◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1697910674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん (ワッチョイ 7ef0-QcU2 [111.98.91.17])
2023/10/22(日) 02:51:14.98ID:TsSuwms90
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマッタリ語ったり、
作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

■前スレ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part115
http://2chb.net/r/mokei/1687913366/


■再販について
以下を確認願います。(現在公開休止中)
バンダイ社HP : 商品出荷予定(問屋様から出荷される予定日です。)
https://bandai-hobby.net/site/schedule.html

■旧キットのプレミアについて
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、 絶版キットというのはありません。
そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。 また、オークション誘導等はご遠慮願います。
つまり、転売等の話題は禁止でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2HG名無しさん (ワッチョイ dfa2-Tb+e [243.23.148.178])
2023/10/22(日) 19:00:28.60ID:HDypIATx0
1乙です
3HG名無しさん (ワッチョイ df2d-ySG9 [243.4.227.163])
2023/10/23(月) 18:11:39.55ID:CEc1IE2T0
乙葉
4HG名無しさん (ワッチョイ 7677-GKqF [241.185.90.97])
2023/10/29(日) 18:07:12.71ID:6TijDoAy0
ヘビーガン、Gキャノン、R-44ガンタンクの再版頼む。
5HG名無しさん (ワッチョイ 06ce-eVtJ [249.75.182.45])
2023/10/29(日) 21:18:05.41ID:NUTDWN930
タコとゴリラを頼む
6HG名無しさん (ワッチョイ 0e99-FO2X [39.110.62.195])
2023/10/30(月) 23:59:13.72ID:YqPYlBex0
>>5
ほんそれ
7HG名無しさん (ワッチョイ 3735-eepm [252.229.155.201])
2023/11/03(金) 22:13:52.39ID:lMc+bIZK0
>>1
オツカレデゴンス
8HG名無しさん (ワッチョイ 8e58-5HeQ [247.62.81.50])
2023/11/03(金) 23:39:27.66ID:Roh0KmRq0
>>5
タコは分かるけど、ゴリラってどれか特定し難い…
9HG名無しさん (ワッチョイ 9fa6-Gr8X [253.155.79.108])
2023/11/04(土) 00:00:36.15ID:RPTWTaxw0
俺もスコープドッグしかわからん
10HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-wdyj [126.168.188.69])
2023/11/04(土) 00:00:54.95ID:9T346OkU0
>>8
1/100ガンダムmk2
11HG名無しさん (ワッチョイ eff0-p21/ [111.98.91.17])
2023/11/04(土) 00:35:00.13ID:wLq/vmUz0
ゴリラはフツーにビショップのことっしょ?
12HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/04(土) 00:50:52.14ID:yf3F9tKM0
ゴリラってスラングル?って思った。
13HG名無しさん (ワッチョイ 3bf5-HQPe [240.19.120.95])
2023/11/04(土) 00:57:28.68ID:5WHU4Dn90
スコープドッグは違うだろ!
ってツッコミ待ちなのか素なのか
14HG名無しさん (ワッチョイ 9f67-qIdf [59.135.113.224])
2023/11/04(土) 05:52:58.21ID:sNoMuNgf0
1/100 スコープドッグ
1/144 スコープドッグ
15HG名無しさん (ワッチョイ 9b89-qS2q [114.172.216.2])
2023/11/04(土) 08:32:08.05ID:GxLXPl5h0
ボヤッキーとトンズラーでがんす
16HG名無しさん (スプッッ Sdbf-32bK [1.75.211.19])
2023/11/04(土) 13:49:02.43ID:Ub8Cwn1ad
ゴリラ

ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
17HG名無しさん (ワッチョイ efdd-LGPt [223.252.82.64])
2023/11/04(土) 14:40:23.84ID:4CkTsYcZ0
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
18HG名無しさん (スププ Sdbf-uaP8 [49.98.79.38])
2023/11/04(土) 18:56:59.98ID:+wb0lLJad
Zタイプザクをゴリラなんて呼ぶ人初めて見たわ
19HG名無しさん (ワッチョイ 4f0a-RM2n [241.98.254.132])
2023/11/04(土) 19:29:41.69ID:17mncVS00
>>18
公式でマウンテンゴリラだろ。
キット手に取ったことないのかな?
20HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-ZTan [153.204.179.228])
2023/11/05(日) 00:06:19.99ID:ZEFAlyJR0
>>19
公式でそんなこと言ってる記述見たこと無いんだが...
21HG名無しさん (ワッチョイ 1f00-SqLA [243.39.160.180])
2023/11/05(日) 00:58:25.34ID:dATv/TgR0
>>20
スルーした方が良いタイプの人だと思うから、絡まないのが吉ですよ
22HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-0SSA [126.27.243.36])
2023/11/05(日) 01:10:25.10ID:j8razJlw0
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
>マウンテンゴリラを思わせる物となっている
の記載はインストの機体解説にあるけど
23HG名無しさん (ワッチョイ 9f67-qIdf [59.135.113.224])
2023/11/05(日) 05:59:42.95ID:CzksO/bj0
ゴリラとマウンテンゴリラはどう違うんだろう?
24HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/05(日) 06:18:07.86ID:GJ0GgGKb0
同じ人間なので日本人と外国人で違いは?って思わないから、ゴリラでいいんじゃない?
韓国人と中国人にアジア人って括りで同じ認識を持たれるのはモヤモヤするけど。
25HG名無しさん (ワッチョイ abdb-Gr8X [254.221.45.7])
2023/11/05(日) 06:23:26.57ID:pewlFytA0
>>22
それだとZタイプだけでなく高速機動型もマウンテンゴリラと言われていることになるぞ
26HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-0SSA [126.27.243.36])
2023/11/05(日) 08:28:52.31ID:j8razJlw0
>>25
そこは俺に言われても知らねえよw
昔からゴリラザクとタコザクって言われてただろ
27HG名無しさん (JP 0H7f-NnU0 [101.50.7.192])
2023/11/05(日) 09:14:51.11ID:B+tCbOAVH
横からすまないが
自分もゴリラってZザクの事を言っていると思ってた
マークUって言われて
確かにマークUもゴリラだなぁと変に納得したけど
それを言ったら当時体型はみんなゴリラだよなぁ(苦笑)
28HG名無しさん (ワッチョイ 4fab-RM2n [241.98.254.132])
2023/11/05(日) 09:18:27.92ID:owfljQWh0
>>20
>>21
コイツラは旧キット手にとった無いエアプってことで。
29HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/05(日) 09:36:00.43ID:GJ0GgGKb0
ゴッグとかズゴックもゴリラ体系に見えるけどね。
30HG名無しさん (ワッチョイ 3b80-XRUV [250.248.31.169])
2023/11/05(日) 09:44:57.09ID:6zZ0Az6w0
思わせるって記述があるだけで愛称とはまた別だと思うけどな
誰もドムのことを忍者なんて呼ばないだろ?
31HG名無しさん (アウアウアー Sa7f-NwpT [27.85.204.108])
2023/11/05(日) 10:37:00.46ID:LwQZwAvSa
タコザクはよく言われるけどゴリラはないわな
32HG名無しさん (ワッチョイ 5ffb-MKwh [245.229.238.231])
2023/11/05(日) 12:22:46.30ID:pn6a18o60
人それぞれって事で良いゴリ?
33HG名無しさん (ワッチョイ cbcc-9Xh3 [252.154.36.51])
2023/11/05(日) 12:57:46.94ID:OgnhIhxG0
そうビショップねぇ
34HG名無しさん (ワッチョイ 3bfe-ggWp [112.137.103.43])
2023/11/05(日) 13:24:22.43ID:IA60kGzm0
>>30
だね。文章読解力のない人が騒いでるだけ
35HG名無しさん (ワッチョイ effb-NwpT [255.141.218.193])
2023/11/05(日) 14:00:51.57ID:TGs+jPtH0
>>32
駄目ゴリ
36HG名無しさん (ワッチョイ cb34-RM2n [252.108.3.162])
2023/11/05(日) 14:42:20.66ID:89ruhsgD0
愛称とは別として、Zタイプザクをゴリラと言われて、聞いたことも無いっていうの知識ゼロだと思うね。
37HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/05(日) 14:59:16.31ID:GJ0GgGKb0
Zタイプザクで良くない?
当次世代でもゴリラとは知らない情弱だったw
38HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-XRUV [61.21.104.242])
2023/11/05(日) 15:04:25.06ID:fFZ/+Eex0
Zザクの通称は昔からサイコザクだろ
まぁアレに取られちゃった感はあるけど
39HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/05(日) 15:11:17.92ID:GJ0GgGKb0
ジオングのテストベースという設定はMSVハンドブックの頃からあるけど、サイコミュ試験型ザクも2号機(MSN-01)と区別するためにZザクで覚えてた。
俗称や通称って広まってても知らない人も多いしね。
ガンダムの鈍器のような分厚い辞典持ってるけど、あれの中身を頭に入れておかないと知識ゼロの情弱っていうのはキツイw
40HG名無しさん (ワッチョイ 4fab-RM2n [241.98.254.132])
2023/11/05(日) 20:56:10.23ID:owfljQWh0
>>39
このスレは旧キットスレだからさ。
キットのインストに書いてあることを聞いたことも無いっていう>>20はヘボいな。
41HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/05(日) 21:14:18.20ID:GJ0GgGKb0
>>40
昔のメカニックファイルが付いてた頃や組み立て説明書に設定などの付加価値の情報が載ってた頃は読みふけってたはずなのに、情報の洪水に流されて忘れ去ってしまった物も多いわ。全く記憶にない。
年は取りたくないもんだ(記録全集からコッチ買い溜めてる資料棚から溢れて床置きになりつつある本の山から目を逸らしつつw)
42HG名無しさん (ワッチョイ 3b6e-pVou [250.113.5.104])
2023/11/05(日) 21:48:25.61ID:KrpdKiGb0
GP02は模型誌で旧キットからMGまで常にゴリラゴリラ揶揄されていた記憶
43HG名無しさん (ワッチョイ 3b5b-1CDh [58.70.170.179])
2023/11/07(火) 00:00:07.70ID:vF7Q+uRY0
確かに絶版のHGマーク2は組み立てた後ゴリラに見えた
でも絶版のHGマーク2は設定画に一番近いかも
むしろ最近のはカトキ系でエルガイム並みに細すぎなんだよな
44HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-A3yB [133.106.183.166])
2023/11/07(火) 01:22:38.61ID:lBFBgqeaM
絶版になってるのは78だけじゃないの
markⅡも?
45HG名無しさん (ワッチョイ ef1e-s+Du [39.3.62.9])
2023/11/07(火) 02:26:54.10ID:ZQ6y2pmE0
胸部ダクト周りの面構成やすねふくらはぎ周りなんか別物だしな
46HG名無しさん (ワッチョイ 8b26-Gr8X [246.56.2.247])
2023/11/07(火) 07:40:29.30ID:5kWY6wG+0
>>44
mk2に公式な絶版宣言はないね
でも再販考えるとHG3種だけで再販するかはビミョーな感じじゃね?
イロプラみたいに実質絶版とか事実上の絶版だろうな
47HG名無しさん (ワッチョイ 9f52-JHc8 [251.77.238.20])
2023/11/07(火) 07:59:28.46ID:yI9fwvL40
つまんねえ事をしたり顔でベラベラとw
48HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/07(火) 08:11:53.53ID:zl6YxGMZ0
HGガンダムの最終再販のときに4つとも買ったからもう買えない。
49HG名無しさん (ワッチョイ 8b26-Gr8X [246.56.2.247])
2023/11/07(火) 08:22:37.06ID:5kWY6wG+0
ラストシュートはバリが酷くてこりゃ絶版もやむなしって感じだったよな
50HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/07(火) 08:36:07.37ID:zl6YxGMZ0
ベストメカコレクションも結構ヘロヘロだよね。
ガンダムの顔面とか。
51HG名無しさん (ワッチョイ abfe-fkz4 [254.210.227.227])
2023/11/08(水) 11:55:29.45ID:Mx6eZGhN0
昔出てたリアル武者ガンダムて絶版じゃないのかな
52HG名無しさん (ワッチョイ 1bf1-RM2n [248.51.0.114])
2023/11/08(水) 14:36:10.19ID:UcEymWTS0
実質絶版だけど、公式に絶版とアナウンスされたのがHGガンダムだけなんじゃなかったけ。
53HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/08(水) 14:54:04.51ID:DGn+A7O70
そうだね。HGUCでも出てるからHG無いとってこともないけど。
54HG名無しさん (アウアウクー MM4f-aLKc [36.11.228.79])
2023/11/08(水) 17:21:46.19ID:d4IYQFVUM
>>25
そうは書いてない。
マウンテンゴリラ3機のうち2号機が改修され高速機動型になったとしか書いてない。
どんな改修かも不明。外観画像のみ
55HG名無しさん (アウアウクー MM4f-NwpT [36.11.228.109])
2023/11/08(水) 17:30:06.04ID:CAWahIYYM
終わった話蒸し返すなよ
56HG名無しさん (ワッチョイ 1f8a-ubk5 [243.74.129.247])
2023/11/08(水) 18:09:09.24ID:CLOIeeTA0
>>54
https://www.1999.co.jp/image/10156657/50/1
で良いだろ

再販無いとこれだから困る
57HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-XRUV [61.21.102.125])
2023/11/08(水) 18:35:16.17ID:zqZpDC+J0
>>54
MS-16X用に製作された有線誘導式ビーム砲を搭載した1、3号機と、腕部を通常の06型サイズで試作した2号機が用意された(ただしこの機体はビーム砲の小型化による出力系統のトラブルで破損事故が頻発したため、後に1、3号機と同仕様に改装されている)。
https://tamashiiweb.com/special/kaihatsuhiroku/zeon/ms-06z.html
通常のザクサイズ腕の2号機画稿はZガンダムを10倍楽しむ本に1回掲載されたのみだったっけ?
58HG名無しさん (アウアウクー MM4f-NwpT [36.11.228.109])
2023/11/08(水) 21:50:49.19ID:CAWahIYYM
>>57
本あるから後で見てみるわ
59HG名無しさん (ワッチョイ 4fb1-RM2n [241.98.254.132])
2023/11/08(水) 22:03:18.15ID:QPh7CZaQ0
>>20
>>21
このバカどもは、自分の知らないこと聞いたら、そうなんだ~、とか思ってればいいのに。
そんなの見たことない!
絡まないほうが良い相手です!
とか言い出すのがバカなんだよな。
60HG名無しさん (アウアウクー MM4f-NwpT [36.11.228.109])
2023/11/08(水) 22:05:29.67ID:CAWahIYYM
またきたよはよ帰れ
61HG名無しさん (ワッチョイ ef44-Gr8X [255.135.142.69])
2023/11/08(水) 22:59:37.08ID:k8ailbxQ0
>>54
肘から先がMS-16X規格のビーム砲ならマウンテンゴリラ
高速起動型も同じ腕だからマウンテンゴリラってことよ
62HG名無しさん (ワッチョイ 1b42-p21/ [248.134.49.15])
2023/11/08(水) 23:09:55.86ID:qWAL+UUl0
スレ違いの設定話でのマウント取り合いでしかないし、いい加減しつこすぎだろ

こう書くと再販されてないから話すネタが無いから多少のスレ違いもいいとか言い出すんだろうけど、ネタが無いなら無理に話続ける必要はねーんだよ
63HG名無しさん (アウアウアー Sa7f-MKwh [27.85.207.116])
2023/11/09(木) 11:45:02.42ID:syz+6l7Ya
msv中古でまとめ買いしたけどそのまま組むのも良いし改造するのも良いから迷うわん
64HG名無しさん (ワッチョイ efed-Gr8X [255.57.162.114])
2023/11/09(木) 13:14:20.75ID:nU9OH+6N0
旧キットの話なんだからスレが違うわけでもないやろ
それより優先して話したいことあるなら話題提供すればいいし
自治厨は口ばっかりやな
65HG名無しさん (ワッチョイ 9f4a-3Q29 [251.89.107.57])
2023/11/09(木) 13:32:24.54ID:MHmNIPhb0
知らんがな、好きにしろよ
66HG名無しさん (アウアウアー Sa7f-MKwh [27.85.207.116])
2023/11/09(木) 14:03:52.84ID:syz+6l7Ya
旧キットってどこまで?
67HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-BwnF [153.243.13.1])
2023/11/09(木) 14:14:47.44ID:6DcvW0gy0
大まかだとHGUC前かな。
イロプラのとそうじゃないのと。同じのが出たなら旧キットとも言える。HGUCで出し直したら新旧キットが存在するし。
68HG名無しさん (ワッチョイ 4f31-IBJp [241.216.187.222])
2023/11/09(木) 16:31:28.45ID:FDwIJUd90
デカールがはいってるキットまで
69HG名無しさん (ワッチョイ efed-Gr8X [255.57.162.114])
2023/11/09(木) 17:21:40.66ID:nU9OH+6N0
まあ定義は決まらんな
俺はGセイバーまで
70HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-0SSA [126.27.243.36])
2023/11/09(木) 17:28:23.50ID:Si3iDMX20
>>66
>「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。
ってテンプレにもある通り以前は80年代くらいまでに発売されたキットのスレだった筈なんだけどね
今はデタラメばっかりだし来月発売のキットも旧キットって扱いで良いよ
71HG名無しさん (ワッチョイ 9f7f-p21/ [251.195.9.39])
2023/11/09(木) 18:47:48.83ID:I28a83Wv0
>>68
その理屈だとZver.Kaも旧キットになるが最初のリアルタイプじゃない1/100ガンダムはシールだから旧キットに含まれなくなるぞ
この話題も定期的に出るけどそもそも1読めって話だな
72HG名無しさん (ワッチョイ 239d-wtTM [251.98.121.56])
2023/11/11(土) 12:35:58.58ID:6WTMCDPW0
VガンダムのHGは、1/100でHGUC(1/144)の規格から外れるから旧キットって認識。
HGUCやMG以降に発売されたターンAとかが微妙な位置付け。
73HG名無しさん (ワッチョイ d555-/atU [252.43.236.21])
2023/11/11(土) 12:47:20.10ID:SheTAvj30
改造方法とか入手方法が全然違うキットを同じスレッドで話題にしてもお互い邪魔でいいことないだろ
モナカキットとか呼んだほうがいいのか
74HG名無しさん (ワッチョイ d555-/atU [252.43.236.21])
2023/11/11(土) 12:49:24.41ID:SheTAvj30
部分追加

そういう分類マニアックじゃなくて
改造方法とか入手方法が全然違うキットを同じスレッドで話題にしてもお互い邪魔でいいことないという区別だろ
モナカキットとか呼んだほうがいいのか
75HG名無しさん (ワッチョイ a59d-Zoup [126.168.213.75])
2023/11/11(土) 14:18:03.38ID:fOFr7eyz0
このスレで改造とか暫く見てない気がする
旧キット定義は何度も蒸し返しているが
76HG名無しさん (ワッチョイ 5b1b-bB/w [255.126.181.63])
2023/11/11(土) 14:26:03.91ID:eeoeja1k0
そうするとモナカキットの定義は?ってなるだけやん
それぞれのオレが決めた旧キットでふわっとやってうまく回ってるんだからそれでいい
77HG名無しさん (ワッチョイ eb72-4dGA [241.98.254.132])
2023/11/11(土) 15:18:45.24ID:sFY3MwPx0
旧キットの定義は何回も話題に出て、ただの一度もまとまることはないな。

別にクソスレだから好きに消化すればいいと思ってるけど。
78HG名無しさん (ワッチョイ e376-EFnx [243.74.129.247])
2023/11/11(土) 15:34:10.19ID:1LgRBBYr0
ココは「旧キット」について個人的な定義をマッタリ語ったり、
作品(途中含む)を披露するスレッドです。

って>>1に書いてあるじゃなかったか
79HG名無しさん (アウアウウー Sa59-v8na [106.154.145.139])
2023/11/11(土) 19:09:36.71ID:NdS4+1G/a
>>75
どうぞお願いします
80HG名無しさん (ワッチョイ 0bdc-Lcu7 [153.204.179.228])
2023/11/11(土) 22:13:20.26ID:pgw6CZex0
>>75
年末までに仕上げられたらアップしたい...
81HG名無しさん (ワッチョイ eb83-4dGA [241.98.254.132])
2023/11/11(土) 22:37:49.54ID:sFY3MwPx0
>>78
個人的な定義?
82HG名無しさん (ワッチョイ 3d69-PAzC [122.133.166.217])
2023/11/12(日) 09:41:32.57ID:oZXIsZ5q0
>>81
我々には見えないものが見えちゃう、たぶんさわったらダメな奴
83HG名無しさん (ワッチョイ cd6f-LjQN [242.199.167.177])
2023/11/12(日) 18:31:02.09ID:UkD2Qrnf0
どこまでが旧キットなのかはともかく、bmc当時のキットやMSVなら誰にも文句言われない
84HG名無しさん (ワッチョイ 5bdd-ZuiQ [223.252.82.64])
2023/11/12(日) 21:05:12.39ID:3FZsnkJ10
旧キットの定義付けは例外的なキットが沢山あるからなー
85HG名無しさん (ワッチョイ eb1e-4dGA [241.98.254.132])
2023/11/12(日) 21:08:08.10ID:b6tOBRw30
概ね一致するのはzzまでは旧キットって認識じゃねえかな。
86HG名無しさん (ワッチョイ 3d40-K8KL [250.69.192.27])
2023/11/12(日) 23:34:32.19ID:VqVu2I7k0
どこまでが旧キット論争は定期的に勃発するんだよねえ
喧嘩に発展しない程度にやいのやいのする分には楽しいんだけどね
個人的には0083やセンチネル辺りまでだと勝手に思ってる
特に根拠はないけど
87HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/13(月) 00:28:11.18ID:Y9bbG0xb0
接着剤必須の色プラじゃないキットだと思ってるけど、特に旧キットだろうがそうじゃなかろうが作る上でどうでもいいので気にしない。
88HG名無しさん (ワッチョイ d51c-bB/w [252.140.130.205])
2023/11/13(月) 06:42:40.70ID:m0W362N+0
俺は時代で分けてる
1999年5月のガンキャノンでHGUCシリーズ開始したから、だいたいその前後で終わったターンA、旧HG4種、HGメカニクス3種、FG、Gセイバーまでを旧キットとして判断してるよ、俺はね
89HG名無しさん (ワッチョイ 0bdc-Lcu7 [153.204.179.228])
2023/11/13(月) 12:38:50.00ID:aMB39xWJ0
自分はモナカキットが旧キット、スナップフィットは古いキットって思ってますわ
9054歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 238f-tLIw [253.183.133.69])
2023/11/14(火) 21:22:42.03ID:ezhmeUdf0
第一次ガンプラブームの時に顔を真っ赤にした親父が酒臭い息で
買ってきてヤッタゾオーって銀河鉄道999のプラモ買ってきたときは
殺意覚えた

1ナノミクロンも被ってねーじゃん

親戚のおばちゃんは1/700 アンドロメダ号買ってくれた これは地味に欲しかったので
超嬉しかった

出来るオトナってオモタ
91HG名無しさん (ワッチョイ 3d58-o/kj [240.52.101.16])
2023/11/14(火) 21:27:58.35ID:MAGJbbLy0
お前そんなんだから54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリなんだよ
92HG名無しさん (ワッチョイ 0d30-dTjF [248.250.13.72])
2023/11/14(火) 21:39:23.79ID:DRxeDs8N0
いい歳になってるだろうに、未だにそんな事で殺意がどうとか書いてるようじゃ、塗料皿程度の器しかないんだろう
93HG名無しさん (スッップ Sd43-7z1d [49.98.40.88])
2023/11/14(火) 21:52:26.45ID:Klof2jPfd
調色スティックのスプーンよか小さいわ
94HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/14(火) 21:58:35.91ID:kOLIvBG60
ガンプラの頃は欲しい物は小遣いの範囲で自力で買えだったな。
毎週日曜日の6時に友人たちと長崎屋に並んで整理券貰って買った。
何が入荷するかは不明だし正規券番号順だから新製品やGアーマーのような人気キットは最初の数人にいないと選ぶことさえ出来なかった。
まあ、思い返すとそんな期間はイデオンとかの放映時期までの半年くらいだったかも。
ダグラムやダンバインの頃には普通に買えた。というかガンプラより新番組のキットに目がいくし。
9554歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 238f-tLIw [253.183.133.69])
2023/11/14(火) 22:40:32.25ID:ezhmeUdf0
殆どのキット出そろう頃はもう何のキット出てるか全然判らんかったな
だちの家でゾック見たときは出てたんだって驚いた
あの頃ってドンダケノペースで新商品出てたんだろ?

MSVはバンダイの商魂が見えて全然好きじゃなかった

Gアーマーのキャタピラシャフトの折れやすさは絶対欠陥だろうって思った
生まれて初めてパーツ注文したわ
96HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/15(水) 00:59:49.29ID:Vk/tH0ct0
Gアーマーの車軸は友人たちも折ってた。
模型部の先輩にパーツ請求しかないですかね~?って愚痴ったらピンバイスと真鍮線で直してくれた。エポキシ系接着剤でガッチリつけてくれて。
タミヤのピンバイスと2液混合エポキシ接着剤との出会いであるw
9754歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 2393-tLIw [240b:252:35a0:c700:*])
2023/11/15(水) 09:12:24.39ID:oFwP7xM/0
当時消防なんで、そんな知識あるはずもなく壊れたら注文するしか頭になかった
98HG名無しさん (ワッチョイ eb56-1OcW [2400:4051:8a24:700:*])
2023/11/15(水) 09:17:28.73ID:gcH1ZwyX0
レジンブロックから頭部ヘッドを削り出していたあの頃を思い出せ
99HG名無しさん (スップ Sd03-/atU [1.75.159.221])
2023/11/15(水) 10:08:07.04ID:C0s6e+l/d
クレオスの流し込み接着剤だとABSでもテトロンでもなんでもくっつくし乾きも速い
これで改造が捗るようになったな
100HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/15(水) 12:31:42.79ID:Vk/tH0ct0
>>97
中学生だったから学校の模型部という情報を得られる交流の場のおかげかも。
小学生だとコロコロコミックという尖った情報しかなかったw
ホビージャパンは大人の読む雑誌というイメージ。
101HG名無しさん (スッップ Sd43-7z1d [49.98.40.88])
2023/11/15(水) 15:44:07.01ID:KVWLwn+kd
ガンプラはボンボンのイメージ
コロコロではオガンダムでケチついた?
102HG名無しさん (ワッチョイ 8be8-QDJ9 [2001:268:9ace:b20a:*])
2023/11/15(水) 16:07:07.77ID:c0FBkZw20
ホビージャパンは大人過ぎ。ボンボンは子供過ぎ。バンダイの模型情報が丁度良かった。
103HG名無しさん (ワッチョイ 233a-7K5e [240a:6b:c30:fa0e:*])
2023/11/15(水) 16:11:40.89ID:y908CEZt0
コロコロもガンプラ扱うマンガがあった気がする
ジオラマ作るやつ
104HG名無しさん (ワッチョイ 559d-YQLM [60.106.119.127])
2023/11/15(水) 17:06:53.94ID:XsPIfvGz0
>>103
それは月刊少年マガジンのディオラマ大作戦じゃない?
原作が狂四郎と同じ安井尚志さん
105HG名無しさん (ワッチョイ 3dc2-C6bl [240a:6b:e90:a363:*])
2023/11/15(水) 18:33:02.88ID:YR33izwh0
プラコン大作でそ
106HG名無しさん (ワッチョイ 451e-EFnx [180.29.55.224])
2023/11/15(水) 21:59:06.31ID:2Nzu9w9O0
HTBG大人向けだったのか そりゃそうだw フルハッチオープン ガンダムなんて自分が作れるなんて思ってないもんな 鑑賞するだけ
プラモ雑誌では無いがガンダムのTVストーリーブック?に1/60ザクの作例が載っていた うろ覚えだけど制作に関わっている人が作ってた?ので感心した記憶がある
その頃は大人がガンプラ作ってるだけでスゲーと思っていたw
107HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/15(水) 22:22:36.90ID:Vk/tH0ct0
あ、ボンボンだった。コロコロも買ってたけど。
ゴメン。
108HG名無しさん (ワッチョイ 3da3-K8KL [240f:50:a3ba:1:*])
2023/11/15(水) 22:52:51.09ID:QaXj8o4N0
ケイブンシャのガンプラ辞典みたいなやつが愛読書だったな
109HG名無しさん (ワッチョイ f5d1-6E/J [240d:1e:181:8a00:*])
2023/11/15(水) 23:19:49.98ID:7ngkTxN30
プラモ天才エスパー太郎の可能性も…
110HG名無しさん (ワッチョイ e382-VotW [240b:c020:430:7bae:*])
2023/11/16(木) 00:42:50.87ID:lRbdBpBc0
>>101
ボンボンの講談社は子供向けテレビ雑誌・テレビマガジンが絶対的な覇権を握っていたのでメディア関連とのパイプが太く、かつてはウルトラマンや東映特撮ヒーロー そしてガンプラに至るまでほぼ一手に版権を囲い込む業界の雄だった
でもそんな地位に胡座をかいている間に、後から参入してきた小学舘や角川にネタを1つ1つ奪われ…

余談だけど、その勢いに乗ってホビージャパンもガンプラ関連をメインに据えた月刊漫画雑誌「コミックジャパン」を創刊した過去があるが創刊号の売れ行きは新規参入漫画誌として異例なほど好調だったのに2号目が出ずに廃刊したのは、作家陣をときた洸一はじめかつてのボンボン作家で固めてしまったのが講談社の逆鱗に触れ
『君たちはウチに無断で何を勝手な真似してるんだい?』と大人の注意を受けた事にビビり慌ててケツ捲って逃げたそうな
11154歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 2306-tLIw [240b:252:35a0:c700:*])
2023/11/16(木) 02:22:34.30ID:T/8RG0iI0
コミックバンチかよw

俺はボンボン読まずにHJ読んでたな How to Build GUNDAM2のフルハッチオープンガンダムには痺れたね
あとは小田さん作例のジオング 今のHG MGと比べても遜色ない
あのジオングがこんなにかっこよくなるなんて

ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚

あとは1/144アッガイの改造かな? 鼻を逆につけて、太もものパンツをカットするだけで全然違う

ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
112HG名無しさん (スッップ Sd43-7z1d [49.98.40.88])
2023/11/16(木) 07:55:27.54ID:W5d6n6BDd
>>110
へぇー、コミックジャパンはそういう経緯だったのか!単純にG-UNITがドスベリして返本祭りで諦めたのだとばかり…
113HG名無しさん (ワッチョイ d534-EFnx [124.110.157.40])
2023/11/16(木) 09:28:44.94ID:pf854/g10
>>95>>96
Gアーマーもそうだけどコアブースターの車軸パーツもハセガワとかの航空機モデルに
負けずにやったのか無理があって直ぐに折れた。
それにあの細かいドーナツパーツも。
戦艦やモビルアーマーみたいにディスプレー台の方がよかったかも。
114HG名無しさん (アウアウクー MMb1-K8KL [36.11.225.171])
2023/11/16(木) 12:10:26.34ID:kfYy3C1HM
>>110
講談社はジャニーズだったのか
11554歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 23d5-tLIw [240b:252:35a0:c700:*])
2023/11/16(木) 13:05:35.12ID:T/8RG0iI0
今話題は宝塚やで
116HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/16(木) 14:43:54.87ID:FKBGks7R0
>>111
小田雅弘さんって当時から抜きん出たセンスしてたよね。
1/100の06-Rもカッコよかったし。
家業継いだんだっけ?
勿体ない。
川口名人と一緒にバンダイに入って欲しかった。
11754歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 23d5-tLIw [240b:252:35a0:c700:*])
2023/11/16(木) 17:35:55.51ID:T/8RG0iI0
高橋 昌也の事も 偶にでいいので思い出してね
118HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/16(木) 18:03:02.97ID:FKBGks7R0
>>117
ガンダムセンチネルの小説書いてて評価はしてる。
ベルゼルガ物語のはままさのりと同じくらいには。
雑誌作例は小田さんと川口名人より数ランク落ちるけど。
119HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/16(木) 18:06:37.08ID:FKBGks7R0
80.年代初期の作例だとMAX渡辺も名作例が沢山あった。
1/100バトロイドバルキリーとかイマイのライドアーマーとかフルスクラッチの1/100エルガイムMk2とか。
120HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/16(木) 18:07:41.40ID:FKBGks7R0
ガンダムだとMSVの1/144ザクキャノンも府中のムラタ模型で実物を見て感動したっけ。
121HG名無しさん (ワッチョイ a563-Mutf [2001:268:98d1:1d71:*])
2023/11/16(木) 20:11:53.52ID:aLfDH/5G0
ホビージャパンもいいけどホビーボーイも忘れないでね
122HG名無しさん (エムゾネ FF43-/atU [49.106.174.128])
2023/11/17(金) 12:14:17.60ID:oZHrCM5UF
>>113
車軸?脚柱のことか
ハセガワもあれは乱暴に扱えば普通に折れただろ
ディスプレイモデルで無理な重量かけないから大丈夫だっただけ
ガンプラではそうはいかなかったからなw
123HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-9lGl [153.243.13.1])
2023/11/17(金) 12:35:03.41ID:togaeWQr0
折れたら諦めて真鍮線で自作かな。
ハンダ付けしないでも瞬着でイケるし。
124HG名無しさん (ワッチョイ 6b74-sW/m [153.181.35.175])
2023/11/22(水) 17:27:51.43ID:2j7HHm640
1/100 ゲルググは相当ひどいな、作ればわかるw
125HG名無しさん (ワッチョイ 651a-tE+F [218.46.10.85])
2023/11/22(水) 18:21:37.89ID:iYYzx9Yb0
おっと1/144ゲルググも負けちゃいないぜ!
126HG名無しさん (ワッチョイ 3595-4xbe [2001:268:9a12:683:*])
2023/11/22(水) 19:57:15.81ID:E9vTNXkC0
細足の1/100か
謎ボールジョイント肘関節の1/144か
顔はどちらも潰れてる
127HG名無しさん (ワッチョイ a3f4-tE+F [2400:4051:81a1:4c00:*])
2023/11/22(水) 22:16:26.67ID:3eyY2o7F0
アレは放送期間中に間に合わせるために富野メモから設計してるからしゃーない
128HG名無しさん (スッップ Sd03-DG2G [49.98.216.165])
2023/11/22(水) 23:52:27.62ID:HVmTql1Wd
テキトー言うなボケ
1stのガンプラは全部放映後に出た
129HG名無しさん (ワッチョイ e345-D+qJ [2400:4050:c340:4500:*])
2023/11/23(木) 01:00:15.65ID:VErQdopb0
東京だとそんなに間をおかずに再放送してブレイクした記憶が。
130HG名無しさん (ワッチョイ a3f4-tE+F [2400:4051:81a1:4c00:*])
2023/11/23(木) 01:11:55.53ID:K8M7r4au0
オッサン余裕無さ過ぎでw
131HG名無しさん (ワッチョイ 8397-4xbe [2001:268:9ac8:acdd:*])
2023/11/23(木) 07:50:19.70ID:P8otYmuO0
いや余裕も何も実際に適当すぎでしょ
初回放送とガンプラの発売がオーバーラップしてないのは有名な話やん
つか、放送期間と発売日調べたら誰でもわかることなのにどうして嘘ついたの?
132HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-D+qJ [153.243.13.1])
2023/11/23(木) 11:21:45.62ID:mnzHoZGR0
地方によっては本放送無くて再放送初見ってい人もいるのかな?
どちらにせよあのブームから時間も経ってるし、勘違いもあるさ。
細かいことを気にしてしょうがないさ。
133HG名無しさん (ワッチョイ 6b02-4nWZ [153.202.198.65 [上級国民]])
2023/11/23(木) 11:33:53.68ID:lI5cVVFZ0
言い訳するくらいなら最初から嘘つかなきゃあ良いんだよ
嘘でしたって謝ればすむのにいい訳で誤魔化そうとする
最近ちゃんと謝れる子が減ったよね そのせいで5ch はじめsnsも荒れてる
134HG名無しさん (ワッチョイ 8397-4xbe [2001:268:9ac8:acdd:*])
2023/11/23(木) 11:41:37.66ID:P8otYmuO0
躾と体罰暴力の区別のつかない外人の阿呆どもが一律に子供殴っちゃダメだという価値観を押し付けたからな
殴られもせずに一人前になったやつがどこにいるものか
135HG名無しさん (ワッチョイ 6b02-4nWZ [153.207.66.242 [上級国民]])
2023/11/23(木) 11:55:35.59ID:timBTATQ0
暴力はいけないよ
でも理窟と感情は切り離せない どうしても許せない悪、不正を観たら暴力、暴言が出てしまうのも人間
受けた方が教育指導躾と受け止める共感が必要
共感なき躾は暴力 ハラスメント 共感が大事なんだよね
136HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-D+qJ [153.243.13.1])
2023/11/23(木) 12:01:12.82ID:mnzHoZGR0
熊本県民だったのかもよ?
ガンプラ発売開始と同時に本放映開始してるみたいだし。
137HG名無しさん (ワッチョイ 7bad-QFxn [240b:10:a081:a710:*])
2023/11/23(木) 12:43:15.48ID:X7CAvBTI0
その話ってどのレベルまで本当なんだ?
ガンダムは再放送開始くらいの時にガンダムとザク赤緑が出たんだっけか、それで再放送で大ブレイクしてガンプラブームも起こった訳だが
その再放送が終わるまでにゲルググを出そうとして富野メモ云々ってのがあったんなら多少の齟齬があるにしても当時の凄い状況のエピソードとして受け止められるが、まるっきりそんな話自体ないよだったらそりゃ嘘つき言われるわなと
138HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
2023/11/23(木) 13:06:37.66ID:L8XiLsQ/0
田舎の放送局事情知らない奴大杉
139HG名無しさん (ワッチョイ 6b02-tE+F [153.207.67.230])
2023/11/23(木) 13:12:28.50ID:IzkX9Qj/0
素直に謝っておけばいいのに何故煽り続けるんだろうなあ?(苦笑)
ちゃんと分かっている人は相手しないで良いよw
140HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-D+qJ [153.243.13.1])
2023/11/23(木) 14:33:18.69ID:mnzHoZGR0
都民だけど土曜の夕方の放映で最初に見た回はグフの両腕をぶった切るガンダムの回だった。
店頭で1/144のガンダムとシャア専用ザクと量産型ズゴックとグフとムサイと大きいホワイトベースと1/100ガンダムまでは普通に在庫があって買えた。
1/144の量産型ザクとGアーマーとアッガイの頃は早朝から並んで整理券もらわないと買えなかった。
ガンプラブームは急激に来た印象。
141HG名無しさん (ワッチョイ e367-j9qp [59.135.113.224])
2023/11/23(木) 18:45:46.82ID:w3NPgGo90
自分の地域では一般用ムサイ、1/100ガンダム、1/100ドム、1/144量産型ザクを2個
までは全く普通に買えたけど、
そのあと辺りから一気にガンプラブームが来た。
テレビで再放送が始まったのが関係したか。
142HG名無しさん (オッペケ Sr99-Cox1 [126.133.6.180])
2023/11/23(木) 18:59:07.45ID:GrhRCPBYr
ガンプラって1980年ぐらい?
ガンダム放送は1978年ぐらい?
143HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-D+qJ [153.243.13.1])
2023/11/23(木) 19:30:00.23ID:mnzHoZGR0
ガンプラは1980年7月だっけ。本放映終了から半年くらい経ってから市場投入だったはず。
春から再放送が開始されてた。
144HG名無しさん (ワッチョイ 8397-4xbe [2001:268:9ac8:acdd:*])
2023/11/23(木) 19:44:02.21ID:P8otYmuO0
>>142
一年戦争が0079から0080
1900足せば放送年になる
ガンプラは1980年7月 1/144ガンダムが最初
145HG名無しさん (オッペケ Sr99-NB+O [126.236.132.153])
2023/11/23(木) 22:22:51.70ID:3yGpAPlKr
>>142
知的障害者
146HG名無しさん (スッップ Sd03-DG2G [49.98.216.165])
2023/11/23(木) 22:42:45.40ID:ds2xob/Kd
富野メモとかわかったふうなこと言っておいてデタラメというのが悪質
そんで熊本とか言われても…バンダイ社員が熊本であーこの次どうなるんだとか言って作ってたのかよw
147HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
2023/11/23(木) 22:49:11.58ID:L8XiLsQ/0
妄想野郎は妄想に思い出補正まで入るから手がつけられん
148HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-D+qJ [153.243.13.1])
2023/11/23(木) 23:09:08.49ID:mnzHoZGR0
>>146
熊本県は本放送時に放映なくてガンプラ発売開始時に初めて放映されたのよ。
だから勘違いしたのかって。
149HG名無しさん (ワッチョイ 8397-4xbe [2001:268:9ac8:acdd:*])
2023/11/23(木) 23:21:40.15ID:P8otYmuO0
「オッサン余裕なさすぎ」と煽っていたが
実はもう現実と妄想の区別のつかないお年なのかもしれん
150HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
2023/11/23(木) 23:50:04.10ID:L8XiLsQ/0
脳は衰えるから生暖かく白い目で見てやれよ
151HG名無しさん (ワッチョイ cdb5-K/BJ [2001:268:c184:52eb:*])
2023/11/24(金) 00:28:35.06ID:qB9El+ic0
>>22
こうしてみると設定画はぜんぜん太くないのね
152HG名無しさん (ワッチョイ cdb5-K/BJ [2001:268:c184:52eb:*])
2023/11/24(金) 00:33:11.54ID:qB9El+ic0
>>43
顔を除けば旧HGmk2が最高のキットなのは間違いない
153HG名無しさん (ワッチョイ cdb5-K/BJ [2001:268:c184:52eb:*])
2023/11/24(金) 00:39:25.08ID:qB9El+ic0
>>22
解説書いたのは小田さんだろ?
思わせるってのは彼の主観でしかないぞ
作品世界内での通称でもなんでもない
そもそもゴリラってのは脚が短く腕が長いんだよ
旧キットはみんな脚長だよ
太ければなんでもゴリラとか意味不明だから
この設定画も別に太くないしな
154HG名無しさん (ワッチョイ e327-P7M1 [2404:7a80:8600:e300:*])
2023/11/24(金) 06:34:21.72ID:fbrw7iyq0
11月19日放送の土田晃之日曜のヘソに
大河原さんがゲスト出演
radikoでもまだ聴けるけどYoutubeにも上がってた
面白いので聴いてみてください
155HG名無しさん (JP 0H2b-tE+F [101.50.7.192])
2023/11/24(金) 08:37:46.13ID:0RoCWsGvH
自分の所だと1981年3月発売のジオングの頃は普通に買えた
まだガンダムのガの字も知らない頃だった
この足のないロボットかっこいいーと思って買ったけど
当時600円は小学生には中々高価だった
156HG名無しさん (ワッチョイ 6b7a-NvYd [153.215.62.3])
2023/11/24(金) 10:36:06.46ID:eNcB8oq10
俺っちの周りは1/144旧ザクが
人気だけど手に入らなかった記憶が
157HG名無しさん (ワッチョイ 6b74-sW/m [153.181.35.175])
2023/11/24(金) 11:14:48.18ID:VK3XfAfs0
俺の地方も放送してなかったけどアニメ雑誌でガンダムの事は知ってた
海水浴の帰りに親に買ってもらった1/144ガンダムは今見ても脳汁が出る
アニメ見てないけどカッコいいロボがてに入れば満足だった
158HG名無しさん (ワッチョイ a39b-Z1cb [2400:4151:240:fb00:*])
2023/11/24(金) 21:33:52.70ID:e/1531cw0
小学生当時、1/144ガンダムよりゴールドライタンの方がお気に入りだったわ
159HG名無しさん (ワッチョイ e367-j9qp [59.135.113.224])
2023/11/24(金) 21:45:40.24ID:pfnblaOa0
ゴールドライタンはクワトロ大尉専用機なんだぜ
160HG名無しさん (スッププ Sd43-xen6 [49.105.71.202])
2023/11/25(土) 00:03:46.49ID:tPkH/2Q2d
変形はサイコガンダム
161HG名無しさん (ワッチョイ 2336-LbrA [2400:4153:5061:8900:*])
2023/11/25(土) 05:36:42.98ID:VA8Kh0om0
当時、模型店のおじさんが「Gアーマーの事を”ジャーマー”って言うんだよ」と教えてくれた
ホントにガキ共はそんな風に呼んでたんだろうか?
162HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-H91E [61.21.102.125])
2023/11/25(土) 06:26:17.04ID:1FeQWY6N0
チョバマーマーとかフラマーガンダムとかザッキャノンとかゼッカインとかそんなノリかな?
163HG名無しさん (ワッチョイ b59d-OMVs [126.27.243.36])
2023/11/25(土) 06:37:50.36ID:Gh72rAfc0
ブリキにタヌキにせんたっき、みたいな?
164HG名無しさん (ワッチョイ 0d55-HCF8 [2001:268:9a11:6cbf:*])
2023/11/25(土) 06:58:46.94ID:B6tY0xQh0
グィフェンサー、ズィグンダム、ガザド、アァジャ、ガザー/ガゼル、ズィズィグンダム
165HG名無しさん (ワッチョイ e59d-K6nu [60.151.5.95])
2023/11/25(土) 07:52:07.19ID:eramABrg0
やってこいこい
166HG名無しさん (ワッチョイ 1de2-1fOb [114.134.218.230])
2023/11/25(土) 10:17:19.54ID:U7YC1vOC0
>>158
幼稚園当時、1/144ガンダムよりマクロスのバルキリーやモスピーダのレギオスやダンバインのオーラバトラーの方がお気に入りだったわ
167HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-W19c [153.243.13.1])
2023/11/25(土) 10:28:38.30ID:RLRZjaRm0
80年代当時は限られた予算内でどれを買うか悩むほど新製品がバンバン入荷して店頭在庫が溢れてたからなー。
放映期間後半になると生産も終わって消えたら再入荷無かったし。
社会人になって潤沢な予算でまんだらけやヤフオクなどである程度買い揃えれたけど。
今のプレ値の価格じゃ大人買いしたくても、もう揃えれないな。
168HG名無しさん (スップ Sd03-Huog [1.72.6.101])
2023/11/25(土) 12:04:24.15ID:FUvdk62Nd
ばっちゃがデパートで買ってくれた1/144 ガンダムが韓国版で
「なにその箱wパチもんじゃ~ん!」とバカにされて泣いた思い出
169HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-W19c [153.243.13.1])
2023/11/25(土) 12:37:43.82ID:RLRZjaRm0
組んだらわからないんじゃない?
泣くほどのトラウマか。ドンマイ。
170HG名無しさん (ワッチョイ 2367-AvpS [59.135.113.224])
2023/11/25(土) 13:27:17.55ID:Rw7z8aPT0
>>167
ある時点では、自分が買っていたのは
ザ・アニメージの大きいサイズとダグラムシリーズだった。
171HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-W19c [153.243.13.1])
2023/11/25(土) 15:06:11.74ID:RLRZjaRm0
>>170
ダグラムは買ってたなー。
今でも新旧キット両方大事に積んでるw
再販なかった絶版キットのアイバンが新キット出て再販あったブロムリーが新キット出なかったのは解せないけど。
172HG名無しさん (ワッチョイ 1d71-Xakn [2001:268:c103:897f:*])
2023/11/25(土) 17:45:55.43ID:FHMLa5yd0
大巨神
173HG名無しさん (ワッチョイ e59d-K6nu [60.151.5.95])
2023/11/25(土) 20:57:34.96ID:eramABrg0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
174HG名無しさん (ワッチョイ 0d11-Xakn [2001:268:c101:e16a:*])
2023/11/26(日) 21:21:42.88ID:fHwIlVmD0
罪を憎んで人を憎まず
175HG名無しさん (ワッチョイ 85ab-wOFD [240d:1e:181:8a00:*])
2023/11/26(日) 21:58:35.71ID:IPq3GCl20
ちょっとした悪口ですぐ怒る癖に
176HG名無しさん (ワッチョイ 1bf0-JZot [111.98.91.17])
2023/11/26(日) 23:07:07.89ID:I+tuIH2v0
鋼の体は鉄屑みたいだ
177HG名無しさん (ワッチョイ 2b5d-osSX [113.42.252.28])
2023/11/26(日) 23:46:04.28ID:nWDkzOs+0
こーの扁平足~
178HG名無しさん (ワッチョイ e59d-K6nu [60.151.5.95])
2023/11/27(月) 00:41:52.81ID:mJUE43Oi0
仏の顔も三度まで!大激怒!!
179HG名無しさん (ワッチョイ 2557-wOFD [92.203.35.12])
2023/11/27(月) 13:16:43.70ID:7oxkYZk90
やら~れちゃった~悔しいな~
今度こ~そ 勝ちましょう
さ~よお~な~ら~♪
180HG名無しさん (ワッチョイ 1d20-eApT [114.170.236.69])
2023/11/27(月) 14:48:45.60ID:llxBzYcc0
既出レスでハンマハンマが出ていたがzz旧キットの中古でよく見るのもハンマハンマ
あんま人気無いのかHGリリースもされてないし ガルスjとハンマハンマは即刻商品化すべし(スレ違い)
181HG名無しさん (ワッチョイ 5d62-ayIT [240a:61:10c3:8d72:*])
2023/11/27(月) 19:43:00.70ID:OXJLw7AL0
前者はローゼン・ズール、後者はシュツルム・ガルスで我慢していただけないでしょうか?
182HG名無しさん (アウアウクー MM81-K6nu [36.11.225.109])
2023/11/27(月) 20:51:02.84ID:rqilB7zSM
おろかぶ!
183HG名無しさん (ワッチョイ 2b5d-osSX [113.42.252.28])
2023/11/27(月) 21:51:37.51ID:cmu9qCVL0
大巨神の声優さん、夏に亡くなってたんだな
184HG名無しさん (ワッチョイ 8d6c-oQRf [58.189.150.213])
2023/11/28(火) 09:51:21.66ID:Gp854vay0
ハンマハンマといやREですげーいかり肩になってるけど
バトオペやメデュッサでもこれを踏襲してるしもうこの体型が既定路線なんかね?
メデュッサはまぁアレでいいけどハンマハンマといや胴と肩が一体化して着ぶくれたイメージがあって未だに慣れない
185HG名無しさん (ワッチョイ e34e-z8iH [2001:268:c20c:a08e:*])
2023/11/28(火) 17:57:51.58ID:RaDgWLm10
なんやかんやいかり肩がデフォになったんじゃない
186HG名無しさん (ワッチョイ 5574-1+JT [180.4.163.56])
2023/11/29(水) 10:12:19.59ID:3LswDJtw0
いかり肩、突き出した股間、それを見つめるめり込みうつむき頭部
それがカッコいいという最近の風潮
187HG名無しさん (ワッチョイ 1b59-K6nu [2400:2652:681:6c00:*])
2023/11/29(水) 10:20:02.34ID:G5C75LwW0
ドムの頭陥没は流石に許せん
188HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-2C2p [153.243.13.1])
2023/11/29(水) 12:10:33.90ID:fQKR7zh80
近藤ドムで気にならなくなった。
189HG名無しさん (ワッチョイ 653c-xen6 [240a:61:1283:ec6a:*])
2023/11/29(水) 20:26:49.18ID:3FDciziN0
こ、近藤ドムて…君なぁw
190HG名無しさん (ワッチョイ 8d6c-oQRf [58.189.150.213])
2023/11/29(水) 20:36:52.00ID:OhzOXxGA0
中学生かお前は (´・ω・`)
191HG名無しさん (ワッチョイ 1dc5-VXFh [2400:2200:755:a232:*])
2023/11/29(水) 21:12:02.90ID:E4svLtya0
ここには童貞がいます
192HG名無しさん (ワッチョイ 1bfa-K6nu [2400:2652:681:6c00:*])
2023/11/29(水) 21:17:23.92ID:G5C75LwW0
たまにはやるか
193HG名無しさん (ワッチョイ 4b24-eApT [153.203.4.80])
2023/11/30(木) 07:02:09.37ID:DbQzE4a70
股間が出ていない?MSなら気になるまい 最近は油断しているとアレンジで股間膨らせるからねえ ジムとか
やっぱりデザインは引き算なんだよな 其処から足していっても目を惹くモノにはなるがオリジナルを超えることは無い
194HG名無しさん (ワッチョイ 5574-1+JT [180.4.163.56])
2023/11/30(木) 14:20:22.54ID:ssudXW+w0
ガンプラで自分の股間を膨らませてるやつを模型板で見た事がある
195HG名無しさん (ワッチョイ 1b13-K6nu [2400:2652:681:6c00:*])
2023/11/30(木) 21:28:07.89ID:mMqjzzKm0
ばかなのか
196HG名無しさん (ワッチョイ 653c-xen6 [240a:61:1283:ec6a:*])
2023/12/01(金) 05:11:44.50ID:yLeDyIe30
>>194
透視するのやめてください
197HG名無しさん (ワッチョイ 8b02-WD8q [153.207.76.176])
2023/12/03(日) 03:05:48.91ID:ACYOkPDK0
>いかり肩、突き出した股間、それを見つめるめり込みうつむき頭部
>それがカッコいいという最近の風潮

最近というか30年くらい前の流行じゃないの? その流れが続いてるのかな?
198HG名無しさん (ワッチョイ c138-IEo5 [240b:c010:401:e8ea:*])
2023/12/03(日) 06:33:56.84ID:kJcI9YNM0
ただの「気を付け!」な直立が未だにかっこいいと思ってるヤツいるのか?w
199HG名無しさん (ワッチョイ 199d-YS9E [60.151.5.95])
2023/12/03(日) 07:56:12.58ID:OQ9ONprd0
>>197
本来のそれを間違ってるから
股間突き出し顔見しょぼーんなんだよ
200HG名無しさん (ワッチョイ 199d-YS9E [60.151.5.95])
2023/12/03(日) 07:56:31.49ID:OQ9ONprd0
ガン見やった
201HG名無しさん (ワッチョイ 511a-WD8q [218.46.10.85])
2023/12/03(日) 08:28:57.66ID:0bju/hMW0
ザクの肩をハの字にカットしてたり小田さんの1/60ゲルググの作例を真似してた人ぇ
202HG名無しさん (オイコラミネオ MM63-T9Vb [103.84.125.13])
2023/12/03(日) 09:40:32.19ID:u6vi1rZvM
HGやMGの球体股関節みたいな市販パーツあるかな?BJより組込みやすそう
203HG名無しさん (スププ Sd33-CbBr [49.98.229.71])
2023/12/03(日) 09:45:09.05ID:Wkjy3ap4d
ボークスの奴かなよく分からんが
204HG名無しさん (ワッチョイ c1b9-Cw2Y [240a:61:30c0:89ba:*])
2023/12/03(日) 13:34:58.00ID:IBXvtjnq0
どういうのかわからんが
関節技にあるだろ
mk2やトールギスみたいなのにはおすすめ
205HG名無しさん (ワッチョイ 13b8-ws2i [123.221.23.123])
2023/12/03(日) 17:22:37.51ID:8Hv8K3Mm0
関節技球体ジョイントみたいな両方軸だと軸受けのスペースが確保できなかったりで不便も多い
HGダブルオーとかAGE-1の股関節みたいに関節の両側がそれぞれオスとメスになってるようなアップデートパーツがあればありがたいんだけどなぁ
206HG名無しさん (ワッチョイ c1b9-Cw2Y [240a:61:30c0:89ba:*])
2023/12/03(日) 18:43:35.26ID:IBXvtjnq0
そういうことならMMユニットのABS-Cくらいかな
ボークスの店にしかないけど通販もできる
207HG名無しさん (スフッ Sd33-ws2i [49.104.6.148])
2023/12/03(日) 19:06:04.95ID:eRAWTjA/d
>>206
おお、こんなズバリの製品があったとは!購入させていただきます
208HG名無しさん (ワッチョイ 6974-yDrh [180.38.61.249])
2023/12/04(月) 14:33:11.55ID:7vKc2Hh70
アマでは扱ってないのなそれ
209HG名無しさん (スフッ Sd33-ws2i [49.104.6.148])
2023/12/04(月) 19:23:14.00ID:CTS3YruOd
>>208
イエサブ関節技とかで同じコンセプトの商品出して欲しいですな
210HG名無しさん (ワッチョイ 5388-Cw2Y [240a:61:32a0:582a:*])
2023/12/04(月) 20:18:38.12ID:Or8mNhEi0
別にアマゾンと変わらない手間で通販できるが
昔だったら00を買って股関節パーツ使えば残りのパーツも色々流用できるしコスパよかったんだが
211HG名無しさん (ワッチョイ 6974-yDrh [180.38.61.249])
2023/12/05(火) 09:16:36.63ID:vFnini/r0
住所やクレカの入力めんどくせえと思ったが
プラモに関節仕込むほうがめんどくさいよね、よく考えたら
がんばって購入してみるか
212HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-YS9E [27.85.207.82])
2023/12/05(火) 12:34:08.21ID:5CDknEM/a
>>211
スマホ使わないのか?
213HG名無しさん (ワッチョイ 919b-2h1Y [2001:268:c146:4c1b:*])
2023/12/06(水) 16:44:49.96ID:Z5ssswto0
こういうスタイル悪い旧キットの写真見るとどうイジるか妄想はかどるよな
お前らならどう攻める?
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
214HG名無しさん (ワッチョイ 9180-4wu8 [2405:6587:b0c0:1900:*])
2023/12/06(水) 18:09:00.63ID:gHMzWVgU0
え、スタイルいいじゃん
弄るところがない
215HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-hzzP [153.243.13.1])
2023/12/06(水) 18:33:54.79ID:SAqKWlHa0
旧キットの殆どは股と足首をボールジョイントに改造してハの字立ちで解決。
216HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-UoPA [61.21.102.125])
2023/12/06(水) 18:35:31.90ID:CrNO5WhU0
>>213
他と並べないんだったら太もも伸ばせば良くない?
あと足首右右左左じゃね?
217HG名無しさん (スフッ Sd33-ws2i [49.104.9.15])
2023/12/06(水) 19:11:26.55ID:lEPLRfv1d
>>213
撫で肩を直して股関節位置を下げるだけで良さそう
218HG名無しさん (ワッチョイ e93a-9779 [2001:268:9afa:aa1:*])
2023/12/06(水) 19:17:08.28ID:bMk+2gHU0
>>213
脇の隙間が気になるくらいかな
219HG名無しさん (ワッチョイ b172-0g8K [202.247.142.231])
2023/12/06(水) 19:41:07.55ID:Hmz0TTrt0
>>213
自分なら、胸部を詰めて腹のばす。太ももを少し伸ばしてスネを幅詰め。そこから色々調整していって全身手をかけて、結局HGを悪くした感じになってしまって無念!となるわ
旧キット生かさないとイカンよな…
作る過程を楽しんでるからいいけど、ひとには厳しい目で見られるな…
220HG名無しさん (スッップ Sd33-/tzd [49.98.216.200])
2023/12/06(水) 20:03:33.77ID:Mv7IqWyLd
旧キットは取り敢えず胴体を伸ばす派
ただし水泳部は除く
ネモならあと肩をリックディアスのに変えちゃう?
221HG名無しさん (ワッチョイ 691e-WD8q [180.29.86.18])
2023/12/06(水) 22:12:35.51ID:w6/P4n8L0
旧キットネモ 正面から見るとマッチョでカッコいいな
でも横、後ろから見ると脚のフレーム構造が貧相だった記憶がある
というかHGUCネモの脚のフレームも何か貧相なんだよね デザインの所為だな
222HG名無しさん (オッペケ Src5-RMp2 [126.156.232.172])
2023/12/06(水) 22:24:39.16ID:wTWDBjLwr
腰アーマーを全部切り離して可動ヒンジを仕込む
太ももの付け根切断してロール軸追加のついでにちょっと延長
足首にボールジョイント
Z時代の旧キットは形自体はは悪くないからだいたいこれくらいでいい
223HG名無しさん (ワッチョイ fbe8-/HIk [2001:268:c102:d636:*])
2023/12/06(水) 23:52:55.15ID:nW1IviKB0
>>213
肩が小さいなあw
関節とバーニアと装甲が混在出来るスペースじゃないよねw
でも「弱そう」な所が魅力w
エウーゴが惜しげもなくジャブロー降下作戦に投入出来た気持ちが表現出来ているw
224HG名無しさん (ワッチョイ 9986-2h1Y [2001:268:c145:3636:*])
2023/12/07(木) 06:26:32.59ID:WVc2qpb/0
>>213
このキット設定画と見比べると意外に設定画再現度高いんだよね

肩幅幅詰めと腰ブロックを上下に延長と腕の付き位置を上げて下腕の小型化とスリッパを厚くする
あとは股間と足首にボールジョイントかな

完成するころには1/140ぐらいのサイズになってそう
225HG名無しさん (JP 0H6b-WD8q [101.50.7.192])
2023/12/07(木) 07:54:53.13ID:XzmepEf3H
中の肩(上腕)を胴体に近づけて脇をしめる
技術的に可能なら肩アーマーを大きくしたいところ
飾っておく分にはそれだけで十分
226HG名無しさん (ワッチョイ 4302-tASO [240b:c020:452:9f62:*])
2023/12/10(日) 15:04:17.91ID:032SxK970
水星終わったから空いたスキマに旧キットの再生産が始まるもんと思ってたが全く音沙汰なしかいな
積みプラのストック尽きたらどうすんべ?
227HG名無しさん (スププ Sd43-9AS9 [49.97.45.159])
2023/12/10(日) 15:33:14.12ID:8TY11TFud
旧キットでも1stのは気にしなくても良いと思うがアレ最悪前回から2年後には出るし
228HG名無しさん (ワッチョイ cb89-OR3C [153.243.13.1])
2023/12/10(日) 17:46:08.88ID:xPLXXh9V0
コロナ禍直前に2年連続で1stガンダムの旧キットの再販があったっけ。
最初の年にヨドバシカメラやあみあみで買ったからもう買えない。保管場所的に。
229HG名無しさん (オイコラミネオ MM91-+axn [150.66.71.31])
2023/12/10(日) 20:42:42.66ID:25K9v78WM
見たら3年以上前だったわ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚

まあここの爺さんたちなら4桁オーバーの積み在庫で問題ないんだろうけど
230HG名無しさん (ワッチョイ 1500-h0RM [2405:6587:a60:5d00:*])
2023/12/10(日) 21:33:52.39ID:jo6NgfWx0
MGとRGをひとつずつもらったのだが、RGの方がリアルだけどカッコよくないで合ってる?
231HG名無しさん (ワッチョイ 459d-tNtz [60.151.5.95])
2023/12/10(日) 22:22:01.28ID:D2iWChnh0
は!
232HG名無しさん (ワッチョイ cb2b-C3j7 [153.228.99.25])
2023/12/10(日) 22:23:15.67ID:yMsNd0Bx0
RGは可動やデティール含め完成度高いけど作品世界との遊離はあるかなあ リアルの基準を何処にもっていくのかが問題

今のプラモのテクノロジーで旧キットのデザインそのままで動きまくるメカニックモデル作って欲しいわ
233HG名無しさん (ワッチョイ 9bf0-GNGY [111.98.91.17])
2023/12/10(日) 22:25:54.46ID:mE9E2mkF0
>>230
νガンの話ならRGの方がカッコよくないで合ってる
234HG名無しさん (スップ Sd43-MP5X [49.97.25.16])
2023/12/10(日) 22:58:48.41ID:LiJom+TEd
>>230
RGのほうがガワが厚いのでフレームだけにするとホネホネでカッコ悪いw
235HG名無しさん (ワッチョイ cb2b-C3j7 [153.218.6.121])
2023/12/10(日) 23:09:28.90ID:XsUp7kVG0
RGジオングはRGのウリのメカメカしさとデザインが両立していてよい
RGエピオンは可動とスタイル追及(好き嫌いは別として)を志向していて良い
RGズゴックみたいな最初期は正直好きじゃあ無かったが RGも変わってきているのかなあと思う
236230 (ワッチョイ ab22-h0RM [2001:268:c2c3:2da2:*])
2023/12/10(日) 23:42:34.97ID:s5Vbjttc0
みんなありがとう!
お正月休みにMG→RGの順で組み立ててみるわ
237あぼーん
NGNG
あぼーん
238HG名無しさん (ワッチョイ c584-xjxL [2001:268:9ac1:81c5:*])
2023/12/13(水) 11:30:30.49ID:eJKKikJu0
そういうレベルなら、どうせRGは壊して失敗するんだから最初に作って経験しといたほうがいい
心折れてMGは手つかずのまま中古屋に売って金に変えたほうが幸せやろ
239HG名無しさん (ワッチョイ b574-L8ZV [180.5.128.247])
2023/12/13(水) 13:50:08.49ID:xr/jVi4e0
前向きな人の心を折るなよ
240HG名無しさん (アウアウアー Sa2b-tNtz [27.85.205.250])
2023/12/13(水) 14:02:46.79ID:McVXRGe9a
あぼーん珍しいな
241HG名無しさん (ワッチョイ c584-xjxL [2001:268:9ac1:81c5:*])
2023/12/13(水) 14:21:46.45ID:eJKKikJu0
キット名も言わないやつの心なんてどうせすぐに折れるやろ
242HG名無しさん (ワッチョイ b574-L8ZV [180.5.128.247])
2023/12/13(水) 14:32:47.03ID:xr/jVi4e0
でも基本パチ組の RG や MG で心折れるなんて聞いたことないけどな
手を加える必要のある旧キットならわかるが
243HG名無しさん (ワッチョイ 4533-AgIM [60.42.234.73])
2023/12/13(水) 14:40:33.63ID:Mu/rJIgd0
お爺ちゃんだとRGは細すぎて老眼が疲れて心折れるんじゃない?
244HG名無しさん (ワッチョイ c584-xjxL [2001:268:9ac1:81c5:*])
2023/12/13(水) 15:24:20.92ID:eJKKikJu0
必要な情報も言わずに回答者の適当な裁量に委ねてるような雑な性格の質問者が失敗もなくRG作れるとは思えないな俺は
ABSフレーム折ったりポロリ酷くて直せませんだよ
245HG名無しさん (ワッチョイ ab89-LMbs [2001:268:c101:445c:*])
2023/12/13(水) 16:50:00.12ID:HCwuNchT0
あぼーんスゲーな
246HG名無しさん (ワッチョイ c510-EBH0 [2001:268:9482:54fc:*])
2023/12/15(金) 22:34:42.89ID:586h2MZQ0
Thanderbirdsあぼーん!
247HG名無しさん (ワッチョイ 4fb8-fkh4 [180.18.65.106])
2023/12/16(土) 06:31:26.96ID:KWXWrNDh0
are goって、be動詞の後ろに原形の一般動詞って変だよな。
248HG名無しさん (ワッチョイ b79d-Ycy9 [60.151.5.95])
2023/12/16(土) 06:37:26.07ID:tb9MQ5qt0
Thunderbird…
249HG名無しさん (スフッ Sd42-fkh4 [49.104.22.220])
2023/12/16(土) 09:54:05.15ID:3s/anv/Sd
複数形の「s」付きは合ってる。
250HG名無しさん (ワッチョイ a21b-IA1d [240a:61:1102:a778:*])
2023/12/16(土) 14:30:45.51ID:TSB+NCpU0
https://blog.goo.ne.jp/0424725533/e/b6c980688cee93a6a3d7905c8f95cfa6
251HG名無しさん (ワッチョイ 22f0-Qk2W [61.26.50.1])
2023/12/16(土) 18:27:48.10ID:g57uUnbH0
秋葉原の2階の駿河屋のおばさん店員に
帽子取れよどうせハゲてるんだろと言われた
あのいつもレジ打たないで隣で立ってるおばさん
252HG名無しさん (ワッチョイ 5b4e-vc2W [2405:6587:b0c0:1900:*])
2023/12/16(土) 18:59:36.92ID:4iP0GOxm0
店内では帽子とれよ
253HG名無しさん (ワッチョイ a21b-IA1d [240a:61:1102:a778:*])
2023/12/16(土) 19:02:39.80ID:TSB+NCpU0
帽子は作業員の正装だからな
取りたくないのはわかるw
254HG名無しさん (ワッチョイ 5b39-UleF [2001:268:c100:a99a:*])
2023/12/17(日) 17:11:09.38ID:UDBft97x0
もうすぐ逆シャアか
255HG名無しさん (ワッチョイ 0e93-9qms [2001:268:c146:305:*])
2023/12/18(月) 00:18:22.27ID:9mli3m7m0
逆シャアの144旧キットで一番出来いいのどれだろう
やっぱギラ・ドーガか?
256HG名無しさん (ワッチョイ 8e1e-7w5r [39.3.63.47])
2023/12/18(月) 00:41:13.79ID:hdLOVGkj0
ジェガン
257HG名無しさん (ワッチョイ 778b-DkQ9 [2404:7a84:30a0:9000:*])
2023/12/18(月) 05:47:56.80ID:05zi816b0
ヤクトも可動がダメなのとスカスカ感がある事以外、造形はそこそこ良いよ
関節を変更してディテール追加だけでも結構化ける
258HG名無しさん (ワッチョイ 4fb8-fkh4 [180.18.65.106])
2023/12/18(月) 06:10:20.48ID:1z/e5hKy0
>>250
ありがとう、勉強になった。
259HG名無しさん (ワッチョイ c79d-AY1A [2001:268:9ae6:2714:*])
2023/12/18(月) 08:26:18.98ID:rCX3EKie0
1/550だけどαアジールが一番いい
260HG名無しさん (ワッチョイ 0355-T3A1 [2400:2200:3f8:9f59:*])
2023/12/18(月) 08:31:07.57ID:EhdhOlNZ0
他スケール入れていいなら1/100のνガンダムだな
261HG名無しさん (ワッチョイ c79d-AY1A [2001:268:9ae6:2714:*])
2023/12/18(月) 08:39:55.00ID:rCX3EKie0
1/100は箱絵がいいよな
262HG名無しさん (ワッチョイ a2c0-9qms [2001:268:c146:39f1:*])
2023/12/18(月) 08:56:44.25ID:fc31oOXO0
>>256
肘が内側にしか曲がらんのが
ちょっと考えれば肘関節は下腕側につけた方が良いってわかるモンなのに当時の設計者はなにを考えてあんな作りにしたのか理解に苦しむ

逆シャア版のジェガンとしての形状再現度は高いんだけどねぇ
263HG名無しさん (ワッチョイ c70d-aNUJ [240d:1e:181:8a00:*])
2023/12/18(月) 13:24:52.99ID:BGA8JBUw0
ジェガンの手首
264HG名無しさん (ワッチョイ a2c4-AKrp [125.199.50.35])
2023/12/18(月) 13:43:45.85ID:2GUPV5zp0
わしも旧ヤクト好きやな
パチ組だと玩具っぽいがそこがまた良い
ただ逆シャアのキットは割れたり折れやすいな
265HG名無しさん (ワッチョイ c689-LxoB [153.243.13.1])
2023/12/18(月) 15:53:12.10ID:7I8ib5xn0
CCAシリーズはポリキャップ剥き出しなのだけ不満。
266HG名無しさん (ワッチョイ dbfe-etgY [112.137.103.43])
2023/12/18(月) 18:10:36.17ID:CIZCsUo80
>>253
屋内は脱帽が基本だがな
仕事で作業するときのみは例外
267HG名無しさん (ワッチョイ f7f0-i/fu [124.145.136.6])
2023/12/18(月) 23:21:32.56ID:Xl7rCgtR0
ギラドーガの膝の接続には感動した
268HG名無しさん (ワッチョイ c6d0-Qk2W [153.160.135.165])
2023/12/19(火) 10:20:39.23ID:yqOLhi8G0
逆シャア旧キット肘かあ 確かギラドーガは前腕、ヤクト、サザビーは上腕に関節が付いていてストレスだった記憶
統一してくれよ
269HG名無しさん (ワッチョイ 1b33-vc2W [58.95.13.196])
2023/12/19(火) 10:51:44.70ID:d2NvEtPo0
当時はカトキもいなかったし、プラモ開発は過渡期だったからなぁ
270HG名無しさん (スッップ Sd42-fkh4 [49.98.39.127])
2023/12/19(火) 12:37:22.94ID:XYKpq/XTd
小田雅弘さんがいろいろ改造して「どおだバンダイ!」ってやってたしね
271HG名無しさん (ワッチョイ a21b-IA1d [240a:61:1102:a778:*])
2023/12/19(火) 12:44:11.38ID:sVLcKih00
肘が内側しか回らないのはMSVの頃に改善されてて
Zガンダムですでに肘がロールできないのはなかったと思う
272HG名無しさん (ワッチョイ 86af-S/2V [2001:268:c20b:9505:*])
2023/12/19(火) 12:52:43.31ID:PcSsZMLw0
サザビーはデザイン優先した結果なんじゃね?
ジェガンは…あまり深く考えなかった結果?
273HG名無しさん (ワッチョイ f20f-Xo0+ [117.53.26.121])
2023/12/19(火) 14:29:57.38ID:rZkELe510
肘が内側に曲がるような位置にシールドつけるのなんなん?ポージングの幅狭まるんじゃが
274HG名無しさん (ワッチョイ a2c4-AKrp [125.199.50.35])
2023/12/19(火) 16:00:29.12ID:nDOwsKim0
ヤクトも確かドウリョクパイプのせいで内側にしか曲がら無かった記憶
275HG名無しさん (ワッチョイ c682-e8vO [153.177.214.112])
2023/12/19(火) 16:10:30.49ID:Rw4WMMC20
昔の金型職人さんっておかしな設定画を見ながら苦労したと思うよ
ハイザックとか
276HG名無しさん (ワッチョイ 0e3c-Qk2W [240f:7e:9be2:1:*])
2023/12/19(火) 22:53:12.54ID:k+aeoonu0
サザビーとジェガンのひじは単純にうっかりミスだと思う
ヤクトもそうなんだっけ
277HG名無しさん (ワッチョイ 778a-DkQ9 [2404:7a84:30a0:9000:*])
2023/12/20(水) 07:31:26.86ID:MgQxFz1C0
ヤクトの旧キットは形状のせいでロール軸を作り難くて難儀した記憶
肘を前に曲げられないのはどうかと思ったが、全体の形状自体は悪くなかった
278HG名無しさん (JP 0H8e-Qk2W [101.50.7.192])
2023/12/20(水) 08:12:02.71ID:TuolrPFMH
内側にしか曲がらないとか言われてもデザインがそうなっているとしか・・・
実際HGUCでは元デザインには無い分割ラインを入れているので
当時の職人さんに文句を言うのは違うと思う
279HG名無しさん (ワッチョイ c6cc-Qk2W [153.229.121.224])
2023/12/20(水) 10:57:00.70ID:myLHkQVF0
HG、RE含め 旧キット1/144ヤクトドーガの肘形状は設定に忠実で一番好きだな
280HG名無しさん (ワッチョイ a2c4-AKrp [125.199.50.35])
2023/12/20(水) 11:35:02.22ID:8c9eRjXC0
わしもヤクトドーガ好きだな
281HG名無しさん (アウアウアー Sa5e-Ycy9 [27.85.206.97])
2023/12/20(水) 11:49:03.91ID:UAuR30fGa
わしもヤクルト好きだな
282HG名無しさん (ワッチョイ c682-e8vO [153.177.214.112])
2023/12/20(水) 12:05:14.10ID:g/4lU4xp0
ドイツ語が語源ならヤークトと言うべきか
283HG名無しさん (アウアウクー MMff-N+f7 [36.11.228.169])
2023/12/20(水) 12:19:56.42ID:5j27Io03M
ヤークトパンターだもんな
284HG名無しさん (スッップ Sd42-fkh4 [49.96.229.63])
2023/12/20(水) 12:45:14.43ID:SqEMpvkzd
この小麦粉の練り物を焼くとパンだぁ!

逆シャア旧キットは1/100ニューと1/144ニューFF付、1/550アルパしか作ったことがない
285HG名無しさん (ワッチョイ a21b-IA1d [240a:61:1102:a778:*])
2023/12/20(水) 13:00:38.87ID:vTB4Tdv60
>>278
前腕にジョイント部をつけるだけで解決すると思う
ちょっとブサイクになるけど当時のはそんなもの
286HG名無しさん (ワッチョイ 779a-VtAF [2001:ce8:117:2131:*])
2023/12/22(金) 10:10:17.89ID:we8Al1S10
ロンメル駆逐戦車やろ
287HG名無しさん (ワッチョイ d31d-zQGj [2400:4151:22e0:8b00:*])
2023/12/24(日) 18:40:13.11ID:Cw5Nyg420
HJメカニクスみたけどマゼランが省かれてたな
旧キットの大改造はともかくEXのはあると思ってたのに
288HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-rEmY [153.204.179.228])
2023/12/25(月) 12:39:51.95ID:0vm7yeOR0
来年は再販ありますようにと年始にお参りですわ
289HG名無しさん (ワッチョイ 3374-hEBs [180.44.98.87])
2023/12/25(月) 13:11:31.38ID:nQn03sp70
>>288
ダイハツの車には乗ってくるなよ
290HG名無しさん (ワッチョイ bf5f-ryOq [2400:4051:81a1:4c00:*])
2023/12/26(火) 10:17:13.60ID:AaiRYwtY0
プリ嘘より安全じゃね
291HG名無しさん (ワッチョイ cf24-ryOq [153.228.231.138])
2023/12/26(火) 13:23:56.36ID:hu7AmloV0
ダイハツ不正ググったら愕然とした コレ他のメーカーもやってたら車文化終わるで

でもこれを機に炭素出しまくりの車産業は淘汰されるべきかもな これからはソーラーパワーで時速100キロや
292HG名無しさん (ワッチョイ 63e7-z/mc [2405:6587:b0c0:1900:*])
2023/12/26(火) 13:38:45.15ID:hUy3OoUf0
これからの時代はミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉
293HG名無しさん (スッップ Sd5f-xkue [49.98.216.40])
2023/12/26(火) 15:34:19.06ID:OrrSCwGsd
>>291
すっげえ影響されやすい奴だなw
294HG名無しさん (ワッチョイ 3374-hEBs [180.44.98.87])
2023/12/26(火) 16:04:54.84ID:xW83myqX0
EVは炭素出さないと思ってるのかな
アホだな
295HG名無しさん (ワッチョイ d3ad-rEmY [2404:7a84:30a0:9000:*])
2023/12/26(火) 16:06:54.90ID:lJzHKvsZ0
>>291
ダイハツ不正内容をしっかり見てみたら、スペック上の齟齬はあれど危険度が増すような事案は見受けられなかったがなぁ
もちろん試験の不正は許されないが、ユーザーが不安で大騒ぎする内容とは思えないな
296HG名無しさん (ワッチョイ 33c1-0jzO [2001:268:9a57:c2ac:*])
2023/12/26(火) 16:21:35.53ID:HXS0ncpZ0
メーカーお手製のチューンドエンジン積んで試験通して、市販車に違うエンジン乗せるのって大騒ぎしなくていい内容なのか
297HG名無しさん (ワッチョイ d39d-nqZf [60.83.211.44])
2023/12/26(火) 16:34:22.05ID:1YoR7TJ/0
>>296
YMS-14で試験を通して実際の量産はMS-14みたいなもんかな
298HG名無しさん (ワッチョイ 8f5c-JyW6 [2001:268:9096:da6d:*])
2023/12/26(火) 16:35:36.91ID:OJW9O8V00
数センチの段差でエアバッグが開いたり正面衝突で開かなかったりしてるんだが
299HG名無しさん (ワッチョイ 3374-hEBs [180.44.98.87])
2023/12/26(火) 16:44:14.68ID:xW83myqX0
ダイハツのスレに「ぶつからなければどうということはない」って書き込みが
結構あるんだけど、お前らじゃないだろうな
300HG名無しさん (ワッチョイ 33c1-0jzO [2001:268:9a57:c2ac:*])
2023/12/26(火) 17:14:37.91ID:HXS0ncpZ0
改変しなくても、当たらなければどうということはない、で通用するぞ
301HG名無しさん (ワッチョイ 3f67-4BBb [59.135.113.224])
2023/12/26(火) 18:56:56.29ID:ETQDogYo0
本来、ダイハツの車は大気圏突入が可能
もし出来なければ安全基準を満たしていない不正の車
302HG名無しさん (ワッチョイ f39d-OmTo [126.27.243.36])
2023/12/26(火) 20:57:26.50ID:MgtmHOwF0
ダイハツの話はもう良いよ
このスレで見る理由が無い
303HG名無しさん (ワッチョイ bf5f-ryOq [2400:4051:81a1:4c00:*])
2023/12/26(火) 23:09:15.78ID:AaiRYwtY0
軽なんて安全じゃないと思ってた方が逆に安全運転するだろ
304HG名無しさん (ワッチョイ 8fbe-xkue [240a:61:1143:456b:*])
2023/12/27(水) 08:13:31.80ID:kaxCmoq30
板のルールも守れない>>291が不正指摘するのはおかしいw
305HG名無しさん (ワッチョイ 3374-hEBs [180.44.98.87])
2023/12/27(水) 09:51:19.71ID:Vvaydcm80
下半身丸出しのおっさんに「キミ服を着たまえ」って注意されてるようなもんだな
30654歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 3fc7-EtGN [240b:252:35a0:c700:*])
2023/12/29(金) 16:12:38.99ID:EXfxF+Ra0
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚

こいうのでいいんだよ
307HG名無しさん (ワッチョイ 0389-KVz3 [114.172.216.2])
2023/12/29(金) 16:44:05.79ID:sOYz7RST0
ドアンの旧キットネタ作例がHG化されたんだ諦められん
308HG名無しさん (ワッチョイ cb6b-nNbu [180.35.177.168])
2023/12/30(土) 02:39:28.20ID:fdXV15Dt0
HGドアンザクは作画崩壊を昇華させてるが …あの作画崩壊ガンダムもかっこよく模型化して欲しい
309HG名無しさん (ワッチョイ 0fdc-414C [153.204.179.228])
2024/01/06(土) 22:33:13.81ID:RLqZUSy+0
探してたキットを偶然見つけたわ
幸先がいい感じで今年は旧キットと良い縁があると良いわね
310HG名無しさん (ワッチョイ 4378-uk3A [240a:61:1166:4ad4:*])
2024/01/07(日) 03:26:48.75ID:2BLLq6TZ0
…そして、コレが今年最後の書き込みになったのであった…
311HG名無しさん (スププ Sd43-evXo [49.97.45.180])
2024/01/07(日) 03:30:24.18ID:pfPVNNafd
ヒデェや
312HG名無しさん (ワッチョイ fdad-Dqce [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/01/07(日) 10:47:52.25ID:7jFzNn7A0
ミンチより?
313HG名無しさん (ワッチョイ 8d89-ODQj [114.172.216.2])
2024/01/07(日) 18:14:30.33ID:NB6TXUUA0
全身挫滅だな
314HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-jee2 [61.21.104.242])
2024/01/07(日) 18:52:49.44ID:OzSIvXwT0
(不謹慎ネタは)やめなさい!
315HG名無しさん (ワッチョイ 658c-gdRF [2001:240:247e:ce68:*])
2024/01/07(日) 21:12:42.29ID:dLhVPvT40
分かる人がいたら教えてほしいんですが、ホビーショップでFGのパケ画だけど巨大な箱のザクⅡを見たんですが、このキットって何ですかね?1/60?近くに縦積みされてたデンドロとほぼ同じ高さの箱で調べても情報見つからず。。
316HG名無しさん (ワッチョイ 658c-gdRF [2001:240:247e:ce68:*])
2024/01/07(日) 21:13:51.05ID:dLhVPvT40
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
317HG名無しさん (スッップ Sd43-uvid [49.96.32.202])
2024/01/07(日) 21:33:22.57ID:+m50g6HTd
何で袋詰めのホルモンと一緒に写してるの?キモい
318HG名無しさん (ワッチョイ 0b59-dvWY [153.170.137.66])
2024/01/08(月) 00:28:14.40ID:Iu/tp9fG0
フェイク画像作るなら箱を英語表記にするとかしたら海外で流通している海賊版に見えたかもな もうちょい気を利かせようよ

FGはPGを小型化したモノだからね FGクオリティの激安PGあったら俺も欲しいわ
319HG名無しさん (ワッチョイ 5b10-zynb [2400:2200:6b0:e0d4:*])
2024/01/08(月) 13:03:12.02ID:9aeGswte0
>>318
メガサイズモデルが近いかな
320HG名無しさん (エムゾネ FF43-j9I8 [49.106.174.36])
2024/01/08(月) 19:07:10.28ID:JwzvDp9hF
こういうのはプライズに多い印象だが
この大きさクレーンゲームには入らんしな
321HG名無しさん (ワッチョイ 0dbe-B3mf [152.117.243.78])
2024/01/08(月) 23:17:13.15ID:c0E2rUuJ0
販促用のディスプレイなんじゃね?
池袋のヤマダにある畳1畳くらいありそうなHGUCガンダムの箱型ディスプレイとかあるし

つーか315がそのでかい箱を見たって言うホビーショップで聞けばいいだけだろうに…本当ならね
322HG名無しさん (ワッチョイ 0574-ipwt [180.44.94.155])
2024/01/09(火) 14:04:33.25ID:lC5NQY+X0
人と会話するのが苦手な人なんだろ
俺らみたいに
323HG名無しさん (ワッチョイ 9594-Af4N [2001:268:9a12:7df3:*])
2024/01/09(火) 14:31:29.79ID:0VG1JKeJ0
サイドの完成写真はパッケージの中身と異なる商品であってはならないが
それがそっくりそのままFGが流用されている

つまりはフェイクよ
324HG名無しさん (ワッチョイ e3d7-dvWY [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/01/09(火) 23:57:14.15ID:YeOlE9G40
>>315
>>316
盛大にスべってるうえに寒い
325HG名無しさん (ワッチョイ eb82-hfx6 [240d:1a:302:c100:*])
2024/01/11(木) 06:26:44.04ID:y+lFtJe+0
最近、店じまいした転売屋が多いのか中古屋の在庫が凄い
それでも強気な値段だから、よほど欲しい物しか買わないけど
タコザク3,500円はコロナ前より安くなってる気がするから買っといた
326HG名無しさん (ワッチョイ 65b6-Af4N [2001:268:9a6c:c457:*])
2024/01/11(木) 08:12:15.43ID:Sb/Uiy9T0
確かに値頃感は出てきたが
でもその中古もイツメンなんだよな
327HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-vBAX [153.243.13.1])
2024/01/11(木) 08:24:53.75ID:lhG4Lpef0
MSVは昔の再販で1/144だけ全種類揃えたけど値札見ると定価の2割引だ。
もうあの時代の値付けに戻るのは無理かな~?
328HG名無しさん (ワッチョイ cde8-j9I8 [240a:61:1041:a776:*])
2024/01/11(木) 11:58:58.73ID:iu6x36QO0
ブームが去って寂れてるけど廃業するほどではない客がいる
そんなバランスの頃だったな
329HG名無しさん (ワッチョイ e369-dvWY [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/01/11(木) 23:33:13.34ID:mLXpSks50
もうガンプラの旧キットも値上げしないと再販出来ないんじゃない
HGとかはもう割引されてるから新価格からの割引は有りそう
330HG名無しさん (ワッチョイ 0b24-N/0i [153.202.173.129 [上級国民]])
2024/01/11(木) 23:47:57.14ID:7dVPGAfX0
セット売りで新価格(という名の値上げ)かなぁ ループする話題なのは承知だがそれが一番現実的 実例もあるし
331HG名無しさん (スププ Sd43-evXo [49.97.45.246])
2024/01/12(金) 01:20:30.44ID:dc2U7pvtd
バイファムとかドラグナーか
332HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-jnHO [124.145.136.6])
2024/01/12(金) 01:22:05.13ID:G6zAQedA0
あのセット売れてんのか?
333HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-jnHO [124.145.136.6])
2024/01/12(金) 01:27:52.13ID:G6zAQedA0
つかドラグナーの例しか知らないけどセット売りはインストから機体解説ページが軒並み削られたのがつらいというか担当者わかってねえなあと
もしMSVあたりでこれやられて今後単品の再販が無いとかなったら目も当てられんぞ
334HG名無しさん (スププ Sd43-evXo [49.97.46.44])
2024/01/12(金) 01:50:22.64ID:qvp4N1zhd
ガンプラでもMG辺りではあの手の与太話とか設定の補助的文言とかサクッと削られてた気がする
335HG名無しさん (ワッチョイ 95ed-03E5 [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/01/12(金) 03:46:07.78ID:u3j9Eog40
近年出てる派生機体は後付け設定ばかりになってるし、当時のインストは現在と矛盾した内容が多いんじゃね?
もう闇に葬りたい設定も多いと勝手に邪推
ドラグナーは知らねw
336HG名無しさん (ワッチョイ 0bdc-03E5 [153.204.179.228])
2024/01/12(金) 06:48:17.61ID:fjb+m2d20
セット売りでも出してもらえるなら全然買うけど
Zタイプザクと飛行試験型グフっていったい何と抱き合わせになるんだ...?
337HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-vBAX [153.243.13.1])
2024/01/12(金) 07:51:00.52ID:sxacEM6r0
昔ベストメカコレクションで商品化したみたいに大箱に1/144全種類をセットしてとかで良いのにね。
小売店から不人気ならいっそプレバン限定でも。
338HG名無しさん (ワッチョイ dbe8-bX1c [240b:10:a081:a710:*])
2024/01/12(金) 07:56:48.01ID:hZ8vnlXl0
今ならお城とか屋台のプラモとのセット販売でも買うぞ
339HG名無しさん (ワッチョイ 159d-jee2 [60.115.47.197])
2024/01/12(金) 07:58:35.33ID:lfKhdrPW0
昔やられたガンガルとのセット販売を思い出す
340HG名無しさん (ワッチョイ 0b24-N/0i [153.202.171.195 [上級国民]])
2024/01/12(金) 08:05:44.25ID:FP/EFuqC0
エルガイムセット買い逃した てっきり革命軍?セットが出るもんだと思ったんだが甘かった
セット商法って考えたらHGでやっているんだよな
34154歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 23ca-Ph0P [240b:252:35a0:c700:*])
2024/01/12(金) 09:15:11.34ID:J4smrIcZ0
今パチモンの方が偉い値段になってるもんな ガンプラでこれ30年以上再販してねぇとかってやつある??
342HG名無しさん (アウアウアー Saeb-A9td [27.85.204.46])
2024/01/12(金) 12:23:26.90ID:O2XlRSSva
童友社が発売したダグラム1/144セットみたいなのがいいな
デカい箱の中にキットが個別に入ってたやつ
値上げしても全然構わん
343HG名無しさん (ワッチョイ fd5d-eGpH [122.214.179.17])
2024/01/12(金) 17:15:09.83ID:ybbnv8Ln0
MSVとか前の再版から30年ぐらいたたないっけ?
344HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-vBAX [153.243.13.1])
2024/01/12(金) 18:18:07.79ID:sxacEM6r0
2014年正月にヨドバシカメラの通販で買ったメールが残ってる。
1/144全種類をこのときに揃えたからからその後の再販は気にしたことないかな。
345HG名無しさん (ワッチョイ 239c-NF1f [240b:c020:4a2:781f:*])
2024/01/12(金) 20:48:22.78ID:X0cQx4le0
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
去年秋口仕事の帰りによった時こんな値段だった
いまこんなものなのか?
346HG名無しさん (ワッチョイ 239c-NF1f [240b:c020:4a2:781f:*])
2024/01/12(金) 21:02:16.47ID:X0cQx4le0
>>343
さっきうちの倉庫部屋を見たら赤磐だったけど
確か2016か2018くらいだったはず
レシート捨ててるから確信は持てんけど
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
347HG名無しさん (ワッチョイ 23c4-2GiZ [61.193.55.47])
2024/01/12(金) 22:28:19.33ID:ei92BTaW0
ザクタンク、ザクキャノン、デザートザク、ズナドムを皆成形色同じにしてセット販売でもええんよ?
348HG名無しさん (ワッチョイ 9502-EfjA [2400:2200:5f1:45e0:*])
2024/01/12(金) 22:33:22.44ID:8VzurYwv0
>>347
五千円くらいで売りそう。
349HG名無しさん (ワッチョイ db99-hfx6 [39.110.62.195])
2024/01/13(土) 00:00:16.69ID:Vyr3sQSW0
>>345
ドムは高いけど、他はそんなもんかな
350HG名無しさん (ワッチョイ db99-hfx6 [39.110.62.195])
2024/01/13(土) 00:01:53.10ID:Vyr3sQSW0
>>345
あ、ごめんドム1/144かと思った
1/100ならそんなもん
351HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-vBAX [153.243.13.1])
2024/01/13(土) 00:04:10.44ID:f7VevbX70
ガンプラは定価まで。
もう旧キットはストック済だから間に合った感がある。
352HG名無しさん (ワッチョイ 5bf0-UnIP [111.98.91.17])
2024/01/13(土) 00:10:24.07ID:NatrsWO70
>>346
2018で合ってる
353HG名無しさん (ワッチョイ 0bdc-03E5 [153.204.179.228])
2024/01/13(土) 00:17:09.45ID:IyqAgQX50
>>347
ズナドムってなんでしょ?
354HG名無しさん (ワッチョイ 7d33-Dqce [58.95.13.196])
2024/01/13(土) 00:33:18.78ID:vryQAE+z0
砂ドム?
355HG名無しさん (ワッチョイ 23c4-2GiZ [61.193.55.47])
2024/01/13(土) 00:36:47.84ID:kGCNpUrb0
すまねえ砂ドムです
356HG名無しさん (ワッチョイ 23de-NF1f [240b:c020:4a2:781f:*])
2024/01/13(土) 01:57:32.58ID:D3Zd/Xj20
たぶんトロピカルドむのことじゃないか
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
357HG名無しさん (ワッチョイ 0bdc-03E5 [153.204.179.228])
2024/01/13(土) 02:53:17.45ID:IyqAgQX50
そっちはドムトロとか南ドムで砂ドムはデザートドムではなかろうか?解らんけど...
358HG名無しさん (ワッチョイ 159d-AC7j [60.151.5.95])
2024/01/13(土) 03:24:55.26ID:zlVx8L1Y0
旧MSVの在庫作りきってなくなったので再販してください
359HG名無しさん (ワッチョイ b596-ayL0 [118.83.169.76])
2024/01/13(土) 03:44:31.75ID:MEsRWRw70
HGの在庫を潤沢にするのに今は必死なんじゃろか、旧キットまた組みたいよ
360HG名無しさん (ワッチョイ 23c4-2GiZ [61.193.55.47])
2024/01/13(土) 06:30:38.65ID:kGCNpUrb0
ズナドム=ドムトロです
重ね重ねすまぬ
361HG名無しさん (ワッチョイ b5b8-I/y+ [118.3.11.136])
2024/01/13(土) 08:29:59.86ID:mbEgQxxD0
ドム・トローペンか
362HG名無しさん (ワッチョイ 5b77-gRq9 [2400:2652:681:6c00:*])
2024/01/13(土) 08:38:49.80ID:JgwBfK9A0
変な略称すんなよ
363HG名無しさん (スププ Sd43-evXo [49.98.253.170])
2024/01/13(土) 09:10:03.00ID:g5/+J3bnd
略にすらなってないような
364HG名無しさん (ワッチョイ fde0-Dqce [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/01/13(土) 09:14:53.82ID:6LZMSztM0
ドムトロ美味しいよね
365HG名無しさん (ワッチョイ 8d89-ODQj [114.172.232.144])
2024/01/13(土) 10:25:46.09ID:1FesF2jg0
ドムトロチャーシューうまい
366HG名無しさん (ワッチョイ db23-Gf17 [119.229.94.107])
2024/01/13(土) 10:29:01.80ID:w5jBwIKS0
ドワッジかと思ってたけど全然違うのか
デザートドムってZZにいたようないないような
367HG名無しさん (ワッチョイ e331-dvWY [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/01/13(土) 10:35:41.07ID:DgSEFLkJ0
なぜグフや水泳部とかのリアルタイプを出さなかったのか
368HG名無しさん (ワッチョイ cde3-bX1c [2001:268:9090:5443:*])
2024/01/13(土) 10:55:28.88ID:dd1eKIq50
フジツボのエッチングパーツが付いてるとか
369HG名無しさん (スップ Sd43-hfx6 [49.97.106.38])
2024/01/13(土) 16:40:39.07ID:zURRjiptd
>>366
デザートドムって言うと火星独立ジオン軍のオールズモビルだな
370HG名無しさん (ワッチョイ 2367-2PMz [59.135.113.224])
2024/01/13(土) 17:49:14.84ID:DaEd5Xcb0
「デザートは何になさいますか?」
371HG名無しさん (ワッチョイ b596-ayL0 [118.83.169.76])
2024/01/13(土) 17:55:54.08ID:MEsRWRw70
ザク豆腐バニラ味
372HG名無しさん (ワッチョイ 0b4b-vNrU [153.219.139.193])
2024/01/13(土) 18:43:39.30ID:l6roONrz0
普通のザク豆腐は美味しかったな
デザートザク豆腐は甘味が足りないけども豆腐としては甘いのでデザートとしてアリ?みたいな感じだった
ビグザム豆腐はアボカドの味がもうちょっと濃いと良かったかなー

ズゴック豆腐に付いていたズゴック腕フォークは今でも保存してるw
373HG名無しさん (オッペケ Srf1-2PMz [126.233.131.57])
2024/01/13(土) 19:40:37.81ID:4bLopwzDr
「ご注文はうなぎですか?」
374HG名無しさん (ワッチョイ 23c0-UC0k [61.44.168.165])
2024/01/13(土) 21:41:11.36ID:C20PBRMX0
https://imgur.com/a/XH0DoCh
https://imgur.com/a/GzOEl82
先週完成したやつ筆塗りで頑張ってみた
またそのうち再販して欲しい
375HG名無しさん (ワッチョイ 2367-2PMz [59.135.113.224])
2024/01/13(土) 21:59:43.31ID:DaEd5Xcb0
>>374
丁寧な作りと塗りが良く、好感が持てる。
改造せずキットのままなのもいい。
むき出しビームサーベルが好き。
376HG名無しさん (ワッチョイ 9574-AOhd [2001:ce8:117:2131:*])
2024/01/13(土) 22:03:17.63ID:ax9y4wVB0
(σ゚∀゚)σエエナ!!
一時デカールでさえどこにもなかったからなあ
377HG名無しさん (ワッチョイ b596-ayL0 [118.83.169.76])
2024/01/13(土) 22:13:34.98ID:MEsRWRw70
>>374
いいね
378HG名無しさん (ワッチョイ fdb1-A9td [240f:50:a3ba:1:*])
2024/01/13(土) 22:46:14.66ID:5RUYZLBe0
>>374
丁寧に作ってあって最高だな!
やっぱり旧キットはストレートに組むのが一番の贅沢だな
379HG名無しさん (スッップ Sd43-j9I8 [49.96.30.212])
2024/01/13(土) 22:47:00.97ID:tB8nWRKNd
これは…
昔の模型店展示作品ぽい感じを狙ったのかw
380HG名無しさん (ワッチョイ 23c0-UC0k [61.44.168.165])
2024/01/13(土) 23:02:33.35ID:C20PBRMX0
バズーカと謎武器も
単純に加工する技術を持ってないのでストレートに組むしかないけど丁寧に作ることを心掛けました
770円というコスパも今の時代にあってはありがたいキットだった
https://imgur.com/a/g9orwM5
https://imgur.com/a/NnPYcl2
381HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-uvid [240a:61:1041:f5d2:*])
2024/01/13(土) 23:04:07.68ID:wJCa90Wc0
案外合わせ目を消したのに浮き出てるところも味わい深くなってたりして良いよね
382HG名無しさん (ワッチョイ e3c4-nngi [61.193.55.47])
2024/01/14(日) 00:06:49.76ID:UR3cFF1g0
初めて買ったガンプラが1/100ガンダムなので観てるだけで子ども時代の思い出がよみがえったよ
383HG名無しさん (ワッチョイ e367-CD9Z [59.135.113.224])
2024/01/14(日) 00:14:37.30ID:9NsPSduK0
>>380
2枚目
こ、これは「ダインスレイヴ」…

ではなく、オリジナル兵器「ロケット砲」(リアルカラー) ではないか!
384HG名無しさん (スップ Sd03-D4g7 [49.97.106.38])
2024/01/14(日) 06:29:39.90ID:zZr+ZLeSd
>>374
いい作品
385HG名無しさん (ワッチョイ a55d-v0gs [122.214.179.17])
2024/01/14(日) 11:33:55.66ID:gQ29Eybw0
なんか40年前のときめきを思い出した
386HG名無しさん (ワッチョイ 7b7b-d4V3 [240b:10:a081:a710:*])
2024/01/14(日) 11:39:17.66ID:+jU/NLvZ0
パッケージ横の完成見本みたいですごく良いです
387HG名無しさん (ワッチョイ 6bdc-VT6f [153.204.179.228])
2024/01/14(日) 12:17:13.04ID:xgTYuSvb0
憧れていたグフ飛行試験型を遂にゲットしたんだけど
お前パケ絵とサイドの作例?なんか違くねって開けたらキットの色も違ってて笑った
デザートカラーベースじゃなくてグレーベースなのねお前...
388HG名無しさん (ワッチョイ 1d9d-ITnj [60.151.5.95])
2024/01/14(日) 12:22:47.85ID:HsvhKKut0
>>387
ソレをかっこよくするのが楽しいのだよ
パチ組み勢なら諦めて
389HG名無しさん (ワッチョイ a381-l2AN [2400:4151:240:fb00:*])
2024/01/14(日) 12:55:02.20ID:6wswNB3p0
1/100旧ガンダムは相変わらず美脚だなぁ
390HG名無しさん (ワッチョイ 6bdc-VT6f [153.204.179.228])
2024/01/14(日) 14:05:22.33ID:xgTYuSvb0
>>388
旧キット(モナカキット)のぱち組みって毎度思うけどどの状態なんだろうね...
パケ絵と作例と本体色が全然違くて驚いだだけで、普通に組み立ててパケ絵っぽく塗る予定よ!
391HG名無しさん (スッップ Sd03-aNQv [49.96.30.212])
2024/01/14(日) 14:13:04.68ID:Vncu1yzhd
この頃のは塗装前提だから下地っぽい色で成型されてるのだろ
MSVは特に
392HG名無しさん (ワッチョイ a32a-2STM [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/01/14(日) 14:40:03.71ID:/GBBW5je0
旧キットは部分塗装でOKな成型色が魅力
MSV1/100パーフェクトガンダムとフルアーマーガンダムは中の人の中身が省略されててちょっと残念だった
393HG名無しさん (ワッチョイ e367-CD9Z [59.135.113.224])
2024/01/14(日) 16:34:40.38ID:9NsPSduK0
さっき駿河屋に行って来たのだが、>>374を見ていたので、ついリアルタイプガンダムのキットを手に取って眺めてしまった。(買ってはいない)
定価700円で、駿河屋価格は1100円だった。
394HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-f4Tr [118.83.169.76])
2024/01/14(日) 17:04:59.10ID:hyV3moR90
>>393
駿河屋としては穏やか値上げやな、ウチの近所の駿河屋関係の店クソみたいな値上げしてるわ
395HG名無しさん (ワッチョイ 7ba7-/YAw [119.25.228.201])
2024/01/14(日) 18:48:34.29ID:Ui+1frmk0
去年の暮れに見たときは旧キット1/100が1/60ぐらいの値段で売られてたなぁ
396HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-f4Tr [118.83.169.76])
2024/01/14(日) 19:00:16.11ID:hyV3moR90
明日もっかい行って今の価格帯見てくるわ、最近なんか諦めてんのか価格大人しくなってるとか聞いたし
397HG名無しさん (ワッチョイ 6bdc-VT6f [153.204.179.228])
2024/01/14(日) 19:51:02.54ID:xgTYuSvb0
値段の話をされるとZザク4000、グフ彦3000で買ったから心が壊れるのだ
398HG名無しさん (ワッチョイ e3c0-/FV0 [61.44.168.165])
2024/01/14(日) 20:07:56.58ID:p3UZHaq30
1st系はまた再販されるかもしれないけどMSVは再販してもベースだけなんだろうなと思ってこの前1/144フルアーマーガンダムを2400円で買ってきたよ
399HG名無しさん (ワッチョイ a5fe-cK5e [112.137.103.43])
2024/01/14(日) 21:30:53.96ID:g5NZ+5Va0
>>396
一時は空になりかけてた中古屋の棚が今はギッチリだからな
複数在庫の商品も多数だし、そりゃ安くして回転させないと店がもたんよ
400HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-dcei [153.243.13.1])
2024/01/15(月) 00:37:04.35ID:44AKJnsC0
個人売買も盛んで入手は難しくないけど高いからなー。
401HG名無しさん (ワッチョイ 9d82-VT6f [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/01/15(月) 04:57:56.37ID:WcovUaUo0
本当に好きでどうしても欲しい人には安く譲ってあげたいと思ってる、俺みたいな奴も多いと思うけどな
なんだか嫌な世の中になったもんだ
402HG名無しさん (ワッチョイ 6ba3-6zsj [153.133.189.131])
2024/01/15(月) 09:18:44.52ID:I2txH6Ig0
昔は旧キット特にMSVは一部の好事家向けといった感じで店の棚にずっと置かれてるようなもんだったがね
コロナと経済の停滞でなりふり構わぬ連中が出て来てこうなっちまった
403HG名無しさん (ワッチョイ fbb0-jwGt [240b:c010:4d6:1582:*])
2024/01/15(月) 09:32:31.57ID:+Yh2zp5D0
いつだってプラモは好事家向けだよ
そう、今だってね
404HG名無しさん (ワッチョイ cd6b-2STM [180.35.160.141])
2024/01/15(月) 09:58:18.88ID:3l1Lgyz10
転売も大きいがコロナでガンプラ需要も高まった気がする コロナ後もそれが続いているのか、旧キットは勿論だが近作のUC関連もコロナ前より掃けるのが早い
巣ごもりで新たに始めた人、再開した人 勤務形態変わった人の一部なのかなあ
405HG名無しさん (ワッチョイ 6ba3-6zsj [153.133.189.131])
2024/01/15(月) 10:12:28.81ID:I2txH6Ig0
これを機にプラモの趣味がもっと市民権を得て
少しでも家族から冷たい目で見られなくなるといいとは思う
406HG名無しさん (ワッチョイ 9df0-6zNa [2001:ce8:117:2131:*])
2024/01/15(月) 10:13:08.38ID:8xj4MPnB0
人口減少デバフがそろそろ出始めるから減る一方だし
モデラー人口は増えてない
ただ小売のEC参入で総数が多くなって値崩れが起こらなくなってるだけと思う

チャンスはジジイの遺産が中古市場に放流される時ぐらいか

俺が逝ったらイデオン12カートンをお前ら頼むで
407HG名無しさん (ワッチョイ cb5d-mvpR [113.42.252.28])
2024/01/15(月) 10:20:34.75ID:Z8+iJoAs0
>>406
そのジジイの遺産?みたいなやつを知り合いの特殊清掃の業者から回してもらってるよ。
今回は1/60ゲルググキャノン
408HG名無しさん (ワッチョイ a5cd-wp/r [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/01/15(月) 10:54:37.68ID:/KDUBe9M0
完成したら墓前に飾ってやれ
409HG名無しさん (アウアウクー MM99-ITnj [36.11.228.132])
2024/01/15(月) 11:05:41.43ID:t9jjiA+AM
怨念もついてきそう
410HG名無しさん (ワッチョイ 7b03-T+3h [2001:268:9ae6:f3a2:*])
2024/01/15(月) 11:42:40.14ID:dr6HZgpp0
いつまでも完成しない呪いか
411HG名無しさん (ワッチョイ 635d-OXeg [221.255.215.34])
2024/01/15(月) 12:15:50.10ID:SEutH+kV0
そして受け継がれる遺産
412HG名無しさん (ワッチョイ e3c5-oPfh [2400:2200:698:df4f:*])
2024/01/15(月) 13:05:26.14ID:r7Ycu4Js0
>>401
郵送面倒だから手渡し圏内なら安くてもいいと思うこと有るな
413HG名無しさん (アウアウクー MM99-ITnj [36.11.228.132])
2024/01/15(月) 13:07:37.49ID:t9jjiA+AM
「受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢。それらは止める事が出来ないものだ。人々が自由の答えを求める限り、それらは決してとどまる事はない」
414HG名無しさん (ワッチョイ fbb0-jwGt [240b:c010:4d6:1582:*])
2024/01/15(月) 13:22:48.20ID:+Yh2zp5D0
>>406
ガンプラ人口は海外で増えているのだよ
彼らが自国で売ってないガンプラを日本で買い漁ったり、彼ら向けのプロアマ両方のテンバイヤーの存在も国内供給が不足する理由の一つ
バンダイだって彼らにも受ける製品を製造したいだろ、旧キットより儲かるしな
415HG名無しさん (ワッチョイ cd06-2STM [180.0.218.142])
2024/01/15(月) 14:29:07.08ID:xloYIC+Q0
インバウンドも復活しつつあるしね しかし福一処理水問題からの流れで中国人達が団体で観光地商業地に乗りつける光景は戻ってこないな
アレは戻らんで良いw
416HG名無しさん (ワッチョイ fbb0-jwGt [240b:c010:4d6:1582:*])
2024/01/15(月) 14:41:06.94ID:+Yh2zp5D0
なんにせよ、ガンプラだけが理由でないにしろ、今やバンダイはレゴに続いて世界第2位の玩具メーカーだからな
417HG名無しさん (ワッチョイ a5fe-cK5e [112.137.103.43])
2024/01/15(月) 16:45:28.68ID:cSCNGKaw0
大陸は学校で手作業を重視した教育してるからプラモ好きな若者も多いそうな。
少子化で輸出メインでやってかんと続けられない所だけに、好機ではあるな。
418HG名無しさん (ワッチョイ fb15-jwGt [240b:c010:4d2:1937:*])
2024/01/15(月) 18:42:08.02ID:9t1gwhlg0
いずれガンプラの製造自体も中国でも行う可能性はあるわな
419HG名無しさん (スッップ Sd03-aNQv [49.96.30.212])
2024/01/15(月) 18:48:23.18ID:EB62eQS6d
え?すでに数十年前のガンプラコレクションにmade in Chinaって書いてあったぞ
420HG名無しさん (ワッチョイ fb15-jwGt [240b:c010:4d2:1937:*])
2024/01/15(月) 18:58:03.73ID:9t1gwhlg0
今のガンプラは日本製造もウリの一つになっている
421HG名無しさん (アウアウウー Sa21-3wwW [106.180.3.101])
2024/01/15(月) 20:41:58.24ID:dRDeBEEPa
ゴリラと言うよりも
ハルクの方がお似合い
422HG名無しさん (ワッチョイ 635d-OXeg [221.255.215.34])
2024/01/15(月) 22:54:59.06ID:SEutH+kV0
サティスファクション
423HG名無しさん (ワッチョイ 3d96-f4Tr [118.83.169.76])
2024/01/16(火) 00:12:00.24ID:RugvIxoU0
今日帰り見てきたがびっくりするくらい旧キットコーナー縮小してた、値上げもホントガンタンクは800円くらい、あとはまぁ1000円上乗せくらいの値段で100分の1フルアーマーガンダムが4100円とか100分の1νガンダムが2倍の値段だったくらいかな…代わりに古いSDガンダムがちょっと狂った値段だった
424HG名無しさん (アウアウウー Sa21-/FV0 [106.129.70.124])
2024/01/16(火) 08:14:23.74ID:yFQRHHiIa
旧キットは再販される可能性も低いし過去に戻って購入できる手数料と考えたら安く感じるので多少のプレ値ならやむなしと考えてる
425HG名無しさん (ワッチョイ fb26-ITnj [2400:2652:681:6c00:*])
2024/01/16(火) 09:03:38.24ID:sS6MC/Zi0
確蟹
426HG名無しさん (ワッチョイ 6b00-fFBW [153.228.148.194 [上級国民]])
2024/01/16(火) 10:57:51.20ID:56m/A8Gr0
旧キットMSVならジョニゲル欲しいなあ
427HG名無しさん (ワッチョイ ad9d-wYsi [126.168.179.243])
2024/01/16(火) 15:11:32.38ID:NuwPpxrZ0
ガンプラ、

旧モデル リアルグレード

それしか、勝たん
だよね?
428HG名無しさん (ワッチョイ 2533-wp/r [58.95.13.196])
2024/01/16(火) 15:15:05.37ID:4RET9Kiw0
つまりRGのように精密な旧キットを発売してほしいと
429HG名無しさん (ワッチョイ 6bdc-VT6f [153.204.179.228])
2024/01/16(火) 15:59:15.49ID:p+ZVLYN80
後ハメ加工失敗して足が終わったぜ...orz
これは大人しくボールジョイントか固定するしかないんかな...
430HG名無しさん (ワッチョイ ad9d-wYsi [126.168.179.243])
2024/01/16(火) 16:52:53.71ID:NuwPpxrZ0
>>428


いや、

リアルグレードのが、

かっこいいじゃん、シンプルに
431HG名無しさん (ワッチョイ 6ba3-6zsj [153.133.189.131])
2024/01/16(火) 16:59:31.91ID:d6axFGVT0
可動とかどうでもいいから設定画に忠実なモナカキットは欲しいと思う
432HG名無しさん (ワッチョイ 3db8-x3cD [118.3.11.136])
2024/01/16(火) 17:13:07.23ID:B0UxLAOZ0
>>431
ROBOT魂verANIMEみたいな造形でプラキット出して欲しいね
433HG名無しさん (ワッチョイ 4d20-aNQv [240a:61:1281:f8fb:*])
2024/01/16(火) 19:07:21.80ID:tVQ//sqr0
>>430
お前の脳がシンプルすぎる
434HG名無しさん (ワッチョイ cbe3-oPfh [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/01/16(火) 23:35:23.47ID:KjGQeAIc0
>>429
針金で!
435HG名無しさん (JP 0H2b-2STM [101.50.7.192])
2024/01/17(水) 08:48:39.97ID:ouliF16dH
旧キット再販の場合、青色だったり変なロゴが付いたりするので
それだけでも以前の物に価値が出ちゃうんだよなぁ

え?中身だけで箱はどうでもいい?
436HG名無しさん (ワッチョイ cb5d-W41+ [113.42.252.28])
2024/01/17(水) 08:53:47.20ID:D4crN0nH0
>>408
完成したら玄関に飾るようにしてるんだけど時々変な夢?を見るようになったw
437HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-dcei [153.243.13.1])
2024/01/17(水) 09:32:28.72ID:vNR5XT/y0
箱や説明書違いは気にしない。
プレ値出すくらいなら他のキットを買う。
438HG名無しさん (ワッチョイ 7b94-d4V3 [240b:10:a081:a710:*])
2024/01/17(水) 09:51:32.19ID:oe1vHxvq0
パッケージの絵がまるっきり変わったりは嫌だけどロゴ程度は気にならないかな
439HG名無しさん (ワッチョイ 6ba3-6zsj [153.133.189.131])
2024/01/17(水) 12:59:43.31ID:XkIXR83B0
>>436
前の持ち主の霊が完成度に納得してない可能性があるなw
440HG名無しさん (スッップ Sd03-aNQv [49.96.31.69])
2024/01/17(水) 13:00:15.11ID:wgJwZD5od
金型が磨かれて丸っこくなってくるほうがちょっと気になる
スケールモデルだと問題だろうがまあ旧キットは元から丸っこいし
441HG名無しさん (JP 0H2b-2STM [101.50.7.192])
2024/01/18(木) 07:59:01.30ID:qvB/VAXzH
素朴な疑問なんだけど金型の寿命ってどれくらい?
最初期の1/144 300円のガンダムの型ってまさか当時の物を使ってるの?
442HG名無しさん (ワッチョイ 9dc6-oPfh [2400:2200:735:7ece:*])
2024/01/18(木) 08:22:27.19ID:hspGmIrH0
>>441
メンテナンスしながら使ってるんだよ。
443HG名無しさん (ワッチョイ cbee-spnV [2400:4051:8a24:700:*])
2024/01/18(木) 09:00:50.58ID:rACPcKvJ0
形状にどれだけ変化があるか初版と最新版で比べてみたいな
444HG名無しさん (スププ Sd03-WDCx [49.98.228.53])
2024/01/18(木) 09:16:55.40ID:GCg5i+bvd
>>441
基本金型は1セットのみ
複数有るならHGガンダム絶版にしないし
445HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-dcei [153.243.13.1])
2024/01/18(木) 10:40:59.80ID:YrbD1QEt0
1/144ガンダムは韓国製のと合わせて2セットじゃなかった?
都市伝説だっけ?

ガンプラは再販してるメンテもやってるだろうし。流石に生産し過ぎて顔面とかヘロヘロだよね。
MSVはベストメカコレクションほどでもないから桁違いの生産数で劣化はするんだね。
446HG名無しさん (ワッチョイ 6b69-2STM [153.172.219.235])
2024/01/18(木) 11:00:39.50ID:EMtfPWsh0
旧キットのヘロヘロ具合は昔からだよ 旧キット1/100ガンダムの鼻の線?とか
何気に1/60FAガンダムの鼻の線ヘロヘロだししかもくっきりwしてるし も ああいうの修復しにくいんだよね
447HG名無しさん (ワッチョイ a3a7-T+3h [2001:268:9a5c:3ae5:*])
2024/01/18(木) 12:26:33.82ID:TC1V3ti+0
ベスメカは初版のバンザイマークでもモールドダルいしバリも多い
生産量の多いガンダム、ザクあたりを最近の再販と比べてもほとんど変わってないよ
448HG名無しさん (ワッチョイ cbb2-mUhJ [2001:268:9966:8664:*])
2024/01/18(木) 12:58:38.84ID:65by58Ma0
多少のヘロヘロには慣れていた当時の俺もどう見ても成形不良の水中用ザクの指差し手首には驚いた
449HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-dcei [153.243.13.1])
2024/01/18(木) 13:55:18.54ID:YrbD1QEt0
金型製作の時点でヘロヘロなのか。
子供の頃の思い出って精度低いねw
同時期のアオシマのイデオンとかの重機動メカはヘロヘロだった思い出がない。メーカーの技術力の差?
450HG名無しさん (ワッチョイ e383-mvpR [2001:268:c210:4aa1:*])
2024/01/18(木) 16:58:07.82ID:YFiZxDI00
補修以外でベストメカコレクションのガンダムの金型に手を加えられたのは、初期のビームサーベル2本から4本へ増量、生産年月を示すタグの追加(時期不明、恐らく90年代の再販時)
あとはSEED放映時にセブンの店頭でも販売する事になった際にアンテナにフラッグが追加

多分他に変更はなかったはず
451HG名無しさん (ワッチョイ 6bdc-VT6f [153.204.179.228])
2024/01/19(金) 02:28:22.35ID:PrzqY7rS0
ちょいっとお休み取れて3連休だから早速組み立て始めたわ
普通のタミヤセメントだから半日ごとの作業になるけど、なかなか楽しいわ
452HG名無しさん (ワッチョイ 6ba3-6zsj [153.133.189.131])
2024/01/19(金) 14:16:34.95ID:9d1HGPBa0
接着面を裏から補強するのに最近はアクリルパウダーを使うようになった
プラリペアとも呼ばれてるやつな
453HG名無しさん (ワッチョイ 6bdc-VT6f [153.204.179.228])
2024/01/19(金) 20:32:45.81ID:PrzqY7rS0
裏から補強するって言うのがどんなものか解らないけど
結構がっちりくっ付いてくれたり隙間梅になってくれるんだろうか?
454HG名無しさん (ワッチョイ 6bdc-VT6f [153.204.179.228])
2024/01/20(土) 23:09:16.88ID:xAI2o5og0
雑に組み立てたせいで首と動力パイプ挟み忘れる痛恨のミスをしたけど
明日にはパチ組み?素組み?が終わるからwkwkで眠れるわ。天気よかったら塗装まで終わらせたいのだ...
455HG名無しさん (ワッチョイ a50b-5jDG [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/01/22(月) 02:15:56.83ID:H7SJ8gna0
>>454
完成したら見せてね
456HG名無しさん (ワッチョイ 4bdc-5jDG [153.204.179.228])
2024/01/22(月) 02:42:35.38ID:kzdQealK0
>>455
幼稚園の工作レベルだけど許してね
457HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-vDZ/ [153.243.13.1])
2024/01/22(月) 04:35:19.98ID:9A+LyId90
>>456
そこは(当時のボンボン世代の)中学生レベルと言って欲しいw
458HG名無しさん (ワッチョイ 9574-zQB7 [180.38.60.59])
2024/01/22(月) 09:12:42.75ID:JoRBNpxv0
>>453
かなり強固に固まってくれるよ
しかし扱いが難しいので使ってる人はほとんどいないように感じるなあ
459HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-vDZ/ [153.243.13.1])
2024/01/22(月) 10:01:40.62ID:9A+LyId90
ベビーパウダーと瞬着をガムテープの表面でねるねるねえーして使っても良い。
460HG名無しさん (ワッチョイ 9574-zQB7 [180.38.60.59])
2024/01/22(月) 10:29:00.95ID:JoRBNpxv0
確かにそっちのほうがはるかに扱いやすいしコストも圧倒的に安い
ただ、後ハメで力が加わるような箇所は最後の最後でパキっといくときがあるから怖いよ
461HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-vDZ/ [153.243.13.1])
2024/01/22(月) 10:50:15.15ID:9A+LyId90
後ハメ加工は昔してたけど今はしない派。
工作が面倒くさいというのもあるけど強度がどうしても落ちるし。
接着して合わせ目消して塗装してマスキングしてパーツ挟み込んで接着の繰り返しが1番簡単かなって。
いくつかのキットを並行して作るから乾燥や硬化時間は無視できるけど、加工の手間は減らしたい。
形状変更は別。納得行くまで切った貼った盛ったはする。
462HG名無しさん (ワッチョイ 4b59-GDdL [153.170.157.144])
2024/01/22(月) 17:31:37.53ID:6B50r+/w0
関節弄り、形状弄りで失敗して放置している旧キットをワイヤーで繋いで再生している
昔(数年前)はプロポーション&可動を追及した(雑誌の作例そのままのw)工作をしていたが今は割り切った
カッコよく立ってイメージ通りのアレンジや塗装が出来たらそれで良いし 固定ポーズでも良い
463HG名無しさん (ワッチョイ 4bdc-5jDG [153.204.179.228])
2024/01/23(火) 12:28:36.07ID:ygChGera0
塗料乾いたので完成。合わせ目消しすらしてないパチ組み?素組み?だけど結構いい感じで満足だわ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚

とりあえずどこ弄ればいいか把握できたから、次はガッツリ弄って組み立てですわ
464HG名無しさん (ワッチョイ 65c4-k9bO [220.102.1.213])
2024/01/23(火) 14:05:41.86ID:kZ6dHq8R0
>>463
ガキの頃作ったプラモを思いだす
昔はただひたすら作ったなあ
465HG名無しさん (ワッチョイ a5bb-5jDG [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/01/23(火) 14:32:37.35ID:hobeY9cV0
>>463
完成おめ
やっぱZザクはカッコイイな
466HG名無しさん (ワッチョイ 6537-zwhO [92.203.12.192])
2024/01/23(火) 16:20:18.86ID:z7KxNvxf0
ダイキャストみたいでいいやん
467HG名無しさん (ワッチョイ f59d-SUCW [126.95.102.58])
2024/01/23(火) 16:52:56.23ID:fc8lOhLN0
旧キットを時間と手間かけて今風に作るのも楽しいけど、当時の味そのままで作るのも楽しいよな
>>463の作品見て自分もこんな感じで作ってみるわ

合わせ目消しとか幅詰め、ディテールアップなどに捕らわれたらいかんな
468HG名無しさん (ワッチョイ 1b10-TIFy [2400:2652:681:6c00:*])
2024/01/23(火) 17:11:10.42ID:JZtVxVvL0
わかるー
469HG名無しさん (ワッチョイ 2b24-NMAD [2001:268:998c:175e:*])
2024/01/23(火) 17:19:21.56ID:XnQUlldy0
こっから水性塗料でちまちま色を足してくの楽しいんだよな
旧キットは一度組み上げてから塗り絵をするみたいに筆塗りする感覚が好き
470HG名無しさん (ワッチョイ 4d30-hoIH [240f:50:a3ba:1:*])
2024/01/23(火) 20:22:21.32ID:47Qq/J2k0
>>463
おーいいね
やっぱり旧キットはストレートに組むのが一番しっくりくるわー
471HG名無しさん (ワッチョイ 2b17-PamO [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/01/23(火) 21:28:58.76ID:xmX3jD9Y0
俺もアップ。
アクリジョン筆塗りで一気に塗った。
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
472HG名無しさん (ワッチョイ 5d15-3OxG [240a:61:30d2:70c8:*])
2024/01/23(火) 21:34:47.95ID:bs0b/p680
>>471
良き哉
473HG名無しさん (ワッチョイ 5d89-J7pa [114.172.216.2])
2024/01/23(火) 21:57:13.88ID:QaOaYIaU0
>>471
アッガイってこんなにカッコよかったのね
どこらへんいじったか教えて~
474HG名無しさん (ワッチョイ 2b17-PamO [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/01/23(火) 22:07:56.91ID:xmX3jD9Y0
>>473
Hアイズつけて、太ももを3mmくらい短くしました。
1/100ほ神キット
475HG名無しさん (ワッチョイ 4bdc-5jDG [153.204.179.228])
2024/01/23(火) 22:45:16.32ID:ygChGera0
Zタイプザクを素組みして分かったけど、く他は弄らなくても肘と手(指)は絶対に弄らないとダメだなって思ったから、次はそこをガッツリ改造ですわ
ハンドパーツの形状が微妙にやる気なくて、どう頑張ってもDJか挙手になっちゃうの悲し過ぎる...
476HG名無しさん (ワッチョイ f59d-N3bb [126.27.243.36])
2024/01/23(火) 23:57:23.33ID:Svqb/5Nx0
>>474
両手共爪が出る!?と思ったら1/100だったのですねー
塗り分けも丁寧だし筆塗りの味も良い感じだと思った
俺もいつか小田さんアッガイ作ろうと思って積みっ放しな1/144に手を付けなきゃだな…
477HG名無しさん (ワッチョイ a55f-ShDD [2001:ce8:117:2131:*])
2024/01/24(水) 02:15:58.38ID:cQUmBZvN0
再販情報が半年先ぐらいまで出てるけど
古いキットは今年もなしか

タミヤも30年40年前のキットはなかなか再生産せんし
金型メンテや採算を考えると難しいんかね
478HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-vDZ/ [153.243.13.1])
2024/01/24(水) 02:33:26.76ID:s0lYr5yR0
古いキットはそれなりに市場に流通させて欲しい人はみんな買って積んでるから再販しても需要は多くは見込めないんでしょ。
まだ欲しい人はいるはずだけど、出荷数以下だと生産ラインに組み込みにくいんじゃない?
40年前のキットだし。
479HG名無しさん (スププ Sd43-fqQP [49.98.240.226])
2024/01/24(水) 03:22:16.48ID:m+ukQAK9d
1st物はある程度定期的に再販されてなかったかな、それ以外のはあまり見たこと無いけど
480HG名無しさん (ワッチョイ a534-GDdL [124.110.157.40])
2024/01/24(水) 13:16:21.12ID:KNQthrQH0
>>463
一枚目「恨めしや〜っ。」
二枚目 尻に先っちょに塗り残し。
三枚目「ハイルヒトラー!!」
481HG名無しさん (ワッチョイ 5d71-GDdL [114.171.248.160])
2024/01/25(木) 05:55:03.25ID:6GahMOBG0
銀サフはあるけど銀立ち上げは聞かないなあ 一度やってみたい
482HG名無しさん (ワッチョイ 5dfd-EFyZ [2001:268:c103:28eb:*])
2024/01/25(木) 19:32:47.30ID:mGFx4eLq0
ガンプラは基本値上げしていない。
だから旧キットは原材料の値上げ、運送費の値上げ、パッケージ関係も値上がりして
採算が合わなくて生産したくないだけだと思うぞ。

その一方でガンダムは、エルガイム、ドラグナー、バイファムみたいに
複数キット組み合わせての値上げもやりたくないみたいだけど。
483HG名無しさん (ワッチョイ c5ef-ShDD [240b:c020:421:d594:*])
2024/01/25(木) 21:01:10.38ID:b/pqeFWG0
旧キットじゃないけど初期のHGUCが800円だがあれって採算されてんのかね
484HG名無しさん (スッップ Sd43-hXBv [49.98.225.42])
2024/01/25(木) 21:08:49.27ID:EmE0RyCPd
当時はガンダムWが500円とかだぞ
パーツ構成も今のHGUCに比べたら簡単だし
充分採算は取れてる
485HG名無しさん (ワッチョイ 4dfe-A4Uj [112.137.103.43])
2024/01/25(木) 21:58:21.02ID:yEZIDmf20
>>482
値上げすりゃ良いのにね
同業他社はみんな再生産のたびに値上げしてるのに
486HG名無しさん (ワッチョイ 4bdc-5jDG [153.204.179.228])
2024/01/25(木) 22:09:26.05ID:uk0vyT9X0
値上げしても利益見込めない可能性が大きいって判断されてるとか?
もしくは、MSVメインのアニメ計画してて順次HG化するから待っとれみたいな?(これは私の願望
なんにしても、再販して欲しいなぁ今になってハマって沢山ほしいって悲しいよ
487HG名無しさん (ワッチョイ 4bdc-5jDG [153.204.179.228])
2024/01/25(木) 23:32:08.03ID:uk0vyT9X0
週末また旧キット組むぞーって感じなんだけど
関節お手軽改修するのにCジョイント化してみたいなーとか思ってるんだ
で、Cジョイントを簡単に移植できるパーツとか、工作ってないだろうか?
ランナーを間接に刺して、軸径に対応するポリキャップに切り込みいれれば行けるかなとか思ってるけど...
488HG名無しさん (ワッチョイ 4bcc-GDdL [153.229.120.161])
2024/01/26(金) 03:42:52.47ID:jMVuRRfl0
1/601st、MSV欲しい 地道に店廻るしかないかなあ
489HG名無しさん (ワッチョイ 4dbf-ADcb [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/01/26(金) 08:33:21.74ID:CfftKqSX0
1/601は組むのが大変そうだ
490HG名無しさん (ワッチョイ 1594-PamO [2400:2200:1d3:f1c6:*])
2024/01/26(金) 08:49:04.33ID:E/DjCIwO0
>>488
地道に回っても無いだろうから、プレ値で買うしかないね。
491HG名無しさん (ワッチョイ 2313-SK+z [2001:268:c214:b621:*])
2024/01/26(金) 09:10:18.29ID:qU1XYQAs0
ゲルググなら横浜西口のエディオンで見かけたな
年明けてから行ってないから今もあるかは知らん
492HG名無しさん (ワッチョイ 259d-TIFy [60.151.5.95])
2024/01/26(金) 09:26:19.48ID:eqiozuNs0
1/601サイズ欲しいなアーティファクトより凄いことするやつ出てきそう
493HG名無しさん (ワッチョイ 1b33-mmbS [2001:268:9bff:8668:*])
2024/01/26(金) 09:30:15.03ID:QDUqm+k20
1stなら定価プラス送料程度の商品は見かけるよ
MSVは大体2倍以上のぼったくりなので再販待つべし
バブルキャストは6000個限定だから一期一会だと思え
494HG名無しさん (オッペケ Sr41-0sSp [126.208.150.45])
2024/01/26(金) 10:05:28.06ID:rmCgAg7fr
1/601スケールならイデオンシリーズと並べられる
495HG名無しさん (ワッチョイ 259d-TIFy [60.151.5.95])
2024/01/26(金) 10:12:41.08ID:eqiozuNs0
MSV再販してほしいよね
そろそろ積みの在庫つきてきたし
496HG名無しさん (ワッチョイ 9574-zQB7 [180.38.60.59])
2024/01/26(金) 11:33:23.79ID:8CwasM8K0
重機動メカはどうしてあんなにデカくした
497HG名無しさん (ワッチョイ 4bdc-5jDG [153.204.179.228])
2024/01/26(金) 17:16:28.71ID:wBV9x3lm0
MSV再販マジでお願いします.....
MGと同じ価格とか気が狂いそうです...
498HG名無しさん (ワッチョイ 4bdc-5jDG [153.204.179.228])
2024/01/26(金) 17:16:29.07ID:wBV9x3lm0
MSV再販マジでお願いします.....
MGと同じ価格とか気が狂いそうです...
499HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-vDZ/ [153.243.13.1])
2024/01/26(金) 18:09:44.94ID:NvT9uzpP0
再販で買って積んでたキットを作るときが来たか。
500HG名無しさん (ワッチョイ 1545-GVeq [2400:2200:5f5:c5df:*])
2024/01/26(金) 21:11:14.33ID:y+lNpHdR0
そろそろ積んでたガズL組むかなあ。
501HG名無しさん (スッップ Sd43-Pk0x [49.98.38.249])
2024/01/26(金) 21:25:17.65ID:/WVyGmU/d
胴体を紫に塗って肩を両方長いのにしてガズアエルって作りたい
実は未だに肉眼で見たことないキットのひとつだわ
502HG名無しさん (ワッチョイ 4d99-mmbS [2001:268:9bfe:fe2:*])
2024/01/26(金) 21:51:18.31ID:BceLScKA0
それ、黄色のガズCってやつ
503HG名無しさん (ワッチョイ f59d-Um7p [126.168.100.219])
2024/01/27(土) 12:18:41.87ID:u6Z/S7v70
ドワッジ
504HG名無しさん (ワッチョイ 2367-0sSp [59.135.113.224])
2024/01/27(土) 14:04:55.85ID:AsIwQtDo0
>>503
「北斗の拳」の断末魔みたいだなw
505HG名無しさん (ワッチョイ 5d89-J7pa [114.172.216.2])
2024/01/27(土) 19:49:53.45ID:4fD5/nCV0
リ、リガ、リ・ガズィぃ~!
506HG名無しさん (ワッチョイ 73b2-HDr/ [240a:61:1123:8e51:*])
2024/01/28(日) 08:37:35.57ID:ZQ4s7T6w0
ボリノークサマーンは難度高い
507HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/01/28(日) 11:19:52.47ID:hFP+DVMB0
超初歩的な質問なんだけど
ザクとかドムみたいな、組み立てちゃうとアンクルの部分が隠れるタイプのキットって
その隠れる部分の塗装ってどうすればいいんだろうか?組み立てる前に塗っちゃって、その上から接着剤塗ってくっつけてOKなんだろうか...
見えないから塗らないの精神で進めたいけどポーズ決めた時に見えると気になるのだ
508HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/01/28(日) 12:32:52.15ID:fQbDNcpi0
ポーズ決めて見える部分だけマスキングして塗るで良くないか?
509HG名無しさん (ワッチョイ 91f1-/kxR [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/01/28(日) 13:09:29.14ID:9dajIUex0
塗らなければどうということはない
510HG名無しさん (ワッチョイ 53d1-0OPN [2400:4151:240:fb00:*])
2024/01/28(日) 13:19:06.81ID:d+G5tFQU0
>>507
オラは挟み込む前のパーツは先に組んで見えない所も塗る派
511HG名無しさん (ワッチョイ 53d1-0OPN [2400:4151:240:fb00:*])
2024/01/28(日) 13:19:43.74ID:d+G5tFQU0
俺は、な
どうでも通じるが
512HG名無しさん (ワッチョイ 9906-E7f4 [2400:2200:2d7:da59:*])
2024/01/28(日) 13:21:24.79ID:yJFqWSik0
俺は黒立ち上げしといて、奥まったところは届かなくても目立たないから良いとしてる
513HG名無しさん (ワッチョイ 9124-dctQ [2001:268:c20a:ac80:*])
2024/01/28(日) 17:33:24.70ID:KBgYiZ/U0
HGUCにはV作戦セットがあるし、旧V作戦セットが出ても良いな。
ジオン侵攻セットで、シャアザク+量産ザク2体とか。
ジオン地上戦セットで、グフ+ドダイ+マゼラアタック。
連邦軍パワーアップセットで、Gアーマー+コアブースター+ジム
トリプルドムセットで、文字通りドム三体セット。
ジオン水陸豪華セットで、夢の水陸系全部入れセット。
ジオン最終決戦セットで、シャアゲルググ+量産ゲルググ+ジオング。
514HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/01/28(日) 17:52:54.60ID:hFP+DVMB0
サイコミュセットで
Zタイプザク、サイコミュ高機動試験用ザク、エルメス、ジオングの4機セットも欲しいな
515HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/01/28(日) 17:53:18.75ID:hFP+DVMB0
書き込んで思ったけど
エルメスとジオングって繋がってるのか...?
516HG名無しさん (ワッチョイ 2b17-E7f4 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/01/28(日) 17:56:50.96ID:irfpyg9a0
>>514
ブラウ・ブロも付けとこう
517HG名無しさん (ワッチョイ 99af-TUA6 [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/01/28(日) 22:15:53.85ID:NJ3Y6hJ30
>>513
やっぱトリプルドムはミデアもセットだろ
ただ、ドムの1/144は発売されてないんだよな
518HG名無しさん (ワッチョイ 0b78-/Adh [2001:268:9b1c:7ac1:*])
2024/01/28(日) 23:30:08.70ID:FNUV8Xkc0
そもそもそんなサイズのミデアもない
519HG名無しさん (ワッチョイ 13c4-jJk4 [125.195.153.177])
2024/01/29(月) 00:08:21.06ID:XtiTTWP10
旧キットにレジン製のフィギュアを同梱して値上げとかどうかな?
パッケのこのキットにアムロが付いてますに変わっちゃうけど
520HG名無しさん (ワッチョイ 9119-3wr1 [2001:ce8:125:65dd:*])
2024/01/29(月) 00:57:29.36ID:YrWdO3o70
>>486
ガンプラは採算獲れてる方では?
>>519
クソ高くなると思うわそれ
521HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/01/29(月) 03:38:51.52ID:A0O5bqXO0
1/144ガンダムにハセガワが付けてるようなレジン製フィギュア付いて3000円になっても買うの?
522HG名無しさん (ワッチョイ 73b2-HDr/ [240a:61:1123:8e51:*])
2024/01/29(月) 08:48:47.52ID:PK0vTqnL0
クオリティが違いすぎるだろ
当時のキャラプラモ同梱したら?
523HG名無しさん (ワッチョイ 0b78-/Adh [2001:268:9b1c:7ac1:*])
2024/01/29(月) 09:15:00.91ID:B62h+VtH0
当時のキャラコレではいないキャラ多すぎやろ
524HG名無しさん (ワッチョイ 5300-NbCu [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/01/29(月) 12:48:10.28ID:QsMJSJQl0
中期MGで量産されただろ
525HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/01/29(月) 14:20:24.83ID:A0O5bqXO0
バイファムシリーズに子ども達付いたら買い直すけど、それでも2000円で13体で26000円値上げってなったらキツイ。
526HG名無しさん (ワッチョイ 0bf5-dctQ [2001:268:c20c:864a:*])
2024/01/29(月) 19:24:02.46ID:lcAUzKz70
>>515
技術としては広い意味で繋がっているけど「枝分かれ」かね。
ブラウブロ→エルメス
 ↓
タコザク
 ↓
ジオング
みたいな。
個人的にはジオングの明確な発想は、エルメスのビットの1つにパイロットが乗り込んで他のビットを動かせたらエルメス本体が省略出来てコンパクト、みたいな事かもなあと思う。
エルメスの場合、パイロットに高い操縦技術を必要としないで済む=MSパイロット育成の省略で、それはそれでメリットはある。
でもMSパイロットがニュータイプなら、エルメスの本体はデッドウエイトにしかならない、重くて大きくて的になりやすい的な。
外部からニュータイプ能力の高い素人を連れてきて乗せるのがブラウブロやエルメス。
MSパイロットの中からニュータイプ能力の高そうな者を乗せみるのがジオング、みたいな。
527HG名無しさん (ワッチョイ 81ec-/Adh [2001:268:9b1b:564b:*])
2024/01/29(月) 19:30:34.64ID:lFfytvAz0
>>524
なるほど、その手があったか
528HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/01/29(月) 22:06:40.06ID:02yx1yCw0
>>526
それってつまり高性能な戦闘機と随伴する無人機って感じで、なりふり構わずメタッて来てる感じあっていいわね

大まかにパーツ組み立てて下地吹いてまた組み立てて...って感じでグフを組み立て中だけど
めんどくさすぎて次からは絶対組み立ててから塗装することを誓ったわ。でそん時はやっぱバラで塗ってから組み立てるとか思うんだろうなって...
今のキットに慣れ過ぎてて、旧キットの塗装ムズイよーーー!
529HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/01/30(火) 09:06:55.21ID:jb4EeJ8D0
まあ昔のプラモってそんなもんさ
と言いたいところだが俺らがガキのころは旧キットは適当にそのまま組んでたね
パテやらヤスリやらエアブラシやら、きちんと揃えて作り出したのはおっさんになってからだ
530HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/01/30(火) 14:18:09.89ID:EjgtypIE0
旧キットで個人的に組み立ててピキるポイント
・斜めの平らな面に取り付けるハネとか角
・肩の風通しが良いインドの建物みたいなパーツの接着
マジでこの2点がクソ苦手ですわ...平らで斜めでちっさい面にフリーハンドでアンテナとか羽付けるの補助具とかないんですか...
531HG名無しさん (ワッチョイ 91fe-jY0z [112.137.103.43])
2024/01/30(火) 15:34:31.20ID:S0G1sIB30
今はいい接着剤あるし

昔はキット付属のショボい接着剤でつけてたからすぐとれる
532HG名無しさん (ワッチョイ 1133-/kxR [58.95.13.196])
2024/01/30(火) 15:51:21.32ID:Baf4b5vF0
昔は米粒でくっ付けてたって聞いたけど
533HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-4G45 [27.85.205.243])
2024/01/30(火) 15:54:45.23ID:W1RT0zLIa
向いてないんだよ
534HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/01/30(火) 15:56:33.53ID:gbI/+2EK0
セメダイン社のスチロール樹脂用接着剤が平行四辺形の封入接着剤に絶望してたモデラーに新たな希望を与えた。
倒れて大惨事にもなったけど。
535HG名無しさん (スフッ Sd33-UZtW [49.104.6.81])
2024/01/30(火) 16:53:23.33ID:rF1eJPtWd
>>530
接着面より細い真鍮線を買ってくる
軸が合うように印付ける
線径に合ったピンバイスで穴開ける
真鍮線に両方のパーツを差し込む
角度決めてから流し込み接着剤で固定
536HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/01/30(火) 17:49:15.89ID:jb4EeJ8D0
フリーハンドでつけられないような人が
正確に真鍮線の穴なぞ空けられるわけがないぞなもし
537HG名無しさん (ワッチョイ c15b-NbCu [114.167.26.126])
2024/01/30(火) 18:16:45.61ID:HdHKoM2M0
いわゆる軸打ちやね カーモデルのドアミラーしかり
>>536
同意 印自体が何か違う所に入ってる希ガスんだよね
俺の場合はその間違った印を元に正しい所に穴を開けるようにしている 最後は勘覚よ
538HG名無しさん (ワッチョイ 73b2-HDr/ [240a:61:1123:8e51:*])
2024/01/30(火) 18:26:19.90ID:pFrNMVSt0
>>530
両面テープで何度も貼り直して
うまい位置についたらピンバイスで穴あけて固定接着剤を流し込み
今は昔よりツールが豊富にあるんだからやりようがあるだろ
539HG名無しさん (ワッチョイ fbdd-Ud8P [223.252.82.64])
2024/01/30(火) 18:37:15.96ID:Wvc2vb5W0
ザクやゲルググのブレードアンテナ
頭パーツをカッター等で切り欠いて接着して下さい

曲面にホゾ溝掘れとか今考えると鬼畜w
540HG名無しさん (ワッチョイ 8105-mC3s [240a:6b:270:dbac:*])
2024/01/30(火) 18:46:42.09ID:P06rGv080
そこで図工で使った三角刀の出番ですよ
541HG名無しさん (ワッチョイ c15b-NbCu [114.167.26.95])
2024/01/30(火) 18:50:57.13ID:fyuGxmBv0
ブレードとかアンテナとか尖った小パーツは着脱式にしたらいい
接着面が小さいとか強度がないのはプラモが接着を拒絶しているという事
プラモの声に素直に従うのが一番
542HG名無しさん (ワッチョイ f908-/Adh [2001:268:9b68:1eb:*])
2024/01/30(火) 19:44:13.23ID:WkX2h5O80
アンテナを頭の形に削って貼るだろ?
543HG名無しさん (ワッチョイ 2ba8-dctQ [2001:268:c214:4b06:*])
2024/01/30(火) 20:25:52.28ID:fPKtS86t0
色んな方法があるし、それを試す事が面白いんじゃね?
失敗して頓挫する事があったとして、その時はガッカリでも「この方法は間違っていた」とわかる事が貴重だし。
プロモデラーに出来ても自分には無理、みたいな経験は無駄じゃない。
544HG名無しさん (ワッチョイ 7b9e-mC3s [240b:13:280:36f0:*])
2024/01/30(火) 23:02:38.71ID:IEbGPm8E0
>>543
正しい
が、試行錯誤も努力もせずに説明書通り組み立てるだけで速攻でパッケージ作例並みの仕上がりができる俺スゲーしたい気持ちもよくわかる
特にガキの頃は
545HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/01/31(水) 05:10:33.67ID:vwKguJIn0
タミヤの完成見本製作しているスタッフさんの域まで到達するのは大変ハードルが高い。
目指す目標である。
546HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/01/31(水) 11:38:16.71ID:hT9181Ha0
真鍮線接続は何気に高難度の作業だからね
俺はもう強度だけならプラリペアでえいやーって感じだな
547HG名無しさん (ワッチョイ 8b20-O9hX [153.164.209.245 [上級国民]])
2024/01/31(水) 12:43:41.69ID:GsUMSljr0
軸打ちは結構好きだな 1ミリ径のプラに0.5oの線材を通すとか 難しいが成功した時の多幸感が凄い
最近バイザー式拡大鏡を導入したが作業が楽だった
548HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/01/31(水) 14:25:59.73ID:FQeNJso70
みんなそんな細かい作業できるのか...尊敬するわ
元々ぶきっちょなのと、指先動かなくなってきてるからそういうの難しいわ
とりあえずマスキングテープで固定して、流し込み接着剤(タミヤの黄緑キャップのヤツ)を流して
グイ―って抑えつつ接着したわ。盛大にズレてて笑うぜ!
明日には塗装も終わる予定だけど、旧キットの在庫が枯れちゃったから奇跡的なタイミングで再販しないかねぇ...
549HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-4G45 [27.85.207.167])
2024/01/31(水) 14:34:35.59ID:1wLmEqToa
ずれたらペンサンダーで削る
抑えるは道具に頼る
まだまだやれるぜ!
550HG名無しさん (ワッチョイ 899d-U0+2 [126.27.243.36])
2024/01/31(水) 14:47:14.00ID:sLwZgEoS0
僕今結構幸せだな
551HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-4G45 [27.85.207.167])
2024/01/31(水) 19:53:48.14ID:1wLmEqToa
だな
552HG名無しさん (ワッチョイ 2b46-dctQ [2001:268:c205:a5f6:*])
2024/01/31(水) 20:10:38.60ID:95z9bnLD0
幸せだなァ 僕は旧キット積んでる時が一番幸せなんだ
僕は死ぬまで旧キット作らないぞ、いいだろ
553HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-4G45 [27.85.207.167])
2024/01/31(水) 20:11:50.26ID:1wLmEqToa
タヒんだら資産はいただきますね
554HG名無しさん (ワッチョイ 8b20-NbCu [153.132.238.242])
2024/01/31(水) 20:48:00.82ID:DA/HQAnB0
ガンプラとか作らないのは個人の勝手だけど正月に震災あったじゃん
被害にあって自宅全壊した人の中にも少ないだろうがきっと積みを重ねた人は居ると思うんだよね
南海トラフ大地震然り 天災に教えられたよ これからは作るよ 一個積んだら2個作る
555HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/01/31(水) 20:50:15.73ID:QBMZX+7o0
2個作ると4個増えるよ
556HG名無しさん (スププ Sd33-3wr1 [49.98.241.103])
2024/01/31(水) 21:26:43.95ID:LdeD4+wud
奴らは仲間を呼ぶ
557HG名無しさん (ワッチョイ 2b46-dctQ [2001:268:c205:a5f6:*])
2024/01/31(水) 21:28:00.79ID:95z9bnLD0
加山雄三のパロなんだが伝わらないモンだな
558HG名無しさん (ワッチョイ 73b2-HDr/ [240a:61:1123:8e51:*])
2024/01/31(水) 21:47:22.60ID:/8G0YGzU0
わかってるけど
あの俺様キャラが好きじゃないんでw
559HG名無しさん (ワッチョイ 8b20-NbCu [153.132.238.242])
2024/01/31(水) 22:14:52.87ID:DA/HQAnB0
不謹慎だが災害映像流れるとついサブカルグッズ探してしまう 多量のエロ本とか裏ビデとか成人フィギュア絶対あるだろう
未曽有の大災害でもそういうのは無い きっと編集段階で切って流さないんだろうな 令和に生きるの武士の情けよな
560HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/01/31(水) 22:43:02.04ID:FQeNJso70
ドシンプルに放送コード引っかかるからってだけでは...?
561HG名無しさん (ワッチョイ 7b69-plwy [119.242.114.55])
2024/02/01(木) 00:13:15.03ID:yLbISomu0
>>557
伝わってはいるが全く面白くないからスルーされてたんだと思うぞ
562HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/02/01(木) 09:12:51.46ID:Q2AMWZG30
反応が無いからといって人のせいにしちゃいかんよね
563HG名無しさん (ワッチョイ 8b00-NbCu [153.228.135.52])
2024/02/01(木) 12:26:52.59ID:W+62lZjH0
ツッコミが返ってこない時こそボケ担当の、もっと言えばその人間の真価が問われるな
564HG名無しさん (ワッチョイ c1d4-/Adh [2001:268:9a53:44ab:*])
2024/02/01(木) 12:29:39.93ID:MA5QwL+N0
スベったギャグの説明をする芸風なんだな
565HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/02/01(木) 15:12:55.72ID:Q2AMWZG30
すべるネタを書き込んでる時って
自分の頭の中で自分で突っ込んで笑ってるから静止が効かんのよね
566HG名無しさん (ワッチョイ 1331-dctQ [2001:268:c215:d53:*])
2024/02/01(木) 16:02:45.84ID:XLxbsMo+0
大災害じゃなくても、普通に海岸でロケしてても、わざわざ「あ、浣腸の空容器が落ちてます」とか撮らんし、撮ってても流さないよね。
それは考えるまでも無く「無駄で無意味で無価値」だからね。
567HG名無しさん (ワッチョイ 91ef-/kxR [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/01(木) 16:26:59.49ID:kq/vqq650
死体蹴りが続いてるな
568HG名無しさん (オッペケ Src5-zJMr [126.233.164.70])
2024/02/01(木) 17:07:19.53ID:dKNcSo+Or
そのうち死体が甦るぞ
569HG名無しさん (ワッチョイ 73b2-HDr/ [240a:61:1123:8e51:*])
2024/02/01(木) 18:14:16.72ID:SQ/qPmoU0
>>559
裏ビデオがサブカルかよw
なにも考えず撮ったもの流しても数%しかないだろそんなん
570HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/02/01(木) 18:19:08.87ID:U8a6Z7Je0
>>565
滑ると思ってないんやろ
571HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/02/01(木) 18:41:29.22ID:+IlsMZBZ0
土砂崩れや川の氾濫や津波は怖いからそういった場所には利便性が良くても住まない。
家も地震で倒壊とかしないようにガッチリ設計してもらった。
被災時に隣近所の出火で消失するのは火災保険賭けたけどそこは諦めたw
572HG名無しさん (ワッチョイ fb71-4G45 [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/01(木) 21:19:38.68ID:noKqxHDW0
なんか湧いたね
573HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/02/02(金) 12:05:26.48ID:s69h+Q0k0
ちょっと上の方で出てきたプラリペア、アレってランナーパテ(接着剤にランナー溶かしたやつ)みたいな感じで使えるのかな?
574HG名無しさん (ワッチョイ 13e9-3IOu [240b:c010:4b0:3fc3:*])
2024/02/02(金) 12:26:01.74ID:Zij9VgTz0
そういうんじゃない
575HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/02/02(金) 13:09:31.79ID:JKmQsBEk0
あれはパウダーのサラサラ感が物凄くて扱いが難しいし
溶液のコントロールに注射器が必要になるよ
普通のパテのようには扱えないんだ、ヤスリ掛けもしんどいしね
もちろん接着剤のような事も出来るけど、おそらく一般的には
パーツの裏側から補強をするのに向いてるね
固まったらものすごく強固になる
576HG名無しさん (ワッチョイ 53db-NbCu [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/02/02(金) 13:26:57.56ID:EQ/+jKyo0
プラリペアと瞬間接着剤パテ
粉たちを残して消えてった
577HG名無しさん (ワッチョイ 899d-qAAg [126.95.102.58])
2024/02/02(金) 13:42:43.91ID:NnRiu9fz0
プラリペアお高いし、プラモ制作に使うには持て余す性能だと思う
自分は強固にしたい時はお手軽に百均瞬着と重曹、そしてティッシュで代用してしまう
578HG名無しさん (アウアウクー MM45-rbCd [36.11.224.139])
2024/02/02(金) 14:04:08.18ID:zYDLiv1sM
まずティッシュで鼻をかみます
579HG名無しさん (アウアウクー MM45-rbCd [36.11.224.139])
2024/02/02(金) 14:04:08.34ID:zYDLiv1sM
まずティッシュで鼻をかみます
580HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/02/02(金) 14:11:41.61ID:JKmQsBEk0
あとハメ加工をしてる人には有用だと思う
塗装が終わって最後にはめ込むときに力がかかって
パキーンっていう事故が格段に減るので多いときも安心だよ
581HG名無しさん (ワッチョイ fb71-4G45 [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/02(金) 14:14:20.76ID:SKe+BY320
イージーサンディングか100均の瞬着&重曹が今はベスト
582HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/02/02(金) 14:49:46.37ID:s69h+Q0k0
案外そういいものでもないのか...残念

グフの塗装が終わったぜー!写真撮ってアップよーってウッキウキでいたら特大のやらかししてて笑ったのだ。解る?
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
組んでみて分かったけど、両手足のジョイントに難ありなのかな?両肩はショルダーアーマーが干渉して刺し込めないしめっちゃポロる
両足はダムが干渉して若干開き気味になるんだけど、それでズレて外れやすい感じあるわ。接地も斜めになって不安定かも
合わせ目消しも今回はやってみたけど、全然だったわ...モールドリムーバーでやったけど、めっちゃ疲れるし次はペンサンダーをポチって使うわ...
MSV再販、来てほしいね...
583HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/02/02(金) 14:55:32.24ID:otCk7dHZ0
>>582
まずはヤスリの使い方からか頑張れ!
584HG名無しさん (スップ Sd33-QG5j [49.97.22.183])
2024/02/02(金) 15:42:19.40ID:g8kb3gmqd
>>582
今の腕前で電動のヤスリ使ったらきっともっと面が出なくなるよ
でもまぁ応援してる
585HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/02/02(金) 16:01:56.65ID:JKmQsBEk0
金額的にプラチナ製のガンダム人形と
家一軒とあなたはどちらを選びますかって事だな
586HG名無しさん (ワッチョイ 8b82-7cac [153.178.159.117])
2024/02/02(金) 16:02:47.36ID:JKmQsBEk0
誤爆してもうたー
無視してね
587HG名無しさん (ワッチョイ 91ef-/kxR [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/02(金) 16:25:32.53ID:XUBQyW0l0
そらプラチナ製のガンダム人形よ
588HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/02/02(金) 16:53:16.05ID:otCk7dHZ0
https://www.gundam.info/news/goods/01_4067.html
589HG名無しさん (ワッチョイ 8b02-O9hX [153.202.212.230 [上級国民]])
2024/02/02(金) 17:01:18.31ID:nqUMWJv90
スレ違いだがメタル製のガンダムトイは小さいか高価なんだよな 1/144で22万か
いつかアルミ板で1/100.1/60サイズで作って見たい
590HG名無しさん (ワッチョイ 13c4-jJk4 [125.195.153.177])
2024/02/02(金) 18:39:51.98ID:wjDdjXY+0
>>582

あんたの作例嫌いじゃないぜb
591HG名無しさん (ワッチョイ fb3d-IHfd [2400:4050:3121:b200:*])
2024/02/02(金) 19:22:17.54ID:lxUuqkjw0
ガンダム45周年で日曜にテレ東で特番あるが
旧キットの再販は今年あるんかな
ガンプラ45周年の来年でもいけど
592HG名無しさん (ワッチョイ 53db-NbCu [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/02/02(金) 21:18:40.58ID:EQ/+jKyo0
>>588
オレの年収くらいしてて草
こんなん買ったら凶器にされてアムロのもとに直行だよ

>>591
39489した
593HG名無しさん (ワッチョイ 2b93-E7f4 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/02(金) 21:21:56.08ID:o0Bpv/Vy0
>>592
年収2600万のやつがこんなスレ来るかい
594HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/02/02(金) 21:54:26.22ID:otCk7dHZ0
単位が円じゃないんやろな
595HG名無しさん (ワッチョイ 7348-+ZJF [240f:51:d96:1:*])
2024/02/02(金) 22:56:57.67ID:WZ3sc++f0
私の年収は180万です
596HG名無しさん (ワッチョイ 2b93-E7f4 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/02(金) 23:22:24.45ID:o0Bpv/Vy0
550くらい
597HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/02/02(金) 23:27:38.78ID:otCk7dHZ0
だんだん貧乏自慢始まってきたな
やめときなよ
598HG名無しさん (ワッチョイ f9d9-dctQ [2001:268:c20e:859f:*])
2024/02/02(金) 23:32:22.43ID:b4eqno/Q0
>>573
YouTubeで「タフロン・リベース、プラリペア」で検索すると、MsDECKのツール&マテリアルってのが見つかると思うんで、そこで解説してる。
プロポーション改造動画を見れば、実際にどう使っているかがわかる。
599HG名無しさん (ワッチョイ f969-NbCu [118.8.29.138])
2024/02/03(土) 00:57:03.74ID:k6xuo24H0
表情シールに注目だな 本編では笑顔の印象は無かった>パンランチ
600HG名無しさん (ワッチョイ f969-NbCu [118.8.29.138])
2024/02/03(土) 00:57:45.83ID:k6xuo24H0
誤爆スマヌ
601HG名無しさん (ワッチョイ 2b93-E7f4 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/03(土) 01:53:17.06ID:4rw34Dk+0
>>597
年収低そう
602HG名無しさん (ワッチョイ 199d-4G45 [60.151.5.95])
2024/02/03(土) 02:29:33.70ID:2qiFNg1b0
>>601
君よりはあると思うよ
603HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/02/03(土) 05:17:31.07ID:zbGGcQ5P0
美味しんぼのトンカツ大王じゃばいけど、欲しいキットを買える機会にお金のせいで買えないようじゃなければ良いのよ。
第一次ガンプラブーム以降の小売店が近所にあるような時代のほうがのんびりしてて良かった。
今はネット通販オンリーだし。少し味気ないw
604HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/02/03(土) 07:48:40.61ID:fCw1mSnj0
>>583ですー
やっぱやすりちゃんと使えないとダメっすね...腕と頭は結構いい感じにケズレたと思うんだけど
足と胴体がどうにも上手く行かんかった...接着じのむにゅっとが全然だったのと、張り合わせた時は面出てたけど固まったらズレてたのが敗因かなぁ
あとモールドリムーバーじゃ地獄だからマジでヤスリ揃えますわ。道具選びとやり方ミスってた感が強い
てか(0.3mm程度)大きくズレちゃってる時って大規模に削るのか、パテとかプラバンで盛って整えるのどっちがいいんでしょ?
605HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/02/03(土) 07:49:02.65ID:fCw1mSnj0
>>583じゃないわ>>582ですわ
606HG名無しさん (ワッチョイ 2b93-E7f4 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/03(土) 08:50:43.70ID:4rw34Dk+0
>>602
年収低そう
607HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-4G45 [27.85.207.64])
2024/02/03(土) 09:35:16.10ID:jxvQo++Wa
>>606
m9(^Д^)
608HG名無しさん (ワッチョイ 2b93-E7f4 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/03(土) 09:56:49.41ID:4rw34Dk+0
>>607
語る年収もないから煽るしか出来ないわなwww
609HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-4G45 [27.85.205.80])
2024/02/03(土) 10:06:31.70ID:XeJkimP1a
引きこもりニートくんがなにか煽ってるようだNGしとくね
610HG名無しさん (ワッチョイ 8176-/Adh [2001:268:9ae8:344b:*])
2024/02/03(土) 10:13:52.60ID:uzm6Nb300
匿名でデタラメな年収書いてるだけなのにイラつくなよ
611HG名無しさん (ワッチョイ 2b4a-UZtW [240a:61:1127:36df:*])
2024/02/03(土) 10:31:52.11ID:4iPqWKjz0
>>604
今回の反省から次作そのまた次作…とどんどん完成度が上がっていくんだろうけど、この味は捨てずにいてほしいなぁと勝手に思っている
612HG名無しさん (ワッチョイ 990d-dxtD [2400:2413:a141:c800:*])
2024/02/03(土) 12:32:14.13ID:M0F/N7800
>>604
スネの話なら私なら削ります。
プラ厚十分ありそうなパーツだし、下の先っちょの方のズレ修正も削った方が早いのとシャープにできるので。
でもヒザ下の辺りの 削りすぎちゃってヒケみたいになってるとことか、キズ付いてるの修正するにはパテ使ってから研磨します。

完成楽しみにしています。
613HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/02/03(土) 12:48:39.89ID:fCw1mSnj0
>>611
ありがとー!そういってもらえると嬉しい
>>612
なるほど、参考になります。やっぱ整える為とはいえ削り過ぎるとダメですな...
もっと自分で指針建てられるよう精進いたします...

近場に新しい駿河屋出来てたから旧キット確保よー!って言ったけど
見えるとこに貼ってある値札は600円なのにレジ通すと
Zタイプザク4500、プロドム4000、タコザク5000、ジョニザク5500って...
早く再販来てくれーーー!
614HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-5eDQ [106.129.184.125])
2024/02/03(土) 14:36:30.53ID:6RM9ia1oa
再販されても品薄すぎて買えないだろうね
615HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/02/03(土) 15:24:49.30ID:zbGGcQ5P0
再販は無理でしょ。
需要のある無しというより定価高いキットを生産して出荷したほうが儲かるんだもの。
616HG名無しさん (ワッチョイ 899d-qAAg [126.95.102.58])
2024/02/03(土) 16:16:58.64ID:/YeTU4Ck0
規模大きめの再販もう4年くらい前になるんだな
あの時まだ制限なかったしガンプラ再ブーム起こる直前だったので、
ヨドバシで再販された旧キット全種4個づつ買ったわ
617HG名無しさん (アウアウクー MM45-RlBZ [36.11.225.52])
2024/02/03(土) 18:26:56.10ID:R6t4qR1VM
>>613
そんなに高いのか!?
駿河屋価格とはいえ高過ぎだろ
こうなると気軽に積みを崩せないな
618HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-TUA6 [153.204.179.228])
2024/02/03(土) 18:38:45.62ID:fCw1mSnj0
>>617
店によってバラつきあるし、状態でも上下するから全部が全部この値段ではないけどホント高いのだ...
619HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-Vigb [153.243.13.1])
2024/02/03(土) 19:18:35.57ID:zbGGcQ5P0
市内に模型店があっていつでも買えるという頃はすぐに作る分や限定品をメインで買ってたけど、ここ四半世紀で小売店が近隣の市からも全滅して通販メインになったら取り敢えず買うようになっ
キットをて保管してる倉庫がお店のバックヤード状態になってしまった。
なので、買えるうちに確保って大事だね。
620HG名無しさん (ワッチョイ e314-MO48 [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/02/04(日) 00:11:35.31ID:+bRMeALO0
積みを全部消化したらその頃には好きなの買い放題になってそう
621HG名無しさん (スップ Sd43-/d+g [49.97.110.44])
2024/02/04(日) 02:13:23.39ID:slXPdMRcd
積み…消化…うっ、頭が…
622HG名無しさん (ワッチョイ 2367-lI0V [59.135.113.224])
2024/02/04(日) 03:22:35.14ID:f3nIC3GO0
強化人間なのか?
623HG名無しさん (ワッチョイ ab56-tEOz [2001:268:c252:2b76:*])
2024/02/04(日) 22:14:11.08ID:yxnmUtIa0
>>621
苦しいなら別に作らんでも捨てればOK。
ヤフオクで売れば高値になるかもしれんが、業者に売れば二束三文で納得出来ないと思うし。
金額の問題じゃないんだろうし。
つか、いっそ素組で全部作るのもアリだな。
捨てる前に適当に組む、バリとか一切気にせずに。
624HG名無しさん (ワッチョイ 1b17-eUaT [240b:13:280:36f0:*])
2024/02/05(月) 00:01:10.17ID:kWdRFW0A0
それ結構苦行よね
やっぱガキん頃のリベンジでちゃんと作りたいって動機が大きいし
むしろ大改造したくて買ってるからなあ俺の場合
625HG名無しさん (ワッチョイ adc3-uu4S [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/05(月) 02:32:59.07ID:pWBXZTsF0
合わせ目だけ消してサフを吹くだけでも満足できるよ
626HG名無しさん (ワッチョイ ab22-tEOz [2001:268:c252:2b76:*])
2024/02/05(月) 02:47:17.07ID:GtcxplXe0
>>624
とりあえず組んじゃえばいい、改造するならカッターで剥がせばいい。
流し込みを点付けなら簡単に外れるし。
改造する気が起きずに箱のまま老後に突入したら、もっと作らなくなると思う。
素組すらやらない人は、もっと面倒な改造とか絶対にやらんと思うし。
627HG名無しさん (ワッチョイ 1b2f-RSMs [2001:268:9ac0:36e7:*])
2024/02/05(月) 08:12:06.15ID:gApYW0cB0
今あるラインナップで終わりで、これ以上新しく出ないんだから一機ずつゆっくり作ればいいんじゃねーの
628HG名無しさん (ワッチョイ 1b2f-RSMs [2001:268:9ac0:36e7:*])
2024/02/05(月) 08:12:55.86ID:gApYW0cB0
旧キットの積みなんて場所取らねーし
629HG名無しさん (ワッチョイ fd51-eUaT [240a:6b:270:dbac:*])
2024/02/05(月) 09:29:28.19ID:KZJ8zoAr0
まあでも50すぎるとあと10年あんのかなその間仕事しながらコレ改造できんのかなって考えちまうよ
旧キットじゃないけど組む優先順位低いMGのガンタンクとかアーマー、ターンX、改造前提のUC版リガズィ(逆シャア版として組む)なんかもあるし
630HG名無しさん (ワッチョイ cba3-jSnV [153.133.176.126])
2024/02/05(月) 10:11:12.36ID:uLBfOaJ50
最近エアブラシで吹いたあと鼻血を吹くようになった
631HG名無しさん (ワッチョイ 1b2f-RSMs [2001:268:9ac0:36e7:*])
2024/02/05(月) 11:14:22.30ID:gApYW0cB0
俺はHGもMGもPGもパチ組部分塗装トップコートで満足だし旧キットも素組みで楽しめるんやがガレキの積みがなー
632HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/05(月) 11:21:51.80ID:1FcEnXzS0
1/100ジムゲットしたわ
町のおもちゃ屋さん、侮れないわね...
633HG名無しさん (アウアウウー Sa09-2EsL [106.129.158.83])
2024/02/05(月) 14:09:24.71ID:B0BYjmCYa
生きている間に組めるキットの数は有限なのだ
634HG名無しさん (ワッチョイ 059d-TfSS [60.151.5.95])
2024/02/05(月) 14:30:41.59ID:18/2Ervp0
それでも!
635HG名無しさん (ワッチョイ ab93-dMLT [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/05(月) 14:45:02.98ID:uYRMv+fh0
組みたい!
636HG名無しさん (ワッチョイ 4bf1-lI0V [2400:2200:7b1:91e1:*])
2024/02/05(月) 15:07:00.54ID:Icx8FLWv0
君は生き延びることが出来るか
637HG名無しさん (ワッチョイ 23c4-b7t/ [125.195.153.177])
2024/02/05(月) 15:11:11.73ID:QeicW9Nu0
プラを積み、育て、そして死んでいった
638HG名無しさん (ワッチョイ d59d-jSnV [126.27.243.36])
2024/02/05(月) 15:24:39.92ID:qenF/k/B0
やっぱり組んでへんやないかい
639HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/05(月) 15:45:35.99ID:1FcEnXzS0
リモネン接着剤愛用してるんだけど、やっぱ白キャップか緑キャップの方がいいんかな?
組んでてむにゅってのがどうも出来にくい気がするのよね、リモネン...
640HG名無しさん (ワッチョイ 059d-TfSS [60.151.5.95])
2024/02/05(月) 15:53:50.95ID:18/2Ervp0
そうだよ
641HG名無しさん (アウアウクー MM21-aIPY [36.11.225.14])
2024/02/05(月) 16:17:29.29ID:SmGAm1VmM
>>639
リモネンなー
確かに匂いはキツくないけど明らかに白フタに比べてくっつかないというか溶けないというか
642HG名無しさん (ワッチョイ ab93-dMLT [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/05(月) 16:18:09.53ID:uYRMv+fh0
>>639
プラが溶けるのに時間がかかるからじっくり作業するくらいしかないけど。
緑とか白と同様に作業できるならみんなリモネン使うよ。
643HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/05(月) 16:57:56.42ID:1FcEnXzS0
マジかー、やっぱ白か緑のやつ使うべきか...ありがとう
644HG名無しさん (ワッチョイ cb02-MO48 [153.228.160.243])
2024/02/05(月) 17:55:35.46ID:BlvDgEwF0
積み大変だな やはりコンプするべきじゃないな 基本は改造前提だが最近は余り元キットを弄らない方が良いんじゃないかと思い始めた
あんまり弄ったりオリカラーにしたら後々発表したり人に譲ったりするとき困る?
人生終わりが見えてきたのは俺も同じ そろそろ全うな分かりやすい作品を残して行きたいものだ
645HG名無しさん (ワッチョイ ab93-dMLT [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/05(月) 18:04:10.13ID:uYRMv+fh0
>>643
俺は普通のリモネンと流し込みリモネン使ってるよ。
くっつけるまでにちょっと時間おいて、乾燥にも時間置くのが必要だけど、強度自体は問題ないな。

リモネンと瞬間接着剤でだいたいいける。
646HG名無しさん (ワッチョイ ab6c-tEOz [2001:268:c252:2b76:*])
2024/02/05(月) 18:25:38.88ID:GtcxplXe0
>>639
接着剤にパテ効果を少し兼ねさせるからムニュなのであって、サラサラの流し込みで旧キットじゃ絶望じゃね?
ムニュ効果が要らない、接着後はまた個別でパテを考えるなら、流し込みもわかるが。
647HG名無しさん (ワッチョイ ab84-tEOz [2001:268:c252:2b76:*])
2024/02/05(月) 20:01:56.83ID:GtcxplXe0
>>644
完成したプラモデルの価値は作った人にしかわからんので、譲られても困るだろう、本人が無くなったらゴミよな。
生きている内ならヤフオクで出品して欲しい人に譲れるとは思うが。
基本的に完成したプラモは使用済み扱いだと思うから価値は無いし、他人に引き取って欲しい云々は迷惑だと思う。
648HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/05(月) 21:18:55.01ID:1FcEnXzS0
素体として使いたい人も世の中に入るから完全に無価値とは思わないかな?

パーフェクトジオングが何故か安かったから買おうかなーと迷ってるんだけど
このキットってなんかハズレとか問題点合ったりするのかな?頭ザクに変えてZタイプザクもどきにしようと思ってるんだ
649HG名無しさん (ワッチョイ bd89-XQ+t [114.172.216.2])
2024/02/05(月) 21:26:30.37ID:sRXN+yTt0
MSV のパーフェクトジオングは1/250じゃなかったか
650HG名無しさん (ワッチョイ a5b8-hfXr [118.3.11.136])
2024/02/05(月) 22:05:15.54ID:K2UL6WvB0
ちっこいよ
651HG名無しさん (ワッチョイ 059d-TfSS [60.151.5.95])
2024/02/05(月) 22:10:48.62ID:18/2Ervp0
いいなぁ欲しいわー
652HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/05(月) 22:40:31.51ID:1FcEnXzS0
>>645
てことは頭でっかちになっちゃうのかな...残念
>>650
マジか、残念...
653HG名無しさん (ワッチョイ a589-kILQ [118.8.215.133])
2024/02/05(月) 23:29:15.67ID:qIED59ZL0
スタイルは変えずにきれいに作りたい派なんだが
合わせ目くらい消したいんだけど、後ハメ難しいところも多いよね
みんなどうしてるんだい?
654HG名無しさん (ワッチョイ 059d-pq0l [60.69.64.211])
2024/02/05(月) 23:35:59.73ID:bNe1lWAE0
なぜかブラウブロが2つ出てきた。
いつ買ったのかな?
655HG名無しさん (ワッチョイ 1b69-K7ND [119.242.114.55])
2024/02/05(月) 23:42:25.26ID:/wquMNkL0
>>653
つマスキング
656HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/05(月) 23:54:04.44ID:O7jyryJZ0
>>653
後ハメ加工は面倒くさいのでマスキングと塗装を繰り返してる。組んで塗ってはマスキングしてまた組むの繰り返し。
657HG名無しさん (ワッチョイ 430f-Cq2d [117.53.21.210])
2024/02/06(火) 00:13:00.62ID:JZxcKEqp0
バンザイマークの144サイズの78が5800円だった、笑ってしまったわ思わず
658HG名無しさん (ワッチョイ e301-MO48 [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/02/06(火) 00:15:55.43ID:2P9r/Qkg0
>>654
そんな風に出てきたのはそれだけじゃないはずだ
怒らないから正直に言いなさい
659HG名無しさん (ワッチョイ 059d-TfSS [60.151.5.95])
2024/02/06(火) 01:17:35.26ID:sYwo6f250
>>654
1つくださいな
660HG名無しさん (ワッチョイ ad40-KLri [2001:268:c102:59bb:*])
2024/02/06(火) 01:17:41.46ID:Tt6JU2MF0
録画してあったGガンダム最終回を見たら、デビルガンダム最終形態が作りたくなった。
再生産してくれんかな?
661HG名無しさん (ワッチョイ bd5b-uRcB [114.167.49.41 [上級国民]])
2024/02/06(火) 11:42:15.11ID:9Pd+hYYc0
RGゴッドガンダム発売のタイミングで Gガン旧キットは去年再販してたな
662HG名無しさん (ワッチョイ 059d-pq0l [60.69.65.226])
2024/02/06(火) 16:34:35.45ID:2Sa70rh50
もう旧キットは出ないのか?
663HG名無しさん (ワッチョイ e368-lI0V [2400:2200:7b6:a2d3:*])
2024/02/06(火) 17:07:31.14ID:fiav5w1d0
今から新設計の旧キットを出そう
664HG名無しさん (ワッチョイ ad31-uu4S [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/06(火) 17:41:34.95ID:LOaJnGwD0
FGの続き?
665HG名無しさん (ワッチョイ adfe-YezG [112.137.103.43])
2024/02/06(火) 17:53:49.96ID:JSOYoso+0
リモネンなかなか乾かないよね
&
組んだプラモはオフ系の店とかで買い取ってくれるぞ
雑誌作例レベルじゃないと激安ではあるがそれでもゴミになるよりましかも
666HG名無しさん (スププ Sd43-6tlZ [49.97.46.32])
2024/02/06(火) 19:19:38.48ID:fZu3jaKnd
1st以外の旧キット中々再販かからないな
667HG名無しさん (オイコラミネオ MM51-dMLT [150.66.124.92])
2024/02/06(火) 19:38:33.28ID:GnkMGJu5M
平成のシリーズも今だと異常なコスパに見えるなw
668HG名無しさん (ワッチョイ a589-kILQ [118.8.215.133])
2024/02/06(火) 20:00:58.29ID:F7XFKW4l0
ベストメカのRX-78が欲しいんだけど、再販はいつです?
669HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/06(火) 20:30:36.08ID:cBd8okn30
数年に一回のペースだから、そのうち再販はあると思うけど。
出来るなら必要数をチェックして再販時に一生分買っておくと良い。
自分はコロナ禍前の2年連続再販時に1/144と1/550を全種類2個ずつ買っておいた。
それ以前に買い揃えておいたMSVと共に保管場所もないからもう買い増しはしないで済みそう。
670HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/06(火) 21:43:39.11ID:KCS+4mDe0
1/100のジム、色分けされてるんだね。すごいわ、そのまま組んでもキレイ...
まぁ銀色にするんですがね
671HG名無しさん (ワッチョイ ab93-dMLT [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/06(火) 21:45:24.92ID:Cif6oeEv0
>>665
タミヤいわくリモネンが接着力最強らしいけど。
そうは思えんなあ
672HG名無しさん (ワッチョイ ab93-dMLT [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/06(火) 22:03:21.23ID:Cif6oeEv0
>>669
前に144はある程度買い込んどいたけど、最近になって1/100のほうに興味出てきたわ。
673HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/06(火) 22:33:13.05ID:KCS+4mDe0
>>671
マジ? >リモネン最強
旧キットにぬりぬりしてぐってやっても全然むにゅってならないんだが...
貼る合わせるまでに時間置かなきゃなのかな
674HG名無しさん (ワッチョイ ab93-dMLT [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/06(火) 23:09:28.19ID:Cif6oeEv0
>>673
本当から知らんぞ。
旧キットは隙間が多いから、セメント系より瞬間接着剤のがいいと思うけどね。
俺は併用してるよ。
https://tamiya-plamodelfactory.com/2016/12/18/%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
675HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/06(火) 23:10:51.62ID:cBd8okn30
>>672
子供の頃から小遣いで同じスケールでたくさん出てるスケールで買う習慣が付いてしまったw
676HG名無しさん (ワッチョイ 23c0-2EsL [61.44.168.165])
2024/02/06(火) 23:45:01.20ID:LPFRtjP/0
旧キットは安いのと店頭に並んでるとワクワクするのとで再販の度につい買ってしまうを繰り返して積みの数がやばい
それこそベスメカガンダムとか30個くらいあると思う
677HG名無しさん (ワッチョイ 9b08-TfSS [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/06(火) 23:49:21.27ID:GjJuM7Ni0
旧キットも今やプレ値だしな…
678HG名無しさん (ワッチョイ e337-MO48 [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/02/07(水) 00:27:06.00ID:1SvSW3z10
1/100は部分塗装でいけるの多いな
リモネンは乾くの遅いだけで接着力は強い
679HG名無しさん (ワッチョイ 2351-g86e [61.204.246.65])
2024/02/07(水) 00:59:38.20ID:sI0viXYR0
>>673
リモネンの流し込みでもムニュっとならないかな?
隙間埋めに使ってランナークズにリモネンつけると指でプラが変形するぐらい柔らかくなるけど
流し込みはタミヤより今は無きクレオス流し込みの方が使いやすかったなあ
タミヤはパーツの表面とか関係ないとこまで流れてしまう
付属のハケの差かもしれないけど
680HG名無しさん (ワッチョイ 059d-pq0l [60.69.65.226])
2024/02/07(水) 01:24:05.25ID:j5ooQmK80
モビルアーマーってHGとかでも出ないな。
旧キットがある意味最新なのか
681HG名無しさん (ワッチョイ ad64-to+D [240b:c010:4b1:81f5:*])
2024/02/07(水) 02:15:15.72ID:IxCc3be90
サイコガンダムは可変モビルアーマー
682HG名無しさん (スププ Sd43-6tlZ [49.98.248.36])
2024/02/07(水) 03:12:38.06ID:2svxQvIUd
可変MAは出ても純正MA的なのは最後に出てのはHGメカニクスのヴァルヴァロだった気がする
非可変MAって人気ないのだろうか?
683HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/07(水) 03:21:37.73ID:BeTsYiDD0
売れ行き良ければシリーズ継続してたろうし、MAや艦船は売れないんだろうね。
684HG名無しさん (ワッチョイ a589-kILQ [118.8.215.133])
2024/02/07(水) 04:36:30.93ID:bXtwIaZk0
たまに作るとおもしろいんだけどね
685HG名無しさん (ワッチョイ 8584-RSMs [2001:268:9ac0:5a55:*])
2024/02/07(水) 07:49:45.28ID:YDTgjP840
MAとは違うけどHGUCトロハチが出てる
これでHGUCの1/144縛りがなくなったからHGUCで大型のMAも出せるようになった
686HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/07(水) 08:42:42.53ID:d/rEfA2I0
MAっていえばサイコ魔窟とデストロイだっけ今度出てくるの?
ゲーマルクは旧キットもないみたいだし、そっちに期待する事になるのかなぁ
687HG名無しさん (アウアウウー Sa09-K7ND [106.155.4.18])
2024/02/07(水) 10:59:28.32ID:t8G5PZUJa
>>682
非UCもありならエグゼスとかハシュマルが出てる

あと、UC世界でもネオングや2ネオングは合体するから純正MAとやらには含まないって認識?
688HG名無しさん (ワッチョイ a589-kILQ [118.8.215.133])
2024/02/07(水) 11:02:57.42ID:bXtwIaZk0
再販ないから昔作った奴を再分解して作り直そうと思うんだが
接着したところに流し込みで分離できるっけ?
689HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/07(水) 15:47:16.40ID:d/rEfA2I0
未開封ジョニザクが1000円でお、買いじゃん!ってウッキウキでお家帰ったけど
開けてビックリ玉手箱、未開封じゃねーしなんか改造途中でぶん投げたみたいな残骸が入ってたわ(´・ω・`)
両足は足首の取り付け左右逆で動かねーし...これバラして組み上げるってのも有りなんかなぁ
690HG名無しさん (ワッチョイ 8584-RSMs [2001:268:9ac0:5a55:*])
2024/02/07(水) 16:00:16.20ID:YDTgjP840
それが1/144ならハズレだな
面白そうなクソジャンクではあるがな

貼り合わせはエッチングソーで丁寧に切り離せ
直して組んだらおまえの勝利だ
691HG名無しさん (ワッチョイ cba3-jSnV [153.133.176.126])
2024/02/07(水) 16:11:40.69ID:lmU+wXGZ0
白蓋は両側にたっぷりと塗ってしばらく置いてプラに一回吸わせる必要があるんだ
あと、白蓋にはクリアの樹脂成分が含まれてるから合わせ目けしに向いている
692HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/07(水) 16:19:05.85ID:d/rEfA2I0
>>690
HGサイズなんだよなぁこれ...ハズレっす(´・ω・`)
エッチングソーもってないから、これを機会に買ってみる
693HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/07(水) 16:21:01.24ID:d/rEfA2I0
ちなみにエッチングソーのおすすめってあるかな?
694HG名無しさん (ワッチョイ 8584-RSMs [2001:268:9ac0:5a55:*])
2024/02/07(水) 16:43:00.52ID:YDTgjP840
コダワリなくたまたま店頭で売ってたタミヤの74094使ってる
これしか使ってないから特に不満はない
695HG名無しさん (ワッチョイ 8584-RSMs [2001:268:9ac0:5a55:*])
2024/02/07(水) 16:48:40.22ID:YDTgjP840
あーでもハセガワトライツールの方がいろんな形状入ってるからこっちのほうがいいかもしれん
696HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/07(水) 18:14:00.68ID:BeTsYiDD0
>>693
エッチングソーは使って傷んだら買い替えだから入手しやすいのが良い。
タミヤやハセガワかな。
697HG名無しさん (ワッチョイ a51e-g86e [2001:268:9be7:90a8:*])
2024/02/07(水) 18:55:38.27ID:UY/aso4h0
ハセガワのエッチングソーしか使った事ないけど、使いやすくてお勧めしたい
698HG名無しさん (ワッチョイ ab4a-denE [240a:61:1127:36df:*])
2024/02/07(水) 20:02:44.91ID:1ukwASJk0
1/144ならハズレってのに対してHGサイズなんだよなぁって返しは微妙に引っかかる
699HG名無しさん (ワッチョイ ab4a-denE [240a:61:1127:36df:*])
2024/02/07(水) 20:02:48.44ID:1ukwASJk0
1/144ならハズレってのに対してHGサイズなんだよなぁって返しは微妙に引っかかる
700HG名無しさん (ワッチョイ ab4a-denE [240a:61:1127:36df:*])
2024/02/07(水) 20:07:37.71ID:1ukwASJk0
ごめんなさい
701HG名無しさん (ワッチョイ ad31-uu4S [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/07(水) 21:08:26.81ID:gg2a5F7e0
だいじなこと
702HG名無しさん (ワッチョイ 7506-MO48 [180.0.163.16])
2024/02/07(水) 21:28:57.05ID:bJiJLZrX0
中古品ならコメントで状態書いてるだろ?ちゃんと読んだのか? 何も書いてなかったらソッコークレーム出せよ?
そんな泣き寝入りみたいな事してるから店が図に乗るんだよ
それとも5CHでしか文句言えない内気な子かな? 保護者について行って貰って明日突っ返して来いよ
703HG名無しさん (スッップ Sd43-Cn96 [49.96.32.4])
2024/02/07(水) 21:30:18.03ID:vUML42zBd
箱が無かったらスケールわからんだろ
サイコガンダムみたいな半端スケールもあるのでとりあえずHGサイズだなという方が正確な表現とも言える
704HG名無しさん (スッップ Sd43-Cn96 [49.96.32.4])
2024/02/07(水) 21:35:09.07ID:vUML42zBd
>>702
文句言える俺カッコイイって思ってない?w
そんなんじゃ人生あかんぞ
705HG名無しさん (ワッチョイ bdce-RSMs [2001:268:9a52:bbc6:*])
2024/02/08(木) 00:36:45.73ID:Sg5nn4Br0
ジョニザクなんて1/144か1/100か1/60の3種類しかないから箱なくてもわかるやん
まあ箱は持ってるみたいやが

お手つき品は横山イズムで楽しめるから嫌いじゃないが定価より高いのはハズレよな
706HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/08(木) 01:14:52.20ID:t6gIcUmN0
プレ値で買うのは絶版キットくらい。
再販あるキットは再販まで待って備蓄する。
持ってればいつでも作れるものね。
積み4桁だけどw
707HG名無しさん (ワッチョイ cb02-uRcB [153.228.171.118 [上級国民]])
2024/02/08(木) 01:21:28.31ID:DAgRvyYZ0
>文句言える俺カッコイイって思ってない?w
ハハ お前対面でも電話でもクレームした事ないだろ? いつも泣き寝入りか?
最初からケンカ腰で行くわけねーだろ 相手が寝ぼけた対応してきたら強く出りゃあ良い こっちはちゃんとした対応をして欲しいだけだから
ま、中にはモンスタークレーマーも居るからな ナーバスになるのも分かるがな

最近は向こうに非があればクレーム対応してくれるから実店舗でも通販でも言って言った方が良いよ
708HG名無しさん (スププ Sd43-6tlZ [49.98.230.207])
2024/02/08(木) 02:00:15.39ID:rDz6mINCd
>>687
ハシュマルやエグゼス忘れてたわ
ネオジオングはデンドロの同種装備と思ってる
709HG名無しさん (スッップ Sd43-Cn96 [49.96.32.4])
2024/02/08(木) 07:28:02.23ID:2tykAi75d
>>707
それが調子に乗ってるって言うんだよw
710HG名無しさん (ワッチョイ 9b6c-RSMs [2001:268:9a58:17ab:*])
2024/02/08(木) 07:42:02.48ID:INhziKnH0
どっちにしろ代わりの商品はないやろ
返品返金か1000円のお手つきを我慢して作るかどうかの二択
で、作るを選んだんやろ

買ってないやつらがどうして場外乱闘してるのか
711HG名無しさん (オッペケ Sra1-lI0V [126.233.134.133])
2024/02/08(木) 10:04:40.48ID:TZKbnLi7r
それぞれの正義のため!
712HG名無しさん (ワッチョイ cb71-MO48 [153.169.175.29])
2024/02/08(木) 10:27:54.49ID:WMpcwz7H0
またスップが暴れてんのか
713HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-wbp+ [115.65.80.247])
2024/02/08(木) 10:51:29.07ID:37f08EQH0
パーツ壊れてたら治せばいいさ
モデラーだもの
みつを
714HG名無しさん (ワッチョイ ad31-uu4S [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/08(木) 11:02:49.99ID:BQGumxGP0
パテで作ってしまおう
715HG名無しさん (ワッチョイ e3c0-MO48 [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/02/08(木) 11:07:15.48ID:K+RKGslx0
リアルな対人だと何にも言えない
けどねっとなら他人をバンバン攻撃するぜ
716HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/08(木) 14:10:30.83ID:oEv4sVUn0
遂に届いたペンサンダー、1/100ジムで練習よー!と意気込んだはいいけど
すねが消えたわ。やっちまったぜ
717HG名無しさん (ワッチョイ d59d-HxQs [126.186.238.173])
2024/02/08(木) 14:13:26.05ID:GnBSK1yR0
ドレメルのやつ?
718HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/08(木) 14:33:35.08ID:oEv4sVUn0
プロクソン
719HG名無しさん (ワッチョイ bd6c-GQTg [240a:61:32d0:4ff8:*])
2024/02/08(木) 17:14:17.29ID:Ma5bAAi40
言わんこっちゃないな
でも頑張れ
720HG名無しさん (ワッチョイ 059d-pq0l [60.69.71.200])
2024/02/08(木) 21:31:42.43ID:gOpZhdby0
EXモデルでモビルアーマー出してくれんかな
721HG名無しさん (ワッチョイ 2367-vGkw [59.135.113.224])
2024/02/09(金) 00:48:36.14ID:4SA9XOBf0
>>720
でも、ディテール過多にされるとそれはそれで違和感がありそう
722HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/09(金) 01:29:35.62ID:MUZNntrX0
RGはディティール過多で他のキットと並べられないしね。
723HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/09(金) 10:58:31.45ID:hFAwZvo50
使ってみるまでは解らなかったけど
電動やすりが1本あればオールオッケーって訳じゃ無くて
ちゃんとスポンジヤスリとか金ヤスリないと面出しで苦労するのね...
旧キットだし大したディティールもないし行けるやろってなめてかかって失敗ですわ
724HG名無しさん (スッップ Sd43-wbp+ [49.98.157.235])
2024/02/09(金) 11:16:49.07ID:8Sm9geyid
>>723
プロクソン使ってるけど1/100の足裏、上腕、腿と
引けやパーツの合いが悪すぎるキット組むときには重宝してるよ
725HG名無しさん (ワッチョイ 9b2e-RSMs [2001:268:9ac0:84ad:*])
2024/02/09(金) 12:07:05.38ID:5xpxKzDf0
俺は鉄ヤスリしか使わなくなったな
ヒケは気にしないから面を研ぐこともないし
726HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/09(金) 16:11:15.91ID:hFAwZvo50
冷静になって考えると元々300~600円のキットに5000円出すとか正気じゃねーな...
727HG名無しさん (ワッチョイ 8591-7OSJ [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/09(金) 16:43:44.85ID:vRRcNBtE0
>>726
それ言っちゃうと古銭収集なんて狂気の沙汰って事になるじゃんw
まぁ俺も絶対に定価以上では買わないけどな
728HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/09(金) 17:20:26.03ID:hFAwZvo50
>>727
好きな事に金使ってんだから文句言うなでFAだと思うけど
中古やの値札と元々の値札が並んでるの見ると吐きたくなるのだ...

ヤスリ掛けめんどくさすぎて組み立てが遅々として進まないわ、面出しってこんなメンドイのね...皆よくやりますわ
729HG名無しさん (ワッチョイ 9b3e-RSMs [240f:170:644c:1:*])
2024/02/09(金) 18:12:51.92ID:dfe3goNr0
中古にどんな値段つけても自由やろ
誰も買うやついないだけで
特に旧キットなんて幾度も定価で買う機会あったんやし
730HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/10(土) 03:43:58.79ID:7FAmsHbt0
ガンプラはプレ値はスル~。
欲しい旧キットの確保も数年前の2年連続再で終わったし。
80年代の絶版キャラクター系キットにお金は惜しまない。
そのために稼いでるし。
731HG名無しさん (ワッチョイ cbcc-MO48 [153.229.77.34])
2024/02/10(土) 17:41:48.31ID:upVB2Zzg0
ガキの頃買えなかった1/60スケール、興味の無かったMA、艦船を中心に旧キットを楽しんでいる
子供の頃ってなんかキットを切った張ったするのって躊躇するじゃん 今はマテリアルやサポートグッズが充実しているし
ネットでの作例、情報も豊富 昔出来なかった改造を楽しんでいる 実際幾ら作ってもやってみたいネタは尽きない
でも中古価格での複数買いはキツイ 再販希望
732HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/10(土) 21:42:54.07ID:wRWCraU00
ヤスリ掛けガッツリやるの初めてだけどこれ塗装前に水洗いしないとダメなやつなんかな
旧キットってなんか質感が脆いから水に付けたら崩壊しないかなこれ?
733HG名無しさん (スッップ Sd43-Cn96 [49.96.32.4])
2024/02/10(土) 21:58:37.81ID:mQnfHpBRd
紙粘土じゃねーよw
734HG名無しさん (ワッチョイ ad5d-S13Z [122.214.179.17])
2024/02/10(土) 22:07:57.59ID:/xkNwAw60
水洗いじゃなくて離型剤はがしでは?

バンダイの再版ならそんなに神経質にならなくて大丈夫じゃね?
ひけが凄いから全体的にヤスリはかけるけど
735HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/10(土) 22:15:06.71ID:wRWCraU00
>>733
旧キットってヤスリ掛けた後ってなんかめっちゃモロモロな感じにならない?最近のやつはもっとパキパキしてるんだけどさ
>>734
なんかよく見るプラモデル制作者様はヤスリ掛けた後に、超音波洗浄機に水と洗剤入れてパーツ洗浄してるからやった方がいいんかなーって思ったの
大丈夫なら適当に布か歯ブラシでシュシュッと磨いてとそうしちゃっておっけーそうね?
736HG名無しさん (ワッチョイ ab2a-g86e [2001:268:9b19:1b80:*])
2024/02/10(土) 22:18:50.24ID:WXQoC4dY0
現在出回っている国産キットには離型剤は使われていない
整形時に手の脂や細かい削くずが不着してるから簡単にでも洗った方が良い
737HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HxQs [106.129.62.176])
2024/02/10(土) 22:40:52.55ID:pjfYMijBa
>超音波洗浄機に水と洗剤入れてパーツ洗浄
内部に入った水が出てこなくなるやつ
738HG名無しさん (ワッチョイ cbdc-7OSJ [153.204.179.228])
2024/02/10(土) 22:59:45.49ID:wRWCraU00
>>737
言うてモナカだし余裕で排水できない?
739HG名無しさん (ワッチョイ cb89-QIlz [153.243.13.1])
2024/02/10(土) 23:46:29.98ID:7FAmsHbt0
パーツの整形後には水洗いする。
水流しながら歯ブラシで擦れば大丈夫よ。
740HG名無しさん (ワッチョイ c789-hHXc [118.8.215.133])
2024/02/11(日) 03:01:58.47ID:T1yg/QKz0
俺は面倒だから歯ブラシとブロワーですませちゃってるw
問題あればサフでみつかるだろう
741HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-rJT4 [126.95.102.58])
2024/02/11(日) 07:52:50.71ID:YyuEv/n/0
自分はウェットテッシュで済ませてるなー
まあ気が向けば洗うけど
742HG名無しさん (ワッチョイ 8e99-oDfP [39.110.62.195])
2024/02/11(日) 09:01:50.26ID:sEVv6DZH0
前は超音波洗浄してたけど、最近は面倒になってタミヤのミニ四駆クリーニングブラシで払うだけかな
743HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/11(日) 15:21:22.38ID:0gYy5hSB0
意外と手軽な処理で良いんですなぁ
ウェットティッシュとパタパタブラシで雑に払おうと思います!
744HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/11(日) 20:20:19.43ID:0gYy5hSB0
主に足部分で力尽きた1/100のジムが出来ましたわ
股関節がグイグイ動くの感動したけど、肩ぷらぷらだし肘曲がらねーしでやはり旧キット...!って感じ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚

電動やすり使って面出しやってみたけど、滅茶苦茶削っても合わせ目?が消えなくて接着の仕方間違えてるんじゃないかと思ったのだ
あと足のスリッパ部分とアンクルガード?が噛み合わせ悪すぎて投げだした結果になったのだ。次はプラバンで整えてあげたいかなぁ...
連邦系はあんまり好きじゃないから雑さに磨き掛かってしまったけど、ちゃんと400-600-800で磨いたところは塗料のノリがいい感じで
やっぱ磨いた方がいいんやな...とシミジミ思った。なんか滑らかというかツルツルする感じで塗料がのるからいいね
745HG名無しさん (ワッチョイ db04-MFHE [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/11(日) 20:45:25.35ID:HaGMIbNw0
ジムはいいね
ジムは心を潤してくれる
746HG名無しさん (スップ Sd62-voah [1.75.157.218])
2024/02/11(日) 21:25:43.70ID:Nm2L88Xpd
>>744
今度はパテとか瞬着での隙間埋めを覚えなよ
747HG名無しさん (ワッチョイ f626-IOp2 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/11(日) 21:44:20.02ID:JU55oNm80
俺も作った作品アップしたいけど、とやかく言われるの嫌なんだよな。
別に上手くないんよ。向上心もない
748HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/11(日) 21:45:21.20ID:0gYy5hSB0
>>745
ジム良いよね、なんか惹かれるものがある
>>746
パテって固まると縮こまって結局ヒケるって聞くけどどうなんでしょ?
瞬着で隙間埋め気になるけど、重曹とかランナー片混ぜるやつでしょうか?
749HG名無しさん (ワッチョイ f626-IOp2 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/11(日) 21:47:37.10ID:JU55oNm80
>>748
パテも種類によってヒケやすさが違うね。
ラッカーパテとかはよく引ける。

瞬間接着剤に混ぜるなら重曹かベビーパウダーがよく使われるかな。
個人的には光硬化パテはそんなにヒケないかな。オススメします
750HG名無しさん (ワッチョイ 8e99-oDfP [39.110.62.195])
2024/02/11(日) 22:09:46.84ID:sEVv6DZH0
>>748
結構凄いヒケだけど、それくらいだと瞬着を重曹かアルテコスプレーで硬化させて
320くらいから番手上げてけば修正できそう
751HG名無しさん (ワッチョイ f7ad-p8SM [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/11(日) 22:19:45.35ID:gm8kEUxl0
ここまでヒケてたら、俺ならエポパテを使うわ
硬化が遅いのと固いのは難点だけど、ほとんどヒケないし気泡がないから一度の作業で終わる
752HG名無しさん (ワッチョイ db7f-7pES [240f:50:a3ba:1:*])
2024/02/12(月) 00:13:54.94ID:qiymNsxm0
>>744
お疲れ様
旧キットのストレート組みいいな俺もやろうかな
合わせ目消しについては色んなやり方があるからみんなの意見を参考にするといいかもよ
HGやMGと違って接着からのヤスリがけで消える事はほぼ無いからね
俺はある程度ヤスッたら瓶のサフを筆でコッテリと塗りたくってペーパーあてるかな
753HG名無しさん (ワッチョイ db7f-7pES [240f:50:a3ba:1:*])
2024/02/12(月) 00:20:25.79ID:qiymNsxm0
>>747
まあ色々言ってくる人はいるから気持ちは分からんでもない
でも所詮は趣味でやってる事だし必ずしも上手くなる義務も必要も無い
俺ら素人が作った作品には称賛だけでいいと思うぞ
だからアンタの作品も見せてくれよな
754HG名無しさん (ワッチョイ 4e90-Y124 [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/12(月) 00:34:49.76ID:CtgVU7ag0
昔作ったMSVの水中ザクをリメイクリペイントしたやつ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
755HG名無しさん (ワッチョイ 0e6b-h8Dr [240b:10:a081:a710:*])
2024/02/12(月) 00:40:54.58ID:HiUxw48k0
合わせ目処理する時は断面がどうなってるか想像してやるといいよ
本来平らな面が山状か谷状になってるとして、ヒケで谷状になってる方が多いが、その場合谷の一番深いところにヤスリが当たるまで削らないといけないから相当削りこむことになる(かとがある)
その場合はパテとか盛って一旦山状にしてから削る方が結果早い
756HG名無しさん (スップ Sd62-voah [1.75.157.218])
2024/02/12(月) 07:28:00.07ID:fE0K3EbPd
>>748
自分が君ならスネの隙間にハケ塗りの硬化促進剤を塗ってから、瞬着を爪楊枝でちょんちょん付けていく感じかな?
プラと瞬着は硬さが違うので慣れないと削り難いけど、タミヤのイージーサンディングはだいたい同じに削れるからお勧め
757HG名無しさん (ワッチョイ cf1e-A4IV [180.29.84.12])
2024/02/12(月) 10:24:09.26ID:4n0FFvsN0
>>744
メタリックカラーの存在感スゲエな 画像の寄り方も良い この力感、リアル観 センスあるわ
758HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/12(月) 10:46:18.58ID:e3LVF+je0
>>749
光硬化パテ、なんかカッコいいんで今度使ってみます!
>>750
ここまでヒケちゃってると削るより盛った方が楽なんですかね?次試してみよう...
>>752
>接着からのヤスリがけで消える事はほぼ無いからね
もっと早く知りたかったぜ...!ありがとう、とりあえずパテ盛りと削りを試してみようと思うよ
>>756
そういうやり方もあるんですな。そっちのが手軽なのかしら?削りはどうせ電動やすり任せだし
>>757
ありがとう!
メタリックカラー良いですよねぇ。クレオスのシルバー使ってるけど、シタデルカラーのリードベルチャーが一番きれいだから次はそれで塗ってみる予定
写真の撮り方は環境的にこの取り方しかできないだけだけど、褒めてもらえると嬉しいですわ
759HG名無しさん (ワッチョイ f626-IOp2 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/12(月) 10:53:57.03ID:BGyWiD0T0
>>758
そりゃ穴が空いてたら周りを全部穴の低さまで削るより、穴を埋めたほうが早いでしょ。
ヒケも穴みたいなもんだから。
760HG名無しさん (スッップ Sd42-oDfP [49.98.163.118])
2024/02/12(月) 12:41:30.63ID:Du7evMNmd
>>758
750だけど、瞬着盛るならタミヤのイージーサンディングが良いよ
名前の通り削りやすい
761HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/12(月) 13:37:10.65ID:e3LVF+je0
イージーサンディング、調べなかったからヤスリか何かかと思ってたけど
接着剤なのか...買おう
762HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-nvep [126.111.50.179])
2024/02/12(月) 13:43:50.11ID:4HcxyOcf0
道具やマテリアルはすべて万能じゃなくて長所短所があるから場面によって使い分けが大切。そのうえで基本工作をきっちり勉強した方がいいよ。
763HG名無しさん (ワッチョイ cf1e-A4IV [180.29.75.136])
2024/02/12(月) 14:21:41.72ID:inxHhCl60
銀ジムの人はずぶのシロートじゃあないような希ガスる
塗料や黒立ち上げ知っているしプラモ歴はありそう
只旧キットと最近ガンプラは別もんだからなあ
764HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/12(月) 16:00:18.68ID:e3LVF+je0
プラモ自体は水星から熱が入った感じで大した事ないと思ふ
塗料はホビージャパンで特集組まれてたやつとお店のディスプレイ見比べた感じ?
銀には黒、金には赤かオレンジ、肌色は赤かピンクを下地にすると色が良くなるって書いてあったよ
あとZタイプザク組んだ時も黒下地にするみたいな事言われてた希ガス
765HG名無しさん (ワッチョイ c789-hHXc [118.8.215.133])
2024/02/12(月) 16:03:30.03ID:AacF8F1Z0
以外だな、小学校高学年〜中学くらいの子が多いのか?
766HG名無しさん (ワッチョイ a25e-oAIJ [2001:268:c24e:66f8:*])
2024/02/12(月) 16:57:24.54ID:5XMYpT3K0
なんか工作作業の度合いの考え方が違うというか。
機械で一気に削ればヤスリがけは1日で終わると思ってそう。
それが可能なのはHGやMGであって、旧キットは無理だ。
1パーツの合わせ目ですら、パテ盛って削ってまた盛って削ってと、地味に繰り返す、パテ一発で整う事の方が少ない。
整う楽しさを味わう為の旧キットというか、それが昔のプラモの作り方。
767HG名無しさん (ワッチョイ f626-IOp2 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/12(月) 17:19:09.14ID:BGyWiD0T0
実家から回収してきた。
消費税8%時代
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
768HG名無しさん (ワッチョイ 0e7b-yKOp [240b:13:280:36f0:*])
2024/02/12(月) 17:24:29.32ID:PA8m5TiU0
旧キット1/100ZZいいな
あのバックパックをガワだけにして脚に被せる思い切りの良さは忘れられん
それでいて完全合体変形で造形もいいという
769HG名無しさん (ワッチョイ c689-KqWC [153.243.13.1])
2024/02/12(月) 18:04:39.90ID:ft6ZteoO0
ヒケの処理は黒瞬着が粘りがあって好き。
黒いから削り具合もわかりやすいし。
平面の凹なら少なめか適量垂らしてPP板を軽く押し付けて硬化後に面出ししてる。
770HG名無しさん (ワッチョイ 47ad-lpOu [2001:268:9ae7:ed70:*])
2024/02/12(月) 18:38:24.16ID:KYVfun3K0
>>767
飛びグフいいね
ホンダカーズ愛知さん
771HG名無しさん (スップ Sd62-voah [1.75.159.86])
2024/02/12(月) 19:06:01.36ID:wg2cKC2Hd
>>767
いいなあ~
772HG名無しさん (ワッチョイ 4e30-Y124 [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/12(月) 19:19:56.86ID:CtgVU7ag0
>>767
宝の山やな
773HG名無しさん (スッップ Sd42-oDfP [49.98.163.118])
2024/02/12(月) 19:35:00.55ID:Du7evMNmd
>>767
裏山
774HG名無しさん (ワッチョイ 8212-43hX [2400:4152:9003:3a00:*])
2024/02/12(月) 19:55:23.43ID:gJQXBQPG0
>>767
1/144パーフェクトガンダム 、小学校の頃作ったな〜
ボンボンの無理な改造コーナー見て、こんなの無理って諦めてからのキット化はめっちゃ嬉しかった思い出
775767 (ワッチョイ f626-IOp2 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/12(月) 19:58:59.95ID:BGyWiD0T0
名古屋来れる人いたら何個か定価で譲るよ。
条件は組み立てること。
写真アップすること。
776HG名無しさん (オイコラミネオ MMc7-3q6K [150.66.67.100])
2024/02/12(月) 20:01:37.11ID:dLgE3wnWM
>>747
わかる俺もとりあえず箱絵の横にある
この完成図を目指してるけど全く上手くいかんw
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
777HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/12(月) 20:31:16.51ID:e3LVF+je0
>>775
めっちゃ行きたいけど、交通費で詰んだ(´・ω・`)
往復3万はゲロい...
778HG名無しさん (ワッチョイ cbab-lmPU [202.213.53.114])
2024/02/12(月) 22:29:16.66ID:oFAEyUDn0
>>768
旧キットのダブルゼータは価格をおさえるために、
いろいろ可動ギミックとか省略してあるんだよね。
その辺は後のマスターグレードで再現するけど、旧キットもプロポーションはすごくいい。
779HG名無しさん (ワッチョイ a2c4-cMHD [125.195.153.177])
2024/02/12(月) 22:50:23.68ID:osvEp/qt0
バックパックをガワ化した事で後ろに倒れないようにしたのかな?
780HG名無しさん (ワッチョイ dbef-7pES [240f:50:a3ba:1:*])
2024/02/12(月) 23:25:14.01ID:qiymNsxm0
>>768
そうそう
空っぽのバックパックだからコアベースを後ろから見た時の一体感はMGより凄い
781HG名無しさん (スッップ Sd42-fPRI [49.98.156.94])
2024/02/13(火) 00:04:59.88ID:TossMwckd
センチネル別冊で1/100ZZ改造のFAZZ見た時は凄すぎて鼻血出そうになった
782HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-2IBZ [106.155.5.161])
2024/02/13(火) 11:04:56.24ID:qnd9FuPga
今さらだけど、銀ジムの人は合わせ目のすり合わせをやってみたら少し幸せになれると思う
やり方はちょっと調べたら出てくるはず

個人的にはすり合わせやる時ミネシマのプレートヤスリが便利すぎておすすめ
783HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/13(火) 22:08:56.40ID:9K4f5FiX0
エッチングソー買ったし途中放棄されたジョニザク作ってみるかって机に向かって気付いたけど
万力ないとエッチングソークソほど使い難いわね。何で最初に気付かなかったんでしょう
あとマジで改造の途中で投げ出した感半端ないジャンクなんだけど、結構綺麗に処理されてて何で途中放棄したのか不思議だわ...
784HG名無しさん (ワッチョイ c689-KqWC [153.243.13.1])
2024/02/13(火) 22:55:01.58ID:vNARaF7o0
視力が低下したか家族から最終通告が来たか定年して終活体制になったか。
785HG名無しさん (ワッチョイ 4e5e-oAIJ [2001:268:c20f:7fa6:*])
2024/02/13(火) 23:24:00.33ID:5sOcTOhf0
>>783
>何で途中放棄したのか
飽きたんだろうな、飽きる事に理由も意味も無い。
言葉変えるなら「気が変わった」とか「他の関心事に気持ちが持っていかれた」とか、言い方は色々ある。
別に飽きても気が変わっても良いんじゃね?
786HG名無しさん (ワッチョイ a2c4-cMHD [125.195.153.177])
2024/02/14(水) 10:31:33.57ID:IP6jMqWI0
HGを手に入れたとか?
787HG名無しさん (ワッチョイ 379d-4kLk [60.71.241.167])
2024/02/14(水) 12:09:33.38ID:WrM54CBG0
>>783
おそらく元の持ち主はもう…
788HG名無しさん (ワッチョイ c689-KqWC [153.243.13.1])
2024/02/14(水) 13:03:44.20ID:dartITI+0
新製品が出たから中止した事もあるけど、昔上手くいかずに今になって工作技術上がったのを機にリベンジっていうこともあるし。
789HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/14(水) 20:01:36.00ID:IO7uiDAb0
恐ろしや...しっかり組み上げて供養しなければ...
790HG名無しさん (ワッチョイ 4ea0-lpOu [2001:268:9a30:eaa1:*])
2024/02/14(水) 21:39:54.19ID:FbO5xDze0
左右の足首間違えたことに気づいて放り投げたんだろ
リカバリできない素人にありがち
791HG名無しさん (ワッチョイ c689-KqWC [153.243.13.1])
2024/02/14(水) 23:32:18.58ID:dartITI+0
足首はボールジョイントに改造しちゃうな。
すわりが良くなるし。
792HG名無しさん (ワッチョイ 4e34-Y124 [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/15(木) 01:11:01.27ID:+4xjG+Yl0
関節は全部針金にするかなー
793HG名無しさん (ワッチョイ c620-5dCP [153.132.232.1 [上級国民]])
2024/02/15(木) 02:48:39.96ID:LgC0SkrU0
HG作ってると左右間違えちゃうかなあ 足首とか同じだからなあ FGザクの足首も左右同じだし 初期設定画も遠近法考慮したらどっちとも言えないしなあ
794HG名無しさん (ワッチョイ 4ea0-lpOu [2001:268:9a30:eaa1:*])
2024/02/15(木) 08:12:43.09ID:GmJzaFbw0
左右の番号が違うときは
左右同時に切り出さないように別々に組むか
左側のパーツにLと書いて組み間違えを防ぐかしてる
795HG名無しさん (ワッチョイ c6a3-XyAm [153.176.45.97])
2024/02/15(木) 09:38:08.42ID:ZDIeQy2y0
旧キットはパーツの裏に番号が彫ってある場合があるから親切だよね
796HG名無しさん (スッップ Sd42-A7WG [49.98.225.146])
2024/02/15(木) 19:41:23.53ID:6HecNvg6d
MSVくらいだろ
797HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/15(木) 20:00:54.08ID:W8518XfQ0
1/100ジムには書いてあったね
798HG名無しさん (ワッチョイ db36-MFHE [2405:6587:b0c0:1900:*])
2024/02/15(木) 20:29:25.07ID:VlUhoAJK0
ジムは心を潤してくれる
799767 (ワッチョイ a39f-IOp2 [2400:2200:4b6:5aab:*])
2024/02/15(木) 20:43:25.15ID:Gb+9mbfH0
ジムも地味に外れキットが少ないな。
800HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-Yp5s [126.27.243.36])
2024/02/15(木) 20:53:41.60ID:77IjP9nE0
延々レス番コテ背負ってくつもりか?
801HG名無しさん (ワッチョイ f626-IOp2 [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/16(金) 00:07:12.51ID:5hOKrWVk0
>>800
消すの忘れてたんだよ
802HG名無しさん (ワッチョイ c6a3-XyAm [153.176.45.97])
2024/02/16(金) 11:30:05.60ID:6V5Au3Zo0
アレ?なんかこっちの足首細くない?
よくある事だ
803HG名無しさん (ワッチョイ c789-hHXc [118.8.215.133])
2024/02/16(金) 14:04:58.29ID:VcFCVqY40
300円ガンダムの再販はいつですかね
804HG名無しさん (ワッチョイ cf06-5dCP [180.0.175.248 [上級国民]])
2024/02/16(金) 17:35:37.72ID:SYmcqmZA0
ジムで思い出したが連邦MS旧キットは足も分かりにくいがスネパーツはもっと分かりにくい くるぶし?部分で外側(右足なら右側)がちょっと広くなっているんだよね 腿パーツは股関節の接続部があるから分かるけど
HG以降関節のシステムが進化するにつれ足パーツの左右が無くなって来た
805HG名無しさん (スププ Sd42-0Z6w [49.98.249.112])
2024/02/16(金) 17:36:48.20ID:VUTqcfpbd
最悪でも数年以内?
早ければ年内
806HG名無しさん (ワッチョイ c689-KqWC [153.243.13.1])
2024/02/16(金) 18:02:06.25ID:Oqkt7Pis0
欲しいキットはいつ再販が無くなっても押し入れやクローゼットに保管しておくべきじゃないかなと思う。
作りたいときにすぐに作れる安心感と言ったら無いもの。
メーカーも40年前の値上げしないキットより単価の高いキットを出荷したいだろうし。
807HG名無しさん (ワッチョイ 8244-lmPU [2400:4151:240:fb00:*])
2024/02/16(金) 19:26:36.57ID:z2JFuKzk0
常備薬みたいに一式家に置いてあって営業の人が開封した分だけ集金してくってのが理想
808HG名無しさん (ワッチョイ 0f0e-oAIJ [2001:268:c20d:8d9e:*])
2024/02/16(金) 19:32:52.17ID:YnVHTCh20
>>804
旧キットは、太ももと足首を先に作って塗装して、ふくらはぎでそれらを挟んで組み上げてたから、右左がわからなくなる事は無い。
最後に塗装ではなく、合間の塗装だった、気の長い工作だな。
809HG名無しさん (ワッチョイ 7734-A4IV [124.110.157.40])
2024/02/17(土) 09:33:50.50ID:mPtaSMCg0
>>797
1/100ジムは1/100のモビルスーツの中では発売が遅い方だったしな。
810HG名無しさん (JP 0H8e-A4IV [101.50.7.192])
2024/02/17(土) 12:49:15.02ID:I+XECvf/H
>>804
よく分からないのだけど貼り間違える人ってどういう手順で作ってるの?(煽りじゃないよ)
説明書通りに一つずつ番号を見て切って組み立てればいいと思うのだけど
量産型リコで似たようなパーツを一気に切り出していたのを見て
え?嘘だろ!?絶対分からなくなるじゃんと思ったんだけど
あれが普通なの?
811HG名無しさん (ワッチョイ c689-KqWC [153.243.13.1])
2024/02/17(土) 15:08:54.74ID:juILAh1P0
仮り組み時に左右間違いそうなのは油性マジックでパーツ番号を書いてる。
812HG名無しさん (ワッチョイ c653-A4IV [153.137.136.174])
2024/02/17(土) 17:01:11.32ID:xMwdD+hv0
ドラマは観てないけどHGで言えば説明書通りはその通りなんだけど例えば頭部と上半身編なら使うパーツを(ランナー毎に)一気に切り出すわ
切り取り、ランナー痕の整え、組み立てを章?毎にやる 同じ作業を纏めてやった方が精度や効率が挙がる イチイチAランナーBランナーと行ったり来たり、切ったと思ったら削ったり組んだと思ったら切り取ったり
めんどくさいしややこしいだろう 旧キットぐらいの大雑把なモナカパーツ割りなら良いけどね
813HG名無しさん (スッップ Sd42-A7WG [49.98.217.37])
2024/02/17(土) 17:57:16.46ID:g69v+Nwnd
全部切り出す派は模型板でそういう奴が写真アップしてた
絶対左右わからなくなるだろうと思った
俺も腕の右、腕の左とまとめてる切り出すな
左右同型はまとめて
814HG名無しさん (ワッチョイ c6dc-p8SM [153.204.179.228])
2024/02/17(土) 18:13:02.25ID:85LWSl1y0
私はできないけど知り合いはタッパーにランナー別で全部切り出して洗ってから組み立ててるな
判らなくならんの?って聞いたら、思ってるよりも全然わかりやすいらしい。番号間違えるよりも向き間違える方が多いとかなんとか
815HG名無しさん (ワッチョイ f227-Wfyb [2001:268:c102:ecea:*])
2024/02/17(土) 20:24:09.13ID:QIsQ9Tq40
旧キットレベルなら、全部切り出してもまあ分かる
最近のキットは分からなくなる自信がある
816HG名無しさん (ワッチョイ 43b8-qAa2 [114.169.202.122])
2024/02/18(日) 07:54:43.57ID:Zed0wCy20
俺もランナーに付いた状態でぐるっと眺めて、わかりにくいのだけパーツ裏にマッキー極細で番号書いてるわ。
817HG名無しさん (ワッチョイ 3f7d-q7wG [2001:268:9a6c:4c1e:*])
2024/02/18(日) 09:07:48.53ID:IZOUvmOF0
左右同一形状なら番号も同じにして欲しいよな
818HG名無しさん (スッップ Sd5f-sqBt [49.98.217.37])
2024/02/18(日) 09:21:23.05ID:BYBZVt1Nd
同じ形はたいてい同じ番号になってるだろう
HG以降では同じようなランナーが2枚あってC1-12だったら反対側はC2-12だろう、と見当つけたら違ったりするのがややこしい
819HG名無しさん (ワッチョイ 3f7d-q7wG [2001:268:9a6c:4c1e:*])
2024/02/18(日) 09:23:30.68ID:IZOUvmOF0
俺には左右同じ形状に見えるパーツも番号違えば形状が違うってことか
820HG名無しさん (ワッチョイ 43b8-qAa2 [114.169.202.122])
2024/02/18(日) 11:51:22.30ID:Zed0wCy20
>>819
そういうパーツはパチ組での嵌め合い確認してあるかどうか、かなと思ってる。
全ての組み合わせを確認する手間を惜しむなら別番号、確認する余裕あるなら同番号。
もちろん間違えないようにする注意が不要な同番号のほうがユーザーフレンドリーだわな。
821HG名無しさん (ワッチョイ 5311-v30c [118.236.221.198])
2024/02/18(日) 13:17:38.82ID:+yzVtZs90
俺は電動工具で番号やLRを彫り込んでる。
822HG名無しさん (ワッチョイ bf22-FjIa [2400:4051:81a1:4c00:*])
2024/02/18(日) 13:46:53.67ID:umB7BlsB0
同じ形状だと思うんなら番号なんて気にしなきゃいいじゃん
それをしないのは見分けられてないからじゃないのか
823HG名無しさん (ワッチョイ 8f26-SVVo [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/18(日) 18:27:52.24ID:j6hze8ZY0
一方俺はパーツを一つずつ切り出した
824HG名無しさん (ワッチョイ efa4-qAa2 [240a:61:10d6:c2b5:*])
2024/02/19(月) 00:37:05.16ID:cn/rRbs40
近場の中古屋でZタイプザク4つ発見、1つは2200円で残りは3300円
バーコード無し箱版は欲しかったがさすがに3300円じゃ買えなかった
825HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/19(月) 00:42:47.39ID:HRzaC6dm0
600円なら欲しい。それ以上は要らない。
826HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/19(月) 01:49:34.81ID:Rt2cfKTu0
>>824
クソうらやましい、こっちは軒並み4000↑だわ
827HG名無しさん (ワッチョイ ef69-s/bA [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/19(月) 02:03:58.13ID:KRArF23r0
何処も高いよね…
828HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/19(月) 02:26:23.35ID:HRzaC6dm0
昔の1stの旧キットみたいに毎年再販すれば相場も定価以下になりそうだけどね。
定価低いからHGUと高いキットを生産するわな。
829HG名無しさん (ワッチョイ 13cf-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/19(月) 02:28:27.81ID:AnwN/6K50
上でも誰かが書いてたけど、いくつか持ってるから同好の士には定価で譲っても良いんだけどな
ただ嘘ついて転売されるのは絶対に嫌だし、何か良い方法は無いものかねぇ
830HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/19(月) 02:31:20.09ID:HRzaC6dm0
Twitterやmixiですぐに組んでくれる人譲るくらいかね。
社会人オンリーの模型サークルとか所属すると友人増えるから交換と売買も簡単なんだけどね。
趣味のサークルには転売ヤーいないし。
831HG名無しさん (ワッチョイ 13cf-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/19(月) 04:52:23.59ID:AnwN/6K50
>>830
いや積極的に譲りたいのではなく、ガチで欲しがってる人が気の毒でさ
ホント、転売ヤー絶滅して欲しいわ
832HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/19(月) 06:38:17.08ID:Rt2cfKTu0
こちら新品未開封で売られてたジャンク品のジョニザクの一部でございます
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚
足左右間違えてるし、なんか胴体上下で分割されて一部削られてるし
頭部もなんか縦に削られてるし、腕はセロテープで仮組?されてベッタベタだしやべぇのだ...
833HG名無しさん (スッップ Sd5f-sqBt [49.98.217.37])
2024/02/19(月) 07:52:19.86ID:fpo1Dketd
新品未開封でジャンク…?
834HG名無しさん (ワッチョイ 8f6a-q7wG [2001:268:9ae6:15dc:*])
2024/02/19(月) 08:20:11.54ID:C7lKYTF80
>>832
>>689で買ってきてもう2週間経つのにどうして何も進んでないんだ?
間違って組まれてるパーツはエッチングソーで切って割ればいいし、テープのノリはシンナーで溶かせばいいだけの話
いろいろみんなにアドバイスもらってるはずだが無視?
835HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/19(月) 08:35:13.92ID:Rt2cfKTu0
>>833
なんか表示ミスだかなんかで陳列されてたっぽい。お店に行って対応はしてもらったよ
836HG名無しさん (ワッチョイ 5389-mJpf [118.8.215.133])
2024/02/19(月) 11:29:41.24ID:Gp7RpRJG0
とりあえず洗えwなんか汚いw
837HG名無しさん (ワッチョイ cf2b-FjIa [153.218.22.194])
2024/02/19(月) 11:40:27.48ID:Oy4EMT6y0
パーツ左右逆に付けた時ほど理想的なムニュ接着が出来てるんだよなあ
旧キットだったらスジボリモールド入ってたりして こんなのやり直したら絶対汚くなるじゃんっつう…
838HG名無しさん (アウアウクー MM37-4MxO [36.11.224.94])
2024/02/19(月) 12:15:24.20ID:UGKiSIqCM
>>831
アンタ良い人だな
転売や積みとかしないのであれば俺も作りたいのに手に入らなくて困ってる人に譲りたいとは思う
839HG名無しさん (ワッチョイ cfa3-3q3Q [153.130.154.10])
2024/02/19(月) 17:19:21.05ID:d9VNDE0i0
転売屋はなんの生産もおこなわないし商品に対する愛も無い
愛が無いから市場がどうなろうと知ったこっちゃない
まさに資本主義のがん細胞
840HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/19(月) 19:20:41.82ID:L4O8/rhF0
小売業全否定w
841HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/19(月) 21:16:40.96ID:Rt2cfKTu0
>>834
仕事が地獄のような忙しさで弄る気になれなかっただけよ
あなたのものでも仕事でもないのにカリカリしなさんな

ジョニザクの足を無事?バラせたけど、コイツこれまで作った奴と足の構造違うのね
足首の穴にダム側から棒で両サイド挟む形式じゃなくて、足首の穴に可動用?の棒ツッコんで、それをダム側に刺し込むってすげぇ発想だわ
両足首取り違えただけなのに妙に動きが堅いと思ったら、それまで接着されてるもんだから完全に可動死んでたのね...
関節改造する時が来てしまったわ、スゲェワクワクする
842HG名無しさん (ワッチョイ 8f26-SVVo [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/19(月) 21:26:52.50ID:l9yjTXDW0
旧キットは針金関節がかっこいいし、簡単だよな。
843HG名無しさん (スッップ Sd5f-sqBt [49.98.217.37])
2024/02/19(月) 21:38:40.18ID:fpo1Dketd
>>840
転売屋が商品の広告掲示や売ったあとのアフターサービスをしたことがあるのかよw
844HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/19(月) 21:55:49.45ID:L4O8/rhF0
>>843
まるで全ての小売業が広告やアフターサービスに力を入れてるかのような言い草だなw
そもそも商品の広告やアフターサービスはメーカーの仕事
そして転売屋だって己の存在を宣伝してるからこそ引き合いがあるわけで、それは小売業となんら違わないよ?
845HG名無しさん (アウアウウー Sa57-Ayko [106.133.231.30])
2024/02/19(月) 22:23:50.16ID:WfOc01tUa
下らない言い争いに勝つために常識良識を捨てる 安いプライドだ
846HG名無しさん (スッップ Sd5f-sqBt [49.98.217.37])
2024/02/19(月) 22:29:14.08ID:fpo1Dketd
>>844
いや新製品情報とかショーウィンドウに作例とか見せてくれる転売屋なんて一人もいないだろw
模型のワクワクにまったく興味がないゾンビどもだよ転売屋なんて
こっち見るな発言するなクソが
847HG名無しさん (ワッチョイ a39f-4MxO [240f:50:a3ba:1:*])
2024/02/19(月) 23:12:50.39ID:Td4dUPPm0
>>844
なんか既視感があると思ったら転売乞食が自分を必死で弁護する時の常套句だな
乞食と小売を同列に扱う時点でもうね
848HG名無しさん (ワッチョイ efb9-gBW4 [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 00:50:01.30ID:HUvdd4DB0
>>844
そんな情報発信してない模型屋なんてたくさんあっただろw
それに販売者が売り物にワクワクしてなきゃいけない道理なんてない
仕事として割り切って商品を扱う事の、なにが悪なのかまったくわからないね

>>847
今時、小売でもプレミア乗せて販売する事なんて珍しくない
腕時計とか車やバイクとかさ
商品を小売から仕入れるか、問屋や競売で仕入れるかの違いでしかないのに、同列じゃないという主張は破綻してるな
行動力で転売屋に勝てずに買い負けてるヘタレの負け惜しみにしか聞こえないw
849HG名無しさん (ワッチョイ 1309-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/20(火) 02:08:47.26ID:ukFL6bJy0
>>848
元々レアなプレミア商品なら昔からあったけど、普及品を買い占めてわざわざプレ化させてるから質が悪いと言われてるんだよ
江戸時代に米を買い占めて高額販売してた悪徳商人と同じだよ
仮に現代で打ちこわしとかが起こっても、俺は心底応援しちゃうなw
850HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/20(火) 02:42:58.71ID:VMWc8w7v0
まあ、どんな商品でも買えるときに買って保管して置こうがベストな手段だしね。
そのために資本投下して自宅や寮別の場所に保管場所を用意して備蓄するわけだし。
いつでも作れる安心感には変えられないよ。
851HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 02:55:02.21ID:HUvdd4DB0
>>849
普通に売ってるものを自分が買い損なってるだけだろ?
買えた者を批判するのは勘違いも甚だしい
米問屋うんぬんは問屋がプレミア付けて売ったという話だから、転売屋うんぬんとは全然違う話
メーカーや問屋と取引するには色々条件がある
だから小売から買ってそこに利益を乗せて転売するという商売が生まれるのは必然
昔から海外店舗で買い付けて日本で売る転売はあったが、海外より日本で安く買えるならそりゃ国内小売から仕入れるだろうさw
ま、ガンプラについては近くに店がない地域は沢山あるし、そういう人でもプレバンなり転売屋なりモロモロの通販から買えるのだから、ある意味いい時代だよ
転売屋に買い負けるヘタレもそういう入手をすればいいだけ
852HG名無しさん (ワッチョイ 1309-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/20(火) 03:04:21.81ID:ukFL6bJy0
>>851
仮に君が言う事が正しいなら、チケット不正転売禁止法なんか制定されないんだよねw
853HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/20(火) 04:04:33.33ID:JVtUGZsS0
スレチにも程があるのだ...

この記事↓を参考に関節を針金化しようとしてるんだけど
https://hjweb.jp/article/873642/
エポパテってスネとかモモみたいになんもないとこにズドンと詰めてちゃんと塞がるの...?
自重で落下しないのコレ?剥がれそうで怖いのだが...怖いからプラバンで蓋する予定だけどさ...
854HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/20(火) 04:15:08.27ID:VMWc8w7v0
>>853
パーツ裏をカッターで☓状に沢山けがけばエポパテとかは剥がれない。
硬化前に針金を指してパーツの位置関係を調節すればOK。
855HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 04:54:12.49ID:HUvdd4DB0
>>852
チケットとプラモは別物ですよ?
キミの出した法には

本法律は、特定興行入場券の不正転売を禁止するとともに、その防止等に関する措置等を定めることにより、
興行入場券の適正な流通を確保し、もって興行の振興を通じた文化及びスポーツの振興並びに
国民の消費生活の安定に寄与するとともに、心豊かな国民生活の実現に資することを目的としています。

という大義名分があるけれど、プラモその他の製品の転売に介入する事にもこれを持ち出すのは、流石に無理があるからねw(ちなみにこの法は文化庁の管轄な)
それに元々チケットの転売は昔からダフ屋がやっていて取り締まりの対象だけど、
商品の転売を取り締まったなんて販売に資格がいるようなものでない限りは聞いた事がないね
都合良く混同するのは止めていただけませんかね?
856HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 05:03:54.79ID:HUvdd4DB0
ちなみにその法は、ネット上でのチケット等の転売行為は従来のダフ屋取り締まりの根拠である
迷惑防止条例等では取り締まれない為に新設されたんだってさ
最初から商品の転売とは無関係w
857HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/20(火) 05:38:49.99ID:VMWc8w7v0
多くのプラモデルは予約で買えるしガンプラも転売ヤーから定価以上で買うような飢餓感も今では無くなって来たし。
元に戻りつつあるね。
プレバンはまだしもガンダムベース限定のキットは中古で買うしかないのがね。残念。
858HG名無しさん (ワッチョイ 13b8-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/20(火) 11:36:46.65ID:ukFL6bJy0
必死で誤魔化してるがチケットもプラモも同じだよ
単に「まだ」プラモは品目としては規制されてないだけの話
適正な流通を阻害している行為の正当化にはならんよ、ゴミクズ
859HG名無しさん (アウアウクー MM37-4MxO [36.11.224.22])
2024/02/20(火) 12:11:51.14ID:pXf7YKPIM
転売で生計を立てている乞食が必死の長文連投で自己弁護とか笑うわ
まあ転売やってるやつなんて所詮はこんなもんだわな
860HG名無しさん (ワッチョイ efbe-jA0B [2001:268:946b:e202:*])
2024/02/20(火) 12:30:13.31ID:016Dgsg50
煽るなよ
兵が見ている
861HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 13:24:35.51ID:HUvdd4DB0
>>858
お前の思い込みで同じとか言っても無駄だからw
規制されてないのだから別物なんだよ
そもそもなんで文化庁がプラモやその他の商品の転売に介入するんだよ、バカかw
自分の物を販売する事に基本的に国が介入できる訳ないのは、昔からオークション文化が存在する事でも明らか
そして店舗で販売してるのだから誰でも原則的に買える訳で、それを買い占めたところで法律的には問題ない
(もちろん販売店で購入規制が存在するなら、それは守らないとな)
お前のはただの難癖

>>859
オレは転売屋ではないし、彼らからは買わないよ
でも、場所や状況的に買えない人が割増の金額を払う事で入手可能になる状況がそんなに悪とは思わないだけ
状況的に買える環境なのに彼らに買い負けてるのは、そいつの努力不足でしかないしなw
時間を含めて労力を費やすか、お金を費やさないと欲しいモノは買えないのだよ
862HG名無しさん (ワッチョイ 731e-DrwC [180.29.75.43 [上級国民]])
2024/02/20(火) 14:10:58.44ID:ZFyD3Vov0
>>853
その記事は俺も参考にしている アルミ線関節はワイヤー固定がキモだからね しっかり固定したい
エポパテがモッタイナイがエポパテも使用済みや使いきれず余ったパテ片を取っておいて混ぜて使える
単に充填するだけだから大丈夫(だと思う) 穴開けも電動ドリルで一瞬 安い電動ドリルは持っておいた方がやたら役に立つよ
プラモ用のリューターもあるんだろうけど俺は安い普通の電動にしている
863HG名無しさん (ワッチョイ 13b8-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/20(火) 14:28:45.97ID:ukFL6bJy0
>>861
古物営業法も知らないゴミクズが謳うなよw
転売ヤーなんか、ただお目こぼしされてるだけの乞食だよ
864HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/20(火) 14:59:39.31ID:JVtUGZsS0
>>854
案外しっかりくっ付いてくれるんですな
粗めのヤスリでゴリゴリすれば食いついてくれるかな?
>>862
結構ガッツリ使うんすな。保管に困るし使い切っちゃっていいってのは嬉しいかもしれない
丸のことか使えるしドリルよりリューター選びますかなぁ自分は。プロクソンのコードレスが気になってたから買う口実が出来てうれしい...
865HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/20(火) 15:29:14.69ID:VMWc8w7v0
>>864
パーツ裏は平面だけじゃないからカッターで20回くらいバッテンに傷付けるくらいでもエポパテはガッチリ食い付くよ。
硬化後にバラそうとしたらパーツ破損するくらい。
866HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 16:14:27.19ID:HUvdd4DB0
>>863
またハンパな知識を書くから恥を掻くw
自分が小売店から購入した物を販売するのが古物営業に該当するという根拠は?
同法での古物営業の定義は

>2 この法律において「古物営業」とは、次に掲げる営業をいう。
一 古物を売買し、若しくは交換し、又は委託を受けて売買し、若しくは交換する営業であつて、古物を売却すること又は自己が売却した物品を当該売却の相手方から買い受けることのみを行うもの以外のもの
(項目ニと三は、古物市場やオークションの主催者の事)

「~古物を売却すること~以外のもの」
つまり自分で小売店から新品を買ってそれを売るだけなら、古物営業に該当しないから、古物営業法の適用外
そりゃそうだ、ネットオークションでモノを売るだけなのに、古物営業の許可証が必要だなんて聴いた事でないよ?(もちろん、買うだけの場合も聴いた事ないなw)

また頭が足らないのが露呈したねw
867HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 16:48:54.12ID:HUvdd4DB0
アホが法律持ち出して珍説唱えるのもいい加減にして欲しいので、参考サイトを貼る

https://keijibengo-line.com/post-8266/

他にも同様に転売が違法かどうか説明してるサイトは沢山見つかるが、
そのどれもが転売自体は違法ではないと解説している(勿論、禁止された物品を扱ったとかいうケースは別な)
ただ、利益目的で何度も行うなら古物商の許可証が必要というだけの話
なのでプラモの転売自体が違法とアホが主張しようが、お前の間違いだよw
868HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/20(火) 16:53:41.16ID:HUvdd4DB0
あとこれも参考な
https://kobutsukyoka.jp/law/is-gunpla-sedori-illegal/
ま、転売屋の多くは店などで新品を買うから、これも問題ないって事だ
869HG名無しさん (ワッチョイ ffc4-bUHY [133.202.39.121])
2024/02/20(火) 16:57:22.79ID:huNlhpSI0
>>853
こうして見ると旧ゲルググも酷い造形じゃなかったんだな
870HG名無しさん (ワッチョイ 5359-FjIa [118.4.128.33])
2024/02/20(火) 17:13:10.31ID:kC7JLYAB0
>>869
林氏の作例はアルミ線接続でプロポーションの問題は解決してるからね 殆ど弄ってないのは趣旨に沿っていて好感が持てる
でも流石に頭部は(定番工作で)幅詰してるね ロボットは顔が命です(古)
871HG名無しさん (ワッチョイ 13b8-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/20(火) 17:56:57.24ID:ukFL6bJy0
>>867
「まだ」違法では無いと最初から言ってるじゃん
そもそも違法ならとっくに逮捕されてるってのw
モラルの問題だという事を言ってるのに「チケットは違法でもプラモは(まだ)違法じゃないからいくらやっても良い」とかクズの言い分はこれだからな
872HG名無しさん (ワッチョイ bf30-q7wG [2001:268:9ae6:1a81:*])
2024/02/20(火) 19:54:55.72ID:DjGe7P7V0
転売ヤー?
あいつら脱税だろ
人に迷惑かけて買い占めするような連中が真面目に納税なんかするかよ
まあ課税されるほど儲けてるとは思えんけどなw
873HG名無しさん (ワッチョイ cf02-FjIa [153.207.75.177])
2024/02/20(火) 21:33:45.18ID:iqqWu29f0
転売屋って元締めがバイト使って行列に商品買い占める連中だろ?
プラモに限らずネットで売れそうなモノなら何でも買い占める
ココで擁護してる子は元締め?手下?バイトリーダーかな? 末端の人間ではなさそう
悪いことは言わない、親玉のとばっちりを喰う前に止めた方が良いよ
874HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/20(火) 23:14:33.11ID:JVtUGZsS0
足首左右間違えたことを内心バカだなぁって思っていましたが
ダム部分を前後間違えて右足の前と左足の前、右足の後ろと左後ろの前で接着した事をここに謝罪します
いやこんなミスするとは思わなんだw
875HG名無しさん (ワッチョイ efcc-rGEg [240b:c010:4e5:a5cb:*])
2024/02/21(水) 06:59:05.91ID:Xw5T5r6s0
>>871
どこで「まだ違法ではない」って書いてんの?
違法と思い込んでたからドヤ顔で法律名出して来たんだろ?
それで逆に法的にはなんら問題がないと明らかにされてから、そんな事書いても遅いんだよ、マヌケw

>>872
脱税してても転売が違法ではないのは変わらんよ?

>>873
妄想語りだしたら終わりだよw
876HG名無しさん (ワッチョイ 7f41-q7wG [2001:268:9ae6:40a7:*])
2024/02/21(水) 08:13:32.80ID:EUt42mce0
>>875
おいおい脱税してたら違法だろうが
脱税しましたけど転売ヤーなので合法ですってなわけあるかいw
877HG名無しさん (ワッチョイ c34d-SVVo [2400:2200:71a:4096:*])
2024/02/21(水) 08:31:09.04ID:NgvIP/4t0
NGIDに追加でスッキリ
878HG名無しさん (ワッチョイ cf2b-DrwC [153.218.26.19 [上級国民]])
2024/02/21(水) 11:02:36.41ID:60cWx/wl0
妄想なのに反応しちゃってんのw
勿論ガノタがパニって複数買いして冷静さ取り戻して中古屋に売る個人的な迷惑系転売もあるが
主に中国人による組織的な転売組織もある 日本人も金に釣られて加担している場合もある
転売行為そのものに違法性は薄いかもしれないが税金関係その他で問題化されているんだよね
そういう意味での軽い注意喚起だったが思いのほかビビッてしまったみたいだw
879HG名無しさん (ワッチョイ cfa3-3q3Q [153.130.154.10])
2024/02/21(水) 12:00:42.18ID:bYYeKx1K0
流通ルートの末端に寄生して人の生き血をすすって生きてるくせに
業界の一部にいると錯覚してる迷惑な連中なんだよ
というのが社会の認識だぞ自覚してくれよ
880HG名無しさん (ワッチョイ 3fe5-UH2C [240b:c020:400:de82:*])
2024/02/21(水) 12:02:19.85ID:9bsdg0gh0
とりあえず全部ワッチョイでNGすればええんかな?
881HG名無しさん (ワッチョイ 4396-rGEg [240b:c010:4e1:677f:*])
2024/02/21(水) 12:06:07.13ID:Z32Qku/+0
>>876
脱税は国税局の管轄なんだけど、転売もそうなのかね?w
管轄違えば、別の話って事だよ
それに医者が脱税したら、違法な医療行為?
農家が脱税したら違法栽培?
バカでもわかるだろw

>>878
話のすり替えに必死やなw
882HG名無しさん (ワッチョイ 4396-rGEg [240b:c010:4e1:677f:*])
2024/02/21(水) 12:08:34.94ID:Z32Qku/+0
>>879
転売屋のお陰で、買いたくても買えない人にも、入手できる可能性が広がる訳だけど?
買えないヤツは努力が足らないのだから、転売屋に原因を求めるのは筋違い
883HG名無しさん (ワッチョイ 7f41-q7wG [2001:268:9ae6:40a7:*])
2024/02/21(水) 12:38:47.28ID:EUt42mce0
>>881
おいおい脱税してる転売は違法だろ
管轄と関係ない国の法律
ガキの屁理屈じゃねーんだから
転売屋も医者も農家も何やっても脱税は許されないよ
転売は合法だから商品小売店から強盗してきても合法ってかw
884HG名無しさん (ワッチョイ cfa3-3q3Q [153.130.154.10])
2024/02/21(水) 13:38:51.25ID:bYYeKx1K0
>>882
お前面白いやつだな
885HG名無しさん (ワッチョイ 4396-rGEg [240b:c010:4e1:677f:*])
2024/02/21(水) 19:07:54.61ID:Z32Qku/+0
>>883
脱税してる転売が違法という法的根拠は?
脱税してる医療行為は違法かね?
脱税してる政治行為は違法かね?
脱税が許されないのと、行為が許されるかどうかは全く別の話
その程度の理解力もないのか?
あと、強盗と転売も全然違うんだけど、やはりバカなのかな?
886HG名無しさん (スッップ Sd5f-sqBt [49.98.217.37])
2024/02/21(水) 19:43:41.03ID:o3NQbFNzd
>>885
お前論破しても「論破されたからって間違っているという根拠は?」とか言いそうw
ゲーセンでデモを操作してるコドモかw
887HG名無しさん (ワッチョイ 9337-sYtR [92.203.12.192])
2024/02/21(水) 20:37:58.39ID:5BsnMRuk0
転売が合法なのに批判される原因は唯一つ、目の前にある商品を通常価格以上で買いたくないからだよ
古物商や脱税はまた別次元の話
888HG名無しさん (ワッチョイ 535b-FjIa [118.8.140.158])
2024/02/21(水) 21:04:55.51ID:XyIfNiKZ0
すりかえかw お前がそう思うのは勝手だが転売に携わっている限りは転売屋の引き起こす迷惑行為、怨嗟の全てを受ける羽目になるんだよw
転売屋が組織内のトラブルで殺人起こすとか、バイトを不当にこき使うとか、そういうことすると全部お前が非難される訳
それがこの世の中なんだよ 俺個人としては何かやらかして欲しい位だよ 甘えんなガキ
889HG名無しさん (ワッチョイ 7f41-q7wG [2001:268:9ae6:40a7:*])
2024/02/21(水) 21:12:19.38ID:EUt42mce0
>>885
日本国憲法第30条に違反してるから違法
890HG名無しさん (ワッチョイ 4396-rGEg [240b:c010:4e1:677f:*])
2024/02/21(水) 23:24:16.97ID:Z32Qku/+0
>>886
お前の妄想癖の方がコドモだよw

>>887
買いたくなきゃ買わなければいいだけ
そんな個人的不満で他人の合法的ビジネスに難癖付けるとか、頭おかしい

>>888
転売屋の組織内がどうだろうが、お前には関係ないじゃんw
他人が何にいくらの値段を付けて売っても関係ない
店頭や通販で買える商品なら、欲しいなら努力をすればいいだけだしな
転売屋だってそういう努力をして仕入れてる訳だしな
己の努力が足りない事を、相手が悪いかのように主張するのこそ甘えだよ、ガキ

>>889
その法律には納税は義務であるとしか示されてないよ
お前、脱税摘発の記事で「日本国憲法第30条に違反し」という文言を見た事があるのかね?w
891HG名無しさん (ワッチョイ 4396-rGEg [240b:c010:4e1:677f:*])
2024/02/21(水) 23:34:40.03ID:Z32Qku/+0
ところで>>871よ、お前が「まだ違法ではない」と最初に書いたというレスはどれだよ?
早く示せよ
示せないなら書いてない、つまり違法と思ってたで確定なw
892HG名無しさん (ワッチョイ 7f41-q7wG [2001:268:9ae6:40a7:*])
2024/02/22(木) 00:17:25.34ID:zWo1MHcO0
>>890
日本国憲法はこの国の最高法規だからね
日本国民は決して違反してはならないんだ
憲法の納税の義務の条文により、租税法が存在して脱税は厳しく罰せられる違法行為なわけだよ
まあこの程度のことも知らない人だから話が通じないんだろうね
893HG名無しさん (ワッチョイ 13fd-YGpO [2404:7a84:30a0:9000:*])
2024/02/22(木) 00:33:31.03ID:Ge1XIJiV0
>>891
>>858
894HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/22(木) 00:53:13.82ID:dGCvw9k+0
ガンダムブレーカー4が今年発売決定したし、MSV再販しないかなぁ
ガンブレで旧キット収録されてるならもうそっちで欲望を満たすしか...てなる
895HG名無しさん (ワッチョイ cf2b-FjIa [153.132.27.244])
2024/02/22(木) 01:15:23.25ID:D1JchV1i0
ガキが言っている努力?もいわゆるダフ屋行為と同じだからな 店や客は大いに迷惑している訳よ
ダフ屋行為はハッキリ違法だが、要するに締め付けがキツくなってきたからガンプラに流れてきたってだけだろう
まあどんどん調子に乗ってやってくれ 出来れば店頭でゴネテくれ どうせ5CHでオウム返ししか出来ないガキなんだろw
896HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/22(木) 01:59:46.17ID:9mvQk+qf0
定価以上で買わなければ、転売ヤーはそのうち他の商材へ移るでしょ。
持ってる在庫は裏切らないから買える機会に買って積んでおけば良い。
転売ヤーと違ってモデラーは10年でも20年でも積みっぱなしでも気にせず済む資金力がある。
897HG名無しさん (ワッチョイ ef24-s/bA [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/22(木) 02:24:23.20ID:PHIhSnZy0
まーたアタオカ湧いてるのか
898HG名無しさん (スッップ Sd5f-ydtl [49.98.142.142])
2024/02/22(木) 08:17:45.92ID:xGRF4S/4d
転売批判に発狂
徹夜で長文連投
転売屋は努力してるもん!(キリッ

お察しですな
899HG名無しさん (ワッチョイ 4396-rGEg [240b:c010:4e1:677f:*])
2024/02/22(木) 09:46:37.51ID:HU/2OK230
>>892
だから脱税摘発の記事で「日本国憲法第30条に違反し」という文言を見た事があるのかね?w
憲法が定めた義務だから違反してはいけないというなら、労働の義務に対してニートや引きこもりが違法で逮捕された例があるのかね?

>>883
それ、最初じゃないじゃん
オレが指摘して慌てて取り繕ったんだろw

>>895
模型転売の話なのに、チケット転売のダフ屋を持ち出した時点で主張が破綻してるな
商品を買う為に開店前から並んだり、ネット予約に待機するのは一般の人もやるけれど、お前はそれらも転売屋やダフ屋と同じ違法同然の行為と主張するのかね?

>>898
自分に同意しなければ転売屋と決め付けるとか、本当に稚拙
900HG名無しさん (ワッチョイ cf30-FjIa [153.229.61.173])
2024/02/22(木) 10:16:45.75ID:sG6RqljO0
遂にガキの主張が破綻したかw 一般人がやってれば? やってねーよw 昭和のニュース映像の見過ぎだよ
901HG名無しさん (ワッチョイ 7317-SVVo [116.94.195.161])
2024/02/22(木) 10:31:58.45ID:ZNa00Rho0
>>853
この人の記事全部いいねw
902HG名無しさん (ワッチョイ bffb-q7wG [2001:268:9a52:2c49:*])
2024/02/22(木) 11:44:17.37ID:UZIiV07M0
>>899
脱税ってさ
そもそもが税金を収めない違法行為を指す言葉なんだよ
納税せよという法律があってソレを逸脱するから脱税だし、その法律がなきゃ誰も脱税にはならんよ

それが何条違反であるか!条文なければ違法じゃない!
って日本語分かってない馬鹿丸出しだと思うんだ

調べてばすぐわかることだから少しは自分の手と頭を使いなよ
903HG名無しさん (スッップ Sd5f-sqBt [49.98.217.37])
2024/02/22(木) 12:48:08.43ID:I+vzDLWjd
>>901
細かいところまで丁寧にフォローされてるね
昔のHJにあったMAXワタナベのプラモ大好きって連載を思い出す
904HG名無しさん (スッップ Sd5f-ydtl [49.98.142.142])
2024/02/22(木) 14:14:49.84ID:xGRF4S/4d
>>899
俺、お察しと言っただけで転売屋なんて決め付けてないけど?w
もしかして自白ですか?w
905HG名無しさん (ワッチョイ 8ffb-SVVo [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/22(木) 15:28:08.65ID:v/k1HMn50
ボールデンアームアームズ売ってたけど再販されたのかな。
旧キットスレで旧キット以外で最も買われているキットじゃなかろうか
906HG名無しさん (ワッチョイ 43d9-tx9Y [114.168.227.93])
2024/02/22(木) 17:07:52.98ID:dFfXCGn/0
転売どうこうってレスバ続けてる人たちはスレチとか他でやれって言っても聞いてくれないだろうし、せめてコテハン付けてやってくれないか?
907HG名無しさん (ワッチョイ bff1-rGEg [240b:c010:4d5:ff62:*])
2024/02/23(金) 13:01:38.45ID:3Qsr4RL20
>>900
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part372
253 HG名無しさん (スププ Sd5f-JMxx [49.98.79.9]) sage 2024/02/23(金) 11:30:26.75 ID:dY7TAQ1rd
まさかこの歳になって敵キャラ2番目のHG買うために朝から並ぶとは思わなかったな近所のジョーシンは30人は並んでて無理っぽかったから隣町のジョーシンで無事ゲットしたぞw

一般人でも熱意がある人は入手の為に相応の努力をしている
今日なんて悪天候かも知れないのにな
主張が破綻したのはお前w

>>902
うん、だから>>889はバカだなって話なんすけどw

>>904
そんな言い訳するなら、最初から「お察しですな」なんて書かなければいいよ
908HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95])
2024/02/23(金) 13:12:33.71ID:qrb5qSwX0
>>901
自分はランナーやプラ棒なんかで針金固定してたけどエポパテ盛りも楽でよいねー
909HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-q7wG [2001:268:9a53:13bf:*])
2024/02/23(金) 13:17:19.34ID:XFfzkBr+0
>>907
いや馬鹿なのはおまえだってこのスレのみんながわかってる
910HG名無しさん (ワッチョイ 4311-SVVo [2400:2200:634:6946:*])
2024/02/23(金) 13:18:20.21ID:mCP7Z5D40
このスレのみんなはNGIDだらけで何が起こってるかすら分かってない
911HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-q7wG [2001:268:9a53:13bf:*])
2024/02/23(金) 13:21:31.47ID:XFfzkBr+0
まあ延々議論していたのに突然人格攻撃に100パー振ってくるやつって
完璧に論破されて反論できない状況なんだよねw
912HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95])
2024/02/23(金) 13:22:46.20ID:qrb5qSwX0
関節無視して針金にすると楽で良いよって話だよ
913HG名無しさん (ワッチョイ bff1-rGEg [240b:c010:4d5:ff62:*])
2024/02/23(金) 14:13:24.90ID:3Qsr4RL20
>>909
「みんなが」とかガキの言い訳みたいだねw

>>911
転売屋を人格攻撃しだしたのは、お前が言う「みんな」とやらの一人ではないかな?
法律持ち出して違法呼ばわりしてことごとくオレに否定された挙げ句にさw
そして「みんな」の中には、そんなマヌケと一緒にしてくれるなという人もいるかも知れないね
914HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-q7wG [2001:268:9a53:13bf:*])
2024/02/23(金) 14:53:56.96ID:XFfzkBr+0
>>913
それってつまりみんなの誰かが転売屋と議論してたってことだよね
ついに転売屋だと自白か
915HG名無しさん (スッップ Sd5f-sqBt [49.98.217.37])
2024/02/23(金) 15:08:42.29ID:oOCdMFdwd
>>912
まあ旧キットではそうなるかな
関節可動のノウハウが少ないころの製品だし
元々関節可動考えてないデザインだしw
916HG名無しさん (ワッチョイ bff1-rGEg [240b:c010:4d5:ff62:*])
2024/02/23(金) 15:18:31.06ID:3Qsr4RL20
>>914
どう読んだらそんな解釈になるのかイミフ

ま、>>907にも引用したが熱心なファンは今でもこうやって朝から並んで買う
その結果として買えなかったのを、転売屋に買い占められたと妄想して、熱心さの
足らなかった自分を誤魔化してる部分もあるのではないかね、お前らにはさ
結局、自分が買えない事の逆恨みを誰かにぶつけたいだけ
朝からの並ぶ熱心なファンにも恨み言を吐くのかね?w
917HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.129.185.236])
2024/02/23(金) 15:33:38.07ID:GlVpH7R+a
>>916
コテハン付けて
よろしくお願いします
918HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-q7wG [2001:268:9a53:13bf:*])
2024/02/23(金) 15:46:32.03ID:XFfzkBr+0
>>916
では真正面から反論できなくなったのにそれでも何か言い返したくて人格攻撃してしまうことと
最初から批判する目的で転売ヤーを攻撃していることの区別もつかない馬鹿ということですね
919HG名無しさん (ワッチョイ 8ffb-SVVo [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/23(金) 15:48:30.69ID:M1LxZU5S0
旧キットはどうせポーズ決まらんからアルミ関節の棒立ちが一番かっこいいよな。
ボールデンアームアームズとか買ったけど、旧キットに関節組み込むスキルは無い
920HG名無しさん (ワッチョイ cf71-FjIa [153.169.141.155])
2024/02/23(金) 15:51:22.35ID:xMSs02520
その熱心なファンの邪魔をし事情で買いに行けないファンを食い物にしてるのが転売屋なんだよ

俺は喧嘩したいだけのクソガキに興味はない 一応勘違いするかも知れんので諭して置く
921HG名無しさん (ワッチョイ bff1-rGEg [240b:c010:4d5:ff62:*])
2024/02/23(金) 15:55:05.79ID:3Qsr4RL20
>>918
後者の批判の理由が的外れだった結果、前者になったのではないかね?
922HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.129.185.236])
2024/02/23(金) 15:55:46.99ID:GlVpH7R+a
>>918
コテハン付けて
よろしくお願いします
923HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.128.110.65])
2024/02/23(金) 15:56:31.77ID:1ZC4XnPpa
>>920
コテハン付けて
よろしくお願いします
924HG名無しさん (ワッチョイ bff1-rGEg [240b:c010:4d5:ff62:*])
2024/02/23(金) 16:01:45.07ID:3Qsr4RL20
>>920
邪魔というのがそもそも思い上がりだよ?
購入という時点では同じ客
購入目的で優劣を付ける発想の時点でどうかしてるね
買えるか買えないかは本人の努力の差の現れでしかない
転売屋だから優先して買えるなんて事もないのだから
何故自分達が買えるべきなんていう選民思想を持てるのか、本当に気持ち悪い
また、買いたい人に売るのは食い物にしてる訳ではないし、他人の商取引に口を出すのも気持ち悪い
925HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.128.110.65])
2024/02/23(金) 16:08:33.62ID:1ZC4XnPpa
>>924
コテハン付けて
よろしくお願いします
926HG名無しさん (アウアウクー MM37-s/bA [36.11.228.214])
2024/02/23(金) 16:18:26.24ID:lYmDZmeZM
>>919
昔よくやったけど苦労の割に効果いまいちだったりするからなあ
針金で無理やりな方が劇中ポーズできたりするし
927HG名無しさん (ワッチョイ cf20-FjIa [153.164.219.85])
2024/02/23(金) 17:27:10.81ID:LRFIKPoU0
其処を間違っているんだよな
転売目的で買う奴は客? 自分で良く考えろ 店にとっても他の客にとっても客な訳がない

でもそこがちゃんと理解できないからそうやって頑張っているんだろう 此処はアウェーだがそうやって頑張っていれば共感する奴もいるかもしれない
頑張れ
928HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.128.110.65])
2024/02/23(金) 17:30:05.86ID:1ZC4XnPpa
>>927
コテハン付けて
よろしくお願いします
929HG名無しさん (ワッチョイ 4342-DrwC [114.166.206.49 [上級国民]])
2024/02/23(金) 17:37:05.92ID:w133rFLC0
もう一つ勘違いしている ヒント:中古屋の仕入れ先

…まさに身勝手な厨学生の意見だなw まあ頑張れ 例え建前でも常識を身に着けろ
お前がすべき努力はそこからだ
930HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.128.110.65])
2024/02/23(金) 17:44:14.98ID:1ZC4XnPpa
>>929
コテハン付けて
よろしくお願いします
931HG名無しさん (ワッチョイ ef69-tx9Y [119.242.114.55])
2024/02/23(金) 17:45:50.71ID:75OOfzqJ0
>>927
なんでレスバ相手と違ってお前は受け入れられてると思ってスレチなレスバを続けるんだ?
932HG名無しさん (ワッチョイ ef69-tx9Y [119.242.114.55])
2024/02/23(金) 17:47:53.23ID:75OOfzqJ0
>>929
スレチを無視してコテハンも付けずレスバしてる奴が常識を身に着けろとかwww
933HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.128.110.65])
2024/02/23(金) 17:48:28.94ID:1ZC4XnPpa
>>931
コテハン付けて
よろしくお願いします
934HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.128.110.65])
2024/02/23(金) 17:48:41.69ID:1ZC4XnPpa
>>932
コテハン付けて
よろしくお願いします
935HG名無しさん (ワッチョイ cf30-DrwC [153.203.161.159 [上級国民]])
2024/02/23(金) 19:41:52.19ID:51n9rPof0
>>926
アニメ作品によるしね
1stガンダムならメカデザ自体が動かないわりに劇中では無茶な動かし方するからねえ

分かりやすい所でザクの左手シールド 劇中では軸が二つ(3つ?)あって大鎧の肩当のように後ろに位置しているが
HG、MGその他で再現してるアイテムは無い フィギュア、ヴィネットはあるけど
936HG名無しさん (ワッチョイ ffc4-bUHY [133.202.39.121])
2024/02/23(金) 20:59:44.54ID:YnzKN1u40
アルミ線接続が良いのは解ってるんだがなんか負けた気がする
わしが子供の頃目指したんはアルミ線接続やない
と思いながら結局手を動かさないんだけどね
937HG名無しさん (アウアウクー MM37-s/bA [36.11.228.70])
2024/02/23(金) 21:01:20.35ID:Z4Lz+MtGM
変なプライドが作品をダメにするてやつか
938HG名無しさん (ワッチョイ effe-mNCA [2001:268:c205:6328:*])
2024/02/23(金) 21:17:20.06ID:27/FRTUF0
狂四郎も糸ハンダで関節作ってたしな
939HG名無しさん (ワッチョイ a340-4MxO [240f:50:a3ba:1:*])
2024/02/23(金) 21:26:27.26ID:octu+Co00
取り敢えず転売乞食はこのスレから出ていけ
お前邪魔
940HG名無しさん (ワッチョイ bff1-rGEg [240b:c010:4d5:ff62:*])
2024/02/23(金) 21:53:22.90ID:3Qsr4RL20
>>927
店で買うなら普通に客だろ
買った後にどうするかでそれが変わる事なんてない
それがわかってないから被害者ぶるのが許されると勘違いしているんだろうけど、飛んだ思い上がりだよ

>>929
中古屋の話なんて一言もしてないし、お前らも模型店で買えないから転売屋に文句言ってるんだろ?
すり替えようとひても無駄w
941HG名無しさん (アウアウウー Sa57-sYtR [106.128.110.65])
2024/02/23(金) 21:56:42.17ID:1ZC4XnPpa
>>940
コテハン付けて
よろしくお願いします
942HG名無しさん (ワッチョイ cfd0-FjIa [153.228.188.159])
2024/02/23(金) 22:07:51.54ID:zKMUOY3B0
煽りたくなる気持ちは分かるがもう転売小僧は放っておこう 同じ事を繰り返していて汚い言葉で愚弄して来るだけだ
卑怯者がコテハンなんか付ける訳ない キチガイに付き合っているとアンタが荒らしになるぞ
関わらない方が良い
943HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/23(金) 22:19:52.23ID:a6GJ3m860
NGだらけで震えますよ...怖すぎる

今日最新のキットを買ってウキウキで組んだけど、クオリティは文句なしだけど疲労がやべぇわ...
旧キットの低出力で作れるところはマジで需要あると思うから、旧キット風美プラが欲しいぜ...ガレキはカンベンな
944HG名無しさん (ワッチョイ 7f83-SVVo [2400:2200:47b:3242:*])
2024/02/23(金) 22:30:59.64ID:ZiVU3GJZ0
ちょっと早いけど、そろそろ次スレをお願いします。
NG連中の書き込みが多すぎて消費スピードが追いつかんわ。
945HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.204.179.228])
2024/02/23(金) 22:35:48.04ID:a6GJ3m860
見えないから知らないけど970踏めば流石に立てるでしょ
946HG名無しさん (ワッチョイ ef4d-s/bA [2400:2652:681:6c00:*])
2024/02/24(土) 03:13:43.23ID:ZZCFXPog0
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part117
http://2chb.net/r/mokei/1708712003/
947HG名無しさん (ワッチョイ eff0-T5h/ [111.98.91.17])
2024/02/24(土) 05:04:45.81ID:HYsxW9vw0
>>946
948HG名無しさん (ワッチョイ 3f22-PEji [2001:268:9ad1:3479:*])
2024/02/24(土) 06:59:48.94ID:nQIO634t0
>>943
美プラと言えるか微妙だけど人物系のキットは、ガンダムキャラコレ、うる星やつら、Dr.スランプかな
バンダイからキン肉マン、北斗の拳、ドラゴンボール、アリイのマクロス、プラキットじゃないけどツクダから難物キットがいくつか
旧キットだってちゃんと作れば手間はかかるしレジンキットと大差ないと思うんだけど
949HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.202.243.237])
2024/02/24(土) 07:19:10.84ID:8O/qfFCo0
>>948
手間掛ければしんどいのはどっちもそうだから...
今のHGとか30MM系は組み易くはあるんだけどカロリーが高いといえばいいのかな...パーツ多すぎるんよ...
旧キットは作りが簡単だから軽く組めるのがホントいい(ジョニザク足の羽とかアンテナみたいなフリーハンド接着はクソだと思うが)
950HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.202.243.237])
2024/02/24(土) 07:20:35.53ID:8O/qfFCo0
あと今のキットは手を入れる必要あんま無いくらいクオリティ高いけど、いざ手を入れるってなると地味に複雑というかなんというか...
改造しやすいのもモナカキットの利点だよね。って関節弄ってて思いました
951HG名無しさん (ワッチョイ 3f22-PEji [2001:268:9ad1:3479:*])
2024/02/24(土) 07:38:10.22ID:nQIO634t0
そういうことか、俺はてっきり旧キットの全然似てなくてブサイクな微プラが欲しいのかと思ってたわ

最近の美プラやFigure-riseStandardは可動をしっかり作ってあるから関節に違和感が残るんで、個人的にはFigure-riseBustやFigure-riseLabo、minimumfactoryみたいな固定ポーズが完成度が高くて好きかな

旧キットで忘れていたけど、バンダイのジブリ系はパーツも少なくて低カロリーで楽しい
952HG名無しさん (ワッチョイ ef69-tx9Y [119.242.114.55])
2024/02/24(土) 08:12:20.08ID:B/7bv2Rc0
>>943
少なくともすり合わせや接着剤の乾燥待ち、物によっては補強、部分塗装とは言えないレベルの塗装しないとエアガンの的にしかならない旧キットの方が明らかにカロリー高くね?

最近のHGやRGならパチ組、マーカー部分塗装で大抵は1日もかければそのキットとして成立するし、塗装に関してならほぼマスキング不要なRGの方が楽まであるような…
953HG名無しさん (ワッチョイ cf53-DrwC [153.229.141.143 [上級国民]])
2024/02/24(土) 08:37:03.37ID:O20nb8zL0
不毛な議論 楽したきゃあロボたま買えとしか

俺はどっちかというとモナカが好きだなあ モナカ版ガンダムUCシリーズが欲しい 肩スイング要らない 腰アーマーも一体成型で良い
954HG名無しさん (ワッチョイ cf53-DrwC [153.229.141.143 [上級国民]])
2024/02/24(土) 08:37:03.53ID:O20nb8zL0
不毛な議論 楽したきゃあロボたま買えとしか

俺はどっちかというとモナカが好きだなあ モナカ版ガンダムUCシリーズが欲しい 肩スイング要らない 腰アーマーも一体成型で良い
955HG名無しさん (ワッチョイ ef41-H3lM [2001:268:99bd:8b62:*])
2024/02/24(土) 10:38:30.36ID:jRCN0Yk00
HGやRGにない魅力を旧キットに見出してるのに的外れな比較持ち出されても無粋としか思えねぇ
956HG名無しさん (ワッチョイ ef69-tx9Y [119.242.114.55])
2024/02/24(土) 11:07:26.64ID:B/7bv2Rc0
別にどっちが優れてるって話じゃなくて、旧キットの方が低カロリーで作れるって言ってたけど、そんな事なくね?…ってはなしただけなんだが

それとも、旧キットも旧キット以外も両方作る奴はスレチだから出て行けと?
957HG名無しさん (ワッチョイ cfdc-YGpO [153.202.243.237])
2024/02/24(土) 11:21:56.39ID:8O/qfFCo0
>>952
全面的にその通りだと思うよ!
ただ私は旧キットに手を出してからHGのパーツ数に吐き気を覚えるようになったってだけ
で、完全にスレチだけど旧キットくらいのパーツ数と簡単な組み立てで現代風にいい感じの造形?ビジュアル?の美プラ欲しいなーって言っただけ
958HG名無しさん (ワッチョイ cf89-dSXW [153.243.13.1])
2024/02/24(土) 11:44:59.17ID:QuOJUuxM0
旧キットも手を入れだすとカロリー高めなキットが多い。
それが苦労を金出して買う派にはたまらない魅力なのだけど。
オールドタイプにしかわかんないかもw
959HG名無しさん (ワッチョイ ef69-tx9Y [119.242.114.55])
2024/02/24(土) 11:47:58.74ID:B/7bv2Rc0
>>957
それ、単に作り飽きてるだけなんじゃ…w
美プラはやらないけど、タミヤのキャンパスフレンド2とかPLAMAXのminiなんとかシリーズとかならいいんじゃね?
ハセガワのも入手はしやすいけどレジンだから実質ガレキだからちょっと違うかな?
960HG名無しさん (ワッチョイ cf53-DrwC [153.137.141.67 [上級国民]])
2024/02/24(土) 12:08:33.08ID:DEy7NfKi0
パーツ少な目価格安のEGとかFGとかを充実させたらもっと低年齢層と1st世代にアピールするのかね?
昨日ジ
961HG名無しさん (ワッチョイ ef63-tx9Y [2001:268:c215:769d:*])
2024/02/24(土) 19:53:43.08ID:vHuidM/u0
>>960
キットの仕様とか関係なく、1st世代と低年齢層を同時に満足させようとするのが無理
1stリアタイ当時の小学生にアトムやら鉄人28号のオモチャなんて与えても喜ばないようなもん
962HG名無しさん (ワッチョイ ef56-1C5n [240b:13:280:36f0:*])
2024/02/24(土) 20:11:42.93ID:8DCQmSwo0
そうか?
アトムも鉄人もガンダム直後に再アニメ化したから(揚げ足取り)
963HG名無しさん (ワッチョイ 8ffb-SVVo [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/24(土) 20:23:59.05ID:qgTVgmwl0
ガンダムベースで武者頑駄無再販してたのね、、、
狙いのキット逃した。
964HG名無しさん (スププ Sd5a-O8fZ [49.96.16.244])
2024/02/25(日) 03:08:05.25ID:mK6pnSvWd
>>957
現代的でいい感じ の条件さえ外せば
旧キットと同時期に出てたミンキーモモとかラムちゃんがあるじゃないかw美プラ
965HG名無しさん (ワッチョイ 2e59-fFrt [153.170.181.112])
2024/02/26(月) 00:19:37.78ID:nptCi1eW0
コレクション性が分水嶺なのかな 他は美プラというマイナージャンルにとどまっている 成功例はDB FRSはあえて美プラに留まる事で延命しているのか?善良はファンとしては是非竿役(専門用語)が欲しい所ラルさんとか息子とか プレイバリュー高杉だと思うが
ナウシカシリーズ、Dr.スランプシリーズぐらいの展開は欲しいが北斗の拳 うる星は版権が問題だったのかなあ?と憶測している
966HG名無しさん (ワッチョイ 1e2a-fCbz [2001:268:9a71:5f31:*])
2024/02/26(月) 00:54:49.17ID:KbOjlvud0
FRS DBは失敗だよ
半端なラインナップ、下半身の使い回し、高価格、余計なアレンジ
鳥山キャラの魅力を引き出せていない
たぶん担当が原作を愛してないんだろうな
鬼滅模型ももう売れないだろうな、禰豆子でさえDMMでワゴンセールだったし
967HG名無しさん (ワッチョイ 2ea3-r8/V [153.176.38.27])
2024/02/26(月) 10:14:54.11ID:A4HO93cl0
マイナンバーとか運転免許の提示で通販オンリーにして
一人一個の制限つけて売ってくれよ、定期的にな
もちろん旧キット全種パックの高額商品でもいいぞ
968HG名無しさん (ワッチョイ 0f95-Wdu9 [240b:c010:402:6794:*])
2024/02/26(月) 10:29:51.46ID:D/7GGj100
気持ち悪いヲタがいる
969HG名無しさん (ワッチョイ ee00-ugrB [2001:268:d6b3:86c6:*])
2024/02/26(月) 10:49:07.26ID:G1CHLI/x0
オモチャ欲しさにめちゃくちゃなこと言いだすヒトってなんなんだろうな
970HG名無しさん (ワッチョイ 2ea3-r8/V [153.176.38.27])
2024/02/26(月) 11:48:47.96ID:A4HO93cl0
>>969
そりゃここにいるみんなは頭がおかしいからな
あなたのような常識人の来るところではない
971HG名無しさん (ワッチョイ 2e30-nrv9 [153.229.49.154 [上級国民]])
2024/02/26(月) 12:05:45.96ID:y8FeWzED0
食品でも衣類でも玩具だってあるじゃん 製造会社にブランドが掛け合って製品は変わんなくてもパッケージとか変えて売る奴
旧キットもそれでやって欲しい バンナムが作る気ないなら新たに旧キット専門の関連会社立ち上げたら良い 売り方は実店舗、通販どっちでも良い
ブランドから外れたら買い占めする人はそっぽ向くからユーザーは幸せ
972HG名無しさん (ワッチョイ 1334-Wdu9 [240b:c010:412:1424:*])
2024/02/26(月) 13:32:16.29ID:ZW53M/g00
机上くん
973HG名無しさん (スッップ Sd5a-u3uC [49.98.217.37])
2024/02/26(月) 15:05:55.27ID:p3qTLh1ad
アウトレット商法か
成形一部失敗してるのをワケアリとしてちょい安で売れば改造スキルあるモデラーは直せるし転売屋は敬遠する
ダメかな売れればなんでも買うもんな転売屋は
974HG名無しさん (ワッチョイ 2389-9+AH [118.8.215.133])
2024/02/26(月) 15:20:37.65ID:LjiVpv230
このさい旧キットは箱売りでもかまわん
975HG名無しさん (ワッチョイ 47b6-RtHD [240a:61:11cc:3e9d:*])
2024/02/26(月) 18:36:30.28ID:Uzhz7S7J0
逆に箱無しビニール包装ならどうだろう
プレバンでならいけるかも
976HG名無しさん (ワッチョイ 2edc-w3el [153.202.243.237])
2024/02/26(月) 20:29:46.76ID:bkrPTZE10
落としたら砕けた...マジか...
977HG名無しさん (ワッチョイ 1334-Wdu9 [240b:c010:412:1424:*])
2024/02/26(月) 21:22:57.60ID:ZW53M/g00
砕かれた未来
978HG名無しさん (ワッチョイ 1e58-ftZF [2402:6b00:be27:2100:*])
2024/02/26(月) 21:31:55.08ID:9YVvC6+10
旧キットは箱も魅力的
979HG名無しさん (ワッチョイ 0733-9E8O [58.95.13.196])
2024/02/26(月) 21:39:50.10ID:US0H5YuI0
箱はネットからダウンロードして印刷出来るようにすればいい
980HG名無しさん (ワッチョイ 1334-Wdu9 [240b:c010:412:1424:*])
2024/02/26(月) 23:44:04.28ID:ZW53M/g00
箱はコストアップの一因だわな
物流的な意味も含めて
981HG名無しさん (ワッチョイ 2389-9+AH [118.8.215.133])
2024/02/26(月) 23:46:28.65ID:LjiVpv230
いっそ食玩として流通させてくれ
300円ガンダムほしいねん
982HG名無しさん (ワッチョイ 7bec-gi12 [2001:268:c20d:7736:*])
2024/02/27(火) 00:22:17.29ID:YZh/DesO0
>>962
1963年:鉄腕アトム(アニメ第1作/フジテレビ)
1977年:ジェッターマルス(フジテレビ)
1980年:鉄腕アトム (アニメ第2作/日本テレビ)
この流れはガンダム関係無い。
ジェッターマルスは当初アトム1作目の続編として1970〜71年から企画スタート。
明治のアトムの商標問題でアトムには出来ずにマルスとなる。
マルス終了後、手塚は「やっぱりマルスじゃなくアトムがやりたかった」となり、当時24時間テレビの手塚治虫の二時間アニメが好評なので日テレになり、当時の日テレは「太陽の使者 鉄人28号」「あしたのジョー2」「新ど根性ガエル」のリメイクアニメが好調なので、アトムもとなった。
と同時に、明治のアトム問題も解決出来たのも大きいかな。
鉄人はガンダムの影響はあるとは思うけど(デザイン的に)、仮に鉄人のリメイクが無くとも、1980年のアトムはリメイクされたと思うし。
983HG名無しさん (アークセー Sxeb-fMDe [126.185.114.232])
2024/02/27(火) 19:40:09.97ID:aqnKcPqWx
GとかWも旧キット言うみたいだけどこのシリーズも接着剤いるの?
984HG名無しさん (ワッチョイ ba89-VmyX [123.225.237.11])
2024/02/27(火) 20:07:29.16ID:/DEERxVI0
ここが総楽観になって
しょまたん見るかな?
985HG名無しさん (ワッチョイ 1aca-ftZF [2400:2200:532:9ece:*])
2024/02/27(火) 20:08:02.87ID:RwtyoAVj0
覇道武者マザクほぴー
986HG名無しさん (ワッチョイ 168d-El3Z [240b:13:280:36f0:*])
2024/02/28(水) 02:37:39.29ID:9Ie8mu2Z0
>>982
そういうことじゃなくて
1stリアタイ世代って新アトムと新鉄人見てるだろうからそれぞれのオモチャだって喜ぶんじゃねーのって
つか俺当時小3だけど多分喜んだと思う
もちろん各々が旧作リメイクとも知ってたし
987HG名無しさん (ワッチョイ 8f42-MEMs [114.166.102.190])
2024/02/28(水) 10:59:19.91ID:LhL21ftR0
>キットの仕様とか関係なく、1st世代と低年齢層を同時に満足させようとするのが無理
あえて触らなかったけどコレぶっこんで来たからガンダム対鉄人の頓珍漢な例えになってんじゃあないの?
言いたい事は分かるけど個人的意見を一般論めかして主張する5CHあるあるなんだよなあ
988HG名無しさん (ワッチョイ 2ea3-r8/V [153.176.38.27])
2024/02/28(水) 11:00:40.97ID:FK3EBqeU0
次のスレではみんな仲良くして欲しいな
989HG名無しさん (ワッチョイ 1334-Wdu9 [240b:c010:412:1424:*])
2024/02/28(水) 12:55:32.17ID:tVtkMsAa0
もともと仲間じゃあないですよ
僕たちは偶然このスレで出逢っただけです。
それぞれの生活や生き方は全然ちがう
本来なら交わらない者同士が偶然に…

イシダさんも
北見さんもレイナも、そして彼も…
さらにこれから会う次の者たちも…
イシダさんは止める…
そして僕たちは作る。
ただそれだけです。仲間でも友達でもない。

…だけど、あの日あのとき旧キットスレで…
一緒に語ったコトだけは忘れないと思います。
990HG名無しさん (ワッチョイ 4778-ftZF [2400:2200:2d7:f7a2:*])
2024/02/28(水) 16:38:54.95ID:6IuksOk50
湾岸スレじゃないぞ
991HG名無しさん (ワッチョイ 2365-MEMs [118.6.222.144])
2024/02/29(木) 12:06:38.10ID:W1aDVO640
劇場版SEEDで旧HG1/100再販を期待したがそんな動きは無いか…
wはちょっと分かるがSEEDは全然わからん 機体は好きだけど
992HG名無しさん (ワッチョイ bad5-Qx14 [2001:268:9bf1:9780:*])
2024/02/29(木) 12:09:46.76ID:bss/UI9O0
次スレ既に立ってんだな埋め
993HG名無しさん (ワッチョイ 2edc-w3el [153.202.243.237])
2024/02/29(木) 12:55:23.36ID:BGnFZaiq0
>>991
人の腹で生まれない化け物キッショ、滅ぼすわ
vs
古い劣等種キッショ、滅ぼすわ
vs
お前ら運命を受け入れ平伏しろ下等種族ども

旧キット再販マジで希望無いのかなぁ2025にはなんか新しい工場が国内向けに稼働するらしいからそれからなのかなぁ
994HG名無しさん (ワッチョイ ba72-DULF [2404:7a80:89e0:1900:*])
2024/02/29(木) 19:12:05.58ID:xgKnjru20
これでも起こしてたんだな。
資料もたくさんもらえんだろうけど。
995HG名無しさん (ワッチョイ 1300-ftZF [2400:2200:4b4:666a:*])
2024/02/29(木) 19:58:41.28ID:fldpXOwT0
旧キットに当たるのか知らんけど、覇道武者マザクを買った。
996HG名無しさん (ワッチョイ 9729-yyM8 [128.53.20.140])
2024/02/29(木) 20:14:50.69ID:QrJvGovg0
あのスリッパで確定されるのは
997HG名無しさん (ワッチョイ 9334-MEMs [124.110.157.40])
2024/03/02(土) 09:10:42.44ID:0d+De3hm0
ザクスリッパー
998HG名無しさん (ワッチョイ 4a48-fCbz [2001:268:9ae6:caf6:*])
2024/03/02(土) 09:15:26.93ID:BWUbpdAN0
なるほど、よく滑る
999HG名無しさん (ワッチョイ bab8-d8Bj [240a:61:1182:dc3b:*])
2024/03/02(土) 10:17:38.63ID:iMufXQC40
中古屋徘徊してくるか
1000HG名無しさん (ワッチョイ 47ad-Qx14 [2001:268:9b8b:1f3a:*])
2024/03/02(土) 10:34:23.48ID:sZu2ZS3h0
1000ならMGゾック発売
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 7時間 43分 10秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223123819ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1697910674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part115
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part73再
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part117
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part107
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part118
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part124
米津玄師、高級ブランド「ジバンシィ」でモデル採用される。イケメンでスタイルが良くて歌の才能もあるからって調子乗りすぎ
「私はトランスジェンダー」兄の名かたり言い逃れ →無免許運転疑いで女逮捕 ネット「ほら利用しだした」「バカすぎる」「ク●の中のク● [Felis silvestris catus★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領  ★19 [ばーど★]
アズールレーンのエルドリッジってキャラエロすぎワロタwwwもうこれエロどビッチだろwwwwww
30万円で買った中古車のトランスミッションが壊れて直すかどうか悩んでる
【プロ野球】試合中倒れた敷田審判、大勢のファンからの心配の声に感謝「ありがたいです」 ネットも安ど「また卍ポーズ見れますね」
【アニメ】「おジャ魔女どれみ」公式Twitterがプリキュアとのコラボを告知しネットざわつく 「なにごと?!」「マジか!」「やっば!!」 [コロコロコロナちゃん★]
【ゴキブリ駆除】「やっと分かってくれたか」 KINCHO「コックローチ」パッケージを剥がすとイラストなしの真っ白デザインに
トランプ大統領「今後数日で大きなことが起こる」 ネット「ドミニオンに中共が関わってたのが暴露されるのかな [Felis silvestris catus★]
村本大輔、トランプ大統領と金美玲の握手に「いつまでたってもギブミーチョコレート」 ネット「そんなに悔しいんですか?
GoogleやMicrosoftなど大手がこぞってOS開発に採用する最強プログラミング言語「Rust」とは
【韓国】5G技術を国防分野にも導入?=ネットから警鐘を鳴らす声−韓国ネット「サムスン製を利用すべき」「情報が中国に流れる」[5/26]
普段母ちゃんばかりに優しいからサッカー好きの父ちゃんにDAZNを見る用にキンドルスティックプレゼントしたら泣かれた
【調査】70代の7割がネット利用 「老人」像の崩壊 ネットもお金もガンガン使う巨大な消費者群
汎用でない量子コンピュータはガラクタである
職場で仕事が終わったのにパソコンをシャットダウンしないでスリープにするのは許されないって言われたんだけど俺が悪いの?
中川翔子 ネット上の「文句」にうんざり「どうせ書くなら褒めたり応援コメントすれば?」😲
【訃報】モードの皇帝 カール・ラガーフェルドが逝去、享年85 シャネル、フェンディなどを率いる
【動画】ベトナム人の若者 粘土を使って高級車ブガッディ・シロンを作り上げる。お前らが想像する2倍はスゴイ🚗
流行るネットリンチ する連中は悪意などではなくむしろ正義感でやっている?
スズキ 新型ジムニーが行動テストしてるけど、ブレーキランプのリコールどうなったの? [無断転載禁止]
フランス人が愛する食用ガエル、99%外国産? 養殖増えるも国産は希少 [ブギー★]
フマキラー、一部報道にブチギレ「うちのキッチン用エタノールはコロナウイルスに効果あるわ!」
【ソーシャルレンディング】ネットで資金集める国内最大手「maneoマーケット」 不適切な資金利用で勧告へ
ハンドメイドのネットショップの買い専専用スレ 7
LINEディズニーツムツム ガストン専用
【40代〜50代専用】 ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2019 ★3
スクスタとウルトラマントリガーならどっちがマシ?
ラーメンショップやくるまやラーメンってどこも潰れずに残ってるじゃん?だから”ラーメン激戦区”に出店したらどうなる?
ヤンマガシックスのビキニグラビアどうぞ
月5G前後の通信量でドコモ新料金プラン「ギガホ・ギガライト」にしたら支払い増えるとドコモショップに言われた件
【速報】名探偵コナンさん、キャラにガッツリ愛国発言をさせてネト*ウヨに媚びる。終わったなこの漫画……😿
明日花キララ「○内はポイント数、グループ内で10ポイントぴったり使い切り、同じ人何回選んでもいい。どう選ぶ?」
ネット上の煽りってほとんどが”自分のコンプレックス”の投影だよな。言ってることの多くは恐らく本人に当てはまる。
【音楽】「UKで2010年代に最も売れたトップ100曲のランキング」が発表に
【カナダ】爆発が懸念されるクジラの死体がネットオークションに出品される
キッスのポール・スタンレー、ドナルド・トランプ大統領に黙っている共和党員を批判 [幻の右★]
ニンテンドーラボ ガンキットにありがちな事
【DQ10】パラディン専用スレ ブレスガード+62
【ドラマ】スパドラ・AXN・AXNミステリー【汎用スレ】2020/6/1〜
ガンシューティングってもう作られないの?
ヴィンランド・サガ見終わったんだけど…
ネ実民ってガッツリモンハン世代のはずだけど
【少しは】ショットガン関係の質問1【ググれ】
ガンプラの山を崩すスレッド66
ガンプラの山を崩すスレッド45
ガンプラの山を崩すスレッド62
ガンプラの山を崩すスレッド56
ガンプラの山を崩すスレッド in 模型板32
ショットガンが大活躍する映画
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【14吉】
ビートたけしのTVタックル 自転車危険運転&事故多発道路を調査ニッポンの交通問題どうするSP フガフガ1
ガンプラってカッコ悪いよなw
カップ麺はカップヌードルが一番ってホント?
【トランプ大統領】北朝鮮に足踏み入れる キム委員長と面会[06/30]
生温いガンプラ雑談スレッドパート96
[LOA]レガシーオブアトランティスpart1
前澤友作氏が監修シンママ限定マッチングアプリ、リリース1日で配信停止「一部の表現などに問題があったと反省」 [フォーエバー★]
ボンバーガール マップ変更だってよ、早くね?
【AI】「どんな文章も3行に要約するAI」デモサイト、東大松尾研発ベンチャーが公開 「正確性は人間に匹敵」【今北産業】 [エリオット★]
11:00:02 up 43 days, 12:03, 0 users, load average: 7.43, 31.38, 38.20

in 0.091676950454712 sec @0.091676950454712@0b7 on 022601