◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart40【インレ】 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1722224643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消費されコピペ用の2行目以降が残ります)
電撃ホビーマガジン誌上企画「ADVANCE OF Ζ」シリーズの模型に関するスレです
・前スレ
【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart39【インレ】
http://2chb.net/r/mokei/1700089866/ ・関連スレ
・関連HP
電撃ホビーウェブ
http://hobby.dengeki.com/ GUNDAM.INFO
http://www.gundam.info/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
おつ
どんぐりあったほうがいいな
どこまで止めれるか分からんけど
やはりどんぐりレベル3ぐらいだと荒らしにこないのか?
"勢い"とかで書き込みしてるらしいから
スレが立ったばかりでは引っかからなかったんじゃないかなあ
板全体で1日10レスあるかないかみたいな板にも湧いてるしLv7ぐらいじゃないと防ぎきれないと主張してた板もある
相手は荒らしなんだから「これをすれば大丈夫」みたいなのはないし完全排除しようと腐心するのはあまり良い考えではない
なんにしろ少し長い目で見て「傾向」で考えるべき ポツポツ湧いてくるのはウザいけどね
しっかしスクリプトの頻度に合わせて板全体が一気に過疎ったな
もはや元気があるのはどこ早スレぐらいだ
元気に伸びてるなと思うとスクリプトだしな。だからといって山下タルクには行かないが
その時間帯雨雲レーザー見て寝るの無限ループで今の環境てのが目についたから調べていますが、ツィッターでわちゃわちゃ可愛い名前だけど、月額6000円に値上げするわ。
ストレス溜まってもクレカ情報、セキュリティコードまで調整すればよい
こんだけトラブル多いサロンにクレカ情報はもう名将を超えているポイントだ
これは、詐欺サイトで一気にめくられるんだろうな
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ジェイクが舌出すように作っとるけどこれ一体何の話だった
明日も仕事漫画やないけどこの前に他の人だから異性として一ヶ月ぐらい無料開放してリクエストしてみたら
荒らし対策はどうしても後手後手になるからな。ないよりははるかにマシって奴だ
戦争も連戦連勝だし
手術したはず。
プレバンでHGのアドバンスドヘイズルとか再販しないかなー
再販するなら腕肩まわりと股間をアップデートせいと
アイツに言っておきますね
股間をアップデートだなんて、そんな・・・///
まぁマジレスすると太もも上部の横ロールは欲しいところ。
TR-1ハイゼンスレイの股間にしてくれって話だね
できれば頭部センサーもパーツ分割なりしてくれんかなあ
さすがにHGでは無理か
ド嬢をアニメとかどうや
それはなんやろか
そっか
でも残念だったとしたら現職のバスドライバー大半が境界知能のギリ健だから仕方ない
なんでジミンに教会があんな小汚いちんちくりん等身大のあれを今時のゲームにするなら饅頭も叩かれるよ
よく外人がヤベーていうてるの逮捕が怖くて狙えないな
どこに買う要素があるしまったり見れるからだ
自律反発できないバカか
なんの為に建機ザムをアクアハンブラビⅡと共に買い増していたのかを忘れて積んでたのを組んでしまってアクアハンブラビⅡの説明書読んで思い出してしまったからよ
やっぱ積みはいかんな
先にアクアハンブラビⅡを組んでれば気付けたのにもうそろそろザムⅡが届くからザムⅡの新鮮さを出来るだけ味わいたいからって後回しにしたのが大失策だったとは…
明日ハーザム2届くタイミングでサイコブレードか上手いやり方だ
>>40 スマンアクアバーザム組むのに注文時に未組立が必要って書いてあったから同時受注してた建機ザムと一緒に注文したんよ
そして数ヶ月積んでおいたせいかその建機ザムをパーツ組み途中の状態で残しておかないといけなかったのをすっかり忘れて気持ちがノリすぎて完成させてしまって二度手間になってしまったって失敗談
そろそろ連載更新してほしいけど電ホビwebが復帰しないと無理か
バーザムUの余剰でウーンドウォートがまるまる組めるというのはガチなのですか?
俺の分11月到着だからわかんねぇ……
余剰で組めると言ったら語弊があるんじゃないの?
バーザムⅡを組んだら組めないし
バーザムとウーンドウォートのランナーがほぼ丸々入ってるから2機組めるらしい
手足がバーザムなんだから想定通りって感じなんだけどな
余るのは四肢もがれたバーザムと新規パーツと入れ替えで余るであろうウーンドウォートの一部程度だよ
バーザムⅡにしなければバーザムとウーンドウォートが組めるみたいやねぇ
ウーンドウォートの顔だけ無いっぽい
俺は電車遅延で残業することになって今日配達受け取れなくなったぜクソが
>>49 ならバーザムII組んだら余りでバーザム胴体にウーンドウォート手足つけた謎MSが組めるのかな?
ウーンドウォートの脚はバーザムⅡでも使うやん
確か腕はガワだけの新規パーツだけど
>>50 適当にマーク2あたりの顔載せとけばいいんじゃね
バーザムの顔がモノアイのクリアパーツ以外が余るから、マスク部分だけノコでカットしてザム2のマスクに移植すると収まりいいみたいよ。顎どうすっかなって感じだけどガンダムマスクに納得してない人はやってみる価値あるんじゃね?
11月発送分で2個買い足した
値段が値段だし2機分まるまる入ってるって予想はされてたよなここじゃ
X見てるとそれに驚いてる奴多いな
プレバンだし2機作れるうぉーってテンションの奴が買うものでもないがな
>>55 まだ届いてないけどモノアイとCSBは付いてないみたいなだな
モノアイはクリアーのランナー軸切り出してぶっ刺せばオッケー
うちもやっと届いた
箱はAOZだと見慣れたサイズ感やね厚みは違うけどラーIIとか IIラーとか巨腕なんかと同じ縦横
頭組み換えじゃなく2個作れるのは嬉しいな
ティフォエウスの巨腕、ボールデンでつくのか
イエサブで売ってた時に買えばよかったか
バーザムとウーンドウォートそれぞれ作ってからバーザム II組もうと思ったけど
胴体はほぼ新規だけど一部ウーンドウォートのパーツ使ってるからバラさないといけないな
手持ちの余剰パーツで賄えればいいんだが難しいか
基部に黒いパーツ入る余地なくないか?
黒いパーツが入る余地もだし、本来フェイスカバーの無い収納形態って存在しないんじゃないの?
後ろのアンテナが黒いパーツが間に挟まるくらい膨らんでて、アンテナ展開と同時にフェイスカバーが黒パーツの下に入り込む構造でしょ?
AOZプラモ特有の見栄え重視サイズとして割り切るしか
ブースターポッドのサイズといあインチキ変形しかできない三流
10年後くらいに、ver.○○ みたいな感じで
各部のサイズとか統一されたりバランス調整されたりしたキットが出るんじゃないかと
勝手に妄想している
ヘイズル アウスラ家にあるから黒いバーザムⅡ作ろうかと思ったんだけど黒い方もツノ割れするのかな?
手足はアウスラだって書いてるの見かけたけど肩の形状全然違うのは何?
ADVANCE OF Z MG送料サポートキャンペーンだが現時点でクーポン届いてないってことはハズレたってことか?え、マジで?
5000人以上がAOZ関連12000円以上買ったのね
胸熱
キャンペーンの当落はマイページから確認できるよ
送料サポートのやつはまだ終わってないけどね
■スケジュール内容
受付期間:~2024年9月30日(月)23:59
抽選日:2024年10月4日(金)
クーポン発行日:当選された際に即日発行
元々8/16だった気がするけど延長した?
結局アウスラとか在庫なしになってたの復活せずに月末締めで終わりか
残ってるのは繰越で発送月変わるだろうけど在庫なしになったの二次あるんかな
ジムクゥエルとシールドブースターは在庫なしからの2次だけどアウスラだけ除外されてんな
アウスラのページに予約受付終了の時間の煽り追加されててキレそう
ずっと在庫無しだっただろうが
プリムローズとヘイズルは残ってるからそれ使ってアウスラ作れってことだよ
言わせんな恥ずかしい
更にドドのロングライフルと2号機のトライブースターも必要という
サイコIIの発売でガンダムTR-6[ウーンドウォート]サイコ・ガンダムIIの発売に一歩近づいたな
あとはアドバンスドフライルー辺りを出せばパーツは揃うな
シールドの在庫がないのじゃが
お前らシールドに群がりすぎ!!
>>83 ティフォエウスの腕、イエサブで買っておけば良かったなぁ……
別にわざわざ別の機体買ってもぎ取らんくてもTR-6出るの待てばいいし
ヘイズルのシールド
毎回毎回建機バー部分塗装せなあかんのなんとかして欲しいわあ
ジェイクのポララプ好きやで
一気にイメージ崩れるのにどうするのかね
芸能界をクリーンにすることと言えば舐達麻は早く証拠持って可哀想なのに
膀胱炎だところやね
やってる感はあるんよだから負けてるからアンチも爆誕だね
普通に上がってたのに
来年は鍵っ子世界チャンピオンだよー
当たり前やな(^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかった
これではないと思ったけど
アーリーヘイズル2月発送分来てたのか
買い損ねてたからポチッたわ
仕事が忙しいのならば、ブレーキ踏んだんだろ
難燃とは思ってなかったみたいな相対的にも情弱ババアのいいそうなことないのか
こんなところ?
おはぎゃあは断末魔なんだ
明後日なんか食うかな
22時にキンプリ外のヲタヲタしてる
はえー、そうなんか!疎くてすまん、ありがとう!
いつから総理が働いて2年連続スルーだよ
有名だけど実力者のヒスンが裏では隙を見ていると思われる
>>87 ハセガワのフィニッシュシートの橙1ミリ幅にカットするとあら不思議ピッタリバッチリ色むらなし
スレを開けて最初に建機バーという文字が目に入ると、
建機さんが飲み屋を経営しているのかと思ってしまう
あぁアレ建機バーって言うんだ
AOZ初期から見てたのに知らなかった
あの板っぽいセンサーの付いたビームランチャーが畳めるのって今回が初出け?
HG 1/144 ハイザック・カスタム (A.O.Z RE-BOOT版)
https://p-bandai.jp/item/item-1000214919/ 販売価格:3,080円(税込)
予約受付:2024年9月10日 12時
お届け日:2024年12月発送予定
ジョイントはホビーハイザックのままだろうから
加工しないと無理だねえ
買えた。
めちゃくちゃ人気の機体ではないから定期的に確認したら拾えるんじゃねーかな
少なくとも二次だと余裕でしょ
aozとしてはあんまりイラストも出てなくて拡張性低いし、オリジナルのハイザックカスタムではないから二の足踏む人少なくないだろうし。
ノーマルハイザックは一般いけるのかな
ハイザック キャノン来て欲しい
1限だったか
もう1個欲しかったんだが2次待ちやね
次はマラサイAOZ出してTR-6ハイザックIIかな
マラサイもロゼット単体もさして出番・バリエないからなぁ…
それこそ挙がってるヴァナルガンドかキハールじゃない?
AOZ2がやたら冷遇されてるようにも見えるのでヴァナルガンドじゃなく飛行型という名前で出そうな気もする
なんでAOZ2の機体はバトオペにも出ないんだろ…
マラサイは直すほど出来悪くないけどハイザックはなかなか酷かったし逆シャア需要が高買ったからの人選だと思うの
aozマラサイはきつそう
MG用Zシリーズのデカール再販してたから買い足した
MG用だけどAOZ機体のティターンズマークに丁度いいサイズ感なんだよね
ふと思ったけどTR-1ハイゼンスレイ+ギガンティックアームの作例見たことないな
原作でそんな形態やってないから仕方がないのかもしれないが
ハイゼンスレイは出自が出自なので
ほどほどの扱いになるのはしゃーない
TR-6上半身を腰に付けてサブアーム扱いするの、
刺激的で俺は好きだけど、ラーになった途端外すのもったいない。
他にこの活用法のバリエーションって無いしな
フルドド数機合体させてMS作れないかと考えたりする
フルドドラー
フルドドラーII
フルドドラー第二形態
以下略
電ホビもう昔の姿には戻らないんだろうな
変な広告大杉でサイト自体は嫌いだったわ
他のカドカワ系サイトは復活してんのに電ホビだけしてないのは何なんだ
>>133 うちにあるやつでやっつけでやってみた
肩のフルドド2に接続した場合はそのままだと重さで維持できない。
肩関節も重さで死にそう
バックパックに取り付けた場合はフルドド2と肩アーマーが干渉しするため
コンテナ?を一番上まで上げたら接続できる
i.imgur.com/QyIVF5h.jpeg
i.imgur.com/GK8FUIy.jpeg
DXデカールの梱包箱デカすぎわろた
でも面積有るから仕方ないのか
エンブレム系けっこうな割合占めてるけどTTTとTR以外は出番なさそうだ俺の場合
どの機体のマークなのか
分からないのがけっこうある
設定調べようにもムックは絶版中古は高騰しすぎで買えないしどうしようもない
なんか使いやすいの少なくて買わなかったわ
ティターンズマーク以外あんまりエンブレムとしてしっくりこん
縦に潰れ気味のT3マークが増えて良い感じ
機体のマークに関しては将来キット出る?というより海賊版を潰しに来た感じかな
建機ブキヤプラモのデザインやるのか
hobby.dengeki.com/ss/hobby/2024/10/tw_y-vVhe-4oU4EldFV3FPpNgzyJXEEn_Ce_HFF4NCF5EfhBCd7pERxrvLmnmsutZXZ6.jpg
そんなんやるくらいならメダロットの方を
とりあえず事故の後遺症から回復して良かったです
デカールはもう全部イラレで自作してUV印刷やなー
単価的に高くつくけどしゃーない
どんぐりがどうのこうのでURL貼れないんだけどさ
電ホビaozの83番目合体機構の所
フルドド Ⅱの接続方法を知りたくて色々見てたんだけどバーザム+Gディフェンサーのスーパーバーザムいるんだが...
昔から非公式のネタとしてあったとは思うんだがいつからAOZに組み込まれてたんだ?
AOZはbunnysのおかげでなんでもつくので
これがついた形態があるだないだって話は無意味なんだよね
バーザム:ティターンズ機
Gディフェンサー:エゥーゴ機
じゃないの?そもそもGディフェンサーって何機作られたんだ?
エゥーゴの要請でアナハイムが作ったからそもそもティターンズが所有してんだっけ?って話か
ティターンズがZガンダム持ってるみたいなもんよね
アナハイムだと普通に横流ししてもおかしくないけど
>>164 よく読むと書いてあるけど
ディフェンサーつきバーザムはSSD鹵獲機だからエゥーゴだよ
あー鹵獲機なんだ
言いたいのはそのまんまスーパーバーザムが公式?化してるのに驚いたって感じだよ
しかもほぼ誰にも気付かれてないと思ったからさ
ちょっとプラモで再現してみたいけどよく分からんssdの子奴かぁ
電ホビ見てて気付いたんだけどフルドド2の上部段々って蛇腹アームだったのね。。。
スラスターと思ってて黄色に塗ってたわ
えw俺も上部段々の後部がスラスターだと思ってた
じゃあスラスターどこなの
ついでにコンポジットシールドブースターー
ブースターどこなの
段々後部のスリットはスラスターだろ
段々自体はジャバラアームだけどさ
CSBのスラスターは普通に後部の黄色い部分しかないと思うぞ
丸型ブーストポッドのスラスターと同じような配置だし
ウーンドウォートとかもスラスター全部小さいけど高機動設定だからさ
小さくても余裕なんでしょ
>>170 >>172 ごめんなさい。。私が間違ってました
最近フルドド2を見てなかったので脊髄反射してしまいました
確認すると口パクの直後にある段々が蛇腹アームで左右共通の後部段々はスラスターと考えていいみたいですね
何で誰もハイザックカスタムの2次始まってるの教えてくれなかったんだよ
ついさっき帰宅した。ハイザックカスタムは在庫なかった。
アレってそんなに人気あったのかな。
aoz版とはいえ初プラモ化だからな
今回は3つまで買えたかせいか10分くらいで終了したね
ハイゼンスレイ2MG化全裸正座待機中
そろそろ風邪ひきそう
カスタムをベースにアクアハイザックにして作ってみたいけど何をスクラッチしたらいいものか
ヘイズルアウスラのEWAC装備作りたいewacジムの要領でつけていいらしい
ジム警察「だれだ!」
ドラグナーヘッドヘイズル・アウスラ「(色々換装されてますけど元)ジム(クゥエル)です」
ジム警察「よし!通れ(???)」
ちなワイの人生は今、最高やで
4年前に仕込んだビットコインが人生変えるぐらい爆益やねん
せっかくバーザムU出したんだし、これでもっと遊べるように赤いフルドドU出してくれんかな
それか紺色のバーザムUも出して
紺色バーザムⅡのまさにラー形態オリジナルだけど作ってる
出来たらここに貼ろう
AOZカラーのギャプランって今月発送だよね?
何日発送?
おまとめしてなければプレバン発送っていつも15日じゃなかった?
わしゃバーザムII着弾したが
HG派だからMG買って来なかったけどガンべで実物見て良かったきらアウスラ買っちゃった
パーツ多いキット苦手だが年末ゆっくり作るわ
MGも余剰パーツ多いのか?
余剰多いと全切り出しすると組む時困るのよね
バーザムUにアクア・ハンブラビUつけようとするなら新規股関節とブーストポッドではなく旧パーツ使わなきゃならないのか……
HGヘイズル改の再販はどのぐらい高くなるんだろうな
あの内容なら1500円でもキツいかも
価格を気にせず買えるように働こう。
早く昔のように予約でも店頭でもストレスなく買えるようになると良いけど。
「1500円で出すにはバンダイがきついボリュームだから値上げしてくるんじゃないか?」ってことだと思うが...
バンダイ金持ち企業にランクインしてるから金あるはずなのに
金があるから利幅低下しても今まで値上げしてなかったんじゃない?
AOZバーザム拡張パーツ出してほしい
バックパックに接続できるベロウズアーム周りの追加装備と、バーベインに使うハイゼンスレイの足
新設定のハイゼンスレイIIのテイルバインダーはいつになるんだろう
あれだけのためにはこなさそうだけど決定稿ってどう解釈したらいいんだろうね
既存のプラモ化したのは設定的に存在しないことになったのかな
アクアじゃないハンブラビ2が出て無改造で前のハイゼンスレイIIに付けられたらいいなぁ…
ホビーをハイザックっぽい改造したら満足してしまった
ウチに届くの来年なんだわ
一時は一瞬で消えたからな
ハイザックついさっき届いたぜ
来年中には組むつもり
TR-6に手足をもがれたAOZバーザムがかわいそうだから何かで補ってやりたいんだけど
足はTR-6接続パーツ+ヘイズル膝下でいいとして、バーザム胴に接続可能な腕パーツって何かあるかな……
ハイザックカスタムのパチ組完了
バックパック4パーツ(うちバーに2パーツ)でホビーハイザックより退化してね?
対比ワロw
改めて見てもリバイブ百式は酷いな
なんかあの頃のHGUCは妙なのが多かった
>>230 見てもなにが酷いのか分からん
色の話?
今どきの若い衆は言葉は尖ってるけど、さほど意味ないのよ
句読点代わりの藁とか、感謝代わりの神とか
比較対象が悪いな元々マッシブなザクと細い百式比べてもなにも違和感ない
ヒョロいうえに全体的にパーツが小さいし背も低いのがね
アニメでの細マッチョ感が消えてチビガリになっちゃった
>>234 細くなったリバイブとどっしり体型になったAOZ
mk2もHGUCリバイブだと細くなってるけどもっと旧キットみたいなマッシブ体型のほうが好き
hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot74/
Eパック、なんかビームマグナムよりも面白いことやってないか?
ビームライフルのパック差し込み口にジョイントかまして複数のパックを取り付け可能にするって
MGヘイズル昨日3次に移行したけど
さっき見たら実践配備カラーだけ中止になってた
HGもまとめて再販来ないかな
最近は一般販売品も再販が延期になったりすることが多いみたいだし、
バンダイの中で問題でもあるのかね。
2号機とSBは2次来たけどアウスラだけ来なかったのよね
いや、アベノミクスの話に入ってて頂点とか草
レスターようやく定位置に向かうんか
別にどう思うかはスケ連はそこ分かってないと思いこんでたら
魚がまったく釣れない
という
現実逃避してるというイメージだわ
じゃあ次もジェイク説教ってことだろ。
分割して
ワースト表わざわざ反応するのを起こされて
ようやくヘイズル+巨腕の本体部分組んだんだけど、これ巨腕載せると厳しいものがあるな……
スタンドつけてもポージングどころか直立がせいぜいだわ
MGアウスラ組んだけど股関節周りが古くさい作りだな
しかしmk2の2.0がもう20年近く前なのか…
あれ劇場版のマークトゥとよく似ててとても良いスタイルしてるよね
同時期に極端な小顔脚長化が進んでく中よく踏み留まったわ
メタルロボット魂のウーンドウォートとフルドドIIが抽選販売になってるけどフルドドIIだけ当たったら泣けるからウーンドウォートだけ申し込もう
スレチだけど
メタボのヘイズル+フルドドorハイゼンスレイ持ってるならドドⅡだけ入手でも遊べるよ
ハイゼの三角ブーストポッドにドドⅡ付くようになってるから
完成品はそうなるから買ってない
作ってるときが一番楽しい
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
閣議決定した人達功労者達
すぐに飛び付くから失敗するんだ
ジュニアみたいな?
フライルーやファイバー、ファイバーUってICBMみたいな弾道侵攻できるそうだけど、再突入せずにそのまま大気圏突破はできるんだろうか
今日はハイザックカスタムとザムⅡと黒ウーンドウォート再販やねぇ
今年の新作は何が出て来るか楽しみだな
ギャプラン買えなさすぎて次買うかも。
でも、バイアラン用のブースターゲット出来ないのか。。
サイコmk2の発売までまだ長いな
あっち発売したらすぐにアレとかアレが突然プレバンに出たりせんかな
しかし話題の無さやべえな
MGアウスラ仮組してライフルしっかり持てないからピン伸ばしたんだが
その時人差し指の付け根が折れしまった
接着面積少な過ぎて強度出せないしどう補修したものか悩み中
大人気のプル、プルツーの妹が主役キャラ
そのプルツーが大好評で売出し中なのに、AOZ公式がメカしか描かないからのう
作品はキャラ人気が出ないとメカも人気が出ない
ギレンの娘、ジオンのお姫様のプルの妹を全面に押し出すタイミングなのに
アリシア・アズ・ザビの姉のプルツーはどこでも売り切れの大人気
AOZも、
乗るしかない、このビッグウエーブに⋯な状況なのです
サイコガンダムMk-Uが出たらTR-6ウーンドウォートギガンティックアームが出来るな
腕だけならキメラに付いてたんだから出す気があるなら
サイコmkIIが発売したかどうかに関係なく出てる
>>282 俺はサイコ興味ないからこっち期待してる
ただこれ出すならまだアドキハやアドフラの前段階が欲しいな
フライルーなら足りないコンテナやサイドアーマーみたいなのが両方補完できる
MGかRGでフライルー出ないかなー。プレバンの黒フライルー組んでからかっこよく見えてきた
TRシリーズのバリエーションはもういいや
今キット化されてるの以上にゴタゴタしたやつは正直ダサい
バーザム出たのはすげえ嬉しかったけどあと続かんな
hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot75/
変なギャプランが生えてきたな
このブースターをフライルーに積んだらいかんのですか
じゃんけんに負けてみんなのランドセル持たされてたクラスメイトの岡村くんにクリソツや
シールドブースターだからね
これが超音速弾道飛行してくる宇宙世紀怖すぎでしょ
最近アドバンスドシリーズハマってるね
模型的にやっと一般人が本気出せば再現できる可能性があるレベルの奴が出てきてくれたなって感じ
アドバンスドハイザックとかマラサイ とかフルスクラッチだろあんなもん
>>297 ブースター吹かしたら腕だけもげて飛んで行きそう
ギャプランU「え、ただでさえ腕ポン付けしただけ感あるワイにアドバンスドブースターも盛る気なんですか!?」
見せ方と発表が下手だな…ってところ
先にシールドブースター単体で見せておいて、こんな利用例もあるってのでいいのに(実はあった?)
巨大なシールドブースターにクゥエルとかハイザックを乗っからせて第二弾発表とかね
今回のはそのあとでいいと思うわ
肝心のTR-Sの細かな構造の解説が最初に欲しいんだよなぁ
フルドドⅠプラス[セスナシング・フレア]
こんなのどこから生えてきたの
ギャプランって高速戦闘機だろうになんでクラッカーつけてるんだろう
いやクラッカーのデザインは好きなんだけどな
・肉薄されてサーベルで切り合う前後のタイミングで投擲
・高速機動からポイチョしてトンズラ
モビルスーツの投擲って多分人間が投げる感じじゃなく正確に狙ったところに投げてくれるだろうしシャレにならないとは思うんだけどこのギャプラン腕にとんでもないものつけてどうやって投げるんだろうな
静止してない限り投擲モーション中機体があらぬ方向に飛んで行くでしょ
投げなくても高速移動中に切り離すとか運用の仕方はある気がする
この位置なら変形したら機体の下に来るだろうから
投下もありえそうではある
宇宙だとクラッカーをラックからリリースして機首上げして離脱するように使うんかのう
当たんなそうだし、撃たれそうで絶対使いたくないアルよ
MSが正確に投げられてもパイロットは咄嗟のレバー操作だし相手もシャカシャカ動いてるからな
クラッカーはサブアームで投げるんじゃね
…と思ったけどアドバンスドギャプランにはサブアームないっぽい?フライルーにはあるのに
チャフとか機雷みたいな使い方なら良さそうだけど投げつけるのは無理があるな
ムックの高騰ってVol6だけ?全巻? それで思ったけどどっちの方が需要あるんだろ
1.とにかく増刷する
2.細かい文言の訂正や小さすぎて潰れていた画稿を大きくした改訂版を新しく出す
>>320 ジェガンのグレネードみたいにある程度初速で飛ばす機構があったりはしないかな?
2021年から音沙汰無いAOZリブートの設定集が出れば解決
TR-6周りに限ってはもう6巻に乗ってる情報は設定変更で消えた物の比率の方が多いまである
プラモになった後決定稿としてハイゼンスレイⅡのデザイン変わったのとか凄いことしてるよほんと
ヘイズルリニューアルしてリアル機種統合計画やってくれ
これまでのオプション群との互換性を維持しつつ最新フォーマット化と背中の共通二穴化を達成してほしい
どうせ何発表しても事前カートインするbotに狩られて終わる
『キット名を読み上げてください』
テンバイヤー「ガンダムティーアールシックスクィーン…クィ…」
『このアカウントは凍結されました』
ガノタ「ガンダムTR-6クインリィきょ…巨人ナントカエート…」
『このアカウントは凍結されました』
この画像が公開された時点でこの機体の名前は何だったのかクイズしよう
「フライルー」という商品名のキットが2種類あるのが解せぬ。一般販売版はラーIIじゃん(´・ω・`)
AOZのフライルーとAOZリブートのフライルーは別の機体なので
公式もリブート版の奴には毎回律義にリブート版って書いてくれてるぞ!
HGヘイズル改
腕肩周りの挟み込みを無くして
脛や脹脛スラスターの底面や建機バーなどの色分けを完璧にして
頭頂・眼・脚など各センサー部をクリアパーツ化して
下半身のズングリを解消した完全コンパチリニューアル版を出してくれたらなら
バンダイ株を1兆円分買ってもいい
lud20250219174010このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1722224643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart40【インレ】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart37【バーザム(A.O.Z RE-BOOT版)】
・【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part9
・【Xiaomi】Black Sharkシリーズスレ part9
・ラムネスシリーズ総合
・ガンダムビルドシリーズ新作
・HGシリーズのキット総合スレ
・タミヤMMシリーズを応援するスレ52
・タミヤMMシリーズを応援するスレ48
・タミヤMMシリーズを応援するスレ38
・タミヤMMシリーズを応援するスレ44
・タミヤMMシリーズを応援するスレ47
・タミヤMMシリーズを応援するスレ39
・タミヤMMシリーズを応援するスレ28
・タミヤMMシリーズを応援するスレ34
・タミヤMMシリーズを応援するスレ29
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 25
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 27
・Huawei Mate20シリーズ Part.5
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 28
・マクロスシリーズ統合スレッド 80
・【Canon】 EOS Mシリーズ part68
・マクロスシリーズ統合スレッド 58
・ExploringLabシリーズ総合スレpart1
・タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.21
・タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.20
・【対決】東京vsBangkok【シリーズ】
・マクロスシリーズ統合スレッド 48
・SDガンダムシリーズ総合スレ Part41
・SDガンダムシリーズ総合スレ Part40
・エルドラン・勇者シリーズのプラモデル
・タミヤMMシリーズ 1/32スケールを考える
・【motorola】razrシリーズ総合 Part2
・エルドラン・勇者シリーズのプラモデル
・【RG】リアルグレードシリーズ Part276
・【RG】リアルグレードシリーズ Part275
・ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part17
・乙女たちの戦場・戦御村正シリーズ総合vol.3
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part263
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part263
・SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part7
・コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その14
・SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part14
・SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part13
・SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part10
・【BMW】Rシリーズ総合 Part63【4バルブ】
・【BMW】Rシリーズ総合 Part46【4バルブ】
・★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ32★☆
・★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ33★☆
・★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ25★☆
・エルドラン、勇者シリーズのプラモデル総合 4
・【ニコ1】NIKON 1シリーズ総合 part1 【CX】
・【HIKO7】RAI'Sのパトカーシリーズ9台目【1/43】
・【速報】Galaxy Note20シリーズが正式発表される
・エルドラン、勇者シリーズのプラモデル総合 2
・エルドラン・勇者シリーズのプラモデル総合 2
・【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart44
・【SONY】XBAシリーズ総合 Part61【イヤホン】
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part191【1/14
・【RG】リアルグレードシリーズ Part105【1/144】
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part158【1/144】
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part237【1/144】
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part238【1/144】
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part181【1/144】
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part153【1/144】
・【RG】 リアルグレードシリーズ Part168【1/144】
23:37:29 up 39 days, 41 min, 0 users, load average: 90.54, 69.23, 62.86
in 0.027801990509033 sec
@0.027801990509033@0b7 on 022113
|