◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

三菱UFJ信託銀行5 YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/money/1510914189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2017/11/17(金) 19:23:09.220

2名無しさん2017/11/17(金) 19:23:50.390
2

3名無しさん2017/11/17(金) 19:36:10.510
ボーナスもらったら辞める奴多そう

4名無しさん2017/11/17(金) 21:11:53.60M
三〇住〇信託に、まーた負けたのか。

5名無しさん2017/11/17(金) 21:37:28.75a
>>4
勝てるわけないじゃん。ビジネスモデルが違うんだから。

6名無しさん2017/11/17(金) 22:10:12.36a
三井住友信託ほどがつがついけず
みずほ信託ほど信託商品開発やグループ内連携できず

半端だよね

7名無しさん2017/11/17(金) 23:37:04.990
宅建持ってないのに調査役補以上に逃げ切った世代は降格させてほしい

8名無しさん2017/11/18(土) 00:37:25.20a
>>3
12月は、商銀出向者向けに弾むよ。退職金代わりだな。

9名無しさん2017/11/18(土) 10:25:42.180
>>8
てことは商銀出向者以外はボーナス落ちるということか

10名無しさん2017/11/18(土) 11:18:15.87a
>>9
リテールと不動産は、引き下げだろな
全くモチベーションが続かない

11名無しさん2017/11/18(土) 12:40:45.860
働きが悪いのに威張っているだけで高給の役員はいいと思わないか?

12名無しさん2017/11/18(土) 13:05:35.26a
他の信託併営と比べて不動産もリテールもド下手すぎ。

13名無しさん2017/11/18(土) 14:44:21.190
>>10
自嘲的に言っているのかも知れないが
骨肉相食むようなコメントはいかがなものか
車の両輪のうち一個外されているんだから
効率を上げて全体でシェアすることを考えるべき

14名無しさん2017/11/18(土) 16:32:44.110

15名無しさん2017/11/18(土) 18:21:48.040
山崎元によると、生き残るのは、与信業務をいち早く諦めた三菱ufj信託らしいよ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53548?page=2

16名無しさん2017/11/18(土) 18:58:41.75a
>>15
こいつはどこかの記事で、「資産運用会社は、真っ先にAIに淘汰される」とか書いてなかったっけ

17名無しさん2017/11/18(土) 19:10:36.020
こういう記事は本当に無責任だ
重層的な法的規制を柔らかな表現でクリアしていく販売窓口を
自動化することは無理があるからな
やったことがあるなら分かると思うけど
それにその日のうちに売っちゃいけないとか
同席者を要求する場合とか
意思能力があるかどうかを判断するとか
確認書類に疑惑がないかとか
そういう判断能力がなければ商品売れないよ
どんだけ開発に金がかかってしかも穴だらけになるのか

18名無しさん2017/11/18(土) 21:07:24.780
>>17
だからリテールは費用対効果、ビジネス上のリスク、将来性を考慮して不要と位置付けられてるんじゃん。
商銀も引き受けは拒否したようだし、特にCクラスターは経営は第一フェーズとして全て潰すつもりみたいだし。

19名無しさん2017/11/18(土) 22:40:37.640
山崎元ちゃんは運用部門のベテランなら会ったことある人多いんじゃないか?
昔から間違ったことはそれほど言わないけど、表層的な面しか見えてないイメージだな

20名無しさん2017/11/19(日) 06:26:18.520
>>18
リテールは人が多すぎ
フロントの倍以上にバックがいるなんて、あり得ない

21名無しさん2017/11/19(日) 07:09:33.670
内向きチグハグ
溶解衰退

22名無しさん2017/11/19(日) 11:52:19.550
>>20
グループ一体経営とAI化のためにもっと必要だがな。
事務過誤対応やら、ポスト拡充で膨れた組織の
合理化のための人員も一時的に必要だorz

23名無しさん2017/11/19(日) 12:50:31.38a
>>22
一番いいのは、不販やマストラ作った時みたいに分社して子会社化すること。それも商銀と合弁が望ましい。
もちろん社員は出向なり転籍で、新子会社の収益性相応の処遇にする。独立採算制にして、従業員の採用も新子会社独自の給料体系で行うようにする。
これで効率化が実現し、MUFG株主も言うこと無し。

24名無しさん2017/11/19(日) 13:36:19.040
♪財務の歌  作詞;マハーロ  作曲;バカヤロー

すっからかん すっからかん 我家の米びつ すっからかん
すっからかん すっからかん 私の財布は  すっからかん
すっからかん すっからかん 会員脳ミソ  すっからかん
すっからかん すっからかん 地方の会館 すっからかん
すっからかん すっからかん 私の人生  すっからかん song by キンマンコ
                              
        ノノノ            _ 
    |‖   ミ        ‖ _ノoノ
        ヾ ___    │  ̄ ̄  _//
    @   /1円札/ @      ./8/
  | |       ̄ ̄ ̄ .::-=- @  /。/ 
   @       /:/         ̄ @
   m n _∩   |:::ミ  法華講破門 |    ∩_ n m  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
 ⊂二⌒ __)   ゙、|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ   ( _⌒二⊃
    \ \   /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;||   /  /@  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
      \ \<∂  ヽ二/   ヽ二/|  / /
       \ \|   ハ− - ハ  ヽ / /  真心の「1円財務」ニダァ! ありがとう、センテンススプリング・・・
         \ \ ゝ_/\/\ノ/  /
          \ \\しw/ノ.ノ/ /___ ノノノ
            \ \ _∪ i  /  \1円札\
            /.     ̄    |     ̄ ̄ ̄
          /    臨終只今 ノ
         /       x   ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.  憚りながら、戒名貰って、密葬するニダッ!
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |    (u)      /  /
        /  ノ            |   ,'
      _ノ /              ,ノ 〈
     (  〈              ヽ.__ \  提供:T京MビシU●J銀行
      ヽ._>              \__)

25名無しさん2017/11/19(日) 13:49:35.540
>>23
不販は給料安いよ♪

26名無しさん2017/11/19(日) 14:38:17.68d
>>23
一番いい、とは誰にとってだ?
それこそ商銀が狙ってるゴールだろうが。
効率化?信託社員の人件費カットだろ?
そんなことも分からんのか。

あ、人事部さんの書き込みでしたかwww

27名無しさん2017/11/19(日) 14:40:04.87d
営1からも人が辞めるってホント?

28名無しさん2017/11/19(日) 15:00:51.13a
>>15
山崎は基本的に信託銀行はいままでのことがきちっとできない信託銀行は潰れる論者じゃなかったっけ。
ポジションころころかえるよな。

29名無しさん2017/11/19(日) 15:32:27.460
ナンバー部は意外に辞めていない。
POや運用と違って銀行業務は専門性がないから、転職先が見つけにくい。更に、メガや地銀の転職希望者とスキルが被るため、転職マーケットでの競争も激しい。

30名無しさん2017/11/19(日) 15:41:42.830
http://news.livedoor.com/article/detail/13911754/
ジリ貧の法人融資や住宅ローン撤退は、いい判断かもね。
ただ、信託社員にそういうビジョンを提示して率先して動いたわけではなく、
FGに追い詰められただけっていうのが、情けない経営陣だな。

31名無しさん2017/11/19(日) 15:57:06.110
>>30
そりゃそうだろ。
他の銀行と同じく、異次元緩和とマイナス金利はいずれ終息するから、それまで嵐が過ぎるのを待ちましょうってスタンスだったわけだし。
そんな経営会議の資料を見たことあるよ。

32名無しさん2017/11/19(日) 16:28:29.59F
撤退が本当に正しかったかは微妙。
今は積極的に売らないのが正解だけど、異次元緩和終わったらどうするつもり?
また一人負けするよ。

33名無しさん2017/11/19(日) 16:52:26.47a
>>32
大企業向けは需資そのものが減る一方だろうし、あまり変わらないと思う。

34名無しさん2017/11/19(日) 18:14:27.87a
>>32
大丈夫!
商銀は三井住友と統合して2メガになるから、信託さんは、三井住友中央三菱日本東京信託になる。
独禁法? 公取委の今の委員長は森FSA長官と、ソリが合わず、福岡銀行と親和銀行統合でミソを付けたから6月末で官邸に飛ばされるから。
エアラインだって、JALとANAの二強なんだから、グローバル化した金融もそれくらいやらないと日本全体が沈んでしまう。

35名無しさん2017/11/19(日) 18:23:56.420
>>34
三井住友は、格下のみずほを選ぶんじゃないの?
商銀はこれ以上銀行はいらないだろうし、野村か大和あたりを狙ってると思われ。

36名無しさん2017/11/19(日) 19:16:25.51a
>>34 なんだ、ゲンダイ ネタか。笑

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13911754/

37名無しさん2017/11/19(日) 19:57:12.480
>>10
課題設定面談時に、仕事ぶりが悪いとかダメ出しされた。ボーナス下げる前提で難癖つけてきてるんだろうな。

38名無しさん2017/11/19(日) 20:24:37.630
人事部自ら、「標準の標語を取ることは非常には難しい」だってよ。
ちなみに、人事部から聞いた今の人事制度における昇給パターン。
・昇格後1年目:ほぼ例外なく「d」→一切の昇給無し
・同2年目:年次関係なく同じ級の上位3割程度に「c」→基本給8,000円程度アップ
・同3年目:上記の更に3割程度に「b」→これで昇格。残りは推して知るべし。
とにかく昇給・昇格を抑えろというのが至上命題のため、現時点から一生昇格できない社員も量産される。
そして、同じ級の中でも昇給は若手が優先される。
また、40代半ば以降で今後の昇進コースから外れた3級以上の社員には、取って付けたような「e」評価による容赦無い降給が待っている。

39名無しさん2017/11/19(日) 20:33:10.930
人事、何言ってるのか全然わかんない。。マーケタブルな人いない集団なだけに・・

40名無しさん2017/11/19(日) 20:50:38.960
そもそも今の人事制度の評価基準自体が、あまりに抽象的で全く意味不明。何も客観性が無い。

41名無しさん2017/11/19(日) 20:53:46.40e
人事は現代の公家集団

42名無しさん2017/11/19(日) 20:56:11.030
国が傾いているのです
中央集権の時代は終わりにしましょう。商社や外資を見習いませう

43名無しさん2017/11/19(日) 21:00:47.590
受財とか市金の社員も見てくれてるのかなぁ

44名無しさん2017/11/19(日) 21:01:25.400
>>41
公家というより、憲兵やゲシュタポじゃないの?

45名無しさん2017/11/19(日) 21:09:01.840
商銀のスレッド見てくると悲しくなる

46名無しさん2017/11/19(日) 21:16:29.61e
三井住友もおなじようなもんだよ

うちはみずほよりましだとおもう

47名無しさん2017/11/19(日) 21:20:17.090
>>44
地方に飛ばした奴が、帰宅交通費ちょろまかしてないかをしつこくチェックすることに血道を上げて。
つまんない仕事だね、人事さん。

48名無しさん2017/11/19(日) 21:21:19.59e
人事と言うか財務

49名無しさん2017/11/19(日) 21:36:44.580
>>38
容赦ない降給の割には、調査役補で逃げ切った、ロクに働かない無能ババアには手厚い会社だよな、この会社。
若手が子持ちババアの尻拭いしている現状。子持ちババアは降級もなく権利ばかり振りかざしている。何がダイバーシティだ。ふざけるな

50名無しさん2017/11/19(日) 21:49:47.890
>45
法人融資移管のこと?

51名無しさん2017/11/19(日) 22:01:04.47e
バックヤードは託児所なんだよ

52名無しさん2017/11/19(日) 22:48:39.770
役員は来年残るかどうかしか関心がない。商銀に行けると喜んでる奴ら。
会社や社員、取引先はそっちのけだよね。

53名無しさん2017/11/20(月) 04:54:09.470HAPPY
【緊急告知】50年に一度の金融大革命で大金持ちに!

金融界の世界の重鎮(じゅうちん)たちが口を揃えて50年に一度の大チャンスと呼ぶ大チャンスが到来します。

その世紀の大チャンスに世界トップのトレード手法を合わせると巨額のお金を稼げることが発覚しました。すぐに全員億万長者になれる確実な方法とは?まず、証拠をご覧下さいhttp://ula.cc/DdSSUQjwsY

50年ぶりに訪れた、「ごく普通の人」が億万長者になれる好機です。2017年度末、1兆円規模の無数のお金の塊が確実に動きます。

このお金の流れに合わせて「あること」をするだけで、あなたの口座にもの凄い額のお金が振り込まれます。とてもシンプルで簡単なステップだけで、この50年ぶりの大チャンスを活かすことができます。 もし、あなたが億万長者に興味があるのなら…

この大チャンスを活かすべきでしょう 50年ぶりの金融大革命はこちら http://ula.cc/DdSSUQjwsY

【締め切り迫る!】元ゴールドマンサックス副社長が最も簡単な儲け方を暴露!!
元ゴールドマンサックス副社長の知識の全てをぶち込んだ渾身の投資術を無料プレゼント!無料セミナーにあなたをご招待!http://ula.cc/ZzUmdU3Dst

【※驚愕※】13歳の中学1年生が毎月50万円稼ぐ理由

先月13歳の誕生日にスマホを買ってもらった加藤瑠花ちゃん13歳がなんと今月から50万円を受け取っているとの事(驚)

学校と部活が生活のほとんどの時間を占めている彼女は一体どうやって毎月50万円ものお金を受け取っているのでしょうか?

1、彼女はスマホをもらったと同時に
あることをしました。
2、彼女はそれ以降全く何もしていません。
その答えがこちらです。http://ula.cc/km0DhV4jAy

スマホを持ち始めたばかり←重要
の中学1年生はどうやって毎月50万円を受け取っているのか?もう、答えわかりました?
バイトもしていない毎月1000円のお小遣いで暮らす平凡な女子中学生が毎月50万円稼ぐ理由はコチラからどうぞhttp://ula.cc/km0DhV4jAy

【※限定無料公開※】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」凄すぎですねこれhttps://goo.gl/qcPko3

54名無しさん2017/11/20(月) 07:53:41.27dHAPPY
>>38
これは本当にひどいよ。何が真に働く人に報いるだ。
昇格後1年目なんてやる気出す意味無いから適当に働くに決まってるわな

55名無しさん2017/11/20(月) 07:54:41.67dHAPPY
>>52
ォーノー
疲労死しそう

56名無しさん2017/11/20(月) 08:12:53.35aHAPPY
真に働く人がバカを見る人事制度。主眼は若手搾取。

57名無しさん2017/11/20(月) 14:31:21.37eHAPPY
まさに国民年金制度
国からも搾取され会社からも搾取され

58名無しさん2017/11/20(月) 20:45:39.910HAPPY
◆◆◆◆◆◆「仏罰家族」の、真心の「1円財務」の図(イメージ)◆◆◆◆◆◆

 う  入  1  A  M |        |  す  幹  た  な  真
 よ  金  円  T  ビ |.          |  る  部  く  ん   心
 !  し  を  M  シ |          |  の  は な  て   の
     よ  、   に  の |        |  か  財  い   し   財
                /  __ ,....、  |  ?   無  な     無
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ'エfr'乙ゝ、\_  _________
       ,, -―- 、      r'┴、,ニmヾニt   )/
      /;;;;;;;;ィヘ‐-ヽ   ,r'{__n,/n  )_j=/      
  /   l;;;;;;;/ n n l)/,-<⌒ヽ:`ー-':.:.r_)      
. ///,:-;;(^'  r‐ァ,ノ f三ヲ /ニ二´:.:.:」 〃               
  /  'ァシ'> ,-゙'゙<ッ`,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ               
   , ィ'"l,´l ゙'ソl  ( /  ム/    /    l                  
  (::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ'    /‐-、_ノ l                  
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/   /  l ←仏罰&忘恩の輩(両方)


     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=-  @←真心の「1円財務」

59名無しさん2017/11/20(月) 22:18:16.120HAPPY
>>56
まさにその通り。
まともに働いていたらバカを見るよ。
資格取らないと昇格させない制度も同じ。

60名無しさん2017/11/20(月) 22:25:25.59xHAPPY
この会社ではテキトーに働いてテキトーに給料貰う。
空いた時間で副業するなり起業の真似事するなりするのが良い。
こんなふざけた会社とまともに向き合う必要はない。

61名無しさん2017/11/20(月) 23:05:07.720HAPPY
最大の搾取者は役員

62名無しさん2017/11/21(火) 03:33:52.130
何でみんな早く辞めないの?

63名無しさん2017/11/21(火) 07:50:40.46x
会社から搾取するためさ

64名無しさん2017/11/21(火) 08:05:07.13a
理系だったり英語できたりする若いのから、どんどん辞めてくね。

65名無しさん2017/11/21(火) 09:35:51.000
>>64
そういう有能な若手を積極的に使う文化がまるでないからな

66名無しさん2017/11/21(火) 20:49:27.950
>>61
UFJ信託と合併した頃から当社内の仲間意識は完全になくなったな
あの時UFJの人間を大胆に切り捨ててれば良かったのに

67名無しさん2017/11/21(火) 21:00:30.48a
とにかく人の使い方が下手。
それまで運用系にいた東大理系院卒を、いきなり不動産仲介に配属して辞めさせるような会社だしな。

68名無しさん2017/11/21(火) 21:19:16.380
>>67
バカだな、東大卒を辞めさせるなんて

69名無しさん2017/11/21(火) 21:35:09.45a
本当、バカだよ。
自分の事しか考えない、役員ばかりだからな。
将来、会社を担う人材が居なくなってる事に気付いてない(笑)
ま、商銀様に文化をかえてもらうんだろね。
そうでもしないと、このままでは信託ダメだよ。

70名無しさん2017/11/21(火) 21:42:31.63d
もうとっくにダメです

71名無しさん2017/11/21(火) 22:07:45.840
東大卒は金融庁絡みで役に立つし、幹部候補のため、希望部署をいちばんにきかなきゃだめなのにな

72名無しさん2017/11/21(火) 22:13:37.08a
>>66
切り捨てていたら切り捨てていたで一人負けだったかも。
三菱東京UFJ銀行にしても三菱UFJ信託銀行にしてもプライドばかり高くて積極的に動けず稼げない銀行だったから。

73名無しさん2017/11/21(火) 22:14:50.96a
>>71
そういう知恵だけは働くのがみずほの旧興銀系の連中な感じ。
うちはただただ暗愚。

74名無しさん2017/11/21(火) 22:20:13.800
商銀はエリート育成をしっかりとやってるからな。
入社時は大して質が変わらなくても、調査役クラスの年次で上位層同士を比較したら差がついてそうだ。

75名無しさん2017/11/21(火) 22:22:51.22x
もう終わりです

76名無しさん2017/11/22(水) 00:01:02.63e
>>69
気づいてるけど本人には関係ないからな
泥船も自分が港に上がるまで浮かんでいればいいのさ

高校の動機が三菱UFJつばさ証券とかいうわけわからん社名になって嘆いてたらモルガンとかさらにわけわかんことなってて音信不通になってる
もうこのグループは看板変えすぎ

77名無しさん2017/11/22(水) 00:16:15.240
人事というか経営的には高学歴頭でっかち、but 貢献度微妙なのは辞めてOKなんだろうね・・
三菱財閥の終焉かな

78名無しさん2017/11/22(水) 00:22:31.250
外部コンサルの入れ知恵か

79名無しさん2017/11/22(水) 01:55:12.94p
>>72
確かに合併前のペーパーの法人融資の稟議書には、
あらかじめ興銀、三菱銀、当社と印刷してあって、前2行がokかどうかで、稟議の採否決めてましたね。

昔から審査能力は今ひとつだったので、
法人融資を取り上げられても今さら文句は言えないのかな、とも思います

80名無しさん2017/11/22(水) 06:44:14.420
船橋支店みたいな
定期預金キャンペーンって
他の支店じゃやらないの?

81名無しさん2017/11/22(水) 11:58:37.650
上からのアホな命令を大人しく遂行するのを有能な社員とみなし、
自分で動いたり異議を唱える奴は無能扱いする会社

82名無しさん2017/11/22(水) 12:49:29.86d
ダメだこりゃ

83名無しさん2017/11/22(水) 15:25:13.65d
新生銀行との業務提携解消しろよ。
新生銀行には新生信託銀行あるんだから

84名無しさん2017/11/22(水) 16:36:16.750
>>1
三菱UFJ信託銀行5 	YouTube動画>3本 ->画像>6枚

85名無しさん2017/11/22(水) 18:20:09.15M
キチガイは来ないでよ

86名無しさん2017/11/22(水) 22:11:31.970
フリーアドレス、迷走してないか?

87名無しさん2017/11/22(水) 22:43:33.27F
壊滅的だな。ヒラノの世界

88名無しさん2017/11/23(木) 01:16:56.930
ラップが売れないなら商銀もたいしたことない
この方法で売れるかどうか年内にわかる
その前に緊急事態があるような気もするが

89名無しさん2017/11/23(木) 05:20:28.220
>>80
少なくとも関連スレで船橋以外の話題はほぼ皆無だな

90名無しさん2017/11/23(木) 07:54:54.34x
若い女どもは将来性のない社内結婚はもう望んでませんか?
合コンはどの辺が人気ですか?

91名無しさん2017/11/23(木) 08:11:48.540
>>81
腐ってダメな会社になったナ
法人アカウントがなくなり業者となったらマスマス変容

92名無しさん2017/11/23(木) 09:59:06.08d
>>90
証券代行部門の男はmudbの女の子と結婚する人多いよ

93名無しさん2017/11/23(木) 11:03:47.76x
女もよそでは相手にされんか

94名無しさん2017/11/23(木) 11:09:35.110
確かに社内結婚て聞かなくなったな。
それに比例して、独身女が増えた気がする。

95名無しさん2017/11/23(木) 11:25:15.01x
加齢臭漂う会社

96名無しさん2017/11/23(木) 13:04:12.010

97名無しさん2017/11/23(木) 15:06:22.920
>>86
紙ベースの過去の資料との橋渡しが難しいし
チームで仕事できなくなるケースが多い
電話をピックアップしてもチームの他の人がどこにいるか分からない
私物の格納場所は結局固定だろうし
朝来て場所が決まるまでうろうろして時間の無駄
電話も持って移動するのか?
怪我したり体調が悪くても荷物を持ってうろうろしなければならない
紙派の人ならやっぱりプリンターの近くに陣取る
オフィスにギチギチに人を詰め込む本部でフリーというのは難しい

諸々考えると、移動の余地がある「ゆとりあるオフィス」
程度を目指すのが正しいのでないか
分別すれば資源、混ざればゴミというのは人間も同じ
言うほどコミュニケーションが活性化するとも思えない

98名無しさん2017/11/23(木) 16:26:46.08d
MTBJ売却しろよ。
ドイツ銀行に買収された、ドイツ信託銀行が前身の資産管理会社なんてリスクが高過ぎるよ。
ドイツ銀行が潰れたら、ドイツ銀行と共同買収した三菱UFJ信託銀行や農中信託銀行も損害被るぞ!

99名無しさん2017/11/23(木) 16:46:16.32a
>>98
バカかお前は

100名無しさん2017/11/23(木) 16:57:30.55a
調補未満が商銀に出向できない理由を知りたい。人事面談でも、担当は結局何も言わなかったし

101名無しさん2017/11/23(木) 20:09:47.040
98は恥ずかしいね
世界中にバカだと発信したからな

102名無しさん2017/11/23(木) 21:12:01.140
>>100
宅建持ってないバカはお断りってことだろ

103名無しさん2017/11/23(木) 23:39:26.150
>>100
一定のレベル以上でないと要らないということです。
言ったら信託なんか忘れて生き残れ!

104名無しさん2017/11/24(金) 00:51:19.83d
>>101
MTBJの無能社員か?

105名無しさん2017/11/24(金) 01:33:33.000
いつものdの有名なキチガイだ
必ずwikiから得た再編知識を正式金融機関名で書く謎のキチガイ
無視しろ

106名無しさん2017/11/24(金) 05:44:07.38d
>>105
お前如きからキチガイ呼ばわりされるいわれはまったく無い。
5ちゃんに書き込みしてるような無能行員とは違う。
銀行に文句あんなら、上司に直訴しろよw
出来もしないビビリの癖にw

107名無しさん2017/11/24(金) 09:46:28.37M
行員?

108名無しさん2017/11/24(金) 11:09:49.59M
昔からいるよな、この変なやつ
なぜWikipedia情報をドヤ顔で書くんだろう(笑)
楽しいのかな…?
よくそんなこと知ってるねーとか言われたいのかな?

109名無しさん2017/11/24(金) 17:21:17.71d
>>108
このスレにゃあ行員じゃないと知り得ない事実を書き込みしてる者がいるよなあ?
SMTB、りそな連合に抜かれて業界2位に落魄れた負け犬がよお。
やることなすことすべて、他行の後追い。
みずほもSMTB・りそなの合弁に合流。
お前らMUFGは取り残された三流グループだ

110名無しさん2017/11/24(金) 17:25:30.56d
出たw
行員てw
内部の人間はそんな言葉つかわんぞw

111名無しさん2017/11/24(金) 17:48:13.18d
もう銀行じゃなくなるし、なおのこと使わなくなるな

112名無しさん2017/11/24(金) 19:47:51.12d
>>109
あんただれ

113名無しさん2017/11/24(金) 22:05:10.010
暴力団がどうたらと書くやつと違うのかな?(笑)

114名無しさん2017/11/24(金) 22:14:37.030
>>83
>>98
>>109
けっこう居着いてるね
例のキチガイってやつか

115名無しさん2017/11/24(金) 23:38:19.800
ここ、すごく小さいコミュニティ?
行員か社員かはおいておいて、青本持ってるかどうかでいいんでは・・?

116名無しさん2017/11/25(土) 08:14:12.75d
MUFGを始めとする金融機関は、5ちゃんにおける書き込みに対し、法的措置を検討しております。
平野氏に対する名誉毀損、三菱UFJ信託銀行に対する風説の流布が該当します。
信託から商銀への移管は時代の流れに過ぎず、マイナス金利等は無関係です。

117名無しさん2017/11/25(土) 08:18:35.03d
>>111
その根拠は?
信託銀行本来の業務に原点回帰するというだけの話で、銀行業には言及していない。
お前の書き込みは、妄想以外のなにものでもないか

118名無しさん2017/11/25(土) 08:51:41.37x

119名無しさん2017/11/25(土) 08:52:17.32d
当社三菱UFJ信託銀行は、5ちゃんの書き込みにより、多大なる損害を被りました。
マイナス金利による商銀への営業譲渡に関する書き込みが該当します。
2ちゃんに於ける悪質性を鑑み、損害賠償請求権を行使致しますゎ

120名無しさん2017/11/25(土) 09:13:21.00x
三菱UFJの信託会社

121名無しさん2017/11/25(土) 10:59:06.390
>>120
あのCMって信託の方はどう思っているんですか?

122名無しさん2017/11/25(土) 11:34:15.220
>>121
三菱UFJ=持株会社のMUFG=商業銀行
つくづく商銀に支配されてると実感

123名無しさん2017/11/25(土) 11:40:37.380
>>122
支配というか、そもそもFG内で内向き思考をずっと続け、個社がぁ個社がぁって言ってて、FGを活用しようなんて意識全くなかったよね。

その反動がここに来て外圧で一気に噴き出したってこと。

124名無しさん2017/11/25(土) 11:44:15.37F
銀行と証券が知恵を絞って協力してやってる時に完全知らんぷりしてた信託
北朝鮮並みの孤立っぷりだが洗脳により社員はユートピアと信じて疑わず

125名無しさん2017/11/25(土) 11:52:13.220
>>123
もともと、その個社発想がMTFG設立時の基本理念だったしな。
それを拠り所にこれまで時代と環境の変化について行けなかった信託は、やっとあるべき姿になるってこと。情けないのは、これが内発的にではなく外圧によるものってことだな。

但し、顧客別の意向や事情を無視した一切の融資移管は、グループ全体としてどうかと思うが。

126名無しさん2017/11/25(土) 11:52:24.390
証券は社長が商銀だろ?
知恵を絞って協力しているとか粉飾するなよ
完全な支配じゃないか
そしてどうなった?
大幅な未達だったんじゃないのか
知らんぷりって何のこと?

127名無しさん2017/11/25(土) 11:57:59.590
証券の社長は楽だろ
全てが相場次第で説明できるんだから

128名無しさん2017/11/25(土) 12:08:43.420
>>125
商銀に言われるがまま移管が発表され、その後発言原稿できるまでダンマリだから、顧客からも社員からもガッカリされる。
要は経営陣のキャプテンシー、戦略性、発信力のなさの問題。
実質は移管であったとしても、自らの言葉で積極的に発信すれば、違ったイメージだったと思うよ。

129名無しさん2017/11/25(土) 12:20:45.43d
北朝鮮国民はホント外を知らないよな
ある意味可哀想だよ

130名無しさん2017/11/25(土) 12:45:09.550
dはまた必ず嵐を呼ぶ

131名無しさん2017/11/25(土) 12:54:32.540
こいつら本気で欧米の資産運用会社の経営なんかできると思ってんのか?
MUKAMですら、あのザマなのに。

132名無しさん2017/11/25(土) 12:56:13.700
>>123
FGを活用するというとき、たとえば研修一つ取ってみても
7〜8倍の人数を相手にするという恐ろしさを
規模の大きい商銀側は実感できないのと
証券との間には商品知識の壁が圧倒的に少ない
もう少し想像力がほしいな

133名無しさん2017/11/25(土) 13:09:26.730
>>132
その商品知識といっても、儲からないマニアックな商品のものでしょ。
そんなのにこだわってるから、勝ち組のなかの負け組になるんだよ。

134名無しさん2017/11/25(土) 13:36:57.39d
っつーか証券行って教わってこい!

135名無しさん2017/11/25(土) 13:59:10.510
法人が切り出される前提でないから
呼び水としてはけっこうイケた
維持できるか疑問符がつくのは
法人貸出を切り離したから

136名無しさん2017/11/25(土) 18:47:29.460
>>119
悪質性を鑑み、損害賠償請求権を行使するんだ(笑)

137名無しさん2017/11/25(土) 23:54:47.510
こっちが訴えたいくらいだわ

138名無しさん2017/11/26(日) 10:37:30.190
子会社の者ですが会議で商銀支店長に信託の方が
罵倒されるのを見るのは気持ちがいいものではないです。

139エライコッチャ、大阪の信用金庫は被害者を告訴します2017/11/26(日) 10:45:16.180
エライコッチャ、大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました、エライコッチャ

140名無しさん2017/11/26(日) 10:50:46.870
そんなことをしてるのですか
やりきれませんね
調べ上げてやる

141名無しさん2017/11/26(日) 11:56:43.060
>>138
エリア会議のこと?

142名無しさん2017/11/26(日) 12:02:46.27d
罵倒し返せる武闘派もかつては信託にもいたんだが、閑職に追いやったり、呆れて退職したりでいなくなっちゃった。

143名無しさん2017/11/26(日) 14:09:08.52F
そんな事例、いっぱいあるよ

144名無しさん2017/11/26(日) 14:18:32.100
>>138
罵倒して物事が改善すると思っている奴は指導力も業務遂行能力も無い
ことを自ら暴露しているということ。
電通の新人を自殺に追いやった無能上司と同じ。人の上に立つ器ではない。

出来るなら支店長自身が胡坐かいてないで自ら動いて結果出せよ。
ただし、客に恨まれるようなことはやるなくらい言ってやれ。

145名無しさん2017/11/26(日) 14:22:52.37a
>>138
しょうがないよ。完全に遺言や遺産整理の業者扱いだもん。しかも不動産と違って、商銀のビジネスにはほとんど関係しないのをノルマとして無理やりやらされてるわけだし。

146名無しさん2017/11/26(日) 15:30:23.180
>>138
138ですけどUと合併した時はU(旧三和)の課長をエリア会議で罵倒していました。
課長は「くっそぉ」って言っていましたが、あんな奴らと信託の方が一緒に仕事するなんて無理ですよ。

商銀の奴らは女性を含めて保身の為に平気でこっちを悪者にしてきます。
商銀担当者のグリップが弱かったのが原因ですが、私は悪者にされた結果
その商銀支店を出入り禁止になりました。

147名無しさん2017/11/26(日) 15:55:45.88a
>>146
不販の方ですか?お気持ちは良くわかります。
法人も同じようなものですよ。

148名無しさん2017/11/26(日) 16:27:06.76a
>>146
商銀だとUFJ、とくに旧三和勢は罵倒がなかなか効かない、あいつらおかしいなんていわれたりしてたっけ。
辞めたのも、転職したのも相当いるけど、生き残りも相当いるしな。

149名無しさん2017/11/26(日) 16:35:43.670
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

ダウンロード&関連動画>>

&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
ダウンロード&関連動画>>


150名無しさん2017/11/26(日) 17:19:27.730
半沢直樹の世界は本当だったってことか?

151名無しさん2017/11/26(日) 19:43:27.870
信託だってそうじゃん

152名無しさん2017/11/26(日) 20:11:59.82a
信託は証券代行だけは旧UFJに逆立ちしても勝てなかったよな

153名無しさん2017/11/26(日) 21:08:28.130
>>152
だって、野村がバックに付いてたし。

154エライコッチャ大阪の信用金庫2017/11/27(月) 05:38:14.930
エライコッチャ大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました

155名無しさん2017/11/27(月) 16:01:06.140
>>146
アウトドロップだが、会議で部長がバインダー投げつけたり、課長蹴ってるの何度か見たぞ
役員になったな

商銀とか関係ないんだよ
気が弱い奴はどこ行っても一緒

東京銀行出身の先輩は海外希望して行って帰ってきたら企画にいるわ

強烈な性格だったけどね


lud20171128112506
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/money/1510914189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「三菱UFJ信託銀行5 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
三菱UFJ信託銀行7
三菱UFJ信託銀行6
三菱UFJ信託銀行、ATMが停止
【銀行】80歳以上のATM引き出し限度額を制限、三菱UFJ信託銀行(7/30開始予定)
三菱UFJ信託銀行10
【MUFG】三菱UFJ信託銀行13
【MUFG】三菱UFJ信託銀行14
【MUFG】三菱UFJ信託銀行15
【MUFG】三菱UFJ信託銀行12
三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】 part3
三菱UFJ信託銀行【船橋キャンペーン】3ヶ月2.784%
自動はんこ押しマシーンが今熱い すでに三菱UFJ信託銀行やりそなが導入
【企業】議案の賛否、理由も開示 三菱UFJ信託銀
【三菱・みずほ】信託銀行就職スレ【三井住友】
【悲報】三菱UFJ信託、新規住宅ローン撤退
【ATM等障害】三菱UFJ信託でシステム障害 ATM、ネット使えず
三菱UFJ銀行
MUFG 三菱UFJ銀行
#東京三菱UFJ銀行★2
三菱UFJデビットカード
三菱UFJデビットカード
【ゴールド】三菱UFJ-VISA【一般】 8枚目
【ゴールド】三菱UFJ-VISA【一般】 5枚目
BITCOIN 三菱東京UFJ銀行 MUFGコイン
【金融】ATMの相互開放、三菱UFJ・三井住友が発表
三菱UFJ銀行6月10日から通帳を発行しないことに
【企業】さらば「東京」 三菱UFJ銀行に行名変更
三菱UFJ銀行、1年中ノーネクタイで働いてもOKになる
【メガバンク】三菱UFJ銀行、本部人員を半減 営業などに異動
【システム障害】 三菱UFJニコス、コンビニ収納代行のデータ破損か 最大57万件 瀬戸市に提供されたデータ読み取れず業務に支障
【集団左遷】三菱UFJ銀行、本部人員を半減 営業などに異動★4
三菱UFJ銀行がマネーロンダリングした金で、北朝鮮はロケットを飛ばして、安倍さんはJアラートを鳴らしていたんだよ
【メガバンク】三菱UFJ銀行、本部人員を半減 営業などに異動★2
三菱UFJ銀行と三井住友銀行が合併したらどうなる?ATM共通化するらしいが
【邦銀初】三菱UFJ銀行、他社の本人確認に口座情報提供 ※例)結婚相談所に相談者の同意の上で給与情報
【おひる速報】三菱UFJ銀行、一部店舗で「昼休み」を導入。メガバンク初、来年1月から。正午からの1時間は休業に
みずほ信託銀行
みずほ信託銀行
三菱電機 Part57
三菱電機 Part60
三菱電機冷熱システム製作所
三井住友信託銀行《中央三井+住信》★3
【三菱】新型デリカ6台目
【三菱】新型デリカ19台目
三菱という財閥系グループについて知っていること
三菱航空機 スペースジェット 1
【SMBC信託銀行】PRESTIA Visa CARD 3【プレスティア】
【SMBC信託銀行】PRESTIA Visa CARD 4【プレスティア】
マツダと三菱自でアライアンス締結しろ
【三菱】新型パジェロ デューククロス【PHEV】
日産三菱買収に韓国現代自動車が有力
【ジャパンディスプレイ】主力3行、JDI経営再建の支援継続 融資枠契約を延長 みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行
三菱 MRJ 10号機 ワッチョイ 無スレ★
【金融】あおぞら信託銀、「GMOあおぞらネット銀行」に ネット銀行事業を開始
【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】Part12
【三菱住友】財閥倉庫スレ【三井安田】
三菱ふそうエアロエース・クイーンの19年モデル発表
【旧MRJ】三菱航空機 スペースジェット
【ちんちんぶらぶら】田辺三菱製薬31【そーせーじ】
【香川】三菱マテリアル 水準満たさないのにJIS認証付け出荷
【メガバン】三菱UFJ銀、90店統廃合…赤字化試算で改革
【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その14
ジジモメンによると三菱のエクリプスはこんな車じゃなかったらしい
上司が「飛び降りるのにいい窓あるで」…自殺した三菱電機社員の遺書公開
【リコール】三菱ふそう、発火恐れで5車種3万台超リコール
23:24:03 up 40 days, 27 min, 0 users, load average: 28.29, 49.30, 61.54

in 0.0063550472259521 sec @0.0063550472259521@0b7 on 022213