1名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:13:52.010
毎日定時上がりかつ年間休日120日以上で年収600万の仕事に就けたりする?
2名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:18:09.620
読まなくていいよ別に
3名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:18:39.790
確実に嵌め込まれます
4名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:19:50.370
うそ記事多いと気づく
特に月曜朝刊
5名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:20:56.230
巻末のちょっとエロい小説くらいかな面白いのは
6名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:21:42.250
おまえら読んでるの?
年収いくらもらってる?
7名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:21:44.650
髪がフサフサになる
8名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:22:36.630
経済音痴になれる
9名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:24:38.740
中国に進出して痛い目みれる
10名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:29:08.540
社内昇進試験の一般常識試験に役立つ
11名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:29:52.330
なんで日本経済新聞なの?
朝日新聞じゃダメなの?
12名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:30:11.080
M&Aとか働き方改革とか経営者を間違った道に誘導して
日本経済を衰退させる
13名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:30:48.270
編集長の趣向がわかる
14名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:31:26.840
エンゲル係数の意味や使い方がわからない記者が書いてるし
読むに値しない新聞
15名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:32:02.990
読み物として面白いだけで興味なければ苦痛だろ
漫画読むのと変わらん
16名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:32:27.520
株の売り時がわかるよ
買い時はわからん
17名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:33:10.850
就職したら日本経済新聞取れとか言うけどなんで?
つーかどういう職種のやつに必要なの?
技術者にも必要?
18名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:34:00.120
数字さえいじれば良いことに気がつきます
19名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:39:10.580
年末だかの一面にでかでかと「熱狂なき株価上昇」とか書いてて
まるでバブル礼賛みたいでそれ以外認められないようで中身も読まずに吐き捨てたわ
とにかく批判的ならなんでもいいんだなと思ったあまりにひどいタイトルを一面だからね
20名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:41:42.700
客と話す会話のネタができたりとか
技術職には必要ないんじゃね
21名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:42:08.190
経済指標くらいだが証券会社で全部見れる
よって不要
22名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:44:34.090
会社経営したこともない記者が経営方針などを評論する
だいたい外れてるので逆をやれば良い
23fusianasan2018/01/03(水) 10:46:02.640
たまたま運が良かっただけの経営者がカリスマと持ち上げられて
勘違いしてしまう
そして経営を誤る シャープとか東芝とか松下とか武田とか
24名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:47:28.350
ソニーとかキャノンとか物産とかIHIとか
25名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:49:13.750
日経読むより月に2冊くらい厚めの専門書とか教養系の本読んだほうが良い
26名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:49:26.660
飛ばし記事で企業の経済活動を邪魔することでおなじみ日本経済新聞か
27名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:49:49.650
株価は上がったけど熱狂なかったから安倍政権はダメねtっていう記事
むしろ熱狂がなく上がることこそ大正義だろうに
しかも株価上昇は安倍政権云々よりも世界的なものだっていう
間違いが自己渋滞起こしてて記者の無知無能を知らす以外何にも寄与してない
「私は凝り固まった見識をもってるキチガイ新聞社ですよ〜」って宣伝してる新聞を読むのはある意味貴重かもね
28名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:51:58.160
まあ経済学者でも当たるの半分ぐらいですから
上がるか下がるしかないし
シロウトでも同じ
29名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:57:02.710
ハッキリ言って読むとこないから解約しようと思ってる
30名無し募集中。。。2018/01/03(水) 10:57:31.940
デジタル版の記者の盲目は必見
31名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:16:31.280
他人の成功話読んでも何の足しにもならないと気付かせてくれる
32名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:19:05.280
日経電子のバーン
33名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:21:41.700
記者の数少ないのに大量に記事書かせすぎなんだよ
そら個々の質は落ちるわ
34名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:48:24.280
読んでみて真っ先に思うことは俺たちの親はこんな新聞を頼りに経済活動していたのかという絶望
35名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:49:23.160
商談の枕からキャバクラ嬢への薀蓄垂れまで何かと役に立つ
36名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:52:18.670
年末自殺者でたよな
ドロドロしてるんだな
37名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:55:52.250
自社の働き方改革とか新聞社の料金談合とかを記事にして見たらと思う
38名無し募集中。。。2018/01/03(水) 11:55:58.660
トバしの日経