1名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:27:13.480
日本人がメジャーで唯一のとかおかしいもん
2名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:28:47.380
せやな
そもそもオークランド アスレチックスが弱いだけなのに
じゃっぷは喜びすぎだろw
一巡してからはしゃげよ
3名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:29:06.320
伸びるスレを立てる為に他板にネタ探しに行っていると自白した馬鹿固定中電
413名無し募集中。。。2018/04/01(日) 12:22:33.34
芸スポ+板で叩かれると端末変えて自分を擁護するの止めてもらえません?
見苦しいですよ爺w
414名無し募集中。。。2018/04/01(日) 14:16:22.76
へー
中電て芸スポ+板にも行ってるのか
4名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:30:20.040
>>1
バカだなお前投手ができるって前提なんだから誰でものわけねえだろ 5名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:30:33.930
イチローなら出来たな
6名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:32:03.460
稲尾とか20勝20本行けそうな気がするわ
7名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:34:09.460
>>1
大谷2連勝、3戦連発でも二刀流が成功しない理由 江本孟紀「私の成績すら超えられない」
なかでも野球評論家の江本孟紀氏は、一貫して二刀流に疑問を呈してきた。米国で結果を出した後もその意見は変わらず、
「二刀流を続ける限り、超一流選手にはなれない」と断言する。江本氏にその真意を聞いた。
プロの目から見た『二刀流』の本当の成功とは、1シーズンを通して先発ローテーションを守って20勝、
さらに野手として全試合出場出場して、ホームラン王もしくは首位打者などのタイトルを取った時です。それが今の大谷にできますか? まず不可能です。
──「不可能」と断言できるのはなぜですか?
中4日が当たり前のメジャーで、中6日で登板していては、規定投球回(メジャーは162イニング)も難しい。打者としても、規定打席(同502打席)に到達できない。
大谷が素晴らしい仕事をしても、規定投球回、規定打席に足りてなければ防御率も打率も参考記録です。ましてや、一流選手の証である1シーズン200イニングも無理です。
私は、現役時代に6年連続200イニング投げました。二刀流を続ける限りは、超一流の選手にはなれません。私程度のピッチャーの記録すら抜けないでしょうね。
実際、日本ハム時代も5年間で規定投球回を超えたのは2回だけ。規定打席到達はゼロ。この程度で二刀流というなら、他にも実現できる選手はいっぱいいますよ。
──では、江本さんから見て、大谷の才能はどのように評価しているのですか?
もちろん、打者としても、投手としても才能は超一流です。打者なら松井秀喜以上、投手としてはダルビッシュ有に匹敵する選手になれる可能性がある。
しかし、二刀流を続ける限りはこの二人の選手を超えることはありません。私の記録すら抜けないんですから。みなさんの“記憶”には残るでしょうが。
たしかに二刀流は、ファンを喜ばせるし、球団としては興行として儲かる。しかし、プロの目から見たらそれはたんなる「見世物」でしかありません。
AERA dot. 2018.4.9 13:03 西岡千史
https://dot.asahi.com/dot/2018040900015.html?page=1
https://dot.asahi.com/dot/2018040900015.html?page=2
https://dot.asahi.com/dot/2018040900015.html?page=3 8名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:34:47.100
高校野球なら二刀流とか普通だろ
プロでそんな事しないだけで
9名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:35:12.970
高校までは二刀流やってるやつは結構いる
でも上手くいかなくなるから大体やめる
10名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:38:48.910
出来るだろうね
11名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:41:23.100
桑田とかはパリーグでDHもやれば15勝15本くらいいけたかもね
12名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:41:47.430
めんどくさいから誰もやらない
13名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:42:12.440
アメリカだと一番上手いヤツはショートやるからかなり可能性が低い話だな
14名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:42:23.120
横浜のウィーランドは二刀流やらせてみたい
15名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:44:07.300
稲尾
堀内
桑田
この辺は行けると思うしかし大谷ほどの成績は残せない
16名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:45:51.180
どうせ長続きしない
17名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:46:30.880
やろうと思えば出来たけど地味な成績になるから
18名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:48:13.980
そだねー
19名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:50:13.690
そこそこなら出来る奴はいるだろうけど
大谷が凄いのはどっちもすげーからだから
20名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:51:02.510
プロに行くやつはだいたい子供のころから四番でエース
21名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:52:00.530
規定数届かなくても投打共にレギュラー選手並みの貢献度があって通用すると言える
22名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:52:08.980
桑田も堀内も2当流で残せた成績は
12勝10敗 2割6分8厘 5本
位だろう大谷は別格よ
23名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:55:23.700
大谷ぐらいだと二刀流としての記録が残るから記録的には問題なさそうだが
金も稼げるし唯一無二となるわけだから
何より本人がそれを望んでいるんだから否定する意味はないかと
24名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:57:57.410
野手が投手やっても野手投げだし
スピードは出るけど投球術は無理
25名無し募集中。。。2018/04/10(火) 06:59:22.170
そこそこなら二刀流させてもらえないんだよね
26名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:04:08.130
そもそも二刀流する理由って話題作りと自分をブランド化するためでしょ
27名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:04:39.140
セリーグのピッチャーが打者として全然打ててないのが答え
28名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:07:40.970
代打として出れるだけでも価値あるしやったらいいよ
29名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:07:59.630
だから大谷がメジャーの歴史を変えるかもしれないってのは
成功したら同じような二刀流の選手がどんどん出て来るって意味だろ
30名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:16:24.000
記録になんか残らなくてもすでにアメリカ人の記憶に残ってるから金より夢を選んだ男に何をいってんだ
31名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:20:00.450
なににでも難癖つけたがる人はいるもんだねえ
32名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:21:04.390
ビギナーズラック
33名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:21:10.530
プロなんだから
酷使して短命で終わっても損しかないのに
34名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:25:46.350
>>27
そりゃ自分が投げてる時の打席だからな
投げない時にDHで、というのはやっていないからわからんよ 35名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:30:42.560
大谷自身まだ自分のどっちの才能にも見切りをつけれてないから両方やればいい
そのうち自分でどっちかに絞るかもしれないんだし
36名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:32:38.680
そりゃきちんとバッティング練習もやってれば
誰でもそこそこ打てるだろな
面倒だからやらないだけ
37名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:35:20.950
日本のパリーグでこれ流行ったらますますセリーグとの力の差が拡大するね
38名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:37:09.770
>>プロの目から見た『二刀流』の本当の成功とは、1シーズンを通して先発ローテーションを守って20勝、さらに野手として全試合出場出場して、ホームラン王もしくは首位打者などのタイトルを取った時です。
まずここがおかしいと俺は思う
39名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:38:59.000
40名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:47:19.250
プロの目から見た本当の成功ってディスカウントなしで投手の年俸と打者の年俸の二人分を払わせることじゃないのかな
41名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:47:55.930
野球解説者が批判的なのは自分の人生を否定されるような気持ちになるからなんだろうな
42名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:57:33.820
43名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:58:35.920
桑田とかならできただろうね
ただ投手としての勝利数は落ちるだろうだろうから
やるメリットがあったか知らん
大谷ほどホームランとか打てるパワータイプ
なら話題性大きいからなあ
大谷も勝利数をホームラン数をよく言われるし
二刀流やるならホームランバッターじゃないと
話題にならないから投手に専念しろ
って言われるかなやっぱり
44名無し募集中。。。2018/04/10(火) 07:59:22.510
二刀流否定する人って0.5+0.5じゃなくてかならず0+0って言うんだよな
意味がわからない
45fusianasan2018/04/10(火) 08:01:33.370
>>44
そうなん?
単にどちらかですごい記録をだした
ほうがいいって感じじゃね
今回の大谷は三戦連続ホームランなんて
打者のみだとしても
めちゃくちゃ話題になるような
活躍してるから特例すぎる 46名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:07:42.810
両方で凄い活躍出来るなら両方やるのがいいだろと思うが
片方に絞る必要性を感じないな
47名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:13:45.760
2桁勝利・100安打・20本塁打
ピッチャーのみで22勝したほうが偉い
打者のみでホームラン60本打ったほうが偉い
48fusianasan2018/04/10(火) 08:15:50.340
どうせ10勝HR10本くらいだろ
まあそれでも凄いけど個別でみたらショボくてなんだかなあって感じになると思うよ
49名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:15:51.620
大谷はパワーヒッタータイプだからバッターでも使えたけど
アベレージタイプなら別にやらなくていいいな
高校生みたく投手野手で毎日試合出るならありだけも
50名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:19:23.150
そういえば清宮って今どうしてんの
プロになってんだよな
全然話題になってないけど
51名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:19:31.920
三戦連続ホームランて異常なペースだからな
本来は10本打てば良くて15本打てたら
すばらしいって立場だからこの先
ホームラン出なくなるだろうけど
どういう扱いになるかな
52名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:20:43.370
打てなくなり勝てなくなり叩かれるようになるだろうな
53名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:24:21.210
年間162試合だからな
本来10試合に一本打てばいい人なんであって
54名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:26:19.510
すごい優等生キャラだよなあ
学生時代から真面目タイプだったらしいし
すごい選手にありがちなアクの強さとかが
まるでない
55名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:38:09.490
>>33
肩の消耗は二刀流で結果的に少なく済んでると思う
指導者の差も有るけど安楽とか本当もったいなかった 56名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:41:44.820
大谷がやってるのは二刀流もどき
本当の二刀流はナリーグでやって
ピッチャー降板したら外野に回るか野手で出て9回の抑えか
57名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:45:16.150
>>7
江本がズルいのは専念しても超える可能性としか言ってない点なのにこれが最低のハードルかのごとく書いている 58名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:47:52.300
調整で年中ドッグ入りしてるんだったら
どっちかに絞ってフルで可動しろやって
話にいずれなるとは思う
59名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:49:23.870
未だに二刀流を否定してるヤツには
両方とも上手く行くなんて認めたく無いってのが
根底に見えるよ
60名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:51:45.300
>>48
データだけ見比べてニヤニヤしてるタイプなら
そうなんだろうね 61名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:55:01.920
記録や金を基準に考えて否定してる人は浅ましいわな
大谷は挑戦しているのであって勝手に話をすり替えてる
62名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:57:27.730
>>61
そうだね
大谷が記録したHR数も奪三振数もまったく価値はないよね
お前のアホさは分かるかい? 63名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:58:44.580
価値はあるよ
それが挑戦した結果だから
64名無し募集中。。。2018/04/10(火) 08:59:29.410
ダルや黒田が練習したからと言って大谷並に打てるわけがない
この二人の打撃はひどいもんだ
65名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:00:20.660
>>62
そもそも何でそんなに失敗したことにしたいんだ? 66名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:08:05.720
野球詳しくないからゲームの知識しかないがピッチャーが極端に打てないのは何で?
67名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:08:33.540
練習してないからだけど
68名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:10:26.920
そもそも大谷ほど最初からバカスカ打った日本人打者は過去にいなかったからな
イチローや松井よりも上なんだから
69名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:10:27.650
>>65
失敗したとは言ってないだろ
お前のレスがあまりにもバカだということを言っているだけだ 70名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:12:13.550
バカはお前だろ
理由も書かずにこのバカが
71名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:13:34.470
>>70
理由は書いてるだろ?理解できないほどのバカなのか 72名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:16:09.110
書いてないね
俺も記録に価値がないとは書いてないからね
73名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:16:35.770
> 記録や金を基準に考えて否定してる人は(根拠はないが俺の感想では)浅ましいわな
>(本人に聞いたわけじゃないが俺の想像では) 大谷は挑戦しているのであって(俺の判断では)勝手に話をすり替えてる(ように思う)
こうだろ
74名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:17:36.090
大谷が日ハム入団時に二刀流をやらせてもらうことを認めさせたのは
メジャーを断念(先伸ばし)させるためじゃないのか
メジャーに注目されてなかったら二刀流なんかやらせてもらえてないと思う
仮に日ハム断って直接メジャーに行ってたらやらせてもらえなかっただろうな
75名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:18:06.060
>>72
やっぱり理解できてないじゃんw
オープン戦の頃を思い出してみよう
記録が残ってなくて叩かれまくった
今、記録が伴ったから評価されはじめた
挑戦したからじゃないのよ
分かるかバカ 76名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:19:18.060
いや二刀流を選んだのは大谷だし彼のブレーンも同意してるわけだ
な、彼らはバカなのか
そんなわけないだろガキじゃないんだから
77名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:19:35.620
いずれルースのように右翼になって3番打った方が大成すると思うんだが
78名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:20:47.120
努力は子供のすることだ
大人なら結果を持って来い
でその結果とやらがどの基準かという話なんだよね
79名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:20:57.320
ピッチャーのほうがいいのか
打者のほうがいいのか
これで15勝なんてしたら
ピッチャーに専念してサイヤング賞
もらえという話になるな
80名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:20:59.890
81名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:22:50.410
まぁ30才くらいまでは二刀流でいけるんじゃね
それからは体力的にきつくなってどちらかに絞るだろ
82名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:24:59.840
野茂とかダルのスイング見るとピッチャーとバッターじゃ鍛えるところ違うんだろなってくらい汚いスイングしてる
83名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:37:29.310
プロ舐めすぎ
ゴロツキみたいのばっかだった昭和と違うんだよな
まだ開幕したばっかとは言え今の時代にこの成績は異常
そのうちどちらかに専念すると思うがとんでもない成績残すと思う
それまで二刀流で無理して怪我しなけりゃいいが・・・
84名無し募集中。。。2018/04/10(火) 09:40:15.520
横浜にいた右利き左投げの野村とかならPとしてたいしたこと無かったからがっつり二刀流やれば良かったのに
85名無し募集中。。。2018/04/10(火) 10:09:44.220
何億ももらって週1回しか働かない投手って何なの
86名無し募集中。。。2018/04/10(火) 10:27:26.080
>>1
そういえばそうだな。
高校時代4番でエースでも、
プロに行けばどちらかに振り分けられるからな。
日本プロ野球界の変なプライドと日本プロ野球界の常識が
二刀流の可能性を潰して来たんだからな。 87名無し募集中。。。2018/04/10(火) 11:01:06.890
>>38
まず20勝できる投手が何年かに一人とか言うレベルなのにな
これ江本が言ってることはタイトルとれない選手はゴミクズって言うのと同じだよ 88名無し募集中。。。2018/04/10(火) 11:09:37.180
江本はなんにでも難癖付けることで注目されてのし上がってきた成功体験があるから
自分の発言がどれだけみっともないことなのか気付いてない
89名無し募集中。。。2018/04/10(火) 11:31:31.890
通算勝率ベスト3(大谷くんより勝利数が上で)
一位 .775斉藤和
二位 .746大谷翔 (日米通算の現時点)
三位 .741沢村栄
こう言う投手が米で三試合で連発な訳だしね
投手でも野手でも一流〜超一流って中々ムズい
プロ入り後のペースを引退まで続ければ
ベーブ・ルース同様「伝記」になるレベル
90名無し募集中。。。2018/04/10(火) 11:48:17.780
91名無し募集中。。。2018/04/10(火) 11:49:46.810
92名無し募集中。。。2018/04/10(火) 11:50:19.120
桑田ってミートはそこそこ上手かったけど
プロレベルでいえば非力なスイングだったよね
93名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:02:14.400
ただ速い球投げるだけなら今宮とかも出来るだろうけど、
実際大谷みたく結果残すとなるとな
94名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:17:29.090
速い球投げれてHR結構打ててならそれこそ中田翔もそうなんだろうけど
95名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:32:42.800
メジャーにはWARという選手を総合的に評価する指標がある
規定数届かなくても数値は出るが登板数・打席数が少ないとそれだけ上がらないし、DHだと守備をしないので他のポジよりマイナス補正になる
二刀流の起用法でも投手・野手両方でレギュラークラスのWARを出せるなら二刀流の意義はある
そんなこと出来る選手は大谷くらいだろう
96名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:37:55.740
二刀流の客観的評価基準が一切ないんだよね
今後大谷に続くやつがある程度現れればそういうのも出来ると思う
その道をつくってる
97名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:41:05.810
どっちかが微妙だと二刀流やる意味が無いんだわ
だから今まで無かった
98名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:42:17.770
今宮もできそう
99名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:45:44.210
てか投手として壊れることはあっても
打者として壊れる可能性は低いんじゃないの
やれるとこまで両方やって肩や肘に異常が出て投げられなくなったら
打者専念でいいじゃん
100名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:48:20.950
どっちも大谷レベルなんていないんだよ
糸井とか雄平とか思い付くけど結局Pでダメだったんだから
101名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:53:17.300
二刀流は効率悪いし負担デカいだけだと思う
今くらいの成績だと意味あると思うけど仮に年間10勝.280の15本塁打くらいなら
チームとしては大谷投手専念でDH誰か起用した方がいいと思うんだよね
102名無し募集中。。。2018/04/10(火) 12:58:58.170
でもお客さんは喜ぶよねw
103名無し募集中。。。2018/04/10(火) 13:04:30.100
ベーブルースも途中から打者に専念したからな投手が無理になってから転向したらええ
104名無し募集中。。。2018/04/10(火) 13:08:47.750
桑田と斎藤雅樹はできただろうな
105名無し募集中。。。2018/04/10(火) 13:30:43.050
黒田は打席に立った時に藤浪を脅してイップスに仕立てあげたから二刀流成立
106名無し募集中。。。2018/04/10(火) 13:31:42.270
まぁ大谷だから出来た事なんだろうな
大谷を育てた日ハムが二刀流の後継者を作れなかったのが証明してる
107名無し募集中。。。2018/04/10(火) 13:34:26.17O
108名無し募集中。。。2018/04/10(火) 13:45:49.130
二刀流は贅沢すぎる
どちらかに専念すれば空いた枠に後輩が入れるだろ
1人で他の選手の分の枠まで奪うなよ
エンジェルスだって大谷が投手だけに専念すれば
DHに他の選手が入ることができるんだぞ
迷惑かけすぎだろ
109fusianasan2018/04/10(火) 13:55:41.500
みしろDH制を廃止するべき
110名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:04:35.580
才能あるやつはピッチングもバッティングも才能あるのが当たり前だから
でも結局プロで金もらうっていうときにピッチャーで食えるのにバッターで一生懸命やるのは
危険だから避ける
パッティングでパワーをつけようとする筋肉はピッチングに悪影響もあるし
バカだなピッチャーだけで稼いだほうが安全なのにっていう人間が普通
チャレンジャーは怪我を恐れない
それでだめになってしまうことを恐れない
ってことじゃないかな
111名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:06:07.320
強欲過ぎるんだよな
112名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:08:04.520
どっちかに絞って3割30本30盗塁とかやっても
マーケティング的には二刀流に負けるからな
113名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:08:23.090
ピッチャーとしては打撃が良すぎたんだろうな
114名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:18:11.330
あとは選手寿命がどれだけ減るのかだな
115名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:18:41.520
大谷が叩かれる理由がなんとなくわかった気がする
116名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:19:52.840
金稼ぎたくてプロになるのに
夢追っかけてるのが眩しいんだろうな
117名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:21:15.600
こいつのお陰で本来のエンジェルスのDHの選手が出場できなくなるからな
118名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:21:26.940
大谷は嫌いじゃないけど信者がうざい
119名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:25:42.910
落合が言うには斎藤雅樹が一番凄いセンスの持ち主だったらしい 実際王監督時代に原に代わる右の強打者が欲しいという理由で野手に転向させられたからな
120名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:34:18.000
桑田とか水野とか
121名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:37:40.350
>>108
自分になにも関係ない世界なのに
こういう偽善めいた言葉吐くやつってなんなのw
馬鹿なのw 122名無し募集中。。。2018/04/10(火) 14:41:02.560
こんだけ話題になってりゃ大成功
すでに後世に語り継がれる存在になってるだろ
123名無し募集中。。。2018/04/10(火) 15:16:01.340
桑田とか挙げてる奴バカじゃねえの?
セリーグの9番でもロクな成績じゃないのに比較にならんわ
124名無し募集中。。。2018/04/10(火) 15:18:45.110
投手で使える奴は素振りやってマメ潰されたら困るから
打撃練習とかまともにやらせてもらえないからな
125名無しさん募集中。。。2018/04/10(火) 15:30:48.280
>>120
水野は打者の方が良かった気がする
ピッチャーが意外だったな 126名無し募集中。。。2018/04/10(火) 15:32:26.260
メジャーに行きたいっていうのを無理やり引き留める作戦が
ピッチャーもバッターも好きにやっていいよと
行きたくなったらメジャーに行っていいよ
だから
そういう状況でなかったらバッティングなんて危ないからダメだって球団も言えた
127名無し募集中。。。2018/04/10(火) 15:35:04.900
>>1
出来るよ
ただ身体の負担が大きいからやらないんだよ 128名無し募集中。。。2018/04/10(火) 15:40:06.390
二刀流はちゃんと成立させてしまえば見てるほうはこんな面白いものはないし
客も呼べる
ここまでくれば対戦相手だってあまり危険なことはできない
壊したりしたらどれだけ批判させられるか怖くてできないと思う
だから成立する
129名無し募集中。。。2018/04/10(火) 15:42:28.590
桑田とか水野とか大谷に比べたらミジンコみたいな才能だな
やっぱ二刀流は大谷以外あり得ないわ
130fusianasan2018/04/10(火) 15:49:23.020
月水金は医者で診療手術論文
火曜木曜は弁護士として法廷へ
ってやつはいてもいいけど
多分無理じゃん
だったらどっちかにやったほうがよかね?
って話じゃないの?
131名無し募集中。。。2018/04/10(火) 16:03:08.280
ピッチャーだけなら中4日だし
バッターだけなら野手もやることになるから
中6日のピッチャーでDHも3日の方が疲れないだろう
132名無し募集中。。。2018/04/10(火) 16:08:25.460
>>20
"水曜日のダウンタウン"で"ホームランを打ったことのないプロ野球選手居ない説"みたいなのがあって
プロになるような人はみんな子どもの頃から"エースで4番"・・・、だと思っていたら西武の菊池雄星をはじめ、少年野球から1本もホームランを打ったことがない選手はかなり居た
予想外でビックリした 133名無し募集中。。。2018/04/10(火) 16:10:07.850
二流
134名無し募集中。。。2018/04/10(火) 16:20:55.670
高校ぐらいまでエースで4番はふつうにいるからな
135名無し募集中。。。2018/04/10(火) 16:29:07.410
王貞治も打者に専念させられたからな
136名無し募集中。。。2018/04/10(火) 16:33:37.670
大谷がレーサーになってたらルマンとモナコとインディを制してた
137名無し募集中。。。2018/04/10(火) 17:31:08.610
何でプロ入りしたらどちらかに専念させるんだろね
両方やりゃええやん
138名無し募集中。。。2018/04/10(火) 17:36:03.050
変えが効くからかな
大谷も突き抜けてるから許されてるだけ
139名無し募集中。。。2018/04/10(火) 18:12:34.470
>>108
投手野手どちらかで大谷を超える人がいれば起用するし二刀流なんてやらせて貰えないよ
二刀流やらせてもらうってのは大谷以上の人が足りないってこと 140fusianasan2018/04/10(火) 19:16:09.280
あそこまで飛ばせる才能はそうそういないよ