1二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/12/09(日) 21:01:52.370
はい
2名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:02:35.360
ゼロ飲めばいい
3名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:02:40.360
一日2Lはダイエットコーラ飲むけど大丈夫だよ
4二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/12/09(日) 21:02:55.890
こんなに寒くても風呂上がりにグラスに氷を詰めまくって飲むコーラがうますぎてなかなかやめられないんたが
5名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:03:25.360
死ねよ
6名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:03:34.490
本気でやってみろ
やり遂げろ
7名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:03:41.900
この時期に氷はだめだ
病気なるぞ
8二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/12/09(日) 21:03:43.700
>>3
どれくらいその習慣続いてる
蓄積されると何か悪影響が出そう 9名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:04:02.400
少ない
もっと飲め
10名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:04:36.590
ピザ食いながら飲んでも平気
ポテトチップ食いながらでも平気
デザートはシュークリームで
11名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:05:04.950
>>8
15年ぐらいかな
まぁ体はボロボロだけど
糖尿、心筋梗塞経験あり 12名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:05:16.550
そんな少量で病気になるわけないだろw
13名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:05:53.720
酒3リットル飲むのに比べたら少なすぎ
14名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:06:12.050
自殺しろカス
15二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/12/09(日) 21:06:20.810
16名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:06:25.570
ウィルキンソンの強炭酸に変えなよ
17名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:07:35.610
>>15
いや病気は前からで
どうしても飲みたいならダイエットコーラにしなさいって
医者に言われてから15年経過 18名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:07:36.630
色素の材料はゴキブリらしい
19名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:08:48.800
20二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/12/09(日) 21:08:50.710
>>17
なるほど
医者が言うくらいだからダイエットコーラなら良いのか 21名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:08:55.820
手遅れ
22二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/12/09(日) 21:09:47.030
23名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:09:50.550
角砂糖20個以上
24名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:10:50.670
一日750くらいなら大丈夫だろ
他の食事との兼ね合いもあるが
25名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:12:29.890
長生きしたっていいことねえんだから好きなだけ飲め
26名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:12:34.000
毎日だと糖分とりすぎ
27名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:14:17.870
味の濃い飲料って毎日飲んでたら飽きるでしょ
そこがお茶やコーヒーとの違い
28名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:14:18.640
たまーに飲むのが美味いよ
今のはただ依存とか習慣になってるだけ
29名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:14:43.560
20年ぐらい毎日2リットルは飲んでるけど
なんともないぞ
30名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:15:13.160
あんたが特別なだけw
31名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:18:53.010
これ大きくして冷蔵庫にでも貼っとけ
32名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:20:48.980
>>1
こういう自業自得の人に健康保険が使われるのはどうなの?って言っただけで批判された長谷川豊 33名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:21:29.050
>>1
どんなに不摂生しても健康な奴いるし
逆にどんなに気をつけてても病気になる
体が欲するままに生きるのが一番だぞ 34名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:23:16.510
ゼロコーラでいいじゃん
35名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:30:21.910
いいじゃん
どうなろうが知ったこっちゃない
他人なんだし
36名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:32:12.080
0コーラ飲むぐらいならやめるわ
37名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:34:44.210
じゃあやめろ
38名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:38:10.450
オレの焼酎呑み始めると750mlくらいいくてのよりマシじゃね?
39名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:40:09.570
いやコーラ飲むから無問題
40名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:40:13.900
俺はウィルキンソンの炭酸を毎日飲んでる
それまでは毎日ビールを飲んでたけどこのお蔭で酒をやめられた
ウィルキンソン炭酸+甘さが恋しくなればチョコレートとか固形物を別に取るようにしたほうが
砂糖を控えられると思うぞ
41名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:40:35.230
好きなものを好きなだけ飲めばいいじゃない
どうせいつかは死ぬんだから
42名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:41:53.860
>>1
コーラ750mmに含まれる糖質は約75g
ウドン1.5玉分もしくはご飯お茶碗1.3杯分に相当
100%オレンジジュース700mmに相当する 43名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:41:56.070
>>38
焼酎は糖質もプリン体もゼロ
混ぜもの次第 44名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:42:04.800
コーラとか炭酸飲料を飲む習慣がない
45名無し募集中。。。2018/12/09(日) 21:45:32.500
糖尿病で脚を失う覚悟があるなら
46fusianasan2018/12/09(日) 22:03:36.640
昨日病院に行って糖尿病と確定診断されました
血糖は
空腹時300
絶食時200
ha1cは10
足指が痺れます
コーラ大好きです
50歳男性
47名無し募集中。。。2018/12/09(日) 22:07:56.030
三食芋抜き豚汁を鍋一杯食えよ
48名無し募集中。。。2018/12/09(日) 22:35:53.800
薄着するな
49名無し募集中。。。2018/12/09(日) 23:40:21.080
間違いなく40過ぎから太る
で腎臓系が劣化する。
コーラはカフェインも多くいわゆる尿酸値も高くなっていく
その系統の病になりやすくなるし
男に多い残尿も早く始まるw
50名無し募集中。。。2018/12/09(日) 23:52:44.830
51名無し募集中。。。2018/12/10(月) 04:14:51.280
52名無し募集中。。。2018/12/10(月) 06:25:07.270
じゃあ珈琲飲んでも尿酸値高くなっていくのか
53名無し募集中。。。2018/12/10(月) 06:32:49.400
夏冬なら平気で3本500ml飲んでるが健康だよ
気にしすぎ大丈夫
54名無し募集中。。。2018/12/10(月) 06:33:45.710
知り合いのおじさんが毎日1リットル飲む人だった
若いときから中年になるまで飲んでても健康だった
心配しなくていいよアーシュさん
55名無し募集中。。。2018/12/10(月) 06:36:14.020
コーヒーは尿酸値下がるっていう研究結果あるな
もうワケわからんw
56名無し募集中。。。2018/12/10(月) 06:40:29.570
よくその年であんな甘い物ガブガブ飲めるな
57名無し募集中。。。2018/12/10(月) 06:43:13.730
ゼロカロリーコーラ、最初はこんなもん飲めるかって感じだったが、無理矢理慣らしていくと今ではゼロのほうが好き
人工甘味料のリスク言われているけど、それ以外で健康保つ意識すりゃ大したリスクじゃない
58名無し募集中。。。2018/12/10(月) 07:50:27.350
>>42
ご飯お茶碗1.3杯分?!
じゃあ大したことないじゃん
1リットルぐらい飲んでも大丈夫だな 59名無し募集中。。。2018/12/10(月) 07:53:18.760
60名無し募集中。。。2018/12/10(月) 07:54:09.550
>>46
俺も似たようなもんだったけど糖質制限と毎朝のジョギングで半年で正常値に落としたぞ 61名無し募集中。。。2018/12/10(月) 07:54:21.890
煙草吸う人?
62名無し募集中。。。2018/12/10(月) 12:14:53.490
>>32
自業自得ってのがおかしいじゃん
ヘビースモーカーでも長生きするやつはいるんだし
やっぱ体質の問題じゃん、 63名無し募集中。。。2018/12/10(月) 18:11:04.660
オロCで我慢しな
64名無し募集中。。。2018/12/10(月) 19:11:01.640
>>58
それだけ見れば大したことないが、糖尿病は食事全体の問題だからな 65fusianasan2018/12/10(月) 22:05:02.180
コラ!
66名無し募集中。。。2018/12/10(月) 23:02:45.510
>>1
飲んでもいいんだよ
その分運動すればいいだけの事