1名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:41:59.640
上手い下手じゃなく声色に特徴があるとかじゃなく
節回しやアクセントや歌詞の発音方法などに一定の個性を持つメンバー
2名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:43:49.840
佐藤 和田 宮本 金澤
3名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:44:19.550
個人的には田中宮本井上あたり
4名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:44:31.590
宮本がヒーカップ唱法とか言われてたような
5名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:45:22.170
森戸知沙希
定評の棒歌唱
6名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:45:35.990
高木のドヤ歌唱
7名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:47:54.670
>>4
ヒーカップ唱法ってググってみたけど「しゃくり」とはまた違うの?
しゃくりと言えば道重だけど彼女は声量の無さをフォローするための苦肉の策だったけどな 8名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:51:37.980
賛同得られないと思うけど最近ふくちゃんも譜久村式を確立してきてると思う
9名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:51:40.670
癖の強い歌い方するハロメンを挙げるスレですか?
10名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:52:29.700
さゆのしゃくり上げ歌唱
11名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:54:41.950
和田の癖がアンジュルムとイコールになってる曲が多いから卒業したら大変だ
12名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:57:28.900
癖が強いならメンバーなら金澤一択
鼻声
13名無し募集中。。。2019/02/28(木) 20:58:12.050
癖っていうか自分流?みたいなもんか
14名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:00:42.160
金澤は舌が浮いてるせいであの歌声
本当は下手くそ
15名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:02:02.200
Juice=Juice
16名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:03:18.820
熊井ちゃんのボエー歌唱
17名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:03:41.580
野村ビブラートみな美
18名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:10:21.980
一番最初に思い浮かんだのはかなとも
いい意味で変わらない
19名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:12:27.940
きしもん
20名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:31:46.000
狼だめだな
21名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:32:33.440
道重の郷ひろみ歌唱
22名無し募集中。。。2019/02/28(木) 21:54:18.420
さおりんのキンキン歌唱