1名無し募集中。。。2019/06/03(月) 11:52:40.700
韓国人はようわからんけど
経験的に中国人は確かにそうだと思う
約束するまでは大変だけど約束を守れるから日本のITの分野で存在感を示したわけだし
2000年頃に一部上場のシステムを担当した時
日本のソフト屋の中国部隊が受け持ったところが上手く動かなかった時に
中国側の担当者が飛行機乗って飛んで来てそこを1日で直して帰って行った時に
中国人カッケーって思った
https://japanese.joins.com/article/034/254034.html?servcode=100§code=120
彼は安倍と2013年にゴルフをしながら「韓国を重視せよ」と助言した。
すると安倍は「私は中国を信頼する。中国は一度決めれば確実に守る」と言った。
一緒にゴルフをした人々が「最近の韓日関係を見ると安倍の言うことが正しいのでは」と
面と向かって非難すると言って苦笑いを浮かべた。
経験的に中国人は確かにそうだと思う
約束するまでは大変だけど約束を守れるから日本のITの分野で存在感を示したわけだし
2000年頃に一部上場のシステムを担当した時
日本のソフト屋の中国部隊が受け持ったところが上手く動かなかった時に
中国側の担当者が飛行機乗って飛んで来てそこを1日で直して帰って行った時に
中国人カッケーって思った
https://japanese.joins.com/article/034/254034.html?servcode=100§code=120
彼は安倍と2013年にゴルフをしながら「韓国を重視せよ」と助言した。
すると安倍は「私は中国を信頼する。中国は一度決めれば確実に守る」と言った。
一緒にゴルフをした人々が「最近の韓日関係を見ると安倍の言うことが正しいのでは」と
面と向かって非難すると言って苦笑いを浮かべた。