1名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:43:12.56O
人は必ず死ぬし、定年もリストラも無い
老いぼれれば老いぼれるほど有難い存在になれる
どうしたらなれるの?
2名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:43:57.330
試験受けろ
3名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:44:26.660
比叡山
4名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:44:47.190
話術が無いと務まらないぞ
あいつら口だけだから
5名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:45:07.320
眉毛とチンゲ以外そらなあかん
6名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:45:20.610
まずホイミ
7名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:45:36.550
ザオリクだろ
8名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:45:40.360
千日回峰行やりますって言えば良い
9名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:46:23.840
本当に丸儲けなの?
10名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:46:50.540
雇われ坊主ならリストラはあるだろ
11名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:47:19.250
お経読めないだろ
12名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:47:44.790
税金払わんでいいとかまじか
13名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:48:00.02O
適当になまんだー言ってるだけのお仕事です
14名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:48:04.220
ブラタモリ見たけど比叡山へ修行に行け
15名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:48:23.360
履歴書書いて最寄りの寺へ行く
16名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:48:59.380
恐山いけ
17名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:49:13.290
人手不足らしいぞ
18名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:49:16.280
お寺の女将さんってなんかエロそう
19名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:49:47.370
確かにお爺さんになればなるほどへへーてなるな
20名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:50:04.570
ダーマ神殿
21名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:50:09.550
檀家回りとか面倒臭そう
22名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:50:23.900
女僧侶
23名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:50:42.790
儲かるのか?
24名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:50:42.850
ブラタモリで影響された奴
25名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:51:09.320
高野山がいいぞ
26名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:51:30.08O
師匠になる坊さんの弟子になってからじゃないと修行する資格すらないぞ
突然どこかの寺に行って「修行させてください」って言ってもし受け入れてくれたとしても良くても一生雇われ坊主のまま
27名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:52:28.210
家が寺じゃなきゃだめなんじゃ?
28名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:53:13.530
坊さんって美味いもん食っとるんやろ?
29名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:53:45.690
後継ぎがいなくて潰れた寺買い取ればいいんじゃね
30名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:54:51.020
儲かってるのって都会の寺だけだろ
31名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:54:54.87O
>>27
寺じゃなくてもいい
子供がいなかったり娘しかいなかったりする寺もあるからそういう所の後継ぎや婿になれる 32名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:55:09.640
幼稚園とか経営していて儲かってるからな坊さんは
33名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:56:05.350
香田晋を目指せ
34名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:56:48.90O
俺の知り合いは名古屋の街中の寺だから土地の駐車場の収入だけで食っていけるそうだ
35名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:57:02.410
36名無し募集中。。。2019/09/29(日) 21:59:49.490
賢者いるから君いらないよ
37名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:02:39.780
仏教大学受験
38名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:03:21.310
七星点心とか無想転生とか習得してんのか
39名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:03:40.560
面接うけろ
40名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:05:20.150
41名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:08:27.650
ビショップの方がいいぞ
鑑定もできるしな
42名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:08:47.170
儲かってるのは本山の幹部連中
9割兼業だぞ!
43Q2019/09/29(日) 22:18:20.440
>>1 寺の後継ぎの大学生によると、専業の僧侶は経済的に不可能。会社員の兼業も無理。
教員との兼業しか選択肢がないと言っていた。
経済的に豊かな大きな寺に入るコネがあれば、専業は可能だけど、それ以外は難しいんじゃない?
それとも、君、教員免許持ってる? 44名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:21:02.950
坊さんはモテると聞いた
45名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:25:42.820
斜陽のフランチャイズ産業
46名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:25:51.470
僕はパラディン!
47名無し募集中。。。2019/09/29(日) 22:59:21.480
やめとけ
48名無し募集中。。。2019/09/29(日) 23:26:47.080
宗派によるなあ
真言宗と曹洞宗はやだな
49名無し募集中。。。2019/09/29(日) 23:28:23.900
どして?
50名無し募集中。。。2019/09/29(日) 23:29:20.660
ブラックな環境で一生只働きする覚悟あるのかね?
坊主で儲けてるやつなんて一部しかいないぞ
51名無し募集中。。。2019/09/30(月) 00:09:28.080
僧侶からロードになればいいさ
52名無し募集中。。。2019/09/30(月) 00:12:11.05O
なんでもないような事が幸せだったと思える世界
53名無し募集中。。。2019/09/30(月) 00:24:10.700
労奴になるぞ
やめとけ
血縁地縁ない奴は奴隷になる世界だ
54名無し募集中。。。2019/09/30(月) 01:15:50.810
ちょっと檀家まわれば100万だもんボロい商売やで
55名無し募集中。。。2019/09/30(月) 01:22:38.790
いま死んだら料金すべて半額ですってチラシを各家庭に放り込むとかいった
営業努力は坊主でも必要だよ
56名無し募集中。。。2019/09/30(月) 01:27:19.360
イケメンじゃないと受からない
57名無し募集中。。。2019/09/30(月) 01:29:05.530
神拳寺
58名無し募集中。。。2019/09/30(月) 02:11:10.540
男塾か
59名無し募集中。。。2019/09/30(月) 08:36:26.350
>>22
資格試験制度じゃないぞ
出家 得度受けて各宗派の本山や修行場で修行しないといけない
一定以上の階位が欲しかったら大学仏教学科出ただけじゃ駄目で
大学院修士課程修了しないといけないし 60名無し募集中。。。2019/09/30(月) 08:40:57.760
知人に寺の娘と恋愛結婚し婿養子となり跡を継いだやついるよ
工学部電子・通信工学科出てメーカー勤務だったけど
会社やめて龍谷大学真宗学科3年次に学士編入
大学院まで行って今は副住職やりながら中学校で理科 数学 社会
技術教えてる兼業坊主
61名無し募集中。。。2019/09/30(月) 08:41:47.31O
宗派云々はわからんが仏教の学校あったな
全寮制で何か物凄い速さで掃除する奴
先輩が腕組んで監視
姑みたいにダメ出しされるのが修行
卒業したらどっかの寺行くんかな
62名無し募集中。。。2019/09/30(月) 08:45:06.930
面倒なんだな
63名無し募集中。。。2019/09/30(月) 08:50:56.550
同級生に寺の女に惚れてそのまま婿入りして坊さんになったヤツも居る
64名無し募集中。。。2019/09/30(月) 08:57:48.830
僧職資格のとれる大学
大正大学=浄土宗 真言宗豊山派 真言宗智山派 天台宗
立正大学=日蓮宗 駒澤大学=曹洞宗
同朋大学=真宗大谷派 身延山大学=日蓮宗
仏教大学=浄土宗 龍谷大学=浄土真宗本願寺派
大谷大学=真宗大谷派 花園大学=臨済宗各派
高野山大学=高野山真言宗 種智院大学=真言宗東寺派
なお東洋大学文学部印度哲学科では以前は真宗大谷派の
資格が取れたが現在は取れない
65名無し募集中。。。2019/09/30(月) 09:00:11.390
ドラクエじゃないんだから簡単に転職なんてすんなよ
66名無し募集中。。。2019/09/30(月) 09:06:14.260
そこそこ檀家数のある寺の息子か婿養子でない限り
坊主になろうと思っちゃいけない 本山から貧乏寺に配属されて
坊主じゃ食えない運命が待ってるだけ
67名無し募集中。。。2019/09/30(月) 09:08:43.320
檀家のほとんどいない貧乏寺に配属された場合
布教の天才じゃない限り檀家は増やせないし
檀家がいなけりゃお布施も葬儀法要も戒名料も入らない
つまり売上が限りなくゼロに近い
68名無し募集中。。。2019/09/30(月) 09:10:28.610
田舎の実家宗派と同じと言うことで葬儀屋が紹介してくれても
葬儀屋にキックバック払わないといけないしな
69名無し募集中。。。2019/09/30(月) 10:03:30.960
布教に自信あるなら修行を要し本山へ上納しなきゃいけない既存仏教の
坊主になるより新興宗教の教祖や拝み屋になった方がいいと思う
70名無し募集中。。。2019/09/30(月) 11:08:04.190
坊主じゃないけど友達が婿入りして神主になった
神主養成学校みたいの通わされてた
71fusianasan2019/09/30(月) 11:24:29.070
永平寺の新米坊主なんて
便所掃除で便器舐めさせられるんだぞ。
72名無し募集中。。。2019/09/30(月) 12:14:07.820
まじかよ
73名無し募集中。。。2019/09/30(月) 12:44:38.590
修行しないと
キツイぞ
74名無し募集中。。。2019/09/30(月) 12:45:10.920
𓀆𓁒𓁓
75名無し募集中。。。2019/09/30(月) 12:55:35.810
田舎の坊さんは公務員の兼業が多い
76名無し募集中。。。2019/09/30(月) 17:18:14.020
実際に裕福安泰な寺なんて一部分
仮に大きい寺でもムラ社会や檀家によりけちょんけちょんに虐められる寺のほうが多いんじゃない?
つまり寺選びが全てだ
77名無し募集中。。。2019/09/30(月) 17:23:22.650
生臭坊主に死を
78名無し募集中。。。2019/09/30(月) 18:04:34.090
僧侶にさえなってしまえば今の時代わざわざめんどくさい寺に入らなくても派遣やお坊さん便で気楽に稼げるね
79名無し募集中。。。2019/09/30(月) 19:52:32.270
別に宗派に属しなければ自宅を寺にして勝手に僧侶を名乗ればよい
ただし儲かるかどうかはすべてあなた次第