1名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:20:53.820
黒歴史すぎんだろ
2名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:22:09.410
純粋に一番IQが低い総理だろうな
3名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:23:25.000
在日パヨクが逆神すぎるだけ
4名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:23:36.410
最後の総理にふさわしいよ
5名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:24:17.790
史上最悪は鳩山でもう決定してる
6名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:25:38.950
鳩山が泣いてるぞ
7名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:27:00.690
最も政権を託したくない野党が居るだけのこと
8名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:27:07.550
経団連にとっては史上最高の首相だったろ
9fusianasan2019/11/20(水) 21:32:39.890
野党が、日本政治史上最も無能な証拠です
10名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:36:07.080
11名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:39:12.400
しかし、岸については暗号名すらわかっていない。
加藤は、緒方や正カの分厚いCIA関係資料を手に取って見せた。緒方は1千枚近く、正力は500枚ほどもある。
戦後の日本政界とCIAとの関係を追究してきた加藤は、岸のCIA関係資料はまだ、ほとんどが機密指定を解除されていないとみている。
「岸資料の5枚目のあとには、『not declassified』、まだ公開されない、という紙が1枚だけ挟まっている。この1枚の紙の後ろには、何百枚もの秘密資料があるかもしれないのです」。
岸とCIAの知られざる関係を追って、米アリゾナ州ツーソンに飛んだ。アリゾナ大学の歴史学研究室で教鞭を執る同大教授、マイケル・シャラーは、歴史資料と学生たちのリポートの束に囲まれていた。
シャラーは米国務省の歴史外交文書諮問委員会委員を務め、非公開資料にも目を通していた。文書を公開するかどうか国務省に参考意見を述べる立場にあった。
――岸元首相に対してCIAから資金提供があったという話をどう思いますか?
「そういう証拠はあると思う。賄賂的な意味合いよりは、派閥の運動資金や政治キャンペーン資金というような形で提供されたと理解している」
――資金はどのような形で渡されたのでしょうか?
「当時、CIAから経済団体や企業を通じて岸のほうに資金が流れたという記述を米国側の書類で私は目にしたことがある」
――経済団体とは経済団体連合会のことですか?
「それも一つだと思う。それから個々の企業と何かしらの契約を結んで資金を流していくということがあったと思う」
シャラーは、委員として知りえたことは具体的には明らかにしなかったが、研究者として発掘した機密解除資料については明確に語った。
その概略はシャラーの著書『「日米関係」とは何だったのか』にも記されている。シャラーによれば、のちに岸内閣の蔵相になる岸の実弟、佐藤栄作は1957年、米国に対し何度も秘密の資金提供を要請していた。
このため、CIAから自民党にカネが流れ、「CIAによる資金は、1958年5月の衆議院選挙運動をはじめ、さまざまな方面に使われた」(『「日米関係」とは何だったのか』)。
https://dot.asahi.com/wa/2013051700001.html 12名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:44:11.970
ソフトバンクムサシによる不正選挙
13名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:45:43.730
運がよかった
あの民主党の後だからな
本来なら3年程度の人
でもあの民主党の後だからね
14名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:49:57.040
15名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:56:27.160
史上最悪は岸
異論は認めない
16名無し募集中。。。2019/11/20(水) 21:58:43.320
安倍は総理辞めた瞬間ボロボロいろんなもん出てきそう
17名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:01:51.340
安倍は歴代最長という「実績」だけが欲しかったから、
それを達した以上はいつでも辞める用意はあると思うぞ
安倍にとっては歴史に名前を残せれば、改憲なんかどうでもいいんだからな
18名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:02:16.360
安倍はアホだけどよくやってる
19名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:05:08.950
20名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:05:28.720
マスコミの捏造で延命してきただけ
2019-10-03 官邸で 新聞・通信各社の論説委員、在京民放各社の解説委員、内閣記者会加盟報道各社のキャップらと懇談
2019-10-28 中国料理店「花梨」で 産経新聞社の清原武彦特別顧問、阿比留瑠比論説委員兼政治部編集委員、佐々木美恵政治部長と会食
2019-11-15 日本料理店「和田倉」で 日枝久フジサンケイグループ代表と会食
2019-11-18 和食レストラン「春秋ツギハギ 日比谷」で 読売新聞東京本社の柴田岳常務取締役論説委員長、田中隆之取締役編集局長と会食
そして今日
午後6時34分、官邸発。同39分、東京・平河町の都道府県会館着。同所内の中国料理店「上海大飯店」で内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。(2019/11/20-19:04)
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2019112000260&g=pol 21名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:05:52.980
佐藤栄作とどっちがすごいの
22名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:06:42.070
政治的遺産が何もないってよ
どうすんの?これ?
23名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:09:47.390
24名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:09:53.760
>>5-6
たまには未納とお遍路の菅のことも思い出してあげてください… 25名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:10:16.700
26名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:10:19.350
政界が民主党から自民党に政権奪回されたんだからアイドル界も
AKB48からハロプロに政権奪回されるだろう
1: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 14:30:40.25 0
いよいよ政権交代だな
4: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 14:54:54.13 i
世界救世教は自民支持だから論功行賞があるな
AKBに取られていた仕事をやれそう
13: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:12:37.94 0
これでAKBも終わりか
民主党と共に出てきて共に去るんだな
14: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:17:38.44 0
だって民主党の枝野がクールジャパン戦略でAKB48を海外で流行らせたいって言ったんだろ
確実に何らかの力があったんでしょ
でそれが終わったらどうなるのかってこと
15: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:19:32.76 O
創価もハロプロ推してくれるしな
27名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:10:58.350
28名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:16:20.450
21: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:45:18.79 0
>>3
うむ アップフロントは自民党の支持団体だからこれからハロプロの時代だな
22: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:46:10.41 0
>>8
アケカスの泣き叫ぶ姿が目に浮かぶ
26: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:51:02.35 0
>>12
アケカスビビってるーへいへい
27: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:52:11.47 0
>>10
ブスばっかなアケカスもミンカス党のおかげてなんとかなったが
これから魔女狩りの始まり
28: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 16:52:53.15 0
>>11
実力ないアケカスは自民政権に嫌われてるから無理だな 29fusianasan2019/11/20(水) 22:18:58.360
38: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 18:24:39.81 0
石波は完成されたアイドルが好きだからAKBみたいな素人系は眼中にないだろ
39: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 18:26:17.73 0
共産党の志井さんは辻ヲタ
41: 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 19:40:20.47 0
一緒に写真撮っただけで推しとか頭おかしいなアケカスは
30名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:21:08.990
まるまる7年もハロが干されまくったのはなぜ?
秋元康は民主党の手先だったのに?
31名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:23:37.700
自民だろうが民主だろうが電通にさからえるわけ無いだろ
32名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:29:15.880
戦前なのに国会取り囲みデモで辞職に追い込まれた桂太郎も大概だったがな
33名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:30:17.220
それ以上無能なのが野党とマスゴミ
34名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:38:00.880
自民政権が復活したから自民党と深いパイプがあるハロプロ政権も復活するはずだよな?
1 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:13:21
これがアイドル界の大政奉還ってやつ
2 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:17:31
昨日道重がなぜあんな場違いのところに呼ばれていたかを考えれば分かる
3 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:17:32
なんでも自民にUFAが昔献金しまくってて
それで政府系仕事あっせんしてもらってたから
それが復活する希望でいっぱいなんだってさ
35名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:39:09.910
6 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:18:31
幹事長が愛ちゃんヲタだもんな
10 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:21:37
>>10
これがハロプロと石破の蜜月か
ハロの時代が再燃するな!
11 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:21:58
まあAKBの低落傾向には歯止めがかからなくなると思う
ハロプロ復活の方は寺田の曲作りがどうにかならないとどうにもならないw
13 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:22:35
リーダーが総理大臣と同郷の山口出身 36名無し募集中。。。2019/11/20(水) 22:40:06.080
14 : あ 2012/12/17(月) 12:25:06
安倍総理「工藤可愛いです」
16 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:27:59
カッサー理論だとそうなるはず
民主党とズブズブのAKBは没落と
17 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:28:28
これでAKBは終わるな 完全に終わるな
23 : 名無し募集中。。。 2012/12/17(月) 12:33:37
ハロが復活するか分からんけどAKBはこれで没落すんだろ
37名無し募集中。。。2019/11/20(水) 23:01:28.080
まさかまだAKBがミリオン超えてるとはな
38名無し募集中。。。2019/11/21(木) 00:58:37.770
もりかけに統計捏造に公職選挙法違反している犯罪者がなぜか総理に居座ってる
39名無し募集中。。。2019/11/21(木) 01:57:55.990
そんな総理とズッブズブのハロプロだから紅白出れない
40名無し募集中。。。2019/11/21(木) 02:00:16.600
国民がバカ
41名無し募集中。。。2019/11/21(木) 02:07:36.250
安倍政権下において
「魔法の万能ツールスマートフォン」
が誕生したからだよ
ひとつの産業革命だからね
42名無し募集中。。。2019/11/21(木) 02:08:23.870
43名無し募集中。。。2019/11/21(木) 02:21:34.070
>>30
どこが民主党の手先なんだ
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170530/24/2490934/12/625x489xa2edb17b522938da6df0da3d.jpg/300/600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r 44名無し募集中。。。2019/11/21(木) 02:22:47.290
ついでに
45名無し募集中。。。2019/11/21(木) 02:39:07.420
>>43-44
闇の勢力と戦ってきたハロヲタさんは2012年の段階で真実を掴んでいたよ
マス・コミが伝えない実態に切り込んでたよ?
うむ 、アップフロントは自民党の支持団体だから
これからハロプロの時代だな
アケカスの泣き叫ぶ姿が目に浮かぶ
アケカスビビってるーへいへい
ブスばっかなアケカスもミンカス党のおかげてなんとかなったが
これから魔女狩りの始まり
実力ないアケカスは自民政権に嫌われてるから無理だな 46名無し募集中。。。2019/11/21(木) 03:50:47.250
経済指標で比べても、民主党政権の方がよかった事例がたくさんある。
(むしろそういう事例ばかりだな)
まず、実質賃金が今より高かった。
民主党政権(2010〜12年)の実質賃金の平均賃上げ率は2.59%で、第2次安倍政権(13〜18年)は半分以下の1.1%だ。
経済アナリストの菊池英博氏によると、第2次安倍政権の発足以降、実質賃金は年平均で15.8万円もダウンし続けているという。
財務省の法人企業統計を見ると、アベノミクス以降、企業が稼ぎを人件費に回す割合の「労働分配率」は下がり続け、17年度は66.2%と43年ぶりの低水準だった。
一方で、企業の内部留保は6年連続で過去最高額を更新。
17年度は446兆円にまで膨れ上がった。民主党が下野した12年度の304兆円から、労働者に分配せず、142兆円も増やしてきたのだ。
安倍首相がひとつ覚えで「史上初めてすべての都道府県で1倍を超えた」と威張る有効求人倍率にしても、民主党政権の上昇トレンドを受け継いだ恩恵が大きい。
「リーマン・ショックの影響で、09年1〜3月期の経済指標は軒並み大幅なマイナスでした。
有効求人倍率も09年に0.47に落ち込んだが、民主党政権で回復し、12年に0.80まで戻したところで安倍政権にバトンタッチしました」(経済評論家・斎藤満氏)
※省略
■「庶民には暮らしやすかった」
都合の悪い数字はいじり、大本営発表で見せかけの景気回復を演出する。それがアベノミクスの本質ではなかったか。
鳩山政権で過去最高の11位を記録した「報道の自由度ランキング」も、17年には72位まで順位を落としてしまった。
民主党政権の経済政策は、決して間違っていたわけではない。
内閣府の「暦年実質GDP」のデータを比べると、民主党政権は10年の489.6兆円から12年の519.2兆円まで6.1%も伸ばした。東日本大震災があったにもかかわらずだ。
一方の安倍政権は17年の530.1兆円まで2%程度しか成長していない。16年にGDPの算出方法を変更してカサ上げしても、実質成長は民主党政権に遠く及ばないのだ。
「GDPの6割を占める個人消費が、民主党時代は増えていました。
個人を犠牲にして資産家や大企業を儲けさせる安倍政権よりも、勤労者の生活を重視する民主党の経済政策の方が、国民は暮らしやすかったと思います」(斉藤満氏)
民主党政権は、自民党や既得権者にとっての悪夢だったということだ。
2019/02/14
47名無し募集中。。。2019/11/21(木) 03:54:08.430
>>45
安倍と秋元は国会議員ごっこの写真を撮ったり家族ぐるみで互いの家に食事に行くほどのなかよしですよ
秋元の兄は電通だし
安倍の祖父は電通の里見社長と一緒にアヘンの密売で大儲けしたし 48名無し募集中。。。2019/11/21(木) 07:57:47.020
なのに未だに日本の状況が悪くなったのは民主党のせいって言ってる馬鹿
49名無し募集中。。。2019/11/21(木) 08:01:31.630
コロコロ総理が変わってた時代のほうが健全だったことに気づいたよ
安倍の存在で
50名無し募集中。。。2019/11/21(木) 08:02:00.550
51名無し募集中。。。2019/11/21(木) 10:55:06.990
>>47
国家レベルでハロプロ干されてるんじゃどうしようもないな
ふくちゃんたけちゃん頑張れ 52名無し募集中。。。2019/11/21(木) 11:16:17.940
>>90
秋元の兄は電通社員
秋元と家族ぐるみの付き合いと言われている安倍首相の祖父は当時の電通の社長と組んで阿片の密売で大儲けした
国家レベルでハロプロは干されてるから太刀打ち出来ない 53名無し募集中。。。2019/11/21(木) 11:18:37.130
↑他のスレに引用させて貰おうとしたら間違えて誤爆しました
申し訳有りません
54名無し募集中。。。2019/11/21(木) 11:24:40.250
小泉の後1年交代の脆弱政権が続いて
その後に地獄の民主時代になる
その反動で保守安定政権ならそれでいいんだよってことになった巡り合わせ
55名無し募集中。。。2019/11/21(木) 11:28:11.470
秋元康は長男。
56名無し募集中。。。2019/11/21(木) 11:35:32.700
日本史に詳しい俺の視点だと歴代
名宰相 事実上の総理だった大久保利通 安倍晋三 田中義一がベスト3かな
ワースト3は 菅直人 鳩山由紀夫 近衛文麿だろう
57名無し募集中。。。2019/11/21(木) 11:36:53.500
おまえただのネトウヨゴキブリじゃん
58名無し募集中。。。2019/11/21(木) 12:05:08.470
民主政権のときのほうが物価安くて良かったんだけど
59fusianasan2019/11/21(木) 12:43:57.220
60名無し募集中。。。2019/11/21(木) 15:32:34.280
43 名前:名無し募集中。。。 :2019/11/21(木) 15:30:44.24 0
@日米FTAが19日に与野党合意
衆議院通過、締結されれば
国民皆保険が撤廃される
年金や生活保護が撤廃される
消費税廃止できなくなる
水道再公営化できなくなる
警察、消防が民営化
軽自動車が撤廃される
JAが解体される
GM食品しか食べれなくなる、GM表示がなくなる