1名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:15:32.470
2名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:17:46.430
新たなる旅立ち
3名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:19:20.060
ガミラシウムとイスカンダリウム
4名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:20:26.310
配分が逆だよね
5名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:20:51.180
ヤマト2になるかさらばになるか
6名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:21:00.110
行きが25話で帰りは1話でもおかしくない
7名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:22:19.220
ブルーノアが宇宙空母だった話数の悲惨さにくらべれば
8名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:23:51.230
川口浩探検隊も帰り道は難無く戻ってきたし
9名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:28:35.230
さらばを映画館で観た感動をテレビ版であるヤマト2でだいぶ改悪され怒り心頭だったわ当時
10名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:29:29.850
11名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:29:54.490
テレサが服を着ているところとか?
12名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:30:20.290
2なのかよ最後生き残るのかよ
13名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:31:12.270
ミルが撃った光線銃は雪の横っ腹貫通していったよな
そりゃ死ぬっつの
14名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:32:38.760
モテない島君にテレサが「あげるわ、あげるわ」ってラブシーン演出してやってたなヤマト2
15名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:36:50.570
俺はつぼみにヤマト制服を着せたいと切に願う者である
16名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:39:59.010
滅亡の日までカウントダウンしてたのに帰り道その緊迫感無くて台無し
17名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:40:43.180
あの後嶋大輔って名前のツッパリ男性アイドルがデビューして
名前パクッてんじゃねえよって思ったな
18名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:42:02.210
人類滅亡までのカウントダウンが150日ぐらいから一気に最終回で消化されちゃうもんな
びっくりしたわ当時
19名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:44:24.350
ワープの時に服が透けるのはなぜ?
20名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:45:43.050
コスモクリーナー使ったら干上がってた海が元通りになるなんてこと本当にできんのかよ
ってどうしても思うよな
21名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:46:02.000
特にニュースもないのにヤマトスレがPt2まで行くとはw
22名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:46:10.390
お前らよくそんな昨日の事のように覚えてるな
俺は2199見てなんとなくおもいだしたくらいなのに
23名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:46:12.640
>>15
着せるの?矢沢ようこみたいなボディペイントじゃなくて?? 24名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:46:27.630
雪の気を引こうと思っておま言うのセリフの後イスカンダルへ
25名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:47:59.610
最近ファミリー劇場でやってるもんな
26名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:49:02.450
海が元通りになったとしても
生物死に絶えてるのにどうやって本当の意味で元に戻るんだろうか
地下のデカい水族館かなんかに保存してたんだろうか
人類が滅亡しようってのにそんな余裕あるわけないよね
27名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:51:21.760
地表の熱が冷めれば雨降って海は戻るだろ
一年で戻るかと言われると疑問だがw
28名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:53:47.570
コスモクリーナーに関しては2199の以前の環境に戻す作用ができる
というのが納得できるんだよな
一度生物死に絶えてるところへ海が戻ったところでどうにもならんからな
29名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:54:26.290
鯨もマグロもアジもいない海
30名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:56:00.970
ただ塩分の多い水があるだけじゃ意味ないもんな海
31名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:57:46.770
そういえば松本零士は回復したんか
32名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:57:57.870
人はどうして海を恋する
33名無し募集中。。。2019/11/26(火) 23:58:44.290
真っ赤なスカーフの歌が突然流れるところは違和感が半端なかった
34名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:01:21.820
>>23
それをわかるとはさすが狼
あれもいいなw 35名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:02:11.760
>>29
マグロやアジは食用が地下に生き残ってたはずだし
クジラは宇宙捕鯨委員会が保護していたはず 36名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:03:16.440
2199のコスモクリーナーはほとんど超能力に近いよな
37名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:07:38.910
マグロは止まると死にます
動き回れるほどの水を地下に確保するのは無理です
38名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:09:18.010
2200年だぜ遺伝子が保存されているにきまってる
39名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:09:34.950
魚なんか飼ってるぐらいなら俺たち食わせろって暴動起きるのが普通だからな
40名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:10:45.630
41名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:11:13.360
最初の予定より話数短縮されたんだっけ?
42名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:11:18.210
地中で暮らすモグラやミミズは遊星爆弾降っても普通に生き残ってそうだな
放射能で遺伝子めちゃくちゃになってるだろうけど
43名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:18:22.340
削られた話はキャプテンハーロックが出て来て正体は古代守だって聞いた
44名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:19:07.610
地下都市の上の方は巨大化した植物で酷いことになってたから
ミミズとかもバラノドン並みになってそうだな
45名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:21:01.320
>>43
その話出しちゃうと
イスカンダルでスターシャが看病して結ばれる地球人がいなくなってしまう
なのでカットしたんだろ 46fusianasan2019/11/27(水) 00:22:46.270
帰りはワープの連続とかw
47名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:24:00.180
当初予定だと110日でイスカンダル到着
ヤマトは1日1200光年ワープできる
あれ計算が合わないw
48名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:24:28.250
モグラがイノシシ並みにデカくなってたらこえーよな
49名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:26:02.920
あとガミラスでの戦闘終了からイスカンダル出発まで30日あるのでそれなりの大修理してたと思われw
50名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:26:27.210
行きのガミラスの抵抗が半端なかったというか
自分の星に向かって来るわけだから
そら全力で潰しにかかるわな
ガミラス本星が壊滅したって残党たちの神風アタックで
帰りも大変なことになるはずなんだがな
51名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:27:51.900
>>43
ガンダムでデギンがセイラに謝罪するということになってたというレベルで酷い話だなw 52名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:28:09.600
守るべきものが無くなったガミラスが神風アタックするのか
53名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:28:23.430
54名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:29:03.970
55名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:29:19.760
するでしょ
ヤマト葬ってガミラス人が地球に移住したいんだから
56名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:31:27.120
もしかしたらスターシャからガミラスの残党たちの神風アタックをかわる方法を伝授してもらったのかもしれない
空間磁力メッキも真田さんが開発したんじゃなくて
スターシャから譲ってもらった技術ではないかと
57名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:32:42.600
ルビー戦線やサフィア戦線が存在してたから兵力引き抜いて撤退なんて至難の業
戦線ということは当然敵がいて追撃してくるわけだから
58名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:32:56.070
>>54
あれだけ連戦連敗してるデスラーによく着いて来るよなガミラス兵も 59名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:33:30.740
>>53
デギンがホワイトベースに和平交渉しに乗り込んでくるらしい
ブライトさん権限ありませんw 60名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:34:23.960
普通ガミラス本星を壊滅させたデスラーなんか兵士たちが反乱起こして処刑するよな
61名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:36:32.830
2の残党も新たなるで壊滅させて本星までぶっ壊してるしなw
62名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:36:56.770
その点さらばは忠義者のタラン一人だったよなガミラス人
63名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:37:01.540
>>60
ああいう形で殲滅されたら情報も流れないし 64名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:37:42.360
打ち切りになったせいでデギンはキャラ立たなかったのか
デスラー暗殺計画が端折られたせいでサンドバッグ役で終わったヒス君みたいだ
65名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:37:46.490
>>61
でもあっという間にガルマンガミラス建国して銀河系の半分を支配w 66名無し募集中。。。2019/11/27(水) 00:38:06.360
さらばが色んな意味で最後になるべきだった
67名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:33:07.360
往復でどのくらいかかったの?
68名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:33:31.900
何回も同じスレを立てるな
69名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:38:45.660
70名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:45:05.510
狼住人が一番熱く語れるアニメがヤマトなんだよ
ガンダムでもエヴァでもプリキュアでもなく
50代半ばホイホイスレでもある
71名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:46:05.480
40代だが余裕で語れる
72名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:54:46.590
スターシャってどう見ても性格いい女に見えないよね
73名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:57:23.950
生物のDNAの情報とかが可能なかぎり残してあるとか
74名無し募集中。。。2019/11/27(水) 01:59:43.490
海が元に戻ったのも真田さんの奇想天外な対策のおかげだと思ってる
75名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:00:17.410
>>72
メーテルと同じで助けるふりをして実はイスカンダルまでたどり着くか試しているんでは
あとこの年代のアニメとしては未来少年コナンだな 76名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:00:23.210
ヤマトは本来ノアの方舟だから
地球の生態系の情報も積む予定だったでしょうよ
77名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:02:06.490
あの時代は日本沈没とかみたいに絶望的な近未来を描くSFが多かったよな
78名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:03:40.210
コナンも総統ヤマトの影響受けてるよね
79名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:04:11.620
それでもスターシャはサルガッソーに入り込んでどうにもならなくなったヤマトを出口まで誘導してる
ただ助けるふりだけしてたわけじゃない
80名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:04:37.080
終わったと思ったらまだやってんのかよさすがヤマト
81名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:05:15.040
82名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:08:28.500
本当の地球の恩人は古代守
彼がいたからスターシャは本気でヤマトを助ける気になった
古代守のルックス性格が藪だったらスターシャはヤマトを見限ってた
83名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:09:04.560
ノストラダムスの大予言とか人類滅亡ブーム
84名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:11:32.050
85名無し募集中。。。2019/11/27(水) 02:16:29.480
企画段階では反乱の首謀者は藪ではなく真田
86名無し募集中。。。2019/11/27(水) 03:01:44.690
沖田っていつも大事なときに倒れてるな
無能かよ
87名無し募集中。。。2019/11/27(水) 03:09:23.94O
88名無し募集中。。。2019/11/27(水) 03:23:27.140
バカメと言ってやれなの
89名無し募集中。。。2019/11/27(水) 07:29:03.520
>>59
そこをソーラレイでガンダムもアムロもいっぺんにやられてたら 90名無し募集中。。。2019/11/27(水) 07:32:45.600
七色星団と最終回見直したけどやっぱりおもしろいな
作画はばらつきあってもキャラの演技やメカの表現は魅力ある
コスモクリーナーの前で雪が死ぬ場面なんてむちゃくちゃ力入れて描いてるから色気あるわ
91名無し募集中。。。2019/11/27(水) 08:04:31.360
>>55
なんでまだ住んでないんだろな
ヤマトが出ていった後の地球に住んじゃえばよかったのに 92名無し募集中。。。2019/11/27(水) 08:09:58.460
前スレ完走したんかいw
93名無し募集中。。。2019/11/27(水) 08:13:33.440
>>85
真田さんがいるところが生き残るから
反乱軍が天下取ってしまうなそれではw 94名無し募集中。。。2019/11/27(水) 09:14:04.160
真田さんは確かに悪役っぽい顔立ちになってるもんな
当初の目論見では反乱の首謀者にされるとこだったのか
95名無し募集中。。。2019/11/27(水) 09:40:03.860
96名無し募集中。。。2019/11/27(水) 09:48:15.790
徳川機関長から罵倒され殴る蹴るされた藪たちが反乱して立てこもっちゃったか
97名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:02:57.560
藪って結局登場したのって25話の後半でそこでいきなり反乱おこすんだよな
98名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:05:39.060
今だったら25話のネタだけで4話分に引き伸ばす
99名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:06:09.050
沖田<古代、艦長代理になってくれんか
古代<いや、僕みたいな若輩者より真田さんの方が適役じゃないでしょうか
沖田<真田君か・・あれはダルマだからダメだ
古代.。oO(艦長って障害者差別主義者だったのか・・)
100名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:07:13.090
藪達はイスカンダルの地震で死んじゃうから
この作品も日本沈没の影響ありありなんだよね
101名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:09:31.950
藪<親父さん、このままじゃヤマトが地球に戻っても人類は滅亡してるんじゃないですかね
徳川<藪から棒に何を言う
102名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:16:26.600
藪が死ぬことにより
800年にわたる桔梗屋の系譜も
途切れることとなる
103名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:16:34.350
松本零士が機械の体の伏線を潜り込ませているようだから
真田さんが反乱っていうのもそういうことだったんじゃないのかな
104名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:17:33.810
>>100
あの地震はスターシャがピンポイントで藪たちを狙って起こした地震なんだよ 105名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:17:45.700
薮は火の鳥に生まれ変わるのよって言われてそうだ
106名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:21:13.860
反乱も5分で終了するからなんのために挿入したんだか意味不明
映画版じゃカットされてて森雪がいきなり腕吊ってておかしなことになってるし
107名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:21:34.770
真田さんが999機械の体世界を作った
108名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:40:14.940
みんな森雪を密かに狙っていたのだろう
あんなスタイルの良い体をぴったりとした制服を着て見せつけられていたらたまらん
109名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:42:27.330
>>89
アムロがピロピロリンして回避するので大丈夫 110名無し募集中。。。2019/11/27(水) 10:49:11.990
111名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:22:55.800
ミニスカだったしな
112名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:24:29.040
雪もいきなり今まで関わったことがあまりない藪とかに求婚されても困るよな
113名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:35:01.010
藪は途中から出てるよ 安彦がモデルらしい
114名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:37:15.270
トレンディードラマ時代に実写版やってたら
古代進=江口洋介
森雪=森高千里
島大介=唐沢寿明
沖田十三=三船敏郎
佐渡酒造=渥美清
加藤三郎=織田裕二
山本明=吉田栄作
真田志郎=中井貴一
古代守=阿部寛
斉藤始=陣内孝則
徳川機関長=仲代達矢
藤堂平九郎=小林桂樹
デスラー総統=福山雅治
ヒス副総統=香川照之
ドメル将軍=渡辺謙
115名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:38:05.110
私がオバさんになってもヤマトに連れてくの
派手な戦闘はとても無理よ
ガミラスには負けるわ
116名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:42:18.700
ドメル将軍は転生してズォーダ大帝となられるお方だ
117名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:43:21.200
藪は真田や徳川のかわりに悪役にされて可哀想なのだと
バカボンパパが申しております
118名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:45:00.700
そいえば最初のTV版ってユキ以外に女乗組員って映ってる?
119名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:47:02.540
ズォーダ大帝はこのころアンドロメダあたりで
120名無し募集中。。。2019/11/27(水) 11:48:43.53O
121名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:12:17.510
ウルトラセブンもそうだがヤマトも日本以外皆全滅状態なんだな
122名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:14:35.060
桔梗屋の系譜はアナライザーによって永遠に続くよ
123名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:20:34.170
124名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:24:28.160
>>123
あれは東亜重工製のマゼラン4号、いわゆるダッチワイフだよ 125名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:24:56.160
126名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:28:20.980
デスラーが失脚しないのが最大の謎
127名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:31:03.330
デスラー財閥というガミラス一の大財閥の当主でもあるからだよ
128名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:36:06.930
ウルトラセブンはゴース星人に新略されてもプロ野球やってるからな
129名無し募集中。。。2019/11/27(水) 12:39:44.740
ヤマトをガミラス星に誘い込んで国家が滅ぶ
暗黒星団との交戦でガミラス星を破壊する
大罪人じゃないか
130名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:03:44.920
うぃきの情報もあてにならん
OPが合唱のみで始まるってかいてあったけど
ささいきいさお+合唱なんだよ 書いた奴耳悪いのか?
131名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:07:41.420
ウルトラマンじゃ一心同体だったのに
このころは中悪かったんだな古代とデスラー
132名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:11:03.350
2199年10月に恥丘出発したはずなのに
2200年9月にイスカンダルを出発しようとした・・・・・
設定ぐずぐずじゃねえか
133名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:14:52.00O
>>130
バージョン違いが有りすぎて間違いかどうかもわからない 134名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:22:13.970
135名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:24:14.990
森雪のイメージは山木さん
136名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:25:33.450
デスラーは邪魔者は悉く自分の拳銃で銃殺するよな
ヒスといい、ミルといい
137名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:39:46.350
某ツールで最終回みたのだが
宇宙服が無いとといいつつ宇宙服来ているガミラス総統って
馬鹿?
138名無し募集中。。。2019/11/27(水) 13:45:03.350
10話で女カットが多数いる服は森雪といっしょ(看護婦バージョンじゃない)
139名無し募集中。。。2019/11/27(水) 15:21:24.430
ドメルが他の戦線から艦隊寄せているはずなんだけど
空母が一隻づつって少なくね?
140名無し募集中。。。2019/11/27(水) 15:43:11.700
デスラーですらデスラー艦1体しか率いてないし
141名無し募集中。。。2019/11/27(水) 15:49:20.610
反社衛生法っていずれできそうだよなw
142名無し募集中。。。2019/11/27(水) 15:51:55.190
んなこと言ってるとデスラー機雷って実は陰口だったのかも知れんと思えてくる
143名無し募集中。。。2019/11/27(水) 16:28:58.200
誤爆で床抜いて落としてもデスラーは反省しません
144名無し募集中。。。2019/11/27(水) 16:31:11.270
ガミラス人たちはみんなデスラー機雷なんだよ
145名無し募集中。。。2019/11/27(水) 16:34:55.670
146名無し募集中。。。2019/11/27(水) 16:44:05.530
147名無し募集中。。。2019/11/27(水) 16:55:14.640
こないだ某アニメ祭で吉田理保子さん見たわ
巨大アニメトピア聞いてたから感動
148名無し募集中。。。2019/11/27(水) 16:55:47.650
巨大→初代
149名無し募集中。。。2019/11/27(水) 17:55:36.150
沖田艦長がほぼ同い年と知って驚いた
司令・・・・ワシは行くよイスカンダルとか言い回しなんてしない
司令っオレ行きますよ!大丈夫でしょイスカンダルなんて着いてみりゃ近いもんすよと言っちゃう可能性大
150名無し募集中。。。2019/11/27(水) 18:03:19.020
>>142
ほう。45年気づかなかった
北朝鮮の我が元帥みたいなやつか 151名無し募集中。。。2019/11/27(水) 18:05:10.720
デスラー機雷は無視してもしつこいくらい寄ってくる
かまってやると爆発する
まさに裸の王様独裁者へのあてつけ
152名無し募集中。。。2019/11/27(水) 19:38:21.210
シリーズのヒロイン
生活班長兼レーダー手でクルーの健康管理&生活環境維持に気を配るほか
医務室においては医師の佐渡酒造を補佐する優秀な看護師であり
なおかつ日常は第一艦橋でコスモレーダーの監視手も兼ねている
153名無し募集中。。。2019/11/27(水) 21:29:43.230
バラン星到着後の話数6
バラン星での戦闘回頭を許し波動砲で人口太陽撃破基地壊滅
七色宙域での戦闘有名なドリルミサイルドメル将軍自爆大和大破宇宙葬
双子惑星からの攻撃ガミラスと知り愕然磁力でガミラス星の空洞海へ濃硫酸と知って愕然アルミメッキすればよいのにねえ
ガミラス星での死闘マグマ溜りを波動砲で打って反撃開始ガミラス人滅亡イスカンダルヘ
イスカンダルであーだこーだハーロック発見しゅっぱーつ
最終回なんだかんだで地球へ着く浣腸脂肪
こんな感じだな内容としては盛沢山会だな
154名無し募集中。。。2019/11/27(水) 22:13:14.790
子供の頃から戦争をしていると厳しい顔つきになるのだろう
戦国時代の武将みたいなものだ
155名無し募集中。。。2019/11/27(水) 22:15:40.260
ガミラスは地球より先に蜂の星乗っ取れよ
156名無し募集中。。。2019/11/27(水) 23:09:38.790
ビーメラ星も長くなかったのかもしれん
157名無し募集中。。。2019/11/27(水) 23:19:26.690
ローヤルゼリーは国力の源泉
158名無し募集中。。。2019/11/27(水) 23:37:37.000
159名無し募集中。。。2019/11/28(木) 00:05:42.610
ガトランティスもわざわざ地球侵略にやってくるんだから
どんだけ魅力的な星なんだよって思っちゃうよな
160名無し募集中。。。2019/11/28(木) 00:26:56.210
未来少年コナンでもレプカ局長に向かって戦争をやめて共存の道を考えるべきですと言った奴は
撃ち殺されていたな
独裁者に対して一番言ってはいけない発言なのか
161名無し募集中。。。2019/11/28(木) 00:46:12.660
つか銀河の各星に基地作れる科学あるなら無理に地球来る必要なくね?
有毒ガスの大気の中じゃなきゃガミラスに合わないならなおさら
162名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:15:38.420
あの時代に地球侵略がさまざまなアニメや映画のテーマになったのって
あの時代の世界の人びとの何かしらの心情を現してると思うんだがどういうことなんだろう?
163名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:23:40.530
宇宙人が地球を侵略に来るってモチーフは
ウェルズの宇宙戦争の頃からあったんでは
164名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:25:03.860
ウェルズの宇宙戦争は火星人だから地球侵略は当然だろw
165名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:29:39.880
テレビシリーズの放送が始まったのはベトナム戦争が末期の頃だけど
何か投影されてるものはあるのかねえ
166名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:30:06.470
宇宙人の侵略自体は定番ネタ
光速を超えて相手のとこまで行くというスケールの大きさが
当時のテレビマンガとしては斬新だったのでは
167名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:31:54.960
宇宙開発の裏返しじゃないの
168名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:37:56.110
宇宙から敵が来ると脅してみたり我々は宇宙に一人ではないと言ってみたり
いろんな映画が宇宙を描いて宇宙へのロマンが広がった時代だった
そうあとロマンて言葉もヤマトや999から教わったなぁ
169名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:43:07.190
アポロ11号で人類が初めて月に行ったのが1969年
ヤマトのテレビ放送開始が1974年
パイオニア10号11号が木星に到達したのも1973〜74年頃だな
太陽系は地球人類の勢力範囲みたいな感覚が生まれたのかもしれない
170名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:48:55.340
スタートレックや宇宙家族ロビンソンやらのアメリカドラマ
禁断の惑星や地球が静止する日なんかのSF映画
キャプテンフューチャーやらのスペオペ小説なんかの下地あってやろ
171名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:49:51.380
そこに日本が戦争に負けたルサンチマンをスパイスとして加えてみました
172名無し募集中。。。2019/11/28(木) 01:53:43.690
テレビ版の最初の方で大和が米軍機との死闘の果てに沈むシーンがあるけど
主砲で敵攻撃機を撃ち落としてたな
173名無し募集中。。。2019/11/28(木) 02:17:01.130
46センチ主砲で戦闘機を打ち落とすのはどう考えても無駄だが実際にはあったと聞く
174名無し募集中。。。2019/11/28(木) 02:21:21.440
三式弾やろ視界よけりゃな
175名無し募集中。。。2019/11/28(木) 07:33:12.560
地球侵略とか世界征服とかやれるもんならやってみやがれ
中東や極東のめんどくさい国や地域も全部統治するつもりあるんだろうな?
是非とも統治してめんどくさい国や地域を黙らせていただきたい!
176名無し募集中。。。2019/11/28(木) 07:39:21.780
地球侵略を狙う宇宙人はアメリカを真っ先に叩く
次にヨーロッパそして中国ロシア
日本はその次になるだろうから
先進国の中では一番猶予があるだろうな
177名無し募集中。。。2019/11/28(木) 08:16:15.690
最後の宇宙艦隊や宇宙戦艦に日本人しかいないのは
憲法9条がらみで艦隊を派遣するしないで揉めてるうちに他国の艦隊が全滅して
結果的に日本の艦隊が最後まで温存されたからだと思ってる
178名無し募集中。。。2019/11/28(木) 08:33:53.560
戦勝国になって宇宙の覇権を握ろうと
各国が抜け駆けしたがガミラスに各個撃破された
179名無し募集中。。。2019/11/28(木) 08:43:55.370
アメリカみたいな国は今は怖いものなしと我が世の春を謳歌してるけど
一旦宇宙からの侵略者に狙われると真っ先にやられるわけだから
色んな意味で必要以上に目立つ行動取らない方がいいんだよね
180名無し募集中。。。2019/11/28(木) 08:47:31.490
ガミラスが終わればガトランティスが来る
ほんとに早いわ
181名無し募集中。。。2019/11/28(木) 10:02:56.480
波動エンジンが敵を引き寄せてるんだな
思えばイスカンダル、ガミラスで大陸が沈んだり地面が陥没して星として死にかけてるのは
波動エンジンの使いすぎによる副作用なのかもしれない
182名無し募集中。。。2019/11/28(木) 10:48:48.730
>>181
要するにイスカンダルは地球を滅ぼしにかかってるってことだな
時間はかかるだろうが 183名無し募集中。。。2019/11/28(木) 10:52:18.590
艦長が起きた
184名無し募集中。。。2019/11/28(木) 11:10:41.28O
185名無し募集中。。。2019/11/28(木) 12:38:40.980
186名無し募集中。。。2019/11/28(木) 12:52:18.410
来年もまたイスカンダルへ泳ぎに行きたいわ
187名無し募集中。。。2019/11/28(木) 13:43:58.310
それだけ地球が魅力的な星なのだろう
でもあれだけミサイルで星をめちゃくちゃにするくらいなら地球じゃ無くても
他の候補の星はいくらでもありそうだが
188名無し募集中。。。2019/11/28(木) 14:00:34.590
あの状態だと火星と変わらんもんな
189名無し募集中。。。2019/11/28(木) 15:04:29.810
邪魔な先住民は皆殺しにしてからゆるりとガミラスフォーミングするつもりだったんだろ
190名無し募集中。。。2019/11/28(木) 15:15:14.140
191名無し募集中。。。2019/11/28(木) 15:38:11.590
ジャミラス
192名無し募集中。。。2019/11/28(木) 15:56:56.480
赤い地球と火星の違いは大気の有無だが
その大気の中ではガミラス人は生きられないという
193名無し募集中。。。2019/11/28(木) 16:26:46.990
彗星帝国の超巨大戦艦に吹っ飛ばされた月どうすんだよ
地球の環境に間違いなく影響出てくるのに
194名無し募集中。。。2019/11/28(木) 16:35:21.740
宇宙戦艦〜 ト〜マ〜ト〜♪
195名無し募集中。。。2019/11/28(木) 16:36:27.120
196名無し募集中。。。2019/11/28(木) 16:37:34.570
人口月でも造ったんだろ
197名無し募集中。。。2019/11/28(木) 17:34:44.540
火星にはスペシュウムが有るから
198名無し募集中。。。2019/11/28(木) 17:54:55.700
ミサイル接近!大型です!
北朝鮮から何か飛んで来たようだけど毎回大田の声で再生される
199名無し募集中。。。2019/11/28(木) 20:04:23.430
大田はアルファ星の回とか主役回なかったわりに印象あるな
200名無し募集中。。。2019/11/28(木) 20:10:41.890
一番おまえらっぽいよな
201名無し募集中。。。2019/11/28(木) 20:24:23.150
結局は美男美女のカップルが結婚してしまうという
ただ森雪がアナライザーの告白に少しは心を動かしてくれたのが良かった
最終回で古代が森雪をお姫様抱っこして喜びを表すシーンが感動的で何回も見直してしまった
202名無し募集中。。。2019/11/28(木) 23:15:10.090
島さんも美男子なんだけどな
203名無し募集中。。。2019/11/28(木) 23:23:51.070
古代と島って松本デザインの中でも異色だな
真田さんみたいなやつはたまにいるが
ヤッタランみたいになってたのかもしれん
204名無し募集中。。。2019/11/28(木) 23:26:34.130
そうか?古代ってハーロックと基本同じだろ
205名無し募集中。。。2019/11/28(木) 23:57:25.210
2202でなかったっけ吹き飛んだ月の補修してるとこ
206名無し募集中。。。2019/11/29(金) 00:26:12.620
>>204
台場は片目隠してるからハーロック系なんはわかる 207名無し募集中。。。2019/11/29(金) 01:14:39.920
台場だったの魂宿し
208名無し募集中。。。2019/11/29(金) 02:33:58.440
異星人とのファーストコンタクトは未知との遭遇みたいな平和的なものばかりではなくエイリアンは衝撃だった
209名無し募集中。。。2019/11/29(金) 02:36:41.140
テラフォーミングとかアニメにしてはいきなりアバンギャルドな侵略の仕方で好き
210名無し募集中。。。2019/11/29(金) 02:53:39.740
何で異星人も人間みたいなんだろうな
全然住環境違うのに人間みたいになるわけないのに
211名無し募集中。。。2019/11/29(金) 03:48:50.090
それをいっちゃおしめーよ
212名無し募集中。。。2019/11/29(金) 06:10:29.910
ヒト型宇宙人はみんな回遊惑星アケーリアスの落とし子だから
213名無し募集中。。。2019/11/29(金) 06:55:26.570
宇宙の戦士は昆虫型かな
ガンダムのモビルスーツの元ネタだったりして影響力大きい原作は読んでないけど
映画版であるスターシップトゥルーパーズでは隕石攻撃してくる昆虫型の敵の母星へ倒しに行ってたね
214名無し募集中。。。2019/11/29(金) 07:24:30.600
未来の世界のヒト型ロボット〜♪
215名無し募集中。。。2019/11/29(金) 08:17:30.280
216名無し募集中。。。2019/11/29(金) 08:27:44.530
217名無し募集中。。。2019/11/29(金) 08:52:15.360
高度な文明持って地球を侵略に来るのがヒト型宇宙人ばかりってことでしょ
218名無し募集中。。。2019/11/29(金) 09:05:11.180
白色彗星ってワープできないんだから
1光年を1年で通過するのが精一杯のはずなのに
何で地球より何万光年も彼方からほんの数ヶ月程度で地球に来れるの?
219名無し募集中。。。2019/11/29(金) 09:23:16.320
ワープの原理でアインシュタインの閉じた宇宙論を引き合いに出して真田さんが説明してるんだが
波と波の頂点を進んでいくのがワープだっていうけど
それってせいぜい数倍単位の短縮にしかならないはずなのに
どうしたら一日に1200光年のワープという超短縮が可能なのか甚だ疑問
220名無し募集中。。。2019/11/29(金) 09:23:54.310
221名無し募集中。。。2019/11/29(金) 09:26:46.720
テレサはヤマトに乗船してたわけじゃないのに
勝手に数万光年の間を個人の力で飛び越えてくるんだから
超能力者以外の何物でもないな
222名無し募集中。。。2019/11/29(金) 09:31:05.780
>>220
サーベラーの服もスケスケになるのかっ! 223名無し募集中。。。2019/11/29(金) 09:58:20.950
アンドロメダ星雲を征服して次の目標が地球侵攻(銀河系ではない)
遊星爆弾でボロボロなのにw
224名無し募集中。。。2019/11/29(金) 10:19:55.060
ワープは空間跳躍だと認識してきたが量子インフレーションなんじゃないか
ならば秒速数億光年も可能だし途中の物質にも干渉されない
225名無し募集中。。。2019/11/29(金) 10:52:04.69O
>>219
宇宙空間はリアス式海岸や雪片曲線のようなフラクタル構造で複雑に折り畳まれているのかもしれない 226名無し募集中。。。2019/11/29(金) 10:52:59.330
テレサが反物質てのはどういうことなの?
227名無し募集中。。。2019/11/29(金) 11:40:44.310
あまりまで真剣に考えないw
228名無し募集中。。。2019/11/29(金) 11:59:53.250
私大文系の知ったかバカが集まってきました
229名無し募集中。。。2019/11/29(金) 12:34:19.370
ワープする間に惑星やら衛星があったらどうなるの?
普通衝突するよね
230名無し募集中。。。2019/11/29(金) 12:40:55.65O
>>229
ワープについて何もわかってないとしか言いようがない 231名無し募集中。。。2019/11/29(金) 12:42:39.870
232名無し募集中。。。2019/11/29(金) 12:44:52.250
その点はスター・トレックのワープの方が面白い説明してるよね
233名無し募集中。。。2019/11/29(金) 12:54:02.73O
234名無し募集中。。。2019/11/29(金) 12:57:26.160
>>233
宇宙全体が吹っ飛ぶというのが訳分らんのだが
ヤマトのミスごときで全宇宙が吹っ飛ぶなら
過去にそのようなミス犯した船あるはず 235名無し募集中。。。2019/11/29(金) 13:10:31.060
ワープ失敗ごときで宇宙全体が吹っ飛ぶなら
ヤマトが無事地球に戻ることが許せないデスラーが
わざとワープ失敗して宇宙全体を吹っ飛ばすテロ攻撃で
相打ちに持ち込むことできるじゃんって思ったけどな
236名無し募集中。。。2019/11/29(金) 13:11:49.86O
>>234
吹っ飛ぶ可能性があるだけでヤマトが元の宇宙に戻って来れなくなって終わりだろう 237名無し募集中。。。2019/11/29(金) 14:28:28.060
238名無し募集中。。。2019/11/29(金) 14:50:04.960
ヤマトはトラブったらスターシャという有能なナビが正しい方向へ導いてくれるから楽勝楽勝
239名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:28:01.840
何十万光年も離れているのに何でリアルタイムで通信ができるんだろうか
240名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:34:17.930
細かい疑問を突っ込んでるとSFアニメなんて見れない
241名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:37:20.830
ヤマト2199で地球から8光年離れたところから地球を映像で捉えたら
そこから見える地球は8年前のまだガミラスから攻撃されていない青い地球だった
ってシーンでその演出やるのなら星間通信も時間差を考慮しろと思った
242名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:38:47.720
スタートレックのワープとヤマトのワープじゃ違う
ヤマトのは異空間を通るテレポートだ
243名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:42:43.470
>>239
レーダーと武器もわけわからん
巡航速度でもヤマトって光速近く出るんやろ
絵作りとして有視界戦闘しなきゃいけないにしても光線以外当たらないんじゃないか? 244名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:43:14.950
>>241
超高速通信ないとストーリー崩壊するだろw 245名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:46:52.580
スカパーで30数年ぶりに新たなる旅立ちとヤマトよ永遠にみたけど
やっぱりひどいなぁ
2度と見るか!って当時思った俺は正しいwwwwwwww
246名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:53:03.320
新たなる旅立ちそんなにひどいかな?
仇敵と仲直りして更に大きな敵に挑むって酷く少年マンガぽいプロットだし
見たのが小学生の頃だから尚更
247名無し募集中。。。2019/11/29(金) 15:58:45.960
双子星の片割れが消滅した影響で惑星がコースアウトして更にワープするとかもうね
248名無し募集中。。。2019/11/29(金) 16:07:38.340
あれ実質スターシャと守の救出作戦
デスラーからイスカンダルの危機だと通信が入ってホイホイ出向いていくのは危ないw
249名無し募集中。。。2019/11/29(金) 16:15:58.910
新たなるって
太助がボートで海に浮かぶお城だ〜わーっ!!とこしか覚えてないわ
250名無し募集中。。。2019/11/29(金) 17:32:20.390
デスラーが惚れた女かもしれんがもう旦那も子供もいるような女助けるために
せっかく生き残って自分についてくる兵隊と戦艦をぼんぼん沈められて
最後はゴルバに突っ込んで「私ごと撃てぇ!」とか止めないタランもひどいよなあれw
251名無し募集中。。。2019/11/29(金) 17:40:22.850
だいたい惑星がワープスピードまで加速したら大気はおろか地殻まで吹き飛ぶと思うんだがね
それに恒星系から離れたら酷寒の宇宙
海なんか瞬時に凍り付くわな
252名無し募集中。。。2019/11/29(金) 17:41:17.970
>>234
真田さんがちょっと大袈裟に言って島にプレッシャーかけてる
まだパワハラとかモラハラって言葉が存在しない時代(未来) 253名無し募集中。。。2019/11/29(金) 17:54:02.560
ヤマトのワープはスピード上げればワープというものではないからなんか違う物理学の世界なんやろ
254名無し募集中。。。2019/11/29(金) 17:54:02.460
裏真田さんだな
255名無し募集中。。。2019/11/29(金) 18:01:21.330
>>250
イスカンダルとガミラスの特殊な関係でしょ
そもそも地球へのコスモクリーナー提供という段階でイスカンダルを占領しないとおかしい 256名無し募集中。。。2019/11/29(金) 18:32:18.440
2199ではガミラスがイスカンダルに従属してるけど昔のにはいっさいそういうのなかったからなぁ
257名無し募集中。。。2019/11/29(金) 19:09:22.410
ガミラスとイスカンダルはイスラエルとアラブ諸国みたいな関係だったと思ってる
258名無し募集中。。。2019/11/29(金) 19:14:57.550
そういえばイスラエルとイスカンダルって名前似てるな
259fusianasan2019/11/29(金) 19:26:38.700
イカスミみたい
260名無し募集中。。。2019/11/29(金) 19:33:33.190
>>256
お隣でイスカンダルに実質兵力ないのに放置してるからね
その辺に説明付けてグダグダが2199 261名無し募集中。。。2019/11/29(金) 19:37:09.890
ヤマト1作目でデスラーがスターシャへのホットラインで通話してるシーンあったよな
262名無し募集中。。。2019/11/29(金) 19:43:37.140
かつての波動砲艦隊が今でもガミラス本星に狙いを付けてるかもしれないと思うと迂闊に手を出せないだろ
263名無し募集中。。。2019/11/29(金) 19:53:24.410
三次元と四次元の間に挟まるってどういうことだよw
264名無し募集中。。。2019/11/29(金) 20:45:33.980
あの時代は何となくそれらしき事言ってたら通用してた
265名無し募集中。。。2019/11/29(金) 21:18:57.330
さらばでテレサはヤマトに白色彗星の危機のこと知らせるだけで終わるのかと思ったら
最後の最後に出てきて超巨大戦艦と刺し違えて自爆
スターシャと違って存在感はあまりなかったな
266名無し募集中。。。2019/11/29(金) 21:48:39.150
潘恵子の存在感は爆上げしたぜよ
267名無し募集中。。。2019/11/29(金) 21:51:34.680
>>265
なら最初からそうしてくれよ
ヤマトのクルーどんだけ犠牲にしたと思ってんだよ 268名無し募集中。。。2019/11/29(金) 21:52:00.330
素で間違えたテレサは上田みゆきだった
潘はサーシャか
269名無し募集中。。。2019/11/29(金) 21:53:03.400
270名無し募集中。。。2019/11/29(金) 21:57:21.800
さらばのテレサは全裸という理解でいいの?
271名無し募集中。。。2019/11/29(金) 22:01:13.750
2で服着てたからね
つまりそういうこと
272名無し募集中。。。2019/11/29(金) 22:06:09.040
サーシャの澪って名前は松本零士が付けたのかな漢字的に
273名無し募集中。。。2019/11/29(金) 22:50:13.000
>>267
超巨大戦艦引っ張り出すまでやらないとズウォーダーたち殲滅できないから 274名無し募集中。。。2019/11/29(金) 22:58:24.700
放射能で満たされているはずのところで
普段の格好で艦長と古代と島が波動砲の砲台の中で外を眺めるくらいだから
どうとでもなるんじゃね
275名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:00:40.030
ガキの頃、宇宙戦艦ヤマトというネーミングがダサすぎて見る気すらなかったが
再放送第1回の衝撃ですっかり虜に
第1回って非常に大事だよね
276名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:01:23.110
テレサって人型なんだけど何もない状態でどうやってテレザート星から
地球付近までやってきたんだろ?未だにその謎が解けん
反物質なら宇宙空間の星間物質と反応しまくって大変だと思うんだがそのあたりは?
277名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:02:49.810
テレサの質量なら爆弾打ち込んで爆発させればそれで終了なはずだけど
なぜ大帝はうろたえていたのであろうか
278名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:02:57.190
テレザートからテレポートでしょ
279名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:03:32.100
テレサを幽閉してた彗星帝国の技術がすげえ
280名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:04:53.060
イスカンダルってアラビア語で
アレキサンダーなんだって
281名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:06:19.500
昔バラン星をバレン星だと思っていた時期がありました
版画はどこだ!と
282名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:08:16.450
バランってデスラーの部下だろ
283名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:09:14.160
テレサとか最凶の自爆テロ刺客になりうるんだから
ズウォーダーみたいな絶対的支配者からしたら絶対遠ざけておきたい存在だろ
284名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:29:43.490
バランは星の名前
部下はタラン
285名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:29:59.980
286名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:31:22.340
戦艦大和のプラモデルを買ったら波動砲の穴が開いてなくて衝撃を受けた
287名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:32:36.490
大気圏航行するときのヤマトの翼は内部をぶった切ってるだろと思った
288名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:37:58.900
元ネタは轟天号なんだろうか
289名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:41:17.680
あの翼は航空力学的に何の役にも立ってない
290名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:44:13.620
そもそも水上で浮いてる時に波動エンジンは火が点かない
291名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:44:46.340
波動砲の螺旋が菊紋の代わりだったっけ
292名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:45:15.310
毎回発進シーンを無駄に工夫するよね
293名無し募集中。。。2019/11/29(金) 23:45:16.380
そもそもちっちゃい三角翼だよな
294名無し募集中。。。2019/11/30(土) 00:46:35.380
あれ火なの?
295名無し募集中。。。2019/11/30(土) 00:59:12.280
296名無し募集中。。。2019/11/30(土) 02:13:59.830
>>272
当時の子供は語感的に明治のMIOってタブレットラムネと同じ名前だなと思ったはず 297名無し募集中。。。2019/11/30(土) 02:15:35.940
298名無し募集中。。。2019/11/30(土) 06:23:09.310
基本第一艦橋の人間以外は名もなき戦士たちだからな
藪もその中の一人に過ぎない
299名無し募集中。。。2019/11/30(土) 06:27:22.560
ブラックタイガー隊の山本も本来は名もなきモブ戦士だった
一話だけ活躍(といっても撃墜され老稲荷ふらふらでヤマトに戻ってくる話)したので
おねーさまがたが「美形発見!」って騒ぎだしたんでさらばであんなに大きく取り上げられた
300名無し募集中。。。2019/11/30(土) 06:29:30.390
山本は加藤と並ぶ有能なブラックタイガー隊員みたいに言われてるけど
実際にはかなり実力差あるよな
301名無し募集中。。。2019/11/30(土) 07:13:27.820
老稲荷?
302名無し募集中。。。2019/11/30(土) 07:40:02.370
ミサイルとか魚雷が光速に近いスピードで飛んでる船体に当たるわけないのに
バンバン当たってるよね
F1マシンに幼児が投げるボールが当たるぐらい難易度高い
303名無し募集中。。。2019/11/30(土) 08:35:42.820
つか光速超えるヤマトからミサイル発射しても
ヤマトのスピード超えられないんだからヤマトの方が先に相手の艦に到着しちゃうよね
304名無し募集中。。。2019/11/30(土) 08:39:39.370
加藤三郎て何かの指名手配犯と同姓同名だったっけ
305名無し募集中。。。2019/11/30(土) 08:48:30.780
>>300
実力差あるかどうかをどうやって比較したんだろう?
設定? 306名無し募集中。。。2019/11/30(土) 08:49:39.670
307名無し募集中。。。2019/11/30(土) 08:59:06.080
>>303
反転して急速離脱とかしてる時の速度が順行してる時と全く違うから戦ってる時は光速に達してないと思う 308名無し募集中。。。2019/11/30(土) 08:59:48.730
加藤三郎って県岐阜商の甲子園優勝メンバーのキャプテンで
神風特攻隊で死んだ人の名前だったわ
309名無し募集中。。。2019/11/30(土) 09:18:18.760
加藤は隼の名パイロットから名前をとったとずっと思ってた
310名無し募集中。。。2019/11/30(土) 09:24:11.370
加藤隼戦闘隊だね
311名無し募集中。。。2019/11/30(土) 09:25:52.450
…みんな壊してやる…
312名無し募集中。。。2019/11/30(土) 09:59:38.590
>>311
その人が居なければベガも存在しなかった…はず 313名無し募集中。。。2019/11/30(土) 10:47:12.970
春の目覚めは森と古代進が結ばれる場面
314名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:00:11.450
古代と雪のセックスまで描くとは思わなかったわ
あれはやりすぎだわ
315名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:01:32.050
まずセックスシーンから始まったオーガスというアニメも後にあってだな
316名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:02:57.170
ヤマトの場合はそういうアニメじゃ無かったのに〜ってなるわ
317名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:03:30.500
古代.。oO(島ぁ 俺は雪にこんなこともこんなこともできんだぞ 羨ましいだろ へっへっへ)
318名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:04:03.410
明日に架ける虹をバックにみんなで横一列に並んでいるときに
2199のスターシアみたいに雪がお腹をさすって妊娠をほのめかした方が良かった?
319名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:08:19.640
そもそも完結編は終わり方間違ってるやろ
320名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:52:54.890
沖田艦長復活とかヤマトファン誰も望んでないストーリーだよな
321名無し募集中。。。2019/11/30(土) 11:58:58.590
永遠にまでしか見てないからわかんないや
最初の20分くらいが限界やった
第一艦橋が水没してるとこと
あとアステロイドベルトみたいなアーケードゲームはやった
322名無し募集中。。。2019/11/30(土) 12:18:40.870
323名無し募集中。。。2019/11/30(土) 12:19:44.870
>>303
ワープ時以外のヤマトの最大速度は光速の99% 324名無し募集中。。。2019/11/30(土) 12:52:31.920
ミサイルなんかどう頑張っても光速の1/100しかスピード出ないんだから
当たるわけねえっつの
325名無し募集中。。。2019/11/30(土) 13:06:22.600
光速じゃなければ慣性の法則が作用して
ヤマトのスピード+ミサイルのスピードとなるんじゃね
326名無し募集中。。。2019/11/30(土) 13:36:57.120
大和の第二艦橋は煙突の後ろにあるがヤマトの第二艦橋は第一艦橋の下にある
艦橋の使い方間違ってない?
あの建物が艦橋っていうのじゃ無いの
327名無し募集中。。。2019/11/30(土) 13:41:17.750
地球防衛軍は大艦巨砲主義すぎる
328名無し募集中。。。2019/11/30(土) 13:43:26.620
地球防衛軍はよく見るとミステリアンに一番ダメージを与えたのは
マーカライトファープでもアルファ号でもなく中で大暴れした平田昭彦なんじゃないかと思う
329名無し募集中。。。2019/11/30(土) 14:31:19.980
330名無し募集中。。。2019/11/30(土) 15:05:37.820
さらば下宿よ
引っ越す時は
荷物まとめ ててててて〜
ヤ〜マ〜ト〜♪
331名無し募集中。。。2019/11/30(土) 15:49:05.180
オマーンの石油が欲しいのさ
332名無し募集中。。。2019/11/30(土) 16:34:57.150
ヤマト3からはただの駄作
2ですらさらばを見た者からするとだいぶ落ちる
333名無し募集中。。。2019/11/30(土) 17:03:32.630
野菜戦艦トマトは全国の小中学校で流行ってた不思議
334名無し募集中。。。2019/11/30(土) 17:04:33.090
全シリーズを通じて一度も内部が明かされていない第二艦橋の闇
335名無し募集中。。。2019/11/30(土) 17:39:17.680
PSのゲームのさらばのだと戦法変えるたびに第二艦橋行ってたけど
効率悪すぎて存在理由なかった
336名無し募集中。。。2019/11/30(土) 17:41:10.720
ヤマトの乗員100人ちょっとって少なすぎブラックタイガーのパイロットと整備士だけで300人くらいいそう
あと各班が100人ずつで
337名無し募集中。。。2019/11/30(土) 17:43:07.740
明らかに第二艦橋が一番でかいのに誰が勤務してるんだろうな
338名無し募集中。。。2019/11/30(土) 18:49:34.560
整備なんかアンドロイドやナノマシンがやるんだろ
23世紀だぜ
当然賑やかし要員もいるんだろうな
何千人も乗ってるようだけどほとんどがダミーなんだよ
339名無し募集中。。。2019/11/30(土) 19:21:09.760
340名無し募集中。。。2019/11/30(土) 19:26:48.640
松本零士が死んだり生き返ったりしたのを見て
自分の漫画のままだと思った
341名無し募集中。。。2019/11/30(土) 19:31:35.360
西崎はポックリ逝ったけど
342名無し募集中。。。2019/11/30(土) 19:41:11.060
ポックリじゃなくてボチャン
343名無し募集中。。。2019/11/30(土) 19:54:48.660
嘉門達夫がいるな
344名無し募集中。。。2019/11/30(土) 20:58:23.860
パイロットだけで50人はいるとして
生活班、航海班、技術班、戦闘班、
機関部レーダー、通信、、114人は無理やろ
345名無し募集中。。。2019/11/30(土) 20:59:46.820
乗り込む時の大軍は114人なんてレベルじゃなかった
346名無し募集中。。。2019/11/30(土) 21:00:50.600
あれは同じ人が何周もして人数が少ないのを補って見せている
347名無し募集中。。。2019/11/30(土) 23:03:01.780
銀座を離れ西神田まではるばる臨む〜
348名無し募集中。。。2019/11/30(土) 23:06:04.130
海老名
かしわ台
さがみ野
相模〜大塚〜ヤ〜マ〜ト〜
349名無し募集中。。。2019/12/01(日) 01:13:19.330
敵に最も攻撃されやすい位置に第一艦橋置くのってどうなのよ
350名無し募集中。。。2019/12/01(日) 01:14:39.840
ヤマト乗組員の性処理はどうしてんだろ
351名無し募集中。。。2019/12/01(日) 07:30:03.950
オナニー機かな
352名無し募集中。。。2019/12/01(日) 07:48:28.350
戦闘が始まったら艦長室なんか一番最初に吹っ飛んでるよな
353名無し募集中。。。2019/12/01(日) 08:52:35.730
第一艦橋は見晴らしはいいかも知れないけどガラス越しだし一番危ない箇所だとしか思えない
354名無し募集中。。。2019/12/01(日) 08:52:54.030
355名無し募集中。。。2019/12/01(日) 09:08:43.020
実は第二艦橋が本体だけどね
古代たちは自分たちでやってる風に思わされるけど
356名無し募集中。。。2019/12/01(日) 10:01:43.340
357名無し募集中。。。2019/12/01(日) 10:38:31.300
どう考えても艦載機やミサイルが有効なんだからヤマトは戦闘時には敢えて速度を落としてる
もしかしたらショックカノンにエネルギー供給すると波動エンジンの推進力が落ちるのか?
358名無し募集中。。。2019/12/01(日) 11:15:58.480
この頃にはVRが普及しているだろうな
女優の顔も自由にしてできるから多分設定は森雪の顔にしてあるだろう
359名無し募集中。。。2019/12/01(日) 12:07:07.010
島さんまた森さんの使ったらしい
360名無し募集中。。。2019/12/01(日) 12:10:01.310
森雪自体がVRによって作られた美女だから
361名無し募集中。。。2019/12/01(日) 12:10:36.010
艦長もこの前森さんのお使いになったらしい
362名無し募集中。。。2019/12/01(日) 12:12:01.160
佐渡先生「バカめ」
363名無し募集中。。。2019/12/01(日) 12:14:52.960
森雪はヤマトの性処理を一手に引き受ける独占慰安業
航海中に稼いだ大金を元手に地球に帰ったらトルコを開くつもりだったのに
客とねんごろになってしまったんだぞ
364名無し募集中。。。2019/12/01(日) 12:17:23.930
何度も死んだフリして逃げようとしたのに古代がしつこく離れないからな
365名無し募集中。。。2019/12/01(日) 13:15:16.070
古代と雪のセックスシーンの時八神純子の歌が流れるんだよな
366名無し募集中。。。2019/12/01(日) 14:22:51.360
ヤマト1:ハイジのせいで半年で打ち切り
ヤマト2:元々半年の予定だったのでスポンサーの延長要請拒否
ヤマト3:1年やる気満々だったがブームが去り半年で打ち切り
367名無し募集中。。。2019/12/01(日) 14:22:56.370
>>357
戦闘終わってラストのとこでメインエンジン点火して去ってくだろ
普通に戦闘中は補助エンジンで低速 368名無し募集中。。。2019/12/01(日) 14:49:39.000
369名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:07:11.910
370名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:13:30.000
充填120%だと波動エネルギーは溢れるのか
371名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:13:51.730
府中戦艦トマト
372名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:14:41.630
第一艦橋は第三艦橋より恐いか
373名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:20:17.800
ヤマトの艦長室外見の元ネタは昭和のあの頃旅館なんかにいくとよくあった
湯呑みとか急須を入れておくような透明のフードが付いたプラスチックのケースな気がする
ガンタンクのコクピットもまたしかり
374名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:21:38.000
第一艦橋で一番安全そうな艦長席が一番死亡率高いという
艦長室よりヤバい
375名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:23:01.590
最初のヤマトの雪は超ミニスカで出て来てナース服とか犯してくれと言わんばかりでエロかったけどさらば以降はエロくないな
あの退艦して宇宙遊泳して帰ります!って突然変異脱ぎ出すサービスシーンもエロより感動が前面だった
376名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:26:19.930
夜は黒下着にシースルーのネグリジェ着てるしねw
377名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:30:37.170
さらばの雪は撃たれた後ベッドでうなされてる声がエロいんだよ
378名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:45:44.240
>>366
さらばがブームのピークだからな
さらばで主要キャラ死なせておきながら
ヤマト2で生かした置いたことで多くのファンが失望
3の糞さで完全にブームは去った 379名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:52:24.320
3がダメというより暗黒星団帝国の2作でダメになった感じ
380名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:57:41.010
彗星帝国以上の敵がいるとかおかしいでしょ
もしいたら彗星帝国とガチンコで戦ってないとおかしい
地球なんて相手にしてる場合じゃないもの
381名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:58:27.890
3は原点回帰の要素ありのベタな冷戦パロディありので結構好きだな
暗黒星団2作は単純につまらん
382名無し募集中。。。2019/12/01(日) 15:58:55.780
デ〜ブ シュークリーム〜♪
383名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:00:29.410
数年おきに最強の敵に狙われる星ってどんだけ地政学上危ないところなんだよ地球
384名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:00:45.210
3は敵がなぜかピンポイントで地球に攻めて来るという
定型プロットを崩した点が良い
385名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:03:21.250
>>380
宇宙は広いねん
17世紀の地球で日本では関ヶ原の合戦とかやってる横でヨーロッパは30年戦争をやっていたようなもの 386名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:04:49.050
>>385
ねえよw
ズォーダなめんなよ
隅々まで見てるわ
テレサまで閉じ込めたんだぞ 387名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:05:07.170
太陽系は今の地球でいうレバノンとかアフガンみたいな場所なのかもな
大国の勢力圏の狭間にあるせいで面倒に巻き込まれる
388名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:08:04.140
それは特撮の怪獣や悪の組織が東京周辺にしか現れないのと理由は一緒だと思います
389名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:12:23.130
暗黒星雲はヤマトに資源採取を邪魔されて要塞まで破壊されたからピンポイントで滅ぼしに来たんだろ
彗星帝国もあっち側は暗黒星雲だから天の川銀河方面に進出したのかも
390名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:13:37.710
ヤマト3で東部方面軍司令官が総統の誕生日として地球を賜ろうとしてたぐらい綺麗な星設定みたいw
司令官なのにガミラスと地球の因縁知らないのは謎
総統からオリオン腕に手を出すなと言ってただろうとお叱り受けてたし
理由を説明してなかったのかw?
391名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:14:27.720
392名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:16:21.120
戦艦一隻に母星滅ぼされたなんて黒歴史デスラーは隠してるに決まってる
393名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:17:46.650
ドバ総司令も焦る訳だ
394名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:22:40.120
暗黒星団帝国とデザリウムは別物説
ボスも土方艦長からハクション大魔王に変わってるし
395名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:31:19.410
デスラー砲が全く効かなかった自動惑星ゴルバだが
「永遠に」で波動カートリッジ弾で一掃されたのには唖然としたわ
396名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:33:52.660
あれは「ゴルバ型浮遊要塞」
低品質な量産品
397名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:35:44.210
wikiによると永遠にで暗黒星団帝国という名称は一度も出てこないらしい
398名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:40:40.160
ヤマト続編で最初の乗組員の息子だの兄弟だのが出てくるのが笑える
399名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:43:47.700
デスラー砲って波動砲のような力強さが感じられないんだな
ゴーグルいらずの優しいピンクの光なので浮遊大陸も破壊できないかもだ
400名無し募集中。。。2019/12/01(日) 16:45:00.200
ちゃんと120%まで充填してないんだろうな
401名無し募集中。。。2019/12/01(日) 17:10:41.650
2199では完成したばかりのデスラー砲で土星みたいな巨大ガス惑星吹き飛ばしてたけどな
ヤマトの波動砲はあそこまでの威力はないぞ
402名無し募集中。。。2019/12/01(日) 17:10:59.770
おお
403名無し募集中。。。2019/12/01(日) 17:17:06.980
3の最終回ではデスラー砲艦隊全滅
ハイパーデスラー砲あんなら最初から撃っとけよ
404名無し募集中。。。2019/12/01(日) 17:23:38.890
ベムラーゼの葬式を何宗で出そうか悩んでる隙を突かれたから仕方ない
405名無し募集中。。。2019/12/01(日) 17:34:09.520
ボラー連邦の最終兵器、ブラックホール爆弾なんて21世紀半ばの地球人レベルじゃねえか
真田「なんて恐ろしい (旧式な) 武器なんだ・・・」
406名無し募集中。。。2019/12/01(日) 17:39:51.450
煙突ミサイル「せやせや」
407名無し募集中。。。2019/12/01(日) 17:50:27.590
ディンギルのハイパー放射ミサイルなんて無誘導だぞ
本来の意味のミサイルですらありゃしない
408名無し募集中。。。2019/12/01(日) 18:16:28.200
病状が悪化して古代を艦長代理にして自分は艦長室で療養
ガミラス星の本土決戦で頭上から爆弾とミサイルが降り注いで船体はボロボロになってるのに無傷の艦長室
409名無し募集中。。。2019/12/01(日) 19:55:24.540
大人になった見たらガミラス星での沖田の作戦の非情さに戦慄を覚えたわ
410名無し募集中。。。2019/12/01(日) 20:15:58.050
矢吹ジョーがボケて丹下のおっさんがツッコミだったように
沖田がボケで真田さんや古代がツッコミってのが良かったんや
古代波動砲で撃て!とかよしじゃあ硫酸の海に潜れ!とか
なに言い出すんだこの人みたいな
411名無し募集中。。。2019/12/01(日) 20:24:24.350
古代艦長代理も「えっ」って感じだった
412名無し募集中。。。2019/12/01(日) 20:29:59.900
>>408
島が沖田を守るのに必死だったってのはわかる
第三艦橋が溶け落ちても艦長室は守る 413名無し募集中。。。2019/12/01(日) 20:36:13.820
きっと退避していたんだ・・あんな死に方はいやだ
414名無し募集中。。。2019/12/01(日) 20:56:30.180
ハイパー放射ミサイルの発音あれでいいのかと未だに思っている
415名無し募集中。。。2019/12/01(日) 21:04:41.100
ワープするときに島がカウントダウン見ながらガチャっとレバー操作してるが自動制御じゃないのかよと
416名無し募集中。。。2019/12/01(日) 21:30:21.560
当時はファミコン以下のビット数なのに無茶言うなや
417名無し募集中。。。2019/12/01(日) 21:47:07.210
エネルギー充電120%というのは装置のバグで100%では満足な性能を発揮できないのだろう
真田さんはそれに気づいた
418名無し募集中。。。2019/12/01(日) 22:04:14.380
ワープはタイミングがいのち
419名無し募集中。。。2019/12/01(日) 22:08:25.240
島のワープガチャは点の合致から相当後
420名無し募集中。。。2019/12/01(日) 22:09:21.230
画面は予測表示
画面を見てガチャってやると丁度タイミングが合う
421名無し募集中。。。2019/12/01(日) 22:11:58.050
ワープのタイミングは俺らが思っているほどシビアじゃなくて
前後5秒くらいの幅は許容されるのかもしれない
422名無し募集中。。。2019/12/01(日) 22:16:15.610
クレーンゲーム位の難易度じゃないとハラハラしないんだけど
423名無し募集中。。。2019/12/01(日) 22:16:56.040
つべで毎日配信してるダイラガーってロボット物より2以降のヤマトのノリだな
424fusianasan2019/12/01(日) 23:22:54.690
425名無し募集中。。。2019/12/01(日) 23:24:38.300
ダ〜マ〜ト〜♪
426名無し募集中。。。2019/12/02(月) 00:07:10.960
>>407
ボラーのデストロイヤー艦のミサイルに
島が誘導ミサイルだ!ってびっくりしてたじゃん
ヤマト世界ではオーバーテクノロジーなんじゃね 427名無し募集中。。。2019/12/02(月) 00:46:29.460
428名無し募集中。。。2019/12/02(月) 03:00:40.630
無限に広がる大宇宙
429名無し募集中。。。2019/12/02(月) 04:27:20.160
ヤマトってそもそも続編作りやシリーズ化に失敗してるのに
ゲームもアニメもリメイクするときさらば〜以降って作る必要ないよな
430名無し募集中。。。2019/12/02(月) 08:03:55.970
そら西崎散財するわ
431名無し募集中。。。2019/12/02(月) 08:47:46.240
やりおったかヤマトぉ
432fusianasan2019/12/02(月) 08:59:34.020
433名無し募集中。。。2019/12/02(月) 09:14:52.660
松本零士の漫画のヤマトで永遠のなんとかってオリジナルの話あったけど
尻切れトンボ以前に話になってなかったなやっぱりアニメスタッフいなかったらダメだ
434名無し募集中。。。2019/12/02(月) 10:44:52.060
松本零士の代表作品って999とかにされちゃってるからな
435名無し募集中。。。2019/12/02(月) 11:03:06.690
男おいどんだろ
436名無し募集中。。。2019/12/02(月) 11:20:46.540
2199だとスタートレックの真似して艦内に警備班いたな
あれどうなんかね
日本海軍でも潜水艦の乗員はみんな一蓮托生だから仲がよく家族的ムードだったっていうが
437名無し募集中。。。2019/12/02(月) 11:30:01.560
バラン星が叩かれてからバランス悪くなったな
438名無し募集中。。。2019/12/02(月) 15:43:47.300
何故恒星でもないバラン星が中間地点として目標にされたんだろ
439名無し募集中。。。2019/12/02(月) 17:38:54.080
地球から7万6千光年の位置にある惑星をバラン星と呼ぶ必要性があったのかと
440名無し募集中。。。2019/12/02(月) 18:03:30.800
ちょうど中間地点に位置してたからだろう
441名無し募集中。。。2019/12/02(月) 18:06:08.920
丁度ではなく若干中間地点よりイスカンダル寄りなんだが
442名無し募集中。。。2019/12/02(月) 18:11:54.310
トレーダー分岐点とかどっかに有るんやろか
443名無し募集中。。。2019/12/02(月) 18:20:31.220
ハーロックの中の人がお亡くなりに
444名無し募集中。。。2019/12/02(月) 18:37:29.920
その人は花形と五右衛門の印象が大きい
445名無し募集中。。。2019/12/02(月) 18:41:25.850
昨日ちょうど劇場版ガンダムみたわスレッガーさん
446名無し募集中。。。2019/12/02(月) 20:00:16.300
不死鳥のチャーリーが…
447名無し募集中。。。2019/12/02(月) 20:05:14.210
巨人の星と侍ジャイアンツでキザなライバル役の声やってたな
448名無し募集中。。。2019/12/02(月) 20:28:43.140
ルパンの原作者、オリジナル声優はみんな鬼籍に入られたのか
俺も歳を取るわけだ
449名無し募集中。。。2019/12/02(月) 20:53:25.400
次元さんの声の人死んでねえだろ
450名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:01:07.080
451名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:01:37.490
古代の声の人はとっくに死んでるのに雪の声の人は余裕で存命
女の方がやっぱ長生きするんかね
452名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:05:08.490
ルパンも人気出たのは再放送からだよな
453名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:08:32.080
454名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:11:49.770
>>453
狭いな
第一艦橋使えない時の予備感しかない 455名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:35:12.810
スターブレイザーズって聞いたことあるけどこのことかw
456名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:43:14.180
スターブレイザーズはハリウッドで実写版製作中のハズなのだが進行状況が全くわからない
457名無し募集中。。。2019/12/02(月) 21:59:47.400
>>453
窓3つしか無いんだな左右に部屋あるのか
あるいは同サイズの部屋が隣にあるのか 458名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:14:46.260
バラン星の人工太陽を撃った後
波動砲が貫通してできた穴の中をヤマトがすり抜けていくんだけど
破壊された人工太陽の欠片がぶつかってくる危険性あるよな
459名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:18:39.860
460名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:26:50.240
波動砲は撃つと砲身が熱を持つのだろうか
連射は機械に負担かけるし難しいイメージがある
461名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:28:55.860
反動も半端なく大きいのかな
462名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:33:00.710
アメリカ版の沖田艦長の声は重厚さが微塵もないな
463名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:36:43.570
光速に近いスピードで航行しながら船の修理を人間がやってることの不思議
464名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:36:55.050
465名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:37:27.350
ナイトライダーのKITT2000の声もオリジナルはおっさんぽいし
国によってイメージに合う声は違うのかもしれない
466名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:40:30.510
実写で沖田艦長役は渡辺謙か役所広司か
467名無し募集中。。。2019/12/02(月) 22:45:06.750
最初出てきた時ドリルミサイルの先端は普通に尖ってたのに
何故波動砲口の中に入ってから先端が人が入れるような構造になってるのか
468名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:03:07.820
ヤマトの弱点で下部だよな
下部に回られると攻撃する手段がない
469名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:25:56.900
アメリカ版じゃドメルは自爆しないで
第三艦橋爆破させる直前に退避してるんだけど
あの後どこ行ったのか疑問
470名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:39:21.740
アメリカ版はデスラーがヒスを撃ち殺すシーンもカット
ドメルの自爆テロもカットだし
こういうのカットせざるを得ないのがアメリカ社会の闇を表してるな
471名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:40:42.880
>>469
離脱場面ただフィルム逆回ししてるだけというねw 472名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:54:10.970
古代進の名前がデレクで
古代守の名前がアレックス
ちょっと前までのヤンキースの主軸かっつの
473名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:55:39.270
太田にマー君くらい割り当てられたかもしれんな
474名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:59:13.710
イスカンダルの地震が起きてなければ
藪たち反乱兵たちが雪を輪姦してたんかな
475名無し募集中。。。2019/12/02(月) 23:59:55.400
元日本海軍の戦艦という設定を完全に消さないと
まだ放送できない時代だったんだろうな
476名無し募集中。。。2019/12/03(火) 00:06:52.200
イスカンダルを離れるまでに234日
そこから人類滅亡までのタイムリミットが131日
ほぼ倍ちかく往路と復路で費やした時間が違う
477名無し募集中。。。2019/12/03(火) 00:26:51.470
いくらまともな医者がいなかったと言え
雪と沖田艦長が死んだと診断する佐渡先生藪医者すぎだろ
478名無し募集中。。。2019/12/03(火) 00:30:36.050
獣医としては名医
479名無し募集中。。。2019/12/03(火) 00:38:51.800
腕の方は今わかる
あかんかったよ
今日はこれで6つ目の仏様
名医なん?
480名無し募集中。。。2019/12/03(火) 00:39:27.110
2199じゃ検査も手術もAIとナノマシン使ってたからもし復活したらどんな言い訳するのかね
コスモリバース起動させるのにも沖田の魂使ってるし
また高次元の彼方から引き戻してきたとかね
481名無し募集中。。。2019/12/03(火) 00:41:45.870
あの豚も脳死には至ってなかったのかも
482名無し募集中。。。2019/12/03(火) 01:28:28.730
艦長が52才なら徳川機関長の方が年上になるのかな
ヤマト最年長
483名無し募集中。。。2019/12/03(火) 07:00:13.790
沖田そうじ
膝方歳三
金藤日陽
484名無し募集中。。。2019/12/03(火) 09:06:12.080
そういえば猫も乗ってたんだっけ
485名無し募集中。。。2019/12/03(火) 09:07:21.820
猫は地球でお留守番
486名無し募集中。。。2019/12/03(火) 09:20:26.200
古代みたいに途中から地球を救うことよりも雪をゲットすることが主な目的に代わるような奴が艦長代理やってていいの?
487名無し募集中。。。2019/12/03(火) 09:46:55.630
ヤマトが僕らに愛を教えてくれたので
488名無し募集中。。。2019/12/03(火) 10:10:21.310
ヤマト2の最後でテレサが超巨大戦艦の前に現れた時のズウォーダーのうろたえっぷりったらなかったな
まるで自分が殺した女の亡霊でも現れたようだった
489名無し募集中。。。2019/12/03(火) 10:31:54.110
>>488
多分やってるよ
2のテレサは触れられるから 490名無し募集中。。。2019/12/03(火) 11:02:45.370
アステロイドベルトは光速で飛んでくるガミラス艦のビームを悉くカットしてるんだけど
光速で動くものをカットするって岩石が光速に近いスピードで動くってことだよね
ありえるのか?
491名無し募集中。。。2019/12/03(火) 13:21:15.910
古代守.。oO(今から地球帰っても元の青い地球は戻せそうにないし
それならこのイスカンダルで俺に惚れてるスターシャと二人で優雅に暮らす方がマシかな)
492名無し募集中。。。2019/12/03(火) 15:56:51.160
沖田カンチョー
493名無し募集中。。。2019/12/03(火) 16:37:11.240
自分以外一人しかいないイスカンダル人の妹を
遠い地球に使者として送り込むスターシャってどうよ?
494名無し募集中。。。2019/12/03(火) 16:39:55.030
アナライザーと雪の女王
495名無し募集中。。。2019/12/03(火) 17:12:59.890
496名無し募集中。。。2019/12/03(火) 20:04:26.640
それなら子供にサーシャの名前はつけまい
497名無し募集中。。。2019/12/03(火) 20:40:01.000
小熊のサーシャておったよな
498名無し募集中。。。2019/12/03(火) 21:38:36.130
>>453
主題歌のヤ〜マ〜ト〜のところ
Our〜Star〜Blazers〜ってなんかかっこ悪い 499名無し募集中。。。2019/12/03(火) 22:02:35.170
サーシャって男の名前ってきいた
500名無し募集中。。。2019/12/03(火) 22:07:09.670
501名無し募集中。。。2019/12/03(火) 22:08:32.590
こぐまのミーシャな
502名無し募集中。。。2019/12/03(火) 23:03:13.660
マサルみたいなもんか
503名無し募集中。。。2019/12/03(火) 23:04:41.710
スターシャにサーシャって基本ロシア人の名前だよな
504名無し募集中。。。2019/12/03(火) 23:05:53.780
イスカンダルはロシア人ガミラスはドイツ人
505名無し募集中。。。2019/12/03(火) 23:07:11.840
そういえばイスカンダルの男ガミラスの女は見たことない
506名無し募集中。。。2019/12/03(火) 23:08:08.670
EDの真っ赤なスカーフはカバーしないんだな
507名無し募集中。。。2019/12/03(火) 23:11:24.740
みんなその気で入れ歯いい
508名無し募集中。。。2019/12/03(火) 23:17:21.210
サーシャはアレクサンドルかアレクサンドラの愛称だから
男女は関係ない
509名無し募集中。。。2019/12/04(水) 00:00:37.400
イスカンダル=アレキサンダーだから
サーシャ=イスカンダルか
510名無し募集中。。。2019/12/04(水) 00:15:32.110
椅子噛んだるで〜
511名無し募集中。。。2019/12/04(水) 00:49:21.770
じゃサーシャ・イスカンダルってりこ・りこみたいなもんか
512名無し募集中。。。2019/12/04(水) 01:49:10.730
いつの間にか宇宙の警察みたいになってるヤマト
513名無し募集中。。。2019/12/04(水) 02:07:40.070
>>505
デスラーの顔色が良かった頃に女を侍らしてたシーンがあったような・・・うろ覚え 514名無し募集中。。。2019/12/04(水) 02:30:50.730
第7艦隊かよ
515名無し募集中。。。2019/12/04(水) 06:46:59.160
早くせんかい ヤ〜マ〜ト〜♪
516名無し募集中。。。2019/12/04(水) 07:13:23.160
バラン星の前任者が美女を侍らせていたがあれがガミラス人とは限らんしなあ
517名無し募集中。。。2019/12/04(水) 07:35:47.760
デスラーの顔色が良かった頃w
518名無し募集中。。。2019/12/04(水) 07:39:38.52O
>>499
○○シャはロシアでは小さな時の愛称だな
ミハイル→ミーシャ
としきち→とし坊みたいなもの
女の子にも使う 519名無し募集中。。。2019/12/04(水) 09:01:09.040
ビーメラ星人の女王蜂は何で昆虫なのにおっぱい出てるの?
520名無し募集中。。。2019/12/04(水) 09:56:25.900
ヤマトカクテル作れや
521名無し募集中。。。2019/12/04(水) 10:25:29.570
イスカンダルケバブはクド過ぎて駄目だな
522名無し募集中。。。2019/12/04(水) 11:06:03.740
523名無し募集中。。。2019/12/04(水) 11:16:48.310
獣医の佐渡先生がどうやって宇宙放射線病などという高度な医療技術を擁する治療が施せるのか甚だ疑問
524名無し募集中。。。2019/12/04(水) 11:22:59.250
彗星帝国の兵士たちは斉藤の脳天ぶち抜けば否が応にもぶっ殺せて
真田さんが爆弾仕掛けること阻止できたのに
あれだけ人数いて何で急所当たらない撃ち方しかできんのかと
525名無し募集中。。。2019/12/04(水) 12:18:40.620
そんなの真田さんが急所だけは死守する
ビーム攪乱膜で防護してるからに決まってるだろ
526名無し募集中。。。2019/12/04(水) 12:23:35.590
このスレでヤマト2では斎藤が一人で仕掛けて芯だって知った
そんなことになってたんだ
ヤマト2はちくわ星の波動砲逆噴射くらいまではプラモ手に見ていた
527名無し募集中。。。2019/12/04(水) 12:24:28.520
空間メッキ防護膜の人間版を作ればいいわけか
528名無し募集中。。。2019/12/04(水) 12:40:10.580
波動防壁
529名無し募集中。。。2019/12/04(水) 13:19:53.760
雪には強姦メッキ貞操膜を装着しないと
530名無し募集中。。。2019/12/04(水) 13:22:36.660
ヤマトに乗り込む女子は雪だけだから
女性キャラ独り占め状態でズルいよな
531fusianasan2019/12/04(水) 13:51:29.470
デスラーがデス(死)+ヒトラーの合成だってのは周知だけど、
「古代進」は、当時の流行歌「”時代遅れ”とお思いでしょうが(鶴田浩二)」のパロディーだって知ってた人?w
532fusianasan2019/12/04(水) 14:12:06.960
ヤマトカクテルとは、消毒液(エタノール)を水で薄めただけの度数の低いアルコール(佐渡酒造が手術中wに愛飲)。
イスカンダル星は、ペルシャ語でアレクサンダー(大王)。ガミラス星は大怪獣ガメラ(昭和40年大映特撮映画)とナチスの合成語。バラン星は大怪獣バラン(昭和33年東宝特撮映画)からそのまま借用>宇宙怪獣バラノドンw。
スターシャは(アナ)スタシアの、スター(星)を強調し、言い易くした短縮形。
サーシャは、アレクサンダー(イスカンダルinペルシャ語)の女性形アレクサンドラの愛称(あだ名)。
533名無し募集中。。。2019/12/04(水) 15:28:09.530
>>526
真田さんいなくなったらヤマト終わりだもん 534名無し募集中。。。2019/12/04(水) 15:29:26.200
逆に彗星都市の下部に対空兵器があったり滑走路に機銃が据えてあったのが意外
惑星を好き勝手に粉砕してりゃ油断しきってあんな狭いとこ籠るやつなんかいないだろ
脱出用に巨大戦艦隠してるくらいだから用心が良かったのか?
535名無し募集中。。。2019/12/04(水) 15:44:07.660
自分たちを滅ぼす可能性がある大敵としてテレサを幽閉しとくぐらいだし
用心に用心越したことはないくらい用心してたんだろ
なめてかかって本土決戦なんかに持ち込むデスラーとは用心深さが違う
536名無し募集中。。。2019/12/04(水) 15:46:04.870
あしたのジョーでいうと
ガミラス=カーロスリベラ
ガトランティス=ホセメンドーサ
537名無し募集中。。。2019/12/04(水) 16:23:05.360
ヤマト2では彗星帝国との直接対決の前にデスラーが現れて
傷つき銃を撃てなかったのは古代の方にしてるしな
デスラーは勝者の余裕をかましてその場を去っていくという
明らかに次回を見据えた構成だった
538名無し募集中。。。2019/12/04(水) 16:36:17.070
続編を見据え都合よくさらばが改変されたヤマト2でヤマト見限った俺は正解だったと思ってる
539名無し募集中。。。2019/12/04(水) 16:43:39.890
北野と坂本の扱いは中途半端だよな
540名無し募集中。。。2019/12/04(水) 17:00:13.720
彗星帝国は他の惑星に対しては急襲して占領したのになんで地球に対してあんな情けをかけたのか
さっさと地球占領しとけばヤマトなんてなにもできなかったのに
541名無し募集中。。。2019/12/04(水) 17:10:50.380
話数が余ったのではないか
542名無し募集中。。。2019/12/04(水) 22:51:35.400
亡くなりになったんで写真見たらハーロックの中の人すっかりおじいちゃんだったな
若い頃のイメージしかないわ
松本先生って40年前から見た目変わってないな
543名無し募集中。。。2019/12/04(水) 23:05:37.900
544名無し募集中。。。2019/12/04(水) 23:14:34.340
地球側に情けをかけて結果逆にやられるって
異星人がモデルの物語のデフォだよな
545名無し募集中。。。2019/12/04(水) 23:22:30.000
サーシャミハイロフ公爵
546名無し募集中。。。2019/12/05(木) 00:06:33.360
こんなこともあろうかと
547名無し募集中。。。2019/12/05(木) 00:13:44.090
>>534
デスラー「真上と真下・・・脆いものよのう笑」
全然脆くなかった件 548名無し募集中。。。2019/12/05(木) 00:19:42.930
ズウォーダーがさすがなところは
デスラーを全く信用せず
超巨大戦艦の存在は最後まで隠し通したこと
よってデスラーのアドバイスごときで彗星帝国をヤマトが倒すことは不可能だった
549名無し募集中。。。2019/12/05(木) 00:34:17.220
超巨大戦艦に向けてアンドロメダの拡散波動砲一斉射撃したら
テレサいなくても勝てたんじゃね
550名無し募集中。。。2019/12/05(木) 01:32:23.710
>>540
ウルトラマン関連の強敵も
折角ウルトラ兄弟磔にしたりカプセルに閉じ込めたのに
すぐに処刑しなかったために助けに来られて反撃されてやられるしな 551名無し募集中。。。2019/12/05(木) 01:39:45.000
テレサってオカルトだよな
552名無し募集中。。。2019/12/05(木) 01:53:47.630
>>549
つまり防衛軍の波動法使用方は順番が間違っていたのか 553名無し募集中。。。2019/12/05(木) 03:34:26.020
ウルトラセブンがはりつけにされたシーンは衝撃的だった
地球で一番強いと思われていたセブンがはりつけにされたら人類はすぐに降伏するしかないと思った
554名無し募集中。。。2019/12/05(木) 07:09:31.760
進め神社の果てまでも
555名無し募集中。。。2019/12/05(木) 08:25:07.190
瞬間物質移送機の音って蚊が耳元に飛んでくるみたいな音だよね
556名無し募集中。。。2019/12/05(木) 11:21:07.570
アメリカ版の主題歌の
Our Star Blazers〜♪
って語呂が合ってないよね
ヤ〜マ〜ト〜♪の部分がStar Blazers〜♪
なら合ってた
557fusianasan2019/12/05(木) 13:02:08.980
豊田有恒によると、宇宙戦艦ヤマトはSF西遊記(孫悟空の筋斗雲)だとか。
人類を救うありがた〜い仏教典を天竺に取りにいく途中で、旅人を襲う盗賊や妖怪を退治して世直し
558名無し募集中。。。2019/12/05(木) 13:10:46.970
オウム真理教に多大な影響を与えたヤマト
559名無し募集中。。。2019/12/05(木) 13:12:37.400
三蔵一行が全員筋斗雲に乗っていくならそうだけども
560名無し募集中。。。2019/12/05(木) 13:17:22.740
豊田有恒の初期案だと三蔵以外全滅エンディングじゃんか
561名無し募集中。。。2019/12/05(木) 13:32:38.640
海外版まで見てるってすごいな
ふぁんろーどなんかで存在こそ知ってはいたが
562名無し募集中。。。2019/12/05(木) 13:34:27.880
スタートレックは宇宙版大航海時代だってけど
一般の日本人の庶民派のメンタリティにはああいう開拓者精神はあわない
やっぱありがたいお経をもらいにいくんやな
563名無し募集中。。。2019/12/05(木) 15:45:31.350
ゆきかぜ
みたいに平仮名が地球の存亡賭けた艦隊の名前についてるというのは斬新だよな
564名無し募集中。。。2019/12/05(木) 15:57:16.430
長く旅する物語を西遊記しか知らないんだろ
565名無し募集中。。。2019/12/05(木) 16:34:52.250
ドラゴンボールも西遊記から由来してるし
日本人には西遊記がハマるんだろうね
566名無し募集中。。。2019/12/05(木) 17:24:33.580
旅のお供の概念も無いし全然西遊記とちゃうやん
567名無し募集中。。。2019/12/05(木) 17:32:46.740
バビル二世も西遊記やと横山光輝御大が言うてたな
568名無し募集中。。。2019/12/05(木) 17:48:00.700
ヤマトの猪八戒って誰?
569名無し募集中。。。2019/12/05(木) 17:56:25.940
570名無し募集中。。。2019/12/05(木) 18:35:14.310
571名無し募集中。。。2019/12/05(木) 18:55:16.110
藪
572名無し募集中。。。2019/12/05(木) 19:01:50.020
>>570
いたけどそこまで太ってないだろw
体型でいくとアナライザーかな 573名無し募集中。。。2019/12/05(木) 19:24:48.260
わざわざ日本から招いた巨匠がイタリアで死んだら大変なことになるから
イタリア医学の粋を尽くされたんだろうな
574名無し募集中。。。2019/12/05(木) 19:42:02.960
第三艦橋はいらない子
575名無し募集中。。。2019/12/05(木) 20:57:45.860
劇場版の白色彗星の絶望感たらなかった
何十隻もの波動砲撃ち込まれてもビクともせず新鋭艦を量子分解
中心核の弱点を知らなかったらどうにもならなかった
テレビ版の波動砲でガスを剥がせるなら物量投入すりゃわけもなく撃破できるんだよ
丸裸の小惑星都市が月の前を通過して太平洋に着水したり
かなり間抜けな画だったな
576名無し募集中。。。2019/12/05(木) 22:38:32.060
拡散波動砲は雑魚専用
577名無し募集中。。。2019/12/05(木) 23:11:45.110
578名無し募集中。。。2019/12/05(木) 23:13:12.330
579名無し募集中。。。2019/12/05(木) 23:23:38.750
アンドロメダの雑魚感は欧米列強は雑魚だって言いたいんだろうな
580名無し募集中。。。2019/12/05(木) 23:28:50.510
さらばで最後古代がヤマトで神風アタックしようと試みてるけど
超巨大戦艦の大砲一発で消し飛んで終わりだよね
わざわざ死にに行ってどうすんだと思ったわ
581名無し募集中。。。2019/12/05(木) 23:52:05.810
古代守はガミラスが捕虜として本星に連れて帰ってモルモットにしようとしてたら
どうやって逃げたかわからんが逃げたのをスターシャが保護したって話だけど
よく素性の分からない地球人の男を自分しかいないイスカンダルに連れ込めるなと思ったものだ
582名無し募集中。。。2019/12/06(金) 00:30:05.850
適当に採用したアナライザーが活躍して何度もヤマトの危機を救ったのが好きだ
先生が分析するという意味があるアナライズからアナライザーと名付けたと教えてくれた
583名無し募集中。。。2019/12/06(金) 00:50:21.420
>>581
もう玩具じゃ我慢できないほど溜まってたんだろう 584名無し募集中。。。2019/12/06(金) 01:42:37.030
スターシャ<守、今日もクンニして
古代守.。oO(チッまたクンニかよ たまには挿れさせろBBA)
585名無し募集中。。。2019/12/06(金) 02:28:45.830
古代の誇大妄想には付き合ってられん
586名無し募集中。。。2019/12/06(金) 02:44:19.140
587名無し募集中。。。2019/12/06(金) 05:04:53.710
ルパンのカリ城の地下に落とされるシーンはデスラーのピキーンオマージュだよね
588名無し募集中。。。2019/12/06(金) 05:31:23.990
589名無し募集中。。。2019/12/06(金) 08:48:05.090
デスラーでしゅら〜
590名無し募集中。。。2019/12/06(金) 08:58:23.000
古代史を専攻してる古代進です
591名無し募集中。。。2019/12/06(金) 10:13:24.790
現代退(しりぞく)
592名無し募集中。。。2019/12/06(金) 10:54:10.810
総統府の穴の下には何があるんだろうな
593名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:00:06.890
594名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:03:35.960
命懸けで言った
総統も相当冗談がお好きで
を超えるジョークがなかなか出ないな
595名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:11:09.790
あれってどくさいスイッチだろ
あとでテロンのネコ型ロボットが元に戻すんだよ
596名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:18:23.730
ガミラスに下品な男は不要だ
って言うけど軍人なんてほぼ下品だと思うけどな
斉藤達みたいな空間騎兵はガミラスにはおらんのか
597名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:23:27.940
よほど有能なスタッフじゃないと2520のモノポール波動砲やツインノヴァ波動砲の表現は難しいだろうなぁ
見たいけどな
598名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:41:54.830
ガミラスには下品な男面した奴ばかりな気がする
599名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:45:24.980
潜水艦乗っとったやつ
顔下品だったよな
600名無し募集中。。。2019/12/06(金) 12:50:34.450
ゲールとか正に下品な親父そのもの
601名無し募集中。。。2019/12/06(金) 13:22:06.440
>>596
軍人が下品とはどういう根拠でおっしゃってる? 602名無し募集中。。。2019/12/06(金) 13:34:00.270
うろたえるなゲール!
603名無し募集中。。。2019/12/06(金) 16:30:45.000
誰かがソレをやらねばならぬ〜♪
604名無し募集中。。。2019/12/06(金) 18:43:41.750
ヤマトって海外ではどの国で一番ウケたんだろうか
605名無し募集中。。。2019/12/06(金) 18:47:18.620
イタリアかスペインじゃないの
606名無し募集中。。。2019/12/06(金) 19:50:38.270
イタリアのはアメリカ版を自国語に吹き替えてるのな
607名無し募集中。。。2019/12/06(金) 21:15:47.560
イタリア版OPのこれじゃない感は異常
608名無し募集中。。。2019/12/06(金) 22:25:48.300
スターブレイザーズか
609名無し募集中。。。2019/12/06(金) 22:33:56.020
インディアンデスロック
610名無し募集中。。。2019/12/06(金) 22:40:22.290
アワー
スター
ブレイザーズ!
611名無し募集中。。。2019/12/06(金) 22:42:30.150
>>610
それをヤマトに当てはめるなら
ヤ〜
マ〜
キサン〜♪
みたいになるんだよな 612名無し募集中。。。2019/12/06(金) 22:53:04.420
相鉄沿線
ヤ〜マ〜ト〜〜〜!
613名無し募集中。。。2019/12/06(金) 23:53:19.790
村山間に
ヤ〜マ〜ト〜♪
614名無し募集中。。。2019/12/07(土) 00:33:57.610
さすがにこのスレは完走できそうにないな
ヤマトはさらばで終わりが正解ってことだな
615名無し募集中。。。2019/12/07(土) 00:39:47.480
616名無し募集中。。。2019/12/07(土) 00:42:44.300
何もかも懐かしいw
617名無し募集中。。。2019/12/07(土) 00:43:06.610
石原慎太郎版とキムタクが相次いで公開されていた記憶
618名無し募集中。。。2019/12/07(土) 02:24:05.520
スカパーで舞台のヤマトを放送していたので見てみたがいまいちだったな
初代ヤマトのアニメは何年かぶりだったがやはり面白くて最後まで見てしまった
619名無し募集中。。。2019/12/07(土) 06:05:53.760
ヤマトは沈まん
何度でも甦るさ
620名無し募集中。。。2019/12/07(土) 06:32:10.520
ヤマトは不沈空母である
621名無し募集中。。。2019/12/07(土) 06:33:34.800
ヤマトワンダーって知ってる?
622名無し募集中。。。2019/12/07(土) 06:45:28.150
623名無し募集中。。。2019/12/07(土) 09:05:23.960
おはようヤマトの諸君
また会えて光栄の至り
624名無し募集中。。。2019/12/07(土) 09:09:22.350
あるでバラン星
625名無し募集中。。。2019/12/07(土) 09:31:51.920
ガミラスの敗因
ガミラス本星に波動砲を持ったヤマトを引き入れたこと
七色星団の決戦後傷つき波動砲が使えない状態にヤマトに追い討ちかけるべきだった
ガトランティスの敗因
限られた兵士と艦隊の数で航行してるので最終的に総力戦で都市帝国が崩壊させられた
超巨大戦艦一騎のみではテレサの自爆で相討ちに果ててしまう
626名無し募集中。。。2019/12/07(土) 10:24:28.730
>>618
舞台のヤマトって何?w
まさかヤマトとデスラー艦の着ぐるみ着た人が衝突すんの?ww 627名無し募集中。。。2019/12/07(土) 11:02:07.070
そんなんあったのか
628名無し募集中。。。2019/12/07(土) 11:05:28.680
999の舞台は見たことある
629名無し募集中。。。2019/12/07(土) 11:33:14.680
2.5次元だろ
630名無し募集中。。。2019/12/07(土) 11:39:14.180
631名無し募集中。。。2019/12/07(土) 11:50:48.810
誰のためでもいいジャマイカ
632名無し募集中。。。2019/12/07(土) 12:43:06.640
ヤマト2のEDのテレサの歌ってほとんど思い出されることないよね
633名無し募集中。。。2019/12/07(土) 13:03:15.240
ヤマト2のEDはテレサが接触可能+服を着ているに設定変更になっているのに
さらばの絵そのままで全裸だったのがなあ
634名無し募集中。。。2019/12/07(土) 14:15:47.670
あれはワープ中のテレサ
635名無し募集中。。。2019/12/07(土) 15:25:25.880
♪テ〜レサ〜
636名無し募集中。。。2019/12/07(土) 15:38:26.710
あの後テレサテンという歌手が出てきて売れたな
デビューはその前らしいが
637名無し募集中。。。2019/12/07(土) 15:43:01.670
マザー・テレサとか便乗キャラが多かったな
638名無し募集中。。。2019/12/07(土) 15:45:24.790
テレサ・テンが新人賞を獲ったのは1974年だけど紅白出たりしたのは80年代中盤か
ヤマト2は78年だから確かに間だな
639名無し募集中。。。2019/12/07(土) 15:46:22.820
反物質の女でも忘れないでね〜
640名無し募集中。。。2019/12/07(土) 15:46:33.160
国内でネット情報の削除申請に使うフォームをテレサ書式という
641名無し募集中。。。2019/12/07(土) 16:22:36.290
卑しすぎたのズウォーダー
子供みたいなズウォーダー
明日は死人同士に
なるけれど
642名無し募集中。。。2019/12/07(土) 16:41:12.390
この勝負
ヤマトが勝つ!
643名無し募集中。。。2019/12/07(土) 16:44:05.310
マザーテレサからとったんやろな
644名無し募集中。。。2019/12/07(土) 17:54:27.600
一方マザーシャルバートは
645名無し募集中。。。2019/12/07(土) 21:09:22.690
急速浮上
ミサイルに切り換えろ
総統もうお止め下さい
ズキューン
煙突ミサイル
トリガーハッピー
いま一つの星の命が終わった
なんて恐ろしいことをしてしまったの
行こうイスカンダルへ
646名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:15:58.220
総統も相当自滅がお好きで
647名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:40:18.150
テレサさんは照れ屋さんだな
648名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:40:33.500
だいたい磁石で空洞に引き込むくらいなら地面に叩き付けりゃいいだろうに
649名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:43:07.190
磁石で吸い寄せてデスラー砲ぶっ放せば終わりだった
650名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:45:17.240
スターブレイザーでドメルの自爆攻撃がカットされ
デスラーがヒスを撃ち殺すシーンもカット
自爆テロと銃乱射問題が影を落とすアメリカ社会の闇を
子供の見るテレビでは見せられないってことなんだよな
651名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:51:43.520
実際の宇宙空間の戦争というのはどういうものなんだろうな
ミサイルよりビームが有効なのだろうか
652名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:56:30.870
ミサイルなんてよくて光速の1/100しか速度出ないし
軽く避けられちゃうでしょ
実際ガミラスが天井から雨あられのように落としたミサイルと爆弾でヤマトは致命的な痛手を負ってない
653名無し募集中。。。2019/12/07(土) 23:57:17.550
船の進路ってのはそんなにすぐ変わらないんですよ
654名無し募集中。。。2019/12/08(日) 00:00:17.550
ヤマトの主砲とパルスレーザー砲がビームだからそれで迎撃できちゃうでしょ
655名無し募集中。。。2019/12/08(日) 00:04:47.920
ミサイルとビームの速度差が明確に分かるように描写しないとな
ヤマトのアニメ見る限り速度差が大してないから
迎撃が難しいように見えてしまう
656名無し募集中。。。2019/12/08(日) 00:25:45.730
波動砲は光より速いタキオン粒子
光ってから防御するゴルバとかテキトー過ぎるがそれがヤマト
657名無し募集中。。。2019/12/08(日) 00:59:25.030
パルスレーザーのリズミカルな掃射が子供心にも心地よくて好きだった
658名無し募集中。。。2019/12/08(日) 01:41:21.720
瞬間物質移送機みたいなのでない限り
ミサイル爆撃でヤマトに致命傷を負わせることはできない
反射衛星砲が最強の敵だった
659名無し募集中。。。2019/12/08(日) 01:43:34.510
でも冥王星海戦で唯一ガミラスに通じたのはゆきかぜのミサイル
660名無し募集中。。。2019/12/08(日) 02:03:32.520
バラン星の人工太陽も難敵だったが
相手の内輪もめのおかげで命拾いした
661名無し募集中。。。2019/12/08(日) 02:25:51.030
ヤマトの主砲はビームではあるが衝撃砲
ソ連が開発していた磁力の塊をぶつける粒子ビーム砲に近いかもだ
662名無し募集中。。。2019/12/08(日) 02:40:19.980
主砲一発ごとにカートリッジ入れ替えてるけど
あの中に何が入ってるの?
663名無し募集中。。。2019/12/08(日) 07:20:18.910
インクじゃね
664名無し募集中。。。2019/12/08(日) 09:07:24.100
デスラーは終始ヤマトをなめきって敗れたよな
665名無し募集中。。。2019/12/08(日) 11:15:41.230
ヒス君、君はまたヒスを起こしたのかね
666名無し募集中。。。2019/12/08(日) 12:12:53.800
パカッ
667名無し募集中。。。2019/12/08(日) 13:26:42.970
私にパカッをするな
668名無し募集中。。。2019/12/08(日) 16:37:07.220
このスレ滅亡まであと3時間35分
669名無し募集中。。。2019/12/08(日) 16:43:04.800
>>668
スローバージョンの「さらば〜地球よ〜」が聴こえてくるようだ 670名無し募集中。。。2019/12/08(日) 17:29:21.610
1週間ごとに地球滅亡まで何日とか言われると本当に日本はこれからどうなって
しまうのだと考えてしまいそうだ
この頃は日本沈没やノストラダムスみたいな終末論が多かった
671名無し募集中。。。。2019/12/08(日) 18:35:37.340
次はファーストガンダムスレだな
672名無し募集中。。。2019/12/08(日) 18:58:43.210
ファミリー劇場のヤマト年内に2終わって3に突入すんのかなと思ったら年越しちゃうのな
その代わり年末の一挙放送でどっちも見尽くせる
673名無し募集中。。。2019/12/08(日) 19:07:17.160
3は12/30に一挙放送だろ?
674名無し募集中。。。2019/12/08(日) 19:25:41.100
>>670
ヤマト主題歌の前に作られただろうウルトラマンレオ主題歌では
何かが終わりを告げる時
誰かの予言が当たる時
と終末感がより前面に出ている 675名無し募集中。。。2019/12/08(日) 19:59:17.700
ファミ劇の永遠にはDVDで見た時のワープディメンション方式の
がっかり感からすると格段に良くなってた
676名無し募集中。。。2019/12/08(日) 21:12:42.750
ダジャレを披露するスレじゃないぞw
677名無し募集中。。。2019/12/08(日) 21:37:01.680
復活編DC版の続編作らないのかよ
地球がブラックホールに取り込まれたままだぞ
678名無し募集中。。。2019/12/08(日) 22:10:44.530
ブラックホールの中の事象の地平線越えて吐き出された地球がそのままのはずないことが知れ渡った現在、
物語の骨幹が成立しないので_です
679名無し募集中。。。2019/12/08(日) 23:04:31.050
最後の水の惑星アクエリアスの成り立ちが意味不明だったわ
680名無し募集中。。。2019/12/08(日) 23:25:43.660
総統、戦況は相当有利です
681名無し募集中。。。2019/12/09(月) 01:26:35.620
北斗の拳は199×年に核戦争で人類滅亡の危機とか言ってたのに比べると
ヤマトは200年後だからだいぶ猶予があってまだ後世に笑われずに済んでるな
682名無し募集中。。。2019/12/09(月) 01:58:02.630
人類が月に降り立ってから50年以上経っても火星に降り立つ人類がいないと
あの頃誰が予想できただろうか
683名無し募集中。。。2019/12/09(月) 02:09:11.060
684名無し募集中。。。2019/12/09(月) 03:06:21.280
他の惑星の文明と意思疎通ができて宇宙開発のメリットが無いと難しいのか
惑星間インターネットみたいなのができてリアルタイムで会話出来たら
人類が一丸となって宇宙開発を推し進めるだろな
685名無し募集中。。。2019/12/09(月) 08:30:46.650
外圧があってより高度な文明を取り入れることで進歩を果たせるというのが
日本人らしい発想だよな
686名無し募集中。。。2019/12/09(月) 11:14:12.960
ヤマトスレも明日で終わりか
687名無し募集中。。。2019/12/09(月) 11:19:06.000
姉妹艦のムサシと宇宙空母シナノも作って地球が宇宙侵略する話が見たい
688名無し募集中。。。2019/12/09(月) 11:23:53.810
それでは俺たちがガルマン・ガミラスと同じになってしまう
689名無し募集中。。。2019/12/09(月) 12:16:19.350
ガミラス本星や暗黒星雲破壊した人間の言うことじゃねえなww
690名無し募集中。。。2019/12/09(月) 12:20:59.870
侵略者はやっつけるのが主義だろ
691名無し募集中。。。2019/12/09(月) 12:21:42.860
人の住んでる家も惑星ごと壊してるから悪質やなw
692名無し募集中。。。2019/12/09(月) 13:22:59.430
戦争とはそういうもの
嫌ならやるな
693名無し募集中。。。2019/12/09(月) 13:59:06.020
ムサシはアオシマのレッドホーク連合艦隊で頑張ってるぞ
694寒い2019/12/09(月) 15:55:43.950
695名無し募集中。。。2019/12/09(月) 16:12:57.010
2199の何がダメってスキャットがダメだったけど
この人わりといいな
696名無し募集中。。。2019/12/09(月) 16:31:05.240
>>694
歌声ってマジ顔じゃないんだなっていい例w 697名無し募集中。。。2019/12/09(月) 18:55:25.730
財津一郎っぽい
698名無し募集中。。。2019/12/09(月) 19:00:01.070
699名無し募集中。。。2019/12/09(月) 19:03:43.820
700名無し募集中。。。2019/12/09(月) 19:39:42.190
ガミラス人はイスカンダルへの自爆テロで大勢死んだんじゃね
701名無し募集中。。。2019/12/09(月) 19:53:20.050
ムサッシなら地球連合艦隊の旗艦
702名無し募集中。。。2019/12/09(月) 20:49:05.810
もう宇宙戦艦ヤマトの曲を日本の国歌にしちゃなよ
703名無し募集中。。。2019/12/09(月) 21:58:25.510
冥王星前線基地にしろ、彗星帝国の巨大都市にしろ
敵にやすやすと侵入許し
大事な動力部を簡単に破壊されちゃうセキュリティの甘さが半端じゃない
704名無し募集中。。。2019/12/10(火) 00:41:33.310
強大な敵なのに弱点をつかれると弱いというのがあの頃のトレンド
705名無し募集中。。。2019/12/10(火) 01:20:29.010
このスレ滅亡まであと21時間と55分
706名無し募集中。。。2019/12/10(火) 06:30:27.370
もうイスカンダルに立てこもるしかないな
707名無し募集中。。。2019/12/10(火) 06:52:59.140
狼は地球とイスカンダルの両方で栄える なお結構なことじゃないか
708名無し募集中。。。2019/12/10(火) 07:28:52.970
森雪じゃなく森戸知沙希を拉致して立てこもる
709名無し募集中。。。2019/12/10(火) 08:08:05.090
藪だけではなく地球が滅亡するとなったらハロプロファンだったら推しメンを
誘拐して自分だけ生き残ろうとするだろな
710名無し募集中。。。2019/12/10(火) 08:08:56.850
スターウォーズでも鉄壁の守りを誇ったデススターを弱点を攻めて
1発で沈めている
711名無し募集中。。。2019/12/10(火) 08:11:42.270
999でも人間の作るものにはどこかユルんだりタルんだところがあるって言ってるもんな
712名無し募集中。。。2019/12/10(火) 08:18:37.220
スターシャはイスカンダル星内に全ての地域にピンポイントで大地震を起こせるシステムを持ってる
713名無し募集中。。。2019/12/10(火) 11:14:18.330
絶対的女王だな
714名無し募集中。。。2019/12/10(火) 11:16:50.900
いまではアイドルヲタクとか鉄道ヲタクとかいるが
当時はオタッキーといえばアニメオタクで、アイドルファン、鉄道マニアとよばれていた
ていうかオタッキーってヤマトのファンからだっけ
マクロスくらい時代が下るんだっけ?
マクロスはキャラも相手のことを「おたくは・・・」て言ってる
715名無し募集中。。。2019/12/10(火) 11:22:14.130
今の意味でのオタクって言葉が普及したのは宮崎勤事件の頃じゃないの
80年代のこち亀でオタクのキャラに対してネクラと呼んでる
716名無し募集中。。。2019/12/10(火) 11:59:21.410
オタッキーという言葉は90年くらいじゃないか
明るいオタクとか言ってた
717名無し募集中。。。2019/12/10(火) 13:01:48.240
718名無し募集中。。。2019/12/10(火) 13:11:17.820
昔は熱狂的に●●好きな人をダイレクトに「●●キチ〇イ」と呼んでた
虎キチとか釣りキチ三平とか名残は今でもあるし
魔太郎を読み返すと「〇〇さんは車キチ〇イだなあ」というセリフが普通にある
719名無し募集中。。。2019/12/10(火) 13:21:19.570
カーキチ→カーマニア
720名無し募集中。。。2019/12/10(火) 13:22:57.750
宮崎勤の事件からヲタクは危ないみたいに言われるようになったけど
ヲタクでも何でもない奴の方が凶悪事件起こしてるんだよな
721名無し募集中。。。2019/12/10(火) 13:52:27.270
>>715
元祖マクロスの頃にはもう普通に使われてたように思う 722名無し募集中。。。2019/12/10(火) 14:30:33.270
723名無し募集中。。。2019/12/10(火) 15:20:59.090
オタクという言葉が世に出たのはやはり宮崎事件の時だろう
異常な特撮マニア数千本のビデオテープを所蔵し界隈では有名人だった
さらに宅八郎が追い討ちをかけた
オタク=気持ち悪い、なにをしでかすかわからないという図式が定着した
オタクという言葉は市民権も得られぬまま世間に周知された鬼っ子みたいなもんだ
724名無し募集中。。。2019/12/10(火) 15:51:05.900
ヲタクには〜自分の世界がある〜
725名無し募集中。。。2019/12/10(火) 15:54:57.320
そういや他の戦線はどうしたんだろ?
全軍撤退なのか?
726名無し募集中。。。2019/12/10(火) 16:09:04.500
おいおいここの住人ともあろうものが中森明夫知らんわけじゃあるまい
727名無し募集中。。。2019/12/10(火) 16:39:58.490
ガミラスの残党がデスラー以外全然追い討ちかけてこないのはどう考えてもおかしいよな
728名無し募集中。。。2019/12/10(火) 16:42:09.090
方々の戦線で現地妻と結婚してよろしくやってんじゃないの
729名無し募集中。。。2019/12/10(火) 16:45:39.450
デスラーが自軍壊滅させる度に順番に呼び戻してるんだろ
730名無し募集中。。。2019/12/10(火) 16:53:23.620
本星滅亡したら現地で軍閥化するしかないだろ
タテマエは総統閣下の御為に勢力維持してますだから総統が立たれたら合流する