1名無し募集中2019/12/03(火) 17:38:34.450
選定理由として「日本代表の快進
撃と1個のボールを取り合う面白さは多くの人々を虜にした。
テレビの視聴率はうなぎ上り、日本代表のレプリカジャージは完売し、ラグビーを始める子どもたちも急増した」と解説。
「ONE TEAMは、世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージであるとともに、近い将来、移民を受け入れざるを得ない日本の在り方を示唆するものとなった。それは安倍総理にも
しっかりと伝わったと信じたい」と伝えている。
選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コ
2名無し募集中。。。2019/12/03(火) 17:38:58.620
3名無し募集中。。。2019/12/03(火) 17:51:25.770
政治色つよいなー()
4名無し募集中。。。2019/12/03(火) 17:52:28.770
ラグビーなんて思いっ切り自民党案件なのにな
5名無し募集中。。。2019/12/03(火) 17:54:11.890
NHKをぶっ壊ーす
6名無し募集中。。。2019/12/03(火) 17:55:22.650
one teamってそういう意味だったのかwwww
7名無し募集中。。。2019/12/03(火) 18:00:48.130
ここで説明されて初めて知るなら
1 流行語じゃないだろ
2 説明がこじつけだろ
どっちかな
8名無し募集中。。。2019/12/03(火) 18:00:52.470
安倍は移民推進派だろが
9名無し募集中。。。2019/12/03(火) 18:05:10.620
>>7
ラグビ代表ーが使ってた意味って
スタメン外れた選手やスタッフ含めて一丸となってoneteamって事じゃないの移民どうのは含んでたんかいw 10名無し募集中。。。2019/12/03(火) 18:09:27.190
保育園落ちた日本○ね
11fusianasan2019/12/03(火) 18:17:51.290
本性隠さなくなってきて草
12名無し募集中。。。2019/12/03(火) 18:20:12.840
ぶっこわーす
13名無し募集中。。。2019/12/03(火) 18:33:34.260
流行語大賞って言うからには流行語の中から選定しろよ
14名無し募集中。。。2019/12/03(火) 18:44:41.910
もはや本性を隠す気もないw
15名無し募集中。。。2019/12/03(火) 19:24:49.250
流行語なのに政治思想絡ませるとか
16名無し募集中。。。2019/12/03(火) 19:25:47.900
移民て安倍自民は倒せないけど
日本はぶっ壊してもらえるという
敵対勢力には最高の自爆政策だよな
何もしないで勝手に日本が潰れてくれる
17名無し募集中。。。2019/12/03(火) 19:31:15.030
こんなんだから誰も来ねーんだよ
18名無し募集中。。。2019/12/03(火) 19:35:17.470
チームの為に一つになる気のないやつはout of the teamです
19名無し募集中。。。2019/12/03(火) 21:27:18.540
ラグビー使ってまで日本を潰しに来なくても
20名無し募集中。。。2019/12/04(水) 04:08:58.380
ONE TEAMの実現には反日外国人の排除が必須
国旗や国歌に敬意も持てないヤツはチームに入れたらダメだよね
代表から追い出してこそONE TEAMが実現できる
21名無し募集中。。。2019/12/04(水) 04:10:47.280
もう日本に海外を気にする余裕なんかない
22名無し募集中。。。2019/12/04(水) 04:15:38.210
ラグビーはリベラルだから当然
23名無し募集中。。。2019/12/04(水) 04:18:11.420
外人増やしたい企業の言いなりの自民
多文化共生目指すパヨク
どっちにとっても都合のいいのがラグビーというスポーツ
24名無し募集中。。。2019/12/04(水) 10:36:39.850
ラグビー見損なったわ
もともとワンチームなんて言葉聞いたこともなかったけどな!
25名無し募集中。。。2019/12/04(水) 10:37:37.690
ラグビーは移民賛成安倍支持なんだな
26名無し募集中。。。2019/12/04(水) 10:41:57.890
生姜がいる時点で日本人が選ぶ流行語ではない事が分かる