1名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:41:00.680
な
2名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:42:29.230
海溝型ならそこまでではない
3名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:43:02.220
あるよ
震度7
立てなかった
4名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:45:51.110
いや別に
5名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:45:58.340
いや、思わなかったな
どんなに揺れたって地震で被害ないって
過信があったから
6名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:47:16.750
6は余震でちょくちょく来るレベルだし
それほどでもない
7名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:47:35.170
阪神の揺れはやばいよな
東日本は揺れ自体は大したことない
8名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:47:56.090
311の東京震度いくつ?
地面が揺れてるの見えたとき終わったと思った
映画みたいだった
9名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:49:52.680
俺なんか震度12経験したことあるし
10名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:50:05.190
11名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:50:43.410
神戸は寝床から起きて四つんばいで部屋の隅に逃げるので精いっぱい
頭の中は冷静でこれはとんでもないことになるなあとか考えてた
12名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:50:44.030
揺れてる時間による
直下型みたいなすぐに終わるやつは大したことない
M7クラスの長く揺れ続けるやつはほんとやばい
東日本大地震がこれだった
13名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:51:24.710
震度5弱と5強じゃかなり違うよな
14名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:51:39.600
怖すぎると笑けてくるんだと知った
15名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:51:40.690
東京だけど311の時は震度5弱だった
そこそこ揺れて箪笥と42インチテレビが倒れそうになったがギリセーフな感じだった
16名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:51:54.630
地震が体験出来る車に乗ったことあるけどヤバかったわ
17名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:52:34.880
建物が揺れるのはさんざん見たこと有るけど
地面自体が揺れてるのは正直ビビったよ
割れてマグマ出てくるのかと思ったわw
18名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:52:39.810
6強経験したが揺れじゃなく回ってた
揺れの間トルネコを追い回す大岩の音が鳴り響いてた
19名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:53:03.120
瞬時に避難とかできなかった
しばらく固まってたわ
20名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:53:45.140
>>12
大したことないって地震の揺れだけの被害なら東日本より阪神の方がヤバイだろ 21名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:55:23.230
映像で見ただけだが阪神クラスが来たら死を覚悟するだろうね
22名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:55:43.210
>>17
地面が波打つのを見た
できれば一生最初で最後の光景になって欲しい 23名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:56:09.530
東京だけど3.11は震度1でもグラグラするオンボロマンションの最上階で体験したので観念したわ
24名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:58:03.660
5強ならある
渋滞でノロノロ運転の車が左右に振られて無意識でハンドル切ってた
目の前の電柱で工事してるクレーン車のゴンドラが激しく揺さぶられて
クレーン車が横転しそうになってた
25名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:58:16.190
千葉の水上化現象の地域は波打って地面割れて水噴射してたね
26名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:58:19.060
>>1
思わない
なぜなら日本は地震の多い国だから
まさか地震程度で死ぬとは思ってない
どんだけ大きな揺れでもどうせ大したことないでしょって思っちゃう 27名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:59:05.980
牧ノ原の東名が崩れた時は6強で死の恐怖を感じた
28名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:59:14.690
神戸で震度7
最初なにか爆発したんかと思ったな
29名無し募集中。。。2020/01/16(木) 11:59:53.690
地震は地震自体よりその後の津波と放射能が怖いと初めて知った311
30名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:00:30.310
31名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:00:37.250
デケェなと狼狽はするけどそれで死ぬとは100人中50人ぐらいは思わないよ
32名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:01:06.620
怖いっていうか「これ家壊れんじゃね?」って思うよねw
33名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:01:15.800
34名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:01:22.450
並んでヤクザから水と食料わけてもらったわ
35名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:01:23.310
東日本大震災の時に体験したが
強い揺れが数分くらい続いて何度も揺れが襲ってきて
これはやばいと感じた
今まで経験したことない地震で本当に怖かった
36名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:02:13.120
東京あれで5-かよ
庭の大木とか家の壁とかグニャグニャに揺れてたのに今後予想されてるのは7なんだろ死ねる
37名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:02:26.340
>>32
一軒家だけど
家ってこんなにしなるんだwって思った 38名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:02:26.760
体感型アトラクションみたいで子供はキャッキャしてたよ
39名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:03:13.930
これはヤバいですねが何度も押し寄せてきて
40名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:03:45.630
神戸で被災
窓が雷みたいにピカピカ光ってて綺麗だった
電線がきれてたんやろな.
41名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:04:12.000
東日本は揺れ自体の建物への被害なんて大したことなかったからな
阪神は地獄絵図
42名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:04:17.740
先日のやつはやばかった
震度3だけどガツンと真下からきた
43名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:04:38.900
地震で生き残れたと思ったが少し後の原発爆発の速報で人生終わったと思った
44名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:04:54.730
神戸は山に反射して揺れが合体したんだろヤバすぎる
45名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:05:21.170
どうしたら生き延びられるの
46名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:06:00.810
うちこないだの大震災で相当ガタ来た築50年だから行きた心地がしない
47名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:06:08.260
家具がないせいか何も倒れなかった
48名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:06:12.030
人生終わったというよりこの世が終わったと思った
49名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:06:15.580
50名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:06:52.070
ラスボス何回トラフが動き始めたらしいな
51名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:07:10.100
山が1つ消えた岩手宮城内陸地震もやばかった
52名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:08:04.030
丸1日は放心状態だった
都会で信号が止まってる世界はカオスだった
53名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:08:46.070
沿岸部もやばいが大震災では長野の村も消滅したんだよな
断層の合流地点とかなんとかて
54名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:10:08.220
311のとき茨城で6強だった
インコ片手に守りつつ家具倒れてこない廊下で耐えてたわ
55名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:11:02.540
東京に直下型きたら建物倒壊だけでなく大火災でオーストリアみたいになるんだろ
火災積乱雲とかで雷が起きてさらに火災が起こるとかもう地獄じゃん
56名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:11:19.930
一昨年の大阪の時は震度6だったが
家の壁が一部落ちたり、屋根瓦がズレて修理するのに50万円ぐらい金がかかった
瓦落ちてたら100万円超えコースだった
57名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:11:24.750
その後ずーと揺れててそのうち飽きて夜中に震度4とかきても起きなくなる
58名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:12:04.980
瓦あかんな
59名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:12:29.190
地面が割れるような音が聞こえたな
60名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:12:36.720
屋根50万かよ…
うち屋根穴空いててこないだの台風でさらに拡大したから直したいんだけど直せない
61名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:13:00.170
俺も311からしばらく放心状態で何もできなかった
しかし外を見るとアクティブに食材ガソリン入れに奔走するが多くてあーこういう人がこの先生きのこるのかと悟った
62名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:13:20.240
余震が怖すぎだよな寝れない
63名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:14:32.130
スマホの警報音が怖すぎて途中から切ったよね
64名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:14:42.000
猫確保しようにも見つからずに困ったよ
いつも近くにいるくせに一人で勝手に先に逃げて
65名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:15:02.630
新潟柏崎市民だから中越地震&中越沖地震と体験して
311も普通に階段おりるの難しいくらいだったけど
柏崎沖が震源の中越沖はこの世の終わりだ氏ぬんだなと一瞬で思ったよ
仕事中だったんだけどあれは「揺れた」じゃなく前方に「吹っ飛ばされた」
友人は自宅でズボンを着替えてる瞬間で片足立ちだったらしく
自室のガラス窓に全身つっこんでいって当然めちゃくちゃに割れて大けがしたよ
66名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:15:57.080
横揺れで船に乗ってる感じだったな
そんなに怖くはなかった
67名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:16:35.850
スマホの警報音懐かしいな
毎日鳴りっぱなしでうるせえから切ったな
68名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:16:45.240
うちの猫は俺が先に逃げて気づいて急いで助けに戻ったら呑気に寝てたから抱きかかえて外に2ゲタ
69名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:17:10.710
広島で5強はあったな
家が潰れるかと思った
その前に地鳴りがすごくて最初は山崩れかと思った
阪神大震災の時は朝方震度4だったが揺れで飛び起きた
犬が当分はそこら辺を歩き回って怯えてた
70名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:17:54.160
柏崎そんなに大地震たくさんあるのかよ
目の前原発なのにヤバすぎだろ
71名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:18:09.780
東京だけど311の夜にバー行ったら地震の話でもちきりかと思いきや
誰も地震の話してなくてわろた
日本がヤバいことになってるって気付いたのは次の日以降
地震自体は終わっちまえはすぐ忘れてるってことだよな
72名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:18:12.540
あとで震度7に訂正された神戸市中央区で被災
立てない
轟音
発狂状態
余震も震度4から6クラスが
三時間ぐらい続いた
ちなみに母ちゃんが亡くなった
73名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:19:27.710
ご冥福を
74名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:20:31.060
3.11の時東京は震度どれくらいだったんだ?
あの時はマジでビックリしたけど
75名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:20:35.800
>>72
ご冥福を
余震が3時間も続くのか
頭おかしくなるな 76名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:20:40.100
想像してた宮城県沖地震と違いすぎた
77名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:21:09.400
東京はビル街のやつの方が怖いんじゃね
ニュースで見たら高層ビルがういろうのように揺れてたぞ
78名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:22:52.890
79名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:23:35.170
東京の高層ビルは逆にどこも安全だね
揺れと逆向きにスライドさせる機能がついてたり
しなる構造になってる
ビルのガラスが割れるから
歩道にいるほうが危険だね
80名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:24:29.750
大地震クラスは飲み話にできないほど深刻だろ
俺なんかいまだショックで働けない
81名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:24:43.790
地球が終わったと思ったね
82名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:24:55.370
うちは3cmほど浮いてるから大丈夫
83名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:25:07.400
あれで東京駅を免震改修したな
84名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:25:07.840
子供だったから
日本中がこうなってると思ってたね
85名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:25:11.260
>>76
まさか仙台、閖上に津波来るとは思わなかったよな 86名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:25:29.010
87名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:26:15.690
広島まで揺れんのかよなんだよ日本中大震災じゃねーか死にたくねえ
88名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:26:49.920
地震の時高層ビルにいて船酔いした
89名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:27:49.450
地震で大ショックなのに原発爆発してその翌日黄色い粉が降ってきたんだぜ
もう詰んでるだろうち
90名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:28:13.280
神戸で経験したけど今までで最恐の揺れは震源地の近さ浅さで中越じゃないかなと思ってる
91名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:28:42.090
マンションだかビルにいたやつの部屋のテレビが横に飛んできたとか言ってたな
92名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:29:15.280
311は5強だったけど俺自信がウォークマンで揺れてたから気づかなかった
いつの間にかみんな建物の外に避難してた
93名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:29:47.320
神戸は夜中目が覚めたら目の前に天井が落ちてきてたと後輩がゆっていた
94名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:29:53.770
未だ家具の下から出れない
95名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:30:26.730
それは早く出してもらえよ^ ^
96名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:30:44.360
地震県地震銀座住み6クラス3回経験済だが神戸のやつには敵わないと思ってる
97名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:30:59.410
阪神の時は大阪の自宅マンション1階に住んでたけど寝てて気付かなかった
震度3だったかな
東日本の時は東京の職場2階で立てないぐらい揺れた
でも目に見える被害がなかったから大丈夫だと思って飲み会に参加してたわ
98名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:31:03.350
東日本大震災の時高層ビル内にいたけどスライド式の棚がガッシャンガッシャンしてた
99名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:31:08.670
阪神淡路の時も幸い震度5強までしか経験してない
100名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:32:00.700
日本国民は民主党政権と菅直人が行った非道を許しません
101名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:32:00.700
東日本のとき都庁近くの高層ビルの29階の飲食店にいたけど
立てなかったしお店の食器やらなんやら全部割れた
多分地上で揺れが収まってても上は3分近く揺れてて気持ち悪くなった
102名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:32:09.460
コピー機が危険らしいな
猛スピードで飛んできて押しつぶされるらしい
103名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:33:36.610
仕事早退できてワクワクした
104名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:34:23.270
長周波だっけ?ビルはそっちで揺れるから長く揺れるんだよな
逆に一軒家はビルが揺れない短波の揺れで倒壊する
105名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:34:57.340
早退できても帰れねーだろあの状態じゃ
106名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:35:57.370
防災準備ってもなに揃えればいいかわからんし
107名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:36:46.130
4でも電柱グラングランしてたから6とか電柱折れちゃうだろうな
108名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:37:01.280
金曜日だったからあんまり嬉しくなかった
109名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:38:16.960
311の時に6だったけどとに角長かった
5分くらいず〜っと揺れててこりゃもうアカンなと思った
110名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:40:35.810
災害時なのに携帯の滞納チャラにならなくて通話できなくて迷惑した
111fusianasan2020/01/16(木) 12:42:19.810
テレビ・電子レンジ・炊飯土鍋割れた
112名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:43:04.280
阪神大震災は揺れが短い
東日本大震災は揺れが長い
113名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:46:10.520
阪神の時は死んだと思ったね
寝てたらいきなり爆音の地鳴りだもんよ
114名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:46:44.830
もうすぐ25年
115名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:46:53.110
みなさんももうすぐ体験できるのでは
116名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:47:15.310
>>12
お前直下型経験したことないやろ
憶測でものを語るな 117名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:48:43.210
たとえ震度6でも揺れだけでは大した事ないよな
火災や津波がなけりゃそんなに大量死しない
118名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:50:49.040
てか思ったより揺れが長い
あれじゃ初撃回避できてもじきに倒れるわ
119名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:51:14.050
プレート型の震度6より直下型の震度5の方が圧倒的に怖い
近年起きた最も怖かったであろう地震は阿蘇地震だろう
断層の真上に大学があるとか考えただけでも怖すぎ
あの地震経験した人は一生もんのトラウマだと思う
120名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:51:31.540
原発爆発したのにガンダムとか作ってなくて政府には失望した
121名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:53:08.760
阿蘇山なんで今もハゲてんのかな〜と思ったら山が崩れたのかあれ
122名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:57:20.840
ダウンロード&関連動画>>
若者はこれ見てみ
同じ震度7でも、直下型の揺れはえげつない
3.11のようなプレート境界で起こる地震の揺れとは別種なんや 123名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:57:48.10O
>>107
阪神の廃墟映像見てると電柱は全然倒れてへん
電柱から放水は火災に一番有効やと思う電柱地下化なんかよりよっぽど安い 124名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:59:18.230
電柱は折れても倒れないようにできてんのよ
125名無し募集中。。。2020/01/16(木) 12:59:20.530
阪神は高速道路が倒壊してたイメージしかない
126名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:00:29.190
神戸の倒壊建物は欠陥住宅がほとんどだろ
高速の橋げたしかり
127名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:02:11.670
前の北海道で起きた地震の時まじで怖かたがその後が停電でずっと不安の日々だった
128名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:03:59.940
>>121
山だけでなく立派な造りだった阿蘇大橋が跡形もなく崩れ落ちてるからな
大学の寮が沢山ある場所なのに被害が少なかったのが奇跡的 129名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:04:01.140
阪神大震災で建物の耐震基準が厳しくなったお陰で
後の地震で助かった命も多かったのかな
130名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:04:45.400
3.11の時二度目の大きな揺れを家の外から見たけど
築60年の2階建ての木造の家がグニャグニャ曲がって絶対に倒壊すると思ったわ
131名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:05:47.990
5強で廃材が倒れて下敷になった時は死ぬかと思った
ベニヤや発泡スチロールばかりだったので頭軽く打っただけですんだ
132名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:11:38.89O
ロスのハイウェイ倒壊時に高速高架と新幹線高架や原子炉は人類史上最大級の地震でも大丈夫ってマジでいうてたからな
倒壊高速の横のボロ一軒家が全く倒れてへんのにソッコー撤去して責任なかった事にしたのが日本のインチキの始まり
133名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:14:26.670
自民党と既存財界関係者はマジでこの国の癌
なのに野党はそれ以下という絶望感
134名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:21:05.46O
7どころか6も5も経験ないし震度3もいつきたっけ?レベルだから
たまに揺れると震度1でもビビる
135名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:21:15.540
東日本大震災を人災にしたのが民主党だからな
136名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:24:53.810
「お、おお... お? え? えええ!? うわー!!」
って感じ
137名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:26:23.710
138名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:28:56.570
139名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:29:40.020
3.11の時は地球って丸いんだなって思うぐらい地面が曲がってたわ
ちな震度5
140名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:33:22.930
東日本大震災の時は揺れで自宅マンションが傾くの見てびびった
思わず階段駆け下りてマンション前の公園に避難した
ブリーフ姿で避難してるおっさんがいたw
141fusianasan(東京都)2020/01/16(木) 13:34:40.130
142名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:34:41.520
ヘリできたバカのために原発の冷却作業が完全に止まってしまったからな
143名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:39:37.060
いつもの揺れを超えた地震だと流石に身構えると同時についに来たか感ある
144名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:40:20.610
幹線道路は全て電柱埋設にして大地震のときは道路に逃げれるようにすればいい
145名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:40:49.070
>>129
北大阪地震の震源近くのマンションだったから最初は大阪壊滅したと思った
でも意外と被害が少なく翌日から主要高速道路も通行可能だったのは
阪神から続けてきた耐震補強が効いてる古い木造家屋はダメだけど 146名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:41:53.560
ついに来たか!思うよなw
けど本当の終わりはそんなこと思う間もないんだろうな
147名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:42:21.770
大阪地震あったっけ
148名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:42:23.420
あん時の5弱ですら終わったと思った
まああん時は揺れてる時間も長かったしな
149名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:43:46.880
けどあれ半年もまえから毎日余震あったんだぜ
誰も気づかなかったのかよエロい人
150名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:44:30.210
151名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:48:47.880
3.11の5弱でも世界の終わりかと思った
152名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:49:52.910
阪神大震災の下から突き上げる様な揺れは本当に怖かった
一発目の揺れが収まった後当時ヤンキーだった妹が半泣きで俺の部屋に飛び込んできよったわ
153名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:55:51.140
311群馬は6弱で初めて地震の恐ろしさを体感した
家が潰れるかと思った
それまでは震度3,4程度の体感くらいしかないから地震なんて思ってたけどね
154名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:56:59.520
>>147
2018年6月
京橋駅とかもえらいことになってたで 155名無し募集中。。。2020/01/16(木) 13:58:43.110
156名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:02:23.260
>>61
311のとき外にテント張って寒くて寝てた 食欲もなく&ホコリアレルギーでしんどくて
流石にまずいと思ってカセットコンロでカレー作って食ったら元気になったよ漢方みたいなもんだしあれ
水が1ヶ月復旧しなくて大変だったわあんとき 157名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:03:08.800
158名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:03:55.940
>>79
歩道は上からガラスや壁の破片が降ってくる
建物の中で家具倒れてこない場所が安全 159名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:05:28.370
地震計の密度が高くなって震央のより近くで観測できるようになっただけ
ではなさそうだな
160名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:08:16.020
911も311も急いでパソコン付けて狼で実況してたわ
161名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:12:34.640
逆に揺れなくなるんだよな
162名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:14:52.090
311の時に5強経験したパジャマ姿で遅い昼飯食べてる時だった犬を抱きかかえて外に速攻逃げた
163名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:16:37.660
>>1
熊本地震で震度7を2回続けて体験したよ・・・Orz 164名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:17:07.460
3.11は6弱だけどビルの中は6以上だった
死ぬと思ったわ
165名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:22:27.960
ハープの可能性はないかね
166名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:23:42.540
震度6以上は立っていることもできないから避難なんて無理だよな
167名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:24:48.830
熊本はすぐ行ったけど酷かったな
街が壊れてということではなく人が壊れて役所とか機能してなかった
168名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:26:22.380
思うんだけど激甚災害の場合支援要請がなくても近県その他の支援が被災地入れるようにできないものか
一番苦しい時に被災者が支援要請とか出せるわけないじゃん
169名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:29:40.930
>>122
すごい…爆発的に突然大きく揺れているどうにもできないな 170名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:30:30.200
明日で震災から25年なんだよな
時間の流れ早すぎる
171名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:31:46.040
秋に阿蘇山行ったけどどこもかしこも山崩れてた
それでも普及しようと大橋以外にも沢山の人が働いててなんか泣きそうになった
172名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:33:17.410
俺は楽しかったけどな
次の日にすげえ揺れたなwって友達と盛り上がってから後日に死者数聞いてからことの重大さを認識した
173fusianasan2020/01/16(木) 14:36:02.330
飛行機乗ってる時のエアスポットみたいな感覚?
174名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:36:10.530
あそこからの原発ドカンまでの高揚感が忘れられない
あれこそ生というものを体感した瞬間だった
冒険家の気持ちが分かった
175名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:36:12.790
津波と原発の報道見て既に当日からこれはヤバイと思ったけど
176名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:37:34.520
間違いなく建物が崩れるだろうと隙間になりそうな安全ポイントを探してたな
177fusianasan2020/01/16(木) 14:37:42.050
>>174
バイク乗れよ
高回転型エンジンほどその感覚が強いぞ 178名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:39:11.620
179名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:39:18.630
311の時石巻にいたから
地震のおかげで仙台の支社に呼びだされて命は助かった
180名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:40:45.500
目の前の店で壁が崩れ落ちて1人死んだ
あの震災でも数少ない地震での死者
181名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:42:47.990
阪神淡路大震災の揺れはこの世の終わりかと思った
当南海トラフ地震はあの地震を遥かに凌駕するのだろうか
恐ろしいな地球様のお怒りは
182名無し募集中。。。2020/01/16(木) 14:52:11.790
横浜で3.11経験したけど国道を車が大行列してて全く進まないの見て都市の弱さを感じた
183名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:00:44.520
184名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:03:14.430
185名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:03:48.290
今度大地震きたらどこに逃げるの
186名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:04:12.660
逃げなくていい
187名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:04:22.580
結構揺れて緊急放送も流れてるのに仕事の話をやめない仕事バカがいて呆れた思い出
仕事バカはこうやって死んで行くんだろうなと思った
188名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:04:26.870
兵庫県南部地震の時に震度七経験したで
エクソシストみたいにベッドの上で寝たままピョンピョン跳びはねてた
189名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:05:10.550
190名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:05:34.770
>>188
あのときベッドで寝てた人はもれなくトランポリン状態だったな 191名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:05:41.750
税金でみんなの家にタイヤ付ければいいよね
192名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:07:30.600
193名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:07:31.870
安全性バイアスが働いて大丈夫と思い込んでしまうんだ
194名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:07:52.510
195名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:08:38.790
196名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:09:53.400
阪神は下から突き上げてくる感じ
東日本は揺れが長くてだんだん強くなって怖かった
197名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:10:20.800
揺れにビビるというより家にある物が全部散乱するの見て絶望するよね
198名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:10:56.040
あれから本棚とかモノを積むってことをしなくなったわ
199名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:12:45.000
東京だけど東日本大地震のとき自転車乗ってたから気付かなかった
200名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:19:03.320
一瞬にして何もかも粉砕していった阪神大震災の威力はすごかった
コンクリ道路があんなに曲がりくねったのは見たことない
201名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:32:51.280
阪神淡路大震災の体験談を語ってる人がネタとかガセじゃなさそうなあたりハロヲタの高齢化を感じるわ
202名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:34:41.240
>>190
木造住宅で1階のピアノが2階の床突き破ったという話もあったな 203名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:34:51.330
立つ場所が酷いことになっているという絶望
逃げる場所すらないwwww
204名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:42:42.550
高齢化というより歴戦の強者揃い
205名無し募集中。。。2020/01/16(木) 15:59:08.500
縦揺れはやばいらしいね
経験したけど横揺れだったからなんともなかった
206名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:00:28.240
逆だな
死ぬわけないと思う
だから逃げ遅れる
207名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:20:29.730
逃げる余裕もなくつぶされる直下型よりマシに決まっとろう
208名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:23:56.490
地震じゃないけど去年の台風19号もかなりビビったな
このまま日本は水没するかもって思ったわ
地震も怖いが台風も怖い
通り過ぎるまでに時間がかかるから
209名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:25:46.620
長野って他所で起こってた大規模な地震とか台風とかに
なぜか巻き込まれるよなw
210名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:28:01.270
どこかで大規模な地震や水害が起こってたら
念のために長野の様子も見てあげてw
211名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:32:23.600
阪神大震災で大阪は震度4だったけど本当に4かよ!?ってレベルで揺れたけどな
家自体が左右ってめっちゃ揺れていつ崩壊してもおかしくない感じだったけどな
212名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:34:29.800
そういや311のときもなぜか長野で地震起こりまくってたなw
213名無し募集中。。。2020/01/16(木) 16:38:15.130
なにひとりで草生やしてんの
214名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:05:55.720
熊本で震度5以上を20回経験した。
5強の次の日、収まった頃に6弱来たから
またいつ強いのが来てもおかしくない
と、避難所に10日くらいいた。
215fusianasan2020/01/16(木) 17:07:36.500
東京ヤバイな、関東大震災来たら終わるやん
同じ震度6強でも阪神の直下と東日本の横揺れでは違う
216fusianasan2020/01/16(木) 17:07:44.900
震源近くの、7が2回来たとこは
本当に怖かっただろう。
217名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:14:44.140
そういや台風19号で武蔵小杉がウンコまみれになったな
218名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:17:01.650
熊本は東日本ほど日頃地震に揺られ慣れてないところに突然7だからな
219名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:17:49.360
震度6の威力を台風にしたら890ヘクトパスカルぐらいかな
220名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:17:49.410
本気で地球が崩壊しだしたんだと思ったね
ああこれで終わりなんだとちょっと冷静だった
221名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:32:17.900
222名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:40:09.660
東日本大震災の時震度5強だったけどまじでアパートが倒壊して死ぬかと思った
223名無し募集中。。。2020/01/16(木) 17:45:01.730
まぁマジでやばいのきたら津波も原発もなくても家屋の倒壊で死ねるね
これまでの地震でダメージも蓄積してるし数千万人ぐらいは死ぬかもね
224名無し募集中。。。2020/01/16(木) 18:18:11.620
阪神大震災と東日本大震災で経験したことあるけど
わー揺れてるで終わりだった
何も倒れなかったし
225名無し募集中。。。2020/01/16(木) 18:25:01.380
基本的に津波が来なきゃ震度5強までは問題ないだろ
226名無し募集中。。。2020/01/16(木) 18:27:06.590
普通に2階の窓から波打つ電線を見てたら
近所さんに早く出てきなさいって言われました
227名無し募集中。。。2020/01/16(木) 19:04:42.780
228名無し募集中。。。2020/01/16(木) 19:23:43.500
西宮で震度7
死ぬとかいうより訳がかわらなかった
229名無し募集中。。。2020/01/16(木) 19:25:02.850
230名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:12:43.970
地震より台風のほうが恐いと思う
台風は毎年来るし台風19号みたいな被害がこれから毎年のように起こるかもしれない
231名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:25:36.560
関東がヤバイのは地震後
食品工場や物流が崩壊すれば
日本にはその人口を支援できる地域は存在しません
震源地でない東日本でもコンビニから商品消えたのに
当事者になれば一ヶ月位支援が届かない地域とかでてくるよ
232名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:25:44.700
ゴロンと寝ていた犬が突然すたすたと庭に出て行った直後に震度5が揺れてきておまえだけ先に逃げやがってと
233名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:37:19.690
震度4位なら99%普通にぁ地震だだけやな
234名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:40:24.160
311の時の東京では
ぁTV抑えなきゃって思った
235名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:45:32.580
311の時に選抜甲子園行ったら東西の学校で応援の温度差が違った気がする
東の応援席は応援団とかブラバンとか自粛自粛
236名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:54:13.290
阪神淡路大震災を震源地付近で経験
せんべいぶとんを担架の様に四角を持ち上げられ思いっきり揺さぶられている感覚で目が覚めた
吊り下げ式の電灯が大きく揺れていたけど最初は何がなんだか判らないし何処かに逃げるとか立ち上がるとか無理だった
停電してテレビが見られず電池でラジオ関西を聴きながら事の重大さを知った
237名無し募集中。。。2020/01/16(木) 21:57:11.880
関東は地震だらけだから心の準備出来てるだろ
238fusianasan2020/01/16(木) 22:08:29.950
ボロ家は震度5が震度7に相当する
239名無し募集中。。。2020/01/16(木) 22:19:49.720
仙台すみだけど大震災以降地震多過ぎて慣れたわ
240fusianasan2020/01/16(木) 22:19:56.590
東日本の5年前に築40年木造からマンションに引っ越したんだよな
引っ越さなかったら下敷きになってたろなww
241名無し募集中。。。2020/01/16(木) 22:21:01.690
東日本は地震による建物倒壊はあまりなかったから大丈夫だろ
242名無し募集中。。。2020/01/16(木) 22:39:59.530
あれだけ毎日原発事故の様子を生中継していたのにパニックを起こさずにいたのは
日本人の民度の高さを感じる
アメリカだったら黒人が暴動を起こして軍隊が治安維持に動いただろう
243名無し募集中。。。2020/01/16(木) 22:43:31.490
島国農耕民族やからな
244名無し募集中。。。2020/01/16(木) 22:44:39.780
周りに人がいるから自分も大丈夫って思って逃げ遅れた人もいるだろうな
2453 ◆FWr5F.Z97A 2020/01/16(木) 22:48:16.010
311の時関東でも半数以上経験してるだろ
246名無し募集中。。。2020/01/16(木) 22:58:25.120
247名無し募集中。。。2020/01/16(木) 23:20:08.490
>>123
柏崎の中越沖は電柱いっぱい倒れたよ
確か後から震度7に訂正された
東電のすぐ沖が震源だったから津波が全く起こらなかったのは良かったけど 248名無し募集中。。。2020/01/16(木) 23:23:54.830
うちのボロ家は奇跡的に6弱に耐えたけどもう1回震度6来たらぶっ潰れるだろうな
249名無し募集中。。。2020/01/16(木) 23:25:53.180
311は震度5強だった
250名無し募集中。。。2020/01/16(木) 23:29:40.500
一発くるだけならいいけど余震が何日も続くと心身削られていく
251名無し募集中。。。2020/01/16(木) 23:37:07.700
東京都に住んでいるがちょうどあの地震の時道路を歩いていてコンクリートの
道路がぐらぐらと揺れて歩いていられないくらいだった
252名無し募集中。。。2020/01/16(木) 23:53:32.250
阪神淡路の時はめちゃくちゃ長く揺れた感じだった この前の高槻のときはかなり短かった
253名無し募集中。。。2020/01/17(金) 00:25:50.530
>>188
綾戸智恵が「3ドアの冷蔵庫が1回転した」って言ってて
相当な揺れだったのはわかるけどそれはいくら何でも物理的に嘘でしょw
ってずっと思ってたんだけど中越沖地震7の時に冷蔵庫じゃないけど
そこまでバカでかくはないタンスが1回転して戻って目を疑った
と同時に綾戸智恵に謝った 254名無し募集中。。。2020/01/17(金) 00:35:23.380
木造の家屋は柔軟性があるから意外と地震には強い
255名無し募集中。。。2020/01/17(金) 00:39:59.740
噓みたいな話だけど3.11の時丁度CM用の動画をPCで作ってて
3.13がクライアントチェックだったんだけど
その商品が「グラグラゲーム」っていうバランスを取って崩れたら負けみたいな玩具で
必死にPC押さえながら(絶対にこれお蔵入りになるだろ...)って思った
揺れが収まった後も2日後のチェックまでに一応仕上げるべきなのかどうか迷った
256名無し募集中。。。2020/01/17(金) 01:05:23.190
257名無し募集中。。。2020/01/17(金) 04:10:46.420
阪神大震災で大型テレビ台がものすごい勢いで移動したというのは
テレビのニュースで聞いたことがある
258名無し募集中。。。2020/01/17(金) 07:42:23.990
慣性の法則というのがあるからな
重いものほどやられる
福島原発も津波でやられたのではなく地震の衝撃でやられていた
これは絶対にニュースでは報じられないがな
259名無し募集中。。。2020/01/17(金) 08:40:21.620
地震はともかくあのあとの計画停電が恐かった
電車の駅が真っ暗で節電している様子を見てこれはもう戦争のような非常事態宣言と
同じだと感じた
260名無し募集中。。。2020/01/17(金) 09:30:41.110
計画停電の時に友人に車で送ってもらったが
夜の東名が真っ暗だった思い出
261名無し募集中。。。2020/01/17(金) 09:39:11.900
震度4までなら弱も強もどうでも良いが5からはその差すらやばい
262名無し募集中。。。2020/01/17(金) 09:53:07.990
>>247
中越沖は最大6強
7に訂正されたのは中越地震
7でも大震災じゃ無いのは何の差なんだ 263名無し募集中。。。2020/01/17(金) 10:15:56.720
震源地が過疎地の山奥だったから
あれがもしも都市の直下なら阪神並みの被害が出たろ
264名無し募集中。。。2020/01/17(金) 11:05:29.380
地震がデカいほど時間が長いのが一番ヤバい。震度5以上とか1〜2分ぐらい揺れてるだろ
265名無し募集中。。。2020/01/17(金) 11:26:43.900
3.11からの地震でダメージ蓄積されてるから次6強来たら家ぶっ壊れるかも@茨城築10年一戸建て
266名無し募集中。。。2020/01/17(金) 11:34:09.760
中越のは豪雪地仕様の家屋のおかげで倒壊が少なかったと聞いた
だんだん思い出して来たが新幹線脱線とか幼児救出、全村避難とかあったな
267名無し募集中。。。2020/01/17(金) 11:35:01.710
木造一軒家の耐震補強って木を貼り付けていくイメージでいいの?
268fusianasan2020/01/17(金) 11:43:22.020
内陸型は短周期
海溝型は長周期
同じ震度なら怖いのは短周期
余震も含めて長期間船酔いのように揺れが続くのが長周期
269名無し募集中。。。2020/01/17(金) 12:02:45.990
高層ビルがやばいのは長周期だっけ?
270名無し募集中。。。2020/01/17(金) 13:44:50.310
マジで日本の人口1/3くらいになるんじゃね
そしたら韓国以下かよ
271名無し募集中。。。2020/01/17(金) 13:47:20.560
富士山の麓がM8.0の直下型発生率Sランクだぞ
いま阪神大震災の発生率以上になってるらしい
272名無し募集中。。。2020/01/17(金) 13:58:01.100
>>265
茨城昔住んでたけど、頻繁にえぐい直下型地震くるよな
地鳴りと突然ズドンとくる振動 273名無し募集中。。。2020/01/17(金) 15:55:36.230
3.11はともかくそのあと長野で大きい余震が起きてこれは日本中の地震断層が
連動し始めて日本が終わると本気でビビった
274名無し募集中。。。2020/01/17(金) 16:10:01.920
本州が5m動いたからな
275名無し募集中。。。2020/01/17(金) 16:19:41.660
頻繁に地震がくるくらいならまだいい
阪神大震災の時はここまで地震がなくいきなり来たからな
276名無し募集中。。。2020/01/17(金) 16:40:49.450
最近地震少ないな....
277名無し募集中。。。2020/01/17(金) 16:57:25.880
茨城あたりで起きまくってるけど
278名無し募集中。。。2020/01/17(金) 18:27:05.910
>>273
当日の深夜だったよね
全く眠れず起きてたら震度5強だか6だったかな
新潟だから3回目か!勘弁してくれ!天変地異か!と外に飛び出した 279名無し募集中。。。2020/01/17(金) 18:36:44.220
地震お試しカーで一番強いのやってみたけどあーこんなの来たら諦めるしかないな・・・って思った
280名無し募集中。。。2020/01/17(金) 18:43:23.070
>>150
あー3/12で仙台公演の予定だったな・・・ 281名無し募集中。。。2020/01/17(金) 19:00:21.500
むしろ地震体験意味ないなアレ
震度7体験したけどこないだの5-の方が遥かにデカい
282名無し募集中。。。2020/01/17(金) 19:43:08.430
5強しか経験ないわ
283名無し募集中。。。2020/01/17(金) 19:57:28.200
>>280
関西から前乗りしてたヲタがいたんだよな 284名無し募集中。。。2020/01/17(金) 19:59:05.590
3.11のとき岩手県にいて6強を体験した
仕事中に地震来て机の下に潜った
まだ震度1くらいで揺れ続けてる間に外に逃げた
285名無し募集中。。。2020/01/17(金) 20:28:26.760
山崎パンのポイントがどうのって人だっけ?
286名無し募集中。。。2020/01/17(金) 20:30:17.610
阪神淡路大地震は死を覚悟したな
287名無し募集中。。。2020/01/17(金) 20:33:50.870
>>278
長野ってか富士山の下だったよね?>震源
会社で深夜残業してて地震で初めて身の危険を感じたわ
御殿場だが震度5弱だった 288名無し募集中。。。2020/01/17(金) 20:35:10.770
リアタイでNHK見てたけど富士山噴火するかと思ったよね
289名無し募集中。。。2020/01/17(金) 20:53:42.350
290名無し募集中。。。2020/01/17(金) 21:06:26.010
タワマン最上階で味わう震度6
タワマン1階で味わう震度7
291名無し募集中。。。2020/01/17(金) 22:31:21.440
うん 長野北部だった
以来そこは頻繁に揺れるようになった
292名無し募集中。。。2020/01/18(土) 01:21:37.300
色々な人間ドラマがあったのだろうな
293名無し募集中。。。2020/01/18(土) 13:09:21.930
294名無し募集中。。。2020/01/18(土) 18:10:37.360
やばす
295名無し募集中。。。2020/01/18(土) 19:38:03.050
火が回って来て引っ張り出さない身内目の前にして逃げるってきついな
296名無し募集中。。。2020/01/18(土) 20:10:22.320
津波が来て他人のことは気にせず自分優先で高台に避難するのに似ている
297名無し募集中。。。2020/01/18(土) 22:06:36.810
富士山が噴火したらどうやって対策を取ればいいんだろうか
298名無し募集中。。。2020/01/18(土) 22:11:22.180
もぐる
299名無し募集中。。。2020/01/18(土) 22:17:06.550
>>266
中越地震で憶えてるのが
トンネルか山崩れかで親子の車が埋まったんだけど
捜索隊が近辺を探してる時に
「ここです!あと車の後ろに子供が居ます!」って声がしたから
みんなで急いでその声の周辺を掘り返したら車が出て来て
車の後ろの小さな空間に子供がしゃがめるくらいの空間があって
その子は助かったんだけど母親と思われる人は
口の中にギッシリ土が詰まっててだいぶ前に絶命してたって話 300名無し募集中。。。2020/01/18(土) 23:20:12.310
あのニュースで最近の車の安全基準はどんどん高くなっていると知って
高くても新車を買った方が得だと考えるようになった