1名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:09:03.390
なくなっても問題ない仕事だな
2名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:10:42.640
パソコンカタカタしてるだけだしな
3名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:10:50.990
実際俺もそう思うわ
サボっててもほとんど問題ない
4名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:11:50.070
俺も実働時間1時間ぐらいだわ
5名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:12:21.800
外注で済ませられんじゃないの
6名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:12:31.680
コロナで潰れるような仕事もいらんって
言い出したら全部いらんくなる
7名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:17:52.950
将来AIに奪われる仕事候補
8名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:17:53.790
フリーランス
9名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:19:33.510
それこそAIとやらでないないになる仕事
10名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:21:22.720
やるとしてもあと数十年だし
11名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:22:53.640
そんな何でもできるAIが出来る頃には俺ら死んでるからご心配なく
12名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:23:51.190
すでにパソコンに奪われてる
13名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:24:22.180
逆になくならないものはなに?
14名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:25:08.080
キモヲタ好みにどんどん進化していくAIアイドルとか誕生するのかな
15名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:25:34.490
産業革命以後これだけ機械が発達してもいまだに人間が仕事してるだろ
AIが何でもやってくれるとか夢見すぎだよ
16名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:26:14.750
>>7
うちの仕事コロナ前からこう言われてたわ
テレワークでも一日結構忙しいけどな 17名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:26:48.430
否定しないわ
18名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:28:48.480
ニースの妄想って
19名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:29:08.840
システムを開発しても割りに合わない仕事が残る
20名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:29:34.820
今回テレワークになった人は間違いなくリストラ候補だよな
21名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:29:40.430
今時のテレワークってリモートデスクトップの端末配布で
会社のPCの画面そのままで使用感も速度も問題ないし
連絡はスマホやメールとかで
打ち合わせもZoomとかでやるから
オフィスワーカーならほとんど会社でやれることやれちゃうけどね
22名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:31:23.900
23名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:32:31.450
>>13
配送だろ
荷物の仕分けとか
それはAIでも出来るだろうけど費用が莫大だろうし 24名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:32:36.500
テレワークなとことテレワークじゃないとこってどんな業種なの
25名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:33:17.920
26名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:33:26.950
27名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:33:31.100
費用言い出したらさ
28名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:33:58.920
コンビニ、スーパーもレジは自動で出来るけどそのシステムを教える係は人間だし品だしやトイレ掃除は人間がやらなきゃいけない
29名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:34:04.150
>>25
いらないのはお前みたいに
いてもいなくても大して変わらんやつだけよ 30名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:34:14.950
テレワーク出来ないのは接客絡むところかな
銀行でも本社部門ならテレワークしてるけど支店はな
31名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:34:25.300
仕分けとかすでに省力化してるだろ
32名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:35:42.160
無職とか底辺ってこう言うところで分かっちゃうよね
33名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:35:44.160
AIがヤマト営業所やコンビニで荷物の受付やってトラックで届けるのかよ
無理ゲーだろ
34名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:35:44.400
35名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:35:46.130
毎日テレワークだわ
遠いところに作業指示だして結果を議論している
36名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:35:46.460
ドブ掃除とか現場で足場組む仕事は100年後も人間がやってると思う
37名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:36:17.690
肉体労働者以外の仕事はぶっちゃけ必要ない
医者は肉体労働者だから必要
38名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:36:42.960
39名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:36:57.590
トラックを自動運転しようとしてる時代だよ
40名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:37:18.830
ドローンが配達
41名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:37:49.380
絶対に要るのは30万の給付金の申請を渋る役人だろ
国の為に
42名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:39:03.660
完全な無人はないけどな
43名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:39:53.840
まさしくワシ
下請けから見積もりとって利益分乗せて顧客に請求するのみ
44名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:40:14.560
>>21
ZOOM使うとかセキュリティ何もない会社なんだな 45名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:40:52.110
製造工場とか介護とかどうなってるんだろうな
濃厚前提の仕事やん
46名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:41:28.070
オフィスで座ってPCとにらめっこしてるような仕事でもセキュリティ的な問題でテレワーク無理なところはありそうだ
47名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:42:36.670
クライアント端末って文字入力変換だけでもイライラするけどなぁ
微妙なラグでうんざりする
48名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:42:47.660
俺、コンビニ店員だけど早くレジが自動化して仕事が減らないかなと思う
レジ以外もやる事がかなりあるから
100万の売上の所を各時間内2人でやらされるから大変
49名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:43:34.870
暗号化
50名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:47:18.320
51名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:47:31.900
民間にお願いばかりしてないで
国会は原則テレワークにしろよ
52名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:50:58.600
工場が省力化されのは昭和の話だぞ
53名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:52:14.820
介護は最終的にジジババみんなガンダムのパイロットになる
54名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:54:37.380
港湾はコンテナ化という思い切った改革が行われるまえは人力で船荷の積み下ろししてた
55名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:57:19.630
介護老人がニュータイプになる?
56名無し募集中。。。2020/04/12(日) 22:59:56.080
おまえはザクだよ
57名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:02:52.450
肉体が要らなくなるからな
58名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:07:19.030
うちの嫁の会社は全員即テレワークに切り替えた
仕事も減ってないので年800万からは落ちないと思う
59名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:07:42.590
ザクでも乗れるならエリートなのでは
60名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:10:41.060
うちは夫婦揃ってテレワークお互い集中してやってるよ途中にラジオ体操オススメつべで検索すると色々あって楽しい
61名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:12:04.620
ええな
中小企業はデスクワークから肉体労働までひとりで何でもしなきゃならん
62名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:12:35.350
王手の9割はテレワーク導入してるよ
君のところは導入せずに業務動かしてるならそれは底辺の企業
63名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:13:46.470
大手企業に務めてる人って何パーセントだか知ってる?
64名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:15:28.620
田舎のローカルニュース見たらテレワークはほとんど進んでない
当たり前だけど
65名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:15:51.320
古い大手ほどアナログが生きてて紙文化なのが露見したよな
66名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:17:33.770
でもテレワークできない仕事は低賃金の肉体労働だしな
67名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:18:47.840
日本人の9割は肉体労働者だよ
68名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:20:37.280
テレワークで地面に穴掘ってみろや
69名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:23:19.490
>>66
世の中知らんだろ俺はテレワークを今やっていて焦ってるよ数年先を考えて 70名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:24:40.630
うち大手だけど明日ももちろん出勤です
71名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:29:25.850
無くならない仕事っていったら機械のメンテナンスかな
オートメーション化してるところでも確実に不具合出るし
72名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:29:31.230
>>66
お前のやってるテレワークなんて置き換えきく仕事にしてあげるよ 73名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:33:28.770
>>71
画一的なもの作るところばかりじゃないし外部から物入れて外部に物出す所まで自動化されるかね 74名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:36:10.770
ほとんどの仕事が一時中断になったからテレワークもクソもない状態になってる
そもそもやるべきことがなくなった
75名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:44:59.890
仕事が溜まる一方だよ抱える仕事が最後まで終わらず延期延期でわけわからん
76名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:47:23.580
大手通販サイトはパンクしてて労働者も限界らしいお
77名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:50:22.450
テレワークの大手総合職様が出勤中の中小や現場仕事の奴に家から指示出してる図
>>1のような奴が悔しくてこの手のスレ立てるのもわかる 78名無し募集中。。。2020/04/12(日) 23:57:18.750
AIがバグのないプログラム作ってくれるならそうしてほしいよ
79名無し募集中。。。2020/04/13(月) 00:37:28.700
水道屋だけどウ○コ詰まりをテレワークでどうにかしたい
80名無し募集中。。。2020/04/13(月) 01:04:34.110
>>77
代理店営業だけど
ほんとそんな感じの仕事 81名無し募集中。。。2020/04/13(月) 10:22:13.210
でこ
82fusianasan2020/04/13(月) 12:27:01.300
テレワークで済む仕事は騒動過ぎてもテレワークでええやろ
83名無し募集中。。。2020/04/13(月) 12:56:14.850
当然そうなるべきだし、そうなると思うよ
会社も定期交通費出さなくてよくなりいい事づくめ
今回の唯一の功名だと思うよテレワーク一気に普及
84名無し募集中。。。2020/04/13(月) 13:27:10.320
1日中机に座ってるような仕事なら
テレワークできるだろうけど
そうじゃない仕事は無理だろ
85名無し募集中。。。2020/04/13(月) 13:37:07.560
鉄道会社の定期券収入減るな
86名無し募集中。。。2020/04/13(月) 13:41:12.690
効率考えると職場でやる方がいいのよね
週2くらい職場であとはテレワークとかがいいかな
87名無し募集中。。。2020/04/13(月) 15:14:31.31O
お家でやれる内職みたいなもんだからガッツリ給与下げれるな
内職レベルならパート並でいいだろうどうせすぐAIに置き換えられるし
マネージャー以外はパートに格下げで問題ないな
88名無し募集中。。。2020/04/13(月) 15:16:57.090
今までもてはやされてきた潤滑油的存在も要らなくなるな
でもそうなったら将来的な役員とかが不足するわ
89名無し募集中。。。2020/04/13(月) 17:18:39.750
家でやれる仕事=簡単と思ってるバカ
90名無し募集中。。。2020/04/13(月) 17:38:40.780
訪問介護やってる知り合いがいるが、老人にコロナ怖いから来るなって言われて暇らしい
介護なくても生活できるじじばばが保険使って介護頼んでやがんの
91名無しさん@ 引く手あまた2020/04/13(月) 17:42:58.360
>>1
零細ブラック乙
おまえも本当はテレワークしたいんだろ? 92名無し募集中。。。2020/04/13(月) 17:52:30.870
93名無し募集中。。。2020/04/13(月) 19:48:35.640
会社にいる無能社員ほどテレワークに移行させられてるのは笑える
94名無し募集中。。。2020/04/13(月) 19:49:01.110
そらそうだろ
95名無し募集中。。。2020/04/13(月) 20:59:37.500
分かり易すぎる自演↑w
テレワークはいらない仕事、無能ほど適用とかイミフな妄想するほど
そんなにテレワークされるのが悔しい?
96名無し募集中。。。2020/04/13(月) 23:11:32.480
うち無職っこだったけど一年一か月ぶりに働くことになったんだ
こんな時期1時間も電車に乗ってくんやだぁ
97名無し募集中。。。2020/04/14(火) 02:50:20.810
98名無し募集中。。。2020/04/14(火) 02:59:23.460
新型コロナウイルスの遺伝子解析をやっている
99名無し募集中。。。2020/04/14(火) 07:31:35.760
仕事出来ないけど気働きで職場での存在意義放ってたようなやつはテレワークだとどうするんだろうな
100名無し募集中。。。2020/04/14(火) 07:32:57.600
保健所職員がが部屋の中並んで電話取りまくっていた
それこそ自宅でいいわ
101名無し募集中。。。2020/04/14(火) 12:50:15.390
ホワイトカラーとブルーカラー
102名無し募集中。。。2020/04/14(火) 12:54:07.740
>>13
風俗とかAVとかりこりことかのコロナ解決後の世の中に必要な大事なお仕事