◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?  YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1596234526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:28:46.820
単に40歳を超えても大ヒットを出してたユーミン、中島と違って
10代のデビュー当時の一瞬のブームに終わっただけじゃなくて
その全盛期のヒット曲もすっかり色褪せて今じゃ誰も聴いてない、歌い継がれてない
メディアで耳にすることもない、若い子は知らないっていう二重のオワコンぶり
(卒業写真、やさしさに包まれたなら、時代、糸のような曲が皆無)

2名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:31:33.540
ニセモノだから

3名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:32:18.510
倉木が生き残って宇多田が消えたのは意外だった

4名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:33:45.420
ヒット曲出してたの10代の時だけって
モー娘。や鈴木あみのようなアイドルと同種なんじゃね

5名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:33:46.030
宇多田ヒカルを象徴する曲ってファーストラブかな?

6名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:34:04.440
継続してリリースしていないし
そもそも日本にいない

7名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:34:58.140
林檎と宇多田 なぜ差が付いたのか・・・

8名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:36:20.920
ブームってそういうもんかと

92020/08/01(土) 07:36:39.78O
よく聴いたらサビ以外ボソボソ声量カス
所詮パチモノ洋楽

10名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:37:08.480
かなり短かったけど一世を風靡したんだからマシやん

11名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:37:44.790
ルックスと歌唱力ゴミじゃん
…つってもそれはユーミンもだった

12 【だん吉】 2020/08/01(土) 07:38:04.040
他の人に提供するってこともしてないな

13名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:39:41.280
そう考えるとAKBって長持ちしたよな 今はオワコンとはいえ

14名 無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:40:39.840
曲作るペースが遅いから

15名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:40:43.040
AKBにしろモームスにしろ代替わりして無理矢理歌い継いでるらでしょ

16名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:40:59.420
米津やあいみょんも二の舞になりそう

17名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:42:18.230
林檎が異様なくらい残ってるのが凄いんだよ

18名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:43:03.210
一瞬といいつつフレイバーオブライフあたりまではヒット多かったろ

19名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:44:22.440
毒親だからでしょ

20名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:46:57.160
ユーミンってルックス、歌唱力、声質すべてがクソなのにあれだけ売れて凄いよな

21名無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:47:50.440
宇多田ヒカル『Time』
ダウンロード&関連動画>>



最新曲
忌憚ない意見をみんな聞かせて

22社長ぺっぺ2020/08/01(土) 07:48:49.240
曲が暗い

23名 無し募集中。。。2020/08/01(土) 07:59:52.090
海外で音楽作り出すと日本人に合わなくなる

24名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:03:35.490
確かにうただ曲はカラオケでよく歌われたり愛され続けてるって感じは無いな

25名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:04:40.680
米国進出がな

26名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:06:08.700
サロンでもやれば

27名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:06:29.400
渡米しちゃったからじゃないの?

28名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:08:28.200
若さが売りだったから

29名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:10:54.78O
>>15
つんく♂の「宝塚みたいにする」「海外のドリフターズのように全くオリメン関係なくても歌い継げる」は
POPグループには当てはまらないんだよなあ

30名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:11:02.140
メディアの大御所扱いっぷりがなんかねぇ……
妙なんだよ

31名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:11:23.300
今になるとあのブームはなんだったんだろう感が半端ない

32名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:13:02.450
日本であのなんちゃってR&B路線の曲も根付かなかったし
そもそも洋楽の劣化コピー聞くなら本家の方を聞けばいいわけだし

33名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:13:39.940
>>21
ありきたり凡庸
またフルで聴きたいと思わない
それと再生回数がしょぼくて驚いた

34名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:13:54.680
モーニング娘と同じで最大瞬間風速の人

35名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:14:09.600
>>21
goodbye happiness以来の良い曲だと思う
何かあったか知らんが復帰して初めてやる気を感じたわ

36名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:15:20.780
ステマで売れただけだしね

37名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:16:31.740
オートマチックとか歌詞見ると中学生どころか
小学生の日記レベルだよな 実年齢より稚拙

38名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:16:49.760
一般人はカラオケで歌えない難易度

39名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:17:39.200
病んだよね
病むのも仕方がないけどさ

40名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:17:46.890
カラオケで歌われるのはフォーユーとトラベリングとウェイアンシーくらいか

41名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:17:57.890
ユーミンはタイアップのおかげ
中島みゆきはカバーのおかげ
本人の功績ではないのが皮肉なところ

42名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:19:29.350
天然水のCMの冴えない一般人みたいなオバサンが
大昔に一世を風靡してたなんて言っても若者は信じないだろうなw

43名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:19:56.460
この人日本語で日本人に向かって歌ってるのが未練だと思うわ

44名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:20:32.940
ライブしない
楽曲提供しない
無理に海外進出しようとしてコケる
そもそもオリジナリティが無い

45名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:20:37.900
でアメリカでは愛聴されているのかい?

46名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:21:09.990
>>20
それだけ作曲と作詞が天才
あと声質がよかった
あと松任谷正隆とか周りにいる人間が有能だった

47名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:21:24.040
外見の雰囲気だと思う
ザ喪女って顔立ちだし雰囲気もだよね
薄いライト層が多くて信者いないイメージ

48名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:21:42.740
まだ活動してたことに驚き

49名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:22:10.330
女が憧れないから

50名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:22:23.050
数百万の援軍が来るんだろ?

51名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:22:43.950
編曲までやる浅倉大介とか小室哲哉の方が凄いんだよ

52名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:22:54.960
>>41
ユーミン初期にタイアップなんてないぞ
ユーミンもみゆきも実力がなきゃ楽曲提供なんてできないからな

53名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:23:11.480
ユーミンは周辺がユーミンを生かす才能に恵まれてたからな

54名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:23:21.050
浜崎あゆみの事もたまには思い出してやってください

55名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:23:29.160
タイアップって何だか分かってないんだろうな

56名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:24:17.720
浜崎は自分で音楽を作ってないからここで語ることが場違い

57名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:24:31.130
もう過去の人すぎてヒット曲なんて出すの絶対に無理だし
MISIAみたいに抜群の生歌の歌唱力で歌番組で存在感見せつける
みたいのも出来ないから難しいなぁ

58名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:24:34.200
TKも浅倉もアレンジセンスだけでも時代を切りひらいた
宇多田はアレンジ「も」できますレベルで止まってる

59名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:24:45.510
みんなが歌いたい曲がフスラしかないんだから

60名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:25:04.860
おまえらがみたいなカスどものチビハゲデブが叩いても
アリが象をバカにするようなもので
本当滑稽だよな

61名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:25:33.840
なんか突き抜けてないってのもある

62名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:25:40.860
21世紀になって日本という国が成長してないから

63名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:25:41.020
全米デビューの惨敗がトドメになったと思う
もちろんそれ以前から落ち目ではあったけど

64名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:26:13.310
事実と正反対のことを書いてレス乞食するスタイルを見抜かれてるから伸びない
前提として称賛しておけばバランスでそれに反対するレスもあるだろうけど

65名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:26:22.080
ポルカドットスティングレイのボーカルは宇多田信者

66名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:27:23.350
新曲いいね
スムーズに右から左の耳に抜けていって何も残らない

67名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:27:26.450
伝説になりそこねた人

68名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:28:38.380
新曲本当にまったく裏切らない宇多田ヒカルだよな
新しいものが何もない宇多田ヒカルそのものだわ

69名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:29:00.040
spotifyリスナー数だとMISIA60万椎名林檎70万宇多田150万あいみょん210万
まあ今でも良く聞かれてる方じゃね

70名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:29:22.760
日本で新しい音楽のスタイルを開拓した最後のJPOPアーティスト

71名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:31:21.190
中島みゆきサブスクないのけ

72名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:31:29.430
中島みゆきや松任谷由実は楽曲提供して他の人が歌っても
作曲が誰だかわかるような特色があるよね

73名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:31:46.840
でもただの海外のパクリっていうね

74名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:31:53.240
またお前かw

75名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:32:23.230
普遍的な感性や教養がないと同時代性や若さに頼った浅い詞しか書けないし、やがてそれも続かなくなって時代とともに忘れられる

浜崎あゆみとかもそうだね

76名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:32:56.920
ドリカム「」

77名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:32:58.400
ユーミンみゆきが凄すぎるだけで
宇多田も十分凄いと思うけどな

78名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:33:03.710
>>71
アマプラならある

79名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:33:50.140
20年後に話題にしてる時点で一定の存在価値を見出しちゃってる
くらきまいの話しなんか誰もしないし

80名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:33:50.820
浅く広くって感じで厨や濃いオタクいないよね

81名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:34:09.850
ライブしなさすぎたのが一番じゃないかな
ユーミンや中島みゆきはライブ頑張ってたから現役感が伸びた気がする

82名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:34:17.360
>>46
シンガーソングライターは作詞こそが重要なんだよな
生き残ってる人はみんなそう

83名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:35:07.820
そりゃユーミンみゆきと比較されてるだけで凄い

84fusianasan2020/08/01(土) 08:35:12.040
アメリカ進出失敗したことで夢から覚めしまった
ファンの方が

85名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:35:22.200
初期のバカ売れした頃から頑張って付いてきたファンがとうとう逃げ出した
楽曲も活動形態もファンサービスの要素が皆無だからな
もうやる気ないんだろ

86名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:35:25.940
曲書いてないMISIAや吉田美和よりも当然下

87名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:36:18.590
ユーミンと中島みゆきって喋りが上手いね
今でもユーミンのラジオはあるけど若い頃のラジオ音源は無限に聞いていられる
世の中の見方や人間像を喋りでも表現できるし曲にもそれが反映されている

88名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:36:53.170
作詞は本当に難しい
あっさりとその人の底が割れるから

89名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:38:14.210
ユーミンはルックスはあれだけど垢抜けてる言われてたよ

90名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:38:28.440
>>60
それが世間よ
アリみたいな意見がまとまるとゾウを倒すこともあるんや、稀にだけど

91名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:38:46.110
あゆってマイルドヤンキーに人気なんだってね

92名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:39:20.360
>>47
外見だけ言うならユーミンやみゆきも良くないわ

93名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:39:34.960
荒井時代しかよくねえじゃん

94名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:40:39.410
>>92
みゆきは美魔女だろあんな老婆いねえよ
女優と比較してもそん色ないレベル

95名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:40:47.620
>>58
小室や浅倉は基本的に歌わないからな
宇多田やユーミン、みゆきとは比較できないよね

96名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:41:04.540
宇多田のライバルは広瀬香美ってところだな

97名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:41:09.040
春よ来い(ユーミン)
Hello my friend(ユーミン)
真夏の夜の夢(ユーミン)
糸(みゆき)
空と君のあいだに(みゆき)
地上の星(みゆき)
純愛ラプソディ(まりや)
カムフラージュ(まりや)
クリスマスが今年もやってくる〜(まりや)

この辺って全部40過ぎてからのヒットなんだ
すげー

98名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:41:28.680
歌詞に英語が多いから日本人は歌いにくいだと思う

99名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:42:41.250
>>93
流石にミリオン売ってる松任谷時代は否定できないよ
コンサートも派手にやってたし

100名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:43:55.750
>>20
辛辣で笑ったw
でもユーミンの声は癖になるよ

101名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:44:15.510
歌があまりうまくない

102名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:45:36.970
シングルは名刺代わりでアルバムこそが本質だって
10歳になる姪っ子が言ってたぞ

103fusianasan2020/08/01(土) 08:45:56.860
世界に通用する可能性を秘めた10代といのが最大のウリだったから
世界に通用しないことがわかった大人になったらただの有名人

104名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:47:07.650
初期は割とメロディメーカーなイメージだったのに、最近はそのメロディが難解かつ平凡なんだよね
それをアレンジやコラボでごまかしてる気がしてしまう

ユーミンも中島みゆきも竹内まりやも、長続きする人はキャッチーなメロディを作るのがやっぱりうまいと思う

105名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:47:40.180
初期のR&Bから歌謡曲風に路線変更したのも大きいな
アメリカ育ちでもしょせん日本人だったと

106名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:49:29.090
>>21
若い頃より洗練されてる
小説家もそうなんだけど洗練されるとわかりやすい大きな取っ掛かりみたいなものが無くなる
一般人に対する求心力は無くなる

107名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:49:58.830
その名詞代わりのシングルが洋物の気の抜けた模倣になってるのはどうなの?

108名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:50:13.160
さすがに宇多田disられすぎだろ
ユーミンだって20年以上ヒット曲皆無だし、椎名林檎とか倉木麻衣だってとっくに宇多田より売れてない
事変なんて復活アルバム3万しか売れなかったんだぜ

女性アーティスト 最新オリジナルアルバム売上

381,520枚 宇多田ヒカル(2018)
264,669枚 竹内まりや(2014)
254,865枚 安室奈美恵(2015)
174,610枚 あいみょん(2019)
142,984枚 西野カナ(2017)
107,509枚 松任谷由実(2016)
*85,668枚 椎名林檎(2019)
*63,978枚 aiko(2018)
*61,108枚 MISIA(2018)
*47,351枚 中島みゆき(2017)
*29,451枚 倉木麻衣(2019)

109名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:51:23.400
>>104
竹内まりやとかいう専業主婦の片手間にポツンポツンと活動してるカスを
その2人と並べないでくれ

110名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:51:28.560
でも誰も聴いている感じがしな
まるでBzのように

111名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:52:36.020
>>21
顔がUAそっくり

112名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:52:37.390
この並びの中で健闘してるaikoがすごすぎる

113名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:52:48.840
共有項が少ないていうこと
つまり楽曲提供でそれなりのヒット曲があることで
共有、相互依存の互助会、悪く言えば癒着構造が出来上がる。
例えば宇多田の時代の歌姫は他の歌手、アイドル達に楽曲提供をおこなっていない
またはとても少ないという特徴がある。
あるいは物まねタレントによる二次的創作性も与えられず共有化されない
この特徴は二次創作への規制
コピー複製違法強化規制というレコド会社の方針と無関係ではない
ネズミ会社のように強力なコンテンツの継続維持に投資する経済力もないくせに
中途半端に規制すりゃ浸透するのは断片的瞬間的な時間にとどまるのは当たり前
とくに流行歌の類は2年もすれば忘却の彼方

114名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:54:53.010
鬼束ちひろ「彼氏に殴られた」

115名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:55:14.350
しばらく休んでたからやろ

116名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:55:25.450
小室も宇多田も路線変更で迷走しすぎ
サザンとかよくも悪くも変わらない

117名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:57:24.920
>>116
aikoも変わらないからな
それが長続きする理由か

118名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:57:48.430
まじめな曲・泣ける曲・歌える局・乗れる曲・バカふざけな曲
桑田はこれを一定サイクルで作ってくるから

119名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:58:10.380
シティポ最近のオキニワード「普遍的」

120名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:58:23.230
ぼくはくまとか言う曲が糞滑って残ってたファンもほぼ消えた

121名無し募集中。。。2020/08/01(土) 08:58:36.740
小室は路線変更しても歌い手が変わるからあんまり違和感がない
一人の歌い手でそれをやるのは難しい
歌い方を変えようにも声が変えられないし

122名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:00:29.780
卒アル写真流出

123名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:00:49.170
なんも成し遂げてないカスが何言ってるの?

124名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:01:16.300
10年くらいは保ったからよくやった方

125名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:02:41.310
林檎もaikoも全然聴かれてねえじゃん
つかベテラン勢で100万超えてるのがほぼいない

Spotify 月間リスナー数
152万 宇多田
69万 椎名林檎
69万 安室奈美恵
63万 MISIA
57万 aiko
49万 浜崎あゆみ
31万 松任谷由実
14万 竹内まりや
10万 西野カナ

126名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:04:12.640
アルバムたった1枚で何百億円も稼いだらもうなんもやる気なくなるだろ

127名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:05:57.130
>>103
ハリウッド映画にまで出た芦田愛菜と似たようなものか

128名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:06:47.350
Spotifyのプレイリストも宇多田は国内ではトップ5ぐらいに入ってるし
スレタイに無理があるわ

129名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:06:59.980
最初は物珍しさで蓋を開けてみると結局2世タレントかよってなったから

130名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:07:41.020
アメリカじゃ宇多田よりモームスの方が人気あるからな

131名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:09:16.860
シティポは最近日本の音楽に興味を持った韓国人でたかが20年前の日本の音楽の歴史も知らんからな
ソースがYoutube頼りだから時系列も無茶苦茶

132名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:09:54.990
なーんだ結局宇多田が一番売れてんのか
宇多田の曲はほとんどタイアップつくし需要が半端ないもんな

133名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:10:38.360
そもそもぽっと出がアイドルでもないのに10代でデビューできるなんて絶対裏があるに決まってる

134名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:11:18.870
>>133
そりゃ親が藤圭子ですもの

135名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:11:25.030
平成を越えられなかったのは
人間の本質的な部分に触れられなかったからなんかな

136名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:11:53.790
そもそもなんで一時流行ったのかも
今にして思えば不思議
天地真理とかと同じ

137名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:12:04.900
普段買わない俺ですらFirstLove(アルバム)買ったら
歴代最高枚数の700万枚以上売れた

138名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:12:54.350
ユーミンとかってまだアリーナクラスでコンやってるの?

139名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:13:03.410
>>118
桑田は途中からサザン名義とソロ名義がごっちゃになったけど、サザン、ソロ、桑田バンドとかで使い分けてマニアックなこともやれてたのもよかったかも

140名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:13:13.830
あゆと宇多田のアルバム対決だの
国民が電通に煽動されてた愚かな時代

141名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:14:00.480
CDがバカスカ売れた時代に紅白を含め年末年始出たがらなかったから

142名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:14:14.250
信者少な過ぎもきつい
上で卒アル流出ってあるけど顔立ちがもろに毛深そうだもんね

143名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:14:54.520
オタクばかりになるこれからの時代に合うのは宇多田だろうな
ユーミンみゆきは大衆の歌宇多田は個人への歌

144名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:18:29.110
ユーミンは去年アリーナツアーやってるよ
一つ行ってみたけど今でもコンサートの完成度は超一級だったわ
1人でオリンピック開会式やってるような規模

145名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:20:38.950
10年後の人たちが聞いても何も感じないだろうな
700万枚とかが逆に
ネットが一般的でない時代の洗脳の結果としか思われなさそう

146名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:20:59.480
>>130
それは無い
宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?  YouTube動画>3本 ->画像>5枚
宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?  YouTube動画>3本 ->画像>5枚
宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?  YouTube動画>3本 ->画像>5枚
宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?  YouTube動画>3本 ->画像>5枚

147名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:21:27.930
ユーミンのコンサート行く奴ってまともに歌えてなくても超一級とか言っちゃうんだな
ちょろいもんだな

148名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:25:12.680
中島みゆきは誰がみても個性あるし魅力あるからな
そのうち外人が発見する

149名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:25:18.450
コンサートやるだけ偉い

150名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:26:06.800
結構活躍してただろ
充分だよ

151名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:26:22.720
ちょっと売れてツイッター芸人になったけどその次はYouTube芸人か?
もうなってる?

152名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:27:43.570
>>145
20年後30年後に良さがわかるようになるだろうね

153名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:28:30.340
全盛期が短かった
アメリカが失敗

154名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:28:52.810
>>152
('・c_,・` )プッ

155名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:30:51.160
最近のMISIAの過剰な持ち上げもウンザリ
あんだけテレビ出るようになったんだから本当に魅力あればもっと需要ある

最新ライブ映像作品累計売上

宇多田ヒカル 41,246枚
西野カナ 40,500枚
あいみょん 25,000枚
椎名林檎 22,100枚
aiko 16,300枚
LiSA 15,600枚
水樹奈々 15,500枚
松任谷由実 15,100枚
浜崎あゆみ 11,800枚
倖田來未 11,400枚
山本彩 9,300枚
Aimer 8,500枚
佐々木彩夏 8,000枚
中島みゆき 6,700枚
松田聖子 6,500枚
MISIA 6,200枚
高城れに 5,600枚
miwa 5,500枚
大原櫻子 5,200枚
藍井エイル 4,500枚
倉木麻衣 4,100枚

156名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:30:53.070
ライブがダメだった

157名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:32:27.220
ライブを重きを置いてないからコアなファンが付かない

158名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:32:31.280
>>154
かわいいね

159名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:32:55.350
モニカとTLC呼んで3組でライブしたんだっけ
見た人は思っただろうなダントツで下手糞って

160名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:34:19.120
今の狼でこれだけレスつくんだもんなー
いまだにアンチも信者も多い人気者やね

161名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:34:43.960
>>157
ライブだけじゃなく基本的に外に出る仕事はあまりしないイメージ

162名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:36:34.520
>>159
マニアックなこと知ってるね!ファンの俺でも知らんかったよ詳しいね

163名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:36:34.640
活動してないわりには売れてる

164名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:37:25.240
>>163
ていうか不通に第一線級

165名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:37:41.280
宇多田は途中休業を挟んだとはいえ活動期間16年くらいなのにツアーは4回しかしてないんだな
思ったよりライブしてなかった

166名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:38:19.970
>>157
コアなファン本当にいないよね

167名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:39:14.040
そいつらも90年代越えられなかったやん

168名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:39:18.760
そんなにライブしないのに余裕で金持ってそう
ファンクラブもないんだっけ?

169名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:40:47.470
ロンドンのあんな狭そうな一室で作られる曲が日本中に流されてるってカッコよすぎ

170名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:41:12.130
キリヤとの結婚後がパッとせんな
キリヤのファイナルディスタンスはビョークのAll is full of loveのクリップに似てた

171名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:41:14.340
結局メロディラインが太い曲じゃないと残らない
音符間引いた洋楽風じゃ話にならない
洋楽から頂いくにしてもいかに日本人好みの歌謡曲に仕立てられるかだし

172名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:41:23.320
毎年アルバム出してたユーミンと22年で6枚しかアルバムを出してない宇多田

173名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:41:51.260
忘れた頃に新譜出しても売れるんだから大したもんだよ

174名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:42:17.860
エヴァで生き延びて来たんだ

175名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:42:42.490
最初に売れたからそこでやる気失せたらんじゃね?
もう影響力もないし

176名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:43:01.890
一瞬のブームに終わったのは
モー娘。でした(爆笑)

177名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:49:30.450
どっちもだろ

178名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:51:08.820
倉木の方がコンスタントにヒット出してるな
小ヒットだがコナンに起用されたのがでかいな
20曲以上だろ

179名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:52:53.820
どこがやねん

180名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:53:31.250
>>178
最初の3曲以外も売れてるの?

181名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:55:25.070
松任谷由実とかもう25年ヒット曲ないんだが…w

182fusianasan2020/08/01(土) 09:58:22.940
悲惨だなあ
ヒット曲?がコンスタントにあるなら3万くらい売れそうなのに

倉木麻衣

最新オリアル
29,451枚(7種売り、ハイタッチ会あり)

20周年オールタイムベスト(5種売り)
29,049枚

183名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:58:53.270
いつの間にかバラードおばさんになってた

184名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:59:11.330
あぼーん

185名無し募集中。。。2020/08/01(土) 09:59:38.130
あぼーんはフシアナだよ

186名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:02:41.730
宇多田はエヴァンゲリオンとか好きな層が好きそうだし
エヴァンゲリオンは宇多田とか好きそうな層が好きそう
だから最高なパートナーシップ

187名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:02:51.880
人当たりがあんまり良くない

188名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:04:25.610
他者への作詞・作曲提供でヒットがないのはソングライターとしての格が落ちるように思う
ユーミンみゆき竹内まりやは自身のヒット曲だけでなく他者への提供で大ヒット曲がいくつもあること
90年代以降だと該当するのは坂井泉水広瀬香美椎名林檎ぐらいまでで宇多田もaikoも提供自体していないが
依頼はあったけど断ってるのか

あいみょんは自分の曲もヒットして提供でヒットも出したから前者グループに久しぶりに現れた存在だな

189名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:06:58.920
日本で一番売れたアルバムを作ったんだから格が落ちるなんてことは無いな

190名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:07:24.050
ユーミンや中島みゆきが今の宇多田の年齢の時はヒット曲バンバン出してたって話でしょ?

今の中島みゆきやユーミンよりサブスクが勝ってても自慢にならんわw
そもそも三人ともファン層はサブスク世代じゃないし

191名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:08:54.570
宇多田は提供はしていないが小袋成彬をプロデュースしたけど無風だったよ
藤井風ぐらいには売れてもおかしくなかったのに
そもそも宇多田って固定ファンが少ない気がする

192名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:10:55.590
宇多田の歌はユーミンや中島みゆきと違い全く心に刺さらない、ジャズやお経みたいなんだよ

193名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:10:57.960
世代が違うのを言い訳にするなら
ヒット曲が出にくい今の時代と昔を比較しても意味ないよね

194名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:16:44.180
>>190
それはない
CD売れてた90年代なのにユーミンの最後のヒット曲は春よ来いが最後
中島みゆきもここ20年でヒットしたのは2、3曲

195名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:19:06.410
>>191
藤井風のサウンドプロデュースしてるのが小袋の会社だって知らなそう

196名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:21:24.180
この二十年でヒット曲二、三出してるおばあちゃんはバケモンだよ

197名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:21:55.000
>>192
カラオケで別れうた歌いながら泣いてそう

198名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:24:29.780
18歳で時代を書いた中島みゆきと一緒にしちゃいかんだろ

199名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:24:40.380
>>196
まあ中島みゆきの方がすごいわな
今のユーミンは紅白で全盛期の歌をド下手な声で歌うただのしょぼいおばあちゃんだし、ヒット曲も25年ゼロ

200名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:25:59.270
中島みゆきはアルバムでのミリオンゼロだから

201名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:26:12.020
楽曲提供含めたら2、3曲じゃすまなくない?

202名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:29:31.500
坂本龍一をこきおろして小室哲哉もちあげてるスレと同じ奴じゃん

203名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:30:56.660
ライブやらなさすぎなのが敗因だろ

204名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:31:04.750
トラベリングのMVは好み
過渡期で消費されまくったから可哀想ではあるよね

205名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:32:40.500
>>1
単純に声質が悪い空洞ボイス
f分の一が入ってるらしいけど普通に聴き苦しい

206fusianasan2020/08/01(土) 10:33:24.540
貫禄がない

藤けい子が売れたの今の宇多田より年下だぞ

すげー貫禄あったけど

207名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:35:47.120
楽曲スタイルが違うんだから貫禄なんか要らんだろ

208名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:36:44.320
自分のイメージ的には語り継がれる音楽と大量消費される音楽の違いだと思う

209名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:39:47.600
中島を無駄に持ち上げヘイト集めるアンチだろこれ

210名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:40:23.880
天狗だから

211fusianasan2020/08/01(土) 10:41:40.450
楽曲がポップスの域を越えられないから
貫禄ないんだよ

YUKIもポップスの域を越えないけど
おしゃれイメージあるから強い

宇多田はイモだもの

212名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:42:11.160
>>209
持ち上げるって事実だからしゃーない
よく中島みゆきとユーミンは並んで語られるけど最近の25年で中島みゆき>>>>ユーミンぐらいの差がついてる

213名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:48:26.000
コンスタントに作品を出さないから

214名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:49:30.400
休みすぎだからなユーミンや中島はほぼ休み無しできてる

215名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:49:50.350
アンセムがない

216名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:52:17.560
曲作るペースが遅いのは確かにあるな
なんとなく片手間感があるから軽い

217名無し募集中。。。2020/08/01(土) 10:54:08.500
>>104
初期のほとんどの曲は別人が作ってる
業界ではよく知られてる話
歌詞はしらんけど

218名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:01:04.980
15歳なのにすげー!
ってだけの人だよ

219名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:01:29.760
HEY3でコード譜みたいのちょろっと見せてたけど分数コードだらけで頭いい人なんだと思った

220名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:02:21.130
鍵盤で曲作ると分数コードのほうが簡単だよ

221名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:02:49.300
意味が分からないw

222名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:04:37.180
今も握手なしでアルバム25万枚も売ってるのに一瞬とは

223名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:06:28.050
timeのアレンジとか一般受けする感じになってないからな

224名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:07:00.560
凄すぎる親を持ったからだな

225名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:09:07.900
今旬なアーティスト以外は再生数しょぼいんだな
宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?  YouTube動画>3本 ->画像>5枚

226名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:09:20.950
昔のトップアーティストは若い頃は全然休まなかったよな最近のはすぐ自分探しとか充電とか人間になりたいとかで休んじゃうw

227名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:12:03.420
>>225
旬な髭男でもコンフィの曲もめざましの曲も売れてない
単純にヒット曲が出にくい

228名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:12:27.370
謎の天才帰国子女とか言ってたけど親が歌謡曲歌手で
両親と過去にデビューしてた
14、5で作詞作曲とか神童売りしてた割に

成人して成熟した後はさっぱりという感じ
他の音楽家は中島松任谷ミスチル陽水みたいに成熟してから
技量も上がりどんどん良曲連発するそれが才能ある人の通常だよね

真相は知る由もないが
徹頭徹尾に違和感があった

229名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:14:17.610
>>214
子持ちかそうじゃないかの違い
子育てがあると同じようには不可能

230名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:16:06.120
中島みゆきやユーミンと比べるのは酷

231名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:17:11.400
>>228
ミスチルなんてコバタケ抜けたらさっぱりダメじゃん
ドラえもんの曲なんて大コケしてるし
松任谷由実も全盛期は荒井由実時代だろ

232名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:17:58.990
中島みゆきやユーミンより劣ってるとは全く思わんけど
そっちより圧倒的に売れてるし

233名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:19:35.450
良曲名曲の数が違うから
あとはカラオケで歌いたくなるかそうじゃないかの違い

234名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:19:42.000
>>1
やっぱ歌詞が重要だね

235名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:20:36.970
90年代ってネットもなかったし今より
圧倒的にフワッとした時代だったからな
今から通用しない売り方だろうね

236名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:21:56.680
小袋成なんんたら?にご執心になってから
変なアレンジになった

237名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:22:57.320
90年代後半は2ちゃん含め掲示板全盛期だけど

238名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:23:12.490
この手のスレでユーミン持ち上げてる奴さ
94年の春よ来い以降でヒットした曲教えて欲しいんだよね
あれから26年も経ってんだから

239名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:24:25.510
ユーミンは正隆のアレンジのおかげ

240名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:25:25.540
たしかにユーミンやみゆきは万人受けする大衆音楽って感じするな
宇多田は難曲が多いけど一番売れてるのも不思議

241名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:26:12.140
中島みゆきは演歌だろ(笑)
ユーミンや宇多田とはジャンルが違うから除外しようぜ

242名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:27:03.940
>>238
ひこうき雲はリバイバルヒットした
40年前に発表された曲だけど

243名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:27:18.420
単純に売上枚数で語るなら浜崎あゆみの方が宇多田よりよっぽど売れているよw

244名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:27:33.770
洋楽かぶれに過ぎないユーミンが本物の洋楽になった宇多田

245名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:29:12.730
ブロードバンドが始まったのが2001年
それ以前はダイアルアップで画像一枚出すのに5分とか余裕の時代だった

246名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:29:20.270
>>238
ユーミンはシングル出さずにアルバム出すようなタイプだからな

247名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:29:33.330
時代を越えられなかったのはユーミンだろ
80年代でピーク迎えて90年代前半で終わった

248名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:30:02.660
>>243
作品数が違うけどな

249名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:30:31.200
他人に楽曲提供した楽曲が大ヒットすれば本物だ
宇多田にはそれがない

250名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:30:58.380
宇多田はリリース間隔があきすぎたよな
浜崎や羊水みたいに売れた、となったらがっつりリリースしてればまた別だったかも

251名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:34:51.370
>>246
意味わからん笑
94年以降もシングルもたくさん出してるだろ
26年間でファーストアルバムのひこうき雲がジブリで注目されましたってだけなら完全に歌手として死んでる

252名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:39:00.540
好きな時にリリースしてるからユーミンとか中島みゆきにみたいな活動形態だけどね
近いのは竹内まりやかな

253名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:46:20.390
>>36
ステマじゃなくてマスコミが大々的に推してただろ

254名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:46:35.660
高齢化社会だから
ユーミンなんか新曲出さなくてもベスト盤のCDが売れる
今お金だしてCD買ってくれるのは高齢者
歳をとると新しい音楽を聴かないからね

255名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:53:57.190
宇多田はもう一定数のファンがいるから売れ線狙うよりも好きなことやってる感じする

256名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:54:41.470
他のアーティストがカバーしないからね宇多田の曲って
水ダウで大友康平が「誰を思っている、だひょ〜ん♪」ってやったくらいか

257名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:55:13.390
CDセールスとサブスクの視聴数が音楽の絶対的価値
売れてない音楽は全てクソ以下

258名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:55:20.660
ヘタにカバーすると事故る

259名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:55:48.630
>>256
トリビュートアルバムまで出てんのに何言ってんの

260名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:56:22.010
>>257
AKBでも聴いてろ

261名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:56:41.350
>>251
時代を越えられなかったという部分は間違いだったことを認めような?wwww

262名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:57:02.330
>>251
ミリオンヒットをコンスタントに出さないと死んでるならすべての歌手は死んでるな

263名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:57:22.850
親にやらされてたからだろ

264名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:59:38.330
自分が日本でR&B流行らせた的な顔してるけど先にやってたのMISIAの方だよね

265名無し募集中。。。2020/08/01(土) 11:59:39.620
ユーミンは作詞作曲も正隆と共作だし自分で作ってる宇多田の方が凄い

266名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:02:26.090
>>262
宇多田とか林檎のスレに必ずユーミン持ち上げる奴が現れるから言ってるんだよ

267名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:03:41.930
もう十分稼いだしあとはテキトーに余生を過ごせばいいや感

268名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:05:33.740
音楽業界的にはずっと第一線を走ってる人なんだと思うけど
世間的には子宮関係の病気で休養?したときにはもう下火になってたイメージ

269名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:08:47.650
結局オートマチックとファーストラブの二発しかなかったから

270名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:09:15.070
中島みゆきは70年代、80年代、90年代、2000年代と4つの世代でシングルチャート1位出してるがユーミンには無いぞ
宇多田は出してないから比較にならん

271名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:09:43.200
>>266
宇多田とユーミンとみゆきのスレなのに林檎を持ち出すお前が言うな

272名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:09:54.600
>>261
本当に時代を超えてたら過去曲が何千万回と再生されるんだけどね
ユーミンの再生回数のトップは何?
まさか一千万回が一つもないなんて言わないよね

273名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:11:22.420
>>270
そう言えば松任谷由実って全く無いな

274名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:13:54.740
中島みゆき 1970〜2000年代まで4世代に渡りオリコンシングルチャートで1位を獲得した唯一のソロアーティスト。

275名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:14:37.520
>>271
持ち出すというか貶めてないからね90年代デビューの歌手を

ユーミンと比べて90年代デビューの歌手を貶める奴はデータ見てないんだなって思うだけ

276名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:17:46.990
>>270
中島みゆきとユーミンは同格じゃなくて
数ランク中島みゆきが上
歳で歌えなくなったユーミンとはそもそも歌手としての実力が雲泥の差

277名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:18:53.370
・アルバムミリオン獲得数がユーミンの10作で最多
・女性ソロの最後のミリオンセラーはみゆきの地上の星
・ベストを除いた歴代アルバム売上一位と二位は宇多田
・シングルミリオン獲得数はみゆきが4作、ユーミン3作、宇多田5作

・ちなみにアルバムのミリオン獲得数国内最多はB'zの19作品、ダブルミリオン獲得数だとドリカムが国内最多の7作

レッツファイッ!

278名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:18:54.690
でもユーミンはライブがすごい
ジャンルで言うとマドンナとかレディガガみたいな立ち位置

279名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:20:46.500
口ぱくライブをそんなに持ち上げるなよ

280名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:24:59.580
2010年代は一位なかったんじゃねーか

281名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:25:40.520
ユーミン25年
サザン20年
ヒット曲なし

282名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:26:38.070
中島みゆきと宇多田はシンガーソングライターって感じ
ユーミンもそうなんだけどアーティストって方がしっくり来る
もちろんどっちが上とかそういう話ではなく

283名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:30:05.180
ユーミンはなんであんなに声がでなくなったの
ボイトレ全くしないタイプなの

284名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:32:15.730
歌謡曲の始祖みたいなのと、歌謡曲斜陽期の人が比較されてるのがすごい

285名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:33:53.770
花のち晴れのやつが気持ち悪かった

286名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:37:05.150
>>280
その代わり糸がJASRAC金賞てことで勘弁

287名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:38:20.660
謎の糸ブームは誰だきっけだったの
映画まで作られて

288名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:38:27.500
宇多田ヒカルは
プロデューサー迎えるべき
幅が広がらない

289名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:39:26.680
宇多田ヒカルは
お母さんが死んだ
お母さんが死んだ
お母さんが死んだ
ってなりすぎてたな
最近はどうか知らんが

290名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:40:30.480
>>287
震災後の絆ブーム

291名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:45:16.700
>>1
ルックスがあまりよくない
歌が下手(特にビブラートが未完成)
音楽的に個性がない(米ポップスの真似)

292くまじょ2020/08/01(土) 12:47:57.980
>>6
そうだね
スレタイでユーミンと比較してるけど日本にいなかったわけで、ユーミンみたいなのを目指していないだろ
まあ、いわゆる対立煽りのネタスレなんだけど

293名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:47:58.090
>>290
今年映画公開だから9年もブームなんか

294名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:56:43.340
>>287
ミスチルがカバーしてたからそれきっかけ

295名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:58:40.410
ユーミンや中島みゆきみたいに他人に作った曲もヒットして
本物だよな

296名無し募集中。。。2020/08/01(土) 12:59:18.360
>>283
加齢

297名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:03:49.420
>>65
どう見ても林檎信者やろ

298名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:05:33.360
>>294
ミスチルカバーもきっかけだけどブレイクしだしたのはそれから10年もたってから

299名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:08:31.770
>>296
中島みゆきはまだ歌ってるけど
差は何?
個人差?

300名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:14:49.290
自分語りの曲ばっかりの印象だからな
一般人はついて行けない
だから少数の信者ヲタばかりになった

301名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:19:35.890
宇多田の最近の曲って新しいことをやろうとしてるのは十分伝わるんだけど
新しいものが必ずしもいいってわけじゃないってことの典型みたい

302名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:23:23.460
歌詞が…

303名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:25:36.930
>>225
宇多田よりオワコンになってるな
信者以外聞いてないわこれは

304名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:27:39.510
中島みゆきは椎名林檎と同じで小物感が凄い
いろいろと小賢しい

305名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:28:38.190
テレビに見なくなった=売れてない

これは間違った情報

306名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:34:33.600
才能を伸ばす時期に人間革命とか言ってサボってたらそうなるよ

307名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:37:15.660
>>299
ユーミンはボイトレしなかったからだろ
旦那がボイトレさせなかったらしいし
何でも旦那の意のままに動いてきたツケが回ったんだな

308名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:39:46.520
宇多田とかミスチルって何で不当に叩かれんの?
少なくとも同世代では両者とも圧倒的に売れてんじゃん

309名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:41:02.310
スクリプトあらしさんが仕切って無理矢理伸ばすスレ

310名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:45:38.270
春よ来い(ユーミン)
Hello my friend(ユーミン)
真夏の夜の夢(ユーミン)
糸(みゆき)
空と君のあいだに(みゆき)
地上の星(みゆき)
純愛ラプソディ(まりや)
カムフラージュ(まりや)
クリスマスが今年もやってくる〜(まりや)

この辺って全部40過ぎてからのヒットなんだ
すげー

311名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:48:55.370
>>310
ユーミンって26年間ヒット曲なしなんだな
すげー

312名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:49:56.970
宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきより下だとは思わんけどあゆと比べても印象に残る歌は少ないんだよな

313名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:51:16.320
40過ぎてからもヒット曲があり、なおかつ昔の若い時のヒット曲も生き残ってる由実、みゆき、まりや

10代までしかヒット曲がなく、なおかつ昔の若い時のヒット曲も色褪せて生き残ってない宇多田

これは大きすぎる差だな
 

314名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:51:51.670
トラベリングとか光はめちゃめちゃいい曲だと思うけどあゆのMとかに比べるとやっぱり心には響かんよな

315名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:52:13.410
10代だけの天才と死ぬまで作れる人っているんだよな

316名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:52:27.400
宇多田って壮大な一発屋みたいなもん

317名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:57:11.080
ユーミン、みゆきの歌詞は若い頃から文学的でレベル高いけど
宇多田の歌詞はレベル低い
オートマチックなんかも当時すでに高校生なのに小学生レベル

318名無し募集中。。。2020/08/01(土) 13:59:39.790
老害同士のマウンティング合戦

319名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:04:13.780
>>313
本気で言ってるなら頭おかしいな
20代以降の宇多田のアルバム売上とかDL売上見てみろよ

320名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:05:27.140
automaticもmovin' onも今聞くと異常に古臭いし恥ずかしいもんな。。。

その当時ヒットしても聞き継がれるような曲ではないわ

321名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:10:29.700
「糸」なんて今でもカラオケランキングで上位にくるくらい歌い継がれてるからね
いまどき宇多田とか入れるやつ皆無やろww

322名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:12:52.600
ユーミンは聴かれ続けてる!宇多田聴かれてない!
なお実際の数字は…

Spotify 月間リスナー数
152万 宇多田
69万 椎名林檎
69万 安室奈美恵
63万 MISIA
57万 aiko
49万 浜崎あゆみ
31万 松任谷由実
14万 竹内まりや
10万 西野カナ

323名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:20:14.410
なんでそんな聴かれるのに誰もカラオケで歌ってくれないんだろうなww

324名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:24:03.830
>>323
もしかして家庭料理と専門店の味を比べちゃう頭の悪い人間?

325名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:29:16.460
>>323
カラオケ向きではないのはデビューの頃から言われてるだろ
そのおかげでその年の年末みんなカラオケで歌ったのがラブマだ

326名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:30:55.390
その括りでいうと米津と髭男はどっち側なんだろうww

327名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:33:58.430
宇多田の初期のヒットしてた曲はカラオケ上位にはきてたよ

328名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:36:15.480
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/2001
宇多田さん上位に入ってます(ました)やんwwww

329名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:36:53.390
>>326
米津も髭男も10年後に糸や奏みたいな感じにはならないよ lemonがギリ可能性あるくらい
米津の馬と鹿もカラオケ低いけどミリオン
その点では宇多田と同じ
だからと言って聴かれてないとはならない

330名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:39:22.820
今ヒットしてる曲はだいたいカラオケ上位にきてるな
糸やハナミズキや残酷な天使などのロングランは除いて

331名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:39:51.920
>>328
その年の圧倒的売上年間1位がカラオケ1位じゃない時点で歌いやすくはないって証明になってるけど大丈夫?
草はやしまくって本当に理論的に考えられない低脳なんだね

332名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:44:21.690
自分からあおっておいて防戦一方な奴wwwww

333名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:47:03.850
スクリプトあらしさんが仕切るスレ

334名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:48:15.200
Lemonのメロディーは残るだろう

335名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:54:31.970
Lemonは歌いやすくはないけど残りそうだな

336名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:55:51.130
アホに好かれると宇多田本人の価値も下がって本当かわいそうww

337名無し募集中。。。2020/08/01(土) 14:56:54.870
若者のすべてって残ってる曲なのかな
あの曲は今でもよく聞くわ

338名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:00:29.750
>>335
どうかな?バカ売れしたけど今はカラオケでマリーゴールドより下だから歌いやすくないし厳しいと思うよ

339名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:01:04.060
>>336
何百万枚も売れるっていうのはそういうことだ
レコード会社は純粋な音楽好きだけに売るにはせいぜい20〜30万枚が限度だと90年代ですら思ってt

340名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:02:27.270
カラオケだけが残るわけじゃないからね
あくまでメロディーといった

341レゾン ◆Q0X6oKT03o 2020/08/01(土) 15:04:32.080
最新アルバムの売上見たら松任谷もみゆきも宇多田の半分も売れてないじゃないか(笑)

342名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:05:47.530
宇多田の歌は難しくて口ずさめないからな

343名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:06:06.060
あいつ来たから解散なw

344名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:08:18.090
Lemonはピアノソロが歌付きより素晴らしい

345名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:10:03.210
変な男に引っかかったからだろ
ユーミンと中島みゆきとはそこが違う

346名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:10:59.650
>>310
CMやドラマ映画タイアップが有効だった時代だからな
宇多田タチの世代はデビュー当時に重なってた

347名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:12:41.510
>>7
林檎ってまさか格下椎名林檎?

若者はもっと知らんよ
誰それ

348名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:13:27.300
>>345
ユーミンも中島みゆきも竹内まりやも男に依存してるけど宇多田はしてないからな
仕事とプライベートは別で必要なくなったらすぐに離婚

349名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:13:43.400
若いやつらは丸の内サディスティックうっせーだろ

350名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:14:11.100
Lemonは名前忘れたけど演歌歌手の人がテレビで歌ってからカラオケ人気に拍車をかけたイメージがある

351名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:16:22.900
元々変に周りから持ち上げられすぎたせいか
私が が強くなっていたからな
ある意味松浦と同じ

352名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:16:34.020
ダウンロード&関連動画>>


人生の岐路に立つ
標識はありゃせぬ

道-宇多田ヒカル

353名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:16:46.410
宇多田は父親依存じゃないのか?

354名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:17:04.230
>>7
>>347
いつもこんなことしてるんだろうな

67 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 18:41:38.85 ID:z7F2C+Jp0
宇多田とか林檎みたいな他人に曲書けるのにコンプあるんだろうなあw

81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 19:03:50.95 ID:VuDC31B/0
>>67
へ?椎名林檎なんか格下にコンプなんかあると思うの?ww
宇多田と浜崎と倉木にコンプある林檎ヲタさん

355名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:17:58.700
>>348
だから宇多田はダメになった

356名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:24:27.010
>>354
このスレ立てたの椎名林檎のオタクだったのかよw自己紹介哀れ

357名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:26:12.410
しかもユーミン、みゆき、まりやは他の歌手に楽曲を提供してヒットを沢山出してるけど
宇多田はそういうのも皆無

358名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:29:03.520
>>357
ユーミン、みゆき、竹内まりや>>>宇多田、桜井和寿、桑田佳祐だな

359名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:29:12.910
他の歌手に提供したヒットも加えると
ユーミンみゆきの10分の1もヒット曲なさそう

360名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:32:15.330
>>354
わざわざコピペしてどうしたの?草
他の歌手のアンチ活動してる椎名林檎さん

361名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:34:37.630
若さや現役学生が売りのアイドルみたいなもんだったから
瞬間最大風速だけで持続性はなかった

362名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:37:59.560
椎名林檎東京事変再結成したのに3万枚しか売れずオワコン

363名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:45:07.720
当初R&Bは物珍しかったけど今となってはどうでもいいジャンルだしな
普遍性がない

364名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:47:24.600
>>147
歌唱以外に金かけてるからな
ステージングは1流よ
楽曲ももちろん1流だからな

365名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:50:13.560
>>194
全盛期が80年代だったやつが00年代で戦えてヒット曲作ってる自体すげーことじゃねえの?
ユーミンは10年代でもアルバム売るしみゆきはタイアップもある

366名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:50:14.970
>>363
別に珍しくもないだろ
普通の中学生ですらUAとか聞いてたんだし
R&Bベースの歌謡曲ならドリカムもSPEEDもあったし

367名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:51:06.650
>>199
そいつがコンサートやって満員にしてるんだよな、今でも

368名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:52:37.190
>>212
ユーミンとみゆきが同等は問題ない
コンサートの集客やアルバムの売れ方でわかるでしょ

369名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:53:35.870
>>367
昔からいる人が昔から馴染んだ曲をやってくれりゃいいんだよ

370名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:54:05.410
>>367
加齢臭漂う町内会の集まりみたいなもんだろ
中身じゃなくて参加して喋ることが目的みたいな

中島みゆきの夜会見るとバブルの遺産とは格が違うよ
歌が圧倒的

371名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:55:03.780
>>238
>>247
今でもアリーナでコンサートできるのに?

372名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:58:09.450
>>369
>>370
アリーナクラスを満員にできるベテラン歌手が何人いるのかって所よ
同じ曲聴きたいんだったらCDでいいし歌唱も劣化してるしな
それだけ今でもコンサートが魅力的で足を運びたくなるんだろうな

373名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:58:44.820
>>369
まさにご近所の集まりそのものだな

374名無し募集中。。。2020/08/01(土) 15:59:36.600
椎名さん図星で草草
バレてコメ途絶えたけど大丈夫?

375名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:00:40.670
>>373
アイドルヲタの現場と似てるな

376名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:03:45.740
普遍性wwww

377名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:12:34.710
>>372
行ったあとで世間話のネタになるようなイベントに行きたいだけで
音楽にはそこまで求めていない

378名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:17:10.240
>>377
それでアリーナ満員にできるなら良くないか?
世間話でユーミンの話題出せるって凄いだろ
こんだけ趣味や嗜好が多様化してる中で共通の話題になるのって相当だぞ
それがババアだろうがな

379名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:23:01.000
コロナ以前は木下サーカスが年間120万人動員してるからね
ユーミンのコンサートはサーカス要素を取り入れてる

380名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:23:30.660
>>378
別に悪いだなんて一言も言ってないけど

50代60代の熟年夫婦の東京旅行の名目に
サザンユーミンはちょうどいいイベントだからね
とりあえず曲は知ってるし
誰に話しても知らないっていうリアクションはないし

381名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:30:58.280
WOWOWで見たけどユーミン以外のダンサーがめちゃ頑張ってた

382名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:32:25.630
ユーミンとドリカムはエンタメとして感心するレベルだよね

383名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:33:25.670
大人に乗せられて莫大な金使ってアメリカデビューしたのに
酷評&酷評&爆死で一気に本人がやる気なくした印象

384名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:36:30.920
ユーミンは音聞くだけで青春時代の感情が沸き上がってくるのがズルい

385名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:37:11.450
ユーミンとドリカムが同枠だよね

386名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:40:06.840
でも吉田美和は歌がめちゃくちゃ上手いじゃん
少なくともファンはユーミンと違って歌を聴きに行ってるだろ

387名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:40:19.280
宇多田って今もなお売れ続けてる歌手代表でしょ

388名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:42:42.080
子供なのに凄い!が宇多田が売れた最大の理由
大人になったらただの歌手
それだけのこと

389名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:45:23.310
>>396
歌唱力の差はあるけどアーティストとしてのタイプが似てる

390名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:45:42.540
90年代を完全に終わらせたのは凄いけど、そっからは洋楽に触れられるようになったからね
ADSLに負けた

391名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:50:14.600
日本にR&B流行らせたのは功績としてデカいが流行った結果R&Bの世界じゃ宇多田なんて二流だってのが知られた
ユーミンや中島みゆき、その他長年活躍できるアーティストってのは
声質含めて独自のジャンル、世界観持ってるから上位互換が滅多に現れないので廃れない

392名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:51:56.530
うたうまで売ったのに生歌イマイチでしかもどんどん劣化していったから長持ちせず消えたってのもある

393名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:55:18.460
あまり働かなかったからだろ人間活動とかいってサボってばかり
ライブを精力的にやってたらだいぶ違ってた

394名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:55:25.330
宇多田が消えたなら同世代の女歌手は全員最初からいなかったみたいな感じだな

395名無し募集中。。。2020/08/01(土) 16:58:54.500
もう40なんだよね

396名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:00:01.840
音楽的造詣が足りなかったから

397名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:00:34.630
>>393
ライブを精力的にやってるいきものがかりとかドリカムが悲惨な売上になってること知らないのかな

今やってるドラマのドリカム主題歌は売上数千枚
DLに至っては数字すら分からない

398名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:03:36.870
宇多田ヲタとモーヲタは短い全盛期の数字で一生マウント取ってる所がそっくりやな

399名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:05:37.080
宇多田の全盛期が2018年とは知らなかったよ

女性アーティスト 最新オリジナルアルバム売上

381,520枚 宇多田ヒカル(2018)
264,669枚 竹内まりや(2014)
254,865枚 安室奈美恵(2015)
174,610枚 あいみょん(2019)
142,984枚 西野カナ(2017)
107,509枚 松任谷由実(2016)
*85,668枚 椎名林檎(2019)
*63,978枚 aiko(2018)
*61,108枚 MISIA(2018)
*47,351枚 中島みゆき(2017)
*29,451枚 倉木麻衣(2019)

400名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:07:03.910
顔がアレだったからじゃね

401名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:08:22.260
無個性
これに尽きる

402名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:10:30.510
宇多田は円盤をだして終わりだったからライブがショボそう(個人のイメージです)
同じイメージのミーシャのライブは凄かった

403名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:16:36.570
ドリの人気なさはすごいな
90年代初頭あれだけ社会現象を巻き起こした
国民的アーティストとはとても思えない末路

404名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:17:23.670
ミーシャは曲がつまんねーんだよドリカムレベル

405名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:23:55.600
>>397
先見の明あるやん
CDが売れなくなる時代にライブで稼ぐ
コロナ時代でこの商売も厳しくなったが

406名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:34:55.540
なんか若者の支持が薄い感じだね
年齢考えればしょうがないんだろうけど

407名無し募集中。。。2020/08/01(土) 17:46:16.750
スクリプトあらしさんが仕切るスレ

408名無し募集中。。。2020/08/01(土) 18:24:41.960
俺が今29歳なんだけど宇多田の曲そんなに知らんねん
宇多田がプライド捨てて歌番組出まくってたらハマってたかもね

409名無し募集中。。。2020/08/01(土) 18:26:45.110
最近ネットフリックスで宇多田のライブ見れるからながら見してたけど普通に良かったわ
サボらず日本でもプロモ活動してれば良かったのにと思う

410名無し募集中。。。2020/08/01(土) 18:56:46.070
>>408
米津玄師と同い年じゃん名実ともに日本一の
米津さんは音楽番組なんか全然出てない
もはや音楽番組の優位性なんて無きに等しい

411名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:06:27.530
初めて紅白出た時も存在感が全くなくてこりゃ復活は永遠にないなって思った
影薄すぎて出たことを覚えてる人ほとんど居なさそう

412名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:10:14.960
みゆきや由実や林檎は
ソングライターなのにステージパフォーマンス力や演出力にも秀でてるから凄いと思う
宇多田は本当にスタッフか一般人が紛れ込んだみたいになっちゃうから

413名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:20:36.660
生まれ持った資質だからしょうがない

414名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:26:32.980
松任谷は作曲家としても作詞家としても才能が化け物級なのと、歌は下手だけど声質が独特すぎて誰もあの世界観を真似できない。だから今日にいたるまで後継者がいないんだよな。
宇多田は日本人にしては本場っぽいR&Bができる、ただそれだといつか誰かにとって替わられる。

415名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:30:25.540
宇多田はブルージーな歌手になってきていい感じ
若くして人生の覇者となった大金持ちなのに不幸な境遇が影響して
作風に大きく影を落としているからリスナーが嫉妬しない

416名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:30:54.320
>>414
26年間もヒット曲ない奴が化け物級とか笑えるわ
結局誰も春よ来い以降のヒット曲挙げられない時点でお察し

417名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:31:55.430
>>88
まろちょのわるくちゆったでしょ!

418名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:35:18.000
>>52
あの日に帰りたいの制作エピソードを知らないニワカ

419名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:40:57.880
つべの再生数はそこまで参考に出来ないんだよな
わりと名の知れたバンドでも20万くらいだったりするし
ニコ動上がりの歌ってみたごときが直ぐに3桁万行ったりするし

420名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:42:28.690
>>416
そもそもアルバムオンリーで活動してたから
春よ来い以前も
200万枚売れた天国のドアを
誰もが知るわけじゃないし

421名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:44:58.730
>>73
日本は昭和からずっと洋楽カバーばかりだよ。

422名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:45:11.620
>>414
才能が化け物級ならなんで一人で作詞作曲できないんだよw

423名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:45:56.680
>>82
それは老害あるある

424名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:47:01.770
>>412
事務所の方針や規模にもよる。

425名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:47:36.120
スクリプトあらしさんが仕切るスレ

426名無し募集中。。。2020/08/01(土) 19:49:48.230
みゆきもユーミンも歌いやすいから浸透しやすい
それだけ

427名無し募集中。。。2020/08/01(土) 20:32:14.540
>>416
補足すると、才能が化け物級だったのは1972年から1980年代の半ばくらいまで。それは本人も自覚してるはず。90年代以降は急激に凡庸化し、ごく普通レベルのソングライターになってしまった。

>>422
デビュー時から一人で作詞作曲してるよ。
編曲も少しやってるけど、これに関しちゃアマチュアレベル。

428名無し募集中。。。2020/08/01(土) 20:47:03.020
正隆がユーミンの作詞作曲を部分的に受け持ってそれがどんどんエスカレートしたって
数年前の新聞のインタビューで言ってたけど?

429名無し募集中。。。2020/08/01(土) 20:49:16.130
老害のコアなオタの主張が強すぎるだけで
他の世代や音楽に乏しい人らはこの3人に全く興味無いから

430名無し募集中。。。2020/08/01(土) 20:56:55.930
興味ある人だけがスレ見てるんだからそれでいいだろ

431名無し募集中。。。2020/08/01(土) 20:59:06.240
春よ来い(ユーミン)
Hello my friend(ユーミン)
真夏の夜の夢(ユーミン)
糸(みゆき)
空と君のあいだに(みゆき)
地上の星(みゆき)
純愛ラプソディ(まりや)
カムフラージュ(まりや)
クリスマスが今年もやってくる〜(まりや)

この辺って全部40過ぎてからのヒットなんだ
すげー

432名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:00:18.010
しかもユーミン、みゆき、まりやは他の歌手に楽曲を提供してヒットを沢山出してるけど
宇多田はそういうのも皆無

433名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:01:40.060
モー娘と宇多田は最大瞬間風速が取り柄で似てる

434名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:02:15.210
メロディが被らない時代に出してる時点で公平じゃねえから。
昔は音楽なんてテレビでみんな同じ物を聴いて覚えた。
ジャンルが細分化してる時代に優劣比べること自体が無意味。

435名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:04:07.930
Spotify 月間リスナー数
152万 宇多田
69万 椎名林檎
69万 安室奈美恵
63万 MISIA
57万 aiko
49万 浜崎あゆみ
31万 松任谷由実
14万 竹内まりや
10万 西野カナ

436名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:04:36.730
>>432
提供しても歌えなさそう…。

437名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:04:59.390
女性アーティスト 最新オリジナルアルバム売上

381,520枚 宇多田ヒカル(2018)
264,669枚 竹内まりや(2014)
254,865枚 安室奈美恵(2015)
174,610枚 あいみょん(2019)
142,984枚 西野カナ(2017)
107,509枚 松任谷由実(2016)
*85,668枚 椎名林檎(2019)
*63,978枚 aiko(2018)
*61,108枚 MISIA(2018)
*47,351枚 中島みゆき(2017)
*29,451枚 倉木麻衣(2019)

438名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:06:47.600
>>437
椎名林檎東京事変3万枚だぞ
詐称すんな

439名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:10:00.650
>>412
林檎wwwww
場違いすぎで恥ずかしくないの?

連投連投連投

440名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:10:22.500
 
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
  

441名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:10:46.020
中島みゆき松任谷由実竹内まりや
にこれ歌えんの?
ダウンロード&関連動画>>


442名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:11:35.100
>>440
> 168億2120万円 ももいろクローバーZ

マジでか

443名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:11:56.270
人気あったのは本当に一瞬だったけど
その一瞬の全盛期すら色褪せてるからダブルの意味でオワコンになってるわけか

444名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:12:48.210
最新ライブ映像作品累計売上

宇多田ヒカル 41,246枚
西野カナ 40,500枚
あいみょん 25,000枚
椎名林檎 22,100枚
aiko 16,300枚
LiSA 15,600枚
水樹奈々 15,500枚
松任谷由実 15,100枚
浜崎あゆみ 11,800枚
倖田來未 11,400枚
山本彩 9,300枚
Aimer 8,500枚
佐々木彩夏 8,000枚
中島みゆき 6,700枚
松田聖子 6,500枚
MISIA 6,200枚
高城れに 5,600枚
miwa 5,500枚
大原櫻子 5,200枚
藍井エイル 4,500枚
倉木麻衣 4,100枚

445名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:13:14.520
全米デビューの惨敗がトドメになったと思う
もちろんそれ以前から落ち目ではあったけど

446名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:13:57.340
Spotify年間ランキング
海外で最も再生された国内アーティスト
ONE OK ROCK
RADWIMPS
宇多田ヒカル
LiSA
Aimer


海外で最も再生された国内アーティストの楽曲
Tokyo Drift (Fast & Furious) - From "The Fast And The Furious: Tokyo Drift" Soundtrack/Teriyaki Boyz
unravel/TK from 凛として時雨
Face My Fears - English Version/宇多田ヒカル、スクリレックス
ピースサイン/米津玄師
シルエット/KANA-BOON

447名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:14:45.76O
藤圭子も衝撃的デビューからの初めの一年はドカッとヒットして
陰るのも早かったって母ちゃんが言ってた
奇しくも年間レコードセールス一位の座をどちらもタンゴに奪われるという

448名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:15:09.020
2000年以降でビルボードHot100にランクインした日本人(メインボーカルのみ)

Joji
ピコ太郎
宇多田ヒカル

2000年以降でビルボード200にランクインした日本人

Joji
BABYMETAL
宇多田ヒカル
チボ・マット
ONE OK ROCK

449名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:15:54.260
Spotify 月間リスナー数
152万 宇多田
69万 椎名林檎
69万 安室奈美恵
63万 MISIA
57万 aiko
49万 浜崎あゆみ
31万 松任谷由実
14万 竹内まりや
10万 西野カナ

450名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:27:27.610
>>445
お前が知らんだけで2ndがメインチャートで39位な。
日本人女性ソロで宇多田が最高位。
ほぼプロモーション無しでメインチャートに入るだけでも相当凄い。

451名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:34:50.130
>>449
69位だったw39位はベビメタ。でも検討したほうだろ。
挑まずに笑うやつは老害にありがち。

452名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:37:52.990
全部オワコン

453名無し募集中2020/08/01(土) 21:50:52.600
>>321
カラオケ年間ランキングのベスト3に5、6年はいるのは異常
最近CD売上枚数より
音楽の消費はカラオケだからな
1992年のアルバムで地味にリリースされたものが今も世間で唄われてるって凄いよね。

454名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:58:30.270
林檎って誰w

455名無し募集中。。。2020/08/01(土) 21:59:33.220
お薬さんの椎名オタクが悔しくて立てたスレ

456名無し募集中2020/08/01(土) 21:59:38.200
>>370
夜会って中島みゆきだけのための唯一のジャンルだよね。
あんなファンタジックなステージを何作もつくり上げられるのは中島みゆきだけ
中島みゆきの頭の中の世界を中島みゆき自身によって具現化して見せてる。

457名無し募集中。。。2020/08/01(土) 22:00:48.850
>>418
ユーミンはあの日にかえりたいだけか?
帰りたい✕
かえりたい○
ニワカなのはどちらなのか

458名無し募集中。。。2020/08/01(土) 22:01:29.850
>>422
やってるやんシンガーソングライターだし
アレンジは助けてもらってるがな

459名無し募集中。。。2020/08/01(土) 22:03:36.320
林檎を優位にたたせたくて詐称
コンプ強くてきしょい詐称ランキングの連投
あいみょんや乃木坂を省いて
バカみたい草

460名無し募集中。。。2020/08/01(土) 22:09:58.980
>>457
そこらへんは公式もけっこう表記揺れしてて、ベスト盤の中には「帰りたい」になってるものも。
グッド・ラック・アンド・グッドバイなんかアルファ時代のCDはGood luck and Good byeと英語表記だし。

461名無し募集中。。。2020/08/01(土) 22:14:06.640
>>460
基本は「かえりたい」だろ
シングルで出してるんだから

462名無し募集中。。。2020/08/01(土) 22:35:54.850
>>461
まあそうだわな。
ちなみにTROPIC OF CAPRICORNは、オリジナルのLPの歌詞カードがTropic of Capricornなので、iTunesに取り込んだ音源もそれに合わせてる。

463(^ー^*bリりかひめひめ ◆SLzxlG.QR2 2020/08/02(日) 01:45:53.280
簡単

母親が死んで病んだから

464名無し募集中。。。2020/08/02(日) 01:56:39.790
中島みゆきユーミン持ち出して勝ち誇るおっさんキモい

465名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:09:13.560
>>450
買取だろ?
ホムセンとかディスカウントストアで宇多田の輸入盤山積みだったじゃん

466名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:11:45.260
可愛すぎると実力派と見られない
ただ宇多田さんもその系統ではないとも思う

467名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:12:26.740
スクリプトあらしさんが仕切るスレ

468名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:22:44.420
このスレって違う世界で生きてる人が書いてるの?
宇多田ってデビューからずっと曲出せば売れてるし消えた印象なんかないが

469名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:26:40.520
>>468
ただのアンチだろ
Spotifyリスナー数、アルバム売上、ライブ円盤売上全て無視して消えた〜、一瞬だけ〜とか根拠のない妄想をブツブツ言うだけの奴には笑えるわ

470名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:27:09.910
Spotify 月間リスナー数
152万 宇多田
69万 椎名林檎
69万 安室奈美恵
63万 MISIA
57万 aiko
49万 浜崎あゆみ
31万 松任谷由実
14万 竹内まりや
10万 西野カナ

471名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:27:47.820
女性アーティスト 最新オリジナルアルバム売上

381,520枚 宇多田ヒカル(2018)
264,669枚 竹内まりや(2014)
254,865枚 安室奈美恵(2015)
174,610枚 あいみょん(2019)
142,984枚 西野カナ(2017)
107,509枚 松任谷由実(2016)
*85,668枚 椎名林檎(2019)
*63,978枚 aiko(2018)
*61,108枚 MISIA(2018)
*47,351枚 中島みゆき(2017)
*29,451枚 倉木麻衣(2019)

472名無し募集中。。。2020/08/02(日) 02:28:32.450
最新ライブ映像作品累計売上

宇多田ヒカル 41,246枚
西野カナ 40,500枚
あいみょん 25,000枚
椎名林檎 22,100枚
aiko 16,300枚
LiSA 15,600枚
水樹奈々 15,500枚
松任谷由実 15,100枚
浜崎あゆみ 11,800枚
倖田來未 11,400枚
山本彩 9,300枚
Aimer 8,500枚
佐々木彩夏 8,000枚
中島みゆき 6,700枚
松田聖子 6,500枚
MISIA 6,200枚
高城れに 5,600枚
miwa 5,500枚
大原櫻子 5,200枚
藍井エイル 4,500枚
倉木麻衣 4,100枚

473fusianasan2020/08/02(日) 04:37:29.630
>>471
細かな訂正だけど椎名林檎のオリアルの累計は
90,061枚ね

474名無し募集中。。。2020/08/02(日) 05:34:59.780
>>465
あとは自国ファンが少々かな
まんまKPOPだな

475名無し募集中。。。2020/08/02(日) 05:38:48.680
宇多田が人間活動から復帰した時の
世界の配信チャートで同時1位!とか
K-POPの手法取り入れて最高にダサいと思った

476名無し募集中。。。2020/08/02(日) 06:28:46.220
>>475
ITunes3位とつぶやいただけ。それを全米3位と取り上げたのはメディア。
海外でCDなんて買う奴居ないから普通なんだが。

477名無し募集中。。。2020/08/02(日) 07:21:59.740
SSWは他の歌手への楽曲提供でヒット実績がないと数段も低く見られるよな

福山雅治ですら松本英子のsquallとか柴咲コウへの提供曲でヒットさせてるし

478名無し募集中。。。2020/08/02(日) 07:32:53.18O
宇多田は「自分の世界を作ってファンを引き入れる」やり方をしなかったからね
自分が書きたい(作りたい)曲を書いてアレンジも曲単位の完成度できた
善し悪しでなくそういうタイプなんだろうと
あと女性ミュージシャンが意外に影響ある曲への“母性”の違いかな
曲を我が子と思えるときと実際の我が子を育てながらの音楽では本能的に「気持ちの傾けかた」が違ってくるかも

479名無し募集中。。。2020/08/02(日) 08:02:18.810
>>180
から紅の恋歌の曲はまあまあ良かったよ

480名無し募集中。。。2020/08/02(日) 08:09:18.120
>>473
詐称乙
まず林檎は地下で話しとけ

481名無し募集中。。。2020/08/02(日) 08:10:11.220
林檎を優位にたたせたくて詐称
コンプ強くてきしょい詐称ランキングの連投
あいみょんや乃木坂を省いて
バカみたい草

482名無し募集中。。。2020/08/02(日) 10:04:04.450
倉木麻衣のが売れてるわけねぇだろwむしろ倉木こそあの人は今な過去の人間のイメージ強い

483名無し募集中。。。2020/08/02(日) 11:01:18.160
>>482
ミュージシャンじゃなくて歌手ね。

484名無し募集中。。。2020/08/02(日) 11:03:44.500
>>474
>>475
買収するならもっと上の順位取らせるって
少しは自分の頭で考えような

485名無し募集中。。。2020/08/02(日) 12:36:44.820
やっぱ荒井時代がすごい
今聞いてもすげえって思うし普通に通用する

486名無し募集中。。。2020/08/02(日) 12:37:54.510
翳りゆく部屋は林檎もカバーしてたな

487名無し募集中。。。2020/08/02(日) 12:38:45.050
これが男性だと小田和正と井上陽水ぐらいか

488名無し募集中。。。2020/08/02(日) 13:48:36.780
倉木麻衣はコナンがあるから消えたイメージは無いな
宇多田は初期に売れすぎた分普通に売れてても落ちた感が出ちゃう

489名無し募集中。。。2020/08/02(日) 13:56:27.440
倉木麻衣

最新オリアル
29,451枚(7種売り、ハイタッチ会あり)

20周年オールタイムベスト(5種売り)
29,049枚

490fusianasan2020/08/02(日) 14:10:44.710
>>469
それ

491名無し募集中。。。2020/08/02(日) 14:46:25.070
クッキー派

492名無し募集中。。。2020/08/02(日) 16:30:16.530
>>189
子門真人と同じ

493名無し募集中。。。2020/08/02(日) 16:30:58.260
倉木麻衣の曲のが知ってる曲多い

494名無し募集中。。。2020/08/02(日) 16:33:50.870
なんだかんだでビーイングは強い
倉木はZARDの系譜をひいてるようなもんだし

495名無し募集中。。。2020/08/02(日) 16:34:51.160
なぎら健壱の嫉妬

496名無し募集中。。。2020/08/02(日) 19:42:36.520
ゆーみん

497fusianasan2020/08/02(日) 20:57:57.790
>>480
you大樹に記載されてるんだが

498fusianasan2020/08/02(日) 21:17:10.550
てか>>471のコピペの情報古いんだけど
いつの時点で止まってんの?
中島みゆきは今年オリアル出したのに反映されてないし

以下が訂正した最新版の売上

381,520枚 宇多田ヒカル(2018)
265,573枚 竹内まりや(2014)
254,865枚 安室奈美恵(2015)
204,843枚 あいみょん(2019)
142,984枚 西野カナ(2017)
107,509枚 松任谷由実(2016)
*90,061枚 椎名林檎(2019)
*63,978枚 aiko(2018)
*63,704枚 MISIA(2018)
*41,243枚 中島みゆき(2020)
*29,451枚 倉木麻衣(2019)

499名無し募集中。。。2020/08/02(日) 21:52:52.570
スレタイで名前が挙がってるのだとこうだな
依然として宇多田は売れてる
それが結論

381,520枚 宇多田ヒカル(2018)
107,509枚 松任谷由実(2016)
*41,243枚 中島みゆき(2020)

500名無し募集中。。。2020/08/02(日) 22:28:45.570
yuming

501名無し募集中。。。2020/08/03(月) 10:14:44.480
>>475
海外で売れたという記事を書かせた後でそういう内容の記事を出させて馬鹿にしようとここでアンチが画策してたけど
実際はマスゴミが世界で売れたという記事だけ書いて第二弾の記事は書いてくれなかっただけ

502名無し募集中。。。2020/08/03(月) 10:16:36.580
>>471-472
集計時期の違う数字並べて何の意味があるんだ
合ってるの宇多田くらいだろ

503名無し募集中。。。2020/08/03(月) 10:20:58.180
そら宇多田はユーミンや中島みゆきほどの
時間を経て無いから当然
淘汰されていくかも知れんし残るかも知れん
ここまで支持されて生き残ったユーミン達が異常なんだよ

504名無し募集中。。。2020/08/03(月) 10:24:14.170
仕事量の差
天才は皆多作なんだよ

505名無し募集中。。。2020/08/03(月) 10:27:30.810
>>504
凡作連発してるだろこの3人

506名無し募集中。。。2020/08/03(月) 11:43:57.600
じゃ誰が非凡作を連発してるんだ?

507名無し募集中。。。2020/08/03(月) 11:49:40.920
本人の熱がな
音楽だけに集中できなかった

508名無し募集中。。。2020/08/03(月) 11:56:31.720
>>504
そんなことは無いな 寡作もいる

509名無し募集中。。。2020/08/03(月) 12:01:43.350
>>506
ßźミスチルスピッツ

510名無し募集中。。。2020/08/03(月) 12:10:30.910
代表曲が浸透してるだけのことだろ。早熟も居れば晩成も居る。
熱狂的なオタが長年騒ぎ立てているだけで、実際はそれほど注目されてない。
今聴くとどれも古過ぎる。アップデートしろよ老害。

511名無し募集中。。。2020/08/03(月) 12:14:19.910
>>509
ミスチルなんてコバタケいなくなってから駄作ばっかじゃねえか

512名無し募集中。。。2020/08/03(月) 12:14:38.170
中島みゆきは結婚すらしてない。ユーミンも子供居ない。
宇多田ヒカルも2度の離婚。社会不適合者。

513fusianasan2020/08/03(月) 13:14:21.860
宇多田は今37だろ
中島みゆきは40になってから浅い眠り、空と君のあいだに、地上の星、宙船、糸ってヒット飛ばしたから決め付けるには早い

514名無し募集中。。。2020/08/03(月) 14:24:41.430
ゆーみん

515名無し募集中。。。2020/08/03(月) 16:52:34.290
6年間活動休止期間(合間にエヴァの曲リリースしてたけど)があったけど、復帰後のCD売れないご時世でアルバム70万枚売ったところが凄い
何年も休んでたら人気がフェードアウトする歌手多いのに
アリーナツアーも完売してるし

516名無し募集中。。。2020/08/03(月) 20:12:00.050
林檎

517名無し募集中。。。2020/08/03(月) 21:09:03.460
母親の藤圭子と同じ道を歩んでるんだよな
10代ですい星のごとくデビュー
28代後半で引退

518名無し募集中。。。2020/08/04(火) 01:46:15.270
りんご

519fusianasan2020/08/04(火) 02:21:15.240
ユーミンの近年の歌でシアージュという曲が
素晴らしいわ
聴いた時に天才だと思ったわ

520名無し募集中。。。2020/08/04(火) 10:33:13.980
実際作ってるのは松任谷正隆だけどな


lud20200804112945
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1596234526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?  YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
宇多田ヒカルがユーミンや中島みゆきと違って時代を超えられず一瞬のブームに終わった敗因は何?
宇多田ヒカルの全米進出が大惨敗した敗因って何なの? 
結局、宇多田ヒカルの全米進出が失敗した理由って何なの?
バツ2離婚後即男を作った宇多田ヒカルの新アルバムジャケが何か気持ち悪い件 タイトルがしかも「初恋」
宇多田ヒカルっておっさん共がやたら持ち上げてるけど何が凄かったの? 結局、洋楽の「翻訳者」でしか無いわけじゃん
ミニスーパーファミコンの予約一瞬で終わってワロタ
今日ユニクロ行ったらカゴ置いただけで商品読み取られて一瞬で会計終わったんだが
なんでつんくの時代は終わったって誰も言わないの?
後藤花「川嶋美楓ちゃんは、研修生時代に何もわからない私に色々教えてくれた先輩だけど、今は違った関係性になれた」
2017年の最後にしてやっと確信したテレビの時代は完全に終わった
芸人「DTの時代は終わった これまでおっさん達がキン肉マンで笑いをとってたがこれからはK-1で笑いをとる俺達の時代だ!」
中島みゆきって色々すごい謎じゃね
松任谷由実、中島みゆき、竹内まりや、この中で一番格上なのは?
宇多田ヒカルVS上戸彩って意外と巨乳
宇多田ヒカルwwwwほあっwwwwあっwwww
【芸能】宇多田ヒカルつぶやく「歌姫ってなんなん」
宇多田ヒカルがBTSのように海外で受けなかった理由
宇多田ヒカル全国ツアーのチケットの転売対策が凄い件
【芸能】愛煙家だった宇多田ヒカルは禁煙中、父照實氏が語る
【芸能】宇多田ヒカルが遂に明かした「Automatic」の“中腰PV”秘話
【芸能】宇多田ヒカルが日本の子育て環境に疑問 共感の声殺到 ★6 [無断転載禁止]
【芸能】宇多田ヒカル 日本に帰っても周囲に気付かれないと告白…テレビ出演は苦手とも
初めて宇多田ヒカルを聞いた時の衝撃って初めて平井堅の楽園聞いた時の衝撃と同じだよな
【超大金持ち】「宇多田ヒカル」ってプライベートジェット機所有してるって知ってた?
鈴木愛理 安室奈美恵 宇多田ヒカル 倉木麻衣 浜崎あゆみ 大塚愛 中島美嘉 倖田來未 華原朋美 miwa 西野カナ
【音楽】宇多田ヒカルがアジア3カ国のラッパー迎えた新作音源を本日リリース
【オワコン?】宇多田ヒカル8年ぶりののニューアルバムが、ミュージックマガジンで酷評されてるんだが・・・
宇多田ヒカル 浜崎あゆみ 鈴木亜美 倉木麻衣 倖田來未 持田香織 華原朋美 中島美嘉 川瀬智子 矢井田瞳 小柳ゆき 大塚愛 椎名林檎
プロ野球で一瞬だけ活躍してもすぐ消えてしまう選手って何がだめなんだろうな
現実の若い女とは会話も出来ず金払って同じCD買って一瞬会話だけして終わりのドルヲタって何が楽しいの?
娘のライブって他のハロプロのグループと違ってその時代その時代で違った良さがあるな
尾形は何故失敗に終わったのか
今の時代って何でソロのアイドル全然いないの?
ネットがない時代って夜の暇な時間何やって過ごしてたの?
何にも惑わされずにどんな時代にも流されないのって実はJuice=Juiceじゃね?
You Tubeがない時代のオッサンってパソコンで何してたの?
ハロプロがもう二度と取り返しつかなくなった、完全に終わった瞬間っていつの何だったんだろう
研修生時代仲良かったのに昇格後疎遠になるって何があったの?
ネットのない時代って顔も知らないパーソナリティのラジオを何年間も毎週聴いてたりして面白かったよな
ハロプロが第二次アイドル黄金時代(戦国時代)を築く以前の1998年以前はアイドルヲタは何を追っかけてたの?
ホリエモン「金がないから何?今の時代金がなくても出来ることしかない、じゃあ100万の月収で何が出来るかって話」
ヤクルト1000ブーム一瞬で収束したな
コロナの陰でひっそり終わったブームは?
アイドルブーム完全に終わった感じがするんだけども
アイドルブーム終わったんだからハロヲタ以外は狼から出て行ってくれないか
YouTubeの敗因
狼板終わってんな
ウンコしてたら一瞬クラっと来てヤバかったわ
ビットコイン350万から一瞬で250万に大暴落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまの時代に本を読んでいる奴
もう乃木坂の天下って終わってんだな
まだ月曜日しか終わってない
どの時代のちぃちゃんすき?
藤田監督時代の巨人について
山岸りこりこ「終わったあとの私」
あ、もうつんく終わったなと思ったのはいつ?
ここ半年でさらに狼終わってない?
ももクロよりベビメタが先に終わった理由
何故東京の感染者は300をギリ超えないとこで踏みとどまっているのか???
「勝負の3週間」が終わって次に始まりそうなもの
現役時代の中畑清って名選手なの?
かつては小片と浅倉にも蜜月時代があったんだな
複垢作ってチケット取ると逮捕される時代
日本の音楽シーンって本格的に終わってきてない?
春ツアー→夏ツアーも終わったし今ツアーのMVPを決めよう
暇なので中学時代の学校のジャージ着てる
01:38:14 up 37 days, 2:41, 1 user, load average: 39.59, 33.69, 36.63

in 0.19431805610657 sec @0.19431805610657@0b7 on 021915