1名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:48:20.880
新潟残念だから美味しい寿司食べに旅行しようと思うんだけど
2名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:48:56.000
金沢
3名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:49:12.390
北陸は美味しいと聞いたので行ってみたいが
4名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:49:45.550
狼のやつなんて回転寿司がうまいとかいうギャグしかかまさないぞ
5名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:49:48.280
寿司鳥風呂寝ろ
6名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:50:55.640
金沢富山福井が近場でイイと思う
もちろんお金と暇があれば北海道
7名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:51:19.230
どこでも一緒
8名無しさん募集中。。。2020/08/08(土) 08:52:02.540
北海道は別格
9名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:53:42.820
福井ってイメージないわ
10名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:55:09.500
福井だと若狭の鯖寿司
11名無し募集中。。。2020/08/08(土) 08:55:38.290
富山か石川のスシローにでも行くか
12名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:02:36.240
13名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:03:08.810
まあ1番は東京だけど他はどうだろうな
14名無し募集中。。。 ◆Sayashi./0Wt 2020/08/08(土) 09:04:27.660
海は🏖無いけど山梨の寿司は🍣美味しいよ
15名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:04:48.780
16名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:06:20.740
漁獲高では1位が北海道で2位が長崎
市場に並ぶ魚種では長崎が1位
北海道がサバ・イワシ等が多いのに比べてタイ・ブリ・アジ等は長崎の方が多い
フグやクロマグロの養殖も長崎が1位
寿司ネタとしては長崎かな
17名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:07:27.130
生魚はもう良いかな
18名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:08:46.420
北海道ってあんな大きいのに札幌のすすきの円山付近以外は全くダメというね
すすきの円山だけがレベル高い
19名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:11:18.990
これは青森
20名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:18:30.680
21名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:23:08.310
こういうスレって「港町だからうまい」「日本海側は旨い」とか意味不明なことを言い出す奴が出てくる
22名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:26:01.410
蒸し穴子とか柿の葉とか焼き鯖の方が美味しいもんね
23名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:26:54.740
東京だよ
一年中世界史から一番良い魚が入ってくるからな
田舎は鮮度だけでたいして旨くもない魚を食うしかない
24名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:28:22.130
漁港の近くや日本海側は美味いよね
25名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:29:06.790
東京の高い店
北陸
九州
北海道の寿司がうまいってのはウソ
旅行でテンション上ってるだけ
冷凍モノばっか
26名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:29:26.330
>>23
大昔の理屈だな
今は小売りが卸を中抜きして直売りしてるから
地方の回転ずしが市場を通さずいい魚を買ってる 27名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:29:42.480
美味しい魚が集まって来るんじゃないよ
流通し易い魚が集まってるのだよ
28名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:30:27.540
>>24
一年中日本一旨い魚がとれる港なんてないんだよ
東京は一年中世界一旨い魚が集まる 29名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:30:57.050
金沢のもりもりやまいもん有名だが回転寿司のくせにスゲー高いぞ
普通に食べて一人5000円くらいはいく
30名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:31:22.310
>>26
地方で成功した回転寿司屋は東京に店を出すから 31名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:31:27.930
寿司なんて米に魚乗っけただけだから基本は
しかも流通が発達してるから今は全国どこでも値段どおりの味だろ
たしかに北海道で何度か食べたけど他所と比べてウマいと思ったことない
32名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:31:32.850
東京は旨くないってのは通の常識だな
33名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:33:09.090
新潟は結構うまいと思うけどね
ノドグロの鮮度やばかった
34名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:33:16.040
>>27
ごく一部の足が早い魚や極端に漁獲量の少ない魚以外は一番高く売れる東京に集まるよ 35名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:34:25.490
>>32
それはないよ
朝穫れの魚がその日のうちに羽田に集まって店で提供されるから 36名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:34:28.840
>>33
うまいって話でなんで鮮度の話に変わったんだ?
つーかどうやって鮮度測定したの? 37名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:34:39.410
ここまで静岡無し
38名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:34:58.350
>>23
田舎は鮮度だけってなに?
田舎と鮮度関係ないが 39名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:35:39.420
>>38
朝穫れた魚がランチで食えるのは田舎だけだろ 40名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:36:22.780
41名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:36:29.420
金沢は甘えび、ズワイガニの雄と雌の香箱ガニ、アカムツ(のどぐろ)
富山はホタルイカ、白エビ、冬はブリ
福井はサバずし、冬は越前ガニ
42名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:36:57.810
43名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:38:16.870
>>39
極端に足の早い魚は地元でしか生で食べられない
イワシの刺身とか生シラスなんて典型だな 44名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:38:36.360
45名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:38:40.380
田舎は鮮度がいいという意味不明な思い込みをしている奴がいる
しかもなぜか鮮度が良いということを良いことだと思っているダブル思い込み
46名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:39:54.190
>>43
両方都内で食える
千葉や神奈川からすぐなんだから当然 47名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:40:12.340
一番人気のサーモンや二番人気のマグロは場所問わないよね
48名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:40:16.470
地元でしか食べられないはずが何故か他の土地にもある不思議・・・
49名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:40:36.670
東京で高い金出して食ってりゃいい
みんなどこも出かけられないから金余ってるでしょ
50名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:41:13.640
庶民だから大衆価格でうまい寿司が食える東京にいて良かったわ
田舎だと高級店に行かないとまともなものにありつけない
51名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:41:30.570
東京は高くないからな
競争激しいから
52名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:42:25.790
魚介類を生で食べるのに鮮度は重要ですよ
最近は寿司でもお肉に影響されて熟成が出てきてるけど
あれはキワモノで一般的じゃない
よく熟成されたほうがイノシン酸が出てうまみがあるというけど
新鮮な魚は歯ごたえが違う
日本人は歯ごたえのど越し舌ざわりと触感を楽しむ文化
53名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:42:26.050
都内で安くて旨い店を教えて
54名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:42:54.260
江戸前寿司といえば
55名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:43:13.870
>>52
いや、青魚と貝以外はだいたい締めて熟成させた方が旨い 56名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:43:58.350
>>46
シラスの生は取ってすぐと都内じゃ味が全然違うぞ
食ったことないのにネットで得た知識で知ったかは恥ずかしいよ 57名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:45:01.160
58名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:45:03.390
東京は何でも一番だと思ってるやついるよな
ばっかじゃねーの?
59名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:45:19.800
60名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:45:47.910
釣りをやってるけど寝かせた魚はうま味は出るけど
鯛なんかは身がフニャフニャになるな
鯛はコリコリのほうが美味い
61名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:46:46.940
62名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:46:48.310
>>53
活
特にマグロはコスパいい
安いやつでもうまい 63名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:46:57.480
なぜか田舎で食べると鮮度が良いと勘違いしてるらしい
64名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:47:07.100
東京最高の自称魚君がいるな
65名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:47:36.900
東京のいいとこは高級店がランチやってるとこだよな
5000円でうまいという
66名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:48:18.990
>>53
築地の立ち食い寿司兆、まぐろ人、銀座根室花まる 67名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:49:10.700
築地のすし大も良いね
68名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:49:48.520
ザギン
69名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:50:19.440
地方でも観光客向けじゃない寿司屋がいいよね
どんな商売でもそうだけどね
今の季節だと夏マグロ、マゴチ、スズキ、シロギス、アジなんかが美味いね
70名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:50:35.230
>>64
実際東京の寿司が最高だけどな
日本中食べ歩いてるから自信ある 71名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:51:18.210
生シラスとか言わなきゃいけないのがつらいよな
ただ需要がないから観光客が来るところに名物として存在するだけのものなのに
72名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:51:56.830
今はGoToトラベルで伊豆にきてるけど寿司のレベルはあんまり
73名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:52:13.460
>>70
腕のいい板前が東京に集まるんだから必然的にそうなるわな 74名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:52:59.010
都道府県全体では金沢じゃないかな
回転寿司の機械のシェアをほとんど占めてるほど回転寿司が盛んで美味しいい
75名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:53:21.670
生シラスも生桜エビも独得の食感風味で悪くないが、それほど旨いもんでもないからな
76名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:53:57.070
77名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:54:04.410
78名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:54:06.590
>>74
金沢の人気回転寿司店はほぼ都内にあるから 79名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:54:23.700
やっぱりみんなそう思っていたのか
どう考えてもシラスなんてうまくないよなw
80名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:54:25.080
握りとは違うが
サバの押し寿司なら福井京都だな
81名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:54:40.820
82名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:55:09.950
83名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:55:32.910
寿司職人でうまさなんてそんなに変わるの?
素人の俺にはよくわからん
84名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:55:54.800
根室花まるとかトリトンとか北海道で有名な店は都内にある
85名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:56:02.680
サーモンは何県が美味しいですか
86名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:56:07.010
>>80
そうね
ただ、天然の鯖なら青森の八戸前沖さばが一年中めちゃくちゃ旨い 87名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:57:11.230
88名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:58:04.510
いわしのおすすめ教えてくれ
89名無し募集中。。。2020/08/08(土) 09:59:57.810
釣りに行ったら偶然青物に追いかけられたイワシの大群が浜に打ち上げられたんだけど
そのままナイフで捌いて刺身で食べたらイワシとは思えないほど美味かった
臭みがまったくなかったね
90名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:01:31.440
91名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:05:55.780
92名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:06:16.590
>>1
寿司の美味しい店はあっても
都道府県単位で美味しいなんてあるわけねーだろ
ちったあ頭使え 93名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:08:35.840
>>88
通称とろいわしっていう脂のかたまりみたいな鰯がいるんだよな 94名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:09:56.440
>>92
はぁ?美味しい店が集まってるとこの話だろ馬鹿なのか
地方田舎じゃ旨い店が全然ないとこもあるんだから 95名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:14:08.380
>>91
ブランドや既成事実に惑わされるなってことだろ
君に捧げるよ 96名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:14:48.670
97名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:15:43.550
庶民がいく5000円〜くらいの寿司屋で地方では旨い店ほとんどないわな
98名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:16:42.210
3歩歩くと忘れるタイプか
99名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:17:59.490
「打ち上げられたイワシ食ったうんめええええ!」
↑なんも寿司の話と関係ないバカのエピソード
100名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:18:00.910
富山のマスずしは昔は神通川のサクラマスだったけど
今は海外のマスだよね
101名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:20:45.910
DHAは記憶力に効くらしいね
102名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:20:57.870
>>81
へー知らんかったわ
調べたら有名みたいやね
でも想像してた金目と違って小ぶりなんだな
伊豆沖で漁れるのは巨大サイズだぞ 103名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:23:18.710
青魚の寿司だと鰯よりさんまが旨かった
今年もさんまは不漁で鰯がいいみたいだけど
104名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:25:28.910
寿司が食べたくなってきたわ
ちょっとスーパーでお魚さんが握った寿司買ってくるわ
105名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:26:02.850
106名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:26:13.410
北陸が安くて美味しいの?
いつか行ってみたい
107名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:27:43.250
高山にツーリングに行ったときに食った飛騨牛の寿司は美味かった
生と炙りのどちらも美味くてまた行きたいな
108名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:28:07.420
109名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:32:02.600
>>106
安くて美味しいのは東京
競争の激しさと店舗数が段違い 110名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:32:13.000
111名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:32:46.600
石川富山だとカジキマグロがよく食べられている
サスっていうんだけどイイやつは筋がなくてクセが全くなくて
東京あたりだとカジキはムニエルが多いんじゃないかな
112名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:34:01.470
113名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:34:50.530
東京は土地代が高いだろ
コロナで家賃払えなくて困ってるのにアホか
地方は土地代タダみたいなもんだ
114名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:37:10.990
また東京が1番おじさんが暴れてんのかよ
これ1人で延々と言ってるからね
115名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:37:37.650
生魚食うなんて野蛮人のすること
116名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:38:33.940
>>109
土地代が反映されてるから
地方と値段が同じなら質が悪くなる 117名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:38:50.610
118名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:39:23.160
119名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:40:16.480
>>116
妄想じゃなくて理屈が通った話をしないと 120名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:40:54.330
東京は不味い
121名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:41:12.370
北陸と北海道だけで十分じゃね
122名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:41:15.120
品物の値段に家賃が加算されてるのを想像出来ないって
ホントアホだな
123名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:41:42.830
ま
だ
や
る
か
124名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:42:13.570
>>122
なるほど田舎は客が少ないからその分商品に利益を上乗せしないとな 125名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:42:24.830
山梨って県民に対する寿司屋の数の割合日本一なんだよな?
海無し県だけど
126名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:42:49.710
土地代が高い理由も理解できないバカはどうしようもないな
ただ単にデメリットがある事をやるとでも思ったのだろうか
127名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:43:07.220
海鮮食べに東京行く奴なんて聞いた事ない
128名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:43:20.270
>>121
だよな
だいたい温かい海は魚は上手くない
もちろん例外もあるが 129名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:44:22.300
マグロ食べるなら焼津
130名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:45:00.740
131名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:45:26.000
北海道北陸九州が一般的だな
とくに北陸なんかはまずスーパーに並んでる魚の種類や鮮度が桁違い
132名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:45:29.850
田舎が客が少ないって前提が世間知らず極まりない
駐車場満杯で誘導員出てるってw
133名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:45:31.380
東京の寿司屋入ったら今トビッコしか無いけど大丈夫?って言われて食い気味に帰った
134名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:47:34.000
海を知らずして魚を語るなって
135名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:49:42.220
江戸前だろ
136名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:50:07.260
137名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:50:49.220
>>126
多分お前が一番商売のこと分かってないよ
家賃客単価一日に捌ける人数もろもろ 138名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:52:17.660
139名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:52:55.110
沖縄の寿司ってどうなの
いろんな熱帯魚がネタになっていそうなんだけど
140名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:52:58.200
バカだな
回転寿司しか駐車場ないと思ってるって
141名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:53:20.570
高い金払ったら東京にもあるんだろうけど
東京おじさんには払えないでしょ
142名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:53:46.610
>>127
結局豊洲に一番いい海産物が入ってくるんだよ 143名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:55:50.410
この話何回目だよ
144名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:55:51.320
富山石川
北海道
銀座
145名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:58:13.320
>>139
レベル低かった
ちょっと前にできた鮨かわごえって店は旨そうだけど行けてない 146名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:58:26.810
その吉野家が日本中にあるって現実を知ろうな
銀座に一軒で家賃払ってあの値段でやっていけるかなって
147名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:58:39.420
>>141
まさか地方が安くてうまいとか思ってんの? 148名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:59:28.510
149名無し募集中。。。2020/08/08(土) 10:59:39.830
寿司って言ってもどのネタかで全然違
ってくるだろ
150名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:00:58.500
>>147
あるよ
こっち九州じゃ当たり前のように新鮮な生鯖がスーパーにならんでるよ
東京じゃありえない光景だと思うわ 151名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:01:57.150
ここ1ヵ月で3回目くらいだろこの話題でスレ立つの
書き込んでる奴も同じメンツw
152名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:02:09.360
>>150
え?なんでスーパーとか新鮮とか生サバとか関係ない話になったの? 153名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:02:36.020
旗艦店って知らないんだね
154名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:04:42.540
「地方は安くてうまい!うまい店は回転寿司!」
回転寿司は全国どこにでもあるし地方の人気店は東京にも店出してるから心配するな
155名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:05:51.970
会話のキャッチボールが出来ない奴は退場を願う
156名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:08:10.290
安くてうまい寿司になんの関係もない
・スーパー
・新鮮
・生鯖
大丈夫かこれ?
157名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:08:44.460
東京おじ
具体的な店名出せないの何で?
158名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:09:20.220
地方すごい君のいう安い価格帯は回転寿司
回転寿司ではどんぐりの背比べなんだが地方が美味しいと思い込んでいるのでお話にならない
159名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:10:12.080
?おじさん
また出現か
160名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:12:57.540
トンキンこどおじ言い訳がまじでガキ
161名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:13:56.870
千葉県民から言わせてもらうと銚子はどの店も旨くないぞ
162名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:14:26.770
?ことおじは
会話が出来ない
163名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:15:18.590
お前が一人で全部連投してると誰も荒らさない不思議
164名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:16:53.700
まるで日頃から銀座の寿司食ってるみたいに言うのな行った事もないくせに
つか行ってやるからいいかげんいい店言えやこどおじ
いっぱいいい店あるんだろ
165名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:17:29.360
>>133
売れてる店なんだねよっぽどうまいんだろう
ちなみになんてお店? 166名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:17:35.530
>>161
そりゃそうだよ
漁港がトップなだけで寿司が美味しいのは東京だし 167名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:17:36.050
何かレスしようと思ってもくだらない自演萎えるわ
168名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:18:04.940
相手にされてないだけでは
クラスで本当にウザい人だとスルーされるみたいに
169名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:18:15.920
銚子といえば鰯か
鰯の寿司を食べさせる店をテレビで観たな
170名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:18:44.680
>>141
東京のおじさんが食わないで東京の寿司屋は誰が行ってるの? 171名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:18:52.180
東京が海鮮TOPなんていつなった?
えっ洗脳こわっ
172名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:21:17.180
173名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:22:48.740
生鯖みたいな立ち食い寿司とか回転寿司によく置いてあるネタが出るって地方すごい君のいく店がそういう事だよな
174名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:22:51.610
寿司は海鮮とお肉だな
175名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:23:50.380
北海道もな、高級店は札幌が頑張ってるけど
庶民的な店でうまいところは金寿司くらいじゃね
176名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:24:22.280
>>173
んー東京にはなかなかないかな
あったとしても解凍
つかそれ言ってる時点で魚の事無知なんバレてるぞ 177名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:26:19.950
沖縄はミーバイ(スジアラハタ)が高級なんだよな
マハタは食べたことあるけど
寿司で食べた人いるかな
178名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:29:38.510
179名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:31:41.500
180名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:32:52.160
たぶん同一人物だな
181名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:33:26.450
ヤバいね
182名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:36:15.170
生鯖みたいな!
魚知らないこどおじ確定だな
183名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:37:08.880
午前中に港に上がった生シラスや生カツオですら午後には市場に並んでる築地なんだよな結局は
184名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:39:11.990
築地は廃墟になりました
185名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:44:31.500
豊洲市場に美味いものが集まる最たる例がトラフグ
トラフグの7割が静岡の福田港や舞阪港であがるんだけど直接東京に向かわず
一度下関に向かい下関ブランドになったあと
再度東京に向かって運ばれる
美味いものには金に糸目をつけないからこんな事が起きてる
186名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:49:17.240
187名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:51:15.040
ふぐを生きたまま運ぶトラック見たことある
188名無し募集中。。。2020/08/08(土) 11:59:02.100
このスレはあらしに保全されないね
189名無し募集中。。。2020/08/08(土) 12:11:55.610
北海道の高級寿司店いったらボイルエビがないって言われた
高級店としてありえんこんなだから東京になるのも致し方ない
190名無し募集中。。。2020/08/08(土) 12:16:31.790
なぜかサバを生で食べることに異様にこだわりを見せる田舎者
生で食べられるのは地元だけで生だとすごいとかいう勘違いしてるのかな
191名無し募集中。。。2020/08/08(土) 12:30:05.410
>>190
銀座の高級店でも鯖の王様関サバや関鯵は食べれんよ
必ずしも江戸前お得意の熟成が効くって事はないからね 192名無し募集中。。。2020/08/08(土) 12:40:08.320
北海道で何か食べると日本人の脳は
通常時よりも美味しく感じるという研究結果があってだな
更に北海道という文字が付くと文字を見るとなんて話まであって
つまりそういう事なんだよ
193名無し募集中。。。2020/08/08(土) 12:54:21.730
一字一句意味を噛みしめながら話すタイプじゃないから特に理由もないんじゃね
194名無し募集中。。。2020/08/08(土) 12:57:35.230
関アジ関サバを調理実習で生徒が捌いて職員室に持って来てくれたな懐かしい、今は無き佐賀関高校
195名無し募集中。。。2020/08/08(土) 13:10:27.770
北陸の寿司は美味い
北海道もなんだかんだ言って美味い
太平洋側なら静岡かなあ
196名無し募集中。。。2020/08/08(土) 13:12:59.950
美味い寿司食べたかったら豊洲の市場の寿司屋に行けばいい
197名無し募集中。。。2020/08/08(土) 13:28:08.620
久々に声聞くと砂漠で冷たい水を与えられたような気持ちになった
198名無し募集中。。。2020/08/08(土) 13:41:07.000
不憫すぎるな…… 他のメンバーも大丈夫かね
199名無し募集中。。。2020/08/08(土) 14:01:29.610
スーツがJRの株で損www
200名無し募集中。。。2020/08/08(土) 14:18:20.580
港が近くにあるかどうかだろ
それ以外は一緒
201名無し募集中。。。2020/08/08(土) 14:39:37.570
ノウハウと言えるほどのものだったのか?
202名無し募集中。。。2020/08/08(土) 14:51:32.860
>>1
新潟上越にある富山の「きときと寿司」めちゃくちゃおいしいじゃん
高いから頻繁に行けない 203名無し募集中。。。2020/08/08(土) 15:04:13.360
こういうのに東京って言っちゃうやつは仕事も出来ないんだろうなと思わざるおえない
204名無し募集中。。。2020/08/08(土) 15:20:12.400
いいね久々に見たら塩振りおじさんじゃなくなってたわ
205名無し募集中。。。2020/08/08(土) 15:34:47.400
Slot 🎰👻🎰🌸🎴😜💰🎰👻(LA: 2.65, 2.25, 2.44)
206名無し募集中。。。2020/08/08(土) 15:50:31.900
せぶなな武器だけなのに上位勢ぶってるのきつい
207名無し募集中。。。2020/08/08(土) 16:03:11.790
>>191
数ある寿司ネタのうちの1つ鯖が生で食べられるって事に寿司としてなんの優位性があるのかって事言ってるんじゃないの 208名無し募集中。。。2020/08/08(土) 16:03:20.170
なんか実況が嬉しそうに「じょうのうちくーん」とか言ってたけど何かのネタなの?
209名無し募集中。。。2020/08/08(土) 16:19:58.340
知らないネタ使う奴ほど寒いもんはないな
210名無し募集中。。。2020/08/08(土) 16:35:27.260
>>191
お前日本語読めないのか?
そもそも関鯖だの関鯵だのは有名ブランドでお前みたいなバカでも知ってる全国認知商品でしかないから
高級店で出されるのは出水だ 211名無し募集中。。。2020/08/08(土) 16:50:11.930
どうでもいいこと拘ってんなってだけで叩かれてる発言は笑う
212名無し募集中。。。2020/08/08(土) 17:07:57.250
やっべ、可愛すぎる。
こんな声の女性が妻だったら良いよな。
モチベーション上がるわ。
213名無し募集中。。。2020/08/08(土) 17:12:53.530
銀座銀座って田舎者には高級寿司店って銀座のイメージなんだな
214名無し募集中。。。2020/08/08(土) 17:26:24.730
生のサバがなぜそんな大層なものだと思うのだろうか
215名無し募集中。。。2020/08/08(土) 17:27:09.340
横浜の三崎港の回転寿司美味かった
216名無し募集中。。。2020/08/08(土) 17:47:08.940
派遣時代お弁当作ってたとは思えない手つきなんだよね色々と
217名無し募集中。。。2020/08/08(土) 18:22:09.060
千葉最高
218名無し募集中。。。2020/08/08(土) 18:23:22.180
青魚以外は冷凍するからどこでも一緒
219名無し募集中。。。2020/08/08(土) 18:25:48.300
寿司の話だから鮮度はよそでやっててね
220名無し募集中。。。2020/08/08(土) 18:43:00.540
穴場的には船橋
221名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:18:25.120
222名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:19:21.410
223名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:20:23.110
>>52
釣りたてのイカなんか食った日にゃあ
流通通ったイカなんか食えん 224名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:20:38.940
北海道の寿司ってネタが分厚いだけだろwww
225名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:24:05.070
上京した時に品川駅の立ち食いの寿司を食べたけど
あんまり旨くなかったなあ
226名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:36:35.090
227名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:37:57.110
東京の良い店で食べ慣れてるから
地方の寿司は生臭くてくえん
228名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:44:02.880
229名無し募集中。。。2020/08/08(土) 20:46:31.610
うち果樹農家だけど
本当の良いものは東京に行ってる
普通のものは直売で売ってる
傷物は親類とご近所
たぶん漁業関係も同じだろう
230名無し募集中。。。2020/08/08(土) 21:02:07.780
そりゃそうよ金儲けなんだからいいものは高い方へ
仮に日に千円儲け変わっても300日だとな
231名無し募集中。。。2020/08/08(土) 21:06:21.880
トンキン「うまいものは全部東京に集まるから東京の寿司屋が一番うまい(キリッ」
ワイ「でお前はその寿司屋行ったことあんの?」
232名無し募集中。。。2020/08/08(土) 21:27:03.570
北海道の高級寿司屋は津軽海峡のマグロを東京から仕入れるからね
233名無し募集中。。。2020/08/08(土) 22:54:21.160
>>226
無知すぎるよお前w
これが東京人かwww
イカの寄生虫は生きてる時は内臓か身と皮膚の間にいる
死んで時間が経つと身にも入る
だから鮮度が良ければ内臓を取り皮を剥いだら寄生虫はいない
鮮度が落ちたイカは寄生虫を殺すために
加熱するか冷凍するか干すしかない
お前が食ってるイカ刺しは冷凍物なんだろうな 234名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:03:22.760
>>233
鮮度が良ければ寄生虫の心配ないくんまだいたんだな
鮮度が良ければ鳥刺しは食べれるとか主張してるのもいて食中毒なって問題なったな 235名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:07:52.920
鳥や豚の生肉が危ないのは寄生虫じゃなくて細菌だけど?
236名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:28:39.730
>>234
事実をそのまま書いたら「ないくん」てw
身と皮を分離せず内臓もそのまま食べるホタルイカは
決められた温度と時間で冷凍するか加熱するか乾燥しないと
出荷できないよう法律で定められている
鶏肉の生食による食中毒の原因は
魚介類のような寄生虫ではなく
カンピロバクターという細菌が原因だよ
人様に絡む前にもっと自分で勉強したらどうか 237名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:44:07.730
>>236
豚や鳥が寄生中か最近かなんて話はまったくしてないから
人に勉強しようと言う前に日本語読めるようなった方がいいな 238名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:44:39.220
これは恥ずかしい
239名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:45:17.640
生鯖アピール君も地方は鮮度がいいという思い込み&鮮度がいいから生で食べられるという思い込みでできてるわけだ
240名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:48:42.440
新鮮=生 という謎の思考
「新鮮だからこそできる鶏ささみ寿司」で食中毒発生というお笑い
食う方もなんも考えてないから自業自得だわな
241名無し募集中。。。2020/08/08(土) 23:56:37.410
生サバってのは東京の回転寿司とか立ち食い寿司とかやっすい低レベルな寿司屋でよく出てるね
242名無し募集中。。。2020/08/09(日) 00:10:18.890
何をどうやって見たら>>234が鳥刺しの食中毒の要因が寄生虫って話だと思ったんだろう
想像を下回る思考すぎて知能に差があると会話の成立も困難 243名無し募集中。。。2020/08/09(日) 00:41:44.950
244名無し募集中。。。2020/08/09(日) 00:43:26.690
論破されたら相手の読解力のせいにするくん
245名無し募集中。。。2020/08/09(日) 00:53:06.600
健常:釣りたてのイカは美味しいよな(一般常識)
狂人:寄生虫は気にしないのか
健常:イカの寄生虫は鮮度が高ければ問題ない(一般常識)
狂人:鮮度がいい鳥刺しで食中毒の例もあるぞ
健常:鳥の食中毒の原因は寄生虫じゃないんだが(一般常識)
狂人:ぼくたんそんなこと言ってないわー!(号泣)
246名無し募集中。。。2020/08/09(日) 00:55:09.020
なんて寿司の話なのに単一のネタの話になるんだ
247名無し募集中。。。2020/08/09(日) 00:59:24.230
金に糸目をつけないのなら東京で予算1万なら北海道だろな
個人的に一番美味しいと思う店は小樽にあるんだが小樽目の敵にしてる粘着がウザい
248名無し募集中。。。2020/08/09(日) 01:05:14.220
>>245
同類でやりあってるのはこんな感じだぞw
池沼:釣りたてのイカは美味しいよな(マイルール)
狂人:寄生虫は気にしないのか
池沼:イカの寄生虫は鮮度が高ければ問題ない(マイルール)
狂人:鮮度がいい鳥刺しで食中毒の例もあるぞ
池沼:鳥の食中毒の原因は寄生虫じゃないんだが(マイルール)
狂人:ぼくたんそんなこと言ってないわー!(号泣) 249名無し募集中。。。2020/08/09(日) 01:16:11.510
>>175
俺のいきつけが出てくるとは
値段も手ごろでうまい 250名無し募集中。。。2020/08/09(日) 01:34:19.490
251名無し募集中。。。2020/08/09(日) 02:31:27.160
>>11
帰省した際に、実家の母親に安くて美味い寿司屋が出来たと言われてついていったら
スシローで笑った
北陸な 252名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:03:48.020
253名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:05:40.310
鮮度がいいから生なんだよ
東京は鮮度が悪いからエビもボイル
こっちは回転寿司すら生
254名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:09:31.250
>>253 これとかもな
生のエビなんてどこでもあるのにw
生牡蠣も鮮度いいから生で食べられるとかいって食いそうw 255名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:12:58.400
有名店全部まわったわけじゃないけどやっぱり北海道、北陸は美味しい店が多かった
関東だと千葉がうまい
江戸前鮨が食いたいなら当然東京だけど
256名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:18:31.590
257名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:29:44.500
東京とかロケーションが悪いもんな
糞みたいな雑居ビルで寿司なんか食ったら旨いもんも旨くなくなるわな
258名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:30:01.360
奇妙な生信奉が奇妙な鮮度信奉と結びつけられてる
新鮮だから生でサバが食べられる、イカが食べられる、エビが食べられる、牡蠣が食べられる、鳥刺しが食べられる・・・
新鮮だからとサケいくらの親子丼食わされてアニサキスくらった芸人もいたよな
259名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:33:03.240
>>257
それだな東京に不味いというイメージがあって地方に美味しいというイメージがある奴は北海道と聞いただけで美味しいと錯覚し東京は不味いと錯覚する
舌ではなく頭で判断してるから
本当に良いもの食い慣れてる奴と違って安い店しかいかんからどんぐりの背比べなことに気づかない 260名無し募集中。。。2020/08/09(日) 06:37:45.520
>>247
北海道ってなんかあったっけ金寿司くらいでしょ
すし善はランチなら1万で行けるか
1万なら東京の方が圧倒的に選択肢が多い 261名無し募集中。。。2020/08/09(日) 07:35:24.780
東京湾見たことあったら
東京湾でとれた魚がうまいなんて絶対言いたくなくなるからなw
262名無し募集中。。。2020/08/09(日) 07:36:17.670
東京で寿司食うなんて発想がまずない
東京と言えばもんじゃ焼きだろ
263名無し募集中。。。2020/08/09(日) 07:50:56.840
お前らがイメージする寿司って握りだろ?
だったら江戸前だから東京が本家本元だろw
264名無し募集中。。。2020/08/09(日) 07:56:17.230
最近は神奈川県のスーパーで買った寿司しか食ってないから詳しくないな
265名無し募集中。。。2020/08/09(日) 07:58:04.660
俺もスーパーのお魚屋さんが握った寿司ばっかだな
よく考えたらお魚屋さんが握ったってほとんど素人じゃないか・・・
広告詐欺だろ
266名無し募集中。。。2020/08/09(日) 08:38:01.560
267名無し募集中。。。2020/08/09(日) 08:42:35.340
268名無し募集中。。。2020/08/09(日) 08:44:29.830
トンキンやっぱ頭イカれてんなw
269名無し募集中。。。2020/08/09(日) 08:50:42.820
>>1
寿司の旨い不味いは店の問題であって都道府県の問題じゃない 270名無し募集中。。。2020/08/09(日) 08:55:49.990
うどん食うなら香川みたいな感じで
激戦区だと総じてレベル高くなるでしょ
271名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:00:24.540
>>269
そのうまい店があるところの話だが・・・ 272名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:02:51.550
高級店ならまだしも東京の中級店程度の店なら余裕で石川の回転寿司のが安いしうまい
273名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:03:18.710
草なんて生やして相当悔しかったのか
274名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:05:28.130
275名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:07:39.300
>>274
は?
意味不明書いたそのままの意味だが?
理解力ないの?さすがです 276名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:15:38.950
>>272
その中級程度ってのはお前が決めた回転寿司よりまずい店か 277名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:16:00.970
石川の回転寿司って東京にもあるんだがw
278名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:18:25.940
>>255
千葉のどこ?
もう具体的に店名あげたほうがわかりやすい 279名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:22:50.600
>>275
理解はしてるけど?お前が安い店しか知らないって事はな 280名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:34:07.620
田舎うまいうまい言ってるやつが挙げるのは回転寿司ばかり
281名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:36:10.080
海鮮なら市場で食うのが一番うめえんじゃねえの
282名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:38:44.310
富山なら同じものがボッタクリ価格の石川より安く食える
283名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:40:13.540
寿司の話なのに海鮮の話始める池沼って何なのだろう
284名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:41:44.320
寿司は海鮮だろ
285名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:43:34.380
違うよ
286名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:44:21.490
寿司は海鮮な
287名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:45:22.270
これあのバカの立てたスレ?
288名無し募集中。。。2020/08/09(日) 09:47:23.050
干瓢巻きは?
289名無し募集中。。。2020/08/09(日) 10:03:11.590
>>277
まいもんとか名古屋や大阪にもあるけど
石川の店とは全く別もんだぞ
だからわざわざ全国からくるんだよ 290名無し募集中。。。2020/08/09(日) 10:33:15.620
このスレ立てたの石川県民だろw
291名無し募集中。。。2020/08/09(日) 10:44:28.640
292名無し募集中。。。2020/08/09(日) 10:54:42.200
石川
出張で七尾に泊まったときの海の幸の旨さはいまだに忘れられん
293名無し募集中。。。2020/08/09(日) 10:59:38.650
東京行ったら何故かラーメンばっか食べちゃう
294名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:00:41.500
東京の寿司を旨いと思う奴はそこに育ったやつだけそもそもが新鮮な魚が手に入らなかったからできた技法(熟成)であってあのねっとりした食感は北海道や北陸育ちのとれたてぷりっぷりを食ってきた奴には理解できない味
295名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:05:26.070
あと全国から質のいいものが集まるって言ってるが良いものは地元で捌くし東京の一流店にしか出回らない
文字通り金出さないと旨いものは食べられない
漁港がない街だからね
296名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:15:23.600
地方の漁港じゃ一流品は東京に送って地元に出回るのは余り物なのは常識
297名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:28:37.300
何でもかんでも東京に送る訳じゃないぞw
他の港も豊漁で高値期待出来なきゃ運賃分損するし
あと他所に出すにしても九州の漁協なら福岡とか大阪とかにも持って行くし
298名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:30:54.480
>>292
七尾はもちろん海鮮が美味いが松乃寿司の玉子巻が美味かったわ 299名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:37:28.640
>>294
新鮮な魚が手に入らなかったからできた技法?なんだそれ? 300名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:52:43.310
良いもんはほぼ東京行きという事実
301名無し募集中。。。2020/08/09(日) 11:56:50.090
東京の寿司は熟成なのか・・・
意味不明だな
高級店は手間かけるからネタは寝かせるところが多くて
それは東京地方関係ないんだが
302名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:03:52.280
お寿司でケンカしてんじゃねーよ
303名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:04:59.490
なんで新鮮な魚が手に入らないとか思ったのか意味不明だし
なぜそれが熟成につながると思ったのだろう
304名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:15:39.780
トンキン大発狂www
305名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:16:48.800
東京に新鮮な魚食いに行く人いる?
いないよね
306名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:17:49.240
江戸前の技法というヅケや加熱のことなら全国共通だよね
北陸はヅケの概念が存在しなくて穴子を生で食べるか?
307名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:24:21.960
寿司が回って見えるカッペ
東京でも北陸北海道でも回転寿司は寝かせず高級店は寝かせるのが基本だと知らないとは
308名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:25:04.240
しょうがないよ
東京の回転寿司マズいもん
309名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:25:47.920
新鮮なマグロがおいしい!
って言ってる人
310名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:26:21.850
311名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:26:42.740
312名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:27:05.470
東京発祥の回転寿司ってあるのか?
313名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:27:49.070
マグロはそもそもどう食っても不味いだろ
314名無し募集中。。。2020/08/09(日) 12:55:30.440
石川民の寿司自慢は異常
富山福井と変わらんのに
315名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:06:24.730
東京で寿司程度に3万とか5万とか使う奴って何なの?
316名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:14:55.510
317名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:20:26.160
往復3万新幹線代払って北陸行くくらいなら
その金で都内のいい店に入るわ
318名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:31:22.460
寝かすっていっても食うのは当日だぞ
319名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:34:05.540
320名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:42:47.450
地方は安くてうまい派オール論破されてるぞ
もっと頑張れよ
321名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:55:57.050
>>294
昆布締めってのは富山発祥のもんだよ
新鮮な魚が手に入らないとかじゃないからw 322名無し募集中。。。2020/08/09(日) 13:56:18.740
地産地消で安いっていうのはあるんじゃね
323名無し募集中。。。2020/08/09(日) 14:00:46.890
東京で5万の鮨と回転すしの違いを分かりやすく説明してくれ
324名無し募集中。。。2020/08/09(日) 14:06:04.770
少し美味しいの食べたかったら東京じゃ10貫3000〜5000人気ある手頃な店何件も行ったが正直言って普通それなりの街ならわりとどこでも食えるレベル
325名無し募集中。。。2020/08/09(日) 14:07:23.880
場所なら宮城県の気仙沼
チェーンならがんこ寿司
326名無し募集中。。。2020/08/09(日) 14:16:57.450
327名無し募集中。。。2020/08/09(日) 16:45:12.710
328名無し募集中。。。2020/08/09(日) 16:48:04.550
329名無し募集中。。。2020/08/09(日) 16:49:25.840
330名無し募集中。。。2020/08/09(日) 16:58:29.880
何処の県だろうと
当たりもハズレも有る
331名無し募集中。。。2020/08/09(日) 17:31:46.630
地方の回転寿司って本当に地場の魚を使ってるのか疑問
332名無し募集中。。。2020/08/09(日) 17:34:25.170
使ってるよ
地元でしか採れないのが回ってるから
333名無し募集中。。。2020/08/09(日) 17:34:30.620
>>23
すげえなさすが東京
時空を超えて食材が届くのか 334名無し募集中。。。2020/08/09(日) 17:35:27.410
335名無し募集中。。。2020/08/09(日) 18:29:31.970
いや東京一流店以外はクソまずいは正解
336名無し募集中。。。2020/08/09(日) 18:37:09.390
ほうほう地方は一流店じゃないなんて店が旨いんだ?
337名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:12:04.360
たいした歴史もない分際でなんでも1番と洗脳されてるアホトンキン飯も1番海鮮も1番なんでも1番ノイローゼの可哀想な人達
338名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:17:16.340
東京には美味いものが何でもあるクンがあまりにも無知で
一般常識すらないのにでかい声でウンチク垂れてるのが惨めだな
339名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:18:42.290
340名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:19:56.020
健常者:釣りたてのイカは美味しいよな(一般常識)
東狂人:寄生虫は気にしないのか
健常者:イカの寄生虫は鮮度が高ければ問題ない(一般常識)
東狂人:鮮度がいい鳥刺しで食中毒の例もあるぞ
健常者:鳥の食中毒の原因は寄生虫じゃないんだが(一般常識)
東狂人:ぼくたんそんなこと言ってないわー!(号泣)
341名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:23:09.200
知り合いの漁師から取れたてのイカ貰ったんで煮付けて食べたら甘くて旨かったよ
342名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:23:30.960
生桜えびとか生しらすの軍艦なら静岡
343名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:31:03.840
344名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:34:44.170
静岡県産の生の桜えび
山口の回転寿司店で食べたよ
なんか虫を食べてるような気持ちになった
345名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:35:27.790
>>343
それこそ鮮度が大事で
さっきまで生きてたやつなら美味しいよ 346名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:36:27.430
>>340
イカも少し寝かさないと旨味が出ないぞ
死んだばかりの魚が美味しいのは、足の早いやつに限る 347名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:43:32.930
生桜エビは生で食うんじゃなくて新鮮なままかき揚げにすると美味い
348名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:44:43.310
>>346
鮮度のいいイカに旨味など求めていない
歯応え、喉越しが全て
そもそも鮮度の落ちたイカなんか食う価値がないわ 349名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:45:07.070
350名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:45:51.990
しらすも釜揚げがうまいな
351名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:48:03.980
ただ需要がなくて観光地の名物でしか売れない生シラスを無理矢理有難がらないといけない心の余裕のなさ
352名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:52:20.590
キチガイの「美味いものは何でも東京に集まる」が軽く論破されて
キチガイは悔しくて常駐してみんなの意見を否定して回ってるのねw
353名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:57:43.980
354名無し募集中。。。2020/08/09(日) 19:59:55.000
はい釣れたw
355名無し募集中。。。2020/08/09(日) 20:02:53.780
>>346
イカは活き造りにするくらい鮮度が重要
鮮度のほうが重要 356名無し募集中。。。2020/08/09(日) 20:04:32.890
東京で佐賀みたいな生き造りは食えない
結局そう言うこと
357名無し募集中。。。2020/08/09(日) 21:15:27.580
358名無し募集中。。。2020/08/09(日) 21:18:12.220
底辺はうまいイカよりもイカソーメンだもんな
359名無し募集中。。。2020/08/09(日) 21:36:27.860
紅茶の美味しい喫茶店
360名無し募集中。。。2020/08/09(日) 23:23:28.030
>>357
イカ、タコ、一部の魚や貝類は食感が命なんだが
イカを熟成して食感を台無しにして出してる店を教えて 361名無し募集中。。。2020/08/09(日) 23:26:11.840
ぶっちゃけ三重が美味しかった
362名無し募集中。。。2020/08/09(日) 23:33:57.660
>>360
たこはうまみめっちゃあるじゃん
お前食ってんの醤油とかポン酢なんだろそれ 363名無し募集中。。。2020/08/09(日) 23:45:04.060
江戸前はうまいがいかたこの熟成は個人的にはなしだなぁ
すきやばし次郎とかでもたこはぐにゃぐにゃになるまで叩いてる
364名無し募集中。。。2020/08/09(日) 23:48:51.130
歯応えとか本当安いイカしか食ってないんだなあ
365名無し募集中。。。2020/08/09(日) 23:50:33.360
食感求めてるなら別にイカである必要ないような
蓮根とかどうだ?
366名無し募集中。。。2020/08/10(月) 02:28:42.910
俺はさっきまで泳いでたイカを何度も食ったことあってそれはそれで美味しいけど
熟成させて旨味が増したイカも良いと思う
367名無し募集中。。。2020/08/10(月) 03:04:56.060
えっ?イカが熟成すんの?
368名無し募集中。。。2020/08/10(月) 03:08:50.070
なにかと言うと鮮度鮮度言う奴って本当に旨い江戸前寿司を食ったこと無いんだろうな
369名無し募集中。。。2020/08/10(月) 03:12:21.680
370名無し募集中。。。2020/08/10(月) 03:14:58.200
371名無し募集中。。。2020/08/10(月) 03:21:23.430
新鮮なイカは半透明でニチャニチャしてる
真っ白でサクサクのイカは美味しくない
372名無し募集中。。。2020/08/10(月) 03:29:37.560
舌が肥えるとロクな事が無いよ
一番良くないのは性格がゆがむ
373名無し募集中。。。2020/08/10(月) 07:33:49.210
374名無し募集中。。。2020/08/10(月) 07:58:12.420
何十年前だよ懲役でもくらってたのか
375名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:13:01.110
地方の高級寿司店は東京の準高級店レベル
地方の店で東京レベルなのはほんの一握りだけ
376名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:14:18.200
地方で2万3万出して食べるのが東京だと1万以下で食えるんだもん
ランチなら5000円ちょっととか
377名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:21:31.970
地方の方が美味い派が食べてるのは回転寿司
東京の方が美味い派が食べてるのは回らない寿司
話噛み合うはずないよ
前者はうまいものを知らなくてイメージだけで語るしかないんだから
378名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:28:58.640
タコの歯ごたえってボイル?
379名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:31:47.390
しょうがないよ
東京の回転寿司マズいもん
380名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:35:17.030
コスパなら回転ずしだろ金出せは場所関係ねーわw
381名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:37:19.420
東京の高級寿司=地方の回転寿司
382名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:37:31.420
383名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:38:27.650
384名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:39:31.490
>>376
トンキンが美味い物を安く食えても物価が高いし地方から食いに行っても交通費が高いわ
そこだけ優位性を主張してどうするんだアーホ 385名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:39:54.610
386名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:39:54.900
>>381
つまり地方の回転寿司=地方の高級寿司=東京の回転寿司ってことか 387名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:40:44.860
388名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:41:06.540
389名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:42:14.150
回転寿司みたいなまずいもんしか食べてない底辺は舌が肥えてないから味がわからん
北陸や北海道や地方へのプラスイメージからプラシーボで味が良いと思う
390名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:42:50.780
しょうがないよ
東京の回転寿司マズいもん
391名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:43:07.640
>>386
地方の高級店=東京の回転寿司
これは正解 392名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:43:27.790
ほらどこか言えない
これいつもそう
393名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:43:30.760
釧路生まれ小樽育ち大学就職東京だけど
東京の寿司は美味しいよ
高級店だけに限るけど
何でも東京が一番って奴はメディアに騙され過ぎ
たまには外に出たら?
394名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:43:59.160
395名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:45:04.930
メディアに騙されてるのは北海道がうまいと言うやつだろ
函館でイカ食べたら美味しいとか良いだす連中
396名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:46:15.710
東京の高級寿司=地方の回転寿司
まさに同レベル
397名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:49:31.280
良い歳なのに人生経験が少なく数店舗のどうでもいい寿司屋とチェーン店しか行ったことない奴って割といるんだよ
そういう層にとってはメディアから受ける観光や特産物の印象が全てだから東京がトップだと知らない
398名無し募集中。。。2020/08/10(月) 08:52:45.410
例えば普通の人は女を連れて店行こうってなるとき自分の行ってるちょっといい店とか行くだろ?
でも世の中には店を知らず「ラーメン屋」「サイゼ」な奴がいて「デートで○○は無理」と女が言うとコンプで怒り狂う
そもそも店を調べることすらできない能力の低さなのだから分からないわけ
399名無し募集中。。。2020/08/10(月) 09:04:06.260
都内の高級店よりも石川富山にあるすし食いねえ!のほうが美味しい
400名無し募集中。。。2020/08/10(月) 09:05:37.310
>>399
比較対象のその東京の高級店というのはどこでしょうか? 401名無し募集中。。。2020/08/10(月) 09:29:02.980
>>399
お前都内の高級店いったことないどころか次郎と久兵衛しか知らないじゃん 402名無し募集中。。。2020/08/10(月) 14:04:48.860
次郎とかはどうでもいいから首都圏で高くても5千円以内でたっぷり食べられる旨い店を教えてくれよ
コロナのお陰で優良店に行くチャンスだと思ってる
403名無し募集中。。。2020/08/10(月) 14:43:12.870
404名無し募集中。。。2020/08/10(月) 14:45:09.770
イカソーメンがいい釣りたてがいいとか
もはや東京地方関係ないどころか寿司すら関係ないな
405名無し募集中。。。2020/08/10(月) 14:50:29.710
東京の貧乏人が泣いてるwww
406名無し募集中。。。2020/08/10(月) 15:47:12.450
>>402
人件費や地代なんかが違い過ぎるんだから、価格だけで言うのは無意味 407名無し募集中。。。2020/08/10(月) 18:21:55.250
このスレずっとそうだぞ様々な寿司ネタはどうでもいいらしくイカがどうだ鯖がどうだ言ってる池沼がいる
408名無し募集中。。。2020/08/10(月) 19:24:45.090
北陸民の寿司自慢は異常
409名無し募集中。。。2020/08/10(月) 19:38:25.330
寿司自慢してるのが回転寿司というね
まあそういう層
410名無し募集中。。。2020/08/10(月) 19:45:14.560
東京の高級店との比較をしながらどこか尋ねると答えがないしかも幾度もその質問をスルー
東京の高級店に行って地方の回転寿司の方がうまいと言ってる奴は死んだのか?
411名無し募集中。。。2020/08/10(月) 20:05:25.820
北陸民は井の中の蛙だから仕方ない
412名無し募集中。。。2020/08/11(火) 00:34:10.530
何で比較対象が東京は高級店で地方は回転寿司なのか
まるで新車の軽自動車と、同価格の中古のボロボロの外車を比較して
軽自動車が勝った勝ったと喚いてたキチガイみたいだな
413名無し募集中。。。2020/08/11(火) 02:11:54.350
田舎者はそういう風に洗脳されてんだろ
地方じゃ安く食べられる食材が東京じゃ高い金払わないと食べられないとか
414名無し募集中。。。2020/08/11(火) 02:13:34.960
東京でいいじゃんもう
こんなに必死なんだから
415名無し募集中。。。2020/08/11(火) 02:40:24.650
えっ東京の人って石川は回転寿司しかないとでも思ってんの?石川の寿司屋の平均レベル余裕で東京負けとるよ回転寿司レベルでも全国的に1番レベル高いって言われてるだけだよ
寿司好きなくせに氷見漁港もしらんのか?つか寿司でも海鮮でもどう頭うったら勝ってるとおもえるんだよ誰も石川よりお前らトンキンの寿司が美味いなって思ってねーよ
416名無し募集中。。。2020/08/11(火) 02:55:36.290
>>415
北陸あるある
回転寿司の話しかしないからでしょ 417名無し募集中。。。2020/08/11(火) 03:11:25.980
>>415
東京と石川の平均値と中央値だして
回転寿司は別にしてもいいし客単価ごとにわけてもいいよ 418名無し募集中。。。2020/08/11(火) 03:18:05.170
>>415
東京が勝ちって言ってるのは一人だけ
たまに他の人も便乗してるけど 419名無し募集中。。。2020/08/11(火) 03:51:41.520
便乗してるのに1人とは?
420名無し募集中。。。2020/08/11(火) 04:47:23.740
はま寿司が一番美味い
421名無し募集中。。。2020/08/11(火) 09:24:39.340
>>415
氷見は富山県
都民だがおまえはそんなことも知らないの