1名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:25:37.960
老いる事を受け入れられない哀れなヂヂイ
2名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:26:09.070
ワンチャンとか言うジジイ嫌い
3名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:26:41.640
狼に多そう
4名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:27:25.150
ちげえよとか言ってんのキツイね
5名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:27:37.770
ワンちゃんは王選手だろ
6名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:27:57.950
犬だよ
7名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:28:47.850
子供の影響か知らんけど普通にそれなとか使ってるBBAもイタイ
8名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:33:03.240
ヂヂイ ← 恥ずかしくないの?
9名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:34:22.500
ほぼほぼ
10アカウント神 ◆Uj/cLy4Fjs 2021/09/04(土) 14:34:45.700
ぴえん
11名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:35:13.570
超えてぱおん
12名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:36:28.460
若者言葉かどうかは知らないけど
論破♪とか言うやつ馬鹿みたい
13名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:41:06.840
若者言葉を使った場合←痛々しいじじい
若者言葉を使わなかった場合←時代に取り残された哀れなじじい
どうすりゃいいのよw
14名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:42:04.820
ワンチャンなんてすげえ昔からあったのに若者言葉て
むしろ死語の部類やろ
15名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:43:12.690
花金
16名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:44:23.220
ナウいアベックはフィーバーする
17名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:45:36.370
ワンチャンを流行らせたラファエルは実はかなりの高齢
18名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:46:16.660
それなー(60歳)
19名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:46:41.180
ヤバイっていうのも昔からあったけど
今の若者とは一寸使い方が違うかなと思う
20名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:47:05.870
>>13
わしのような言葉遣いにすればいいんじゃよ 21名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:48:01.100
エモいってどういう状態ですか
22名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:48:09.960
何言われてもそうさのうって返しとけば問題ないな
23名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:48:12.280
2ちゃんをツーチャンって言ってた人は5ちゃんをなんと呼んでいるのだろうか
24名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:48:53.920
やば笑
ウケる笑
25名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:49:43.710
26名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:49:59.940
エモいは熱い展開だ的なことだろ
27名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:50:30.410
ナウなヤングにバカウケだろンゴwwwww
28名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:50:44.660
ちょんまるあいごー
29名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:51:04.360
ワンチャンはギャンブル用語で大昔からあった
30名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:51:42.620
しかし麻雀用語のワンチャンスって意味違うよね
31名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:52:24.390
ヤバイはポジティブな意味がついたってとこか
32名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:52:29.040
756号ホームランの時は日本中が沸いたもんさ
33名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:52:47.240
まじ卍
34名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:52:56.910
上司が歳のわりに若い気分なのかマジ?とかヤバいとか使うんだけど違和感ない
というかマジとかヤバいとかはおじさんが若い頃も使われてたから使うなとは言えない
35名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:53:44.260
ここに3びきのポケモンがいるじゃろ
36名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:54:06.620
ちょっと前にほぼほぼとかいう気持ち悪い言葉流行っておっさん連中が盛んに使ってたけど今も使ってるのいるの?w
気持ち悪すぎるよなあれ
ほぼでいいだろバカw
37名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:54:29.330
ら抜き言葉が若者言葉とか言われてるけど
実は古事記からある言葉だしな
38名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:54:49.950
せやな
39名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:55:09.610
ほぼほぼいなくなったけど俺はよくほぼほぼはほほぼほよくつかうよ
40名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:55:53.860
>>34
マジなんて俺が10代の頃から盛んにみんな使ってたわw
何でおっさんになったら使うの辞める必要あるのよw
若者言葉と言い張るならおっさんの使ってた古い言葉を使わずにお前が新しい言葉開発しろよw 41名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:57:21.070
松本まりかが「もえー」というと指原が「久しぶりにその言葉聞いたw10年前の言葉だ」とめっちゃ馬鹿にしてた
ソースは家事ヤロウ
42名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:57:49.770
ぴえん🥺
43名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:58:47.820
マジとかヤバイとか昔から使われてるのは良いだろ
○○しか勝たんとかわかりみが深いとか使ってる親父が居たら気持ち悪いけど
44名無し募集中。。。2021/09/04(土) 14:59:00.000
おじさんどころかおじいさん
45名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:01:28.830
幼稚なおじさんって無駄話好きだよね
口より手を動かせよ無能って思う
46名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:02:04.200
ギザカワユスなー
47名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:02:25.640
自分の利益しか考えてないのにウィンウィンとか言ってくるオヤジが気持ち悪かった
若者言葉じゃないけど絶滅してくれてうれしい
48名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:03:09.430
うちの上司の口癖 ちょまてよ!
49名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:03:13.550
若者が自分たちだけの言葉と思っていたのに
おっさんが使うと許せない
でもバブル前からある言葉だったりする
50名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:05:41.860
大森靖子が痛々しい
51名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:05:53.420
ウッソー! まじー! 超ヨンピル!
52名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:06:41.030
53名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:07:07.780
54名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:07:36.340
今のオッサンは年取っても変わらないからね
ファッションも
55名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:10:31.420
ツータックで裾絞ったズボン履いてるぞ
56名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:13:35.600
ある大学だったかがとっくに廃れたネットスラング(「ぽまえら」とか「逝って良し」等)を
流行廃り関係無く使い続けてるのはなぜか圧倒的に女性が多いって結果出してたな
なんでだろう
57名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:15:19.490
>>56
おっさんの方が言葉の変化に敏感なんだろうなw 58名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:15:33.300
うっそー!は松田聖子が流行らせたのだっけ
当時の真面目親父が人の意見を否定から入るのは良くないとお怒りの言葉
ただの相槌だとは思うがあえて読み解けばその意味は 「嘘みたいにすごいじゃん」 という大肯定の意かと
59名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:15:42.400
ブリッコとかマジとかギャルとか昭和の若者言葉が今の若者に受け継がれてるの笑う
60名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:16:36.590
元若者だし
61名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:16:56.680
いまはおっさんでもがきみたい
細美とかワンオクとか
62名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:19:42.790
年取ったら年相応という価値観がもう古くなった
63名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:21:33.420
年取ったからっていきなりワシとか言い出すわけ無いだろ
64名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:21:59.240
高齢者も昔と比べると小奇麗になってるし健康的な人が増えてるような気がする
65名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:22:59.790
中学生とおなじ格好してるから
汚い中学生にみえる
66名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:23:05.750
波平みたいに「その通り!」って言う時に「左様」っていうおっさんにならなかった
67🍣2021/09/04(土) 15:23:51.010
ぴえん🥺
68名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:24:28.910
パネェは俺らが若者の頃に使ってた
69名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:24:49.100
服装の趣味も言葉使いも基本20代の頃から変わらんだろ普通は
70名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:25:41.170
そんなこと言うなよ
ブルーはいるよ
71名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:25:54.700
年寄りになったら演歌好きになれと言われましても
72名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:26:04.710
73名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:27:05.920
演歌は親に聞かされすぎて苦手になった
74名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:28:50.100
親父は演歌はしみったれて気分が落ち込むから嫌だと言ってたな
何も考えなくて聞き流せるからとポップスを好んで聞いてたw
75名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:30:15.110
演歌なんて一時的な流行りだよ
もはやJ〜POPのほうが歴史が長い
76名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:32:01.210
77名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:32:02.640
演歌は蕎麦屋とか飲み屋のBGMで聞くぶんにはなんかいい
78名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:39:50.990
今は長渕とか永ちゃんとかが演歌の代わりになるんだろ
79名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:41:53.650
世代や属性に限定的なものだよ
80名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:42:11.520
死んだおやじが懐かしそうに聞いていた演歌は
自分に当てはめると小室サウンド
81名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:44:20.660
フォローとかな
82名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:44:30.790
小室サウンドは日本の心だからな
83名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:50:20.180
ピュータン
84名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:52:15.630
Youtube見てると若者言葉になってくるな
ちょっと恥ずかしい
85名無し募集中。。。2021/09/04(土) 15:56:57.450
おっさんがつべ動画ばっかりみてる事自体が恥ずかしいんだよ
86名無し募集中。。。2021/09/04(土) 16:16:56.52O
いるよね情けないおっさんバカにしか見えない
87名無し募集中。。。2021/09/04(土) 16:44:45.460
アイドル板の狼に書き込んでるおっさんのほうが恥ずかしいから問題ない
88名無し募集中。。。2021/09/04(土) 17:01:22.460
しか勝たん
とぶぞ
89名無し募集中。。。2021/09/04(土) 17:04:12.740
ナウいヤングの言葉はわからんわ
90名無し募集中。。。2021/09/04(土) 18:25:18.000
現在の若者言葉ほぼ20年前からある定期
91名無し募集中。。。2021/09/04(土) 18:33:58.060
若者に韓国が人気とか言ってる奴の中高年率の高さ
92名無し募集中。。。2021/09/04(土) 19:10:14.780
ワンチャンは流行語だろ
93名無し募集中。。。2021/09/04(土) 19:22:02.560
94名無し募集中。。。2021/09/04(土) 19:39:01.250
最&高 DJ KOO
95🍣2021/09/04(土) 22:24:31.970
POP ROCK EDMなどのビートに付いていけなくなるから自然と演歌やクラシックしか聴けなくなると聞いたことがあるけどどうなんやろか?🤔
96名無し募集中。。。2021/09/05(日) 02:25:01.370
チョベリグー
97名無し募集中。。。2021/09/05(日) 05:02:25.010
98名無し募集中。。。2021/09/05(日) 05:13:41.490
ワンチャン流行らせたのは永井兄弟だよ!
99名無し募集中。。。2021/09/05(日) 06:19:35.620
ワンチャンは麻雀用語でしょうが
100名無し募集中。。。2021/09/05(日) 06:27:14.120
わんちゃんとか品がないしセンスがない
101名無し募集中。。。2021/09/05(日) 06:27:35.990
ガキは自分たちの言葉使えよ
ぴえーんだのなんだの
マジとか俺らがガキの頃に使ってた言葉借用して自分の言葉にしてんじゃねえよw
ジーンズも俺らがガキの頃から履いてたもんだお前らは俺らの真似してねえで新しい別のもの掃けw
102磨侶鹿倭 ◆vPYb.uc0iM 2021/09/05(日) 06:30:25.950
ワンチャンはそこまで思い入れ無いからまだいいけど
エモいを気軽に使えなくなったのは痛いな
最高の更に上の言葉として使ってただけに若者に流行るとは思わなかった
103勝ち組 ◆wBMGHBQ1126r 2021/09/05(日) 07:00:51.370
同世代としか関わらない方が良い理由
104名無し募集中。。。2021/09/05(日) 07:12:22.900
エモいなんて数十年前からあった
最近の言葉でも何でもない
エモコアとかに流れで
105磨侶鹿倭 ◆vPYb.uc0iM 2021/09/05(日) 07:15:44.630
エモコアとかスクリーモから泣きメロ系で使ってたよね
推しがエモいエモい言っててそれこそしんみり感と同時にエモさもあった
106名無し募集中。。。2021/09/05(日) 07:24:17.830
若者たちが若者言葉を自分発祥と思ってるのが痛々しいけど若いから大目に見られてる
107名無し募集中。。。2021/09/05(日) 07:28:18.730
自分の人格消す為に関西弁使うしネットスラング使うし若者言葉使う
今年になって一番使ってるのが「w」じゃなくて「草」
年齢不詳にするために若者言葉を無意識無自覚で使っちゃうんだよ
108名無し募集中。。。2021/09/05(日) 07:37:46.760
笑w草全て一切使わん
109名無し募集中。。。2021/09/05(日) 07:54:11.870
エセ関西弁ってだけで無理なのにましておっさんだと生きてるだけで害悪
110名無し募集中。。。2021/09/05(日) 07:55:32.720
自分の発言に責任持った方がいい
人格消すって最低
111名無し募集中。。。2021/09/05(日) 08:27:58.130
>>1
俺ジジイだけど
それな・・
とか
〜っすよね
は普通に使うだべよ 112名無し募集中。。。2021/09/05(日) 08:29:28.490
お前らキムタクの悪口やめろよ
113名無し募集中。。。2021/09/05(日) 16:49:50.020
○○の勢いで
114名無し募集中。。。2021/09/05(日) 23:17:33.990
草だと元々の意味の原型無くなってるよな
115名無し募集中。。。2021/09/06(月) 06:37:48.510
いつまでもよきとか言ってんじゃねえよハゲ爺
116名無し募集中。。。2021/09/06(月) 06:38:54.520
チルとか先に知ってたけど後から若者が使い始めたから
恥ずかしくて使えなくなってる
117名無し募集中。。。2021/09/06(月) 06:54:53.890
禍々しいおじさん
118磨侶鹿倭 ◆vPYb.uc0iM 2021/09/06(月) 08:24:11.010
チルってチルアウト系じゃないだろうなとググったらやっぱそうだった…
んなんまで若者に流行ってんのかよこのスレで知れて助かった
119名無し募集中。。。2021/09/06(月) 08:30:33.550
ナウいヤング、とか
そこんとこヨロシク、とか
わかるかな?わかんねーだろうなあ、とか
今でもバリバリ使ってるぜ
120名無し募集中。。。2021/09/06(月) 08:31:55.800
なめねこって今やったら動物虐待だろってまた日本が世界中からいじめられそう
121名無し募集中。。。2021/09/06(月) 08:39:14.050
俺なんていまだに「すったもんだがありまして」とか使うもんな
あと「恥ずかしながら帰ってまいりました」も使っちゃうよね
122名無し募集中。。。2021/09/06(月) 12:17:44.930
レベチな世代のやつがいるな
123🍣2021/09/06(月) 23:47:57.420
OMG