◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨人若大将4320 YouTube動画>3本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1655016632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
巨人若大将4319
http://2chb.net/r/morningcoffee/1654833028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
PL式グータッチ
ヤクには開幕早々に故障で居なくなった奥川という上澄みもある
味噌って首脳陣が荒れててベンチの中がヤバイんやなw
セリーグ勝ち越し言うても2球団が大きく勝ち越しただけという
交流戦は負け越したがエラー数は12球団で最小だった
前向きに行こう
夢かもしれないんだけど
年間10本塁打くらいのやつに1イニング2本打たれてた
大城、2軍で3-2、1打点
やっぱ一軍の環境だろうな
うなぎにボロボロにされてる
二岡と小笠原を一軍に上げてこい
Q:山崎投手が早い回で降板することになりました
先発ピッチャーの責任というのは、重いものですよね。いい経験にしてもらわないといけませんね
Q:その後の投手も抑えるのは難しくなる
あのイニング(2回)は、なかなか抑えることはできないですよね。アウトカウント1つという部分でね。
やっぱり先発ピッチャーが機能しないと。あんなイニングにリリーバーは投げると思ってもいない状況ですし。そこは先発ピッチャーが重いですよね。本人も感じているでしょう
Q:ビエイラ投手は2回を完全に抑えました。明るい材料に
いや、ほんとに明るいですよ。彼が8回くらいにいてくれるなら、すごく大きいし、きょうはそこに非常に手応えがあったなと思います
Q:交流戦は今日で負け越しになりました
そうですね。今日は甲子園の決勝戦のようなつもりで戦っていこうということでスタートしたんですけど、まあ、残念ながらという結果になってしまったんですけどね。
だ途中ですから。少し調整、矯正して、またペナントレースを戦っていきます
高橋優貴(ファーム)
5回99球 失点0 被安打4 与四死1-2
5回無失点とだけ言えば聞こえは良いが3凡のイニングは1つも無い
もう暫くは上げなくてもいいと思う
高橋優は一軍二軍を問わずに先発したら5回で100球の投手という事か
首位犬と7差
4位珍と5.5差
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>36 キャッチャーが大城と考えれば本当に変わり映えしないということだな
1位ヤクルト
7ゲーム
2位巨人
6.5ゲーム
6位中日
開幕6連勝の広島と開幕9連敗の阪神が2ゲーム差しかないわけだから
5.5差はまだゲーム差がある方だ
そこから遠いんだ
【交流戦勝敗表(全日程終了)】
①ヤク 14ー4ー0
②阪神 12ー6ー0
③ロッ 10ー8ー0
④ソフ 9ー9ー0
⑤西武 9ー9ー0
⑥DeN 9ー9ー0
⑦楽天 9ー9ー0
⑧日ハ 8ー10ー0
⑨オリ 8ー10ー0
⑩巨人 8ー10ー0
⑪中日 7ー11ー0
⑫広島 5ー13ー0
4位が5割だからなぁ
あと1つ勝てば4位だったけどそれで交流戦上位だと言えるかって話だ
最下位の中日が唯一ヤクルトに勝ち越してるチームってのがまた面白い
交流だけで借金8の広島すごいな
九里亜蓮もおおせらも床田もアンダーソンも通用しない
ここに丸や鈴木誠がいたら
そう広島フロントは今頃嘆いているだろうか
亜細亜大学が優勝したから北村にも奮起してもらいたい
落合が出てるから久しぶりに行列見ようと思ったけど
フワとかいう汚物がいたので即チャンネル変えた
落合で強くなったのに不人気だからといって切った白井
田園調布に長嶋さんおめでとうの横断幕がある
これ豆知識な
「落合 巨人監督」は良いと思うんだが
スポンサー対応があれなのでそこが厳しいか
スズキのあの白眉の社長もスポンサーだったが落合氏でそっぽ向いちゃったとか
翔さんの打撃成績は中々だし落とすことはなかったけど
ポジション争いで勝った負けたをはっきりさせるためだろうね
翔さんを落とすことによって増田陸がファーストのポジションを獲ったとスタッフ含めチーム内でわからすためよ
増田陸の打撃は相当なもんだ
楽天の浅村みたいな成長曲線を歩みそうなレベル
増田という名前がかぶって面倒だからもう一人の増田はトレードで出してよってくらい
今年は高橋優と山口俊が使い物にならないのが地味に痛いな
想定外だったわ
この2人がローテきっちり回っていたら土日こんなに負けることも無かったろうな
山田がローテにこなかったのが想定外だったわ
使える変化球をまだ習得していないのか
>>77 そんな膝ボロのオワコン代走はどこもいらんやろ
山崎と堀田は来年以降に出力が上がるのかどうか
球速が変わらん様だと厳しいわ
鈴木尚広いたころはもう盗塁成功するもんと思ったからな
そんな代走まだいない
今年のドラ1はまた投手とりにいくのかな
日体大の矢澤か立教の山田か早稲田の蛭間がいいな野手だけど
コロナ禍減収の本格的影響がでて大型人事は出来なくなると見た
お前らは気づかなかったと思うが
阿部が指揮取ってたぞ今日は
ベンチの前で仁王立ちしてた
原より前に出て
>>84 通算成績(2022春まで)
山田健太 .302(248-75) 7本 OPS.847(出塁率.416)
蛭間拓哉 .276(185-51) 12本 OPS.958(出塁率.374)
矢澤宏太 .284(176-50) 5本 OPS.842(出塁率.376)
さあどうしましょう?
巨人の場合は守るとこがない
レフトは来季もウオーカーがいるだろうし
ライトしか空きがない
ライトを守れる肩と長打力を兼ね備えた選手はどれくらいいるのかな
増田陸はライトいけるかも
若いから今ならどこも守れる
ゲーム差は阪神の方が近い
これから我が軍が近づいて行くんだけど
セリーグは大山と佐藤の攻略法を知ってるからそうそう打てないよ
あとウチには糸原システムがあるからなw
どう頑張っても4位までかな
珍はお盆頃からお家騒動があるからペナントどころじゃないんじゃないかね
掛布が監督になればいいな
清原でもいいけど
岡本から4番を丸からセンターを奪える松井みたいなやつどっかにいないのか
今岡じゃないかな
しれっとロッテを辞めてこっちに戻ってきてるし
平田が二軍でワシが育てたワシが育てたみたいなこといってるから一度一軍で監督やらせてみてほしいわ
まあ実際及川や西を育てたけどな
ヤの2連覇はないんじゃないの
そのうち10連敗くらいするよ
いずれヤニキに監督を戻すからミスターや岡田はないかなと思うよ
ヤクルトが落ちることはあっても巨人が上がることもないから
巨人の強みを上げろって云われて答えられるかって話しですよ
ビエイラの復活はでかい
89が安定すれば相手も焦るから自ずと勝率も上がってくる
巨人の強みは重量打線と総エース級の投手陣であろうが
それらを運用しきれていないのが欠陥
他のチームの中継ぎを見ると0~1点台の投手が居るのに我が軍は0
得点能力が低くて先発が弱いから後ろに1枚出来た所でそれまでで試合が壊れてる
先発を立て直すにはまず畠と今村をしっかりローテに組み込む
菅野戸郷メルセデス畠今村とあとはシューメーカーとアンドリースを交互で
笑さんは打撃のスタイルをモデルチェンジ出来なければ引退待ったなしだわ
>>88 それでこれなら本当に次期監督レースから脱落だな
中田翔と山口俊と沢村は応援してるわ
暴力くらい少しはやってもいいと思うわ
それより隠し子がいるとかヤクザに1億払ったやつが許せんわ
ピッチコムってボール球で外すのサイン無いのか
そりゃ試合も短くなるし一発も増えるな
我が軍もこれ導入したら失点が減る可能性が微レ存
2022年「日本生命セ・パ交流戦」で最も活躍した選手に贈られる最優秀選手賞(MVP)と活躍が目立った両リーグの選手に贈られる日本生命賞の受賞選手が決定!
■最優秀選手賞(MVP)
村上宗隆(S)
■日本生命賞(セ)
大山悠輔(T)
■日本生命賞(パ)
杉本裕太郎(B)
#NPB
2022年6月13日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 外野手 49 渡邉 大樹
阪神タイガース 投手 13 岩崎 優
阪神タイガース 投手 19 藤浪 晋太郎
読売ジャイアンツ 投手 19 山﨑 伊織
広島東洋カープ 投手 23 薮田 和樹
中日ドラゴンズ 投手 53 マルク
中日ドラゴンズ 外野手 9 福留 孝介
※6月23日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 捕手 44 頓宮 裕真
千葉ロッテマリーンズ 投手 64 佐藤 奨真
福岡ソフトバンクホークス 投手 67 笠谷 俊介
福岡ソフトバンクホークス 捕手 79 渡邉 陸
北海道日本ハムファイターズ 投手 58 谷川 昌希
北海道日本ハムファイターズ 捕手 64 田宮 裕涼
※6月23日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
広澤がヤクルトの肩書きでトークショーやんのワロタ
まぁ秦と一緒だしニッポン放送だからだけど
サンチェス高橋どすこい先発3人いなくなったのはでかい
市來玲奈のイチ流スポーツキャスターへの道 #7
ダウンロード&関連動画>> >>132 去年の中5日中4日の狂気の沙汰よりもさらに2枚減ってしまい
新外国人と若手で6人数合わせしている有様だからな
今年は暗い日曜日なろうが若手のためにそこは投資するしかないと思うけどね
もう中5日中4日は見たくないし
>>116 菅野マイコラス田口しかいなかった17年を思い出すね
あの年は13連敗(交流戦だけなら9連敗)もあって交流戦6勝12敗だったと思えば健闘か
当時は絶対的な3枚だった
今の3枚はなんとなくの3枚だから違いすぎる
昌とジャーマンが少し前に投手根尾に対して150出るのは凄いけどピッチャーの球じゃないと言ってたな
打てなくて野手として失格
投手陣が弱くて苦肉の策で投手転向
それも失敗したら後がない
ブルーウェーブ末期のオリでも同じ打者→投手再転向があったなしかも二人いっぺんに
左腕の嘉勢はパッとせずほどなく引退したが右腕の萩原は中継ぎでそこそこ働いてその後ハム~ヤクと長く投げてたはず
地方で10年20年に1人の逸材小さい頃から神童怪童と呼ばれ
ピッチャーで4番そんな凄い人間が集まって競ってる世界
根尾が投手転向ってマジか
もしかして立浪はビッグボスよりアレなのか
結局あの世代は高卒組は戸郷が出世頭のままになりそうだな
昭和の怪物王江川平成の怪物松坂令和の怪物佐々木朗希
しかし大谷は怪物とは呼ばれないありきたりの怪物という言葉では表現し切れない
怪物を超えている
投手は戸郷がトップだな
野手は小園と野村佑がセパの筆頭格
戸郷の1個上の世代もなあ
清宮中村安田だったのに出世頭は4番手だった村上だし
一つ上は村上と平良の世代
清宮も5年目でやっと覚醒しつつある
さかが楽天戦で翔さんのリストバンドつけてる写真がプチバズっとる
>>155 今年に入っての流れ見るに立浪だけじゃなくて他のコーチ陣やフロントもアレとしか思えない
(
落合博満氏(68)がなんと「ウマ娘」にハマる「マルゼンスキーを調教してる。負けたら悔しい」w [837857943]
http://2chb.net/r/news/1655160849/ アキヒロも投手に転向したらどうだ
2メートルの身長から投げ下ろす球は打ちにくいんじゃないか
高校時代は投手で144キロ出してたし
〈イースタン・リーグ: #ヤクルト - #巨人 @ 戸田 〉
重信、増田大、中山、岸田、八百板、湯浅と1軍6選手がスタメンです✨
1(中)重信
2(左)増田大
3(遊)中山
4(指)大城
5(捕)岸田
6(一)香月
7(三)菊田
8(右)八百板
9(二)湯浅
先発投手=木下
ヤクルト(2軍)
1(三)奥村
2(左)青木
3(右)宮本丈
4(一)内川
5(指)キブハレン
6(遊)西浦
7(二)武岡
8(捕)古賀
9(中)並木
先発投手=高梨
2022年6月14日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
なし
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 投手 26 能見 篤史
オリックス・バファローズ 投手 35 比嘉 幹貴
※6月24日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
一時期に軍が豪華で年俸が凄かったけど今はそれなりだな
二岡って分かりやすく外すのよ
決勝エラーした廣岡とか緊張感ない秋広とかさ
王者がウォーカー専属コーチみたいになってておもろい
⑴重信:空三 二併 左飛
⑵増大:見三 四球 空三 空三
⑶中山:左安 空三 二ゴ 二ゴ 二ゴ
⑸岸田:二ゴ 右安 左本②
⑻八百:四球 右飛 四球 四球
⑼湯浅:左飛 四球 四球 空三
⑴,⑵の人達とスタメンマスクで11失点喰らった人よ
【記事予告】明日の「週刊文春 電子版」は…
6月15日 12時公開
●岸田政権に新たなハレンチ疑惑
●大麻逮捕フジ局員は超大物MCの右腕だった
●Jリーグチームのキャプテンが「結婚詐欺」
詐欺にあったほうらしいけど我が軍のキャプテンは大丈夫か?
日本ハム ジョン・ガントが右肘治療で米国へ一時帰国 今季加入も1軍登板なし
日本ハムは14日、ジョン・ガント投手が右肘の治療のため、成田空港発の航空機で米国へ一時帰国したと発表した。
再来日は改めて発表するという。
ガントはメジャー通算24勝の右腕。昨オフに日本ハム入りし、新庄ビッグボスも期待していたが、ここまで1軍登板はしていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8272697c040b234bebed441c23509b39b915ae レイプ球団がパワハラでネット炎上してて笑った
野球界はレイプが許されてるのが笑いどころだわ
とりあえずこれ見ようぜ
【逆転Vへ】高橋由伸さん、リーグ戦再開直前インタ#1 巨人のベスト打順はこれだ!【コラボ動画】
ダウンロード&関連動画>> 【巨人】亀井善行コーチ〝素人〟ウォーカーへの守備指導を語る「いきなりとんでもない試練が来たなと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a75de2ae486f937dc96c80a325e437795bf95b26 ――指導者1年目。教える難しさや楽しさは
亀井コーチ まあ、一軍だとある程度できた人間が来るところなので、難しさというのは今はそんなに感じていないです。一軍が勝つために、データをいろいろ整理して、この選手にあてはめたりとか、そっちのほうが大変かなという感じですかね。
――守備ではウォーカーを連日指導。初めて見た時の率直な感想は
亀井コーチ いやあ…僕も1年目でしょ? いきなりすげえとんでもない試練が来たなという感じでしたよ(笑い)。本当にこれを教えるのか!? と。これを直さないといけないのかと思うと、最初は相当不安でし。
元巨人のマイコラス(カージナルス)、あと1人でノーヒッター逃す
8回まで1失点も無安打。9回2死から129球目を二塁打され降板
坂本大したことないじゃん
これくらいならみんなやってるよ
噛みつかれただけで550万要求とかそっちの方がイメージ悪いな
噛みつきとかセクハラとかパワハラとか騒ぎすぎ
ヤクザに1億原ったやつよりマシだからな
俺も普通に隠し子いるわ
ちゃんと子供の面倒も見てるし批判されたくないわ
お前やお前の家族が被害受けたわけじゃねえだろ
いちいちうるせえわ殺すぞ
新潮もしょぼいわな
こんなネタでしか記事にできないから凋落するんだよ
金が取れる相手だと足元見てくるどすこいのときと同じパターンか
550万くらいで騒ぐな
どうせヤリマンの便所女だろw
1番最高峰が小川博だからな
これに比べたら中山裕章とか杉山とか小さい
中田翔や原に比べたら坂本の噛みつきなんて大したことない
いちいち騒ぐなゴキブリ便器売春婦ども
この前の仰天ニュースでやってたが更生するチャンスがあったのにドンドン泥沼に嵌ってて酷かったなw
某球団の監督も薬物レイプしてるしな
球団もファンも一切知らないふりしてるから笑えるわ
いつもの粘着ガイジがここぞとばかりにハッスルしてて草
俺は坂本擁護だよ
なんか間違ってるか?
清田みたいに引退になったら困るしな
中田に殴られた奴も被害者のほうが悪かったんだろうな
お前殺すぞって言ったから中田も殴ったらしいしな
イースタン
【巨人】
1(一)広岡
2(中)重信
3(遊)中山
4(捕)岸田
5(三)北村
6(指)石川
7(右)八百板
8(左)増田大
9(二)湯浅
P・横川
【ヤクルト】
1(中)丸山和
2(二)太田
3(左)浜田
4(指)内川
5(一)西田
6(右)渡辺
7(捕)松本直
8(三)吉田成
9(遊)元山
P・下
練習中継のインスタライブ見れば良かった
荒れたのかな
暴力やっても噛みついてもいちいち騒ぐなよ
お前がやられたわけじゃねえだろ殺すぞゴキブリ
わいもセフレに胸元の目立つ所によくキスマーク付くまでチュパチュパしたで(´・ω・`)
2022年6月15日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 47 桐敷 拓馬
読売ジャイアンツ 捕手 27 岸田 行倫
読売ジャイアンツ 内野手 40 中山 礼都
読売ジャイアンツ 内野手 48 Z.ウィーラー
※6月25日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
千葉ロッテマリーンズ 投手 12 石川 歩
福岡ソフトバンクホークス 内野手 3 F.ガルビス
※6月25日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
中山落ちたか
まあ坂本がまだまだ不動のショートだとファンや中山本人にもわからすためだよ
女を殴りまくるのは正しいけど
中田の暴力や清田の不倫は許せねえよな
2試合で1ホーマー1安打で抹消されるドラ2岸田
6試合で3安打で即昇格のドラ3大城
巨人・石川慎吾が今季初昇格へ 大城卓三も1軍復帰へ 原監督が明かす
【巨人】「ダイナマイト・シンゴ」が打線の起爆剤! 石川が今季1軍初昇格へ
代打が起爆剤になるかよボケww
>>248 守備超ド下手かつ超鈍足だから代打以外使い道無いのでマジレスすると起爆剤なる筈無い
【巨人】原監督「勇人が元気だと…」 坂本勇人への信頼揺るがず中山礼都を抹消
https://news.yahoo.co.jp/articles/772e116e40a846a63bbdc6ea019ba1d762bab6eb (中山については)ウチ(一軍)にいても、勇人が元気だとなかなか出る機会がないので、いい経験を生かして。今は鉄が熱いわけだから、(二軍の)ゲームで使うことのほうが正しい選択だなというところですね」
【広島】今季初のサンデー九里でリーグ再開「真っすぐの軌道や強さを意識」浮上へローテ再編
https://news.yahoo.co.jp/articles/f172976067361a6bc49e0c9c0b78a20c75fc4c8f 広島は先発ローテーションを再編し、リーグ戦再開を迎える。17日から首位ヤクルトと3連戦(神宮)。好相性の九里亜蓮投手(30)はこれまでの週前半から今季初の中9日を空けて、第3戦、19日の日曜に回る見込みだ。第1戦は大瀬良、18日の第2戦は森下。直接対決で10・5ゲーム差を少しでも縮めるため、右の3本柱で勝負する。日曜登板の続いたアンダーソンは23日阪神戦(マツダスタジアム)が濃厚となった。
残りの広島戦は全て金土日
九里は相変わらずぶつけられるが床田,遠藤かアンダーソン辺りをぶつけられるよりはまだマシか?
中山は今年は二軍でみっちり鍛えてくれればいいよ
坂本が日ハムへトレードされる来年はレギュラーで頑張ってくれ
明後日大野ならシンゴーいきなりライトスタメンだろう
でもポランコ不調とはいえ大野打ちまくったんだよな
女に暴力振るったくらいでトレードになるのか?
山口俊なんか傷害事件でもセーフなのに
>>256 地元で悲劇の敗戦投手になってからの遠藤は交流戦でも好投していたからな
楽天打線を7回無失点に抑える投手とか相手したくない
床田は巨人戦で4試合登板させてチームが1勝3敗だから避けたかもね
特に前回伊織に負けたのはダメージでかかっただろうし
>>260 ポランコをスタメン落ちにはしないだろ
むしろ打ちまくっている大野から打てなかったら次戦以降外される可能性がある
坂本の登場曲パーラーにして皆でサメダンスはよ(´・ω・`)
噛みつくことは置いといて
脅されて隠蔽に失敗してるのが最高におもしろい
>>258 >>262 女がらみで蝦夷に放出というと二岡を思い出すな
奴も典型的なゲス広島人だったがうちに戻ってこれて良かったなwww
女が先に挑発したんだろ
坂本は何一つ悪くないよ
批判してる奴は殺したれ
中田だって先に相手がケンカ売ってきたから殴ったんだしな
山口俊も相手の底辺警備員が先に難くせ付けてきたし
澤村も相手が先にやってきたし
原も愛人が中田氏していいっていったから妊娠して1億払っただけだしな
全部相手が悪いんだよ
>>265 ぎりぎりスタンドインしてたような中距離打者が一番影響受けてそうだし
松原が不調になったのもこの影響だったりして
秋山FAになったか
昇格するならこのタイミングってときの最後の最後でコロナ感染はついてない
3Aでは成績いいけど周りがみんな打つチームらしいし
メジャー厳しいの受け入れた方がいいわ
>>273 飛ばないって話は聞くけど
丸なんかを見てると「意外と伸びたな」って思ったりする
中にはドームランもあるけど
事実でも名誉毀損適用なんだけど大丈夫なんかね
示談済みなんでしょ
ガーシーの趣味はセックスで中田氏だからな
それは俺と同じだわ
示談しても暴力やったのは事実だからな
それでも俺は許していいと思うけどな
しゃかもとならフトモモ噛まれたいまんさん山ほどいるだろ
フリーアナウンサー、大橋未歩(43)が16日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・0)に生出演。テレビ東京時代にしょっちゅう上から目線を受けていたことを明かした。
番組では「上から目線な人を見たことがありますか?」をテーマにトークを展開。
「テレビ東京時代はしょっちゅう上から目線されていた」と明かした大橋は、「当時、テレビ東京って巨人戦の野球の中継ができなかったんですよ。巨人戦はキラーコンテンツで、やれば絶対に視聴率が取れるから放映権が高くて、テレビ東京は手が出なかったんです」と振り返り、
年2回ほど巨人戦が放送されるときに現場に出向くと「『テレ東さん中継? 珍しい。今日の試合展開は波乱だな』ってみんなに言われて、そういう経験をずっとしていました」と現場では上から目線を受けていたことを明かした。
それでも「すごいロッテの人は優しかった」と笑顔を見せていた。
自分に振り向かない女ほど興奮するんだよ
その結果こういうことになってしまった
【エロ注意】G党の貴殿達に捧ぐ【庵来週の武道館G列でした(*´ω`*)】
ブスババア女死ねよ
お前なんか二度とテレビに出るなゴミクズ
大城上げるの思ったより早かったな
どん底の状態だったけどこの短い間に上向きになってんのかな
キャンプというかリフレッシュって感じだったな
それはそうと喜多って出番激減してるけどなんかあったのかね
最近は小林っぽい感じの萩原ばかり出てる
43なんてもう子供産めないだろ
役立たずなんだから市んどけや
【中日】京田陽太合流「戦う顔していなかったら皆さん言ってください」17日巨人戦で先発復帰へ
根尾は野手失格ってことだから中途半端というわけじゃないね
立浪が野手失格と言ってるんだから野手にはもう戻らないだろう
野手投げだろうが150km出せるなら投手やってみろってことだ
雄平の逆パターンだな
秋山は西武に戻るのが9割9分筋だけど獲っちくり・・・
他11球団のファンからぼろくそ言われてもいいじゃないか
丸秋山が外野スタメンでウォーカーとポランコのどっちかを落とせるのはほんとでかい
秋山は数年やれるでしょ
補強に数億追加で日本一なら安いんじゃないのか
シーズン半分消化だし年俸も半分で絶対お得
まだ原発被害とか言ってるのね
何でもかんでも政府のせいにしないでほしいわ
本日6月17日は巨人増田陸選手の22歳の誕生日です
増田選手おめでとうございます
中田や立浪にパワハラするなとか言ってるやつうざいわ
坂本の暴力のことは見て見ぬふりのくせにw
最弱中日に8億円エースで負けるんじゃないかという不安
【巨人】カード頭は菅野智之と戸郷翔征の2本柱 史上最高の“開幕”ダッシュ再び!燕猛追へローテ再編3つの狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/13aeb6a9320454172bbe45cbb61481a08550946b リーグ戦再開に合わせて再編した先発ローテの全容が判明した。17日からの中日3連戦は菅野、アンドリース、シューメーカー、21日からのDeNA戦は戸郷、メルセデス、赤星を投入する。今回の再編には3つの狙いがあると分析する。
日曜の地獄は当面続くかもしれんな
坂本が一番悪いじゃん
中田は慰謝料なんて払ってないし
いちいちうるせえんだよ負け組どもw
>>312 まあ巨人にとって大天敵大野だから勝てるイメージゼロだなご愁傷さま
「あの守備でよく使うな…」巨人・ウォーカー外野手(30歳)がブルペンで“80球投げ込み”…じつは28年前に松井秀喜もやっていた理由
https://number.bunshun.jp/articles/-/853623 2022年6月17日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 外野手 23 青木 宣親
阪神タイガース 投手 36 浜地 真澄
阪神タイガース 投手 65 湯浅 京己
読売ジャイアンツ 投手 18 菅野 智之
読売ジャイアンツ 捕手 24 大城 卓三
読売ジャイアンツ 内野手 10 中田 翔
読売ジャイアンツ 外野手 36 石川 慎吾
広島東洋カープ 投手 14 大瀬良 大地
広島東洋カープ 内野手 61 矢野 雅哉
中日ドラゴンズ 内野手 1 京田 陽太
中日ドラゴンズ 外野手 30 三好 大倫
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
※6月27日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】読売ジャイアンツの菅野智之選手は特例2022により、出場選手登録抹消後10日間を経ずに復帰となります。代替指名選手の赤星優志選手は出場登録抹消になりますが、特例2022の適用により10日間を経ずに再登録可能となります。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
オリックス・バファローズ 投手 69 J.ビドル
オリックス・バファローズ 捕手 2 若月 健矢
千葉ロッテマリーンズ 投手 18 二木 康太
福岡ソフトバンクホークス 投手 20 甲斐野 央
福岡ソフトバンクホークス 外野手 32 柳町 達
北海道日本ハムファイターズ 投手 28 河野 竜生
北海道日本ハムファイターズ 捕手 60 郡 拓也
出場選手登録抹消
なし
6/18(土)の予告先発
(S-C)スアレス×森下
(D-G)髙橋宏×アンドリース
(T-DB)伊藤将×濵口
(F-M)伊藤×ロメロ
(L-B)平井×山本
(H-E)大関×辛島
#NPB
◆ 巨人
(中)丸
(左)ウォーカー
(二)吉川
(三)岡本和
(遊)坂本
(右)ポランコ
(一)増田陸
(捕)小林
(投)菅野
◆ 中日
(中)大島
(右)岡林
(三)高橋周
(一)ビシエド
(二)阿部
(左)A.マルティネス
(捕)木下
(遊)京田
(投)大野雄
ベンチ入りメンバー
平内 大勢 井納 今村 鍬原 ビエイラ 高梨 菊地
大城 山瀬
湯浅 増田大 中島 中田
石川 重信 八百板
※鍵谷がベンチ外
ONE:ヤクルト広島
TWO:西武オリックス
NEXT:我が軍
やっとリーグ戦再開か。もう交流戦なんてやめちまえよ。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
テラスつけろよ名古屋も
PayPayなんかみたいに
坂本は女に暴力振るったのに普通にスタメンで笑った
中田ももっと殴ってやれ
菅野は良くないらしい
ヤクルトが遠すぎてどうでもいいけど
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
あの程度の打球も坂本勇人以外はエラーするんだよなあ
完投するつもりで力をセーブしてるんかな
どっかでギア上げるだろう
技巧派にジョブチェンジできる方がええし甥はこれでよか
ハムから3試合で1点しか取れなかった恐竜打線を舐めてはいけない
そんならそのチーム相手にする時はピッチコム使わなあかんな
今日は岡本か翔さんあたりが一発打つしか勝つ術がなさそうだな
こういう試合はより良いピッチングをしてる投手のほうが先に失点するものよ
えええええええええええええ
ココはメジャーにしてやあ
ナカジだったら可能性あったのにこんなの上げる意味ない
ほんと石川大嫌い
首でいいよ
石川のせいで負けるわ
ストレートで押すピッチングで来ているからナカジでも打てなかっただろう
もうちょっとマシな凡退の仕方はしただろうけど
阪神追い上げられてると思ったら梅雨の大山がまた炸裂してた
石川なんかずっと2軍の帝王でいろよ
左を打てない右バッターなんか1軍で居場所があるわけないわ
大島も高橋も左投手だからこそ自分の打撃を思い出したようなヒットだな
権藤さんのいうとおり左だから打てた
味噌にしてみれば右投手が普通に来た方がイヤだっただろうな
左を使ってくれてありがとうと原監督にお礼しにいかなくちゃね
ヤクの勝ちパは0点台でそれ以外の投手も2点台までなのに
YU-DAIってユニフォームのロゴ何か恥ずかしい
誰も止められなかったのかな?、
巨人は6連敗中の味噌よりも弱い
しかも8回に勝ち越されるという最悪の負け方
30イニングス無得点の味噌に得点されるってよっぽどだぞ
全部今村を出したアホ大将が悪い
8回ビエイラと思ったのに左が続くというだけで今村にしたんだろうな
坂本もプレー以外で有名になるし今シーズンは無事終了だわ
こちらは終わってるリリーフが8回に出て
ミラクル8の味噌が何も起こせないわけもなく
大野でもマルティネスでもどっちにしても打てませんから
>>527 左投手の方が打ちやすい大島と周平を思えば相手のお手伝い采配だな
もっともビエイラだと大島岡林に四球というリスクもあるけどね
特に大島は今村を3割以上に打ちこんでいる好相性
今村は相性通りに打たれただけのことだから責められん
先発が頑張ってる間に少しだけ点取って逃げ切るっていうこういう勝ち方しか中日はできない
大野が9回も行く予定で10回にマルティネスで11回にロドリゲス
巨人が勝つには11回まで大勢使わずに他の投手でゼロで抑えないといけないということだった
最初から無理な話だったということだ
8回にさっさと失点して撤収で良かったんじゃないの?
これだから未だにサヨナラ負けがないんだよな
何が左キラー=石川慎吾だよ?
満塁の好機で凡退とか2軍レベルだわ
キャプテンが故障したり女性問題起こしたりしてるようじゃ
チームが弱くなるのは当然
自覚が足りねえよ
>>543 凡退は別に良いんだよ最初から打てるとは思ってない
今日の大野打てたら明日からスタメンで使わないといけないレベルだし
ただカスリもしないのはまあ二軍で弱い者イジメしかやってなかったんだなとは思った
味噌に負けwwwwwww
メシウマwwwwwwwwww
仮に廣岡が居て2死満塁のところで代打出しても今日の大野は無理だっただろうな
ヤクルト打線なら攻略してるわ
巨人打線がアホなだけ
シンゴーへの初球はボールだったけど大野の格でストライクにされた
それが全て
まあ今年は優勝狙ってないのかもな
そんな采配ばかり
今日の大野はどこのチームでも打てません
かといって大野が降りた後もマルティネスとロドリゲスはムリゲー
延長12回まで粘るしか勝つチャンスはありませんでした
>>564 無理だね
ヤクルトなら大野が降りた後に点取って勝つことはできるかもしれんが
頭の中で都合よく絵を描きすぎなんだよ
一軍に上げて即タイムリー、起用した俺、すごいだろ?
これで失敗ばかり
シンゴーは現役ドラフト(実質戦力外)への見極め期間だろうな
正解は菅野続投だよ
中田が歩かされるのはアホでも分かる
>>567 まあでも誰出しても打てないから結果は仕方ない
ただ石川の内容は悪すぎた
高くフライ打ちあげてアウトぐらいにはなれよと
カスリもしないとか呆れたわ
まあもう応援しても無駄よこのチームは
原辰徳が辞めないと変わらん
>>567 それは今日に限ったことではないよね
選手の調子を見極められないわ
データを無視するわで失敗ばかりしてる
好調時の選手の活躍しか頭にないんだろう
翔さんの6球目をストライクで三振にしてくれなかったのが痛かった
>>575 大島にカモにされている今村を8回に出すのは驚いた
あと2年もこんな暗黒チーム見なきゃいかんのか
もうヤクルトファンになるわ
同点やリードしてる場面で防御率5.47の投手が出てくる事がそもそもおかしいだろ
ナカジよりも2軍から上がりたての選手を使いたがる病が上回った
今村は先発時代から打たれて取るタイプだからそこらじゅうに苦手打者が居る
中日は先発時代は相性が良い方だったけどそれでも被打率3割の相性の打者がたくさん居る
7回無失点の菅野投手コメント
「丁寧に低めに投げることを意識していきました。その中で誠司が上手くリードしてくれて0点に抑えることが出来ました。しっかりとコンディションを整えて、次の登板も良い投球が出来る様に頑張りたいです」
とりあえず開幕オーダーに近い形にしろって
繋がってたじゃんか
今村を中継ぎで使う余裕ある?
先発で使ってみたらいいじゃない
中継ぎ適正無さそうだし
俺なら先発で使う
今村はシュートと緩急で抑えるタイプだから先発向きだな
右左で縛られるような投手でもないし
先発なら案外1死1,3塁からビシエドゲッツーとかで逃れたりするし
畠をリリーフにしている余裕なんかあるのか
今村をリリーフにしている余裕なんかあるのか
こんなことの繰り返しだな
だから先発がいなくなるんだよな
原辰徳は先発で使えないやつを中継ぎで使うって考えだからな
適正とかなんも考えない
中継ぎを舐めてる
田口 先発→中継ぎで酷使→犬で復活
畠 先発→中継ぎで酷使→
開幕オーダーの方が多く点を取っていたよね
何でわざわざ機能していた開幕オーダーを壊して交流戦負け越した貧打線やっているの?
尚輝の3番も続けるし適正見極めるの下手やな
こんな長年監督やっといて
オーダー考えてるの阿部とか元木だろ?
それにGO出してる原辰徳も大概だけど
尚輝もヒットが出続けるようにはなってたんだが
今日は大野が良すぎたな
だから何度も言ってるだろ
今日の大野を打てないのは巨人だから
ヤクルトなら簡単に打ち崩してるよ
バンテリンドームの大野雄大に躓いてるようじゃ優勝は無理ね
転んだ数だけ首位とのゲーム差になっているのだから
ヤクルトでも今日の大野は攻略無理だよ
点をやらずに大野が降りた後に1−0で勝つことはできるけど
ヤクルトの本当の恐ろしさをわかってない愚か者が多い
今日の大野のような出来の投手にはヤクルトも打てない
でも勝敗は別というのがヤクルトの強さだ
>>602 村上は岡本上回る4タコだよ
おまえは岡本叩きたいだけだろうが
ヤクルトとの差は誰かが打てなくても
他が打つよ選手層の厚さだな
巨人のグロい中継ぎで優勝しようなんて虫が良すぎんのよ
4番以上にヤクルトとの差があるのがブルペン陣と監督(采配)
Q:菅野投手は序盤から丁寧に試合を作りましたが
そうですね。緩急もついていましたしね。(8回の攻撃での交代は)点を取るということを主に考えたということですね
Q:打線がなかなか1本が出ませんでした
やっぱり0点ではね。点取りゲームですから、それは難しいでしょうね
Q:リーグ戦再開初戦は黒星になりました
ベストを尽くして、やっているわけですから。明日も同じ気持ちで戦いに挑みます
今の戦力で優勝しろとは言えないからせめてAクラスにはいてくれ
走攻守投ベンチワーク全てにおいて犬が上
巨人が勝てる要素なんてひとつもない
犬には開幕3タテの後は1勝5敗珍には開幕3タテの後は2勝7敗
巨人は普通に弱小
>>615 2年前の小川・カツオ・原樹理・板野旦那・高梨の成績を見ると良い
今の巨人の4番手以降の先発がかわいく見えるほどエグい数字だから
若手投手が炎上しているのをファンが「○○はもう見たくない」とか
言ってるようだとそのチームに未来はないね
ナカジでも大野は打てなかっただろうけど満塁でナカジで勝負しなかったのはバカ采配でしょうね
そもそも延長戦を意識するようなリリーフを巨人は持ってないことを監督がわかってないのは絶望だ
それにマルティネスとかロドリゲスのような剛腕相手でも残しておいたところでナカジは打てないだろ
>>619 4-0から8回9回で7失点とか
こんなんやらかすのはビッグボスと馬鹿大将だけや
ここで開幕オーダーを見てみよう
吉川
坂本
ポランコ
岡本
中田
丸
ウォーカー
大城
普通に打てそうだぞ馬鹿大将
味噌は先発そこそこ良くてロドリゲスマルティネスいるのに何で最下位なのか
指揮官はこの采配について「(石川起用の理由は)特にないけど。ナカジは一人残しておきたかったね。一人残して、中田で勝負して。それで(石川)慎吾にというところですね」
特にないとかよく言えるわ
ナカジを残す意味が全くない件
・これ以降代打を使う場面では剛腕外人が相手なので残したところでナカジは分が悪い
・そもそも8回裏から継投になるからここで0点だと次の勝負所が来る前に失点して負ける
珍が指定席順位である2位への帰巣本能の強さはホンモノな気がしてきた
だいたいみんな意見一致しているし自分も同感だから酷い試合だったけど負け方には納得いってる
気になったのは審判と放送媒体の劣悪さ
明日はJスポ2だけです
>>617 伸び代のある板野はともかく他は完全に下り坂の年齢なのに
なんでこうなった
延長10回とか11回とか長々やって負けるよりも
8回に決勝点取られてさっさと撤収みたいなチームになってしまった
疲れる負け方がそんなにイヤですか?イヤだろうけど
将棋で言えば早投げの巨人だな
投了するのが早すぎるわ
今日の試合は長くやるだけでどんどん不利になるから仕掛けるしかないよ
7回まで打者21人で一回チャンスが回ってくるかも怪しかったし
【#廣岡達朗連載「やれ」と言える信念】
廣岡達朗コラム「小林誠司の打力が物足りないなら、コーチが打てるようにさせればいいではないか」
私のところに預けたら1週間でモノにしてやる。
小林は歴代でも屈指の打てない捕手だな
森も有田も中尾も山倉も村田真も大久保ももうちょい打てたぞ
うなぎレベルでなければ打てる捕手と呼んではいけない
ストライク先行しまくってまるで隙の無い今日の大野でも
翔さんにはボールボールとなっていたのはさすが翔さんのネームバリューだなと思った
猫監督クビから三十数年ロッチGMクビになってからも二十数年どこからも指導者の声が掛からず
ネット裏で悪口並べ立ててイキがってるだけの老害に何が出来るのかねw
【エロ注意りおりお】G党の貴殿達に捧ぐ【野茂英雄】
菅野は良く投げただろ責められんよ
悪いのは打線と今村だよいい加減今村とか試合壊す事しか出禁から下落とせよと言いたい
ラジオにて序盤に菅野の調子を聞かれた解説の山本昌に「ジャイアンツは菅野くんの後が問題ですから。」と言われてしまう和賀郡
ちなみに増田陸をベタ褒めだったな順調に育てば間違いなく巨人の中軸を担うって
原辰徳が采配してないんじゃないか?って思うぐらい不可解な采配ばっかなんだよな昨年から
投手起用や打順とか素人みたいなオーダーだし
ほんとに阿部や元木が指揮してんじゃないのか
老化と考えれば違和感ないけど
やってることそんなに変わってないだろ
>>658 仮に大野と菅野が同じイニングだけ投げたとしても
リリーフ差で巨人が負けることを暗に予言してたんだな
味噌がマルティネスロドリゲスが投げている間に大勢以外のリリーフで
持ち堪えないといけないなんて無理すぎるよね
開幕でケラーで盛大に笑わせてくれた珍なんて
今では湯浅や岩崎に順番に二軍休養を与えられる余裕ぶり
>>659 そう去年の終盤からはずっと
2023年以降へ向けての指揮官オーデだよ
増田陸は久しぶりに近くで見たら身体でっかくなってたなあ
怪我してるときにかなり鍛えたんだろう
精一杯ポジティブに捉えるとアンドリースに当たらなければ打球は抜けて先制されてた
坂本ってまだ試合に出てるのか
女に暴力振るったから引退したと思ってた
ノーアウト1.2塁から無得点
ノーアウト2塁から無得点
もうどうしようもないなこのチームは
ヤクルトなら4点くらいとるわ
交流戦の時から、西武やロッテの打線を呼び起こしてきたがリーグに戻っても中日のクソ打線さえ呼び覚まそうとしてるとは恐ろしいわ
これだけ貧打で負けてんのにオーダーそのままって病気だろ原は
ただ打たれてるんじゃなくて中日打線に打たれてるってのが救いがないな
高橋って150超えポンポン投げるのに長打打たれまくるんだな
味噌2得点7残塁
相手の拙攻に救われているだけだな
初回先制してなおも2死1,2塁
2回追加点取ってなおも1死満塁
3回1死1,3塁を潰す
>>734 顔顰めて足を引きずってたけど
球団からの発表ないとわからんな
平内は4割越えの対左を克服できれば一皮剥けたと言えるんだが
開幕当初の打順に戻す案ができない原因がポランコのスランプだな
あんな有様じゃ3番は無理だ
2回裏の中日と5回表の巨人
押せ押せを攻めきれないチーム同士
周平ランニングホームランも狙おうかという走りしてたぞ
まだ試合は5回
次は左打順だけど鍬原またぐのか高梨使うのか
どちらにしても8回ビエイラ9回大勢で計算しても1枚足りない
ヤクルト強いというか甘い球は絶対逃さない
巨人とそのあたりも違う打ち損じしたり見逃したりばっかり
ウォーカーの守備と打撃を天秤にかけたら
起用しないほうがいい気がする
あと、恥知らずの馬鹿本は引退しろ
いくら野球が上手くても私生活が乱れていたらダメだ
2割5分ぐらいの伏兵が良い仕事できるのも
投手力の高さがあるからこそだなヤクルト
打ってるのはど真ん中なんだけどそれをしっかり捉えるヤクルト打線と打ち損じたり見逃したりする巨人打線の違いよ
日ハムvsロッテおもしろいよ
オリックスvs西武は糞試合のまま終わりそう
今日のヤクルトはチャンスでゲッツー出たり拙攻だったんだがそれも球数を増やす方向で
中盤以降に逆転する布石になっている
山川公認の濡れスポでも防御率が崩壊するのが巨人の中継ぎなのにな
3番以降右なのになんで高梨?
それならこの回頭から高梨だろ
山本由伸ノーノーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9安打3得点ずつの文字通りの互角の試合だな
しかも両チーム7回は4番からで残塁数も同じ
二死満塁で代打チョニキ三球三振w
たぐっち見事な火消し
大野の29人完全とか27人で終わった準ノーノーとかもあるしな
飛ばないボールって誰得なん?
なんでいつも極端設定なんだ
このままだと投手が底ついて昨日の戦犯を出さなければいけなくなりそうな件
飛ばないボールとはいうけどあの時代でもノーノーは激増してないから
投高打低ならそれだけ確率は上がるんだろうけど
運も必要だし今年は異常
からくり+飛ばないボールならちょうどええんちゃうか
ヤクルト打線相手に巨人のリリーフが投げたらどんな惨劇になるやら
広島せっかくヤクルトのリリーフ打ったのに倍返し食らうw
この東海テレビの森脇は私見を我先にデカい声で喋りすぎて
鈴木孝政の方が相槌打つの必死になってるじゃねえか
結局この試合一番高梨が投げたんだ
どうするんだ今日明日
ビエイラがサクッと失点して今日は撤収しよう
これ以上続けるとシーズンに響く
マクガフに追いつかれたのかセーブ数
たいせーの出番が少なすぎるからなぁ
今季初のサヨナラ負けが見えてきたな
10回があれば味噌は勝ちパ使い切ってチャンスあるかね?
味噌は勝ちパじゃなくてもレベルが高いか
岡本が4番のチームが優勝できるはずがない
レベルが低すぎる
これで三塁ランナーの動けないゲッツー取らないと負け
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犬と9ゲーム差
6連敗していた味噌に連敗
弱すぎる。。。坂本とかいう疫病神は引退しろ、糞野郎
だからなんで2イニングいかせたのよ
高梨の無駄使いで終わった
死ねベンチ
味噌にサヨナラ負けで連敗wwwwww
虚カス哀れwwwwww
>>882 マルティネスも今日までめっちゃ暇だった模様
ビシエドいなくて決着まで時間かかっただけだからセーフ
でもリリーフは頑張った方
打つ方がそれまでになんとかしないと
大体未だに自前の球場ないヘボ球団のくせに盟主ズラしてるのおかしいんだよ!
>>885 キャプテンの私生活が乱れていますからね
はっきり言って大問題だ
いくら名選手でもアウトだと思う
上のゲーム差より下とのゲーム差を気にした方がいいよ
斜陽産業じゃなくてもっと金持ちの企業に買収された方がいいだろ
こんなビエイラに期待した馬鹿な首脳陣がいるってよw
味噌の抑えと比べたらポンコツだろ、糞が
犬と9差
珍と3.5差
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
最下位になったらナベツネ死ぬんじゃないのかショックで
ビエイラデブすぎるんよ
やっぱいいもの食わしたらダメだな
この真ん中をなぜ打てないの岡本さん
>>900 そりゃあ珍は5連勝
こっちは4連敗だからな
しかも直前まで6連敗だった味噌に連敗するという屈辱
何のための桑田コーチなのか意味不明
東大野球部だってブツブツ言ってるだけで再建できなかったけど
アマチュア野球でさえ立て直せなかったのだからプロなんて無理無理
もっとちゃんとしたコーチを呼んでくれ
コーチに尾花とか伊原とかいた一次政権の時はまともだったけどな
経験積んで周りにイエスマンばかりの全権にになってからおかしくなった
尾花とか伊原とか橋上とか置いてたころはまともだったよ
06年とか怪我人続出で大失速して怪我人戻って持ち直したけど
今年は普通の状態で大失速して上がる要素が一つもない
マジで最下位もある
坂本って女に暴力振るったのに
まだ野球やってるのか?
ヤクザに1億払っても女に暴力振るっても全然辞めないんだな
渡部とか宮迫がかわいそうだわw
犯罪者二匹野球界から追放してくれ
芸能界と違って甘すぎるわ
原、坂本、山口俊などは追放してもいい
でも他球団の現役選手・OBにも犯罪者はいるので
そいつらも球界から追放してくれ
岡本が打たなきゃチームはどんどん落ちていく
最終回はともかく初回の1,3塁で初球ぽpとかもう全然ダメ
三軍は廣岡岡田秋広ウレーニャ喜多まで動員したのにセガサミーに負けたのか
都合の悪い奴は悪いことやっても見て見ぬふりで
叩きやすい奴は自殺するまで叩くからな
死ねよてめえら
シューメーカーが六回二失点くらいに抑えても
明日の柳もどーせ打てないからまた負けるんだろうな
と思わせてくれる辰と大介
バンテリン補正で柳も大野も打てない
東京ならわからん
3タテはしないだろう
日曜にやっと勝てるってわけよ
ヤクザに1億 vs 薬物レイプ(誹謗中傷で訴えられるらしい)
DeNA
火曜 .727(8勝3敗) +5
水曜 .500(5勝5敗) +0
木曜 .625(5勝3敗) +2
金曜 .500(5勝5敗) +0
土曜 .250(3勝9敗) -6
日曜 .000(0勝9敗) -9
なんか似てるな
澤村も暴力事件起こしてたな
あれも先に女が挑発してきたから澤村には一切責任はないな
ウナギ秋山はおかえり君か
誠也くんもはよ戻って我が軍の一員になれ
34歳は流石にもういらんわ
広島今日は勝てそうだなカツオくらいには勝ってもらわないと
代わり映えの無いオーダーいつまで続けるの?
馬鹿死ね首脳陣
日曜日に負けるのマーケティング的に失敗してんの気付いてないのかね
岡本も縦振りしてんね
今年の不振は丸のせいなんじゃないの
昨日気持ちよくサヨナラに繋がるフェン直を打った鵜飼をスタメン落ちにする理由ってなんだろ
今シーズンのトレンドに乗って小林も1人完全試合するのか
第1打席で青木がホームランを打つことで村上と強制的に勝負させて
第2打席と第3打席の村上連発に繋がる
ちゃんと起きていることに根拠があるところがヤクルト最強天下無敵たるゆえんだな
-curl
lud20250203090145ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1655016632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨人若大将4320 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・巨人若大将3420
・巨人若大将3904
・巨人若大将3842
・巨人若大将3409
・巨人若大将4036
・巨人若大将4021
・巨人若大将4062
・巨人若大将3720
・巨人若大将3404
・巨人若大将4324
・巨人若大将3724
・巨人若大将3524
・巨人若大将3942
・巨人若大将3742
・巨人若大将4037
・巨人若大将4033
・巨人若大将3421
・巨人若大将3542
・巨人若大将3342
・巨人若大将3440
・巨人若大将3442
・巨人若大将3804
・巨人若大将4053
・巨人若大将3410
・巨人若大将4035
・巨人若大将3434
・巨人若大将3603
・巨人若大将3501
・巨人若大将3848
・巨人若大将3326
・巨人若大将3682
・巨人若大将3419
・巨人若大将3884
・巨人若大将3500
・巨人若大将3528
・巨人若大将3748
・巨人若大将3960
・巨人若大将3590
・巨人若大将3849
・巨人若大将3901
・巨人若大将3621
・巨人若大将4259
・巨人若大将3928
・巨人若大将3348
・巨人若大将3417
・巨人若大将3625
・巨人若大将3670
・巨人若大将3806
・巨人若大将3530
・巨人若大将3749
・巨人若大将3479
・巨人若大将4055
・巨人若大将3832
・巨人若大将3772
・巨人若大将3362
・巨人若大将3912
・巨人若大将3814
・巨人若大将3554
・巨人若大将3944
・巨人若大将3684
・巨人若大将3974
・巨人若大将3745
・巨人若大将3634
・巨人若大将3934
・巨人若大将3722
・巨人若大将3921
19:01:45 up 20 days, 20:05, 1 user, load average: 9.87, 9.94, 9.61
in 1.4166090488434 sec
@0.044991016387939@0b7 on 020309
|