◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】 亡くなった姉の子供を男性が引き取ろうとするも、子無し専業主婦の40代妻が猛反対「私にとっては赤の他人」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1661086039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:47:19.520
30代会社員男性です。

先月、姉が亡くなりました。
姉はシングルマザーで今年小学生になる男の子がいます。
甥っ子は姉と共にずっと実家で暮らしていたのですが、姉が亡くなったこと、両親の高齢(父母共に70代です)を理由に、私に預かって育てて欲しいと頼まれました。

言い忘れましたが、私は既婚で40代の妻がいます。子供が妻が望まなかったのでいません。結婚前から持病があるので子供は作らないと言われましたが納得して結婚しました。

どうしても子供が欲しいというわけではありませんが、2人だけの姉弟の忘れ形見ですし、両親には肉体的にも金銭的にも厳しいので妻に相談しました。
妻からは「金銭的援助はいいけど、引き取って育てるのは無理。私が嫌」だと言われました。
私の両親に何かあった場合はうちしか引き取るところがない、近い将来引き取ることになる可能性があるなら、まだ幼いうちに引き取った方が上手く行くのではないかと妻を説得したのですが、
妻は「子供は一人では作れない。父親がいるはず。父親に連絡して引き取って貰ったらいい」と言います。

実は姉は未婚で妊娠・出産しました。子供の父親は私の両親すら知りません。母が言うには「不倫して出来た子だから認知もして貰えなかったし、結婚も出来なかった」らしいです。
でも子供に罪はないし、何といってもたった一人の姉の子供、忘れ形見です。
妻は専業主婦ですが、子供が一人増えても困らない程度には、私の稼ぎはあります。
出来れば引き取って育ててあげたいのですが、どうすれば妻を説得出来るでしょうか?


施設に預ける
お姉さんが病気でなくなったのか、事故でなくなったのかは分かりませんが、シングルならそれなりに保険なり入っているだろうし、蓄えてあるはずですよね。
何も遺してないなら、お姉さんちょっと無計画ですよね…。シングルだからこそ「自分がいなくなったら…」を考えなければならないのに。

ご両親が面倒を見れないなら、施設しかないのではないでしょうか。
週末トピ主が会いに行く形でいいと思います。
トピ主にとっては姉で甥かもしれませんが、奥さんにとったらただの他人ですよ
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0223/702374.htm 
2名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:47:48.890
きついな
ほんときつい
3名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:47:55.160
昔からよくある話だろ
4名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:48:37.240
要するにどうゆう話なの?
5名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:48:42.810
奥さんの意見はごもっとも
6名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:48:50.610
こんな妻なら選ばない
7名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:48:57.850
これから思春期や反抗期迎えられる年の子の世話とか絶対無理
8名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:49:08.870
これはうまくいかないと思うけどうまくいけば老後の面倒は必ず見てくれるだろう
9名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:49:14.160
こんなん無理に決まってるだろ
相談する自体ねーわ
10名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:49:22.040
妻をとるか甥っ子をとるかか
なんとかならんもんかなあ
11名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:49:30.770
今は昔より厳しいよ
12名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:49:37.560
煩わしいというかそういうの頑張れるのは可愛い我が子だからじゃないのか
本来なら普通そんな面倒なことしたくはないと思うよ
13名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:52:44.390
それは産まれたらダメな子供だから産まれてきただけでは罪だよ
14名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:52:58.620
そら他人の世話なんかやってられんわ
15名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:53:18.09
無理矢理引き取ってもね
今はなんて冷たい嫁なんだと思うだろうけど後になって分かるよ
16名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 21:59:24.780
ここで子供引き取ると次は旦那の両親の介護まで言ってくるから一切譲歩しないのが正解
17名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:01:16.490
金持ちホモカップルの養子になった方が幸せ
18名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:07:10.230
子供いないなら老後の面倒見てもらえる可能性高いから引き取った方がいいとは思うが
19名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:08:40.340
>両親の高齢(父母共に70代です)

今の70代なら全然問題無いだろ
20名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:08:43.630
子無し専業主婦の40代妻

こんな生ゴミ捨ててしまえ
21名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:09:43.540
まあ妻はそうなるよ
世の中にいくらでもそんな話ある
特別冷酷ではないよ
22名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:12:02.330
取敢えず1ヶ月預かって見たら母性とか情も湧いてくるんじゃないか
23名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:13:10.400
自分で産んだわけじゃない異性の子はキツイよ
24名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:14:31.160
金持ちとかじゃなかったら子供も嫌やろ
25名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:15:18.900
旦那の親も介護しなそう
無職専業主婦
26名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:17:26.050
このことが原因で今後なにかと仲違いするだろうから一緒に暮らせないだろ
離婚しろ
27名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:17:57.240
子供が欲しい優しい夫婦に養子にもらってもらうのが幸せかな
28名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:18:33.000
離婚しろ
子無し専業主婦の40代とかなんの価値も無い
29名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:21:23.790
別居してる旦那の親なんて介護するわけねえだろ
30名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:22:12.24
2015年の話だから今頃どうなってるんだろうな
40代子無し専業主婦はもう50過ぎてるだろ
31名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:22:23.690
俺だってやだよ
32名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:23:23.970
流石
道で人が倒れてても無視する日本人と中国人
33名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:26:46.460
面倒見るの妻だろうし断ってもいいやつ
34名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:28:06.130
結婚なんてしたら終わりだな
1円も稼がない豚に餌だけやってる様なもんだ
35名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:29:59.610
家事は立派な労働です
36名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:30:22.430
この妻は旦那が病気や高齢になってからも面倒を見ようとしないだろ
子供の方がまだ恩義を感じてくれるはず
37名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:32:34.330
>>36
伴侶が障害残るレベルで患ったら切り捨てる人なんか腐るほどいるぞ
男女関係なくいる
38fusianasan
2022/08/21(日) 22:42:07.840
>>36
俺もそう思うわ
妻を捨てて両親と姉の形見と暮らせ
そのうち心の優しい女が現れる
39名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:47:36.740
独身では特別養子は無理
子供の父親が認知してないなら普通養子にはならんだろうし
40fusianasan
2022/08/21(日) 22:52:09.150
70代の親父が養父になればいい
41名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:53:59.880
なら別れよう
ダンナとその子には親類の血が流れてる
嫁は赤の他人
42名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:55:57.860
自分の子供も育ててないのにいきなり他人の子供育てるなんか無理というのはわかる
しかし子供作らないのに結婚してやるとかどんだけお人好しなんだよこの男は
43fusianasan
2022/08/21(日) 22:56:27.900
子供いらないとか言う女はこんなもんだよ
絶対に結婚しちゃダメ
44名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:58:02.880
だから別れたら特別養子縁組はむりなんだって
父親が認知してないなら親子関係は切れてるから特別養子縁組になる
高齢両親がなるのはありだけど親だって介護が必要なトシだろ
45名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 22:58:21.740
引き取ってあげたい旦那の気持ちもわかるが嫁の気持ちもわかる
金銭的援助までは譲歩してくれてんだから施設に預けて足繁く通ってあげるしかないんでは
46名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:01:35.470
>>1
さんま「生きてるだけで丸儲け」
47名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:01:47.000
既視感あるなと思ったら7年半も昔のネタかよ!!!!!!!!
48名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:02:00.690
甥っ子に奥さんも会ったことあるはず
可愛いと思えなかったんだろ
無理無理
49名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:02:01.250
>>43
人間的にアレだよな
50名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:07:49.31
子供欲しかった人間の出来てる人なら迎え入れられるかもしれないけど子供要らないって言ってる時点でムリだわな
51名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:09:31.130
>>37
病める時も健やかなる時も〜だなんてとんだ嘘っぱちだな
52名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:11:09.25
いくら可愛くても実際育てるとなると別
53名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:24:46.990
女ってきっぱりいうよね
俺のおかんが普段はポンコツなのにこういった場合はっきりいう
そこまで言わなくてもということまで言う
54名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:26:09.920
旦那はどうしたんだと思ったら
お姉さんシングルマザーだったのかよ
55名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:31:37.600
子無し専業主婦  そんなゴミ捨てろ
56名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:34:10.780
>>53
こういう問題はどうしても嫌ならハッキリ言う方が良いんじゃね
夫がそれでも引き取りたいなら離婚しようとハッキリ言えば良いんだし
ハッキリ嫌だと言わず引き取ってこっそり虐めるとかよりはマシ
57名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:38:41.150
そもそも亡くなった姉が一番悪いと思ってしまう
子供要らないって感覚の妻が育てても虐待みたいになるかもしれんしな
まあ姉の子供がとにかくかわいそう
58名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:39:23.67
ジサツ以外は仕方ないだろ
59名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:40:40.840
将軍家なら他家へ養子に出せるのにな
60名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:42:52.860
専業主婦で子育てしない穀潰しに言ってやればいいじゃん
この家にとってはお前が赤の他人だから今すぐ出ていけって
61名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:51:20.910
>>1
離婚しましょう
62名無し募集中。。。
2022/08/21(日) 23:59:27.800
離婚したら100%引き取るの不可能なんだが
63名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:21:13.880
10年位は実家で育てられるだろ
18になったら独り立ち出来る年だから金銭援助して進路決めてもらったらいい
64名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:25:50.770
>>1
可愛い男の子だったら引取ってたやろな
65名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:26:00.540
子供のことは置いといてこんな妻なら返品したいわ
66名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:27:09.710
絶対に嫁が虐待するからダメだ
67名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:27:35.880
不倫した訳やから
悪徳が自分だけでなく子供に降り掛かったんやろ
68名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:28:19.310
>>65
そんな妻だと知ってて結婚してるダメな旦那

とにかくこの一族がおかしい
69名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:29:27.540
>>68
女は嘘を吐ける生き物だから
70名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:29:46.400
他人の子供は育てられんわ どうしても養子でも欲しいっていう人以外は無理なんじゃないの だいたい上手くいってないでしょ
71名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:40:27.150
お偉いさんの前でもいつもへたくそすぎるし読む気がおきねえけろ
72名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:47:45.590
イヤ
ホントお姉さんちょっと無計画だよな…
73名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:50:09.020
ペーネロペー欲しいのれす
74fusianasan
2022/08/22(月) 00:51:05.480
たぶん妻の親もいるしこっちの我がままだけ受け入れないのだろう
金の援助だけでも十分だわ
75名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:52:24.980
子無し40代腐れマンコとかただの粗大ゴミじゃねーか
76名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 00:58:06.080
これは旦那の妻に同情
他人の子供を育てるとか無理だよ
77名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 01:03:24.200
結局これだと思うわ

33 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2022/08/21(日) 22:26:46.46 0
面倒見るの妻だろうし断ってもいいやつ

旦那は金さえ出せば子供は育つと思ってるし面倒くさくなれば仕事に逃げることもできる
子供にまつわる一切合切の世話はこの件に反対してる嫁に押し付けることになる
これで子供がまともに育つとは思えないし辛辣ながらも行政に任せるしかないと思う
78名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 01:04:28.340
どうしても引き取りたいなら離婚するしかないだろう
79名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 01:14:19.780
>>75
オマエも独身子無しオッサンだろ
80名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 01:18:39.840
てか両親70ならイケるやろ
それこそ金銭面は援助してやって
81名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 01:22:21.490
妻が本当に子供を望まないのなら
結婚する前にその公正証書を取っておけば黙ってても引き取りを拒否できる
82名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 01:26:28.610
妻は専業主婦ですが、子供が一人増えても困らない程度には、私の稼ぎはあります。

これ書いてる時点で専業主婦の妻に面倒見させる気満々じゃん
自分の責任で引き取るなら妻と暮らす家とは別に甥と暮らす家用意して自分だけで面倒見ればいい
もしくは離婚して一人で甥の面倒を見る
妻に面倒見させる事を前提にしてるから離婚したら絶対引き取らないだろうけど
83名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 01:35:20.940
持病があって自分の子も諦めている妻に納得して結婚したくせに
その妻にこれから反抗期の男児を育てさせる気か
妻が早死してもいいのか
残酷だな
84名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 02:47:49.760
世話するのは奥さんでそれが嫌だと言ったらおしまい
85名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 03:14:02.370
結局はどうなったんだろう?
だいたいこういうのってその後がわからずにモヤモヤする
86名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 03:56:37.510
創作だから好きなように
読み手の想像力に委ねられてる
87名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 03:58:42.990
創作かよ!
お姉さんのお子さん案じて損した!
88名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 04:31:45.110
金銭的援助は認めてていい奥さんじゃんって思った
89名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 06:51:40.880
これは奥さんと離婚すれば解決
90名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 06:53:14.080
一番世話することになるのはほぼ他人の奥さんだからね
91名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 07:06:01.620
甥だろ
92名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 07:31:43.270
旦那も元々赤の他人だけどな
93名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 07:38:39.610
子供ができなくて仕事もしないとか男にとって結婚する意味あんのか
94名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 07:59:17.030
高齢の両親を引き取らないのか
95名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 08:06:38.490
奴隷としてこき使うって事で奥さんなっとくしないかな?
そして家に来たらいびりたおす
そんな環境だとその子は素晴らしい大人になると思うんだけど
96fusianasan
2022/08/22(月) 09:10:41.730
>>93
美人なんだろうがやめたほうがいい
旦那の親も見ないし旦那もすぐ施設入れると思うわ
97名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 09:34:02.650
離婚したらどう解決するのか知りたい
独身なら養子縁組なんか出来ないんだけど
98名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 09:34:07.350
一方的に離婚して慰謝料払えばいい
そして姉の子供をひきとってシングルファザーとして育てれば良い
姉の子供はすでに思春期で唯一の親(姉)に死なれ傷ついて心を閉ざし反抗期も強く出る可能性は高いし誰にも懐かないから再婚はできない
99名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 09:38:29.120
6歳くらいなのかな
一番難しい時期だな
100名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 09:42:25.450
>>1
年上の生ゴミ女と結婚した時点でなw
101名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 09:57:31.51
そんな女とは付き合いたくないな
自分のお金が減るからだろ?
本当嫌
102fusianasan
2022/08/22(月) 11:07:04.440
この女は自分の親もみないな
まあその親の教育が悪いんだから自業自得か
この手の人らは関わっちゃ駄目だよ
103名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 11:44:47.960
>>97
形式上祖父母が引き取って実際は叔父が引き取ればいい
こいつは妻に面倒見させようとしてるから離婚したら絶対引き取らないけど
104名無し募集中。。。
2022/08/22(月) 11:50:35.450
アイドルや趣味など自分のために使う金もその子供の育児に消えてしまう
自分の子なら仕方ないと思うが他人の子のために自分を犠牲に出来るかだな
105fusianasan
2022/08/22(月) 12:47:20.700
この女を叩き出してコブつきだけど優しい女と結婚したほうが上手くいくと思うよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250106105746
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1661086039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】 亡くなった姉の子供を男性が引き取ろうとするも、子無し専業主婦の40代妻が猛反対「私にとっては赤の他人」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
野原ひろし、35歳・係長・年収650万・持ち家・専業主婦、子供二人を養う
【話題】女性をイラッとさせる男性の昭和的価値観「家事と子育ては女の仕事」「女は喫煙するな」「専業主婦は楽」「女の浮気は重罪」★4
【話題】女性をイラッとさせる男性の昭和的価値観「家事と子育ては女の仕事」「女は喫煙するな」「専業主婦は楽」「女の浮気は重罪」★3
【話題】女性をイラッとさせる男性の昭和的価値観「家事と子育ては女の仕事」「女は喫煙するな」「専業主婦は楽」「女の浮気は重罪」★2
【話題】女性54%、男性25%が「専業主婦(主夫)になりたい!」
女性をイラッとさせる男性の昭和的価値観「女は喫煙するな」「専業主婦は楽」「女の浮気は重罪」
【社会】「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性の悩み ★4 [ボラえもん★]
【社会】「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性の悩み ★5 [ボラえもん★]
【社会】「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性の悩み ★6 [ボラえもん★]
【社会】「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性の悩み ★7 [ボラえもん★]
ママ階級の決め方が割りと露骨「夫の職業収入」「子供にかける金」「子供の学力、運動能力」「住まいの広さ立地」「専業主婦かどうか」
【悲報】旦那「いいよなあ。仕事しなくても金降ってくるんだから」→専業主婦さんブチ切れ猛反論
サラリーマンのお小遣い、独身4万3千円、子無し妻専業主婦2万5千円
【調査】専業主婦の年収はいくらぐらいが妥当だと思いますか? 男性の回答1位「0円」
野原ひろし 35歳 係長 年収650万 持ち家 専業主婦 子供二人を養う [無断転載禁止]
【性別役割分業】「旦那の稼ぎで子供と一緒にゆっくり暮らしたい!」 独身女性の27.3%が専業主婦を希望 [ボラえもん★]
【社会】“専業主婦の妥当な年収” 男性の回答「0円」に女性反発…家事の評価をめぐり波紋 内閣府の試算では304万円相当
【性別役割分業】「旦那の稼ぎで子供と一緒にゆっくり暮らしたい!」 独身女性の27.3%が専業主婦を希望 ★3 [ボラえもん★]
【性別役割分業】「旦那の稼ぎで子供と一緒にゆっくり暮らしたい!」 独身女性の27.3%が専業主婦を希望 ★4 [ボラえもん★]
20代の62.6%が専業主婦(夫)になりたいと思っている。理由は「仕事が嫌」「自由な時間がほしい」
専業主婦の嫁に搾取され小遣い制で、部下にも飯を奢れないような上司を見て悲しくなった
働きたくないから結婚して専業主婦になったのに夫が「パートぐらいはしてほしい」と無茶なことを言ってきます
子無し専業主婦って羨ましいよな
専業主婦になろうとするな!!!!!!!★2
専業主婦「家事適当料理は出来合いもの子育ては半分やれ!小遣い月三万!」
【調査】20代女性の半数「本当は専業主婦になりたい」「女性が社会で働くには不利な点が多い」が7割 ★4
【調査】20代女性の半数「本当は専業主婦になりたい」「女性が社会で働くには不利な点が多い」が7割 ★7
【調査】20代女性の半数「本当は専業主婦になりたい」「女性が社会で働くには不利な点が多い」が7割 ★3
【調査】20代女性の半数「本当は専業主婦になりたい」「女性が社会で働くには不利な点が多い」が7割 ★5
【悲報】30代女性の7割「専業主婦になりたい」 すまん、これいうほど男女共同参画に3兆円使う必要ある?
【フィギュアスケート】鈴木明子がスピード離婚を生報告「専業主婦は望んでいなかった」
【生活】「旦那さんのカードを使うなんて恥ずかしくないの?」 兼業主婦の疑問に専業主婦たちから怒りの反論相次ぐ [ボラえもん★]
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★6 [ラッコ★]
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も [ラッコ★]
【芸能】テリー伊藤、竹内結子さんの死去に「育児ノイローゼの可能性もある。専業主婦と同じ状況だったのかも」 [ばーど★]
仕事中や専業主婦の同級生に会ってしまった時の対処
【悲報】専業主婦の1日、滅茶苦茶ハードだった😨
親父が定年してからそれまで専業主婦だった母親と共にパートし始めてオナニーが捗る
【悲報】女叩きにハマったおーぷん民、カーチャンの飯に「専業主婦なのにこの程度なのか」と文句つけてたら姉にキレられる
【悲報】アラフォーまんさん「専業主婦になりたい…」
【社会】 「アラフォー婚活」 専業主婦になりたいです★2
専業主婦「私の年収は1300万円です。それだけの労働をしている。」
【生活】「いつかは専業主婦に」という人生設計 女子大生の4人に一人が専業主婦志望 ★7 [haru★]
社会学者「専業主婦とは高度な判断力とマネジメント能力が求められる仕事である」
とある専業主婦「旦那が1日5時間しか構ってくれない。だから浮気する。女の子はね、ウサギなの」
美佳さん(仮名、35歳) 「専業主婦になりたいのに、婚活で失敗ばかりしてしまいます」
アラサー女子「結婚相手の年収は妥協して600〜700万円!専業主婦になって習い事などしようと思うとこれくらい必要!」
【ジェンダー】「専業主婦だってめちゃ働いてんだ!」 24時間365日体制で「働く」妻を「最高の同僚」と呼ぶ夫が話題に [ボラえもん★]
【テレビ】<小島慶子>“専業主婦擁護”発言が物議!「上からマウントでイラつく!」「頼むからオーストラリアへ帰ってくれ」
【詐欺】「ママ活」現場で増えるマルチ商法勧誘、中高年専業主婦を狙う魔手 「旦那にバラすと言えば金をきちんと払ってくれる優良物件」
小梨専業主婦も働くべき?2
職歴なしの専業主婦だけど(24歳)
専業主婦の旦那=歩くATM3機目
ひきこもりがちな専業主婦の生活49
ひきこもりがちな専業主婦の生活 81
ひきこもりがちな専業主婦の生活 74
ひきこもりがちな専業主婦の生活 63
ひきこもりがちな専業主婦の生活 59
嫁に働いてもらうか専業主婦になってもらうか
専業主婦のエッチなエピソード ©bbspink.com
【悲報】森戸知沙希さんの暮らしがまるで専業主婦のよう
専業主婦になって1年半だけど [無断転載禁止]
サザエさん専業主婦のくせにイキり散らしてたな
ひきこもりがちな専業主婦の生活46 (IDなし)
専業主婦のまんこは保険料を払わなくても将来年金が貰えます
19:58:15 up 26 days, 21:01, 0 users, load average: 11.23, 10.55, 10.30

in 0.38359999656677 sec @0.38359999656677@0b7 on 020909