さんま終わったなと思ったけど、まさかとんねるずより長生きするとは
時系列的にはかめへんライダーがかなり先
たけしが逮捕されてた頃だから
さんま「ジョイナジョイナ~♪」
お茶の間「ドッ!ワハハ!」
昭和レベル低すぎだろ…
さんまちゃんはかなり前に実質的に吉本退社して独立してるからな
いちおう在籍だけはあるけど
TV中心のさんまやナイナイは吉本とは疎遠
ひょうきん族が終わってからも、マンション物語で「ダメダメ」「意味ないじゃん」とヒット飛ばしてるのはすごい
単なる司会だけにならなかった
フレンチトーストを作りながら関根勤と「納得」って言ってたイメージ
あの頃の笑いのセンスの移り変わりって恐ろしいもので
かまへんライダーの頃になるとひょうきん族のノリってもう既に完全にズレてきてたよな
子供ながらにそれは感じてた
トップ走ってたやつがトップから落ちると、2位になるんじゃなくて、一気に最下位まで落ちるからな
1番カッコ良かったがゆえに、1番ダサい存在になる
ヒップアップの地味な人とかがハシゴ抱えて「おっとっと」っていうやつ知ってる?
あれもキツかった
ひょうきん族後期の頃はもう加トケンだけじゃなくて元気が出るテレビも始まってるからね(曜日は違うけど)
ひょうきん族が面白いとされてた期間って意外と短かったんじゃないかな
この頃はもう裏のカトチャンケンちゃんご機嫌テレビにぶっちぎられてたからね
ドリフを倒したひょうきん族が、カトケンに負けるっていうのもすごいよな
とんねるずがガンガン勢い増してて若い子たちはそっちに
オールドファンや子供はカトケンにメイン層だった連中はたけし個人の番組へ流れていった
さんまは結婚してつまんなくなったって言われてるけどこの時期に重なったのもあるんじゃないかな
たけしが逮捕されたことで
ひょうきん族の勢いが無くなったよな
さんまは結婚後に低迷期がある
信じられないかもしれないけど一時マジ消えそうだった
卒業する前に山崎夢羽にノリダーのモノマネやって欲しい