◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1579527172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR (ワッチョイ 2faa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:32:52.30ID:v2dvRBAW0

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
http://2chb.net/r/motorbike/1577105110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:33:06.53ID:v2dvRBAW0
2
3774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:33:11.61ID:v2dvRBAW0
3
4774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:33:15.55ID:v2dvRBAW0
4
5774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:33:30.41ID:v2dvRBAW0
5
6774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:34:40.62ID:v2dvRBAW0
6
7774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:34:47.34ID:v2dvRBAW0
7
8774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:36:01.42ID:v2dvRBAW0
8
9774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:36:06.91ID:v2dvRBAW0
9
10774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:36:19.08ID:v2dvRBAW0
10
11774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:36:52.22ID:v2dvRBAW0
11
12774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:36:58.89ID:v2dvRBAW0
12
13774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:37:23.43ID:v2dvRBAW0
13
14774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:37:30.52ID:v2dvRBAW0
14
15774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:37:39.17ID:v2dvRBAW0
15
16774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:37:57.36ID:v2dvRBAW0
16
17774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:38:03.72ID:v2dvRBAW0
17
18774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:38:09.51ID:v2dvRBAW0
18
19774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:38:16.00ID:v2dvRBAW0
19
20774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/20(月) 22:38:21.97ID:v2dvRBAW0
20
21774RR (ワントンキン MM52-e7NX)
2020/01/20(月) 23:03:32.00ID:SSw9ex6eM
>>1
乙!
22774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/20(月) 23:07:19.93ID:ZAKoaIGDp
イチモツ
23774RR (ワッチョイ 9121-01jf)
2020/01/20(月) 23:14:14.89ID:WUEay5xc0
>>1乙お礼にハンターカブ予約券が手に入る呪いを掛けてやろう
24774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 00:12:26.96ID:dV8wFyKnM
これ買うか、ソックスで売ってるCB 190Xを買うかどっち買うか迷うなぁ…
25774RR (ワッチョイ cd58-wNz3)
2020/01/21(火) 00:53:00.30ID:wsyfD01t0
主導権を取ろうとした中国も電動車は諦めたみたい
パナは大損こいて中国ベッタリというか配下になろうとしてる
電動に未来はないって分かり切ってたことなのに
26774RR (ササクッテロ Spd1-yIwI)
2020/01/21(火) 01:46:03.55ID:K+1Nbs0Ip
飛行機もばっ
27774RR (ワッチョイ 5236-5pIP)
2020/01/21(火) 03:08:08.06ID:zoe0Bc500
バイク女子の肛門のにおい
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1578593792/


。。
28774RR (バットンキン MMed-LM2c)
2020/01/21(火) 08:41:45.36ID:RTxKbb/gM
SOX店員乙w
29774RR (アメ MMb5-jbiw)
2020/01/21(火) 09:55:49.54ID:++hbm36yM
前スレで自動車メーカーがバイクを作ってる事が異常なのだってあったけどプライベートジェットもやってるんだが…
30774RR (バットンキン MMed-LM2c)
2020/01/21(火) 10:06:53.11ID:RTxKbb/gM
電動自転車や二足歩行ロボットも作ってるよ
31774RR (ドコグロ MM41-MLmR)
2020/01/21(火) 10:35:28.20ID:rXYce/QRM
>>29
ホンダの場合、沿革からしたら逆じゃね?
現在も車はパッとしないしw
32774RR (スプッッ Sd82-0gFD)
2020/01/21(火) 11:10:43.42ID:+gsWGafAd
農機具も製造しているな。>ホンダ


家庭菜園程度の畑で使うくらいの大きさだけど。
33774RR (アメ MMb5-jbiw)
2020/01/21(火) 11:31:27.25ID:++hbm36yM
日本のとある車メーカーの「シェア50%でそのシェア自体が宣伝とブランドになり売れ続ける」ってのを2輪の世界販売でホンダがやってるからクルマ無くてもやって行けそう

叩かれてる車も利益は出てるから無くならないだろうが
34774RR (バットンキン MMed-r+6x)
2020/01/21(火) 12:00:52.01ID:rSc0BNT+M
世界シェアー50パーもあるの??
35774RR (スフッ Sd22-HhUQ)
2020/01/21(火) 12:38:46.11ID:4JN6Prljd
ホンダの四輪はもう赤字転落してる
36774RR (スププ Sd22-HpkL)
2020/01/21(火) 13:11:57.13ID:S4mhe3msd
4輪はホント魅力ないよなホンダ
37774RR (ワッチョイ feee-OxWF)
2020/01/21(火) 13:37:54.10ID:AEsgr8mv0
ホンダの車とかヒュンダイみたいな質感やし
かと言って今のトヨタも良いって訳でもないので次買う車悩む
38774RR (バットンキン MMed-LM2c)
2020/01/21(火) 14:33:33.34ID:RTxKbb/gM
>>37
車なんて何買っても同じ
変わらんよ
39774RR (ワッチョイ 8d43-tokz)
2020/01/21(火) 14:45:37.41ID:6MnPsldv0
タイ製125CCはやっぱ耐久性と信頼性に問題があるわ
国内業務用でバンバン使われないと何万キロでお釈迦になるかわかったもんじゃない
熊本製の信頼性がある110で出して欲しい
40774RR (ワッチョイ 25b9-ssNy)
2020/01/21(火) 15:00:32.27ID:AWbgHj330
うんそうだねそうかもね
41774RR (ワッチョイ a1ee-s5Rz)
2020/01/21(火) 15:08:40.58ID:kRmIw9sv0
タイ製のカブが日本で走り始めて四半世紀以上経つのに今更何いってんだが
42774RR (アークセー Sxd1-MLmR)
2020/01/21(火) 15:10:09.90ID:MuYkiqoOx
DQN期間工が組み立てた没落日本製より、優秀タイ人が組み立てたタイ製の方が良くね?
43774RR (スップ Sd22-LoIa)
2020/01/21(火) 15:10:52.34ID:aW1ZM8mbd
むしろ耐久性限界まで使い切るほうが稀だろ
44774RR (ワッチョイ a1ee-s5Rz)
2020/01/21(火) 15:19:22.38ID:kRmIw9sv0
そもそもタイ生産のWAVE125がアジアでバンバン走り回って
耐久テスト済みなのに今更何いってんだが
45774RR (アウアウエー Sa0a-2Dsa)
2020/01/21(火) 15:33:04.19ID:w083opcja
高いだけの日本製がいいんだろ
46774RR (アメ MMb5-jbiw)
2020/01/21(火) 15:35:26.43ID:GRL1szQKM
ホンダのバイクは全部神がかってるからね
47774RR (ワッチョイ c2ee-HLSl)
2020/01/21(火) 17:05:49.61ID:oiJZh35u0
>>45
高いだけじゃなくてタイカブより装備しょぼいのが日本仕様
48774RR (アウアウクー MM91-yhOR)
2020/01/21(火) 17:15:08.61ID:LyCTdT0sM
クロスカブのカバーのツメ?みたいなところは酷い出来だったな
あれはカスタムする時に速攻で折ったわ
49774RR (スフッ Sd22-HhUQ)
2020/01/21(火) 18:58:03.38ID:4JN6Prljd
タイ産の方が良いはないだろ
お前らCT125が熊本生産だったら真逆のこと言ってそう
50774RR (オイコラミネオ MM29-YDSs)
2020/01/21(火) 18:58:47.17ID:qEtXRTUwM
だからさぁ。オマエらのこのアホみたいな条件反射的なスレの伸びは「できれば日本製が良いなぁ」の裏返しのわけだよ。ホント分かりやすいヤツらだな。
51774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ)
2020/01/21(火) 19:04:40.24ID:hZf6wsqR0
ヤンマシが市販版の写真とれたといってる
52774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/21(火) 19:16:46.62ID:6dYg7n5i0
↑の写真はコレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
53774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/21(火) 19:17:39.66ID:6dYg7n5i0
追記:税込み44万円との情報も
54774RR (ワンミングク MM52-s6AX)
2020/01/21(火) 19:22:11.27ID:Sr7zRdP7M
>>52

そして、誰も居なくなった
55774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk)
2020/01/21(火) 19:26:40.67ID:6dYg7n5i0
何度もすまん こっちの写真の方がきれいだったわ
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

ページのURLも貼っとくわ
https://news.motocoto.jp/e1899.html
56774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 19:27:24.84ID:nYG/EM9Wp
>>52
ソースは?
57774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 19:27:40.58ID:nYG/EM9Wp
入れ違いすまぬ
58774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7)
2020/01/21(火) 19:30:23.02ID:g1U8PHUJp
きっ キック付いてるの?
59774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ)
2020/01/21(火) 19:31:08.94ID:hZf6wsqR0
シートはないのにタンデムステップついてるな
60774RR (スフッ Sd22-saB1)
2020/01/21(火) 19:31:09.25ID:l5Aof/1Td
なんかカッコ悪くなってね?
61774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 19:31:41.31ID:nYG/EM9Wp
キックあるじゃん!
最高だ…
62774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 19:32:16.73ID:nYG/EM9Wp
>>61
マフラーのせいでないかい?
63774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7)
2020/01/21(火) 19:33:05.23ID:g1U8PHUJp
よし、赤で決定だ
64774RR (ワッチョイ 02ee-rwmv)
2020/01/21(火) 19:33:07.60ID:ss6KCb3j0
>>55
カッケー!!
65774RR (ワッチョイ 82d3-JESV)
2020/01/21(火) 19:33:47.32ID:pVH5JUM+0
ベージュは光沢が見えにくいからかな?
66774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 19:34:45.17ID:nYG/EM9Wp
サイレンサーについてる黒いのは足の保護のためかね
正直いらんな
67774RR (スフッ Sd22-saB1)
2020/01/21(火) 19:34:53.67ID:l5Aof/1Td
なんか、これならクロスカブでええわって思った
モーターショーのは良かったのにな
68774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ)
2020/01/21(火) 19:36:11.85ID:hZf6wsqR0
マフラーガードの上にヒートガードついてるのはタンデム用だね
69774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 19:36:20.74ID:nYG/EM9Wp
赤が馬鹿売れしそうだな
70774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 19:37:09.54ID:nYG/EM9Wp
>>68
あーなるほど、タンデムのためか
じゃあ外せそうだね
71774RR (アウアウクー MM91-/bRA)
2020/01/21(火) 19:39:52.60ID:sSkdK0BLM
車高低くね?
72774RR (スフッ Sd22-saB1)
2020/01/21(火) 19:39:54.93ID:l5Aof/1Td
ウインカーはオレンジのままで良いのに
わざわざクリアにする所にセンスが感じられない
73774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 19:39:59.04ID:aJ2SwLOGM
なんかビリオンステップ変わったのがついてるな。
74774RR (ササクッテロラ Spd1-OoqD)
2020/01/21(火) 19:44:41.01ID:sRdW+jWwp
>>67
同意だわ
実車見たらまた違うかも知れんが
75774RR (スフッ Sd22-saB1)
2020/01/21(火) 19:44:42.31ID:l5Aof/1Td
よく見たら細いハンドルブレースも無くなってる
旧車の雰囲気が急に消え失せたのはこれらが原因だな

まあ後からどうにでもなるか
76774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7)
2020/01/21(火) 19:48:36.74ID:g1U8PHUJp
くっ クマの手が無くなってるぅ〜
言われて直ぐ変更とかポリシーねぇーな
77774RR (ブーイモ MMf6-7m3v)
2020/01/21(火) 19:52:30.82ID:iIMzKNtKM
新型?
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
78774RR (ブーイモ MMf6-7m3v)
2020/01/21(火) 19:52:55.07ID:iIMzKNtKM
↑ミス
79774RR (ワッチョイ 467c-A78j)
2020/01/21(火) 20:01:30.15ID:VK9E31HI0
タイヤがオンロード、いやマルチパーパスか
80774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 20:03:46.16ID:aJ2SwLOGM
エキパイからの大げさなヒートガードがせっかくの雰囲気を台無しにしている…


…と文句ばかり言ってみる…
81774RR (ワッチョイ d138-LM2c)
2020/01/21(火) 20:09:03.97ID:2ibfoai60
モンキーとカブ125にもブラックありか!
グロムの白も好みやわ!
キック付きのCTも前スレで俺の希望通りw
これでADVの白出たら完璧やのに迷うわwww
82774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ)
2020/01/21(火) 20:09:12.52ID:hZf6wsqR0
パーツ的にもクロスカブとモンキーを足して割ったようなもんだろうし、十分楽しそうだ
83774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 20:11:04.65ID:aJ2SwLOGM
この無粋なヒートガード せっかくの雰囲気が台無しじゃないか…
84774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ)
2020/01/21(火) 20:11:34.90ID:hZf6wsqR0
しかたねーだろタンデムさせろおじさんがいるんだから
85774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7)
2020/01/21(火) 20:13:22.72ID:g1U8PHUJp
ブレーキペダルの上に付いてる樹脂製キャップはなんぞね?
86774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7)
2020/01/21(火) 20:17:06.42ID:g1U8PHUJp
公表された価格「44万円前後」
87774RR (ワッチョイ 5236-5pIP)
2020/01/21(火) 20:18:33.10ID:zoe0Bc500
ホンダは四輪も二輪も高すぎる!
88774RR (ワッチョイ cdd4-BAMf)
2020/01/21(火) 20:31:04.86ID:xWYcz7ON0
6月44万か
89774RR (ワッチョイ 5225-uZ8w)
2020/01/21(火) 20:33:38.61ID:vVtWWSp+0
一気にダサくなったな
タイヤは変えれば良い話だけどホンダのコンセプトはオフを重視してないって事だし
90774RR (ワッチョイ 22ee-E85n)
2020/01/21(火) 20:35:59.34ID:Qc0gSklo0
マフラーガードが超絶劣化もう要らねこれに44とかふざけんな何故コンセプトままで出さないこれなら普通にセロー買うよ
91774RR (ワッチョイ 6e93-MLmR)
2020/01/21(火) 20:36:48.30ID:UnKrMS6T0
誰かコンセプトとの比較画像くだしあ
92774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ)
2020/01/21(火) 20:37:13.32ID:hZf6wsqR0
新型バイク恒例の買わない理由発表会が始まってきたな
93774RR (ワッチョイ a143-Yowj)
2020/01/21(火) 20:38:43.93ID:X5OCBcpk0
ご希望のキックがついて良かったね
94774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7)
2020/01/21(火) 20:39:46.78ID:g1U8PHUJp
職人さん、これの赤いの見せてくだちい
95774RR (ワッチョイ d138-LM2c)
2020/01/21(火) 20:41:35.84ID:2ibfoai60
>>90
買わんでええよ
予約分減って買いやすなったわw
96774RR (ワッチョイ 8643-saB1)
2020/01/21(火) 20:45:00.32ID:u94LQQWi0
>>91
右がコンセプト
左が市販品

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
97774RR (ワッチョイ 02ee-rwmv)
2020/01/21(火) 20:50:18.96ID:ss6KCb3j0
>>55
CT125のロゴがダサカッコいい
熊手は無くなって良かった
98774RR (ワッチョイ feee-OxWF)
2020/01/21(火) 20:53:56.18ID:AEsgr8mv0
車高低くなったのか・・・・ハンドルが高くなったのかどっちだ?
前のほうが運転しやすそうなんだが
99774RR (ワッチョイ c6b3-uTuT)
2020/01/21(火) 20:55:14.69ID:BdGKzRGQ0
ジクサー150にするわw
100774RR (ワッチョイ 91ee-LoqU)
2020/01/21(火) 20:56:48.04ID:Re3hLhSs0
なんかバルーンタイヤ履かせたら昔のバンバンみたいだな。俺は嫌いじゃないけど好き嫌い分かれそう。
101774RR (ワッチョイ 91f0-tokz)
2020/01/21(火) 21:01:33.56ID:QU5Bv4Do0
コンセプトモデル≫市販モデル 悲劇は繰り返された…
102774RR (ワッチョイ 2528-H1A6)
2020/01/21(火) 21:03:12.42ID:Y6ggQ5TB0
https://young-machine.com/2020/01/21/65457/

全体的に手直しが入ってボテッとして今風になった?
ハンドルブレース無いような
103774RR (ワッチョイ 49f3-HhUQ)
2020/01/21(火) 21:25:46.14ID:3qIXDhPt0
44万位ってことは税込49万かな
樹脂パーツが主張しすぎでなんかコレジャナイ感
104774RR (オッペケ Srd1-V+qk)
2020/01/21(火) 21:26:33.49ID:zwi2kHear
写真写り悪く見えるタイプなんだよ・・・
105774RR (ワッチョイ 91d5-JESV)
2020/01/21(火) 21:28:29.47ID:hpIEm6lP0
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

これってどこで撮った写真なんだろ
106774RR (ワッチョイ 25b9-ssNy)
2020/01/21(火) 21:29:05.79ID:AWbgHj330
みんな悪かったな俺がタンデム欲しがったばかりに
ちょっとブサくなって幻滅しただろうから遠慮なく他のバイク探してくれ
107774RR (ワッチョイ e139-otum)
2020/01/21(火) 21:30:58.90ID:jkX6aE4D0
>>105
普通にディーラーのお披露目会だろ
スーツだし
108774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 21:31:48.30ID:lxEyiMqBM
オイルフィルターって付いとるんかい?
109774RR (ワッチョイ 8643-saB1)
2020/01/21(火) 21:32:41.70ID:u94LQQWi0
>>105
奥の見る限り
マフラー変えてもボディのプレス自体がカッコ悪いな
110774RR (ササクッテロレ Spd1-0skI)
2020/01/21(火) 21:34:28.97ID:g8Um+o9mp
確かにブサイクになったな
でもクロスカブ買ったらこんなふうにいじろうと思っててしこれ買えばいいかなってのは変わらないかな
111774RR (オッペケ Srd1-V+qk)
2020/01/21(火) 21:34:36.39ID:zwi2kHear
マフラー樹脂なんこれ
112774RR (ワッチョイ 2da1-JESV)
2020/01/21(火) 21:36:24.26ID:rx0l8LC+0
CB125R 45万
CT125   44万(推定

水冷6速倒立のCBとほぼ同じなのか
113774RR (ワッチョイ 91f0-tokz)
2020/01/21(火) 21:36:35.49ID:QU5Bv4Do0
>>105
赤い車体はメーカーオプション装着車かな
114774RR (ワッチョイ 49f3-HhUQ)
2020/01/21(火) 21:41:02.43ID:3qIXDhPt0
>>109
エキパイのクリアランスの問題かな
めっちゃ凹んどる
115774RR (ワッチョイ 91ee-YDSs)
2020/01/21(火) 21:44:43.82ID:Re3hLhSs0
中途半端にこれじゃない今風アレンジしちゃったな。これで税込50万のタイカブじゃ、30万の日本製造クロスのが全然いいな。
116774RR (アウアウクー MM91-/bRA)
2020/01/21(火) 21:45:56.07ID:sSkdK0BLM
>>111
鉄をケチったんだろうな。
117774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 21:46:39.20ID:nYG/EM9Wp
税込み44だったら嬉しいんだけどなぁ…
50近かったら込み込みで53くらい?高いよなぁ…
118774RR (ワッチョイ 427e-y2Z7)
2020/01/21(火) 21:55:29.94ID:6ZSMJ/GR0
フロントブレーキはツーポッドだね
119774RR (ワッチョイ 22ee-E85n)
2020/01/21(火) 21:57:19.40ID:Qc0gSklo0
>>95うちらが悪いみたいに言われてもだって評判良かったのコンセプトモデルだったのにそれ変えて何で買わねーんだよって言われても
120774RR (ワッチョイ 25b9-ssNy)
2020/01/21(火) 22:01:35.63ID:AWbgHj330
コンセプトって言ってるのにママ出すわけないじゃん
可哀想だけどまあセロー買いなよ
121774RR (ワッチョイ feee-OxWF)
2020/01/21(火) 22:01:48.67ID:AEsgr8mv0
>>117
税抜44やぞ
122774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 22:03:05.02ID:nYG/EM9Wp
>>121
ソースは?
motocotoの記事には販売価格って書いてあるから税込みの可能性ない?
123774RR (ササクッテロラ Spd1-OoqD)
2020/01/21(火) 22:04:34.10ID:sRdW+jWwp
税込みだろ
ホンダの価格表記は税込みだし
124774RR (ワッチョイ 427e-y2Z7)
2020/01/21(火) 22:06:41.93ID:6ZSMJ/GR0
右奥の赤、ダブル出しマフラーだな
125774RR (ワッチョイ f91f-otum)
2020/01/21(火) 22:09:29.76ID:zKZpRPLj0
だせえ
悪い意味でおもちゃみてえじゃん
126774RR (ワッチョイ ae25-5pIP)
2020/01/21(火) 22:09:53.20ID:azyRiNSZ0
展示してある1台ごとにオプションが違う感じだな
マフラー
シート
エンジンガード
127774RR (ワッチョイ 427e-y2Z7)
2020/01/21(火) 22:11:10.66ID:6ZSMJ/GR0
オプションの種類が多そうだね
128774RR (ワッチョイ f91f-otum)
2020/01/21(火) 22:11:45.80ID:zKZpRPLj0
アップマフラーでタンデム出来る理由ってこれだったのか
下手に実用性求めてるのがだせえ
129774RR (ワッチョイ e1aa-Ye5k)
2020/01/21(火) 22:12:17.56ID:1Xsj0e4w0
タンクちっちゃくなっとるがな
130774RR (ワッチョイ 9121-01jf)
2020/01/21(火) 22:12:32.30ID:xmdAwXp90
赤はまだ見られるな。ベージュはダメだ
131774RR (ワッチョイ f91f-otum)
2020/01/21(火) 22:12:40.82ID:zKZpRPLj0
タイヤもちっちゃくなってねーか?
132774RR (ササクッテロラ Spd1-OoqD)
2020/01/21(火) 22:15:42.27ID:sRdW+jWwp
なってないんじゃない?
133774RR (ササクッテロラ Spd1-0skI)
2020/01/21(火) 22:16:06.83ID:1RwcKv73p
迷うな
近所のバイク屋がクロスカブ乗り出し31万なんだようーん
134774RR (ワッチョイ 2d6b-WYyw)
2020/01/21(火) 22:18:28.82ID:FqOM1FDK0
最安店は乗り出し40万ってところかね
まあいつものホンダ価格
135774RR (ワッチョイ f91f-otum)
2020/01/21(火) 22:19:46.22ID:zKZpRPLj0
https://young-machine.com/2020/01/21/65457/

比較画像見ると、パッと見タイヤがちっちゃくなってるように見えるんだよな
車体の方がずんぐりむっくりになったからか?
136774RR (ワッチョイ d173-LM2c)
2020/01/21(火) 22:20:39.45ID:vWWh2pGp0
コンセプトのスリムさから武骨なスタイルなったな。
股からフレームにかけて幅広なっとる。
137774RR (ワッチョイ 2da1-JESV)
2020/01/21(火) 22:23:46.56ID:rx0l8LC+0
またフロントフェンダーとタイヤのクリアランスを詰めたのかよ
138774RR (ワッチョイ 2d6b-WYyw)
2020/01/21(火) 22:23:53.18ID:FqOM1FDK0
幅広になった分、タンクでかけりゃいいんだが…
何リットルなんだ
139774RR (ワッチョイ 22ee-E85n)
2020/01/21(火) 22:25:09.89ID:Qc0gSklo0
タイヤがロードタイヤだねまぁ安くするためだろ
140774RR (ワッチョイ 22ee-E85n)
2020/01/21(火) 22:26:13.05ID:Qc0gSklo0
これ形のタイヤはちょっとした雨でぬかるんだだけでまともに林道走れなくなる
141774RR (ワッチョイ 2da1-JESV)
2020/01/21(火) 22:27:56.70ID:rx0l8LC+0
Fフェンダーとタイヤの隙間が少なすぎて
ブロックタイヤ履かせるとCCみたいに泥とか雪とか詰まりそう
142774RR (ワッチョイ f91f-otum)
2020/01/21(火) 22:28:26.42ID:zKZpRPLj0
スーパーカブやクロスカブとの互換性もなさそうだし、カスタムパーツも金掛かりそうね
143774RR (ワッチョイ 22ee-E85n)
2020/01/21(火) 22:29:49.30ID:Qc0gSklo0
なんか中途半端になったなこれじゃまともにオフで遊べない
144774RR (スップ Sd22-0gFD)
2020/01/21(火) 22:30:44.74ID:gi7Era/4d
タンクの容量が気になる。
5リットルを超えていれば問題無いけど。
145774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 22:37:36.01ID:lxEyiMqBM
どうせ発売後すぐにキタコあたりがコンセプトモデルそっくりのマフラー作るんじゃないか?
146774RR (ワッチョイ f91f-otum)
2020/01/21(火) 22:44:05.64ID:zKZpRPLj0
オフ車風味のオンロードバイクやね
147774RR (ササクッテロラ Spd1-OoqD)
2020/01/21(火) 22:44:13.37ID:sRdW+jWwp
>>135
確かにブロックタイヤとロードタイヤの偏平率の違いで多少外径は小さくはなってるかもね
148774RR (ワッチョイ e9b9-xmDx)
2020/01/21(火) 22:47:02.76ID:mTwqJVCw0
タイヤが、CCとパターン一緒?ブロックは流石に市販の状態では厳しかったか。
キックいいぞーおじさんには、朗報だね。
ヘッドライトもショーモデルと雰囲気違うんだね。どっちかと言うとレトロかな。

実車見てから決めよ。
149774RR (ワッチョイ 8d43-tokz)
2020/01/21(火) 22:53:56.99ID:6MnPsldv0
新しい画像だとむしろタンクは小さくなってるように見受けられる
150774RR (ワッチョイ e9b9-xmDx)
2020/01/21(火) 22:56:43.42ID:mTwqJVCw0
シートの形のせいじゃないかな?
151774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ)
2020/01/21(火) 22:56:53.11ID:hZf6wsqR0
記事をよく読めばハンドルバーのブリッジは廃止されたとある
追記でリアキャリアにあるハイマウント吸気ダクトは健在
152774RR (ワッチョイ e1aa-V+qk)
2020/01/21(火) 23:02:26.34ID:XDKNRjF+0
マフラーの質感は落としてほしくなかったなぁ
おもちゃ感が
153774RR (ワッチョイ 2d7d-mzut)
2020/01/21(火) 23:03:56.99ID:Im1Pi/6l0
キックついてないから買わないおじさんには朗報だな。
ほらさっさと買えよ。
それとも今度はマフラーガードに文句つけて批判するのか?
金がなくて買えないって正直に言えばいいのにw
154774RR (ワッチョイ e9b9-xmDx)
2020/01/21(火) 23:07:12.17ID:mTwqJVCw0
スーパーカブ110にイエローも追加か。黄色でたら買うって人も多かったな。
155774RR (ワッチョイ 7dfd-MxTD)
2020/01/21(火) 23:08:05.19ID:kRX6t8Wl0
45万
トリッカー圧勝やないか
156774RR (ワッチョイ 91af-V+qk)
2020/01/21(火) 23:08:25.12ID:9iIAloSE0
もっさりしたな。よりカブに近づいたけどかっこ悪い。
ライトが大きいのと車高が下がってるからか
157774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 23:08:57.33ID:lxEyiMqBM
某チェーン店で売ってるCB190X パニアケース装備とどちらがいいか迷う…
値段て変わらないんだよなぁ…
158774RR (ワッチョイ c24b-gA+Q)
2020/01/21(火) 23:14:28.32ID:HXuHYKxS0
>>156
カブよりはモンキーやダックスに近づいてないか
159774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg)
2020/01/21(火) 23:19:51.05ID:nYG/EM9Wp
とりあえず東京か大阪で見てみるか
写真じゃわからんことが多すぎる
160774RR (ワッチョイ feee-s5Rz)
2020/01/21(火) 23:21:51.47ID:IJMf6Cqs0
たしかにちょっとチープになりましたね(´・ω・`)
161774RR (ラクッペ MMe5-IeKe)
2020/01/21(火) 23:35:45.45ID:lxEyiMqBM
ベトキャリとバンパーは純正オプション扱いになるのか?
162774RR (ワッチョイ 8d43-tokz)
2020/01/21(火) 23:40:18.33ID:6MnPsldv0
ロードタイヤに3ℓタンク
予備タンク付けたりタイヤをブロックに変えるとしたら価格的にセローが見えてくる
ドノーマルで林道デビューする輩が6月に湧くんだろうなあ
163774RR (ラクペッ MM99-ACaw)
2020/01/21(火) 23:46:48.43ID:MpinumRRM
ホンダも出してくれたんだからお前らちゃんと買えよ
164774RR (ワッチョイ feee-s5Rz)
2020/01/21(火) 23:49:28.41ID:IJMf6Cqs0
ADV150がプレミアム小型スクーターとして異論のない装備で投入されたことを考えると
CT125はやや期待外れ感を否めない形ですよね(´・ω・`)

街乗りメインならCC125の方がかっこいいですし、オフロードにも振り切れずで
どうにも煮え切らない印象です(´・ω・`)
カスタム前提なんですかね(´・ω・`)?

ノーマルのままこれに乗るならCC125でしょうし?
165774RR (アウアウエー Sa0a-Nb0M)
2020/01/21(火) 23:54:31.16ID:awuhfOtja
ショボくなりすぎだろ!
ブロックタイヤじゃねーし
166774RR (ササクッテロラ Spd1-0skI)
2020/01/21(火) 23:56:13.04ID:1RwcKv73p
こんなんじゃゆるキャンのステッカー貼って乗れないよ!
167774RR (ワッチョイ 25b9-ssNy)
2020/01/21(火) 23:58:38.66ID:AWbgHj330
ホンダも惜しいことしたよな
ちょっとの違いでこうなるとはw
コンセプトモデルは絶妙なトコだったんだな
168774RR (ワッチョイ 27ee-Jq8Y)
2020/01/22(水) 00:04:16.52ID:aIXwWSWP0
フェンダーとの隙間狭くなってオフ車っぽさが無くなったな
マフラーカバーもちょっとダサくなったし

タンク容量だけは5Lくれよ
169774RR (ワッチョイ 07af-1Wqm)
2020/01/22(水) 00:12:25.82ID:1//R0qHT0
あれなんかダサいと思ったけどみんな同じ感想か
コンセプトモデルが優秀だっただけに残念
170774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/22(水) 00:14:08.19ID:/siVtc5G0
モーターショーのコンセプトモデルより洗練されたね
クロスカブは死んだな
171774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/22(水) 00:17:10.58ID:/siVtc5G0
ホイールが黒でカッコいいがタイヤ交換で色が削れそうだな
172774RR (ワッチョイ a76b-BG++)
2020/01/22(水) 00:28:52.15ID:WvJmChAP0
スマートさや細部の尖った感が減ったな
写真写りのせいか車高が下がったようにも見える
女ウケ考慮してマイルドにしたんかな
173774RR (ワッチョイ 87aa-1Wqm)
2020/01/22(水) 00:32:44.70ID:++FOwEU+0
コンセプト見せてなかったら良かったパターンかもしれない
174774RR (ワッチョイ bfb3-zycO)
2020/01/22(水) 00:33:02.50ID:oiGwekbQ0
コンセプトからの劣化で45万ぐらいだと、ADV150が選択肢に入ってくるよな。
でも150ccなら10万安くてMTのジクサーが選択肢に入ってくる。
原付二種にこだわるならクロスカブの方がいいかもってなってくる。
無限ループに陥ったw
175774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/22(水) 00:41:17.37ID:sztJYki80
>>172
女でも乗れる脚付きにしたんやろなぁ
176774RR (ワッチョイ 5f76-J1e6)
2020/01/22(水) 00:48:03.09ID:Dlvvi9XH0
C125のマフラーはステンレスだからこれもステンレスだよね
鉄だったら泣く
177774RR (ワッチョイ 5fdb-s6Ku)
2020/01/22(水) 01:08:37.11ID:AmsOhEfS0
>>55
いいな、理想に近い。タンデムステップもあるし、キックペダルもついてるし。
オプションでいいから、フロントキャリアも出ないかな。
178774RR (ワッチョイ 47f3-Z7Bm)
2020/01/22(水) 01:08:56.17ID:LoBQ/0TA0
タンデムステップはフレームマウントにしてほしいな.
そうすれば荷物積むときに使えたりするし.
179774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/22(水) 01:32:40.86ID:vRUdQgVb0
コンセプトと見比べたけど外装の角ばらせ方でダサくなったな
新型クロスカブのモダンな雰囲気を取り入れようとして失敗した感

安っぽいヒートガードとエキパイ部分のクソデカい凹みは論外
180774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/22(水) 01:54:47.19ID:dXo8jgc/M
>>52
うーん
これなら赤のほうがマシだわ
一番良いのは黒ベースに赤挿し色なんだけど
181774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/22(水) 01:58:45.16ID:IybmpmEy0
クリアーウインカー全然似合ってないね
182774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/22(水) 02:01:56.49ID:IybmpmEy0
>>52
キムコかどっかの中華メーカーのパチもんかと思ったw
183774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/22(水) 02:16:44.47ID:SOjTyHPp0
マックのメニュー写真と現物くらいの差があるな
184774RR (ワッチョイ 47ee-GSUf)
2020/01/22(水) 02:27:43.41ID:hHxWwd+M0
「ベース写真が色補正を必要としたことから、正確な色味が出ているわけではないことも付記しておきたい。」
とあるから実際の色とはだいぶ違うんじゃね?
と自分に言い聞かせてる
185774RR (ラクペッ MM9b-ul9z)
2020/01/22(水) 02:44:39.35ID:nsenoePLM
やっぱオフ車は扁平ぶっとくないとね
クロスカブと共通タイヤはコストカットかな
しちゃダメなとこ
186774RR (アウアウウー Sa4b-GSUf)
2020/01/22(水) 02:53:11.89ID:RiN2kR8ga
>>185
タイヤ交換したらいいやん
187774RR (ワッチョイ c7aa-UPxj)
2020/01/22(水) 03:14:15.06ID:egHsHe/e0
ベージュはイマイチだな…
188774RR (ワッチョイ a758-wr4q)
2020/01/22(水) 03:24:20.65ID:x2KlycPC0
なんだよ今さらブラックモンキーも出るのかよ
ADVといいなんで一度に出してくるんだよ
悩み過ぎて頭髪が心配じゃねーか

>>71
違和感はそれか
189774RR (ワッチョイ 07ee-ve/s)
2020/01/22(水) 03:29:03.11ID:GUkVsObH0
おまえら短足族に車高合わせてくれるなんて
粋な計らいするじゃねーかHONDA
190774RR (ワッチョイ a758-wr4q)
2020/01/22(水) 03:30:30.16ID:x2KlycPC0
デザイン劣化といってもキックスターターが付いたからそんな不満は吹っ飛ぶ
いやサスペンションストロークが短くなったならけっこう嫌だが
191774RR (ワッチョイ 47ee-GSUf)
2020/01/22(水) 03:41:34.87ID:hHxWwd+M0
確かに車高が低いのが1番の違和感だよなー
192774RR (ワッチョイ 47ee-GSUf)
2020/01/22(水) 03:54:04.35ID:hHxWwd+M0
車高上げてブロックタイヤ履けばほぼコンセプト通りじゃね?
ベージュの色味は見てみないとわからんが…
俺は買うぞ!
193774RR (ワッチョイ a758-wr4q)
2020/01/22(水) 04:03:39.56ID:x2KlycPC0
このくらいの補正が妥当じゃないかね
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
194774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/22(水) 04:04:33.96ID:dXo8jgc/M
二人乗り需要とかねーのに…
日本以外だと違うのかな?
195774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/22(水) 04:06:09.68ID:dXo8jgc/M
>>193
うーん
この色は要らんなあ
クロスカブみたいなカーキグリーンにしてほしかった
もっと言うなら迷彩
196774RR (ワッチョイ c7aa-UPxj)
2020/01/22(水) 04:16:59.36ID:egHsHe/e0
>>195
そのうち出そうな気もする
197774RR (オイコラミネオ MM4f-hW+K)
2020/01/22(水) 04:18:14.71ID:eXw+VDwoM
これは駄目だな、タイヤ変えた位じゃコンセプトモデルには程遠いし
武川辺りからコンセプトモデルに近づけるパーツが出そうな気がするがそれやったら総額いくらになるんだ?w
198774RR (ワッチョイ 47dc-PI0m)
2020/01/22(水) 04:30:07.12ID:ePBJXnRv0
赤と黄で良かった
199774RR (ワッチョイ 5f4b-++Vr)
2020/01/22(水) 06:25:31.09ID:LdEOiaMB0
ハンドル部が大きく見えるからか小振りになった印象だな。

ジャリ林、軽トラ道しか走らない俺はあのタイヤは歓迎。
200774RR (ササクッテロリ Sp7b-UPxj)
2020/01/22(水) 06:48:35.02ID:e9ZmBGb3p
まじかよダッサ。オモチャ感ハンパねぇ。タイ製については自分の中で何とか消化できたけど、満を持しての肝心の出来栄えがこれかよ。喚起乱舞してたジジイどもガックリだな。
201774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/22(水) 07:00:33.88ID:YNUIUwy20
>>52
アレ?なんか違う
202774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/22(水) 07:02:18.99ID:Zu6lwQ9Qd
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
ヘッドライトの径がコンセプトよりでかいのかな?
相対的に車体が小さく見える
203774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/22(水) 07:07:37.45ID:YNUIUwy20
やべえ一気に萎えたわw
204774RR (ワッチョイ 5f11-vYvV)
2020/01/22(水) 07:09:10.19ID:v9efYrhW0
>>195
枯葉みたいなグリーンがマッチしそうなんだよな
サンドベージュはなあ、インパクトなさ過ぎ
赤は個人的にダメ
205774RR (ササクッテロ Sp7b-5l73)
2020/01/22(水) 07:10:45.45ID:5Sp08sXdp
排気管の消音器以外が太く見えるところもダメな感じ
後、なんでフレーム(カバー)をこんなに幅広に
してしまったんだ?
206774RR (ササクッテロ Sp7b-5l73)
2020/01/22(水) 07:12:11.84ID:5Sp08sXdp
>>204
でも、この中じゃ赤が一番マトモに見えないか?
207774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/22(水) 07:16:00.95ID:Zu6lwQ9Qd
細くて華奢な感じが元祖ハンターっぽくて良かったのに
あのまま出せない理由があったのかな?
とにかくこれじゃセンスが無さすぎる
208774RR (ワッチョイ 27fc-er59)
2020/01/22(水) 07:33:38.12ID:mEY4Jnkp0
最近では珍しくコンセプトモデルとスゲー別物になったな
209774RR (アウアウウー Sa4b-9dvD)
2020/01/22(水) 07:40:59.27ID:38WL3+DQa
>>103 の写真、後ろシートとマフラーが変わってるのが写ってるけど、既に社外品のデモも展示したのかね?
シートはステッチ?マフラーはガード無しの物っぽいけど。
210774RR (ワッチョイ c7aa-UPxj)
2020/01/22(水) 07:42:47.18ID:XqNv83cn0
マフラーが大根ぶら下げてるみたいだ
211774RR (ワッチョイ e719-IHvl)
2020/01/22(水) 07:48:07.52ID:AQB9gzgx0
価格わろた
212774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/22(水) 07:49:35.65ID:dXo8jgc/M
>>206
消去法で赤になるけど赤のカブとかモロに郵便配達屋さんだからなあ
俺は黒か緑出るまで待つかな
かなり期待してたけど流石にこの色だと買えないわ
213774RR (ササクッテロル Sp7b-kxbL)
2020/01/22(水) 07:58:59.20ID:/bTdfkp4p
>>180
くまモン仕様待ちですね
214774RR (ブーイモ MMcf-ajuj)
2020/01/22(水) 08:00:12.64ID:Rd7Yd2kFM
つかどうせマフラーとか変えちゃうじゃん
215774RR (アウアウウー Sa4b-1Wqm)
2020/01/22(水) 08:05:58.45ID:2PAW6wA8a
おばさんに似合いそうなデザインになってる
216774RR (アウアウカー Sa5b-y/rm)
2020/01/22(水) 08:08:04.00ID:kTDC7uH5a
こんなんじゃ災害救助もガレ林道アタックもできないよ〜><
217774RR (ワッチョイ 5f76-er59)
2020/01/22(水) 08:09:56.73ID:udNUnGIs0
タンクもカブと共通の4.5Lタンクになってね?
218774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 08:13:22.45ID:CqlJyV0oM
>>164
110の事?
219774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 08:14:26.49ID:CqlJyV0oM
>>166
うん、要らない
君らと横に並んだら格好悪いから買わないでくれ
220774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/22(水) 08:17:00.37ID:/siVtc5G0
クロスカブ乗りの嫉妬が凄い
221774RR (ワッチョイ 5fee-s3+U)
2020/01/22(水) 08:18:02.16ID:BoZpZHC90
十分カッコいい。が、
購入するかどうかは燃料タンク量で決める。
C125と同じ3.7L 考慮に値せず
スーパーカブと同じ4.3L 購入しない。
5.0L 買うかも。
5.5L前後 買います。
222774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 08:23:17.45ID:CqlJyV0oM
耐久性考慮すれば骨太なスタイルになるのは当然だよ
コンセプトのままじゃあ昔の焼き直しで現代では中身の質が落ちる
アップフェンダーやマフラーのサードパーティーが出る思うのでパーツに関して純正相応だと思うが125にキック装備はメーカーに感謝だわ。
223774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 08:29:08.77ID:CqlJyV0oM
>>221
リアにドデカイキャリアがあるじやんw
10Lの携行缶余裕で積めるぞ
更にN-VANなどの軽バンに車体ごとトランポできて美味しい所だけ走ってくる
最高じゃん!w
224774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/22(水) 08:29:36.38ID:jyVCWSU/0
>>220
いやむしろクロスカブのままでいいやと安心した
225774RR (スフッ Sd7f-UPxj)
2020/01/22(水) 08:30:51.23ID:Xkw5kLZXd
この批判量・・・爆売れだな
226774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
2020/01/22(水) 08:37:27.81ID:ayQWC1EGd
>>213
くまモンモデルは熊本生産の車種だけじゃない?
227774RR (ワッチョイ 47b2-APdm)
2020/01/22(水) 08:38:47.18ID:8MnlPa3Y0
プラスチッキーでオモチャ感がヤバイw
228774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/22(水) 08:47:28.47ID:pOtmTlYzM
写真写りが悪いのは何時もの事
現物見ないと宗一郎に笑われる
229774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 08:53:35.17ID:CqlJyV0oM
ADVと同じ価格相場て何よ?
CTは税抜38万ぐらいにしなきゃ!
230774RR (ワッチョイ 4757-cq+A)
2020/01/22(水) 09:31:51.18ID:7IObGIro0
ヘッドライト取り付け位置も変わってるな
あとフェンダーの支柱のボッテリ感
231774RR (ワッチョイ 5fee-s3+U)
2020/01/22(水) 09:33:53.22ID:BoZpZHC90
>>223
今PCX に乗ってるんだよ。
こっちの満足度も高いので
航続距離が極端に減るのは個人的に気にする。
いまは400km無給油だからね。
せめて300km無給油は欲しいなぁって。
232774RR (ワッチョイ 0710-mMwP)
2020/01/22(水) 09:35:41.20ID:jlMt44tt0
多分税抜きで398000円なんだよ、税込で44万ってことなんだろう
233774RR (スップ Sd7f-dchh)
2020/01/22(水) 09:35:51.96ID:rgjWcmjVd
>>221 そこ楽しみだね〜
234774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 09:39:54.62ID:C4H05iNmM
まだ画像一枚だから判断しかねるがまじでクロスカブの方が良いかもな
排気量増と前後ディスクでクロスカブの実勢価格考えると差額は15万程
ヤンマシ画像の印象通りなら外観カスタムに更に金かかるし本当に微妙な物にしてきやがったなあ
235774RR (ブーイモ MM7f-KYJy)
2020/01/22(水) 09:44:06.28ID:eZBBtW05M
https://www.autoby.jp/_ct/17334097
曰く、44万円は税込み価格とのこと
236774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/22(水) 09:45:12.77ID:pOtmTlYzM
>>231
俺もPCX海苔だが慣れって怖いよな…
久しぶりに大型クルーザー乗ったら燃料計の減りは早いし給油時間と量にビビった
以前は当たり前だったのに…
237774RR (オッペケ Sr7b-1Wqm)
2020/01/22(水) 09:49:54.55ID:gwufFgEdr
クロスカブとの価格差考えたらクロスカブでいいやって思う
238774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO)
2020/01/22(水) 09:57:26.11ID:b3/EmMfnp
自分はc125にするよ
あっちはカスタムする必要がないくらい完成されてるし
なんかこっちは中途半端だ
239774RR (ワッチョイ c7aa-I2+h)
2020/01/22(水) 10:04:18.64ID:bsdZ9XKu0
クロスカブスレにマウント取りに来てたおじさん達息してる?
240774RR (バットンキン MMeb-6r4i)
2020/01/22(水) 10:11:27.36ID:ulDoO4LRM
俺たち、オワタな…
241774RR (ワッチョイ 5faa-V1vN)
2020/01/22(水) 10:12:38.45ID:tLnLqXfV0
クロスカブでもいいならとっくに買ってるわな
ハンターがダメでもクロスはねえわ
242774RR (ワッチョイ 5fb9-VQnw)
2020/01/22(水) 10:15:50.75ID:fxb4fYhN0
ccスレでクロスカブがなくてもこんなの買わないっていわれててワロタ
完全に逆転してしまった...w
243774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 10:18:29.18ID:CqlJyV0oM
>>238
そういうの勝手にすればいいじゃんよ
どちら買うか知ったこっちゃねーわw
244774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/22(水) 10:23:40.17ID:IybmpmEy0
こりゃ在庫余りまくって1年もしたら大幅に値崩れしそうなパターンだな、最初に買ったら大損こくぞ
俺もC125にしようかな・・・
245774RR (ワッチョイ 5f28-ajuj)
2020/01/22(水) 10:31:43.69ID:3DphC7Xr0
値段はまあ予想範囲内だけど欲を言えばグロムくらいの値段にしててくれたらなぁ
差額でいい感じに弄れると思うんだけど
246774RR (ワッチョイ ffc6-V1vN)
2020/01/22(水) 10:34:56.39ID:f7QE7jur0
なんかコンセプトモデルの
いい意味での無骨さがきれいサッパリなくなってしまった感じやね

オプションでコンセプトモデル風パーツとか出したりしてw
247774RR (ワッチョイ 075d-nGcK)
2020/01/22(水) 10:43:47.43ID:FBznUbyD0
海外ブログに上がってる写真だとカーキっぽいセミグロスのベージュでかなり良いこのスレの写真が糞すぎtmcblogってとこ見て
248774RR (ワントンキン MM3f-txyL)
2020/01/22(水) 11:05:17.05ID:I49ywjYzM
予約しちゃったし買うわ
早めに飽きて売るにしてもそこまで値崩れしないやろ
249774RR (ワッチョイ 27ee-QrXC)
2020/01/22(水) 11:06:58.61ID:vSHnKsgQ0
タンク容量が今のところ一番気になる
250774RR (アウアウカー Sa5b-y/rm)
2020/01/22(水) 11:07:04.06ID:4e/ihaPsa
どの程度CCにパーツ流用できるかのが興味ある
ほぼ無理だと思ってはいるけど
251774RR (スフッ Sd7f-leNi)
2020/01/22(水) 11:09:48.91ID:LKArmGg1d
重量120kgいってそうだぞこれは
252774RR (ワッチョイ 5f11-Jq7D)
2020/01/22(水) 11:15:33.33ID:8qTLdESC0
コンセプトから劣化しすぎだろ
クロスカブの方がいいわ
253774RR (アウアウエー Sa1f-5yfP)
2020/01/22(水) 11:23:23.89ID:T5Ip9O8+a
エンジンはC125と同じ9.7馬力かな?
254774RR (ワッチョイ 4757-cq+A)
2020/01/22(水) 11:29:55.86ID:7IObGIro0
まあマフラーガードとヘッドライトを取り替えれば見れるようになるじゃん
255774RR (ワッチョイ 47b2-APdm)
2020/01/22(水) 11:37:15.33ID:8MnlPa3Y0
タンク容量減ってるのと車高も下がってるのが気になる
ヘッドライトデカかったり色々でっぷりしてるしホンダさんよー
256774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/22(水) 11:49:35.11ID:sztJYki80
ヘッドライトデカイほうが夜安全だから、そこは良し。

取りあえず緑色出るまで様子見かな
257774RR (ワッチョイ 47ee-GSUf)
2020/01/22(水) 11:52:17.37ID:hHxWwd+M0
>>247
確かにこっちの写真だとコンセプトに近いな!
258774RR (スッップ Sd7f-k5JB)
2020/01/22(水) 12:13:46.54ID:W38137chd
フン・・・出ねーヨ
259774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
2020/01/22(水) 12:14:48.52ID:UExvmIhI0
ブサイクになってる気がする
何が違うんだろ
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
260774RR (ワッチョイ 8793-txyL)
2020/01/22(水) 12:17:00.08ID:T+31VjMw0
これ反対側の写真見たら更にがっかりしそうだよね
261774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
2020/01/22(水) 12:20:33.47ID:UExvmIhI0
車高が低くなって椅子が上がってる
この車高だとオフきびしそう
262774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 12:29:01.75ID:CqlJyV0oM
これはなんちゃってデュアルバーパス車だよ
オフ車だと思い込んでる奴は馬鹿
こんなので本気で林道なんか行く奴は底辺だわw
263774RR (アウアウウー Sa4b-xA31)
2020/01/22(水) 12:29:36.42ID:rOkpnWvka
出ねーヨおじさんは勝ったのか負けたのか
264774RR (ワッチョイ 878a-ZFKi)
2020/01/22(水) 12:36:55.85ID:qGueVoIN0
マフラーが売りなのにマフラーの質感が安っぽく見えるな
購入意欲激減
265774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
2020/01/22(水) 12:37:52.93ID:UExvmIhI0
コンセプトの方はどこでもマルチに行けそう感があったのにな
ひどい改悪だな
266774RR (ワッチョイ dfee-DGV0)
2020/01/22(水) 12:38:06.92ID:ZSILuEHk0
なんでここまでダサくなっちゃったんだろ
267774RR (ワッチョイ 07fd-M+mU)
2020/01/22(水) 12:39:36.00ID:ZcinHqkc0
>>259
フロントフォークとか現行クロスカブの流用してない?
上まで二本に見えるけど途中から注ぎ足してるだけとか
268774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
2020/01/22(水) 12:40:18.12ID:UExvmIhI0
余計な事を考えずにそのままコンセプトのスタイルで出せばいいのに
269774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/22(水) 12:43:19.71ID:6mA1Eb44M
シートの座面の写りを見ると販売車は下から撮ってるのに車高が低く見えるから、実物の車高はコンセプトモデルよりはるかに下がっていそう
タイヤがオンロードよりのを履いてるから更にC125のトラッカーカスタム感も倍増してるなあ…

実物見ないと何とも言えんが
270774RR (ワッチョイ 5f76-er59)
2020/01/22(水) 12:43:37.40ID:udNUnGIs0
横輪ブログで何枚か他の向きもアップされてるな
給油口がC125にそっくりだしなんかタンク小さく見えるまさかの3.7Lじゃないよな(震え声)
271774RR (ササクッテロル Sp7b-kxbL)
2020/01/22(水) 12:43:57.66ID:/bTdfkp4p
>>259
エキパイガードが野暮ったくなった
フロントフェンダーの支柱が平面から丸棒になって角張り感が減った
サイドカバーの面積を縮小し黒いステッカー部分を下げた事でクロカブのような印象を受ける
スイングアームが細くなり迫力減
HONDAのエンブレムが立体になった事で高級感の演出を狙ったのだろうか?逆に80年代テイストがスポイルされている
ヘッドライトマウントの造形が現代的になっているがここもちょっとダサい
272774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
2020/01/22(水) 12:46:49.44ID:UExvmIhI0
比べると色もださくなってる
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
273774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/22(水) 12:47:10.28ID:sztJYki80
マフラーオプションパーツを売りに出してきたらそう言うことだなって思っちゃうね。
274774RR (ワッチョイ 5f96-V1vN)
2020/01/22(水) 12:48:15.04ID:VLvrf+Ol0
おい!買う気満々だったのにおもっきり劣化しとるやん!!
ウインカークリアーとかやめろ!
275774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 12:59:07.48ID:CqlJyV0oM
補正の影響あるが
どうせならフレーム色は白で出してほしい
276774RR (ワッチョイ 87b9-5l73)
2020/01/22(水) 13:01:32.67ID:dfyA1BNH0
ダサくなったなライトステーやシート形状マフラーやフェンダーと細かいとこだかダサくなった
277774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 13:01:43.35ID:Q1r5zJq00
これってもう最終段階?
ここから変更て普通にありえる話?
278774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/22(水) 13:05:45.08ID:Zu6lwQ9Qd
専用設計の角形ウインカー、モーターショーではオレンジで雰囲気良かったのに
わざわざクリアにしちゃうセンスって・・・

タイ人の好みなのか?
279774RR (ワッチョイ 5f39-cKaM)
2020/01/22(水) 13:08:28.79ID:BCxZlH6U0
>>277
もうディーラーお披露目会しからもう無理
100%確定
量産もしてる段階

コンセプトのままで良かったのに差別化で値上げするために
いろいろとイジったのが裏目にでたな

エンジン、二人乗りのためのマフラー&外装変更
ライト&ウインカー
全部がマイナス化してる
280774RR (スププ Sd7f-DDda)
2020/01/22(水) 13:13:48.13ID:vUX6Ktxhd
普通のカブになっちゃったwwwww
281774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 13:24:58.43ID:CqlJyV0oM
カブ125やモンキーもブラックで出しやがるし
CTとADVに関して白出してくれんかったら
スズキのスウィッシュ行くわ
282774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 13:25:30.54ID:Q1r5zJq00
>>279
なるほど。お披露目したら完成か
後づけしたもんが全部取ってつけた感になってるよな
283774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 13:28:40.38ID:uZJpwDjGM
横からの画像見たけどマフラーが肥大化しとるね
排ガス規制対応の為かね?
284774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/22(水) 13:31:58.66ID:sztJYki80
排ガス規制ってなんの為だったんだろう、地球環境考えた法律では無いのは確か
285774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/22(水) 13:39:27.36ID:H51PvZn+M
ホンダの営業がいつもの他社スパイで安心した
営業出が社長になれない分、開発は言いなりなのにこの仕打ちってのもいつものホンダ
286774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/22(水) 13:39:54.46ID:aFwn6yDjM
どう見たってソックスで売ってるCB 190X パニアケース付きの方がいいでしょう?
この値段なら
287774RR (ワイーワ2 FF1f-1Wqm)
2020/01/22(水) 13:41:05.83ID:5BWELUU4F
クロスカブから乗り換える気満々だったのに一気に萎えた。
流用パーツ増やして安価にしたのだろうが、野暮ったくなってしまった
288774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 13:48:57.36ID:CqlJyV0oM
>>286
SOX店員乙
ADVボッタクリだろ
289774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 13:49:40.74ID:Q1r5zJq00
>>287
意匠的なクオリティとして、クロスカブと大差ないから乗り換える気も意味も少ないよな
買い換える予算で装備充実でもしたらいいんじゃ
290774RR (ワイーワ2 FF1f-1Wqm)
2020/01/22(水) 13:52:46.18ID:5BWELUU4F
>>289
そう、車高も下がってタイヤ流用だと行けるところが変わらない。出費が無くなって良かったのか悪かったのか複雑
291774RR (JP 0H4f-mMwP)
2020/01/22(水) 14:03:55.25ID:YUUF1WMfH
カスタム前提ならクロスカブの方が遊べるんだからこれはフルノーマルで完成してないと意味ないのになあ
292774RR (ワッチョイ 27ee-Jq8Y)
2020/01/22(水) 14:05:49.07ID:aIXwWSWP0
そもそもカブで2人乗りの需要ってあるの?
見たことねえぞ
293774RR (アウアウカー Sa5b-0F+y)
2020/01/22(水) 14:08:22.93ID:biLI8HNNa
値段のこともあり、C125のときと同じで万人ウケはしなさそうだな
294774RR (エアペラ SD3b-cKaM)
2020/01/22(水) 14:09:33.44ID:ltDo3jovD
CC110やC125よりシート高を上げちゃうと足付が・・・
C125でハンドル位置が低いと感じた人にはCT125が良いかも
マフラーヒートガードは昭和風メッキパンチが似合うと思う
295774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 14:12:07.36ID:Q1r5zJq00
>>292
それ俺だわすまんかったな
カブって50ccのイメージだしそら見らんやろうな
296774RR (ワッチョイ 4741-cq+A)
2020/01/22(水) 14:27:11.32ID:UExvmIhI0
こんな風に改悪を提案したホンダ社員はセンス0だから辞めた方がいいよ
古い世代の上部が口出してる気がするけど
297774RR (アウアウウー Sa4b-GSUf)
2020/01/22(水) 14:32:03.27ID:4nhBOvk6a
車高上げるのってけっこう金かかる?
298774RR (エアペラ SD3b-cKaM)
2020/01/22(水) 14:34:32.55ID:ltDo3jovD
CCクロスカブは良く売れているから
CTよりCC寄りに似せて来るのは仕方無いかな
でもMD並みのビックタンクを試すいい機会だった
299774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/22(水) 14:35:25.67ID:YTUODYZQ0
>>272
これ1枚目のカーキはイメージ合成だよね?
300774RR (ワッチョイ 5f28-ajuj)
2020/01/22(水) 14:42:39.27ID:3DphC7Xr0
>>297
かからんよ
301774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 14:43:35.47ID:0Va041l1M
>>297
クロスカブの3cmアップのキットが3万弱
302774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 14:47:26.30ID:0Va041l1M
短足化とマフラー肥大化が劣化の要因ぽいから社外のマフラーとサスキットで8万てところかね
金かけないならハンターカブのイメージからは離れるがヒートガードを黒くしてライトケースを車体色にすれば車体は大きくマフラーは小さくって方向に印象変わってましに見えるかもしれん
303774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/22(水) 14:48:00.03ID:Zu6lwQ9Qd
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

見る角度によっては良いかも
304774RR (スップ Sd7f-9xad)
2020/01/22(水) 14:58:18.96ID:wMA8Mg5kd
>>268
コストダウンタウンでしょ
305774RR (ワッチョイ 47dc-PI0m)
2020/01/22(水) 15:02:48.24ID:ePBJXnRv0
少しクールダウンできた
まだ慌てる時間じゃない
306774RR (JP 0H4f-oZxN)
2020/01/22(水) 15:03:22.03ID:RIT4acDZH
c125とモンキー125はほとんど変わりなく市販化されたのに
ctは無理だったか。。。
モンキーとcの売上が悪いから予算下りなかったと思っておこう
それぐらいガッカリだわ、エキパイガードの野暮ったさが異常
これぶちこわしやん
鉄板プレス品はメーカーしか大量につくれんだろ
サード品に期待できない部品を手ぬくな馬鹿
307774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 15:08:00.72ID:Q1r5zJq00
いくらでも出すぞなんて言ってた層は息してるの?
308774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/22(水) 15:11:15.60ID:kwi779080
ハンターカブと言うより
クロスカブのディスク版って感じになったな
309774RR (ワッチョイ 47b2-APdm)
2020/01/22(水) 15:16:14.78ID:8MnlPa3Y0
後ろからだとタイヤ細く低くなった分車体のでっぷり感がハンパないなぁ
てかタンクマジで小さくね?
310774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/22(水) 15:16:27.52ID:yZuQJTZw0
ベージュはちょっと想像と違った
買うのは赤に決定♪
311774RR (バットンキン MM8b-4Eab)
2020/01/22(水) 15:16:29.70ID:CqlJyV0oM
こんな事書いてて予約殺到なら笑うわ
312774RR (ワッチョイ 5f28-ajuj)
2020/01/22(水) 15:18:56.26ID:3DphC7Xr0
まあ5chの人間と一般人は感性が違うからね
313774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/22(水) 15:22:35.36ID:yZuQJTZw0
キック追加でちょっと嬉しい気もするけど
今乗ってるJA07でも買った当初に試しでキック始動してみただけで
それ以来まったく使ってないから要らねっちゃ要らないんだよなw
314774RR (ササクッテロラ Sp7b-Lxi+)
2020/01/22(水) 15:30:24.43ID:N3Wn9dQBp
>>307
コンセプトモデルが最終形でもう生産してる
みたいな事を言ってた人もいたね
息してるかな?
315774RR (ワイーワ2 FF1f-rwUd)
2020/01/22(水) 15:34:02.61ID:2/EFSvO7F
これにCTなんて名付けるのもおこがましい
クロスカブフルモデルチェンジとして込40万で出した方が売れて利益取れただろうな
316774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/22(水) 15:37:55.50ID:tPIQVeRu0
>>313
あって損することはない
317774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/22(水) 15:44:35.30ID:tPIQVeRu0
全然これで良いわ
たぶんベージュ買います
318774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/22(水) 15:50:35.24ID:yZuQJTZw0
コンセプトモデルからの改悪と感じるのはウインカーがクリアレンズになった事くらいかな
まあそんなモンはどーとでもなるから別に良いけど
319774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/22(水) 15:55:57.39ID:IybmpmEy0
ベージュより黄色出せば良かったのに
それにしてもヒートガードがダサすぎるわ
クリアーレンズは色塗ればいいか
320774RR (ワッチョイ 5fb9-VQnw)
2020/01/22(水) 16:30:10.04ID:fxb4fYhN0
ct110高騰あるでw
321774RR (ワッチョイ c7aa-txyL)
2020/01/22(水) 16:41:32.05ID:E5WhuQgT0
車高下がってるのはフォーク流用してるからか。そのせいでパッと見のスタイルから破綻してマフラーガードやら何やらでもうメチャクチャって感じだね
322774RR (JP 0H4f-mMwP)
2020/01/22(水) 16:43:36.10ID:YUUF1WMfH
>>303
余計に太っちょに見える…
変な凸凹多くね
323774RR (ワッチョイ 5f6c-Kvow)
2020/01/22(水) 16:52:44.71ID:6YyKLGbO0
メーターは左側マウントからセンターから若干右側マウントに変わってるね
どうせならちゃんとセンターマウントにして欲しかったな
あとモンキーのメーターとは少し意匠が違ってLEDの導光板みたいなのが付いてるけど光るんかな?
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
324774RR (エムゾネ FF7f-mMwP)
2020/01/22(水) 17:01:19.26ID:j1qOzgRkF
DAX125に切り替えていけ
325774RR (ササクッテロル Sp7b-hE/J)
2020/01/22(水) 17:10:15.99ID:kPMdH4/lp
コンセプトモデルはモックだからあのまま出ないと言うたやろ
326774RR (ワッチョイ 27f3-0iZp)
2020/01/22(水) 17:15:41.55ID:wMr97V590
モックアップと量産型はかなり違うと実感した。


後は詳細の発表を待つだけ。
327774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/22(水) 17:23:16.12ID:kwi779080
カブばっか作ってないでsolo125とかCD125作れよ
328774RR (アウアウエー Sa1f-80kN)
2020/01/22(水) 17:32:17.30ID:FKwzsV5Ia
タンクちっちゃいね
5lオーバーとか望めないな
329774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 17:40:40.32ID:v5BVyRdKM
大きなイチモツ貰ったせいでタンクへこましてるから容量は期待出来ないやろ
330774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
2020/01/22(水) 17:41:56.63ID:Axy1/CcH0
わざわざ評価の良かったコンセプトモデルここまで改悪するとかホント理解できない
331774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/22(水) 17:43:39.13ID:tPIQVeRu0
>>325
皆そのまま出るとは思ってないてw
332774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/22(水) 17:46:41.06ID:0YMk+m5lM
クロスカブが新車値引きで30万で買えるからなあ
まあクロスカブもハンターカブも買わずにセローかラリーにしますわ
333774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/22(水) 17:52:52.15ID:s4jYC/X2M
速攻でマフラーとヒートガードは交換

雰囲気こそがもっとも大事なバイクなのに、 重要なポイントであるマフラーがこれはあかんやろ…
334774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/22(水) 18:09:36.22ID:YTUODYZQ0
これフェイクなんじゃね!?
と思いたい…
335774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/22(水) 18:09:47.70ID:IybmpmEy0
量産品が既に出来上がってて後からショー用のカスタムを作ったということだったりして
336774RR (ワッチョイ 5f70-D7No)
2020/01/22(水) 18:13:06.70ID:BvN1TAyM0
>>335 カスタムパーツ搭載車の展示数見る限りそんな感じにみえるw
337774RR (ワッチョイ 07ce-9rwV)
2020/01/22(水) 18:16:35.48ID:9gvHh2m70
タンク蓋に鍵穴無いって事はC125と同じ形式かね?
タンクも流用って事になると容量期待できないな。
338774RR (スップ Sdff-9xad)
2020/01/22(水) 18:18:15.59ID:BtZIuwJpd
>>314
可哀想なこと言うねw
339774RR (エムゾネ FF7f-0iZp)
2020/01/22(水) 18:20:26.28ID:BgkOf5H7F
>>335
その可能性もありそう。
来月の正式発表時に外見がまた変わっていたりしてw
340774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/22(水) 18:22:34.78ID:kwi779080
変身をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?
341774RR (ワッチョイ c71f-cKaM)
2020/01/22(水) 18:24:57.23ID:x8lS64MD0
高くてもコンセプトモデルのまま出せば良かったのに

コスト低減で安っぽくなっておもちゃ感
タンデム化でクソださヒートガード
タンデムステップとキックでリア周りもごちゃごちゃ
オフ車っぽいのにオンロードタイヤ

かっこいいバイクだったのに下手に実用性求めちゃってるスタンスが超絶ダサい
どの層に売りたいのかわかんねえよ
342774RR (ワッチョイ 5f39-cKaM)
2020/01/22(水) 18:28:05.91ID:BCxZlH6U0
>>335
カスタム車は後ろにあるから
これがどう見ても標準車やろ

流石にカスタム車を誤解させるようなことはしないやろ
343774RR (ワッチョイ 4709-nwih)
2020/01/22(水) 18:30:04.25ID:7cJAEeNh0
キックついたから買わない
344774RR (ガラプー KK9b-qor/)
2020/01/22(水) 18:32:28.93ID:YPXKMPyvK
>>343
変な奴…。
345774RR (ワッチョイ 87b9-5l73)
2020/01/22(水) 18:38:47.72ID:dfyA1BNH0
CCにCT用パーツ付けた考が否めない
346774RR (ワッチョイ 5f39-cKaM)
2020/01/22(水) 18:41:38.06ID:BCxZlH6U0
カスタムモデルはこれやな
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
347774RR (ワッチョイ c725-e1p/)
2020/01/22(水) 18:44:08.91ID:wGguMg2f0
クロスカブあるのにこんなの出しちゃうのか
カワサキのやり方も酷いけどホンダもなかなかのもんだな
348774RR (ワッチョイ 07c1-9rwV)
2020/01/22(水) 18:45:57.99ID:JrF6mdwQ0
わー四角いクレーターが出来てる〜
349774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/22(水) 18:48:26.51ID:yZuQJTZw0
GW前には手元に欲しかったな
まぁしゃーないから待つけどさ
350774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/22(水) 18:50:01.09ID:pewz4vdI0
キックは嬉しいけどサブ変速機がないのがつらい
351774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/22(水) 18:51:03.31ID:s4jYC/X2M
車両本体+グリップヒーター+アルミケース+ かっこいいマフラー

合計60万円?
352774RR (ササクッテロラ Sp7b-Lxi+)
2020/01/22(水) 18:54:24.69ID:N3Wn9dQBp
荷台がすごく大きくない?
箱好きの人は大喜びだろ
大きな箱付け放題じゃん
353774RR (ワッチョイ c73f-oRbG)
2020/01/22(水) 19:01:36.37ID:nzniQW950
>>55
迸るアジア感w
354774RR (ワッチョイ c71f-cKaM)
2020/01/22(水) 19:01:55.68ID:x8lS64MD0
>>346
ピリオンシートのチグハグ感が草
でも荷台のフレームがタンデムバーになるか
あーでもタンデムするにはアップマフラーが邪魔か

やっぱ中途半端やな
355774RR (ラクッペ MM3b-rwUd)
2020/01/22(水) 19:07:21.58ID:Bb3s9GI8M
ディアゴスティーニみたいにコンセプトモデルキットを毎月出して金をせびるとはホンダもやるな
356774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/22(水) 19:13:21.08ID:pewz4vdI0
6月までまだ時間がある細かい修正をかけてくるかも
ウインカーがオレンジになるとかはありそう
357774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/22(水) 19:22:44.42ID:YTUODYZQ0
ぶっちゃけデザインが若々し過ぎない?これに限らずバイクなんてオッサンしかワクテカしてないでしょ?ならもうちょい渋くしないと
358774RR (ササクッテロラ Sp7b-P2JR)
2020/01/22(水) 19:26:02.34ID:YadbyDDNp
開発チームのリーダーは
これがほんとに俺が作りたかったハンターカブか?
って悩んでるはず
359774RR (ワッチョイ 075d-nGcK)
2020/01/22(水) 19:29:01.50ID:FBznUbyD0
若手にコンセプトやらせたら大盛況になり老害が横取りした日本社会あるあるだろこれ
360774RR (ワッチョイ e728-DDda)
2020/01/22(水) 19:34:59.83ID:31WcuQKB0
さすがにコレに40万は出せませんわホンダさんw
361774RR (ワッチョイ bf41-cKaM)
2020/01/22(水) 19:36:56.93ID:+tA9OufN0
市販バージョンとされる画像見たけど、これで本当に44万もするのか?
こんなん25万でも買わないクオリティだわ。コストダウンの塊じゃん。
C125があれだけ盛って40万なのに、ありえねぇ。一気に購入候補から外れた。
逆にC125がお得に見え始めて、カデットグレーとブラックで悩むわw
362774RR (ワッチョイ 5f70-D7No)
2020/01/22(水) 19:37:08.88ID:BvN1TAyM0
ハンターカブのコンセプトモデルにワクテカして待ってたら 
出来てきたのがDAXもどき だった
363774RR (アウアウクー MM7b-Ku/y)
2020/01/22(水) 19:39:23.08ID:8lKWZIWiM
モリワキマフラー6万か
奥の赤いののマフラーは見た目はコンセプトに近いけど、ちょっとやり過ぎ感…
364774RR (ワッチョイ 87b9-5l73)
2020/01/22(水) 19:39:29.18ID:dfyA1BNH0
>>361
俺もw
365774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/22(水) 19:41:27.33ID:tPIQVeRu0
>>361
25万なわけねえだろw
366774RR (ワッチョイ bf74-m6Yn)
2020/01/22(水) 19:43:59.94ID:O9PT7Efd0
>>320
ありえるな
CT110下取り出してCT125に乗り換えようと思ったけど辞めるわw
さすがにコレわ無いわ
367774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 19:44:44.11ID:Q1r5zJq00
見た目だけのなんちゃってなのに
見た目ダメになったらそら離れていくよな

でも気づけば車高もさげてオンロード仕様にしたら
なんちゃってでもないんだよね
368774RR (ワッチョイ bf41-cKaM)
2020/01/22(水) 19:45:21.32ID:+tA9OufN0
>>365
わかってるよw そのくらい安っぽくなっちゃったなーってこと。
369774RR (ササクッテロ Sp7b-40Tn)
2020/01/22(水) 19:51:52.76ID:YIsmAXfNp
>>176
鉄の可能性高くね?
370774RR (スププ Sd7f-DDda)
2020/01/22(水) 19:52:11.63ID:vUX6Ktxhd
>>367
それな
副変速機なくてなんちゃって感は否めずまあカッコいいからいいやって感じだったのにコレだもんな
371774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/22(水) 19:56:02.53ID:s4jYC/X2M
まずは写真で釣っておいて
実際に会ったら微妙だだったなんて
お見合い写真詐欺だろ?
372774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/22(水) 19:57:39.85ID:SOjTyHPp0
>>371
ほんとマクドナルド
373774RR (ワッチョイ bf74-m6Yn)
2020/01/22(水) 19:58:55.33ID:O9PT7Efd0
>>371
ホンダがパネマジするとは
374774RR (ササクッテロ Sp7b-40Tn)
2020/01/22(水) 19:59:15.21ID:YIsmAXfNp
なんかこの流れ、過去にR25スレで見たような…
375774RR (ワッチョイ 878a-ZFKi)
2020/01/22(水) 19:59:23.60ID:qGueVoIN0
スペックも装備も見た目もショボいのに44万円はボリ過ぎだわ
ホンダさん
376774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO)
2020/01/22(水) 20:02:03.54ID:b3/EmMfnp
>>361
確かにあれだけ豪華なc125がお得に思えるな
377774RR (ワッチョイ e728-DDda)
2020/01/22(水) 20:04:59.23ID:31WcuQKB0
はあマジで買う気マンマンだったのに、、
378774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/22(水) 20:07:47.75ID:Zu6lwQ9Qd
太いボディに股下の四角いお皿、馬鹿でかいキャリアといい、低い車高も合わせて全体的にゴツさが半端ない
これはもしかしてモトラの系譜では無いのか
それにしてはタイヤが細すぎて萎えるが
379774RR (ワッチョイ bf74-m6Yn)
2020/01/22(水) 20:08:39.10ID:O9PT7Efd0
>>367
CT110の復古デザインでよかったのに変にオリジナルデザインにしようとしてちぐはぐになり失敗しちゃったね
380774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/22(水) 20:09:58.00ID:IybmpmEy0
重さも気になる、マフラーだけで8kgくらいありそう
120kg超えたらイラネ、c125買うわ
381774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/22(水) 20:11:25.32ID:YTUODYZQ0
ハンターカブオワタ!!!!!
382774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/22(水) 20:14:01.69ID:sztJYki80
>>355
ディエゴスティーニ、バンナム商法など近年は臭い売り方が流行りすぎてるな
良い流れとは言えない
383774RR (ワッチョイ 5f7a-vaPO)
2020/01/22(水) 20:15:29.34ID:99aavzTR0
これ結構売れそうだったのにな
384774RR (ワッチョイ bf41-cKaM)
2020/01/22(水) 20:16:48.44ID:+tA9OufN0
モーターショーで好評を得る→急遽市販化決定→短い開発期間
→メーカー「なんか好評やしコストダウンしまくってぼったくったろw」
→強気の価格設定→発売が近づき、情報が出るにつれ高まる購入検討者の不安
→そして・・・

あれ?これって去年どっかで見たパターンだな・・・
385774RR (ワッチョイ 5fb9-VQnw)
2020/01/22(水) 20:18:33.25ID:fxb4fYhN0
なんでこうなったんだろう
これはまずいと止める人間はいなかったのか?
批判しか生まないとわかりきってるじゃん
超少数しかいないセンスのない人間がたまたま偉いさんだったということか?
それともみんなこれはまずいと思っても引き返せないとこまできてしまっていたのか?
386774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/22(水) 20:20:59.00ID:SOjTyHPp0
コンセプトモデルに忠実に作ったら果たして売価いくらになったのかってのも
気になるな
387774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 20:23:24.18ID:Q1r5zJq00
コレでみんなそっぽ向いて売上伸びなかったら、ホンダはユーザー恨むだろうなあ。まあ自業自得だけども
388774RR (ワッチョイ 5ffc-yiuO)
2020/01/22(水) 20:25:35.92ID:YXh56YoH0
なんか、ダイハツのデカデカとウェイクみたいになりそうだね。
ところで、左側の写真は無いのかな?
389774RR (ワッチョイ 07c1-9rwV)
2020/01/22(水) 20:31:32.37ID:JrF6mdwQ0
曲線が角張ったから全体で見るとかなりの違和感になる
390774RR (ワッチョイ 8739-cKaM)
2020/01/22(水) 20:33:45.51ID:ZW5pUelx0
>>386
コンセプトのほうが安いぞ
メーター&ライトはモンキーの流用だし
エンジン&スイングアームはC125の流用
オリジナルなのは外装のカバーだけ

差別化と付加価値の値上げのためにオイルフィルターつけたり
キックつけたりオリジナルメーター&ライトで
逆にコスト上がりまくってる
391774RR (ワッチョイ 5fee-DGV0)
2020/01/22(水) 20:35:23.76ID:9S7pkVIz0
じゃあもうクロスカブでいいか
でもディスクとドラムってそんなに変わるもん?
392774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/22(水) 20:37:10.79ID:SOjTyHPp0
>>390
つまり金かけて不評買ってるのか
どういうセンスだよw
393774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/22(水) 20:38:09.03ID:SOjTyHPp0
>>391
カブのフロントドラムはほんとに効かねーぞ
394774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 20:38:58.28ID:IxkUw3JNM
>>388
横輪のブログにあったぞ
395774RR (ワッチョイ 87aa-0F+y)
2020/01/22(水) 20:50:36.09ID:5h1kd6G+0
>>391
ディスクとドラムの差というより、単にカブのフロントドラムは径が小さくて制動弱くなるように作られてる
逆にリアのドラム径は大きいからよく効く。
396774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/22(水) 20:51:15.95ID:vRUdQgVb0
積載ヘボそうとか言ってごめん
シート前にあんな変なトレーがつくとは思わなかったんだ
397774RR (ワッチョイ 5ffc-yiuO)
2020/01/22(水) 20:52:00.24ID:YXh56YoH0
>>394
ありがとう 今見てきた
左側はコンセプトに近いんじゃない?
やっぱり最大の違和感はあのヒートガードか?
398774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/22(水) 20:57:44.87ID:kwi779080
クロスカブを
前後ディスクブレーキ+ABS+15ccアップカスタムしたら幾ら掛かるんだろ
399774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/22(水) 21:03:50.53ID:vRUdQgVb0
ブレーキ以外の足回りはクロスカブの流用っぽいから逆にクロスカブにディスク+ABSつけたりできそう
400774RR (オッペケ Sr7b-1Wqm)
2020/01/22(水) 21:04:54.18ID:gwufFgEdr
オプションマフラー前提だともう50万コースやん
401774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 21:09:40.66ID:5nP29jU5M
雑に試して見たがヒートガード黒くすれば多少ましになるな
402774RR (スププ Sd7f-DDda)
2020/01/22(水) 21:14:53.30ID:vUX6Ktxhd
もうそういうレベルじゃないと思う
403774RR (ワッチョイ 5fb9-5Kys)
2020/01/22(水) 21:18:07.90ID:mRpyKcPC0
ダサ過ぎワロタwwwww
404774RR (ササクッテロラ Sp7b-jhhk)
2020/01/22(水) 21:22:00.72ID:6+tdOz5Hp
>>374
俺も思ったww
コンセプトがカッコよくて実車で下げまくってたけどいつの間にか大衆に受け入れてたよなw
流れ的にこれもそうなるはず
405774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/22(水) 21:23:31.32ID:kwi779080
クロスカブの時もC125の時もモンキー125の時もネットじゃ不評だったが
実際は売れてるから今回も売れるんだろうな
406774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/22(水) 21:24:20.97ID:tPIQVeRu0
ま、ここがノイジーマイノリティーなのは当たり前か
407774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/22(水) 21:27:07.29ID:Q1r5zJq00
ココははけ口の場所だし、そうは言っても裏腹なのが人の心だからな
408774RR (ワッチョイ 87aa-d3ve)
2020/01/22(水) 21:35:53.89ID:RZKnmi8L0
まぁタイ主導の開発だし、向こうのニーズなんでしょ
409774RR (ワッチョイ 27ee-QrXC)
2020/01/22(水) 21:38:41.93ID:vSHnKsgQ0
見た目だけならc125が良いけど
実用性はctだなあ
410774RR (ワッチョイ df25-J1e6)
2020/01/22(水) 21:54:12.43ID:Axf24Ioa0
CT110の再来を期待して、そのコンセプトが絶賛されたのに
なんでCT110から遠ざけた上に露骨なコストダウン被せるかなぁ
411774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/22(水) 21:54:36.45ID:aG5XxIwL0
マフラーだけじゃなく外装カバーが凄まじくダサくない?
412774RR (エアペラ SD1f-cKaM)
2020/01/22(水) 22:14:29.29ID:QaUI0U74D
コンセプトモデルが昭和愛好会制作で
市販モデルがクロスカブ制作チームなんじゃないの?
413774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/22(水) 22:15:03.49ID:2B3fOrw4M
>>411
最初に貼られた画像が酷かったから俺もショック受けたけど他の画像も見ればマフラーと短足以外はコンセプトからの劣化はそんなに無いと思うぞ
リアキャリアでかいの気になるけどコンセプトもでかかったし
CT110の再来と考えずにCT70の再来と考えれば諦めもつくだろ
414774RR (ワッチョイ 5f6b-BG++)
2020/01/22(水) 22:18:03.52ID:HgXApe8X0
こりゃタンク容量駄目そう
早くスペック発表して諦めさせてくれ
415774RR (ワッチョイ c71f-cKaM)
2020/01/22(水) 22:19:53.06ID:x8lS64MD0
タンクがスーパーカブ・クロスカブの流用なら4.3L
C125の流用なら3.7L

アカン
416774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/22(水) 22:20:32.99ID:kwi779080
CT110を神格化してる奴は
CT110に乗ったこと無い説
417774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/22(水) 22:22:16.44ID:YTUODYZQ0
これからも110のカブとクロスカブは続くんだよね?
418774RR (ワッチョイ bf74-m6Yn)
2020/01/22(水) 22:24:45.27ID:O9PT7Efd0
>>416
急にどうした?
419774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/22(水) 22:29:46.92ID:YNUIUwy20
いやーダサいこの世のダサさを全部集めたぐらいダサいな
せめて車高上げろよそれぐらいできただろ
420774RR (アウアウエー Sa1f-+rf/)
2020/01/22(水) 22:30:38.68ID:yyd2Ij3Na
もうこれでタンク容量5Lじゃなければ買う意欲が完全消滅しますわ
421774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/22(水) 22:35:39.99ID:s4jYC/X2M
>>346
これ雨降ったら、 シートの前下のくぼみのとこに雨が溜まりそうだけどどうなってるんだろう?
422774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/22(水) 22:40:40.69ID:5sVLV4e60
やはりコンセプトモデルとは違って車高が低いのが気になるが
色んな写真で見慣れてくるもC125のオフカスタムって思えば悪く無いかも

コンセプトモデルみた後だからコレジャナイ感凄いから様子見だけど
423774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/22(水) 22:44:21.31ID:pewz4vdI0
写真の角度で車高が低く頭でっかちに見えるだけじゃない?
実物を見たらコンセプトモデルと大差ないとおもうけど
424774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/22(水) 22:45:35.23ID:vRUdQgVb0
>>413
もっさりした雰囲気は外装カバーが原因だろ
ズーマーXが出たときのなんだこれ感と似てる
425774RR (ワッチョイ bf43-WjOq)
2020/01/22(水) 22:48:58.61ID:sO6uck6M0
これやったら、ハンターカブ寄りにカスタムした、クロスカブのほうカッコええんちゃう?
426774RR (ワッチョイ 47f3-Z7Bm)
2020/01/22(水) 22:51:03.30ID:LoBQ/0TA0
>>286
インドネシアで売っているHONDA SUPRA GTR 150 アドベンチャーもどきバージョンが良いな.
427774RR (ワッチョイ 27ee-iWAH)
2020/01/22(水) 22:56:07.70ID:A5H2kAPg0
市販予定バージョン見た?

「祭りは終わった、お前ら散れ」
428774RR (ワッチョイ 5fb9-rZxB)
2020/01/22(水) 22:56:23.14ID:i/E8F2oD0
エアクリ下に鍵穴あるけど、シート用か?これ
429774RR (ワッチョイ 47e2-V1vN)
2020/01/22(水) 22:58:08.98ID:Q2XCa7ZX0
>>425
こんな感じか
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
430774RR (アウアウカー Sa5b-y/rm)
2020/01/22(水) 23:07:47.60ID:4y4WiRmma
コンセプトモデルって未来未来してるのばかりだから、現実的な見た目で固めてたCT125のコンセプトモデルはそのまま市販されると思い込んじゃってたよね…
431774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/22(水) 23:11:46.07ID:YNUIUwy20
現実的な装備だったからなあのまま出ると思ったよな
432774RR (ワッチョイ 4725-kxbL)
2020/01/22(水) 23:24:58.63ID:5djdUf6H0
>>426
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
これか
ADV150とは違う方向でオフロードしてていいな
433774RR (ワッチョイ 5f70-D7No)
2020/01/22(水) 23:25:45.55ID:BvN1TAyM0
モンキーもC125もほとんどそのまんまで出てたしな こんかいもそのままで出てくると思ったのに

よくもだましてくれたなぁあぁぁ!
434774RR (アウアウウー Sa4b-d+XR)
2020/01/22(水) 23:38:58.49ID:Eg/+eIqNa
マフラーカバー太くなってるのc125とかだと下に付いてる触媒を横にしたからかな。
435774RR (ワッチョイ 0710-mMwP)
2020/01/22(水) 23:51:32.40ID:jlMt44tt0
モンキーも結構変わってるよ、ずっと追ってたからわかるけど
436774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/23(木) 00:00:28.65ID:iZFgGl9V0
>>435
比較画像ある?
437774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/23(木) 00:07:50.72ID:3fALQeafM
>>432
アンダーボーンの150cc 版
詳しく見てないんで分からないけど自動遠心クラッチじゃなくて左レバーがあるタイプだと思う
438774RR (ワッチョイ 07af-1Wqm)
2020/01/23(木) 00:10:43.36ID:Bw2GQN0G0
おまえらどうせ車道しか走らないだろって言いたそう
久々にバイク買おうと思ったけど、予定通りグラベルロード買うか
439774RR (オッペケ Sr7b-I2+h)
2020/01/23(木) 00:13:57.17ID:klcDBIRbr
>>429
クロスカブのスクランブラースタイルが一番いいわ
https://motor-fan.jp/article/10008850
440774RR (ワッチョイ 27ee-Jq8Y)
2020/01/23(木) 00:31:37.54ID:7B8G2usZ0
>>361
あれABS付いてないのが腹立つ
しかも日本だけ
441774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/23(木) 00:39:07.66ID:CZMuJbXg0
C125の40万がお得に見えるって
訓練され過ぎやろ
442774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/23(木) 00:45:01.92ID:bumIqz+20
コンセプトのまま出ると信じ込んでCT110手放した人何人かいるんだろうな、可愛そ
443774RR (ワッチョイ 5f63-er59)
2020/01/23(木) 00:45:32.44ID:tA709WQ00
ダサすぎわろた
c125は初代を上手くリバイバルしたのに
ct125はどうしてこうなった感がすごい
クロスカブの方がまだct125よりデザイン的によくないか
444774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/23(木) 00:51:14.92ID:bumIqz+20
税込み44万だと乗り出し幾らくらいになるのかな?
C125は安いところで乗り出し36万で買えるんだが
445774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/23(木) 00:59:06.48ID:+h2+PTi3M
>>444
48万くらいじゃね
446774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/23(木) 01:12:54.15ID:iZFgGl9V0
高すぎwww
447774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/23(木) 01:22:06.78ID:+VC2jfar0
C125は全国平均で乗り出し価格が税込メーカー価格の車両価格より数千円安いくらいだから
CT125も乗り出し価格も税込メーカー価格と同じか数千円安いって感じだろうね
C125が乗り出し36万で買える店ならCT125の乗り出し価格は40万くらいでしょ

CT125に限った話じゃないけど自賠責が少し安くなるらしいから
それも朗報かな
448774RR (ワッチョイ 87aa-klkx)
2020/01/23(木) 01:39:15.05ID:cN9dZ3pi0
c125って乗り出しで35万ぐらいなんだな
そっち買うわ常識的に考えて
まあ3月発売のジクサー150の新型もそれぐらいで買えるし
よっぽどの奴しか買わんだろ、これ。
449774RR (ワッチョイ a766-3rel)
2020/01/23(木) 01:39:25.83ID:HCZwoRm70
なんだこのモナカ管!?
カスタムマフラーそうくるのか、、
450774RR (スププ Sd7f-HESV)
2020/01/23(木) 01:44:31.39ID:jv2cfD2wd
>>443
クロスカブよりはカッコいい
451774RR (ワッチョイ 5faa-V1vN)
2020/01/23(木) 01:55:35.75ID:n0ONwJki0
わからんけどここからカッコ良く仕上げりゃいいんじゃねーの
みんなと同じじゃ嫌だろ。カブみたいなバイクは特に
452774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/23(木) 01:59:34.37ID:+VC2jfar0
別に変える箇所も特に見当たらんけどなぁ
取り敢えず乗ってみてタイヤをどーするか考えるくらいかな
453774RR (ワッチョイ 0741-hW+K)
2020/01/23(木) 03:12:04.99ID:AW226hQ00
クロスカブスレ荒らしてたジジィども息してる?wwwww
454774RR (ワッチョイ 2758-Jq7D)
2020/01/23(木) 03:29:03.97ID:0so+WZjy0
思ってたよりカッコよくねえ
455774RR (ワッチョイ a758-wr4q)
2020/01/23(木) 04:20:09.64ID:zc1catMk0
カブの客は燃費を異様に気にするからブロックなんて履かせられないでしょ
モリワキのマフラーはカッコイイな
プロの道具感が出る
456774RR (ワッチョイ c7aa-UPxj)
2020/01/23(木) 05:02:12.79ID:6Bxo0+Cp0
確かにモリワキかっこいいな。どちらにせよマフラーは変えるしかあるまいな…
457774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/23(木) 05:12:54.93ID:RjQuyE7U0
コンセプトの方はちゃんと隙間作ってあったのに
まーーーーたFフェンダーと前輪との隙間が狭くして
ブロックタイヤ履かせるとクロスカブみたいに泥や雪が詰まりそうだな
458774RR (ワッチョイ c7aa-UPxj)
2020/01/23(木) 05:38:54.37ID:6Bxo0+Cp0
ノーマルマフラーが絆創膏みたいとクロスカブのスレで言われてるのを見て納得してしまったわ…恐ろしくダサいマフラーだわ
459774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/23(木) 06:45:30.19ID:iZFgGl9V0
仕上げるってさらに金かけんのかよw
460774RR (ワッチョイ 07ee-UPxj)
2020/01/23(木) 06:49:31.85ID:pJL3JHTi0
早くCCオーナーに見せびらかしたい、みたいな事言ってたヤツいたな
461774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/23(木) 07:11:07.50ID:aFqLC8XqM
錯覚かなと思ってたけどやっぱりヘッドライトはでかくなってる気がするな
メーターも少し大きいかもしれん
マフラー、ヘッドライト、短足化が劣化のキモだな
462774RR (ワッチョイ 8743-++Vr)
2020/01/23(木) 07:14:15.28ID:vg1o5MaS0
CT125を買うと決めてここまでまっているのだけど販売モデルの写真みて悩む
セローファイナルとどちらにしよう?
みんななら50万ほどの予算はなんとかできるとして2択ならどうする?
みんなならアドバイス、ご意見聞いてみたい
現保有 丸目110カブ1万キロ 去年までは250になる前のファイナルセローとの2台持ち
1台所有という条件です。
463774RR (ササクッテロ Sp7b-40Tn)
2020/01/23(木) 07:15:20.92ID:SRu0nlwtp
どっちもショボくて不要や
もっと資金増やしてマシなの買えよ
464774RR (ワッチョイ 27fd-M+mU)
2020/01/23(木) 07:25:34.93ID:uMMyQPSw0
いちいち聞くことか?
なんかこういう奴マジで嫌いなんだが
465774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO)
2020/01/23(木) 07:25:50.13ID:I29U+3j/p
もうすでに書き込まれてるけどなんでフェンダーとタイヤの隙間せまくしたの?
背の低い人も乗りやすいようにしたのかねコストとか関係ないでしょ車高下げるのは
466774RR (ワントンキン MM3f-APdm)
2020/01/23(木) 07:34:38.46ID:elTPxUvfM
タイヤ変更と合わせてフェンダーも変えたんでしょ
なんでかと言われればセンスが無いだけ
467774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/23(木) 07:35:23.57ID:+h2+PTi3M
マジでセンスないよなあ
コンセプトモデルそのままエディションを45万くらいで頼むよ
468774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/23(木) 07:41:33.72ID:w5XgR4X6p
ダサくなったと嘆くのではなく逆に考えるんだ
「カスタムの余地を残してくれるなんてホンダ優しい」ってな
469774RR (ワントンキン MM3f-APdm)
2020/01/23(木) 07:44:30.41ID:elTPxUvfM
50万でも前の方が良かったって人いるんだろなぁ
プレミアムより数売ろうと尖ったことやめたら頭でっかち短足デブになっちゃたんだろうね
470774RR (ワッチョイ 5f76-er59)
2020/01/23(木) 07:48:13.86ID:OWbcvvy/0
CCでタイヤの巻き上げのドロでスロットルボディに不具合が出るとかでマッドガード追加してたくらいだからフェンダー上げるとヤバイとか
471774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/23(木) 08:05:50.36ID:UK+nXPjD0
>>468
パーツ屋への優しい思いがこもってるんだな

初めから完成品売ったらパーツ売れんし
472774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/23(木) 08:11:52.39ID:KA4srDmDM
>>429
正式販売にあたり、参考にさせて頂きました

的な…悲しい
473774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/23(木) 08:18:18.21ID:+h2+PTi3M
>>469
それで結局数売れなかったら本末転倒だな
買おうと思ってたけど、今乗ってるtwに乗り続けるわ。乗り換えるときはセローにするわ
474774RR (JP 0H4f-zpeA)
2020/01/23(木) 08:31:52.55ID:h1sci4QlH
ct125もwww良いwwwバイクですよwwww
475774RR (スプッッ Sdff-mMwP)
2020/01/23(木) 08:42:48.67ID:Y3uu+1Fyd
これで時代に迎合できない懐古厨の高齢者たちは買わないことがわかったので
抵抗のない若者たちはCT125買って楽しく遊べるな
476774RR (ワッチョイ 47b2-APdm)
2020/01/23(木) 08:56:04.20ID:XMWUWVNp0
時代もクソもコンセプトのがはるかにでき良いだろ?
ライトもカウルもタンクもマフラーもキャリアもタイヤも全部劣化してるやろ?
え?してないの!?
477774RR (スプッッ Sdff-mMwP)
2020/01/23(木) 09:02:10.86ID:/2K63RMGd
コンセプトはあくまでもコンセプトだろ?バカなの?
478774RR (ワッチョイ 5f6b-BG++)
2020/01/23(木) 09:03:17.39ID:MSPNwEE/0
メーター、ブレーキ、エンジンと125cc基準で作り直したクロスカブver2って感じ
479774RR (エアペラ SD3b-cKaM)
2020/01/23(木) 09:03:41.77ID:0p9NTj5BD
ガレ場林道アタック派が悲鳴をあげていて
街乗り過積載ツーの人はタンク容量待ちなのかな
125だから少々積んでも上り坂で余裕だろう
480774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 09:04:18.99ID:7Uj/gbXf0
そりゃコンセプトモデルは人の目を惹きつける必要があるから豪華だよ
でも市販車は販売価格の中で最大公約数をとらないといけないからな
キックペダルが付いただけでもありがたいよ
481774RR (アウアウクー MM7b-er59)
2020/01/23(木) 09:05:45.92ID:vEqPc15dM
いやコンセプトからここまで劣化したのは最近にしちゃ珍しい
482774RR (ササクッテロレ Sp7b-jhhk)
2020/01/23(木) 09:10:23.23ID:ZZamnv2lp
そんなに劣化してるか?
マフラーと車高くらいだろ
そんなに嘆くほどか?
483774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 09:13:44.27ID:7Uj/gbXf0
マフラー替えてタイヤをブロックタイヤに履き替えたら
コンセプトモデルを見分けがつかないよ
言うほどの劣化はない
484774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/23(木) 09:20:28.46ID:w5XgR4X6p
マフラーの肥大化によりサイドカバーのゼッケンの縮小がバランスを崩してると思うのよ
485774RR (バッミングク MM3b-4Eab)
2020/01/23(木) 09:24:08.76ID:YIIpFP29M
>>473
セロー厨うざい
何でもかんでもセローの時代なんてオワタよ
中古でアホみたいに玉数多いやん
486774RR (アウアウウー Sa4b-1Wqm)
2020/01/23(木) 09:46:38.71ID:XY+a5pmoa
劣化というかコンセプト変わってるからな
林道行けると思ったら舗装道用になってるし、
クロスカブ125という名前の方がしっくりくる
487774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/23(木) 09:52:58.79ID:ghjn3HTb0
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
488774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/23(木) 09:54:45.63ID:ghjn3HTb0
国産メーカーと中国メーカーのパチモン車くらいの似て非なる2台
489774RR (ワッチョイ ffee-klkx)
2020/01/23(木) 09:57:41.78ID:AHnEuNJH0
もしかするとADV150の大ヒット?を受けて、
時代はオフロードよりクロスオーバーや!!
と急遽コンセプトレベルで変更が入ったんですかね(´・ω・`)?

その結果、クロスカブなんだかハンターカブなんだか、
よく分からないものが出て来たみたいな(´^ω^`)w
490774RR (ワンミングク MM3f-qBqu)
2020/01/23(木) 10:15:28.21ID:OpaKfS4jM
>>487
こんなに車高低くして
何の為にアップマフラーまで付けてんの?
491774RR (アウアウカー Sa5b-y/rm)
2020/01/23(木) 10:23:04.89ID:HBMSp1tna
カメラ詳しくないけど歪みの多いレンズで近くのもの撮るとバイクなんてプロポーションかなり変わるからな
広報写真まで待ったほうが良さそう
492774RR (ワッチョイ 078d-q+KH)
2020/01/23(木) 10:30:06.87ID:DReMNyqs0
新型ダックスって感じ
493774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
2020/01/23(木) 10:30:19.91ID:4px7fIbxd
>>479
過積載派は拡張性で他のカブ選ぶと思う
ロンツー派はタンク容量の情報待ちかな
494774RR (スプッッ Sd7f-TV7e)
2020/01/23(木) 10:38:11.81ID:i3N4AsxMd
>>479
ツーリングで積載求めるならクロスカブの方が適してる
ハンターカブはアップマフラーとハンドルマウントという構造上の問題で積載性ではクロスカブより劣る
495774RR (バッミングク MM3b-4Eab)
2020/01/23(木) 10:44:33.72ID:YIIpFP29M
>>494
CT叩いてもヤフオクでCCは売れんてw
496774RR (ワントンキン MM4f-jz89)
2020/01/23(木) 10:46:11.13ID:7JxcM+YQM
キャストホイール版だしてくんないかな。
チューブレスならc125から買い換える。
497774RR (ブーイモ MM6b-ajuj)
2020/01/23(木) 10:48:08.56ID:BG2H2wN9M
>>496
手持ちのC125のホイール付けたらいいんじゃね
498774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/23(木) 10:48:57.86ID:KA4srDmDM
>>490
写真見比べるとタイヤセンターからのエンジンやスイングアームの位置関係は変わってないが、フロントフォークブーツが市販車は長くなってるから、相対的に“最低地上高が低く”見えるのかも知れない
499774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/23(木) 10:58:57.02ID:ghjn3HTb0
こういうカウルレスなバイクの鼻先って、本の僅かな違いでブサイクか否かが別れる
ライトの径、フロントフォークの長さとフェンダーまでの距離
少し間違うと間の抜けたラクダやロバの顔になってしまう

昔のXJ750とかデカいライトが上の方に付いててカッコ悪かったもんね
500774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 11:10:19.96ID:7Uj/gbXf0
慌てなくても販売は6月だまだ間がある
いろいろな声を聞いて調整かけてくるだろうから
まだまだ改良される可能性はある
501774RR (ワッチョイ 5f70-D7No)
2020/01/23(木) 11:25:08.23ID:QPJCFDNS0
サードパーティ―のカスタムパーツが大量に準備してんだから もう変わる予定ないだろw
502774RR (ワッチョイ 7f91-9mth)
2020/01/23(木) 11:40:19.97ID:IWi+S5/O0
増車しようか悩まなくて済みそうだとホッとしているマイナス思考の俺
503774RR (ワッチョイ 47b2-APdm)
2020/01/23(木) 11:45:22.28ID:XMWUWVNp0
たとえばタンク
外装有りで設計されたタンクを使いまわしたのか知らんがシートとサイズ感がチグハグ
シートがキノコの頭みたい
あちこちで部品のチグハグ感が残念すぎる
504774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 11:52:59.72ID:4P1ekpTn0
しばらくはこんな間違い探しが続きそうだね
いやあ残念だったわ

ところでカブをスクランブラー化するのとコレどっちがコスパいいかな?
505774RR (エアペラ SD6b-CfZQ)
2020/01/23(木) 11:53:04.92ID:2H1vc+zbD
デザインってホント絶妙なバランスで成り立ってるんだな
506774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 11:55:16.19ID:7Uj/gbXf0
シートに関してはコンセプトモデルの
馬の鞍みたいな形の方がカッコよいな
507774RR (ワッチョイ 5f39-FkkX)
2020/01/23(木) 11:57:24.45ID:pR+1/YqX0
>>500
もう量産してるから無理やろ

125用の白い△シール貼ってあるやろ
あれは形式認定までいってるから
今変更したら形式認定を変更しないと無理じゃないかな

とはいえ海外仕様のリフレクターをつけたまま
シール貼ってるのは珍しいし
このままリフレクターつけたまま出すのかな
508774RR (ワッチョイ 5fee-8IaK)
2020/01/23(木) 11:59:12.60ID:0nLuhbGK0
赤の新型の写真ない?
509774RR (ワッチョイ bf43-AH3V)
2020/01/23(木) 11:59:58.01ID:rqMT3fSx0
デザイン的に完成されてるザクにガンダム要素を取り入れた感じだな。
510774RR (ササクッテロラ Sp7b-Lxi+)
2020/01/23(木) 12:02:16.83ID:j19U3/lep
出たよ
なんでもガンダムで例えるヤツ
511774RR (ワッチョイ 5fdb-eQvi)
2020/01/23(木) 12:04:24.03ID:IEHz5spk0
デザインてことでいえばハンドルの横棒(名前忘れた)
あれが無くなっただけでもなんか精悍さが失われた感じだな
わずかな違いでイメージがまったく変わるな
512774RR (ワッチョイ 5f39-FkkX)
2020/01/23(木) 12:06:32.55ID:pR+1/YqX0
>>508
>>303
513774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 12:06:45.23ID:7Uj/gbXf0
>>507
やっぱり無理か

リフレクターは付けたままじゃないかな
514774RR (オッペケ Sr7b-CfZQ)
2020/01/23(木) 12:08:43.47ID:N9lJHgXMr
わかりやすい
515774RR (ワッチョイ 5f39-FkkX)
2020/01/23(木) 12:25:50.74ID:pR+1/YqX0
>>513
あのシールは国内仕様でこのまま出すって宣言してるようなもんやから

前後のリフクレクターは義務付けのアメ仕様だけど
アメ仕様では義務のエンジンストップスイッチは排除してあるっぽいし
まんまアメ仕様についでに日本向けにシール貼っただけじゃないのが不思議
516774RR (ラクッペ MM3b-rwUd)
2020/01/23(木) 12:49:14.82ID:/W/5cZvRM
まあここ爺さんばっかなんでしょ
発売したら若者には人気かもね
車高低くしたのもレブル人気の味をしめたからやろ。そんなに短足多いんか
517774RR (ラクッペ MM3b-rwUd)
2020/01/23(木) 12:51:22.71ID:/W/5cZvRM
>>511
ブレースくらい自分で付けな、簡単だよ
安物は2000円くらいであるんでね
518774RR (ワッチョイ 87aa-6r4i)
2020/01/23(木) 12:54:07.14ID:sQrbVMpL0
おまえらハンターに、『恋』してるね?
519774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/23(木) 12:55:56.00ID:ghjn3HTb0
後付のごついブレースじゃ雰囲気が出ないね
コンセプトモデルみたいにハンドル一体の細いヤツじゃないとな
520774RR (ワッチョイ 5f28-ajuj)
2020/01/23(木) 12:56:58.56ID:XwsJhiF90
溶接すればいい
521774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/23(木) 13:02:59.92ID:X/jN4vF7M
車高変わってないんかって改めて見たらコンセプトも市販車もリアディスク下端とフレーム下端がほぼ同じだから下げてはいないのか?
まあ下がって見える時点でアウトだが
522774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/23(木) 13:23:25.39ID:+O+ysjLqM
値段高すぎ
並行輸入で入ってきているのが適正な本来の価格
523774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/23(木) 13:25:38.76ID:8FsS1X1F0
絶対に買うっていう人はお気持ち表明して
524774RR (スププ Sd7f-DDda)
2020/01/23(木) 13:27:48.63ID:ArEKNJ+Wd
これってコンセプト出したのつい最近だろ?てことはコレほぼその時完成してたわけだよな
エグいよな
525774RR (ブーイモ MM7f-DGV0)
2020/01/23(木) 13:40:19.39ID:It35EY0iM
コンセプトはあくまでコンセプトで、このまま販売するなんて一言も言ってないだろ
526774RR (スプッッ Sd7f-mMwP)
2020/01/23(木) 13:50:59.24ID:hfneNIGid
コンセプト=変わるのが前提
527774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/23(木) 13:51:14.72ID:UK+nXPjD0
チェーンカバー、キック付いたのは良しとしよう。
528774RR (アウアウカー Sa5b-dry8)
2020/01/23(木) 13:58:13.19ID:8cWT/LT4a
モーターショーのはモックアップだったという話で、反応みての製品化決定だから製品化するにあたってコスト面とか剛性面とかで差が出るのは仕方ない事
529774RR (ワッチョイ a758-wr4q)
2020/01/23(木) 14:00:06.69ID:zc1catMk0
反響が大きければ販売するみたいなこと言ってた
なので売れなくても自業自得だが、まあ売れるだろう
530774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/23(木) 14:15:21.37ID:ghjn3HTb0
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

このプラスチッキーな樽の付いた背中萎えるわ
折りたたみ式のドライヤーかよ
531774RR (スプッッ Sd3b-mMwP)
2020/01/23(木) 14:17:07.55ID:q4EgpQiad
しつこいじーさんだな
532774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 14:18:26.57ID:4P1ekpTn0
昨日発表だしな
発売されてコンセプトの存在をみんなが忘れるまで延々続くよ
533774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/23(木) 14:18:46.79ID:oFTjCaxTM
車高は変わらずサスストロークは伸びたから、ガレ場や小石渦巻く河原をガシガシ攻めれそう
534774RR (ワッチョイ 5fee-8IaK)
2020/01/23(木) 14:30:54.84ID:0nLuhbGK0
USB付いてないか
535774RR (ワッチョイ 27ee-Jq8Y)
2020/01/23(木) 14:32:14.40ID:7B8G2usZ0
>>487
色々細かい変更点はあるけどやっぱりマフラーカバーがダントツでダサい
ハンターはアップマフラーが1番特徴的なのにそこがダサいともうどうしようも無いわ

コンセプトモデル風カバーとかをどこかが出してくれたら良いけど
536774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 14:35:12.89ID:4P1ekpTn0
一番気に入らないのがマフラーカバーならまだいいよ
外せばいいだけだし
537774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/23(木) 14:43:02.65ID:bumIqz+20
これだけ不細工だと1年もしたら相当値崩れするぞ
乗り出し35万くらいになったら買おうかな
538774RR (ワッチョイ 5f96-V1vN)
2020/01/23(木) 14:45:47.86ID:eUilXP9K0
エキパイのガードもうちょっとましなデザインにできんかったんか・・・
あれが全てをぶち壊しにしてると思う
マフラーとエキパイのヒートガードはCTのデザインアイコンとして外せないだろ
そこを超絶劣化さすってどういうことよ
デザインした奴とゴーサイン出した上司は切腹もんだわ
539774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/23(木) 14:54:40.64ID:zFxoBkE80
人気なくて値下がりするならそれはそれでいいな
540774RR (バッミングク MM3b-4Eab)
2020/01/23(木) 15:08:51.32ID:YIIpFP29M
スレ住人の外観ウンチクは飽きたわ
走ってる所見たい
541774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/23(木) 15:25:41.23ID:+VC2jfar0
マフラーとエキパイのヒートガードをCTのデザインアイコンと受け取ってる人もいるんだ
車種別スレをみてるといろんな人がいるなぁって感心する
542774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 15:27:12.46ID:4P1ekpTn0
そもそもマフラーのポツポツはダサいよな
前の縦穴が並ぶ方がカッコいい
543774RR (ワッチョイ 07fd-M+mU)
2020/01/23(木) 15:30:14.31ID:/QdroH8u0
>>530
こんなんなってたのかw
完全にお笑い路線だな
544774RR (スプッッ Sd7f-mMwP)
2020/01/23(木) 15:33:28.94ID:lF+xmL/Xd
これがでて林道なりオフロードをガツガツ走って楽しそうな動画が出回り出したらウンチクおじさんたちも閉口するだろう
545774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 15:38:09.49ID:dJ4Fu1VH0
旧ハンターカブ、クロスカブ乗りの嫉妬スクラムワロタww
546774RR (ワッチョイ a7da-Xo37)
2020/01/23(木) 15:48:56.21ID:uKi18l9L0
クロスカブよりはかっこいいよ…

価格差がアレだけど
547774RR (ブーイモ MMcf-z34c)
2020/01/23(木) 15:49:31.95ID:505qaQb4M
>>530

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

コンセプトでもいたけど、全然気にしてなかったな
548774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 15:52:42.21ID:dJ4Fu1VH0
新ハンターを叩いても自分の乗ってるカブの価値が上がることはないから安心して売りたまえ
549774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/23(木) 16:13:59.15ID:CZMuJbXg0
>>527
それな
タンデムステップは、タイカブみたいに
ちゃんとステーでフレームに付けてほしかったが
550774RR (ワッチョイ 5f76-J1e6)
2020/01/23(木) 16:21:24.52ID:U9Xm2+3g0
ヒートガードあたりはあれ?ってなるけどこれで大騒ぎするなんて贅沢だな
カタナを見ろよ
551774RR (ワッチョイ ffc6-V1vN)
2020/01/23(木) 16:27:30.94ID:Kuab3xFv0
小改造でどうにかなる部分はいいとして
足の短さはどうにもアカン
552774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/23(木) 16:27:43.24ID:UK+nXPjD0
まぁ取りあえず道具として乗りたい125ccが他にないから
CT125ベージュ買うことにしたは
553774RR (ワッチョイ 5f70-D7No)
2020/01/23(木) 16:31:24.16ID:QPJCFDNS0
そうか、価格帯と車種・排気量が違うだけで これで燃料タンク容量がC125まんまなら カタナとおなじような内容で騒ぎになるんだなw
554774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/23(木) 16:31:43.24ID:oFTjCaxTM
>>494
そんな事は無い
https://motor-fan.jp/article/10009810
555774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/23(木) 16:34:14.85ID:oFTjCaxTM
必死にネガティブ書き込んでるところ悪いが、主戦場はオーストラリアでファンと需要が一番多いから、大柄な欧米人に合わせてハンドルアップ気味になるのは仕方ない
日本はオマケで出るだけ良し
556774RR (ワッチョイ e73c-9VUD)
2020/01/23(木) 16:44:29.93ID:RDJ2Loon0
ホンダはファンを小馬鹿にしてる
557774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/23(木) 16:53:45.88ID:OxCaZqq80
皆買ってやれよ
俺はなんかいいや
558774RR (ワントンキン MM3f-plkX)
2020/01/23(木) 16:53:57.96ID:vZrScWPXM
超凄いサスに換えたCT110ハンターカブと、クロスカブで行く…風間深志の林道ツーリング

編集部でクロスカブ110を買ったら、事務所に出入りしている編集者の方がCT110つまり昔のハンターカブを買ってきた。
そんな話をしていたら、いろんな人がクロスカブを「俺も買う」「俺も買った」と言う。で、Off1.jpの主宰である風間深志氏にそんな話をする「俺もハンターカブ、持ってるんだよ」とのたまわる。
さらに風間氏は「友達が、何人もクロスカブ買ってて、早くハンターでツーリングいこうぜって言われてんだよ」とおっしゃる。うむむ。

https://www.autoby.jp/_ct/17334350

ハンターカブ持ちで齢を重ねるとこうなるかも
559774RR (ワッチョイ 87ce-IZb2)
2020/01/23(木) 17:05:28.88ID:Zcqx+pML0
なんだかんだ素カブが1番格好よく思えてきたわ
560774RR (ブーイモ MM6b-KCcj)
2020/01/23(木) 17:06:07.42ID:395UD39pM
フン・・・出たけど
561774RR (ワッチョイ 5f11-vYvV)
2020/01/23(木) 17:10:35.02ID:kNvKHHe40
ベージュはブラウンて書いてあるな
562774RR (JP 0H4f-mMwP)
2020/01/23(木) 17:19:36.80ID:6NbDif2JH
無駄にゴツゴツさせてそれっぽい雰囲気作ってるのが悲しい
ジムニーみたいな潔さや精悍さがない
563774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 17:23:04.70ID:dJ4Fu1VH0
ブロックに変えてマフラーカバー外せば完璧だな
トラブルに備えてチェーンカバーも要らなないな
564774RR (JP 0H3f-ceIw)
2020/01/23(木) 17:28:16.72ID:CYT6DmPrH
このエアクリの下あたりにあるキーはなんやろか?
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

シートを開けるキーかもしれんな
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
565774RR (ワッチョイ 27ee-iWAH)
2020/01/23(木) 17:28:37.92ID:ZxaM81em0
こんなダサいのより手頃な
丸ライトのカブ110でいいや
566774RR (ワッチョイ 5fb0-Jq7D)
2020/01/23(木) 17:30:03.11ID:xkujxJcg0
C125とカブ110はコンセプトが違って棲み分けは出来ると思うけど
CT125とクロスカブ(現行)は棲み分け出来無さそうでクロスカブユーザーは辛いな
CT見たあとじゃ見た目が完全に下位互換だもの
567774RR (ワイーワ2 FF1f-Gc13)
2020/01/23(木) 17:42:01.25ID:RpqYpn8wF
初めは劣化を嘆いていた口だけど、何か見慣れてこれはこれで良く思えてきた
568774RR (エムゾネ FF7f-mMwP)
2020/01/23(木) 17:42:22.30ID:AaKUVDEPF
言うほど見た目勝ってるか?
569774RR (ワッチョイ 47b2-APdm)
2020/01/23(木) 17:47:04.18ID:XMWUWVNp0
なんちゃってハンタータイカブ
570774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/23(木) 17:48:42.33ID:+VC2jfar0
>>564
シートを留めてるボルトの右側の黒いのがヘルメットホルダーっぽいから
その鍵穴はシート開閉の鍵穴でしょ
給油キャップにも鍵が無いし
571774RR (JP 0H3f-ceIw)
2020/01/23(木) 17:56:00.80ID:CYT6DmPrH
>>570
給油のたびにこの位置のキーを操作するのはめんどくさいな

まぁ俺は買うけどねw
572774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
2020/01/23(木) 17:56:30.38ID:DqVrbv+7r
モデルチェンジに期待
573774RR (ワッチョイ ffc6-V1vN)
2020/01/23(木) 17:59:26.18ID:Kuab3xFv0
新型グロムの糞みたいなカラーリングといい
もうホンダはダメだな
574774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/23(木) 18:03:19.09ID:9srHALETM
ライト小さくしてマフラーかえて
タイヤかえてサス変えて…
色々やれば見れるようにはなるだろうけど…
575774RR (ワントンキン MM3f-APdm)
2020/01/23(木) 18:08:25.63ID:elTPxUvfM
c125と同じタンク使ってる可能性もあるしホンダさんよ〜
576774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 18:09:56.76ID:4P1ekpTn0
>>572
売れなきゃモデルチェンジしないだろ

でもクロスカブとカブリがすごいから
クロスカブの次のモデルチェンジでハンターに
もっと寄せてくることは考えられるよな
577774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/23(木) 18:12:41.48ID:6DVFqu5aM
クロスカブはABS義務化の時に廃盤になるんじゃね?
578774RR (スププ Sd7f-HESV)
2020/01/23(木) 18:12:48.31ID:IUYbZlIHd
漫画の750ライダーに憧れてた世代のおっさんからしたら新型ハンターカブの40万なんてどうとでもなる値段だから気にもしないわ
579774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/23(木) 18:15:14.33ID:+VC2jfar0
>>577
125cc以下はABS又はCBSの義務化だから
110カブ系はCBSで生き残るでしょ
580774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 18:18:59.39ID:7Uj/gbXf0
もともとクロスカブ125が出るという噂があった中
このハンターカブが出た
つまりCT125はクロスカブの125バージョンという理解でいいんだよ
581774RR (ワッチョイ 5f39-FkkX)
2020/01/23(木) 18:26:40.99ID:pR+1/YqX0
>>577
一応ホンダの人のインタビューによると

鳥山さん:我々としては、もちろんこちらはハンターカブがモチーフの125ccクラスということもありますが、
クロスカブ110よりもさらにオフロード性能を強調したデザインとアクティブな走行性能を目指すことで、
差別化は図れていると思っています。

とのこと
https://young-machine.com/2019/10/25/47706/
582774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/23(木) 18:28:23.54ID:EGe8HDi6p
>>547
そこにキャリア付ければ目立たないかな
583774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 18:38:33.48ID:4P1ekpTn0
じゃクロスカブ110がなくなる流れか
584774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 18:39:38.13ID:dJ4Fu1VH0
>>581
言うても、クロスカブは役目を終えた感しかないね
585774RR (オイコラミネオ MMdb-UPxj)
2020/01/23(木) 18:40:12.38ID:vyZyKbT6M
バランスが何か50ccの原チャみたい。デザインもなんちゃってクロスカブみたいだし。ホンダさんやっちまったな。
586774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/23(木) 18:41:26.99ID:5QFzwmxYM
タイヤを同じにした時点でなぁ
50を残すならまだわかるけど
587774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 18:44:17.60ID:7Uj/gbXf0
ホンダとしてはクロスカブの進化系が欲しいユーザー
ハンターカブの復活を願うユーザーどっちにも狙いを付けたんだろうな
だからその二つの折衷案みたいなとこがあるんだとおもう
588774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/23(木) 18:44:27.64ID:EGe8HDi6p
フレームが黒いのもあかんと思う
フレームが赤いだけでもハンターカブ感が出るだろ
589774RR (ワッチョイ a7e7-NiFV)
2020/01/23(木) 18:53:01.95ID:w8L+Ma+n0
ハンターカブは150も出して、高速もちょい乗り出来るようにして欲しい
クロスカブは50がメインで110もある
ハンターカブは125だけでなく150もある
これなら両立可能じゃないかな
590774RR (ワントンキン MM3f-APdm)
2020/01/23(木) 18:57:18.62ID:elTPxUvfM
ブレーキペダル付近のオイルレベルゲージの子分みたいのは何だろ?
591774RR (ワッチョイ c7aa-7zs3)
2020/01/23(木) 19:11:53.80ID:OxCaZqq80
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
人が跨ってる様子もあるんだ
赤のほうが安ぽくないな
592774RR (スフッ Sd7f-ZFKi)
2020/01/23(木) 19:13:12.81ID:3prp2+9Bd
>>591
フェンダー上げてブロックタイヤにしたらそんなに違和感ない気がする
593774RR (ワッチョイ 4715-QrXC)
2020/01/23(木) 19:14:26.31ID:KbBkkNkM0
>>589
高速は乗らないけど自動車専用道路は乗る可能性あるからな
カブ250が欲しい
カブ1200とかも見てみたい
594774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 19:15:08.52ID:7Uj/gbXf0
>>590
フツーにオイルレベルゲージだろw
595774RR (ワッチョイ 5f70-D7No)
2020/01/23(木) 19:17:25.82ID:QPJCFDNS0
>>591
人がまたがったの見るとリアキャリヤが無駄にでかく感じるな
596774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO)
2020/01/23(木) 19:22:38.08ID:I29U+3j/p
>>591
人が乗ると結構かっこいいな
でもやっぱりライトがデカくなった?
597774RR (スフッ Sd7f-ZFKi)
2020/01/23(木) 19:24:16.75ID:3prp2+9Bd
ヘッドライトなんて明るければそれでいい
598774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/23(木) 19:33:44.71ID:EGe8HDi6p
>>593
カブ250 4気筒エンジン搭載
599774RR (ワッチョイ bf52-4Eab)
2020/01/23(木) 19:34:51.42ID:PdN9WMMa0
>>595
おまえが痩せろよw
600774RR (アウアウクー MM7b-2+lr)
2020/01/23(木) 19:36:17.34ID:+twjOgItM
>>589
観念してADV買えよ
601774RR (ワッチョイ bf52-4Eab)
2020/01/23(木) 19:36:40.70ID:PdN9WMMa0
>>593
デカイ大型カブはゴールドウイングって名で売ってんだろが!カス
602774RR (ワッチョイ bf52-4Eab)
2020/01/23(木) 19:38:19.02ID:PdN9WMMa0
>>585
今更気づいたアホ
ディスクブレーキ仕様のクロスカブだろが!ボケ
603774RR (ワントンキン MM3f-tnel)
2020/01/23(木) 19:39:20.06ID:O2DAQB4TM
素人感覚で質問するけど車高って低くなると何かあるの?
やたらみんな気にしてるけどスクーター乗ってたら曲がったとき地面を擦ったことあるけど
604774RR (ワッチョイ bf52-4Eab)
2020/01/23(木) 19:39:44.71ID:PdN9WMMa0
>>571
だから荷台に10L携行缶積めって!
何処見てんだよ馬鹿
605774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 19:40:49.74ID:7Uj/gbXf0
>>603
風の抵抗を減らし重心が下がるので最高速度が上がる
606774RR (ワッチョイ bf52-4Eab)
2020/01/23(木) 19:41:13.11ID:PdN9WMMa0
>>594
おまえのカァーちゃん出べそw
607774RR (ワッチョイ 47f3-Z7Bm)
2020/01/23(木) 19:42:04.34ID:Cf8HJtOi0
>>591
オフロード向きとは思えないな……
608774RR (ワッチョイ bf52-4Eab)
2020/01/23(木) 19:42:14.00ID:PdN9WMMa0
>>574
フレーム溶接してイチから作れw
609774RR (スププ Sd7f-DDda)
2020/01/23(木) 19:42:26.54ID:ArEKNJ+Wd
よくこんなもんに40万も出せるよな
610774RR (エアペラ SD7f-cKaM)
2020/01/23(木) 19:43:17.99ID:Ku2hRSBkD
>>591
目測 身長180cm
611774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
2020/01/23(木) 19:44:06.78ID:DqVrbv+7r
タイヤ大きくしてマフラーガードの色を変えればなんとかなりそう
612774RR (スププ Sd7f-DDda)
2020/01/23(木) 19:44:41.85ID:ArEKNJ+Wd
なんとかなりそうww
613774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 19:45:26.96ID:7Uj/gbXf0
おれはTw200のタイヤを履かす
614774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
2020/01/23(木) 19:53:44.09ID:DqVrbv+7r
拾ってきた


【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚


【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚


【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚


【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚


【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚


【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
615774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 19:59:20.73ID:dJ4Fu1VH0
>>614
思ったよりもスリムで良いね、キャリアもいい
616774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
2020/01/23(木) 20:00:37.94ID:DqVrbv+7r
椅子の下なんか置けそうだな


【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
617774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 20:00:42.66ID:7Uj/gbXf0
>>614
ごくろう
ベトナムキャリアとサブフレーム入れると
見違えるくらいカッコよくなるな
618774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/23(木) 20:06:26.79ID:J7meJ9ig0
イノシシかな
619774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
2020/01/23(木) 20:06:36.15ID:uLCxLqpq0
もうクロスカブとマフラーの位置が違うだけになったなこれは奈良クロス株買ってマフラーだけハンターのやつ買ってつけたほうが安くていい
620774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 20:07:27.34ID:dJ4Fu1VH0
>>619
クロスカブ乗り乙です
621774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO)
2020/01/23(木) 20:08:37.10ID:I29U+3j/p
>>616
うあ!
個人的にこのなんか置けそうなスペースはダサいな
622774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 20:08:52.24ID:7Uj/gbXf0
>>619
キックペダルがねーだろ
623774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
2020/01/23(木) 20:10:29.38ID:uLCxLqpq0
マフラーとエキパイとタイヤ変えればマシになるかな
624774RR (ワッチョイ bf74-m6Yn)
2020/01/23(木) 20:12:46.68ID:bOZ3FeBK0
>>614
44万+諸費用からさらに19万使わないとカッコよくならんのか
悩むなぁ
625774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
2020/01/23(木) 20:13:25.12ID:XwV3Vd+X0
何でもこなせる器用マルチなスタイリッシュイケメンから
不器用なずんぐりブサメンに変わってしまった

人で例えると
高価なレアフィギュア両手に握りしめてるブサオタク
626774RR (ワッチョイ 47f3-Z7Bm)
2020/01/23(木) 20:14:21.02ID:Cf8HJtOi0
いつのまにかLDバージョンになってる?
627774RR (ワッチョイ c7ee-V1vN)
2020/01/23(木) 20:15:16.24ID:ohoKVYuA0
>>616
何置くんだここ・・・
628774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/23(木) 20:15:39.45ID:4qz9ZrqKM
>>627
弁当だろ
629774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
2020/01/23(木) 20:15:52.13ID:Y5LNm01cd
>>622
あるだろ
630774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
2020/01/23(木) 20:16:08.06ID:uLCxLqpq0
624大型バイク買えるやんsv650 とか
631774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 20:19:13.67ID:7Uj/gbXf0
>>630
ぎゃくに考えろ
SV650買う金でなんとCT125が手に入ると
632774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/23(木) 20:20:32.49ID:RjQuyE7U0
>>614
やっぱフェンダーが低すぎてブロックタイヤ履かせると泥が詰まりそうだな
クロスカブが泥や雪が詰まるからブロックもチェーンもスパイクも使えなくて
普通の110の方が走破性が高いという残念な出来だったのに
ハンターもかよ
633774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
2020/01/23(木) 20:21:40.72ID:DqVrbv+7r
動画

https://www.instagram.com/p/B7puXsQJ3qp/?igshid=vhgz81f5skou

首都圏ヤフーショッピングだとポイントつくな
634774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 20:22:29.70ID:dJ4Fu1VH0
普通のフェンダーでもチェーン使えるよね
635774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/23(木) 20:25:18.26ID:zFxoBkE80
>>619
奈良クロス株か
急騰するかもな
636774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
2020/01/23(木) 20:26:34.55ID:XwV3Vd+X0
見た目で話題になったんだからさあ
コンセプトモデルからくずし過ぎ
637774RR (ワッチョイ c7ee-V1vN)
2020/01/23(木) 20:27:17.57ID:ohoKVYuA0
>>628
弁当は後ろだろ
638774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 20:27:44.39ID:dJ4Fu1VH0
>>635
普通に考えれば暴落でしょw
>>633
動画で見ると案外ライトが小ぶりでいいね、これなら交換は必要ないな
639774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
2020/01/23(木) 20:30:20.39ID:DqVrbv+7r
椅子の下
雨が貯まりそう
パカって開いて収納があるとか

シルバーのメッキ何だろう
640774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/23(木) 20:31:00.68ID:7Uj/gbXf0
動画で見るとぜんぜんコンセプトモデルとの違和感がない
641774RR (ワッチョイ e728-DDda)
2020/01/23(木) 20:31:43.98ID:YY43ofNH0
クロスカブにこのウィンカーだけ付けたいな
642774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
2020/01/23(木) 20:32:31.03ID:Y5LNm01cd
>>614
赤だと多少は外装の変なデコボコが気にならないな
相変わらず東南アジア臭は酷いけど
643774RR (ワッチョイ e728-DDda)
2020/01/23(木) 20:36:44.92ID:YY43ofNH0
なんかモンキーっぽいな
644774RR (ワッチョイ 07af-1Wqm)
2020/01/23(木) 20:37:42.31ID:Bw2GQN0G0
クロスカブ125で出してくれれば諦めがついたが
ハンターカブって言っちゃうとこれじゃない
645774RR (ワッチョイ 4725-kxbL)
2020/01/23(木) 20:41:50.60ID:DyRMlpPa0
>>616
コンビニ休憩中にコーヒー置く所ですね
646774RR (ササクッテロレ Sp7b-jhhk)
2020/01/23(木) 20:42:52.43ID:ZZamnv2lp
>>645
案外大事だわそれw
647774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 20:44:39.60ID:dJ4Fu1VH0
>>643
どういう感性だよw
648774RR (ワッチョイ e728-DDda)
2020/01/23(木) 20:47:40.83ID:YY43ofNH0
>>647
なんかずんぐりムックリ感が
649774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/23(木) 20:49:11.38ID:RjQuyE7U0
そして忘れて発進
650774RR (ワッチョイ 07c1-9rwV)
2020/01/23(木) 20:50:46.93ID:eHZmMgkb0
個人的にはマットじゃない方がカクカクが目立たなくていい
651774RR (ワッチョイ 0710-mMwP)
2020/01/23(木) 20:51:50.06ID:nNHqIUee0
やっぱ赤のがいいね
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
652774RR (ワッチョイ 5fb0-Jq7D)
2020/01/23(木) 20:52:39.07ID:xkujxJcg0
なんかピリオンシート付けるとPS250みたいだ

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
653774RR (ワッチョイ e728-DDda)
2020/01/23(木) 20:52:52.97ID:YY43ofNH0
ヤッベ見慣れてきたこれが信仰心か
654774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
2020/01/23(木) 20:57:13.41ID:DqVrbv+7r
カブラの赤30000キロ乗ってたが退色してなかったから意外に赤がいいなと思い始めてたが限定色何か出るんだろうな
655774RR (ワッチョイ bf43-AH3V)
2020/01/23(木) 20:59:30.96ID:5BdBp9Cy0
カワサキが徹底的にベンチマークして似た車種出してくる
30万くらいで
それまで待て
656774RR (ワッチョイ 8713-Pkcc)
2020/01/23(木) 21:01:37.35ID:8/PO6lKw0
>>651
クロスカブ より最低地上高あるように見えるけど。
657774RR (ワッチョイ 5faa-V1vN)
2020/01/23(木) 21:03:28.53ID:n0ONwJki0
kwskのksr125まだかよ
658774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 21:05:19.25ID:dJ4Fu1VH0
赤い車体に黒いリアキャリアでもいいかも
659774RR (ワッチョイ 87aa-KYJy)
2020/01/23(木) 21:06:51.59ID:AEygZsDJ0
新画像数点
https://young-machine.com/2020/01/23/66326/

コンセプトと市販版の比較部分スクショしといた
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
660774RR (スッップ Sd7f-ZFKi)
2020/01/23(木) 21:07:17.79ID:cMnpDkILd
正直、これで欲しい
ベージュが艶消しなら最高だったけど、まだ許容
661774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/23(木) 21:07:59.88ID:+VC2jfar0
赤買うつもりだったけどやっぱ赤だな
662774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/23(木) 21:10:36.23ID:9sZs2Qq5M
>>659
リアフェンダー伸びたのか
後ろから見たときめっちゃすっきりしててカッコ良かったのに
663774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 21:11:30.72ID:dJ4Fu1VH0
車高は変わりなしだな
664774RR (エアペラ SD7f-cKaM)
2020/01/23(木) 21:14:33.88ID:71K8p5KID
画像が出れば出る程
3.7L疑惑が高まるのだけども・・・
665774RR (ワッチョイ e728-DDda)
2020/01/23(木) 21:16:58.91ID:YY43ofNH0
>>664
諦めた方がいいんじゃないの
666774RR (スッップ Sd7f-ZFKi)
2020/01/23(木) 21:17:41.41ID:cMnpDkILd
>>664
こんなの150キロも走れば充分じゃね?
667774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 21:18:08.59ID:4P1ekpTn0
正式に色補正した写真でベージュではなくカーキグリーンに近いって書いてるな
赤とカーキならどちらか検討する余地はありそう
サンドベージュぽいのは微妙だった
668774RR (ワッチョイ 7fb0-FkkX)
2020/01/23(木) 21:18:33.09ID:d3AgoUOn0
これに50万円もだすなら、あと少したしてコムス買った方が幸せになりそうだな。
669774RR (ワッチョイ e77e-hW+K)
2020/01/23(木) 21:19:50.82ID:JwKvqi8X0
モーターサイクルショーで展示されるだろうから跨りに行くか
670774RR (エアペラ SD7f-cKaM)
2020/01/23(木) 21:23:34.06ID:Kkkm0365D
>>665
>>666
いやC125は新車2600番台で購入しているんですよ
CTには全てに余裕の姿が欲しいんですよ
前に所有してたCT110にはそんなムードを感じてました
671774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/23(木) 21:30:45.10ID:dJ4Fu1VH0
C125乗ってってもCT気になるのか?
672774RR (ワッチョイ c71f-FkkX)
2020/01/23(木) 21:34:04.50ID:fFL+5QjI0
>>616
うわぁ
タンク流用くせえ

流用じゃなかったらシート下は目一杯タンクになるはずだよね
673774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/23(木) 21:34:12.08ID:CZMuJbXg0
カブ何台も持って並べてる人ってたまにいるから
674774RR (オッペケ Sr7b-1Wqm)
2020/01/23(木) 21:35:48.69ID:Ixo37uwOr
バイクは実際に見たらまた印象違うパターンもあるからなぁ
モーターショーでみたのはホント素晴らしかったけど
675774RR (ササクッテロレ Sp7b-jhhk)
2020/01/23(木) 21:38:06.70ID:ZZamnv2lp
スクショで申し訳ないがこうやってみるとあんまり違和感ないな
画像の質の問題?
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
676774RR (ワッチョイ 5f06-Jq7D)
2020/01/23(木) 21:39:47.53ID:jUAsF/je0
何故左からの写真が全然ないのか
677774RR (ワッチョイ bf52-4Eab)
2020/01/23(木) 21:40:37.08ID:PdN9WMMa0
黒か白待ちだな
678774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/23(木) 21:41:57.43ID:+VC2jfar0
写真で見比べりゃタンクが流用じゃないのは一目瞭然なんだけどねぇ

>>676
右側マフラーを写したいからじゃね?
左側はつべ動画に普通に映ってるよ
679774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/23(木) 21:42:26.43ID:OxCaZqq80
早まってクロスカブ買ってしまったユーザーの為にほんのりダサくしときました
680774RR (ワッチョイ 47dc-PI0m)
2020/01/23(木) 21:43:55.51ID:K79Lduu/0
エキパイが短くなってサイレンサーに角度がついたのは残念
681774RR (ワッチョイ bf43-AH3V)
2020/01/23(木) 21:48:54.77ID:5BdBp9Cy0
cc110廃止
ct125販売
cc50継続

この結果cc110の市場価値が跳ね上がる
この俺の予言記憶しておいてくれ
682774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/23(木) 21:54:11.84ID:+O+ysjLqM
結局フットブレーキのところのキャップは何でした?
683774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/23(木) 21:54:36.05ID:OxCaZqq80
>>681
なんのために跳ね上がるんだよw
ハンターカブ買うでしょ普通
684774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/23(木) 21:55:44.08ID:RjQuyE7U0
×予言
○妄言
685774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 21:58:52.79ID:4P1ekpTn0
まあ必要最低限にまとまってて良かったみたいな評価にはなりそうCC110
686774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/23(木) 22:19:53.64ID:T6IBa2H30
単にレトロな見た目のスクランブラーカブが欲しいならクロスカブベースで
カスタムした方が雰囲気的に完成度高い物できそう

絶妙にダサくてもハンターカブ風味のがどうしても欲しかったらCTって感じで
687774RR (ワッチョイ 5fee-8IaK)
2020/01/23(木) 22:21:38.84ID:0nLuhbGK0
ハンターカブなら下取り高そうだからマイナーチェンジとか新色でたら乗り換えても良さそう
688774RR (ワッチョイ 5faa-qBqu)
2020/01/23(木) 22:26:24.41ID:6ag8YoAI0
とりあえず、ライトカバーとFフェンダーをメッキに替えるかな
689774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
2020/01/23(木) 22:35:05.74ID:Y5LNm01cd
>>686
コストカット以前にレトロ要素が消滅してるよなこれ
コンセプトモデルがコンセプトとして機能してねえ
690774RR (ワッチョイ e7de-M+mU)
2020/01/23(木) 22:41:15.08ID:FMW2312M0
>>668
普通にコムス買ったほうがいいわ
691774RR (ワッチョイ bf43-WjOq)
2020/01/23(木) 22:43:04.00ID:bK3Le1JC0
うーん、絶妙にダサい…
とりあえず、マフラーどうにかしないと…
692774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/23(木) 22:46:44.16ID:OxCaZqq80
>>689
あーダサく感じるのそれか…
1番の特徴だったアップマフラーでかなり印象変わったからなぁ
それでレトロ感求めてない人はかっこいい言ってるんだな
693774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/23(木) 23:06:10.44ID:OxCaZqq80
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
マフラーの溝みたいなのボディに付けたのが1番最悪…
694774RR (ワッチョイ 4709-nwih)
2020/01/23(木) 23:10:42.80ID:0Qb0ZpWZ0
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
つらい…………
695774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/23(木) 23:11:13.91ID:iZFgGl9V0
シートの前は携行缶でも置くんか?
696774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/23(木) 23:12:07.70ID:RjQuyE7U0
>>694
大差ないね
697774RR (ワッチョイ 4709-nwih)
2020/01/23(木) 23:14:04.16ID:0Qb0ZpWZ0
ずんぐりメタボキックじじいマシンに成り下がってつらい
698774RR (ワッチョイ 5fee-DGV0)
2020/01/23(木) 23:14:27.85ID:fCohHEFJ0
俺はレトロ感を一切求めてないからクロスカブも今回のハンターカブもカッコいいよ
逆にコンセプトモデルは古臭く感じて、CT110知らない層は買わないだろって思う
699774RR (ワッチョイ bfa9-hW+K)
2020/01/23(木) 23:15:16.92ID:y5PD06f+0
マフラーに関してはゴツめのカバーにしないと火傷したとかズボン焦げた弁償しろって言う今時のクレーマー対策なんだろうな
どっか気の利いたメーカーからノーマルマフラー対応の薄型マフラーカバー出ないかな
700774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/23(木) 23:15:48.91ID:iZFgGl9V0
それはないわ
701774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/23(木) 23:18:13.73ID:OxCaZqq80
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
もしかしてこっちのほうがかっこいいんじゃ…
702774RR (ワッチョイ 874f-9rwV)
2020/01/23(木) 23:20:12.86ID:4BvkwySp0
俺はデザインのことはよく分らんが絶妙にダサく感じるのは確か
何がいけないんだ
エキパイガードが異常に太いからか?
なんか知らんがせっかくのデザインがどこかで台無しになっとる
703774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/23(木) 23:21:25.65ID:T6IBa2H30
タンデム対策でさらにマフラーカバーが野暮ったくなったのかもね
フレームカバー全般カクカクしてて形状もダサいし
704774RR (ワッチョイ 5f6c-Kvow)
2020/01/23(木) 23:22:01.97ID:H8xt7yBR0
>>614
ウィンカーのLEDの球数が一個になってるやんショック…

>>701
これで前後ディスクブレーキだったら普通に欲しいかも
705774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/23(木) 23:23:04.89ID:tBMoqoqD0
>>693
細い社外マフラーに買えたら今度は下の弁当箱が飛び出るのな
どうすりゃいいんだよ
706774RR (ワッチョイ 0710-mMwP)
2020/01/23(木) 23:23:49.20ID:nNHqIUee0
まじでしつこいなお前ら
707774RR (ワッチョイ 874f-9rwV)
2020/01/23(木) 23:25:51.73ID:4BvkwySp0
これならデザイン的にはクロスカブの方がかっこいいとすら思う
エンジン125だから動力性能は上だが
性能求めるなら素直にセロー買った方が早い
708774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/23(木) 23:26:34.75ID:T6IBa2H30
とにかく統一感あるデザインフィロソフィーが無いんだよ
これならCT風にこだわらずイチからクロスオーバーなモダンアンダーボーンバイクを開発した方がよかった
709774RR (ワッチョイ 0708-oRbG)
2020/01/23(木) 23:27:45.92ID:3e/QOkr+0
俺は買う。おまえらは買わない
ただそれだけのこと
710774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/23(木) 23:30:14.62ID:4P1ekpTn0
>>705
弁当箱っていうか洋式トイレにみえる
711774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/23(木) 23:34:34.89ID:zFxoBkE80
>>709
たぶん俺も買うよ
712774RR (ワッチョイ 47d2-zXgt)
2020/01/23(木) 23:38:25.05ID:qsoj3kae0
股下の平たくて凹んだ所、もしかしてシート付ければ子ども乗せて保育園に送迎できる仕様なんじゃ…
713774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
2020/01/23(木) 23:38:25.04ID:iZFgGl9V0
リフトアップキット2万ぐらいで出るかな
714774RR (ワッチョイ 5f6c-Kvow)
2020/01/23(木) 23:41:44.18ID:H8xt7yBR0
>>712
送迎が捗るな
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
715774RR (ワッチョイ 7f39-y/rm)
2020/01/23(木) 23:47:12.29ID:s1j/I1bQ0
タンク小さかったらズッコケる準備しとく
つーかタンク容量へのこだわりの無さなんなの?
燃費の良さにあぐらかいちゃってる感じ?
716774RR (ワッチョイ 5fd7-V1vN)
2020/01/23(木) 23:52:17.10ID:f6RQV1EB0
どこまでも遠くへ行きたい人はドリームでアフリカツインを買ってください。
717774RR (ワッチョイ df25-J1e6)
2020/01/23(木) 23:56:21.48ID:zwRprZKl0
CT110をモデルにしたコンセプトが、箱を開けたら半端ルック車
タイヤ、ロード寄りにしてるけどオフ走るの想定してるのかな
718774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/23(木) 23:56:32.38ID:CSiryFD6M
>>614
マフラーだけ変えれば許容範囲だけど乗り出し50万になるな
719774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/24(金) 00:11:57.19ID:peiCIBOg0
クロスカブ売ればいいだろ、まだ15万くらいで売れるだろうに
720774RR (ワッチョイ e7de-M+mU)
2020/01/24(金) 00:12:52.51ID:ITMsG7pS0
ハンドルブレースも無くなってるな
721774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/24(金) 00:19:15.27ID:RTOQuGaj0
>>715
たとえ3.7Lでも5.5のCT110と航続距離長同じぐらいだしな
722774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/24(金) 00:22:45.58ID:peiCIBOg0
携帯ガソリンタンクを外付けするのがオシャレなんじゃないの?カタツムリみたいなアレよ
723774RR (ワッチョイ bfb1-tMim)
2020/01/24(金) 00:25:26.80ID:Qndb43qI0
カブよくわからないんだけど
「これを選んだ俺って質実剛健!」
って悦に入るのが正しい楽しみ方なの?
724774RR (ワッチョイ 5f4b-q+KH)
2020/01/24(金) 00:28:06.40ID:j6YDRaD80
>>723
新型乗ってるオレかっけー、てとこだろ
725774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/24(金) 00:30:03.26ID:nb4fKmGn0
コンセプトモデルの時点から質実剛健感は無いと思うな
あくまでファッションバイク

そのファッション性も絶望的にダサくなってしまったが
726774RR (ガラプー KKcb-qor/)
2020/01/24(金) 00:32:24.89ID:GL8Z8FuhK
>>723
家族七人乗っけるとか荷台に豚一頭横積みにするのが正しい楽しみ方。
727774RR (ワッチョイ 5f6b-3JFT)
2020/01/24(金) 00:33:51.44ID:knh7Xm110
じゃあ実用面でいえば最後の希望はタンクのでかさなんだが
なんだか駄目っぽい予感がする
728774RR (ワッチョイ bf43-AH3V)
2020/01/24(金) 00:42:28.39ID:1rQZlBYz0
タンクは小さいよ
見てわかるだろ
729774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/24(金) 00:43:03.61ID:o5bW1LR8d
カブらしい鉄っぽさがないよな
旧車にあって今どきの新車にないところ
プラスチッキーで全体的にスクーターの質感だわこれ
ズーマーXみたい
730774RR (ワッチョイ 874f-9rwV)
2020/01/24(金) 00:52:01.85ID:nPy5dIdt0
質実剛健ならジクサー150だろ
人や物を遠くへ安く早く美味く運ぶのにこれ以上のバイクはない
731774RR (ワッチョイ c7aa-1e1V)
2020/01/24(金) 00:57:32.99ID:ixFZbl/20
>>694
コンセプトモデルからの変更点このくらい?
・マフラーにタンデマー用のヒートガード追加
・エキパイに合わせてボディに溝追加
・ウインカーレンズがオレンジ→スモーク
・ヘッドライトが大型化

ヘッドライトが大きくなってバランスが悪い(玩具感が出てる)のとボディの溝が致命的だな
732774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/24(金) 00:57:52.81ID:qfCBZ3hJ0
>>729
鉄を大量に使った乗物欲しかったら90年代より前の中古買うしかないよ。

現生産で鉄の乗物と言えばロシア車のuazやラーダくらいしか思い浮かばん
733774RR (ワッチョイ 5f70-D7No)
2020/01/24(金) 00:57:59.79ID:68mWBhmb0
昨今は鉄分が不足しがちですが、いかがお過ごしでしょうか?
734774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/24(金) 01:02:57.21ID:peiCIBOg0
>>731
ヘッドライトは大型化してないのでは?
735774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/24(金) 01:15:01.14ID:cU7RqNkL0
>>131
真横の写真で見比べるとトップブリッジの高さが低くなってヘッドライトの位置も低くなってる
これもダサく見える原因だと思う
736774RR (ワッチョイ a76b-8IaK)
2020/01/24(金) 01:40:50.46ID:bJTrz5tA0
クロスカブと比較してる人多いが
c125も候補に入ってる人居ます?
737774RR (ワッチョイ ff28-KLgF)
2020/01/24(金) 01:49:44.62ID:vY9PClri0
>>598 こんなやつか?

https://www.picuki.com/media/1808449281600649273
738774RR (ワッチョイ 4709-JTml)
2020/01/24(金) 02:02:42.49ID:YAU4Et+Y0
すごいよな 新入社員に転生した俺がデザインしたのと同じくらいダサくしてきた
739774RR (ワッチョイ 5fdb-eQvi)
2020/01/24(金) 02:45:56.18ID:ontfG3gT0
クロスカブユーザーのネガキャンがすげーなここはw
でも他のブログとかYouTube見たらかなり評判いいよ
間違いなく売れるし俺も買う
クロスカブユーザーはせいぜい悔しがってろよ
740774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/24(金) 03:00:34.25ID:0/NHwueC0
仮想敵がいると安心だよね
741774RR (ワッチョイ 0741-hW+K)
2020/01/24(金) 03:02:05.20ID:9tNh++/b0
ホントに買う気ある奴は何言われても腹立たない
顔真っ赤なんはコンセプトモデル出た時に自分の手柄みたいにドヤ顔になってるクロカブマウント大好きジジィよ
742774RR (ワッチョイ bf55-QWcT)
2020/01/24(金) 03:04:05.95ID:LnqKF/9I0
>>652
これが背もたれになるとかだとうれしーいお
743774RR (ワッチョイ bf55-QWcT)
2020/01/24(金) 03:05:54.61ID:LnqKF/9I0
>>662
△マーク貼る場所が無かったから
744774RR (ワッチョイ bf55-QWcT)
2020/01/24(金) 03:07:38.84ID:LnqKF/9I0
>>675
マフラーの主張が足を引っ張っていそう
745774RR (ワッチョイ e719-IHvl)
2020/01/24(金) 03:53:08.34ID:dcfpJfi60
素カブにこのタイヤだけ履かせりゃいいやw
746774RR (ワッチョイ c73f-oRbG)
2020/01/24(金) 03:57:53.73ID:qoAKsAni0
てか40万で普通の125ccオフロードバイク出してくれよ
747774RR (ワンミングク MM3f-plkX)
2020/01/24(金) 04:07:36.08ID:qtadUdCWM
ハンターカブ発売後、仮称 ハンターカブ友の会 とかが主催するイベントで地域のユーザーが集まって
俺様の素晴らしいハンターカブの品評会が始まるだろうから
それを踏まえて最高に素敵なハンターカブを作って行けば良い話だと思うぞ。
748774RR (ワッチョイ e719-IHvl)
2020/01/24(金) 04:22:01.08ID:dcfpJfi60
近所の小山で俺に猟銃向けたクズ、礼はたっぷりしてやるからな。
749774RR (アウアウエー Sa1f-80kN)
2020/01/24(金) 04:55:56.00ID:l+XNAiXoa
>>746
激しく賛同する
基本ストリートだけど、オフも気軽に入っていける車種が欲しい
750774RR (ワッチョイ 07ee-UPxj)
2020/01/24(金) 05:15:39.60ID:HAfxkcUB0
>>741
ホントそう思う。自分で良いと思うなら買えばいい。そもそもCCはコンセプトが近いモデルであって比較とかいろんなコメントが出て当たり前なんだけど、今度は「CCオーナーのネガキャンが酷い」ときた。これじゃなんでもかんでも日本に絡めてくる彼の国と同じ思考だよ。
751774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/24(金) 05:47:37.14ID:B54JLtzaM
市販版判明後から色々書いたがライトとヒートガード変えれば何とかなるからまあいいわ
今更どうにもならんしな
752774RR (アウアウエー Sa1f-0nrP)
2020/01/24(金) 06:31:23.17ID:hIa5Fn87a
>>739
本音と建前くらい察しろよ
753774RR (ワッチョイ 27ee-iWAH)
2020/01/24(金) 06:41:12.90ID:aLs1OOIb0
クロスカブオーナーをバカにしてる
販売戦略としか思えない

グロムのカラーリングにしろ酷いぞ
754774RR (ワッチョイ a76b-2+Bk)
2020/01/24(金) 06:49:04.98ID:T0exbyNc0
安くてデザインのいいヒートガード出るんかね
マフラー交換で5〜6万行っちゃうし
なんかADV150やレブルが安く見えてきたぞ
755774RR (ブーイモ MM6b-iWAH)
2020/01/24(金) 06:52:51.32ID:ZgMLV2/QM
CRF250Lもお買い得じゃねーか
756774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/24(金) 07:02:36.79ID:vx07NQBW0
もともと北米や豪州のワークマシン=カブでそのタフさで愛用されてるのに、ネガってるのが利用のされ方知らずに車高がーデザインがーぬかるみがーって必死なのが笑える
757774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/24(金) 07:06:31.15ID:y/5rCLa+d
>>756
アクロバティック擁護過ぎて笑える
758774RR (アウアウエー Sa1f-0nrP)
2020/01/24(金) 07:13:26.05ID:hIa5Fn87a
>>753
正直クロスカブってハンター出すための市場調査をかねた開発実験だったんだろうな
759774RR (ササクッテロレ Sp7b-jhhk)
2020/01/24(金) 07:13:47.29ID:gZj2SJlNp
そうか、ヒートガードだけ交換するっていう手もあるのか
なら安く済みそうだな
760774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/24(金) 07:14:44.58ID:2y5Ysczs0
>>756
車高低くてぬかるみに弱かったらタフじゃなくね?
761774RR (ササクッテロリ Sp7b-maQm)
2020/01/24(金) 07:24:44.20ID:PVjWGSP6p
スルー耐性低いバカばっかだな。まあそれだけ今回の改悪のダメージがデカいってことか。
762774RR (ワッチョイ c71f-FkkX)
2020/01/24(金) 07:27:14.25ID:WbFeNGB50
愚痴垂れたりクロスカブ乗りネガキャンとか色々言ってるけどお前ら買うの?
763774RR (ブーイモ MM6b-DGV0)
2020/01/24(金) 07:31:35.88ID:q1vx7jkQM
買うよ
林道とかぬかるみとかは一切興味無いけど
764774RR (アウアウエー Sa1f-0nrP)
2020/01/24(金) 07:36:19.35ID:hIa5Fn87a
>>762
俺はまだ買わない
ctもすぐにモデルチェンジして出してくるだろ
765774RR (ワッチョイ 5f76-er59)
2020/01/24(金) 07:36:43.38ID:5HvHRIgr0
買おうとは思ってるが車体44万でマフラー交換にタイヤ替えてとか考えると恐ろしくコスパの悪いバイクになってしまうな
766774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/24(金) 07:39:24.35ID:41PI8kE8M
>>757
>>760
でも君たち初めから買う気ないじゃん?
767774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/24(金) 07:41:48.09ID:xCrpxxXRp
>>722
国内ではあれにガソリンを入れて携行できないのよ
見た目だけのファッションアイテム
768774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/24(金) 07:59:06.99ID:edby2yzkM
カブ工房がビッグタンク出すんじゃね?
JA44&45用が5万だけど
マフラーはOUTEXが良い感じの出すでしょ
これもJA45用が5万位するけどw
769774RR (スプッッ Sd7f-mMwP)
2020/01/24(金) 08:04:11.19ID:BjjhAk+Ld
コンセプトの時点でどうせ50万だなんだと騒いでたんだから
それより安いのは確定してるんだからベースと捉えて後は自己負担で理想に近づければいい
770774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/24(金) 08:09:13.68ID:41PI8kE8M
想定される環境が大陸の硬い地盤でスコールがあると帰り道小さな川が出来てるような場所なんよ
日本の粘土質なグズグズの場所がお気にのフィールドならCRFとかセローとかいくらでも選択肢あるのにばかなのかな
771774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/24(金) 08:11:50.31ID:41PI8kE8M
もう一回貼っとこhttps://motor-fan.jp/article/10009810
772774RR (スフッ Sd7f-Pkcc)
2020/01/24(金) 08:13:43.99ID:y/5rCLa+d
>>770
想定される環境と状況が限定的過ぎて笑える
773774RR (ワッチョイ 5f28-ajuj)
2020/01/24(金) 08:14:15.27ID:DOA2rOIf0
スタイルはともかくせめて40万切ってくれりゃあな
パーツに15万くらい出したらそれなりになるだろ
774774RR (スプッッ Sd7f-mMwP)
2020/01/24(金) 08:17:40.52ID:BjjhAk+Ld
そもそも日本を想定したカブがスーパーカブじゃねーか
775774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 08:28:03.69ID:Z7OSTS4SM
>>730
うるせーな、このジクサー厨は!
タイプが違うバイクだろアホ
776774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 08:28:17.36ID:LrArfdLZ0
日本ではバイク乗るヤツなんて希少
東南アジアでは日常の足で皆が使ってる
メーカーがどちらへ向けて作るのが正解かっていえば決定だろ
777774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 08:31:01.20ID:Z7OSTS4SM
>>753
今度のグロムカラーはセンスあるだろダサ坊
778774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 08:32:01.93ID:Z7OSTS4SM
>>768
だから携行缶積めよ能無し
779774RR (ワッチョイ 0746-dry8)
2020/01/24(金) 08:38:02.01ID:DUlVA8oO0
>>773
車両の値段に文句言うくせに車両価格の半分近くパーツ代に使うとかバカじゃねーの
780774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 08:51:09.81ID:Z7OSTS4SM
>>720
そんなもんぐらいアフターパーツ付けろやドケチ
781774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 08:52:56.11ID:Z7OSTS4SM
>>717
このバイクはなダートトラで遊ぶもんだよ
782774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/24(金) 08:53:48.79ID:pWIXel0A0
>>738
そりゃあんたがダサいだけ
783774RR (ワッチョイ 4757-cq+A)
2020/01/24(金) 08:56:50.97ID:UZucllpj0
フレームのシート前のくぼみにペットボトルホルダーとか置けそうだな
784774RR (ワッチョイ 27f3-5Kys)
2020/01/24(金) 08:59:13.70ID:GuVfq5cU0
高速乗れないし林道とか旅とか言ってんならセローがいいんじゃね?って事。
785774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 09:10:15.92ID:Z7OSTS4SM
>>784
ホンマそれ 
CTは田舎もんが家の裏山さっと周遊するぐらいなもんだ
積載だオフタイヤだ燃料タンクだ格好がて言ってる奴は小型限定免許取りたての初心者。
786774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/24(金) 09:21:55.53ID:pWIXel0A0
>>784
カブのがええやろ
787774RR (オッペケ Sr7b-1e1V)
2020/01/24(金) 09:23:01.74ID:y0l1+f7ir
オフ車乗れないほど短足なんだろ
察してやれよ
788774RR (ワッチョイ 47f3-fuq3)
2020/01/24(金) 09:26:27.50ID:0oKiKzu70
>>197
今のところ武川は総額20万円近いパーツだす予定
マフラーからバーエンドまで

実物見てきたけど、心配するなカッコいいゾ
789774RR (ワッチョイ 47f3-fuq3)
2020/01/24(金) 09:27:41.02ID:0oKiKzu70
一般発売は残念ながら写真のまんま、ダサい
カスタム存分にしてくださいという仕様
モリワキもマフラー出す
790774RR (ワッチョイ 47f3-fuq3)
2020/01/24(金) 09:30:42.79ID:0oKiKzu70
実車みた感じ売れるのは経験則上間違い
やはり値段がネックだろう、コンセプトモデルまでもってくるのに60万円近い
791774RR (スプッッ Sdff-er59)
2020/01/24(金) 09:31:05.92ID:kqD0abxXd
車両44万武川パーツ20万でコンセプトもどきになるの?
792774RR (スプッッ Sdff-mMwP)
2020/01/24(金) 09:36:59.08ID:uycNHwLVd
おんぼろct110買ってボアアップすりぁいいだろめんだくせーやつらだ
793774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 09:43:27.40ID:Z7OSTS4SM
腕が無いから格好ばかり気にすんだよw
794774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/24(金) 09:43:33.19ID:peiCIBOg0
クロスカブ乗りのあなたの心に平穏がもどりますようお祈りいたします。
795774RR (ワッチョイ c7ee-V1vN)
2020/01/24(金) 10:04:57.47ID:dgkMDsc60
お前らって隙あらば文句ばっかり言ってんのな
796774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 10:07:42.37ID:9Pd3dgZN0
ほら言うじゃない、言いたいことも言えないこんな世の中じゃって
797774RR (アウアウカー Sa5b-3yN+)
2020/01/24(金) 10:10:06.34ID:0jIEyL0da
>>553
ならんだろ足で使うカブだぞ
798774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV)
2020/01/24(金) 10:13:48.04ID:kYG597vcM
新興国は気候が温暖な地域が多いんでバイクに乗るには向いている
時々羨ましくなる
799774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 10:22:52.89ID:LrArfdLZ0
ディスクブレーキ搭載、キックペダルあり、どデカいキャリア
これだけでも買いだわ
6月が待ちきれん
800774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 10:25:34.32ID:LrArfdLZ0
あとデカいフロントキャリアもどこかで作ってくれると嬉しい
801774RR (スププ Sd7f-leNi)
2020/01/24(金) 10:33:46.40ID:miM5ejTWd
車重はよ
802774RR (ラクペッ MM9b-rwUd)
2020/01/24(金) 10:40:56.97ID:VwdSEwERM
コンセプトモデルを参考にパーツ開発すれば売れる
パーツメーカーも笑いが止まらんだろうなw
803774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/24(金) 11:01:33.27ID:qfCBZ3hJ0
>>753
有料テスターは今の世の企業戦略トレンドや
804774RR (ワンミングク MM3f-tnel)
2020/01/24(金) 11:15:59.41ID:ZzJMNyL9M
弁当とか呼ばれてるスペースって本来(以前までのデザイン)はあんなの無いの?すごいダサいとは思ったけど
805774RR (ワッチョイ 5fdb-M8q/)
2020/01/24(金) 11:33:53.05ID:8dwLni1B0
あの四角い部分は蓋を開けたら小物入れになってるらしい
カッパとか収納
806774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 11:38:05.90ID:LrArfdLZ0
でもあのスペースは缶ビールの6缶セットとか乗りそうだから使い勝手よさげ
807774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/24(金) 11:38:13.68ID:qfCBZ3hJ0
>>804
自賠責入れる所として用意されてる。

通は自賠責加入しないけど(厳密には1度は加入するが更新はしない)
808774RR (スプッッ Sdff-mMwP)
2020/01/24(金) 11:49:52.04ID:uycNHwLVd
なにいってんだこいつ
809774RR (ワッチョイ a792-5l73)
2020/01/24(金) 11:52:34.16ID:JUxa5//A0
おい冗談じゃねぇぞ、保険にはきちんと入っておけ
810774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 12:10:13.05ID:9Pd3dgZN0
やべえのがいるんだな恐っろしい
811774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 12:12:36.70ID:Z7OSTS4SM
>>807
その通はクローズドコースや自分ちの敷地内て事か?
812774RR (ワッチョイ bf64-+ScA)
2020/01/24(金) 12:13:37.46ID:wk6unceq0
車高の低さなんなの?
コンセプトのバランスに目が奪われたのに。
あれじゃ 50ccのクロスカブとおんなじだよ。

って考えると、C125って完成度高いんだな。
813774RR (スプッッ Sdff-mMwP)
2020/01/24(金) 12:26:30.73ID:uycNHwLVd
たかが自賠責をケチるやつが高いだなんだとわめいてるのか、笑えねえな
814774RR (アメ MM0b-vYb7)
2020/01/24(金) 12:38:52.77ID:tgwKFOkyM
>>772
ブラウザも使えないのか…
815774RR (ワッチョイ 87aa-xxS8)
2020/01/24(金) 12:47:59.97ID:lMNJZQed0
コンセプトの写真と今度の写真は
撮影状況も異なるし
フェンダーとタイヤの隙間も
確保されている様に見えないだけじゃないの
出てくるまで待ってみるわ
816774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/24(金) 12:52:00.96ID:peiCIBOg0
C125はつまらないからね
817774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/24(金) 12:58:02.24ID:yU3wHCUEM
C125ネオレトロ感満載だろ
ハンターカブはレトロ感もシャープさもなくなってしまったからなあ
818774RR (ワッチョイ 07c1-9rwV)
2020/01/24(金) 13:04:13.31ID:tUbh7XFu0
ダウンロード&関連動画>>



短いけど動画があった
819774RR (ワッチョイ 8763-klkx)
2020/01/24(金) 13:08:12.40ID:FLwrRuZY0
所詮カブシリーズよ、コンセプトモデルで製造すると50万超えるんじゃない?
だから流用パーツ増やして結局しょぼくなっちゃったってね
820774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/24(金) 13:09:56.25ID:YLEt4AtcM
>>812
おそらく最低地上高は下がってない
エキパイの曲がり位置が下がったから車体全体が下がったように見えるんだろう
821774RR (ワッチョイ 8725-V1vN)
2020/01/24(金) 13:12:24.24ID:ycrniAHP0
動画で見たらカッコイイわ
タンデムステップとかカバーとか余計なのは取っ払うけど
つか動画見てたらレブルSがほしくなったわ
822774RR (ササクッテロル Sp7b-0F+y)
2020/01/24(金) 13:21:02.00ID:+eCM4Op4p
最初はなんじゃこりゃと思ったけどヒートガードは変えれば良いし他は許容範囲なんでタンクが5l以上ならまあ良いかなって気がしてきた
823774RR (ササクッテロ Sp7b-9VUD)
2020/01/24(金) 14:05:44.78ID:1vnYTumFp
動画見たら想像以上にクロスカブ だった
824774RR (ワッチョイ bf64-+ScA)
2020/01/24(金) 14:14:01.56ID:wk6unceq0
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚

うむー
825774RR (ワッチョイ ffee-1Xjg)
2020/01/24(金) 14:21:48.50ID:qfCBZ3hJ0
>>811
期限切れたら更新しないまま、公道を走る。
事故ったら切れてた分、遡及して納めれば支払わられる。(更新するの忘れてたテヘっ!)

事故らず一生を終えればその分の金が浮くって計算。

自分の人生を使って一般的なモラルとされるもの、秩序の踏み倒しを実践してやっているがかれこれ2000万位の金は浮いてるな
826774RR (ワッチョイ c7ee-V1vN)
2020/01/24(金) 14:28:19.29ID:dgkMDsc60
ちょっと何言ってるかわかんない
827774RR (アウアウカー Sa5b-dry8)
2020/01/24(金) 14:29:22.64ID:44+N1AdCa
>>825
切れている状態で走行したら道交法違反だよ。
1年以下の懲役または50万以下の罰金、違反点数が6点の一発免停。
ナンバープレートにシールあるから更新してなきゃ外からでもわかる。
後から払えばいいってものじゃないよ。
828774RR (スプッッ Sd7f-mMwP)
2020/01/24(金) 14:33:21.43ID:iP+m2cvad
この手の奴には正論いっても会話にならねーよ、頭おかしいんだし
829774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 14:37:26.72ID:LrArfdLZ0
事故るなら電柱にでもぶつかって自爆してほしいよな
無保険のヤツに人身事故なんて起こされて
被害者が泣き寝入りみたいにだけはなってほしくない
830774RR (ワッチョイ bf22-klkx)
2020/01/24(金) 14:43:38.27ID:fdry+oA70
便器の子バージョンが一番魅力的だな。どどめ色で出してほしい
831774RR (アークセー Sx7b-txyL)
2020/01/24(金) 14:55:41.37ID:0scywhrLx
任意保険入らないだけでも罪深いのに、自賠責無しで走るとか法律違反者は、フィリピンで国際運転免許証買ってレンタカーで走ってる中国人よりもクズだな
832774RR (ワッチョイ 27f3-0iZp)
2020/01/24(金) 14:56:07.50ID:XzY1SReh0
正式リリースが出ていないから言いたい放題だな。
833774RR (バッミングク MM8b-4Eab)
2020/01/24(金) 15:03:58.90ID:Z7OSTS4SM
>>825
田舎の山道走ってないで
都会の市街地走ってみろよ
自賠シール見て一発アウト
834774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/24(金) 15:19:45.71ID:pWIXel0A0
>>830

ようわからん
835774RR (ワッチョイ 4795-9rwV)
2020/01/24(金) 15:29:37.01ID:1BvXZpcp0
ただの嘘松だろ
バイクも車も買ったことなさそう
836774RR (ワッチョイ 4757-cq+A)
2020/01/24(金) 15:37:22.11ID:UZucllpj0
>>825
遡及して納めることなんかできないぞ?
自賠責保険も民間企業が関わってるんだから支払っていない保険に対して保証する義務は無い

あと検問でナンバー見られたら一発で免停食らうぞ
837774RR (ワッチョイ 5fa4-Jq7D)
2020/01/24(金) 15:43:25.52ID:BobHcdth0
10万安いクロスカブでいい気がしてきた
黄色かっこいいし
838774RR (ワッチョイ 8763-klkx)
2020/01/24(金) 15:56:12.18ID:FLwrRuZY0
自賠責確認されるときはシールの有無では無くて書類で確認されるからな、、
あんなもん簡単にはがされて両面テープで張り付けれるしな、
839774RR (ワッチョイ c716-ZVnk)
2020/01/24(金) 16:07:07.14ID:o66G001Y0
>>836
+ 逮捕
840774RR (ワッチョイ 874f-9rwV)
2020/01/24(金) 16:18:53.08ID:nPy5dIdt0
自賠責無しで走るとかいかにもカブ乗りジジイの発想だな
通報はしないけどほっといてもいつか逮捕されるだろう
841774RR (ワッチョイ 8763-klkx)
2020/01/24(金) 16:32:59.76ID:FLwrRuZY0
もう予約やってるぞ早く買えよw
842774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/24(金) 16:40:15.84ID:peiCIBOg0
クロスカブのアップマフラーが居た堪れないよ、ほんとに・・・
843774RR (アウアウエー Sa1f-0nrP)
2020/01/24(金) 16:50:54.64ID:HqI//Gj2a
そうか!
クロスカブのアップマフラーで格好いいのを付ければいいのか!

まぁ付けばの話だが…
844774RR (ワッチョイ 5fd3-V1vN)
2020/01/24(金) 17:06:52.75ID:qrFTugjt0
あのマフラーかっこいいよなぁ
845774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/24(金) 17:20:31.34ID:xCrpxxXRp
>>841
大阪モーターショーで実機を見てからでも遅くないと思う
846774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/24(金) 17:21:11.28ID:xCrpxxXRp
>>843
加工すればポン付け
847774RR (ワッチョイ 5fa4-Jq7D)
2020/01/24(金) 17:21:48.06ID:BobHcdth0
ダウンロード&関連動画>>

848774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 17:29:27.40ID:LrArfdLZ0
動画見ると艶消しのカーキグリーンかっこいいな
赤とどっちにするか迷う
849774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/24(金) 17:30:44.86ID:W8KLBavCM
>>841
先行予約は値引きなしだからなあ

半年くらい待てるなら5万くらい値引き出来るやろ
乗り出し40にしたい
850774RR (ワッチョイ 7f09-Uzhn)
2020/01/24(金) 17:42:30.50ID:qItY5aJs0
キック無くてもいいから、チェ―ンカバー装備してほしかった
851774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/24(金) 17:46:14.09ID:Rkzc/ImJ0
はじめてつや消し良いなって思った
852774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/24(金) 17:53:06.90ID:KRiU+yBs0
見慣れてくるとカッケーな
これはアリだろ
853774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/24(金) 17:57:52.58ID:0/NHwueC0
キックもチェ―ンカバーも装備してほしかった
854774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/24(金) 18:00:08.84ID:W8KLBavCM
キック要らんよね
一部のユーザーの声をメーカーが汲み上げてるのが意外すぎた
担当者は無能
855774RR (アウアウエー Sa1f-+rf/)
2020/01/24(金) 18:02:01.69ID:8uWOKJpDa
おれも見慣れてきたわ全然いける
856774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/24(金) 18:12:08.40ID:cU7RqNkL0
ブスは3日で慣れる
ABS、キック、タンデムステップ省いた廉価版出してくれんかな
857774RR (ワッチョイ bf43-Pkcc)
2020/01/24(金) 18:12:49.83ID:KRiU+yBs0
最初の写真をリークしたやつ無能だろ
一番カッコ悪いアングルでカーキの色味も全然違うし
858774RR (オイコラミネオ MMdb-UPxj)
2020/01/24(金) 18:26:00.35ID:CeJjkUvgM
新画像も見たけどやっぱ無理だろ。特にあのCC50的な短足ズングリボディと変なデザインのマフラーが死ぬほどダサい。街中で見つけたらどんなヤツがこんなのに50万も出して買ったのか気になってみちゃうかな。
859774RR (ワッチョイ a792-txyL)
2020/01/24(金) 18:31:45.35ID:hRYebL/l0
フロントの改悪がホントに悲しいわ。フェンダーもう2cmくらい上げたいけど造り的に穴追加したりも出来なさそうだし、CT110の持ってこようにもアクスルが前にズレてるから入らないだろうし…
860774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/24(金) 18:32:47.11ID:cU7RqNkL0
確かにマフラーだけはダサいね、一番肝心なところなのに
861774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 18:33:03.32ID:9Pd3dgZN0
車高変わらんぽいのにいつまで短足言ってんだろうな節穴がいつまでも言っててウケる
862774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/24(金) 18:36:30.80ID:ebGz5NsE0
明日バイク屋行って本注文してこよっと♪
欲を言えばGW前に手元にほしかったな
友人がC125を予約買いした店では値引き2万円って言ってたから
今回もそんなもんだろうな
863774RR (ワッチョイ 4709-e/br)
2020/01/24(金) 18:48:06.59ID:80U9k3GM0
CC110買ったばかりでCT125出ちゃって、販売店の人は近々CT出るなんて教えてくれなくて、裏切られた気分の上に、下取り相場が下がったらケチも付けたくなるんじゃね?そうでもしないと精神のバランスくずれちゃうとか
864774RR (スプッッ Sdff-0iZp)
2020/01/24(金) 18:50:51.16ID:3672dD29d
>>863
それはあるかもな。俺も最初はクロスを購入しようと思ったけど、マイナーチェンジ?の噂を聞いて思い留まったのは正解だったかも知れない。
865774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/24(金) 18:51:07.17ID:vx07NQBW0
動画見たら写真と違いすぎてワロロン
こりゃ欲しくなるな…
866774RR (ワッチョイ df25-J1e6)
2020/01/24(金) 18:51:46.79ID:f7lq9mA/0
フェンダー/タイヤ間はもう少し隙間欲しいな
タイヤの選択肢が広がるし
867774RR (ワッチョイ e719-IHvl)
2020/01/24(金) 18:53:02.55ID:dcfpJfi60
型番送りの値上げ醜いな。おまけに朝鮮ヨイショとかw
868774RR (スプッッ Sd1f-J1e6)
2020/01/24(金) 18:58:31.63ID:Dgit882Td
エアクリーナーがコンセプトとにて似てて一安心
マフラーはステンレスだと良いなぁ
社外だとどれもうるせぇから萎える
869774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/24(金) 18:58:49.52ID:0/NHwueC0
カーキってオリーブグリーンか
汚れ目立たなそうでいいんじゃね
870774RR (スッップ Sd7f-9xad)
2020/01/24(金) 19:00:05.94ID:AYOaDqTXd
>>862
引かないと思うよ
871774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 19:02:48.12ID:LrArfdLZ0
フェンダーフェンダーってうるせーな
そんなにイヤなら外して乗れば解決だろ
872774RR (スプッッ Sd1f-J1e6)
2020/01/24(金) 19:08:05.34ID:7FqTPSLzd
フェンダー高いと雨のとき裾が速攻で濡れるからやだ
873774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/24(金) 19:09:28.69ID:cU7RqNkL0
>>868
マフラーはどう見ても鉄でしょ
ステンレスにわざわざブラックの塗装なんかせんよ
874774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/24(金) 19:12:42.51ID:LrArfdLZ0
いろいろ悩んだがオレはカーキグリーンを買うことにした
動画をアップしてくれた人サンクス
875774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/24(金) 19:14:47.03ID:RTOQuGaj0
>>859
マフラーとかは社外品で簡単に変えれるけど
Fフェンダーを少し上げるのって結構面倒なんだよな
876774RR (スプッッ Sd1f-J1e6)
2020/01/24(金) 19:18:11.64ID:Ztbndu2qd
>>873
C125はステンレスなのに残念
社外マフラーの出口にパンチングシート突っ込んで音消すか…
877774RR (JP 0H4f-zpeA)
2020/01/24(金) 19:22:54.54ID:dLTR9PA1H
俺は買うぜ
今乗ってるクロスカブが壊れる10年後くらいに
878774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/24(金) 19:27:57.18ID:cU7RqNkL0
社外マフラーは音が下品だからオレも嫌い
879774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/24(金) 19:29:29.41ID:RTOQuGaj0
ハンターカブも復活した事だし
次はスポーツカブでも復活させてくれ
880774RR (ワントンキン MM3f-plkX)
2020/01/24(金) 19:34:08.49ID:LZXrY1AZM
ハンターカブを慣らし運転するのに最適かも

「幅は1.7メートルだ。貴様は通れるか?」 最狭の険道「神奈川県道515号」、やっぱり絶対に通れなかった

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/24/news052.html#smartnews_nl
881774RR (ワッチョイ 07f0-AH3V)
2020/01/24(金) 19:38:45.49ID:u7BQ9Tq70
コレ、TS808履けないかな、ロードタイヤでこの間隔だとフェンダーに干渉しそう…
882774RR (ワッチョイ 47f3-Z7Bm)
2020/01/24(金) 19:44:32.64ID:9X6wMMKd0
>>850
C125のチェーンカバーを無理やりつけよう.
883774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/24(金) 19:44:55.45ID:RTOQuGaj0
スーパーカブ110のフェンダーが一番オフ向けで
クロスやハンターがオフに不向きって開発者何考えてんだ
884774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/24(金) 19:53:45.11ID:cmysyS6k0
フェンダー上げるのってステーかますだけじゃね?
885774RR (ワッチョイ 07f0-AH3V)
2020/01/24(金) 20:05:05.71ID:u7BQ9Tq70
>>847
動画が出始めて風向き変わってきたな、誰だよ初っ端にあんな写真写り悪い画像出したの(´;ω;`)
886774RR (ワッチョイ 07ee-UPxj)
2020/01/24(金) 20:14:23.95ID:HAfxkcUB0
いや、どう見たら風向き変わるのか。。。カモシカみたいなスリムさが魅力のハンターカブが、どう贔屓目にみても狩られる側の超えたブタちゃんなんだが。
887774RR (ワッチョイ e7de-M+mU)
2020/01/24(金) 20:24:16.41ID:ITMsG7pS0
カモシカはセローだろ
888774RR (ワッチョイ 4741-++Vr)
2020/01/24(金) 20:34:14.06ID:Le6pVUeD0
取りあえずバイク屋でお話聞いて予約してきた。
まだ本契約じゃないけどね。
889774RR (ワッチョイ 5fb9-VQnw)
2020/01/24(金) 20:44:48.84ID:dZ1uoh500
これはズーマー、PS250の兄弟だな
シート下の平らな部分がなんともださい
890774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/24(金) 20:47:36.16ID:Rkzc/ImJ0
これもうひと回り小さいとかっこいいよ
原二のサイズ感だとダサいわ
891774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/24(金) 20:48:41.03ID:vx07NQBW0
かっこ悪いと思って買う気も無いハンターカブのスレに張り付いて文句垂れ流して暇なのかな
好きの反対は無関心なんだから普通の人間なら憎まれ口叩くほどストレスあるなら離れるよ
それともネガティブ書き込むお仕事…あ
892774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/24(金) 20:52:38.10ID:nb4fKmGn0
重心低くてシルエットがもっさいし
サイドカバーがダサすぎてマフラー替えたらさらにダサさが目立ちそう
893774RR (ワッチョイ 87aa-xrOM)
2020/01/24(金) 20:52:54.97ID:HX5qW7ke0
ハンター、2スト150バージョン出せ!
894774RR (ガラプー KK6b-qor/)
2020/01/24(金) 20:54:48.46ID:GL8Z8FuhK
>>854
セルとキック、どっちが要らねえかっつったらセルだろ。
林道を走ってて下手を打つことは稀にあっても、
街乗りしかしねえんならセル必須の場面なんてまずねえよ。

現物は両方着いてんだから今更云っても詮方ねえけどな。
895774RR (ワッチョイ 07ee-UPxj)
2020/01/24(金) 20:58:25.99ID:HAfxkcUB0
>>891
は?買う気満々絶賛マンしかレスしちゃいけねーのかよ。オマエみたいなウブさんはこういうトコはストレス溜まるだけだろ。見ない方がいいんじゃね?
896774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/24(金) 21:01:51.82ID:cmysyS6k0
>>892
マフラーの溝はもうどうにもならんよなぁ
897774RR (ワッチョイ 4758-4Eab)
2020/01/24(金) 21:05:37.50ID:9SFbXepr0
>>888
この手の話題になると
いつも出るのなメーカーや店員の嘘予約
898774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/24(金) 21:06:03.50ID:vx07NQBW0
NGで見えない奴ってやっぱり現実でもNGにされてるんだろうな
899774RR (ワッチョイ 07ee-UPxj)
2020/01/24(金) 21:11:51.22ID:HAfxkcUB0
強がってみても透けすけなんだよなぁ。見ない方がいいってマジで。
900774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
2020/01/24(金) 21:12:02.55ID:RTOQuGaj0
>>893
250なら
ダウンロード&関連動画>>

;feature=youtu.be
901774RR (ワッチョイ 27ee-sOFB)
2020/01/24(金) 21:13:38.46ID:JwOL9smW0
タイヤぐらい安いから納車時にブロックにしよ。WR売るか悩んだけど決意
902774RR (ワッチョイ 8725-CfZQ)
2020/01/24(金) 21:27:17.60ID:4eWZiwGy0
動画で見るといいな
903774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
2020/01/24(金) 21:49:15.33ID:ptDaLwoi0
キックがついたことだけは良かったが他はやっぱりだめになったなマフラーとエキパイガードだけいいのでないかな
タイヤは所詮2万もあれば帰れるだろカブだし
904774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/24(金) 22:07:10.71ID:vx07NQBW0
グロム持ちだが増車も有りかなと思ってる
オンオフで切り替えられるしグロムで現代の125の性能に気付かされた
905774RR (ワッチョイ e72a-YfUq)
2020/01/24(金) 22:08:40.12ID:hTgwAqGy0
ハンターカブ買おうとワクワクしてたが、動画見たら元々欲しかったクロスカブとどっち買うか悩むようになった。
最初に見たときはハンターカブめっちゃカッケーってなったのに、なんかダサくなったのな。
906774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/24(金) 22:21:52.62ID:0rH6fLgyM
スレンダーでクラシカルなハンターカブ求めてた人は44万の価値が見いだせなくなったよなw
クロスカブもテールランプダサくなるし
ダサくするの好きなんかホンダ…
907774RR (ワッチョイ 5faa-qBqu)
2020/01/24(金) 22:25:50.96ID:pzp39JXT0
二本出しのマフラーエグいな
908774RR (オッペケ Sr7b-1Wqm)
2020/01/24(金) 22:33:03.24ID:Dx1SAZZ0r
クロスカブとの価格差が大きいからなぁ
909774RR (ワッチョイ 07b8-4Eab)
2020/01/24(金) 22:34:15.29ID:jXMJhMNP0
>>905
アンタが今まで気付かなかっただけ
125の需要なんてバイク歴あれば承知の上だ。
910774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 22:37:49.00ID:9Pd3dgZN0
じゃあコンセプトに戻すにはには
・タイヤをブロックに
・ライト小さく
・サイレンサーのガード除去
・エキパイのガード交換
・ハンドルバー
・ウィンカーをオレンジに
そんな感じか
911774RR (アウアウクー MM7b-PK5H)
2020/01/24(金) 22:41:15.93ID:+6NvjccdM
カスタムしてマシになっても意味あんまないんだよな
フルノーマルで盆栽にしてもいいレベルだったからほしかったんだもん
912774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 22:44:34.19ID:9Pd3dgZN0
なんだその返し
10万20万高くなろうと関係ないって言ってたよな
913774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL)
2020/01/24(金) 22:45:34.00ID:A8QqmcuFp
CT125は20年後も所持していたいバイクではないわな
914774RR (ワッチョイ e72a-YfUq)
2020/01/24(金) 22:45:57.35ID:hTgwAqGy0
デフォルトでヒャッハーな見た目なら間違いなく即買いだったんだがな
ほんと残念
915774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 22:51:45.91ID:9Pd3dgZN0
>>914
数カ所ちょいと変えればコンセプトだぜ
店に頼めばいいじゃん50万でいけるかもよ
絶妙な違いなんだからすぐに分からなくなるぜ
916774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/24(金) 22:58:50.20ID:nb4fKmGn0
サイドカバー周りが一番ダサいと思うわ
917774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 23:00:26.45ID:9Pd3dgZN0
>>916
サイレンサーカバー外してマフラー変えなきゃ気になんないよきっと
918774RR (ワッチョイ 87aa-xrOM)
2020/01/24(金) 23:04:09.39ID:HX5qW7ke0
排気量で価格が決まる時代は、終わったよ。
919774RR (ワッチョイ 27ee-iWAH)
2020/01/24(金) 23:05:36.54ID:aLs1OOIb0
値段設定が恥ずかしいバイク
920774RR (オッペケ Sr7b-1Wqm)
2020/01/24(金) 23:19:56.91ID:Dx1SAZZ0r
50万のカブかw
921774RR (ワッチョイ 5fd7-V1vN)
2020/01/24(金) 23:21:11.78ID:t1DGvAI90
ガソリンタンク容量次第だなー
922774RR (ワッチョイ bf22-klkx)
2020/01/24(金) 23:24:06.05ID:fdry+oA70
ガキの玩具でしかない原付を50万円も出して買うやつがいるのか?
923774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/24(金) 23:31:02.08ID:nb4fKmGn0
ハンターカブ購入者の平均年齢なんて50オーバーじゃないのかな
えらい老けたガキだこと
924774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 23:31:28.00ID:9Pd3dgZN0
なんか実車発表されたら変なノリに変わったな
前にいくらでも出すぜって言ってた奴と同じ割合で貶す奴に変わったわ
925774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/24(金) 23:32:28.97ID:ebGz5NsE0
税込み44万の原2が50万になるって言ってる人は
足し算が出来ないのかボッタクリ店に出入りしてるのかどっちだろ?w
926774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
2020/01/24(金) 23:38:27.68ID:gOra41EPd
「パーツ替えたらマシになる」とかもう擁護のフリした批判だろ
927774RR (ワッチョイ 87cb-z34c)
2020/01/24(金) 23:39:11.68ID:TvWTT01/0
たぶん車両価格くらいで乗り出せるんじゃないかな。
928774RR (アウアウウー Sa4b-d+XR)
2020/01/24(金) 23:39:41.58ID:KmXpsUBJa
CTのハンドルをモンキーにつけてゴリラっぼくしたり、モンキーのフォークをCTにつけたりしてみたいな。
929774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
2020/01/24(金) 23:54:24.34ID:nb4fKmGn0
モンキー125を前後17インチ化とタンク大容量化したスクランブラーでも出した方が
バイクとしては良い物できたかもね
930774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/24(金) 23:57:06.78ID:9Pd3dgZN0
>>926
マシも何もコンセプトと同じならって言ってるから
大丈夫だろって後押ししてあげてるんだよ
931774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/25(土) 00:01:46.72ID:2OPQLCo40
>>925
レッドバロンだと値引きゼロでオイルリザーブと盗難保険やらで50万行きそう
932774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/25(土) 00:15:22.88ID:IwuMS5o20
C125より金掛かってないのにプレミア価格で買わされるのが腹が立つ
他のメーカーから何か対抗馬出ないかなあ
933774RR (ワッチョイ 87aa-9VUD)
2020/01/25(土) 00:22:17.83ID:uS+91qfc0
心配しなくても2年後のモデルチェンジでコンセプトモデルそのままのカッコいい奴出るから
934774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/25(土) 00:24:43.85ID:YfCLx9rs0
結局のところ実車までのブラッシュアップが、散々期待させたものを無視して、メーカー都合を詰め込んだものだったてのが反感買ってんだな
935774RR (ワッチョイ 5f06-Jq7D)
2020/01/25(土) 00:35:57.51ID:INDsGOgD0
>>847
動画見たら普通にいいな
オプションのマフラー良さそう
936774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/25(土) 00:42:31.69ID:xtccseKn0
6月が待ち遠しい
937774RR (ワッチョイ a766-3rel)
2020/01/25(土) 00:47:39.87ID:jNPmqg8f0
というかお前らの画像読む力が圧倒的に足りないだけじゃ、、?
938774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
2020/01/25(土) 01:10:26.90ID:YfCLx9rs0
タンデム仕様にしたのが大きかったんだろうな。。
車幅細くするのにマフラーでボディえぐってるし、
右側のタンデムステップだけ長すぎだし
どう見ても無理矢理だからなあ
939774RR (ワッチョイ 5fee-8IaK)
2020/01/25(土) 01:34:44.70ID:xhLEISgF0
動画見たらカーキ悪くないね
シート空けるの面倒やな
マフラーはスクランブラーの社外パーツいいけど50万行くな
外したマフラー売れないの?
940774RR (ワッチョイ 5fee-8IaK)
2020/01/25(土) 01:38:03.29ID:xhLEISgF0
あとアナログメーターが良かった
タコメーターにしよう
941774RR (アウアウウー Sa4b-7LUa)
2020/01/25(土) 01:45:40.40ID:vAghjDuUa
こないだドリームでカブ買おうと思ってんだけどってってクロスカブ見せてもらった後、
ハンターカブの話出した時の店員の話
「あれ最悪ですよ!何がって発売するって決めずに見せちゃって、いつ発売とかの話もわからないし、
そのせいで実際クロスカブなんて全然出なくなりましたもん。完全に動き止まっちゃって、
勘弁してほしいですよ。
わたしらが営業会議で聞いてる話だと発売6月です。待てます?ああ、待ちますか。
値段?ああ、値段は今聞いてる話だと60万です。高い?ですよね。そうですよね。
クロスカブだったらウチ在庫あるんで納車すぐですよ?
値引き?値引きは、もう正直頑張って5千円くらいですね。」
942774RR (ワッチョイ a70b-VJNl)
2020/01/25(土) 01:54:50.45ID:AC233GiQ0
クロスカブの値引きが五千円?
943774RR (ワッチョイ 0746-dry8)
2020/01/25(土) 02:13:49.53ID:oXcEYPH20
>>941
ドリーム店の嘘つき店員がなんだって?
そもそもモーターショーってコンセプトカーを展示するのも一つの役割のはずだけど
944774RR (ワッチョイ df36-rZJL)
2020/01/25(土) 03:23:31.69ID:Hkonm9Jq0
やはりカブは無印が一番てことだな
945774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/25(土) 03:42:08.05ID:QAoKC1PL0
そら他はカブもどきでしかないもの
946774RR (ワッチョイ 5f55-QWcT)
2020/01/25(土) 03:42:23.57ID:WXfkBLWW0
>>894
交差点とかで不意なエンスト
セルがどれほどありがたいことか(´・ω・`)
947774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn)
2020/01/25(土) 03:58:56.78ID:QAoKC1PL0
普通に両方付けとけという話
948774RR (アウアウクー MM7b-QrXC)
2020/01/25(土) 04:25:43.48ID:ZCYy1Jp6M
>>891
買う気満々だったけど辞めました
このバイク貯金どこに使うか
レブルのSエディションが個人的に良かったのでそっちにすっかなあ
セローファイナルとも迷ってる
メーカー的にはホンダよりヤマハの方が好み
949774RR (ワッチョイ c7aa-JABu)
2020/01/25(土) 04:44:06.18ID:6RpLKn0W0
へそ曲げてないでクロスカブ売ってくればいいじゃん、10万くらいで買い取ってくれるだろ
950774RR (ワッチョイ 07ee-UPxj)
2020/01/25(土) 05:12:59.41ID:trrtvkig0
現行CC乗りだけど、正直、金はどうでもいいんだけどね。CT買い替えかモンキー増車で悩んでだけど後者で決定かな。
951774RR (ワッチョイ bf64-+ScA)
2020/01/25(土) 06:10:42.36ID:tPSfsUvg0
動画見たらリアフェンダーのクリアリングもちゃんとありそう
952774RR (ワッチョイ 4741-++Vr)
2020/01/25(土) 06:32:20.39ID:q0DOJ/nu0
予約報告したら嘘認定されたけど
確約してないけど既に数人が買う宣言してるって言ってたよ。
秋からCC110の売れ行きが悪くなってるそうだけど
ここまで悪し様に言う人が居るならまた売れ出すかもねえ。

C125がスポークじゃないから買うの我慢したけど
前後ディスクになったし待ってて良かった。
スマートキーじゃないのはちょっと残念だ。

タイヤ、ウィンカーレンズは安価に交換できるだろうし
懸念はオフ寄りのタイヤ換えた時のクリアランスだけかなぁ。
953774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/25(土) 06:45:57.84ID:hAlBu04i0
iPhoneが20万なのにカブが50万でもおかしくないだろう
ましてここ10年でPCXはじめ125ccの性能向上は周知されてるんだし
バイク初心者にカブの耐久性っつー見る事の出来ない性能の対価を理解は出来ないか
954774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO)
2020/01/25(土) 06:52:54.75ID:xvOuZRrVp
c125の存在なければ買ってたかもな
あのプレミア感と高級感のあるカブより高いのがね
955774RR (スップ Sdff-0iZp)
2020/01/25(土) 07:05:24.72ID:wK0tYKoOd
>>900
ベンリィを無理矢理軽二輪にしたような外見だなw
956774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
2020/01/25(土) 07:11:15.79ID:xtccseKn0
つかモンキー125のABSの有無の値段差をみると
CT125ってホントにC125と値段ほとんど同じなんだな
957774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/25(土) 07:39:03.52ID:wKXJZ1830
コンセプトのまま出したら60万って話はどこかのインタビューに載ってたな
20万円もケチってこんなのになるなら60万で売ってくれた方がよかったが
958774RR (スプッッ Sd3b-mMwP)
2020/01/25(土) 07:39:55.84ID:z7Gg8vzMd
うるせーな15万かけて勝手にやれ
959774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/25(土) 07:46:43.52ID:wKXJZ1830
>>958
外装は後からどうにもならんだろ…
股の間の変なトレー、マフラー用にえぐった溝、飛び出すぎたサイドカバー
960774RR (ワッチョイ c7ee-V1vN)
2020/01/25(土) 07:59:42.59ID:GBiS/UX70
お前は叩きたいだけだろ
961774RR (ワッチョイ 27fd-M+mU)
2020/01/25(土) 08:02:09.70ID:sXakVNZf0
>>946
エンストってこれカブだろ?
962774RR (JP 0H3f-ceIw)
2020/01/25(土) 08:45:39.20ID:ereEqfYKH
昔乗ってたC90はなぜだか雨の日には信号待ちでエンストしたなぁ
セル無しやから、けっこう焦ったのも懐かしい思い出
963774RR (ワッチョイ 5f76-er59)
2020/01/25(土) 08:57:59.55ID:KORdeAyo0
車高アップキットとフェンダー上げキットが欲しいな
964774RR (ワッチョイ 87aa-vYb7)
2020/01/25(土) 09:13:12.41ID:hAlBu04i0
>>954
メカ的にC125を踏襲しつつメーカーカスタムで同じ位に収まってるんだからお買い得と思うけど
“ハンターカブ”をオサレなファッションで乗るつもりなら他を当たれとしか
965774RR (ワッチョイ 87aa-xrOM)
2020/01/25(土) 09:20:03.46ID:zt8PpnnD0
オシャレって、なに?
966774RR (ワッチョイ a792-AH3V)
2020/01/25(土) 09:22:29.03ID:hTtqrdiS0
キックはありがたいな。離島にツーリングに行った時にセルスイッチが壊れて
エンジン止めるといちいち押がけで不便だった事がある。フェリーの中で押しがけ
なんてレジェンド級。一般道ならいいけどがれ場だと押しがけも厳しいだろうね。
967774RR (ササクッテロル Sp7b-YfUq)
2020/01/25(土) 10:16:37.94ID:CFcGXuIpp
ガレ場行く人 殆どいないって
968774RR (ササクッテロル Sp7b-YfUq)
2020/01/25(土) 10:17:23.48ID:CFcGXuIpp
その前にガレ場なら 尚更セル使うでしょ
969774RR (ワッチョイ 07fd-M+mU)
2020/01/25(土) 10:23:15.00ID:4FQXIyc70
エンジン止まらないのに?
970774RR (ワッチョイ a76b-aFcs)
2020/01/25(土) 10:41:03.81ID:K6EtMklO0
コンセプトからのディティール劣化はしょうがないが
プロポーションの逸脱は小物入れ部分の間延びが元凶だね
フレーム前部の前下へのずれもエキパイの取り回しの角度も
971774RR (ササクッテロ Sp7b-kxbL)
2020/01/25(土) 10:44:05.68ID:pIBfx6pdp
C125にCT125のスポークホイールポン付け出来そうだな
C125を買わなかった理由がキャストホイールなんだよね
972774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
2020/01/25(土) 10:47:37.36ID:2OPQLCo40
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚
キャストホイールそんな嫌か?
ブロック履かせるとかっこいい
973774RR (ワッチョイ 4741-++Vr)
2020/01/25(土) 10:52:47.54ID:q0DOJ/nu0
見てくれだけならキャストで問題ないけどね
974774RR (ワッチョイ 07af-xn8c)
2020/01/25(土) 11:03:30.44ID:f5ScxykZ0
即買いする魅力は無くなったから様子見できる
975774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO)
2020/01/25(土) 11:15:13.65ID:xvOuZRrVp
ブロックタイヤはかっこいいカスタムだけど
すぐにすり減るし結構金かかるよねマフラーや外装のカスタムと違って消耗品すぎる
976774RR (ワッチョイ 5fee-plkX)
2020/01/25(土) 11:22:32.32ID:lujehCEl0
カブ用のビックタンク見つけた

http://cubkoubou.com/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF-%EF%BD%8A%EF%BD%81%EF%BC%94%EF%BC%94%E3%83%BB%EF%BD%8A%EF%BD%81%EF%BC%94%EF%BC%95/

お高いと考えたら、自作です
977774RR (ベーイモ MM4f-MpX6)
2020/01/25(土) 11:25:45.83ID:PYSgiQPIM
>>972
ハンドル位置さえどうにか出来りゃ断然こっちなんだけどな
CTとカスタムパーツ買うかC125買ってショップにバーハンカスタム頼むか悩むわ
978774RR (スップ Sdff-0iZp)
2020/01/25(土) 12:11:50.25ID:aN/7MERAd
>>976
ここよりCT110スレに貼れば?
979774RR (オイコラミネオ MMdb-UPxj)
2020/01/25(土) 12:12:42.05ID:yOVoB56vM
この仕打ち、さては糞ダサい初代からのマイチェンで一気に売上げ伸ばすツンデレ戦略ってやつだな?
今回はコンセプトモデルで一回上げたんで、CCの時より更に揺さぶりかけてきやがった
980774RR (ワッチョイ 5f43-AH3V)
2020/01/25(土) 15:21:57.86ID:FFYJ0TOn0
拘りと先入観捨てたら有かなと思えるようになってきた
新ズーマーだ
981774RR (オイコラミネオ MMdb-VQnw)
2020/01/25(土) 16:09:07.75ID:pRmy9sCZM
もしかしてズーマーの生産が終わってそこの客層もとりこもうとしてるのでは、、、
982774RR (ワッチョイ 87aa-1Wqm)
2020/01/25(土) 16:12:42.29ID:bEH1mf0h0
https://www.autoby.jp/_ct/17334896
比較画像がわかりやすい
983774RR (ワッチョイ 47a1-PI0m)
2020/01/25(土) 16:23:29.84ID:+8LssXvj0
モンキーと比べてどっちが重いのか気になる
984774RR (ワッチョイ bf22-klkx)
2020/01/25(土) 18:24:33.23ID:cARHtt9L0
ガキの玩具でしかない原チャリを50万円も出して買うやつがいるのか? 所ジョージぐらいだろw
985774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/25(土) 18:45:16.80ID:L21secgL0
>>984
安いもんだろ
屁みたいな値段だわ
986774RR (オッペケ Sr7b-CfZQ)
2020/01/25(土) 18:49:47.69ID:QVRlytbfr
予約しに行ったら若い子君だけだよって言われた
987774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
2020/01/25(土) 18:51:45.72ID:RUMsGRG10
金に妥協して対して乗りたくない30万のバイクより
50万の欲しいバイク買った方が幸せだろ
金なんてあとからいくらでも回収できる
988774RR (ササクッテロル Sp7b-maQm)
2020/01/25(土) 19:15:38.67ID:PTZMwitZp
その理屈はまぁわからんくないけどさ。自分の中でタイまではギリ妥協できてたんだけど、あのぽっちゃりシルエットとへんてこマフラーは回収不能なくらい萎えたわ。
989774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG)
2020/01/25(土) 19:21:53.85ID:IwuMS5o20
ヒートガードとウインカーレンズは酷評だからマイチェンで変わりそうやね
最初に買ったらまた失敗するパターンになりそう
990774RR (オッペケ Sr7b-1Wqm)
2020/01/25(土) 19:39:45.56ID:ul+kmlpUr
マフラーは他のメーカーの圧力であんな形したんだろ
991774RR (ワッチョイ 47f3-kxbL)
2020/01/25(土) 19:46:28.69ID:09i5xjjo0
ホンダの初期ロットは買うなと言うのは昔から
992774RR (ワッチョイ 0710-mMwP)
2020/01/25(土) 19:48:21.59ID:XGBQ2/FZ0
でたな初期ロット馬鹿
993774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP)
2020/01/25(土) 20:03:47.08ID:wKXJZ1830
この市販車バージョンこそ妥協の固まりなのでは
994774RR (ワッチョイ 5f4b-5yfP)
2020/01/25(土) 20:04:46.18ID:BKL7qY9r0
初期ロットは程度の差はあれ、どこのメーカーでもあることだよね。
995774RR (ガラプー KK6b-qor/)
2020/01/25(土) 21:05:21.52ID:KfpCPHv2K
褒めるにしても貶すにしても
実物も見てない試乗もしてないメーカーの公式発信さえ無いのナイナイ尽くし、あるのは胡乱な不確定情報だけの現段階でよく色々書けるなあ、お前ら。

災害や恐慌の時に流言蜚語で踊ってパニックを起こす口か。
996774RR (ワッチョイ 4741-HESV)
2020/01/25(土) 21:24:30.04ID:L21secgL0
>>995
どうせ欲しいけど既にクロスカブもってたりする類が書き込んで煽ってるだけだよw
頭の悪い左派連中に似てるわ
997774RR (アウアウクー MM7b-2+lr)
2020/01/25(土) 21:32:50.20ID:S0dHixlMM
じゃあオレは安倍ちゃん支持だからハンターカブ買うわ
パヨのクロスカブどもはタヒねよ
998774RR (ガラプー KK9b-qor/)
2020/01/25(土) 21:40:03.59ID:KfpCPHv2K
>>996
> どうせ欲しいけど既にクロスカブもってたりする類

俺がその「類」だよ。
買う気があるから確定情報を待ってる。
早く試乗もしてみたい。
ああだこうだ云うのはそれからの話だな。
999774RR (ワッチョイ 87aa-KYJy)
2020/01/25(土) 21:42:54.39ID:+EfFt+3f0
次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
http://2chb.net/r/motorbike/1579956145/
1000774RR (アウアウエー Sa1f-80kN)
2020/01/25(土) 21:50:21.85ID:gjZlHBZ+a
うめ
-curl
lud20241208102534ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1579527172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目 YouTube動画>3本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
【HONDA】ハンターカブ CT125 56台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 49台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 69台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
【HONDA】ハンターカブ CT125
低価格USBオーディオインターフェイス16台目
レンタカーでどこ走った?12台目
スーパーカブ66台目
Lモンスターハンターライズ 11頭目
モンスターハンタースピリッツ 3撃目
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ7発目
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ9発目
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ21発目
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ17発目
【MHRise】モンスターハンター登山(ライズ)部 1山目
【MHR】モンスターハンターライダーズ 38マウント目 【モンハン】
【MHR】モンスターハンターライダーズ 36マウント目 【モンハン】
【MHR】モンスターハンターライダーズ 19マウント目 【モンハン】
【MHR】モンスターハンターライダーズ 43マウント目 【モンハン】
ベビーカーって正直邪魔だな 26台目
【キュセロ】 セロー225 16台目 【ブロンコ】
アドレス125 6台目 【スズキ DT11A ぽっちゃり通勤】
ハンターカブ/CT110、LML/ベスパ呼称問題総合13台目
【バイク】ホンダ、125ccクラスの新型レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を6月26日発売。価格は44万円
家庭用ミシン 16台目
スーパーカブ 52台目
おすすめ冷蔵庫 76台目
スーパーカブ 1台目
Blackberry KEY2 6台目
【釣り種別】最適な車とは 6台目
中華タブレット 146台目
【992】ポルシェ911 6台目
山へ行くのに最適な車は? 6台目
【三菱】新型デリカ16台目
覇穹 封神演義 封神台26台目
職人の電動工具 買い増し6台目
ゴルファーにオススメの車 6台目
バイク模型総合スレッド56台目
FM/AMチューナーについて 36台目
ASUSノートPC 総合スレ 16台目
激安・格安サーバ総合 36台目
【新世紀】アドレス110 6台目
【アイドルハンター】日向坂46柿崎芽実の卒業理由はストーカーだった!
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 36台目
【変態物好き】 中華スマホ 36台目
カセットデッキをしみじみ語る会 56台目
センター試験難化が予想される科目
イイ! お勧めの mini-ITX ケース 6台目
バイク模型総合スレッド 46台目
GIANT ESCAPE RXシリーズ 36台目
クレイジージャーニーSP 少数民族を愛する写真家・ヨシダナギ&爬虫類ハンター ☆8
DELL 液晶モニター総合スレッド 6台目
Amazon echo 招待関連専用 Alexa 6台目
■カラーレーザープリンター■9台目
交差点で対向車の進路を妨害してくる右折車 6台目
NTT系のコールセンター 工事2回目
01:44:17 up 43 days, 2:47, 0 users, load average: 7.48, 8.46, 8.92

in 0.89690184593201 sec @0.89690184593201@0b7 on 022515