このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと
決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ
新作リスト(公開日70館以上)
11/16金〜 Burn the Stage:the Movie(95館 3週間限定)※15日木曜公開 人魚の眠る家(325館)
11/23金〜 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(359館) ギャングース(100館)
ニート・ニート・ニート(97館) ポリス・ストーリー/REBORN(80館)
11/30金〜 かぞくいろ -RAILWAYS わたしたちの出発-(207館 11/23に鹿児島・熊本9館先行)
くるみ割り人形と秘密の王国(272館) Merry Christmas! ロンドンに奇跡を起こした男(124館)
機動戦士ガンダムNT(90館)
jam(97館)※12/1土曜公開
12/07金〜 来る(331館)
12/14金〜 ドラゴンボール超 ブロリー(358館) 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(前364館)
グリンチ(358館) 春待つ僕ら(前154館)
12/21金〜 シュガー・ラッシュ:オンライン(前167館) アリー/スター誕生(前160館) ニセコイ(前295館)
仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(317館)※22日土曜公開
12/28金〜 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(330館)
01/04金〜 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow(前127館)
01/11金〜 蜘蛛の巣を払う女 クリード 炎の宿敵 この道(121館)
劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(131館)※12日土曜公開
01/18金〜 マスカレード・ホテル ミスター・ガラス TAXi ダイヤモンド・ミッション(123館) マイル22
映画刀剣乱舞(110館) 劇場版 ダーウィンが来た!アフリカ新伝説(86館)
01/25金〜 愛唄 -約束のナクヒト-(178館) サイバー・ミッション(88館)
PSYCHO-PASS サイコパス Case.1「罪と罰」(73館)
2019.01 十二人の死にたい子どもたち サスペリア
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の上映館数は、公開直前に増加します
2019年2月〜3月公開予定作品
02/01金〜 七つの会議 雪の華 メリー・ポピンズ リターンズ フロントランナー
02/08金〜 劇場版シティハンター(前251館) アクアマン ファースト・マン
コードギアス 復活のルルーシュ(119館)※9日土曜公開
02/15金〜 フォルトゥナの瞳 トラさん 僕が猫になったワケ(80館) 女王陛下のお気に入り
PSYCHO-PASS サイコパス Case.2「First Guardian」(73館)
02/22金〜 アリータ:バトル・エンジェル 翔んで埼玉 あの日のオルガン
03/01金〜 映画ドラえもん のび太の月面探査記
03/08金〜 PSYCHO-PASS サイコパス Case.3「恩讐の彼方に__」(73館)
03/15金〜 キャプテン・マーベル 君は月夜に光り輝く えいがのおそ松さん(126館)
映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド
03/22金〜 L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 PRINCE OF LEGEND※以上2作21日木曜公開
バンブルビー
03/29金〜 ダンボ 映画 少年たち
2019.03 移動都市/モータル・エンジン Green Book(原題)
2019年4月以降公開予定作品
2019.04 麻雀放浪記2020 キングダム 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜
劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(73館)
妻たちの落とし前 Halloween(原題)
2019.05 うちの執事が言うことには 居眠り磐音 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
パラレルワールド・ラブストーリー 映画 としまえん
2019.春〜 映画 賭ケグルイ 多十郎殉愛記
2019.初夏 きみと、波にのれたら
コンフィデンスマンJP Last Letter アルキメデスの大戦 記憶にございません!
ダンスウィズミー アイネクライネナハトムジーク 蜜蜂と遠雷 マチネの終わりに
ヲタクに恋は難しい ホットギミック 空母いぶき 楽園 ユーリ!!! on ICE 劇場版
ザ・ファブル 引っ越し大名! 男はつらいよ50 おかえり、寅さん(仮)
東京喰種 トーキョーグール2(仮) ONE PIECE 劇場版最新作 カツベン!(仮)
ヒックとドラゴン3 アベンジャーズ4(仮) スパイダーマン:スパイダーバース
ペット・セマタリー シャザム! ヘルボーイ アド・アストラ(原題)
アラジン X-MEN:ダーク・フェニックス 名探偵ピカチュウ
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム ザ・ニューミュータンツ
ジョン・ウィック3:パラベラム(原題) メン・イン・ブラック(スピンオフ)
ペット2 トイ・ストーリー4 ライオン・キング ホブス&ショウ(原題)
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド IT/イット 第2章 ジョーカー
チャーリーズ・エンジェル ゾンビランド2 ターミネーター最新作(タイトル未定)
キングスマン3 ソニック・ザ・ヘッジホッグ アナと雪の女王2 ジュマンジ2
スター・ウォーズ:EP9 キャッツ
■小規模公開分補足(1)
11/16金〜 ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(60館) アウト&アウト(65館)
母さんがどんなに僕を嫌いでも(46館) サムライせんせい(31館) 鈴木家の嘘(22館)
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 IMAX3D版(28館 1週間限定再映)
ヌヌ子の聖★戦〜HARAJUKU STORY〜(13館)
銃(68館) PEACE MAKER 鐵 友命(27館)
A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー(15館)※以上3作17日土曜公開
11/23金〜 ハード・コア(47館) 家族のはなし(51館) 怪獣娘(黒)〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜(28館)
souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 (34館 12/7金までの限定公開)
エリック・クラプトン 12小節の人生(13館) イット・カムズ・アット・ナイト(5館)
斬、(20館) 恐怖の報酬 オリジナル完全版(5館)※以上2作24日土曜公開
11/30金〜 アース:アメイジング・デイ(56館) ヘレディタリー/継承(57館) マダムのおかしな晩餐会(8館)
K SEVEN STORIES Episode6「Circle Vison 〜Nameless Songs〜」(40館)※12/1土曜公開
12/07金〜 おとなの恋は、まわり道(68館) パッドマン 5億人の女性を救った男(34館) 青の帰り道(12館)
マチルダ 禁断の恋(11館)
12/14金〜 マイ・サンシャイン(15館) メアリーの総て(12館)※以上2作15日土曜公開
12/21金〜 私は、マリア・カラス(22館)
12/28金〜 アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(35館) それだけが、僕の世界(12館)
ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(11館)
■小規模公開分補足(2)
01/04金〜 ワイルド・ストーム(34館) 劇場版総集編 メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け(17館)
ホイットニー〜オールウェイズ・ラヴ・ユー〜(15館)
01/11金〜 喜望峰の風に乗せて(6館)
01/18金〜 チワワちゃん(41館) 劇場版総集編 メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏(17館)
映画 めんたいぴりり(20館 1/11に九州地区15館先行)
ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(13館) LOVE HOTELに於ける情事とPLANの涯て
01/25金〜 そらのレストラン(31館) あした世界が終わるとしても(32館)
ヴィクトリア女王 最期の秘密(27館) ナチス第三の男(12館) 二階堂家物語(11館)
デイアンドナイト(24館 19日より秋田県3館で先行)
天才作家の妻 40年目の真実(17館)※以上2作26日土曜公開
2019.01 がっこうぐらし!
02/01金〜 赤い雪 Red Snow バーニング 劇場版
02/08金〜 劇場版 幼女戦記(44館) 21世紀の女の子 洗骨(沖縄県4館で1/18先行 19館)※9日土曜公開
02/15金〜 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか オリオンの矢
劇場版 王室教師ハイネ(21館)※16日土曜公開
02/22金〜 ねことじいちゃん(52館) 凛 -りん-
2019.02 半世界(61館) 母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。
2019.03 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「新星篇」(35館)
ブラック・クランズマン 記者たち 衝撃と畏怖の真実 まく子 コンジアム
2019.春 甲鉄城のカバネリ 海門決戦(28館) 初恋 お父さん、チビがいなくなりました
【2018年度 判明分】(1)
*92.2 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(11/11時点)
*91.0 名探偵コナン ゼロの執行人(11/11時点)
*80.6 ジュラシック・ワールド/炎の王国(11/11時点)
*75.0 スター・ウォーズ/最後のジェダイ
*53.7 映画ドラえもん のび太の宝島
*51.0 グレイテスト・ショーマン(5/20時点)
*49.* リメンバー・ミー(5/27時点 BD&DVD販売告知より)
*48.* インクレディブル・ファミリー(10/4時点? BD&DVD販売告知より)
*46.7 ミッション:インポッシブル/フォールアウト(9/30時点)
*45.* 万引き家族(10/21時点)
*37.3 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(7/12付文化通信より)
*36.6 銀魂2 掟は破るためにこそある(11/2時点 BD&DVD販売告知より)
*34.3 ボス・ベイビー(6/30時点)
*32.1 DESTINY 鎌倉ものがたり
*30.4 カメラを止めるな!(11/11時点)
*30.0 劇場版ポケットモンスター みんなの物語(9/30時点)
*29.0 検察側の罪人(11/4時点)
*28.2 未来のミライ(9/30時点)
*28.* 8年越しの花嫁 奇跡の実話(3月中に28億円突破 BD&DVD販売告知より)
*25.* レディ・プレイヤー1(6/27時点 BD&DVD販売告知より)
*24.* プーと大人になった僕(11/11時点 BD&DVD販売告知より)
*20.7 ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(8/5時点)
*20.4 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活
*18.3 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜
【2018年度 判明分】(2)
*17.5 デッドプール2(7/8時点)
*17.3 ちはやふる -結び-
*17.3 空飛ぶタイヤ(BD&DVD販売告知より)
*17.0 空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎
*17.0 キングスマン:ゴールデン・サークル(3/4時点)
*16.2 オリエント急行殺人事件(3/4時点)
*16.* 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜(10/8時点? 公式ツイッターより)
*15.9 祈りの幕が下りる時
*15.8 オーシャンズ8(9/9時点)
*15.5 ブラックパンサー(7/12付文化通信より)
*14.3 コーヒーが冷めないうちに(11/11時点)
*14.2 MEG ザ・モンスター(10/7時点)
*13.8 ラプラスの魔女
*12.5 50回目のファーストキス(BD&DVD販売告知より)
*12.5 ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(5/27時点 Mojo換算値)
*12.4 ヴェノム(11/11時点)
*12.3 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL(1/14時点)
*12.1 ジオストーム(2/25時点)
*12.* 北の桜守(4/30付スポニチ記事より)
*12.0 センセイ君主(9/30時点)
*11.9 アントマン&ワスプ(9/23時点)
*11.0 鋼の錬金術師(1/14時点)
*10.7 ピーターラビット(6/24時点)
*10.1 今夜、ロマンス劇場で(3/25時点)
*10.0 劇場版 仮面ライダービルド Be The One/
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film(9/24時点)
-テンプレ以上-
グレショー53億も行ってないだろ
四捨五入してそう・・・
実際は52後半だろう
スマホ面白かった
北川だけ演技が浮いてたけどあとはよかった
東京さん乙です
ボヘミアンは土曜日も仕事している人もしくは
どっかに遊びに行った資金力ある人がデートとかでレイトで見に来る人が多いと予想
レイトで伸びるから日中が命の人魚は残念だけど夕方以降もっと差がつくかも
北川景子って演技ホント下手だと思うわ
10年以上役者やってるはずなのに・・・
でもフォックスは年明けにディズニーに吸収されちゃうんだよなー悲すぃー
興収ってどこで区切るんだろう
上映が完全に途切れたところを最終にするのかな
グレショーまだまだやってるよね
>>18
演技の上手い人は最初から案外できてしまう
喉が強くリズム感がないとまず伸びない >>18
演技が下手でも入る北川景子
演技が上手いと言われても入らない黒木華
映画は演技ではないということ スマホの北川は本当に映画への集中力削ぐレベルで酷いよ…
北川景子は人間味がある良い女優さん
でも演技は・・・
こればかりは才能かなぁ。
>>22
そうだね重要なのは華だよね
(´・ω・`) 主役張る役者はそこそこでもいいんだよ、上手いに越したことはないけど
主演である時点である程度アテガキして貰えるんだし
それより真ん中であることへの説得力として華が大事
マジで年明け後もボヘミアンやってて欲しい
毎年元日に映画をハシゴ観するのが恒例行事なのに、今回は観たいのが少なすぎて困ってる
なのでボヘミアンをリピート鑑賞したいのです
>>20
一応映連の年明け発表値は、12月末時点での最終予測で各社出してくるとは思うけど、
年明け以降の積み増し分はなかなか出てこないですね
ラブライブ!とか、ガルパンとか、片隅とか、興行収入を宣材に使うケースでないと知りえない 樹木希林の真価が問われるのはガチ遺作の浅田美代子主演のワーナー
ボヘミアン、TOHOの新宿、日比谷、日本橋は軒並み残りわずかだな
日比谷、日本橋は応援上映も残りわずか
郊外でも真ん中あたりはかなり埋まってる
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *24955 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *12562 人魚の眠る家
*3 *11636 映画HUGっと!プリキュア・…
*4 *10033 ヴェノム
*5 **9193 ういらぶ。
*6 **7288 スマホを落としただけなのに
*7 **6833 Burn the Stage…
*8 **2935 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **2188 続・終物語
10 **2119 GODZILLA 星を喰う者
[2018/11/17 13:32 更新]
2018/11/17 13:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *24955(+1448) 140023(.384) *96.4% 35.4% *69536 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *12562(+1238) 129193(.403) ****** 58.8% *25547 人魚の眠る家
*3 *11636(+*890) *89263(.746) *60.1% 49.4% *15278 映画HUGっと!プリキュア・…
*4 *10033(+1475) *86084(.359) *54.3% 47.7% *30912 ヴェノム
*5 **9193(+*481) *63092(.408) *31.6% 60.7% *16631 ういらぶ。
*6 **7288(+1616) *60687(.361) *63.1% 59.3% *22588 スマホを落としただけなのに
*7 **6833(+*602) *62238(.416) ****** 18.0% *23038 Burn the Stage…
*8 **2935(+*120) *18933(.384) ****** 50.8% **6895 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **2188(+*270) **7397(.366) *26.3% 45.3% **4845 続・終物語
10 **2119(+*112) *21547(.355) *26.7% 46.8% **5721 GODZILLA 星を喰う者
近所のTOHO はボヘミアン、同じ箱でもアトモスのが良く埋まってるし
アトモス目当てにわざわざ来てる人もいそうだわ
全体にボヘミアンはアトモスやアイマックスの方が断然入ってる
だからカラヤンにアトモスとられ、明日は宝塚にもとられるのが。。。
ラブライブってまだ根強い人気あるっぽいから10億は行くのかな
初出場紅白の4日後に公開というのもベストタイミングだし
357 メロン名無しさん sage 2018/11/17(土) 10:24:25.45
@kaztsu
ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th LIVE 東京ドーム初日物販、超ざっくり数えて約3,000人以上。
ほか、ドームのセブンイレブンのじゃがりこなど
え、北川景子って下手かな?悪くないと思うけど
榮倉奈々とかより全然いいでしょ
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *26109 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *13405 人魚の眠る家
*3 *12269 映画HUGっと!プリキュア・…
*4 *10956 ヴェノム
*5 **9871 ういらぶ。
*6 **7905 スマホを落としただけなのに
*7 **7246 Burn the Stage…
*8 **2935 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **2208 GODZILLA 星を喰う者
10 **2188 続・終物語
[2018/11/17 13:32 更新]
>>36
ジャニの場合は存在が嫌われてるから
演技がどうとか以前の気がするが
実際ういらぶも演技が上手いか下手かは聞いたことがない >>32
ありがとうございます
どういう事なのかずっと気になってた ボヘミアン推移はグレショー並だね
グレショーも3週目はブラパンドラえもんが来て席数減ったし
ボヘミアンも3週目ファンタビ来ても大丈夫じゃないか?
午前中のログ読んだけどエルトンジョンの曲って日本であまり知られてないのか…
子どもの頃から親に聞かされまくったのと自分自身は洋楽事情詳しくないのでそういう所がイマイチわからない
クィーンと比べれば曲が有名でないってのはわかるが
それでも映画は数字的に難しいと思ってたけど、伝記でなくグレショー監督でファンタジーなミュージカルと聞いて興味出た
あとはクィーンで映画館久々に来た昔の洋楽ファンがどのくらい興味持つか、なのかな
>>31
これから忘年会シーズンで忘年会の話題に上がってさらに口コミブーストくるね
史実はともかくよかったから
年末年始まで生き残れたらええな >>47
逆にアリーが飲み込まれる可能性は…それは無いか 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27349 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *13769 人魚の眠る家
*3 *12795 ヴェノム
*4 *12343 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *11407 ういらぶ。
*6 **9534 スマホを落としただけなのに
*7 **7587 Burn the Stage…
*8 **3164 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153 AD−LIVE 2018 ラ…
10 **2566 GODZILLA 星を喰う者
[2018/11/17 13:52 更新]
2018/11/17 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *27349(+2394) 144868(.397) 100.2% 37.4% *72119 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *13769(+1207) 138056(.431) ****** 57.0% *27333 人魚の眠る家
*3 *12795(+2762) *97447(.406) *58.3% 51.0% *34087 ヴェノム
*4 *12343(+*707) *93994(.786) *61.3% 50.4% *15266 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *11407(+2214) *72429(.468) *37.0% 59.8% *18322 ういらぶ。
*6 **9534(+2246) *70032(.417) *68.4% 59.3% *25355 スマホを落としただけなのに
*7 **7587(+*754) *67390(.451) ****** 18.6% *23420 Burn the Stage…
*8 **3164(+*229) *19699(.399) ****** 48.5% **7367 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153(+****) **3475(.635) ****** *0.8% ****** AD−LIVE 2018 ラ…
10 **2566(+*447) *23396(.386) *31.6% 46.0% **6145 GODZILLA 星を喰う者
ボヘミアン・ラプソディ V2オメ
正月もロングランは確定だろ,寧ろ【年越しボヘミアン上映】を企画すべき
ヴェノム強い♪
ツイッターではすっかり萌キャラとして定着したからな
家でなく映画館の大画面で見る需要掘り起こしの一つの方向として音楽系映画が重要視されてるのかね
最近特に多い気がする
ボヘミアン先週比100%超えか
難しいとは思うが50億超え目指して頑張れ
>>41
まぁ榮倉奈々はなぁ・・・、ってかあそこは夫婦揃って下手か >>55
IMAXじゃなくてもシネコンだったら、そこそこ音もいいからね。 >>55
アリーの日本のみIMAXといい、日本で音楽映画は需要あるというのは踏まえられてる気はする ボヘミアン100%おめ
30億はとりあえずいくな、4050はわからん
>>59
もしやったら、見に行きたいなあ。深夜だったら、他の映画の上映とも被らないしね。 チネチッタがライブザウンドでやるべきだと思う
ボヘミアン年越し上映
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20181117
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 28170 146846 556 251 100.7% ボヘミアン・ラプソディ
*2 14702 145780 557 241 ****** 人魚の眠る家
*3 13449 101624 552 251 *59.8% ヴェノム
*4 12701 *95819 499 177 *63.0% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*5 12003 *75471 375 169 *39.5% ういらぶ。
*6 10483 *73613 487 240 *72.1% スマホを落としただけなのに
*7 *7664 *68091 200 *77 ****** Burn the Stage:the Movie
*8 *3317 *20348 103 *53 ****** ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 *3153 **3475 *11 *18 ****** AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
10 *2676 *23570 162 129 *33.2% GODZILLA 星を喰う者
11 *2448 **7695 *37 *25 *28.4% 続・終物語
12 *2382 *26361 197 238 *53.1% 旅猫リポート
13 *2208 *36690 272 136 *65.8% 日日是好日
14 *1711 *14341 105 *93 *49.2% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
15 *1347 **7242 *44 *64 547.6% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
16 *1292 *18982 143 201 *44.8% ビブリア古書堂の事件手帖
17 *1243 **8871 *73 *65 *27.6% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
18 *1020 *16990 109 *43 ****** 母さんがどんなに僕を嫌いでも
19 **934 **1021 **3 **4 ****** DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
20 **893 **4082 *29 *31 *51.0% 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章
21 **881 **2507 *18 *72 *67.4% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
22 **852 **2434 *15 *17 ****** MET サン=サーンス「サムソンとデリラ」
23 **775 **3681 *26 *15 ****** 鈴木家の嘘
24 **754 *10821 *91 203 *44.3% 走れ!T校バスケット部
25 **751 *10898 *76 *43 ****** アウト&アウト
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20181117
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 29649 157922 608 273 101.4% ボヘミアン・ラプソディ
*2 15545 155927 604 262 ****** 人魚の眠る家
*3 14462 112987 618 274 *59.9% ヴェノム
*4 13350 100480 531 187 *63.1% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*5 12740 *80235 398 180 *39.1% ういらぶ。
*6 11197 *80795 529 259 *73.0% スマホを落としただけなのに
*7 *8205 *73203 216 *83 ****** Burn the Stage:the Movie
*8 *3317 *20348 103 *53 ****** ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 *3153 **3475 *11 *18 ****** AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
10 *2765 *25134 174 136 *33.2% GODZILLA 星を喰う者
11 *2507 *27987 210 259 *52.0% 旅猫リポート
12 *2448 **7695 *37 *25 *28.4% 続・終物語
13 *2263 *37237 277 140 *66.2% 日日是好日
14 *1747 *14987 110 *99 *48.3% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
15 *1391 **7950 *50 *73 451.6% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
16 *1379 *19904 153 216 *44.9% ビブリア古書堂の事件手帖
17 *1271 **9627 *79 *71 *27.2% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
18 *1020 *16990 109 *43 ****** 母さんがどんなに僕を嫌いでも
19 **934 **1021 **3 **4 ****** DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
20 **893 **4082 *29 *31 *51.0% 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章
21 **885 **2548 *19 *76 *66.7% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
22 **881 *11701 *98 211 *48.1% 走れ!T校バスケット部
23 **852 **2434 *15 *17 ****** MET サン=サーンス「サムソンとデリラ」
24 **827 *12618 *91 *50 ****** アウト&アウト
25 **787 **4007 *28 *16 ****** 鈴木家の嘘
>>58
賀来は上手いと思うよ日テレの福田の
ドラマのツッパリ役おもろいw >>56
ファンタビは今回の復習上映分とか追加されてんのかね 順位 販売数 座席数 着席率 余席数 映画(作品名)
19 **934 **1021 91.5% ****87 DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
*9 *3153 **3475 90.7% ***322 AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
21 **881 **2507 35.1% **1626 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
22 **852 **2434 35.0% **1582 MET サン=サーンス「サムソンとデリラ」
11 *2448 **7695 31.8% **5247 続・終物語
20 **893 **4082 21.9% **3189 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章
23 **775 **3681 21.1% **2906 鈴木家の嘘
*1 28170 146846 19.2% 118676 ボヘミアン・ラプソディ
15 *1347 **7242 18.6% **5895 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
*8 *3317 *20348 16.3% *17031 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*5 12003 *75471 15.9% *63468 ういらぶ。
*6 10483 *73613 14.2% *63130 スマホを落としただけなのに
17 *1243 **8871 14.0% **7628 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
*4 12701 *95819 13.3% *83118 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*3 13449 101624 13.2% *88175 ヴェノム
14 *1711 *14341 11.9% *12630 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
10 *2676 *23570 11.4% *20894 GODZILLA 星を喰う者
*7 *7664 *68091 11.3% *60427 Burn the Stage:the Movie
*2 14702 145780 10.1% 131078 人魚の眠る家
12 *2382 *26361 *9.0% *23979 旅猫リポート
24 **754 *10821 *7.0% *10067 走れ!T校バスケット部
25 **751 *10898 *6.9% *10147 アウト&アウト
16 *1292 *18982 *6.8% *17690 ビブリア古書堂の事件手帖
13 *2208 *36690 *6.0% *34482 日日是好日
18 *1020 *16990 *6.0% *15970 母さんがどんなに僕を嫌いでも
順位 回平均販売数 回平均座席数 映画(作品名)
19 311.3 340.3 DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
*9 286.6 315.9 AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
11 *66.2 208.0 続・終物語
22 *56.8 162.3 MET サン=サーンス「サムソンとデリラ」
*1 *50.7 264.1 ボヘミアン・ラプソディ
21 *48.9 139.3 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
*7 *38.3 340.5 Burn the Stage:the Movie
*8 *32.2 197.6 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*5 *32.0 201.3 ういらぶ。
20 *30.8 140.8 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章
15 *30.6 164.6 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
23 *29.8 141.6 鈴木家の嘘
*2 *26.4 261.7 人魚の眠る家
*4 *25.5 192.0 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*3 *24.4 184.1 ヴェノム
*6 *21.5 151.2 スマホを落としただけなのに
17 *17.0 121.5 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
10 *16.5 145.5 GODZILLA 星を喰う者
14 *16.3 136.6 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
12 *12.1 133.8 旅猫リポート
25 **9.9 143.4 アウト&アウト
18 **9.4 155.9 母さんがどんなに僕を嫌いでも
16 **9.0 132.7 ビブリア古書堂の事件手帖
24 **8.3 118.9 走れ!T校バスケット部
13 **8.1 134.9 日日是好日
順位 販売数 座席数 総座席数 席消化率 残席数 映画(作品名)
*1 *28170 146846 364940 *40.2% 218094 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *14702 145780 320432 *45.5% 174652 人魚の眠る家
*3 *13449 101624 239802 *42.4% 138178 ヴェノム
*4 *12701 *95819 119634 *80.1% *23815 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*5 *12003 *75471 154643 *48.8% *79172 ういらぶ。
*6 *10483 *73613 167942 *43.8% *94329 スマホを落としただけなのに
*7 **7664 *68091 149465 *45.6% *81374 Burn the Stage:the Movie
*8 **3317 *20348 *49319 *41.3% *28971 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
10 **2676 *23570 *60638 *38.9% *37068 GODZILLA 星を喰う者
11 **2448 **7695 *20221 *38.1% *12526 続・終物語
12 **2382 *26361 *52169 *50.5% *25808 旅猫リポート
13 **2208 *36690 *42904 *85.5% **6214 日日是好日
14 **1711 *14341 *34906 *41.1% *20565 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
16 **1292 *18982 *39031 *48.6% *20049 ビブリア古書堂の事件手帖
17 **1243 **8871 *23646 *37.5% *14775 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
18 **1020 *16990 *30380 *55.9% *13390 母さんがどんなに僕を嫌いでも
24 ***754 *10821 *31695 *34.1% *20874 走れ!T校バスケット部
25 ***751 *10898 *25757 *42.3% *14859 アウト&アウト
>>22
スマホは大根北川景子でもそこそこ入ってるね
確かに興行は演技力だけでは決まらない
大事なのは企画題材だね 順位 販売数 前日販売数 差分 前日比 映画(作品名)
*1 *28170 *11233 *+16937 *250.8% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *14702 *10595 **+4107 *138.8% 人魚の眠る家
*3 *13449 **4275 **+9174 *314.6% ヴェノム
*4 *12701 **1149 *+11552 1105.4% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*5 *12003 **2029 **+9974 *591.6% ういらぶ。
*6 *10483 **3557 **+6926 *294.7% スマホを落としただけなのに
*7 **7664 **2150 **+5514 *356.5% Burn the Stage:the Movie
*8 **3317 **2368 ***+949 *140.1% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
10 **2676 ***661 **+2015 *404.8% GODZILLA 星を喰う者
11 **2448 ***485 **+1963 *504.7% 続・終物語
12 **2382 ***981 **+1401 *242.8% 旅猫リポート
13 **2208 **1564 ***+644 *141.2% 日日是好日
14 **1711 ***662 **+1049 *258.5% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
15 **1347 ***637 ***+710 *211.5% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
16 **1292 ***646 ***+646 *200.0% ビブリア古書堂の事件手帖
17 **1243 ***377 ***+866 *329.7% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
18 **1020 ***777 ***+243 *131.3% 母さんがどんなに僕を嫌いでも
20 ***893 ***345 ***+548 *258.8% 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章
21 ***881 ***355 ***+526 *248.2% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
22 ***852 ***721 ***+131 *118.2% MET サン=サーンス「サムソンとデリラ」
23 ***775 ***326 ***+449 *237.7% 鈴木家の嘘
25 ***751 ***491 ***+260 *153.0% アウト&アウト
デイリー上映25分前取得率補正販売数合計ランキング(14時中間集計):20181117
順位 (販売数/取得率) 販売数 取得率 映画(作品名)
*1 *41426 *28170 68.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *19894 *14702 73.9% 人魚の眠る家
*3 *18916 *13449 71.1% ヴェノム
*4 *16495 *12701 77.0% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*5 *15408 *12003 77.9% ういらぶ。
*6 *13757 *10483 76.2% スマホを落としただけなのに
*7 **9358 **7664 81.9% Burn the Stage:the Movie
*8 **3567 **3317 93.0% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 **3279 **2676 81.6% GODZILLA 星を喰う者
10 **3215 **2382 74.1% 旅猫リポート
11 **2956 **2208 74.7% 日日是好日
12 **2939 **2448 83.3% 続・終物語
13 **2079 **1711 82.3% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
14 **2048 **1243 60.7% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
15 **1627 **1292 79.4% ビブリア古書堂の事件手帖
16 **1134 ***751 66.2% アウト&アウト
17 **1091 **1020 93.5% 母さんがどんなに僕を嫌いでも
18 ***947 ***754 79.6% 走れ!T校バスケット部
(独立系を含む)デイリー上映25分前取得率補正販売数合計ランキング(14時中間集計):20181117
順位 (販売数/取得率) 販売数 取得率 映画(作品名)
*1 *40075 *29649 74.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *19342 *15545 80.4% 人魚の眠る家
*3 *18632 *14462 77.6% ヴェノム
*4 *16420 *13350 81.3% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*5 *15359 *12740 82.9% ういらぶ。
*6 *13618 *11197 82.2% スマホを落としただけなのに
*7 **9292 **8205 88.3% Burn the Stage:the Movie
*8 **3567 **3317 93.0% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 **3212 **2765 86.1% GODZILLA 星を喰う者
10 **3107 **2507 80.7% 旅猫リポート
11 **2942 **2263 76.9% 日日是好日
12 **2938 **2448 83.3% 続・終物語
13 **1994 **1747 87.6% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
14 **1915 **1271 66.4% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
15 **1615 **1379 85.4% ビブリア古書堂の事件手帖
16 **1091 **1020 93.5% 母さんがどんなに僕を嫌いでも
17 **1075 ***827 76.9% アウト&アウト
18 **1065 ***881 82.7% 走れ!T校バスケット部
ボヘミアンは口コミの大きさと
今晩のSONGSで日曜はもっと広がりそう。
先週の日曜日はNHKFMで今日は1日クイーン三昧(10時間生放送)あったし、先週比余裕で超えそう
>>73
その通りだね。
どんなに出来が良くても女子高生が中年男性に恋する映画や小学生が旅館で働く映画はヒットしない。 >>68
黒文字になってるとっくに上映終わってる作品でも、
たまになんか年度末のアナウンスされた数字とだいぶ違うのがある気がするんだよね
このページで積まれていってるのかきっかり検証してないから正確にはわからないけど 14時中間、ボヘミアン2.8万、人魚1.4万、ヴェノム1.3万、プリキュアとうぃらぶ1.2万、スマホ1万。
先週比はボヘミアンが午後過ぎから伸ばして14時で100%突破。
ここから夕方にかけてさらに伸ばすか?
あとスマホも7割キープか。
着席率では万席以上ではボヘミアンが20%近い。あとはボーダーラインとうぃらぶが15%超か。
アニメはもっと高いけど小規模なので現時点では参考かな。
>>79
少女が迷い込んだ異世界の旅館で働く話ならヒットしたのにね
似たような企画でも時代に合わせたアレンジとか売り込み方大事だわ >>19
なんでもかんでも吸収しないで欲しいよな〜、カラーがなくなる さすが
世界最強のホモ
フレディちゃん♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *29405 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *15746 人魚の眠る家
*3 *14362 ヴェノム
*4 *13277 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *13109 ういらぶ。
*6 *11497 スマホを落としただけなのに
*7 **7919 Burn the Stage…
*8 **3485 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153 AD−LIVE 2018 ラ…
10 **2844 GODZILLA 星を喰う者
[2018/11/17 14:16 更新]
2018/11/17 14:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *29405(+2056) 149746(.410) *98.5% 36.5% *73343 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *15746(+1977) 150767(.471) ****** 59.3% *30253 人魚の眠る家
*3 *14362(+1567) 105219(.439) *60.2% 50.6% *35202 ヴェノム
*4 *13277(+*934) *98371(.822) *62.1% 50.8% *15499 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *13109(+1702) *79946(.517) *40.7% 60.2% *19361 ういらぶ。
*6 *11497(+1963) *76416(.455) *71.8% 59.9% *27667 スマホを落としただけなのに
*7 **7919(+*332) *70416(.471) ****** 18.7% *23391 Burn the Stage…
*8 **3485(+*321) *21127(.428) ****** 50.0% **7826 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153(+***0) **3475(.635) ****** *0.8% ****** AD−LIVE 2018 ラ…
10 **2844(+*278) *24520(.404) *35.0% 45.7% **6118 GODZILLA 星を喰う者
ボヘミアンは勢い維持しそうだなあ
>>4
今年はあとファンタビとアリーしか行くの決めてるのがないなー
くるみ割り人形と来るとグリンチあたりも気になるけどそれなりの出来には仕上げてくると思ってたくるみ割り人形がちょっと微妙そうな 時間帯着席率 [13:10〜14:14]
順位 差分 席差分(消化率差) 着席率 映画作品タイトル名
*1 **5898 *12843(+.035) *45.9% ボヘミアン・ラプソディ
*2 **4422 *27940(+.088) *15.8% 人魚の眠る家
*3 **5804 *26211(+.110) *22.1% ヴェノム
*4 **2531 *13261(+.111) *19.1% 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 **4397 *18405(+.119) *23.9% ういらぶ。
*6 **5825 *20814(+.124) *28.0% スマホを落としただけなのに
*7 **1688 *11718(+.078) *14.4% Burn the Stage…
*8 ***670 **2788(+.056) *24.0% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153 **3475(+.635) ***.*% AD−LIVE 2018 ラ…
10 ***837 **4030(+.066) *20.8% GODZILLA 星を喰う者
前日比
順位 販売数 前日販売数 前日比 映画作品タイトル名
*1 *29405 *11842 *248.3% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *15746 *11072 *142.2% 人魚の眠る家
*3 *14362 **4515 *318.1% ヴェノム
*4 *13277 **1186 1119.5% 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *13109 **2149 *610.0% ういらぶ。
*6 *11497 **3903 *294.6% スマホを落としただけなのに
*7 **7919 **2307 *343.3% Burn the Stage…
*8 **3485 **2536 *137.4% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153 ****** ****.*% AD−LIVE 2018 ラ…
10 **2844 ****** ****.*% GODZILLA 星を喰う者
ただボヘミアンはIMAX無くなったら落ち込みそうな気はする
俺見に行った時も普通のはそんな入って無かった
>>82
千尋は少女の成長過程で必要とされる要素を押さえていて若おかみとは表面的なテーマ以外被ってない
ジブリと駿のマーケティング部分だけはしっかり反映してたのがメアリ このあと夕方まで席外します。
数字貼りはあとお願いします。
連投規制で14時台のデータ貼りが結構大変だったな。
あと午後過ぎからボヘミアンが一気に伸びてるな。
>>87
来週ファンタビが来たら厳しくなるんじゃないか
3Dも4Dも軒並み取られる >>88
いらねえ
元が良いのにもっと何かなかったのか ボヘミアンラプソディは年越しても見たい作品だからDolby AtmosやIMAXで1回でも残して欲しい
>>96
取られてもボヘミアンとファンタビの客層は異ると思うから多少維持すると期待してる ボヘミアンはグレショーみたいに歌のシーン見たくて入ってるのか
口コミもあるのか先週より伸びてるのすごい
>>97
予告もバンブルビー可愛い感じで女性客呼びたい雰囲気だったし、
露骨に女性客向けアピールな特典な気がする 都会はボヘミアン残るだろうけど
田舎はバッサリ切られるね
今でもガラガラですもの
>>101
いや可愛い売りでももっと候補あるだろって話 アニゴジ思ったより順位が上だな
もっと急降下すると思ってた
人魚観て来た
10時半上映の110席程の3番箱で25人程度客層は年配の人が多かったかな
感想はまあ予告あらすじから考えうる範囲内の出来事展開が続くけど割と楽しめたよ
ただ感動ミステリーとは思えないどっちかっていうとサイコホラー(コント)だった
グリンチ吹き替え版は大泉洋ちゃんよ♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ボヘミアンは普段映画館来なくて映画情報にアンテナ張ってない客も多そうだから、
ニュースや朝昼夕の情報番組でたくさん紹介すると周知効果で勢い続くかもね
脚本や映画としてはそんなに…って声も聞くけど普段映画見ない人にはあのくらいでちょうどいいのかもしれない
大スターのファンムービー的なもの期待してた人にはそれでも内面とかありすぎに思えるっぽい人も前スレに居たし
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *33199 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *17019 人魚の眠る家
*3 *15261 ヴェノム
*4 *14495 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *14200 ういらぶ。
*6 *12259 スマホを落としただけなのに
*7 **8247 Burn the Stage…
*8 **3532 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153 AD−LIVE 2018 ラ…
10 **3003 GODZILLA 星を喰う者
[2018/11/17 14:36 更新]
2018/11/17 14:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *33199(+3794) 160976(.441) *97.1% 36.4% *76559 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *17019(+1273) 157023(.490) ****** 58.6% *32373 人魚の眠る家
*3 *15261(+*899) 109604(.457) *59.2% 51.2% *35355 ヴェノム
*4 *14495(+1218) 104940(.877) *63.7% 50.8% *15708 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *14200(+1091) *82651(.534) *37.8% 58.9% *20253 ういらぶ。
*6 *12259(+*762) *78660(.468) *67.8% 60.3% *28190 スマホを落としただけなのに
*7 **8247(+*328) *72268(.484) ****** 19.5% *23845 Burn the Stage…
*8 **3532(+**47) *21670(.439) ****** 50.3% **7869 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3153(+***0) **3475(.635) ****** *0.8% ****** AD−LIVE 2018 ラ…
10 **3003(+*159) *25275(.417) *37.0% 46.4% **5896 GODZILLA 星を喰う者
ボヘミアン見て感じたこと=アメリカの批評家はあてにならん
君縄見て感じたこと=日本の評論家はあてにならん
>>112
いやボヘミアンの批評の部分は合ってるよ
ただ批評された部分は製作者も存命のメンバーも承知の上だと言うこと >>112
グレショーもそうだけど、
実在の人物を事実曲げて映画盛り上げる効果の為のあからさまな脚色入れるとアメリカの批評はかなり厳しくなる印象 >>113
そうそう、そして承知の上というのはグレショーも当てはまるだろうね グレショーは音楽でヒット、脚本は明らかに悪かったと思うんだが…
>>116
それもわかる
だから批評が厳しくなるのもある意味わかる それだと伝記映画は批評的には全部だめってことになる
それでは批評の意味がないのでは?
>>119
伝記映画で大事なのはちゃんと事実を伝え尚且つ面白く演出するという事じゃないの? グレショーは確かに脚本が悪かった
ボヘミアンは事実は別として脚本が悪いとは思わない
実際、うまいと思うところが多い
ボヘミアンラプソディもグレイテストショーマンも
評論家評は低いけど観客評はめちゃめちゃ高いから
観客受けが良い作品ならヒットの可能性は十分あるよ
評論家にも観客にもどちらにも評価が高かった作品といったら最近だとリメンバーミー
アメリカも日本もどのレビューサイトみても高いから問答無用の傑作なんだろう
>>120
それなら研究者用の伝記を読むしかないよ
面白くすれば必ず脚色が入る ボヘミアンは亡くなってる人の話だしなあ
淋しいパキボーイとして描かれていることに本人が納得するかどうか
>>123
まあある程度は仕方ないんだろうけどそれでも嘘にならない範囲でという事で
真逆の事伝えたりしたらそれは伝記映画として成立しない ボヘミアンは、マスコミやレコード会社を
批判してるから、その身内である批評家受けは
良くない
ローリングストーンズ誌の酷評とか画面に出したり
西島は主演でも助演でもコケまくってるのに起用続くよなぁ
CMも多いし
ローリングストーンズ→ローリングストーンの
間違え
>>119
例えばチャーチルの映画は批評は凄く良い
批評家的には演出の範囲という部分を超えてどのくらい事実そのものを変えてしまっているかという事なんだと思う
自分は客はそんなの気にせず楽しめば良いと思うけどね >>125
たとえば、伝記映画としてその条件を満たしてるものは? もちろん事実と違う点は「映画とわかって楽しむ」のが前提だけど
故人の尊厳というものがあるし
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *38356 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *18553 人魚の眠る家
*3 *16503 ヴェノム
*4 *15070 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *15063 ういらぶ。
*6 *13801 スマホを落としただけなのに
*7 **8917 Burn the Stage…
*8 **3686 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3324 GODZILLA 星を喰う者
10 **3281 続・終物語
[2018/11/17 14:57 更新]
2018/11/17 14:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *38356(+5157) 182144(.499) *96.7% 33.4% *77791 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *18553(+1534) 168173(.525) ****** 57.6% *33060 人魚の眠る家
*3 *16503(+1242) 114325(.477) *62.3% 50.5% *35466 ヴェノム
*4 *15070(+*575) 107497(.899) *63.4% 50.5% *16071 映画HUGっと!プリキュア・…
*5 *15063(+*863) *85499(.553) *39.0% 57.3% *20982 ういらぶ。
*6 *13801(+1542) *82530(.491) *71.6% 59.6% *28934 スマホを落としただけなのに
*7 **8917(+*670) *76503(.512) ****** 15.8% *24392 Burn the Stage…
*8 **3686(+*154) *23292(.472) ****** 48.1% **7761 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3324(+*321) *27349(.451) *40.8% 45.5% **6193 GODZILLA 星を喰う者
10 **3281(+*285) *10205(.505) *35.0% 44.7% **5516 続・終物語
世界的にみればクイーンよりエルトンジョンの方がずっと大物だったけど若い人にはピンとこないよね
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *40394 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *19677 人魚の眠る家
*3 *17805 ヴェノム
*4 *16275 ういらぶ。
*5 *15826 映画HUGっと!プリキュア・…
*6 *14928 スマホを落としただけなのに
*7 **9550 Burn the Stage…
*8 **3686 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3413 GODZILLA 星を喰う者
10 **3281 続・終物語
[2018/11/17 14:57 更新]
ボヘミアン気になるけどグレショーが大っ嫌いだから同じところが作ったと思うと萎える
チャーチルだって電車の中で国民と話し合うシーンは創作だし
チャーチルはインドの自治に反対とか女性参政権反対とか負の面もいっぱいあったんだがなあ
>>131
それはちょっと思い付かないからパス
ああ言って何だけど伝記ものはあんまり観ないし事実とあっているか調べることもそんなにしないし・・・・ >>136
私もショーマンはボヘ…以上の脚本の悪さで全く好きになれなかったけどボヘミアンは中々ハマってるわ
同じスタジオが作ったというのはあまり関係ないかも
観るかは人それぞれなんでお任せしますが >>124
その点はたしかにあるんだよね
製作側や途中降板した監督(クレジットは監督のまま)はもっとゲイ描写多くしてそっちの方面にかなりスポット当てた映画にするつもりだったそうだけど、
メンバーの意向で変えて完成版くらいになったわけで >>137
まあ、どのくらいなら許せるかという批評家のさじ加減の話なんだろうね
一口に批評家と言っても結託して総意を出すわけではなく個人の意見をそれぞれが述べてるだけだし 実話ベースぐらいの遊びがあるのが一番好き
伝記物を再現ドラマで…となると多分退屈するよ
グレショーは史実どうこうの前に
本物の歌手で興行したいと呼んできたオペラ歌手が歌うのが単なるポップスというとこに
個人的にはハテナだった
まあ楽しめたんだけど
ドリームとかハドソン川の奇跡とか実話ベースもので映画として面白いやつ大好き
でもあれも脚色してあるらしいけどね
でも今トマト見てきたらボヘミアンの批評、フレッシュじゃないけど62だからトマト潰れてないじゃないかw
つーかファンタビトマト潰れてるんだけど…
まだ出揃ってないだけか?
>>146
ドリームスレでも批判レスは事実と違う脚色部分を叩くものばかりだった。映画としての出来よりも、そればかりが気になる人たちがいる。 >>146
ドリーム、トイレはちゃんとあったらしいね
差別描写がちょこちょこ史実と違うらしい
面白かったけど 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *44482 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *19845 人魚の眠る家
*3 *17603 ヴェノム
*4 *15912 ういらぶ。
*5 *15440 映画HUGっと!プリキュア・…
*6 *14578 スマホを落としただけなのに
*7 **9743 Burn the Stage…
*8 **3913 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3799 GODZILLA 星を喰う者
10 **3537 続・終物語
[2018/11/17 15:17 更新]
2018/11/17 15:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *44482(+6126) 198654(.544) 100.7% 34.2% *81269 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *19845(+1292) 178486(.557) ****** 57.6% *33476 人魚の眠る家
*3 *17603(+1100) 118990(.496) *60.4% 48.6% *35391 ヴェノム
*4 *15912(+*849) *89503(.579) *40.6% 58.1% *21527 ういらぶ。
*5 *15440(+*370) 110129(.921) *62.0% 50.8% *16228 映画HUGっと!プリキュア・…
*6 *14578(+*777) *85230(.507) *71.9% 58.7% *28521 スマホを落としただけなのに
*7 **9743(+*826) *81732(.547) ****** 14.8% *24880 Burn the Stage…
*8 **3913(+*227) *25234(.512) ****** 50.2% **7656 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3799(+*475) *29112(.480) *46.6% 43.8% **6835 GODZILLA 星を喰う者
10 **3537(+*256) *10584(.523) *37.3% 43.7% **5732 続・終物語
ボヘミアン再び100%超えとは
口コミ効果爆発してるねぇ
>>136
配給はFOXだけど
制作会社もプロデューサーも
監督も別なのであまり気にしないほうがよいですよ!
絶対映画館でみるべき映画なので是非! >>152
ドリームは実際にはあの三人はお互い会ったことないらしな
あと黒人専用トイレなんてのもとっくの昔に撤去されてあの頃にはなかったとか
いろいろ差別を過剰にして表現してるらしい 1回目はアトモス、2回目は応援上映で観たから
3回目の締めをなんとかIMAXで観たい
109名古屋お願いだからファンタビ公開しても、ボヘミアンの回を確保して欲しい
伝記映画は誇張や脚色しないと映画としてなりたたないでしょ。
それに対象人物のインタビューとか手記があったとしても絶対盛って話をするしw(特にミュージシャンなんて)
正直ブライアンも70歳超えたおじいちゃんだし、記憶あいまいでしょー
>>159
おー、面識すら無かったか
それは良いけど差別表現過剰はどうなんだろねって気はたしかにするわ
映画自体は面白く見たけど
批評家たちもこういう風に「自分的にはこの改変は良いけどここは気になる」的なことなんだろうな >>152>>159
まじか
トイレの看板をぶっこわすケビン・コスナーが最高にかっこ良かったのにw ドリームは実際の人が思ったより白かったことが衝撃だったw
ボヘミアン確変コースはいってるじゃん
評判の高さが証明されてるな
>>37
アトモスやimaxの為には大半の映画ファンは遠征やむなしやし、多少高くても
当然かも ボヘミアン前週比100%超えwww
ファンタビ本当にいらねーな
ボヘミアンとファンタビの客層はあまりかぶらない気がする
>>170
客取られるどうこうじゃなくて、回数と箱を大幅に明け渡すことの問題
間がたった2週間はかえすがえすももったいなかったね 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *46587 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *20894 人魚の眠る家
*3 *20089 ヴェノム
*4 *16596 ういらぶ。
*5 *15728 映画HUGっと!プリキュア・…
*6 *15532 スマホを落としただけなのに
*7 *10697 Burn the Stage…
*8 **4182 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3940 GODZILLA 星を喰う者
10 **3576 続・終物語
[2018/11/17 15:38 更新]
2018/11/17 15:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *46587(+2105) 208473(.571) 101.3% 35.9% *79722 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *20894(+1049) 185838(.580) ****** 57.8% *34118 人魚の眠る家
*3 *20089(+2486) 127463(.532) *63.8% 49.7% *36767 ヴェノム
*4 *16596(+*684) *91637(.593) *41.6% 58.4% *22040 ういらぶ。
*5 *15728(+*288) 112613(.941) *62.9% 51.0% *15782 映画HUGっと!プリキュア・…
*6 *15532(+*954) *88682(.528) *73.1% 59.0% *28347 スマホを落としただけなのに
*7 *10697(+*954) *86530(.579) ****** 17.7% *25598 Burn the Stage…
*8 **4182(+*269) *27235(.552) ****** 47.0% **7734 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **3940(+*141) *30328(.500) *28.3% 44.1% **6959 GODZILLA 星を喰う者
10 **3576(+**39) *10702(.529) *36.2% 44.3% **5688 続・終物語
>>170
客層被らないと自分も思う
被らなければ席減ってもコツコツと積んでいけるからね 回数減の影響って、思った以上にあるからね
勢いキープしてても回数減った分だけ比例してだいたい動員数も減る
それをはねのけてグレショー現象みたいなのが起きたら別だけど、グレショーより条件はかなり悪いのがネック
>>171
アメリカに合わせて11/2からにすれば良かったのにね
その場合ヴェノムさんが可哀想なことになるが 公開時期さえ誤らなければなあ・・実際配給も年末までの繋ぎとしか認識して
なかったんだろうな
toho新宿のボヘミアン応援上映なんだかんだ
残り半分の印ついてる
始まる頃には残りわずかになってそう
>>176
せめて、そうだよね
理想は日本が先行だけど
ヴェノムもなあ、10月のIMAXはリバイバルばっかだったし北米と同じならもっと早かったのに >>175
公開時期がボヘミアンは惜しかったなぁ・・・
もう少し早ければ箱も回数も維持できたのに!
ファンタビ来てもグレショーぐらいの勢いを保っていて欲しいものだ >>170
ボヘミアンとファンタビって全然ジャンルが違う映画なんだから客層かぶるわけないやんw
実写洋画なら客層はなんでも一緒だろ、と思ってるのかね
ファンタビ1作目のときだって、字幕より吹替の方が客入ってから客層は若い人が多い
あと地方にも強かった
■ ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比
*1 166650 766440 2556 241 ******
区分:販売数[割合] 座席数[割合] 回数[割合] (販売率)
(--地域別-------------------)
都心: *34520[.207] *62633[.081] *193[.075] (.551)
都市: *31505[.189] 109140[.142] *354[.138] (.288)
地方: 100696[.604] 594775[.776] 2010[.786] (.169)
(--字幕吹替別---------------)
字幕: *78295[.469] 327051[.426] 1083[.423] (.239)
吹替: *87644[.525] 434251[.566] 1454[.568] (.201) >>180
さっき終わった新宿IMAX回でも終了後拍手おこったし
若い客も良かったと話してたから結構行くと思う 地方ではボヘミアンよりファンタビの方に大きな箱上げる方がいいかもね
>>180
ラランドも席減っても異常な着席率でキープしていったもんな。ボヘも本当の戦いは来週から
ってわけだ >>182
若い仕事仲間も口コミを聞いて明日見に行く
といってたね 映画としての出来で評価して欲しいなら実話アピールすべきでは無い
悪役にされた実在する関係者が不憫
事実を変えるなら頭髪をピンクや緑にしてこれは実話とは全然別の世界と設定する位しないとw
>>185
今日、明日で初めて見に行った20代の若者がまた口コミを広げれば来週も維持できると思う >>187
ボヘミアンの悪役のあの人は実際の評判の方が更に悪いのが凄い
作品内の関連の出来事はだいたい事実だし
まあ映画はメンバー視点が入ってるしね 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *47679 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *21830 人魚の眠る家
*3 *21751 ヴェノム
*4 *17243 ういらぶ。
*5 *17049 スマホを落としただけなのに
*6 *15889 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *11152 Burn the Stage…
*8 **4403 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **4110 GODZILLA 星を喰う者
10 **4029 続・終物語
[2018/11/17 15:58 更新]
2018/11/17 15:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *47679(+1092) 212277(.582) *99.3% 35.1% *80676 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *21830(+*936) 191485(.598) ****** 58.4% *35076 人魚の眠る家
*3 *21751(+1662) 133215(.556) *64.1% 49.3% *38232 ヴェノム
*4 *17243(+*647) *97860(.633) *42.4% 58.0% *21944 ういらぶ。
*5 *17049(+1517) *93210(.555) *74.9% 58.1% *29555 スマホを落としただけなのに
*6 *15889(+*161) 113857(.952) *63.2% 51.0% *15927 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *11152(+*455) *90190(.603) ****** 19.2% *24606 Burn the Stage…
*8 **4403(+*221) *28140(.571) ****** 49.6% **7987 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **4110(+*170) *31778(.524) *29.5% 45.7% **6977 GODZILLA 星を喰う者
10 **4029(+*453) *11435(.566) *38.1% 43.2% **6084 続・終物語
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *50039 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *23343 ヴェノム
*3 *23126 人魚の眠る家
*4 *18661 ういらぶ。
*5 *18484 スマホを落としただけなのに
*6 *16711 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *11820 Burn the Stage…
*8 **4403 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **4235 GODZILLA 星を喰う者
10 **4029 続・終物語
[2018/11/17 15:58 更新]
>>189
ずっと一緒にいたメンバー視点で描かれてるならそれでいいと思う
少なくともまったくの第三者の観客がどうこう言うことじゃないよね >>91
前作の初動が9億だから余裕だろ
同日公開がコナンやコードクラスでない限り >>31
日本公演やライブエイド全曲復活した完全版で再公開してほしいわマジで >>195
初動9.6億最終37.4億ってどんだけ初動型だよ4倍推移ですらない 人魚がヴェノムに捲くられそうだけど人魚レイトそこまで強くないよな
人魚の眠る家ってシェイプオブウォーターみたいなの想像しちゃうな
>>29
見た目良い美男美女って
視聴率や興行収入良くても
必ず「演技は下手」と言われるね
音楽や料理と同じく
結局は見る人の好みかね
明確な基準ないし >>193
小中学生は土日しか行けないからじゃないの >>147
批評も、グレショーもボヘミアンもどっちも悪いじゃなくて楽しめる映画だけど
浅すぎ、脚色しすぎで70点!みたいな内容が多いからね。海外批評家 まったくの第三者にはどこが事実でどこが忖度なのか分からない
映画のイメージだけで事実が誤認される
実話アピールする作品は結局実話では無い
ボヘミアンで、刻々ありえない数字を積んでいって、追う楽しみをもう一度味わいたいな
>>208
それ、そのままグレショーのサーカス団員 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *49304 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *22828 ヴェノム
*3 *22350 人魚の眠る家
*4 *18745 スマホを落としただけなのに
*5 *18446 ういらぶ。
*6 *16280 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *11739 Burn the Stage…
*8 **4444 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **4347 GODZILLA 星を喰う者
10 **4081 続・終物語
[2018/11/17 16:19 更新]
2018/11/17 16:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *49304(+1625) 215622(.591) 100.7% 35.0% *82793 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *22828(+1077) 138740(.579) *62.6% 48.1% *38801 ヴェノム
*3 *22350(+*520) 197241(.616) ****** 58.1% *35582 人魚の眠る家
*4 *18745(+1696) 100574(.599) *74.6% 58.5% *30588 スマホを落としただけなのに
*5 *18446(+1203) 105592(.683) *44.2% 58.7% *22367 ういらぶ。
*6 *16280(+*391) 116467(.974) *63.9% 51.0% *16294 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *11739(+*587) *94119(.630) ****** 18.8% *24033 Burn the Stage…
*8 **4444(+**41) *28415(.576) ****** 48.8% **8127 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **4347(+*237) *32909(.543) *31.0% 44.5% **7169 GODZILLA 星を喰う者
10 **4081(+**52) *11575(.572) *37.6% 43.0% **6159 続・終物語
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *51664 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *24486 ヴェノム
*3 *23723 人魚の眠る家
*4 *20180 スマホを落としただけなのに
*5 *19987 ういらぶ。
*6 *17123 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *12494 Burn the Stage…
*8 **4484 GODZILLA 星を喰う者
*9 **4444 ボーダーライン ソルジャーズ…
10 **4081 続・終物語
[2018/11/17 16:19 更新]
>>204
まさか高倉健や吉永小百合と同等扱いなの?
北川景子ってw実績ないのにそれはちょっと >>203
でも一般人には、ああいう方が人気あるんだよなぁ
子どもも観るしな >>218
松竹配給だからそれいうのやめたげて
しかしこれが今年度松竹配給10億映画の最後のチャンス(ガンダムは30日公開だから今年度扱いになるか微妙)だったのになあ
これが到達しなければ今年度松竹配給での10億映画は花嫁とタイヤのみとなる エイズ発覚が実はライブエイドの2年後はさすがに「そこが嘘なのかよ!」と思った
>>22
それは言えるな
黒木は地味すぎてダメだわ
しかも顔がブスだしな・・・
ゴリ押ししたら嫌われるタイプだ >>220
松竹って、もっと企画面で強化できないのかな、やり手プロデューサーとか引っ張って来れないのかなぁ? ちなみに来年も松竹で大ヒット期待出来るのは実写ではカメラの上田監督最新作位ですかねえ
アニメならラブライブがあるけど
>>224
お前権利者で東宝と松竹に映画化持ちかけられて松竹をセレクトするか? 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *50352 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *24530 ヴェノム
*3 *23180 人魚の眠る家
*4 *20212 スマホを落としただけなのに
*5 *19388 ういらぶ。
*6 *16353 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *12126 Burn the Stage…
*8 **4563 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **4551 GODZILLA 星を喰う者
10 **4081 続・終物語
[2018/11/17 16:41 更新]
2018/11/17 16:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *50352(+1048) 218626(.599) 101.1% 34.9% *84320 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *24530(+1702) 146062(.609) *64.5% 49.0% *39885 ヴェノム
*3 *23180(+*830) 207340(.647) ****** 58.1% *36329 人魚の眠る家
*4 *20212(+1467) 106681(.635) *75.8% 58.0% *31442 スマホを落としただけなのに
*5 *19388(+*942) 111331(.720) *44.5% 58.3% *22770 ういらぶ。
*6 *16353(+**73) 116867(.977) *63.6% 50.9% *16361 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *12126(+*387) *96948(.649) ****** 19.3% *23456 Burn the Stage…
*8 **4563(+*119) *29366(.595) ****** 49.4% **8243 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **4551(+*204) *34509(.569) *32.4% 45.8% **7206 GODZILLA 星を喰う者
10 **4081(+***0) *11575(.572) *36.1% 43.0% **6227 続・終物語
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *52789 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *26217 ヴェノム
*3 *24553 人魚の眠る家
*4 *21661 スマホを落としただけなのに
*5 *20968 ういらぶ。
*6 *17196 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *12892 Burn the Stage…
*8 **4688 GODZILLA 星を喰う者
*9 **4563 ボーダーライン ソルジャーズ…
10 **4081 続・終物語
[2018/11/17 16:41 更新]
ファンタビ来週20万欲しいなー
初動だけは出しとかないとね
ビブリアも邦画実写で当たったの見たことないKADOKAWA
>>232
角川は一応大映系列引き継いでいるけど実質本屋の副業でやっている感じだからねえ
東宝配給で角川文庫原作とかラベノイズが角川文庫からだとか普通にあるしあるし 予想以上にそこそこだな
ういらぶ。
ドラゴンボール初動10億行っても累計は40億行くのかな?
初動だけは猛烈に出るはずだが・・・・
ういらぶLV翌週でこの数字ならそこそこだな。単価高ければ10億も目指せたんだけどな
>>220
松竹決算で前年比60%だったろ
やばいにも程がある
来年なんか見込みあるんだろうか 人魚のテレビスポット流れてたけど原作ミリオンセラーなんだな
ういらぶ朝はLVの影響で先週比すごいことになってたけど大分復活したな
ういらぶ95分率が思ったより高い
女子中高生がフラっと見るようなやつが他にないからかな
ボヘミアンほ1人見に行くと口コミで少なくとも3人は見に行く
そして10分の1がリピーターになる
体感だけど
スイーツとはいえ、ういらぶは平日に入ってなさすぎてだめだろ
この平野青年がさ、広瀬すずやら浜辺美波やら平手ゆりなを食いたいだけ食える立場にいるって、
ヲタにとってどうなんだろう?
ういらぶで10億いくかどうか微妙なラインだし
人魚はけっこうヤバそうな気はする
東野圭吾作品はコンスタントに10億は超えてたしねぇ
9月公開
*1.24|*2.91|**.**|*4.54|**.**|*5.07|**.**|**.**|**.** 累 296館 27万席 ※金曜公開
*1.59|*3.50|*4.44|**.**|*5.22|*5.37|**.**|**.** 響 297館 29万席 ※金曜公開
*2.62|*6.75|*9.34|11.40|12.60|13.41|13.95|14.27 コーヒー 306館 38万席 ※金曜公開
10月公開
*1.72|*4.34|*6.22|*7.25|*7.94|**.**|**.** 友人帳 136館 18万席
*1.08|*4.30|*6.07|*6.95|*7.48|*7.77|*7.91 散り椿 341館 40万席 ※金曜公開
*2.01|*3.64|**.*
*|**.**|**.**|**.** モンスト 336館 41万席 ※金曜公開
*1.69|*3.71|*4.79|**.**|**.**|**.** パーフェクト 323館 30万席 ※金曜公開
*2.20|*4.29|*5.63|**.**|**.** カルト 206館 8万席 ※金曜公開
**.**|**.**|**.**|**.**|**.** タコ 214館 19万席 ※金曜公開
*1.58|*3.79|*5.13|*5.66 億男 299館 42万席 ※金曜公開
*1.33|*3.12|*4.09 旅猫 312館 36万席 ※金曜公開
*3.53|*6.56|*8.17 プリキュア 230館 32万席
11月公開
**.**|*1.54 古書堂 253館 16万席 ※木曜公開
*3.01|*7.51 スマホ 315館 37万席 ※金曜公開
*2.18 ういらぶ 217館 19万席 ※金曜公開
人魚の眠る家 325館 32万席
まあどうせ貼るならさ、更新してくれ、って感じなんだけど
>>245 まさに自分月曜に観る→姉と友達にSNSで伝える→姉と友達が水曜に行く→その友達がリピートで更に友達を応援上映に誘うとネズミ講状態 >>245
見てくれそうな趣味が合う人に話してる
うっかり熱く語ってしまって、
映画好きねぇ〜って言われて終わるとちょっと恥ずかしい センセイ君主が夏休み効果で毎日2万以上積んでやっと12億なのを見るとういらぶ10億なんて夢の夢だな
>>250
初動みても大人があまりはいってないのか単価低すぎだし10億いくには平日入ってなさすぎだしいったとしても7億ぐらいだろ >>226
うーん、そう言われるとw
でも、変えてやろうという挑戦者が入社してくれることを望む
一社で偏ると、面白くないと思うんで 文化通信より
邦画3社の10月興行収入、合計41億円で昨対89.9%
■松竹 10月 9億2132万3775円 前年比322.3%
1〜10月 82億0028万4495円 前年比 66.5%
■10月稼動上位作品推定興収
パーフェクトワールド(6億5千万円)
旅猫リポート(5億5千万円)
■東宝 10月 26億8767万6580円 前年比 69.3%
1〜10月 562億5380万4920円 前年比101.1%
■10月稼動上位作品推定興収
散り椿(8億1〜2千万円) 億男(6億〜6億5千万円) コーヒーが冷めないうちに(14億5千万〜15億円)
響-HIBIKI-(5億5千万円) 累-かさね-(5億3千万円) SUNNY 強い気持ち・強い愛(9億4〜5千万円)
劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(93億円) 名探偵コナン ゼロの執行人(91〜92億円)
■東映 10月 5億1567万6850円 前年比122.9%
1〜10月 75億4996万8333円 前年比 87.8%
■10月稼動上位作品推定興収
映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(12億円)
覚悟はいいかそこの女子。(???)
食べる女(???)
3社10月合計 41億2467万7205円 前年比 89.9%
3社1〜10月累計 720億0405万7748円 前年比 94.0%
ういらぶその辺より規模小さいし見る目厳しすぎじゃないの
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
2018/11/17 17:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *53176(+1462) 230781(.632) *99.8% 34.2% *84536 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *25375(+*506) 150326(.627) *64.6% 49.2% *39321 ヴェノム
*3 *24219(+*624) 215769(.673) ****** 58.2% *38369 人魚の眠る家
*4 *21536(+*673) 111221(.662) *76.5% 58.1% *31555 スマホを落としただけなのに
*5 *20292(+*552) 116595(.754) *45.2% 57.8% *23212 ういらぶ。
*6 *16428(+**19) 117615(.983) *63.6% 51.1% *16428 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *12975(+*398) 103123(.690) ****** 18.8% *22606 Burn the Stage…
*8 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
*9 **4913(+*237) *36739(.606) *34.7% 45.3% **7563 GODZILLA 星を喰う者
10 **4644(+**22) *30060(.610) ****** 49.0% **8801 ボーダーライン ソルジャーズ…
>>258
ジャニーズらしく初動は良かったし、平野が300館以上ありそうなくらいテレビ宣伝出演してたからハードルが上がる ボヘミアンはSONGS見たらまた行きたくなっちゃいそうだなー
>>232
昔は大林監督で当たり出てたんだがね
薬師丸とか原田とか育てたし KADOKAWAは貞子vs.かや子が10億行ってたはず
>>257
ここの印象と大体同じ結果なんだな
東宝は通年だと好調だが長期休暇の映画以外はボロボロ
松竹の10月分が去年より好調なのは意外 東宝もコードがヒットしたから全体の数字は高いけど
それ以外の実写邦画は虫の息だしな
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *56290 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *25902 ヴェノム
*3 *24980 人魚の眠る家
*4 *22010 スマホを落としただけなのに
*5 *20329 ういらぶ。
*6 *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *13170 Burn the Stage…
*8 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
*9 **4945 GODZILLA 星を喰う者
10 **4776 ボーダーライン ソルジャーズ…
[2018/11/17 17:43 更新]
2018/11/17 17:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *56290(+3114) 245844(.674) *99.8% 34.9% *84236 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *25902(+*527) 153805(.641) *64.3% 49.2% *38644 ヴェノム
*3 *24980(+*761) 228726(.714) ****** 58.5% *37401 人魚の眠る家
*4 *22010(+*474) 114576(.682) *76.8% 58.7% *30841 スマホを落としただけなのに
*5 *20329(+**37) 117430(.759) *44.8% 57.8% *23131 ういらぶ。
*6 *16465(+**37) 118084(.987) *63.4% 51.1% *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *13170(+*195) 105236(.704) ****** 19.2% *21876 Burn the Stage…
*8 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
*9 **4945(+**32) *37239(.614) *34.9% 45.4% **7575 GODZILLA 星を喰う者
10 **4776(+*132) *31248(.634) ****** 31.3% **8888 ボーダーライン ソルジャーズ…
2018/11/17 17:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *53176(+1462) 230781(.632) *99.8% 34.2% *84536 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *25375(+*506) 150326(.627) *64.6% 49.2% *39321 ヴェノム
*3 *24219(+*624) 215769(.673) ****** 58.2% *38369 人魚の眠る家
*4 *21536(+*673) 111221(.662) *76.5% 58.1% *31555 スマホを落としただけなのに
*5 *20292(+*552) 116595(.754) *45.2% 57.8% *23212 ういらぶ。
*6 *16428(+**19) 117615(.983) *63.6% 51.1% *16428 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *12975(+*398) 103123(.690) ****** 18.8% *22606 Burn the Stage…
*8 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
*9 **4913(+*237) *36739(.606) *34.7% 45.3% **7563 GODZILLA 星を喰う者
10 **4644(+**22) *30060(.610) ****** 49.0% **8801 ボーダーライン ソルジャーズ…
ごめん、家の古いPCなんで、まとめて貼れないや
誰かお願いします
ボヘミアンはテレビで見たら魅力半減どころじゃないからなぁ
>>227
福山は視聴率持ってないがな
全盛期キムタクに「木村・福山」と
背乗りしていただけで >>267
先週比ほぼ100パーセント推移か
今夜のSONGS効果で
来週もそれに近い推移するかもな >>269
作品スレではIMAXやドルビーアトモスで観るのがデフォみたいな雰囲気になってるからなぁ リアルタイムでQUEEN聞いてた世代は
オーディオが流行した世代のほぼ話ど真ん中だからな
誰でも家にフルサイズのコンポ持ってた時代
>>263
カワンゴみたいなバカよりも角川春樹がキメながら経営したほうがヒットしたんだよ >>226
今見て来たけどジャニーズJr.総出演の映画やるらしいじゃん松竹
HiGH&LOWバリに舞台挨拶毎週繰り返したり
特典煽りすれば結構稼ぐんじゃねw >>271
演技力の割に主演作品多い人上げただけで詳しくねーよw
ここのスレ的には福山とキムタク主演だとちょっと考える
SCOOPと検察側はおもしろかったけどさ
>>273
音響マニアみたいになってんな 2018/11/17 17:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *56290(+3114) 245844(.674) *99.8% 34.9% *84236 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *25902(+*527) 153805(.641) *64.3% 49.2% *38644 ヴェノム
*3 *24980(+*761) 228726(.714) ****** 58.5% *37401 人魚の眠る家
*4 *22010(+*474) 114576(.682) *76.8% 58.7% *30841 スマホを落としただけなのに
*5 *20329(+**37) 117430(.759) *44.8% 57.8% *23131 ういらぶ。
*6 *16465(+**37) 118084(.987) *63.4% 51.1% *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *13170(+*195) 105236(.704) ****** 19.2% *21876 Burn the Stage…
*8 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
*9 **4945(+**32) *37239(.614) *34.9% 45.4% **7575 GODZILLA 星を喰う者
10 **4776(+*132) *31248(.634) ****** 31.3% **8888 ボーダーライン ソルジャ
282無シネマさん(福岡県)2018/11/17(土) 18:03:06.44
ふむふむ
ボヘミアンは50歳以上アラカン(上限込)でドストライク、ライブ再現て喜んでる人がけっこう身近に
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *59344 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *26918 ヴェノム
*3 *25719 人魚の眠る家
*4 *22444 スマホを落としただけなのに
*5 *20468 ういらぶ。
*6 *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *13519 Burn the Stage…
*8 **6062 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5246 ヒプノシスマイク−Divis…
[2018/11/17 18:03 更新]
2018/11/17 18:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *59344(+3054) 261211(.716) *98.3% 35.3% *83227 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *26918(+1016) 160761(.670) *64.0% 49.0% *38155 ヴェノム
*3 *25719(+*739) 237970(.743) ****** 58.0% *36353 人魚の眠る家
*4 *22444(+*434) 118162(.704) *76.2% 58.7% *30266 スマホを落としただけなのに
*5 *20468(+*139) 118715(.768) *44.8% 57.7% *23082 ういらぶ。
*6 *16465(+***0) 118084(.987) *63.3% 51.1% *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *13519(+*349) 108053(.723) ****** 19.3% *20679 Burn the Stage…
*8 **6062(+1286) *36804(.746) ****** 44.0% **9323 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5246(+1193) **5284(1.00) ****** *0.0% ****** ヒプノシスマイク−Divis…
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *62258 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *28873 ヴェノム
*3 *27262 人魚の眠る家
*4 *24316 スマホを落としただけなのに
*5 *22063 ういらぶ。
*6 *17334 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *14307 Burn the Stage…
*8 **6062 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5647 ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5246 ヒプノシスマイク−Divis…
[2018/11/17 18:03 更新]
>>284
どれが新作っすか?みたいな状況なんですが…… 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *62235 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *27888 ヴェノム
*3 *26491 人魚の眠る家
*4 *23178 スマホを落としただけなのに
*5 *21011 ういらぶ。
*6 *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *13938 Burn the Stage…
*8 **6346 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5246 ヒプノシスマイク−Divis…
[2018/11/17 18:24 更新]
2018/11/17 18:22更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *62235(+2891) 271286(.743) *99.7% 35.1% *83449 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *27888(+*970) 166993(.696) *61.7% 48.6% *37964 ヴェノム
*3 *26491(+*772) 244220(.762) ****** 58.3% *36162 人魚の眠る家
*4 *23178(+*734) 121884(.726) *75.5% 58.3% *30143 スマホを落としただけなのに
*5 *21011(+*543) 124149(.803) *45.5% 57.5% *23093 ういらぶ。
*6 *16465(+***0) 118084(.987) *63.3% 51.1% *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *13938(+*419) 112594(.753) ****** 19.5% *19496 Burn the Stage…
*8 **6346(+*284) *38560(.782) ****** 43.7% **9216 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5246(+***0) **5284(1.00) ****** *0.0% ****** ヒプノシスマイク−Divis…
アラカンにはこの秋は2001年リバイバルあるわ、ボヘミアンラプソディーあるわでウハウハだったよw
人魚なかなか頑張ってる。朝はどうなるかと思ったけど、週末1.5億もしかしたら行けるかも
スマホも何気に強いな
レイト弱い人魚とレイト強いスマホだしこのまま抜かれてしまいそう
ボヘミアンの先週比すごいねぇ
スマホも先週比良いけど
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *62932 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *29285 ヴェノム
*3 *27095 人魚の眠る家
*4 *24344 スマホを落としただけなのに
*5 *21416 ういらぶ。
*6 *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *14393 Burn the Stage…
*8 **6370 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5246 ヒプノシスマイク−Divis…
[2018/11/17 18:45 更新]
2018/11/17 18:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *62932(+*697) 275244(.754) *98.8% 35.1% *82882 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *29285(+1397) 174112(.726) *61.4% 48.5% *38409 ヴェノム
*3 *27095(+*604) 250798(.783) ****** 58.3% *35908 人魚の眠る家
*4 *24344(+1166) 127918(.762) *75.5% 57.8% *30391 スマホを落としただけなのに
*5 *21416(+*405) 128485(.831) *46.0% 57.6% *23084 ういらぶ。
*6 *16465(+***0) 118084(.987) *63.3% 51.1% *16465 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *14393(+*455) 115920(.776) ****** 19.6% *18890 Burn the Stage…
*8 **6370(+**24) *38998(.791) ****** 44.0% **9019 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5246(+***0) **5284(1.00) ****** *0.0% ****** ヒプノシスマイク−Divis…
ボヘミアンは口コミ効果か若い人も入ってそう
人魚はオバサン向けなのでこの時間帯からはヴェノムとの差が開くかも
東宝はコードとコナンで何とか前年比は上回りそうだな
まぁ今年はアンビリ多数だったが
>>250
ういらぶのどこをどう見て10億狙えると思うんだwww デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20181117
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 63955 276901 1052 251 100.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 30599 180294 *990 251 *62.6% ヴェノム
*3 27294 253427 *977 241 ****** 人魚の眠る家
*4 25100 131357 *863 240 *75.9% スマホを落としただけなのに
*5 21665 130829 *653 169 *46.4% ういらぶ。
*6 16465 118084 *614 177 *63.5% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 14799 118087 *358 *77 ****** Burn the Stage:the Movie
*8 *6370 *38998 *201 *53 ****** ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 *5451 *10097 **70 *72 ****** ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th…
10 *5246 **5284 **16 *15 ****** ヒプノシスマイク−Division Rap Battle…LV
11 *5202 *40808 *286 129 *31.9% GODZILLA 星を喰う者
12 *5123 **5472 **19 *18 ****** AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
13 *4948 *13903 **70 *25 *37.8% 続・終物語
14 *3992 *43322 *329 238 *49.3% 旅猫リポート
15 *3791 *24312 *184 *93 *57.5% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
16 *2588 *11622 **69 *64 619.1% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
17 *2586 *42353 *313 136 *59.0% 日日是好日
18 *2461 *15452 *127 *65 *34.6% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
19 *2393 *27918 *216 203 *61.7% 走れ!T校バスケット部
20 *2194 *33440 *245 201 *46.1% ビブリア古書堂の事件手帖
21 *2143 **9521 **64 *72 *83.6% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
22 *2129 **2318 **10 **8 ****** AD−LIVE 10th Anniversary stage …
23 *1935 *31186 *224 232 *53.9% 億男
24 *1760 **5269 **39 *48 108.4% search/サーチ
25 *1663 **2096 ***6 **4 ****** DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
ういらぶって大ヒット大人気平野凄いみたいな記事出てたけど微妙なんだな
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20181117
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 67062 296188 1144 273 100.6% ボヘミアン・ラプソディ
*2 32750 199182 1097 274 *62.4% ヴェノム
*3 28907 271703 1063 262 ****** 人魚の眠る家
*4 27055 143274 *933 259 *76.2% スマホを落としただけなのに
*5 23361 139699 *697 180 *46.5% ういらぶ。
*6 17347 124583 *658 187 *63.6% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 15821 126305 *386 *83 ****** Burn the Stage:the Movie
*8 *6370 *38998 *201 *53 ****** ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 *5647 *10639 **75 *77 ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
10 *5347 *43468 *306 136 *31.8% GODZILLA 星を喰う者
11 *5246 **5284 **16 *16 ****** ヒプノシスマイク…3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
12 *5123 **5472 **19 *18 ****** AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
13 *4948 *13903 **70 *25 *37.8% 続・終物語
14 *4287 *47110 *359 259 *49.9% 旅猫リポート
15 *3955 *26062 *196 *99 *57.8% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
16 *2654 *12554 **77 *73 490.6% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
17 *2649 *43025 *319 140 *59.6% 日日是好日
18 *2610 *29580 *228 211 *64.0% 走れ!T校バスケット部
19 *2520 *16693 *137 *71 *34.0% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
20 *2420 **2722 **13 *10 ****** AD−LIVE 10th Anniversary stage…ライブ・ビューイング
21 *2364 *35484 *266 216 *46.7% ビブリア古書堂の事件手帖
22 *2188 **9732 **67 *76 *83.2% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
23 *2044 *33988 *249 250 *53.4% 億男
24 *1819 **5707 **43 *51 106.8% search/サーチ
25 *1722 *10132 **71 *51 *48.7% SOUNDS LIKE SHIT…
順位 販売数 座席数 着席率 余席数 映画(作品名)
10 *5246 **5284 99.3% ****38 ヒプノシスマイク−Division Rap Battle−3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
12 *5123 **5472 93.6% ***349 AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
22 *2129 **2318 91.8% ***189 AD−LIVE 10th Anniversary stage 〜とてもスケジュールがあいました〜 ライブ・ビューイング
25 *1663 **2096 79.3% ***433 DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
*9 *5451 *10097 54.0% **4646 ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th Sailing to the Sunshine
13 *4948 *13903 35.6% **8955 続・終物語
24 *1760 **5269 33.4% **3509 search/サーチ
*1 63955 276901 23.1% 212946 ボヘミアン・ラプソディ
21 *2143 **9521 22.5% **7378 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
16 *2588 *11622 22.3% **9034 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
*4 25100 131357 19.1% 106257 スマホを落としただけなのに
*2 30599 180294 17.0% 149695 ヴェノム
*5 21665 130829 16.6% 109164 ういらぶ。
*8 *6370 *38998 16.3% *32628 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
18 *2461 *15452 15.9% *12991 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
15 *3791 *24312 15.6% *20521 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
*6 16465 118084 13.9% 101619 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
11 *5202 *40808 12.7% *35606 GODZILLA 星を喰う者
*7 14799 118087 12.5% 103288 Burn the Stage:the Movie
*3 27294 253427 10.8% 226133 人魚の眠る家
14 *3992 *43322 *9.2% *39330 旅猫リポート
19 *2393 *27918 *8.6% *25525 走れ!T校バスケット部
20 *2194 *33440 *6.6% *31246 ビブリア古書堂の事件手帖
23 *1935 *31186 *6.2% *29251 億男
17 *2586 *42353 *6.1% *39767 日日是好日
順位 回平均販売数 回平均座席数 映画(作品名)
10 327.9 330.3 ヒプノシスマイク−Division Rap Battle−3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
25 277.2 349.3 DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
12 269.6 288.0 AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
22 212.9 231.8 AD−LIVE 10th Anniversary stage 〜とてもスケジュールがあいました〜 ライブ・ビューイング
*9 *77.9 144.2 ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th Sailing to the Sunshine
13 *70.7 198.6 続・終物語
*1 *60.8 263.2 ボヘミアン・ラプソディ
24 *45.1 135.1 search/サーチ
*7 *41.3 329.9 Burn the Stage:the Movie
16 *37.5 168.4 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
21 *33.5 148.8 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
*5 *33.2 200.4 ういらぶ。
*8 *31.7 194.0 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*2 *30.9 182.1 ヴェノム
*4 *29.1 152.2 スマホを落としただけなのに
*3 *27.9 259.4 人魚の眠る家
*6 *26.8 192.3 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
15 *20.6 132.1 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
18 *19.4 121.7 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
11 *18.2 142.7 GODZILLA 星を喰う者
14 *12.1 131.7 旅猫リポート
19 *11.1 129.3 走れ!T校バスケット部
20 **9.0 136.5 ビブリア古書堂の事件手帖
23 **8.6 139.2 億男
17 **8.3 135.3 日日是好日
順位 販売数 座席数 総座席数 席消化率 残席数 映画(作品名)
*1 *63955 276901 364940 *75.9% *88039 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *30599 180294 239802 *75.2% *59508 ヴェノム
*3 *27294 253427 320432 *79.1% *67005 人魚の眠る家
*4 *25100 131357 167942 *78.2% *36585 スマホを落としただけなのに
*5 *21665 130829 154643 *84.6% *23814 ういらぶ。
*6 *16465 118084 119634 *98.7% **1550 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 *14799 118087 149465 *79.0% *31378 Burn the Stage:the Movie
*8 **6370 *38998 *49319 *79.1% *10321 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
11 **5202 *40808 *60638 *67.3% *19830 GODZILLA 星を喰う者
13 **4948 *13903 *20221 *68.8% **6318 続・終物語
14 **3992 *43322 *52169 *83.0% **8847 旅猫リポート
15 **3791 *24312 *34906 *69.6% *10594 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
17 **2586 *42353 *42904 *98.7% ***551 日日是好日
18 **2461 *15452 *23646 *65.3% **8194 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
19 **2393 *27918 *31695 *88.1% **3777 走れ!T校バスケット部
20 **2194 *33440 *39031 *85.7% **5591 ビブリア古書堂の事件手帖
23 **1935 *31186 *38057 *81.9% **6871 億男
>>61
日本のみIMAXって思い切ったことするね 順位 販売数 前日販売数 差分 前日比 映画(作品名)
*1 *63955 *24979 *+38976 256.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *30599 *10888 *+19711 281.0% ヴェノム
*3 *27294 *16216 *+11078 168.3% 人魚の眠る家
*4 *25100 **9469 *+15631 265.1% スマホを落としただけなのに
*5 *21665 **6008 *+15657 360.6% ういらぶ。
*6 *16465 **1762 *+14703 934.4% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 *14799 **6038 **+8761 245.1% Burn the Stage:the Movie
*8 **6370 **3889 **+2481 163.8% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
11 **5202 **1491 **+3711 348.9% GODZILLA 星を喰う者
13 **4948 **1308 **+3640 378.3% 続・終物語
14 **3992 **1660 **+2332 240.5% 旅猫リポート
15 **3791 **1355 **+2436 279.8% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
16 **2588 **1317 **+1271 196.5% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
17 **2586 **1803 ***+783 143.4% 日日是好日
18 **2461 ***872 **+1589 282.2% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
20 **2194 **1081 **+1113 203.0% ビブリア古書堂の事件手帖
21 **2143 **1035 **+1108 207.1% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
23 **1935 ***698 **+1237 277.2% 億男
デイリー上映25分前取得率補正販売数合計ランキング(19時中間集計):20181117
順位 (販売数/取得率) 販売数 取得率 映画(作品名)
*1 *94051 *63955 68.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *43037 *30599 71.1% ヴェノム
*3 *36934 *27294 73.9% 人魚の眠る家
*4 *32940 *25100 76.2% スマホを落としただけなのに
*5 *27811 *21665 77.9% ういらぶ。
*6 *21383 *16465 77.0% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 *18070 *14799 81.9% Burn the Stage:the Movie
*8 **6849 **6370 93.0% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 **6375 **5202 81.6% GODZILLA 星を喰う者
10 **5940 **4948 83.3% 続・終物語
11 **5387 **3992 74.1% 旅猫リポート
12 **4606 **3791 82.3% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
13 **4054 **2461 60.7% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
14 **3462 **2586 74.7% 日日是好日
15 **3006 **2393 79.6% 走れ!T校バスケット部
16 **2763 **2194 79.4% ビブリア古書堂の事件手帖
17 **2484 **1935 77.9% 億男
(独立系を含む)デイリー上映25分前取得率補正販売数合計ランキング(19時中間集計):20181117
順位 (販売数/取得率) 販売数 取得率 映画(作品名)
*1 *90644 *67062 74.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *42193 *32750 77.6% ヴェノム
*3 *35968 *28907 80.4% 人魚の眠る家
*4 *32905 *27055 82.2% スマホを落としただけなのに
*5 *28163 *23361 82.9% ういらぶ。
*6 *21336 *17347 81.3% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 *17918 *15821 88.3% Burn the Stage:the Movie
*8 **6851 **6370 93.0% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 **6212 **5347 86.1% GODZILLA 星を喰う者
10 **5938 **4948 83.3% 続・終物語
11 **5313 **4287 80.7% 旅猫リポート
12 **4514 **3955 87.6% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
13 **3798 **2520 66.4% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
14 **3444 **2649 76.9% 日日是好日
15 **3154 **2610 82.7% 走れ!T校バスケット部
16 **2769 **2364 85.4% ビブリア古書堂の事件手帖
17 **2566 **1722 67.1% SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
18 **2436 **2044 83.9% 億男
公開規模の割にはういらぶ頑張ってるような気はするけど、興収的には億男かそれにちょっと色つけたくらいかな?
億男42万席 旅猫36万 ういらぶ19万席 人魚33万席
金16834 14242 25707 21372
土28653 26209 51316
日27016 25872 44888
1.58億 1.33億 2.18億
月12286 12913 16257
火*9417 *9131 *5663(漏有)
水15178 13037 14796(漏有)
木*8587 11984 *6815
金*9093 *6871 *7737
土19848 17335
日20147 15218
3.79億 3.12憶
月*8486 *5822
火*6526 *4424
水*9003 *7225
木*8608 *4155
金*4283 *3996
土*9730 *9027
日*8562 10029
5.13億 4.09億
月*3341 *4354
火*2593 *2196(漏有)
水*4017 *4578(漏有)
木+2329 *2480
金*2157 *1858
土*4420
日*4567
5.66億
>>104
チョロQのバンブルビーバージョンだったら欲しい ボヘミアン今日で前週比100なら
明日かなりいくぞ
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *64418 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *30858 ヴェノム
*3 *27473 人魚の眠る家
*4 *25187 スマホを落としただけなのに
*5 *21792 ういらぶ。
*6 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15002 Burn the Stage…
*8 **6409 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5322 GODZILLA 星を喰う者
[2018/11/17 19:08 更新]
2018/11/17 19:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *64418(+1486) 277436(.760) *99.7% 35.0% *84191 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *30858(+1573) 181273(.756) *62.5% 48.6% *39430 ヴェノム
*3 *27473(+*378) 254705(.795) ****** 57.9% *35702 人魚の眠る家
*4 *25187(+*843) 131674(.784) *75.9% 57.8% *30917 スマホを落としただけなのに
*5 *21792(+*376) 131619(.851) *45.9% 57.8% *23223 ういらぶ。
*6 *16473(+***8) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15002(+*609) 120245(.805) ****** 19.0% *18732 Burn the Stage…
*8 **6409(+**39) *39398(.799) ****** 44.1% **8712 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5322(+*215) *42131(.695) *32.5% 45.3% **7357 GODZILLA 星を喰う者
ZERO効果とSONGS効果が
明日はMAXになるかもな
時間帯着席率 [14:14〜19:06]
順位 差分 席差分(消化率差) 着席率 映画作品タイトル名
*1 *35013 127690(+.350) *27.4% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *16496 *76054(+.317) *21.7% ヴェノム
*3 *11727 103938(+.324) *11.3% 人魚の眠る家
*4 *13690 *55258(+.329) *24.8% スマホを落としただけなのに
*5 **8683 *51673(+.334) *16.8% ういらぶ。
*6 **3196 *19864(+.166) *16.1% 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 **7083 *49829(+.334) *14.2% Burn the Stage…
*8 **2924 *18271(+.371) *16.0% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451 *10097(+1.00) ***.*% ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **2478 *17611(+.291) *14.1% GODZILLA 星を喰う者
前日比
順位 販売数 前日販売数 前日比 映画作品タイトル名
*1 *64418 *25028 257.4% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *30858 *11288 273.4% ヴェノム
*3 *27473 *16505 166.5% 人魚の眠る家
*4 *25187 **9544 263.9% スマホを落としただけなのに
*5 *21792 **6188 352.2% ういらぶ。
*6 *16473 **1763 934.4% 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15002 **6350 236.3% Burn the Stage…
*8 **6409 **3999 160.3% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5451 ****** ***.*% ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **5322 ****** ***.*% GODZILLA 星を喰う者
ラブライブ!サンシャインはライブかなんかあったけ?
>>298
コードは後半元取れてるんだろうか?
他がダメダメだからどうにもならないんだろうがさ >>307
グラストンベリー(英国の有名フェス)で
撮影された場面があるので観たい >>316
ZEROが益々バラエティー化してて驚いた
有働さんに代わって見るのやめた人も多そう 19時中間、ボヘミアン6.4万弱、ヴェノム3万、人魚2.7万、スマホ2.5万、うぃらぶ2.1万、プリキュア1.6万、BTS1.4万。
先週比は14時に続いてボヘミアンが100%ペースを維持。
最終ではちょっと落とすかも知れないがTOPで100%維持はかなりのもの。
あとはスマホが7割超えたくらいか。
着席率では土曜らしくLV除けば万席以上では終物語が35%だけど
ボヘミアンとなのは、ファンタビが20%超えてきた。
ボヘミアンは午後もきっちり伸ばしてるな。
>>319
90億稼いでいれば、少々の公開延長なんて元取れなくなるほどの費用にはならないでしょうね。
利益率とかは少々下がるかもしれないけど。 >>297
ボヘミアンを観てきたが20代らしきカップルや女性グループも結構いた ボヘミアンをドルビーアトモスで観てきた最後の20分号泣だったわ
ドルビー満席早かったから興収は上がりそう
ボヘミアンはドルビーやIMAXで観てこそだから単価も高くなるよね
コードブルー92億大ヒットのおかげて東宝1月〜10月までは前年超え売上アップしてたのに
10月が…
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *64865 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *30889 ヴェノム
*3 *27697 人魚の眠る家
*4 *25187 スマホを落としただけなのに
*5 *22000 ういらぶ。
*6 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15357 Burn the Stage…
*8 **6409 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5546 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
[2018/11/17 19:29 更新]
2018/11/17 19:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *64865(+*447) 278211(.762) 100.4% 34.9% *84672 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *30889(+**31) 181579(.757) *62.3% 48.7% *39575 ヴェノム
*3 *27697(+*224) 255865(.799) ****** 58.2% *35665 人魚の眠る家
*4 *25187(+***0) 131674(.784) *75.7% 57.8% *31095 スマホを落としただけなのに
*5 *22000(+*208) 132211(.855) *46.2% 57.6% *23373 ういらぶ。
*6 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15357(+*355) 122892(.822) ****** 19.4% *18477 Burn the Stage…
*8 **6409(+***0) *39398(.799) ****** 44.1% **8338 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5546(+*224) *43247(.713) *33.6% 45.1% **7490 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
あぁフレディ先生見てください
先週比100%ですよ…(T△T)
ボヘミアンの先週比100%はこのうちのどれかだよね
・ファンの母数が多いから安定
コードブルーみたいな圧倒的メジャー感
・30億とか超える作品特有の安定感
底の硬さ
⚫一回見るともう一回は音のいい映画館でみたくなるリピーターによるものか
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *65453 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *31375 ヴェノム
*3 *28139 人魚の眠る家
*4 *25737 スマホを落としただけなのに
*5 *22093 ういらぶ。
*6 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15524 Burn the Stage…
*8 **6446 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5551 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
[2018/11/17 19:49 更新]
2018/11/17 19:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *65453(+*588) 281484(.771) *98.6% 34.8% *84461 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *31375(+*486) 184001(.767) *62.0% 48.8% *39670 ヴェノム
*3 *28139(+*442) 258618(.807) ****** 58.1% *35736 人魚の眠る家
*4 *25737(+*550) 133340(.794) *75.8% 57.6% *31405 スマホを落としただけなのに
*5 *22093(+**93) 133661(.864) *45.8% 57.6% *23352 ういらぶ。
*6 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15524(+*167) 125089(.837) ****** 19.6% *18258 Burn the Stage…
*8 **6446(+**37) *39622(.803) ****** 43.9% **8253 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5551(+***5) *43425(.716) *32.8% 45.0% **7474 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
ヴェノムもスマホも頑張るなぁ
でも二人の仲を人魚が引き裂いてて不快
人魚、この規模とキャストでギリギリ10億ってどうなんだ?
>>338
篠原、西島、坂口、川栄
なんかすごいのいたっけ? ういらぶはレイト弱いからどうでもいいとして人魚はまだわからんな
人魚、公開時の座席数が松竹の大作にしてはやや少ないような気がしたんだが
前売りがあまり捌けなかったのかな
>>338
人魚は数年前なら2時間ドラマでやってても
おかしくないような内容とキャストと題材だからなぁ 俳優、女優で興収決まってたら映画業界苦労しないと何度も言われてるような
>>332
まだまだ90億クラスの圧倒的なメジャー感なんてないだろ
それに初週ヴェノム以下で最終10億台相当だったところようやく20億超えが見えたレベル 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *69196 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *32049 ヴェノム
*3 *28990 人魚の眠る家
*4 *26404 スマホを落としただけなのに
*5 *22443 ういらぶ。
*6 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15770 Burn the Stage…
*8 **6482 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5602 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
[2018/11/17 20:10 更新]
2018/11/17 20:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *69196(+3743) 295111(.809) *98.1% 34.9% *85605 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *32049(+*674) 187818(.783) *62.0% 49.1% *39605 ヴェノム
*3 *28990(+*851) 266943(.833) ****** 57.9% *35229 人魚の眠る家
*4 *26404(+*667) 136902(.815) *75.0% 57.9% *31327 スマホを落としただけなのに
*5 *22443(+*350) 137201(.887) *45.9% 57.8% *23463 ういらぶ。
*6 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15770(+*246) 128071(.857) ****** 19.6% *18161 Burn the Stage…
*8 **6482(+**36) *39878(.809) ****** 43.3% **8156 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5602(+**51) *44089(.727) *32.6% 45.1% **7471 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *72609 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *34347 ヴェノム
*3 *30747 人魚の眠る家
*4 *28554 スマホを落としただけなのに
*5 *24186 ういらぶ。
*6 *17355 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *16819 Burn the Stage…
*8 **6482 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5753 GODZILLA 星を喰う者
10 **5647 ラブライブ!サンシャイン!!…
[2018/11/17 20:10 更新]
時間帯着席率 [19:06〜20:08]
順位 差分 席差分(消化率差) 着席率 映画作品タイトル名
*1 **4778 *17675(+.049) *27.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 **1191 **6545(+.027) *18.2% ヴェノム
*3 **1517 *12238(+.038) *12.4% 人魚の眠る家
*4 **1217 **5228(+.031) *23.3% スマホを落としただけなのに
*5 ***651 **5582(+.036) *11.7% ういらぶ。
*6 *****0 *****0(+.000) ***.*% 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 ***768 **7826(+.052) **9.8% Burn the Stage…
*8 ****73 ***480(+.010) *15.2% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 ***280 **1958(+.032) *14.3% GODZILLA 星を喰う者
10 *****0 *****0(+.000) ***.*% ラブライブ!サンシャイン!!…
前日比
順位 販売数 前日販売数 前日比 映画作品タイトル名
*1 *69196 *28817 240.1% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *32049 *12191 262.9% ヴェノム
*3 *28990 *18296 158.4% 人魚の眠る家
*4 *26404 *10885 242.6% スマホを落としただけなのに
*5 *22443 **6676 336.2% ういらぶ。
*6 *16473 **1767 932.3% 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *15770 **7177 219.7% Burn the Stage…
*8 **6482 **4186 154.8% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5602 ****** ***.*% GODZILLA 星を喰う者
10 **5451 ****** ***.*% ラブライブ!サンシャイン!!…
人魚はフジ以外でもあちこちの番組で提供したり宣伝にめっちゃ金かけてるから
10億じゃ赤だろうな
>>344
ボヘミアンの感想はツイッターのタイムラインによく出てくる
カメラ以来かも >>354
自分のTwitterにも普段アニメの映画見てるひとも感想あげてたね 途中で送信してしまった
>>355
来週なら残ってるだろう
金曜日以降は…厳しいけど 若者なら史実知らないから
より純粋に感動できちゃうよね
平日クソ弱なのに土日もスマホに惨敗のういらぶ
ジャニ映画はジャニヲタしか見に行かないな
ジャニの一押し若手でも10億に程遠いのはショックだろうな
ボヘミアンはレコーディングとライブのとこだけリピしたい。
ドラゴンボールの影に隠れてるけど今年の冬ライダー映画は前作の12億を越えるだろうか?
今回はドラゴンボール、グリンチ、妖怪の一週間後でシュガーラッシュと同日公開
>>332
もうとっくにファン層以外が大半だと思う >>332
三行目はわかるけど一・二行目は的外れでは
安定とかメジャーって言えるのは
・大ヒットシリーズ(ジュラシックシリーズ、SW、パイレーツ)
・大ヒットアニメシリーズ(コナン、ドラえもん)
・有名スタジオ(ディズニー、ピクサー、マーベル、DC)
・有名監督(宮崎駿、山田洋次)
・大ヒットドラマ
これくらいでしょ
大ヒット原作の実写化だって大コケするんだから ボヘミアンは普段洋画見てない人にも広がってる感はあるね
でも圧倒的メジャー感と言うのはたしかに大袈裟
>>360
6億でも3月に主演した映画のhoneyの数倍だからそうでもないんじゃね >>362
プリキュアのように記念作大作扱いだしなんだかんだ言って行けそうだなと思うんだけどね
ただライダー映画って1度も20億超えたことないし最近は15億も行ってないけどね 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *73051 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *33245 ヴェノム
*3 *30201 人魚の眠る家
*4 *27713 スマホを落としただけなのに
*5 *22713 ういらぶ。
*6 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *16073 Burn the Stage…
*8 **6676 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5736 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451 ラブライブ!サンシャイン!!…
[2018/11/17 20:30 更新]
2018/11/17 20:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *73051(+3855) 311431(.853) *98.8% 35.7% *85327 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *33245(+1196) 196641(.820) *61.9% 49.1% *39295 ヴェノム
*3 *30201(+1211) 281225(.878) ****** 57.5% *34222 人魚の眠る家
*4 *27713(+1309) 143637(.855) *76.0% 57.9% *31352 スマホを落としただけなのに
*5 *22713(+*270) 141155(.913) *46.1% 57.8% *23439 ういらぶ。
*6 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *16073(+*303) 132198(.884) ****** 19.6% *18025 Burn the Stage…
*8 **6676(+*194) *41409(.840) ****** 43.9% **8014 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **5736(+*134) *45473(.750) *31.8% 44.8% **7524 GODZILLA 星を喰う者
10 **5451(+***0) *10097(1.00) ****** *4.2% ****** ラブライブ!サンシャイン!!…
日本内の洋画はそもそも需要も高く客層も広いが
海外では興行の主要であり日本では人気がないがオタクの声は大きいアメコミ系やアクション系が初動に片寄るせいで洋画が迫害されてると勘違いされてるだけなのでは
十数年ぶりに映画見るという年配の方のツイート見かけると、
予約せずに行っちゃうんだろうなぁと心配になる
>>332
猫が可愛いらしい、と旅猫スレでステマされたので >>243
女子中高生がボヘミアンラプソディ見るとは思えんしな。 今週分
人魚の眠る家
土曜予想最終プログラマー値 35000
日曜予想最終プログラマー値 40000 土曜より増加予想
土日合算 75000
取得率 73.9% >>310より
土日合算予想動員数 75000÷73%=10万人
予想平均単価 1300円
土日予想興行収入 1300円×10万人=1億3千万円
最終予想興行収入 1億3千万円×6倍推移=約8億円
Burn the Stage:the Movie (3週間限定)
土曜予想最終プログラマー値 18000
日曜予想最終プログラマー値 20000 土曜より増加予想
土日合算 38000
取得率 81.9%
土日合算予想動員数 38000÷81%=5万人
予想平均単価 1300円
土日予想興行収入 1300円×5万人=6千万円
最終予想興行収入 6千万円×5倍推移=約3億円
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
土曜予想最終プログラマー値 8000
日曜予想最終プログラマー値 10000 土曜より増加予想
土日合算 18000
取得率 93.0%
土日合算予想動員数 18000÷93%=2万人
予想平均単価 1300円
土日予想興行収入 1300円×2万人=3千万円
最終予想興行収入 3千万円×6倍推移=約2億円 >>363
まー50億クラスになると断定するにはまだまだ早計だよね
昨日会社でボヘミアンが話題になったから
週末に見ておかないとデカイ箱なくなりますよと急かしといた >>372
その辺は田舎なら大丈夫なのでは?
それより今の映画館は完全入れ替えで席指定、基本的に上映開始以後はその時間のチケット買えないという事を知っているのだろうか >>376
グレショーも50億は予想されてなかった伸びだったもんな
ボヘミアンはどれくらいまで伸びるのかはファンビ来たあとの勢い次第かも 都内23区の下町では予約してないらしき人達結構見かける
>>377
確かに田舎だと問題ないか〜
でも予約して行く人が少ない上に時間ギリギリに集まってくるから
発券機が大変なことになりそう あとボヘミアンに関しては今のラインナップだと他に見るものないしってのもある気が…
>>383
見るものないからしょうがなく選ぶ映画かなあ?
わざわざ足運んだような、劇場の普段と違う客層っぽい人たくさん見るよ 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *79525 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *35048 ヴェノム
*3 *31378 人魚の眠る家
*4 *28420 スマホを落としただけなのに
*5 *23317 ういらぶ。
*6 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *16426 Burn the Stage…
*8 **6937 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6043 GODZILLA 星を喰う者
10 **5944 続・終物語
[2018/11/17 20:51 更新]
2018/11/17 20:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *79525(+6474) 332581(.911) 100.4% 35.0% *79719 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *35048(+1803) 206789(.862) *61.6% 49.1% *35342 ヴェノム
*3 *31378(+1177) 291169(.909) ****** 58.0% *31620 人魚の眠る家
*4 *28420(+*707) 148281(.883) *76.0% 58.3% *28666 スマホを落としただけなのに
*5 *23317(+*604) 147693(.955) *46.4% 57.8% *23387 ういらぶ。
*6 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*7 *16426(+*353) 136671(.914) ****** 19.5% *16498 Burn the Stage…
*8 **6937(+*261) *43461(.881) ****** 43.2% **6991 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6043(+*307) *48459(.799) *31.6% 44.1% **6325 GODZILLA 星を喰う者
10 **5944(+*592) *17595(.870) *38.8% 42.1% **5962 続・終物語
>>384
もちろんそれにプラスαの要素ってことで。 ビブリア、席多いのにT高にさえ負けてるとは
やばすぎ
ボヘミのIMAXやアトモス人気見ると
大箱が無くなったら気勢が削がる人結構出そうなのが心配
自分も小箱で見る気はゼロだわ
>>374
JK2の俺の彼女とその友達は
グレショー何度もリピートしてるし
ボヘミアンラプソディも早速観に行ったよ
親の影響もあるし
話題になったら簡単に
YouTubeでチェック出来るから
JKだから云々ってのは違うと思う >>374
女子中高生の頃NHKBSでやってたボヘミアンラプソディーのドキュメントドラマ面白くて夢中で見たよ
クィーンについてはそれしか知らないけどそれが今回見に行ったきっかけだし >>388
中身がゴミ出しその上に原作ファンに喧嘩売ってるからな
そりゃ無理よ
早々に店仕舞すべき >>371
今のハリウッドでヒットというとアメコミ以外だとホラーとかラブコメの小品多くて
日本で大規模公開できそうな大作減ってるのもあるんじゃね
ただディズニーがミュージカル実写に力入れてきたからまた情勢変わるかもね スマホとかヴェノムは消去法で選ばれるタイプの映画でボヘミアンは見たくて見に行くタイプの映画では
>>242
松竹120周年かなんかの年に
いちばんは行ったのがそれだろ?
あの世で寅さんと山田が泣いてるぞ >>387
そっかー
でも選択肢他になくて選ぶ系とはちょっと違う気がするなあ
むしろ見るつもり無い人は見ない方の作品な気がしないでもない >>392
ビブリアって確かドラマも散々だったのになんで映画化しようとしたんだか ボヘミアンの自分との戦い面白いな。
前週の自分に勝てるか。
>>396
まあねえ
洋画好きでなんか見ようかなーと思ったら他にヴェノムかジョニーイングリッシュしかないから… KADOKAWAはビブリアの席をボーダーラインに回してやればいいのに
>>395
山田さん今年も元気に映画撮ってましたから勝手に殺さないでくださいw ほんとだよく見たら6400積み
なかなか景気の良い積み方
>>386
わーここにきて+6400
夜のフレディ強すぎぃ >>397
キミスイ同様たまたま企画被りと思ったけどドラマは5年前だし違うか >>397
最終回だけ爆死したけど全体的には悪くなかったとおもう
原作力はあるからなのかなって思ったけど 単純に口コミで広がってるんだよ
他にないから見られてるのはスマホとかだ
それとこの後更にアニメ映画もやるらしい・・・
マジで何を考えているんだレベルこっちはお蔵入りした方がいい
最近のシネコンは音がいいからIMAXが終わっても行くつもり
他に見るものないからボヘミアン見ようと思う人がまずいないと思うんだけどw
ただ名前見るたびに葛城ユキの熱い歌声が聞こえてくるボヘミアン
平日強くて土日も安定
アンチはまだ20億止まりだというの
映画ビブリアはドラマすらも楽しんでみてたって人からも脚本酷評されてるからな・・・
黒木華と野村なら単体のしっとりした雰囲気ミステリものとして
出来が良ければ原作ファン以外からそれなりに評価されたと思うんだけどそれすらも駄目じゃねえ
どうしようもないわな
>>398
ボヘミアンの敵はボヘミアンなのか
カッコ良すぎ
しかしレイトで積むのって惚れ惚れするわ 40ぐらいか?
50はさすがに無理じゃね?
可能性としてはあるか
>>374
今の女子高生は義務教育の音楽の授業が授業でWe Will Rock Youを歌ったりする世代なんだって 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *84070 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *37329 ヴェノム
*3 *32528 人魚の眠る家
*4 *29896 スマホを落としただけなのに
*5 *23447 ういらぶ。
*6 *17029 Burn the Stage…
*7 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7315 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6612 GODZILLA 星を喰う者
10 **6022 続・終物語
[2018/11/17 21:12 更新]
2018/11/17 21:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *84070(+4545) 349094(.957) 100.8% 35.3% *84150 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *37329(+2281) 220122(.918) *61.9% 49.0% *37493 ヴェノム
*3 *32528(+1150) 305495(.953) ****** 57.5% *32654 人魚の眠る家
*4 *29896(+1476) 158260(.942) *75.1% 57.7% *30016 スマホを落としただけなのに
*5 *23447(+*130) 149967(.970) *46.0% 57.8% *23495 ういらぶ。
*6 *17029(+*603) 144630(.968) ****** 19.5% *17053 Burn the Stage…
*7 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7315(+*378) *46326(.939) ****** 43.9% **7345 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6612(+*569) *54216(.894) *33.4% 45.6% **6698 GODZILLA 星を喰う者
10 **6022(+**78) *17712(.876) *38.3% 42.9% **6038 続・終物語
>>362
そのDBと同日公開のグリンチと妖怪は何億行けそう?
グリンチはイルミブランドで20億は堅いだろうが如何せん前売りがあまり売れてない感じだし
妖怪も現状考えたら15億すらハードル高そうに思うがいくら落ち目でもニセコイよりは稼げるだろう はちまん超え〜
前スレでも言ってた人居たけど
メグとかザッコいのやってる時期にボヘミやれば良かったのに
秋映画の女王として君臨できたのに
>>394
スマホはともかくヴェノムはリピーター多いから違うんじゃね
公式がヴェノム萌えキャラで完全に宣伝シフトチェンジしてるからな これ以上ヒットするとまた君の名はと同じようにステマだ云々とか連呼する輩が現れるんだろうな
>>425
たぶん11/24のフレディマーキュリーの命日周辺に合わせたかったんじゃないかな
公開後にそれでもうひと宣伝できるだろうから 妖怪は人気キャラのエンマの過去編みたいだから
10億くらいはいけそうかな
ボヘミアンが6400積んでスゲーと思ってたら更に5000積んできた。
まさか9万越えは無いよな。
>>431
英米はそこに合わせてる感じはないのに日本だけ合わせてんの? >>431
それならマーキュリー先生の命日にIMAX追悼試写やりたいけど
一個くらい残してくれないかな
ただファンタビでそれどころじゃないだろなw 2018/11/10 21:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
*1 *83663(+1378) 443620(.973) ****** 36.8% *83717 ボヘミアン・ラプソディ
消化率的にも100%超えは確定だな
スマホはビブリアと並んで
コードやコナンレベルの駄作だから
ボヘミアンラプソディと並べて語る作品ではない
>>435
でもこういう空気タイプがコツコツ積んでいくのもあるあるやな >>434
この時間から更に6000はさすがに難しいんじゃないかなあ >>436
アメリカとは公開1週しか違わないじゃん
イギリスでも更に1週前ってだけだし
世界のどこも公開してないMegのタイミングとかどうして思えるんだろ 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *85019 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *38573 ヴェノム
*3 *33451 人魚の眠る家
*4 *30808 スマホを落としただけなのに
*5 *23558 ういらぶ。
*6 *17112 Burn the Stage…
*7 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7516 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6852 GODZILLA 星を喰う者
10 **6064 続・終物語
[2018/11/17 21:32 更新]
2018/11/17 21:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *85019(+*949) 353956(.970) 101.6% 35.6% *85069 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *38573(+1244) 230215(.960) *62.4% 49.4% *38635 ヴェノム
*3 *33451(+*923) 315879(.986) ****** 57.6% *33489 人魚の眠る家
*4 *30808(+*912) 165660(.986) *75.4% 58.4% *30838 スマホを落としただけなのに
*5 *23558(+*111) 152121(.984) *46.0% 57.9% *23574 ういらぶ。
*6 *17112(+**83) 146822(.982) ****** 19.5% *17120 Burn the Stage…
*7 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7516(+*201) *47917(.972) ****** 45.5% **7526 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6852(+*240) *57221(.944) *33.7% 46.0% **6892 GODZILLA 星を喰う者
10 **6064(+**42) *18141(.897) *38.1% 42.9% **6078 続・終物語
とりあえずボヘミアン、今回の更新で先週の最終を超えたので今日は先週比100%超確定。
>>433
同時期の東宝作品が来るとニセコイという元から大ヒットを期待できない(してない)企画を抜きにしても10億でも来年以降シリーズ続行できるのかと思う >初登場動員&興収1位『ボヘミアン・ラプソディ』は初日含む3日間累計で動員33万8299人、
>興収4億8698万円でした。
>オープニング3日間対比で『グレイテスト・ショーマン』(最終見込み53億円)の96%、
>『レ・ミゼラブル』(最終58.9億円)の129%となっています
この記事観たときは、ボヘミアンをこの2作品と比べるなよwと笑っていたけどマジでこの道を行きそうだ
年末年始も続映し続けるのは確定だから ぢこか年越し絶叫上映をしてほしいw
ボヘミアンの応援上映行ってきた
気づいたら泣きながら拍手してた
それやのにロクにグッズも売ってへんてどういうことや!
わいが出遅れたんか?
>>447
どこも売り切れなんよ。
サントラをiTunesで買ってリピートしようぜ! >>408
フレディは爺さんになる前に亡くなってしまった >>451
アンフェアは2が面白いな
最後の映画は落ちを知ったら一回で充分 中高生でボヘミアンラプソディー見にいく子っているのかな?
周り見ててもほとんどアラサー以上が見に行ってるんだけどさ
>>448
映画館でガッデムしたあと即DLしたやで
電車の中で絶賛再生中
グッズなくてもせめて映画館に募金箱でも置いといてくれたら札の1枚や2枚突っ込んだのに
わい貧乏やから1000円札やけど >>456
これから口コミで動くやろ
デートムービートとしてはアレなシーンが多いが ボヘミアン30億は固いな
40億は無理だと予想する
流石にファンタビ以降はきついだろう
アニメ4つも箱大量に取るからね
>>456
親の付き添いっぽいのはたまに見かけるけどね >>456
この前ボヘ見た時隣が男子高生2人組だった 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *85207 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *38837 ヴェノム
*3 *33590 人魚の眠る家
*4 *30984 スマホを落としただけなのに
*5 *23575 ういらぶ。
*6 *17125 Burn the Stage…
*7 *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7525 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6944 GODZILLA 星を喰う者
10 **6064 続・終物語
[2018/11/17 21:53 更新]
2018/11/17 21:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *85207(+*188) 354334(.971) 101.8% 35.7% *85253 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *38837(+*264) 231856(.967) *62.5% 49.5% *38883 ヴェノム
*3 *33590(+*139) 317460(.991) ****** 57.7% *33616 人魚の眠る家
*4 *30984(+*176) 166949(.994) *75.6% 58.6% *30998 スマホを落としただけなのに
*5 *23575(+**17) 152348(.985) *46.0% 57.9% *23587 ういらぶ。
*6 *17125(+**13) 147368(.986) ****** 19.5% *17131 Burn the Stage…
*7 *16473(+***0) 118235(.988) *63.3% 51.1% *16473 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7525(+***9) *48063(.975) ****** 45.3% **7533 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6944(+**92) *58111(.958) *33.9% 45.9% **6972 GODZILLA 星を喰う者
10 **6064(+***0) *18141(.897) *38.1% 42.9% **6078 続・終物語
>>456
親に連れられた小学生がいたが
アレなシーンで動揺してたで >>457
映画のオフィシャルブックとかCDとかポチって >>460
この調子なら40億狙えそう
万引き家族を越えて年間トップ10入りとなるとどうかなという所だが
セカンドランスタートの12/14以降次第にしても 独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *89309 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *41691 ヴェノム
*3 *35632 人魚の眠る家
*4 *33442 スマホを落としただけなのに
*5 *25362 ういらぶ。
*6 *18226 Burn the Stage…
*7 *17355 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7525 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **7125 GODZILLA 星を喰う者
10 **6064 続・終物語
[2018/11/17 21:53 更新]
万引き45億は抜かれないとして
IW11位は分からなくなってきたな
いずれにしてもTOP10は動かないだろう
そもそも中高生を映画館であまり見かけないんだけど今の10代は映画を見るんだろうか
自分の頃は洋画が流行っててスクリーンだのロードショーだの回し読みしてたけど
ファンタビも始まるし。
箱の割り振りどうなるんだろう。
今の勢いだとボヘミアン削るのは
勿体ないだろうし。
時間帯着席率 [20:08〜21:51]
順位 差分 席差分(消化率差) 着席率 映画作品タイトル名
*1 *16011 *59223(+.162) *27.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 **6788 *44038(+.184) *15.4% ヴェノム
*3 **4600 *50517(+.158) **9.1% 人魚の眠る家
*4 **4580 *30047(+.179) *15.2% スマホを落としただけなのに
*5 **1132 *15147(+.098) **7.5% ういらぶ。
*6 **1355 *19297(+.129) **7.0% Burn the Stage…
*7 *****0 *****0(+.000) ***.*% 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **1043 **8185(+.166) *12.7% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **1342 *14022(+.231) **9.6% GODZILLA 星を喰う者
10 **6064 *18141(+.897) ***.*% 続・終物語
前日比
順位 販売数 前日販売数 前日比 映画作品タイトル名
*1 *85207 *37620 226.5% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *38837 *16705 232.5% ヴェノム
*3 *33590 *21310 157.6% 人魚の眠る家
*4 *30984 *13639 227.2% スマホを落としただけなのに
*5 *23575 **7709 305.8% ういらぶ。
*6 *17125 **8518 201.0% Burn the Stage…
*7 *16473 ****** ***.*% 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7525 **5314 141.6% ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **6944 **2652 261.8% GODZILLA 星を喰う者
10 **6064 **1925 315.0% 続・終物語
22:00回集計されたので後は最終だけ確認します。
>>466
来週7割後半で粘れば行く可能性はある
流石にライト持っていかれるから来週は今週より減るのは間違いないだろ
今週は無風ってこともあるだろうしな >>469
君縄の時は客がほぼ学生だった
コナンも学生客多い ボヘミアン今日観にいったが
若い女客やカップルも大勢いたぞ
当然長年QUEENファンのオジサンも多いし
オバサン以外の全ての世代が揃ってる感じ
オバサンだけは全く見なかった
10代はヴェノムとかういらぶ。を観てるんじゃないかと
来週末は大箱と特殊上映の大半を失うだろうからそれでどうなるかかな>ボヘミアン
箱のサイズが縮小されたりIMAXやアトモスじゃなくても見たいと思うかどうか
>>477
今ならスマホにもいるぞ
スマホヤバイっていいながら見てるよ アニメと言っても洋画大作は全くなくて邦画でも今あのゴジラとプリキュアしかないからなあ後は夏目のセカンドランがある位か
>>469
センセイ君主とかT高いったら
周りはほぼJCJKだよ >>483
IMAXみた人が通常箱ではみないだろうから
そういうリピーターは無理だろうな >>479
平日はおばさん(の中でも年齢高め)たくさんいたよ
長年のクィーンのファンってうちの親世代やそれよりちょっと下のおばさんだし >>456
中高生じゃないが小4の息子がクイーン好きなのでさっき連れて行って帰ってきた
単純に曲の凄さに感動していた、ホモシーンはふーんって感じで見ていたな クイーンて日本でリアルタイム世代だとむしろ女性ファンの方が多かったような
>>470
ランク外の旧作一斉打ち切りにしても足りないぐらい相当取るだろうからね
新宿とかは最悪の場合ボヘミアンでも小箱に追いやられる可能性高いな
箱と特殊上映の問題上仕方ないがボヘミアンヴェノムスマホと色々難民が出かねない事にはなりそう バイトのJKはういらぶ見てきゅんきゅんしたとか言ってるし。
そう言う系統が好きなのは確かだと思う。
ファンタビはJW並みに席取ったりすんのかな?ここまで取ったら初動10億行かなきゃマズイと思う・・・
>>412
俺は先週消去法で期待薄で見てきたけど
ライブシーンの出来の良さにびっくりした
今日は人魚と天秤にかけてボヘミアン2回目にした 自分が知らないだけでアニメや恋愛ものには10代がいっぱいいんのね
>>499
そんくらいだとやはり8億台になるかな
3日だと12億は越えないとマズイ
スタート12億で累計は60億前後だろう
初動に寄れば55億前後だと思う >>479
えっとですね
マトモなおばさんは夜外出しないのですよ
よく考えればわかる
お婆さんに近くなるとようやく外出出来るようになる
とりあえずカーチャンに感謝せい >>457
もう購入すみでしたか!
サントラいいよねー
頭のファンファーレまじ最高 いや479が言ってるのは夜ってわけじゃないのか
でも土日も同じやで
平日ならなんとか
オジサンは土日も見かけるのにねえ
>>493
今更男同士のキスくらいで動揺したり嫌悪するのはかなりの少数派だろう
子どもならなおのこと素直に受け入れそう 山田孝之と佐藤健で47館の小規模とは
意外だねハードコア
IMAXは朝一だけボヘミアンに残すパターンもあるかもな
さすがに昼夜はファンタビに明け渡さざるを得ないだろうし
>>408
爺さんになる前に死んじまったよ。。。
俺初日に観に行ったけど、高校生2人組が2組、中学生っぽい男子3人組いたよ >>502
なるほどーおかえりなさいって迎えるのが仕事かあ 結婚してる女性は土日になかなか自分の為に外出はしない(できない)ね
>>493
絶対永遠に思い出に残ると思うで!
いいお父さんやな! >>502
夜映画を観るおじさんはまともでおばさんはまともじゃないの?
偏見だな ボヘミアンおばさん見かけないはおかしい
夫婦で観に来てるのはかなり見かけたぞ
夫婦どちらも興味あって一緒に観に来る映画って珍しいかなと思う
>>514
だね
とはいえ初日超えにはさすがに驚いた 来週のTOHO新宿箱割予想
最大箱(499)→ファンタビatmos字幕
二番箱(407)→ファンタビ2D字幕
三番箱(311)→ファンタビIMAX3D字幕
四番箱(200)→ファンタビ3D字幕
五番箱(184)→ボヘミアンラプソディ
六番箱(128)→ヴェノム
七番箱(122)→スマホを落としただけなのに&ういらぶ
八番箱(117)→ポリスストーリー
九番箱(108)→ファンタビ4D字幕
小箱(88)→ギャングース
残り小箱2スクリーン→残りカス
最速上映からしてファンタビへの力の入れようは半端ないだろうな
おばさんは夜の歌舞伎町とかあんまり行きたくないので出来れば昼間見たいかなw
人によるだろうけど
ここまで大ヒットしてる映画なら正月も結構の回数上映し続けるだろ
40億は行く
カメ止めみたいな映画以外で
初週ごえの作品っあるんですか?
>>515
この年代の夫婦連れがこんなに多いのは珍しいよね
若い夫婦ならあるけど 人魚は評判は良いみたいだけど篠原と西島じゃヒットしないわな
ジュラワは約82万席、ポケモン47万、ハンソロ22万だった
今回は残す必要あるのはボヘ30万、ヴェノ15万、スマホ12万ぐらいだから
ファンタビはジュラワ並みに貰ってもおかしくはない
>>518
都市部でも大してかわらんよ
子供預けにゃならんのだから
子供にボヘミアンの長時間はキツいだろ
ドラえもんやしんちゃん映画が大人も唸らせるストーリーな理由もここにある プロ値からの推定興収 〜11/17
プロ値 平日 プロ値 土曜日
*21372 0.50億 *33600 0.72億 人魚の眠る家
*21268 0.60億 *17150 0.52億 Burn the Stage
**5333 0.10億 **7600 0.14億 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
プロ値 平日 プロ値 土曜日 累計
176968 4.75億 *85500 1.90億 11.5億 ボヘミアン・ラプソディ
*92006 2.45億 *39000 0.90億 15.7億 ヴェノム
*78426 2.10億 *31000 0.70億 10.3億 スマホを落としただけなのに
*53848 1.10億 *23600 0.45億 3.75億 ういらぶ。
*15176 0.38億 *16500 0.30億 8.85億 HUGっと!プリキュア
*16135 0.40億 **7000 0.15億 1.60億 GODZILLA 星を喰う者
*12285 0.26億 **6100 0.13億 0.90億 続・終物語
※AEON未取得分は適当に補正
でも篠原ドラマは当面やらなそうだから映画主演やるだろうな
脇役は今更行けない感じだしな・・・
あんだけキャリアあるから却って使い辛そうなんだよね
>>525
一応坂口健太郎で若年層を釣るつもりだったのでは >>523
カメ止めみたいなのと言うのは公開規模拡大したという意味?
そうでなくて初週超えといってすぐ思い付くのはアナ雪 >>521
それはファーストラン終了以降の大作勢の猛攻に耐えられるか次第だろう
特にドラゴンボール、シュガーラッシュ、グリンチ、妖怪、アリー、ニセコイ、仮面ライダーが固まる2週は箱割りが相当大変
アリータの延期で若干余裕が出るにしてもそれでも厳しいし >>518
首都圏でもお母さんで家族置いて土日に自分だけ映画に行ける人なんて少ないと思うよ >>510
子どもが大きくならないと
習い事の送迎やら塾やら いかにも女性客向けな映画が平日に強い動きするのもそれが理由だし
>>526
ファンタビが必要なのはボヘミアンが持つ大箱と特殊上映だからそれを真っ先に持って行かれるわけだからそこからボヘミアンにどう30万席残すつもりなのやら >>535
なんだかんだ日本で30代40代くらいが子供向け以外で一番映画館行かない理由もその辺りにあるかもね 70年代からのQueenのリアルタイムファンの婆さんなら子どもが育って
自分の時間がもてるかな
60前後ぐらい?
自分(25)、母親(52)みたいな親子なら応援上映のとき劇場にもいたよ
ハリウッド映画でもいかにも親子連れ客目当てってのは多いよね
アメコミばかりなのもそのせいだろうし
なにせいっぺんに2人以上確保できるからね
>>540
お父さんにもそういうとこあるけど、>>479の言うように男性客はそこそこいるわけで、
休みの日にふらっと自分だけ遊びに行くお父さんはお母さんよりは断然多いと思う
映画だけじゃなくて釣りとか競馬とか競艇とか行き先は様々だけど >>493
きっと、大人になってもずっと覚えてると思うよ、息子さん
俺も父親に連れられて観た映画、忘れられないもん
ダスティン・ホフマンの「レインマン」だったな 久々に興奮した映画だから
率直に延びてほしい、ボヘミアン
東野圭吾松竹配給作品
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」10億9000万円
「天空の蜂」10億8000万円
>>517
最速上映で通常箱の3Dと4Dは吹替になってるから公開日以降もそうなると思う
>>537
いや別に30万以下でも構わんけど
ファンタビに80万席与えるぐらいの余裕はあるって話 >>545
俺は親と一緒に映画館で映画を観たことがない… >>541
初期からのファンはアラ還くらいだろうね
クイーンが少女マンガに登場したりして女性人気あってアイドルだった時代
アラフィフの自分が知った頃には髭のおじさんでもうアイドルって感じじゃなかったw ファンタビの暴風が収まらんとIMAXが回ってこないつらみ
>>447
初日に見に行って良かったからキーホルダーでも買おうかと思ったらパンフ以外売ってなかった
グッズ何も作ってないとこ見ると監督交代とかゴタゴタあったしフォックス的にも全く期待されてなかったんだろうな まだこのあとマスカレード、パラレルと続くからね。
吉岡はヒットさせたいだろうな
>>544
家族をおいて自分だけ映画を見に来てるお母さんはまともじゃなくてお父さんならありなのか 単館系とかわりとなんでもやる近所でボーダーラインやってなかった
辛い
11/30もRailwaysとくるみ割りで60万席くらい持っていきそう
席がいくらあっても足りない
いや期待はされてたと思うけど。公開規模も大きいし。
今年の夏ごろからいろいろニュースも小出しにしてたし。
>>552
そもそもフォックスジャパンがボヘミアンに50億期待していたらアリータを年末公開予定にしなかっただろうしなあ
アリータ延期でボヘミアンに全力投球で来るかもしれんがファーストランの期間は延長ないだろうし12/14以降箱をどれだけ維持できるか >>557
まともかまともじゃないかは知らない
でも日本の現状で休日家族置いて出掛けられるお母さんは少なくて出掛けてるお父さんの方が多いのは誰も否定できないと思うが
それを良しとする意味でなく >>552
予告も多かったし話題になってたし、わりと話題作だったと思うが
そもそもキャラもの・シリーズものでない洋画にグッズとか普通そんなに無い >>552
クイーンのグッズは置いてあったよ、Tシャツとかバッグとか
でも、1枚とかしか残ってなかった、買おうと思ったら前列に並んでた人が買っちゃったw
パンフも俺で終わりだった >>562
年末はWBのアリーと被るからそこは談合(?)してるのでは? >>549
自分も親に映画に連れて行ってもらった事無い
映画館で映画観るという発想が無い家庭だった
初めて映画館で観たのは就職後 >>560
30億ならともかく50億狙いだったらアリータと公開日を逆にしていたかそれ以外だとくるみ割りや来るの週に持ってきていたんじゃないかな?
グレショーの春休み興行よりも後発に強敵が多いから嫌でも箱を渡さざるを得ない状況になりそうな >>564
それを普通だと思うのがおかしいと思わなきゃな まともな母親は夜出掛けないと言われりゃ反論しないが
まともなおばさんは出掛けないというのは
結婚して子供産まないとまともな女じゃないってことになるからやめれ
>>557
社会的にそういうのがまだ許される空気じゃないってこったろ
学生になれば残り物なり冷食で夕食なんて今の子供は普通にできるだろうし
母親が仕事帰りに映画見てもさして問題はないんだろうけどね
それでも母親は買い物して一目散に家に帰るのが正しいという暗黙の縛りがある >>568
うらやましいですよね
子供の時に親と映画観た思い出がある人は >>567
ボヘミアンの客がアリーにシフトする感じか
劇場側はそういう読みだとしても実際の客の動きはどうだろうか 昔は子だくさんだったから映画見るとなるとお金かかるよね
レンタルでみるとかじゃ
高校生くらいまでは年1〜2で家族で映画見に行ってたなぁ
最初はETだった
SONGS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったらグリンチ
ファンタビ80万座席行くかね
70万以上は確実でしょうが
そういえば西遊記 ヒーロー・イズ・バックとかいう中国のアニメって日本ではどうだったんだろうな
知らないうちに公開されて知らないうちに終わったけど
『ボヘミアン・ラプソディ』95点(100点満点中)
https://movie.maeda-y.com/movie/02217.htm
この映画は、1年以上休んでいた当サイトを再稼働させる強烈なモチベーションを私に与えるほどの、
とてつもない傑作であった。もちろん、2018年の『超映画批評』ナンバーワンである。まあ、更新じたいしていないので
1位もクソもないだろという気もするが、ウェブに書いていないだけで例年通り映画は見ているので、数百本分の頂点ということに変わりはない。
2018年、映画を一本だけ選べと言われたら私はこれを真っ先に選択する。
『ボヘミアン・ラプソディ』、音響の良い劇場でどうか至福の時を味わってほしい。 ダメだ、涙出たわ・・・録画失敗orz
でもボヘミアン・ラプソティのMVなんて、今観ても先鋭的で鳥肌たったw
ボヘミアンラプソディfullで最後流してくれるあたりNHK流石
SONGS
洋ちゃんが邪魔だったわ♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWW'
>>593
ちゃっかりグリンチの宣伝かw
わかる人にしかわからないけどw ボヘミアンラプソディ、全編ちゃんと対訳付きで流してくれたな
>>591
同じく
マジで鳥肌立った
クイーンをろくに知らなかったが先週母親にせがまれて一緒に番箱で観てホントに良かった
音のいい劇場探してリピートするわ クイーン良かったな!!
まあ興行に影響するかは分からんが・・
まさかボヘミアンラプソディのPVフルで流すなんて!
NHKも粋な事をしてくれる!
うーん
どこがそんなに良かったのか
没落前のワインスタインがプロデュースしそうな安っぽい映画だったと思うんだが
>>506
そもそも原作がしょぼいらしいしR15だしって感じかな >>598
ひょっとしたら映画の宣伝のためという名目で払っているのは
NHKじゃなかったりしたりして? でも、来週の今日って、フレディの命日だろ?
NHKも早漏だよな。
いずれにしても、もはやファンタビが邪魔でしかない
>>599
刺さる映画は人によって違うてことじゃね
>>602
前売り買ったしファン旅楽しみなんだけど 明日もボヘミアンラプソディはたくさん入りそうだね
TOHO海老名はBurn〜に一番箱当ててるけど、ガラガラ。
中箱のボヘミアンはかなり埋まってる
ボヘミアン家族がクイーン好きで見に行ったけど色々文句言ってた
フレディがイメージ違うとかただの再現ドラマで薄っぺらく映画としてやる意味が見いだせないとか
ここの評価が恐ろしく高いので意外だった
なんつうのかな、ファンタビなんか、いつ上映しても手堅いだろ。
そうじゃない単発が先週比100%出してる状況をもう少し楽しみたい。
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *85839 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *39202 ヴェノム
*3 *33680 人魚の眠る家
*4 *31082 スマホを落としただけなのに
*5 *23591 ういらぶ。
*6 *17157 Burn the Stage…
*7 *16480 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7659 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **7007 GODZILLA 星を喰う者
10 **6200 続・終物語
[2018/11/17 23:56 更新]
2018/11/17 23:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *85839(+**79) 361058(.989) 101.4% 35.8% ****** ボヘミアン・ラプソディ
*2 *39202(+**77) 237318(.990) *62.7% 49.6% ****** ヴェノム
*3 *33680(+**19) 320672(1.00) ****** 57.7% ****** 人魚の眠る家
*4 *31082(+**25) 168788(1.00) *75.5% 58.7% ****** スマホを落としただけなのに
*5 *23591(+**18) 153560(.993) *46.0% 57.9% ****** ういらぶ。
*6 *17157(+***0) 149833(1.00) ****** 19.5% ****** Burn the Stage…
*7 *16480(+***0) 118482(.990) *63.3% 51.1% ****** 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7659(+**26) *49603(1.00) ****** 45.9% ****** ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **7007(+***7) *59397(.980) *33.8% 46.0% ****** GODZILLA 星を喰う者
10 **6200(+***5) *19495(.964) *38.5% 43.0% ****** 続・終物語
本日最終
ボヘミアンを一番評価してるのは、クイーンの曲自体は何曲か知ってるけど、
バンドの歴史を全く知らない、ファン以外の一般層なんじゃないかな
まぁ自分がそうなんだが
ファンタビ前作なんか駄作なのに
映像の特殊効果はチカラいれててそれは見る価値があるかもしれんが
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *90071 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *42211 ヴェノム
*3 *35781 人魚の眠る家
*4 *33604 スマホを落としただけなのに
*5 *25378 ういらぶ。
*6 *18268 Burn the Stage…
*7 *17362 映画HUGっと!プリキュア・…
*8 **7659 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 **7188 GODZILLA 星を喰う者
10 **6200 続・終物語
[2018/11/17 23:56 更新]
>>479
クイーンの人気に火をつけたのは
おばさんたちな >>612
超一般層なんだけどね
どこがそんなに良かったのか???
ミシェルウィリアムズがやってたモンロー映画とか、イミテーションゲームとか、ああいう感じだった でもファンタビってキャラがハリポタに比べるとおっさんおばさん過ぎてさ
あれは子供は案外興味引かないのでは
>>612
全く同じ!Queenやフレディの生い立ちや葛藤を初めて知ることができたから前半のストーリー部分と後半のライブエイドという構成はものすごく詳しく知ることができたと同時にライブの一体感も楽しめて最高だった ファンタビは前作より下がるだろうしな
ファンには申し訳ないがジョニデが出るだけで不穏な雰囲気が漂う
>>614
今日も乙でした!
ボヘミアン、9万ギリ超えたな
明日はどうなるか楽しみだ >>606
本当のクイーンのこと、フレディのことを知ってるのはリアルタイムを体験した俺だけだってか
初めから叩く気マンマン。老害石頭だねえ
そんなに気にくわなきゃ家の小さいテレビでドキュメンタリーでも見てろや >>534
北川景子じゃなければもっとヒットしたと思うと残念
膵臓も泣き演技で台無しになった
演技の勉強も相当頑張らないと北川景子だけ別撮りしたみたいにテンポがあってない SONGSはタレントのコメントいらないから曲をもっと流してほしかったが
地上波じゃほぼ紹介だけになるのは仕方ないかな
まあ興味持った人が映画見に来てくれたらいいけど
Burn the Stageって韓国ロックバンドのドキュメンタリー映画なのか
なんでクイーンにぶつけたんだろう
>>606
全く同じ意見なんだよね…!
再現ドラマに見えた
恐らく関係者側に有利であろう事実をつなぎ合わせただけで、曲もぶつ切りが多いからそっち面でも楽しめない
(帰って来て喋り方のクセをチェックしてもとても時間をかけて真似た雰囲気でもなかった)
あれがそんなに響いたか? クイーンを詳しく知ってる人ではなく
少し知ってる層を狙ったのが良かったね
時系列かえてるけどまぁそんなこたぁいいんだよってなる
>>628
ロックバンドじゃねえよ
どのみち食い合わないだろ BTS→
ふにゃにゃにゃにゃにゃにでおーDNA
チャラチャラチャラ〜♪
大体通じますでしょうか?
ヴェノム思ってたより失速しない
ウ゛ェノムが懐かしい
>>628
韓流アイドルな
ぶつけるも何も売り出したい時期に公開するもんでしょ
ハリウッド製作と張り合おうなんて思ってるはずもなく 紅白出る予定だったから
紅白出場発表と同時にたくさん宣伝して映画入る予定だったんじゃね
ボヘミアンラプソディのPV観るとどうしても犬のおまわりさんを思い出してしまう
イムソ―リーふぇくらーふぇくらー♪
ちなみにburn the stageはBTSの頭文字
そういやボヘミアンラプソディには
ハッチポッチステーション世代も反応してたな
>>606
あれだけ再現できてたら充分だろ。クイーン世代の人からも、あまり文句は出てないと思うけど。 時系列変えてる映画なんていくらでもある
史実を変えてる歴史ものだっていくらでもある
>>625
>>629
>>642
確かに再現ドラマとしてはよく出来ているしエンタメ的ではあるんだけど「映画」としては0点なんだってさ
クイーンを見る視点というか独自の切り口、哲学のようなものが感じられないとの事
個人的には下手なフィクションよりただ忠実に再現しただけのドラマの方が面白い時もあるとは思うけどね >>645
その「映画」として、という言い方にひっかかるね
クイーンのファンというよりはうるさ型の映画マニアっぽい >>645
全く同意
独自の切り口が全く感じられない時系列通り(?)の小ネタの寄せ集め
ブライアンシンガーの才能の限界だね(笑) デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181117(土)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 85962 361557 1354 251 101.5% ボヘミアン・ラプソディ
*2 39233 237760 1300 251 *62.6% ヴェノム
*3 33690 320770 1245 241 ****** 人魚の眠る家
*4 31124 168910 1111 240 *75.5% スマホを落としただけなのに
*5 23607 153688 *781 169 *46.0% ういらぶ。
*6 17157 149833 *458 *77 ****** Burn the Stage:the Movie
*7 16480 118482 *617 177 *63.3% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*8 *7659 *49603 *256 *53 ****** ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 *7007 *59397 *420 129 *33.8% GODZILLA 星を喰う者
10 *6200 *19495 **96 *25 *38.4% 続・終物語
11 *5451 *10097 **70 *72 ****** ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th Sailing to the Sunshine
12 *5246 **5284 **16 *15 ****** ヒプノシスマイク−Division Rap Battle−3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
13 *5123 **5472 **19 *18 ****** AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
14 *4961 *34674 *265 *93 *59.1% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
15 *4377 *51957 *392 238 *48.5% 旅猫リポート
16 *3465 *22663 *185 *65 *34.5% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
17 *2864 *12618 **74 *64 661.4% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
18 *2600 *42816 *316 136 *59.1% 日日是好日
19 *2597 *11796 **78 *72 *79.9% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
20 *2526 *31572 *248 203 *59.1% 走れ!T校バスケット部
21 *2468 **8463 **63 *48 *97.2% search/サーチ
22 *2440 *15265 *107 *48 *48.7% SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
23 *2360 *38849 *284 201 *43.3% ビブリア古書堂の事件手帖
24 *2347 **4580 **17 *17 1117.6% ボヘミアン・ラプソディ’胸アツ”応援上映
25 *2216 *23562 *153 118 *86.8% カメラを止めるな!
ブライアン・シンガーは途中でクビになってる
デクスター・フレッチャーがまとめた
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181117(土)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 90194 386970 1475 273 102.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 42242 263300 1449 274 *62.3% ヴェノム
*3 35791 344195 1356 262 ****** 人魚の眠る家
*4 33646 184741 1205 259 *75.8% スマホを落としただけなのに
*5 25394 163524 *831 180 *46.1% ういらぶ。
*6 18268 159893 *492 *83 ****** Burn the Stage:the Movie
*7 17362 124981 *661 187 *63.4% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*8 *7659 *49603 *256 *53 ****** ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 *7188 *63060 *445 136 *33.6% GODZILLA 星を喰う者
10 *6200 *19495 **96 *25 *38.4% 続・終物語
11 *5647 *10639 **75 *77 ****** ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th Sailing to the Sunshine
12 *5246 **5284 **16 *16 ****** ヒプノシスマイク−Division Rap Battle−3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
13 *5180 *37602 *283 *99 *59.4% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
14 *5123 **5472 **19 *18 ****** AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
15 *4730 *56597 *431 259 *49.2% 旅猫リポート
16 *3565 *24401 *199 *71 *34.1% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
17 *2930 *13550 **82 *73 511.3% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
18 *2743 *33234 *260 211 *61.1% 走れ!T校バスケット部
19 *2668 *12438 **83 *76 *80.4% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
20 *2663 *43488 *322 140 *59.7% 日日是好日
21 *2548 *41785 *313 216 *43.8% ビブリア古書堂の事件手帖
22 *2542 **9102 **69 *51 *95.6% search/サーチ
23 *2535 *15907 *113 *51 *48.7% SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
24 *2420 **2722 **13 *10 ****** AD−LIVE 10th Anniversary stage 〜とてもスケジュールがあいました〜 ライブ・ビューイング
25 *2347 **4580 **17 *17 1117.6% ボヘミアン・ラプソディ’胸アツ”応援上映
>>645
そのご家族はクィーンファンであるとともに映画ファンなんだろうね
言いたい意味もわかるよ
製作会社も降板した監督ももっとフレディの内面に踏み込んだ内容にしようとしてたけどメンバーの意向や俳優陣と対立して降板した
成功したかはともかくとして映画としてもっと評価される内容にするつもりだったと思われる
でも結果的にはこれくらいのわかりやすい簡単な内容であとは曲の力で押し切って観客に大ウケしてるので、
これくらいで良かったんじゃないかと思う >>647
ブライアンシンガーはもっと違う感じにしようとして対立して撮影途中で降板して編集に関わってない 順位 販売数 座席数 着席率 余席数 映画(作品名)
12 *5246 **5284 99.3% ****38 ヒプノシスマイク−Division Rap Battle−3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
13 *5123 **5472 93.6% ***349 AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
11 *5451 *10097 54.0% **4646 ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th Sailing to the Sunshine
24 *2347 **4580 51.2% **2233 ボヘミアン・ラプソディ’胸アツ”応援上映
10 *6200 *19495 31.8% *13295 続・終物語
21 *2468 **8463 29.2% **5995 search/サーチ
*1 85962 361557 23.8% 275595 ボヘミアン・ラプソディ
17 *2864 *12618 22.7% **9754 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
19 *2597 *11796 22.0% **9199 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
*4 31124 168910 18.4% 137786 スマホを落としただけなのに
*2 39233 237760 16.5% 198527 ヴェノム
22 *2440 *15265 16.0% *12825 SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
*8 *7659 *49603 15.4% *41944 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*5 23607 153688 15.4% 130081 ういらぶ。
16 *3465 *22663 15.3% *19198 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
14 *4961 *34674 14.3% *29713 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
*7 16480 118482 13.9% 102002 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*9 *7007 *59397 11.8% *52390 GODZILLA 星を喰う者
*6 17157 149833 11.5% 132676 Burn the Stage:the Movie
*3 33690 320770 10.5% 287080 人魚の眠る家
25 *2216 *23562 *9.4% *21346 カメラを止めるな!
15 *4377 *51957 *8.4% *47580 旅猫リポート
20 *2526 *31572 *8.0% *29046 走れ!T校バスケット部
23 *2360 *38849 *6.1% *36489 ビブリア古書堂の事件手帖
18 *2600 *42816 *6.1% *40216 日日是好日
順位 回平均販売数 回平均座席数 映画(作品名)
12 327.9 330.3 ヒプノシスマイク−Division Rap Battle−3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
13 269.6 288.0 AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
24 138.1 269.4 ボヘミアン・ラプソディ’胸アツ”応援上映
11 *77.9 144.2 ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th Sailing to the Sunshine
10 *64.6 203.1 続・終物語
*1 *63.5 267.0 ボヘミアン・ラプソディ
21 *39.2 134.3 search/サーチ
17 *38.7 170.5 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
*6 *37.5 327.1 Burn the Stage:the Movie
19 *33.3 151.2 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
*5 *30.2 196.8 ういらぶ。
*2 *30.2 182.9 ヴェノム
*8 *29.9 193.8 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*4 *28.0 152.0 スマホを落としただけなのに
*3 *27.1 257.6 人魚の眠る家
*7 *26.7 192.0 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
22 *22.8 142.7 SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
16 *18.7 122.5 ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
14 *18.7 130.8 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
*9 *16.7 141.4 GODZILLA 星を喰う者
25 *14.5 154.0 カメラを止めるな!
15 *11.2 132.5 旅猫リポート
20 *10.2 127.3 走れ!T校バスケット部
23 **8.3 136.8 ビブリア古書堂の事件手帖
18 **8.2 135.5 日日是好日
順位 販売数 前日販売数 差分 前日比 映画(作品名)
*1 *85962 *37943 *+48019 226.6% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *39233 *16861 *+22372 232.7% ヴェノム
*3 *33690 *21372 *+12318 157.6% 人魚の眠る家
*4 *31124 *13719 *+17405 226.9% スマホを落としただけなのに
*5 *23607 **7737 *+15870 305.1% ういらぶ。
*6 *17157 **8561 **+8596 200.4% Burn the Stage:the Movie
*7 *16480 **1786 *+14694 922.7% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*8 **7659 **5333 **+2326 143.6% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 **7007 **2698 **+4309 259.7% GODZILLA 星を喰う者
10 **6200 **1945 **+4255 318.8% 続・終物語
14 **4961 **2158 **+2803 229.9% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
15 **4377 **1858 **+2519 235.6% 旅猫リポート
16 **3465 **1683 **+1782 205.9% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
17 **2864 **1505 **+1359 190.3% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
18 **2600 **1828 ***+772 142.2% 日日是好日
19 **2597 **1491 **+1106 174.2% 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
21 **2468 ***953 **+1515 259.0% search/サーチ
22 **2440 **1241 **+1199 196.6% SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
23 **2360 **1236 **+1124 190.9% ビブリア古書堂の事件手帖
24 **2347 **1242 **+1105 189.0% ボヘミアン・ラプソディ’胸アツ”応援上映
>>612
あー自分もそれですねw
映画はかなり楽しめました
元旦までやってたらリピートしよっと デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181117
順位 販売数 14時前{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 14時-19時{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 19時後{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 映画(作品名)
*1 85962 28170(32.8%)/146846(40.6%)[19.2%] 35785(41.6%)/130055(36.0%)[27.5%] 22007(25.6%)/*84656(23.4%)[26.0%] ボヘミアン・ラプソディ
*2 39233 13449(34.3%)/101624(42.7%)[13.2%] 17150(43.7%)/*78670(33.1%)[21.8%] *8634(22.0%)/*57466(24.2%)[15.0%] ヴェノム
*3 33690 14702(43.6%)/145780(45.4%)[10.1%] 12592(37.4%)/107647(33.6%)[11.7%] *6396(19.0%)/*67343(21.0%)[*9.5%] 人魚の眠る家
*4 31124 10483(33.7%)/*73613(43.6%)[14.2%] 14617(47.0%)/*57744(34.2%)[25.3%] *6024(19.4%)/*37553(22.2%)[16.0%] スマホを落としただけなのに
*5 23607 12003(50.8%)/*75471(49.1%)[15.9%] *9662(40.9%)/*55358(36.0%)[17.5%] *1942(*8.2%)/*22859(14.9%)[*8.5%] ういらぶ。
*6 17157 *7664(44.7%)/*68091(45.4%)[11.3%] *7135(41.6%)/*49996(33.4%)[14.3%] *2358(13.7%)/*31746(21.2%)[*7.4%] Burn the Stage:the Movie
*7 16480 12701(77.1%)/*95819(80.9%)[13.3%] *3764(22.8%)/*22265(18.8%)[16.9%] ***15(*0.1%)/***398(*0.3%)[*3.8%] 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*8 *7659 *3317(43.3%)/*20348(41.0%)[16.3%] *3053(39.9%)/*18650(37.6%)[16.4%] *1289(16.8%)/*10605(21.4%)[12.2%] ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
*9 *7007 *2676(38.2%)/*23570(39.7%)[11.4%] *2526(36.0%)/*17238(29.0%)[14.7%] *1805(25.8%)/*18589(31.3%)[*9.7%] GODZILLA 星を喰う者
10 *6200 *2448(39.5%)/**7695(39.5%)[31.8%] *2500(40.3%)/**6208(31.8%)[40.3%] *1252(20.2%)/**5592(28.7%)[22.4%] 続・終物語
まぁ個人の感想はいろいろあるだろうけどこのスレ的には先週比100%超えのヒット確定映画
内容の批判するのはあんまり意味ないこと
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181117
順位 販売数 14時前{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 14時-19時{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 19時後{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 映画(作品名)
11 *5451 *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] ****0(*0.0%)/*****0(*0.0%)[**.*%] ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 4th Sailing to the Sunshine
12 *5246 *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] ****0(*0.0%)/*****0(*0.0%)[**.*%] ヒプノシスマイク−Division Rap Battle−3rdライブ@オダイバ 韻踏闘技大會 LV
13 *5123 *3153(61.5%)/**3475(63.5%)[90.7%] *1970(38.5%)/**1997(36.5%)[98.6%] ****0(*0.0%)/*****0(*0.0%)[**.*%] AD−LIVE 2018 ライブ・ビューイング
14 *4961 *1711(34.5%)/*14341(41.4%)[11.9%] *2080(41.9%)/**9971(28.8%)[20.9%] *1170(23.6%)/*10362(29.9%)[11.3%] ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
15 *4377 *2382(54.4%)/*26361(50.7%)[*9.0%] *1610(36.8%)/*16961(32.6%)[*9.5%] **385(*8.8%)/**8635(16.6%)[*4.5%] 旅猫リポート
16 *3465 *1243(35.9%)/**8871(39.1%)[14.0%] *1218(35.2%)/**6581(29.0%)[18.5%] *1004(29.0%)/**7211(31.8%)[13.9%] ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
17 *2864 *1347(47.0%)/**7242(57.4%)[18.6%] *1241(43.3%)/**4380(34.7%)[28.3%] **276(*9.6%)/***996(*7.9%)[27.7%] ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
18 *2600 *2208(84.9%)/*36690(85.7%)[*6.0%] **378(14.5%)/**5663(13.2%)[*6.7%] ***14(*0.5%)/***463(*1.1%)[*3.0%] 日日是好日
19 *2597 **881(33.9%)/**2507(21.3%)[35.1%] *1262(48.6%)/**7014(59.5%)[18.0%] **454(17.5%)/**2275(19.3%)[20.0%] 劇場版 魔法少女リリカルなのは Detonation
20 *2526 **754(29.8%)/*10821(34.3%)[*7.0%] *1639(64.9%)/*17097(54.2%)[*9.6%] **133(*5.3%)/**3654(11.6%)[*3.6%] 走れ!T校バスケット部
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181117
順位 販売数 14時前{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 14時-19時{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 19時後{販売数(構成比)/座席数(構成比)[着席率]} 映画(作品名)
21 *2468 *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] **708(28.7%)/**3194(37.7%)[22.2%] search/サーチ
22 *2440 *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
23 *2360 *1292(54.7%)/*18982(48.9%)[*6.8%] **902(38.2%)/*14458(37.2%)[*6.2%] **166(*7.0%)/**5409(13.9%)[*3.1%] ビブリア古書堂の事件手帖
24 *2347 *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] ボヘミアン・ラプソディ’胸アツ”応援上映
25 *2216 *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] *****(**.*%)/******(**.*%)[**.*%] カメラを止めるな!
作曲の裏話はタイトルのボヘミアンラプソディだけメインにしてくれりゃよかった
あそこで盛り上がるのかと思ったら曲自体は中途半端な扱いで、その後も他の曲の生まれた背景を延々やる意味
バンドメンバー全員に華を持たせたかったのか
しかしフレディしか知らん人も多いだろうし、何回同じようなことやるんだよ、っつー
グレショーですら二週目で100パー超えはしてなかったような
ブライアンと対立した主役の演技は向こうでも絶賛されていて
批判する批評家でさえ彼の演技はすばらしいが、と書いてるんだがね
デイリー上映25分前取得率補正販売数合計ランキング:20181117
順位 (販売数/取得率) 販売数 取得率 映画(作品名)
*1 126415 *85962 68.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *55180 *39233 71.1% ヴェノム
*3 *45589 *33690 73.9% 人魚の眠る家
*4 *40845 *31124 76.2% スマホを落としただけなのに
*5 *30304 *23607 77.9% ういらぶ。
*6 *21403 *16480 77.0% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 *20949 *17157 81.9% Burn the Stage:the Movie
*8 **8587 **7007 81.6% GODZILLA 星を喰う者
*9 **8235 **7659 93.0% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
10 **7443 **6200 83.3% 続・終物語
11 **6028 **4961 82.3% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
12 **5907 **4377 74.1% 旅猫リポート
13 **5708 **3465 60.7% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
14 **3861 **2440 63.2% SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
15 **3551 **2216 62.4% カメラを止めるな!
16 **3481 **2600 74.7% 日日是好日
17 **3173 **2526 79.6% 走れ!T校バスケット部
18 **2972 **2360 79.4% ビブリア古書堂の事件手帖
(独立系を含む)デイリー上映25分前取得率補正販売数合計ランキング:20181117
順位 (販売数/取得率) 販売数 取得率 映画(作品名)
*1 121911 *90194 74.0% ボヘミアン・ラプソディ
*2 *54421 *42242 77.6% ヴェノム
*3 *44534 *35791 80.4% 人魚の眠る家
*4 *40921 *33646 82.2% スマホを落としただけなのに
*5 *30614 *25394 82.9% ういらぶ。
*6 *21354 *17362 81.3% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
*7 *20689 *18268 88.3% Burn the Stage:the Movie
*8 **8351 **7188 86.1% GODZILLA 星を喰う者
*9 **8237 **7659 93.0% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ
10 **7440 **6200 83.3% 続・終物語
11 **5913 **5180 87.6% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
12 **5862 **4730 80.7% 旅猫リポート
13 **5373 **3565 66.4% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
14 **3778 **2535 67.1% SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi−STANDARD
15 **3462 **2663 76.9% 日日是好日
16 **3315 **2743 82.7% 走れ!T校バスケット部
17 **2984 **2548 85.4% ビブリア古書堂の事件手帖
>>667
タイトルの「ボヘミアン・ラプソディー」はフレディの一生にも掛けてる感じなので
別に「曲としてのボヘミアンラプソディーの生まれる裏側」という意味でのタイトルじゃないと思うよ >>645
哲学ねぇ、そういう高尚な映画は大衆には訴求しないだろうな
興行成績は芳しくなかっただろうな、きっと >>645
切り口ねえ
クイーンというアーティストへの愛
というかリスペクトは大いに感じられたけどな
ファンへ向けての功績を振り替える映画としては
充分だと思うけどなあ
変にメンバーを貶めるような内容だったら嫌な感じだよ いやまあ、全員が絶賛しなきゃいけないってのもおかしいからそれくらいでアンチ呼ばわりもアレだ
>>673
そうかもしれんけど
他の人が足踏みして別の曲紹介して、アメドラの第二話みたいな雰囲気に ageにせよsageにせよ興収から離れすぎた作品内容に関しての雑談はスレチ
ボヘミアン関連作品の中味の話や音楽自体の話がちょっと多すぎるぞ
>>678
脚本・演出が最上の素晴らしい映画だったとは思ってないからその辺はわかるよ
でもメンバーとの関係性もフレディを描く上で不可欠だから他の曲やメンバーにスポットを当ててるのはおかしくないと思う
というか自分は思ってたより他のメンバーの描写は薄かったなと思ってたくらいなので しかも100パー、101パー、102パーと時間を追うごとに上がって来ていたw
>>631
ただやけに大箱占拠してるんだよね
そこまでの人気バンドとも思えないし
煽りで追いやられる映画もあるし >>682
グレショーはあまり落ちずに維持し続けて
気が付いたらララランド超えてたんだよね
ララランドは越えないと思われていたのに
だからボヘミアンの方が今は爆発力がある >>686
東宝系の大型ライブ作品なのでTOHOで扱いが大きい なんだよ、勝つかと思ったら、あっという間に点取られてやんの!
やっぱりイングランドには勝てないな!
韓流の席泥棒いい加減にしろ
ボヘミアに席譲れ馬鹿TOHO
映画もヒットして、クイーンへの興味も再び高まっているんだから、いいじゃないかw。
古くからのクイーンのファン(自分もそのひとり)は、何の不満があるんだろう。
ブライアンシンガーは少年が好きなだけで、ゲイではない
古くからのファンは不満がある、というのは間違いだと思う
古くからのファンの中に不満な人もいる、が正しい
あと、若い世代の冷笑系の連中がけなしているらしい
>>676
たしかにそれだけ大勢の人が見始めてるってことだものね
最初はファンや興味ある人ばかりが見るから絶賛が多く、そのうち一般人が見出すと
ああだこうだ言われるようになるのは仕方ない >>645
映画として0点、て
映画は所詮興行なんだけどな
見て楽しめた客が多い方が良いに決まってるやん
哲学で稼げりゃ誰も苦労せんよ >>698
ええええー
何その子供が好きなだけでロリコンではないみたいなフレーズ >>676
まーマンセーばかりじゃ気持ち悪いからね
バンドの内情や歴史を良く知ってる人からすれば
事実は映画よりももっと面白いから的な感じもあるんだろうな >>678
他の人が足踏みして別の曲紹介して、て
We will rock you のこと?
あれはブライアンが作った曲だからあれでいいんだよ
あの曲作る課程をフレディが紹介するのおかしいだろ 明日はヅカのLVでTCX取られまくりだしカラヤンもなぜか最大箱使ってるしほんと
公開時期悪すぎ(´д`)
フォックスの弱さと
クイーンの人気の高さを見誤ったつけが
でもって、TOHO新宿はアイマックスとアトモスは22日終了が出ました
他は出てないけど、いずれ出るんだろうね
>>639
ナツイwww懐かし過ぎて泣けるwww
初めてのQueenがグッチ裕三だったわ
2018/11/18(日) 15:29:53.28ID:BiRaBUEgd 1000
mmp
lud20190922151256ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1542422468/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ2842 ニコニコ動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ2682
・興行収入を見守るスレ2902
・興行収入を見守るスレ2572
・興行収入を見守るスレ2492
・興行収入を見守るスレ2252
・興行収入を見守るスレ2702
・興行収入を見守るスレ2442
・興行収入を見守るスレ2742
・興行収入を見守るスレ2892
・興行収入を見守るスレ2882
・興行収入を見守るスレ2242
・興行収入を見守るスレ2982
・興行収入を見守るスレ2482
・興行収入を見守るスレ2822
・興行収入を見守るスレ2832
・興行収入を見守るスレ2262
・興行収入を見守るスレ2772
・興行収入を見守るスレ2592
・興行収入を見守るスレ2462
・興行収入を見守るスレ2992
・興行収入を見守るスレ2522
・興行収入を見守るスレ2712
・興行収入を見守るスレ2582
・興行収入を見守るスレ2912
・興行収入を見守るスレ2782
・興行収入を見守るスレ2562
・興行収入を見守るスレ2722
・興行収入を見守るスレ2362
・興行収入を見守るスレ2492
・興行収入を見守るスレ2552
・興行収入を見守るスレ2612
・興行収入を見守るスレ2652
・興行収入を見守るスレ2382
・興行収入を見守るスレ2692
・興行収入を見守るスレ2922
・興行収入を見守るスレ2972
・興行収入を見守るスレ2722
・興行収入を見守るスレ2862
・興行収入を見守るスレ2532
・興行収入を見守るスレ2962
・興行収入を見守るスレ2542
・興行収入を見守るスレ2802
・興行収入を見守るスレ2932
・興行収入を見守るスレ2432
・興行収入を見守るスレ2512
・興行収入を見守るスレ2952
・興行収入を見守るスレ2602
・興行収入を見守るスレ2372
・興行収入を見守るスレ2122
・興行収入を見守るスレ2622
・興行収入を見守るスレ2412
・興行収入を見守るスレ2472
・興行収入を見守るスレ2332
・興行収入を見守るスレ2752
・興行収入を見守るスレ2852
・興行収入を見守るスレ2872
・興行収入を見守るスレ2292
・興行収入を見守るスレ2282
・興行収入を見守るスレ2942
・興行収入を見守るスレ2322
・興行収入を見守るスレ2352
・興行収入を見守るスレ2792
・興行収入を見守るスレ2662
・興行収入を見守るスレ2672
・興行収入を見守るスレ2902
・興行収入を見守るスレ2502
12:49:23 up 25 days, 13:52, 2 users, load average: 12.74, 24.39, 38.03
in 0.044893980026245 sec
@0.044893980026245@0b7 on 020802
|