◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
興行収入を見守るスレ2952 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1549992188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、
>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking <興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・Korean Film Council
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do ・興行収入を見守るサイト
http://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ2951
http://2chb.net/r/movie/1549946518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと
決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
02/15金〜 フォルトゥナの瞳(301館) トラさん 僕が猫になったワケ(100館) 女王陛下のお気に入り(117館)
PSYCHO-PASS サイコパス Case.2「First Guardian」(87館) 笑顔の向こうに(70館)
ちえりとチェリー(85館 2週間限定公開) 半世界(79館 2/14木にLV付き先行上映実施)
02/22金〜 アリータ:バトル・エンジェル(346館) 翔んで埼玉(312館) サムライマラソン(208館)
ねことじいちゃん(71館) 僕の彼女は魔法使い(190館)
03/01金〜 映画ドラえもん のび太の月面探査記(前368館)
グリーンブック(157館) 九月の恋と出会うまで(前248館)
03/08金〜 スパイダーマン:スパイダーバース(203館) 運び屋(237館)
劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(103館)
PSYCHO-PASS サイコパス Case.3「恩讐の彼方に__」(87館)
家族のレシピ(79館)※9日土曜公開
03/15金〜 キャプテン・マーベル(前323館) 君は月夜に光り輝く(299館) えいがのおそ松さん(126館)
映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド(137館)
映画プリキュアミラクルユニバース(前232館)※16日土曜公開
03/22金〜 PRINCE OF LEGEND(前311館)
L�DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(141館)※以上2作21日木曜公開
バンブルビー(310館)
03/29金〜 ダンボ(前287館) レゴ ムービー2 映画 少年たち(155館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の上映館数は、公開直前に増加します
2019年4月〜6月公開予定作品
04/05金〜 麻雀放浪記2020 バイス(88館) 4月の君、スピカ。
映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー(111館)
04/12金〜 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト) 多十郎殉愛記 ハンターキラー 潜航せよ
04/19金〜 キングダム シャザム!(前123館)
映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜(前356館)
劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(73館)
04/26金〜 アベンジャーズ/エンドゲーム バースデー・ワンダーランド 東映まんがまつり
2019.04 妻たちの落とし前
2019.GW THE FOREIGNER(原題)
05/03金〜 中島みゆき「夜会工場VOL.2」劇場版(70館)
05/10金〜 轢き逃げ 最高の最悪な日 チア男子!!(86館) 僕に、会いたかった
05/17金〜 うちの執事が言うことには 居眠り磐音 コンフィデンスマンJP
05/24金〜 空母いぶき 貞子
05/31金〜 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ パラレルワールド・ラブストーリー
2019.05 名探偵ピカチュウ 映画 としまえん 映画 賭ケグルイ 長いお別れ
アド・アストラ レプリカズ プロメア
2019.初夏 小さな恋のうた 今日も嫌がらせ弁当 ラ・ヨローナ 〜泣く女〜
2019.06 アラジン 町田くんの世界 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム(126館)
ザ・ファブル きみと、波にのれたら ホットギミック 泣くな赤鬼
それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫 X-MEN:ダーク・フェニックス
2019年7月以降公開予定作品
2019.07 Diner ダイナー トイ・ストーリー4 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
天気の子 東京喰種 トーキョーグール2(仮)
アルキメデスの大戦 劇場版 仮面ライダージオウ(仮) 劇場版 新スーパー戦隊(仮)
2019.08 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE 引っ越し大名!
2019.夏〜 劇場版 おっさんずラブ(仮) ダンスウィズミー ペット2 ヒックとドラゴン3 ホブス&ショウ(原題)
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム メン・イン・ブラック インターナショナル
ライオン・キング ニノ国
2019.09 記憶にございません! 人間失格
アイネクライネナハトムジーク HELLO WORLD 蜜蜂と遠雷 マチネの終わりに
屍人荘の殺人 殺さない彼と死なない彼女 最高の人生の見つけ方 宮本から君へ
映画スター☆トゥインクルプリキュア 冴えない彼女の育てかた Fine(前92館)
閉鎖病棟(仮) 決算!忠臣蔵 男はつらいよ50 おかえり、寅さん(仮) カツベン!(仮)
楽園 ユーリ!!! on ICE 劇場版 惡の華 地獄少女 パタリロ! 凪待ち
仮面ライダー ネクストジェネレーションズ 2020
ペット・セマタリー ヘルボーイ ザ・ニューミュータンツ
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド ジョン・ウィック3:パラベラム(原題)
IT/イット 第2章 ジョーカー チャーリーズ・エンジェル ゾンビランド2
ターミネーター最新作(タイトル未定) キングスマン3 ソニック・ザ・ムービー
アナと雪の女王2 ジュマンジ2 スター・ウォーズ:エピソード9
キャッツ A Shaun the Sheep MOVIE FARMAGEDDON(原題)
■小規模公開分補足(1)
02/15金〜 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか オリオンの矢(65館)
FIGHTERS THE MOVIE 〜Challenge with Dream〜(20館 2週間限定)
劇場版 王室教師ハイネ(21館)※16日土曜公開
02/22金〜 あの日のオルガン(49館) 母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。(54館)
凛 -りん-(26館) ビール・ストリートの恋人たち(25館) THE GUILTY ギルティ(33館)
パペット大騒査線 追憶の紫影(パープル・シャドー)(15館)
03/01金〜 移動都市/モータル・エンジン(43館スタート 順次拡大予定)
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「新星篇」(35館) 天国でまた会おう(9館) 岬の兄妹(6館)
03/08金〜 シンプル・フェイバー(36館) ウトヤ島、7月22日(16館)
きばいやんせ!私(17館)※9日土曜公開
03/15金〜 まく子(27館) ふたりの女王 メアリーとエリザベス(34館) Bの戦場
03/22金〜 ブラック・クランズマン(22館) ビリーブ 未来への大逆転(38館)
ソローキンの見た桜(12館 3/16に愛媛県6館で先行)
美人が婚活してみたら(13館) コンジアム(2館)※以上2作23日土曜公開
03/29金〜 記者たち 衝撃と畏怖の真実(15館) 劇場版 トリニティセブン 第2弾(16館) 大脱出2(10館)
■小規模公開分補足(2)
04/05金〜 12か月の未来図(岩波ホール1館でスタート) JK☆ROCK(29館)※以上2作6日土曜公開
04/12金〜 ハロウィン(65館) ビューティフル・ボーイ(33館) 魂のゆくえ
04/19金〜 愛がなんだ(68館) ある少年の告白(17館) 幸福なラザロ ねじれた家(9館)
2019.春 甲鉄城のカバネリ 海門決戦(28館)
2019.05 初恋 お父さん、チビがいなくなりました 蒼穹のファフナー THE BEYOND(27館)
パリ、嘘つきな恋 アナと世界の終わり さよならくちびる
2019.初夏 旅のおわり世界のはじまり
2019.06 ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(31館)
COLD WAR あの歌、2つの心
フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド(29館)
>>9 【2019年度 判明分】
*65.6 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2/11時点)
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*37.2 シュガー・ラッシュ:オンライン(2/3時点)
*33.* マスカレード・ホテル(2/11時点)
*15.1 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(2/3時点)
*13.9 アリー/スター誕生(1/27時点)
*13.2 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(2/3時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.1 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(2/3時点)
*11.* 七つの会議(2/11時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)
【2018年度 続映分】
114.3 ボヘミアン・ラプソディ(2019/02/11時点)
9にアンカー付けたままだった
LDKのハート文字化けしてますね
PC使える環境で訂正入れておきます
614 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-Yero [49.98.146.176]) sage 2019/02/12(火) 01:31:16.80 ID:+ytGNPXUd
>>603 (庭)がひとりで毎日バナナのことだけ書きに来てる
前は新スレが立つとテンプレの次くらいに書いてたけど、最近はそこまで頑張っていないみたいだw
バナナの映画っていうより、原作推しの人な気がする
単発で1-2行レス書き捨てるだけで他の人に絡むわけじゃないので、無視が吉と思う
>>9 【2019年度 判明分】
*65.6 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2/11時点)
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*37.7 シュガー・ラッシュ:オンライン(2/10時点)
*33.9 マスカレード・ホテル(2/11時点)
*15.1 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(2/3時点)
*14.3 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(2/10時点)
*13.9 アリー/スター誕生(1/27時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.1 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(2/3時点)
*11.8 七つの会議(2/11時点)
*11.5 十二人の死にたい子どもたち(2/11時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)
【2018年度 続映分】
114.3 ボヘミアン・ラプソディ(2019/02/11時点)
文化通信より 〜2月11日(月)累計
*2億8665万3700円 *19万3813人 120SCR コードギアス 復活のルルーシュ
*5億4725万1700円 *37万4156人 692SCR アクアマン
*4億5159万6920円 *32万4824人 251SCR 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ
*2億1328万2800円 *15万4251人 434SCR ファースト・マン
11億7894万0100円 *95万3158人 329SCR 七つの会議
*6億7446万8200円 *53万9965人 326SCR 雪の華
11億5305万8300円 *91万3126人 342SCR 十二人の死にたい子どもたち
33億8690万1200円 262万7129人 349SCR マスカレード・ホテル
韓国サイトより 〜2/11
順位 土日興収 累計(2/10)まで 累計(2/11)まで 映画名
*1 3億1400万0000円 ***************円 **5億4725万1700円 アクアマン(動員2位)
*2 2億7398万3500円 *10億4806万2100円 *11億7894万0100円 七つの会議(動員1位)
*3 2億7094万2300円 *32億4554万3300円 *33億8690万1200円 マスカレード・ホテル
*4 2億5711万8420円 ***************円 **4億5159万6920円 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*5 *************円 ***************円 **2億8665万3700円 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 1億4414万4900円 113億4735万2780円 ***************円 ボヘミアン・ラプソディ(動員8位)
*7 1億3522万7700円 **5億8337万9900円 ***************円 メリー・ポピンズ リターンズ(動員6位)
*8 1億3362万9300円 *10億8120万6700円 *11億5305万8300円 十二人の死にたい子どもたち(動員7位)
*9 1億2650万0700円 **6億1119万4200円 **6億7446万8200円 雪の華
10 *************円 ***************円 **2億1328万2800円 ファースト・マン
11 ***5736万9900円 *14億2991万8296円 ***************円 Fate/stay night Heavens Feel 第二章
12 *************円 ***************円 ***************円 劇場版 幼女戦記
13 ***3361万4000円 **6億4445万6900円 ***************円 映画 刀剣乱舞
14 ***3140万0600円 *37億6910万1900円 ***************円 シュガー・ラッシュ:オンライン
15 ***2569万0000円 **9億1153万0600円 ***************円 ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
1乙!
作品数が多すぎなのかなあ…
2週目なのに1〜2回上映てのがかなり目立つようになてきた
>>13 マスカレードホテルはもう34億は行ってそうだね
名探偵コナン
最高興行収入 92億
最高視聴率 23.4%
主題歌集最高売り上げ ミリオン
総合的に見たら通常アニメではコナンが最強かな
>>15 潰し合うのは悲しいな
>>18 メリーポピンズはまだそんな所なんだ
アクアマン・・・
前日比100%割ってる・・・
やっぱり女人気皆無
>>18 2週目で5億だからまあ累計は10億越えるかなってとこでしょう
2月22日凄いな
新作だけで130万席位は必要なんじゃないか
>>20 興行収入は去年だから
今も昔も全盛期なのはコナンだけ
てかコナンって最高そんなもんなんだ
サザエ、まるこ、ドラは最高30越えたことある
しんちゃんもかなり取ってたよね
サザエまることドラえもんは90年代でも
普通に20取っていたみたいだしな
ドラえもんは末期になってから視聴率急落したんだよね
サザンまるこも今世紀に入りじわじわと下落していった
>>21 内容はいいといってもDBみたいなアクションで暴れまくるものなので他の女向けや女人気作品には負けるわな
メリーポピンズは週末はそれなりに入ったから地味に伸びて10億は行きそう
ラブライブは先代を上回る豪華な特典を余るほど大量に用意して、それでも先代の
半分にも及ばず終わりそうというのは松竹にしてもやや期待外れかもな
コナンはもう視聴率とか関係ないでしょ
ドラえもんとかしんちゃんとかの枠じゃないの
>>25 コナンは90年代後半だからな
ギリギリアニメが高視聴率取れた最後の時代
ドラえもんが3月1日にプログラマー値で40万席以上持っていくことももう確定だからね
また旧作とはさよならだ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20180303
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 171157 417579 1287 190 ****** ドラえもん 2018 のび太の宝島
日本の三月はすごいよな
アカデミー賞がどういう結果になろうとも必ずドラえもん一色になるw
閑散期なのに新作多いのって
競争を避けるために繁忙期を外したら皆同じこと考えてたってことなのかな
>>25 ただサザエとまるこは映画が弱すぎるから
総合的に見たらコナンが上
邦画秋以降(15万席以上)
9〜12月公開
*1.24|*2.91|**.**|*4.54|**.**|*5.07|**.** 累 296館 27万席
*1.59|*3.50|*4.44|**.**|*5.22|*5.37|**.** 響 297館 29万席
*2.62|*6.75|*9.34|11.40|12.60|13.41|13.95|14.27 コーヒー 306館 38万席
*1.72|*4.34|*6.22|*7.25|*7.94|**.** 友人帳 136館 18万席 ※土曜公開
*1.08|*4.30|*6.07|*6.95|*7.48|*7.77|*7.91|**.** 散り椿 341館 40万席
*1.69|*3.71|*4.79|**.** パーフェクト 323館 30万席
**.**|**.** タコ 214館 19万席
*1.58|*3.79|*5.13|*5.66|*5.98|*6.17|**.** 億男 299館 42万席
*1.33|*3.12|*4.09|*4.69|*5.09|**.** 旅猫 312館 36万席
*3.53|*6.56|*8.17|*9.34|10.42|10.87|11.15|**.** プリキュア 230館 32万席
**.**|*1.54|**.** 古書堂 253館 16万席 ※木曜公開
*3.01|*7.51|11.10|14.25|16.19|17.52|18.30|18.77|**.**|19.28|**.** スマホ 315館 37万席
*2.18|*4.34|*6.11|*6.99|*7.56|*7.89|**.** ウイラブ 217館 19万席
*1.95|*5.27|*7.20|*8.38|*9.08|**.** 人魚 325館 32万席
*1.76|*4.04|*5.86|**.**|*8.02|**.**|*8.79|**.** 来る 331館 41万席
*2.51|*5.12|**.**|10.43|11.21|11.80|**.**|12.10 妖怪 361館 30万席
*0.72|*1.62|**.**|**.** 春待つ 307館 17万席
10.50|**.**|**.**|33.54|35.77|37.52|38.37|38.91|**.** DB 361館 65万席 土曜公開
**.**|**.**|*4.06|**.**|*5.06|**.**|**.** ニセコイ 295館 17万席
*5.16|**.**|12.28|13.52|14.48|14.88|15.12|**.** 仮面 335館 25万席
**.**|*5.59|*7.86|*9.49|10.26|**.** バナナ 330館 21万席
1月公開
*2.74|*4.42|*5.92|*7.12|*8.19|*9.11 ラブラブ 128館 21万席
*4.95|*9.46|11.67|13.20|14.29 Fate 131館 20万席 土曜公開
*7.98|18.90|26.67|32.45 マスカレード 333館 48万席
*3.39|*7.76|10.81 12人 342館 31万席
2月公開
*4.34|10.48 会議 320館 22万席
*2.84|*6.11 雪の華 326館 39万席
**.** シティハンタ- 252館 30万席
>>28 120SCRで10億前後いって期待はずれとかかわいそうではあるなw
どう考えても結果的に稼ぎしかないのに
映画の在庫セール感が出ちゃってるね
一部は正月には勝負した方が良かったかなとも思う
なんでバンバン人が死ぬコナンがちっちゃい子用アニメになれたのか、PTAが何も言わないのか未だに謎
2019年1月2月は明らかに去年の1月2月より人が来てる
そして7月8月も去年より人が来るだろう
もしかして今年興行的にめっちゃ豊作なのでは?
去年が不作だったということもあるが
邦画実写だと300館・30万席以上で10億未満なんて腐るほどあるしねぇ
100館チョイ・20万席で10億なら館的には合格点
>>32 今年は55万席くらい欲しいんだよね
興行に比べて用意される席数が少ない
>>33 それに加えてこの時期はアカデミー賞狙い(狙ってた)の作品の日本公開をここにするのもあるしね
>>30 永遠に年を取らず1年をループするアニメ枠だな
>>17 国内ならそうだな
海外入れるとDBだろうが
ただ2019年の4月5月が大問題すぎる
2018年の4月5月も2017年に比べたらひどい数字だったのに更に酷くなる
全部アメコミ(シャザム、アベンジャーズ)のせいなんだが
キングダムが覚醒してもらわないと
美女と野獣、コナン、ワイスピだった2017年5月を返して・・・
>>41 作品のラインナップを見るに今年はほどほど割り振られるんじゃないかなあ
今公開してるのが軒並みもう落ち着いてる事が必要だけど
コナンはグッズが売れないのが弱点だねぇ
まぁそれも安室人気で女性ファンがついてくれたから解消されるかな?
あと去年のドラえもんの数値は2〜3割取得漏れがあるから注意しないといけない
本来だと土曜21万日曜25万くらいの水準だったはず
実動員は70万だったからな
プログラマー値は大体3分の2だよね〜
>>44 興行収入だけで言えば海外最高はドラえもんだよ
スタドラは世界興行収入1.83億ドル
なんと興行収入が中国>日本という結果に
昨日ラジオでやってたが、パペットアニメが公開されるらしいやん(。-∀-)
公開まで凄い苦労しただの言ってたが
何気に聞いてたからタイトルもしらんけど
>>48 売れてるんじゃね?最近バブルも落ち着いた感じか
でもこの時期中年老年対象の映画にしたのは悪くなかったね
寒いし遠出や子供連れが億劫な時期だし
結果的に若い子向けが乱立しなくて12人もまあまあだった
ちょっと後ろ向きな感じはあるけど3月にはまた若返るだろう
レディースデーだし雪の華伸びて
欲しいね
明日はバレンタインだし
>>53 若い子は12人に集結した感じだよね
それはそれで戦略的に良かった
>>49 あとドラえもんは係数が高いしね
作品名 興行収入(円) 動員数(人) 単価 土日販売数 係数
ドラえもんのび太の宝島 843,148,500 716,629 1177 370,548 1.93
星野源らが声の出演、パペットアニメ『ちえりとチェリー』
ああ、これこれ↑
マスカレはオールマイティ
会議は中年のおじさんが楽しめる
12人は若い子
バランス良かったからそれぞれ結果出た
>>54 明日はカップル受けしそうな雪の華やマスカレメリポピあたり伸びそうだね
アリータはCMでは「アバターのジェームズキャメロン最新作」って宣伝してるけど実際はB級映画でおなじみのロバートロドリゲスだからね
「デスペラード」(1995年)監督・脚本・製作
「フロム・ダスク・ティル・ドーン 」(1996年)監督・製作総指揮・編集
「パラサイト」(1998年)監督・編集
「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」(2003年)監督・脚本・音楽・撮影・編集・製作
「シン・シティ」(2005年)監督・脚本・音楽・撮影・編集・製作
「プラネット・テラー in グラインドハウス」(2007年)監督・脚本・撮影・編集・製作
「マチェーテ」(2010年)監督・脚本・製作
「マチェーテ・キルズ」(2014年)監督・製作・脚本
「シン・シティ 復讐の女神」(2014年)監督・製作・脚本
「アリータ: バトル・エンジェル」l(2018年)監督・脚本
>>54 先週は伸びなかった
前日同じくらいだったボラプやメリポピに大差をつけられてた
>>60 でもそこそこ知られたタイトルが揃ってる
日本でその名前で興収に影響するかと言ったらしないだろうけど
>>56 いずれにしてもこれがベースになるな
で今年はディズニーもユニバーサルも不在という超ボーナスステージ(笑)
これは平成最後の有終の美飾れるね
シティハンター、全盛期に公開された89年映画版が
配収7.3億未満だから
プライベート・アイズが興収14億も行ったら相当凄いな
>>59 平日木曜のデートでわざわざ二時間も映画に時間掛けるかな?
昼間か夕方から行ける高校生大学生以外
>>63 ディズニーいようがユニバーサルいようがララランドやグレショーがいようが常に前年を上回っているんだから
我が道をひたすらいってるだけって感じ
ボーナスステージにはなっていない
>>65 ニュースサイトで15億以上は見込める出だしって書いてあったけどどうなんだろ?
まだわかんないか
>>67 いや席数な問題だよ
まあ随分地力がついたもんだと思いますわ
12年以降本当に安定してると思う
4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│**.*│**.*│32.6│最終33.1 真夏の方程式(415)
5.4│15.4│24.4│30.5│36.1│40.3│43.1│45.3│46.9│47.8│最終49.2 容疑者Xの献身
7.7│18.0│25.2│30.8│34.9│38.0│40.6│42.0│42.8│43.1│最終45.5 万引き家族(334) ※先行上映含
7.3│19.0│27.0│32.1│38.5│41.6│43.8│44.9│45.4│**.*│46.0│HERO(443)
7.9│18.9│26.7│32.5│ マスカレードホテル
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **1610 アクアマン
*2 **1246 マスカレード・ホテル
*3 **1135 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **1018 ファースト・マン
*5 ***951 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 ***933 コードギアス 復活のルルーシュ
*7 ***863 七つの会議
*8 ***581 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***414 雪の華
10 ***210 Fate/stay nigh…
[2019/02/13 09:27 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 09:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **1610(+*662) *44291(.139) ****** 29.6% *22917 アクアマン
*2 **1246(+*536) *29512(.128) *44.1% 33.3% *18279 マスカレード・ホテル
*3 **1135(+*528) *30703(.114) ****** 44.1% *13927 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **1018(+*547) *36144(.153) ****** 35.5% **9708 ファースト・マン
*5 ***951(+*280) *23285(.159) *43.9% 25.3% *11791 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 ***933(+*173) **8454(.096) ****** 32.7% *12218 コードギアス 復活のルルーシュ
*7 ***863(+*451) *30580(.109) *38.0% 50.1% *15795 七つの会議
*8 ***581(+*274) **5188(.061) *61.5% 30.1% *11725 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***414(+*202) *17992(.126) *28.3% 47.3% **8702 雪の華
10 ***210(+**66) **2232(.092) 106.6% 29.0% **2133 Fate/stay nigh…
>>57 それめっちゃ旧作だよね
去年のメディア芸術祭で無料上映してたし
>>49 と言うか、ドラはいつも標準の取得率で例年50万席程度のスタートだよ。
2018年は取得率が低いので、低めの席数に見えてるが。
劇場側も毎年同じ席数を機械的に席振ってる感じ。
確実に40億前後は稼ぐ映画だから、鉄板中の鉄板だしなぁ。
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
*1 494520 1402 352.7 229 **0 ***** ドラえもん 2016 新・のび太の日本誕生
*1 497138 1472 337.7 240 359 66.9% ドラえもん 2017 のび太の南極カチコチ大冒険
*1 418857 1284 326.2 190 368 51.6% ドラえもん 2018 のび太の宝島
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **1646 アクアマン
*2 **1313 マスカレード・ホテル
*3 **1158 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **1026 ファースト・マン
*5 ***996 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 ***952 コードギアス 復活のルルーシュ
*7 ***900 七つの会議
*8 ***590 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***438 雪の華
10 ***210 Fate/stay nigh…
[2019/02/13 09:27 更新]
>>71 ここまでヒットすると普通思わないよなぁw
HEROなんて夏休み公開だし競るなんて思いもしなかった
無限と検察とはなんだったのか・・・
>>69 まあ需要全く無しではないか
少ないかもしれないけど
>>74 ドラはもう50億で安定しそうな雰囲気あるからなぁ
しかも単価低いからその分観客動員数がヤバイ
席用意すればそれだけ人来るからこんな映画館側から見てありがたい作品なかなか無い
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2185 アクアマン
*2 **1897 マスカレード・ホテル
*3 **1525 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **1291 七つの会議
*5 **1231 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1217 ファースト・マン
*7 **1166 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 ***671 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***617 雪の華
10 ***453 METライブビューイング20…
[2019/02/13 09:48 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 09:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **2185(+*575) *50562(.159) ****** 41.7% *23623 アクアマン
*2 **1897(+*651) *37963(.165) *53.7% 49.1% *18234 マスカレード・ホテル
*3 **1525(+*390) *36212(.134) ****** 51.1% *14602 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **1291(+*428) *38073(.136) *36.2% 56.0% *13777 七つの会議
*5 **1231(+*280) *26892(.183) *43.9% 37.3% *10182 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1217(+*199) *39803(.169) ****** 41.1% **9732 ファースト・マン
*7 **1166(+*233) *10591(.120) ****** 41.7% *10648 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 ***671(+**90) **6011(.070) *52.1% 32.6% *14781 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***617(+*203) *20163(.141) *31.8% 57.2% **9130 雪の華
10 ***453(+****) ***954(.280) ****** ****** ****** METライブビューイング20…
>>74 迷う必要がないからな
カケ的要素は一切ない
政治で言えば組織票だ
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2268 アクアマン
*2 **1968 マスカレード・ホテル
*3 **1565 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **1328 七つの会議
*5 **1286 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1239 ファースト・マン
*7 **1185 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 ***694 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***641 雪の華
10 ***453 METライブビューイング20…
[2019/02/13 09:48 更新]
>>65 配収って配給側の収益だから、今の興収に直すと、1.8倍程度に増えるよ。
まあ、数十年前と今の劇場版が同じぐらいと言うのも凄いけど。
昔から一番人気のアニメ・漫画と言う訳じゃないけど、根強い人気を持続してると言うのもらしいちゃらしいけど。
今日雪の華3~4回舞台挨拶した上にライブビューイングもあるんだよね
初日じゃない平日に複数回舞台挨拶って割と珍しいかも
平日のライブビューイングは吉沢亮のあのコのトリコもやってたけどこれから増えてくのかね
>>50 スタドラは
アニメドラえもんシリーズとは言えないし
その後のアニメシリーズはその域では全然ないじゃん
>>76 マスカレードホテルは、容疑者Xの献身と同じくらい原作の持ってる求心力というかパワーがあるからな
タイトルからしても面白そうって感じるし
ディズニーも明らかにドラえもんとコナンの翌週以降に公開しようとしてるのがねぇ
ドラえもんとコナンサイドが直接対決を避けようとしてるようにはどうしても見えないし
直接対決してるのをプロ値で見てみたいんだが
>>84 レディースデー料金でやるのかな?
わざわざやるのに単価安い日はもったいない気もするけど、
2週目以降のレディースデーを盛り上げるくらいがちょうどいいのかな
それともLDH絡みは特別料金かな
無限の住人ってタイトルからしてどうでもいいよって感じだもんな
別にカッコよくもないし、1ミリも気にならない
>>71 マスカレは同じキムタク映画のHERO2とほぼ同じ推移と言うのも面白いなW
鍵はドラ後もどれだけ席数が残るかだろうな。
>>88 席数限界がすぐだからなあ
今その辺と大型対決するのは食い合ってもったいない方が大きい気がする
公開中の邦画が好調なのは出演者のイメージに合った良企画が多いからだと思う
王道の豪華出演者の要になる木村拓哉と気の強そうな長澤まさみのバディ物
中高年男性が求めている日9ドラマ風の濃い演出にぴったりな野村萬斎
演技派と言われていた杉咲主演でそれぞれに固定のファンがいる若手役者たち
綺麗な中条あやみは妙な外人コスプレではなく綺麗な役が合っている
>>71 今のところhero超えてるのか
方程式あたりに落ち着くかと思ったら大健闘してるわ
>>76 検察側も30億(29.6億)
あの題材で30億は凄い
マスカレは王道キムタクに飢えてたってあるかもしれないが会議は似たようなのを日曜にずっとやってたのに飽きずに良く入ってると思う
よほど好きなんだな
マスカレはドラ後も東宝優遇でダラダラ8万席ぐらい春休みも流してたら、
大人の無難王道枠で気が付いたら50億も無くは無さそう。
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2548 アクアマン
*2 **2520 マスカレード・ホテル
*3 **1908 七つの会議
*4 **1816 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **1533 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1476 ファースト・マン
*7 **1325 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 ***846 METライブビューイング20…
*9 ***835 雪の華
10 ***746 ボヘミアン・ラプソディ
[2019/02/13 10:08 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新
2019/02/13 10:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **2548(+*363) *56161(.176) ****** 47.3% *22306 アクアマン
*2 **2520(+*623) *41347(.180) *57.9% 51.4% *20324 マスカレード・ホテル
*3 **1908(+*617) *47025(.167) *38.8% 59.5% *13013 七つの会議
*4 **1816(+*291) *39447(.146) ****** 55.6% *14646 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **1533(+*302) *29850(.203) *49.8% 40.8% *10063 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1476(+*259) *42877(.182) ****** 43.0% **9928 ファースト・マン
*7 **1325(+*159) *11992(.136) ****** 42.0% *10858 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 ***846(+*393) **1644(.483) ****** 36.2% ****** METライブビューイング20…
*9 ***835(+*218) *23069(.161) *38.3% 61.4% **8447 雪の華
10 ***746(+**75) **6488(.076) *42.2% 29.9% *10716 ボヘミアン・ラプソディ
今日のデイリーなんかマスカレ1位っぽいしな
やっとマスカレの時代が来たなw
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2721 アクアマン
*2 **2670 マスカレード・ホテル
*3 **2029 七つの会議
*4 **1856 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **1616 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1521 ファースト・マン
*7 **1360 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 ***928 雪の華
*9 ***846 METライブビューイング20…
10 ***810 ボヘミアン・ラプソディ
[2019/02/13 10:08 更新]
今日のデイリー1位はアクアマンでは?
デートムービーに最適
>>96 池井戸ドラマは起承転転転転…と毎回難題にぶつかる作りだから
息もつかせぬ展開といえば聞こえはいいけどワンパタで飽きるんだよ
会議は萬斎が熱血しなくてミッチーと朝倉あきが謎解きしていくスタイルだから
池井戸でありながら火サス的な面もあった
下町ロケットはパート2は随分視聴率
下がったよね
面白くなかった
>>90 まあ三池だし
ジョジョやテラフォもめちゃくちゃにしたし
フォルトゥナは百田どうこう抜きにしても
予告だけ見たら同系統のラブストーリーを雪の華の直後に封切したのは
失敗だった。火曜サプライズをちょっとだけ見たが会議は「あの池井戸原作」とか
いろいろわかりやすく推せたけど、神木DAIGO松井がいちゃいちゃしているだけで
何の映画かわかりづらい。宣伝やりづらい苦労が垣間見えて気の毒
そういえば三池って無限以来音沙汰ないが
しばらく謹慎しているのか
松井が滅茶苦茶可愛かった
アミューズはもっと松井推せよ
ただヒーローほどは行かないと思う
40億ぎりぎりかな
やっぱりヒーローは固定ファン多い
>>107 さすがにテラフォ無限ジョジョと
評判落としすぎた
各芸能事務所からも避けられてそう
山崎なんてどんだけ原作ファンから
叩かれたか
フォルトゥナの瞳 2/15(金)
TOHO新宿
09:10- 2/184
11:40- 13/184
14:20- 7/184
16:50- 7/184
19:20- 8/184
21:50- 5/184
24:25- 0/184
26:55- 2/184
新宿ピカデリー
09:25- 6/301
11:55- 7/301
14:25- 12/301
16:55- 5/301
19:30- 18/301
22:00- 2/301
フォルトゥナの瞳 2/15(金)
MOVIXさいたま
08:20- 4/297
10:45- 2/297
13:15- 0/297
15:45- 2/297
21:10- 4/179
MOVIX宇都宮
09:30- 1/152
11:55- 2/152
14:20- 0/152
17:15- 2/311
19:20- 0/167
21:35- 0/311
オペラも今日レディースデーで
安くなっているのか?
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2791 アクアマン
*2 **2769 マスカレード・ホテル
*3 **2482 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **2442 七つの会議
*5 **1839 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1556 ファースト・マン
*7 **1429 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **1170 雪の華
*9 ***949 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***846 METライブビューイング20…
[2019/02/13 10:28 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 10:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **2791(+*243) *58121(.183) ****** 44.6% *22445 アクアマン
*2 **2769(+*249) *44673(.194) *60.3% 53.6% *19073 マスカレード・ホテル
*3 **2482(+*666) *46455(.172) ****** 55.2% *17767 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 **2442(+*534) *52208(.186) *40.7% 61.8% *13738 七つの会議
*5 **1839(+*306) *31565(.215) *58.4% 41.9% *10777 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1556(+**80) *44785(.190) ****** 44.6% **9563 ファースト・マン
*7 **1429(+*104) *13554(.153) ****** 41.7% *10650 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **1170(+*335) *25323(.177) *47.8% 67.1% **9671 雪の華
*9 ***949(+*203) **7799(.091) *45.3% 40.0% *12583 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***846(+***0) **1644(.483) ****** 36.2% ****** METライブビューイング20…
ギアス平日も強いなぁと思ってたらレディースデーなのに下がってるじゃんw
今は群像劇がヒットの要因なのかな
銀魂に始まりこの閑散期にマスカレ・12人と
ボヘミアンも曲を作り上げるまでのメンバー等の葛藤やら苦悩が描かれてるから、ある意味群像劇かも。雪華ももう少し行くかと思ったけど、死ぬ系では無くラブコメってバレたからか
スイーツは春休みの永野・北村の、君は月夜に光輝くがヒットすればまだまだ行ける感じ
TVドラマはもう刑事物か弁護士・医療系しか視聴率は取れ無い感じ
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3045 マスカレード・ホテル
*2 **2990 アクアマン
*3 **2605 七つの会議
*4 **2593 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **1963 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1605 ファースト・マン
*7 **1464 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **1271 雪の華
*9 **1034 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***846 METライブビューイング20…
[2019/02/13 10:28 更新]
岩田よりやっぱり登坂のが好きだな
登坂はちゃらいイメージが先行しすぎて損
>>117 まあ、今のテレビ視聴者層は少子高齢化が進んで中高年がほとんどと言う感じだし、
自然にそう言う人に受けるものがドラマ・映画放映も視聴率取る世の中になっちゃったよね。
>>117 おじさんおばさんの琴線にひっかかるかどうかだと思う
それが推理ものだったり医療や会社ものだったり音楽だったりアニメもディズニーも
若い子向けや新しいものは難しいけど頑張って欲しいね
>>107 今月下旬から始まる六本木歌舞伎第3弾「羅生門」の演出してる
>>108 松井って名字の有名人って野球選手しかいないな
テレビドラマは刑事ものというか
長年やっている時代劇みたいな定番ものが求められている
>>123 なるほど舞台ですね
ありがとうございます
>>109 でも11日時点でほぼ34億まできてるよ
今は若者受けの映画が興収上位に来るけど、主に中高年受けのボへが年間1位のように、
そろそろ中高年受け映画の波がテレビ視聴層から次第に映画観賞層にも波及してきたかもなぁ。
人口動態的にもそうなってきてる感にする。
自分で身体動かさなきゃ映画館に行けない映画鑑賞はこれまで活動的な若者がメインだったんだけど、
その若者も人口割合年々減ってるしな。
三池で評判落とした山崎も木村も
他の監督でまた盛り返してる
テラフォ主演の伊藤はその後分からんが
>>22 雪の華はフォルテイナに食われるから難しいわ
>>84 客足が落ちているからテコいれは早めにということだろう
>>127 >自分で身体動かさなきゃ映画館に行けない映画鑑賞はこれまで活動的な若者がメインだったんだけど、
その「見に行くのめんどいわー」の中高年を引っ張り出せるだけの
魅力があれば、ボヘミアンみたいに超確変する可能性があるって事だろうな
シティーハンター、新宿の今日のレイトで印ついたか
やっぱ一定の女性ファンもいるんだね
>>133 子供が多かった90年代ぐらいまでは、
子供人気だけで行ける流行りのジャンプ漫画映画なんかが年間上位配収に来てたけど、
今はコナン・ドラみたいに中年までアプローチできるものじゃないと
なかなか年間上位まで食い込むのは苦しくなってる感じ。
人口構成の変化も大きいよね。
君縄の興行の後半の多くの興収は中高年層で稼いだ部分も大きいしな。
>>134 冴羽獠って福山っぽいもんね
男前でスケベで
今より若くてかっこよかった福山で
冴羽獠見たかった
>>133 家族はつらいよも凄かった
本当に高齢者だらけで杖や車いすがロビーに沢山
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3013 マスカレード・ホテル
*2 **2998 アクアマン
*3 **2981 七つの会議
*4 **2922 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **1938 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1715 コードギアス 復活のルルーシュ
*7 **1610 ファースト・マン
*8 **1475 雪の華
*9 **1151 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***987 METライブビューイング20…
[2019/02/13 10:49 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 10:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **3013(+*244) *46558(.202) *60.6% 54.2% *17621 マスカレード・ホテル
*2 **2998(+*207) *59983(.188) ****** 46.0% *21329 アクアマン
*3 **2981(+*539) *55262(.197) *47.6% 61.6% *14620 七つの会議
*4 **2922(+*440) *51202(.190) ****** 56.2% *18107 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **1938(+**99) *32389(.221) *56.1% 43.6% *10095 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1715(+*286) *15635(.177) ****** 44.0% *10868 コードギアス 復活のルルーシュ
*7 **1610(+**54) *45689(.194) ****** 45.2% **9166 ファースト・マン
*8 **1475(+*305) *26935(.188) *52.5% 65.4% *10186 雪の華
*9 **1151(+*202) **8726(.102) *43.4% 42.9% *12845 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***987(+*141) **1898(.557) ****** 38.9% ****** METライブビューイング20…
ジョジョは確かに山崎賢人は随分ジョジョヲタやらジョジョラーに叩かれたけど、マスゴミがやり過だと珍しくやり込めてくれた
ジョジョを全く知ら無い世代の山崎は受けるのを躊躇したらしいけど、クローズで三池組に参加した山田孝之から三池組もいい経験に成ると勧められたと雑誌で語っていた
ジョジョの対価で役所広司さんの息子役で陸王に2番手で出れたんだから、ファンも納得です
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3295 マスカレード・ホテル
*2 **3243 アクアマン
*3 **3161 七つの会議
*4 **3044 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **2062 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **1750 コードギアス 復活のルルーシュ
*7 **1682 ファースト・マン
*8 **1597 雪の華
*9 **1236 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***987 METライブビューイング20…
[2019/02/13 10:49 更新]
>>137 ディーンフジオカとかどう?
ワイルドさが足りないかな
>>139 爺婆が年々増えてるから、需要に合った映画を作れば、家から爺婆を引っ張り出せる大きな市場が膨らんでるとも言える。
年金暮らしの人は暇な人も多いしな。
>>133 うちの姉とその友達がまさにそれ
日頃映画は年間一本位だったのに
近所の上映→近隣のドルビーアトモス→近隣の応援上映となり
IMAX日比谷→みなとみらい4DX →IMAX品川→成田応援上映→川崎チネチッタ
「立川、お台場にははまだ言ってないわよ」って人になっていました
>>120 別にちゃらいイメージはないけどタトゥーしてて怖いイメージはある
登坂は、ちょ待てよ系の役しかしないのおもろいね
最新デイリーランキング(約20分毎更新
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3655 劇場版シティーハンター 新宿…
*2 **3471 七つの会議
*3 **3315 アクアマン
*4 **3243 マスカレード・ホテル
*5 **2481 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **2234 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **1994 雪の華
*8 **1752 ファースト・マン
*9 **1362 ボヘミアン・ラプソディ
10 **1048 METライブビューイング20…
[2019/02/13 11:09 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 11:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **3655(+*733) *57846(.215) ****** 55.7% *20101 劇場版シティーハンター 新宿…
*2 **3471(+*490) *60553(.216) *47.0% 62.5% *14617 七つの会議
*3 **3315(+*317) *64162(.202) ****** 48.7% *20208 アクアマン
*4 **3243(+*230) *48214(.209) *60.8% 55.8% *16230 マスカレード・ホテル
*5 **2481(+*766) *18629(.211) ****** 40.8% *12744 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **2234(+*296) *33788(.230) *57.9% 45.2% *10077 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **1994(+*519) *30727(.215) *61.2% 67.1% *11099 雪の華
*8 **1752(+*142) *48365(.205) ****** 46.9% **8935 ファースト・マン
*9 **1362(+*211) **9818(.115) *35.6% 43.4% *12822 ボヘミアン・ラプソディ
10 **1048(+**61) **1985(.583) ****** 35.2% ****** METライブビューイング20…
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3792 劇場版シティーハンター 新宿…
*2 **3654 七つの会議
*3 **3583 アクアマン
*4 **3525 マスカレード・ホテル
*5 **2516 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **2387 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **2164 雪の華
*8 **1832 ファースト・マン
*9 **1447 ボヘミアン・ラプソディ
10 **1048 METライブビューイング20…
[2019/02/13 11:09 更新]
>>139 クイーン世代は50代が中心だから家族はつらいよとは全然違うのでは
どうもここは50代から80代までを中高年でまとめたり
女の客が多い映画を十把一絡げにスイーツ呼びしたり大雑把なところがある
>>148 まあ、ゴールデンで長くやってたアニメで知ってるおばさん多そうだし、
安ければ観ても良い映画の候補にはなりそう。
>>65 劇場版一作目は公開が池袋と梅田だけ
もしかしたらその後少し増えたかもしれないが、公開規模が違いすぎる
でもあの作品は名作だと思っているのでこの機会にリバイバルかかって欲しいな
雪の華で観てて登坂が「はあっ?」と何回言ったか数えたくなった
>>143 うわーないないないないないないないない
>>148 シティーハンターは女ファン多いんだぜ
これ豆な
今の中高年っていくつくらいなの?
映画館はいつでも安い高齢者と暇そうな主婦
あとは学生さんが多い印象
仕事忙しい人はなかなかいけないし
ボヘは日頃のストレス発散になるんじゃないの?
冴羽獠は玉山鉄二、
槇村香は本田翼とかどやろ
本家の身長的には物足りないかもだけど顔面や年齢差的に
福山がもっと若くて筋肉質だったら
ドンピシャだったな
ディーンはもっこりキャラじゃないからね
上品な感じ
下ネタ大好きな福山こそあのキャラやれた
今はもう爆死続きで終わった人だが
>>144 一昨年の関ケ原の時も公開直後司馬遼太郎ファンと時代劇全盛期の高齢者がどっと来て
十何年ぶりに映画館来たからチケット購入が変わってて手間取ったとか
色々情報でてたね
燃えよ剣の映画化発表されたけどキャストとか色々不満はあれど
コケはしないだろうなと思ってる
40〜60のイメージで話してた<中高年
70以上→老人
>>159 玉山さんはスケベキャラは似合わない
こういうのは福山かエロ男爵の沢村一樹
>>162 何が上品だよあいつはパチモン臭くてかなわん
>>162 独身貴族時代の福山は同年代の女性からはすげぇ憧れられてたからなぁ。
あの時代まではイメージ合ってるものだったらヒット連発してただろうね。
今はもうイメージ変っちゃったが。
>>151 フレディが生きてたら今年73歳だから
50代中心は無理あるような
冴羽獠は仮面ライダーオーズ の渡部秀がアクションも出来るし背も高いけど
中高年に知名度ない‥
>>164 40代と60代って文化も生活スタイルもまったく違うからまとめるのが無理がある
ボヘミアンは席数も回数も減ってるが金曜日からの1日の消化率の推移を見たら客入りのいい夕方に回しているみたいでよかった
>>172 AHのドラマの上川隆也は胸板厚くして冴羽立ちも研究してて
すごく良かったな
>>950超えても次スレ立てに協力しない新参ね
名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ fd8f-OF6d [150.31.3.169])
名無シネマさん(庭) (アウアウクー MM99-feI+ [36.11.225.129])
名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-uhoz [49.98.151.63])
名無シネマさん(茸) (スップ Sdc3-Wyxg [1.75.6.68])
名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-Itr0 [126.33.137.182])
名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1d9d-3kME [60.70.68.116])
名無シネマさん(長崎県) (ワッチョイ e312-1vzL [125.207.75.49])
名無シネマさん(空) (ブーイモ MMf1-BQtV [210.149.250.139])
名無シネマさん(庭) (アウアウイー Sa99-hPCk [36.12.42.153])
名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac9-WNzY [182.250.254.1])
名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cbb5-BGFo [49.251.64.217])
名無シネマさん(オーストラリア) (ワッチョイ fb27-45ee [143.189.238.208])
名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1d9d-HdPi [60.139.128.1])
名無シネマさん(庭) (アウアウエー Sa13-UMB2 [111.239.245.137])
>>180 実写版ドラマはAHみたいな知名度がやや劣るCHの外伝的なものやらないで、
普通にCHの本編やってた方が視聴率的にも良かったろうに。
上川さん頑張ってたけど、冴羽と言えばCHの本編で一番魅力が出るもんだしなぁ。
>>185 というかそもそも900踏みルール自体成立してないレベルで守られてない
そこ行く前にいつもの人が立ててしまうとかあるし(いや感謝はしてるんだけど)
>>186 CHは実写化する契約他の会社が抑えてたんじゃないの
上川さん頑張ってたけど視聴率は
爆死だったのが残念だったね
>>186 AHとか無かったことにしてるからファンは
>>193 立てないからと言って晒すルールのあるスレもなかなか見ないけどね
ここのローカルルールか何かかな?
>>173 昨夜クイーンの番組に出てたグッチ裕三(66)がドンピシャ世代っぽかったから
60代なのかな?
でも家族はつらいよを喜んでみるかといえば疑問
>>194 そこは知らんしそんなルールはない
>>185が勝手に表を作っただけだ
>>191 まず
>>900が次スレ立てチャレンジしないどころか立てられないってすら報告しない
そんでこいつらは気にせずに
>>950超えても次スレチャレンジはもちろん、失速すらしないで好き勝手に書き込む
>>198 じゃ延々と似たような事起こってるけどもう起こらないんだな?
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **4508 劇場版シティーハンター 新宿…
*2 **4198 七つの会議
*3 **4086 アクアマン
*4 **3863 マスカレード・ホテル
*5 **2875 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **2652 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **2382 雪の華
*8 **2245 ボヘミアン・ラプソディ
*9 **2198 ファースト・マン
10 **1310 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 11:30 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 11:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **4508(+*853) *67683(.251) ****** 58.9% *21167 劇場版シティーハンター 新宿…
*2 **4198(+*727) *70926(.252) *47.3% 66.2% *15442 七つの会議
*3 **4086(+*771) *70083(.220) ****** 49.9% *20889 アクアマン
*4 **3863(+*620) *52341(.227) *64.9% 58.6% *16296 マスカレード・ホテル
*5 **2875(+*394) *20993(.238) ****** 42.4% *13497 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **2652(+*418) *36690(.250) *58.8% 51.4% *10433 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **2382(+*388) *33729(.236) *63.6% 68.8% *11792 雪の華
*8 **2245(+*883) *13662(.160) *50.6% 48.9% *15483 ボヘミアン・ラプソディ
*9 **2198(+*446) *54269(.230) ****** 46.7% **9376 ファースト・マン
10 **1310(+*554) *29108(.228) *55.3% 69.2% **8312 十二人の死にたい子どもたち
>>199 晒したからってもう起こらないとは言えないけどな
>>129 見たけど雪の華はあんまりよろしくない出来だしな
>>193 晒す奴の方が痛いわ
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **4645 劇場版シティーハンター 新宿…
*2 **4429 七つの会議
*3 **4417 アクアマン
*4 **4192 マスカレード・ホテル
*5 **2934 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **2868 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **2563 雪の華
*8 **2330 ボヘミアン・ラプソディ
*9 **2297 ファースト・マン
10 **1406 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 11:30 更新]
>>197 テンプレに入れとけ
950以降書き込む奴は晒すってな
ミセスたちがおともだちとランチついでに観に行ってんかなシティは
>>206 そうだな
お前みたいな新参が馬鹿やると困るしな
>>202 まあねでも自分もルール守らんのはどうなのよと思っていたからなあ
自分が立てる際は必ず誰かの代理だし
数年ぶりに来たんだけどな
まあ晒したところで何の効力が?って感じだけど
晒すなら前もって言っとけよw
テンプレ入れとけ
>>950 >>211 これがごめんなさいもプライドで言えない新参である
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **5564 アクアマン
*2 **5268 七つの会議
*3 **5201 マスカレード・ホテル
*4 **5177 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **3434 ボヘミアン・ラプソディ
*6 **3364 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **2993 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **2706 雪の華
*9 **2683 ファースト・マン
10 **1853 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 11:51 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 11:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **5564(+1478) *83833(.263) ****** 49.0% *23358 アクアマン
*2 **5268(+1070) *82335(.293) *46.2% 66.5% *16278 七つの会議
*3 **5201(+1338) *61130(.266) *61.8% 58.7% *18234 マスカレード・ホテル
*4 **5177(+*669) *76754(.285) ****** 60.3% *20799 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **3434(+1189) *18536(.217) *57.2% 52.4% *16622 ボヘミアン・ラプソディ
*6 **3364(+*712) *42162(.287) *51.4% 49.1% *11137 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 **2993(+*118) *22043(.249) ****** 37.9% *13468 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **2706(+*324) *37788(.264) *57.9% 68.4% *11770 雪の華
*9 **2683(+*485) *61694(.261) ****** 44.7% **9881 ファースト・マン
10 **1853(+*543) *33284(.261) *69.9% 68.1% **9492 十二人の死にたい子どもたち
>>107 映画監督の三池崇史が総監督を務める、女児向け特撮テレビシリーズ『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』(テレビ東京系列、毎週日曜10:30〜)のクオリティが「全然女児向けじゃない」と話題になっている。
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **5964 アクアマン
*2 **5551 マスカレード・ホテル
*3 **5499 七つの会議
*4 **5372 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **3580 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **3540 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **3063 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **2905 雪の華
*9 **2792 ファースト・マン
10 **1952 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 11:51 更新]
勢いのあるスレいたことあるけどスレ建てないって晒すルールのあるスレは初めてだわ
以前は950だったし、立ってなくて数時間放置されてたこともあったんだけど、
特に君の名は以降、早め早めにやらないと厳しくなった
900踏んで気付かなかったという人が最近ちょっと多いね
最初から無視の人もいる
何かいい手順ありますかね
>>172 上川見た目はいいけど真面目すぎる
軽いスケベさが足りない
>>220 たつまで待てば
板ルール違反かもだけど前もっていくつか立てておくとか
そもそも数字どころか映画の話せずこればっかり言ってたら本末転倒なんだがな
>>220 もう明確な基準決めずに「900超えたら誰か立ててくれ」という方針でいいのでは?
自分含め積極的に立てる人が一定数いるんだし
>>219 スレ立てないじゃない
スレ立てチャレンジも失速すらもしないで書き込む馬鹿
分からないんだったらいなくていいぞ?
コーヒーの時も直前までは予約はそんなによくなかったのに蓋を開けたら出だしから好調だった記憶
ただコーヒーみたいにどんな映画か分かりやすくないねフォルトゥナ
>>52 近年だと人気キャラのねんどろいどや犯人のfigma出してたりしてる
>>224 では今後晒しルール徹底してくださいね
テンプレにも追加で
>>950 >>219 それは勝手に晒してるだけでルールじゃないよ
有村のコーヒーは勤労感謝の日の3連休で公開
ツナグでも証明した需要があるストーリーだし
(亡くなった大事な人への後悔を吐露して発散する)
事前予約なくても来る条件は揃っていた
今回この2つはない ストーリーの需要はあったかもしれないが
雪の華に先にとられた
>>226 そうだな映画の話しよう
とりあえず火曜だし都心も寒いから今日は数字が伸びなさそう
まぁお前も新参だけどな
>>228 なんでイライラ全開なのw
お前が気をつければいいだけなのにプライドが邪魔しちゃってw
東宝の今後の配給作確認したけど少なくとも春はどれここれもアンビリ行かなさそうな映画ばかりだな
去年は毎週やって毎週1億前半代のアンビリほぼ確定初動出したけど今年はどうなるか今年度で言えば来るとニセコイで壮大にやらかしたが・・・
>>232 ブーメラン
>>230 ラブコメと大事故で大勢死ぬ系の話はストーリー被ってないだろ
>>222 テンプレに最新情報盛り込む必要あるからそれはないでしょう
あ、水曜だなレディースデイか
じゃアクアマンはここからキツいかも
この晒し馬鹿「新参」「新参」つって古参マウントがすごいwww
古参なら古参らしくスレ自治に勤めろよw
いつのまのかボヘミアンが6位に上がってた
今日はこっから上に行けるだろうか
>>238 適当に保守っときゃええやん
スレ途切れるのが何より嫌なんやろ?
950以降の雑談絶許!てならテンプレにちゃんと入れとけよ
突然晒されてびっくりしたわー
なんか荒れてるね
どこの板もPTAみたいな人いるね
>>240 まぁお前のプライドが邪魔しないで次から気をつければいいだけなんだけどな
>>241 そうだね
月曜休みで一瞬勘違いした
>>237 雪の華見てないから知らない
でもツィッター見る限り予告で釣ったのはわかっている
その予告を見る限りでは同じ系統の話にしか見えない
自分だけかと思ったら映画垢でない一般人垢まで
同じような映画ばかりってこの2作品批判していた
自分の見解と一般の見解はまた別もの
>>218 ムビチケサイトの数字も悪くはないんだけどねえ
ヘイトって別に本当のこと言っただけだけど
百田批判するとヘイトになるのか怖いなぁ
あの人訳ありだからね海賊もそれで数字下がったと聞く
>>248 ムビチケ売れているんですね
じゃ土曜日が楽しみ
>>186 その代わりかなりCHファン向けにつくってあったからな
山寺レギュラーだし
>>180 シルエットが完全にリョウだった
身長が残念だけど相武が小さかったからね
>>243 テンプレに
>>950超えても次スレ立ってなかったら速やかに減速してくださいってあるよ?
その事も
>>950以降ちゃんと伝えてたし
でもお前とか無視なんだよなぁ
おまけに今は開き直るし
>>255 晒すなら晒すと前もって書いておこうね?
逸脱行為?
>>249 百田のことだけじゃないよ。キムタクも猛烈にディスってたやん
>>230 有村架純が出てる映画って9割はつまらんな
前作の珈琲も酷い出来だった
フォルトゥナの瞳はどことなく不評の僕だけがいない街に話が似てて不安
木村は嫌いだけど40億突破確実だから
今はできるだけ批判しないようにしている
最初は確かに突破しないと思っていた
それは否定しない
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **8242 アクアマン
*2 **7180 マスカレード・ホテル
*3 **6519 七つの会議
*4 **5562 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **4556 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **4452 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **3692 ファースト・マン
*8 **3394 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **3282 雪の華
10 **2076 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 12:12 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 12:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **8242(+2678) 107978(.339) ****** 53.1% *26919 アクアマン
*2 **7180(+1979) *75372(.327) *60.4% 63.2% *20252 マスカレード・ホテル
*3 **6519(+1251) *91318(.325) *50.6% 68.1% *16960 七つの会議
*4 **5562(+*385) *81810(.303) ****** 60.9% *20131 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **4556(+1192) *49842(.340) *51.6% 56.0% *12224 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **4452(+1018) *22481(.264) *57.3% 53.6% *16647 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **3692(+1009) *76639(.325) ****** 48.8% *10642 ファースト・マン
*8 **3394(+*401) *24340(.275) ****** 44.3% *13475 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **3282(+*576) *42845(.299) *52.2% 68.5% *11971 雪の華
10 **2076(+*223) *35954(.282) *70.4% 69.0% **8930 十二人の死にたい子どもたち
キムタクで思い出したが何で無限は10億切ったんだろう
>>256 晒してるやつもちょっとうるさいけど、さすがに今回はお前の方が害悪だわ自重しろ
俺はなんも出来なかったから減速してROMってたけど
>>185で晒されてる奴らは本当にひどかったわ
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **8703 アクアマン
*2 **7642 マスカレード・ホテル
*3 **6765 七つの会議
*4 **5771 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **4811 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **4571 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **3817 ファースト・マン
*8 **3531 雪の華
*9 **3464 コードギアス 復活のルルーシュ
10 **2200 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 12:12 更新]
前前スレ見たら999でスレ立て報告あった
ギリギリだった
話が盛り上がると気づかない時もあって自分も迷惑かけたことがある
900踏んだ人に周りから積極的にスレ立て促すようにして、できなければ速やかに申し出る、そして950超えたら減速というマナーを守るのは大事だと思う
自分もスレ立て苦手なのに偉そうなこと言ってすみません
>>261 単純にお金払ってまで見たい層が少なかった
キムタクのコアなファン層は見に行ったんだろうけど
ライト層や一般が見に行かないと数字は伸びない
くそどうでもいいな
どうせ次スレ立たないまま1000に行っても自治厨が勝手にスレ立てするだろ
そいつを使うだけさ
スレが立たないならスレから消えるだけさ
所詮俺らはネット乞食よ
>>258 松本との映画は結構体はってたみたいだよ
きわどいシーンあったみたいで
ちゃねらな時点でみんな同類だろw
ウエメセしている時点で怪しい..
>>270 5chなんてそういうもんだけどね
リストにして晒すとかわろたわ
ワーナーがアクアマンのスピンオフを検討とのこと
まぁそりゃそうなるか
>>265 >>268 >>269 やっぱ原作あるきという事かまあマスカレは東野小説だからその辺で一定数のファンはいるしね
>>188 でもPEの神谷(だけじゃないけど)も正直若々しいとは言えない演技だったから上川さんでもいけると思うけどな
>>274 自治厨がマジギレしたんじゃね笑
もっと気楽になればいいのにね
どうせいつかはいつもの東京都がスレ立てするんだから、スレ立て如きで熱くなる必要はないわな
上川さんでもいいけど
高橋克典がもう少し若くて特命係長のイメージがなければいけたかもしれない
>>280 toho消えるから無理じゃね
まぁ松竹でスタート100館規模ならいいんじゃないか
>>279 新参新参言うけどこんなキレ散らかし方するの長い2ch5ch歴で初めて見たわw
>>282 ただラブライブは既にMOVIXにかなり偏った入りになってるからMOVIX次第なところある
けど先週末から底が抜けてるからそもそも減速は必至
まー前売り加算して10乗るあたりなんじゃないか?
>>284 と新参が開き直って逆ギレしています
5ちゃんしてるとプライドが邪魔してしまうようです
>>286 プライドなんかねえよ?
うぜえからNGでも何でもしろよ
どうせいつかは東京都がスレ立てするって…
マジで失礼すぎだろ
>>283 え?何かあったんですか?
やめられちゃったんですか..
>>261 公開前一年中解散の下げ記事連発
公開後制作費をガセられ目標100億とか煽り記事、公開後2日後ぐらいで爆死と木村を本気で潰したかったマスコミ度を見た感じのたたき様だった、カンヌの揚げ足記事とか散々な年だったよ
よく、持ちこたえたよ。
引退しないか心配もしたぐらい、マスコミの酷さがあった
>>287 新参はごめんなさいも言えず晒されて逆ギレしてるようです
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **9360 アクアマン
*2 **8700 マスカレード・ホテル
*3 **7299 七つの会議
*4 **6294 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **5183 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5093 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4326 ファースト・マン
*8 **3596 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **3594 雪の華
10 **2306 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 12:32 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 12:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **9360(+1118) 115983(.364) ****** 55.7% *27849 アクアマン
*2 **8700(+1520) *85212(.370) *60.7% 65.2% *21313 マスカレード・ホテル
*3 **7299(+*780) *97427(.347) *47.8% 69.4% *16785 七つの会議
*4 **6294(+*732) *90378(.335) ****** 62.2% *20267 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **5183(+*627) *52856(.360) *51.8% 56.4% *12642 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5093(+*641) *24679(.289) *56.7% 55.5% *16670 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4326(+*634) *84762(.359) ****** 50.9% *10982 ファースト・マン
*8 **3596(+*202) *25658(.290) ****** 44.1% *13268 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **3594(+*312) *45146(.316) *50.8% 69.5% *11749 雪の華
10 **2306(+*230) *37727(.296) *68.0% 69.2% **8727 十二人の死にたい子どもたち
>>289 仙台さんより北にいますよ、今
当分ここ
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **9897 アクアマン
*2 **9162 マスカレード・ホテル
*3 **7685 七つの会議
*4 **6543 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **5450 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5245 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4468 ファースト・マン
*8 **3876 雪の華
*9 **3721 コードギアス 復活のルルーシュ
10 **2457 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 12:32 更新]
>>283 ああ、そういや辞めるとか言ってたっけ
まあどのみちこのスレをみるのが生き甲斐な人はいるんだろうし、900が立てなくても誰かしらスレ立てはするよな
それにあやかればいいよな
暇なら俺もたまにスレ立てやるけど自己満でしかねーからな
テンプレ多いしワッチョイ入力怠くてスレ立て面倒なのは理解出来るわ
>>292 マスカレードがんばってるな
ファーストマンは300館もいらなかった
>>294 まぁ来週から寒くなくなるから
お体もそんな厳しくなくなると思います
しかしいろいろあったんですね東京さん
今はいいけど来月から10連休終わるまで新作連発で
スレ立て大変になりそうですね..
>>46 5月6月はコンフィゴジラピカチュウアラジンのどれかが覚醒しないと酷いことに
>>290 キムタクを叩いてたのは他の大手事務所な
解散騒動を機に潰したかったんだろう
アミューズ工作員のキムタク下げは
相変わらずだったし
>>301 ツイッターであれだけ微妙微妙とツイートされれば躊躇するんじゃない
>>307 本当に本気で潰したかったし
チャンスだったんだろうな
次300館クラスの新作はフォルトゥナだけだけど、新作自体は7つもあるって地味に座席圧迫するだろ
ボヘに戻ってこなさそう
>>301 雪の華は先週初めてのレディースデーでマスカレードにボヘにメリポピにと大差で負けてたからなー
今日はLDHお得意のLVと舞台挨拶4回?するみたいだよ
>>308 ツイで評判悪いんだ
登坂アンチがやってるのかな
>>306 頭カラッポにして楽しめる、シティーハンターっていう映画がありましてね
>>280 まだ何週か分の特典と舞台挨拶を大量に残してるから、前売り加算も含めて10億はほぼ確実にいくんじゃないかな
ただ先代の数字を考えると残念な数字なことは確かだろうけどね
熱狂的なオタ向けで積極的に特典商法をやる作品は、単純にスクリーンの数で考えられない部分もあるだろうから
>>309 アクアマン有力なんだけどロケーション的に2D字幕なんだよね
メリポ・ファーストマンも早いとこ見ときたいしシティハンターもEDとやらが気になる
マスカレ・ボヘ・12人・ギアスは見た
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **9869 アクアマン
*2 **9757 マスカレード・ホテル
*3 **8370 七つの会議
*4 **6727 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **5991 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5449 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4682 ファースト・マン
*8 **3968 雪の華
*9 **3904 コードギアス 復活のルルーシュ
10 **2540 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 12:53 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 12:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **9869(+*509) 120208(.378) ****** 56.7% *27700 アクアマン
*2 **9757(+1057) *91203(.396) *62.9% 65.4% *21654 マスカレード・ホテル
*3 **8370(+1071) 106419(.379) *47.5% 70.6% *16920 七つの会議
*4 **6727(+*433) *95042(.353) ****** 62.8% *20195 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **5991(+*808) *56443(.385) *56.3% 55.8% *13228 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5449(+*356) *26588(.312) *54.0% 55.6% *15812 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4682(+*356) *89024(.377) ****** 52.5% *11058 ファースト・マン
*8 **3968(+*374) *47999(.336) *53.5% 69.0% *11470 雪の華
*9 **3904(+*308) *27469(.311) ****** 45.0% *13037 コードギアス 復活のルルーシュ
10 **2540(+*234) *39638(.311) *71.2% 69.3% **8607 十二人の死にたい子どもたち
>>312 18時半からの回らしいからそのぐらいにちょっと加算あるかも
登壇者に中条あやみがいないのがイマイチだけど
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *10463 アクアマン
*2 *10298 マスカレード・ホテル
*3 **8811 七つの会議
*4 **6992 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **6311 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5669 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4852 ファースト・マン
*8 **4297 雪の華
*9 **4053 コードギアス 復活のルルーシュ
10 **2723 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 12:53 更新]
シティーハンターはドルビーで音楽を楽しみたい
週一とかでいいからどっかでやってくれないかね
ボヘミアンにはなんとか持ちこたえてほしいんだけどなあ
>>245 239見る前にリプしちゃてごめんな
祝日あると曜日感覚狂うことあるよね
雪の華はLVで増えるだろうし、12人が伸びれば10位まで1万超えもありそうなのかな
>>307 稼げるタレントを潰しても業界や他の事務所の利益になるわけない
そんなん仲良くした方がいいに決まってる
叩いたのは悪者を作って被害者ビジネスの当事者とそれに乗ってニュースとコメントで稼ぎたいネットや雑誌やあれとかこれとかだろ
もう続かないよ
シティーハンターはもっとレディースデイの恩恵を受けると思ったけどそうでもなかったな
散々ゲットワイルドを推してきたのに
この波に乗っかれないバナナマン日村
>>324 ドルビーアトモスには対応してないし
ドルビーシネマにも対応してない
>>328 新宿TOHO 20:15○
シティーハンターの直撃世代はOL層
>>332 やっぱ爆音上映しかないか
立川遠いんだよな
突然ですが
実写版アラジンのウィル・スミスがうける
ジーニーの歌とかすごいはまりそうw
>>328 レディースデー層が見たい映画じゃなかろう
>>322 前回もライビュあまり伸びなかったからどうだろうね
シティーハンターの週替わり特典、身の丈に合った感じにしてきたな
二週目も好調維持したいから1枚目は描き下ろし&神谷サイン入りで、
以降はどうしても新作には抗えないのは見えてるから無難に既出の絵と劇中シーンで済ませてる
ただ、獠がバラ持って香と腕絡めてるのだけ個人的に未見なんだけどこれは既出のヤツ?
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *10313 アクアマン
*2 *10207 マスカレード・ホテル
*3 **9252 七つの会議
*4 **7524 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **6763 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5867 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4823 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **4760 ファースト・マン
*9 **4754 雪の華
10 **2696 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 13:13 更新]
最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
2019/02/13 13:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *10313(+*444) 123498(.388) ****** 56.8% *27707 アクアマン
*2 *10207(+*450) *93881(.408) *63.6% 66.3% *21381 マスカレード・ホテル
*3 **9252(+*882) 112196(.399) *49.1% 69.7% *17205 七つの会議
*4 **7524(+*797) 102124(.379) ****** 62.1% *20988 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **6763(+*772) *60143(.410) *59.8% 54.1% *13979 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5867(+*418) *27895(.327) *54.0% 56.2% *15886 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4823(+*919) *31661(.358) ****** 46.1% *13286 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **4760(+**78) *90673(.384) ****** 52.9% *10855 ファースト・マン
*9 **4754(+*786) *52290(.366) *58.7% 68.4% *12159 雪の華
10 **2696(+*156) *41778(.328) *62.1% 67.1% **8150 十二人の死にたい子どもたち
>>341 >獠がバラ持って香と腕絡めてるの
俺も初見だわ
エロイ人教えて
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *10313 アクアマン
*2 *10207 マスカレード・ホテル
*3 **9252 七つの会議
*4 **7524 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **6763 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5867 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4823 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **4760 ファースト・マン
*9 **4754 雪の華
10 **2696 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 13:13 更新]
2019/02/13 13:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *10313(+*444) 123498(.388) ****** 56.8% *27707 アクアマン
*2 *10207(+*450) *93881(.408) *63.6% 66.3% *21381 マスカレード・ホテル
*3 **9252(+*882) 112196(.399) *49.1% 69.7% *17205 七つの会議
*4 **7524(+*797) 102124(.379) ****** 62.1% *20988 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **6763(+*772) *60143(.410) *59.8% 54.1% *13979 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **5867(+*418) *27895(.327) *54.0% 56.2% *15886 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **4823(+*919) *31661(.358) ****** 46.1% *13286 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **4760(+**78) *90673(.384) ****** 52.9% *10855 ファースト・マン
*9 **4754(+*786) *52290(.366) *58.7% 68.4% *12159 雪の華
10 **2696(+*156) *41778(.328) *62.1% 67.1% **8150 十二人の死にたい子どもたち
ららぽ横浜のボヘミアンは2/20終了予定になっている
>>345 冴羽ブランド舐めんなよ、女にも絶大に人気あるんだぞ
と言いたいが、そこまで言える推移じゃないなあ
ギアスって最終的に何億くらい行きそうなの?8億くらい?
当時は確かに絶大な人気だったかもしれないけどさ
中高年女性が観に行く映画としてはちょっとハードルが高いと思うの
ボヘミアンの上映終了確認しようとしたら
2月16日マスカレード舞台挨拶ファイナルと銘打って
TOHOシネマズで中継わろた
そういうやり方もあるな
東宝にはプラスだし
半世界も明日舞台挨拶中継やるんだな
規模小さめとはいえキノの作品で舞台挨拶中継っていうのは
腐っても元ジャニーズってことか
フロントランナーは小規模公開では?
題材が微妙だから小規模でも微妙な結果かもしれないが
最近好調だからあまり目につかないだけで
ソニピクの大ゴケそれなりにあるんじゃね
ソニピクはフロントランナーよりGWキングダム、夏メンインブラックが
今年の大勝負だろう
ジェームズ・ガンがMCUで
ジェームズ・ワンがDCEUか
紛らわしいな
>>359 ウィル・スミスもトミー・リー・ジョーンズも出ないMIBに何の価値があると言うんだ
>>261 無限はグロ場面の途中で退席する人もいた
杉崎花とのペアが何か合わなかった
番宣のキムタクが(解散したばかりのせいか?)何か元気が無く、髪型も短髪盛り上げ白菜ヘアで変だった
>>361 ウィルスミスはもう最近は作品の癌にしかなってない。
マスカレードは見に行ったけとフォルトゥナは行かない
キムタクよりは神木君好きだけど、「コーヒーが冷めないうちに」とか「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」とかと同じ枠
レンタルですらなくいずれアマプラに入ったら見るレベル
>>361 そんなこといわれても7月に公開するつもりでいるなら
やはり「勝負している」っていう印象否めないのでは
あ 「2019年夏公開」と銘打って
6月28日(6月最終週)の公開なら勝負してないので謝ります..
もっこりネタは女性が映画館で見るには難しいかな
テレビで家で一人で見るにはいいをだろうけど
TOHOデー明日だね
金曜ならいろいろ効率いいのに
神木隆之介有村架純コンビはどうなりそう?流石にライオンよりかは取れるだろ
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *10639 マスカレード・ホテル
*2 *10472 アクアマン
*3 *10116 七つの会議
*4 **7978 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **7176 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **6371 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **5448 雪の華
*8 **5193 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5108 ファースト・マン
10 **3392 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 13:34 更新]
2019/02/13 13:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *10639(+*432) *96699(.420) *63.4% 65.7% *21228 マスカレード・ホテル
*2 *10472(+*159) 125158(.393) ****** 57.3% *27272 アクアマン
*3 *10116(+*864) 117376(.418) *50.4% 69.2% *17422 七つの会議
*4 **7978(+*454) 109455(.406) ****** 61.5% *20841 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **7176(+*413) *62016(.423) *60.3% 54.7% *14095 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **6371(+*504) *29687(.348) *54.5% 56.2% *16026 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **5448(+*694) *55359(.387) *63.5% 67.0% *12645 雪の華
*8 **5193(+*370) *33630(.381) ****** 43.3% *13155 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5108(+*348) *93197(.395) ****** 52.6% *11105 ファースト・マン
10 **3392(+*696) *45549(.357) *60.3% 68.5% **8870 十二人の死にたい子どもたち
興行は5週目が重要だからな。
40億以上を目指すためには、マスカレのテコ入れは理に敵ってる。
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *11081 マスカレード・ホテル
*2 *10898 アクアマン
*3 *10561 七つの会議
*4 **8784 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **7889 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **6951 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6011 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **5841 雪の華
*9 **5276 ファースト・マン
10 **4200 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 13:54 更新]
2019/02/13 13:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *11081(+*442) *98902(.430) *64.7% 65.3% *21031 マスカレード・ホテル
*2 *10898(+*426) 128677(.404) ****** 57.1% *26635 アクアマン
*3 *10561(+*445) 122249(.435) *50.4% 68.8% *17590 七つの会議
*4 **8784(+*806) 118789(.441) ****** 62.7% *20680 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **7889(+*713) *64875(.442) *63.3% 54.6% *14569 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **6951(+*580) *32236(.378) *54.4% 58.5% *15995 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6011(+*818) *36941(.418) ****** 45.0% *14138 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **5841(+*393) *58512(.409) *62.9% 66.2% *12754 雪の華
*9 **5276(+*168) *96096(.407) ****** 53.4% *10947 ファースト・マン
10 **4200(+*808) *51868(.407) *61.8% 69.9% **9651 十二人の死にたい子どもたち
独立系含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *11721 マスカレード・ホテル
*2 *11560 アクアマン
*3 *11187 七つの会議
*4 **9116 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8374 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **7280 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6229 雪の華
*8 **6177 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5484 ファースト・マン
10 **4454 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 13:54 更新]
七つの会議見たが、現実のレオパレス事件そのもので驚いた
>>295 ファーストマンが生贄になるだろうさ
>>308 かなり苦痛だったな
金払ってなくても辛かった
>>345 このスレでも何度も言われてるのに見てないのかよ
>>334 立川凄いよ
マッドマックス最高だったよ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190213
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 11407 *99513 482 242 *66.0% マスカレード・ホテル
*2 11051 129434 535 241 *52.2% 七つの会議
*3 10988 130430 510 243 ****** アクアマン
*4 *8966 120875 489 206 ****** 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*5 *7900 *65127 448 248 *64.1% メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *7084 *32507 213 249 *56.1% ボヘミアン・ラプソディ
*7 *6058 *37180 176 *93 ****** コードギアス 復活のルルーシュ
*8 *6011 *60353 420 237 *65.5% 雪の華
*9 *5298 *96792 512 243 ****** ファースト・マン
10 *4386 *53075 381 245 *63.9% 十二人の死にたい子どもたち
11 *1597 *11019 *60 *34 ****** 劇場版 幼女戦記
12 *1509 **6275 *47 *95 *26.5% 映画 刀剣乱舞
13 *1321 **7888 *51 106 *66.3% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
14 *1237 **2625 *16 *17 ****** METライブビューイング2018−19 椿姫
15 **921 **6660 *47 *55 ****** 万引き家族
16 **574 **7281 *47 *68 *53.5% PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
17 **538 **2292 *18 *16 *65.6% 天才作家の妻 −40年目の真実−
18 **499 *21690 154 237 *37.9% シュガー・ラッシュ:オンライン
19 **494 **3987 *32 *21 ****** 洗骨
20 **399 **4436 *27 104 *28.3% ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
21 **314 **4440 *34 *88 *28.8% こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
22 **246 **1802 *14 *19 *58.2% ヴィクトリア女王 最期の秘密
23 **243 **5309 *45 *67 *27.3% フロントランナー
24 **215 **2123 *21 *21 *94.7% ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>
25 **206 **3683 *28 *45 *32.3% そらのレストラン
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190213
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 12047 107129 521 263 *66.2% マスカレード・ホテル
*2 11706 137023 573 260 *52.5% 七つの会議
*3 11693 142690 570 265 ****** アクアマン
*4 *9313 124143 508 215 ****** 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*5 *8385 *70879 491 272 *64.4% メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *7413 *35268 233 272 *56.7% ボヘミアン・ラプソディ
*7 *6399 *67145 460 259 *64.6% 雪の華
*8 *6229 *38612 186 *99 ****** コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *5539 105300 562 264 ****** ファースト・マン
10 *4640 *57632 413 267 *62.6% 十二人の死にたい子どもたち
11 *1617 *11435 *62 *35 ****** 劇場版 幼女戦記
12 *1575 **6453 *49 *99 *26.8% 映画 刀剣乱舞
13 *1339 **8032 *52 110 *66.3% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
14 *1237 **2625 *16 *17 ****** METライブビューイング2018−19 椿姫
15 *1022 **7751 *57 *71 ****** 万引き家族
16 **613 **8030 *53 *72 *55.9% PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
17 **564 **4645 *34 *22 ****** 洗骨
18 **552 **2530 *20 *17 *66.3% 天才作家の妻 −40年目の真実−
19 **535 *23260 166 261 *38.2% シュガー・ラッシュ:オンライン
20 **403 **4501 *28 110 *27.6% ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
21 **377 **5640 *44 105 *32.8% こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
22 **261 **2040 *16 *20 *58.4% ヴィクトリア女王 最期の秘密
23 **256 **5665 *48 *71 *28.0% フロントランナー
24 **239 **4029 *38 131 *40.1% 愛唄−約束のナクヒト−
25 **216 **2286 *22 *22 *94.7% ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ <ディレクターズ・カット>
>>314 昨日は他が連休あとの一休みでギアスが横這いしただけじゃないかなと
順位じゃなく数字を見るとそんな感じ
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *11938 七つの会議
*2 *11627 マスカレード・ホテル
*3 *11520 アクアマン
*4 **9446 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8202 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **7572 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6506 雪の華
*8 **6312 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5500 ファースト・マン
10 **4943 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 14:17 更新]
2019/02/13 14:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *11938(+1377) 138415(.493) *51.0% 69.1% *18629 七つの会議
*2 *11627(+*546) 101398(.440) *65.2% 64.4% *20833 マスカレード・ホテル
*3 *11520(+*622) 135020(.424) ****** 55.9% *25603 アクアマン
*4 **9446(+*662) 125911(.467) ****** 61.5% *20813 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8202(+*313) *67377(.459) *63.9% 54.7% *14311 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **7572(+*621) *33650(.395) *55.5% 55.7% *16471 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6506(+*665) *63491(.444) *66.6% 66.2% *13201 雪の華
*8 **6312(+*301) *39100(.442) ****** 45.4% *14153 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5500(+*224) *99357(.421) ****** 52.8% *10800 ファースト・マン
10 **4943(+*743) *56473(.443) *68.2% 67.6% *10437 十二人の死にたい子どもたち
トップ10内ほとんどおじさんが主役でわらたヽ(^o^)丿
取得漏れしてる感じはなさそうやけどね
先週水曜の今頃
2019/02/06 14:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *23526(+1890) 188179(.479) ****** 69.7% *39756 七つの会議
*2 *18590(+1240) 135246(.429) *65.2% 65.7% *34053 マスカレード・ホテル
*3 *13765(+*906) *59298(.430) *74.1% 53.8% *27389 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *13143(+*603) 166347(.450) ****** 56.5% *24743 メリー・ポピンズ リターンズ
*5 **9955(+*534) *92378(.450) ****** 66.7% *21497 雪の華
*6 **7359(+*366) *79913(.453) *68.1% 68.2% *16931 十二人の死にたい子どもたち
*7 **6350(+*412) *17673(.480) *91.1% 31.2% *13470 映画 刀剣乱舞
*8 **2208(+*187) *17885(.439) *72.4% 56.0% **4921 Fate/stay nigh…
*9 **1532(+*113) **9015(.311) *95.5% 48.2% **5115 ラブライブ!サンシャイン!!…
10 **1456(+**96) *33525(.738) *55.1% 63.7% **1927 シュガー・ラッシュ:オンライン
今日
2019/02/13 14:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *13375(+1855) 146332(.460) ****** 55.0% *26384 アクアマン
*2 *12877(+1250) 109206(.474) *65.7% 64.3% *21154 マスカレード・ホテル
*3 *12523(+*585) 143614(.511) *51.9% 69.2% *18806 七つの会議
*4 *10352(+*906) 137148(.509) ****** 62.9% *20706 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8750(+*548) *71816(.489) *62.1% 55.0% *14144 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **8392(+*820) *37066(.435) *57.3% 52.0% *16454 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6816(+*310) *66932(.468) *62.6% 66.2% *12988 雪の華
*8 **6807(+*495) *41808(.473) ****** 47.2% *14254 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5837(+*337) 106439(.451) ****** 50.3% *10597 ファースト・マン
10 **5522(+*579) *59165(.464) *72.3% 66.0% *10900 十二人の死にたい子どもたち
>>376 それな
まだレオパ縛りがあるから良いよなw
七つの会議の発行日考えると日本の体質は昔から変わってない説
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *13375 アクアマン
*2 *12877 マスカレード・ホテル
*3 *12523 七つの会議
*4 *10352 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8750 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **8392 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6816 雪の華
*8 **6807 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5837 ファースト・マン
10 **5522 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 14:37 更新]
2019/02/13 14:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *13375(+1855) 146332(.460) ****** 55.0% *26384 アクアマン
*2 *12877(+1250) 109206(.474) *65.7% 64.3% *21154 マスカレード・ホテル
*3 *12523(+*585) 143614(.511) *51.9% 69.2% *18806 七つの会議
*4 *10352(+*906) 137148(.509) ****** 62.9% *20706 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8750(+*548) *71816(.489) *62.1% 55.0% *14144 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **8392(+*820) *37066(.435) *57.3% 52.0% *16454 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **6816(+*310) *66932(.468) *62.6% 66.2% *12988 雪の華
*8 **6807(+*495) *41808(.473) ****** 47.2% *14254 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **5837(+*337) 106439(.451) ****** 50.3% *10597 ファースト・マン
10 **5522(+*579) *59165(.464) *72.3% 66.0% *10900 十二人の死にたい子どもたち
ギアスの95分率の低さ安定してるな
オタアニメってどれもこんな感じなん?
万人向けで全世代の女が入りやすいとなるとマスカレしかない件
メリポピはちょっと違うという枠になってしまった
予約率が高いからってdisられる必要ないかと思うけどねぇ
ジジババ率低いだけでしょ
ドラえもんの席数気になる
仮に55万あれば土日9億以上は行けるな
金曜公開でどうなるかも注目
ボヘは今まで先週比80〜100%くらいとちょっと異色だったしねぇ
60〜70%推移が普通
>>395 コアなオタアニメはそんなものじゃないかな
いつもはランキングに出てこれないから見えないけど
今やってるにだと幼女戦記とかもそんな感じじゃなかろうか
それに輪をかけてTwitterで席がとれない満席とファンの間で土曜騒がれたので
予約していく人が多いにだろう
>>377 もっこりはセクハラだから女は見ないは始まる前言われてて今も定期的にいる
AEON系列は取得漏れしているの? 14時の分が発表されていないな
フランス版シティハンターは予告みるとお笑いとアクションしかないけどシリアス要素はあるのかな?
結構重要だと思うが。
香りは100トンだけじゃなくて乙女の側面もあるのかとか。
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *15572 アクアマン
*2 *14801 マスカレード・ホテル
*3 *13178 七つの会議
*4 *10709 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *10138 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **9299 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **7321 雪の華
*8 **7083 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **6663 ファースト・マン
10 **6064 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 14:58 更新]
2019/02/13 14:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *15572(+2197) 165812(.521) ****** 55.5% *27346 アクアマン
*2 *14801(+1924) 123201(.535) *65.5% 64.5% *21964 マスカレード・ホテル
*3 *13178(+*655) 152388(.542) *52.2% 69.4% *18627 七つの会議
*4 *10709(+*357) 140058(.520) ****** 62.7% *21245 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *10138(+1388) *79438(.541) *63.2% 53.9% *14857 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 **9299(+*907) *40494(.475) *59.3% 52.7% *16947 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **7321(+*505) *71094(.497) *60.6% 65.7% *12931 雪の華
*8 **7083(+*276) *43045(.487) ****** 47.8% *14096 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **6663(+*826) 121264(.514) ****** 53.5% *10859 ファースト・マン
10 **6064(+*542) *61686(.484) *73.6% 67.0% *10870 十二人の死にたい子どもたち
ん??
イオンって昼の中間って今まで掲載されてたっけ??
>>404 原作だと股間大きくなってたよなぁ
あのイメージになる
>>409 ターちゃんの人のギャグ描写が最初だからな
原作だとあれ使って塀に張り付いたりしてた
アニメは口で言ってるだけだが
大手配給もシティーハンターの伸びは読めなかったろうな
イオンはお昼じゃなくて22時15分のエントリーじゃないんですか?
>>413 そっちもやってるなら、そっちの方が連載開始早いな。
3連休は天気(っていうか天気予報)が近場レジャーにとって追い風になったね
そのチャンスでしっかり稼げたのは大きい
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *17430 アクアマン
*2 *16355 マスカレード・ホテル
*3 *13719 七つの会議
*4 *11181 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *10673 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *10086 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **7851 雪の華
*8 **7206 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **7130 ファースト・マン
10 **6383 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 15:18 更新]
2019/02/13 15:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *17430(+1858) 180469(.567) ****** 55.4% *28515 アクアマン
*2 *16355(+1554) 134039(.582) *66.9% 63.9% *22684 マスカレード・ホテル
*3 *13719(+*541) 159712(.569) *51.8% 69.5% *18482 七つの会議
*4 *11181(+*472) 145743(.541) ****** 62.9% *21593 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *10673(+*535) *82974(.565) *60.8% 53.5% *15021 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *10086(+*787) *43133(.506) *59.4% 50.5% *17282 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **7851(+*530) *74389(.520) *60.0% 65.7% *13058 雪の華
*8 **7206(+*123) *43672(.494) ****** 47.8% *13972 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **7130(+*467) 131499(.557) ****** 53.1% *10937 ファースト・マン
10 **6383(+*319) *63828(.501) *73.3% 66.9% *10685 十二人の死にたい子どもたち
>>419 ボヘとコードギアスの席少ね
けど1位から10位までそこまで差がないな
>>406 ドレスアップした姿見かけた気がする
でもあれはあれで面白そうだけど作品自体は円盤スルーな予感
12人とファーストマンががんばれば10位まで1万以上いけるかも
>>423 復活というかこのくらいの箱割りが元々需要と供給のバランスに合ってた
初週は新作って事で大箱や特殊上映も用意して熱心なファンへのサービスタイム
>>423 先週比60%なら普通だね
元々入りが悪い中の60%はいいとは言えない
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *17942 アクアマン
*2 *16934 マスカレード・ホテル
*3 *14079 七つの会議
*4 *11791 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *11207 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *10720 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **8054 雪の華
*8 **7672 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **7418 ファースト・マン
10 **6683 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 15:39 更新]
2019/02/13 15:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *17942(+*512) 185991(.584) ****** 55.5% *28461 アクアマン
*2 *16934(+*579) 139574(.606) *66.8% 63.6% *22663 マスカレード・ホテル
*3 *14079(+*360) 166364(.592) *50.9% 69.5% *18299 七つの会議
*4 *11791(+*610) 152147(.564) ****** 62.4% *21963 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *11207(+*534) *87207(.594) *61.2% 53.3% *15058 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *10720(+*634) *45714(.536) *61.0% 52.5% *17342 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **8054(+*203) *75813(.530) *59.7% 65.3% *12949 雪の華
*8 **7672(+*466) *46642(.528) ****** 48.1% *13709 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **7418(+*288) 136164(.577) ****** 53.4% *10947 ファースト・マン
10 **6683(+*300) *67209(.527) *72.3% 66.9% *10280 十二人の死にたい子どもたち
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *18308 アクアマン
*2 *17369 マスカレード・ホテル
*3 *14606 七つの会議
*4 *12087 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *11494 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11119 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **8664 雪の華
*8 **8234 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **7505 ファースト・マン
10 **7113 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/13 15:59 更新]
2019/02/13 15:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *18308(+*366) 189432(.595) ****** 55.8% *28848 アクアマン
*2 *17369(+*435) 143986(.625) *67.8% 64.0% *22811 マスカレード・ホテル
*3 *14606(+*527) 172670(.615) *51.8% 68.9% *18563 七つの会議
*4 *12087(+*296) 157929(.586) ****** 62.4% *21715 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *11494(+*287) *90219(.615) *61.4% 52.4% *15289 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11119(+*399) *48116(.564) *61.5% 52.1% *17293 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **8664(+*610) *81514(.570) *61.3% 65.2% *13123 雪の華
*8 **8234(+*562) *48628(.550) ****** 45.5% *14336 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **7505(+**87) 137762(.583) ****** 53.5% *11051 ファースト・マン
10 **7113(+*430) *70834(.555) *67.4% 66.5% *10481 十二人の死にたい子どもたち
マスカレは何かブーストあったのか?週末あたりから前週比トップになったよね
シティーハンター第二弾もしくは2クールで復活くるかな
オタクじゃない大人が見る為のアニメ枠が今のテレビにゃ無いから
やってせいぜいTVスペシャルじゃねえの
マスカレードはあまり回数も席も減らなかったからじゃないか?
客入りいいから別に当たり前だが他より削減率がやや優遇されてる
>>430 特にないと思うけど、キムタクの若い頃のドラマ(プライド)を再放送してた
アクアマン面白かった!!
遮光器土偶の顔したアイアンマン擬き
笑ってしまった
マスカレはずーと先週比7割前後の推移だよ
3連休だけ確変したけど
>>433 マスカレは席回数共に他作品と比較したら減らされてないね
席回数減らされてから粘れるかが勝負だと思う
>>439 TOHOが優遇するからまだまだ頑張るでしょう
>>439 まあ、閑散期公開で40億行くのが珍しいから、別にマスカレ優遇でも良いと思うけどね。
東宝も映連の記者会見で20億映画2つとか言うより、50億の実写邦画が大ヒットとか言った方が景気良いだろうし。
やっぱ興収大きな目立つ映画があった方が成果誇りやすいよな。
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *18347 アクアマン
*2 *17679 マスカレード・ホテル
*3 *14917 七つの会議
*4 *12594 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *11984 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11249 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **8870 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8793 雪の華
*9 **7679 十二人の死にたい子どもたち
10 **7558 ファースト・マン
[2019/02/13 16:20 更新]
019/02/13 16:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *18347(+**39) 190931(.600) ****** 55.8% *29107 アクアマン
*2 *17679(+*310) 147084(.639) *68.1% 64.3% *22994 マスカレード・ホテル
*3 *14917(+*311) 178977(.637) *52.1% 69.1% *18698 七つの会議
*4 *12594(+*507) 166859(.619) ****** 62.2% *21046 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *11984(+*490) *93298(.636) *63.6% 53.0% *15782 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11249(+*130) *49352(.579) *61.1% 52.0% *17299 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **8870(+*636) *51465(.582) ****** 46.3% *14964 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8793(+*129) *83588(.584) *60.9% 65.2% *13087 雪の華
*9 **7679(+*566) *75209(.590) *65.2% 65.8% *10864 十二人の死にたい子どもたち
10 **7558(+**53) 139223(.590) ****** 53.5% *11103 ファースト・マン
ギアス結構入ってるな
会議メリポピ雪の華はこっからは口コミで評判良ければもうひと伸びあるか
雪の華10日間は6.7億か 初主演だったRED RAINの6.5億超えたな
RRは初動3.9億で雪の華2.8億だったけど 雪の華は初動以降も安定して入ってた
最終はRRは12億超えた 雪の華は15億を軸か
動員数はRRは92万人 雪の華は100万人動員なるか?
銀魂は随分減らされたよね
もっといけたんじゃないの
>>439 そっか。ボヘは一気に減らされたんだなあ。また週末増えそうだけど
>>430 大ヒット舞台挨拶とかブランチでやってた
キムタクトレンチコート着てかっこよかった
金曜からメリポピファーストのIMAXをボヘに返却する流れ
>>444 ギアスはどこがボーダーかで評価変わるかと
10億超え目指すならペースが悪い
5億超えならいいペース大丈夫超える
7−8億くらいかなという推移
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *18478 アクアマン
*2 *17815 マスカレード・ホテル
*3 *15255 七つの会議
*4 *13107 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12035 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11490 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **9195 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8884 雪の華
*9 **8273 十二人の死にたい子どもたち
10 **7631 ファースト・マン
[2019/02/13 16:42 更新]
2019/02/13 16:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *18478(+*131) 192913(.606) ****** 55.6% *29269 アクアマン
*2 *17815(+*136) 148265(.644) *67.8% 64.3% *23024 マスカレード・ホテル
*3 *15255(+*338) 187701(.668) *52.5% 69.0% *18890 七つの会議
*4 *13107(+*513) 175375(.651) ****** 62.3% *20872 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12035(+**51) *95180(.648) *63.5% 53.1% *15741 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11490(+*241) *51120(.600) *61.4% 52.4% *17151 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **9195(+*325) *53878(.610) ****** 46.6% *17159 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8884(+**91) *86070(.602) *60.1% 65.2% *12978 雪の華
*9 **8273(+*594) *80347(.630) *67.8% 65.0% *11225 十二人の死にたい子どもたち
10 **7631(+**73) 141437(.599) ****** 53.7% *11124 ファースト・マン
>>452 と言うか、この手の映画は円盤とかグッズの収益の比重が高そうなんで、
そこまで興収にこだわってるのかなぁ・・って感じもする。
MOVIXさいたまはメリーポピンズ吹替とフロントランナーに終了マーク付いた
どっちも早いなあ
グレショーやララランドの再来にはならなかったね、メリポ
声のみだけど 本家のジュリー アンドリュースが出演してるアクアマンは頑張っているのに
あの曲で130分という長さを持ちこたえることは出来ないからしょうがない
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *18723 アクアマン
*2 *17897 マスカレード・ホテル
*3 *15403 七つの会議
*4 *13310 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12158 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11788 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **9368 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8928 雪の華
*9 **8649 十二人の死にたい子どもたち
10 **7727 ファースト・マン
[2019/02/13 17:02 更新]
前日同時刻ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *13435 アクアマン
*2 **9656 マスカレード・ホテル
*3 **9457 七つの会議
*4 **8554 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8169 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **6257 ファースト・マン
*7 **5800 メリー・ポピンズ リターンズ
*8 **5546 ボヘミアン・ラプソディ
*9 **4669 雪の華
10 **4268 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/12 17:02 時点]
昨日更新止まってたんで、正時前後のみ前日同時刻ランキングも載せておきます
2019/02/13 17:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *18723(+*245) 197665(.621) ****** 55.7% *28785 アクアマン
*2 *17897(+**82) 149831(.651) *68.0% 64.3% *22861 マスカレード・ホテル
*3 *15403(+*148) 190953(.680) *52.1% 69.1% *18907 七つの会議
*4 *13310(+*203) 179570(.666) ****** 62.0% *21002 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12158(+*123) *96754(.659) *63.6% 53.0% *15499 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *11788(+*298) *52637(.617) *62.6% 51.1% *17054 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **9368(+*173) *55562(.629) ****** 46.5% *13512 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8928(+**44) *86573(.605) *59.2% 65.2% *12928 雪の華
*9 **8649(+*376) *81907(.642) *69.9% 66.3% *11505 十二人の死にたい子どもたち
10 **7727(+**96) 144917(.614) ****** 53.9% *10943 ファースト・マン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *19848 アクアマン
*2 *18896 マスカレード・ホテル
*3 *16188 七つの会議
*4 *13736 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12931 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *12204 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **9628 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **9618 雪の華
*9 **9200 十二人の死にたい子どもたち
10 **8045 ファースト・マン
[2019/02/13 17:02 更新]
ボヘミアンはIMAXが戻ってくるけど通常が終わりそう
特殊上映はリピーターには嬉しいが、初めての客にとっては気軽に見に行けない。チケット代が高いから。
そうなのか
映画のPR活動のギャラは、出演料に含まれることがほとんどなので
ファーストマンはTOHOでさえも公開ラッシュに向けて大鉈振るうからもう伸びんなぁ
5億も行くのか怪しくなってきた
それ考えるとメリポピ雪の華はまだ10億超えるポテンシャルを持ってるのは強み
死に体はTOHOでは当然ながら1回のところが多くなってきたね
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *19346 アクアマン
*2 *18513 マスカレード・ホテル
*3 *15516 七つの会議
*4 *13729 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12405 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *12054 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **9585 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8979 雪の華
*9 **8852 十二人の死にたい子どもたち
10 **7900 ファースト・マン
[2019/02/13 17:23 更新]
2019/02/13 17:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *19346(+*623) 209855(.659) ****** 55.8% *27876 アクアマン
*2 *18513(+*616) 157885(.686) *68.2% 64.4% *22681 マスカレード・ホテル
*3 *15516(+*113) 194853(.694) *52.0% 69.0% *18818 七つの会議
*4 *13729(+*419) 184865(.686) ****** 62.5% *21340 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12405(+*247) *99707(.679) *63.1% 53.1% *15160 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *12054(+*266) *55193(.647) *62.8% 51.7% *16632 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **9585(+*217) *56978(.645) ****** 47.1% *12344 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **8979(+**51) *88252(.617) *57.3% 65.2% *12733 雪の華
*9 **8852(+*203) *83668(.656) *70.2% 66.2% *11525 十二人の死にたい子どもたち
10 **7900(+*173) 154134(.653) ****** 53.8% *10542 ファースト・マン
繁忙期よりは緩い箱割りの閑散期とは言え、さすがに全然入らないものは先は短いよねぁ。
>>173 アイドルを応援するのとは違って仰ぎ見るスターは自分よりずっと年上のことも多い
75年の初来日を出迎えた女の子たちは高校生くらい
計算するとちょうどいま還暦くらいなんじゃないかな
50代後半〜60歳くらいがメインだと思う
家族はつらいよを見に来るのはその親世代だと思うよ
それはともかく
自分は前に8年越しの花嫁を見に来ていた明らかに80代の女性二人連れを見て
女の人は年を取ろうがどうしようがスイーツなんだなとなんか楽しくなった
ボヘアカデミー取って欲しいねえ。ここからどれだけ回復するか見てみたいw
>>476 場所や客入りによるんでない?
一通り見た感じメリポピと揃って平均2回はありそう
当然ながら会議マスカレは箱こそ小さくなるものの回数維持してるところが多め
今週の大作はフォルトゥナぐらいだけどTOHOは寅さん半世界サイコパス女王陛下といった中規模も担ってるので不入りの作品はバッサリ回数切っておりますなぁ
× 女の人は年を取ろうがどうしようがスイーツ
○ スイーツは年を取ろうがどうしようがスイーツ
どこまでが中高年で若者かあいまいだもん。
とくに30代後半はあきらかに若者を自認してるだろ?本音としては。
でも、さすがにおおっぴらに言えないから範囲は好き勝手に伸び縮みする。
>>481 アカデミー賞が今月の25日だっけ
これでアカデミー賞とるとドラえもんの公開以降でもボヘミアンの上映回数はそんなに減らない気はする
日比谷ボヘミアン IMAX 15時の回 ほぼ満席。これができる内は終わらせたくないだろうな。
>>487 エグじゃあるまいし、そんなには無理だろう。
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *20495 アクアマン
*2 *18992 マスカレード・ホテル
*3 *15763 七つの会議
*4 *14085 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12798 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *12736 ボヘミアン・ラプソディ
*7 *10013 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **9141 雪の華
*9 **9042 十二人の死にたい子どもたち
10 **8160 ファースト・マン
[2019/02/13 17:43 更新]
2019/02/13 17:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *20495(+1149) 220436(.693) ****** 55.3% *27896 アクアマン
*2 *18992(+*479) 167375(.727) *67.2% 64.2% *22324 マスカレード・ホテル
*3 *15763(+*247) 200663(.714) *52.0% 68.9% *18637 七つの会議
*4 *14085(+*356) 188142(.698) ****** 61.9% *21671 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *12798(+*393) 104350(.711) *61.0% 52.9% *15026 メリー・ポピンズ リターンズ
*6 *12736(+*682) *58259(.683) *63.9% 50.6% *16380 ボヘミアン・ラプソディ
*7 *10013(+*428) *58811(.666) ****** 46.5% *12603 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **9141(+*162) *91214(.638) *54.9% 65.1% *12573 雪の華
*9 **9042(+*190) *86187(.676) *69.5% 66.0% *11489 十二人の死にたい子どもたち
10 **8160(+*260) 161658(.685) ****** 52.9% *10405 ファースト・マン
>>488 医療費を払わないジジババは映画に熱中だね。
平成元年生まれ以降が若者って個人的には思ってる
1989年生まれでしょう ぴったり30歳
>>492 医療費を払わなくていいような人は映画なんて見ないでしょう
>>493 統計上の若年層は34歳までだけどね
そういや会議と雪の華って初日舞台挨拶の映像テレビで全く見た記憶ないな(自分が見てないだけかもだが)
マスカレと十二人は舞台挨拶映像結構テレビで流れてたけど
2時間30分前後プラスライブビューイングとはこりゃあ大作だな。
IMAXってのは映画館が儲かるのか設備投資の回収が大変だからなのか分からないが、通常が人気でもIMAXが入らないときは即切りのシビアな判断される
もともとIMAXはそんな当たり前のように埋まるもんじゃないけど、どっちが理由なんだろう
>>485 映画に関しては
こども 小学生以下
学生 中高大
若いの 20代ぐらいまで
子ども連れていくファミリー層の親 30代中心
中高年 4〜50代の現役層
お年寄り 定年退職して時間ある世代
ぐらいの感じで使ってるよ ボラプって特殊上映だと当然単価が普通のより高いよね?
興収が高いのはやっぱりその要因もある?
シティーハンター第二弾もしくは2クールで復活くるかな
>>502 それは戦後すぐくらそのままだろうなあ。
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *21619 アクアマン
*2 *19996 マスカレード・ホテル
*3 *15988 七つの会議
*4 *14280 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *13807 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *13368 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *10171 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **9232 雪の華
*9 **9195 十二人の死にたい子どもたち
10 **8773 ファースト・マン
[2019/02/13 18:04 更新]
前日同時刻ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *14681 アクアマン
*2 *10438 マスカレード・ホテル
*3 **9694 七つの会議
*4 **8993 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **8661 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **6606 ファースト・マン
*7 **6177 メリー・ポピンズ リターンズ
*8 **5885 ボヘミアン・ラプソディ
*9 **5064 雪の華
10 **4503 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/12 18:04 時点]
2019/02/13 18:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *21619(+1124) 239332(.752) ****** 54.7% *27605 アクアマン
*2 *19996(+1004) 174755(.759) *67.2% 63.7% *22893 マスカレード・ホテル
*3 *15988(+*225) 207521(.739) *51.8% 69.0% *18430 七つの会議
*4 *14280(+*195) 190834(.708) ****** 61.6% *21375 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *13807(+1071) *62864(.737) *64.3% 48.8% *16646 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *13368(+*570) 109657(.747) *60.4% 52.0% *15229 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *10171(+*158) *60905(.689) ****** 46.8% *12373 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 **9232(+**91) *93482(.653) *53.8% 65.2% *12405 雪の華
*9 **9195(+*153) *88205(.692) *68.0% 66.0% *11395 十二人の死にたい子どもたち
10 **8773(+*613) 172355(.730) ****** 51.0% *10701 ファースト・マン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *22871 アクアマン
*2 *21058 マスカレード・ホテル
*3 *16834 七つの会議
*4 *14714 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *14303 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14164 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *10431 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 *10111 雪の華
*9 **9786 十二人の死にたい子どもたち
10 **9108 ファースト・マン
[2019/02/13 18:04 更新]
ひっく
*7.5% 21:00-23:29 NTV 金曜ロードSHOW!拡大版・ラ・ラ・ランド
梅田ブルクでシティハンター見て来た
入りは3割程度だがレディースデイだから女性がかなり多め、というかほぼ女性
なぜか20代の若いカップル、若い女性もわりといたなあ
アニメが好きなのか声優のファンなのか
自分はかっこいい冴羽獠とゲットワイルド聞けて満足でした
>>508 そりゃそんなもんでしょう
くっつかないオチだし
>>511見たことない女でも大丈夫かな
明日見に行くことになりそう
>>508 ソースなし
今週はビデオリサーチは水曜じゃなくて明日だぞ
>>511 レディースデイなのに
女性同伴なら男も入れるのか(´・ω・`)知らんかった
ニューハーフが女だからとやって来たら・・目を瞑らなくてはならんのかな(´ω`)映画館も大変だな
シティーハンターが3割とか少ないなと思ったらブルクね
大半はTOHOシネマズ梅田に流れるだろうからね
>>511 20代女性で神谷さんや玄田さんのファンやったら訓練され過ぎやろ
>>510 これで最後だと思ったから観客が詰めかけたって可能性もあるからねえ
その辺は冷静に分析して決めるんじゃ
10億行ったら大ヒット御礼だろうな
アクアマンと同時だったのによく頑張ってる
>>516 レディースDAYって男性入館禁止という意味ではないぞ
>>516 レディースデーは女性は割引料金ってだけで男性お断りなわけではないよ
>>518 最後にさせない為に何度も行ってる層も多いと思うぜ?
さあ、モッコリ行こうぜーヽ(・∀・)ノ おー
>>516 レディースデー=まんこ割引
メンズデー=ちんこ割引
レディースデーの意味を勘違いしている長屋が可愛らしい
>>516 トンデモ発言だわw
毎週水曜は男は入れないってどうやったらそんな考えに至るんだろw
>>520-521 え?そうなん(・ω・)
女性に人気のない作品は男子禁制で水曜日はガクンと落ちるもんだと思ってたが(´ω`)
シティーハンターが当たるとはまったくもっておもわなかった
ギアス完結編より入ってるやん
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *22844 アクアマン
*2 *20582 マスカレード・ホテル
*3 *16323 七つの会議
*4 *14635 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *14526 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *13801 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13470 雪の華
*8 *10656 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **9400 十二人の死にたい子どもたち
10 **9293 ファースト・マン
[2019/02/13 18:24 更新]
2019/02/13 18:22更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *22844(+1225) 248120(.779) ****** 54.4% *28231 アクアマン
*2 *20582(+*586) 180582(.784) *66.6% 63.3% *23136 マスカレード・ホテル
*3 *16323(+*335) 214942(.765) *51.7% 68.9% *18286 七つの会議
*4 *14635(+*355) 197456(.732) ****** 61.2% *20832 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *14526(+*719) *67437(.791) *63.2% 48.3% *16692 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *13801(+*433) 113979(.777) *60.0% 51.5% *15407 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13470(+4238) 111294(.778) *76.0% 52.2% *15620 雪の華
*8 *10656(+*485) *62443(.707) ****** 47.2% *12618 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **9400(+*205) *91720(.719) *66.3% 65.6% *11211 十二人の死にたい子どもたち
10 **9293(+*520) 180963(.766) ****** 50.5% *10931 ファースト・マン
マスカレードちゃんと箱をある程度は残してもらえれば45億は可能だな
シティーハンターは少なくとももう企画失敗の線はなくなったな
10億はどう転んでも行くだろ
シティーハンター復活はキャストが同窓会的なノリで作った可能性もあるけど日テレ読売が商売したがってるかも
まあテレビシリーズ作ろうと思えばできるしな実際配信で儲けれるし映画もこんだけ人はいるわけだし金ローで放送もしそう
というかコナンの前の30分シティーハンターやって欲しいわ
>>496 ホテルがボヘミアンの興収抜くのはいつのことかな
>>530 そりゃ視聴者の絶対数が違うんだからギアスが勝つわけ無いじゃん
>>531 結局、午後からの学生動員でファーストマンは10位に落ちるのか
>>535 そんな嫌な意味が出来ちゃう編成をするとは思えないが
{また1つ、皆さんのお陰でおりこうさんになったな}(-ω-)
>>536 無理
それはさすがに分かるべ?いくらなんでも
>>503 もちろんある
IMAXでも客が入る映画は少ない
入らなければ、需要のある映画に譲った方が合理的
明日ファーストマン行っとくか
明後日から箱小さくなるし
新作リスト見ると春休みまでマスカレトップ10にいる可能性あるな
>>531 舞台挨拶3回とライブビューイングある雪の華よりもメリポピのが上とか予想外w
メリポピ結構頑張ってる
でもシティーハンターは欲かいて次作ったらコケそうな気がする…
今回を有終の美にした方いいと思うけど、まあこんだけ稼いじゃったら商売上止められんかな
>>536 少なくとも前週比超えの興収を5回連続でしないとね。
梅田ブルクはアニメに力を入れてるからか
今みたいにアニメが多い時期は若い人の割合が多いね
>>535 特番ならありかもだけど、あの枠はネタ切れにならないように
クール毎にいろんなアニメを替えて育成しているから
そこはそれでいいと思う
>>503 映画によっては3〜4万人の動員差ついても興収は上回ってることあるよ。
>>550 そうですね
平成ジェネレーションズの応援上映に行った娘が
ギアスの人が多くて発券大変だったって言ってました
シティーハンター アニメ映画のくせに250館も上映してるから10億超えないと雑魚すぎでしょ
ラインは25億だから。これ超えないとシティーハンターは爆死扱いな
ドラゴンボールは神と神成功して2年後に続編作ってさらに興行上げたけどシティーハンターはどうかなあ
シティーハンター→コナンの流れは合いそうなイメージあるし視聴率も取れそう
個人敵にはファーストマン、ここ1年でNo1なんだけどな
シティーハンター250館
興行収入予想 25億
最低でもこれは超えないとな
>>557 自分の好き嫌いと興行成績は別の話だからね
>>334 立川は横浜線圏内だと行きづらいから川崎に行ってる
チネチッタのLZやLSもいいよ
一応言うと子供持ちの女性のみのママシネマとか女性限定応援上映とか本当の意味での女性限定という上映ならたまにある
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *22946 アクアマン
*2 *20996 マスカレード・ホテル
*3 *16886 七つの会議
*4 *15316 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *14840 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14449 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13638 雪の華
*8 *10995 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **9876 十二人の死にたい子どもたち
10 **9459 ファースト・マン
[2019/02/13 18:45 更新]
2019/02/13 18:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *22946(+*102) 249410(.784) ****** 54.4% *28252 アクアマン
*2 *20996(+*414) 184028(.799) *67.3% 63.4% *23363 マスカレード・ホテル
*3 *16886(+*563) 221530(.789) *51.2% 67.6% *18607 七つの会議
*4 *15316(+*681) 204075(.757) ****** 60.7% *20777 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *14840(+*314) *70153(.823) *62.6% 48.3% *16712 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14449(+*648) 117517(.801) *61.8% 50.9% *15891 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13638(+*168) 113653(.794) *74.2% 52.3% *15618 雪の華
*8 *10995(+*339) *64255(.727) ****** 47.0% *12644 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 **9876(+*476) *96503(.757) *65.0% 64.6% *11316 十二人の死にたい子どもたち
10 **9459(+*166) 182712(.774) ****** 50.1% *11040 ファースト・マン
MOVIXさいたまは今でもボヘミアン1回だけど今週は昼間1回を金曜から午前中1回に変更
ドルビーシネマが出来てたらそっちに回してたかもしれないけれど、本格的にウイニングランモード入ったかな
25億超えないと爆死って今やってる映画のほとんどが爆死じゃないですか
爆死かどうかの基準はいつも館数×500万超えるかどうかかなって思ってる
これを満たせないのは爆死扱いでいい
>>334 サスペリアを極上音響で上映にちと興味湧いたw
>>569 この論理だと200館級は10億300館級に至っては15億稼げという計算じゃないか
1館に付き動員4万程度呼べというのも無理な話だ
>>572 何週も7割弱ペースだから平常運転だと思うよ
>>572 マスカレの平日の前週比はだいたいこんな感じで
70%弱ぐらいだろ
>>573 えぇ…
さんすうできまちぇんか?
1かん4まんにんだとたんかがひとり125えんになりまちゅよ?
ギアスは思ったよりファンの評価よくないんだな
あんまり伸びそうな気がしない
マスカラの先週比70%で褒めてるやつはなんなの?バカなの?
>>576 しまった4000人か
でもどっちにしろハードル高すぎだろこれクリア出来てない映画の方が多すぎだろ・・・
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190213
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 23111 250120 1000 243 ****** アクアマン
*2 21086 184606 *888 242 *67.5% マスカレード・ホテル
*3 17336 226931 *950 241 *52.4% 七つの会議
*4 15900 210888 *855 206 ****** 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*5 15273 *71634 *445 249 *63.6% ボヘミアン・ラプソディ
*6 14503 118588 *813 248 *62.0% メリー・ポピンズ リターンズ
*7 13664 114225 *766 237 *73.8% 雪の華
*8 11380 *66632 *315 *93 ****** コードギアス 復活のルルーシュ
*9 10211 100553 *722 245 *65.9% 十二人の死にたい子どもたち
10 *9482 183371 *961 243 ****** ファースト・マン
11 *4989 *19066 *125 *95 *45.0% 映画 刀剣乱舞
12 *3033 *20950 *132 106 *75.6% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
13 *2988 *20336 *112 *34 ****** 劇場版 幼女戦記
14 *1751 *15506 **95 104 *50.7% ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
15 *1619 *13299 **88 *68 *62.1% PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
16 *1600 **3709 **20 *17 ****** METライブビューイング2018−19 椿姫
17 *1301 **9072 **64 *55 ****** 万引き家族
18 *1013 *33478 *238 237 *47.8% シュガー・ラッシュ:オンライン
19 **748 **3204 **26 *16 *59.6% 天才作家の妻 −40年目の真実−
20 **711 **7653 **58 *21 ****** 洗骨
21 **574 **2772 **25 *51 *42.9% アリー/スター誕生
22 **568 *23272 *153 167 *50.6% ドラゴンボール超 ブロリー
23 **544 *11564 **77 *88 *36.0% こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
24 **540 *15230 *111 124 *40.7% 愛唄−約束のナクヒト−
25 **489 **6285 **51 *45 *49.9% そらのレストラン
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190213
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 24457 272646 1114 265 ****** アクアマン
*2 22183 197963 *955 263 *67.4% マスカレード・ホテル
*3 18213 240887 1020 260 *52.4% 七つの会議
*4 16419 216200 *885 215 ****** 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*5 15871 *77811 *485 272 *63.8% ボヘミアン・ラプソディ
*6 15374 129793 *896 272 *62.4% メリー・ポピンズ リターンズ
*7 14702 127596 *845 259 *73.4% 雪の華
*8 11696 *69381 *334 *99 ****** コードギアス 復活のルルーシュ
*9 10878 109535 *786 267 *65.3% 十二人の死にたい子どもたち
10 *9844 198683 1052 264 ****** ファースト・マン
11 *5118 *19629 *130 *99 *44.8% 映画 刀剣乱舞
12 *3086 *21432 *136 110 *76.2% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
13 *3017 *20834 *115 *35 ****** 劇場版 幼女戦記
14 *1802 *16313 *100 110 *50.2% ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
15 *1668 *14404 **97 *72 *62.8% PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
16 *1600 **3709 **20 *17 ****** METライブビューイング2018−19 椿姫
17 *1431 *10715 **79 *71 ****** 万引き家族
18 *1108 *36466 *264 261 *49.0% シュガー・ラッシュ:オンライン
19 **781 **8311 **60 *22 ****** 洗骨
20 **766 **3561 **29 *17 *59.4% 天才作家の妻 −40年目の真実−
21 **641 *25352 *171 186 *52.7% ドラゴンボール超 ブロリー
22 **619 *13273 **92 105 *38.7% こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
23 **602 **3404 **28 *56 *40.8% アリー/スター誕生
24 **592 *15859 *117 131 *42.0% 愛唄−約束のナクヒト−
25 **500 *10426 **86 *71 *30.2% フロントランナー
>>579 アベレージで500万は欲しいだろ
100館なら5億だし300館貰って15億いかない作品は…
アベレージ1000万までいくとヒット作かなとは思う
ラブライブって先週は何億だったんだっけ
9.1億ならダラダラ続けて10億乗るんじゃねーの
きょうは安定して取得できてるんだね
>>549 ニ丁目とゴールデン街の争い
ファーストマン観てきた
個人的にはまあまあかな
でも売れ行きが芳しくないのも納得かな
>>584 初週から日曜までの週間
274386700
168588800 (-38.56%)
149792000 (-11.15%)
119680900 (-20.10%)
106632800 (-10.90%)
*92449400 (-13.30%)
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *23111 アクアマン
*2 *21140 マスカレード・ホテル
*3 *17381 七つの会議
*4 *16144 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15273 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14550 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13683 雪の華
*8 *11453 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10257 十二人の死にたい子どもたち
10 **9482 ファースト・マン
[2019/02/13 19:08 更新]
2019/02/13 19:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *23111(+*165) 250120(.786) ****** 54.3% *28533 アクアマン
*2 *21140(+*144) 185278(.805) *67.5% 63.2% *23430 マスカレード・ホテル
*3 *17381(+*495) 227783(.811) *52.4% 67.6% *18991 七つの会議
*4 *16144(+*828) 212857(.790) ****** 60.5% *20931 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15273(+*433) *71634(.840) *63.2% 48.0% *17049 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14550(+*101) 118714(.809) *62.1% 51.1% *15952 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13683(+**45) 114789(.802) *72.9% 52.3% *15568 雪の華
*8 *11453(+*458) *67479(.764) ****** 46.9% *12660 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10257(+*381) 101344(.795) *65.7% 65.4% *11561 十二人の死にたい子どもたち
10 **9482(+**23) 183371(.777) ****** 50.2% *11096 ファースト・マン
>>583 ヒット作の下がすぐコケってのが極端過ぎるんだと思うよ
500万越えたらヒット
300万切ったら期待はずれ
200万切ったらマズい
くらいじゃないのかな
前日同時刻ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *15365 アクアマン
*2 *10813 マスカレード・ホテル
*3 *10160 七つの会議
*4 **9785 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 **9674 コードギアス 復活のルルーシュ
*6 **6877 ファースト・マン
*7 **6519 メリー・ポピンズ リターンズ
*8 **6369 ボヘミアン・ラプソディ
*9 **5269 雪の華
10 **4917 十二人の死にたい子どもたち
[2019/02/12 19:08 時点]
刀剣乱舞、おそらく最後のレディースデイで最後にひとはな10位以内入るかなーって思ったけど
やっぱ駄目かー
キモオタってやたらと若者人気をアピールするくせにリアルじゃ小汚ないオッサンばっかなの見るに
典型的なアダルトチルドレン多そうだよな
中学生みたいなファッションで腹出てて髪も薄くなってるようなのばっかだわ
>>589 うーんいわゆる東宝アンビリラインが300万付近なので300万切るとコケで150万で大爆死って感じかなあ500万ならまあ及第点で1000万ならヒット
>>583 100館スタートで5億ってこのスレですら普通に健闘したと褒められるぞ
>アベレージ1000万までいくとヒット作かなとは思う
それでようやくヒット扱いって・・・
それなら例えば一昨年末の鎌倉すらコケ扱いになる(364館スタートで最終32億ちなみに初動10倍以上の推移)
300館15億だと多くの邦画実写はアウトじゃね?
深夜アニメ多い100〜150館で5〜7.5億でけっこうヤバそうなのありそうだし
>>594 800万だし佳作って所では?
ヒット作って言うなら300館以上なら40億は欲しい
>>578 どういう意味なんだ?
マスカレがどこを目指してるのかにもよるでしょ
>>597 実際そういう事なんじゃないかな
日本の映画会社って1部のヒット作の儲けで多くの映画の赤字埋めてる状態だし
>>512 会議はどう見てもレディースデイ向きじゃないw
>>591 10位とそれ以下は差が大きすぎるから無理だよ
今年度で40億達成はファン旅と
達成するかもでドラゴンボールとマスカレしかないしねぇ
これからの新作でなにが追加できるか
ヒットのハードル高杉のような
>>595 金曜日なら可能性あるかも?
会議が落ちてきそう
>>603 今年は豊作だぞ
コナン
ピカチュウ
天気
アナ雪
トイストーリー
この辺は確実にいってくれるし中規模(150館程)で15億越えそうな作品もあるし
深夜アニメなんて特典商法の参考記録だろ
AKBのシングル5000万枚売上でアーティスト1位ドヤ的な恥ずかしさ
>>584
*2.74|*4.42|*5.92|*7.12|*8.19|*9.11 ラブラブ 128館 21万席
あと9千万弱だから多分いくんじゃね?? >>604 わざわざ今日開催するって事はこの映画の客層はほぼ女性って分析してレディースデイにぶつけたのかなあ
>>603 確実と言えるのはドラとコナンとトイストと天気とワンピ位かな
>>605 今日はレディースデイだからボヘが強く会議が弱いだけで
平日なら差があるから無理だろう
>>577 コードギアスは好きなファンはとことん好きだろうけど
テレビから総集編やらOVAやらパラレルと派生やり過ぎたから
脱落した人も多いし、一般人にはハードルが高い
リーアム・ニーソン、除雪車で復讐!?
『コールド・パシュート(原題)』6月公開
https://www.cinematoday.jp/news/N0106815 >>606 シュガーラッシュってあと2.4億積めるような雰囲気あったっけ??
14 ***3140万0600円 *37億6910万1900円 ***************円 シュガー・ラッシュ:オンライン
15 ***2569万0000円 **9億1153万0600円 ***************円 ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
>>592 アダルトチルドレンの意味間違ってる。子供の頃に親から受けた心の傷が大人になっても残っている人の事だよ
>>604 だからTOHOでポイント鑑賞できない回だったのか
てかシュガーはディズニーにしては期待外れ
まあメリポピはもっと酷そうだけど
>>591 脚本もしっかりしていていい映画だったのにもったいない
戦いのシーンもアクションの出来る俳優をキャスティングしただけあって迫力ある殺陣だった。
腐女子仕様じゃなく間口を広くした作り方だったらもっと行ったかもなあ。
>>616 リーアムニーソンは過去の黒人に対する憎しみを反省した発言したら凄まじいポリコレの餌食になってるんだよね
それが日本でも影響出るかどうか
>>621 でも前作超えたしなあ
内容についても前作ファンには評判悪めなんだが案外伸びた
>>609 ラブライブの推移で10億いくならボヘもあと10億稼げるだろ
>>621 前作(30.0億)の数字越えたし続編としては健闘といっていいんじゃないかな
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *23114 アクアマン
*2 *21182 マスカレード・ホテル
*3 *17522 七つの会議
*4 *16818 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15273 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14552 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13683 雪の華
*8 *11771 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10449 十二人の死にたい子どもたち
10 **9502 ファースト・マン
[2019/02/13 19:28 更新]
2019/02/13 19:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *23114(+***3) 250210(.786) ****** 54.4% *28690 アクアマン
*2 *21182(+**42) 185390(.805) *67.6% 63.3% *23420 マスカレード・ホテル
*3 *17522(+*141) 229024(.815) *52.5% 67.7% *19177 七つの会議
*4 *16818(+*674) 217299(.806) ****** 60.3% *21315 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15273(+***0) *71634(.840) *62.9% 48.0% *17092 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14552(+***2) 118947(.810) *62.1% 51.1% *15998 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13683(+***0) 114789(.802) *72.9% 52.3% *15499 雪の華
*8 *11771(+*318) *68111(.771) ****** 46.3% *12919 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10449(+*192) 102119(.801) *66.7% 64.6% *11758 十二人の死にたい子どもたち
10 **9502(+**20) 183681(.778) ****** 50.2% *11162 ファースト・マン
>>626 ラブライブのメインは大量の特典と舞台挨拶だから、ボヘも同じようにいくかはわからないよ
シティーハンターが他の作品と比べてダンチに積んでる
レディースデイの夜強い説はマジだったか
シティーハンターが夜伸ばすのは初日からずっとそうだったような
>>632 そりゃドンピシャ世代は
仕事帰りに行くやろうし
レディースデイなのに数字が寂しいのは新作が弱いせいか
>>632 リーマンやOLの会社帰りに見る映画だろうな
CHはまあ、良くも悪くも中年層に薄く広くの映画だなぁ。
週末の入りの反応良くないけど、平日もそんなに落ちない。
年代層が広ければ、週末に動きが良い若者の入り具合で上下するんだろうけど。
>>635-636
いや、ID辿ってもらえばわかると思うが、CHヲタだから冴羽リョウが女性にも絶大な支持があるのは分かってるんだよ
でも今日の日中の推移見てたら、思ったほど影響なくてショボーンとしてたら、夜に積むって言われて、ああ本当だったって感慨にふけってるわけ
>>637 明日シネマズデーでバレンタインデーだからじゃ
>>637 旧作が段々落ちてきている推移+新作があまり女性受けしないアメコミ・懐かしの中年アニメだしなぁ。
そりゃそうよって感じのレディースデイ。
『童心に帰れるモノを身近におく』
ストレス発散テクの1つなんだけど、今はシティーハンターやね
>>640 リアルタイムではともかく今回の映画の興行支えてるのは間違いなく女性ファンだよ
シティはどかっと突然万積みとかじゃなく多めの数字を淡々と続けて伸びていくね
TOHO新宿 シティ20時台
残り約100席ぐらいか
よく入るね
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *23269 アクアマン
*2 *21204 マスカレード・ホテル
*3 *17622 七つの会議
*4 *16912 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15599 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14587 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13708 雪の華
*8 *11839 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10488 十二人の死にたい子どもたち
10 **9537 ファースト・マン
[2019/02/13 19:49 更新]
2019/02/13 19:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *23269(+*155) 254849(.801) ****** 54.1% *28524 アクアマン
*2 *21204(+**22) 186668(.811) *67.5% 62.9% *23362 マスカレード・ホテル
*3 *17622(+*100) 230967(.822) *52.3% 67.7% *19286 七つの会議
*4 *16912(+**94) 218393(.810) ****** 60.4% *21204 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15599(+*326) *73099(.857) *62.9% 47.8% *17224 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14587(+**35) 119699(.816) *61.7% 51.0% *16046 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13708(+**25) 115409(.807) *71.7% 52.4% *15437 雪の華
*8 *11839(+**68) *68321(.773) ****** 46.4% *12957 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10488(+**39) 102976(.807) *66.4% 64.6% *11766 十二人の死にたい子どもたち
10 **9537(+**35) 186013(.788) ****** 50.0% *11177 ファースト・マン
どの作品もよく入っているけどファーストマンだけはレディースデーの恩恵なさそうだな
もうちょっと入ればP値10位まで1万超えが見られたのに
>>652 どこでどうすればいいんだよwイヒヒヒヒって合わせればいいのか
ファーストマンは恩恵ない方だけど昨日より3000積んでるからまだいいんじゃない
ギアスが一番レディースデイの影響ないな
ボヘおっさん映画なのになんでレディース強いの
腐女子ももっとキラキラしたイケメンのほうがいいんじゃないの
マスカレは40億で終わっていいよ
45行くとじゃあヒーロー2は何だったのって
ヒーローファンとしては寂しくなる
応援上映でちょっとお苛立ちのツイート見かけたけど
そこらへん平和にやってるのか
腐向け刀剣だったからかもしれんが
>>659 女の子は男同士で仲良くキャッキャしてるのが好きなんだよ
Queenはみんなイケメン揃いだし
>>659 クイーンは言われてみるとスタイルが良い親日イケメン4人があれやこれやで腐女子大好物だった
>>658 ギアスなんで典型的なブタオタアニメなのに今さら
>>659 ボヘミアンは散々NHKでも取り上げたしな
>>658 ファーストマンの興行の寿命も長くないだろうしなぁ。
>>659 レディースって若い女じゃないぞ
性別女であればいいんだから
そういや明日TOHOデー&バレンテインデーなのね
もしかすると作品によっては明日の方が伸びるかも?
>>652 ミッチーと一緒に○ェェー!
またはコンセでコラボドーナツ売って八角さん達と一緒に食いましょー
真面目に梯子ついでにドーナツ常設はしてほしいかも
マスカレは現時点で34億だから余裕で40億は超えてきそう
>>659 クイーンやってる4人はそんなにおっさんでもない
20代いるし
>>659 昔からのクィーンファンはおばさま多いからファン層厚いよ
>>603 ドラえもん・コナン・天気の子 はほぼ確実。シュガーはギリギリ、ドラゴンボールはまだ分からない。
>>659
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l:::::::: >>659 映画ちゃんと観てるか? メンバーを演じてる俳優ファン多いし盛り上がってるよ。特にロジャー役。
>>652 徹底的に売って、売って、売り倒せ
って復唱すんのか?
>>659 クイーンの初期だってキラキラしたボーイズだよ
そこにハマると女は彼らがおっさんになってもずっと好き
ジャニーズの上のグループだってもう中年が多いけどファンも一緒に年を取ってる
>>660 主役よりも脇役が製作を先に知ってるような体制で作られた映画な。
腐女子の生態をよく分かってるボラプボーイズ
みんなジョーマゼロにやられてる
>>529 女性にサービスするだけでカップルなら女が二枚買えば一緒に行ける。だからデートに最適
あと40億行きそうなの、トイ・ストーリーも。
ワンピースは微妙だな、天気の子とポケモン次第かな。
>>679 なんかのヲタドラマで年食ってアイドルヲタになるのを躊躇してる女にガチヲタが「推しも年取るんだからすきならヲタしないと損ですって〜」とか言ってた。
公開前にボヘミアンの100億すら予想出来ないこのスレ民ではいくら予想しても当たらんよ
>>682 もぎりで男が1100になってたら
止められるやろそれ
>>685 ちなみに業界全体すらも予想してないけどな
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *24039 アクアマン
*2 *21649 マスカレード・ホテル
*3 *17764 七つの会議
*4 *17761 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15984 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14797 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13853 雪の華
*8 *12126 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10577 十二人の死にたい子どもたち
10 **9792 ファースト・マン
[2019/02/13 20:09 更新]
2019/02/13 20:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *24039(+*770) 267096(.839) ****** 54.2% *28056 アクアマン
*2 *21649(+*445) 192978(.838) *67.4% 63.0% *23490 マスカレード・ホテル
*3 *17764(+*142) 236049(.840) *52.4% 67.8% *19256 七つの会議
*4 *17761(+*849) 223192(.828) ****** 59.8% *21525 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *15984(+*385) *75889(.890) *63.1% 47.5% *17177 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *14797(+*210) 124354(.847) *61.3% 51.1% *15962 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *13853(+*145) 118381(.827) *70.2% 52.6% *15401 雪の華
*8 *12126(+*287) *70605(.799) ****** 46.6% *12937 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10577(+**89) 104640(.821) *65.8% 64.6% *11781 十二人の死にたい子どもたち
10 **9792(+*255) 195647(.829) ****** 50.5% *11042 ファースト・マン
会議マジで応援上映するなら
怖いもの見たさで行くかも
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *25473 アクアマン
*2 *22792 マスカレード・ホテル
*3 *18664 七つの会議
*4 *18332 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *16599 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15687 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14908 雪の華
*8 *12478 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *11252 十二人の死にたい子どもたち
10 *10172 ファースト・マン
[2019/02/13 20:09 更新]
>>643 来週は女王陛下のお気に入りがこの日にどのくらい伸びるかが見物だな
>>681 ルーシーとデキてるラミをそっとしておいて残り3人で世界中の腐女子釣ってるもんな
この前のマゼロとベンハーディのベッドイン動画は爆笑したw
倹約と言ってくれ。見栄ばかり張って無理して破綻するくらいなら背丈にあった付き合いした方がいい
レディースディで1100円とか言われてもどうせいつ言っても1200円で見れるしなあ
>>697 こんな価値観だから恋愛離れが加速するんだよ
>>693 まあ、家族連れとかカップルとか一部が条件満たしてたら、厳密にアレやこれや言わない劇場側の運用してるかもね。
クレームとかうざいし、見逃してるかもな。
>>700 男が買っちゃいけないルールってないよね
以前、visaカードで払えば1100円というすごいお得な時期あったんだよな
もう無くなったけど
>>702 てかモギリがどんな券種なんかじっと見ないだろ
>>704 対面では男は買えないやろそういう事だ
女がコソコソ二枚買って渡しとるんやろ
セコすぎィ!
>>626
ラブライブは先週9200万積んであと8900万で10億
ボヘは先週3.71億積んであと10億
かなり難易度ちゃうね
92.37|99.33|104.60|109.76|113.47 ボヘ
人として恥ずかしいわ
>>705 前にTOHO新宿限定で木曜日にMasterCard利用の木割というサービスをやってたね
あれ便利だった
>>659 男みたいに若けりゃいいってもんじゃないのよ
>>707 そんなコソコソしなくても動員入ればモギリは通すぞ。そもそもレディースデイは動員を増やしたいからやってるだけでそこまで厳密化してるのかな
>>659 俳優目当てでリピートしてる人もいると思うが。
>>652 香川照之が入ってきたらガタガタって起立したらいいのかな
人としてのモラルを問うておるのだよ
もし自分の彼女がわかんないからやろう!って
言ってもやんわり断るわ
>>658 >ギアスが一番レディースデイの影響ないな
美女だけじゃなくて美男イケメンもいっぱい出てくるのになんで女性人気ないんだろうか?
イオン株主優待での1000円でしか基本見ない田舎暮らし
人気の劇場なんかは券売機の前で、スーパーみたいに私服警備員みたいな人がウロウロしてんのかね?
違う券種を確認できるのはモギリだけ?
こういうサービスって他の施設でも同伴してればokのとこも多いから女性車両みたく厳密化してるとは思わなかった
販売でも女性に安くしますよだけでそこら辺曖昧でこんなに厳しいルールなのかと素で無知だった
やっぱイオンのように男性女性関係なく毎週月曜は1100円の方がこういうトラブルなくていいよね
TOHO・Tジョイ・109はそもそもメンズ採用してないけど
少年ジャンプ出身のリョウさんレディースデイに3位なら大健闘やな
>>719 そういうバレなきゃOK的なもんでもなかろ
>>681 うちの奥さん(30代)もラミ以外の3人(特にマゼロ)に釣られた1人だわw
札幌は明日がレディースディだから、また見に行くってよ。
そういうボラプボーイズ釣られ層も多そう。
自分が覚えている限りだとボヘミアンは公開前に見たレスで一番大きく出てたので50億だった
>>719 するわけないし。予約でいったらわからんと思うけどな
男が選択すればレディースデイで選択できるくらいガバガバだし
正直なとこそれくらいもう緩くてもいいんじゃないかな。その方が少しは男の不公平感も薄くなると思うし
無条件で学生やシルバーは安くなるし、シニアのカップルで安くなるでサービスデイなら無条件で安くなるし
モラルといっても高くして得になることなんてあるのかな
日本人ならお天道様が見てるって概念があるはずなんだが
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *24597 アクアマン
*2 *22165 マスカレード・ホテル
*3 *18009 七つの会議
*4 *17989 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *16501 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15173 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14163 雪の華
*8 *12503 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10725 十二人の死にたい子どもたち
10 **9948 ファースト・マン
[2019/02/13 20:30 更新]
2019/02/13 20:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *24597(+*558) 279654(.879) ****** 53.8% *27271 アクアマン
*2 *22165(+*516) 205223(.891) *67.1% 63.0% *23306 マスカレード・ホテル
*3 *18009(+*245) 247037(.879) *52.1% 67.8% *19148 七つの会議
*4 *17989(+*228) 226513(.840) ****** 59.7% *21153 劇場版シティーハンター 新宿…
*5 *16501(+*517) *79353(.931) *64.0% 47.2% *17062 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15173(+*376) 130030(.886) *61.0% 51.2% *15962 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14163(+*310) 123181(.861) *68.4% 52.9% *15353 雪の華
*8 *12503(+*377) *73141(.828) ****** 46.7% *12844 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10725(+*148) 107641(.844) *64.8% 64.4% *11811 十二人の死にたい子どもたち
10 **9948(+*156) 203995(.864) ****** 50.5% *10875 ファースト・マン
これがモラル・ハザードか
嘆かわしい、つーか反吐が出る
マツコデラックスみたいな外見の男だから止められなかったんだろうな
>>730 正直ものは馬鹿をみるという言葉もあるけどな
無自覚なのは承知でもうやらないけどルール緩めた方がいいという考えは変わらない
>>659 音楽映画なのに女が見ないわけない
ボヘミアンツイートは女多い
>>738 水曜日はただのお客様サービスデーにすればいいのに、業界的に習慣でやってる感じだろうしなぁ。
ボヘ見に行ったらスパイダーバースやバンバンビー?やアリータの予告見れた!
スパイダーバースの日本語版主題歌ダサすぎw
バンバンビー面白そうだったわ
ちなみにTOHOもかつてメンズデー採用した(木曜実施)んだけど客が来なかったという理由で廃止になった
彼氏が数百円をケチって女料金で入ろうとしたら即別れるよな
バンバンビー?
バンブルビーじゃなくてか?
棒棒鶏みたいだなw
>>745 こちらのtohoのメンズデーは月曜だったぞ?
メンズデイ、レディースデイ、ファーストデイカップルデイと色んな割引き試して一番効果あったレディースデイを残しましたってだけでしょ
それでもメンズデイやってるところあるし不公平と言われてもだってお前ら利用しないじゃん、てなる
614 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-Yero [49.98.146.176]) sage 2019/02/12(火) 01:31:16.80 ID:+ytGNPXUd
>>603 (庭)がひとりで毎日バナナのことだけ書きに来てる
前は新スレが立つとテンプレの次くらいに書いてたけど、最近はそこまで頑張っていないみたいだw
バナナの映画っていうより、原作推しの人な気がする
単発で1-2行レス書き捨てるだけで他の人に絡むわけじゃないので、無視が吉と思う
>>748 後で調べたんだけどどうやらメンズデー廃止と同時にレディースデーを水曜に統一したそうだね
つまりメンズデーの曜日は劇場によってバラバラだったと
バンブルビーってんだあれ
なんかトランスフォーマー+ベイマックスっぽくて良かった
アリータは噂通り目のでかさにしか気がいかなかった
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *25773 アクアマン
*2 *22708 マスカレード・ホテル
*3 *18565 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18130 七つの会議
*5 *16714 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15333 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14289 雪の華
*8 *12847 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10982 十二人の死にたい子どもたち
10 *10376 ファースト・マン
[2019/02/13 20:50 更新]
2019/02/13 20:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *25773(+1176) 295428(.928) ****** 53.9% *25953 アクアマン
*2 *22708(+*543) 214328(.931) *67.2% 63.2% *22848 マスカレード・ホテル
*3 *18565(+*576) 239719(.889) ****** 59.5% *20169 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18130(+*121) 252344(.898) *51.9% 67.9% *18370 七つの会議
*5 *16714(+*213) *81140(.952) *62.7% 47.2% *16770 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15333(+*160) 133569(.910) *60.1% 51.4% *15519 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14289(+*126) 127333(.890) *68.1% 52.9% *14495 雪の華
*8 *12847(+*344) *75347(.853) ****** 47.3% *12959 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *10982(+*257) 112864(.885) *65.6% 64.6% *11174 十二人の死にたい子どもたち
10 *10376(+*428) 216991(.919) ****** 50.1% *10530 ファースト・マン
>>736 爺さんがコーヒーの値段でバレないと思ってこっそりラテ買ってたヤツかと
地元の映画館はオンラインでシニアのチケット取ると、モギリに身分証か会員証の提示を求められる
見た目でわかるだろってひとでも確認してる
男性にもレディースデイ割引が適用される映画館ってよっぽど客入りいいのかな
目のデカさもだけど自分の周囲では「一人だけ見た目が本物の人間じゃなくて変」って意見も聞かれた>アリータ
それを言うなら敵の見た目も大概だと思うがw
会議が2週早いマスカレより
下ってどうなの?
会議の予想最終ってどれくらい?
おっファーストマンまで万超えか
今日はこんな時間でも結構入るんだな
シティーハンターは昼もバテない程度にコツコツ走って夜にピッチ上げる長距離走型なんかな
トランスフォーマーは断念したけどバンブルビーはちょっと面白そうなんだよな
>>760 銃夢の子って漫画だから目が大きいだけでその世界では普通の人の(浮いてない)見た目なのかと思ってた
Get wild'89
ダウンロード&関連動画>> 当時teenだったお姉さん達も見に行ってそうやね
エスカレートホテルって面白いのか?
ターミネーター2みたいな映画が見たいんだけど見に行く価値ある?
モラルない人って、ほんとどういう育ちしてるんだか
怖いよね
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27010 アクアマン
*2 *23182 マスカレード・ホテル
*3 *19365 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18334 七つの会議
*5 *17130 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15601 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14602 雪の華
*8 *14010 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *11126 十二人の死にたい子どもたち
10 *10704 ファースト・マン
[2019/02/13 21:11 更新]
2019/02/13 21:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *27010(+1237) 312027(.980) ****** 53.4% *27050 アクアマン
*2 *23182(+*474) 226548(.984) *67.2% 63.0% *23206 マスカレード・ホテル
*3 *19365(+*800) 249564(.926) ****** 59.7% *20364 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18334(+*204) 262565(.935) *51.7% 67.9% *18482 七つの会議
*5 *17130(+*416) *84663(.993) *62.4% 46.9% *17132 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15601(+*268) 141883(.967) *59.8% 50.9% *15671 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14602(+*313) 133794(.935) *68.5% 53.0% *14718 雪の華
*8 *14010(+1163) *80952(.916) ****** 47.1% *14070 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *11126(+*144) 116630(.915) *64.5% 64.6% *11258 十二人の死にたい子どもたち
10 *10704(+*328) 229447(.972) ****** 49.4% *10738 ファースト・マン
いいなぁシティハンター上映してるところ
こっちも急遽上映とかしてほしいよ
8.0│18.9│26.7│32.5│マスカレード・ホテル(349)
3.4│*7.8│10.8│十二人の死にたい子どもたち(343)
4:3│10.5│七つの会議(329)
2.8│*6.1│雪の華(326)
(参考)
1.8│*4.0│*5.6│**.*│*8.0│**.*│*8.8│*8.9│来る(321)
*.*│**.*│*4.1│**.*│*5.1│*5.2│ニセコイ(295)
*.*│*5.6│*7.9│*9.5│10.3│こんな夜更けにバナナかよ(330)
0.7│*1.4│春待つ僕ら(307)
3.0│*7.5│11.1│14.3│16.2│17.5│18.3│18.7│**.*│19.3│最終19.6 スマホを落としただけなのに(315)
2,2│*4.3│*6.1│*7.0│*7.6│*7.9│ういらぶ(217)
2.0│*5.3│*7.2│*8.4│*9.0│最終10.0 人魚の眠る家(325)
0.4│*1.3│*1.7│かぞくいろ -RAILWAYS(207)
1.5│*4.3│*6.5│*8.1│*9.2│*9.8│10.5│11.1│最終12.8 日日是好日(153) ※先行上映含
*.*│*1.5│ビブリア古書堂の事件手帖(247) ※木曜公開
0.4│*0.8│走れ!T校バスケット部(254) ※土曜公開
1.6│*3.8│*5.1│*5.7│*6.0│*6.2│億男(299)
1.3│*3.1│*4.1│*4.7│*5.1│旅猫リポート(321)
1.5│*4.3│*6.1│*7.0│*7.5│*7.8│*7.9│散り椿(345)
15.5│36.5│52.3│69.1│77.3│83.3│86.2│88.3│89.7│90.6│**.*│91.6│91.8│92.0│92.1│92.2│最終93.0 劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命(439)
2.6│*6.8│*9.3│11.4│12.6│13.4│14.0│14.3│最終15.0 コーヒーが冷めないうちに(307)
5.8│14.3│19.5│23.3│25.8│27.2│27.9│28.4│28.6│28.8│29.0│最終29.6 検察側の罪人(335)
1.7│*3.7│*4.8│パーフェクトワールド 君といる奇跡(323)
2.0│*4.6│*6.5│*7.8│*8.6│**.*│*9.3│SUNNY 強い気持ち・強い愛(318)
1.2│*2.9│**.*│*4.5│累-かさね-(293)
1.6│*3.5│**.*│*5.2│*5.4│響-HIBIKI-(296
8.1│17.4│24.4│28.3│31.3│33.6│34.9│35.7│最終37.0 銀魂2(346)
2.9│*6.0│*8.9│10.4│11.3│11.7│最終12.6 センセイ君主(297) ※水曜公開
7.7│18.0│25.2│30.8│34.9│38.0│40.6│42.0│42.8│43.1│最終45.5 万引き家族(334) ※先行上映含
1.4│*2.8│*4.1│*4.8│*5.2│虹色デイズ(319)
1.8│*3.6│*4.5│*4.9│BLEACH(329)
3.4│*7.7│11.0│13.2│14.8│16.2│16.8│最終17.4 空飛ぶタイヤ(329)
0.7│*1.5│*2.0│*2.3│焼肉ドラゴン(161)
0.8│*1.9│*2.5│パンク侍、斬られて候(323) ※土曜公開
1.2│*2.9│*3.9│*4.6│*5.0│羊と鋼の森(319)
1.9│*4.8│*7.1│*9.0│10.3│11.3│11.9│最終12.6 50回目のファーストキス(321)
1.6│*3.8│*5.1│*5.9│*6.4│*6.7│*6.9│恋は雨上がりのように(301)
1.2│*2.7│*3.5│*4.0│*4.3│*4.4│OVER DRIVE(302)
1.0│*2.9│*4.0│*4.7│終わった人(239) ※土曜公開
5.0│*8.4│10.5│11.9│12.7│13.1│13.3│13.5│最終14.0 ラプラスの魔女(323)
1.6│*3.9│*5.1│*5.7│*6.0│*6.1│のみとり侍(327)
1.7│*5.1│*7.0│妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII(336)
死にたい子供はスマホくらい行くかな
3.4│*7.8│10.8│十二人の死にたい子どもたち(343)
(3週目で10億推移)
3.0│*7.5│11.1│14.3│16.2│17.5│18.3│18.7│**.*│19.3│最終19.6 スマホを落としただけなのに(315)
3.4│*7.7│11.0│13.2│14.8│16.2│16.8│最終17.4 空飛ぶタイヤ(329)
5.0│*8.4│10.5│11.9│12.7│13.1│13.3│13.5│最終14.0 ラプラスの魔女(323)
パルムドール≧金熊賞≧金獅子賞>>>>>>>>>>>>配給会社が賞を考える八百長の壁>>>>>>>>>>>アカデミー作品賞www(∩´∀`)∩
細田の「未来のミライ」はDVD発売のタイミングで、アカデミー賞wwwで宣伝してもらって良かったが(=゚ω゚)ノ
アカデミー賞wwwは日テレ制作じゃないと取れないのは、日本アカデミー賞www等で繋がりが強く
アメリカwwwによる日本市場での宣伝のためにノミネートさせたと、ばれてしまったなwww(∩´∀`)∩
日本人様とアメ糞人wwwでは、価値観が合わないことが証明されたから
日本はアメリカwwwと国交断絶した方がいいねんwww(∩´∀`)∩
封切りで最大360館以上あって251館何でやってないとこも多いには多い
実際最寄りはやってませんちなみに東宝配給なら300館級でもやる所だけど
全県でやってるって聞いてググったら
うちのくそド田舎でもやってた!
うちの県の最大?の映画館でやってないから
無いと思ってたわお騒がせしました
>>772 マスカレードなw
仮面舞踏会って意味だってよ
そういやそんな単語あったっけ
>>779 ん?
明日東宝の日だから映画見に行こうと思ったんだけど
ターミネーター2みたいなSFやってないんだよな
仕方ないからホテルの映画ヒットしてんならそれ見ようかなと思ったんだが
>>791 LVやったのと去年ワースト扱いされる程の駄作だったからな
フォルトゥナ予約芳しくないけどやっぱりライオンパターン?
>>708 この推移みるとむしろボヘは楽そうに見えるけど
ラブライブがベスト2.74億で10億なら
都道府県で1つのところ
秋田、山梨、鳥取、島根、高知、宮崎、沖縄
この中のどれかだろ
シティーハンターってなんか
おお、シティーハンターやってる!絶対見なきゃ!って感じじゃなくて
へぇー、シティーハンターやってるのかぁ。そのうち見るかって客が多いイメージ
フレディは明後日から15週目に入ります
席数減っても衰え方が緩やかだし
新作と遜色なく闘ってるのは規格外
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27389 アクアマン
*2 *23335 マスカレード・ホテル
*3 *20115 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18699 七つの会議
*5 *17194 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15890 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14910 雪の華
*8 *14670 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *11449 十二人の死にたい子どもたち
10 *10829 ファースト・マン
[2019/02/13 21:31 更新]
2019/02/13 21:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *27389(+*379) 316057(.993) ****** 53.5% *27389 アクアマン
*2 *23335(+*153) 230273(1.00) *67.5% 63.2% *23335 マスカレード・ホテル
*3 *20115(+*750) 262650(.974) ****** 59.7% *20462 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18699(+*365) 278010(.990) *52.2% 67.6% *18705 七つの会議
*5 *17194(+**64) *85516(1.00) *62.4% 47.1% *17194 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15890(+*289) 146953(1.00) *60.7% 51.3% *15890 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *14910(+*308) 141209(.987) *69.0% 53.2% *14918 雪の華
*8 *14670(+*660) *84885(.961) ****** 45.9% *14688 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *11449(+*323) 124962(.980) *65.1% 64.2% *11457 十二人の死にたい子どもたち
10 *10829(+*125) 233162(.987) ****** 49.6% *10829 ファースト・マン
>>770 シティハンターもだけどTMネットワークの再ブームが起きるかもとちょっと思った
世代
キャロルをもう一回聞きたい
>>803 仮面舞踏会といえば加山雄三の紅白歌合戦仮面ライダー事件
フォルトゥナはauとがっつりなんだったら
auマンデーで900円やってちょ
ちなみに来週月曜はシティーハンター900円
>>806 Ituneのランキングはいくつか上がってきたみたいだけどなんせメンバーがな…
>>804 順位これで決まったかなと思ったが7位8位は最終までわからない感じかな
ボヘミアンはもうちょっと席が残っていればなあ
ギアスは今は女人気が主体だと思ってたけどそうでもないんかな
総集編三部作の時の物販も腐女子向けっぽいイケメンキャラのグッズばかりだったし
マスカレードホテルといったらこれ
masquerade!
燃えつきそう火照る体から
叫ぶ竜神よ あなたを抱きしめて
>>799 そもそもそのあたりは映画館が少ない県だからな
>>811 コンビニやスタバが県に初出店で行列みたいな光景が見られるのかな?
キャロル名盤よな
Beyond the...(逆襲のシャア)
Seven days...(僕らの7日間戦争)
Still Love...(シティーハンター)
個人的にはJust One Victoryも好き
>>821 よさこいダンスパレードで歓迎式典が行われるよ。
村長のスピーチとテープカットもあり。
>>825 なんかググったらガイナックスの人がジャケットとか参加してたらしい
>>823 シティハンターのエンディング好きだったよ
当時はレンタルCD屋さんでカセットテープ録音だった
ちょっとCDショツプを探してみる
ゲットワイルドのPVはアニメのEDと違ってあまりにつまらなくて印象が悪い。
昭和体型の当時としてもおっさん寸前の3人がグラサンで香港でいきってるという内容のないようなもの。
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27431 アクアマン
*2 *23365 マスカレード・ホテル
*3 *20400 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18745 七つの会議
*5 *17194 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15926 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *15040 雪の華
*8 *15015 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *11502 十二人の死にたい子どもたち
10 *10841 ファースト・マン
[2019/02/13 21:52 更新]
2019/02/13 21:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *27431(+**42) 316462(.994) ****** 53.3% *27431 アクアマン
*2 *23365(+**30) 231656(1.00) *67.6% 63.2% *23365 マスカレード・ホテル
*3 *20400(+*285) 266258(.988) ****** 59.6% *20400 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18745(+**46) 279933(.997) *52.3% 67.6% *18745 七つの会議
*5 *17194(+***0) *85516(1.00) *62.3% 47.1% *17194 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15926(+**36) 147584(1.00) *60.8% 51.3% *15926 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *15040(+*130) 143116(1.00) *69.5% 53.5% *15040 雪の華
*8 *15015(+*345) *86429(.978) ****** 47.0% *15019 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *11502(+**53) 125965(.988) *65.3% 64.3% *11502 十二人の死にたい子どもたち
10 *10841(+**12) 233777(.990) ****** 49.6% *10841 ファースト・マン
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *29115 アクアマン
*2 *24605 マスカレード・ホテル
*3 *21049 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *19697 七つの会議
*5 *17868 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *16876 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *16204 雪の華
*8 *15444 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *12245 十二人の死にたい子どもたち
10 *11245 ファースト・マン
[2019/02/13 21:52 更新]
ボラプは今から二番館の上映が始まるので僻地や離島でもスタッフやファンが張り切ってるんだって
何日か前のヤフーニュースで見た
22:00回集計されたので後は最終だけ確認します。
今年の2月は映画館全体的に盛況っていわれてるけど去年の今頃はどうだったんだろう?
飛び抜けてはやった映画はあったの?
最近からこちらのスレをみるようになったので去年のことはわからないもので
>>828 PV作ろうってこと自体が珍しい時代だった
何周か回って貴重な香港の昔の映像になっている
>>834 2月は閑散期ってもう定番のように言われてたな
邦画の場合、正月は子供と年寄向け、正月第2弾が大人向け
と言う傾向が続いてた
1月中旬から2月末までは週末1位ですら1.5億くらいがざらにあるからな
今年は1位ずっとが2億以上で好調だろう
岡村靖幸のSUPER GIRLのPVは好きだった俺でも恥ずかしく感じてしまうレベル
正月第二弾って無理矢理感ありありだろ
まあマスカレは凄いけどさ
他は20億以上ないでしょう
七つがなんとかって感じだろ
ジャニが頭で松がいるのに「来る」はなんで来なかったんだろう?
今年の春休みはマジで閑散期かもな
去年も一昨年も4強だけどさ
15と16年ですら暗殺あったからね
邦画1月2月公開作
(2018)
1月 祈りの幕が下りる時 15.9
2月 空海−KU-KAI− 美しき王妃の謎 17.0
2月 今夜、ロマンス劇場で10.2
(2017)
1月 本能寺ホテル 10.1
2月 相棒‐劇場版W‐ 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断 19.2
(2016)
1月 信長協奏曲 ノブナガコンツェルト 46.1
1月 さらば あぶない刑事 16.1
2月 黒崎くんの言いなりになんてならない 12.3
(2015)
1月 映画ST 赤と白の捜査ファイル 10.6
2月 TEACE HOUE CLOING DOO 13.0
キャロルは小説があったんだっけ?
特殊なアルバムだったのは子供ながらに覚えてる
>>846 この時期は本来10億の敷居がかなり高いんだよな
映画館が閑散の時は週末1位が
土曜日4万未満
日曜日5万未満の時だな
>>845 正月より酷いのか
邦画実写はバナナとライダーが10億超えたのみで東宝映画は軒並み総崩れ
春休みもドラ以外総崩れは避けたい
昨年ですらアポロンコケてもちはやがヒットしたからキングか君月どちらかアンビリはないかも
アニメにもなったんだ
ガイナックスが関わってたのは初耳
ナディアを世に送り出す前だね
>>852 2位が20億行かないかもしれないからね
これだとドラえもんのトリプルスコア勝ちでしょ
因みに言うと2010と2012の春もヤバい
キャプテンマーベルってどうなんだろ。アヴェンジャーズ観てる人はみんな気になると思うんだけど、30億とか行かんのかな?
レディースディといえば
以前にレディースディなのに客が男ばかりで少し驚いたブラック・スキャンダルがあった
ジョニデとカンバーバッチだったけどジョニデが禿げジジイだったのが駄目だったのか
>>827 セイラが収録されてるFODのアルバムも確かジャケがガイナックスだったわ
>>855 2010年は戸田のライアーゲームが20億行っていたような気がする
ところでダンボは何億行ける弾なんだろう
昨年のリメンバーとボスの役割を果たすのは無理なのか
>>835 PVは当時から普通にあったよ
米米CLUBのが面白くて好きだった
再来週のアリータは楽しみだが昔の漫画原作で動くのは極一部のマニアだけ一般層には響かない
だからゴーストインザシェル並みが精一杯で万が一の30億クラスのヒットにならない限り
旧作が普通の推移ならこのままボヘミアンは3月まで淡々と伸ばしそうだな
芝居仕立てのライブだったんだ
1枚のアルバムでストーリーになってよね
シティーハンタ2万超えおめでとう!
>>862 80年代初め頃にはあったねえ
ロック、アーティスト系はだいたい作ってた
佐野元春のPVが好きでめちゃめちゃビデオ繰り返し見てたわ
>>846 (2019)
ラブライブ⇒10〜11億?
Fate⇒15〜17億?
マスカレード⇒40~50億?
死にたい⇒13億?
七つの会議⇒20〜25億?
雪の華⇒10~11億?
メリーポピンズ⇒10億?
アクアマン⇒15~20億?
シティハンター⇒10~15億?
フォルトゥナ⇒??
アリータ⇒??
翔んで埼玉⇒??
今年は結構優秀やな
ただし問題は本来の繁忙期である3月のラインナップかな
>>845 正月ですら洋画はファンタビとシュガーとボヘミアンの3つが強かったし邦画はDBとライダーの東映勢はもちろんバナナと妖怪も松竹東宝の正月映画で唯一10億超えの大健闘だったからな
後者レベルはさすがに出るだろう
みんな知らないんだな…。
TMは2014年が30周年でその時にキャロルの再現ライブやったんだぜ。
で、今年はTM35周年の年にシティハンター復活で
誰かさんが引退なんぞしなかったら普通に盛り上がっていたはずなんだよ。
ったく、文春めがいらんことしよって。
>>866 十二人は先週末で11.5なんだから
今週末で13くらいになっちゃうだろ
>>866 上限高く見積もりすぎじゃね
それでいて死にたいだけ過小評価してるし
>>870 >>871 失礼、十二人ってこの3連休までで11.5億も稼いでたのか
まぁ今週末から座席は相当減りそうなので13億⇒15億ぐらいという見積もりかね
>>869 その直後KEIKOはすっかり回復して元気になった事がバレたしな
シティーハンターはまじで知識ゼロでも面白いですか?
>>716 ファンは初日か日曜に見てる
レディースデイだからって特典もなくなってるのにわざわざ行く人は少ないよ
>>878 全然イケる
明日のTOHOデーで見に行ってみれば?
>>878 アタマ空っぽのほうが夢詰め込める〜♪
の少年ジャンプ連載漫画やで
よゆーのよっちゃんイカよ
>>830 15週目でこの座席数でボヘミアン凄いな
アリータは原作あるのか
面白そうだと思ってるの自分だけかな
>>517 物心付いた頃から戦隊のCMやクレしんで声を聞いていたらあり得る
自分が知っている限り物心付いた頃から戦隊の東京ドームとバンダイのCMはずっとこのお二方だった
>>878 波長に合うかは大事なので…
巧みな脚本の面白さとかではないので
>>882 自分も期待してる
試写会組は絶対IMAXで見るべきってコメが多かったから
IMAX1択
>>880 >>881 ありがとう
マジで昔のアニメも知らないので不安だったけど行ってみます
>>882 アリータの予告何度見てもあの顔っていうか目がどうもダメだ
シティーハンターは、要は新宿から出ないルパン。人間関係も見たらわかると思うので初見でも大丈夫。ただなんでリョウと香が一緒にいる理由とかwikiかなんかで見とけば、深みはわかるかも知れない。
>>884 とは言っても今日の数字は先週のボラプくらいの数字だぞ
>>888 yahooで「10分見てりゃ慣れる」って
コメあったなw
SHOW@MARVEL_NETWORKS
アベンジャーズ エンドゲーム、21作品予習しないと100%楽しめないという
悪魔のようなハードルの映画だけど、予習した人はハリウッド映画史上、
類をみないエモさが体験できるので、初心者の人も予習チャレンジする価値はある。
-----------------
こんなハードル高い映画をGWにもって来ていいのか
アリータは古舘伊知郎を吹替キャストに抜擢したところを
見ると、バトルショー?対決?のシーン流そう
自分は全部見てるけど、中には見なくてもそれほど影響ないのもある気がするw
MOVIX系は来週でボヘミアン上映終了なのか
頑張ったね
冴羽獠のパートナーだった男の義理妹が香
冴羽獠が唯一もっこりしない女が香
この辺りを知ってれば初見でも楽しめると思う
>>904 本気な女には手を出せないってヤツだから
>>893 スパイダーマンとかハルクとかの単体はほぼいらない
IWを見てれば80%は楽しめるよ…と思ったが
ギャラクシーとアベンジャーは見といた方がいいかもなぁ
>>904 答えたいけど、初見の人には重要な伏線だから伏せとく
答えは劇場版の冴羽獠のラストのセリフで分かるよ
>>903 乙おちゅ
>>904 ジジイになるとジワジワわかってくる……たぶんw
スターロード達は消えちゃってたけど、サノス関連の理解が深まるからギャラクシーは見ておいた方が良さそう
フォルトゥナ予約こんなもん…?
直前に入るのかもしんねーけど
>>893 アイアンマン2,3とかソー1,2見なくてもいいと思う
>>889 推理しないコナン
EDはファンなら喜ぶ作りだけど
前知識ないとなんのこっちゃやろなあ
どなたかがSBドラが日本より中国で入ったって書いていたが
まさしくそれを狙って海外で売ろうとしているのでは
でもドラクエかぁ...
>>861 LIAR GAMEは戸田はいいけど多部はダメだな
え、マジかよアルキメデスの次だろうから21年頃かな
というかFFの映画化でスクウェアが合併することになったきっかけに・・・
アベEGは初週の土曜IMAXに行く予定
去年、IWのお祭りに参加出来なくて残念がってた人も今回は楽しめそうかな?
IWを初見で乗り込んで、もっと早く見ておけば良かったーってスレがあったのを思い出したわ
フォルトゥナがあまりにも入らなかったら、会議のV3かマスカレードの返り咲きが有り得るんだよな
山崎貴がドラクエ映画化
スタドラと同じく3DCGのアニメーションにするとのこと
フォルトゥナ予告では死ぬ死ぬ恋愛モノとしかわからんし
透けてる奴を助けたら自分の寿命が減らされるってのは
ここの書込で知ったからなぁ
知ったあとで予告見たらそれっぽい描写あったけど
(私が死んだあとも)自分の人生を生きてね、みたいな
ありがちな遺言だとしか思わなかった
どこ狙いのどういう内容かわかりにくい上で予約少なめと来たんで
ゆるコケくらいを期待しておくわ
アクアマンはアメコミってより、ポニョとモアナがスケールアップした感じ
>>854 その辺りで周りの誰かが止めてれば…まだ、私感です
神木今回もコケたらもう主演やらせて貰えなさそうだな
アミューズもそこまで甘くはない
この人は脇役でいいと思うな
佐藤健にはなれないでしょ・・・
>>926 題材に新鮮味がないよなあ
主演二人の組み合わせも含めて百田原作よりそこが引っかかる
>>921 スクエアがファイナルファンタジーで経営傾いたのは、CG技術の発展途上の段階で150億円だかのお金ぶち込んだからでしょう。
山崎監督なら予算管理はできるからそんなことはならないと思う。面白い作品できるかな。
フォルトゥナは30億超えるんだったら予想外の大ヒットにびっくり!って感じだが、10億超えたのか超えなかったのかでヒットかどうか判断クラスの作品でしょ
邦画実写としては大事なラインだが、どうでもいいと言えばどうでもいいレベルだわ
>>903 乙です
アナ雪2の予告が公開されてるけどディズニーはこれでアニメのほうは年末年始映画として賭けるのか
>>110 叩かれ方が半端無かった
よくメンタルやられなかったな
この時期公開なんだから10億いったら十分結果出たってことになるよ
ダイの大冒険じゃ無いのか?
ロトの紋章みたいな感じかな
ドラクエ監督が山崎かよ
あざとい泣かせ演出でくるんだろうなぁ
ドラクエ今年の夏って早いな
いつから制作してたんだろ?
なんか喰種は5億も行かなそうな気がしてきた
夏休み映画今年は強豪多すぎ
どうせ天気が勝つからいいよ
だが俺はトイ・ストーリー4を推す
親子三代の物語りは映画向きやね
イルミのマリオより先にドラクエが来るとは予想外
消費税あがるから早く公開しちまおうってことか
ドラクエどのくらい需要あるのか
今年はザキヤマ作品が2つも夏にあるのか
今思えば来るがあの時期に公開にされたのも意外と忙しい山崎監督絡みなんじゃないか
ドラクエ映画化も配給は東宝になるのか
ドラクエはアベルとモコモコが出る奴かな
アリータはプリクラの目玉でっかくする機能みたいで気持ち悪い…
今年の夏はポケモン、トイストーリー、天気の子、ワンピース、ライオンキング、二ノ国、ドラクエか
>>939 100億は取りたいと思っていそう
だがSWとモロに被るんだよね
ドラクエ映画化、2018年8月2日に全国東宝系で公開だってよ
まさかのアルキメデス公開翌週に更にドラクエか
>>960 山崎貴が東宝以外は考えられないとは思ったが
2週連続同一監督作品ってのは東宝でもかなりレアだな
ライオン・キングすごく楽しみなんだけど、アニメ通りのストーリーにしてくれるかな?
ジャングル・ブックは良いと思ったけど、ストーリー少し変わってたからなー
夏公開作品を今頃発表して間に合うのかな。
夏の終わりに公開した君縄の再来狙っているのか?
ニノ国って映画化されるほど人気なの
ゲームめんどくさくて途中で投げ出してしまった
ペット2やワイスピのスピンオフもあるし東宝系だけでもスケジュールギッチギチだね
ワンピースは春休みに公開すれば良かったのに・・・
てか元々は春休みコンテンツなんだが
冬に移動したり夏に移動したり忙しいやっちゃな
ワーナーが重大発表といって二ノ国のアニメ映画化公表したら、東宝がnewszero通してさらっとドラクエアニメ映画化発表かいな
ワーナーとレベルファイブ…
>>974 うむ
結構楽しみにしてるから劇場で予告早く見たい
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27485 アクアマン
*2 *23365 マスカレード・ホテル
*3 *20518 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18747 七つの会議
*5 *17194 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15926 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *15074 コードギアス 復活のルルーシュ
*8 *15040 雪の華
*9 *11545 十二人の死にたい子どもたち
10 *10847 ファースト・マン
[2019/02/13 23:55 更新]
2019/02/13 23:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *27485(+***0) 316936(.996) ****** 53.4% ****** アクアマン
*2 *23365(+***0) 231656(1.00) *67.6% 63.2% ****** マスカレード・ホテル
*3 *20518(+***0) 268162(.995) ****** 59.7% ****** 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *18747(+***0) 280045(.997) *52.3% 67.6% ****** 七つの会議
*5 *17194(+***0) *85516(1.00) *62.3% 47.1% ****** ボヘミアン・ラプソディ
*6 *15926(+***0) 147817(1.00) *60.8% 51.3% ****** メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *15074(+***0) *86858(.983) ****** 46.9% ****** コードギアス 復活のルルーシュ
*8 *15040(+***0) 143116(1.00) *69.5% 53.5% ****** 雪の華
*9 *11545(+***0) 126909(.995) *65.5% 64.3% ****** 十二人の死にたい子どもたち
10 *10847(+***0) 233962(.991) ****** 49.7% ****** ファースト・マン
本日最終
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *29186 アクアマン
*2 *24609 マスカレード・ホテル
*3 *21167 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 *19699 七つの会議
*5 *17872 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *16877 メリー・ポピンズ リターンズ
*7 *16210 雪の華
*8 *15503 コードギアス 復活のルルーシュ
*9 *12288 十二人の死にたい子どもたち
10 *11252 ファースト・マン
[2019/02/13 23:55 更新]
夏はコードみたいな
大人が無難にみれそうな邦画実写はないのかね
アナ雪2↓
ダウンロード&関連動画>> この映像だけではストーリーが全くわからんけど
エルサ氷輪系最強説が実証される冒険物語になるのかな
>>976 二ノ国はドラクエがあろうがなかろうが…
>>992 エルサが海を渡ろうとするシーンは実写みたいだよね
最初見たときCGじゃなくて実写の映像と合成してるのかと思った
>>985 今さらアナ雪かよと思ってたらなんか面白そう
>>980 ボヘミアンこの席数で5位は凄い
まだまだ力があるようだ
>>985 映像のクオリティすごいね。どんなストーリーになるのかな
-curl
lud20250125071919caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1549992188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ2952 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ4
・興行収入を見守るスレ5
・興行収入を見守るスレ2
・興行収入を見守るスレ958
・興行収入を見守るスレ910
・興行収入を見守るスレ960
・興行収入を見守るスレ917
・興行収入を見守るスレ909
・興行収入を見守るスレ2479
・興行収入を見守るスレ2974
・興行収入を見守るスレ2524
・興行収入を見守るスレ2540
・興行収入を見守るスレ2492
・興行収入を見守るスレ2442
・興行収入を見守るスレ2433
・興行収入を見守るスレ2455
・興行収入を見守るスレ2401
・興行収入を見守るスレ2498
・興行収入を見守るスレ2404
・興行収入を見守るスレ2874
・興行収入を見守るスレ2420
・興行収入を見守るスレ2340
・興行収入を見守るスレ2495
・興行収入を見守るスレ2474
・興行収入を見守るスレ2649
・興行収入を見守るスレ2448
・興行収入を見守るスレ2965
・興行収入を見守るスレ1532
・興行収入を見守るスレ1542
・興行収入を見守るスレ1609
・興行収入を見守るスレ1105
・興行収入を見守るスレ1085
・興行収入を見守るスレ1076
・興行収入を見守るスレ1010
・興行収入を見守るスレ1540
・興行収入を見守るスレ1527
・興行収入を見守るスレ1048
・興行収入を見守るスレ1026
・興行収入を見守るスレ1025
・興行収入を見守るスレ1560
・興行収入を見守るスレ1601
・興行収入を見守るスレ1082
・興行収入を見守るスレ2088
・興行収入を見守るスレ1516
・興行収入を見守るスレ2602
・興行収入を見守るスレ3452
・興行収入を見守るスレ2512
・興行収入を見守るスレ2782
・興行収入を見守るスレ2462
・興行収入を見守るスレ2542
・興行収入を見守るスレ2402
・興行収入を見守るスレ4156
・興行収入を見守るスレ4738
・興行収入を見守るスレ4391
・興行収入を見守るスレ4819
・興行収入を見守るスレ4694
・興行収入を見守るスレ3584
・興行収入を見守るスレ4637
・興行収入を見守るスレ5254
・興行収入を見守るスレ4611
・興行収入を見守るスレ4714
・興行収入を見守るスレ5129
・興行収入を見守るスレ4652
・興行収入を見守るスレ5274
12:29:30 up 29 days, 13:33, 2 users, load average: 80.44, 104.72, 109.27
in 0.074447870254517 sec
@0.074447870254517@0b7 on 021202
|