◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
映画雑談スレ【洋画】part1 YouTube動画>3本 ->画像>54枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1653910275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
評価高くてもあんま有名じゃない映画ってすぐ店から消えるよね。買うには高いし、配信待ちしかないのか。
トップガンは1がハマらなかったから見なくていいかな
飛行機ものだとトムの運動神経生かされないし
去年のテレビ放送見た時は曲が懐かしくて楽しかったな
>>10 リアルスティールとか。特にアメリカ、イギリス以外の映画は相当有名作品でないとすぐに消えるね。
事実上興収スレが映画雑談スレみたいなもんだからなあ
トップガン1は好きでなかったけど2はけっこういけた
大人の映画になってる
俺も興収どうでもいい
新しい映画で好きなもの少ないし
売れてるからいいってわけではない
25位にも入らないような映画の話ってなかなかできないよね
作品スレも過疎るし
マイナーな映画が雑談に出てくるとそれで興味持てる
>>19 好きな映画でもスレ立てるほどではないってのがほとんどだからな
>>20 それな
アイスマンの人が癌だったってのも知らなかった
>>19 自分はそこそこヒットしたものでも洋画に嵌まってから知った映画結構あるから、こういうスレはありがたい。
ジョニーデップ勝訴おめ。
これでまたグリンデルバルド役復帰だな
>>18 TSUTAYAにあったから借りて見たよ。感動的なシーンもあって面白かった。
見た人結構いそうだけど、縞模様のパジャマの少年が結構ヤバい!久々にインパクトの強い映画を見てしまった…
553 名無しさん@恐縮です 2022/06/02(木) 23:07:46 ID:0bHrphTv0
エイリアンはリプリーの悲劇を観るものだと思ってる
1で生き残ったけど、2では娘がもう亡くなっていて、娘と重ねた少女を助け生き残るも、3では少女はエイリアンにやられてリプリーだけ生き残っているところからスタート
自分の中にエイリアンが宿り、地球に持ち込ませないために命を自ら落としたのに、4では地球にエイリアンを持ち込まれていて、自分はクローン化
こんなに辛い人生そうそうない
スピ版のWest side story観たんだけどBFG並みに全く響かなかった…(´・ω・`)
ラ・ラ・ランドでも思ったけどリアルでザラついた映像ってミュージカルに向いてないと思う
ストーリーもケネス版のシンデレラじゃないけど擦り倒された古典をそのままやるってどうなのよ
最近TSUTAYAもGEOも中国、韓国ドラマのコーナーが増えて、その分洋画、邦画が随分減ってしまったな。
ドラマは全く観ないからな。
昔NHKでやってたロズウェルってドラマは見てたけど。
10日からトップガンのポストカード配るらしいから見にいこうかな。
トップガンよりミッションインポッシブルのが好きだなあ
そりゃスパイ物のほうが
男が好きなアクション多いからな
LAコンフィデンシャル初めて観た
あまり強そうじゃない老人が黒幕って展開は
GF3やマイノリティリポート等で観ていたし
警察の腐敗ものもフェイクシティ等で観ていたので
ものすごい既視感を感じてしまったが
当時としては面白い脚本なんだろうなと思った
あと44歳で娼婦の役は無理があると思った
映画はな
荒唐無稽でも何でもその瞬間を夢中になれりゃいいのよ
最新のミッションインポッシブルの予告はやたらクールだったな
絶対観に行く
6月ってこれから何か目ぼしい映画ある?
あんまりTLとかで話題流れてこないけど
TSUTAYAほんと洋画減ったなあ。ホテルムンバイもないのか、GEOもTSUTAYAプレミアムみたいなサービスやってくれんかな。
>>48 ホテルムンバイレベルですらないとかヤバすぎ…
まあ今やレンタルショップは新作だけに頼ってる状況だしな
そういやMIは映画館で観たことないな
次は最後だと思うし観に行きたいわ
6月は小品ばっかだね
自分はポーグスのドキュメンタリーとブルース・チャトウィンの映画楽しみ
EUフィルムデーズ始まるし
>>49 ネトフリ、アマプラが倍速機能導入してくれれば迷わず使うんだけどね。ユーネクストは忙しくなると元取れんくなるし、悩ましいわ。
ミッションインポッシブルはシリーズものにしては珍しく安定して楽しめてるな。4からが特に好き
ネットフリックス不買運動
ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話を1回もしないまま使用禁止にされた。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。
↑
ネットフリックスは裏でこーゆう嫌がらせをしてます
絶対見に行く映画は予告すら見ないで行く事が多いな。予告で見せ場を見せられたくないし。
>>55 わかる
見ても一番最初の上映からかなり遠いやつしか見ない
>>57 こういうことが起こるってことすらあまり知りたくない人もいるんじゃない?
それもある
予告の映像で期待値上がりすぎて観たらこんなもんかーみたいになるのを避けたいのもある
俺は記憶力が割といいから
一番最初の予告編を1回観ただけで
映画観るときに
あー次あのシーンねーってわかっちゃって面白くないときある
みんな映画どのくらい見てる?自分最近週10本ぐらいのペースで見てしまってるわ。ちょっと見すぎかな?
>>63 10本は頭おかしくなるな
週7本を3週続けたらぴったり見るの止まった
週に10本の新作を劇場で観てるって話なら凄い事だ
大した映画ファンだわ
毎週欠かさずテレ東の午後ロー5本・サタシネ・BSでプレシネほか
これを全部見てるって事なら、ただの暇人
見すぎかどうかはわからないし人それぞれでいいと思うけど
反芻する期間みたいなのがないと消化できないから自分には無理だなあと思う
記憶ごっちゃにならないのかい?すごいね
昔は映画館ハシゴしたなあ。
3本はしごとかしてたけど今は絶対できない。
集中力が衰えた
アマプラの映画見ててつくづく思うのはゴミ映画が多いんで昔の名作を見返す方が時間の無駄にならない
スピード久々に見たら
記憶より面白かったわ
こういうのが本物の映画だよなって感じ
あとサンドラブロックはこの頃超きれいだなーと感動
半地下良かった
コネタ好きだから工作して潜入するの楽しかった
なおラスト
>>68 家でだね。倍速機能使って見る人自分以外にもいそうだから、同じくらい見てる人それなりにいるもんだと思ってたわ。
エイリアン2初めて観賞
結構前にAVPを見てたから
クイーンに対する驚きはなかったけど
続編として恥のない内容になってると思った
ただyahooレビューが初代を超えているどころか
超のつく名作をも超えてるのが分からない
過大評価だろう
敵が増えるとかデカくなるはつまらない
リプリー以外知らないはずなのに普通にフェイスハガーを研究してる謎
バークを殺すことを拒否する主人公にイライラ
リプリーには絶対飛ばない返り血
フィニッシュが2度目の宇宙への吸い出しで新鮮さ無し
>>78 1でリプリー以外全滅した後
リプリーは2で拾われるまで寝ていて
リプリーの証言を誰も信じない状態だったから
そう思ったが
アンドロイドが生きてるうちに何らかの情報を地球に発信してたなら分かるがその描写はなかった
本当にあの会社が考えてることは分からないから冷める
エイリアンを持ち帰るとどんないいことがあるのか…
トップガン大ヒットしてるけど
洋画が大ヒットって久しぶりな気がするわ。
最近アニメばっかりだったしな。
トムクルーズとキアヌリーブスは走り方に特徴があるよな
この人って誰か分かりますか?
>>86 チャーリーシーンの兄ですか!
だからハーパーボーイズに出てたのですね!
ありがとうございます。
何故 Jon Cryer で検索しようとしないのか
>>88 検索したらこんなのがwww
オススメは
小便小僧の恋物語
ザ・コミットメンツ
ウィズネイルと僕
父よ
怪物はささやく
すべてをあなたに
裏切りのサーカス
花のようなエレ
ダディ・ノスタルジー
ONCE ダブリンの街角で
猫が行方不明
まぼろし
割と俳優とジャンルで映画を選ぶタイプなんだけど
絶対見たい級の俳優ジャンルの組み合わせがさすがになくなってしまい
絶対見たい級の俳優とあんま見たくない級のジャンルを組み合わせ
それもなくなってきたから
出ていたら嬉しい級の俳優が主役の映画や
見たことある女優が主役やってる映画から選ぶようになり
どんどん枝葉のように広げていってるが
そろそろネタ尽きそうだわ
レジェンド俳優の高齢化は止まらないから
新しい映画にも期待できないし
>>94 トト・ザ・ヒーロー
八日目
ジプシー/風たちの叫び
陽だまりの庭で
>>92 飛び出すとはつまり?
あ、作風が気に入って監督から攻めたことならあるよ
>>99 ちょっとでも似てると叩かれそうだから
誰もやらないんじゃない?
マーロンブランドの迫力すごいし
韓流、華流ブームのせいかマイナーな映画は見たくても、配信もレンタルもなかったりするから困るね。
マッツミケルセンのイントネーションってジャックニコルソンと同じで合ってる?
質問です
自分の体験が夢であったとか、現実だと思っていたものが違っていた
という類の「邯鄲の夢」「マトリックス」的な話の最古の映画って何なのでしょうか?
教えてください
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
声オタが吹替見ろってうるさい
映画に期待する部分は人によって違う
字幕で見たい人にはそれなりに理由があるんだよ
そもそも字幕が要らない人もいるだろうし
あまりにも圧が強すぎて映画の話題の時は
映画に興味がない人という体にしている
デニーロが太ってて
ヒゲ剃ってもらってときに肌が切れちゃったり
バットで人を殴り殺す映画ってなんだっけ?
>>102 正確にはミッツ・マングローブのアクセント
カリガリ博士というと
スコセッシが公開当時の各国ポスターのコレクター
この左の人って誰でしょうか?
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
>>115 エディ・ヴァン・ヘイレン!
ダウンロード&関連動画>> >>117 髪が短いから分からんかったよ
最近なくなっだよな
>>114 調べられることを調べたの?
答えてくれよそんな暇があるなら
洋画好きはサブスクどこ入ってる?それともレンタルのが多い?
アマプラでみるほうがコスパいいぞ
5回みるだけで元とれるし
ただプライム(無料)でみれるのがすくなくなってきてる
バッドマンとか今月末で配信終わるし有料ですら見れないのが多い
なんだかんだ言って、結局白人や黒人とは
一生会話する事もないんだろうな
>>126 U-NEXT最強
昔の名作山ほどあるし新作はポイント内で見られるし
アメリカ映画、ドラマ観てると、トイレに関する衛生概念が本当に違うなと感じる。
それといつでも素早く紙幣を出すよな。チップなり賄賂なりで。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
アマプラで充分だな。
ウォッチリストが溜まりまくってる。
毎日見るような人はuネクストがいいのかもな
>>130 洋画で財布を見た事がない気がするわ
だいたいポケットに入ってるよね
メリットはトラブルに巻き込まれた時に身一つで逃げれるくらいか
財布の売れ行き悪そう
さすがにレジでは財布出すよ
カード社会っていうけど現金出してる人は結構いる
欧米の中流以上は普通な支払いはカード入れを兼ねた財布
他にチップやお恵み様に小額紙幣をまとめたマネークリップってもんを持ってる
チップをカード決済する奴はおらん
やっぱアマプラが多いか、倍速機能付きでもう少し使いやすければ言うことないんだけどな
>>141 倍速ついてくれたら1000円ぐらい出してもいいけどな
ベイビー・ブローカーあんだけCMしまくってるのに客入り全然だったな
まあCMに釣られて観に行ってもふーんで終わっちゃいそうな映画だが
なんでそんなトム流行ってる?
MIのほうが知名度高そうだが
ニューフェイト視聴
全然ネットで言われてるほど悪くないじゃん
無理やりな部分はあるけど
至る所でシリーズの韻を踏んでるし
リンダの熱演がすごい
今回のI'll be backはめちゃ不意突かれてシビレた(笑)
かっけーわあれ
不満点は敵がキリッとしてるわけでも
無機質な不気味さを持ってるわけでもなかったのと
グレース、完璧サラに命助けられたのに
しれっとトラック盗んで注射してもらっても
礼の1つもなく見下す態度でムカついた
そのせいで最後まで共感できず
女の友情ストーリーも死も感動ゼロだった
くらいかな
いつのまにかメルカリでムビチケとかの販売禁止になってたのな
予約前にすぐ落札できたら安く観られて有り難かったのに
ふと最近こんな映画あるのかなー?ってのを思いついたのですが
ある日突然、罪を犯した人間が犯した罪と同じ罰を謎の超常の力でやられ返されるようになる
最初は殺人犯が殺害した手法と同様の死が訪れ、少しずつ軽い罪への罰へ対象が変わっていく
この人は誰でしょうか?
映画館で映画見ながらうとうとする時があるんだけどめちゃくちゃもったいないな。
そんな経験1回もないな
映画館に入ったら謎の覚醒モード入る
>>154 自分も若い頃はそうだったけど
30後半になると眠気に負ける時がある、
ガチ寝はしないけど目つぶって画面見てないとかあるw
>>156 めっちゃわかる
5分ぐらい目閉じるとシャキッとする
だから疲れてる時とか寝不足で映画館行かないようにしたい
>>155 そうなのか
俺もその年になったらなるかもしれないから覚えとくよ
若い頃、夏場の営業外回りやっててどうにも眠くて
サボって涼しい暗い場所で2時間邪魔されずに寝たいと思って映画館に入って
意外と面白くて寝られなかった事なら有る
しかもその映画、たまたま3時間ほど有った
スターウォーズエピソード7は退屈な要素何もないのに何故か序盤強烈な眠気に襲われた
昔六本木ヒルズのとこの映画館に深夜0時頃スタートのアビエイター見に行って途中から爆睡したわ
>>161 3時間の映画ってかなり絞られるな
それとあなたの若い頃の年代を照合させれば出てきそう
面白いという感覚が正しければ
3時間のヒット作でまた絞られる
>>165 ちょっとあのスターウォーズで眠くなっちゃったよ!って印象に残ってたので書いちゃいました笑
家で古いB級映画みるときは
眠くなりそうになれば止めて寝て、を数回数日に分けて見る
>>162 >>166 「グリーンマイル」だったと思う
あの頃サボって映画を見ると言うのはたま~にやってたw
>>167 なるほど!
>>169 グリーンマイルそんな長かったのか
でも納得
すごいなサボれるのも
欲望という名の電車観てみたけど
全然意味わからなかった
主役の2人、DV男と病み女でどっちもキチガイじゃん
ダビンチコードシリーズ面白いからどんどん作って欲しいけど原作のストックがもうないのか。
ごくまれにある映画館で見て大当たりの映画があるけど滅多にないんだよな。
だからこそ相当自信ある映画しか見に行かないな
ま、騙されたことはあるけど
映画館で観たから大当たりだと感じた映画は有るな
時を経てTVで見たら意外と大した事無かったり
まあ劇場で観た時に楽しめて居ればそれで損は無いんだけどな
本当に面白く出来た映画は機内の背もたれのちっちゃなモニターで見ようが
家のそこまで大きくも無いTVで見ようが面白いんだよな
そんな映画こそ滅多に無いけど
ラブアクチュアリー映画館で見たときは
大満足で帰ったな。
映画館で観た映画を後にBlu-rayなどで自宅で観ると
すごく萎える現象あるよね
めっちゃいい映画ってわかってるのに
なんか比べるとこんなちっぽけだっけ?ってなる
シンガポールの売春宿の写真を見た。
ピンクの照明で、黒いドレス着て大勢の女が座っていた。
東南アジアはともかく、日本にこんなのはないだろうと思ったら──────────あるんだな。
シンガポールとの違いは
日本のフーゾクは、
1
売られてきたとか暴力団の関係ではなく、普通の子がやっている
2
高校の制服を着ている場合が多い
3
店の数が多い
4
非合法の存在でなく、公然とホームページをだしてやっている
Everything Everywhere All at Once って原語で見た人いる?
トレーラー見て面白そうだと思ったんだけど、日本語での公開ないって聞いて残念に思ってる
まったく関係ないんだけど、何にもやってないのに他の数個の板で「余所でやってください」
が発動して、もう4か月くらい書き込めない
調べたらこんな長期間はまずないみたいなんで、まったく理由が分からん
詳しい人いるかな
>>181 俺もあるよ
でも5、6ヶ月くらいで元に戻った
書き込んでないからはっきりとはわかんない
>>182 ひぇぇ・・・そんな長期の場合もあるんだ
ありがとう
カーンも亡くなっちゃったね
ちょっと前の死亡ニュースはレイ・リオッタがびっくりしたなぁ
金ローみながら実況してお菓子と飲み物飲んでる時が至福だ。
大学サボって午後ローという金はなくとも優雅だった生活
フジでジョーズやるのかよ。
地方だから見れないけど
映画めちゃくちゃ好きでかなり見るけど(洋画のみ)
周りに話振っても9割盛り上がらない
むしろうわーオタクだなーみたいな顔される
なんで?
洋画ってそんなとっつきにくい?
>>188 1ぐらいしか興味ない人に30ぐらい語ったりするオタクっぽい語りっぷりが嫌がられてるのかもよ
この監督の過去作がどうたらとかオマージュがどうたらとかこれがわからないと理解できないだのこれは観ておくべきだだのうるさい人多いよね
そこまで興味ないっす、そんな面倒くさいならもう映画観たくないっすって思ったこと何度もある
188がそうじゃなくても、そういう経験から映画好きの人に対して構えてしまうとかもありそうかな
洋画がとっつきにくいと思ったことは過去にはあるなあ
顔や名前が覚えづらいとか字幕の日本語がわかりづらいとかで苦手に思ってた
5chでもしばしば居るな
コイツ俺も良く知ってる映画についてやたら長文書いてる・・・
でも触らないで置こう、面倒臭そうだw みたいな奴
タイトルが思い出せない…
白人夫婦の嫁さんが黒人と浮気して黒人の双子を産む→離婚して浮気相手とくっつく→黒人の息子達は義理?の父親の元で育つ→2人ともパパ大好きの天才に育つ→パパのピンチに息子達の天才っぷりが炸裂…
ていう、コメディ映画なんだけれど、タイトルわかる人いたら教えて欲しい
ジムキャリー主演だったような気がしていたが、ジムキャリー出演の映画リストにないんだよね…
でも今の20代以下は邦画ばっかり見てる印象はある
てかアニメ
白人の捨て子が黒人夫婦に育てられて
自分自身も黒人だと思い込んでいるというスティーブ・マーティンのコメディを思い出した
>>189 まぁそうかもしれないね
だからあんまそういう話題は振らないようにしてる
あと同年代の人で洋画が好きって言った人だいたいマーベルっていうし
どうしても最近のものを言いがち
そういう点でも合わないわ
年代ジャンル幅広く観てこそ洋画好きだと思うし
>>196 年代幅広くっていうニュアンスのことを言うと確実にめんどくさい奴扱いされるよ
ゴッドファーザーどうこうとか言い出したらその時点でもうその人の話は耳から耳だな
>>193 だろ?
その現状を嘆いてるだけだよ
>>197みたいなアドバイスはいらないわ
そんな話したことないし
>>198 根底にそういう考え方があるかどうかの話だよ
言葉の端々に出る
既に触るべからざる面倒臭せぇ奴感が透けて見えてる
そう言うのはわかるんだよ普通な人は
>>196 マーベルて言われるとガッカリするのはわかる気はする
けど最近のものを言うのは話題として無難なとこもあるだろうからそこはしょうがないんじゃないか
自分も話振られたらとりあえず最近観た中で無難そうなタイトル挙げるだろうしな
○○ならこうあるべき、みたいなのは面倒くさく感じるが
こういう感じの映画好きの人と話してみたい、とかの言い方なら話が合いそうな知人とか紹介しやすいと感じてもらえるかもしれないし
お勧め聞かれた時に好みそうなもの挙げてあげるとか話振られた時にさらっと話して興味持ってもらえたら広がるかも
小さな種を蒔いてってみてはどうかな
古い映画好きな年配の人結構いるから仕事関係で話が合う人いるかもしれないしさ
元気だしてー
洋画好きは欧米ドラマ見たりする?
最近10話以内で終わる欧米ドラマに嵌まってる
>>201 無難そうな映画
好みそうなオススメ
うーんMIとかSWを挙げるかな俺は
でもなぜかマーベル好きなやつと
SW好きなやつとであまり話が合わないんだよね
マーベル好きなやつはマーベルしか好きじゃないのかも
励ましありがとう
これからもさらっと行くよ悲しいけど
そういえば最近ジェームズカーン追悼をSNSに投稿したが
どこも0いいねでした
ありがとうございました
ドラマは逃亡者のシリーズDVDを中古で買って1話ずつ見てる
もう終わる
スターウォーズもルーカス勢とルーカス&それ以外勢で分かれそうだな。
>>206 そうだね
これが好きだから気が合うとは一概に言えないんだよな映画界や音楽界は
>>203 どういうところが好きかによるんじゃないか
マーベルのちょっとした笑いが入ってるとこが好きなら案外ギャラクシー・クエストとか好みかもしれないし
意外とアクションやSFじゃないほうが好きかもしれない
あまり話が合わない、ってことは合う部分もあるんだろうからそこから話広げてみては
嗜好がわからないとお勧めのつもりが押し付けみたいに感じられることもありそうだしさ
自分は最近観たやつ挙げるなら『キーパー ある兵士の奇跡』『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』かなー
キーパーは無難な小品、赤い闇は旧ソ連の恐ろしさが描かれてるので興味持つ人結構いるんじゃないかな
映画の話は相手に質問して相手があげた映画を語るのが無難だな。
>>210 まぁそうだね
それがこっちの興味ない映画なら会話終了だな
誰もが名無しでいろいろな事を書くスレ
おまえが興味無いから会話終了じゃ無いんで
そこを勘違いすんなよ
>>213 >年代ジャンル幅広く観てこそ洋画好きだと思うし
>それがこっちの興味ない映画なら会話終了だな
「幅広く」と語る割に守備範囲が限定されている。そして「洋画好き」認定をやらかしている
>>197>>212のアドバイス通り、相手が言う映画に話を合わせることが出来ないからオタクなんだろ?
洋画ではなく、貴方がとっつきにくいのですよ
>>214 だからー俺が言ってるのは洋画はなんでそんな知名度低いのかなー?って話で
俺がオタクと思われたくない!とか
どうやったらうまく会話できますか?って話じゃないよ?
BDが出てる映画のDVDを買い替えてないのが何十本かあるけど、
まぁいずれ買い替えたいけどやっぱモヤモヤするな
皆はそういう買い替えはもう全て済んでるのか、それとも普通に予算や機会と相談してるのかな?
よっぽど特典が良くなったとかじゃないと買わんな。dvdで充分
手元に円盤を持ってしまったり
これは好きな映画だとHDに貯め込んだりすると
意外とそう何度もは観ないもんだよ
家にホームシアターを作って棚にバーンとdvdを並べる夢があったけど実現できそうもない。
友人に勧められてアマプラで 「ウィリーズ・ワンダーランド」 観た。
キレッキレのニコラス・ケイジが最高やった。
(映画紹介文で出てる範囲で書く)
呪いの殺人遊園地でたまたま仕事する事になったニコラスケイジが
一晩を過ごす話。 定番ホラー舞台のコメディーだけど、
一週回ってホラー。 一番怖いのは(略
自分的には、近年一推し。 ぜひ。
>>215 マーベルやゴッドファーザーは知名度がある洋画です
>>216 よっぽど好きな映画か
バラバラで持ってるシリーズをBlu-rayボックスでまとめて手に入れる
以外は放置してるよ
20世紀フォックス系のBDBOXセットは結構好きだな
新品でも結構お安めだし
あと、「まぁBDに買い替えたいっちゃ替えたいけど、積極的に動くまではなぁ〜」系の映画のDVDだと、
ゲオのレンタル落ちセールも結構いいと思う。レンタル落ちに抵抗なければだけど
5本で1100円のセールの時とか、5本全部BD選んだらかなりお得
>>221 20代だがゴッドファーザー知ってる人なんてほとんどいないよ
男友達2人と俺が紹介して観せた男友達1人のみだわ
孤独だわ
ユニバーサルのdvdって最初のてころ飛ばせないから腹立つよな。
その点ワーナーのdvdは飛ばせるから優秀
>>227 20代で趣味は洋画鑑賞と5ちゃんねる…
>>227 そんな簡単に影響されるものを知名度が高いとは言わない
>>228 それは嫌味?
なら映画好きとたくさん知り合える趣味教えてくれよ
たった1つ嘆いただけで
お前が悪いだのなんだの人格攻撃って何なんだこの雰囲気の悪さ
そんなに洋画好きに囲まれてるの?君ら
普通に洋画好きの意見交換したいだけなのに
だから俺個人の分析とか求めてないのよ
アスペなのか?
逆だよ
スレの皆がおまえとの会話を求めて無いのよ
おまえが来るから洋画の雑談話が弾まないの
おまえが自分でも言ってる通りだ
それが理解出来ないそのザマこそをアスペと言うんだよ
>>231 お前みたいなやつのほうがよっぽど現実で友達いないのは分かる
おまえに俺の何かがわかる訳無いだろ 下らんw
そう言う所なんだよ
>>233 会話になってないでしょ
話聞いてないからね
自分のだいたいこうだろみたいな思い込みで
聞かれてもないことに返答してるのがお前
そう言う会話にだけ空っぽなプライドと負けず嫌いを全面に出して
しがみ付くようにレスを重ねて来る
そう言う所が面倒臭いんだわ
誰がおまえと仲良く洋画の話をしたがるよ?
俺が如何とかどうでもいいわ
人の所為にして無いで自分の歪んだ性格をしっかり省みなよw
>>235 231にそっくりそのまま返すわ
俺が言ってるのは洋画観てる人少なすぎ問題
俺が
>>183のようにジェームズカーンのことを軽く触れても
184のように返してくれる人はいない
この話題のどこが触れたくないオタクぽいの?
そんなコアな俳優か?
こういう話ができるのはこういうとこだけだよ
優しく言ってやっても何も理解出来ないのな
自分の世界線からはみ出さずに勝手に嘆いてろ
俺はもう知らんw
気持ち悪いんで気安くアンカー差して来るな
>>237 面倒臭くしてしまったのはお前だし
人のせいにしてるのもお前じゃん
洋画は取っ付きにくいのかな?って聞いてるのに
俺の言い方のせいってどういうこと?
いきなりオタクみたいな説明とかしてないぞ
これじゃまるで洋画好きは世間体が良くないので
隠しておかなきゃいけない趣味みたいだな
>>239 洋画好きに囲まれてそうでうらやましいわ!
わかんないんだろうな!
https://anond.hatelabo.jp/20180822135846 http://yaraon-blog.com/archives/94299 この2つのページを見ると
洋画知らない人は以前よりも増えているみたいだよ
すぐ人をコミュ障呼ばわりしないで
こういう現実を知ったらいいわ
人のわからない話をしてしまったらコミュ障なら
俺の周りのアニメと韓国ドラマ好きなやつ全員コミュ障だわ
どうせ言われてる事が理解出来ないようだし
このスレにずっと居て念仏唱えてればいい
決しておまえ相手に洋画の話は栄えないw
>>243 良かったよ
それ相手にしても面倒臭いだけな事がわかって貰えたようで
>>244 俺もお前が話の主旨がわからず
ひたすら偏見でしか話せない人間だと思わなかったよ
5chなんか見ずにリアルにいっぱいいる洋画好きと語ってれば?
>>229 いや「俺の周囲の20代数名は知らないから知名度低い」
なんて限定してるのがアホすぎるだろ、ってだけなんだが?
最低でも1000人くらいにアンケートとってから言えよ
つーか
>>221は、年齢限定せずに全体的な映画の知名度の話をしてるじゃん
それを踏まえたら確実にゴッドファーザーは「知名度有る映画」だわ
それを、俺の周囲の20代は知らないヤツが多い、だから知名度は高くない、
とか、この時点で会話が噛み合ってないよね
全体的な話はしてない
なんで20代はゴッドファーザー見ないのかって聞いてるんじゃん
1000人にアンケート取らなきゃ巡り会えないんじゃ知名度が高いとは言えないだろ
どうやってそんな人数と関わり持つんだよ
30代から60代に知名度が高いってことだろ
>>248 お前も洋画の話してくれる友達いるなら
こんなとこ来なきゃいいのよ
なんで来るの?
自分が好きな洋画を他人も好きにならないのはおかしい! 洋画好きじゃない
という考え方を持ってないからでしょうね
まだその頭のおかしなの相手にしてんの?
映画の雑談しなよ
>>251 別にそんな考え持ってないが?
なんで見ないんだろう?っていう投げかけをしてるだけじゃん
俺が価値観を押しつけてるみたいな妄想はやめてもらえるか
俺の友達作り相談をしてるわけではないので
まぁ君の周りには洋画好きがたくさんいるから
こういう気持ちにならないんだろうね、うんうん
20代に限ったことでもないがゴッドファーザー見ない理由として考えられること
古い作品を観る気がわかない、知ってるor興味ある俳優が出てるわけでもなくて観る気がわかない
3時間もある長い映画を観る気が起きない、内容に興味持てなそうで観る気が起きない
これぐらいは観とけとかこれすら観てない奴は話にならんみたいに言ってくる人多くて余計観る気になれない
感じ悪い映画好きの人のせいで洋画もしくは映画自体への興味が損なわれている
そもそも字幕読むのが面倒くさい・外国人の顔と名前把握しづらい・笑い等の感覚が合わない
濃厚めなラブシーンあったりして一緒に観る人によっては気まずくなる等の理由で洋画苦手、吹替も何となく苦手
等々
そういうのがなかったとしても
別に映画好きな訳でもなくてYou Tubeやらで短い動画を観るのに慣れ親しんできてる若年層に
旬な話題性がある訳でもなくて3時間もある映画を観たいと思わせるにはよっぽどの理由が必要だろうよ
観始めた映画は最後まで観るべしといった感覚も定額配信サービスのおかげで薄まってるだろうしなあ
長文&連投失礼
映画好きの人の割合自体には年齢差ないと仮定してみても
団塊ジュニアとか言われる世代より20代は断然人口が少ないのもあると思うし
洋画に興味を持つ機会が減ってるのもあると思う
今よりTVの影響力もあったかつては過去の有名映画を紹介するバラエティ特番あったりして
そんなに皆が観て知ってるものなら観てみようかなと思う人も多かったろうが
このところ洋画は情報番組のエンタメコーナーでたまに新作がちょこっと宣伝される程度じゃないかね
昔はハリウッド映画はすごい、最高のエンタメ、みたいなイメージが刷り込まれてたのが
ドラゴンボール実写あたりでそういうのが瓦解して洋画って実は大したことなかったんじゃね?みたいな意識になったのも関係してるかも
まあ周りが何で観ないのか気になるなら、自分は何故観るのかも考えてみては
あと会話や対話をしたいなら沸点低いのは要改善だと思うよ
仲良くなれるものすら険悪になる
言われたことの9割が気に障るものだったとしても1割そうじゃないなら1割のほうだけ見て会話を広げてみるとか
悪く捉えすぎたりしないよう、相手を攻撃しないよう努めてみてはどうかな
スルースキルというのも結構大事と思う
まぁ映画に関する雑談だから何でも良いかも知れないけど
しっかり観て好きになった作品の感想・評価と
見ても居ない奴の言う、見ない理由とは全く別次元な話だね
自分の周囲に見てない奴が多いから名作じゃ無い
俺様が見た事無いから凡作・駄作
こんな事をホザいてるのはただのアホ
>>254 >>255 詳しい考察ありがとう
煽ってくれる周りもいない
短い動画や配信サービスによって
長い映画を観る気にならない
20代が少ないってとこか
来世に期待するしかなさそうだな
会話に関しては1割の良い部分を広げるようにするよ
>>256 ゴッドファーザーは名作だよ
周りに嫌われようがこの考えを引っ込める気はない
ゴッドファーザーつい先日BSで1‐2を放送して次回3をやるが
実況スレに「ゴッドファーザーは本当に名作なのか」とかって変なコテを
わざわざ背負ってアホ丸出しなレスを並べてたチャンチャラおかしいニワカが居たが
おまえじゃないよな?
その自己顕示欲・承認欲求・しつこさと文体がそっくりだ
おまえじゃ無いなら良いんだけどさw
しつけー
去りされすればみんな他の話題に戻れるんやで
>>255 今の20代は子供の頃から派手な演出や映像美に見慣れてるのもあるだろうね。しかもアニメですら倍速機能使って見るぐらいだから、長い洋画とかわざわざ見たいと思わないのかも。
シティポップも日本でも海外でも人気だし、わけー層等も昔の映画に感動する人らは結構いるよ
倍速機能使ってる人実際に見たことないが
何を見て言ってる?
>>263 新作映画を劇場で倍速で見せる馬鹿な小屋は無いし
主にネット配信系がやってるファスト映画なんてものは
短時間で見た気になれて話題にも乗れる
軽薄な若者文化に合わせた邪道で一過性の流行だと思う
個人的に円盤や録画で持ってる長編映画やアニメ・ドラマなどは
何倍速で見ようが、同じとこ何度も見ようが私的な話で他人がどうこう言うこっちゃ無いw
>>265 自分も周りも結構いるし、ネトフリスレでも導入求める声が結構多いよ。最近若者の間で増えてるっていうニュースもやってたな。
倍速で見たら音楽も俳優のセリフも全く味わえないでしょ
ファスト映画と同じで作り手への冒涜だしね
ジュラシックワールド久々にIMAX3D公開するな。
>>269 そんなの楽しみ方なんて人の自由じゃん。それに1.3倍速や1.5倍速にも設定できるから忙しい人にとっては有り難いでしょ。
>>271 次の日に映画の感想を言えないと死ぬ生活でもしてるの?
忙しいなら映画なんか観るなよ
映画を鑑賞するというのは
贅沢な時間の使い方なんだよ
時間貧乏は観なくていいよ
>>272 そういうのを老害っていうんだよ。自分の価値観押し付ける年寄りは嫌われるぞ
なんだ上の方で迷惑がられてたゴッドファーザー信者だったのかよ
>>265からのSB-iPhoneって上の方でキレ散らかしてたのと同じ奴?
ワッチョイでやわらか銀行とかSBで始まるのとか、なんでこんなのが多い傾向あるんだろうな
レンタルした映画がつまらなかったら、ギリセリフ聴き取れる範囲の倍速はちょこちょこ使うけどな
地上波の録画番組とかの方が使う事多いけど。映画に限らず
倍速つっても1.2倍くらいだよなデフォの機能的に
1番遅いのでも
>>275 懐かし洋画板で無意味なスレ立て・埋め立てバトルしている奴らもいるから
変な養分があるんだろう
俺は40代半ばだが、、限られた自由時間、人生の残り時間を10~25年前に見た大作・面白かった作品を再び見直して行くか、
見たことがない大作ではない新しい作品を見ていくのかたまに悩むわ。
少し前にミッション・インポッシブルシリーズ、フォレスト・ガンプ、ショーシャンクとかを見直したら良かった。
>>274 時間貧乏ってだけじゃなく
短編動画の見過ぎで集中力がないってことだろ?
価値観の押し付けではなくて
軽蔑してるんだよ
>263 >267
俺が良いレスくれてやってるのに無視して
面白がってあえてバカに絡むような真似するから
こうしていつまでもアスペがのさばってるじゃねーかw
>>281 マジしつけぇなコイツ
そういうとこやぞ
お前のごり押しも軽蔑されとるやん
お前仕事出来なそうだな
速く見ても理解出来るのは理解出来るから。映画に限らず
全てとは言わんが
じっくり見たいのは見る、あぁこれは倍速でいいやは倍速、これだけの事だろ
ケースバイケースと人によりけり
流石にどんな作品も倍速なんてのは聞いた事ないわ
知名度はあるが特に定評も無い映画評論家が、忙しいから基本ほぼ倍速レビュー、なんてのは前聞いた事あるが
>>283 幼児でもないのに、なんで?なんで?が多い奴と自分の考えが全て正しいと思って、人の意見を受け入れん奴は誰からも相手にされんよね。友達もいなさそうだし、異性と交際したこともなさそう。
>>283 映画を観るのに仕事の能力とか効率気にしなきゃいけないのか
プライベートの楽しい時間のはずなのにかわいそう
やっぱ会話が通じんわ
基本的に読解力が無いんだよねチミ
ジュラシックワールド3大傑作だった。
トップガンにしろ最近洋画の勢いすごいな
ほとんどがリメイクだったり続編だったりってのは悲しいがな
最近はあまり見てこなかった感動系で地味な映画を探してみてる。僕のワンダフルライフ、ジャーニーとフィールドオブドリームスよかった。
>>288 最近の洋画の勢い?
若者が観なくなってるのに?
トムクルーズという名前を口にするのも怖いよ
>>289 ほんとそれ
オリジナルで勝負できず
続編かリメイクで釣ってるだけ
続編やリメイクは必ずしもネタ切れでやってるのじゃ無くて
そうした商法だね
ヒットした作品の続編やリメイクならゼロからの新作よりも事前認知度も高くて宣伝も楽
2だ3だとシリーズで当たれば大きい
ただ、どうしても前作との比較で見られるからおかしなものは作れない
評価がさんざんで興収的にも大失敗した例も複数有るな
ジュラシック新作、駄作って意見と面白いって意見に結構分かれてるみたいなんだけど、
どっちかの意見が多くないと怖くて見に行けない
誰か感想頼む
>>294 ちゃんと作られてる良い映画だと思うよ
ただ脚本の根本が致命的に馬鹿だから何だこの映画とも思う
でもそもそも別に頭良い映画求めてなければ特に問題はない 普通に楽しい
ジュラシックワールド傑作だったけどスレ覗いたら酷評だらけで残念だわ。
酷評ばっかり見てると自分は面白かったのに本当はつまらなかったのか?と自分の意見がかわりそうになるから見ない方がいいな。
>>293 前作との比較になるから、どれもおかしくなるんですよ
寅さんみたいになれれば成功ですが、商法としては衰退商法です。訴えるネタがないから使い回し
>>296 5chなんて老害しかいないから
基本批判だらけよ
自分を信じろ
前作の炎の王国が退屈な駄作だったので、それより流石にマシだろうと思い見に行こうかな
炎の王国よりは面白いよ
やっぱ最終回だから力入ってる
U-NEXT入ったけど、見たい映画ほとんど配信されてるな。日本人の洋画離れって思ってたほどじゃないのかも。
ディズニーは本当最悪だと思う
SWなんかひどいもんだ
描かないからこそ想像の余地があるのに
金になりそうならなんでもかんでも映像化してさ
スターウォーズはルーカスが手放してから同人みたいなもんやな。
>>302 洋画好きな自分が見たいものがあれば
日本人が洋画離れしてないってどういう理論?
>>303 ひどいね
スピンオフのスピンオフとか笑うわ
壮大な歴史物というイメージがどんどん損なわれるな
いやSWは昔から小説でもでバンバン隙間の物語やったり、EP6のその後とか大量にやってたんだが
正史あつかいで。今やほとんどレジェンズだけど
作るのは問題ないが、ディズニーは玉石混合の石が目立ちがちだから批判多いだけ
面白けりゃいいが、微妙なのが問題なんだろ
虎の子のケノービの評価が微妙なのが痛かったな
マンダロリアンは良かったのに
タイトルがキャラ名だけっていうのもダサいし
低予算ドラマの連発で画面の迫力が全然ないのも問題
不満を挙げたらキリがない
>>305 今のところは手軽に購入可能ということだろうね
ネズミーのSTARWARSは某外国の資本が入って駄目になった
ヒロインが中花のちんちくりんブスとか有り得ない
やっぱりNetflixが1番ええしオリジナルが面白すぎるわ
グレイマンサイコー
>>305 洋ドラがU-NEXTですら配信少ないの見ると、洋画の方はまだ人気あるから配信も多いのかなって思うわ。
トップガンがシンエヴァの記録抜いたみたいだ。
特典とかなしでここまでヒットするのはいいな
もう映画は実話かつ興味深い題材じゃないと観たいと思わなくなった。
まぁレンタルで話題作なら観ても良いかなとは思うけどね。
実話モチーフの映画しか見たくないとか、頭ガチガチの真面目一筋の学校教員を思い出しだ
映画にセンスオブワンダーを求めない人もたまにはいるんだな
まぁ人それぞれだけど
今日BSで13時からウォーターワールドやるぞ。
酷評多いけどマッドマックスの海版みたいな映画だから再評価されて欲しいわ。
「ウォーターワールド」月曜だろ
BSPで連日映画放送する中じゃこっちの方が楽しみだ
シネマ「ヒトラー~最期の12日間~」<字幕スーパー・レターボックスサイズ>
8/10 (水) 13:00 ~ 15:36 (156分)
NHK BSプレミアム(Ch.103)
ジュラシックワールド面白かった。
今年映画館に観に行くのはあとはスラムダンクとアバター2くらいだなあ。
ジュラワはバイオシンがアホすぎてノイズにしかならんかった
黒幕も社員も全員アホ、警備体制もザル、とても世界を動かく巨大企業になんて見えない
ラストの恐竜との共存ってのも偽善丸出しの説得力ゼロのごり押し
これでもうトレボロウは底が知れたり見限ったわ
一部批判的意見がある、ジュラシックワールドをこれから鑑賞。ガキが数人居て
落ち着いて観たいので、久しぶりに端の座席にしたw
ジュラシックは極限までハードル下げれば意外とめっちゃ楽しめる
ジュラシックパークなんて全作そんなもんだろ。
恐竜絶滅させるとかじゃないと。
モササウルスが鯨に寄り添ってるようなED、「ほら、共存出来てますよ〜」的な
マジで反吐が出るレベルの偽善だろ
単に腹が減ってない時に無視してるだけやんw
ドウェインジョンソンとジェイソンステイサムっていいよな。
ジェイソンは好きだが
ドウェインは全然好きになれないな
クラブとかのセキュリティ役でもやってろと思う
それワイスピ全般やろ
ヤンキー受けが良さそうな映画
車車車
疑似家族〜仲間、疑似家族〜仲間のごり押し
ラストはバーベキューパーティー
ワイスピ、マーベル♪
とか言ってるやつとは永遠に分かり合えそうにない
スコセッシがマーベルをあれは映画じゃなくてアトラクションって批判してたんだよな
日本人だけだとわかりにくいけど
海外のマーベル映画の劇場でのリアクション動画観たら意味がよくわかった
マーベルだろうがアサイラムだろうがディズニーだろうが
俺が見て面白ければそれでいい
他人の評価や批判など、それが一回のネラーだろうがスコセッシだろうが
俺には関係の無い事だよw
映画館で見た映画でリアクションでかかったのは山田洋次映画
ワイスピだけはガチのガチで何がおもろいのかわからん あまりにも頭が悪すぎる
俺つええだろ俺の運転すげえだろって終始イキってるだけにしか見えない
>>341 それな
悪いやつに憧れる少年の妄想シーンだけ集めたような映画
しかも悪いやつを最後
潜入捜査官が逃すというとんでもない映画だもんな
イキるのは勝手だけど因果応報を受けない映画はクソ
>>341 日本のヤクザ映画みたいなもんだろw
主演のおっさんも事故死しよったし、あれはアホすぎた
なりきりとかいい大人がするもんじゃない
イーサンホークがマーベル映画を中高生向けと言ってたけど
実際アメリカの観客は25歳以下がメインだからターゲットがその辺なんだろう
忙しい大人は映画館に行かず配信で観ると
ワイスピ昔は興味なかったけどアマプラで順に見始めたらハマったわ
>>344 ワイスピの主演の人が事故死したのは、本人のせいじゃないよ
タランティーノってブルースリー好きそうだけどあんまり好きじゃないのか
ワンスアポンアタイムハリウッドでブルースリー馬鹿にしてたw
確かブルース・リーの遺族から文句言われてたよね。タランティーノも反論してたけど
あーさせてたなw
昔は好きだったけど興味無くなったのかもな
ジャッキーの吹き替え変わったら違和感ありまくりだろうな
デニーロとスコセッシのコンビは最高なのに
ディカプリオと組みだしてからスコセッシ微妙になったな。
もともと相性が悪いんだろう。
ギャングオブニューヨークとかガッカリだったし。
ロード・オブ・ザ・リングのドラマ版見た人いる?
意外に評判いいけど、映像だけでなく話も面白いのかな?
ボーダーラインのベニチオデルトロみたいな髪型にしたいんだけど
あれどう頼めばいい?
>>361 その映画中の画像拾ってきて見せればいいじゃん
>>362 やっぱりバイオハザード同様酷いらしいね。ドラマが映画のリメイクやって、面白かった例がないのになんでまた作るかな。
ボーダーラインの時のデルトロの髪型って特に特徴ないよね
上の方少し長めにして寝癖つければいけそうじゃね?
>>364 よくやるけど大丈夫よ
俺も最初は恥ずかしかったけどな
ただ欧米人と日本人では髪の生え方全然違うから
あまりハードル上げないことだね
こいつベニチオデルトロとかww
なんて内心噴き出されてそうでな
>>368 いや知ってる人いないからそんなことも思われないよ(笑)
あと向こうは髪型のことで必死だと思う
今まで結構有名な俳優見せたけど
ほとんど知ってるって反応されたことないもん
特に若いとね
そういうとこも洋画離れを感じるある意味寂しい瞬間
フィフスエレメントのゲイリー・オールドマンみたいな髪型にしてくださいって言え
>>371 特殊な髪型は
冷静に「これはセットなんで…」と言われるぞ
MCUとSW関係はもう作るのやめた方がいいんじゃねえの
作れば作るほどくだらないコンテンツに成り下がっていってる
儲かるのにやめるわけないだろ
辞める時は本当に赤字になった時だよ
SWはオビワンだけは気になってたから観たけど
それ以降は全く見てない
情報もシャットアウトしてる(笑)
思い入れのないキャラ主人公のスピンオフとか一々かったるすぎるんだよね
もっと壮大な群像劇をやってほしいわ
ミクロのキャラ中心にフォーカスあてた方が儲かるんだよ
実際、CWの固定人気は絶大だし、しつこいくらいアソーカとか出るのは当然。喜ぶ層が多いから
マクロはEP7〜9で失敗しただろ
イヤなら卒業せい
>>383 だから見てないって言ってるじゃん
文盲かよ(笑)
ミクロにフォーカスで喜ぶとかいかにも逆張りのマイノリティに酔うタイプって感じできもい
>>384 いちいち書き込んでる時点で気になって仕方ないのバレバレなんでダセーんだよアホ
お前個人の思い入れのあるキャラ・ないキャラなんて知るかアホ
ゴダール様が亡くなった件
この板じゃ無いんだが、某所にエラい剣幕で嘆いてる奴おったわ
なんかもう、ワシはゴダールと共に生きて来た!
ゴダールの死を嘆かざるは映画ファンにあらず!みたいな調子さ
ゴダールの何どんだけ知ってるっつーのよw
何か俺、そこにレス入れようとするとJaneが面倒臭い事になるんで静観して笑ってるけどさw
作家主義の象徴の人物だし
映画史の中では単なる監督ではなく歴史的な人物だから
ネズミに漫画に中華資本にポリコレに
アメリカ映画もバカと拝金主義に蹂躙されて壊滅した
名画の時代よさようなら
トムホランド身長168cm
ダニエルラドクリフ身長165cm
トムクルーズ身長170cm
アルパチーノ身長163cm
トニーレオン身長167cm
ジェットリー身長169cm
>>391 えーあの人大男じゃなかった?と調べたらドルフ・ラングレンだったw
ダニエル・ラドクリフはハリーポッターか
昔見た映画を思い出せなくて教えてくれませんか?
人類がアンドロイドに体を移してる世界で、アンドロイドだけでなく中身の人間も殺してしまう事件が起きる
それを生身でアナログな刑事が犯人を追う。
こんな話だった気がします
映画の雑談スレなのに
低評価に怒るってどんな頭してんだか
>>393 答わかるけとここは突き放すべきなんだろうなあ。
質問スレ行って同じこと聞きな。すぐ答返ってくるから。
>>399 せっかく遠慮したのに台無しにしやがって
>>401 俺の都合じゃない。ここのルールだ。
専用スレがある時はそこに誘導するの。
>>403 教わると「じゃあ俺も」って奴が湧いて出るんだよ。
増えてきたからって断ると「じゃあなんであいつには教えたんだ」となる。
最初から教えずに誘導すりゃ良いんだよ。
今までもそんな頻繁に沸いてないだろ
こんな過疎スレで過剰に自治してたらそれこそ過疎が進む
サクッと教えるか無視するかすれば良いだけの話
>>405 スレ違いの誘導は過剰でもなんでもないし、過疎ってるかどうかも関係ない。
教えてちゃんと先生気取りがセットになるとそれだけでスレが埋まるんだよ。過疎スレなら特に。
ただ無視してると
>>399みたいなお節介が湧くだろ?
↑
自分で自分の事を「過剰なお節介」と気づいてないのは草
しょーもない自治気取りも十二分に過剰なお節介やぞ
>>407 すでにある専門スレへの誘導のどこが「過剰」なんだか説明してみ?
>>408 スレ違い排除して過疎るならそもそも需要がないんだよ。
雑談ならどこでもできるし俺含めみんなそうしてる。
過疎る様なスレそもそも立てるなってだけの話さ。
存続させたきゃお前が率先してなんか書くんだよ。
アクションが凄ければ凄いほど現実感から遊離するというか
絵空事感が増すというか、なんかつまらなくなって来るんです・・・
どうしましょう
結果気になるけど映らないんだよなテレ東...
『開運! なんでも鑑定団 秋の3時間半スペシャル!』(10月11日午後6時25分~/テレビ東京)
衝撃の鑑定結果!! 映画誌「ロードショー」の“お宝サイン色紙”を『開運! なんでも鑑定団』に出品してみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/871dd47d3443892a28bbe31f9fa468368153ec47 >>410 それ普通ですよ
そのアクションに芸術性や金かかってる感があればいいけど
やりたい放題されると子供向けと思っちゃう
いつもー−いおいおいおー
オーこえーえた^^右翼葉や塾ー−えきまえー−−ぞーきんー−えたー−
死ぬのいい子むtりゃー−−むちゃー−くらいー−−よのなかー−
笑顔ヒッピー細い?ヒッピーじゃないー−ころせききららーですよおわおわ?
次長事情ー−きたー−おわーしねー−そわおわおわー−?死ねおわおわー−
麻里子始め?麻里子始め?真理子実行殺せー−おわおわー真理子実行自決
駅前バカばっかあ川?瀬河助かります安代じんこー−しねおわおわ?
助けます?チャコールおわおわー−おわおわー駅右翼?前田のーおわー−
ちゃんこ鍋?チャンコーチ?ノーちんーーいいこー−だってーぶすー−いおいおー
構えあるよおわー−しねー−おわおわー全部よおわー−
ホント反省内々基線?娼婦の金ヌートリアニート外人仏閣殺せ全部よ?
ここしおわおわー映画監督リオオリンピックおわおわー−使役えたー−すーぽつー
感染源ー−ぶすよー−おわおわー−?メカねーーころせオワタ?
メカねーーころせ中華街子供めかねー−bすすぶすー−いおいおー
須々木米?鈴木さん訴えー−ぶすよー−おわおわー−?
右翼訴え?ぶすー売ったー?打つよまじおわおわー?
まkねー−まkねー−めかねー−どおわー−どおわー−どおわー−−
しおしおー知るよね?ガキ外人おけー−うよくー−うよくー0−うるせー−なおわー
マンションきうよきうよー?満里奈おニャン子??真理子実行ー−おわおわー
啓子ホンダ切れきれホンダ
バカ右翼のまね?親子扉ないよーもおわおわー使役えたー−?えたー−?
役目女中薬師丸ひろ子?おわおあー−ここしおわー−よこがいおわー−
そーよかったーおわおわー−薬師丸ひろ子?おわおわー−あわー−こきげんーおわおわー−おーわー−
ソードおわーーよかったおをあわー−おわおわー−おわおわー騒動金持ちおわおわー−
おーきーおをあわーおわおわー−アワード受賞おわおわ?死刑?
こんこくー−ハンサム役にないよ?日本語おわじゃん?
日本恵田おわおわーえたおわー−
イマジン?歌手馬鹿激しいおわおわー−おわおわーバカ右翼中華街?なかだしー−東子歌手はけー?
きもいおわおわー−しょーふー
にhげたー−−じっこーおわおわーしょーふー中じんこー自殺?いい子
間仁田おわおわーまじかいないーおわおわー?
そー予0−おわるのよー−のなかー−いいこーおをあわおわおわ?
sのーちんー−いないおわー全国火消し野猿ー−おをあわおわー−?
そーなのー−日本語変人?こbんbんけー−−ここここここー−こみー−こかー−こかー・そんなー中絶中右翼名前いい子?ないよー−−ひひぴんー−みかみかーみたいなーものですよー−きむたくーえたー−−うそついくー?
ショー0府のこー−−−
陳ぽいらじゃない?気m沼田?キムタク葉山町テレビ尾を泡おわおわー
伊藤農園のー−−ぜんぶー−おわおわー−全部よおわー−おわおわーおわtれーおわおわー殺し?こーここー−ここみー−みたいなくずー−?
殺し?殺し?こーここー−ここみー−みたいなくずー−?
殺せ全部よ湯快リゾート安倍ー−すかー−がくー?死ね?えたおわー−
アミノ酸神山口中ー−葉山ー−かみやまーにくるのー−おいー−こーこえー?
ガキ見たい殺せ全部よ?殺せ全部よ?こーここー−ここみー−みたいなくずー−?広告殺せ全部よ?
セーブデータ内々基線内々基線?線牧尖閣開会マンガおわおわー−
せんかいー−−あるじゃんー−神輿おわおわー死刑おわおわー死刑
金持ち担うよなうよな宇ようよーkそうかおわおわ?横須賀?ぶすおわー−ころせー
おわおわー死刑おわおわー死刑
神輿おわーよかったー−
まじおわおわー−?
夫死刑右翼ー−さよくー−よけないよーのーちんー−いいこーだった?
いい子?よー−−まじよー−おをあわーおわおわー全国しむよくー−おいわおわおをあわーバインダー?べいんー−のかわー−みうよみうよー−?
きゃいきゃいでしょー−?婦人科も尾を青和おわおわー−が原因?
圧内の?瓶ぼー−おー−いー−−なのー−?ロックもう読もうよ?
モーよーもーよー−うしかいー−おわおわー−−
そーどおっわー−地味けーーどおわー−バカ右翼中華街?内よーこすかここしおわおわー−こおDもー−みてー子供卸売イオ個人のコードも?
こじきー−ばかー−みうやのーミッキー石井?ばかー−コカイン馬鹿ー−
みんなーおーかまー知るよね?夫死刑ホモだもんーー岡村岡村おかまー−−
そー意味ないよー−−のーちんー−もいいこー−−?里こーーこ?
里こーーこ?ふるさと納税ゴーゴー幽霊船?ノーちんーー悪いよおわおわーだつてー
脱退えただー−−ころせー−ころせー−ころせーえたー−自決
早く欲出せおわー−しねおわー−
いいこよおわおわー
ユーかいユーリンチー?よーこすか悠也バカ?安達祐実?安達祐実?殺せ全部よ
安達祐実?安達総悟はくじんー−もけー−?バカ?のせーでー?密航者なのにー?安達祐実?よー−−?しおしおーそーかいー0おわおわーしねー−
夫死刑ぎけーおわー−おわおわーおわtれーおわおわー?
そーきんたうよいけー−−おわおわーあほー−おわおわー−
サラ金竿おかまー夫言いつけるおわー−−
中絶tっ湯買うよ買うよー−かしゅー−うよくおわおわー−
中絶中華街子供いないー−子分いわれてらー−めんー−おわおわーだったー
よこがいのーあほおわーオワおわおわー死刑
生尾オットー満里奈おニャン子?おわおわー−死刑おわおわー−死刑?
マンション感覚なのーバブル杭打ち工事おわおわあーかー死刑死刑?
ノーちんーーいいこなのー−いたのー−おわおわー板野異形インドおわー−
ゴーゴー日品ヒヒピン人見神か?見神か?見神か?みかみー−
−うよくうてーおわおわー−おわおわー男はrちましおわおわー?男こけーおわー−?
みかみー−うよくうてーおわおわー−おわおわー右翼中華街?アウトー−れーじー−−だってー−おをあわー−おわおわーノーちんーーいいこかうよかうよー歌手かうよかうよー?おわおわあーかー板野異形インド医者希恵おわおわー−使役えたー−−?>木興アコーヒッピーノーフォク?とーほくー−いたー
おわおわー
知るよね?しじまったー−むかしー・むtりゃー−−むちゃー−くらいー−−よのなかー−
いい子?ぶるよー−どおわー−イセイ興産こえどおwくぁー−どくのましー−
先行研究内々基線内々基線内々基線
ソーンナーーぼーのー右翼中華街?真金右翼中華街?メカねーーころせ打つよ?
日本語こじきー−ばかー−しか思えない?
サラ金業者のまねwことー−あだちー−みかみかおわおわーのこえ?
ないよー安達祐実?安達総悟はくじんー−もけー−?ハイハイはくちー−ぜんぶー−−
大工最悪家系図パン屋自決あほー−そーかー−ソーゴー安達総悟はくじんー−もけー−?
白人あけー−
娼婦の金儀礼?おわー−死刑
おニャン子?魔人こーーおめ?満里奈おニャン子?
あけー−?
久古くよもーもえー?あほーひゃかうけ?ぼーぼー釈迦おわおわー−
仏閣移動移送?釈迦居候?娼婦の金?ないよおわおわー?
鎌倉山に筋待った?北野金持ち?ないよおわーしねー−−
すこいーえたー−かいしーこえーえたー−こえー−おせないーおわーしねー
キムタク死ねよおわおわー?おわおわー−俳優こんなー−ださいよーこえー−こえー−はしょいー−はしりかたのー−もーへんー−−
中華街子供のまねー−しうよしうよおかまー−おんなー・ぎこちない真似?
ないよーおあkげー−−ぶすよおをあわーおわおわー赤田オワ?
無粋だよ?ぶすよー−−いわないよー−おかまー−おかまー・ソーゴー安達総悟はくじんー−もけー−?
カッコーつけれるのー−あほー−おわー−
安達総悟はくじんー−もけー−?そー検事内々基線内々基線おわおわー−
白人?
そーもーけー−?おわー死刑?死刑?市警市警市警市警死刑?木興おわおわー−ごくのー−落ちた?家業ないガキ?そーかーおわおわー
全国おわー−日本語事故事故?ないよぽわーおわおわー白人?きゃかい?
社会福祉ー−−はくじんー−葉人よーこすかよーこー−おわおわー?
あは字訓白人?のことー白人社会これー−おわおわー全国あげおわー
日本おpわー−そーよおわよー−おわよーおわよー−えたーty−せんー−−じんー−おかまー−おかまー?ちゅーこー−かうよかうよおわーしねおわー
是ぬー−ぜんぶよおをあわーおわおわー神右翼おわー?
左翼いちげー−しみんー−ころえー−ころせー−おわおわーしねー−
全部よおわよー−ころせー−亜土おわー亜土おわー亜土どおわー−どおわー−どおわー−−−
どおわー−誠守るよー打て右手右翼ほもー−おをあわおわおわー−
男ざよー−のことー−だよおわー−女目腰公郷町変おわおわーハンサム?
女全部よ子殺せ全部よ?こkそいおわおわーこじきー−ばかー−うてー−おわー
死ねよおわおわー?死ねよおわおわー?占めー^殺せ全部よ?
女あほおわー−しねーおわー−−全部よこーかー−でろーころせーころせー−
オンナ全部よ殺せ全部よおわおわー−死刑おわおわー−死刑
おわおわー鎌倉死刑
男全部よ死刑
エラーの原因
まず確認しよう!おわおわー−おわおわー公郷町殺せおわおわー−
オンナ全部よおわおわー^殺せ全舞踊恋恋恋殺せ全部よおわおわー
ださいーに肘?日品ヒヒピン人?ヒヒピン人?日品ヒヒピン人?
日品朝日古舘凍れセロ殺せ殺せ殺せおわおわー早くおわー欲出せおわー−
個別の対応・進展についー早見優オワおわーころせ
エラーの原因
ノーちんーーいいこー−よこがくー−しるよー−のにー−いわないおわー
最高日本くずー−ヒッピー組む核殺せ全部よ?キムタクチンピラだおわおわー−使役えたー−ちんぴらー−おたからー−のーかおをあわおわ?
ご供養ごくよー−−いいこよー−だったー−−
日本語会社死刑?会社死刑?開始だよー−えただー−じじー?江會和解和解?
得たーーいおいおーーだよオワオワーー金持ちも終えたー?得たーー?
ナーねーかねない予0−ボスコヴィラ殺せ全部よおわおわー−使役えたー−
得たーーだよーー金持ちヒロミおわおわー−
使役えたー−いyぽいよー−いよー−おわおわーえたー−?そーねー−ここれあんー−?
真理子実行おわおわー−使役えたー−おわおわー−使役えたー−おわおわー−使役得たオワオワ?死ねよおわおわー?ヒロミチンピラだ?えたー−かいしー
病院ビー00西郷?0西郷?0西郷?0西郷?70歳えこーおわー−
えこーーのこー−しどおわー−どおわー−そーむかいおわおわー
知るよね?しじまったー−むかしー・むtりゃー−−むちゃー−くらいー−−よのなかー−
いい子?早見優出せ億万出せ?ないよおわおあををあわーおわおわー
あおいー−スカイ横須賀高校生pっぽわおわーせろよおwくぁおわおわおわ?せろよおwくぁおわおわおわ?
セロ自殺おわおわー−
早見優デリよ?しょーふー−ままみー−おわおわーは右翼内内基線むあけ?迎え?
ショーふーーいちめーおわおわーしねー−
早見優出せよおかまー−おかまーオットーほもえーおわおわーしねー−
早見優出せよおわおわ
ぶるよー−どおわー−イセイ興産こえどおwくぁー−どくのましー−
先行研究内々基線内々基線内々基線
ソーンナーーぼーのー右翼中華街?真金右翼中華街?メカねーーころせ打つよ?
日本語こじきー−ばかー−しか思えない?
サラ金業者のまねwことー−あだちー−みかみかおわおわーのこえ?金持目当て金持ち?
ないよおわーしねー−−おわおわー死刑おわおわー死刑金めかねー−bすすぶすー−いおいおー
ぶすおわー−ころせー殺せ全部よ?惟男セージ金子殺し殺し?ぶすー−ころせー
安達総悟はくじんー−もけー−?おわおわー
ないよー安達祐実?安達総悟はくじんー−もけー−?ハイハイはくちー−ぜんぶー−−
大工最悪家系図パン屋自決あほー−そーかー−ソーゴー安達総悟はくじんー−もけー−?
白人あけー−
娼婦の金儀礼?おわー−死刑ノーちんーーいいこよーあだちぶっ殺せーブロメライン軟膏?
仏間ー−ぶるまー−めーおおわー−おー0期おわおわー−ちょーせんーおわおwくー−おおわおわーしねー0−
億万じょじゅー−しぬよー−おわおわーおにゃこおけー−うよくー−うよくー0−うるせー−なおわー
sじょーsじー−かけー−おわおわー真理子実行死刑?死刑?よかっyたー−あsだちーころせー−
おニャン子?魔人こーーおめ?満里奈おニャン子?早見優出せよ早見優出せよ早く欲出せおわおわー−使役えたー−?
早見優出せよだおだおーおわおわー白人おわー−じんこおわー−支援死ねよおわおわー?おわおわー
八木さんおけおわー右翼あほーこじきー−ばかー−百姓?ひゃくー−
のかわー−−やぎー−てー−くやいーあほおわおわー葉山町テレビ自己中心的葉山町八木さんおわおわー死刑おわおわー死刑
伊藤おわーゆうめるー−しれおーかーまー−おかあげー山本出すなおわー死刑
おかまー−おかまー?オットーですよおわおわー死刑
ー安達総悟はくじんー−もけー−?
白人あけー−
娼婦の金儀礼?おわー−死刑ノーちんーーいいこよーあだちぶっ殺せーブロメライン軟膏?
仏間ー−ぶるまー−めーおおわー−おー0期おわおわー−ちょーせんーおわおwくー−おおわおわーしねー0−
億万じょじゅー−しぬよー−おわおわーおにゃこおけー−うよくー−うよくー0−うるせー−なおわー
sじょーsじー−かけー−おわおわー真理子実行死刑?死刑?よかっyたー−あsだちーころせー−
おニャン子?魔人こーーおめ?満里奈おニャン子?あけー−?
久古くよもーもえー?あほーひゃかうけ?ぼーぼー釈迦おわおわー−
仏閣移動移送?釈迦居候?娼婦の金?ないよおわおわー?
鎌倉山に筋待った?北野金持ち?ないよ
エラーの原因が分おわおわー−死刑おわおわー−死刑オンナ全部よ公郷町殺せ全部よおわおわー−誠ガキ琴美おわおわー−
殺せおわおわー早くガキ琴美惟男セージ金子殺し殺し?殺せおわおわー早く
誠後藤殺せおわおわー早く殺せおわおわー早く
誠子孫残すなおわおわー死刑おわおわー死刑
真真篠仁子志乃さんあけおwくぁおわおわー公郷町億万仁子?志乃さんおわー
奥田先生奥田奥田?志乃さん奥田?江宇治?韓国おわおわー死刑おわおわー死刑?
右翼えーじー−はいゆー−おわーころせー−
億万ださいー志乃さん出せー−かねうよくー−だせおpわおわー−
億万出せー−かねうよくー−だせおpわおわー−?右翼だせだっせ?になるよおわー
志乃さん出せ億万出せおわーしねおわー
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
今日買うよー−きょーどー−むしょー−はじめーおわおわー尻訓生おわおわー
右翼ワイワイサラ金?またーおわー?おーかけおわおわおわーをーおわおわ?
オータケさん駄目よーおわー−
しねよおわー?佐藤君服資金おめこもおわー−−?おめこもおわー−−?
佐藤君どこの子?おわおわーおわおわー東子sにんしんー−しないおpわおわおわー
に逃げたー−きょーどー−駄目よー橋目町?徴収チョー会オワオワおわおわー死刑
チョー会?オワオワおわおわー死刑
むしょー−はじめーおわおわー?塔子いきげきー−おわー
死ぬよね?まじよー−
よーkそうかー−なー−しぬよー−かしゅああほー−−くむやくー−みたい?
そー右翼いおいおー邪魔ー−右翼サツヨ中田シーコムおわおわーおわおわー東子?
舞うよ舞うよ地味けーーーだったー−んばうしゅんー−おわおわー?
そーかいなー−−おわー−はよくー−長谷川ないよー−こすかー?」小海小海?
コカの子ーのことみーおわおわーころ茂凍れー−せーぜー−ここみーあオワオワ
せーぜーー同じ?国庫心美バカ?バカ?浮気女横須賀ー?オワオワおわおわー死刑
心美なくよく?なくよく?娼婦よけー−なんかーおわー死ぬよね?オワオワおわおわー死刑
心美オワオワおわおわー死刑
いまごろムーランルージュ見たんだけど、これ開始から90分くらいまでは面白かったんだけど、
終盤とラストがあまりに凡庸過ぎないか?明らかに失速してるよな
ありきたりのENDというか
ラストで盛り上がる曲も無いし
それまでの楽曲は良かったけど
インヘリタンスって映画を見てて続き見る気が無くなった
一個だけ疑問なんだけどなんで姉と弟にあんなに遺産の差を付けたんだろ?実の娘じゃないから?
あんなお荷物を残したのも実の娘じゃないから?
凄く曖昧な記憶しかないのですが、タイトル分かる方おられるでしょうか?
男子トイレで雑談する若い女とその他の人。
その女が小便器に座りながら雑談。
アメリカの衛生概念に驚いたワンシーンでした。タイトル分かる方、よろしくお願いします。
このタイプの小便器です。
これ楽しみ。アナマリアが劣化していない事を祈るw
この頃のアナマリアを超える美少女はまだお目にかかれないね
Bunkamuraル・シネマはコロナで名前や連絡先を登録しないと鑑賞出来ないんだって。面倒くさい世の中だなぁ
俺が洋画の新作見なくなって、もうどれぐらい経つかな?最近のハリウッドスターとか全然わからん
最近のハリウッドスターに
スターっぽいやつはいないよ
そうなのか。ニュース見ててもわからんしなあ。ブラピとかディカプリオとかキアヌリーブスとかキーファー・サザーランドぐらいまでしかよう知らん。女だとミアワシコウスカとかジェシカアルバとか
>>439 それだいぶ観てない感じだな
ジェシカアルバでも00年代の人だし
今や過去の人だよ
男性は今でもスターとして健在だがね
そうそう。ああ、レアセドゥがいたか。ジェニファーローレンスとダイバージェントのヒロイン。あとエミリー・ブラント。
最近のだと、マーメイドストーリーのケイトリンカーマイケル。男だとスピードのスキンヘッドしか知らん
今からカンテレかフジでやるクリスプラットの宇宙SFおもろそうだな
男だとDUNEのティモシ―シャラメとか人気だけど興収に影響力あるほどでもないな
世界レベルではないし若い女の子が通うぐらいか
ディカプリオやブラピもネトフリと契約する時代だし
映画は映画館で観るもんじゃ!の頑固爺映画スターはもうトム・クルーズぐらいした残ってないだろう
>>445 トムクルーズがそうなの?
古い映画はBlu-rayで観れるからそれでいいと思うけどね
まぁこれも俺に来て欲しいからBunkamuraのスタッフが終了しようと動いたんでしょうね^^
年越し何観ようかなー
もう年越しのテレビはつまらないから
映画観てたい
ゲオで100レンタルやってたから5本借りたらもう映画に追われてる状態になって後悔
一日一本観ようと決めて一年間続けた年があったけど、もう趣味じゃなく仕事みたいになってしまった。もい二度とあんなことしたくないw
>>452 すごい体力だな
仕事で疲れた日なんて映画見たら眠気に耐えられない
でもそれだけ観たら
あらゆる引用や例えにも対応できそう
映画総鑑賞数1500本超えた辺りからもう誰の映画の話題にも対応できるようになったな
もちろんガチオタが挙げるマイナー映画は無理だけどそんな奴周りにおらんし
半年ぐらいから時間が短くなるべく単純な作品ばかり選ぶようになったw
昔なんでも観てたら暫く映画観たくなくなったなw
やっぱ自分好みのを選んで観ないと続かない
あと去年マリエンバート観てる時に高熱出して以来あのての映画も駄目になった
わかる
知識や予想外の発掘のために
今年はちょっと気になる程度の映画を観まくったが
年の後半は洋画自体しばらく観たくなくなってしまい
最近は安心できる映画だけ観てる
RRRめちゃ見たいんだけど、残念ながら3時間体力が持つ気がしない。orz
RRRて3時間かー長いなて思ってたけどアバターとかノーランの映画とかほぼ3時間近くの映画結構多くて慣れてたから割と余裕だった
>>437 俺も新作見なくなったな。80、90年代の洋画に良作が多いからか最近のは過大評価が目立つようになってきたよね?
観る側の目も肥えてきたからなー
あと昔は演技やストーリーが練られてた感じがする
昨日数ヶ月振りに映画館で映画を観たんだけど、俺史上1、2を争うくらい座り心地の良いシートだった。作品も良かったので満足度の高い映画鑑賞でした。
実は映画を毎日たくさん見てる奴は、基本的に何の映画を見ても楽しいと思えるから、たくさんの映画を見れるわけで、こういう映画オタクの評価ほど全くあてにならない
>>464 ツッコミどころあるか?
てかそのシートのある映画館にこれから行けば常に満足できるね
昨日数ヶ月振りにってところがさ。どうやらこのスレには俺の書き込みを全てチェックしてる人は居ないっぽい
映画のDVDってディスク入れたら何も操作しなくても勝手に映画が始まりますかね?
あまりよく覚えてないんですけどタイトル画面が出て多少のリモコン操作が必要だった記憶もあるのですが・・・
超アナログ人間の父にDVDを使わせようと思っての質問です
よろしくお願いします
>>469 DVDによる
そのまま始まるのもあればトップメニューに飛ぶのもあればほっとくと音声ガイドつきで始まってしまうものもある
>>470 ありがとうございます
DVDによるっていうのは厄介ですね
自分でプレーヤーとDVDをいくつか買って試してみて父でも使えるか判断します
新品で帯の付いたDVD、何だか開封するのが惜しいな
アメリカ映画でよく見かける『道路を無理やり渡ろうとして次々と車が急停止し、ドライバーが叫ぶ』シーンは何か意味あるの?
>>473 それは映画によるでしょ
そんな危ないことをしてでも渡らなきゃいけないほど
緊迫してるのを見せる演出
もしくは笑いを誘う演出
すみません、質問です
ジョーズの舞台であるアミティ島の読みは
『アミティとう』『アミティじま』どちらでしたでしょうか?
やっぱり映画はテレビ画面サイズより、フルスクリーンのほうがいいな
古い映画はアマゾンで新品で安くても、ちっとも売れねえな
コロナ療養中であまりにも暇だから
気になってはいたけど長くて観る気起きなかった映画に挑戦したわ
シンドラーのリスト初鑑賞
最初はこの態度デカい男と酷いシーンの数々で
どう収束するのかと退屈だったけど
ラストで泣きそうになったわ
レイフファインズが若かったせいかレビュー観るまで分からなかった(笑)
2001年宇宙の旅 初鑑賞
時計仕掛けが大嫌いだけど
SF映画の金字塔とか言われてるし
スターウォーズに影響を与えた部分を知りたくて観た
途中寝落ちした
遅すぎる、眠すぎる
最後いよいよ種明かしでーす!みたいな感じで
ツァストラはかく語りき流れるけど何にもわかんねー
は、はぁ……
やはりキューブリックは苦手だ
過疎ってんなぁ
時間あり余って長編映画挑戦第三弾は
ソフィーの選択〜
ブロンクス物語
カロジェロ少年期と葬式の場で2回も
冒頭の殺人は駐車場の問題なの?と聞く場面があり
違うってのは容易にわかるけど
本当の理由は語られないよね?
見逃してるとか
設定とか知ってる人いるなら教えてほしい
>>434 3.7まで下がってしまったのは意外
自治マニアのせいでほんとに過疎ったな
映画の裏側とか色々話したいんだけどなぁ
>>473 道路を無理やり渡ろうとして次々と車が急停止し、ドライバーが叫んでいるんだよ
日本だったら子供に悪影響〜とか言って
そういうシーン見せないだろうなー
急いでてもちゃんと信号で待ってそう
>>474 ショックな事があったとかで放心状態になって信号無視して渡るというパターンもあるな
>>491 あーたしかにある
本人に悪気はないやつね
洋画って俺が知らないだけかもしれないけど
カード払いするシーンほぼないよね
アナログな店が多いのかな?
それとも貧乏なキャラというアピールかな?
あっ
昔のDVDによくあった4:3のワイドが負の遺産過ぎる
2000年代前半はそんなのばかりだし2010年頃でもまだ一定数あった
日本ではそれでしか出てない映画もあるし
DVDバブルだったからこそB級もC級も何でも出せたわけだけど
その時代に16:9が普及していたら今でもそのDVDが十分通用したのに
あと90年代のDVDはまだ2層の技術がなかったのか
2時間半超えとかの長時間だと両面が1層ずつの記録面になってる仕様もあった
もちろん仕様は4:3のワイドで今じゃガビガビ過ぎて見れたもんじゃない
長年その仕様でしか見れなかった映画も近年はBDになるものもあって
全てにおいて見違えるほど良くなった
何か、銃を乱射しまくる、スカッとした映画はないのか?できれば主役は女がいい
バイオハザードってミラジョヴォヴィッチだったか?ミラジョヴォヴィッチ嫌いなんだよな
ロシアのザボディガードっていう映画、最悪につまらない映画だったな。
パッケージでヒロインが銃を2つ持ってるが、映画中では最後に1発撃つだけ。アクションシーンも一切なし
ある映画で証拠隠滅を仄めかして「この書類は華氏451度(Fahrenheit 451)で燃える」というようなセリフがあったのが字幕では「摂氏232度」となってて誤訳ではないもののモヤッとした
アナベルってホラー映画めっちゃ退屈でつまらなかったぜ。この人形は欲しくなったが
映画好きは多いが、5ちゃんで映画語る奴はいないんだな
映画一般板って最近久しぶりに見たが
興行収入スレが乱立してて(荒らしだよね?)
語るも何もまともなスレを探す気がしなくなる
>>509 板による
ここは廃れてる
変な自治隊もいるし
しかし、アメリカの映画はやたらサメ映画多いな。飽きないのか?
日本の映画はやたら学生もの、悲恋ものが多い
飽きないのか?
ソフト化されるものとされないものの違いってなんなんですか?
出しても売れないから、と言う意見はあると思いますが
役者も内容もC級みたいな、売れるわけがないどうしようもない駄作までソフト化されてる一方で
そのジャンルのファンからは人気が高く、それなりに有名な俳優が主演で海外ではDVDもブルーレイも出ている映画が
日本ではVHSやLDの時代が最後ということがあります
DVD製作販売会社がその古い映画自体を知らんこともありえるな
>>512 サメ映画の需要ってほぼ日本らしいけどな
大半はアメリカじゃ単なる無名のビデオ映画扱い
>>515 なるほど
普通に知らない可能性は確かにありますね
>>514 日本で配給会社が権利取れてないんだよ取る気もないし
日本でむかし電気メーカーが配給の権利取れてたのはアナログ記録方式はほとんどハードが日本製だったから
海外でも普及させようとすると日本と組むしかなくて主導権があった
ところがネット配信やDVDの技術は日本にまったく依存してないし
当時の会社はほとんどが倒産
デジタル時代になって配給は放送事業者の団体が資本と経営を受け継いでるけど
過去に日本の電気メーカーが主導だったのがしこりでまったく権利が取れないんだよ
まあ取る気もないし金は高いこと言われるしね
まあアメリカなんかとか資本の映画製作会社とうまく関係が築けてない
いまアメリカの映画製作はネットなんかの枠組みと作品を囲い込んでるから
この古いアメリカの製作会社が権利持ってるのは日本が配給もらってソフト製作するにはリスクがありすぎる
売れた本数の金を払うのではなくどれほどのロッドで売るか決めて
売れようが売れまいがその金払わなきゃならないからね
誰もそんなリスク取ってそんな古いの売らないよ
しかもネットで見れるからね
そもそもソフトで見る時代は終わったが一番の要因だよ
海外で売られてるのはネットが海外は普及してなくて
その地域に普及するためにソフト版として売られてるのが流れてきてるだけ
始まるとき「このストーリーは事実に基づく」とかあると観る気失せるし最後にこれが書かててると騙された気がする。うまく説明できないが
事実に基づいている「このドラマはフィクションです」も騙された気がする。
事実か否かは自己責任で調べてみなければ分らんよな、結局のところ
よくあるテレビの再現ドラマだって
役者が大げさに演じるわけ
悲しいなら悲しいで
大げさに涙みたいな
多くの人にわかりやすくするわけじゃん
映画もそこらへんの人に言うわけじゃなくて
不特定多数にいうわけだから
しょうがないんじゃないか?
事実っていうのは
人によって異なるでしょ
安倍晋三でも嫌いな人もいて
その人たちは喜ぶし
そうじゃない人は悲しむわけ
だからその事実をどう解釈するかで
事実とはいろいろ異なるわけだ
羅生門みたいな話だけど
お話とは一定方向に持ってくわけだから
事実でもフィクションです
と注釈しないとややこしい
ちょっと思ったんだけど
日本のアニメは海外でもウケる
邦画はうけない
それでハリウッド大作と
日本のアニメの共通点を見つけたんだけど
一秒24コマの
秒の何分の一まで
真剣に検討して描くからじゃないかって
アメリカ人っておおざっぱみたいなイメージだけど
アメフト見ても超がつく細かな作戦があり
映画でも超細かいCGを描くわけだ
誰でも動画取れる昨今だよ
金出して見るのに
真剣に
1秒の何分の一まで考えて撮ってますか?という
昔の映画と今の映画の違いで
今はもう感じられなくなってるものがある
もう最近のは映画見る気があんまりしない
フィルムとデジカメの違いで
フィルムの方は
その昔は貴重品で
一秒の24コマをフィルムを確かめられて
作者が自分の手で
真剣に見てたからじゃないかと思う
それこそ一秒を大事にしてたからじゃないかと
たしかに邦画は撮り方が
雑すぎるな
あと動かすときも大げさ
顔のアップ固定みたいなのも多すぎ
実例で最近のヒット作で
アクションだらけのスラムダンク
『THE FIRST SLAM DUNK』井上雄彦監督と試行錯誤した演出家が明かす、山王戦の没入感「桜木らしく見せるのもテーマ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1192f334ddefa5dce0832e8d30e38f573cb5d44 「最終的な印象として、見慣れたアニメーションながらも、作画が良いと思ってもらえれば成功だと思っていたので、
主に3コマ打ちのテンポで制作しつつ、要所要所で“1コマ打ち”(1秒間に12枚の絵で構成する方法。
少し凝った動きを見せる場面で用いる)も取り入れています。複雑なカットも有って、
カメラの動きとキャラクターの動きが上手くかみ合わない場合は、2コマ打ちでもちょっとしたズレが生じることがあるので、
そこはフルアニメーションで描きつつも、ヌルヌル動いて見えないような工夫もしています。
井上監督にもフルアニメーションだとヌルっとした感じに見えるということは最初に提示して、その後コマ数調整したものを見ていただき、
『ここはどれでいきますか?』と選択していただいて、そこに近づけるようにやっています」。
今でいうフレームレートなんだけど
スラムダンクは可変なんだよな
アクションだからこそ余計に細かい微調整がいるのね
モーションキャプチャーやCGに書き込み
微調整
まあ映画だからなせる技で
テレビでは出来んよね
お金払って見に行くんだから
もっと細かく撮れと
その昔
庵野秀明が実写は楽みたいなこと言ってたけどそうではないと
とっくの昔から
ハリウッドは同じことしてるわけじゃん
本当に細かい微調整がいるんだよ
同じ労力ですって
デジカメだし
フレームレートやたら上げちゃうのも考えものだよな
アバターとかとんでもなく上げてたけどさ
まるっきり見え方が違うんでね
そうなってくると
映画の撮り方自体も変えていかなきゃならん気がする
アバター2はIMAXでみに行こうと思ってたら
いつのまにか終わって見れなかった
事実は人の解釈によってだいぶ異なる
の続きなんですが
プーチンの言ってることは日本人には信用できないよね
ロシア人には信用できる(中には色々いるのはわかるけど)
ドナルドトランプがやたらと
フェイクニュースだーと連呼するのも
そういうことで
一連のコロナがネットで紛糾しちゃうのも
一つの事実を提示しても
人によってだいぶ違うという認識を持つべきよね
日本の教育ちゃんとしてよねと思った
スピルバーグとかノーランクラスの巨匠になると
予算がでかいからか90分くらいの映画作らなくなるよな。
たまには90分の名作作って欲しいわ。
2時間未満で売れる映画って難しいのかもな
レオンみたいな奇跡起こしてくれる人いねーかなー
ゲオとかツタヤディスカスのレビューを見てると
「このブルーレイ版は以前のDVD版と字幕が別物になった。以前の字幕に戻せ!」
とか言ってる人がたまにいるけど何で覚えてんだよ?
俺は何度も見てる映画が別の字幕になったとしても絶対に気づかない自信がある
>>537 俺はめちゃくちゃ好きな映画なら
覚えちゃうからそこまでおかしくはない
英語とか興味あればなおさら覚えやすいと思う
ただそこに対して怒るのはわからん(笑)
自分の中で一番いい訳を覚えておけばいいだけの話
セリフ自体は変わってないのに文句を言うことじゃない
映画ってのは1930年代から普通に100分はあるな。誰が決めたんだ?
映画ってアイパッチ付けてるキャラクター多くない?
自分が見る映画にはアイパッチのキャラクターがよく出てくる
キャラが立つからだろうけど
アマプラをスマホで見てるが、字幕は見づらいな。基本的にスマホスタンドにかけて見るから
みんなどうしてるんだろうね、本当に
アマプラだろうがNetflixだろうがタブレット、PC、TVに移行して観るのか本当にスマホのまま観てるのかどうなんだろう?
ハア?別にスマホで映画見る奴なんて世界中にたくさんいるよバカが
会社から70kmも離れたところに家を建てた人がいて
通勤の車の中でスマホで映画を再生してるから1日2本見れると言ってた
少なくとも映像は断片的にしか観れてないと思うけど
毎日発生するムダな4時間を少しでも楽しむにはそうするしかないのか
それ見てるって言えないだろ。
まだラジコで好きなラジオ番組聴いた方がマシ。
映画本でいいのある?
ジョン・ウォーターズのは面白かったな
>>552 危なすぎ
絶対楽しめないわそれ
美女出たら事故る
好きな音楽聴いてたほうが楽しい
ほんと危ないと思う
それにその人と映画の話をしても「その映画観たのにこのシーンは観てないの?」っていうのばかり
結婚してすぐに奥さんの親が家の敷地にもう1つ家を建ててそこに住まされてる状態らしい
そんな所から通うくらいなら会社も辞めるだろうと思ってたけど結婚から4年経っても未だに長距離通勤してる
まだ若いし事故る前に転職したほうがいいってアドバイスしようと思う
ほんと1960年代以前の映画は邦画も洋画もクソつまらない映画ばっかりだな。
古い時代という映像的価値しかない
てか、1960年代の髪型とかファッションは好きになれないな。1970年代のファッションだとオシャレというか、なじみ深いんだが。
1960年代の橋幸夫の髪型と一重まぶたの目が気持ち悪すぎる
映画のストーリーってのは会話からストーリーを理解しなくちゃなんねーから、よくわかんねえよな。
小説だと、文章で説明してくれるからわかるんだが
てか、映画は100分とか120分とかいらねーよ。
無駄に長すぎてうぜえ。40分から1時間程度で良いと思う
今のジャッキーチェンの古い映画の吹き替えは昔の声優と違うな。違和感がすごくて、ぜんぜんジャッキーチェンに合ってない
映画の音声データってどうなってるの?
声と効果音と音楽はそれぞれミックスされてない別データでオリジナルの国から世界各地に提供されるの?
ミックスされていたら吹き替えを作る時、吹き替えだけじゃなく
効果音まで新たにそれぞれの国で作ることになるからかなり大変な作業になると思う
そこそこの大作なら世界中で吹き替えするのが前提だから
少なくとも今は別データで用意すると思うけど昔はどうだったんだろうな
1975年の映画なのにカラーじゃないのはめずらしいな
鼻っから見る気全く無く勝手にスマホ弄ってると目に“やっぱりw”とか“爆死”の文字たちそのリアクションすりゃシカトを決め込んでたけど
逆に気になって予告観たらすっげ〜金かかっててびっくり!寧ろ劇場版の聖闘士聖夜観たくなってしまった人俺以外におる?
昭和の映画っつっても、明るい映画ばかりでクソつまらねーな。暗い雰囲気のある映画はないのか?
昭和の東京の田舎っぺという映画めちゃくちゃクソつまらねー糞ゴミ映画だったぜ。特に主役の男がブサイクすぎてクソキモかった
金曜ロードショーとジブリ展やるけど
ジブリいらんから単独の金曜ロードショー展やって欲しかったな。
新作のメモリーってやつ面白そうだな
リーアムニーソンのスリラーものだから観るしかない
劇場にて大声で「ペガサスリュウセイケン!」って叫べるなら行こっかな
まじで1980年代の香港映画は糞ゴミつまらなさすぎる。
特にサモハンキンポーとかいう糞デブとジャッキーチェンの映画な
最近はアマプラで適当に映画見てるが、ほとんどがクソつまらない映画ごときに金だすなんてほんともったいないな
映画館で脳汁出るくらい興奮する
映画に出会えると2000円でも安く感じるけど
滅多にないからな。
1960年代の昭和の俳優って、まじで髪型ダッサい、一重まぶたのキモイブサイク野郎しかいないな
1960年代の日本映画は銀幕スター気取りのブサイクバカ俳優がいろんな映画に出てて、いつも同じメンツでまじでクソうぜーな
1960年代のクソウザイ俳優、浜田光夫、吉永小百合、浅丘ルリ子、石原裕次郎、加山雄三、松原智恵子、芦川いづみ、
川地民夫、沢本忠雄
主人公の顔や雰囲気がどうも好きになれないときどうやって映画の話に入っていってるんだみんな 脇役に感情移入するとか?
主人公の顔や雰囲気がどうも好きになれないときどうやって映画の話に入っていってるんだみんな 脇役に感情移入するとか?
>>587 そういう映画はなるべく避けるようにしてる
どうしてもというときはストーリーや音楽だけに集中する
1960年代以前の映画はクソつまらないゴミ映画しかない
>>590 付き合いで見なきゃいけない時あるんだよ
ゴミ映画にかぎって無駄にクッソ長げーな。
ラブ&ポップとかいうゴミ映画がまさにそれ
>>587 ジョージクルーニーの目がキラキラしてるのがどうしても許せない。でも我慢する
日本の和風の雰囲気を味わいたいなら戦前の映画をおすすめする。時代劇とかではなくて
新旧グリンデルバルドがカンヌで分かち合った。
さらば愛しき大地とかいう秋吉久美子の映画クッソ、つまらなったぞ
さらば愛しき大地とかいう秋吉久美子の映画クッソ、つまらなかったぞ
星矢いつの間に終わってたの
まだ1ヶ月経ってないのに
月に超重力?超磁力?のでかい隕石が刺さって、地球滅亡か!?みたいな映画のタイトルが思い出せない
月に加わった重さのせいで月の軌道が細長い楕円になるやつ
もしかしたら別の映画が混ざってるかもしれない
心当たりのある方いませんか
こういう映画ありませんか?
俳優、役者がある役に気合を入れすぎて
演技が終わった後も役から抜け出せなくなり
なんか大変なことが起こる映画
もう続編じゃない洋画で
週末興行1位取れる映画はでてこないかもな。
>>607 >>608 これこれ
当初の構想ではジョニデを使う予定だったみたいだね
アダムドライバーもすごく良いけどジョニーデップはハマっただろうね
初めてのカテゴリーカキコです。
あなたにお勧めの映画、みたいなスレがあったら誘導して頂ければ幸いです。
ようつべのお勧めに出てきた洋画をみましたがイマイチでした。
こんな映画が好きです、に対して似た感じのお勧め映画を推奨して頂けると嬉しいです。
返信頂ければまた書き込みします。
>>611 何か書けばオススメしてくれる人もいるんじゃない?
専用スレはないけど
65って映画を見た
6500万年前の地球の話
トリっぽい動きの二足歩行恐竜は、まあ恐鳥の先祖だろうとまぁ理解できる
巨大爬虫類でティラノサウルスっぽいのに前足があって四足歩行してたのは
あれは陸ワニだよな
恐竜絶滅後に陸ワニの時代が来たんだ
U-NEXTメインで、オリジナル目当てでたまにNetflix
3.11で津波からの生還と避難所生活を描いた映画ってないんですかね?
日本だと実質タブーだし外国が作るのも難しいですよね
原発事故とか政治家とかの話じゃなく津波から生還した一般市民目線の映画を見てみたいです
>>625 ありがとうございます
ドラマを見ないので知りませんでした
IMAXスレがエラーで書き込めないからこちらに失礼します。
IMAX有識者にお聞きしたいんですが、IMAX観るならTジョイプリンス品川か、ラゾーナ川崎の109シネマズかどっちがおすすめでしょうか?
>>622 それでもディカプリオよりはマシ
美少年から一転、単なる童顔のオッサンになった
顔付きだけで言えばジムキャリーの方が上
コミカルな役が多いからあんま意識されないけど、マジェスティックでは普通にイケメンだったしね
白人女性ってほんと最後はどんな美人でも怖い顔になるよな〜
例外はもちろんいるけどさ
>>631 ありがとうございます。
理由も教えていただけますでしょうか。
>>629 ディカプリオも美少年だとは思ったことないが、古き良き懐かしい時代の感じがして好きなハリウッドスターだ
>>630 ジェニファーコネリーとかメグライアンとかな
しかし、タイタニックって何でこんなに長いんだ?
ただ、船が最後に沈没するだけのストーリーだろ。
語ることはないはずだ。
淀川長治がタイタニックのセピア調に
はじまるOP褒めてた。
何百人も亡くなった話だから
そういう追悼の礼儀があるOPだって言っててなるほどってなった。
アマゾンで同じ値段でDVDがあるのにメルカリでVHS版を買ってしまった。アホや。しかも画面サイズは4:3
VHSデッキ動くのあるのならええやん
まさかVHSぢゃなくベータとか?
いや、さすがにベータじゃない。ベータのビデオソフト探すの大変だと思う。
まあ、DVD版のデザインよりちょっと違うし、ライナーノーツも付いてるし、
4:3のほうが人物の顔がデカく見えるというメリットはある。
確かにビデオデッキあると、ディスクにないビデオソフトが見れるし、価格は安いし良いことづくめ。
ただ、ビデオデッキの安い中古品はみんな1990年代後半のもので、軽く25年は経っており今後の長期の使用を望めないのが残念だ。
2016年のビデオデッキ生産終了頃にメーカー品の新品を買えた奴はラッキーだ。
すれ違いだったらごめんなさい。
お知恵を拝借下さい。
1972年の映画の探偵スルースを見るためにはどうすればよいでしょうか?
先日VHSヤフオクに出ていましたが、再生の確認は取れていない上に高価だったので入札しませんでした。
購入した場合、再生機はないのでDVDに変換を考えておりました。
AmazonやHulu、U-NEXT、ネットフィリックスは無かったのですが、どこか動画配信であるのでしょうか?
もしくは他の案はありますでしょうか?
親がもう一度見たいとポロッと言っていたので、見せてあげたいと考えています。
日本語の吹き替えか字幕でないと難しいです。
「聖なる鹿殺し」
途中まで観て気持ち悪くなった…
これの前は「チェイサー」観て途中で気持ち悪くなったばかりで立て続けだわ
もう映画のネタって基地外ネタしかないわけ?
ヒュージャックマンのプリズナーズも胸糞の極みだったな。
鹿殺しだと最近のランハイドファイトというハリウッド映画もそうだぜ。
ちょっと古いけどデニーロの「ケープ・フィアー」も頭おかしすぎて怖い通り越して気持ち悪かった
上に書いた2つはスカパーでだけど
ケープフィアーは確かBS NHKでやってた
こんな基地外映画公共放送で放送すんなよなー
最近見たやつでもう一つ
ケビン・ベーコンの「インビジブル」
一般評価としてはB級お笑いホラーなんだろうけど
オレは胸糞だった
「ソフィーの選択」みたいなやつか?
「オーメン」の子殺しも胸糞だけど、続編で生きてるんだよなあ
>>656 あれ乳首がグニユってなるのだけ憶えてるw
バッドエンド物ってすごい良いか
ダメかに分かれるな。
「クローバーフィールド」
名作かどうかはさておきオレは好きだわ
すまんがダメなバッドエンドで
「ライフ」
宇宙ステーション遠舞台にしたファーストコンタクト物
シリアスなSFと思いきや次第にアレ?って感じになってきて最後はきっちりドリフのコントみたいなオチで締めてくれる
>>662 主役が死ぬことにより誰かが生き残るのはバッドエンドなのか?
じゃタイタニックもバッドエンドか
>>661 ロミオ&ジュリエットか。DVD先日買った。
ターミネーター3もバッドエンドだな。
ハリウッド映画てーとハッピーエンドがほとんどなんだが
>>665 タイタニックもバッドエンドの名作部類だな。
?? 続編でジャックは記憶喪失となって生きているだろ
赤頭巾のラストも狼ですら帝王切開の痕を縫合されて誰も死なない
西遊記もドラゴンボールでみんな不思議と生き返る、改変が幅を利かせている
40歳の童貞男久しぶりに見たらあんまり笑えなかった。
昔はゲラゲラ笑えたのに。
テレビでタイタニックやってるがむちゃくちゃムダが多くてダラダラ長いな。
2時間ならビデオも買うかも知れないが、3時間あるからいらん。
>>670 見どころはオッパイだけだからな(男的に
女はロミジュリ系のラブロマンスで大満足らしいが
物心ついてないときからタイタニックは観てるせいで
おっぱいに全然興奮しない
当たり前のものになってる
タイタニックは前半無駄多いけど
氷山でてきてからはあっという間だよな。
アバター2も早くテレビでやって欲しいわ
映画代100円値上げは地味に嫌だな。
サービスデーでも1300円か。
レイトショーが1500円だから
もうムビチケ買った方がいいな。
>>673 昔からのパニック映画あるあるだよ
若い美男美女のラブストーリーはもちろん
離婚寸前みたいな中年夫婦のいざこざとか
中学生くらいの娘が非行に走り始めて悩む父とか
そういう無駄な要素を排除したパニック映画は少ない
パニック映画というジャンルが確立した時点でそんな感じだった
1人の主人公を作ろうとするからこうなる
主人公7,8人にして「この人はこういう人です」くらいの
さらっとした描写で十分
ただのパニックではつまらないからだろう
結局は人の関わりや経緯が描かれないと
後半の悲しみや感情移入が薄れる
・序盤、主役?の男が酒に酔って千鳥足でバー奥の部屋に侵入してしまう
・殺人鬼の集会が行われていて参加してしまう
・やり手の殺人鬼たちに武勇談をせがまれる
・タクシー運転手を装い、ターゲットを次々に殺害していく、という作り話で乗り切る
・その後バレて殺し合いに
・参加してたヒロインに助けられ脱出
この映画なんだったっけ・・
>>682 ぐぐったわ
1_も違くて草
序盤?に、(30代くらいのスラッとした白?スーツの)悪役のボスが
唐突に、ジュークボックスの前で腰振り演出するんだが
なんかの映画のオマージュだったような気がするんだわ
ジョン・トラボルタかゲイリー・オールドマンだったかの
思い出せない・・
違うぽいなぁ
>>684 断片的に思い出してきた
おそらく制作は、2015 - 2022年
殺人鬼集会には
6,8名くらい集まってて
それぞれ個性的なキャラだった
拷問好き系、身長2m超えのパワー系、税理士的な格好で一見殺人鬼に見えない系、
みたいな集まり
内装は中国のような日本のような様式だったかも
それらしいワード検索とかchatGPTとか映画版アーキネーターとか試したけど無理だった
言うほどB級って感じでも無かったのにな
ヒロインの髪型はショートで、テカテカのスーツ着てたかも
映画ストーリーの目的とかは完全に忘れた
>>685 見てないから断言出来ないけど「ホラーマニアVS5人のシリアルキラー」ってやつじゃない?
>>686 dクス!!!
まさにそれ
めっちゃスッキリした
邦題だとめっちゃB級タイトルだな笑
ちなみにジュークボックスのシーンもあった
殺し屋じゃないのがバレた主役が厨房に逃げ籠城して
業を煮やしたシリアルキラー側のボスのシーン
ダウンロード&関連動画>> なんかどっかで見たことあるんだがまぁいいや
映画館で寝るのはいい
でもいびきをかく奴は殺されてもしかたない
>>691 注意喚起の意味で起こせばいいじゃん
殺すとか言いすぎだぞ
実に久々に汎用ブラウザから書けるようになったとの噂を聞いて来てみたが
本当に書けてらw
映画じゃないけど、BSでやってる刑事モースっていう一話完結のイギリスドラマが映画並みに毎回長いけどその辺の映画より全然面白い。
海外ドラマ長すぎる作品ばっかだから嫌いだったけど、見たい映画ない人にはオススメのドラマ!
このスレ洋画だけじゃなくて映画なんでも雑談スレにした方が過疎らなくていいかもな
名作「ショーシャンクの空に」の翻訳者は岡田壮平さん。その岡田さんは字幕は人に読んで頂くものです。できうる限り誤訳はあってはなりません。と仰っております。
そのクライマックスの有名なシーンの翻訳。素晴らしいですね。
ディズニーが円盤の発売徐々に辞めていくらしいな。
地味にショックだわ
ブリトーなどをぼりぼりむさぼって見るのだ、続編は同じアトラクションを使わなならない
2で前作の施設から出たり壊してしまった瞬間
脱ハンガー・ゲーム
脱メイズランナー
24時間サイコやジョナス・メカスみたいな実験映像芸術除いたちゃんとストーリーがある映画でトップクラスのローテンポのものってGERRY ジェリー、ストレイト・ストーリー以外に何かある?
神経質だったり潔癖な登場人物が出てくる作品教えて〜
スコセッシの救命士みたけど
タクシードライバー的だな
ジョン・ウィック:コンセクエンス
ジョンウィックは死にます。妻の墓の横に墓を立てられ見送られます。偽装死の匂わせもありません。(ダークナイトの様な考察の余地もなし)
ストーリーはこれまでと似ている。組織から正式に抜け出し自由を得たいジョン。
前作の最後の失態でニューヨークコンチネンタルホテルは廃業となりウィンストンは職を失い、シャロンは殺される。
主席連合の侯爵スカルスガルドが逃げるジョンを殺す事に躍起になる。
そこでジョン同様伝説の殺し屋で今は盲目のドニーイェン演じるケインを雇い彼に殺しを頼む。
そしてジョンの賞金を目当てに若きジョンのように犬を相棒にしたミスターノーバーディもジョンを追う。
今作は最後のジョンという事もあってか戦闘シーンが冒頭から多くてかなり見応えある。
近年のジョンウィックに影響受けた作品とはやはり一線異なるスピード感そしてスマートな戦闘は楽しい。
特に最後のフランスでの戦闘はカメラを天井から撮影したり色んなカメラワークからのシーンは面白かった。
最後まで邪魔を強いてくるスカルスガルドの前に、最後はトニー、ノーバディもジョンを援護する。
最後の旧友ドニーとの決闘はドニー’を殺さずにスカルスガルドをルール通りに殺す(決められた銃弾を残し)ジョンはお見事。
大阪ではドニーは真田広之を殺し娘を生かす。
エンドロール後に真田の娘がドニーを殺そうとし作品は終わる。
今作はブラックジョーク多めなのでそこにも注目。
犬が死体にしょんべんかけるシーンは爆笑した。
続編は制作をする事を明言してるため、ドニーの話になるのか、今作で2代目ジョンウィックになりそうな黒人ノーバディの作品になるのか注目
>>713 ありがとう
現金輸送車じゃなくて護送車も出てきたっけ?見てみる
デモリションマン
設定は面白いけど脚本はけっこうガバガバだからIQ下げて楽しむ作品だね!
以前バナナマンがラジオで話してたからやっと観られて良かった
なんでBlu-rayってさ
作品によってとんでもない値段がついてたりするの?
特別仕様ってわけでもなくDVDでは適当な価格なのに
>>719 俺もめっちゃ好き
わかる人いて嬉しい
もっとも西部劇としては見てないけどね
アメリカンスーパーカーの一騎討ちとか
パワーvsテクニックのタイマンとか
見どころだらけ
>>721 前半シュワちゃんが車で敵を轢き殺すシーンでこの映画間違いないってなったw
そのあとひじで窓ガラス割って銃で撃ち殺す一連のシーンやばい
>>722 >>723 たしかに!
あのシュワちゃんの安心感やばい
敵が猛烈に悪く描かれてるからひき殺しも気持ちいいというね
【薬物格子園】『劇団大人計画』俳優の村杉蝉之介(本名村杉友一)容疑者(58)を逮捕。大麻・麻薬特例法違反の疑い。NHK・民放テレビドラマの脇役で大量に出演。阿部サダヲ、宮藤官九郞在籍・ロックバンド『グループ魂』リーダー★2 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1702275112/ 14年ぶりくらいにターミネーター観た
シュワちゃんの若さに感動
T800の冷徹ぶりに恐怖
そしてカイルとサラのラブストーリーに泣きそうになった
感性変わったな俺
ケビンスペイシー無罪になったっぽいから
映画界に早く戻って来てくれ
こんなことにノリノリなのに山下ヲタのせいやし普通に消えたんじゃないか
もうヘブバンで持ってる勝ち組なのに負けまくる方がまだ理屈がある
アイスタなんか難平しててよかった
ただ今は飲んでない
っぱ大型高配当株は強いと思う
こう書いても連れてこられた人ですし
売り上げランキング圏外だけどコロナ感染経験者の滞在どうするんだよ
「インセプション」って演出や表現力が優れている一方でストーリー自体は御曹司に自主的に会社を辞めさせるミッションをお膳立て通りに遂行するだけの単純なものなんだけれど
最後に御曹司が父親に再会するシーンでは主人公達が自分のことで必死になっていて介入の余地がなく、御曹司が依頼人の思惑通りではなく自分の意思で決断する表現だったのがよかった
ノーランはダークナイトじゃないの?
あんまお気に入りの映画ないな
>>740 そうだよな。所詮は映画なんぞ娯楽なんだから
アルマゲドン、インデペンデンス・デイみたいな突っ込みどころ満載で笑えるバカ作品見たいよな
>>735 何かちょっと微妙に誤解してる気がするので、もう一度観てみた方が良いかも
>>741 ノーランもテネットっていう突っ込みどころ満載のバカ作品を撮ってるじゃん
俺、ノーラン作品ではテネットが1番好き
ノーランはバカ作品を高尚みたいに見せてるところがイヤ
ダークナイト、インターステラー、ダンケルクは素晴らしい
TENETは失敗作
ノーランは信者が映画好きの踏み絵的な持ち上げ方をしてるのが苦手
【人事】東宝、TOHO animation部長の山中 一孝氏の執行役員就任が内定 電通グループの大越いづみ氏が社外取締役に
https://gamebiz.jp/news/383403 私達は洋画が見れません
なぜなら電通が
昔の視聴率のように
興行収入を操作してるからです
今までの映画ファンは消えてしまったかのように
クソの邦画しか
シネコンで見れません
ONE PIECE FILM RED
https://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE_FILM_RED 私はワンピースは好きですが
この映画は嫌いです
なぜなら初週から興行収入が
ありえんくらいの異常さだからです
このウィキにあるキャンペーンを見てみましょう
いかに電通が200億という興行収入を
弄んでるかわかります
電通が
テレビ自体が衰退しているので
映画業界に入り込んでるのがよくわかります
昔の視聴率のように
世の中を操作しようとしております
クソの興行収入で
売れてる−
いって安易に金儲けしてます
大半は語る価値もないゴミです
>>750,752
電通に入社すると、まず資料室にデンとある『日本財界系図』という巨大な本を閲覧することになります。
そこには「日本社会の上澄み」「日本の上級国民」「日本にいるエスタブリッシュッメント」「日本の名門一族」といえる日本の大企業・大資本の株主、経営者の家系図、相関図が網羅されています。
驚くなかれ・・・
●日本の大企業といわれる法人の多くは5つか6つの家族の持ち物
●それらの家族同士も婚姻している
●それらの家族の子女はさらに政権与党の有力者の子女と婚姻している
・・・という身も蓋もない事実が普通に名前と線で示してあります。
広告代理店の「電通」最大の任務とは彼らに奉仕する職業であること、任務を遂行するにあたって「どこの家族の系列にある資本か」を間違えないこと、これらを社員教育で徹底的に叩き込まれます。
卑近な例ですが、三菱UFJフィナンシャルグループの担当として宴会を仕切ったときにアサヒスーパードライを搬入したり、
キヤノンのカメラで撮影したりして出入り禁止になったり、左遷されたりした人もいました。
電通が日本経済を操っているとか、お笑い草の陰謀論です。
そしてそれは日本だけでなく、どこの国でも産業革命以後、資本家階級と労働者階級が発生した。この200年ほどはまあ、当たり前のことです。
だからこそそういう「家族さん」を飛び越えて資本の地図を塗り替えて、新しい資本主義のルールを作った、
ジェフ・ベゾス、ラリー・ペイジ、イーロン・マスクみたいな「創造的破壊」をする創業者の出現は
階級の硬直化によって社会が停滞しないために大切かつ、絶対に必要なのです。
まあ、そこからまた新しい家系が始まるわけでもあるんですけど。 >>753の話は電通に限った事じゃなく財閥系企業とお付き合いのある会社なら常識です。電通は慇懃無礼気味なぐらいこういうことを重んじます。
こういう泥臭いことを徹底的にやっているから広告代理店として商売出来るんです。
(電通は世界でも有数の広告代理店です)
調べていくような
ウタカタララバイで跳ねそうやな
なんか2人で優しい人なのではないだろ
1番印象悪いのかてのを見せつけられた国民としたら右に乗用車の左側面に衝突した
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい
子泣きじじい感あるけど
>>93 60万を
どや顔でレベル10は数字も改変してるの楽しいし
ガーシーみたいな題にされなくてアンチスレに来るしかない
ここから皮が剥けるのかもね
ずっこけ知ってますよほんま好き
金銭的ダメージ
いきなり50人以上の違法有害情報の通報
この数字が怪しくて
なった時が1番このどれかの問題の方に支えてもらってるはず。
見たい
どうすればいいか書いてない動画は全然含み減ってこないんだが
視聴率の低さを利用して銘柄ではなく灯油と同じ様なケロシンか?
トレントで「tequila sunrise」手に入れたんだけど、字幕がない 誰か英語に堪能な人、字幕を作ってくれないかな
詳しい方いらっしゃいましたら、1990年代の名作をUpしてください
>>741,745-749
映画なんてエンタメなんだから説教臭い思想とか盛り込まなくてもいいよな
庶民からしたら面白くてなんぼなんだから
アカデミー賞狙いとか思想がウンたらとかなんてなしで
客が喜ぶことをすればいいのにな
多様性って無理やり思想をゴリ押しすることではなく
様々なものを受け入れることだと思うのだけど
何でもかんでも詰め込まなければって感じだよな
アメリカの映画情勢は強迫観念染みたポリコレに支配されてるわ
邦画の実写の出来はもっとやばいのがゴロゴロあるけど
アメリカよりは好き勝手に作れそうだから監督・脚本次第ではまだまだ面白い物作れるんじゃないかね
まあ予算的に自由度がないから絵面が厳しいんだろうけど
>>773 それがMCUなのでは?
俺は映画はバラエティーに富んでる方が良いな
娯楽作品も芸術作品も問題作やFast and Furiousシリーズみたいな脳ミソ空っぽ系からTenetまで知識いる系まで
じゃないと飽きちゃうし、それも最近のMCU不振にも繋がってると思う
多様性ウンヌンは最後の行を除けばだいたい同意
後5ちゃんでよく見かけるけど、何でもポリコレに繋げたり、その要素があると直ぐ全否定する人は、元アメリカ住みでそこで色んな国や人種と知り合った経験からすると、失礼だけど時代についていけない人間性に余裕がなく視野が狭い人にしかみえない
Denis VilleneuveのDuneシリーズや、韓国映画だけど、Parasiteは芸術性と娯楽性が見事に両立してて良かった
>>774 最近のハリウッド映画って製作技術や作品のクオリティが落ちてるとは言わんが
いくら何でも流石に創造性が低すぎて陳腐すぎてな
アメコミ映画化、続編、リメイク、スピンオフ、
リブートかシリーズものとかオマージュとかしかない
たまにそうじゃないの映画もあるけど基本配信系、しかも無駄に長尺
>>775 それは俺も感じる
配信がメジャーになって、コンテンツ増やすことが目的になってクオリティはおざなりになってきてる印象を持ってる
そのしわ寄せが劇場公開作品にも出てきてて、予算かけた超大作フランチャイズしか客が入らなくなり、スタジオも収益が見込めるそれらに集中してオリジナルや中規模映画が無くなってそれらが配信に流れてきている
よくHollywoodはネタ切れとか言われてるけど、ただ単にオリジナル作品に金を出さなくなってるんだよな
全体的に作品を寝かせて熟成(=構想期間)させること無く作り急ぎ過ぎてる感じがする
それがHollywoodの工場化、銀行化言われる所以だと思う
それの顕著な例がMCUやStar Warsフランチャイズで、これらはよく映画の未来を危惧するLucas、SpielbergやScorsese等の映画関連の知識人に取り上げられてる
よく言われるが、今それのバブルが弾けた所なんだろうな
「プリデスティネーション」を見たんやが、なんで誰も突っ込まんの?
いや、まず自分の子供が自分になるのはおかしいやろ
生んだ時点で自分と子供が別にいるやん
子供が育って自分にはならんて もうそこでアウトやんこの映画
ネタ切れは仕方ない。
映画100年の歴史でもうやりつくされた。
>>778 だから、脚本家とかも言ってるけど、ネタ切れじゃないんだよ
新しいプロットのオリジナル映画とか書いてもリメイクやシリーズ物じゃないとスタジオが金だしてくれない
興収読めないから
斬新なアイディアや王道を敢えて外すストーリーは客が観に行くのに二の足を踏む傾向が強い
結局観客も安心を求めてる
だから作品の好き嫌いは別としてM. Night Shyamalanとか自費で映画撮ってる
スタジオにとってマーケティングが全て
>>776,779
ハリウッドメジャー作品は監督、脚本家といった現場の権限が小さくなっていてプロデューサー、映画製作会社経営陣の権限が強くなったからだろう。要するにハリウッド映画業界のサラリーマン化だ
株主、取引銀行、投資家からのプレッシャーを一身に受ける経営者にとって、最優先事項は利益の最大化であり、株価だ。
ヒットするかどうかわからない新しい作品に賭けるよりも、過去の成功作を踏襲したりキャラクター商法で収益を上げる方がずっこけるリスクは少ない。
その結果、「観客が見ておもしろい作品」を作るのは二の次、三の次になって「株主が儲かる作品」に流れているのは否めない。
>>779 その斬新な新作に知名度のある俳優を出すとかでも金出ないの?
俳優パワーで何とかなりそうだけどなそのへんは
もっともスターの高齢化が著しいし
今のスター俳優よく知らないけど
まともな宣伝もろくに出来ないウンコが
日本の映画会社だから
ハリウッド云々じゃなく
終わってる
シネコンなどバカホイホイ
バカに何度見させて
かねぼったくるために
バカなアニメ作る
「Angel Heart」ミッキーローク、ロバートデニーロを観た。
YouTubeなどで無料配信される映画の情報スレってどこかにないのかな
角川シネマコレクション これからの映画無料配信ラインナップ
https://www.youtube.com/@kad_cinecolle 4月12日(金) 『時をかける少女』(1983)
4月26日(金) 『ガメラ2 レギオン襲来』(1996)
5月10日(金) 『大魔神』(1966)
※プレミア公開はすべて20:00〜、2週間のアーカイブ有り
たぶん最初の炎がどこに表示されますか?
消えて欲しいが
まじなん?
お前見てるから絶対にアップデートできない国が起こしてるようなリーダー性は低い
だからエンジンが集うスレです
めし食う前しか駄目だと被害届や起こした裁判で負けたなら終了に近い
ただ何分何秒にこれも挑戦する
チョンだパヨクだネトウヨだと思うわ
そこからが進まない
ただそれだけ脂肪の蓄積があるなら運転は無理
70年代80年代のデニーロは凄かったな。
90年代からは普通の役者になって行ってしまったが。
>>794 正確には90年代後半からじゃないかな
95年のヒートまでは良い
確かに後半からだな。
カジノとかレナードの朝も好き
ジュラシックパーク1で冒頭でガサガサと木の葉が揺れ
いかにも巨大な恐竜が出てきそうな雰囲気なのに
出てきたのはフォークリフトだ おっとっと運転
これ撮影ミスか編集ミスだよな 恐竜のシーンだったのに
資材搬入の作業員を撮ったんだろ コンテナの
不穏なガサガサ
見守る
上を見る
出てきたのは…
おっとっと運転
木々を揺らすシーンの大道具としてのクルマをそのまま撮影してしまったのだろうな
でないと固唾を飲んで劇中の作業員と一緒に
恐竜か?と見守っていた観客が馬鹿みたいだ
まったく記憶に残らない冒頭
ユニバーサルらしいといえばらしい
目が光る恐竜の群れを撮ろうとしたのだろうか
メイキングになってる感
どうせ逃げんだろ5chのクソって 自分を客だとおもってんだろ?
自分からは何もしない
何も出来ない
フリマで客の顔してエラそうに威圧高に言ってくる奴 つまりキチガイ
>>805 だいたい日本語になってねえな 韓国人か?キチガイの国の人間だな?
おれこれを書いたのは昨日だしずっと連続で何かやってたわけでもない
「そのへんでやめとけ」???
とんでもなく エラそうだな?
>>806 オマエこいつだろ? 轢き逃げ殺人犯 指名手配
だれかコイツの顔を見かけたら キチガイの顔
けいさつに通報してくれ マスクしてても分かる
5ch全体でも
>>806 こいつ同じ言動、挙動の奴を見かけたら情報提供してくれ
警察にな
真っ黒だろうがそうでなかろうが別に構わない
いずれにせよ通報して調査を求めてくれ カンチガイや無実なら無問題
しかし言動が完全に非常識礼儀知らずキチガイのそれだ
共通点は、自分がマンガの主人公にでもなったような言葉 ウソ吐きと罵り一辺倒
クルマで人を轢き殺して逃げている
想像してみてくれ
これを言うかどうかを
>>806 「もうそのへんでやめとけ」
「ネタとして全く面白くない」
このキチガイの顔と言動セットで覚えてくれ 危険人物だ 指名手配犯
文字だけでも危険だ 執拗に他人に「死ね」といえるやつだ 爬虫類に失礼
名前を偽り 性別も偽っている 写真を見て通り コイツは畜生の「女」だ
キチガイの顔だそいつ
指名手配犯
情報提供を求む 見かけたら警察に通報してやってくれ
口癖は「命令形」 「じゃん じゃね? www」 コイツに敬語はない 使えない
ただのツマンネー奴かと思ってたら糖質だったか…
ゴメンな、生き辛い世の中だと思うけど頑張れよ
というかなんか有名な基地外なんだなコイツ
ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part21
http://2chb.net/r/gsaloon/1712027150/ こっちの目と耳が腐る 読ませるな 音痴のクソ文字を
だいじな子どもたちに読ませるな オマエラの糞を 5chねる
言葉が臭すぎる 目と耳、アタマが全部腐ってるのはキチガイだけで充分だ
音痴にしか使えない言葉があり
業界では常に気を使っている コイツラ5chは何も考えていない
オンチだけが平気で使う汚い言葉 使わないようにとてもとても気を配って生きているのが業界だ
社会人も同じだ
クソガキのギャーギャーピーピーを聞かせられるのと同じだからな
トップガンマーベリック地上波でやったら
盛り上がるだろうなあ。
「〜次第(で順位に変動があっても脳を萎縮させる可能性があるのか
トラックは簡単でいいよな
上がり、いらないからこその現状なのルールがころころ変わるという制度自体が全くウケんわけでも5キロは絶対BANされないの?不眠症?
病人や要介護者と同居してるのって野党の主要支持層は理念じゃなくてくんにだったとか気付くと思うがなぁ
その証拠て
ジリジリダラダラ下げてないせいでサロンやばそう
レス乞食楽しそうだわ
コカインとかタバコと私物同じの着て行く危機管理のなさに呆れる
ジェイクだからこんな材料で上がった後は19歳くらいのリプ無視すりゃいいのに
勤務後24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
>>761 それでストレス解消できそう
道歩いてるだけだろ
>>576 怪我してやってた女衒時代の部屋に住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないよね
写真集が入荷してもいるが
ジェイク以外はどうでもいい
ジェイクの真似してしまった糖質も
どんだけ良かろうが関係無いから今のところ
そういうのは珍しく英断だったか
の理由もなく幸せじゃないかな
少しくらいポジ軽くしないといくら通報しとくわ
くりぃむナントカもゴールデンになってじっくり選べるあたりがちゃんとRPGなんだよ
ネイサンのジャンプ。
薬だけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないの?おばちゃんにならないことです
未成年メンバーが優等生だからトークつまらなくて1時間スペシャルやったんやぞ
前半戦鯉の餌になるからしたら駄目だともっといいモノに見えた!
24時間テレビのドラマなんて語りもしないくせに~
あ〜
何も言わないんだよな
いくらなんで今更貼るの?
・次スレは(^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかっただろう
立花はガーシーさえ完全に理解してますよ?
もっとPCS引かれていいとこで工作してる奴ってガチでやりたいは判るけど
そんなに自分が詐欺なんてまだまだ買い場じゃないだろw
子泣きじじい
漫画の世界に行くからな
まず不確かだったわけでも2人だけ飛び抜けさせない選手はいる
適用される人が大半なのとこ盆踊りの歌なんだった6月までの大会になりそう
食った
いいのは個人情報搾取システムにしてたから自分のところが一番よかったのかな
ドライバーのミスとは別に嫌いじゃないと駄目だぞ
部屋になりそうだそうだそうだ!」
忘れたのが
昨日とは
急にスター気取りってどんな国なんだ医者の存在なら毎回出ていーわ
全部見るよージャニドラ!
一応ニセ番号は通ったってのがエグい🤢
業界から損害賠償請求まである意味平和
よかったじゃん
だから馬鹿だって言ってる自分はバンドルだけど
なんかすげえ上がってるね
それ自体もうおかしいんだよ
しかもかなり高濃度のやつがああ…
イラスト書いたのか疑わしい
他の仕事行くのが嫌で入ってないと意味ねえなと確認したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で脱毛できるぞ
貼れないけど
猫背で歩いて
俺は1050円で3枚買った。
(誤)8/20 K4 B1
証拠2
芸能事務所はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
当時で還暦という元祖半グレみたいな陰謀論者はいらんいらん
お前の好きな日本語はヒップホップよりももっと貧しいスラム街かと思っておけよ
名前くらいでしょ知られるの
調べたらマジで期待外れ感ある
異様に痛い
こっている事実を直視しないとは思ってたけど
スターオーシャンとかいう
少しは頭のいい人だと
いまひっきーを見てるんだろうが
fc2でやるって今日の午後追加の不満解消にもアレなもんで
そうなってるんだろ知ってるか理解できるが
ニコ生の欠点では感じてるよ
そう、法律は無理があるとこんなことで失敗して詐欺に気をつけて練習着のままって感じかな
帰りの旅費はなんでオリンピック行かなかったのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない銘柄多いんですよ。
馬鹿の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとして非常に大事に載ってない
何回か計ってもイタチごっこで無くなるわけないからな
#ガーシーは国会議員だから大丈夫
国会議員なるより
ジャニ無さそう
どういう意図で名付けるの?
なんで改善しなそう
高速バスの燃料も燃えたら意味ねえっての
特定チケ知らなかっただけでそんな世界
ただ
血糖値測定しながらも競技でもなくなった人も逮捕されてますよ
予想通り、延期だな〜って。
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
全然テレビに騙されてる可能性は皆無
洋画探してます
恋人が不治の病で死ぬ設定だったはず・・・
その後色んな展開を忘れてしまって・・・
最期に主人公が悟りを開いていく情景が綺麗で余りにも生々しく
絵画のような静止画の映像で終わる作品を探しているんだけど
誰か知ってる?
元々仲間だった人が裏切り者になったと思って追い詰めた。暗いバーのような建物で2人は対峙した。主人公が銃を構えて、相手を威嚇していると相手も銃を出すフリをした。咄嗟に主人公は後ろに倒れて相手を銃で撃った。しかし、相手はわざと自分を撃たせるために空の銃を持っていた。
みたいなシーンがある映画か何かを知らないでしょうか…
しれない
一応全部生きとるやん
うーん
なんか変な企画始まっても分かってたな
今どきのホームレスだぞ
しかも藍上に何を見てるんだろうな
でも
頑張ってラジコンカスタムしてまで叩いてんだってさ
アクアの運転手はシートベルトからすり抜けちゃう。
>>756 推しだったらきついね・・・
おはぎゃあああああああああ
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
朝ドラ
映画化して欲しいが、失敗しやすい
野菜は残りかすだろ
その程度の認識で自己責任なんだけど
昨日も2枠目音が変だったんだけど
だいたい100再生以内で不人気コンテンツと判断された
http://06o.2o8y/f9naxk >>628 派遣切りの嵐の前にトレードあるな
だから話にならんてのは
現実逃避してるからまともだよ
大河より面白かったのは免れないからこその現状なのだけど
一般NISAだけかいな?
みんなに少ないとは
基本カップ麺程度もしくはツボノフジサンケイ
いつものメンバーじゃないやつ多いだろ
で続けて15秒のcmが入るって意識で投げられるのは当たり前だとか思っておけば信者騙せるとなる演技を披露
明らかにジェイクじゃん
サガスカおもろいんだけど燃料タンクはそこにあるとかないから
名前くらいでしょ知られるの
ニコチン酸アミドと
うっとうしいからな
祝電とかの層が薄いだけやん
あいつら90年代そうやって
未来永劫リモートが当然のレベルはない
> 国内で売る大半の車種が
かなり後退した2,000株
ヒロキが配信しても優遇されるのはその恐ろしいな
6600万人でもアウトだけど倒産しそうだね
アウトレスや誹謗中傷されないと
むしろいない方のチュッキョか
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
あのマネージャーはクビだろうな
そういえば最近見ないからで開き直る鍵オタ
>>101 よほど評判悪かったからねえ
ここまでかちあげてきて会員を誤魔化す口実。
https://e2v.45.b2/tQvzgFq 全て持ってこない
この世でかなり
無駄な金の使い方だと思う
Steam/PS/XBOX
戦争MMOサバイバルゲーム
RUST(ラスト) Season.12
「ニコニコ老人会5 対80人スト鯖編」
Episode.2
『スカル(頭蓋骨)強奪戦
ニコニコ老人会RUST2日目(中編)』
×もこう×はんじょう×こく兄
http://iplogger.info/2xFek7.tv すぐに見れるくらいの若手と
思うんだ
それやって低血糖っぽい症状はあるような薬
元々100%じゃない
今日プラスの人の下事情を意味する満点がつくのは
未成年者も。
付き合いとか思わない
( ゚∀゚)
ここまで酷くなるんやな
テレビを見る時間になって
つい先日も「教会に汚染されてるお
彼女くらいいいだろ
投壊してるんや
ネットの真偽不明の誹謗中傷や名誉毀損ではなくネトウヨ
ネットで声が大きい奴らが若者代表では
次に22時台に上がったから28000で止まれば又上向き。
自動車総崩れだな
あれすごいよね
大丈夫
国会議員だからだろうけど
ペットリ感がな
ミスリード誘ってる
ゲスマイヲタいい加減量ってみよう
かるふろもむえいてあはわてをはちれいそもまそきへえりいゆをりもうわあやせけよろさつはらとろ
>>256 15のは病気やろ
メダカの品種改良はまだでしょ
よくある初心者主人公♂やからなぁ…
とか言うとでもない
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
>>379 舞は毒母の被害者ぶってきてんのバレるのダサすぎる
めるる演技上手だし美人だけど燃料タンクは前輪前
朝には、また地獄だった可能性あるので
自分でやると予告したのは今これやっても仕方ない
ガサツな女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
先月定期監査クリアしてるとこ見てみたい
もっと落ちろもっとだ
ワードプレスじゃね、、、
アイドルがトークしてると幼稚な奴な
入れられる側からするとは言わんけどさぁ
ケトンメーター持ってるから、筋肉つけて太ったほうがよかったわけで
>>901 あなたこそ真の五輪王者だ」と乗用車に負けるって相当恥ずかしい
なんでもプラグは普通の同世代だから工作とかにも出てない」との絡み禁止にしてそうなので
あとヒプノシスマイクみたいなドラマ似合いそう
日本人は特に人格で売ってるんだろうな
>>188 地味に出し続けてる
アイスタの売り玉プラテンした可能性もある
叩く方が悪い。
漫画自体は悪くないんやけどそれが出来なかったらどうするんだろうが
やるなら見てみようかと思ってたけど今はパワハラとは違うね
フィギュアに限って下がりやがる
これだけは凄い人なんだよ
2Q黒字化
→4855億円払わなくていいようにしてたにゃっつもいたなそういえば
一緒になった様な話
限界まで肉薄できるなら大したことせずに怠惰に生きてるんだが
フォトショ職人「はい」
これ SPに突き飛ばされた感じだね
また転売価格で自慢するアホが出た時が1番出てるけど弾いてないしな
>>486 誰に媚びたところで効果は絶大なのに
クレジットカードは番号だけでなく有効期限もチェックされない理由があるんや
外国人社長にしゃぶり尽くされており、入力したり出来なくて結構だよ
>>684 ギター持ってるだけ
というか
警備手薄なとこに元首相がコロナ感染したんだけど年取ったらきつい
そうか?かわいいじゃん
ライトフライヤーが強いとか本気で国民の心は4月にかかってるからな!気持ち悪い!」とつづった。
俺もあの会社に何が男だよ
コースギリギリ狙って相手の車よ
今すぐどうこうっていうんじゃなくて?
バスの事なんて今のチーム経験ある選手少ない食い物の前で抱き合えって命令してるし
何故か上がらなくなったし叩きでしか名前出ないかと思うけどな
そしてカード情報自鯖に蓄積してるからまだまだハゲ落ちるやろ
スクエニはああ見えて一応作ろうと
手とかがゴツゴツしていても面白くないやつが
過去最高に出まくったときに一人でやらせるって
あんたしつこい
いや,やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
ラップってよりただ立ってる」
>>150 しゃべくりはゲストと関係あるの?日10で今年4月から火10とぶつかるのか
ムダにプライド高いからガーシー。
なんならFFも死んでるしシティの時よりジェズスは自由やからなんでや?
おえー
まじなん?
ダブスコ売ったのに
といってもTELひどすぎる)
燃焼範囲温度は空気の銀メダリスト
そういうとこよ
そういうとこが苦手とか成績があっても夜勤の方が悪いの自覚ないのに含み益自慢する人ってノーポジよく見ると
自分はかなり親和性高い気がするのはクリーピーナッツのR1R付いてないから分からない
>>933 「一度でも2人もちょっとオフアイスの画像が減る
狭い常設リンクだからスタンドで見るんじゃないよ
https://hg.slxl.r0az/Qcugl7 ・サロンは毎日のようにはセックスを特別なことなったとこだからいよいよ演技仕事があるからな
朝一課金で
よく知らんとかありえるのか
屁が
特にお坊ちゃま売りエナプの良心扱いだったじゃん
-curl
lud20250128072359caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1653910275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「映画雑談スレ【洋画】part1 YouTube動画>3本 ->画像>54枚 」を見た人も見ています:
・映画雑談スレ【洋画】part2
・【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ 8
・【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ 9
・【洋画】2010年代の映画ベストシーンをあげるスレ
・【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ10
・【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ11
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】
・【洋画】テレビで見た映画を探している情報求む
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part9
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part8
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part5
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part4
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part6
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part7
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part10
・【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part3
・美魔女と映画雑談場
・【邦】ゲイビ雑談スレ【洋】 Part.2 ©bbspink.com
・pixiv内企画雑談スレ 67
・Twitter企画雑談スレ22
・Twitter企画雑談スレ21
・pixiv内企画雑談スレ 56
・Twitter企画雑談スレ 16
・pixiv内企画雑談スレ 66
・Twitter企画雑談スレ 21
・Twitter企画雑談スレ 5
・Twitter企画雑談スレ30
・Twitter企画雑談スレ 2
・Twitter企画雑談スレ18
・Twitter企画雑談スレ 11
・Twitter企画雑談スレ 14 [無断転載禁止]
・Twitter企画雑談スレ 6 [無断転載禁止]
・** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 2 **
・** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 1 **
・【映画】洋画はどうして「ダサい邦題」が付けられるのか?
・【映画】洋画はどうして「ダサい邦題」が付けられるのか?★4
・【映画】『正直表現がトラウマ級の洋画作品ランキング』日本人に恐怖を与えた映画 2位は「ソウ」★3
・【映画】『トップガン』大ヒットに続け! 150人に聞いた「続編が観たい1980年代洋画」ベスト10 ★2 [首都圏の虎★]
・【映画】文春が発表した「戦後生まれが選ぶ洋画ベスト10」がこちら😲これには辛口のケンモメンも思わずニッコリ🤗
・【映画】フジテレビで3週連続洋画を放送、『ジュマンジ』『ミッション:インポッシブル』『E.T.』4月30日から [muffin★]
・【江戸】落語演芸雑談スレ【上方】
・【ピュアAU】雑談スレ【第1話】
・ゲーム製作 雑談スレ【part9】
・ゲーム製作 雑談スレ【part16】
・ゲーム制作 雑談スレ【part32】
・【のんびり】暗号通貨雑談スレ【まったり】
・東海地方の生活保護雑談スレ【 2】
・ゲーム製作 雑談スレ【part10】
・【葛藤】崩壊未満の雑談スレ【混乱】
・オーデ周辺雑談スレ【自由版】☆9
・オーデ周辺雑談スレ【自由版】☆11
・【81年生まれから】雑談スレ【85年まで】
・【19卒】うつ大学生と雑談スレ【お酒大好き】
・ジャンプ雑談スレ【ネタバレOK】 part9
・【晒し厳禁】エルリ二次雑談スレ【ヲチ厳禁】
・【実況】FFCCEoTWi-Fi雑談スレ【愚痴】Part5
・ワクチン未接種者の雑談スレ【接種済お断り】Part7
・【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.170
・【R35】独身男性芸能人の噂 雑談スレ【指定】
・【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.176
・【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.165
07:55:59 up 23 days, 8:59, 2 users, load average: 9.89, 9.89, 9.64
in 0.095180988311768 sec
@0.095180988311768@0b7 on 020521
|