◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

50代の奥様 63 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1488618252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:04:12.19 ID:CuBMh3hP0
★こちらはIDありのスレです
★節度を持った流れで
★荒しや煽りは華麗にスルーで
★sage進行厳守でお願いします
★次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい 次スレが立つまでおレスをお控え下さい

関連スレ
50代の奥様(ID梨) part28
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1479420083/

前スレ
50代の奥様 62
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483399596/
2 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:06:36.49 ID:CuBMh3hP0
早くに立てても落ちる事が続きましたのでスレ立てを980にしました
3 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:07:08.85 ID:jjPwzQ290
★浅田真央が醜態を晒してまで現役を続ける理由★

浅田真央のスポンサー(2017年3月現在)
・ロッテ
・アサヒビール
・アルソア化粧品
・ECC
・エアウィーヴ
・王子ネピア
・佐藤製薬(姉とセット契約)
・住友生命(姉とセット契約)
・日本航空

50代の奥様 63 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚

1社3000万円としても合計2億7千万円
個人会社作って節税し4割税金引かれても1億6千万円は手元に残る
現役を引退したらこれがほぼ全て無くなるからなwww
こんなおいしい利権を浅田は手放したくないから引退しないだけ
浅田はフィギュアスケーターではなくて腹黒CM芸人なんだよw
4 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:10:40.20 ID:K2j6j/0d0
>>1
5 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:18:20.82 ID:F43oESfg0
>>1
乙です 980でいいと思うよ
6 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:26:34.81 ID:V9cD3lY+0
>>1
乙 ありがとう私も980でいいと思う
おレスをお控え下さい笑った
7 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:30:07.36 ID:VpGSIFny0
>>1
スレ立てありがとう
8 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:45:30.80 ID:lAHx9dJl0
>>6
www
9 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:11:51.25 ID:mwNBJ/Pd0
スレ立て遅くしても落ちそうだね
10 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:20:07.10 ID:AwX1AHWd0
>>1
乙です
11 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:27:15.76 ID:AMZfjBog0
ハー。来週からまた気温下がるみたいだね。
12 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:50:17.26 ID:2v7sNquT0
うん。冬物もう少し出しといたらいいらしいよ。
暫くは寒そう。
13 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:50:28.93 ID:z318LGgm0
>>1
14 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:56:15.72 ID:z/CSQ+n+0
今年は雪降らないかな?3月にけっこう降った時あったね
15 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:56:43.74 ID:QZOIIiwm0
一乙って書くと思ってるの?
馬鹿にしないで
16 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:58:15.46 ID:QZOIIiwm0
薄手に見えるけど温かい服がいいよね
17 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:59:06.33 ID:QZOIIiwm0
寒いけどもう3月だから春めいた感じを演出したいな
18 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:59:48.79 ID:C5xujU+u0
頭の中や表情が春めいてるとかいう煽りは不要です
19 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:00:45.42 ID:C5xujU+u0
今日は保護猫カフェに行ってきた
20 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:08:30.13 ID:cVq0CIWa0
>>19
ただの猫カフェではないのね。素敵だわ。
21 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:09:42.67 ID:jjhXxYcB0
保護猫カフェだと相性が合えば引き取ることもできるの?
22 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:11:24.92 ID:ugCJT42V0
猫カフェって愛想の良い子ばっかりなのかしら?
1度しか飼ったことなくて、子が猫アレだから、猫カフェ行ってみたいわ
23 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:17:40.99 ID:wXfYWzUX0
保護猫カフェいいね。収益は運営費と保護猫飼育費用にして。
うちの自治体でやってくれないかなあ。
24 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:19:14.29 ID:wXfYWzUX0
保護犬カフェもいいけど犬は種別の差も大きいし難しいかな。
25 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:23:33.40 ID:C5xujU+u0
>>21
そうです
引き取り推奨してました
膝乗り猫かわいい
26 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:37:49.69 ID:9KdcSWDc0
猫飼いたいけど、実家に8匹(全て捨て猫)いて、
いざとなったら私が飼わなくてはいけないから飼えない
27 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:40:37.57 ID:xew0PfFy0
実家から貰ってきたらいいのでは

うちはいま猫が1匹になってしまって
もう一匹くらいは拾ってきたいものだけど
のこった一匹がいままでにないひとりっ子暮らしを満喫中なのでできない…
老猫だから元気なのが我が物顔でかけまわったらやだろうし
28 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 22:07:01.70 ID:5/nZxoI40
犬や猫って何歳まで飼えるかな
今日も犬の散歩仲間とそんな話が出た
犬なら15-16才は珍しくないから、今の老犬がいなくなって寂しくなったら成犬を引き取るかも
成猫の引越しは難しいかもしれないよ
(実家で猫ばっかり飼ってた経験から)
29 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 22:40:19.11 ID:Opx0PRdu0
去年、子猫を拾ったら「あと20年は病気も怪我もしちゃいけない、猫のためにちゃんと生きるのよ」と15才上のご近所さんから真顔で言われたわ。
猫が長生きしたらわたしは70越えるのよね。うわあ。
30 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 23:54:27.69 ID:c310GPUz0
猫ちゃん好きだけど、旅行も好きだし無理だわ。飼ってる人は旅行どうしてるのかな
31 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 00:26:02.29 ID:vSDJp6Y60
うちの猫は今年の夏で20才よ
旅行の時は預けるとストレスだから慣れてる妹に来てもらって面倒見てもらう
年寄りだし腎臓患ってるから毎日の投薬と点滴は欠かせない
オムツだってしてる
若いうちはいいけど年取るとこうやってお金も手間も掛かるのよ
一匹だけでも毎月の医療費だけで5万は掛かる
安易に何匹も飼うのは勧められない
動けない食べない元気が無いってなれば安楽死って選択も考えてるし覚悟も出来てるけど
治療してる現在は食欲もあるし遊べるし二階にも上がれて一緒に寝てる
だんだんとゆっくりではあるけど運動量も減って寝る時間は増えてるけどね
32 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 01:35:02.92 ID:o7p0TKuI0
>>30
一泊ぐらいなら猫だけでお留守番できるよ
どこかに預けるよりも、慣れたお家でのびのび過ごした方が猫自身も怖い思いしなくてストレス与えないよ
33 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 07:33:43.95 ID:8W7OSEBb0
うちも2泊まではお留守番だなあ
息子が来られるときは来て貰って
お水とトイレの片付けして貰うけど

うちも去年猫が逝っちゃったけど
最後に入院になって40万かかったわ
何より病院で死なせてしまって
本当に可哀相なことをした
最後はみとることができたんだけど
それなら家でみとってあげたかった
すごく家にかりたがっていたのに
14歳だったからまた元気になれるかもって
ぐずぐず判断しかねてるうちに
34 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 08:53:16.11 ID:UkTQJ+yq0
うちはずっと実家で外犬を飼ってたけど結婚してマンション暮らしになってから、動物類飼えず、金魚を一時期飼ってたわ
生き物がいる暮らしっていいわね
35 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 09:26:19.47 ID:EvxBrD6b0
うちもマンションなので金魚
しかも子が世話を放棄した金魚を私がずっと面倒見てる
結構可愛い

義実家は最近可愛がっていた犬が死んでしまい、物事ハッキリ言う叔父に「ペットはもうやめておきなさい」と言われてた
しかし、犬だけではなく、お散歩中心の犬コミュニティも失われたようで、姑はちょっと元気がない
36 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 10:10:09.61 ID:+w78Uz7z0
お年寄りの場合は特に犬なんかだと散歩しながら自身の運動と人間関係担ってるから
それがなくなるとうんと老けるでしょうね
認知症予防にもなってるかもね
1人で散歩ってハードル高いけど犬の散歩って理由付けなら出掛けやすいし
37 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 10:22:17.19 ID:EvxBrD6b0
そうなのよ、うちは舅が認知症+車椅子だから、犬の散歩は姑の気晴らしにには大事なルーチンだったみたい
かといってもしもの時に、うちは犬引き取れないし
38 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 10:40:07.70 ID:8W7OSEBb0
お金に余裕があるんだったら
毎月決まった金額を払っていればもしも飼い主が先に亡くなったときには
終生飼育してくれる団体もあるよ
39 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 10:43:30.70 ID:JLAct1/c0
>>38
いくらぐらいかかるんだろう
義理の家の猫達は飼い主にすら
懐いてない子もいるから
そういう子はお願いしたい
40 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 11:23:02.90 ID:EvxBrD6b0
>>38
そんなのもあるんですね
ペットに縁がないから何も知らなかった、ありがとう
41 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 13:16:07.67 ID:6W70/KJQ0
ペットホテルも併設している獣医さんに聞いたら
猫は預けるのはストレス溜まるから可哀想だって言われましたよ
1−2泊なら猫ちゃんは寝て待ってるから大丈夫だって。
お医者さんに言われたので安心してそうしてます。
42 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 13:24:25.89 ID:6W70/KJQ0
それと、うちも高齢猫を何匹も看取って獣医さんにもかかったけど
幸いあまり病気しない猫たちで最後に衰弱してきたときは
もう高齢猫ちゃんは充分がんばったのだから辛い注射とか医療行為はやめてあげたらどうかと言ってくれる先生で有り難かった
その前にかかった別の獣医はやたら手術だの注射だの入院だのいうし
扱いがへたくそで猫が可哀想で可哀想で。
獣医も相性あるなと思ったわ
43 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 16:07:49.41 ID:XIHYPy310
テレビなんかで子供が小さい若夫婦とか
一人暮らしの子なんかが猫飼ってるの見たりすると
ちゃんと保険とか入ってるのか心配になる時がある
病気で手術とかいったら、自分の若い時なら絶対
払えなかったと思う
44 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 16:14:58.32 ID:dhYJGgdk0
前のスレまだ終わってないよー
45 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 16:26:37.99 ID:RZXnOZsX0
うちの猫22歳没ですが 最後の6年は医療費かかりましたよ。お金の点では後悔してませんが。
もっとしてやれる事があったという思いと
呼吸とまばたきしか出来ない子を、あそこまで生かす必要はあったのかという疑問
どちらも胸に浮かびます。
46 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 17:31:25.21 ID:+w78Uz7z0
一泊はいいけど二泊はよほど何個もトイレと綺麗な水が確保出来る機械がある以外は
ちょっとかわいそうよ
猫って飼われてると綺麗好きだから汚れっぱなしのトイレだと使わないので
他で粗相してしまうかも
一泊二日、それも二日目は早めに午後一くらいで帰った方がいいと思う
真冬と真夏はもちろん避けるべき
47 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 10:11:10.34 ID:9nOTxDKf0
多頭飼い&餌水山盛りトイレ仮設していっぱい用意して
数日間お留守番させてた。
今は老猫がいるので無理だけどね。泊りの冠婚葬祭は
夫婦どっちかだけいく。
かかりつけの先生は上の人と同じで老齢の動物には延命治療しない方針。
今の猫は皆健康でお金はたいしてかからないけど
生まれつき体が弱いとなると恐ろしいほど出費がかさむね。
うちは年金暮らしになったら無理。母は近所にできた新規の先生に変えたら
すごい高額治療費請求されて気に病んでまもなく死んじゃった。
よぼよぼの老犬残して。(うちで死ぬまで看ました)
48 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 10:52:17.40 ID:3lpM0/e40
すみません。ネット環境について質問していいですか。
今月で今までの加入していた格安プランが無くなり、乗り換えしなければなりません。
ちょっと調べたところ、選択肢は光かポケットWi-Fiの二択。
光はネットし放題で4500円から2年目以降6300円。
ポケットWi-Fiは4000円です。
光は固定電話を纏めての値段なので、実際はもっと安くなります。
ケータイ代を纏めるともっと値引率はあがります。
しかし、2年目縛りとか、2年目以降の値上がりとか、ケータイを纏めると、二年毎のケータイ乗り換えができなくなるとか、縛りが多いのが気になります。
その点ポケットWi-Fiはスッキリしてますが、操作の一手間が面倒とか、バッテリーがへたるとかで、今は流行らないのだと店の人がいいます。
動画は殆ど見なくて、タブレットで2chやヤフオクを毎日見る程度です。
同じような奥様、どうしてますか?
49 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 13:09:42.82 ID:5ns/QHsb0
>>45
それ、人間にも言える事だわ
猫も人も先が見えたら延命せず苦しまずに逝ける方法を最優先すべきだと思う
50 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 13:30:17.98 ID:5/jbI7HK0
動物の場合は医師が法的に罰せられる事も無いのであくまで飼い主との話し合いだと思う
人間だとそうも行かないので選べないけど
私は食べない動けないとなると安楽死を選択しますと伝えてるけど
ただ一つ動物って生命力が人間と違って格段に強いので投薬によってかなり長生き出来て
最期まで割と元気な事
だから治療期間も長くなって費用がかさむ
ちょっと同等には語れない部分はあるわね
51 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 14:30:47.88 ID:1C/QLS6G0
人でも動物でも自力で食べられなくなったらおしまい。がよいと思うな。

引き波の特集に出てきた今53歳の 娘と孫を震災で亡くした女性が
大きな苦労したのにもかかわらず若かった。
50代は老化の差が激しいね。
52 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 20:37:16.96 ID:2uRcenV80
織田信長が「人間五十年」と言ってたけど、それは時代の認識も違うのはわかってる
栄養よくなったし、生き永らえることはできるようになったのよね
でもねぇ、還暦近い自分がこれ以上成し遂げたいこともないので自分が親世代なら本当に食べたくないときが終わりにしてほしい
食欲は最後の欲だと思うから
53 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 21:06:26.48 ID:uogaWyT30
真田丸の大泉が演じてた役の人
信じられないほど長生き。
祖母は認知症でなんでも食べようとして百歳まで生きたわ。
54 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 21:43:36.25 ID:T71j9nba0
>>48
個人的な感想ですが
ADSL終了のためポケットWiFiに
固定電話切り替えで光
と乗り換えましたが
ポケットWiFiは外出先等に持ち歩くのであれば便利ですが
ADSLより画像表示が遅くてストレスでした
光にしたら快適です
私も動画は殆ど見ない、ネットショッピングや2ch程度の使い方です
55 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 23:07:54.23 ID:3lpM0/e40
>>54
いろいろ経験されてる方のお話し、参考になります。
ありがとうございます。
やはり光がいいのですね。
56 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 23:35:07.02 ID:t9KMD/wU0
いまだにADSLつかってるわ
ひかり攻撃はんぱなかったけどスルー
速度チェックしてみても普通に動画見れる速度で無問題だわ
57 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 23:43:25.15 ID:IvHR87Ye0
>>56
使ってたADSLがサービス終了になって仕方なく光に変えたけど、違いが分からない。むしろ時々ネットが切断されるし。
料金高くなったし3年縛りが終わったらADSLに戻りたいわ。重いゲームとかしなかったらADSLで十分だよね。
58 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 07:27:55.19 ID:QcU8QHD30
>>57
うちもADSLサービス終了で光に替えた
本当に動画とか見ないから早さは充分だったけど、他プロバイダー選ぶの面倒だったし
59 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 08:05:48.58 ID:OswKhHuP0
>>56
どこのADSLですか?
今から入れるかしら。
この流れで家の固定電話を解約することも検討中。
解約した方にお尋ねしますが、不便な事ってありますか?
60 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 09:15:15.94 ID:7bZJCRGf0
>>58
同じADSLだったのかな。
うちはあれの光が通ってないからプロバイダーも変えたわ。
面倒だった割に快適じゃなくてサポートも不満でもう・・・
61 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 10:54:36.39 ID:Gs2dAFDT0
うちは地元ケーブルネットADSL
IP固定電話込みで3800円弱、3台同時にネットしても不都合は感じない
10年位使ってるがサービスも文句なし
たかがネットでこれ以上は払えない
62 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 11:22:28.61 ID:7bZJCRGf0
家のネット代はまぁ我慢できるけどスマホのネット代は勿体ないと思うからガラケーのままだわ
63 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 15:49:10.94 ID:rf+/O5m80
ポケットwifiから光に切り替えてやっぱり快適
光は今いろいろ選べて、価格コムでキャッシュバックキャンペーンとかやってますよ
64 :
58@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 16:09:41.13 ID:e5emCMjw0
>>60
niftyADSLです
auADSLに移行出来たけど、旦那が嫌だと言うし、スマホはdocomoユーザーなので、docomo光に変えました
電話休止にするのがちょっと残念だったけど
65 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 17:19:28.44 ID:7bZJCRGf0
>>64
あ違ったw
うちはauのADSLだったけど去年の6月いっぱいで終了しちゃったのよ
docomoユーザーだったらdocomo光は正解だったのでは?
携帯はauなのでau光にしたかったけど回線がこの地域通ってなくて・・・
auのサポート、親切丁寧だからずっと使いたかったわ
(あ、auの回し者じゃないですよw)
66 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 18:49:55.96 ID:W67tkn1m0
ゲームやるから光しか考えられないわ
家族とかに文句言われない?
67 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 20:51:06.68 ID:dEoLf1x90
私も。ゲームするし旦那は株やってるし光しか考えられない
なるほど。普通の人は光いらないのね
68 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 21:26:14.01 ID:4Rwcyh/H0
ウチは16年前家を建てる時に「これからは光ですよ」と言われ、
各部屋に光ケーブルの予備配管を施したのだけど、
いざ光を通そうと思ったらその配管は使えなかった。
ちなみにセキスイ○イム
69 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 21:30:21.22 ID:UAHSWIW60
うちは中古マンションで最近玄関リフォームしたんだけど、その時に床下から電話の配管の端っこが出てきた
大工さんが「これ多分光通すときとかいるはず」と引き出して壁に扉つけて行ってくれた
半年後、本当に光通すときにそこが重要だった
大工さんサマサマ
70 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 14:43:45.35 ID:/cjbP/q90
いい大工さんね
71 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 18:48:05.37 ID:aVJiJWOC0
リフォームしなかったら線の存在はわからなかったんだ。
72 :
69@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 20:45:43.03 ID:j/8nKDC30
そうです、リフォームと光通すのが前後逆だったら、工事費用が発生するか、光キャンセルするところでした
元々リフォーム済みの中古を購入したのですが、購入者の顔を見ないリフォームって、とりあえずきれいに仕上げておけば〜って事なんだなと思いました
良い職人さんは住む人の事を考えて、気をきかせてくれるものだなぁと
73 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:18:20.12 ID:7fyvtnmKO
夕御飯
26KB

lud20170309185050
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1488618252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「50代の奥様 63 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚 」を見た人も見ています:
50代の奥様 part1253
50代の奥様 part1123
50代の奥様(ID梨) part923
50代の奥様(ID梨) part823
50代の奥様(ID梨) part123
50代の奥様(大砲禁止)part1243
50代の奥様 62 [無断転載禁止]
50代の奥様(大砲禁止)part1213
50代の奥様(ID梨) part273
50代の奥様(ID梨) part23
50代の奥様(ID梨) part223
50代の奥様(大砲禁止)part1223
50代の奥様(ID梨) part523
50代の奥様(大砲禁止) part1203
30代の奥様 2
50代の奥様 53
50代の奥様 61
40代の奥様 32人目
60代の奥様その152
50代の奥様part1247
50代の奥様 part1255
50代の奥様 part1073
50代の奥様 part1126
50代の奥様 part1124
50代の奥様 part1126
50代の奥様 part1251
50代の奥様 part1256
50代の奥様 part1262
50代の奥様 part1062
50代の奥様 part1043
50代の奥様 part1252
50代の奥様 part1072
50代の奥様 part1261
50代の奥様 part1249
50代の奥様 part1257
50代の奥様 part1257
50代の奥様 part1258
50代の奥様 part1121
50代の奥様 part1127
50代の奥様 part1254
50代の奥様 part1120
50代の奥様 part1042
50代の奥様part 1248
50代の奥様 part1125
50代の奥様 part1250
20代の奥様(大砲禁止) 1
20代の奥様(ID梨) 2
50代の奥様 part1270
50代の奥様 part1043
50代の奥様 part1042
50代の奥様 part1266
50代の奥様part 1142
60代の奥様(ID梨)その21
60代の奥様(ID梨)その33
60代の奥様(ID梨)その27
60代の奥様(ID梨)その24
50代の奥様(ID梨)part102
40代の奥様(大砲禁止) 26人目
40代の奥様(大砲禁止) 28人目
50代の奥様(ID梨) part72
40代の奥様(IDなし) 25人目
40代の奥様(大砲禁止) 27人目
50代の奥様(ID梨)part103
40代の奥様(大砲禁止) 29人目
60代の奥様(ID梨) その3
60代の奥様(ID梨) その12
02:41:17 up 43 days, 3:44, 0 users, load average: 7.53, 9.28, 9.15

in 0.094242095947266 sec @0.094242095947266@0b7 on 022516