宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
ムーディ勝山はTBCラジオ出てたんだね
聞いた事無いけど
謹慎だとラジオは終了かな
サタデーウォッチンに出てるのも何回か見た気がする
あれまあ
ムーディさん土曜日は元気にラジオ出てたのに
ただこのギャップはグッとくるわね
2700八十島
今回の謹慎処分を受け、今頭が真っ白の状態です。
関係者の皆様、ファンの皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。これからの期間で自分を見つめ直そうと思います。
2700ツネ
この度は私の認識の甘さ、確認不足によりあってはならない関わりが生じてしまいました。
ファンの皆さま、関係者の皆さま、先輩・後輩芸人、多くの方々にご迷惑をおかけしましたことを心から深くお詫び申し上げたいと思います。
深く反省し二度とこのような事がないようにします。本当に申し訳ございません。
キャラ的に逆だろうと思ったわツネちゃん
名取市ってイオンモール周辺は住みやすいけど、武蔵より西は仙台北みたいに偏差値低くて犯罪者予備軍の巣窟なんでしょ
>>29
それゆけミミゾーのHPから、ムーディ勝山が消されてました。
仕事早っ! 中里寿郎もこの世から消えろ
自殺しろ鼻糞ストーカーハゲ
知り合いが木町通に住んでるんですが、あの辺って住みやすいんですか?
街なかに住むって事は利便性の代わりに住環境を失うって事
住みやすさは価値観次第じゃないかな
こぶたぬきつねこ
宮城県には寄生虫のいない触れるきつねがいる
キツネ村
宮城県には人間と共生するネコだらけの島がある
ネコ島
宮城県には神社が祭典を行うねこ祭がある
少林神社
宮城県小四女子の座高はかつて日本一
現在座高の項目は測定からなくなった
食糧難の時代に内蔵の発育をみるのが目的だった
>>35
どんな人にも100%住みやすい街なんてないの知ってるだろうけど
じいさんばあさんなら近所に病院いっぱいある
若者なら自転車で町中出られる(ただし車に轢かれるかもしれない)飲んでも徒歩で帰れる
子育ては…どうなのかな?何もかも狭いよ 知り合いの住宅環境を知りたいの?
住みにくかったらプークスクスしたいのかしら
悪意前提に見なして意地悪いうのやめようず
本意なんてわからないしなんでもないかもしれないしさ
木町通だったかな、車で走っていたら巨大なしめじの横を通り過ぎた
あれは何かのショップなのかしら
>>42
フォーラムの近くならしめじっぽい家見かけたことある
外壁がコテで全面やってやったぞ感の家
二度見したけど何なのかよく分からん、賃貸? 仙台、きのこハウスで検索したら画像出てきた
一般のお宅なのかな~見にいきたいw
ツイッターで見てみたら自宅みたいだね
きのこ好きなのかな?
かわいいw
しめじ&エリンギみたいなお宅、OHバンデスで取材してたよ。
一階がテナントで上がオーナーさんの自宅だそう。
奥さんがきのこが好きだから建てました、と顔出しNGでコメント出してた。
近隣の方はどんな気持ちだろう?
かわいいwだけではないと思うんだよねぇ。
>>35
人それぞれだろうけど、便利そうで私は羨ましい 千葉雄大って宮城県出身なのをさっきラジオで知った
へー、あんな顔の子が育つんだね お父さんも業界の人とか
木町通り一本西側の支倉町に前住んでいたけど
>>39さんの言った通り
国分町で飲んでも歩いて帰れる、がんばれば駅までも歩いて行ける
でも買い物はあまり便利とは言えないかな
毎日三越の地下で買い物するわけにもいかないし
木町通りの生協は品ぞろえがイマイチ
当時小梨だったけど同じマンションの子供は
私立小に通ってた子が結構いたような気がする >>51
買い物はそんな感じ
勝山にあった西友がなくなってずいぶん不便になった
雨じゃなきゃ自転車に乗って柏木生協とか木町(木町通とは別地区)西友あたりまでは行動範囲かなぁ
小学校はドミニコが案外いるかも
東京からの転勤族さんは公立嫌いが多いからねぇ モリヤと小さい生協あるね
自転車あれば西友と生協も行けるかな
街中って意外とスーパーがないよね
でも街中に住んでみたいw
支倉町に最近ツルハもできたよ!
あのあたりは交通の便も良いし子どもの習い事や塾、幼稚園保育園もたくさんあるから選択肢は多いほうだと思うよ
お庭でバーベキューとか薪ストーブのあるリビング、みたいな生活をのぞむなら向かないけど
r 、_
_,; 7 _
( 、 | {ン }-..、 ,、
/:> ´⌒ヘ /:::::::\ / 」
.::::::〈 y':::::::::::/⌒Y´ ̄`べ
!:::::::::ー..-―.^:::::::::::{___,人__ r ⌒ヽ
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\ _,ノ、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
` :::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;′
\::::::::::::::::::::::::::::::::::/
` ::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>55
庭でBBQとか薪ストーブはご近所付き合い次第じゃないの、郊外団地でも
近所に灰が降るでしょ 八村塁くんが仙台時代のことをあまり懐かしがらないのは
ちょっとサビシイ。嫌なこと多かったのかな
>>63
マスコミが富山の野球〜バスケに鞍替えした中学に特化してるだけでしょ
ウィンターカップはスカパーだったし映像も持ってなそう
強豪高か三連覇は凄い事なんだけど
おいしい方に全部のマスコミが集中するのはいつもの事 当時のスポーツニュース覚えてるけどもうあの高校ぶっちぎりで強過ぎて
育英が黒人の子をスポーツ留学させてるようなものかと思ってた
ねこひろしも国籍変えてまでどっかの国の選手になったよね
前スレポケモンおっとっとの者です
先ほど無事購入できました
ありがとうございました
高校野球でも優勝校よりポッと出の金足だけに全マスコミが飛び付いてたし
>>69
明日から雨続きだけど、どうだろう?
今日みたいに蒸し暑いのかな? スリムクラブとかどうでもいいんだけど
私達のサンドは大丈夫だよね?
>>71
中川家のラジオに乱入した時、「これは闇ラジオですか?」とか言っていじってたから大丈夫じゃないかな?
本人達がやってたらさすがにネタにできないだろうし 一番ヤクザと絡んでそうな見た目なのにね
いや好きだよ好きだけど
仕事で人殺してそうな方と趣味で人殺してそうな方どっちがお好き?
サンドは闇営業する暇もないほど働いてるイメージしかない
休みあるのか心配
確かマネージャーと3人で立ち上げた事務所じゃなかった?
吉本とじゃあ信頼関係が段違いだと思う
>>75
このネタほんと好きw 二日町の町内会掲示板に「集団ストーカーは犯罪です」って貼り紙されててまじまじと読んじゃった
ネットでしかみたことなかったけだ本当にあの内容を信じてる人が近所にいると思うと怖い
>>76
だよね。
働きすぎじゃないかと思うくらいだよ。 ダウンタウンの番組で狩野英孝が
宮城ではマーボーと言ったら焼きそばで東京に出てきたときはなんたらかんたらって言ってたけど
麻婆焼きそばなんて最近それも仙台のごく一部だけの話だよね
何で嘘つくんだろ
>>80
わー!大嘘つきだねw言わされてるんだろうけど。
麻婆焼きそばなんて今でも流行ってないし、狩野英孝が上京した当時なんて存在すら無かったはず。 wikiより
1970年代前半に、仙台市内の中華料理店「まんみ」にて賄い料理として提供したのが始まり。
その後同店の正式なメニューとして加えられたが、人気メニューとは到底言えない料理だった。
しかし2013年、『秘密のケンミンSHOW』で「仙台市民なら誰もが知っているメニュー」として取り上げられた[2]。
テレビ番組放映後、仙台マーボー焼そばを注文する客が大きく増加したことで、宮城県中華飲食生活衛生同業組合は対応に苦慮。
発祥の店である「まんみ」が中心となって「マーボー焼そば推進委員会」を設立し、同年10月より仙台市の新たなご当地グルメとして普及させてゆくこととなった[2][3]。
>>80
麻婆焼きそばなんて全然名物じゃないよね。
狩野英孝とロードは仙台代表みたいな顔して適当なことばっかり言ってる印象。 麻婆焼きそばなんて食べたことない
だったらはらこ飯の方がメジャーだよね
はらこ飯って全国区ではないよね??
>>81
流行ってはないけどメニューにある店はあったよ
好きじゃないから食べてないけど
はらこ飯は郷土料理だけど単に炊き込みご飯だからなー >>78
運動不足を危惧した周りが「バスサンド」みたいなロケで無理やり運動させている説 宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
そういやサンドが高校時代だかにバイトしていたお寿司屋さんってセブンイレブン八乙女駅前店からちょっと南に行った所のあそこだっけか?
「故郷を訪ねる」みたいな番組でも組んでついでにセブンイレブン八乙女駅前店のキモメンヘラホモハゲ鼻糞ストーカー店長中里寿郎ヴェルビュみずほ台を全国区で晒してくれないかな
早く死ねば良いのにヴェルビュみずほ台
風俗通いを公言するキモ店主がいるラーメン屋が仙台にあるそうですよ、奥様!
ラーメン屋はどこにあるの?
コンビニの人はまだそこで働いてるの?
コンビニの人は10年前くらいのことを
その時の記憶のまま言ってるように見えるんだよね
NG入れてるとスルーしてない人の書き込みの方が目立つわね
>>54
青森県民の書き込みはNG
仙台如きに嫉妬し過ぎ、さっさと死ね 番組冒頭に太郎さんが皆さんご存知でしょうが、と詳しく説明している
>>102
なぜ青森?宮城が地元だけども…
嫉妬っていうのもよくわからないし、突然でびっくりしたw 青森煽りは昔からいる荒らし。
どこの店が具体的に何したって有力な情報以外はスルーでよろ
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
>>108
まぁ青森とか遠いし、バカにする以前にとっくに死に体だからね
住んでる人ももう居ないよ 中里寿郎もとっとと逮捕されろキモ糞犯罪者が
自殺しろ
>>112
2歳児放置の剣なら飲食店従業員、多分シンママ 何が一人になりたかっただよ
男の家行ってんじゃねぇか
育児放棄や虐待する母親って
生んだときは育てる気持ちあったのかな
>>116
台原3丁目のエスパシオかな
森林公園の台原入口近くだね
単身者用っぽいからあんなとこに住む可能性はないけど 乳幼児健診なんか受けてるわけないんだから、その段階で徹底的にマークするべきだった。
>>117
後先の事なんて考えて無いんだと思う
出来たから産んだ、それだけ 徒歩で行ける距離に児童養護施設あるんだよね。
自分で子育てムリと思ったら放棄って勝手すぎる
一方、中里寿郎は若者バイトに執着して何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年もストーカーしているのだった…
色々問題はあると思うけど、赤ちゃんポストって必要だと思う
赤ちゃんポストは、今目の前にある命を救うには必要で、
後々「ポストすればいいから」と軽い気持ちで産む阿呆を作り出さないかは不安
育児放棄や虐待する親って
育てられないから赤ちゃんポストに入れるっていう判断も出来なそう
自分が出来ないことを把握できる人はその時点でまともな人だと思う
まともじゃない人が起こす事件を防ぐにはどうしたらいいのかな
>自分が出来ないことを把握できる人はその時点でまともな人だと思う
それな
逆に、中里寿郎みたいに「俺は凄い!」「だから俺は存在価値があるんだ!」「皆に必要とされて辛い!」という勘違い妄想を、
人に何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年もストーカーしてまで発表会したがる、
何年も発表し続ければそれが事実になるとか思ってる、思いたがってるのは、自己愛性人格障害者だからね
とっとと自殺しろ鼻糞ストーカーハゲ
>>126
育児放棄や虐待する親って軽度の知的障害があるパターンがあると聞いたことがある
そうなると助けてもらえる方法を自分で調べるってのも出来なさそうだよね
健診漏れとか確認して行政に動いてもらうしか無さそうだけどそれも限界があるか…
本当にどうしたらいいんだろう、毎日のようにこういうニュースを耳にして辛いわ 大島てるって、どうやって住所まで特定してるんだろう
仕事早すぎだよw
>>129
確かに知的障害があっても、仙台はとりあいず仙台育英フレックスコースが健常者として受け入れてしまうから問題なんだよ
県警も犯罪者予備軍に講習をする訳でもなく母子家庭の子供が犯罪をするまで野放しにしてるし 一般の投稿なんだ、ありがとう!!
しかし乳児幼児健診ずっと行ってなかったって、役所や児相は何をしてたんだろう
複数回行ってない時点で訳アリだって分かるだろうに…
>>133
市は何度か健診を受けるよう通知したらしいよ@ニュース
でも受診に至らなかった
こうなったらこのご時世なんだし、夜討ち朝駆けの強硬手段で訪問したらいいのにと思う 親戚に児相職員いるけど、この手の親は訪問しようにも住民票の住所に住んでない場合が多いし、シングルだとすぐ引っ越すから、未就学で保育園行ってない子は居場所探すのもたいへんらしいよ
マンション引っ越して1ヶ月ってどこかに書いてあったね
>>125
後々面倒にはなるだろうけど、少子化嘆いてる今はあっても良さそう
ある程度子供増えたらポスト減らせばいいし >>136
今朝の河北に5月中旬に泉区から越してきたって書いてあった
周りの人も気づけないだろうね… 学院の泉キャンパス付近の築古アパートが安く売り出されているけど、
五橋キャンパスに集約が発表されているのに
購入する人いるんだろうか
地域情報を知らない東京の人にでも売り付けるのかな
>>140
安いなら買う人居るんじゃない?
八木山みたいなところでも安ければ人が住むんだから 八木山はね東北工業大学とか東西線があるから宮教や東北大の学生需要とか
見込めるけど
県営住宅住みのファイナンシャルプランナーがさ
アパートオーナーになりたい人にさクズ物件をすすめているのが
もにょるんだよね
これからは不動産投資ですよって
まぁいまだに、〇ATERU、レ〇パレスで新築APを建てちゃう宮城県人いるからね
いま使ってるクレジットカードを見直して会社変えようと思ってるんだけど
宮城県民だとやっぱり楽天カードがいいのかな?
普段使いだと楽天カードって特にこれじゃなくてもいいんじゃないかな
通販の楽天もやるなら便利だけど。
楽天は用途限定のサブかな
>>143
そのFPに、あなたはアパート何棟持ってるのって聞いた? いつもノンストップ見てるから
いいものプレミアム見てると
ついつい欲しくなっちゃうわ
2歳児殺しのアパート近郊って粉ミルクとか売ってる所ないの?
海苔巻きの話と今日報道されてた裁判の話とは別件なんだっけか
>>151
桜ヶ丘か川平のほうだよね、無い分けないと思うけどどうだろう ごめん、あかちゃんのほうだとおもった
海苔巻きは台原だけど二歳で粉ミルク飲むの?
>>152
徒歩圏内に売ってる所なかったと裁判でとテレビで見たけどドン・キホーテとか深夜もありなとこ普通にあるね >>156
普通は飲まない
完母だと母乳飲んでる子はたまにいるけどこの子の場合違うだろうね ニュースで2歳11ヶ月の平均体重は…とあったので3歳に近い2歳なのかと思った
2歳間近のうちの子より体重少なくて愕然としたわ
母親に同じ思いさせればいいのに
どうせ心神喪失で執行猶予つくよ
10年もぶち込めればいいんだけど、まだ若いから執行猶予ついたら2人くらいは産むねコイツは
で覚醒剤とかで捕まって子供孤児院行き、そして子供は空き巣や窃盗業に
>>160
早産で4ヶ月入院してたみたいだから普通の2歳11ヶ月よりは小さめでも不思議じゃないかも
実際先月半ばに小児科行ってて小柄だけど年齢相応の発育状況って医者が言ってるらしいんだよね 小児科に行ってたんだ?風邪とかで?
日常的にネグレクトしてたわけじゃなくて、魔が差したってやつなのかな。
うちは病気で平均より半分の大きさしかなかった。なので出産後からの病院での定期検診は行って、市の定期検診は行かなかった
ってか行きたくなかったのを思い出した
他のお母さんやらに何で小さいか根掘り葉掘り聞かれたり、子供同士比べられたりされるのが物凄く苦だった
実際、病院の定期検診に行ってるので市の定期検診は無理して行かなくていいと病院からは言われたなぁ
出産後ホルモンバランス崩れたり育児で疲れるのは分かるけど、置いてけぼりにして死なせては駄目よね
治郎な 18年も議員やってんのかい
庶民の気持ちわかるんかい
さっきからずっとヘリ飛んでない?なんかあった?
@仙台市
>>170
あーだからヘリ飛んでたんだ。
ありがとう。 安倍ちゃんじゃないよ
俺が駅前を歩いたからな
影ながら護衛には感謝するわ
脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松鼻糞口をチュッチュ!チュッチュ!ホモ
脅しとかハッタリとかじゃなく、ガチでお前の事北税務署とか警察とかに言ってあるからな
マジで
総理来てたのかぁ
生卵でもぶつけて東北の洗礼を浴びさせたかったなぁ
Amazon倉庫も建てられない、仙台圏に国公立大学が少ない、産業がない、地下鉄が中途半端
全部政治のせい
>>180
機会があったら是非してください
見当違いに現政権のせいに色々されていて面白い方ですね 宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
名取が仙台と合併していれば、地下鉄南伸できたのに
>>148
普通は不動産投資について講師とかセミナーで稼ぐ場合は
所有物件数、キャッシュフロー、融資された額とかプロフィールに載せるもんだけど
そのFPのブログには無かった
事務所の所在地をグールマップで調べたら○○ホテルの隣だったから、
まぁもしかしたら〇〇ホテルも所有されている方なのかもね
事務所の住所がどこかでだいぶその人への印象変わると思うんだけど 不動産投資なんて9割ウンコの投げつけ合いの投機ゲームですし
桜ヶ丘の事件
5、6千円しかなかったからミルク買えなかったとか近くにスーパーないとか
嘘や言い訳するにしても頭が弱い印象を受けるね
とにかく全部自分は悪くない、周りが悪いって無意識に思考しちゃう知的障害あったよね。
それじゃないかな。
>>187
2千円あれば粉ミルク1缶買えるし桜ヶ丘には生協があるし
ちょっとアレだね 児童扶養手当はもらってなかったのか
使っちまうのか
求刑8年か
切ないな
そういえば全国板で不慮の事故でもない限り施設行くようなDQN親の子は保護されてもDQNに育つと主張してる人がいたな
言ってることはわからんでもないが普通に幸せに育ったらDQNになる可能性は減るんじゃないのかな
0歳時でも寒い所に居たとかで恐怖症になる事もあるみたいです
子供は諦めます
>>193
犬猫だって保護した虐待犬は生涯に渡って噛み付くか、ある日突然喉元噛み付くんだぞ
檻の中は本物の畜生小屋
仙台天使園とか実態を詳しく知りたいものだ >>194
妊娠中から里親探しして産後すぐ里親に渡してくれるNPO団体みたいなののドキュメンタリー番組見たけど、それはどう? 実の子供でも将来犯罪者になる可能性ゼロじゃないのに、引き取る前からケチつけてるような人に里親になってほしくないわ
子供が欲しくてたまらない人もいるのに
仙台は未来の納税者を救えなかった
あっいじめとか、不登校も多いから
仙台で育てるのも、考えちゃうね
>>197
孤児院の子供って犯罪傾向普通に高くて、周りにも伝染させるでしょうが
自分は児童養護施設の子供達は沖縄や青森みたいな能力平均が低い所に送るべきだと思う マザウェイズ倒産が悲しい。ここにはホントにお世話になったから、閉鎖された店見た時色んな思い出とともに涙が出てきた。
今月頭くらいまでは営業してたらしいのに。DMもらった時すぐ行けば良かった。
能力平均て言葉がいかにもいかにも頭悪そうで頭悪そうで
能力平均には疑問を覚えるのに頭悪いには疑問を覚えないあたりが「頭悪そう」だな
>>187
>>204
犯罪者予備軍を犯罪者予備軍と言って何が悪いの?
仙台市内にはいくつもの孤児院があって、彼らの通う公立中学は軒並みお察しの事態が起きてるでしょ
大人になっても落書きしたり >>202
ほんと悲しいよね
そんなに売れてなかったとは思えないんだけどね >>207
あなた機能不全家庭出身でしょ?
北仙台の某中学出身でしょ?名前は出さないけどあそこ少年院送りも珍しくないし、子供ってだけで単なる犯罪者じゃん 寒いな本当に7月か?
あちこちでセール始まってるけど8月になれば70パーセントオフになるよね迷うわ
攻撃的で寂しさが伝わってくる奥様を見るとDVや自己愛の旦那と結婚するくらいなら
独り身のほうがマシではと思ってしまうけどまあそういうのと結婚してしまう奥様は自身も
赤ちゃんの中耳炎で一番町の堀耳鼻科に二週間、週に2.3回通ってるのになかなか治らないし、2.3時間待つから変えようかと思うんだけどいいとこないですか?
車、自転車ありで家は仙台駅のとこです。
掘良かったけどな
後は北仙台しか分からなかったからごめんなさい
早く良くなります様に
>>215
先生いいんですよけど凄く待つんですよね。いいのはわかるんですけど。 >>218
良く出るけどみみ・はな・のど北仙台クリニック
小さい子も遊べるスペースあるよ
ちょっと狭いけど いや中耳炎そこまでかかるの心配だよね
紹介状書いてもらっては?
>>219
どうもありがとう!
耳がかゆいって言ってるので来週行ってみます >>221
お子さんもお母さんも辛いね
涼しめだけど寝てると温かくなって掻いちゃうし
本当に早く良くなります様に 選挙の話ってしないほうが、いいんだっけ?
当選してから色々書いたほうがいいのかな
昨日の夜たくさん花火の音聞こえたけど何かあったの?
みみはなのど、荒町小学校の向かいにもありますよ
荒町123のクリニックビル 内科と耳鼻科と歯科が入ってる
一階に薬局あるし駐車場あるからわかりやすいと思う
小学校近くだから幼児〜年配者まで年齢層は広い
耳鼻科は女医さんで市立病院やJR病院へ紹介もしてくれる
学校終わる時間は混むけど午前中はわりと空いてた
自家用車、自転車の他バス停地下鉄駅が近い
対応しないってされるとさ
なんでもできちゃうよね
何かあったら対応してくれるものだと思ってお金を出しているわけで。
何かあったら裁判するしかない現状をどうにかしてほしいわ
どっかのヤブ歯医者もそんな感じだったわ
私も口コミに書こうかな
>>230
何の事かわからなかったからググッてみたけど、あれ全部本当なら確かにかなり酷いね
他にメルパルク仙台で式挙げた人いるならその人達の話も聞いてみたいけど普通のクチコミしか見つけられなかったなー そういうことをしても後で困るのは自分だし
妬みや私怨で悪意持って結婚式を台無しにした可能性はないのかね
それか本当に物事をわからない発達障害か。
大人として信じられないけどそういう人間も存在するんだよな
食事くらいならハズレだったなで済むけど
取り返しつかないような大事な役割に就かないでほしい
>>228
楽天か、結構長かったからどこかでお祭りあるのかなと思った
メルパルクの件、純粋な疑問なんだけど旧姓呼ばれたくないとか他の花嫁と鉢合わせしたくないってどんな理由? >>234
花嫁同士のバッティングは結構気にする人も多いし、ブライダル業界的にもタブーと言われてるみたい。
自分もあんまり気にしないタイプだけど昔からあるマナーとか伝統的なものじゃないかな。
旧姓の件は両親も呼んでないことから察するに、親に対して相当トラウマやら嫌悪感を抱えてて絶縁してる状態でしょう。
旧姓の字も見たくない!耳に入れたくもない!みたいなタイプなんだろうねきっと。
花嫁も相当地雷っぽいけど居ないことはないタイプだから式場側は配慮すべきだよね。 >>235
ありがとう、そういうことか
毒親とかの認識広がってきたし、そういうケースも多くなりそうだね
無知だから花嫁同士の鉢合わせってタブーなの知らなかったわ
それってメイク室でもそうなの?
全然気にしてなかったから、おめでとうございます〜とか言ってすれ違ってたような(遠い目) 私は見た!不幸な結婚式のスレに挙がるのかしらね将来
以前どこかのスレかゼクシィのサイトで自分より綺麗な花嫁を見たくないって書いてあったからそういうことなんだと思った
新郎が他の花嫁見たのも嫌だったって書いてあったね
>>236
1日に何組も結婚式挙げてる式場ならメイク室共同とか、そういうのあるかもしれないよね。
私も調べてみたけど、ヘアメイクやウエディングドレスを比べたりしてしまうから他の花嫁と鉢合わせたくないって人がいるみたい。
コンプレックスが多い子なんかだと気にしちゃうのかもね。だから1日1組だけって言われたメルパルクの式場にしたのかな。 妬みでの嫌がらせだと思う
1個2個ならうっかりミスだと思うけど一度にそこまで揃うのがおかしいわ
あたかも毒親育ちみたいに根拠ない新婦叩きは火消しじゃないよね?
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
>>240
私のことかな?
新婦叩きはしたつもりないし、人それぞれ事情があるし、気になるところも違うから旧姓や鉢合わせについては式場側は配慮すべきだと言いたかったの。
さらに子供ゲストの分のケーキが準備されてないとか、デザートコーヒーのあとに巻き寿司が出てくるとか、発注書が引き出物に入ってるなんていうのは言語道断。嫌がらせとしか思えないよね。 >>240
こちらも火消しやら花嫁叩きやらではないです、両親との不仲で考えられる一例として毒親をあげただけです
本当に嫌がらせとしか思えないですね
それかどうしようもないくらい仕事のできないスタッフしかいないか ここまで毎回酷い結婚式なら、他にも声があがると思うんだよね
今回に限って何かあったとしか思えないな
>>244
ツイッター見ると、なかなか評判悪かったようだね
でもこの件は特に酷すぎますね 当事者の心痛は少しでも減ってほしいけど
プランナー名をぐぐったら破牙神ライザー龍が出てきたのには笑ってしまった
事実であればの話だが
今まで表沙汰にならなかったのは
一人ターゲットにしたり、使い分けして嫌がらせする人だったんじゃないかな
気が強そうな人にはやらず、おとなしそうな人をめがけるとか。
打ち合わせとかで話したときに、こいつは仕返しできないだろって判断して嫌がらせしたんじゃないかな
世の中には何でも自分に都合よく解釈しちゃう人種も居るので、
両方の意見を聞いてから判断した方がいいと思う
とは言え、メルパルクはこれで大打撃
式場カップルの被害が1000万ぐらいだとしたら、
メルパルクの被害は数億単位だろうね
>>247
それなんて中里寿郎ヴェルビュみずほ台鼻糞混入事件? これ担当者がヤバいだけなんじゃとも思ったけど、ツイッターで拡散してる人もなかなかアレな人だった
元旦那に通報されるってどういう人なんだw
去年ここでの式に参列したときは普通に良い感じの結婚式だったけどなー
アルコール飲めない事を伝えてくれてたみたいで個別に用意してくれたし進行も普通
配膳してた人らは学生バイトっぽいのばかりだったけどそれは珍しくないか
違法なものをやるくらいなら
ウイスキーロックで飲めばいいのに。
合法のもので充分フラフラになって楽しいだろ
来賓43名うち子供7名で300万以上かけたメルパルクでの式ってどんな演出したんだろう
全員遠方で車代宿泊代含まれた額が300万オーバーなのでは…
これ担当者の青沼って人が横領なりしてヤバいだけでメルパルクは実は最低プランでの式って聞かされてるだけなんじゃ?
でも全部の出来事が本当なら
やはり嫌がらせじゃないのかな
原価まで書いてある発注書を引き出物に入ってしまうってどんな状況よ、ヤバすぎ酷すぎ
ここまで酷いと同情してレストランとかでささやかでも幸せ感いっぱいな披露宴を開き直してあげようって流れにならなくもないと思うけど、友人達は動かないのかな。
会社の不利益は結果的に自分の不利益だとわかってない人ってたまにいるんだよね
そういう人は寂しい人生送っていて中身も駄目だから見た目も腐ってる
美人ぶさいくの話じゃなく目に輝きがない
担当は別の人で男だったはず、なぜ違う人の名前を晒して攻撃してるのかな?
と、事情を知ってる人がTwitterで登場してる
この告発した人の書きこみだけで信じるのは危険かも
お花代10万って、各テーブルとかいろいろな所に花はあって
写真スペースに無かっただけじゃない?
後から色々追加で請求されたって書いてるけど、
当日、色々ごねて料金かかる事を追加したんじゃないの?
>>263
このTwitterは、担当がAから男へ途中でバトンタッチされ、式の当日も担当は男の方だったのに
なぜAばかり叩くのかと不思議がっているね
私も途中でプランナーが変わった事があるからAとの打ち合わせ内容が引き継がれて居なかったという事なのかしら
それにしても当日に色々起こりすぎだけれど 本社が東京にあるようだし
嘘なら発表があって
事実ならダンマリじゃないのかな
弁護士入ったならもう当事者達から発信はできないでしょ
ドイツ銀行1.8万人削減ってか
中国経済どうかな〜
観光に来て、日本で爆買いしてくれていた人たちいなくなっちゃうんだろうか
>>269
この発信者の一時間前のツイートでは、まだ弁護士に頼んでいないから情報欲しいって言ってる
このツイートを見てたら弁護士さんお力を貸してくださいって言ってる
静観した方が良い感じ ウェディングの件は、なんか解せないわね
とても鵜呑みにできない感じ
花嫁の口コミも友達のツイートも読み辛くて内容が頭に入ってこない
メルパルクの件ようやく追いついた
ウェディング系は不動産とか車並みに接客の底辺だから、いちいち確認、いちいち文書化、いちいち録音しないと話を反故にする駄目な人が結構いるイメージだな、体感だと
まあこの件はどっちもどっち感が無くはないけど
職業disはさすがに引く
底辺まではいかないけど、人手不足で教育行き渡らないのはあるかもね
広瀬中学校って確か在校生が自動車窃盗で少年院行ってたと思う
Aプランナーのご尊顔見るに教育行き渡らせる側に見えたよ
ベテランでこの有り様だと他の従業員も推して知るべしと思う
でなければお局憎しで後輩連中が結託して式破壊からの依願退職狙いとか
>>278
Facebookの写真なら前仙台市長だよ 旧姓は隠したいのに顔は出すんだって言われてたけど本当そう思う
もう吹っ切れたの?
被害者って本当に被害者でも
被害者が叩かれることが多い世の中だから
今は何も言えないわ
興味を持ってもらえるか、共感してもらえるかって半分は運だと思うんだよね
悪徳業者や詐欺被害も被害者に誰も興味を持ってくれないなら泣き寝入りしかない世の中だから。
孤独な戦いかつ被害者なのに叩かれる世の中
>>277
自転車かと思ったら自動車!?
最近の話? 旧姓を絶対アナウンスしないで、って、李さんとか朴さんとか趙さんとかそんな理由?
柴山事件もそうだけど
炎上した人って必ず火消しに現れるのな
最初から、誰がされても嫌なことを人にしなければいいのに。
ちゃんと生きてればそうそう炎上しないわ
>>288
毒親とかDV案件のような気がするけど、兄弟は来るみたいだしねぇ。 自分が未成年者のうちに親が再婚したら名字変わるしそーいうのじゃないの?
子供のときからの友達の前で馴染みのない名字呼ばれても困るじゃん
仙台北署は9日、暴行の疑いで、仙台市宮城野区、音楽家、李昇辰容疑者(67)を逮捕した。
李容疑者は「木村昇」名でアニメ「ルパン三世」や
テレビ番組「ウルトラマン80」の主題歌を歌った歌手と供述している。
逮捕容疑は8日午後7時15分ごろ、仙台市青葉区の男性(54)の自宅車庫内で
男性の首を押さえつけ、顔を手で1回殴ったとしている。
「首を押さえつけたが殴ってはいない」と一部否認している。
同容疑者は7月、音楽を通じて男性と知り合い、その後、男性の自宅に住むようになった。
容疑者が作った食事を男性が食べなかったことからけんかになったという。
男性が110番した。
産経ニュース:www.sankei.com
仙台はゲイバーないし、竜泉寺の湯はホモの集会場になってないし
同性愛者は行きにくいのでは?土着老人とか石投げるだろうし
ゴールドジムがハッテン場という噂は聞いたことあるよw
>>300
なんだと?じゃあどこが異常性愛者の巣窟か教えて頂戴 >>301
なんだと?からの教えて頂戴が実にホモというかオネエっぽくてキュンとしたわね >>301
ゲイバーの人に聞いたけど、街中に雑魚寝素泊まりできる施設があってそういう所で集まってるみたいだよ
あとゲイ向けのお店もネットで見たことある
ゲイというかオネエは意外と多いよね
オネエは優しい人が多いから好きだわ >>304
具体的な店名言わないならツチノコと同じだよ
知ってるなら答えなさい、皆の為です
他にも暴力団事務所、脱法ドラッグ販売店、触法少年を出した中学校、育英高校フレックスコースのヤバい噂、母子家庭、機能不全家庭
態度の悪い店員、
特に中高で虞犯的な同級生←これ大事、犯罪者予備軍、実名で、やんちゃの責任を取らす
知っていれば具体的に実名で書きましょう
公益情報≫個人情報保護 ググればいくらでも出てくるんだし、その人達はその人達でノンケに迷惑かからないようにひっそり出会ったりしてるんだから興味本位でここに書いたり聞いたりしちゃダメだろ
このスレではメルパルク盛り上がらないね
細かい注文つけたいならもっと金払え案件だよね、基本的には
県外から友人が遊びに来るのですがおすすめのランチできる場所ありますか?
牛たんは苦手とのことで悩んでいます。
小さい子供連れです。
仙台市東口から車で行きやすいところ希望です。
小さい子いるならファミレスが妥当じゃない?アンパンマンミュージアムでパン買って公園で食べるとか?
>>314
鶴ヶ谷にあるカフェクラフトは?キッズスペースあるらしいけど >>314
藤崎に入ってるケヤキカフェはどうだろう?
でも車じゃないとだめなのかな 宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
>>314です
県外から車で来るのでせっかくならファミレス以外のところがあればと思い質問しました
カフェクラフト知らなかったので調べてみます 愛知で兄を刺殺した弟を仙台市内で確保って速報が
街中で捕り物劇でもあったのかしら
仙台市内の洋服店(テレビで言ってた)で「人を殺した」と言ったみたいだね。
北署管轄だと、どこのお店かな。
仙台市内の衣料洋品店で「人を殺してきた」と話した事から店員が通報
だそう
宮城のテレビニュースより
>>322
>>324さんの書き込みで思い出したけど、
藤崎6階のマーガレットってレストラン。
無難に美味しくてゆっくりできて良かった。
もちろん子連れで全然大丈夫。
駐車場は提携のところが色々あるはず。 >>322
美術館のモーツァルトアトリエはどうかな?テラス席なら子連れでも気兼ねないし駐車場ある
広瀬川も近いしアリスの庭から散歩してもいいかも 東口からのアクセスは広瀬通りを西へ一本だから距離のわりには楽だと思うけど
>>324
場所はわかんないけどアベイルだったわ。店員さんが通報したって 東口のホリディインのランチバイキング有名じゃ無かったっけ?
青葉区のアベイルって2つしかないよね?
愛子と中山。
今話題のメルパルクもランチバイキングしてるよね
行ったことないけど
バイキング楽しいけどそんなに食べれないから
花乙女のランチとかがいいわ
すぐ後ろににGSが一瞬映ってたけどどちらだろう?
仙台駅から近いのは愛子だけど、映り込むようなすぐ近くにGSあったっけ?
パトカーぶっ飛んで行ったのはそのせいか
2、3日前も春日町のバス停にパトカーぶっ飛んで来たのを見たので(たぶん喧嘩)
今度もまた誰かがモメているのかと思ってた
332ですが、今日昼ごろアベイル行ったのでもしやと思ったら自分の行った愛子店だったとは…。
中山は泉区でしたね、すまん。
>>328
美術館のモーツァルトはフィガロとパパゲーノだよ
アトリエは片平でしょ 仙台で子ども2人育てるには世帯年収は幾ら位必要なんでしょうか
例えば高校は公立で、大学は県外の国公立だった場合
週末に東西線沿線でランチするとしたらオススメある?荒井のギグスでライブなんだけどせっかくだから仙台駅前以外でどこか行ってみたい
>>342
2人で学費500万、生活費1200万で1700万
留年・浪人で+200万ずつ
高校までは2人で1500万ぐらいかな?
夫婦2人で暮らす世帯より3200万+αぐらいは使うんじゃない?
毎年150万ずつ貯金するとして、世帯年収650とかかなー >>344
ありがとうございます
やっぱりそのくらいは必要ですよね
家も欲しいし頑張らないと… 八乙女駅前のセブンイレブンの店長はバイトにストーカーするハゲ
所得税が累進課税だから頑張っても、手取りはさほど増えないよ
銀行からお金を借りられそうなら、何千万か借りて不動産投資する
信用取引で株式やるとか FXとか
まったくリスクとらないでケチケチ節約生活もいいけど
ストレス溜まって病気になってもね
20代〜30代のローン残高が過去最高なんだとか
できれば若くて残業できる時に現金を貯めといたほうがいいね
>>342
ファイナンシャルプランナーに計画立ててもらったら?
車の買い換えとか子供らの入学卒業のタイミングとか諸々入力して計算してくれるよ しかし仙台のマンション高値はいつまで続くのやら。
中古もものによっては新築を凌ぐ高さ。
仙台近郊でスイカを安く買えるところってあります?
車あるのである程度なら動けます。
陸前高砂駅近くのたなばたけに、尾花沢からのスイカの販売が毎年来るよ。
安いかどうかわからないけど、みずみずしくて美味しいよ。
あの辺りタカリ婆と汚言症爺がうろついてて怖いのよね
そうそう、北海道のね
あの生キャラメルで有名になった田中がプロデュースしてるぼったくりのお菓子の
なんだっけ、たなばたけのオッケー牧場?
って、花畑牧場やないかい!
花畑のは味は本当においしいと思うよ
あまり売ってないのと普通のメーカーのが無難だから買わないけど
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
今日、バスに乗ったら2人掛けの席の通路側に座って荷物を窓側に置いている爺婆が大量にいてイラっとした。
座りたいんですけどって顔して近寄っていったら、婆が立って窓側の席に座らされた。
私の方が先に降りたから、降りるときも一回婆が立って通路に出ないといけなかったから二度手間だった。
電車でもバスでも荷物置く、順番割り込む、大声ではしゃぐお年寄りがいる
お年寄り特権があると思ってる方もいるのだろう
そうでないお年寄りもいるから、人によるとしか言えないけれど
これ別におかしくなくない?
知らない人がどこで降りるかなんてわからないし
>婆が立って窓側の席に座らされた。
私の方が先に降りたから、降りるときも一回婆が立って通路に出ないといけなかった
譲ってくれた人は自分が先に降りるだろうなと思ったんだろうね。
まぁ最初から荷物置かないで席あけとけよ、という気持ちもわかる。
そういう面倒ごととか諸々でバスほんと嫌い。
地下鉄沿線に住みたい…
若い頃私の隣に座ろうとしてきたおばちゃんに降りる場所聞かれて、私の降りる方が先ってことで通路側に移動させられた事はあるw
人が来たら荷物どけるつもりかもしれないし、地下鉄でも若い子が荷物どんと置いてるの見かける事あるし、人によるんだとは思う
お年寄りは、年上だから尊敬尊重されるのではなく、
より歳を重ねてマナーも配慮もきちんとできるから尊敬尊重されるんだ
ということを広く共通認識になってもらいたいところ
通路側に座れば降りるときにもたつかず済むから
私も通路側に座りたいw
>>375
歳をとる=経験を積む機会が多い
はずなのに若者以下のモラルやマナー、知識しか持ち合わせない老害が幅を効かせてるのが問題なのよね >>372
知らない人がどこで降りるかわからないから、そんなまどろっこしいことしないで奥に詰めてくれれば一番手っ取り早かったってことでしょ。 荷物どかさないとかならわかるが
手間に座りたいのはそんなに怒ることかな
先に座ってたんだしさ
老人は足腰弱いし座席のスペースも狭いからサッと移動できないモタモタして迷惑かけたくないから乗り降りしやすい通路側を好む
先に降りる方が通路側が良いと思うのでどちらで降ります?とか聞くのもめんどくさしね
どちらで降ります?とだけ聞くと人によっては意味をわからなくて戸惑う人もいるかも
>>383
あー私
トイレ近いんで指定席はいつも通路側
窓側で日焼けするのも嫌だし 昔は高齢者が10人に1人とかだったから、気のいい数人が譲る程度で
マナーが保たれてた
今は2人に1人が高齢者だから、どうにもならないレベルになってる
以前と老人の数が全然違うから
同じマナー、同じサービスが受けられると思われても困る
老人同士で譲り合って欲しい
今日バスの二人掛けの窓側に座っていたら通路側に年配の女性が座った
降りるバス停の手前の信号が赤になって、わりと長い赤信号だから今のうちにイクスカのチャージをしておこうと思い
「すみません」と隣の女性に声をかけたら「私も降りるので」と退いてくれなかった
その人は私がイクスカチャージしたいことなんて知らないし責める気はないけど
断られたのが初めてだったからびっくりした
次降りるので、私も降りるので、座ったままはよくあるけどな
>>387
単なるせっかちさんだと思われたんだろうね >>386
すごい納得した
たしかに高齢者の割合増えてるもんね こんな時間に電話来た、家電
なんだろ、だれだろ
選挙のアンケート、機械音声
切った、22:22 ぞろ目だったわ
たまにしかバス乗らないけどほんと老人しか乗ってないよね
席になんて絶対座れない
宮町あたりを通る路線だから?
運転手までシニアだったときはさすがに笑った
若者は地下鉄沿線に住んでるの?
自家用車を運転してる高齢者ばかりよりは安全なんだろうけどね。
敬老乗車証の存在が大きいのかなぁ。
降りるときに敬老乗車証かふれあい乗車者証持ってる人はよく見かける。
若い人も車買わなくなってきたから、これからは若い人も増えていくのかもね。
通勤でバス乗ってるけど老人なんてほぼいない
路線によってそんなに差があるんだね
>>395
通勤の時間帯は?9時すぎ〜16時くらいまでは多いよ 病院近くを経由する路線だと朝でも日中でも高齢者が多い気がする
転勤で東京から仙台に戻って来たんだけどバス電車の乗車マナー、停留所の並び酷いなって感じた
こんなに酷かったっけって驚いた
自由気ままと言うか自分がここに居たい並びたいからここに居る座る
都内だと小さい子どもから高齢者まで理路整然としてきちんとしてる人多い
人が多すぎるから各自ちゃんとするのが身に付いてるのかもしれない
せかせかしてない都内と違って、良く言えばおおらかな土地柄だから仕方無いのかもしれないね
>>398
あーわかる
私来た時点で前からまってたっぽい人が
乗り込むポイントから微妙に遠いところで待機してて困る
自己責任(座れなくてもいい)で遠くにいるんならいいけどさ
乗り込む時ちょっと気遣いしてしまい面倒 八木山の日赤に通院してるんだけど
乗客はほぼ全員日赤通いの老人
ところが降りると受付の整理券発行機に向かって
みんなものすごい速さでダッシュ
猛烈ダッシュしてたお婆さんが
整形外科の待合にいたときはワロタ
誘導されて来ました。
来月、古川駅前に宿泊します。夫婦2人でお酒飲んでゆっくりできる和食屋さんを探しています。
半日ぐらい観光できる場所も教えてほしいです。
よろしくお願いします。
地下鉄東西線って日赤まで通ればもっと便利だったのにね
その分バスのお客さんがかなり減るだろうけど
今OHバンデス観てた奥様いる?
ハイ&ロウのコーナーで当たり、ゲームがスタートして一枚目をめくった途端突然電話が切れてツーツーツー。
女子アナが掛け直し、呼び出すも出ない。
再度掛け直すも出ない。
放送事故w
>>402
確かにね
一応八木山駅から日赤までは病院の無料シャトルバス出てるよ〜 敬老乗車証が無料だった頃は定義山行きのバスは老人で混んでたよね
ラッシュ時でもないのに八幡方面行きのバスに何気なく乗ったら老人だらけだったことが数回ある
今はどうなったのだろう
>>398
東京は人間が多すぎるのでそれぞれが理路整然と並んで最適な行動を取らないとすぐ破綻する
そういう意味で、社会に対して協力的だし、逆に他人への目も厳しい
仙台は良くも悪くも田舎
そういう社会性とかは全く無いし、洗練されていない
フォーク並びすら、まともに出来ないところもある フォーク並びが広まったのが平成の始めぐらいだし、人が少ないと必要性がなかったりして身につかないまま今に至るんだろうね
>>408
ベビーカー押して東京歩いたら協力的どころか最悪だけどなぁ
キャリーバッグ引いてぶつかってくる女性に罵声浴びせられるのは東京くらい >>411
エアコンは思っているほど電気消費しないから、
遠慮なく使うのがいいですわ 高砂にいるんだけど。
普段楽天の花火は聞こえないんですよ。
電柱衝突で高校生2人死亡 仙台、運転の男逮捕
19日午後9時40分ごろ、仙台市泉区松森の県道で、乗用車が道路左脇の電柱に衝突
乗っていた3人のうち女子高校生2人が死亡した
宮城県警泉署は自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで、運転していた同県多賀城市町前
無職、長曽我部力容疑者(23)を現行犯逮捕した 容疑者は左腕に軽傷を負った
泉署によると3人は知人同士で、亡くなった2人は後部座席から外に投げ出されたとみられる
現場は見通しの良い直線 長曽我部容疑者は調べに「スピードを出し脇見していた」と話している
同署は詳しい状況を調べる
https://www.sankei.com
/smp/affairs/news/190720/afr1907200013-s1.html
ちから じゃなくて「りょく」とよむらしい バイト先の先輩と3人でドライブって感じなのかな、、
ニュー速+ だと「ちょうそがべ」だった、ちょうそかべじゃないのか
濁点つくのね、とちょっと思ったり
>>424
ありがとう
珍しいね
フルネーム文字で見たらなるほどって思うけど、口頭で言われたら理解できなさそうだ >>421
南光台の裏かと思ったら陣ヶ前って陣ヶ原より更に北なのか
運転免許センターの前の道路の岩切寄りかな
スピード出したくなる道ではある >>421
松森って聞くと勝手に萬代書店帰りかなと思ってしまう >>427
あの道路昼間でもみんな飛ばしてるから夜だと尚更だろうね
シートベルトしてたら助かったのかな…
この辺り スポパークしようとウキウキしながら運転してたんでしょうねぇ…
松陵一丁目でもひき逃げあったみたいだし、この辺呪われてる?
投票締切ね
訴えられるのが面倒だから今まで言わなかったけど、愛知は馬鹿、石垣は面倒くさい人って評判で投票はかなり悩んだ
私は石垣のりこは論外だけど、じゃあ愛知はどうなの…?とは思ったw
郡部でも票意外に伸ばしてるから石垣のりこで決まりそうでやばい
そうなったら沿岸部の復興さらに遅れるだろうけどこれが県民多数派の意見なら仕方ないね
アナウンサーに政治ができるの?って話
所詮いいように使われてるだけよね
Nに入れた人が思いのほか多くてびっくり
それだけNHKに不満持ってるということか
石垣も郡もオッサン票とアホ票でしょ
ミーハー仙台
政治のことなんか微塵も考えてない
どっちにも入れたくないから三宅さんに入れてるんじゃないかな
受からなそうだし
宮城、特に仙台は女子アナが好きなんだなーっていっつも思う
声が良くて女性で自称「リベラル」だと、コロッといっちゃうイメージ
他の郡部に比べてエリート意識高いから「政治に物申す」ってのが
エリート意識をくすぐるのかなぁ、という感じ
>>448
NHKに不満あるわけでもなく、一部のネットの盛り上がりみて面白がって入れてる気がする 出口調査でN国党に入れてる年代は10-20代が多かったよ。
若い子達が面白がって入れてるのかなと思った。
結果不倫路上カーセックスおじさんが当選しちゃったけど。
女だからで入れても良いよ
入れないよりはよっぽど良い
対抗が増えるのなら
実現できそうもない消費税0なんて主張して馬鹿を釣るのが選挙では必要なんだね
おしどりマコと並んでドヤ顔してたのを忘れない
うわ石垣なのか
アナウンサーとしても好きじゃないのに
自分の喋りに酔いがちで、人に寄り添った話し方出来てないから
最悪。石垣勝っちゃった。
「消費税はゼロでいい!」しか言ってないよこの人。
で?その先は?どうやってゼロにできるの?
これで騙されるんだから楽勝だな。
よくも悪くもコテコテの政治家じゃなくてフレッシュさが選ばれた要因だと思う
政治に関して素人だからしがらみが無いというか
愛知が空気ってのはある意味認めるw
けどそれで石垣に行動力がある、しがらみがないっていう判断になるのが解せない。
だから情弱だっつーの。
石垣を支援した政党みてみ?
石垣選挙事務所映る度に真ん中に座ってる支援者が、赤黄青の旗ずっと振ってたんだけど…
全国の当選者の中で一番若くて可愛いじゃん
これは映えするから、重用されるんじゃないかな
石垣のり子
山東昭子議員みたいに90近くまで議員続くかな
政策ださずに「職場の花」になれるなら見てみたい
「0」は無茶だ、さてどう動くのか
都市部以外で票を集めたのは「ラジオ」のちから、なのかな
復興予算を中央から引っ張るなんて力業は新人には無理
郡和子みたいに徹底的な操り人形で居られる素直さもなさそう
お手並み拝見、かな
旗とか国旗とかに用いる色には一色一色意味があるんですよ
赤は止まれ、黄は注意、青は進め
その旗は信号を表しています
そういえば、栗原親善大使だかの娘が元AKBですごいストーカー憑いたって
タレント?リポーター?でラジオ出てた人は出馬しなかったのかな
愛知氏みたいな人って落選したら何で暮らして行くんだろう?
財産とか不動産収入とか?
議員の奥様から陥落した元スッチー夫人もただの人ね
三原じゅんこを応援に呼んじゃうセンスがなぁ
小泉を何回か呼べば勝てたでしょ
愛知次郎は情報発信が,
FBもTwitterも内容が薄い
小野寺五典のお膝元、気仙沼でさえ自民がほんの僅か勝っただけ。登米栗原大崎はいずれも立憲
宮城6区は小野寺を応援するのか足引っ張りたいのかどっちなの
>>477
50だから再挑戦するんじゃないの?
ただ
来年衆院選=自民の現職いない区には安住がいる
再来年知事選=ワケルくんは本当に辞めるの?
3年後参院選=相手が櫻井
どれもすごく大変 政治家なら落ちた時の為に貯金してるよ
当選経験がある人は、政党がどこぞの会長職とかに滑り込ませてくれるし
後援会の人の会社とかにお世話になったりもする(後で優遇してお返しする)
完全に新人の候補は、1回2回ぐらいは政党が面倒みる
何回か落ちて目が出ないと判断されると切られちゃうけど
無所属新人とかは、落ちたらただの人
消費税ゼロはないわゼロは。転勤で仙台に来たけどこれに投票する人が周りに多くいるとか怖い。
郡が市長の時点で…
その前も酷かった職員の味方参上みたいな市長だったし
有能で職員に嫌われてた梅は足引っ張られたしねー
良くも悪くも愛知は3期もやったのに、何の実績も何の印象も残せなかった
ヘタしたら実績どころか、愛知の顔も知らないって人、結構居たんじゃないかな?
空気だったんだよね
だから、簡単に交換されたんだと思いますよ
イキがよくて、物事をはっきり言って、顔が分かる知名度の高い人に
選管またやったんだってね。
確信犯なんじゃ?時間外手当てがっぽり。
電灯の未解約金もうやむやにしたままだし。
それでいてボーナスは増えるってなんだかね。
気象予報士の斎藤さんなんてのもいたわね
今は福島テレビに出てるらしい
>>490
あの人選挙に出たあとどうなったんだっけ
当選はしたよね >>490
斎藤さん懐かしい。
一時期よく坂下交差点で見かけたわ。 パチンコ屋跡地を選挙事務所にしちゃあかん
ゲンかつぐって勝負には必要
負けた人の感情が渦巻いているような場所
選ばないんだけどね
愛知はいろいろ残念
週間天気予報を見ていたら、予想最高気温36℃という数字を見つけた
ジメジメがなくなるのはいいけど、この気温差は恐ろしい
頭おかしい・・・
涼しくも無い仙台とかもうそれ仙台の価値無いじゃない
ほんとだ…31〜2日。
36度、37度、37度。死人が出るよこれ。
去年だって37度の日は1日しかなかったと思うんだけどいきなり飛ばすね。
これでカラっとした37度ならまだしも、まとわりつく様な暑さだから辛いんだよね…
最近も湿気物凄いよね
汗ダクダクだし家を出たく無いなぁ
>>500
え、待って
どの天気予報見ても仙台はそんな気温になってないけど、どれ見てるの? >>505
tenki.jp の10日間天気を見ましたよ。
一応日本気象協会ね。
もちろん今後予報は変わる可能性があるので悪しからず。 >>506
ありがとうほんとだやばい
初めて赤ちゃんと過ごす夏なのにやばいぞ 仙台で本当に36度になるのか
今の寒さからは想像もつかないわ
宮城県の人に聞いてみようかな
女性候補(既婚)が旧姓で立候補したんだけど
その理由というのが、
立候補をお膳立てした党の選挙参謀にあたる人たちが、「旦那さんの姓はかなり珍しくて
少し変わってる系の苗字だったから、旧姓でいきましょう」ってことだったらしいです。
こういうのってどう思いますか?
珍しくて変わってる
って得票にも繋がるのに敢えて旧姓ってことは…?
と思う
党の参謀にあたる人から言われたんじゃなくて、
実は離婚予定でもう最初から旧姓に戻ること前提で本人が選択、とかw
単純な聞き馴染みのある名前のほうが票が入る。よくあることだよ
名前がいいから擁立なんてことも
ありがとうございました。511です。
ちなみに1回目の立候補の時は、通名だってことを認識している人(有権者)
が非常に少なく、2回目の時は結婚後の姓が、だいぶ広く知れわたりました。
「…理解できる半面・・・なんだか旦那さんの家に悪いよね」って意見の人が
まわりには多かったです。
アントニオ猪木は本名猪木寛至だけど選挙の時はアントニオ猪木
蓮舫は村田蓮舫じゃなかったっけ
てか石垣さん絡みでその手の話があるの?
妙な絡み方はしないほうがいいと思うよ
県内のどこかだったか期日前投票の開始時に候補者の戸籍上の名前を間違えて掲示したってニュースになってた
31日〜の天気予報、最高気温少し下がったね
それでも暑そうだけど
どなたか成人喘息に良い病院、またはお医者さんに詳しい方いらっしゃいませんか?
昨日、五橋あたりで消防の音がうるさかったけど、何かありました?
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
しかもこいつ事務所に置いてある人の鞄の中に職場の備品を入れやがるからね
何がしてえんだよ
>>531
片平で火災があって出動とのこと。消防車の音が気になった時は杜の都防災web見るとどこに出動してるかわかるよ。 安斎さんファンデ間違えた?
くまも酷いし体調悪そう
>>511
この人のこと?
大沼 瑞穂(おおぬま みずほ、1979年1月8日 - )日本の政治家。
在任期間 2013年7月29日 - 2019年7月28日自由民主党所属の前参議院議員(1期)。
今回、大差で落選。
大沼は旧姓で、 本名は亀 瑞穂(かめ みずほ)
亀家にお嫁さんにいったから カメミズホと呼ばれていたのに立候補するに
あたって オオヌマミズホの通名名乗った
山形は知らないけど宮城県内に亀さんって姓の家が何軒かあるよね >>536
コンセント焦げた程度でも火災になるからよくあるわよ ホームの壁の黒いのってカビかよ うわ〜 病気になりそう
河北新報ニュース
<仙台市教委>男性教諭減給 体罰繰り返す
2019年07月27日 土曜日
仙台市教委は26日、生徒への体罰を繰り返したとして、若林区の市立中に勤務する50代の男性教諭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。上司の男性校長も訓告とした。
市教委によると、男性教諭は5月27日、顧問を務める水泳部の2年生の男子生徒が、プール清掃中に教諭の名字を呼び捨てにしたため、生徒の背中を足の裏で蹴った。けがはなかった。
教諭は昨年5月にも掃除しない男子生徒をほうきで小突き、校長と市教委に指導された。9月には靴のかかとをつぶして履く別の男子生徒を注意する際、頭突きして戒告の懲戒処分を受けた。11月に処分者対象の特別研修も受けていた。
市教委は「プールに水はなく転落し、けがをする恐れがあった。体罰を繰り返していることを重く見て処分を決めた」と説明した。
>>549
すごく遠くで花火やってる音が聞こえた@宮城野区
どこだったんだろうね >>548
こういうのって苦情が殺到しないように敢えて土曜日に発表するんだよね。
で、月曜からはまた普通に勤務。
そういえば電気料解約し忘れて1億以上無駄金支出してたのってどうなったんだっけ?
市職員はみな夏のボーナス増えたみたいだけど。 宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
天気予報、来週の連続37度は回避してたー!
良かったwでも連日33度くらいが続くね。キツイ
>>546
今年特別湿気多かった?毎年こんな感じじゃない? 異常震域ってのがあるんだね、初めて知った
震源地遠くても油断ならないね
寝てて気付いたよ
長く変に揺れてたから起きたのかも
559ですが、今何気なくtenki.jp 見てたら、8月7日の予想気温が38度になってたw
絶対おかしいwまた予想が変わりますように…
8/7はちょうど仙台七夕だね
ちなみにウェザーニュースの予報では32度
こっちの予報が当たるといいね
>>566
ほんとだね。
各天気予報サイトによって差があるもんね。
びっくりしたよw 10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 岩手県釜石 33.8
2 宮城県仙台 33.8
3 岩手県宮古 33.7
4 岩手県山田 33.7
5 愛媛県大洲 33.7
6 岩手県久慈 33.5
7 岩手県新町 33.5
8 茨城県常陸大宮 33.1
9 東京都練馬 33.1
10 愛媛県宇和島
今日本で一番暑いじゃない…
就寝時にエアコンかけたの今年が初めてだわ
いくら昼間が暑くても夜は窓を開けて扇風機で過ごせてたのに
朝小学校から、熱中症指数が危険レベルの予報だから今日はプール中止ってメールきたよ
夏休みになってまだ一回も行けてない…
お布団!お布団干しっぱなしの人がいるー!
あああああ
愛子方面はとりあえず一雨過ぎたわ
今から宮城野区方面いくわよー
>>577
雨通りすぎたけどゴロゴロいうてるわね
いてらん
お土産買ってきてねん 風物詩だわねぇゴリラゲイ雨
シャワー浴びてたから洗濯物取り込み間に合わなかったわよオホホ(怒)
洗濯物干しっぱなしのお宅がチラホラ見えるがこちとら何もできん
ゴロゴロしていると思ったら、凄い雷!
でゴリラ雨
外が騒がしい若林区です
なんか一気に気温さがったなぁ
せっかく午後から遊ぼうと思ってビニールプールに水ためてたのになぁ・・・
>>566
仙台七夕は7日のみですか?3日間ぐらいやりますか?
東京から行っちゃおうかな… 県外の人が七夕見に仙台に遊びに来たいから
地元スレに聞きに来たんでしょ、そんな冷たいこと言うなよw
前夜祭の花火は8月5日、
七夕は8月6日〜8までの3日間ですよ
人が多くて全然前に進めないし
すごく疲れるので
浴衣にこだわりないなら普段着の方がいいですよ
気候は東京とあまり変わらないです。
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
昨日のおかいつでも仙台七夕出てたね地元だー!と喜んだけれど多くのところは7月だから世間的にはもう七夕って過ぎてるのよね
日本最初の被災高層マンションは1978宮城県沖地震が初めて
高砂サニーハイツは
2001年以降は東日本大震災と余震も含めて
4回も震度6クラスの烈震に襲われている。 暑すぎて買い物行くのも嫌になるね〜
仙台七夕、今年は3日間とも晴れてくれそうだね
地元民なのに前夜祭も七夕もページェントも十年以上行ってないや
>>596
同じく
若い頃は彼氏と、結婚して子供出来てからは子供連れで行ってたけど
子供も大きくなった今は暑い時に人混みの中にわざわざ行く気になれないわ
ページェントもたまたま他の用事があって通りがかったら「綺麗〜」って思うぐらい >>596
七夕の時あちこちで人が写真撮ってるから歩きにくかった
あの時にアーケードで普通の買い物しようとするのは無理だわ ページェントはいいけど七夕はあまり感動しないし気が進まねえ
七夕って昔は企業が競いあって見事だったけど
最近は義務で参加してる感じしかしない
しょぼくなったよね
中央資本の企業や商店が増えたしね
それでも地場の企業の飾りは手が込んでて素敵なものはあるけど、七夕飾りに劇的な変化もないから子どもの成長とともに敢えていかなくなったな
遠方から観に来てくれる方ありがとう!地味なお祭りだけど楽しめるといいのですが
遠方からくる人にアドバイス
真夏+アーケードの温室+無風で暑さがやばい事があるので水分補給をこまめに
飲食店はどこも激混み+七夕特別メニューというぼったくりメニュー多数
なので、飲食は少し離れたチェーン店で
トイレも早めに確保
>>595
これって震災で斜めって取り壊したやつ?
今別のマンション建ってるよね
地盤改良とかちゃんとやったんだろうか
次デカいのが来たらまた斜めったりして… >>609
30度超えたらニュースになる時代だった 最低賃金上がるらしいね
時給もそれにあわせて上がるよね?
それにしても宮城は低すぎる
去年は小学生が熱中症でたくさん救急搬送されたわよね。人文字をやってたとかで。
もうあんな文化いらないなと思う。
昔は苦竹からむこう、4号線からむこうは水田だったから海からの風は冷やされてた
七夕期間はだいたい雨、お盆過ぎたら海入れないから7月の終わりからそれまでの数少ない晴れた日に海水浴
笹谷トンネル抜けて山形行ったら快晴、こっち側は曇りで涼しいって感じ
>>609
小学生が学校に水筒持ってく時代が来るとはな >>611
宮城は確か時給26円上がるらしいよ
東京は28円だったかな? 七夕もページェントも毎年変わり映えしないし、
いい加減止めれば?ってしか思わないよ
しかし暑い!ムシムシ嫌だー
伝統行事を真っ向から否定する発言だな
じゃあ祭りや花火も毎年同じ事しかやらねえし廃止するか!w
毎年運営が大変とは言われるが行事がなくなるとそれによる経済損失も大きいのだけど、
只でさえ観光地の少ない宮城でそうなったらまずい事だとわかってる?
客もお金を落とさないから経済効果もクソも無い
今の世界を縮小したみたいに一部の企業間でお金を使いまわしてるだけ
まあまあ
イベントを楽しみにしている人もいるんだし(私)
七夕はせっかくなんだから1週間ぐらい飾ればいいのに
必ず週末が入れば観光客も来やすいわ
七夕もページェントも興味ないから、
赤字ならわざわざやらなくていいと思ってる。
ページェントはもういい加減いいんじゃないかと思ってる
似たようなイベントはあちこちでやってるし、中心部の渋滞ひどい
こんなに七夕の酷評ばかり書いたら
ちょっと前に七夕の相談を書き込みした東京の人来なそうw
でも全国の有名なお祭り制覇とかなにか目標ないなら七夕のためだけに来るのはあまりおすすめしないわw
元々地元民だし貶すつもりは全くないけど仙台って牛タンくらいしか観光目的で来るメリットがないような気が
初めてなら街中を歩くだけでも楽しめるかもね
でも本当に見所がないのが見所だからなぁw
去年、10年ぶりくらいで七夕見に行ったけど、藤崎前にあった小学生の折り鶴の飾りは素敵だったわ
あれって震災後から毎年あるの?
ケンミンショー、方言は宮城県から
「かばねやみ」結婚当初に姑が言ってて「何スカ?」ときいたっけ
懐かしい
仙台が住みやすいかどうかも人によるよね。
馴染めなくて辛い思いで住んでる人もいるし。
やっぱり大都市圏から来た人は物足りない人もいるだろう。
地元民の私が言うのも変だけど、「街」なんてアーケードと「駅前」wをうろついて終了、だしなぁw
友達いたらどこ住んでも楽しいし
偽リッチ街や低家賃住宅に住まない限りは
何もしてないのに集団で意地悪してくる人はいないよ
東京生まれで数年前転勤で越してきたけど最初はワイワイ皆で仲良くしてくれてたのに出身の話をしたら突然冷たくされたことがあったな
県民じゃないからか東京だからか、それとも何か理由があったのかはわからないけどそれ以来どこ行っても出身の話はしないようにしてる
ママ友も仕事で知り合った人も東京はもちろんいろんなところの出身だったけど
それでどうこうは今までなかったなぁ
同じ仙台生まれ仙台育ち同士だと共通の話題で盛り上がる事は当然あるけどね
出身といえば帰省した時に出身地のお土産買ってきてくれるの嬉しかった
こちらは帰省しないからどうしようってのはあったけど
で、かばねやみって何すか?
ほいどは大正生まれの祖母が使ってたけど
>>642
骨惜しみすること
屍(かばね)病み(やみ) >>589
東京知ってるなら仙台七夕花火なんて劣化品
七夕飾りにぶら下がって写真撮ったほうがいい
あれ強度的にぶら下がれる 面白いと思って言ってんの?本人が楽しいと思って行くんだから良いじゃん
鶴ヶ谷のカトリックのお墓近くにある豪邸って地主さん?
まじめな話、七夕花火の打ち上げ場所変えられないのかな
街のど真ん中でやるから消防法で大きいの上げちゃいけないんだよね、確か
仙台の花火はこの場所でこの大きさが特徴なんじゃないの?
大きい花火が見たければ他の地区や県に見に行けば良いだけだし、七夕もそうだけど自分がつまらないからと言って文句ばっかりの人多いね
祭り本番もいいけど今頃から出てる七夕飾りをゆっくり見るのが好き
子どものは手形の飾りがついてたりで微笑ましいし、文房具店は本気出してるしw
七夕花火は、以前の場所が最適過ぎた
近い打ち上げ場所で、中ノ瀬橋から見るという近さ
恵まれ過ぎたんだよね
>>658
どこですか?
文房具店の本気を見てみたい 明日から気温30度くらいの予報だったのにいつのまにかまた32〜33度予想になってる
13日は37度で降水確率80パーセントって…
蒸し暑くてしにそう
寝苦しくて目が覚めちゃった
一日中エアコンかけてないともうダメだね
ここ数日よりはマシだよね
早く涼しくなって欲しいよ
ヤフーの天気予報みたら木曜以降雨マークも見えるからちょっとは落ち着くといいよね
くそつまんないよね。
七夕って
ただ歩くだけ。
昔コーラ売りのバイトしたなぁ
懐かしい
お茶やさんの前で人形劇ってまだやってんの?
花火大会で人が集まる明日じゃなくて良かったね
混乱してあらぬケガとか起きそうだから
>>677
若い子も多いしむしろ幸福の地震になりそう・・・w この連日の暑さの中、停電断水になったら恐ろしいな…
あの時期でまだ良かったのかもと思うことはある
寒いのは着込めばなんとかなるものね
この時期だったら最悪だっただろうね
んーでもどうだろう
凍えて亡くなった方が大勢いるのに
あの時期で良かったなんて思った事一瞬も無いわ
今は4月に雪降ったりするから
3月も冬と考えていいくらい寒いけどそれでも
真夏や真冬よりは3月でマシだったと思うよ
もちろん何もないのが一番だけど
天災は防ぎようがないので。
この暑さの中もし停電になったらどうやって暑さ対策すればいいんだろう
震災時の避難所の寒さは二度と経験したくないけど、夏だったらと想像すると入浴もままならない室内の匂いは耐えられないだろうな
夏は食べ物も保たないし、食中毒とかね
走れば暑くなるけど
電気なしで冷たいものは出来ないしね
七夕祭り、アーケードに水ヨーヨーや金魚すくいとかありますか?勾当台が確実?
電力ビルのヴィ・ド・フランス閉店してたのね
バス待ちに重宝してたしけっこういつ行っても繁盛してたのに残念です
今年、花火30分短くなったんだね
募金足りないのかしら
国分町で遊び過ぎだから評判悪いわよね
>>691
そうなんだ!?私も結構利用してたからショックだな〜 >>691
ほんとに
パン食べつつカウンター席からボーッと景色眺めるの好きだったのに残念
移転?と思ったら仙台撤退みたいね
デリフランスもあるけどヴィドの方が好きだったな
明日はパン買いに行こうかな
混雑が怖いからバーニャにしとこうかな
バタール美味しいんだよね 今晩はコボスタwにいたけど前夜祭の花火も上半分見えてお得な気分でした
試合はクソ
昨日の花火
ラストの方すごく盛大だったな
ナイアガラだっけ?
震災以降ここ何年も自粛だったのかあそこまでのナイアガラ見たことないわ
屋台で塩レモン焼きそばとタピオカクレープ
あと変わった味のポップコーン食べて満足
水の森公園でクマ目撃ってニュースでやってたけど、
あんな場所に本当にクマ居るの?!
確かに公園は広いけど、クマが住むには狭すぎるような。
>>699
なんかキャンプしに来た熊を想像してしまうw みんなどこの世界線にいるんだ…?うちの所では今日一日ずっと晴れてたけど。。。
大雨降る予報の太白区だけど降らなかったわ
ピンポイントで降ってるのかな?
>>704です
14:30頃、太白区富沢辺りで大きめ雨粒がバラバラっと降ったよ
洗濯物取り込む為に急いで帰ったら直ぐ止んだから本当に短時間
同じ時間、七夕を見に駅前に遊びに行ってる子どもから雨降ってきたってメールが来た 今日、富谷で熊が出没したみたいだね
1回目の目撃情報が今朝8時過ぎ、明石台の西ノ入付近と云う事は開拓工事してる山側のあたりかな
2回目の目撃が今日の15時過ぎ、山の寺付近で目撃されたとの事
富谷市の広報車も付近を回って注意喚起してたみたい
何れも山側に近いエリアで目撃されてるね
>>708
あら偶然
私もその時間富沢駅近くのベーグル屋さんにいたわ
傘持ってなくて少し店内で休ませてもらった
焼きたてベーグル食べながらw >>712
雨宿りさせてもらえてよかったね
でもベーグル屋さん狭いよね
お客さんいると身動き取れないっていうか
しばらく行ってないけど広くなったのかな? >>698
地図見てみたけど、七北田川沿いに降りてきて加茂を突破して水の森公園についたのかなぁ
紫山とか東北大なら熊が出ても驚かないけど、水の森公園で熊はびっくり そういや以前宮城大学に行った時、山側の遊歩道、
熊出没の危険あるから立ち入り禁止になってた
あそこはホントいつ出没しても不思議でない
そして我が家の目の前も県有林で、いつ熊が出ても不思議でない…
水の森ってことは、夜中にこっそり移動して台原森林公園へ…って可能かな?
>>710
人里の近くへ下りてきたと言う事は山で取れる餌が少なくなってるのかな
ゴミ集積所周辺、家庭菜園している所など、熊が餌場として認識しそうな
場所は念のため注意を払っていた方が良いかも 水の森公園って一応、七北田川と川で繋がってるから川を移動したんじゃないかな?
熊が住宅地に入ったり、北環状線を横断するとは考えにくいんだけど
富谷市だけど、以前住宅地のコインランドリーに熊入り込んでたことある
まぁ山近いっちゃー近いけど、住宅地だよ
熊は住宅地も散歩するわ…
青葉山の大学では、敷地内までクマが出ても「あぁまたか」くらいみたいですよ
>>713
うちも支倉住みですノシ
交通局やツルハ付近
でもまさか専門学校跡にツルハ出来るとは
広々した店内で買い物しやすいわ ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ね、あそこのツルハは駐車場広いし重宝する
転勤族なんだけどここらへんまでが旧市街地になるのかな?
不思議に思うのは花壇とか川内追い回しとかいうエリア
中心部からそんなに離れてないのに寂れてる感
もしかして震災影響?川付近で地盤が緩いとか
旧市街は大崎八幡や北山界隈までよ
川内追廻は歴史的なあれこれがあるから興味あるならググってみてね
追い回しって今はもう住んでる人いるかいないかってくらいよね?
富谷なんて人が住む所じゃないべな
山菜取りに行くとこやんけ
富谷の人って子どもがいたら高校とかどうするんだろう
親が泉中央あたりに送迎するのかな
富谷がなんであんなに高いのか不思議。
交通の便が悪すぎる。
富谷から一歩も出ないで生活するならともかく。
車社会なのが当たり前で暮らしてきた人にとっては、そんなに苦になる場所ではないんじゃないかな
それか転勤とかで土地勘ない人が仙台市の隣だしと買っちゃうとか
高いんだ!
小学校のうちは富谷もいいかもね、のびのび生活できそう
え、高いって土地が?
富谷の山、買うって親がいってた昔。二束三文だからやめなよー
って言って笑い飛ばしたけど、たしか買ってるはず。
蛇は多いし蛙も、虫も、熊は出るし、変質者も多い。
粗大ゴミかを捨てるような場所。
まさにザ昭和。
一口に富谷といっても場所によってかなり違うでしょ
子育て世代がたくさん住んでそうな明石台や成田は泉区と変わらん
富谷人気があるよね
同僚がコストコあるしーって言って家買って引っ越してったわ
庭付き新築一戸建てが欲しい若い世代はやっぱり富谷なんじゃない?
そんなに離れてないパークタウンになると同じように交通の便良くないのにバカ高いし
少し前に合わなかったっていう書き込みみた気がするよ
都会的なところが好きな人にはあわないかもね
仙台の人は無難に保守的だからそこを冷たく感じる人もいるかもしれないけど
どこにでも一割はいる変な人は抜きにして
あまり突っこんでくる人もいなくて平和だから
自分のペースで好きなことして過ごせばいいと思うよ
隣県から越してきて10年くらい経つけど仙台は適度に都会で適度に田舎で暮らしやすいと思う
欲を言えば東京まで新幹線で往復1万円くらいだったらいいのになー
あと夏涼しいのがすごく気に入ってたけど今年は…
>>744
そりゃ宮城の隣県からなら暮らしやすいでしょーよw
大都市圏から来た人は様々かも知れないね。 宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
>>741
自分は仙台生まれだが合わなかった
人間が 冨谷とか高齢になると不便で仕方ないのでは?
恒例ドライバー事故考えると返納する人も増えると思う
錦ヶ丘とか茂庭とか車考えると陸の孤島じみて大変そう
錦ヶ丘の知人宅へ行くとき愛子駅前から乗り換えバスが少なすぎて大変だった
発売当時錦ヶ丘って高級住宅地って体で売り出されてたって本当?
上杉@鳴ってるなってる〜遠雷が〜
取り込むか取り込まざるか
今日に限ってベッドパットとか厚物たくさん干しまくっちゃったのに〜
スマホの天気予報で明日の天気、最高気温35℃で降水確率60%ってなってるけどこの夏一番危険な天気になりそう。
>>732
冬なんて泉中央まで1時間はザラだそうよ 天気予報見ると明日から1週間はずっと曇りマークだね
暑いけど梅雨長かったし太陽が恋しい
>>732
土日なんか古川あたりから殺人的な渋滞だよね 富谷って子供の通院1日500円じゃないっけ?
子育て支援が手厚いイメージ
いつも天気予報の書きこみしてる人、いい加減しつこい
みんな便利なところに住んでるんだね
上のレスに出てきた場所に住んでるけど老後のこと考えないで建てちゃったわ…
富谷は富高もあるし買い物も通院も不便ないし良いと思うな
近所の高校じゃない限り高校まで遠いのは富谷に限らずみんなそうじゃないの。
高級住宅地でもギスギスしてるとこもあるみたいだし荒れてないし平和でいいんじゃないかな
旧市街にすんでるけど交通機関が便利だからここより外側に住んだときの生活のイメージがもてない
富谷なら名取のほうが電車もあるし利便性高そうじゃない?
空港も近い
>>767
名取市は津波被害の可能性があるから嫌だな
道路も電車もめっちゃ混むし >>767
鉄道が通ってるか否かで全然違うよね
わたしも名取の方が住みやすそうだと思う
平地だから車運転できなくなってもチャリと電車でなんとかなりそうだ >>769
名取市って全域海に面してると思ってるのかな? (ヤンキーの)住みやすさ第3位
周りの環境を考えれば便利だけど【人】がねw
名取はもっとバスがあったらいいのに
県立がんセンターも不便だし
昔ナスパがあった頃は大会や花火大会行くのに自転車での上り坂が死ぬ思いでした
>>771
名取も山の方だと
逆に暖かいとかJRとかの浜沿いのメリットがなくなるのでねえ
泉みたいには雪降らないだろうけど >>777
富谷も似たようなものじゃないの?
電車あるのと、雪の少なさとで名取のほうがすみやすそうではある >>778
富谷は私の時はヤンキーいなかったわ
どちらかと言うとモサイイメージ
名取亘理多賀城がヤンキー多かった
便利なのは名取なんだろうけどね
そう考えると仙台市以外魅力的な土地ないわ >>779
うん
山の方はモサくて海の方はヤンキーっていうイメージ そういや20年前亘理駅で高校生ヤンキーグループにカツアゲされたわ
親召喚して事無きを得たけど
いじめがない小学校中学校がいい
そして地域ぐるみで心中に追い込まないとこ
宮農といえば月曜から夜更かしのフェフ姉さんと多田さん
多田さんは国分町のお店のお手伝いだか雇われママもしてた
トゥレ ジュールとかニンナナンナとか上杉界隈で流行ったケーキ屋はどうして富谷に移転するんだろう
なんかいいことあるんだろうか
>>790
家賃が安いとか税金が安いとか
ニンナナンナ好きだったから田舎に引っ込んでしまったのは残念だ 上杉界隈は家賃が爆上がりしてるからじゃない?
富谷のほうが家賃安い上に子育て世帯も多くて安定した売上も見込めるし。
>>745
50万人都市の宇都宮の方がスーパーや廉価販売店が多くて住みやすいよ
観光地も仙台からだと那須高原一択みたいなもんだし
そもそも宮城県で一番嫌なのは隣県が糞以下な事 >そもそも宮城県で一番嫌なのは隣県が糞以下な事
仙台の人ってこういう事言うから苦手だわ
>>794
この人常駐してるお触り厳禁の人だから気にしないで その人だけに留まらずそういう選民意識持ってる面倒くさい人多いよねw
>>794
仙台人だけどそんなこと言わないよ
意地悪な人は全国どこにでもいる
それこそ東京にだって田舎をバカにする人いっぱいいるでしょ、それと同じ この間ラジオでクドカンと峯田(山形)って人と秋田出身のアナが雑談してて、峯田が手柄はみんな宮城が持っていく、○もほんとは米沢発祥なのにを受けて、クドカンがそれはあるよね、でも僕なんかサンドにすごく見下されてるなんだよこの田舎何って言われた言ってて、
そうか仙台とそれ以外の意識って違うんだと気づいた
身近でかわいいな、キレイだな、って人は
ほとんど秋田山形か首都圏出身だわ
生粋の宮城県人はおブスばっかり
親や祖父母の世代に無意識の選民意識があって他人を見下したりするから
学校も居心地悪くて不登校や悲しい事件が起こったりするんだろうか
>>800
それ思ってた
ずんだとかだだちゃ豆って山形の郷土料理よね >>801
>生粋の宮城県人はおブスばっかり
私は両親とも宮城じゃないけど、
どうせ宮城だからブスでごめんねーって自虐に使いがち。
生粋の宮城の人ごめん。 うちの仙南の親戚のおばちゃんたちは美人じゃないけど明るくていつもどっさりごちそう作ってくれるイメージ
で、おじちゃん連中がそんなおばちゃんたち自慢してる
帰りに持ってがいって言っておこわや漬物や野菜や餅を持たせるのが決まり
生粋の宮城人って江戸っ子みたいに三代続いてとかかな
私は仙台生まれ仙台育ちだけど両親は福島だから仙台弁はあまりわからなくて福島弁の方がわかる
うちは両親とも生粋の宮城だけど共通してたのは容姿で差別しない(けどいい服は着せたがる)学校は気にするけど勉強しろとは言わない、東京の大学なんてもってのほか、人間で一番大事なのは勤勉なことだったわ
>>808
それ宮城じゃなくても言えること、というか普通のことだよ >>724
あのツルハの建物なんか負のオーラが出てる気がするんですがなんなんですかね スピリチュアルな人きた!
もしかして震災のときも太陽フレアとか預言者ブログとかに左右されたクチかしら
あたしたちには太陽フレアよりハミングフレアの方が重要なのよさ
いや、スピってるつもりはないのですがw
日当たりの関係かツルハも開いてるんだかわからない雰囲気出てるなぁと
>>800
峯田大夢くんかな
某ソシャゲで仕事来てからオタク層のファン増えててびっくりした 銀杏BOYSで朝ドラのひよっことかにも出てた峯田和伸の方だと思ってた
>>815
>>816
その人です
クドカンにやっぱり山形と秋田ってどっちが上とか争いあるの?って振られて、二人声を揃えて見てるのは仙台だけって言ってた 宮城の子はスタイルが悪いのだと思う
顔が大きくて手足短くて太い。
転勤でこっちにきて仙台駅前を歩いてる女の子達を見てびっくりした。
毎年の高校生女子の体重の重さ、全国1位だった気が。
言い換えれば健康的?丈夫なのだと思う、、
でも、荒川静香とか羽生みたいな細長い人がたまにいるのが不思議>仙台
わたしは彼らを心密かに、「細長族」と呼んでいる。
仙台は小さい子も多いよね
他県から引っ越して来た時それまで中間くらいにいた子供が一番背が高いって事が分かって驚いた
>>819
>宮城の子はスタイルが悪いのだと思う
>顔が大きくて手足短くて太い。
私は典型的仙台ブスだと自覚あるんだけどまさにその特徴そのもの。
顔の輪郭が独特なんだ、昔ながらの仙台ブスは。
顎とエラがしっかりしててさ(つД`)ノ >>820
荒川静香は転勤で小〜高学校の間仙台に住んでただけでは? 荒川さん今が痩せ過ぎなだけでオリンピックの映像見ても細長いとはとても思えないけど
それだけ根深いのね仙台
>>804
東北の食文化圏が今の県境できれいに分けられると思ってる人が最近多くてね 荒川さんのお父さんと同じ職場だったわ。
違う部署だからお話ししたことないけど。
とっても優しくて穏やかな感じの方。
たしか荒川さんの金メダルのちょっと後に退職されて、
「早期退職して夫婦でゆっくりします」って挨拶してた。
サンドのせいで甲子園に出場している智弁和歌山の帽子を見るだけで、もう笑ってしまう。
申し訳ない
ホントに悪意は全然ありませんので
仙台にしかないお店でかき氷のおいしいところはどこですか?
アサノっていうカフェのかき氷は、過去スレで出て評価もいいですね
値段もお手頃700円で素晴らしい
テレビやメディアでやたら絶賛されてる梵くら(ぼんくら)は、値段が異常に高すぎ…
多分、市内の人はほぼ食べにいってないよね
みくどーる(パン屋)のかき氷100円は美味しかったな
あ、もしかして返信じゃなくて828の続きとして829書いたのか?
梵くら 食べに行った
美味しかったけどなんであんなに高いの?
テレビ見ても東京とかでさえもあんなに高いかき氷見たことない
>>829は自演じゃなくて、このお店は知ってるよと言いたかったんじゃないの? >>828
鹿落堂かな
蕎麦屋さんだけど、かき氷も美味しい ぼんやりーぬでやってた名取のミガキイチゴのかき氷美味しそうだったよ
1000円近いけど
>>842
特におかしくないと思うけど。
何かしながらあのくらいの文章書いたらそれぐらい経つんじゃ? >>841
ごめん、私は派遣だったの…
かき氷はいたがきが好き。
テイクアウトにしてお店の外ある椅子とテーブルで食べるのがオススメ。
クーラーの効いた店内よりもここで食べるほうが美味しい。 >>837
そこのかき氷は、一度は食べたほうがいいものですか?
どこのかき氷と似た感じでしょうか?
かなり絶賛されてますが、ありえない値段なんですが
都内に比べ、場所代もそんなかからない、
お店も狭くきれいではない、お水お茶はでないなどそれであの値段?
連日行列はできる、メディアでは絶賛される、から強気でいい気になってあの値段?と思ってしまいます。
多分、日本で一番高いかき氷ですよね? >>848
そこまで疑問に思うなら一度いって自分で確かめてみたら?
味覚はそれぞれだけど、私はおいしいとは思うよ、でもかき氷作ってる男の人はいつも不機嫌そうだし、行列も整理券も面倒、食べたいタイミングでたべられないならもういいかなーと思ってる 私もかき氷のこと書いちゃったけど、
おかしな人みたいだからもうやめたほうがいいかもね…。
おかしな人呼ばわりとかやめようず
黙ってするーぷる仙台
ハロハロとファミマのフラッペとローソンの天気の子のと
どれが一番美味しいのかしら
>>849
店主の男性が「いつも不機嫌」という情報は初めて知りました。
あんなに繁盛してるのにいつも不機嫌とは変ですね?
評価は味はおいしい。ただし値段分の価値があるかどうかは疑問というが数名の評価でありました。
個人的には一度はいってもいいかな?と思ったんですが
数年前の1000円から1500円くらいのはもうなく、最低でも2000円で目が飛び出し、おいしそうなのは3000円から4000円くらいで「」となりました。
何より、どんな安いお店でもするお店にいったら
まずお水かお茶を出すという通常サービスがないのも驚きで、それらがなくても驚くほどおいしいのかっていう疑問がありました。
炎天下の中、なぜかお店にクーラーが設置してないのも気がかり。
1500円くらいなら行ってもいいと思いましたが、今の値段では二の足を踏みます。
>>853
ハロハロは知りませんが、ファミマのフラッペはおいしかったですよ。今年はでてないのか
以前は、チョコミントを何度か購入しました。 ハロハロってミニストップのこれですか?
https://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/halohalo/
食べたことないですね。
それと、フォーラスで一時的にやっていた台湾?のかき氷も食べたことあります。
あれも1000円くらいで高く、躊躇しましたが
期間限定だったので終了までに一度食べました。今年はしてないのかな?
食べたのはなんだったかな。マンゴーだったか。
あそこはイートインみたいな感じになっていましたが、一応お湯は自分でついで飲むとなっており
気遣いはありました。 >>857
だから値段をあんなに高く?
2016年はちょっと高いくらいだったのが今年3倍になったのもあると話題
最低価格が当時のものがなにひとつない
スレタイ↓これで検索でてくるスレッド(リンク無理)で、色々書かれてる
守屋ブルジョア茜さん行きつけのカキ氷屋のメニュー価格全て約3,000円 >>858
値段はあくまで需要と供給の関係だとは思う
一言で言えば慢心と傲慢の賜物だろう 白松の2階に有る、郷のかき氷は飾りがなくて、あんこがどんと乗った昔ながらのスタイルで、暖かいお茶が一緒に付いてる。ミルクがトッピング出来ます。
熊、虹の丘まで南下したみたいね
台原森林公園までもう少し
個人的なベストオブ無愛想は泉のタルト屋
まだあるのかな
昔は南光台、今は松森のほうにあるシャコションのこと?
あそこは接客しないとHPに書いてるし
信じられない安価で本格的なタルトが買えるから、やることは十二分にできてるからいいんじゃないのかな
購入のコツはおつりが出ないように買うことw
そうそこ
そうなんだHPまで観てなかった
たまたまお釣り無く払ったけど店を出るタイミングを見失ってしまい店出てから笑ったわ
ああいうのも良いと思う
泉に住んでるけどシャコション初めて知った
行ってみたいけど箱無しは辛いな
9月には宮城県外に移転されるみたいだからそれまでにタッパ持参で行ってみるかー
>>871
そっかーありがとう
ホームページ見るとわりと普通な感じなのに ナベプロって仙台発祥なんですw
坂本九、キャンディーズ、ピーナッツ、西田ひかる、なすび、アンガールズ
小松政夫、クレージーキャッツ、タイガース、アグネスチャン、中山秀征
ドリフターズ、しょこたん、トワエモア、厚切りジェイソン、ビビる大木
石塚英彦、恵俊彰、林修、ブルゾンちえみ、NOKKO、ネプチューン
去年まで泉区だったから行きたかったなー!!こんなお店知らなかった…今の家からだと遠いわ
タルト好きだから是非行ってみたいわ。
ちょっと調べてみたけど一律250円なのかな?
だったら1000円とかキリのいい数字になるように買えば良いよね。
でも車ないと厳しそうだなぁ…。
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
車なしでどうしても行くなら最寄駅は地下鉄八乙女になるのかな
駐車場はコンビニで何か買い物すればいいと思う
タルトの話してるときに
別の店の話を主語なく書くのは
誤解を招くからやめてくれないかな
誤解招いてタルト屋に迷惑かかると思ったので書き込みしました
普段はスルーしてます
このスレ見てシャコションってところ気になって調べてみたら9月20日で県外に移転するんだね
今月忙しいし車ないから大変そうだけど行こうかな...
よく読むと9月20日までやってるのではなく
9月20までに松森は閉める、いつ閉めるかわからないんだね
一時期、イオンに置いてあってイオンで買えた時はレジはイオンの人だからドキドキハラハラな会計もなくて良かったなw
確かお札は1000円札じゃなきゃだめなんだよねタルト屋さん。ちょっと前塩対応のこと話したら義母がすごくいきたがってたわ。
5000円ぶん買うなら5000円札でもいんじゃない
あと別に釣り出しちゃいけないとは書いてない
ただキリ良く買うのが無難w
3個くらい余裕でイケるから家族で買うなら5000円分買うのもありかもね
お野菜てんぷらのmegoってお店なくなっていてショック
http://s-iroha.jp/article/1191
開店当時話題で、かき氷も話題で、続くと思っていってなくていこうとしたら
閉店だって
そんなに悪くないお店だったのになんで潰れたんだろう?
てんぷらは軽くて、今まで食べて中で一番胃もたれしないよさだったのに
ただグーグルの評価みると去年にひどかったときが一度あったみたいだけど
噂のかき氷食べないまま閉店しちゃったなぁ
誰かここで食べた人います? お店の開店閉店て早いよね
知らないうちに無くなってる
長年見かけていたペペゴンザレスもいつの間にか無くなってたし
>>889
名前だけは聞いたことありますが、おいいしいところ?
閉店したところは、食べログで掲載保留だから同じですね
意外とそこまでおいしくないようなところが、閉店しないで残ってたり
なんだかなぁ お野菜てんぷらのmegoのかき氷は確か無添加
それでも当時700円くらいして、決して安くなかったですが
ここで話題のぼんくらよりずっと良心的
食べた人いないかな
はぁ、食べる前に閉店
さっさと食べるべきだった
いったときに冬で寒かったからパンナコッタで
暑いときにかき氷と思ってたら閉店
こないだからかき氷のこと言ってるのって1人だけよね
書き方が特徴的だわ
スーパーのシロクマアイスのなんと安くて美味きことよ
私はアイスより肉が食べたいわ
しゃぶまさ行ってみたい
>>890
お店に入ったこと無いけど定禅寺通歩くと必ず目に入ってたのよペペゴンザレス
だからなんとなく無いと気になって パリッテ美味しいけど真っ二つに折れてしまうのよ不器用ですから
>>879
確かに
無関係のタルト屋の誤解を招く可能性があるのは俺も不本意だわ
それは悪かった、ごめんなさい
鼻糞はセブンイレブン八乙女駅前店のストーカーハゲ店長中里寿郎ヴェルビュみずほ台の事です
鼻ホジッた手でレジをしている事が由来です >>900
おくずかけ、なべ底からよくかんまさないと焦げっぺさ 仙台から那須高原思ったより遠い
福島県とか消えて無くなれば良いのに
福島市とかバカそうな顔ばかりで風呂とか入ってなさそう
>>896
目立っていたのに気が付きませんでした
評価がよさげだったので、一度食べてみたかったな
お野菜てんぷらのmego、食べたことある人ひとりくらいいると思ったら
意外といない
去年の夏くらいまではやってたみたいですけど
てんぷらがおいしかったのでもう1度くらい食べたかった
以前食べたのはランチの1000円くらいのでした
そのついでにかき氷を予定していたのに
それにしても、かき氷ってだけで変な反応する人いますね
触れちゃいけない人かな
夏のこの時期、かき氷となるのは何も変じゃないのに >>903
遠いけど車で2時間ちょいじゃない?
那須を蔵王と比べてお洒落と思ってしまう自分が悲しいけど タピオカの店今頃たくさん出来ても大丈夫なのかこっちが心配になる
タピオカは意外とおいしい
でもドリンクがあまいうえに
あの粒粒はでんぷんの塊なので
糖やカロリーが気になるから
ソフトクリームとかのほうがいいな
>>909
岩盤浴のごとくばーっと広まってさーっと消える予感 >
>>908
なんで福島の事悪く言ったら駄目なの? 余計荒れるから触れちゃいけない人とかって煽るほうもやめてほしい
言わなくてもわかるし、単純に那須やかき氷の話したい人がレスする分には別にいいんじゃないの
那須の話をしたい人→福島sageしたいチンパン
かき氷の話をしたい人→企業のステマ工作員
ロクなやつじゃない
いま仙台で行列が出来ているタピオカのお店見ないなぁ。
七夕期間中にシリウスに新しくできたお店に行ってきたけど、店内のイートスペースすら空いていたし。
>>917
そこはイマイチの味と知れ渡ってるみたい
高校生の娘が言ってました 名前を覚えられないのだけど、サンモール一番待ちのところの店は美味しくて行列が出来てたのに何故か直ぐに改装工事してしまってるし、東口の元ケンタッキーがやってた唐揚げやさんのところに出来たお店も常に行列出来てる
国見のタピオカ屋は繁盛してるのかしら
近所の人が買うの?
国見のタピオカ
義理の実家近くてよく通るけど、今のところ人が居るのを見た事ないんだよね
夏休みだからかな?
>>916
福島の話題がなぜさげなのか謎
かき氷がどうして企業のステマかも謎が深まる
>>915は真実
タピオカ、どこで作っても大差ないように感じるけど
そんな味違うの 長町のタピオカ屋はまずまずお客さん入ってる。
何気にチェーン店なのね。美味しいけど飲みきった事ないわ。
タピオカはシンプルなミルクティー仕立てのやつより、とにかく甘く甘く甘ーいやつほど売れるみたいね。
タピオカと言えば琥珀並びに並んで酷い目に合った
店員さんも化粧した中・高生、育英の通信科か?
青森とか流行り物はやって来なくてかわいそう
あんな所に住んでると頭おかしくなる
タピオカ入りのヨーグルトゼリーって前タピオカブームの時あったけど好きだったわ
正直タピオカはミルクティーみたいな甘ったるいのより甘酸っぱい味に合うと思うの
タピオカはコールドストーンより流行るんだろうか、とか斜めに見てる時点で私は中高年なんだろうな
タピオカよりはコールドストーンのほうが食べたいな
若い子が話のタネに食べるならわかるけど
タピオカってそんなに食べたいかなw
タピオカミルクティーは業務用食材店に行けば売ってるって話はツイッター界隈で見たことあるが宮城でも
業務スーパーとか佐藤商会に行けばあるのかな
売り切れてたよw
業者だけじゃなく転売されてるから品薄かも
コールドストーンってパルコにまだある?
こねながら歌って唾入ってそうで嫌だわ
テレビで高田純次が歌わなくていいからその分安くしてって言っててその通りだと思った
仙台にお墓参りに行ったついでに大衡村から色麻町通って尾花沢抜けて湯沢から子安峡行ったの
翌日そこから古川インター行くのに三時間かかったわ
何言いたいかと言うと秋田から宮城に行くのは遠い
山形行くのは笹谷関山は近いけど宮城の空白地域→薬来山とか花山峠は気軽に勧められない
>>934
パルコのコールドストーンは結構前になくなったよ 今年はシリウスにロールアイスの店出来たよね
アイス丸めて味変わるのか
>>935
今でもババヘラアイスってあるのかな?
以前、宮城から山越えして子安峡に行った時に遭遇したわ
山の中でお婆さんがポツンといて、今なら熱中症になるね 去年秋田行ったけど、夏のくそ暑い日でもババヘラのおばちゃん達はやってたよ
みなさんお年召されてるし、秋田だって暑いから心配になるよね
>>940
婆ちゃんたち頑張っているんだ…
山の中のババヘラがなくなったら寂しいけど、身体が心配だわね 七夕期間、市民広場にババヘラの出店あったけど350円でした。地元なら200円だから、場所代やら、出張代で高いのね。
アイスと言えば松島のポポロって結局どうなったのって思ってググったら
山口県に移転してたのねw
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
ババヘラって車みたいなので引いて路上で出張販売してた昔のアイスみたいな味?
>>940
そうなのよいるのよ普通に
今年の暑さは異常だから心配になるが
こっちの年配者寒さ暑さに強いんだろーな
ババヘラはさわやかでおいしいです >>927
もう充分におかしくなってるから早くお病院へ行ってね >>905ですが、仙台だけのお店でてんぷらで全然胃もたれしない
軽いさくさく天ぷらのお店ってありますか?
該当してるお店は閉店して、がっかりで
>>931
タピオカは好きですよ
コンビニで、数種類あって、タピオカ選んだくらいであれば選びやすいかも
ただ、タピオカはかなり原価は安いと知ってびっくりでした
そんな感じしませんよね >>952
おかしいのは青森とか福島の奴等だろ
あんな僻地に住んでるなんて死ねばいいんじゃないかな? >>954
>今は仙台で食べれないのかな?
それこそググればすぐに分かるじゃん… コールドストーンはマンハッタンロールアイスに取って代わったイメージ。
食べたくなってきた。
付き合いで福島フルーツロードで桃買ったけど放射能で食べられない
大陸変動で福島消えて宇都宮と繋がらないかなぁ、なんて
>>923
葛岡行く時に見ました
ガレージに作ったみたいなとこですよね
地元民以外はなかなかにハードルが高そうだなぁと >>963さんに言われて知った
私もつい先日墓参りの時に通ったはずなんだけど全然気づかなかったw
近所に学校と駅があるからそこらへんをあてにしてるのかな?
それにしたってずいぶんな立地だわ タピオカはララガーデン長町にずっと前からあるクマの人形あるお店が1番好きだな。
良心的だしクレープも美味しい。
あと、さくらの廃墟の向かいの楽天ショップの隣も、タピオカたくさん入れてくれて何気に穴場。
下品だけどタピオカって歯の隙間でグチュグチュするような食べ方になっちゃうのよね…
土日に川遊びしたいんだけどどこかおススメありますか?
厳密には川と言えるかわからないけど、秋保大滝オススメ
あとはちょっと遠いけど丸森の不動尊公園
お盆なので心霊の話が聞きたいです
仙台でどこかありますか?
有名なところから穴場まで
>hideの自殺から1週間後の5月10日、仙台市内のトイレで19歳の若者が
>「X JAPAN hide 今いくぜ」と書かれたノートをバッグに入れ首つり自殺した
これどこか公共施設のトイレ?
セブンイレブン八乙女駅前店なんてどう?
店長がストーカーのメンヘラ犯罪者(ちなみにハゲ)だからヤバいよ
>>971
関山トンネル
化女沼
でもたくさん亡くなられた所が海沿いにあるから、そこには今でもいけないわ >>971
八木山橋
あと野蒜のどこだか
FORUS向かいのミスドだった所も噂なかったっけ 今朝、娘さんがイジメ被害を遭ったことを苦にして心中した
お母さんのことをNHKで放送してた 残された旦那さんが心境を語っていた
旦那さん、これからどうして生きていくのだろうか
えっ、森の湖畔公園もそうなの?
心霊スポットじゃないけど
加瀬沼公園は寂しい感じがするな
湖畔公園は知らなかったけど有名なのは森林公園だよね
台原森林公園はポケモンやってて行ったけど
陽が暮れると気持ち悪いんだよね
山道だし
最初の頃夜通しあこそでポケモンやってる人いたみたいだけど
私は無理
今、ジョブチューン★『安楽亭×超一流料理人』&『注目度急上昇!いま話題の人』
っていうので焼肉でて思い出したけど
仙台で焼肉おいしいところってどこ?
一番町にある東京にもある焼肉屋は、いまいちおいしくないんだよね
評価は高いんだけど
特に、牛タンが獣の感じがしてアウトで食べられなかった
ただ、冷麺は悪くなかった
>>983
東口にある炭小屋ってお店が美味しいです >>971
太白山トンネル
去年友達と車で行ってきたけど帰りに車の中の物が色々落ちるようになって少し困った 森林公園は去年も人死んだよね
自殺じゃなかった気がするけど
元々、あまり良くない場所を公園にするって言われているよね
富谷小学校かな、養護教諭の息子犯罪者らしいね
富谷小学校って前に猫切断の児童もいたしやだなぁ
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
あ、踏んじゃった
すみませんが、スレ立て出来ないのでどなたかお願い致します
>>991
お前、スレ立て謝る前にもっと反省する事ある事に気づけよwwwwww mmp
lud20190926212956ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1561301127/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【杜の都】宮城県に住む奥様 97【仙台】 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・2018FNS 歌謡祭第1夜
・カサンドラ症候群
・圧縮お知らせ
・一代 part.3
・伊藤詩織 9
・芸人を語る奥様
・奥様の災害対策
・元喪の奥様
・毒親持ちの奥様
・内縁の奥様
・AmaRecDC-HC1
・離婚するかもどるか
・奥様のお稽古事事情
・(´・ω・`)
・一代 16
・一代 61
・皇室御一行様3431
・えーん1
・UI8
・まーん
・一代 6
・野崎さん 不審死
・通報案件報告
・一代 18
・大学生の母2
・特撮51
・酒井智史打ち消し呪文説
・ポケ森
・手のひら
・スシ
・死ぬの怖すぎィ
・一代 15
・ポイフル
・旦那に対する愚痴85
・自転車に乗る奥様
・旦那に言えない秘密
・仙台に住む奥様75
・マン毛がかゆい
・奥様が語る平成
・熊本の奥様
・伊藤詩織 8
・参議院選挙2019
・JS かわいい
・伊藤詩織さんの件8
・伊藤詩織さんの件10
・家電を語る奥様
・MtFの奥様
・奥様読書会
・暇な奥様
・一代 11
・大学生の母
・一代 7
・伊藤詩織さんの件9
・奥様自己紹介『川柳』
・不倫より前の恋の話
・あっと言う間に40代
・■
・旦那に対する愚痴79
・韓国から礼儀を学ぼう
・旦那とのセックス
・亀頭包皮炎の人33
・山梨の雀荘
・大相撲一月場所
・なんJ工学部
・ナマポ
・一代 9
11:52:46 up 41 days, 12:56, 0 users, load average: 78.40, 83.58, 86.38
in 0.046799898147583 sec
@0.046799898147583@0b7 on 022401
|