鹿児島の奥様方、色々語りましょう。
荒らしは構うと喜びます華麗にスルー。
スレ立ては、スレ本文の1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてワッチョイ表示・ID表示にしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
鹿児島市立の小中学校と高校、来月2日から25日まで休校
県立は来月15日までってことだったから高校によって違いがあるのね。
小学校を臨時休校しても児童クラブで集うなら休校の意味ないよね
政府は保育園や幼稚園には要請しないらしいけどなんだかな
振り回されてる周りは大変だ!
宮崎は?田舎同士仲良くしたら良かったのに
トイレットペーパー、ティッシュの買い占めなんなの
メーカー喜ぶだけじゃん
久しぶりに外出してタイヨーに行ったらペーパー類綺麗になくなっていたわ
子供用のオムツはまだ大丈夫ですか…あれも買い占めされると死ぬ
アミュのごほうびストリートにリンツがオープンしたね
ペーパー買うつもりなかったけど人だかりできてみんな写真撮ってるから何かと思ったら
ペーパー棚すっからかんで圧巻だった
トイレットペーパー買えず代わりにちり紙ゲットしてきた
トイレットペーパーを買い占める客を落ち着かせる内容の張り紙をする小売店ばかりの中、某スーパーは逆に不安を煽るような文面でびっくりしたわ
煽ってどうする
近所のドラモリのおばちゃんはデマでみんな買い占めてるけどまたすぐ入荷するから大丈夫よーって品出ししながら声かけてくれてたわ
一連の騒ぎの影響で入荷に支障が出るかも的な張り紙だったよ
リンツ、早速行ってきたわ。駅側と、アミュの中両方から入れるようになってました。
生理用ナプキンまで買えないとなると困るなー
うち中高生の女の子3人プラス自分用でものすごい使うんだよな
さっき鹿屋に住む友達に聞いた話だけど
店舗にまだ潤沢に紙類があった木曜の夜にコスモス行ったら、若い男の子数人グループがカートいっぱいにトイレットペーパーやらおむつやらを買ってたらしい
その男の子達、熊本ナンバーの車で来てたんだって
熊本から鹿屋体育大に進学した子の車と
その仲間達かもよw
名古屋の友達のインスタのストーリーみたらトイレットペーパー類はもちろん
インスタントも冷凍食品も飲み物も全部無くなってて
まあまあ大きいスーパーなのにほぼ空っぽ
あれ見たら鹿児島はまだマシだと思った
ニシムタに朝イチ行ってきたらやっぱりトイレットペーパーもキッチンペーパーもティッシュも売り切れてた
とりあえず袋麺やカップのうどん、レトルトカレーを子供達の昼食用に買ってきた
ニシムタの今朝のチラシにトイレットペーパー載ってたよ
エーコープのチラシにもトイレットペーパー載ってて、朝並んでしまった
横入りすんなよ!とかの怒号が聞こえてきたりして中々の戦場だった…たった24個ぶんしか入荷されてないのにすごいに人数ならんでたし
私ももちろん買えなかったんだけどw
チラシに制限とか書いてなかったから結構入荷したのかと思ったけどやっぱりそうだよね。
因みに風邪薬には数量限定と書いてあった。
明日月曜だから入荷する店もあるんじゃない?
今週中には落ち着くといいけど。