◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🕎【転載禁止】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1666482521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ
※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう
・エ口禁止
・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより)
・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です
【スレ立てについて】※要浪人※
本文の1行目に以下のコマンドを入れてID完全非表示にして下さい
!extend:none:none:1000:512
乱立荒らしを防ぐため次スレは早めに準備をお願いします
※現行スレと次スレ以外にストックを立てないで下さい(BANされます)
※間違えて立ててしまった場合は立てた人が削除依頼を出して下さい
※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい
※
>>980以降は次スレへの誘導をお願いします
【関連リンク】
警察への通報(インターネットホットライン )
http://www.internethotline.jp/ 気楽に井戸端会議の自治スレ10
http://2chb.net/r/ms/1655620937/ 次スレが見つからない時はこちらへどうぞ
気楽に井戸端避難所 20
http://2chb.net/r/ms/1661652511/ ※前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議ಠ_ಠ【転載禁止】
http://2chb.net/r/ms/1666452962/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
>>1乙
東京事変 - 幕ノ内サディスティック
ダウンロード&関連動画>> つ
画伯ありがとう
この間ジェラート屋さんでシェークを頼んだら紙ストローで四苦八苦したわ
あんな強く吸うものに紙ストローは無理だわ
後半飲めなかった
つ前ならえで自分で考えない小日本人の馬鹿さ加減(´・ω・`)
家政婦かー
人が家にいると落ち着かなさそうだけど、慣れれば家政婦が働いてる横でゴロゴロしながら井戸端スッスできたりするのかしら
>>11 酔うわ
オランダは船に住んでる人多いわね
>>12 海外で一度いたけど私は落ち着かなかったし盗難気が気じゃなかったわ
画伯シリーズ
旦那が買ってきた朝マック食べたわ
エッグマックマフィン久しぶり食べたけど美味しいわ
あれとチーズバーガーが好きだわ
モスも期間限定より結局はスパイシーモスバーガーが好きなの
>>8 日本のストローと海洋汚染は無関係なのに日本はまじブァカSDジーズだかなんだかしらんが(´・ω・`)
>>12 自分の部屋を最低2つ用意して週の半分はA、週の半分はBにしないと家政婦さんに掃除をして貰えないなって考えたわ
ネット処方箋大歓迎よ
自己責任のセルフメディケーション
生産性低い弱者を過保護にできる時代じゃないわ
>>17 ありがとー!
コレクションに追加したわw
>>14 大きい船は大丈夫だと聞いたわ
なんでオランダは船住み多いのかしら?
レジ袋も燃やしてOKな材質に変わったのにセクシーのバカ
>>30 何でだろうねホテル取れなくて勧められたんだけど鍵が8個もついてたわ
>>27 んじゃこれも
お金有り余ってたらダラダラしないかもなあ
今すぐノープランで海外行っても許されるし
ダラダラしちゃうのってやりたいことやれず拘束されてるからだわ
私の場合上が13時帰宅だから出かけられもしないし家事したくなくてダラダラ
メイドとシッターと家庭教師に家事育児丸投げできるのなら今すぐ支度して海外行くわ
>>20 奇遇ね!私も
今日ご飯作りたくないです!って言ったら買いに行ってくれた
チーズバーガー美味しいわよね
時々マックは無性に食べたくなるわ
日本でも船というかイカダみたいなのに住んでてトラブルになったの昔なかったかしら?
二度寝したいのに駅まで送ってくれって寝たふりしようかしら
>>33 ( ‘д’⊂彡☆))Д´) ワカリニクイ!
朝マックの美味しさはケチャップ使ってないとこだと思う
>>35 お礼よ
国内でもいいわちょいちょい現実逃避できたら頑張れる気がする
朝マックはたまに猛烈に食べたくなるけどいざ食べるとコレジャナイ感がぱないのよね
ショップのレジ袋や紙袋は本当酷いわ
大丈夫の素材もあるし紙袋はそもそも関係ないのに有料って完全に便乗よね
店側のコストを逆に付け替えただけ
>>36 海外だと一般人でもシッターによろしくねで出かけたりするけど日本ではみんなやらないわね
家に入られるのもちょっと
>>38 たまに無性にあのハッシュドポテトとマックフライポテトが食べたくてたまらなくなるわ
>>34 家に住むと税金高いとかかしらね?なんでだろうね?
鍵8個!自分で内側からつけられる鍵持っていく人もいるわよね
海外は日本の常識通じないものね
やだもうお昼ご飯考えなくちゃいけない時間ね
あー何にしようー子供達のがメンディー
>>36 あるかもー
昔広いとこ住めてていつも家キレイだったわ
事情あって極小住宅引っ越してから
服塚やらごっちゃごちゃごちゃ
狭すぎて片付かないしもうイヤー
>>47 グリドルについてはそれめちゃくちゃ同意するわ
戦隊のピンクの若奥さんがフューチャーされてきて嬉しい展開
久々にイングリッシュマフィン買ってきてなんちゃってソーセージマフィン作ろうかな
たまに現実逃避でちょっと遠くまで出かけたりするけど帰ったあとのこと考えちゃって逃避に集中できないわ
朝マックのソーセージマフィンとハッシュドポテトのセット大好きだけど食べた後喉乾きまくる
>>18 韓国のメーカーぎインドで鍵付き冷蔵庫売り出したらバカ売れした理由よね
>>55 朝のメニューにはないな
昼間はケチャップ地獄すぎる
先月まで旅行しまくっていたのに急に億劫になってきたわ
寝たまま移動できたらいいのに
>>57 デカいウォークインクローゼットあったり納戸あると取り敢えず放り込めるからリビングとかは片付いてる風に見えそうだわ
なんかお腹すかないなーと思ったらさっきドーナツ食べたんだった
忘れてたわてへへ
>>39 あれは係留料払わないのが理由じゃなかった?
女は分娩台に置いてきたみたいなタイトルで本出して彼氏に子ども◯されたインスタグラマーの画風に似てて苦手だわ
更年期がきて重かったらサナトリウムで療養生活したいわ
>>66 わかるわ
家の目の前に新幹線止まってほしいのよ
飛行機なんて搭乗手続きだけでげんなりするの
>>51 マックのポテト類って引き寄せられるわよね
子供の頃ハッピーセットによる刷り込み効果なのかしら
>>76 飛行機でうちの上空を通ったらここからパラシュートで降りたいってなるのよ
>>68 それよお
ちょっといいハンガー揃えておいて
そのままかけるだけーがめっちゃ楽だったわ
>>49 ウインドウショッピングついでに目に付いた服買うとか無理よね
服用の綺麗なエコバッグ持って改めて行かなきゃいけないもの
>>76 わたしは羽田空港までが遠いのよ
乗り継ぎとか考えると3時間ちょいかかるわ
ヤフコメ電話番号登録で自由な議論ができないてわけわからん
旅行好きな知人いるけどマジでシャキよ
見てるとめまいがするわ
空港まで車で20分だから飛行機移動が好きよ
地方だから駐車場安いし
>>49 キルフェボンは今も無料だけどハーブス有料よね
なんか高いケーキ屋がそこケチるのってなんか店側が貧乏臭く感じるわ
>>83 袋も買えばいいから無理ではないけど私が言いたいのはコストを付け替えただけだよねってところよ
天気良いから遊びに出かけたいけど
明日からに備えて勉強するわ
とりあえず今の職のスキルとキャリアを磨かないと
飛行機は乗るのもだるいけど降りてからもだるいのよ
出口までめちゃくちゃ遠いところに降ろされるならその場からタクシー拾いたいくらいよ
自由に使えるお金あったら外出目的でシャキれるわ
家事しなきゃいけないのに全くやりたくないからダラダラするしかないのよ
>>90 ハーブスは有料だけど使いまわし前提で案内されるわ
ただ紙袋だから数回使ったらだめになるのよね
>>87 旅行好きだけどダラだわ
好きな行事の時だけ張り切るの
>>83 逆にコンビニやスーパーのレジ袋は有料でも次に使い道あるけど服屋のショッパーなんて家に着いたら不要なのよね
>>100 いいわねどこ?
羽田は近いけど成田はとにかく遠い
国際便全て羽田に持ってきて欲しいわ
コロナ前はあれだけ海外旅行行ってたけど
国家公務員の仕事に就いたら遊ばなくなっちゃったわ
空港のラウンジより霞ヶ関のほうが好き
コンビニでカゴ使う必要な量買った時に袋なしにするともたつくわ
後ろに人がいると焦る
ハンクラパーツ店に行ってパーツ8000円分買ってしまって懺悔なの
ピアス5個作ったけどこのピアス8000円出して買うかったら多分買わないのよ
無駄遣いしてごめんなさい
>>111 会計したそばから袋に突っ込んでってるわ
>>89 うちも近いんだけど地方空港だから便数が少なかったりして結局大きいところに1時間ぐらいかけて移動しちゃうわ
>>113 私も昨日毛糸安くて買ってしまったけど多分編まない気がするの
>>113 あら
うちのルース2個セットをピアスにしてくれないかしら
1万円でどう?
>>106 総武線沿線の千葉都民よ
羽田へは空港バスが出ているの
羽田派が多いから成田発のは少し安いのも魅力なのよ
乗り遅れても代替の京成電鉄も使えるわ
>>119 5年ぐらい寝かせてる毛糸があるわ
しかも未開封
なんかコンビニ袋詰めやめてから温めも聞かないし箸も聞かないし入れなくなったわね
>>124 そういう毛糸が押入れに沢山眠ってるんだぜ…(´Д`)ハァ…
コンビニ店員さんは外国人のが丁寧で親切
日本人パートおばちゃんはギスギスしてるわ
>>130 ハハハ
私も良いなあって思った毛糸が…
>>119 私も最近本当に久しぶりにハンドメイドしたい気分なんだけど断捨離もしたくてやっているから物が増えるのは困ると悩み中だわ
>>130 編み針もたくさんあるの
毎年冬になると放出しようと思いながら腰が上がらないのよ
海外は行かなくていいかな
国内は行く
言葉が通じて安全で清潔だから
>>138 片方なくした片方だけの編み針に途方にくれてるわ
私は子供が喜びそう「だった」柄の布がいっぱい押入れに…
>>145 わたしもよー棒針よくわからない
なんのテキスト本がわかりやすいんだろう
>>128 あるわよね
子供がついていけなくて体調崩しがちよ
>>135 日本人でも中高年の女性がガサツだわ
まだ若い男性のが丁寧よ
>>145 私はなんにもできないわ
織姫あったらまあ
>>146 50年近く前に買ったプラスチックのが曲がってるけど捨てられずにいるわ
>>151 棒針の基本的な本+ユーチューブの動画はどうかしら
手芸店でおばあさんがやってる編み物講習会20代の時行ってたわ
>>145 かぎ針難しいわ
途中で斜めっていくのよ
知人の息子さん官僚になったけど
うちの子はこのままだと早死にするって言ってたわね
>>154 今はハンクラ関係
You Tubeでわかりやすいのたくさんあるわ
>>151 多分YouTubeやインスタがわかりやすい
>>150 手芸本も写真集よね
眺めてニンマリする時間最高よね
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
>>163 かぎ針のほうが目数間違えにくくない??
>>123 ご近所さんかもw
飛行機乗る時両方選択肢あるのいいよね
セリアで一昨年ぐらいに買った機織り機やら色々未開封のまま行方不明だわ
>>126 遊びも飽きちゃったのよ
楽しいだけじゃ得るものも少ないし
することがないのもストレス
職場で働きながらポックリ逝きたい
本の見様見真似で棒で編んでみたら網目がなんかユルユルだったりして全然駄目だったわ
最寄りユザワヤの朗らかなおばちゃんたち、買物のときは何も分かっていない私にもめちゃくちゃ親切なのよ
教室のときも優しいかしら
さすがにイライラされるかしら
コンビニで新人さんがおばちゃんお局に冷たく
生きてるうちに頭は使いなさいよと言われてたわね
アクリルたわしだけはたまに作ってる
もちろんかぎ針よ
まどか☆マギカでリリアンって言葉が出てきて
えっ?何ソレ?ってなったわ
犬連れて動物病院行ってきた
主治医が相変わらず林遣都に激似だったわ
指名多いから開院前に行かないとえらく待つんだけどね
>>180 セントレアのほうがまだ便利関空は使えない
伊丹空港場所良すぎなのよ
>>167 手芸本買っとかないとすぐ絶版になっちゃうからういつい買っちゃうわ
>>179 お客さまだから下手っぴーでセンスなくても良くしてくれるわよ
資材買い込んでくれればいいんだから
お花のおはぎを作ってみたい
今から練習したらお正月に間に合うかしら
今日の最高気温が24度で明後日の最高気温が12度なんだけど
これどうなってんのマジで
>>182 キツいけど驚くほどなーんにも考えないでやる人もいるからね
>>180 セントレア遠いわ
県営空港時代の海外行きを知ってるからめんどいわ
毎週はや朝観ているの
会ったことないのにハナちゃんの回復に涙したわ
>>183 たまにうちの母が作りすぎて〜とかでいちごとかりんごの形のタワシもらうわ
休日も資格の勉強して私ったら休むのが下手くそね
旦那がフォートナムの紅茶入れてくれたから
頑張るの
旦那もいつ急患で呼び出されるかわからないし一緒に過ごす休日は大切だわ
>>182 コンビニで頭つかうような仕事ってあるの?
瀬戸きゅんの嫁は可愛いよねー
どんな美形の子供が生まれるのかしら
>>203 井戸端きてんだから休むのめちゃくちゃうまいでしょ
朝ごはん食べ足りなくてスープ飲んだら落ち着いたわ
昼御飯作るわね
>>188 私化粧品とかそういう類で買って満足して終わるわ
>>197 県営の頃は車一択だったけどセントレアは鉄道でいけるから楽だわ
時間は倍になったけど
>>205 あら、ほんとねw
犬飼いにも猫飼いにも人気だから待ち時間長いのだけが難点だわ
東京の全国旅行支援クーポンってセブンで使うしかないわね
ジブリパーク予約めんどくさいわ
ジブリ美術館も行ったけど面倒だったのよ
天気良くみんなの体調良い日にフラッとその日行きたいのよ
予約システムうざすぎるわ
>>212 わたしミラノコレクションだわ
パケ買い
こどもの入園前に買ったミシンが箱に入ったままなの
子供は小学生になりました!
>>204 商品の棚だし?してたわね
ピーク時だと殺伐とするかもねん
義母が毛糸で作ったタワシに600円の値札つけててビビったわ
どこで売るつもりなのかしら
>>215 こたつ布団は今日干した方がいいわよ
明日から曇りか雨
夜遅くに近所に消防の車と警察来てたけどなんだったんだろ救急車は来てない
ボリス、カリブ海からのバカンスからエコノミーで帰ってきたってのワロタわ
ビジネスとりなさいよー
歯の痛みが冷やしたらダメなケース多い気がするわ
昔は定番ぼかったわよね
>>222 家庭科でミシンやるから子供に出せと言われるわよ
うちの子夏休みにランチョンマット作ってたわ
>>219 数年したら落ち着くわよ
サツキとメイの家も万博終わって数年後はフラッと行くと今日当日券ありますアナウンスよくやってたわ
3日間有給でデパートで散財したから稼いでくるわー!
>>149 将棋のコマの動かし方とかからわからない?
>>219 ふらっと行ける距離に住んでる場合にはそうなるわよね
>>233 サツキちゃんはお勉強中だからソッとしとくのよ
>>224 近所の店のクリスマスケーキ予約が一部完売になってたわよ
>>234 んまーこのまま大切に保管しておくわね
家庭科って5年生くらいかしら
>>236 もう規制はされないだろうからコローナ増えるだけだわね
>>232 火事では無いわ消防車みたいな大きい車ではないの
>>226 親切な情報ありがとう!
…だけどおいこらダラダラしてないで働けって悪魔の言葉に聞こえるわw
>>246 神奈川からだからフラッと行ける距離ではないかもしれないわw
帰省といえば北海道と行き来する帰省の人って飛行機怖そうよね
雪で飛ばないとかありそうで
ダイソーのお掃除ロボ?始めてみたわ
無駄にデカいのは視覚的に避けるためかな
>>235 数年ののちに行った方が楽しめそうよね
まだ食事とか落ち着いてなくて行っても疲れたまま終わりそうだもの
マックにいるけど脳性麻痺のおっさんと高齢母きた痛々しい
>>257 在来線があるとこはええなぁ
岐阜羽島のうちはセントレア一択だわ
>>264 去年か一昨年に元旦に空港閉鎖ってなかったっけ
>>262 いくらならいいのよw
手作りって案外金も手間も大変よ
門脇麦ってナチュラルで可愛いわね
ドラマよりバラエティ向きだと思うわ、小松菜奈と仲良しなんだっけ
>>268 ビックリした
ダイソーでお掃除ロボ売ってるのかと思っちゃったわ
京葉線沿いのホテルがバカ高くなってる
でずにー行きたい人は舞浜で泊まりなさいよ沿線にはみ出てくるな
>>273 アメリカ国内でも割と待望論あるらしいわよ
>>271 数年待ってたら子ども中学生になっちゃうのよ
ゼクシーの付録って何気に良さそうなのが多いのよね
娘のための振りして買っちゃおうかしら
将棋やら囲碁もaiのが強くて藤井くんとか羽生も負けてんのよね
>>264 帰省じゃないけど札幌便欠航とカウンターで言われ
ぼーぜんとしたことあるわ
>>264 夏休みに行こうと思ったら北海道新幹線が大雨で止まってたわ
そういえば私と違ってデキのいい妹が今度また何か難しい資格取るらしいけど試験時間8時間らしいわ
私なら1時間で集中力切れるわね
気になってたジムのレビューみたら昼間は老人の溜まり場になってるって書いてたわ
うちの親は運動するようなタイプじゃないから尊敬するわ
>>270 そうなの?!あのなんとかパークに行くしかないの?!
>>294 ゼクシィ広告だけしゃなく中身に堀田真由ちゃん出てきたりする?
>>289 なんというかキャラクターが愛らしいのよ、身近にいたら友達になりたいタイプ
>>291 確かに四角いかも
>>203 ブレンドが香り重視のイメージだわ
どれで淹れてくれたの?
>>280 作れる人間から見てもアクリルたわしは100円だわ
凝りまくってて初めて300円以上ね
>>297 そういう時って振り替えとか取れるのかしら
セブンのきなこババロアがものすごく美味しい…買いだめしたい
>>303 合計8時間かと思って天才かよってなったわ
うちが6月に買ったパナ洗濯機同じ型番のが4万値上げしてたわ
あの時は半導体不足って言葉に踊らされた気がしたけど買っておいてよかったのかしら
>>281 口元が微妙にだらしない感じだから場末のホステスや風俗に堕ちたような役柄も出来るから良いマルチプレイヤーになるわよね
透明感のある綺麗どころだと堕ちた感じが出ないから
>>285 飲み辛いから滅びて良いわ
食間薬なんて40年生きててこれしか出されたことないわ多分
>>304 同じマシンなのに取り合いするから年寄りの少ない昼からがお勧めって言われたわ
>>294 前々号あたりの白いサコッシュ欲しかったわ、ゼクシィって重たいから買わなかったけどちょっと悔やんでる
>>282 そうよねーまだちょっと子連れで突撃するには不安要素がでかいわ
出張行った先で地震に遭って新幹線止まって絶望したわ
真夜中にバスで7時間かけて帰った
>>321 食後の薬も忘れがちだから
食間とか飲み忘れる自信しかないわ横
門脇とかって男の子から見たらカオがシカクイだけで魅力はミリもない
>>304 そういうジム見学したことあるわ
マジジジババの安否確認の社交場銭湯よ
帰りは風呂入って光熱費浮かすの
>>304 若い人はジムに行く余裕ないからジムなんて年寄りしか居ないわよ?
しかもかなりマナーが悪い
>>331 子供の頃にみていた栗原小巻がいつも適当なヘアーセットでも綺麗だった記憶
冬はね降りすぎて晴れても除雪追いつかないとかあるし
今年かなJRの駅どこか埋まってたわ
朝から喧嘩したわ
旦那が放置してたペットボトルを朝から片付けてイライラしたから今日予定してた温泉一人で行ってきてって言っちゃって大喧嘩よ
イライラするぐらいなら置いておいてよとか休みの日にやるのにとか(やらない)一緒に片付ければいいじゃんとか言ってくるからそんなん言うなら次から気をつけるで終わらせてよ!ってキレちゃったわ
ペット片付けってなんであんなにイライラするのかしら
ワイドなショー観ようかなと思うと出っ歯か乙武が出てて観ないで終わる
>>293 あららそうなのね
プレオープンみたいなのに行ってた人のレポ見ると小さい子連れていくのは大変そうだけど小学生なら我慢できそうだから大丈夫そうよ
>>334 うちはそこまでジブリ熱すごくないから落ち着いてからでいいやーって感じだけど、好きな人は死活問題よねえ
みんな穏やかに楽しめたらいいわね
>>339 うちの親そういうジムに行ってる
昔のママ友と再会してお互いの孫話してるってw
>>343 夜は若い人もいるしうちんとこはマナー良いわよ
>>304 あー
なんか主みたいなのが出てここ自分がいつも使っている場所なんだけど?とか変な縄張り出来そうで嫌ね
トラス20兆円だか損失出したけど辞めても毎月2000万貰えるんだっけ
冬の兼六園行ってみたいけど雪で新幹線が止まるんじゃないかということを考えると行けないでいるわ
>>320 ウシジマくんで脱いでた記憶なんだけど記憶違いかしら
女優さんとして役に幅があっていいなと思うわ
>>317 美味しいわよね!
文字面だけだと一瞬きなこババアにみえるわね
朝から嘔吐とめまいがひどいの
昼過ぎまで治らなかったら病院行くわ
救急って高いのかしら
マックで脳性麻痺のおっさん何か呻いたと思ったら高齢母がトイレに釣れてったトイレも一人でてきないって高齢母たいへん過ぎるよ
先週買おうかと眺めていた家電が
今見たら20%も値上がりしてたわ
どこも一斉によ
>>361 横だけど誰だろうと思ってたわあつしかー
>>349 相葉ちゃんのひとつ上よね
40か41だから都内ならまあそこまで珍しくないのかな
確かにジム行くとジジババが多いね
たまに若いる男がいるくらい
女の人で若い人はほぼみない
そして見た目アラフィフ以下の女性で真剣に筋トレやってる人はいない
>>331 そりゃそうよ
美人は輪郭から美人だし顔のパーツの比率が綺麗なんだもの
道内だから何とかなったけど飛行機雪で欠航急遽JR移動はしたことある
>>368 そういう親子見ると子供残して死ぬのも辛いだろうなとも思っちゃうわ
三田佳子の子供って何人居るのかしら
次男だけ毎日15万だか上げて放置プレイだったのかな
そんな子供でも20過ぎたらもう立派な大人なんだからとか言われるだろうし
精神の崩壊はもうどうしょうもないわね
海外の女ボーカルのグループはたいてい中心人物の男と付き合って別れたら活動休止になるわ
>>368 昔近所に車椅子に乗った子を送り迎えしてるお母さん居たんだけど
年月が30年ぐらい過ぎてお母さん亡くなったのか高齢のお父さんが雨の日も送り迎えしてる
ジムって本当にジムによって違いそうね
自分が富裕層なら多分ホテル内のやつ行くわ
>>380 そうなんだね毎日ずっと隣りにいて世話しないと生きてけないって様子見てるとあれは地獄だよホントに
>>383 ご両親が亡くなったら施設に入るのかしら?
>>382 明日最高気温16℃ってなってるけど本当に?って思っちゃうわ
>>377 プールでウォーキンしてる爺さんが本人が気づかないで鼻血出しててぎゃーってなったわ
>>384二人いて長男は俳優やってるわ
主に舞台かしらね
門脇麦は大河ドラマでなんであんな目立つ役をやらせてもらえたのか不思議だと旦那があのドラミ見るたびに言ってたわ
>>381 JRは札幌まで特急で5時間とか辛かった…
>>354 今のところジブリパークに行くよりもジブリパーク展に行こうと思うわあれだけ作りこんでるんだから歩いてゆっくりしたいもの
あつし嫌いじゃないわ
りょうさんがトラブってた時頑張ってたし印象良いのよ吉本は嫌いだけど
>>390 見てくれる人いなくなったら入れるんじゃない
>>386 大変だわね施設入れるならいいんだけどなかなかね
>>391 火曜日は11度になっているのよ!東京よ
>>380 国の方針で障がい者の社会からの隔離は良くないから自宅で看てね
新しく施設は作らないよっ
なのよね
三田佳子もう81なのよね
一時期いつも長者番付出てたけどそんなにヒットドラマあったけ
>>394 三田佳子亡き後は兄弟に寄生するのかしら
>>401 私も昔から割とすきリプ2回貰ったことある
>>388 ほんとそれなのよ
若い女の人はほぼ付き合いで来てる人のみ
テレビ見ながら負荷があるのかないのかって感じのやつをぼんやりとという感じ
そりゃそうよねと
>>401 自分を良く見せるためのパフォーマンスにしか見えなかった私は心が汚れているのね
>>408 老々介護も同じ感じよね
基本的に家で看てねなのに専業主婦は働けって言うし
マックの脳性麻痺おっさん食事も一人ではムリっぽいな
食べ物口に運んだりとかも手伝わないと
>>407 ジムのお風呂に●が残ってた話聞いた事あるわ
>>403 稚内に住んでた頃よ
冬は吹雪酷くて車で行けないし飛行機は欠航になるし
>>410 有森冴子よ!
バイクにまたがってかっこよかったわ
ギックリ腰になって動けなくなった時、腰さえ治ったらいくらでも掃除洗濯炊事して暇を見つけて出かけて趣味やって勉強してシャきるのにと思ったくせに、完治したらやらないのよ
はあ
>>410 おだしの国の人だから
CM多かった記憶よ
>>377 レビューで見たのはコロナ禍で定員6名のサウナ入ったら「もう6人いまーす!」って老人達に追い出されたって
で、出る前に次の6人に声掛けて入れ替わるから全然入れませんでしたって書かれてた
芸能に一切興味ない寡黙な80代の義父が上白石さん見て
この子はテレビに出る顔じゃない、ってつぶやいてビックリよ
>>401 若い頃はかなり調子乗ってたと思うけどここ最近は落ち着いてるわよね
友人の地元に淳がロケに来たらしいんだけどカメラ回ってなくてもいい人だったって言ってたって言ってた
>>408 もう高齢者もこれになるのね
要介護1.2は自宅でよろしくみたいに政府が言ってるわ
要介護1.2無くなるらしいしね
>>384 毎日15万円?!
一ヶ月いくらになるの!私の年収以上じゃないの!
>>422 あー
何かカッコいい女性役多いわね
>>427 味噌のcmね懐かしい
>>433 もう現金じゃなくて所持した絵画を渡してると他スレで見たわ
>>376 20代後半で体育館のジムデビューしてそっから病気するまで何年か通ってたわよ
私以外にも若い人居たわ
>>420 介護施設だとあるあるらしいわよ
自力で拭くのが甘いから
>>429 遠かった…でも暖房手当てとか僻地手当てもらってたから稚内にいる間にお金沢山たまったわ!
>>446 朝やってたわね
24時間かなんかは安静にその後は少しずつでも動いたほうが良いって
>>431 上白石さん、メイドインアビスのミーティそっくりなの
中国とか国が一人っ子政策で子供一人に両親の介護押し付けんなって言ってたけど
日本はそういうの全部スルーだから本当凄いわ
>>447 インスタで質問とかしても返事くれる人多いし嬉しいわ
ジム行くと若い男は二極化してるわ
ガチで鍛えてる人とガリヒョロかフトの人
後者は見た目気にしてくるんだろうけど2回同じ人見ることないわ
親御さんの介護しながら仕事してた人が親御さん看取ってから痩せていくわ
大丈夫かしら…
近所のスーパーで老老介護っぽいご夫婦見かけるんだけどキッツいわ
旦那さんの方がキレまくってるのよ声掛けようとしたら奥様が大丈夫ですからみたいな
お昼用に駅弁フェアの肉にイクラとウニがのったやつ買ってきたわ٩(ˊᗜˋ*)وヒャッハー
>>411 それって外見だけで判断難しくないかしら
行動だけで知的有り無しってわかるもの?
>>452 病床数も削減したし長期隔離していた精神疾患も野に放ったのよね
絶対美味しいスイートポテトって生クリーム使用かしら
>>444 はぁー?外で働いて介護して子供の面倒もみろと?
どっかのサウナで140度だかにされて犯人探してるとか見たけど140になるのも怖いけど客がそれ簡単に操作出来んのもお菓子いわ
>>454 絶対無理よw3日は動けないトイレもはっていくわ
中国語ってよくわからん国だわ
胡錦濤が党大会の閉幕式の時に強制退席させられたり
マックで脳性麻痺のおっさん勝手に席移動してすぐ前に立ちはだかってじいっとガン見してきてまじビビった
すぐ高齢母が別の席に移動させてくれた
>>471 生活苦しくても納税も忘れないでね!
増税とするけどヨロシク!
>>464 国民の意見なんて何一つ聞かないでしょ
介護の末殺したやら事件殺人沢山あるのにお前が悪いで終わりじゃん
>>315 私はどうしても今日中に北海道に入りたいと
東京経由の函館便をとってもらったが
JRで函館から札幌に行くのが大変でしたよぅ
>>479 もうこれ逮捕しずに思いっきり薬やらして廃人にした方が楽よね
中国共産党の仕組みがよく分からないわ
日本で言えば政治家がいなくて官僚が政治も行政もやってるようなもん?
>>425 体調悪いときは思うわ
ダラけててゴメンナサイ
良くなったらアレもコレもしますから早く治して下さいって心から願うの
その時は本気なのよ
>>481 ガン見されると怖いってわかってよかったわねもう見るのやめるのよ
>>468 男が筋肉つけて称賛されるのは男からだからね
>>483 産まれたら罪金
土地買っても毎年罰金
死んでも罰金
ダイエットしててランニングしてきたのにパスタ2束茹でて食べて昼ご飯も食べるっていう旦那本気で意味分からないわ
>>480 あれなんなの?習近平調子に乗りすぎなの?胡錦濤がやられて仕方ないことやったの?
>>483 雇用保険もupしなきゃだから給料から引くね!
>>458 軽い時はゆっくり歩いて病院いけるくらいの痛さだし重い時は寝てても激痛で起き上がれないわ
中国のコロナZERO対策で仕事がない若い中国人が日本に移住してきてるのよね
そのうち家族も呼ぶんじゃないかと目眩がするわ
刑務所の中で槇原敬之や田代まさしに会ったりするのかしら
コロナワクチンの5回目接種が始まったけどみんな打つの?私もう打たないわ
>>501 私もよく分からんのよ
習近平の三期目を反対してたとかなんとか
あの党大会でそれについて発言でもしようとしてたのかなぁ
違うかもしれないけど
>>506 知らなかったんだけどかからないものだったみたい
それがかかるようになるだかなったとか
>>505 軽い時鎮痛剤飲んで仕事行ったら歩けなくなったわw
>>500 痩せたーいでも食べたーいって男心かしら
>>511 でもデモするとキチガイ扱いされるのよね
この国おかしいわ
>>498 今も課税はされてるけどそれを一律にって話が出てるのよね
猛反対されて流石に終わりそうだけど
キメ◯ク覚えたら抜け出せないんだろうね
若い時あんなにイケメンだったのウソみたいねー
>>510 私ももう打たないまた重症化する毒性強いやつがはやったら打つけど
ワクチン副作用ひどいし
>>491 たくさんいる政治家が主席と他数人だと思えばいいと思うわ
ヴエンが日本に見切り付け出して若い中国人が入ってきてるのか
3日ぶりに掃除機かけられたわ!
はーさっぱりすっきり
>>511 庶民は所得が減ったらまずは節約よね
国は税収入減ったらまず無駄な支出を見直せなのよ
豚汁つくるわね
具はしゃぶしゃぶ用豚肉、蓮根、大根、牛蒡、人参、蒟蒻、玉葱、油揚げよ
バラ肉高すぎて断念したの
体調悪い時アドバイスしてくる人意味わからないの
人によって症状違うわよ!って一回親にキレたわ
>>523 斜陽の日本よりアメリカ行けばいいのにね
アメリカより日本の方が入りやすいのかしら
もしくは人数増やして乗っとる気か
眠いわ…
とてつもなく眠いわ…昼まで寝ようと思ったけどもうすぐじゃないの…
>>498 今でもかかってるのよ
勤続20年以上だと控除額が上がってたのをやめようかなって言ってる話
>>523 グエンの間違いかな
こういう細かいとこで知的レベル測れるよね実際
>>530 めっちゃイケメンだったのよ
薬逮捕の人
マックの脳性麻痺のおっさん背もたれのない席で介助なしに座ってられないから背もたれのある席に移動したんだな
背もたれのある席に移動したら時折笑い声みたいなの出し始めた
10月18日、政府の税制調査会が開かれ、所得税のあり方について議論が交わされた。そのなかで委員から、退職金にかかる税金の控除額について「勤続年数で差を設けず、一律にすべき」という意見が出た。
現在の課税制度では、勤続20年を超えると1年ごとに控除額が増える仕組みになっている。しかし、これは終身雇用制度を前提としたもので、転職をためらう要因にもなりかねない――という考えだ。
同日、日本経済新聞が「退職金課税『勤続年数関係なく一律に』 政府税調で意見」の見出しで報じると、Twitterで「退職金課税」がトレンド入りした。
《退職金一律課税って…働いたら負けに拍車かけてどうすんだ》
《退職金の課税周り増やすぜってなったらいよいよ働いたら負けが真実になってくるな》
《勤労意欲なくなるわ 自分らで資産作らないといけないのにそれすらも持ってかれるのね》
など、SNSでは圧倒的に批判的な意見が多い。
「『退職金に課税なんてひどい』という意見も散見されましたが、そもそも退職金は所得税・住民税の課税対象です。ただ、税制上の優遇措置として控除があり、勤続年数が20年を超えると、その控除額が増えていきます。
控除額は、勤続20年以下の場合、40万円×勤続年数(控除最低額は80万円)。20年を超えると、800万円に70万円がプラスされていきます。たとえば同じ会社に38年勤め続けた場合、800万円+70万円×(38年−20年)=2060万円の控除を受けることができます」(ファイナンシャルプランナー)
経団連が2022年3月に公表した調査によれば、「管理・事務・技術労働者(総合職)」の60歳(大学卒・勤続年数38年)の退職金の平均額は2243万円となっており、控除によって課税される額が極端に少なくなることがわかる。
「この制度が適用されると、多くの人の退職金の課税額が増えることになります。老後のために資産形成として政府がすすめるiDeCo(個人型確定拠出年金)への影響も出てきそうです。iDeCoを『一時金』で受け取る場合は、退職所得控除の対象となるからです」(同)
10月25日からは、厚労省の年金部会で、国民年金の納付期間を40年(20〜59歳)から45年(20〜64歳)に延長する議論がスタートする。
老後への不安は、ますます大きくなるばかりだ。
>>526 取捨選択使用としてたけどあんなのとりあえず一律2割カットにすればいいんだわ
そのあと適材適所増やしたりゼロにしたり
背中がかゆいのにかけないぃ
誰か50肩の私の背中をかいてー
>>536 馬鹿そう
すごい底辺そうとか言われたら3時間出てこない感じそう
>>535 ありがとー!
掃除したくてウズウズしたなんて初めてよ
円安ってドルに対してだよね?
他の通貨にも円安なの?
>>551 ダイソーで買った孫の手を貸してあげるわ
>>550 普通ヴとグ間違えないわ
中卒なのかしら
>>551 人に背中掻いてもらうの気持ち良いわよね
>>551 さらに補足すると木のしっかりした孫の手の方が良いわ
さらに追加するとマグネシウムの不足でも体は痒くなるそうよ
一人だからお茶漬け食べるわ
ちょっとお高めのモナカに入ってるみたいの買ったの
>>559 みたいよー
ユーロ、イギリス、中国に対してもマイナスですって
>>556 イケメン金持ちなのに薬やっちゃうのね世の中色々よねー
まじで人にアドバイスなんてするもんじゃないよね
これ教えてあげたらこの人絶対楽になるのにと思っても
アドバイス求められた場合でも正しい答えではなくてその人の欲しい答えしかダメなんだろうなと
>>570 後でみるわ
兄の方はさっぱりした顔なのよね
>>560 嬉しいわ!
お昼買いに行った旦那と子供が帰ってくる前にいただくわねモグモグ
>>568 入浴用にマグネシウム10kg買ってた井戸子がいたわ
扶養控除なくすから共働きしてね!
子供も3人以上産んでね!
希望の保育園や学童に入れない?なんとかしてね!
おっ!お金に余裕ありそうだから所得制限かけるね!
介護も自宅でね!
あっ年金期待しないで老後のお金貯めといてね!
ドラストで売ってるヒルドイド系の化粧水とかってどうなのかしら?
ヒルドイドは血管拡張するから顔に使うと赤ら顔になるって聞いたことあるのよね
保湿したいけど赤ら顔は嫌よね
>>574 ただ聞いて同調して欲しいだけの人が殆どなのよね
三田の息子、大学が同じなの
当時から怪しい地下パーティーとかやってる話は聞いてた
もう20数年前よ
>>581 エプソムソルトかしらね
10キロはすごいわね
>>572 金があるからヤク中でも若い子た子供作れたのよね
>>581 お風呂に入れるとマグネシウム吸収されるの?
>>585 わかる
でもそういうの気遣うしメンディだよね
天気いいわね!
ベランダでビール飲んでるんだけどめちゃくちゃ気持ちいいわ!
明後日がどんなに寒くてもまだ10月だしこたつ出すのは躊躇するわ
こたつ出すと毎日の掃除が大変になるのもあるし
昼寝していたら旦那に起こされて
背中かいて!だって
ふざけんな
>>584 オイルは?
濡れた肌にオイル馴染ませてから化粧水つけるの
>>583 あっそうだ
お金足りないから消費税も上げる予定だよっ
よし、お昼食べたら掃除機かけて回転モップかけてトイレ掃除する!
>>591 上の部屋にいて分かんないものかしら
薬使ってたら匂いとかするんじゃ
>>587 気に入った答えじゃないとキレる人よくみるわ
>>591 あの地下室を自分でSNSで公開してたのがあれだわ
>>583 どんどん子供産まなくなっていくわよねこれじゃあ
>>617 豪邸だからかなぁうちなら悪いことしてたらイッパツわかるわ
経済のことはさっぱり分かんないんだけどもうバブルはこないの?
>>616 マウンドに見えたわ
昨日悔しかったからかしらw
修学旅行から帰ってきた娘昨日20時間寝てたわ
若さねw
>>612 ブースターオイルってやつね!ホホバならあるわー
>>595 10kgだと安いんだけど保管場所で断念したわ
年収1千万くらいの家庭が教育費気にして子供つくらなかったりつくっても一人だけってヤバいわよ
>>614 日焼け止めつけたわ、太陽浴びないと鬱々しちゃうのよ~
>>620 ありがと!
つ 井戸子の生ビールと椅子
>>628 ノジマは電話で値段教えてくれないのも不便だわ
>>633 仕事忙しかったらあったかもだわね...
>>629 長生きしたくて自分でお金出せる人ならいいけど、ある程度で寿命区切ってほしいわ
>>613 マジで上げようとしてるわね
物価上がってるのにキチガイだわ
軽減税率くらい下げろなのよ
>>631 愚痴なんてそんなもんよ?
あまり他人の愚痴とか相談されて来ない人生だったのかしら
>>637 東京だと土地代高いからその年収だとそうなるのね...
>>639 日光浴って大事よね
私も鬱々するタイプだから分かるわ
>>639 ありがとーご一緒するわ
ゴクゴクプハー
>>632 あと途中で飽きちゃったりする可能性も
私重曹が5キロあるわ
コストコのやつ
茅乃舎さんのお正月用瓶詰めセット
(黒豆と金柑と栗)残りわずかだったわぁ気に入っている井戸ちゃんいらしたらお早めに
他の対象商品とまぜて送料半額にして貰いました
>>643 医療費かけすぎだよね
年寄り暇だからあちこち医者行くし
自画像を地味にリアルに描いてる人女作家で高橋留美子位かも
大体女漫画家って美化してる
>>637 うちも一人よ
もう一人欲しかったけど諦めたわ
>>628 普段売り場に立たない応援の店員さんめっちゃいい人だったわグイグイ来ないけど質問には答えてくれて提案もしてくれたの
>>627 あー若い頃はそういうのあったわ!
シミジミ
>>644 食品は一律5%に戻して据え置きでお願い
>>636 する必要性感じなくなるわね
生きる意欲すら失せる
マウントとってるんだろうか?って人の話でも喜んで羨ましがって聞いてやると相手は引くわね
私は貧乏だかすごい羨ましい!でどうなの?良かった?!って興味ないけど興味あるふりをする
また抗生物質飲む生活がはじまたわ
夜も忘れないように井戸サイン宜しくね💃
>>609 さっきの井戸子と掻き合いっこできるわね
>>640 えー教えてくれないんだ
店に来いってことなのね
>>637 秀や薬丸や谷原は偉いのよ
うのは2人目流産だし色々あるのわかるけど
松本人志や大泉洋やその事務所社長のところとか金持ちなのに1人しか産まないのはやっぱりお金だけの問題ではないわよね
私はマウントと思って聞くか彼氏とか旦那の愚痴なら本人以上に怒るわ、あなたにそんな思いさせるなんて私が許さない!的に
>>654 今のところ結婚のデメリットは日本だと昔からそんな変わらないわ同性は女が不利すぎ
でも子育てはデメリットが多くなってきてるのは確かだわ
少子化は仕方ないのだと思う止められないものとして対策とった方がいいと思う
ずっと少子高齢化対策やってきたけど子供は減るばかり
マックの脳性麻痺のおっさんやっと出て行ってくれたよ最期はなにか動物のようなウメキを出してた
お母さんもう70こえてるだろ…
>>657 でも特徴上手く捉えてて感心するわ
ぐーぐーの人も自画像おばさんだよ
髪の毛ボサボサの
>>660 応援の店員さんってわかるの?見つけてみたい!
>>652 そういう層には割と手厚いのよ
微妙なラインが一番割を食ってるわ
>>656 年寄りというか、自分のためにそうなってほしいわ
小梨だし金銭的にも余裕ないし有り金使い切って旦那とともに逝きたい
高齢者批判をされる方々ってお身内は若い方ばかりなのかしら
もし高齢の方がいたとしてご自分の家族にも同じことが言えるのなら強いなと思うけど
>>677 事実婚とかってまだ日本じゃただの同棲だもんねぇ
ヒトラーとかロシアは悪者になるのに日本はスルーされてんのね
かといって核2回も落とされたのに被害者でもないのが不思議よね
>>676 先に気づいた井戸子偉いわ
せめて重曹に期限があれば捨てられるのに...
>>671 旦那カラダでかいから背中かくのも一苦労よ
190センチで120キロもある
今でさえ共働き当たり前で産めないのにね
産んだら10マンってバカにしてるし
がんばって勉強して大学行ってよい企業に入っても高所得だからと児童手当もらえないのよね
うちはコロナの特例給付みたいなやつももらえなかったの
だって高級取りなら困ってないでしょ?って言われても人の気持ちってそういうものじゃないわよね
うちの子をいじめてそれを容認してるあの親子は10万もらって、より高額納税してるうちの子がもらえないのはやはり不愉快なの
店舗のLINEと友達登録して予約取ったんだけど店舗から私のタイムライン見られてるのかしら
>>683 またこの店員さんから買いたいと思って聞いたら教えてくれたのよ
>>684 底辺層の保護を手厚くする事で批判をそっちに向けつつ対策取ってますアピールよね
ゴチャゴチャ言わずに所得上げろやなのよ
トースター網の汚れとるのに適した洗剤教えてなのよ
焦げ付きも少々あるの
>>682 パリパリ伝説のかわかみじゅんこは一筆書きっぽい自画像だけど
実物は美人だったわ
仕事行った旦那から近くの八百屋さんで野菜安いぞ!って電話あったわー
大根とキャベツ頼んだわ!100円と58円よウヒョー
>>679 君島十和子さん完璧に日光避けてるけどこっそそそうそうそうにならないのか心配
>>704 うちの重曹で擦ったらどうかしら|ε・`)
コロナの影響なのか去年今年とかなり子供の数も減ってるけど来年以降どうなんだろ?
コロナで産み控えてた人がそろそろ産むとかあるかな?
>>670 抗生物質怖い飲みたくないわー飲むと必ずカンジダ膣炎になるのよ私
今朝旦那が結構早い時間に布団からバタバタ起き出してたから
月曜だった!?と思って焦っちゃったわ
>>678 高度成長期の日本がたまたま娯楽があまりなくてやることがなかったイナやることしかなかったってのが人口増の原因だからねその裏返し何やったって少子化のまま
>>701 そう思ってくれるお客がいると嬉しくなるだろうね
>>696 ほんとよね
なんで納税額多い人が還付されないのよ
ボランティアじゃねーんだって
>>689 レーザー?痛そうだけど頑張ってね
私は美白サプリでシミ消えたわ
>>698 美化してるって意味?
絵が下手だからあれだけどまあ美化よりね
ねえねえ!ヤマハのデジタルサックス
楽しすぎてもう禿げそう
>>563 えーんおま環なのね
久々のJaneでやりにくいわー
>>719 トースター1つピカピカにしたら1キロくらい使えないかしらね...
>>723 え!なんていうサプリか教えてほしいわ!
>>712 コロナの影響からの産み控えはもう無いんじゃないかな?景気のせいよね多分
>>728 おっけー了解
三毛猫の部屋着着てくわね
>>731 奥様をひとりぼっちにはさせないわズボッ
>>713 私も抗生物質は飲みたくないわ
免疫落ちまくるのよね
スパイファミリー読んだけど
女キャラがいかにもなテンプレでキモいわ
ああいう女しか未だに受け入れられんのかしら
70歳くらいの独身の人と安楽死認めてほしいって話をしたわ
延命寝たきりでお金かけるよりスパッと死んでお金遺した方がみんなハッピーになるのにって
>>700 見られない設定したら良いわよ
てかそんなの見る暇あるかしら
>>735 分かんないけど見てもしゃーないか
犬の写真だし
>>707 今の野菜の相場を知っているってことよね
いい旦那さんね
昨日玉ねぎ一個98円だったわ
トマトはプチサイズ8個くらい入っているのが398円
野菜高いわ
>>733 ならほどね
産みたい人はコロナ禍でも産んでるのかな
確かに景気はなぁ
>>734 wwe井戸子そのものがもう猫ねw
職質遇わないように気をつけてきてね
>>743 ほんそれ
命は大切だけど寿命延ばすばかりが幸せじゃないもの
>>740 アコースティックギター?
捨てるなら私に三千円で売ってちょうだい!
>>739 ちょっと作り方見てみるわね
家にクエン酸ももちろんあるのよ
花澤香菜って声優上手い?
うる星やつらのラン役だわ
二重人格よね
>>695 しかもその共働きして子育てしてると肩身狭い
寛容な職場だしお互い様って言いながら仕事してたけど疲れちゃって気づいたら起き上がれなくなってたわ
>>750 旦那の周りにたくさん置いてみようかしら
>>716 人口増加は明治以降からなのよ
戦前は10に兄弟とか多かったじゃん
>>747 玉ねぎ高いわ!
こないだ一個29円で買ってきたのおすそ分けするわ
>>736 やだあ
井戸子の生ビールとナッツも用意しとくわね
産み控えってほんとにあるのかしら
誰でも欲しい時にすぐ授かれる人ばかりではないって常識よね
>>707 やすー!
しかも旦那さん野菜の値段が安いってわかるのすごい
>>738 オバサンが少年漫画読んで批判とかバカじゃないの
暇なやつ
>>747 トマトがビックリするくらい高いよね
ミニトマト1パック398とかエエッってなったわ
オンライン診療てすごいわね
待ち時間なく診察してもらえて薬もその日のうちに家まで届けてもらえるの
病院行くのストレスだったからまじ助かるわ
>>716 高度経済成長はただのベビーブームができただけのように思う
>>763 15人に一人は体外受精で産まれてるのよね
>>756 井戸子良い人そう
頑張ったわね!お疲れ様よー
今夜のすね肉のワイン煮込み煮てるからいい匂いなの
そんでベランダでビールって我ながら完璧な日曜だわ
あとは昼寝ねw
>>759 戦後も産めよ増やせよで5人兄弟とかザラだったわよね
どんな政策だったのかしら
>>756 肉体的構造や精神面遺伝子的に子供産んで働き続けるって女には相当ハードらしいわ働くように作られてないって
>>749 アメリカの利上げがキツいわよね
日本は借金の額が尋常じゃないから利上げ追随出来ないし円安で全てに波及するエネルギー価格の上昇が厳しい
岸田さん補助金とか出すのも悪手だわ
何かしなきゃいけないとしても補助金なんて既得権益化するのに
>>767 ミニマリストノゾミはワンピース1枚よ
ダウンジャケットはあるみたいだけど
洗い替えなしで毎日洗濯して着てるのよ
>>756 正社員で共働きは日本だと子育てまだまだ大変よね
パートくらいじゃないときっついわ
クエン酸わざわざ買う人ってマジ何なん
酢で代用出来るべ
なんかやたらと野菜の値段ビチビチ詳しい男いるわ
主婦臭くてキモ
従兄が結婚したんだけど夫婦揃って40歳なの
子供は欲しいけど仕事もあるし妊活は一年後くらいから〜とか言ってるわ
>>765 産み控えと言ってもせいぜい1,2年だろうし
もし自分の子が知的だったり脳性麻痺だったらゾッとする
休みなんだからさアホみたいな話しましょうよ
疲れるわ
>>768 ウンコに顔近づけて、クッセェ!とか言ってる人間よ
>>752 健康に長生きじゃないと意味ないと思うわ
旦那にも頼むから私に何かあれば死なせてくれって言ってるわ
>>786 ガストの猫ロボット300万ぐらいしてたわ
>>765 ○○様的な考え方ね
実際はすぐできる人の方が多数派なのに
>>765 若い人達はコロナは避けて妊活していたわね
高齢はそんなこと言ってられないから違うだろうけど
そろそろ二人目と思ってたところにコロナだったから保留にしてたんだけど
もう良いやって感じになっちゃったわ
はーもうご飯作るのメンディー外食もメンディー
でも旦那が作ると冷蔵庫にあるもので作らずにやたら材料費かけるしもう1人私がいればいいのに!
>>806 ゆっくりでも自分のこと出来なくなったらおしまいにしてほしいわ
>>804 乾燥機使っていいのね
ミニマリストって天日干しオンリーかと思ってたの
>>767 趣味変わったのに捨てられない理由がそれだわ
>>771 夏は終わったな…と思ったわ
でも子供が好きだからつい買ってしまう高い…
旦那が道知らんのに運転したがるの何なの
右左言わなきゃで自分で運転したほうがよっぽど楽だわ
少し遅れたら言うのが遅いとか言うしさ
万年人手不足の会社が多いのに子育てしてる社員でたらきっついわよね現場が
上の人はな〜んだなんとかなるじゃん!って思ってるんだろうけど無理に無理を重ねてなんとか回してるだけなのよね
>>800 私は出来た人間じゃないから産まなきゃ良かったってなりそう…
>>767 仲間発見!私も去年50歳になった区切りになんかリセットしたくて
今までの服を捨てて新たに買い足してる所なのよ
>>792 うちいいお酢使ってるから勿体なくて掃除に使いたくないわ
自分の子が脳性麻痺で体は健康なだけに普通に長生きだと辛いね
親がいなくなったら知的等のおっさんはどうすんだろ
>>776 それはちょっと献立考えて処理してくれないなら困るわw
>>824 え、いつでもアホな話しに来てるわよ
何しに来てるの?
>>818 YouTubeのおすすめに上がってきたの
子供には押し付けてない事を祈るわ
>>808 入れてるけど紙のでも管理してる
スマホのロック解除できない時に紙のがあると便利かなーって
>>821 ミニトマトってそんな値段の上下ないような気がしていたのよねー
高くて困るわね
バカ編集こんなところまで見張ってんのかよ
女作家使っといてババアは読むなとかマジアホちゃうか
>>836 えー!たまにのお願いでも無理なのね
何歳くらい?
職場の同い年の女性2人がほぼ同時に妊娠したの
被っちゃった!どうしようって言わせる職場がダメよね
本人達の望む時期に自由に妊娠出産していいのよ
>>827 しかも健康体なら長生きする自分よりも
さっきのマックの高齢母も70過ぎてるけど脳性麻痺のおっさんの面倒みてた
>>818 物干し竿とか洗濯バサミなんて持ちたくないから乾燥機だわね
>>838 高いよねクエン酸ダイソーで100円だし
人手不足なら働く条件もよくなるのかしら
氷河期の頃は面接行くとやたらと上から目線なの嫌だったわ
>>825 前にも書いたけど、産休育休重なって部署の人数激減したのに、一時的なものだから頑張って~で助っ人すら回してくれなかった前の勤め先潰れればいいのに
>>845 産め産めいうけど実際働いてると空気読まないと行けないからなかなか簡単じゃないわよね
20年前よりは育休全然取りやすいけども
コロナ禍で産み控えたら産めるかわかんないのに!
コロナ禍で産んだらよくこんな時に!
>>791 パートなら大丈夫なのかしら…
それからうつ状態で退職して通院してるわまたパートなら出来るのかしら
>>845 プチ妊娠ラッシュの時に役員にもう勘弁してくれって言われた事あるわ
オブラートには包んでたけど
役員が休憩室にくるとかまずないのよビビったわ
最近の地方公務員は女性比率がかなり高いみたいで育休者の代わりに働いてくれる人探すのに苦労してはみたいだわ
YouTubeで見ようと思ってた動画が思い出せないわ
>>854 脳性麻痺も知的も高齢関係ないと思うわ…
ダウンの知的なら分かるけど
>>851 うちもそうよ
3人同時で若手が仕事量半端なくてメンタルやられたわ
おばちゃん達はメンタル大丈夫だけど愚痴が止まらないわ
>>860 コロナ禍関係なく言われるやつよね
子供まだ?二人目は?働かないの?保育園なんてかわいそうetc…
>>786 うちは缶コーヒーやサイダー類水やお茶とかの箱買いだけは頼めるわ
車で行ってもらうの
それ以外の少し遠いスーパーで買う醤油や麺つゆみたいな物は広告切り抜いてこれ!!って教えると買えるけどドラストで何か、とかは無かったとか言うから駄目
>>861 大変だったのねお疲れ様!
子持ちパートが多いとこならかなり融通効かせてくれるわ
そのかわりボスパートさんがいるけど子育てには都合いいわよお体お大事にね
>>861 鬱は分からないけど
パートでもシンドイわよ
理解がある所でも気は使うしね
>>860 産み控えの人は2人目3人目の人が多いやろ
>>847 それと高齢母って子供の劣等感に繋がらないかな
自分が消防のとき近所の同級生のお母さんが50近くで理由のない優越感持ってた
>>840 やっぱり燃料もあがってるからじゃないかしら
今年のイチゴクリスマス大丈夫かしら
>>864 ええとっても大変
たまに当たりの人が来るとそのまま職員にしちゃってよ!と思うけど予算がねぇ
>>872 井戸端でもそれいう人いるよね
ギス子の定型文なのかなって
>>867 知的も関係あるわよ男性が高齢になるにつれて確率上がる
ソースは探してね
>>862 まあ実際日本はまだ育休産休とれない会社も多いわよね
出世から外されるから男は取りたがらないし欠員いれりゃーいいのにそれはしたくないのよね
鬱で思い出したわ
鳥居みゆきのヒット&ラーンってそういう事だったのねってこの前初めて知ったわ
同級生にダウンの子いたけどその子のおばあちゃんだと思ってた人がお母さんだったわ
>>872 わがんね
保育園がなんで可愛そうになるの?
コロナ禍で2人目産んだけどマスクしたままで出産はホントに苦しかったわ
ハンディキャップある人の話好きな人
きっとそういう人ってどこかで歪みを抱えて生きているのね
悲しい育ち方したのだろうと思う
自分より下を見つけて安心を得ようとしてるんだろうな
>>873 さっきプリン頼んだら売場の写真送ってきたから丸つけて返したわ
>>860 それも考慮しての産み控えよ
絶対に欲しいならそもそも控えないんじゃない?
>>880 子供って残酷だからオマエのお母さんおばあちゃーん!とか言うのよ
社員やめてパート務めしたらあまりに楽で驚いたわ
まあその分給料も安いから当たり前なんだけどw
>>884 それは高齢出産じゃなくてもなるんでしょ?
男高齢、女若い
地方公務員ってほんと女性増えてよなぁ
うちの地域は合格者みたら女性の方が多かったわ
市も県も
>>868 お疲れ様よ…
一時的にでも稼働人数減ると休めないミスできないってプレッシャーもかかるしほんと病む
>>894 調子に乗り過ぎたから午後はいつも通りダラに戻るわ
>>892 障害者ならではの書き込みね
被害者意識
>>903 あそこ前にのぞいてみたらシモネタばっか話してたわよ
>>895 うちの旦那ならスマホしてるか寝てるかで役に立たなさそう
夜中に子供泣いても寝てるし
>>880 小学生の時友達の親の年齢なんて気にしたことなかったけどな~
美人かブスかはチェックしていたけどw
>>902 あ、女だけのせいだと思ってる話だったのかしら
>>887 そういう会社だったわ
もう10年前だけど
妊娠した社員の子は色々理由つけられてバイトにされたり
社員のまま産休取ろうとすると移動させられたりしてたのよ
>>893 わからないならわからないなりに臨機応変にそこカバー出来る男の人は素敵よね
出来ないわからないと放り出すんじゃなくて
>>890 なんでかしらねー
家族以外の人間と関わり持つことも大事な教育だと思うんだけれども
>>895 私も
それならシッター代無料とか一時預かり無料とかの方がいいわ
>>876 子持ち社員が多いところでダメだったからなんかもう子連れで働くのは無理な気がしてたわ
頑張ってみるわ
小学生のときはゲームたくさん買ってくれる親の子がうらやましかったわ
>>895 うちの50歳以上の上司はみーんなそういう意見だわ
寝てるだけの赤子2人で面倒見る意味あんのか?
首座るまでなら理解できるけどなんで1年半?ってな感じ
この前私のことをを書かれた気がしたのよ
誰よ書いたの!
>>895 「一週間育休とってリフレッシュしてきました!」
>>915 高齢出産という使い方に関しては女だけでしょ?
男は出産しないもん
>>877 そうよね
仕事はどんな仕事でも様々なしんどさが各自あるわよね
とりあえず今は治療して職安に通うわ
>>929 (‘д‘⊂彡☆))Д )・;’.、 = ◔◔
高齢出産はもちろんいろいろリスク高くはなるけど
女の遺伝子のせいだけじゃないのよ
>>917 そうよね
たまに井戸端で15年前20年前でも育休取れないなんてなかったっていう人いるけど実際取れないor左遷降格あったりしたから取りにくかったわよね 最悪自己退職だしw
職場で第一子産まれて夫側が1年育休とってたわ
奥さんも多分取ってる
その男は気に入らない部署だったから1年休みたかったのが本音らしいわ
都合の悪いことは女の原のせいにする風潮できてるからね
>>896 あるある
私洗濯物干して座ったら3時間たってたわ
>>911 そうですか
それはそれはどうもありがとう😊
>>923 あらほんと?それは相性が悪かったのよ!
パートってスーパーのレジとかでも全然いいのよ?人数が多いとこだとシフト変えて貰いやすいから急な対応できるわ
でもまずは体を労って上げてね!
>>940 私は自己退職したわ
旦那が同じ会社にいたし揉めたくなかったのよ
>>941 うちの職場もそれいるわ
今の仕事が嫌で育休取ってる旦那の方が
>>872 コロナ禍って理由があっても言われるって話しよ
>>944 私さっき着替えて座ったと思ったら1時間たってたわ
>>892 自分もそうかもって気になってるけど認められないのかも
10年前に友達が出産した時は会社に連れてきていいから育休取らないでってお願いされたらしい
まだリモワも整ってない時代だったから本当に連れて行ってみんなに面倒見てもらってたみたい
>>923 何を頑張るの?気楽にやりなさいよパートなんて
>>927 何歳?
同世代でファミコンないのはまれよね
教育ママのとこか貧乏かどっちかだったけど子供ながら同情していたわ
>>926 ハゲが何回も何回もずっとしてるだけよね
>>921 ほんとに
家族以外が愛情もって接してくれることも大事よね
私、仕事してて気付いたけどマルチタスク苦手なのよ
でもマルチタスクじゃないパートってあるかしら
>>959 コロコロしたらほとんどが私の髪の毛ついてくるのも腹立つのよ…
>>962 同世代って何歳よw
出始めの時はクラスに数人よ持ってんの
>>892 >>926 自分は知的とかでなくてよかったってだけ(´・ω・`)
>>951 そうだよねぇ時代的にも
ここの井戸子たまに想像で話してんだろうなってのがいるからムカつくわよねw
実際今でも育休取りにくいとこおおいっつーのにw
もともとは子供は絶対欲しいとは思ってなかったけど子供ができなくて絶対欲しいに変わった人見るとモニョるわ
手に入らないと分かったから途端に欲しくなっただけでは?
みんなが持ってる物が欲しいという小学生のような心理状態にも似てるように感じる
>>963 原議書作成と赤子のお世話なら後者一択だわ
教育ママのとこの子が漫画読んでも怒られてたわ
その子中学でグレてた
>>970 懐かしいわね弟と取り合いしていた小3の夏w
>>979 正社員でも取りづらいから非正規はもっと取りづらいだろうね困ったもんだわ
>>994 元から欲しい人は別
でも召喚しそうなのでスレの終わり頃に書いた
>>950 人数が多いは大事ねいつもカツカツだったから私が休んだらその穴埋めるの大変なのは分かってたからしんどかったの
次探す時はそこも見てみるわありがとう
-curl
lud20250127132044caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1666482521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🕎【転載禁止】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍮【転載禁止】
・東京23区内に住む奥様(ID梨)
・十万石饅頭スレ 二十九個目
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🌊【みんな来い】
・【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 105匹目【ワッチョイ無し】
・【手繋ぎ】夏目三久【出勤】11
・節約している奥様(IDなし)
・【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 100匹目【ワッチョイ無し】
・この日本人がでてるavで韓国人はなんていってるの
・【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)534【大きめ】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🐻【みんな来い】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5355【みんな来い】
・【アンチ禁止】野球の好きな奥様 163球目【蔑称禁止】
・韓国に先駆けて私達でバカウヨ潰し★23
・■■芸能有名人の噂2445■■
・【招福】奥様的2019福袋 27【開運】
・【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.214
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議3629【みんな来い】
・☆☆最近買ってみて良かったもの その322☆☆
・★★ハリウッド・海外有名人の噂 その140★★
・【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 86(IDなし)【針が長い】
・【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★386
・不倫や浮気をしている奥様18
・嫌韓ゴキ無職「助けて!意に沿わない奴を在日認定してたらニート以外みんなチョンになっちゃったの!」 2
・マモノで花王不買するスレ▼552▼
・妊娠している奥様1514(IDなし)
・ネ ト ウ ヨ 毎 日 イ ラ イ ラ(大爆笑) 3
・【派遣の】派遣会社について46【品格】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1774【みんな来い】
・離婚したい奥様(IDなし、末尾あり) Part.5
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🤖【みんな来い】
・皇室御一行様★part3236
・旦那がモラハラかも!?な奥様(IDなし)5
・【グラブル】サイゲームスという悪徳企業【読売報道】
・【悲報】SMAP3人、日本10位のYouTuberとコラボするまでに落ちぶれてしまう
・育児している奥様(IDなし)2054
・××××買って失敗142回目××××
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議2466【みんな来い】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 9381【みんな来い】
・50代の奥様(ID梨) part195
・ドラマを語ろう★136
・【美容】ブスから美人になった奥様(IDなし)【整形】
・テレビネタ1734クール
・【疑問】今さら聞けない家事・料理 157【質問】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1302【みんな来い】
・奥様が語る海外ドラマ78
・パートについて【パート259】
・【国産】既女の日本製買おうぜ 3【MadeInJapan】
・【招福】奥様的2018福袋 19【開運】
・主婦だって漫画好き!〜210冊目〜
・☆☆最近買ってみて良かったもの その344☆☆
・【冤罪】進路指導後に自殺 学校側が別人非行を誤認 「万引き」の誤記録で推薦せず【広島中3自殺】9
・【社民党常任幹事】 伊是名夏子を語る★77 【不正受給他疑惑】
・育児している奥様(IDなし)1616
・50歳〜54歳の奥様(ID梨) part56
・皇室御一行様★part3685
・【ID無し】太っている奥様(●^ε^●)65貫目
・☆☆☆45才から49才の奥様 53人目(ID梨)☆☆☆
・∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 74 ∞∞
・主婦だって漫画好き!〜140冊目〜
・【TV】テレビネタ1406クール
・【IDなし】レス禁止 吐き捨てスレ Part.7
・【園芸】ガーデニング大好き奥様@100株目【庭イジリ】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議2817【みんな来い】
・50代の奥様(ID梨) part557
10:26:45 up 24 days, 11:30, 0 users, load average: 9.12, 9.29, 9.45
in 0.15258598327637 sec
@0.15258598327637@0b7 on 020700
|