◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【他力本願】奥様のお勧め教えて205品目(大砲禁止)【優柔不断】 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1723882307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:11:47.97ID:q2rel8OC0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

気になっている物の使い心地やお勧めなどを質問するスレです

・まずは自分で調べてから質問しましょう
・味覚系などは好みがあるので自己判断しましょう

※次スレは>>980さんお願いします

【関連スレ】
☆最近買ってみて良かったもの その370☆
http://2chb.net/r/ms/1723554311/
××××買って失敗156回目××××
http://2chb.net/r/ms/1716789274/
作ったら・試したら良かったもの part192
http://2chb.net/r/ms/1721139155/

■前スレ
【他力本願】奥様のお勧め教えて203品目【優柔不断】
http://2chb.net/r/ms/1710215761/
【他力本願】奥様のお勧め教えて204品目(大砲禁止)【優柔不断】
http://2chb.net/r/ms/1717946656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:12:19.65ID:q2rel8OC0
大砲禁止
書き込み制限なしです
3 ハンター[Lv.517][UR武][SSR防][苗]
2024/08/17(土) 17:20:09.45ID:TvpooeWP0
>>1 乙

撃ちました
4可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:22:48.35ID:dm5iw+gx0
>>1
乙です
5可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:29:10.10ID:3bx38+Vu0
>>3
前スレ994ね
994:可愛い奥様[sage] 投稿日:2024/08/17(土) 17:03:37.11 ID:TvpooeWP0
ラー油のおすすめお願いします
SBの普通のラー油を使っていて価格も安いし美味しいので不満ではないのですが、別の美味しいラー油を食べたいなと思ってます
辛そうで辛くないちょっと辛いラー油は好みですが家族がにんにく臭くてちょっと…と言われてしまいました

第3203期 蒲生氏郷 53de7582 nanashi http://2chb.net/r/ms/1723882307/ 2024/08/17(土) 17:11:47.97 成功
6可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:43:41.44ID:dm5iw+gx0
偽スレ立てた後、バレないうちにさっさ前スレを埋め立てようとしてるのかしらね
速攻バレてるけどw
他のスレでも似たような動きあったからいつもの手なのかな
7可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:55:49.27ID:+hjdObAO0
>>5
それコピペ
8可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:56:05.97ID:YXvpnvQW0
前スレ960サンシェードの奥様
蛇腹の簡易的なやつから3000円の傘タイプに買い替えたら畳みやすいし、フロントぴったりに設置できるから青空駐車しててもハンドル握れないほど熱いってことがなくなったよ
ヤフショで車種に合ってるやつ買いました
9可愛い奥様
2024/08/17(土) 17:57:14.76ID:kjTFSPVm0
>>1
乙です
>>5
かどやのごまらー油
ごま油ベースで好き
10可愛い奥様
2024/08/17(土) 21:02:43.94ID:+p6kmwQZ0
他人に嫌がらせをしているつもりでも実際には自分を傷つけている
11可愛い奥様
2024/08/18(日) 02:55:33.15ID:XcasFop50
とうもろこしカッターのお勧めを教えて下さい
形、値段は問いません
12可愛い奥様
2024/08/18(日) 06:53:25.41ID:bujEBJxX0
3年前に新車買った時から傘型サンシェードを2本買って使ったんだけど、Amazonでタイムセールになってた粗悪品だったのか1本は割とすぐに骨が折れた
100均のサンシェードを使ってたから、そこ迄暑くならず感激してたんだけど、その内フロントガラスの内側に細かい傷が付いて来たのよ
改良されて行ってるだろうし、車種によるだろうし、合うと良いなと思います
因みにサイズはディーラーで相談、測って貰って小さい方を購入したので大丈夫だった筈
13可愛い奥様
2024/08/18(日) 08:50:13.38ID:txzgy1sZ0
>>5
山椒が苦手でなければ、中村屋の麻辣油が美味しいです
14可愛い奥様
2024/08/18(日) 09:08:05.92ID:dWy9lZ7d0
ご飯をガスで炊いてみたいのですが炊飯鍋のおすすめ教えてください
土鍋か炊飯鍋どちらでもいいです
初心者向けの2から3合で
15可愛い奥様
2024/08/18(日) 09:25:01.65ID:UnDVUHzb0
>>14
炊飯器が壊れてから、無印良品の土鍋使っています
13分火にかけるだけ
浸水とか蒸らしとか少し面倒に感じると思いますが
美味しいんで土鍋にしてよかった
16可愛い奥様
2024/08/18(日) 09:37:48.47ID:Q984F+WX0
>>11
下村企販の「握って回すだけ とうもろこし カッター」を買ったら、
芯に近い部分がたくさん残ってしまってもったいなかった
次に試したのはカッターではなく、三陽プレシジョンの「とうもろこし ピーラー 粒取り名人」
これだと、まず1列分の粒をとり、さらにもう1列分とっておいてから、
指で空いたスペースに倒しこむ感じでどんどんきれいにとれる
2種類しか試してない検証結果だけど、カッターよりもこちらがおすすめ
17可愛い奥様
2024/08/18(日) 10:05:38.13ID:dAGjyBdS0
>>14
長谷園 かまどさん
火加減とか無しでコンロのタイマーで炊いてるから楽
18可愛い奥様
2024/08/18(日) 10:29:52.57ID:EgD3WNlL0
>>14
文化鍋
19可愛い奥様
2024/08/18(日) 11:00:45.50ID:otAX6+fa0
>>14
以前米スレか何かで話題になった三鈴陶器のごはん鍋
家族にはおいしいと好評だったけどタイマー使えないのでお蔵入り
停電のときにはあると便利だよね
20可愛い奥様
2024/08/18(日) 11:03:11.30ID:OLQjTLLM0
>>14
パロマの炊飯鍋1~3合炊き
内側に炊飯器みたいに目盛りある
土鍋より軽くて、洗いやすい
国産では無い

見た目はティファールのライスポットに似てるけど、蓋がガラス蓋

私が購入した時にはセール中だったのでライスポットより安かった
21可愛い奥様
2024/08/18(日) 11:05:42.12ID:ltMYm3Vo0
英語学習のお勧めアプリを教えてください
Androidで無料が希望です
時間が掛からず次から次へドリルみたいに進めるのが良いです
目的はTOEICや英会話で今の英語レベルは中2です
よろしくお願いします
22可愛い奥様
2024/08/18(日) 11:36:52.25ID:fE1qwawf0
前スレの野良猫です
色々と教えて頂きとても助かります
ありがとうございました
23可愛い奥様
2024/08/18(日) 11:55:22.90ID:JL6Mq7Tb0
>>14
ちょっとズレるかもしれないけど、普通のお鍋でも炊ける。私は最初土鍋で炊いてたけど、重いし洗いにくいのもあって、今はホーロー鍋で炊いてます。ガラス蓋だからポコポコ炊けるのも見えるし、割る心配もない。ガス炊飯に飽きても普通に鍋として使えばいい。
24可愛い奥様
2024/08/18(日) 13:00:24.02ID:9tOuh0YO0
>>14
試しに手持ちのフライパンなどでパエリヤとか作ってみるのも一考です
2合くらいならテフロンのフライパンでもわりと簡単に美味しい白飯が炊けてこびりつきも少ないので洗うのも楽です
25可愛い奥様
2024/08/18(日) 14:37:40.79ID:K/vv0Fzo0
美顔器のおすすめお願いします
10年以上前からハダクリエを買い替えて使ってきましたが
今使ってるもののバッテリーが弱くなって使うとすぐ充電切れちゃうようになりました
ハダクリエシリーズを気に入っていたものの終売なので他のメーカーを考えなければと
おすすめあれば教えてください
今ある機能はクレンジング、モイストアップ、ホットマスク、冷却で
同じような機能があれば嬉しいですが、最近出ているパナのお高い(イオンブースト)も気になってます
26可愛い奥様
2024/08/18(日) 18:09:20.67ID:XcasFop50
>>16
一列空けてから指で倒して取るのが面倒なのでカッター欲しかったんですけど
何列かだけでもそれで取れれば無いよりマシそうなのでそれを買ってみます
ありがとうございました
27可愛い奥様
2024/08/18(日) 18:21:18.06ID:N6C0N1A60
>>14
リンナイやパロマの炊飯鍋
フッ素樹脂加工の文化鍋なんだけど
3合用は取手が壊れやすい、と見かけた
28可愛い奥様
2024/08/18(日) 19:42:08.98ID:bczmMI880
>>14
わたしもかまどさん推し

>>21
とりあえずベタにduolingoどうでしょう
少しやってみて語彙が足りないのか文法知識が足りないのかとか判断して
そこからまたアプリなり本なり足していくといいと思います
29可愛い奥様
2024/08/18(日) 19:48:59.92ID:bczmMI880
扇風機つきの服(ベスト?)のおすすめがあったらお願いします
もうすぐ74でこの暑さなのに釣りや畑や外遊びが大好きな伯父に贈りたいです
値段は問わないので、70代でも充電の仕方など扱いやすいものを教えていただければありがたいです
よろしくお願いいたします
30可愛い奥様
2024/08/18(日) 21:08:17.07ID:sVkdDOtY0
>>29
ファン付きの服は体温超えるような暑さだとむしろ有害だよ
熱風が吹き付けて悪化する

暑くても効果あるのは水冷式
でも水冷式はいろいろ面倒なので、まず使う当人に使う意思があるか使い方覚える機あるのか確認した方がいい
31可愛い奥様
2024/08/18(日) 21:31:06.26ID:GLoDlc7B0
>>29
空調服は中に着てる服によっては逆効果だけど、エアリズムやスポーツシャツみたいな速乾素材の服だと随分違うと思う
綿のTシャツとかは暑いだけでNG
私は通販でテキトーに買ったものだから気休め程度の風だけど、
本職の人が着てるやつとは音が違う(ふわ〜んVSブォー!)ので、長時間外にいて作業する人なら作業服店に置いてるようなやつがいいと思う

熱波浴びてるのと同じだから効果がないという人もいれば、気化熱で涼しく感じるという人もいるけど
外で作業してる職業の人は結構な割合で着てるから、逆効果というばかりでもないと思う
32可愛い奥様
2024/08/18(日) 21:41:09.62ID:WU9yKGgi0
>>29
BURTLEとかのちゃんとしたメーカーの買った方がいいよ
安い奴は発火する
自分の贈ったもので実家全焼とか嫌でしょ
33可愛い奥様
2024/08/18(日) 21:47:19.87ID:GLoDlc7B0
それと、日陰じゃなくて日に当たる場所が多いなら長袖
34可愛い奥様
2024/08/18(日) 22:47:27.10ID:nMV2o6Zv0
炊飯鍋質問したものです
土鍋が美味しいってわかっているんですが怠け者でおっちょこちょいな性格なんで火加減とか水加減とかいい加減になって失敗するのが目に見えるので炊飯モード使えるリンナイ炊飯鍋にしてみます
それで慣れてから土鍋にチャレンジしますアドバイスありがとうございました
35可愛い奥様
2024/08/18(日) 22:57:21.43ID:IHEZ8Y650
>>33
いつかは欲しい空調服と思ってたけど、長袖が良いとは気が付かなかったわ
白とか黒のベストだと割りとスマートで良いかなと思ってた
長袖でブオーンってしてるとガチの人だよね
また迷うわ
36可愛い奥様
2024/08/19(月) 00:15:59.05ID:sEpaQzRl0
>>29
空調服、過充電には注意してね。
安心できるメーカーで購入してくださいね。
代替でアイスベストはどうかな??
冷却時間が2~3時間しか持たないけれど、安全だと思います。
37可愛い奥様
2024/08/19(月) 00:31:02.25ID:zv32zoOZ0
アイスベストと空調服合わせて使うといいよ
38可愛い奥様
2024/08/19(月) 00:32:23.48ID:zv32zoOZ0
>>35
首回りも襟が立ち上がってたりフード付いてるのがいいよ
首元や顔まで風が来るから涼しいし藪蚊も近寄れないの
39可愛い奥様
2024/08/19(月) 02:27:06.95ID:UNgoaDSh0
>>38
やはり長袖がオススメですか?
4029
2024/08/19(月) 09:12:11.12ID:PJHiESPQ0
空調服についてお尋ねした者です
みなさんありがとうございます
中に着る服や袖の長さとかまったく頭になかったことまで教えてくださり本当に助かりました
どんな選択をするにせよ、もう少し知識をつけてからだなと思いました
アイスベストとかも調べてみて、伯父の生活や使い方に合う安全なものを選びたいと思います
たくさん教えてくださりありがとうございました!
41可愛い奥様
2024/08/19(月) 10:30:01.49ID:SxNe1GGI0
サングラスのおすすめをお願いします

メガネやサングラスが似合うタイプではないので困っているのですが
日中外を歩くことがあるので
目を守るために探しています
42可愛い奥様
2024/08/19(月) 11:22:55.21ID:MOMWp84U0
今年UNIQLOから数種類出てるみたいなんだけどチラシで見る限り全部わりと可愛かった

あとはZoffとかONDAYSにもあるので折角買うならかけまくって似合うものを選ぶ
43可愛い奥様
2024/08/19(月) 11:30:57.12ID:5ez3UZXE0
>>41
同じくユニクロ
安いものでも十分役に立ってる
フレームが軽くてレンズ色が薄めだと違和感なく使いやすいと思う
無印良品でも出てたよ
44可愛い奥様
2024/08/19(月) 12:10:19.67ID:LXNcbPkv0
>>41
自分が似合う形や好きな形が1番だと思う
ゾフとかJINSの店舗試着して似合うの探すのが良さそう
店舗ちかくなきゃカメラで試着できるからそれで似合う形探してネット購入でも似たようなの近所で買うでも
45可愛い奥様
2024/08/19(月) 13:20:05.84ID:fCTMIcNx0
>>41
目を守るのが目的なら、基本中の基本だけどUVカットされたものが第一
あとはお好みで

UVカットされてない黒いサングラスはNG
46可愛い奥様
2024/08/19(月) 16:16:25.04ID:zWjgafDs0
カシス色、プラム色のリップのおすすめお願いします
ツヤがあるものが好みです
マットなものは苦手なのでそれ以外でお願いします
香は無香料でもあっても大丈夫です
よろしくお願いいたします
47可愛い奥様
2024/08/19(月) 21:03:28.86ID:JPawckhy0
>>46
uzuのTOKYOの-4プラム

あとまだ発売前だけど24日にキュレルのリップにボルドーが
30日にクリニークからブラックハニーのリップ&チークが出るよ
https://x.com/Mimi4_TV/status/1819923735148945673?t=vG7sAqloUUiHe0-GVOBirg&s=19
48可愛い奥様
2024/08/20(火) 00:32:22.74ID:C82vJcBA0
アイブロウのお勧めお願いします
描きやすくてコスパもまあまあで落ちにくいもの希望
ファシオのパウダリーティント使ってて筆っぽくて描きやすくていいんですが
暑い時期はおちやすい気がして、眉尻が間抜けになるので買い足したくて。
硬いペンシルタイプは描きにくいというか色がつきにくいのでしっかり描けるものがありがたいです
49可愛い奥様
2024/08/20(火) 00:42:56.88ID:Jx6FiysW0
>>48
資生堂の眉墨鉛筆220円、芯が柔らかくて書きやすい
他のアイブロウも買うんだけど結局これに戻ってくる
50可愛い奥様
2024/08/20(火) 01:21:17.97ID:UPweQMUY0
>>48
アイブロウじゃなくてごめんだけどブロウコート的なものは?
私はアイブロウはケイトのでコートダイソー使い始めたんだけどまあまあ落ちなかった
もっと普通のでよいのはあると思う
51可愛い奥様
2024/08/20(火) 02:08:28.33ID:YFYYcIBb0
1day TATTOOのラスティング3ウェイアイブロウ
ペンシル+パウダー(+ブラシ)で眉を作ったあとにCICAのノーセバムパウダーを上からはたくと眉尻消えない
パウダーはサラサラ系のルースパウダーならなんでも良いかも

でも私ももっと時短で眉を仕上げられないかなーと思っているところなので便乗して他の方のレスを参考にしたい
52可愛い奥様
2024/08/20(火) 06:22:05.96ID:2Nw5CK3o0
セザンヌ極細芯アイブロウ
53可愛い奥様
2024/08/20(火) 07:29:32.15ID:q+eVkMII0
持ち歩き用ミニヘアアイロン(ストレート)のおすすめをお願いします
年齢のせいか特に顔まわりのくせが出やすくなり、出先でアイロンを使いたいと思う場面が増えました
想定される使用場所は電源が使える所がほとんどなので、とにかく小さければコードレスにはこだわりません
Amazonだと中華が蔓延っていてステマチェッカーでステマ99%みたいなのばかりです
10000円くらいまでで考えています、よろしくお願いします
54可愛い奥様
2024/08/20(火) 08:58:03.78ID:ek/uIjM10
>>48
セブンデイズアートアイブロウ
ティントっぽく夜寝る前に使うやつだけど普通に朝洗顔した後に使っても大丈夫
夜お風呂入ってもうっすら色ついてるよ
先も筆タイプだから1本1本描ける
55可愛い奥様
2024/08/20(火) 09:33:50.79ID:vIRFxvov0
>>53
モッズヘア ヘアアイロンミニ ストレート
4400円
USBと電源プラグが選べる
56可愛い奥様
2024/08/20(火) 12:14:43.84ID:HR6dkFmO0
>>48
私も>>54さんのコレお勧めしたい
洗って落ちたらダンボール程度の色味だけど普通の筆ペン型アイブロウとして描きやすいし落ちにくい
時間があればこれに細いペンシル型で描き足すかパウダーで隙間埋めてる
57可愛い奥様
2024/08/20(火) 12:45:22.88ID:msZ6r4TN0
>>53
セキュネット コードレスアイロン
旅行用に小さいコードレスが欲しかったから
ヨドバシであれこれ比べてこれになった
・軽い
・本体に比べてプレート面が大きい
・プレート面がダメージ少なそう
・使用時間が長い
でこれを選んだ
耐熱ケース無いけど
本体をカチッと止めたら熱くないしすぐ冷める
58可愛い奥様
2024/08/20(火) 14:50:05.41ID:DiVE5z6h0
英語アプリです
>>28Duolingoありがとうございますやってみます
締めます
59可愛い奥様
2024/08/20(火) 14:53:02.18ID:N8VU3vAE0
>>48ですがお勧めたくさん参考になりました。ありがとうございます
色々ためそうと思うんですがコートは盲点だったのでコートも買ってみます
60可愛い奥様
2024/08/20(火) 16:22:50.93ID:vRWUlJeH0
来週初めて長野のツルヤさんに行くのでおすすめをお願いします

おやき、かりんとう、ふりかけ、ジュース、ドレッシング、ドライフルーツなど買い込むつもりです
今回スケジュールの関係で冷蔵・冷凍品は難しいのですが、
後学のためにそちらもおすすめがあればご教示ください
もう楽しみで楽しみで浮き足立っております
よろしくお願いいたします
61可愛い奥様
2024/08/20(火) 19:48:27.01ID:wr5A7OWu0
理由あって来月末までにビックカメラのポイントを消費しなくてはなりません
7000ポイント有りますが、電化製品は増やしたくない、乾電池は売るほどある、羽毛ふとんはアレルギーで使えない、お酒は飲まない
わがままばかりで申し訳ないのですが消費できそうなものを教えてください
62可愛い奥様
2024/08/20(火) 19:52:47.46ID:M+mrZaED0
>>61
電化製品に入っちゃうかな
災害対策としてモバイルバッテリーとか
どうしても換える物が見つからなければSuicaとかに換えるとか
63可愛い奥様
2024/08/20(火) 20:02:41.55ID:xGBuJSfW0
>>61
日用品とか食品、医薬品とかサプリとかは?
64可愛い奥様
2024/08/20(火) 20:09:58.82ID:Nx6rsMoA0
>>61
いつも使っている洗剤や水、米などの重い物
65可愛い奥様
2024/08/20(火) 20:19:12.23ID:iihSOwb80
>>47
uzu買ってみます
クリニークのものが気になったので発売後お店に行ってみます
発売前のお品物まで教えてくださってありがとうございました
66可愛い奥様
2024/08/20(火) 21:22:57.48ID:TwIyCyia0
>>60
ジャム
67可愛い奥様
2024/08/20(火) 21:38:15.36ID:wr5A7OWu0
ビックカメラです
お米良いですね、まさか電気店で買えるとは
あと好きな飴をあれこれ大人買いして幸せな気分になりました
ありがとうございました
68可愛い奥様
2024/08/20(火) 21:40:53.41ID:uUGB0yOs0
その人がそうと言うわけじゃないけどまとめられそうすぎるわね
69可愛い奥様
2024/08/20(火) 21:41:13.97ID:uUGB0yOs0
ツルヤのやつね
70可愛い奥様
2024/08/21(水) 08:04:16.11ID:LYWSi26p0
>>66
ありがとうございます!
>>68
申し訳ありませんでした
71可愛い奥様
2024/08/21(水) 08:57:06.08ID:LA3giJJS0
まとめられそうすぎるって変な言い回し
72可愛い奥様
2024/08/21(水) 09:10:17.15ID:AVvkWDlI0
意味わからなくてスルーしてた
73可愛い奥様
2024/08/21(水) 09:18:47.86ID:vx83KgRA0
私も
74可愛い奥様
2024/08/21(水) 09:50:53.65ID:TiY4xyS40
眼瞼下垂の手術された奥様いらっしゃいますでしょうか 検査もまだですがどんどん進行して黒目が1/3以上隠れいて目の開きも悪く二重の幅も左右で全く違うようになってきました
東京で良い病院の情報ありましたらよろしくお願いします、保険適用の切開か美容皮膚科での施術かもまだ決めかねています
75可愛い奥様
2024/08/21(水) 12:11:17.04ID:DVKydWM30
家庭用脱毛器のお勧めお願いします
高校生の娘の脇と私のVIOやりたいです
いろいろ見てたらパナソニックが良さそうですがJOVSというのが4万以下で評判良さそうです
あまり大差ないのであれば安いほうがいいですがお勧めのメーカー、機種ありましたら教えてください
76可愛い奥様
2024/08/21(水) 12:24:40.38ID:xueO0LMI0
>>72
スルー出来ずにまだ考えてるw
まとめられそう・・・どんな意味だ
77可愛い奥様
2024/08/21(水) 12:27:16.06ID:kB8+4nie0
>>68
出てきて説明してー
78可愛い奥様
2024/08/21(水) 13:00:13.28ID:xueO0LMI0
でも謝ってるということは>>70さんご本人には通じてるのかしらね
79可愛い奥様
2024/08/21(水) 13:16:53.48ID:Gt6FalJZ0
>>74
観血的な手術が第一選択なのね
まずはボトックス注射(保健適応可)でもよくないか それで経過観察する
生活に支障があるなら早急に医師と相談してみてはいかが
ソースは実家の母、病気(神経変性疾患)に伴う眼瞼下垂でした
手術情報じゃなくてごめん
80可愛い奥様
2024/08/21(水) 14:49:38.65ID:TiY4xyS40
>>79
ありがとうございます!お母様は何科で診察されましたか?ボトックスは眼瞼麻痺には保険適用される認識でしたが眼瞼下垂症にボトックスはどちらに打たれたのでしょうか、いろいろお聞きしてすみません、よろしくお願いいたします
81可愛い奥様
2024/08/21(水) 14:57:00.10ID:ILTqonCQ0
>>60
トマトジュース
サラッとしてて甘くて飲みやすい
ケチャップも野菜入りでオススメ
82可愛い奥様
2024/08/21(水) 16:26:37.78ID:1TNGGqE/0
>>75
私はフィリップスのルメアアドバンスで全身やっつけた
7,8年前に5万円ほどで買ったものだけど今でも使える
ただVはいけるけどIOはむずそう
83可愛い奥様
2024/08/21(水) 16:40:22.54ID:eWLHfVvz0
>>75
家庭用脱毛器は数年経てば再びちょろちょろとはえだすことが多いですよ
高校生ならもう医療脱毛でも良さそう(医療脱毛も永久脱毛とは断言していませんけど)

私はケノンを使っています
VIOを自分で済ませられればと思ったのですが、Oの辺りが難しいですし、5年ほど経った今ちょろちょろ復活毛を発見
大量に復活ということも無いのでその程度で良ければケノンおすすめです
同じ頃ブラウンを買った友人より早く効果が出たと思います(体質の違いかもしれません)
84可愛い奥様
2024/08/21(水) 17:06:13.37ID:7AFkskJ50
>>75
ステラボーテお勧めします。68,000円するけど美顔とアクネモードも有るので脱毛と美顔器2台買うよりは安いと思う
自分はミ〇ゼに24回通ったけど完全にはなくならなかった項に、美容院で今10回して貰って殆どなくなったので効いてると思う
5年前にブラウンのシルクエピを買った娘によると、冷却プレートが付いてる分痛みが少ないそうよ
85可愛い奥様
2024/08/21(水) 21:37:56.75ID:Gt6FalJZ0
>>80
ご心配のことと思います
・・まずボトックス注射を試してみる→→→効果がでない場合「形成外科」での手術(健康保険適応)を検討する・・
ではいかがでしょうか
実母は当時定期通院していた神経内科クリックのベテラン医師による注射でした
全ての神経内科の医師が対応できるわけではなく、眼科に紹介状を出されたという話しもよく聞きます
付添いで一緒に行きましたが、処置室には入れてもらえませんでした。注射針で狙うのは眼球の周りの筋肉でしょう
実母は左側一側の眼瞼下垂でしたが、このボトックス注射1回で改善しました
医師からはよかったねと言われました 複数回注射を繰り返すケースが多いとのこと
ただ5年以上たって今また左側の眼瞼下垂が顕著になって、また連れて行かなくてはならないかなという状況です
……続く
86可愛い奥様
2024/08/21(水) 21:41:52.39ID:Gt6FalJZ0
続き……
・手術については語れるほど詳しくありませませんが、手術痕の修正とかなかなか大変そうな話しも聞きます
【おすすめはしません】実家のある街には眼瞼下垂日帰り手術専門クリニック(健康保険と自費診療有り)があり You Tube に動画を上げています
「さいたま市浦和区 眼瞼下垂 日帰り手術 」で検索、「かepc」が出てくると思います
HPには料金表が載っているので参考にして下さい
存在は知っていても内情は全く存じません
ですので、「おすすめ」というわけではありません

眼瞼下垂は機能障害・機能不全ですから、その手術は基本健康保険適応で民間の保険もおります
場合によってはセカンドオピニオンを利用して、納得のいく治療法と医療機関を選択して下さい
なおボトックスも手術の為の局所麻酔も、顔面への注射はどちらも痛いですよ
そこはお覚悟を
87可愛い奥様
2024/08/21(水) 21:53:53.00ID:CurTIXEK0
>>74
美容外科でも保険適応するし保険も降りるよ
ただの形成だと審美に不信感持って美容外科で保険で受けました
でも私は東京では無いので美容クリニックカウンセリング回るといいと思います

父70の形成外科の眼瞼下垂は審美には程遠かったです
88可愛い奥様
2024/08/21(水) 22:24:43.16ID:0TI6XD6l0
宮根さんも和田さんも保険らしいじゃない?
自分は眼科で相談したら大学病院に紹介状書けるけど、再発するよ?と言われ躊躇したままです
89可愛い奥様
2024/08/22(木) 04:29:58.81ID:yNMRAirx0
医療系はNGにしない?
90可愛い奥様
2024/08/22(木) 07:30:45.13ID:3Ryns+iX0
>>89
だね
91可愛い奥様
2024/08/22(木) 07:42:18.75ID:H0Bzur540
ちゃんと自分で判断できるでしょ
いちいちNGとかいらんよ
92可愛い奥様
2024/08/22(木) 08:03:40.94ID:SA46+ien0
>>91
自分で判断できない人もいて危険だから
93可愛い奥様
2024/08/22(木) 09:00:37.55ID:CYAN3Rgd0
医療系がOKなら、お勧めして欲しい話がいっぱいあるから嬉しい
94可愛い奥様
2024/08/22(木) 10:02:18.77ID:Pf6XQ7B30
>>92
どこにそんな人が?
95可愛い奥様
2024/08/22(木) 11:08:53.31ID:Vjf9cPZE0
>>91
79だけど、
NGというよりも既女板内で他力本願スレを分けるのはありかなと思った
落ちたら落ちたでいい
長文は嫌われるし、書く方もキツい
あと自分は医療系有資格者です(看護師じゃないヨ)
74さんご本人はお辛いと思うよ
スレ的にはまずボトックス注射からをおすすめする


>>89
お前にイラッとした
不要ならスルーすればよい
96可愛い奥様
2024/08/22(木) 11:16:05.28ID:geJy3NV60
医療系有資格者キリッ
97可愛い奥様
2024/08/22(木) 11:19:25.53ID:Vjf9cPZE0
それも厚生労働省教員資格有りキリッ
自分で笑うわ
98可愛い奥様 ころころ
2024/08/22(木) 11:22:36.14ID:SmfktWJ50
ドクターエアーのエクサガンて良いですか?今ディノスで頭皮用などの付属沢山ついてて安くなっているので購入悩んでます
これがおすすめなエアーガンあったらよろしくお願いします
99可愛い奥様
2024/08/22(木) 11:27:07.38ID:Pf6XQ7B30
>>95
なにこの人…
100可愛い奥様
2024/08/22(木) 11:38:05.74ID:WSfgN5YW0
ダウト
医療系有資格者ならこんな匿名掲示板で医療の話をすることを危険と思うはずよ
いくらでも医療系有資格者のフリができるから
101可愛い奥様
2024/08/22(木) 13:24:02.45ID:vQwCcDs30
医療系はせめて専用の板に行った方がいい
医療関係者なら無責任に断定できないこともあるだろうし辛いのは辛いだろうけどそれとこれとは別
と言うより、お勧めの病院なんてこんなとこで聞いて信じて行くって怖いでしょ普通
102可愛い奥様
2024/08/22(木) 14:00:39.19ID:ynikCl2T0
>>82-84
使用感込みの脱毛器お勧めありがとうございます
とても助かりました
ケノン以外知らなかったのでHP見てみますね
103可愛い奥様
2024/08/22(木) 15:34:01.05ID:AzdbnFRT0
>>101
ここで名前が挙がったからとホイホイ行かず口コミくらい自分で調べるでしょうよ
そのままホイホイ行ったとしても闇医者じゃあるまいし問題あるとも思わない
104可愛い奥様
2024/08/22(木) 18:52:44.25ID:SA46+ien0
>>103
じゃあここに書かないほうがええやん
105可愛い奥様
2024/08/22(木) 19:01:56.71ID:R6WYSHlx0
不意のエアーガンは笑った
106可愛い奥様
2024/08/22(木) 20:20:01.07ID:oG2BQ1gy0
>>86
詳しくありがとうございます、先ずは診察をしてみますね、手術をしない方向で相談します!優しい奥様ありがとうございます
107可愛い奥様
2024/08/22(木) 21:35:06.60ID:MCq/xmNT0
>>92
それは本人の責任やし
108可愛い奥様
2024/08/22(木) 21:47:50.28ID:10kFjvlT0
>優しい奥様ありがとうございます

嫌味ったらしくてワロタ
109可愛い奥様
2024/08/22(木) 21:57:36.67ID:SA46+ien0
他人を陥れたいのは不幸だから?
110可愛い奥様
2024/08/22(木) 22:36:13.84ID:AzdbnFRT0
>>104
問題ないと思うと書いてるのに、じゃあここに書かない方が…って意味分からないんだけど
111可愛い奥様
2024/08/23(金) 07:13:39.36ID:8DiOOYa80
>>75
パナは指毛すら取れなかったからブラウンに買い替えたけどパナよりきれいになった
でも3年経ったら少し生えてきたよ(ムダ毛の数は圧倒的に減った)
私の友達はケノンでVIOやってキレイになったって言ってる

家庭用は医療脱毛よりやっぱり効果薄いね
112可愛い奥様
2024/08/23(金) 07:42:18.65ID:iX0rpkfL0
お願いします

車で大人二人が900km位移動(帰省)します 
道中が快適になるようなアイテムやグッズなど、おすすめがありましたらお願いします
車載用冷蔵庫はあります
113可愛い奥様
2024/08/23(金) 11:05:53.11ID:QtOupI0c0
カラコンのお勧めお願いします
瞳は大きくしたくないので出来るだけ着色直径が小さいものが希望です
もともと濃かった目のふちがボヤケてきてそれをなんとかしたいです
カラコンバレしないのは無理だとは思うのですが、黒系のサークルレンズでわざとらしくない程度のくっきり感が欲しいです
ちなみに眼科は定期的に行っており病気ではないです
114可愛い奥様
2024/08/23(金) 12:18:16.55ID:G+Be6TLH0
>>113
中野明海プロデュースのオヴィは自然なのも多くて評判良かったよ
https://ove-official.jp/brand/
115可愛い奥様
2024/08/23(金) 12:52:29.64ID:ESqOcsNo0
>>112
ベタだけど
今の時期だと前から直射日光入ってくるとめっちゃ太もも辺りが暑くなるので大判のバンダナとかを膝掛け代わりに用意
助手席にオットマンがなければ折り畳みの台を足元に置いて足乗せる
ネックピローもあるとちょっと寝たいときに便利
116可愛い奥様
2024/08/23(金) 13:40:49.08ID:1PZ2KufT0
>>112
この時期暑いよね。走ってる間は良いけど日中の食事やトイレ休憩で庫内はすぐ暑くなるので車載扇風機やハンディ扇風機。助手席でウトウトしても疲れないようにネックピローと運転しない時用のサンダルあると足の疲れ軽減できる
目の疲れやリフレッシュに冷えピタシートのアイマスクや足用のジェル
うちは道中でお土産なんか細々と買いがちになるのでまとめられるように大きめのショップバック幾つかは必須だった
117可愛い奥様
2024/08/23(金) 16:10:02.26ID:9IbG8x/P0
ワンデーアキュビューオアシスつかいだけどMAXが後継?ででてるの知ったんだけど使ってるかたいます?
ちょうど買わないといけなくてオアシス買うかMAX買うか迷ってるんだけど結構違うか知りたい
お勧めならMAX念頭において行こうかなと思ってます
118可愛い奥様
2024/08/23(金) 17:43:24.85ID:FZ18l0pz0
>>112
腰にあてるクッションやお尻が楽な座布団
あと他の方も書いてるけどサンダルやオットマン
今の時期暑いのでお土産用に大きめ保冷バッグもあると便利かも
119可愛い奥様
2024/08/23(金) 18:35:53.44ID:Qc7t20P60
>>112
今の時期なら他の人の言うように日除け対策
マグネットで取り外し可能なメッシュカーテンが良かった
着圧系の靴下もダルさご
120119
2024/08/23(金) 18:36:59.36ID:Qc7t20P60
ごめんなさい
途中で書きこんでしまった
ダルさがマシになる、です
121可愛い奥様
2024/08/23(金) 20:11:18.77ID:+6kjfCke0
>>113
アンヴィのプラムブラック梨花モデルの頃愛用してたよ
着色直径12.8mmしかなくて、縁どりがしっかりされる感覚でした
122113
2024/08/23(金) 21:52:36.97ID:QtOupI0c0
>>114
お試しセットがあったのでサイズが小さめを色々試してみます
>>121
12.8なら確実に大きくなり過ぎないサイズで安心です

ありがとうございました
123可愛い奥様
2024/08/24(土) 19:57:38.21ID:jt4q44EA0
こっぱ餅という九州の餅をたくさん頂きました
変わった食べ方教えてほしいです
124可愛い奥様
2024/08/24(土) 21:35:40.09ID:YBPSKGkP0
コンタクトを半年分くらいネットで買いたいです
価格はたいしてどこもかわらないと思っていてポイントとかがオトクな日に買いたいのでどこでいつ買うのがお勧めか教えて下さい
125可愛い奥様
2024/08/24(土) 22:49:37.98ID:OrzB55180
>>123
赤味噌、砂糖、包丁で細かく叩いた胡桃を混ぜて焼いた餅に塗って五平餅風
酒の肴にもなるよ
126可愛い奥様
2024/08/24(土) 22:53:36.58ID:gOf6kjac0
>>124
どこのポイントを集めてるの?w
127可愛い奥様
2024/08/24(土) 22:59:22.61ID:qVjKZHNJ0
>>124
楽天よく利用するとか楽天カード持ちなら楽天がいいし、PayPayよく使うならヤフショがいいと思うわ
128可愛い奥様
2024/08/24(土) 23:01:11.38ID:AF19gjAT0
ポイント還元率がよければ最終的に使えばいいのでどこでも
129可愛い奥様
2024/08/25(日) 06:33:08.81ID:fS2hEs760
65歳女性に渡す退職祝いを探しています
予算3000円前後で、小さければ小さいほど良く、とにかく見た目を重視してます
生ものでも食べ物以外でもなんでも、とにかく派手なやつお願いします
130可愛い奥様
2024/08/25(日) 07:14:41.78ID:4O7NVkn50
つアマギフ
131可愛い奥様
2024/08/25(日) 07:29:48.65ID:jvin8AKK0
>>129
その女性が愛用している化粧品美容液のミニサイズ
132可愛い奥様
2024/08/25(日) 07:39:25.61ID:CQkrXk900
>>129
小さくて見た目重視はもらう人の希望なの?

自分も会社でそういうの買う係なんだけど、探すときは
「退職記念品 女性 60代 派手 3500円」でググると結構出てくるよ
本人の希望を聞いてなかったら入浴剤とか消え物を選ぶ
133可愛い奥様
2024/08/25(日) 08:33:37.17ID:DpFUvbYv0
ブーケになった入浴剤とかタオルケーキとか?
小さくて派手って難しいね
134可愛い奥様
2024/08/25(日) 08:51:49.24ID:BA58Pi7o0
アイススプーンプレミアムが
ゴールド、シルバー、ピンクゴールドがあって可愛いけど
予算通りの1つだと地味かもしれない
https://fujimaki-select.com/item/179_0005.html
135可愛い奥様
2024/08/25(日) 09:00:27.69ID:8vDyQRGD0
>>129
Wedgwoodのハンカチとかしか浮かばないな
あと今治のハンカチで桐箱入ってるやつ
136可愛い奥様
2024/08/25(日) 09:01:59.09ID:DpFUvbYv0
渡す時に派手なのじゃなくて単に派手好みなら
そういう柄のポーチやメガネケースとか
137可愛い奥様
2024/08/25(日) 09:03:18.98ID:9b6zHwse0
無難に高級チョコぐらいにしといてください
趣味性の高いやつは要らん
138可愛い奥様
2024/08/25(日) 09:06:31.52ID:r0jMYJFK0
どこにお住まいかわからないからお店のお勧めできないけど
日持ち2週間位の高級スイーツがいいかな
139可愛い奥様
2024/08/25(日) 09:13:34.93ID:hiDOcgGF0
ラッピングしちゃうと中身がわからないから、外からわかりやすいブランドが良いかなと思ったけど、
昔よくお土産にもらったシャネルのあぶらとり紙も5,000円で予算オーバーだったわ
難しいね
140可愛い奥様
2024/08/25(日) 09:55:43.17ID:n70h3JPb0
>>129
和光
手付き袋や包装紙が派手ではないけど一目で和光とわかる
141可愛い奥様
2024/08/25(日) 10:42:03.67ID:goElwwYw0
65歳はもうあぶらとり紙使わないんじゃない?
勝手なイメージだけど
その年であぶらとり紙使うほど油ギッシュな人見たことない
パサパサ
142可愛い奥様
2024/08/25(日) 10:53:08.09ID:9b6zHwse0
油取り紙、一度も買ったことないわ
体質が大きいよね
143可愛い奥様
2024/08/25(日) 10:57:37.98ID:omhLDADq0
ワコールではアンダー80~85Fカップくらいです
上向きに見えるブラジャーのおすすめを教えて下さい
加齢で上半身が肉厚になりコンプの鳩胸にますますボリュームが付き下垂が悪目立ちして来ました
鳩胸がスッキリ見えるトップスも知りたいです(シャツ以外で)
よろしくお願いします
144可愛い奥様
2024/08/25(日) 10:58:12.81ID:KL8ITQ9s0
>>134
その手のスプーンって便利?
指先が冷たそうだし、固いアイスやシャーベットは
グレープフルーツスプーンの方が食べやすかった
145可愛い奥様
2024/08/25(日) 10:58:51.00ID:1YVtWedr0
>>129
おしゃれで派手な方なのかな?
デパコスのネイルで好きそうな色探してみるとか?
146可愛い奥様
2024/08/25(日) 11:01:08.38ID:kd4Cmnov0
あぶらとり紙使うと余計肌に良くないとどこかで見掛けてから二十代でもう使わなくなってそれから年齢と共にそのまま本当に必要なくなった
たまにティッシュオフするくらい
147可愛い奥様
2024/08/25(日) 11:06:24.83ID:LWBlCgvg0
>>143
ブラデリスどうでしょう
店舗に行ってフィッティングしてもらった方がいいと思います
148可愛い奥様
2024/08/25(日) 11:38:24.44ID:okKZjPoa0
予算3000円ならコスデコのリップオイル贈る事が多いけど、65歳ならもうお気に入りブランド固まってるかねぇ
149可愛い奥様
2024/08/25(日) 11:44:13.35ID:FW9EeVu10
派手っていうのが難しすぎるよ
150可愛い奥様
2024/08/25(日) 11:56:14.38ID:avHgD17M0
まさかむき身で渡さないし、ギフトラッピングが派手なブランドって事になっちゃうもんねぇ
151可愛い奥様
2024/08/25(日) 12:28:17.86ID:a/8qgiAD0
>>129
入浴剤か紅茶のセットにしてる
どっちも派手かわからないけど紙袋や包装はかわいい気がする紅茶軽いよ
152可愛い奥様
2024/08/25(日) 14:03:12.25ID:tykNJlb80
>>129
雨晴兼用折りたたみスリム傘
60代なら無難なグレージュのバイカラーあたり
傘は複数あっても困らないし実用性が高い
153可愛い奥様
2024/08/25(日) 14:03:55.97ID:W1QPnosZ0
>>129
お菓子や食べ物系消え物でいいなら
マリベルってチョコ店のものが可愛くて映えるからいい
冬ならホットチョコなんだけど今の時期ならクッキーかな
あまり好みもなさそうだし見た目おしゃれだから良さそう
https://shop.mariebelle.jp/itemlist
ここのクッキーとかも缶が可愛い
https://www.bretonne-bis.com/
TAKIBI BAKERYのこういう紅茶セットとか
https://csonline.cifaka.jp/?pid=41172674
154可愛い奥様
2024/08/25(日) 14:17:02.88ID:Q6Dswr8G0
>>129
デメルの生クッキー
155可愛い奥様
2024/08/25(日) 14:37:14.37ID:OhLSPw2u0
>>129
ちょっとおしゃれなエコバッグ
156可愛い奥様
2024/08/25(日) 14:45:43.20ID:kC7Mshay0
クッキーよさそうね
パッケージかわいいの多いし、自分で食べなくても家族にあげることもできるし
157可愛い奥様
2024/08/25(日) 16:37:59.56ID:9b6zHwse0
>>152
3000円じゃスーパーでしか買えないと思う
158可愛い奥様
2024/08/25(日) 17:25:45.78ID:tykNJlb80
>>157
楽/天Francfrancやマルイウェブのアーバンリサーチ セール品が3000円前後で買える
ブランドにこだわらなければ1980円でも買える
159可愛い奥様
2024/08/25(日) 17:28:07.87ID:g76+uE0v0
傘は重さ、柄とか好みあるから難しくない?
160可愛い奥様
2024/08/25(日) 17:29:18.13ID:BFSaFFCf0
>>159
それ言い出したらもうなんも言えねぇ
161可愛い奥様
2024/08/25(日) 18:26:29.86ID:q7P4qM220
年齢を考えると和光の紙袋に入った何かって良いような気がしてきた
162可愛い奥様
2024/08/25(日) 19:41:54.68ID:kcueO3Hq0
傘は要らないな
こだわりありそうだもの
普通に食品の消え物系が良さそう
値段的にも無難
163可愛い奥様
2024/08/25(日) 20:01:53.83ID:D2jDZwGH0
>>158
65歳に合うかね
164可愛い奥様
2024/08/25(日) 20:35:48.47ID:sU3jNqCV0
私も消え物がいいと思う
ハンドクリームとかは?そんなに匂いのキツくないやつ
165可愛い奥様
2024/08/25(日) 20:40:08.97ID:8vDyQRGD0
高級チョコかなぁ
三千円なら小さい箱だよね
166可愛い奥様
2024/08/25(日) 20:43:43.90ID:W1QPnosZ0
この時期はチョコ貰うと持ち帰りが辛くない?
167可愛い奥様
2024/08/25(日) 20:50:13.45ID:ZhQfOwJl0
ボックスに入った花の入浴剤とか見た目ちょっと派手?でどうかな
キューフラってとこの見てた
168可愛い奥様
2024/08/25(日) 20:54:43.10ID:0S/dD8Kh0
小さければ小さい程良いなら派手目のネイルかな
それでもハイブラは3千円じゃ無理かも
169可愛い奥様
2024/08/25(日) 20:59:29.25ID:qaWbGzbL0
>>129
スチームクリームのキティちゃんセットとかw
缶は派手だよ
170可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:00:38.83ID:itQQX/CC0
ネイルって今あまりする人いないような
おしゃれなジャムとかドレッシングとかないかな
171可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:04:29.29ID:itQQX/CC0
あ、おしゃれというかとにかく派手なのがいいのか
派手派手なハンカチとかw
172可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:12:06.51ID:W1QPnosZ0
>>171
そういえばうちのパート先50〜60台の人が多いのだけど
去年まさに65くらいの歳の人が退職する時にフェイラーのハンカチタオルをプレゼントしたわ
たしかパートで500円づつ集めて3000円くらいだったはず
代表の60代のおばちゃんがフェイラーがいいって買ってきたら仲間のおばちゃんたちも「フェイラーいいわねー」って言ってたわ
40代の私にはちょっとよく分からない感覚だけどあの年代の方には刺さるみたい
173可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:18:17.58ID:qaWbGzbL0
>>172
フェイラーはね
小さくてもとにかく汗を吸うけどびしょびしょにならない
何回洗ってもへたらない硬くならない
使ってみたらわかるよ
40代でも愛用してるからもらったら嬉しいね
174可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:19:21.68ID:b3O4xuZP0
洗濯洗剤で、蛍光剤不使用、無香料または超微香性で安価なものないかな?
ファーファは少し高いなと
カネヨはキャップ5杯くらい必要?とかで悩む
ファブラッシュかカインズの無香料がいいかなと思ってるんですが皆さまのお勧め知りたいです
アタック3Xがまだらの色抜け酷くて最悪
175可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:45:29.16ID:g4ubuvZf0
最近フェイラーもさくらんぼ柄とか可愛いのあるからいいかもね
黒地に花柄のいかにものだとババ臭いけどw
176可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:47:35.43ID:qkNmOWLf0
私が貰ってうれしいのは、自分じゃ買わないけど
どんなもんか興味はあるというもの
例えばアカモクとか、そういった系統のもの
まぁ、食べたことないものということになるのかな
177可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:49:09.21ID:KL8ITQ9s0
カインズやマツキヨ安いけど蛍光剤が入ってるよね
主にニュービズで、軽い汚れはアクロンで済ましてしまう
178可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:49:38.65ID:inFtZfUb0
昔はフェイラー?ババくさ~と思ってたけど、最近色んな柄が増えて若い子にも人気みたいね
JAL乗った時機内誌に載ってた「うどんですかい」柄のはちょっと欲しいw
179可愛い奥様
2024/08/25(日) 21:54:48.40ID:+tiPCkEn0
129そろそろ締めてくれないかな
結構奥様方から案出てるのに
180可愛い奥様
2024/08/25(日) 22:13:50.48ID:qkNmOWLf0
あたしゃチョコだのハンカチだの洗剤だの貰っても
あんまりうれしくないわ
洗剤とかの必需品は家計が助かるという程度のうれしさ
チョコは高級なのは確かに旨いけど感動はそれ程でもない
ハンカチは、はぁ~って感じ
お勧めは、焼き舞茸の醤油漬けか鮎の甘露煮
これが旨いんだ
181可愛い奥様
2024/08/25(日) 22:17:42.14ID:BJJDM8qd0
北海道在住なのですがノースマンというお菓子が大好きです
パイ生地にあんこが挟んである和菓子パイです
あんこに限らず和菓子っぽいパイのオススメあったらお教え下さい
182可愛い奥様
2024/08/25(日) 22:25:48.55ID:uvbsGQ580
>>181
生ノースマン食べた!?
183可愛い奥様
2024/08/25(日) 22:28:59.06ID:Fi5Ct35h0
>>181
新宿中村屋のうすあわせ
あずきはたぶんノースマンに勝てないけどかぼちゃとさつまいもがあって好き
184可愛い奥様
2024/08/25(日) 23:08:43.81ID:9ZOSODEg0
>>181
三万石のエキソンパイ
胡桃入りの白餡がパイ生地に包まれたお菓子で美味しいよ
185可愛い奥様
2024/08/25(日) 23:09:05.05ID:q7P4qM220
>>181
福島のエキソンパイ
ままどおるのお店だけどこっちも美味しい
186可愛い奥様
2024/08/25(日) 23:09:37.75ID:q7P4qM220
あ、かぶったw
187可愛い奥様
2024/08/26(月) 01:07:36.06ID:8YNWtC340
>>181
秋田のパンプキンパイ
188可愛い奥様
2024/08/26(月) 01:27:56.24ID:LrGrjiB10
和光のハンカチは刺繍が海外になっても、その予算じゃ無理よ
あるかもしれないがしょぼい、派手とか華やかなのはないわよ
189可愛い奥様
2024/08/26(月) 01:45:54.77ID:iXWW6Xrw0
>>152
私ならその傘が欲しい
スリムで軽くてバッグの隅にさっと入れられるのがいいな
190可愛い奥様
2024/08/26(月) 01:48:50.68ID:dQkEaEeQ0
私ならとかいらない
雑談スレじゃないし
191可愛い奥様
2024/08/26(月) 02:25:01.60ID:vR2BRbht0
フーミーのラメ入りボディオイルは二千円位で小さくて派手だよ
192可愛い奥様
2024/08/26(月) 03:22:44.29ID:Ip6AolwB0
>>129です
たくさんおすすめありがとうございます
締めます
193可愛い奥様
2024/08/26(月) 05:34:07.27ID:bavn8M4m0
>>187
大潟村のかな?
あれお値段は安いのに味は良いよね
194可愛い奥様
2024/08/26(月) 11:46:03.99ID:U+HqF/Jc0
>>181
オランダ家(千葉)の落花生パイ
195可愛い奥様
2024/08/26(月) 11:54:13.10ID:GYf8RZ8Y0
>>194
楽花生パイにもう一票
196可愛い奥様
2024/08/26(月) 18:19:33.75ID:kte/nnBQ0
>>181のノースマンです
教えていただいたお菓子が全部おいしそうで...!!
1店舗ずつ購入してゆっくり楽しみます
ありがとうございました

生ノースマンも札幌へ行った際に食べてみますね
197可愛い奥様
2024/08/26(月) 18:50:51.58ID:ifsSKe7S0
しめたあとにごめんだけど生ノースマン美味しいけどめっちゃ並ぶからね〜
198可愛い奥様
2024/08/26(月) 21:33:52.97ID:wXOH3tZ90
>>181
武者がえしも美味しいよ
199可愛い奥様
2024/08/27(火) 09:02:43.49ID:6PqvTKzy0
除湿機のおすすめをお願いします

4月に新築マンションに入居したら、エアコンのアプリの湿度が6月くらいからずっと高湿度(75%以上とかで数字が表示されない)で、最近は冷房ではなく除湿で使っているのになかなか下がりません
体感ではじっとり感は全く感じないもののキャットタワーの麻の部分と麻素材のバッグがカビたので、湿度は高いんだと思います
猫や他の衣類に影響が出ると困るので、できたら対策もお願いしたいです
部屋は5畳の洋室+1畳くらいの続き部屋の納戸(衣類置き場)です
よろしくお願いします
200可愛い奥様
2024/08/27(火) 09:21:05.50ID:XBMQpVcQ0
おすすめできなくてゴメンだけど除湿モードより冷房モードのほうが湿度を下げる効果も大きいみたいよ
201可愛い奥様
2024/08/27(火) 09:40:30.33ID:FpIVe0C40
>>199
同じく除湿ではなく1、2度いつもの設定温度より低い冷房にしたほうがいいかも
あとはすのこを敷いて床にベタ置きしない、除湿剤使う、扇風機やサーキュレーターを回して循環させるかな

低層階だとどうしても湿気がこもるみたいだね
202可愛い奥様
2024/08/27(火) 10:05:57.09ID:PcTdhau60
>>199
うちの買ったばかりの寝室のエアコン(エオリアの安いやつ)も除湿で付けて寝ても朝70%近く湿度あるわ
除湿の意味無さすぎてガッカリだけど仕方ないので時々除湿器も使ってる
その除湿器はコンプレッサー式でタンク容量3Lのもの
よく吸ってくれるのはいいんだけどやっぱり温度が3℃くらいは上がるので朝起きてから除湿器スイッチ入れてる
デシカント方式だともっと温度上がるらしいしそれ以外のペルチェ式とかだと除湿機能ほぼ無いのでコンプレッサー式にした
203可愛い奥様
2024/08/27(火) 10:09:49.27ID:T1/z6oD50
>>199
三菱かシャープの18L/日のやつ
音が少し大きいけど湿度下がったら維持運転になって静になる
除湿機スレでもこれが鉄板です
204可愛い奥様
2024/08/27(火) 10:12:45.71ID:kK4LSnQT0
除湿器の音が気になるという人いるみたいだけど室外機みたいなああいうずーっと同じ重低音がウィンウィンウィンウィン…と鳴ってるのそんな気になるものかな
これが上がったり下がったり止まったりまた動いたりと変則的な音や金属的高音ならイライラするの分かるけど
205可愛い奥様
2024/08/27(火) 10:49:15.29ID:Au52EDmk0
>>199
新築マンションならどうしようもないよ
まだ建材が乾ききってないから室内必死で除湿しても構造そのものから湿気わいてくる
2〜3年すれば収まる
それまではカビないように除湿より換気が大事
新築なら24時間換気はついてるだろうけど、それに頼らずとにかく換気扇回して窓開けて空気の層取っ替え
206可愛い奥様
2024/08/27(火) 10:52:33.38ID:UUgq6k4a0
>>205
えぇー
新築マンションなら仕方ないのかな?それ戸建ての新築でも同じ?うち戸建てだけどそんな事はなかったと思う
建材って木材ならすでに乾燥してるものを使うし入居してからも4ヶ月たっても乾かない建材って何だろう?
207可愛い奥様
2024/08/27(火) 11:01:17.15ID:xwR0YcxG0
除湿したいならエアコンでなく除湿機
湿度70%あっても割とすぐに50%ぐらいまで下がる
うちは電気代安めのシャープだけど電気代は結構かかるので湿度が下がったらすぐに電源オフw
温風が出るから夏は基本エアコンと併用する必要があります
208可愛い奥様
2024/08/27(火) 11:05:13.59ID:xwR0YcxG0
>>202
エアコンの除湿方法は2種類あって安いのは室温より数度温度を下げることで除湿するだけ
気温が下がれば空気中の湿度は下がるからそんだけの話
209可愛い奥様
2024/08/27(火) 11:05:30.21ID:X5gFGXAF0
日本の木材は完全には乾燥してないって聞いたことあるよ
そりゃ触ってじっとりしてるレベルじゃないけど
だから新築の木造だとピシッと音がしたりする
コンクリートならコンクリートの内部に水分が残ってるよ
乾いて硬くなる時に抜ける水分とはまた別
210可愛い奥様
2024/08/27(火) 11:13:24.27ID:lT/WBIfw0
>>199です
みなさんありがとうございました
除湿より冷房がいいのは知らなかったので冷房に切り替えました
除湿だと温度設定ができなくて寒いので却ってよかったです
除湿機のおすすめのものも納戸向けに検討します

>>205
やっぱりそれですかね…
ご指摘のとおり、24時間換気に頼り切ってました
換気扇は家族からのクレームが凄そうなのでまず昼間にやって、夜は家族と相談してみますね

本当にありがとうございました
締めます
211可愛い奥様
2024/08/27(火) 14:16:13.47ID:GXJNxkaZ0
>>74
私は自由が丘にある女医さんの眼科でやりました
長年自由が丘ピーコックの上で眼科をやっていたところだから、地元民なら覚えてるかな?
2023年に眼瞼下垂専門院を開院されました

眼科の眼瞼下垂手術はセンスが心配だったから、以前大手美容外科でやったのだけど、結構すぐに戻ってしまって…
改めてこちらでやったんだけど、とても自然で良い仕上がりでした

地元のお年寄りや赤ちゃん!の手術もされてます
症例写真もたくさんあるので是非検索してみてください
212可愛い奥様
2024/08/27(火) 21:28:51.77ID:Wi40tSy80
可愛くてテンションがあがるようなスマホスタンドのおススメ教えてください
エレコムのシルバーのものを使っていたのですが壊してしまったので次回は少し変わったタイプを使ってみたいなと
213可愛い奥様
2024/08/27(火) 21:38:38.69ID:g7wVQ8vT0
>>212
ニトリデコホームにあるシマエナガのぬいぐるみスマホスタンド
シマエナガの他に猫とかもある。モフモフでちょっと癒される
214可愛い奥様
2024/08/27(火) 22:15:31.35ID:Wi40tSy80
>>213
見てきました!可愛い〜
明日早速買いに行きますありがとう
215可愛い奥様
2024/08/29(木) 00:33:43.70ID:YqdBPlsf0
>>206
コンクリートだよ
鉄筋コンクリートと木造は気密性能も違う
216可愛い奥様
2024/08/29(木) 19:27:15.12ID:AdcNy8jG0
パーマ髪につけるムースのおすすめお願いします
固くなりすぎずしっかりカールを出したいです
よろしくお願いします
217可愛い奥様
2024/08/31(土) 08:44:34.26ID:NyQFmiTC0
窓ガラス拭きのおすすめを教えてください
マイペット的なクリーナーで拭いていますが、気をつけて拭いても吹き残しがあったりでなかなかきれいになりません
おすすめの拭き方手順やグッズがあればお願いします
218可愛い奥様
2024/08/31(土) 09:04:44.78ID:MYQXH3uT0
>>217
アルコールスプレー
キッチン用でいい
仕上げ拭きが不要なので車用としてもオススメされている
219可愛い奥様
2024/08/31(土) 11:10:00.60ID:5BpEyxaB0
>>217
スクラビングバブルのガラスクリーナーはどう?
さっときれいになってふき残しもないよ
220可愛い奥様
2024/08/31(土) 11:23:49.08ID:NyQFmiTC0
>>218
>>219

キッチンアルコールは家にあるのでまず試してみます
午後から買い物に行くのでスクラビングバブルも見てみます
台風が過ぎ去ったので窓掃除頑張ります
ありがとうございました
221可愛い奥様
2024/08/31(土) 11:41:43.51ID:vi9AgoN00
>>217
ちょっと遅いけどスクイージーがいいよ
窓にたっぷり水分吹き付けてスクイージーで落とすと跡も残らず綺麗になる
内側だと下部に保護いるけどね
222可愛い奥様
2024/08/31(土) 13:09:50.49ID:NyQFmiTC0
>>221
ありがとうございます
スクイージーも浴室掃除用に買うつもりですので試してみます!
223可愛い奥様
2024/08/31(土) 17:23:45.76ID:yt2/cHrh0
薄い素材のシャツやTシャツ着るときのブラやブラトップで透けない方法を教えて下さい
柄物や暗い色ばかり着て来たので透けて見えても不自然じゃない下着がいまいち分かりません
224可愛い奥様
2024/08/31(土) 18:43:49.53ID:qYGE7+Fr0
薄いのなら透けてもいいベージュ
白Tとかなら真っ赤にしてるな
225可愛い奥様
2024/08/31(土) 19:39:54.37ID:osPzE6oQ0
>>223
そのシャツやTシャツの色にもよるだろうけど、目立たせたくないならベージュやモカ等の自分の肌に合わせて透けにくいものやグレー
透けていいならシャツに合う色のブラトップ
私は黒やカーキ、オリーブ系が多い
226可愛い奥様
2024/08/31(土) 20:36:44.16ID:uGwhg8tn0
あんまり売ってないけど、エンジ色(小豆色)の下着が透けないんです。
テレビで実験してて、
嘘だ〜って思いながら見てたけど、本当に透けてなくて、夫の肌着を全部エンジ色の肌着に変えたくらい。
ただ欠点はほぼその色の下着が売ってない事。探せばあるとは思うけど…
227可愛い奥様
2024/08/31(土) 21:24:56.34ID:Br6wb64K0
>>226
これはマジ、えんじ色すけない
228可愛い奥様
2024/08/31(土) 23:06:35.38ID:6eEbxEq40
横だけどえんじ色探すわ
229可愛い奥様
2024/08/31(土) 23:28:04.69ID:XL71PMqI0
コードレス掃除機のお勧めありますか?
日立を使用していましたが2年で壊れてしまい他メーカーも検討中です
日立のLEDで光るヘッドがかなり気に入ってたのでまた日立にしようか、でもまたすぐ壊れるかもという不安もあり決めかねています
電器屋ではSharkを勧められましたが使い心地いかがでしょうか?
230可愛い奥様
2024/08/31(土) 23:47:23.38ID:vi9AgoN00
>>229
日立の業務用のハイコーキの仕事率155W使ってる
業務用なんでそうそう壊れない
見た目がいかにも業務用なのでインテリアとの兼ね合い気にする人には向かないかな
231可愛い奥様
2024/09/01(日) 01:42:02.76ID:9jB1+Lu/0
色白さんだとえんじ色は影みたいに透けるよ
私は失敗したら捨てるつもりで家で紅茶で染色したブラが一番透けなかった
232可愛い奥様
2024/09/01(日) 06:04:37.77ID:nUWDE2CU0
>>231
紅茶で染色!すごいわ
ナイロンとか化学繊維とか染色しにくいと思うけど
綿素材のブラかな?
233可愛い奥様
2024/09/01(日) 07:56:27.21ID:MBcsp0Vy0
>>223
薄いシャツだと紫っぽいグレーのブラが透けにくくて透けても自然だった、肌色はイエベ寄りの色白
ちょっと濃いめのグレーで青紫でなくて赤紫っぽいやつ
当たり前のことだけど、ツルンとしたシンプルなデザインでサイズがぴったり合っているのが大事だと思う
234可愛い奥様
2024/09/01(日) 09:40:02.98ID:OPEn+Hnr0
>>223
透け具合検証してるサイトいくつもあるよ
私が見たのはモカ茶、ワイン、グレーぽい色
グンゼのは色白、色黒で少し違う
https://www.gunze.jp/kigocochi/article/1a202401-01/
235可愛い奥様
2024/09/01(日) 10:21:43.24ID:1juYWqxj0
初めてsloggiを買った時、売り場のお姉さんに「紫が透けない」と教えて貰ってからは、ずっと紫
236可愛い奥様
2024/09/01(日) 11:09:59.09ID:M9aAqfBQ0
>>223
自分の肌の色にも依るみたいだから、
透けにくい色で試してみる方がいいかも
私はコーラルオレンジやくすみピンクが透けにくくて色味も好きなので愛用してます
237可愛い奥様
2024/09/01(日) 11:28:39.16ID:UwFjdo5p0
>>229
コードレス掃除機4メーカーほど試したけど吸引力耐久性で結果やはりダイソンが良かった
238可愛い奥様
2024/09/01(日) 11:44:43.83ID:p5RG4kDY0
ムカデが急に増えて家に入ってくるようになりました
おすすめの対策を教えてください
犬と小さな子供がいるので以前使っていた粉の薬が使えなくなってしまいました
239可愛い奥様
2024/09/01(日) 12:26:52.54ID:NomttYhP0
>>223ですが皆さんありがとうございました
今から行ける店舗で探して来ようと思います
以前ユニクロでえんじ色展開あったようですのでGUも含めて見てみます
沢山の参考になるようなお話に感謝します
240可愛い奥様
2024/09/01(日) 13:17:05.68ID:hRrbYg5j0
>>223
大人でも同じだと思う
https://www.atsugi-styleup.jp/shop/pages/hijuni_sukenikui.aspx
241可愛い奥様
2024/09/01(日) 13:20:23.24ID:hRrbYg5j0
>>238
ヤスデの異常発生にムカデ用の毒餌が効いた
ゴキの置き餌みたいなやつ
242可愛い奥様
2024/09/01(日) 14:00:14.85ID:fTqk6Wui0
>>238
エアコンの排水ホース塞いでますか?
不織布の排水口ネットをホースの先に輪ゴムでつけたら、侵入激減しました
排水を妨げないよう、ネットはゆとりを持たせて袋状にするといいみたい
100均に売ってるG侵入防止のキャップだと穴が大きくて効果なかった
243可愛い奥様
2024/09/01(日) 16:26:38.76ID:3ilxhvqs0
>>238
薬剤をあまり使いたくないなら蚊帳
底板?のあるちゃんとしたやつ
Gなみに速く動くしかなり攻撃的だし刺されると超腫れるからつらいよねムカデ
244可愛い奥様
2024/09/01(日) 16:49:57.58ID:jfoqmodP0
>>240
見方間違ってるのかな
アプリコットより白×白、白×ブルーのほうが透けてない気がするんだけど
245可愛い奥様
2024/09/01(日) 17:12:14.03ID:9DLBJRTB0
>>244
私にもそう見えたけど、周りの色で錯視みたいなことが起こってると思う
スクショして境目をアップで見るとよくわかるよ
透けにくいと書かれてる方がやっぱり透けにくい

昔(20年くらい前?)流行ってたのかな
制服の白シャツの下に水色の下着つけてる女子高生をよく見たけど
ほんとにスッケスケだったよ
だからあの画像がどう見えてようと、ブルーが透けにくいというのは絶対ない
246可愛い奥様
2024/09/03(火) 10:46:06.59ID:qlj2Bw5r0
ネットプリントのおすすめを教えてください。
5年分の家族写真が溜まっています。5年前はしろくまプリントとか楽天写真館を使っていました。そこまで高品質なものでなくていいので、使いやすくてコスパがいいお店を探しています。
247可愛い奥様
2024/09/03(火) 10:47:15.91ID:qlj2Bw5r0
246です。しろくまプリントではなく、しまうまプリントでした
248可愛い奥様
2024/09/03(火) 17:55:58.05ID:RxBk9Noo0
足底筋膜炎におすすめのインソール教えてくれくれ
医者は扁平足でアーチが崩れてるからアーチを保持しつつかかとにクッション性があるものがいいっていうヒントしかくれなかったのよ
249可愛い奥様
2024/09/03(火) 20:06:50.45ID:v1yoRC+b0
薄毛隠しアイテムを探しています
薄い前髪からうっすら透けた地肌をごまかすものです
パウダーだと汗で垂れそうで、ウォータープルーフでべたつかず自然に仕上がるのが理想です
育毛増毛ではなく一時隠し用のお勧めがあれば教えてください
250可愛い奥様
2024/09/03(火) 23:51:07.46ID:NHEsluOF0
>>249
髪型わからないけど太めのカチューシャじゃダメ?
母が夏の間は暑くてウイッグはムリといってカチューシャでしのいでた
これから涼しくなってくるから部分ウイッグが一番楽かも
251可愛い奥様
2024/09/04(水) 01:09:25.02ID:5F+6etyp0
誘導されてきました

冷凍卵(生たまごを殻がついたまま丸ごと冷凍)を作りました
そのままゆで卵にしたいのだけど
おいしくありませんか?

調べると卵かけご飯とか
揚げ卵しか出てこない
簡単に加熱して食べたいのですが
良い食べ方ありますか?
252可愛い奥様
2024/09/04(水) 02:08:17.43ID:oPYctitS0
人に聞かなきゃ使い方もわからないのに、なんで冷凍しちゃったの
253可愛い奥様
2024/09/04(水) 05:17:35.67ID:HTvjgVK30
卵って冷凍出来るの?!
254可愛い奥様
2024/09/04(水) 06:52:25.28ID:Fcqy7sAU0
>>251
https://allabout.co.jp/gm/gc/5440/

他に冷凍卵を半分に割ってお弁当用に小さい目玉焼きを作る動画見たことがあります
255可愛い奥様
2024/09/04(水) 07:07:05.65ID:SWBRjGBZ0
>>251
とりあえず試しにひとつ茹でてみるのが一番じゃない?
256可愛い奥様
2024/09/04(水) 08:11:54.18ID:aBciagVb0
冷凍卵 ゆで卵 で検索したら、茹でてみた結果がいっぱい出てきたけど??
257可愛い奥様
2024/09/04(水) 13:16:09.63ID:dcFGlwh80
普通に解凍して使えばいいだけ
一日もあれば十分
258可愛い奥様
2024/09/04(水) 15:39:00.10ID:VZ8js5Qk0
>>248
病院で足底板作ってもらうのがいいよ
一度支払うけど健保で戻ってきた
あとはネットでも買えるのはソルボかな
259可愛い奥様
2024/09/04(水) 23:31:52.43ID:1yqAcIUr0
生卵を冷凍すると白身だけ固まってしまうみたいよ
260可愛い奥様
2024/09/05(木) 00:35:18.77ID:FcH3hIT90
在宅でリビングのテーブルで仕事することが増えて座椅子とか低反発クッションとかゲルのなどなんでもいいので骨盤やお尻、腰に優しいものを求めてます
座り姿勢が楽にできるものならなんでも
アマゾンでみたら怪しい中韓の商品ばかりでどれがいいのかわからないのでおすすめあればお願いします
261可愛い奥様
2024/09/05(木) 10:51:08.28ID:FuEgzOAq0
肘膝の黒ずみケアについておすすめありますでしょうか

40代前半、肘膝の黒ずみとガサガサが気になります
たまにボディースクラブをする、お風呂上がりに保湿する、肘をつかないようにする、など
気を付けていますかあまり良くなりません

ケアアイテムでおすすめがあれば教えていただきたいです
262可愛い奥様
2024/09/05(木) 11:16:21.92ID:UMX/2xH40
>>261
グリセリンカリ液で気になるところを拭くようにしてみると1週間足らずで綺麗にすべすべになると思う
263可愛い奥様
2024/09/05(木) 12:21:15.37ID:BVgHaL/g0
>>260
テレワーク6年以上やっていろいろ試しました
一番いいのは中古でアーロンチェアかセイルチェア
テンピュールの座布団
バックジョイ
バランスボールはいいけどバランスボールに意識を持って行かれて気が散るかも
264可愛い奥様
2024/09/05(木) 12:54:16.83ID:pwrcGM0Y0
ニットパンプスを買ったのですが
歩くと踵がパカパカしてしまいます
何か良い方法はないでしょうか
265可愛い奥様
2024/09/05(木) 13:16:49.66ID:1hYrJYq10
>>264
パンプスにダイソーの滑り止め液を塗ると脱げにくくなる
塗り方の参考はココピタ
266可愛い奥様
2024/09/05(木) 14:02:40.10ID:J60wqXCV0
>>264
シューズストラップで留める
100均にもあるよ
267可愛い奥様
2024/09/05(木) 14:12:03.35ID:IWzkX/dg0
>>261
軽石に石鹸つけて肘や膝を、軽くこする
円を描くようにくるくる
すべすべできれいになるよ
ってかこの基本ケアを知らないの?
人工軽石より天然軽石の方がいい
268可愛い奥様
2024/09/05(木) 14:17:36.67ID:JMBHITFG0
>>260
無印のやわらかマルチクッション
2個用意してお尻と背中に使うと凄く楽
269249
2024/09/05(木) 14:34:22.68ID:ND1dJDau0
>>250
早速カチューシャを買ってみました
私の場合却って薄毛が目立ってしまったのですが楽チンなので家で活用させてもらいます
ウィッグも気になるので検討してみますね
ありがとうございました
270可愛い奥様
2024/09/05(木) 15:27:10.34ID:gfJwf0PU0
>>261
保湿はユースキン
保湿はユースキン
271可愛い奥様
2024/09/05(木) 17:29:51.07ID:MXx5Y09A0
>>258
ありがとう!
なんか痛みが引かなかったら、サポートできるグッズを保険で作るって言ってたのがその足底板ってやつかなぁ
とりあえずソルボっていうのを探してみる!
272可愛い奥様
2024/09/05(木) 20:50:13.51ID:jhl6dk8l0
マスカラのお勧めお願いします

下まつ毛の一部が極端に短いです
まつ毛美容液を使用してもそこだけ伸びませんので長く伸びるタイプのマスカラを使ってみたいと思います
濃くなる必要はなく長さが欲しいです
よろしくお願いします
273可愛い奥様
2024/09/06(金) 01:19:36.97ID:0wwPbfel0
>>272
伸びる系マスカラならマジョマジョ一択
274可愛い奥様
2024/09/06(金) 09:25:06.05ID:7nv0CwXB0
カルボナーラのおすすめの作り方教えてください
生クリームや牛乳を使わない本格的なカルボナーラを家でたらふく食べたいです
よろしくお願いします
275可愛い奥様
2024/09/06(金) 09:41:38.33ID:30AXvGLD0
>>261
二の腕のぶつぶつですか?
肌の強い人限定ですが、ダイソーのあかすりのタオルでボディソープつけて洗う。
肌の代謝をあげる
276可愛い奥様
2024/09/06(金) 09:46:07.49ID:oqN1mEmM0
>>274
Aosトラットリアのカルボナーラ
YouTubeで検索してみてくだされ
277261
2024/09/06(金) 10:31:00.53ID:bHXg9AQw0
肘膝の黒ずみの件、色々とおすすめありがとうございました
知らないものもたくさんあったので実物見てみます!

ありがとうございました、締めます
278272
2024/09/06(金) 11:39:06.79ID:ZOexKQXB0
>>273
ロングロングロングってものですよね
今日買って帰ります
ありがとうございました
279可愛い奥様
2024/09/06(金) 11:45:43.51ID:csVGCx/70
>>274
新婚旅行不倫カルボナーラ
280可愛い奥様
2024/09/07(土) 20:23:44.79ID:6yax4X/u0
温泉地のオススメお願いします

東京からも名古屋からも行きやすい温泉地はありますか?
熱海しか思いつかないのですが長野県辺りで無いでしょうか
名古屋から脚の悪い母親を連れて行くので乗り換えなど無い方がいいのですが
良いところがあれば教えてください
よろしくお願いします
281可愛い奥様
2024/09/07(土) 22:41:24.31ID:+v/rjgP10
諏訪湖とか?
うなぎ美味しいよ
282可愛い奥様
2024/09/07(土) 22:46:02.89ID:SCDRDuNQ0
私も諏訪湖の温泉かな
たぶん公共交通機関だよね?
白濁のお湯がよければ群馬の草津温泉だけど便が悪いしなあ
283可愛い奥様
2024/09/07(土) 22:50:14.46ID:xgC2UhpE0
東京から草津なら高速バスで便利なんだけどね
284可愛い奥様
2024/09/07(土) 23:25:35.00ID:Q7+vVtCY0
>>283
名古屋からはどう?
280は名古屋からのルートがポイントっぽいよね
285可愛い奥様
2024/09/07(土) 23:48:47.58ID:sY2r6oeO0
>>276
>>279
ありがとうございます!
よく見てみて練習してみます
締めます
286可愛い奥様
2024/09/08(日) 00:09:31.78ID:B/wm5Z4a0
長野の別所温泉
287可愛い奥様
2024/09/08(日) 01:32:29.14ID:gXSV7URM0
質問に答える人はアンカくらいつけなよ
288可愛い奥様
2024/09/08(日) 08:32:21.11ID:3BlYJYDj0
温泉奥です

公共交通機関を考えていたのですが
諏訪湖なら高速で名古屋から行きやすそうですね
東京から姉が合流するのですがそれも楽な感じです
諏訪湖を検討したいと思います
長野の別所温泉も素敵ですね初めて知りました
いつか訪れたいと思います

締めさせていただきます
皆様ありがとうございました
289可愛い奥様
2024/09/08(日) 15:52:12.98ID:nIXR0hkO0
ブライトストロング爽快シャワーというプレ洗剤が廃盤になったので、代わりのお勧めありませんか?

用途としては小3息子のサッカーの靴下やユニフォーム(泥汚れ)、給食等の汚れ(トマトソース等)を落とす用です
洗剤をかけて一晩放置してても良いという大雑把なところが良かったのですが、似たようなものはありますでしょうか
290可愛い奥様
2024/09/09(月) 17:48:42.74ID:rwmhSnWq0
家庭用精米機のお勧めお願いします
1日に2合か3合炊く程度です
小さいと助かりますが、パワーや仕上がりなど気になります
アドバイスお願いします
291可愛い奥様
2024/09/09(月) 18:04:56.76ID:LqjwfM5e0
>>290
山本電気かツインバード
どっちも使ったけど使いやすいし掃除しやすい

ただし米の美味しさ優先なら圧力式(↑は拡販式)
圧力式は基本的にデカくて重い
攪拌式が炊飯器くらいの大きさで重さも似たり寄ったり、移動も簡単だしサイズ的に一般ゴミサイズだけど
圧力式はウォーターサーバーくらいの大きさで10kg超えるので移動も難しい
292可愛い奥様
2024/09/09(月) 19:33:01.50ID:Y+3VU+nb0
>>290
ツインバードの精米機を実家でもう20年以上使ってると思うけどずっと活躍しています
おすすめです
293可愛い奥様
2024/09/09(月) 21:35:45.49ID:2/Ws3igr0
虫注意

季節物を入れているクローゼットにGが逃げ込みました
荷物をすべて出す気力がないのでひとまず置き餌を入れて養生テープで目張りしました
この後の対応についてワンプッシュプロがいいかな?と調べましたが失敗したくないので他におすすめあれば教えて下さい
294可愛い奥様
2024/09/09(月) 21:53:55.78ID:Y+3VU+nb0
>>293
ごめん書くの無理だから伏せ字だけど
ゴ◯◯リムエンダー!!
295可愛い奥様
2024/09/09(月) 22:41:14.54ID:ka2L+ivL0
>>293
ムエンダーにもう1票
養生テープは外して逃げ込んだあたりと逆側に1プッシュ
296可愛い奥様
2024/09/10(火) 00:48:02.93ID:2R2Srqir0
置き餌?なんでGに餌やるの?
297可愛い奥様
2024/09/10(火) 01:38:28.01ID:inIYL5gj0
置き餌ってコンバットのような置き毒のこと?
298可愛い奥様
2024/09/10(火) 02:01:55.72ID:pYwAwRYn0
>>260
まだ締めてない?というかもう見てないかもですがMTGのstyleというシリーズ
長年の腰痛持ちだけどこれを使うと尾骨を立ち上げて骨盤を支えてくれるので楽に正しい姿勢を保つことができます
椅子の上はもちろん床に置いたりもして使ってます
299可愛い奥様
2024/09/10(火) 06:26:24.10ID:sFJpz4nG0
虫です

ありがとうございます
ムエンダー買ってきます
置き餌はコンバットの事です
300290
2024/09/10(火) 21:31:37.54ID:eU7qvpax0
>>291
>>292
精米機です
山本電気とツインバード、見てみます
圧力式など種類があるのですね
ウォーターサーバーサイズか、、、興味があるので調べてみます
ありがとうございました
301可愛い奥様
2024/09/10(火) 22:18:39.32ID:t2XTmk/w0
食器用洗剤のお勧め教えて下さい
JOY使ってたんだけど匂いがキツ過ぎて無理になりました
油落ちがよく臭くないお勧めの物を教えて下さい
宜しくお願いします
302可愛い奥様
2024/09/10(火) 22:36:59.26ID:VwV6yNwO0
>>301
ヤシノミ使ってる
303可愛い奥様
2024/09/10(火) 22:42:41.05ID:rgrQbr9l0
>>301
ニイタカ スーパーサラセン
業務用で薄めて使うタイプ無香料
手荒れしなくて物凄くコスパもいい
…と5ちゃんで教えてもらってからずっとこれ
ただし色がピンクなのでそこがネックではある
304可愛い奥様
2024/09/10(火) 22:43:02.10ID:csNnedXY0
>>301
majica
どの香りも2日も使っていれば感じなくなるし油汚れ抜群に落ちる
305可愛い奥様
2024/09/11(水) 00:29:49.43ID:BhoTrV0J0
>>301
magica 無香料よかったのに終売になってしもうた
magica 業務用に無香料あるけどこちらは使ったことはない magica 無香料以外はやはり香りが気になる、てかくさい
現在は実家にだぶついていた宅配生協の液体石けん消費中とキュキュト泡スプレー無香料の合わせ技、ふたりなので食洗機はありません
306可愛い奥様
2024/09/11(水) 00:41:55.94ID:oM5fr4VL0
食器洗い洗剤は無香料だときちんと流したかわからないから危ないのよ
307可愛い奥様
2024/09/11(水) 01:05:07.93ID:2z+P4DXd0
>>306
え?匂いで判断てあなた目が見えない人?
普通は泡が残ってないか目で見てぬるつきが残ってないか手の感触で判断するんじゃない?
308可愛い奥様
2024/09/11(水) 01:11:29.49ID:Ay4jmSpU0
本当に目が見えない人だったらどうすんだよ
309可愛い奥様
2024/09/11(水) 01:27:16.99ID:q02At/SU0
洗ってる最中の話じゃなくね
雑に洗って洗剤残ってる食器を出されて気付けるかどうかって話じゃね
310可愛い奥様
2024/09/11(水) 01:33:36.32ID:oes5czD00
>>307
すごいこと言うね
311可愛い奥様
2024/09/11(水) 03:22:36.71ID:hGx/MHFW0
>>306
それは自分で洗う時の話?
それなら匂いで判断しなくても流水なら何秒、溜め濯ぎなら何回以上って基準が書いてあると思うけど
少なくともその最低限を守れば危なくはないんじゃないかな
家族の場合で言ってもちゃんと濯げないならやらせない方がいいね
312可愛い奥様
2024/09/11(水) 05:52:20.38ID:qRzBs64+0
食器用洗剤のおすすめを聞いた者です
ヤシノミは使った事なくて興味ありました
ニイタカはちょうど他の用途にケミクールの方を買ってみようかと考えてたところで食器用があるとは!
Magica人気ですね
確かに油汚れ良かったし、除菌プラスは匂い気にならなかった記憶
JOYの微香の匂いが気になって来て水色のファブリーズのやつ買ったら激臭で洗剤を流してもキッチンがずっと激臭でまいってしまいました
おすすめありがとうございました!
313可愛い奥様
2024/09/11(水) 06:24:24.26ID:vv1T9TDf0
この流れで、漂白剤が臭いのは洗い残し防止の為かとふと思いました
314可愛い奥様
2024/09/11(水) 07:16:29.72ID:JfyKEUMB0
>>289
おすすめの紹介じゃなくてごめんなさい
便利だったのになくなってうちも不便してる
315可愛い奥様
2024/09/11(水) 13:34:03.03ID:vQks4nGx0
>>313
除菌剤入りは大体臭い
316可愛い奥様
2024/09/11(水) 13:40:16.34ID:cAJU4Dii0
>>314
レスありがとうございます
お勧めが出ない点で使ってる方少ない(売れてなかった)んだなと思いました
便利だったのに残念ですよね
検索したらトップのプレケアが用途に近そうなので買ってみます
317可愛い奥様
2024/09/11(水) 13:52:17.35ID:cAJU4Dii0
>>289です
すみません、こちらも締めます
318可愛い奥様
2024/09/11(水) 13:56:52.30ID:av3AVZST0
>>316
爽快シャワー使ってました
当時廃盤になったの知らないでドラストで見かけなくなって取り寄せ申し込んだ時に店員さんに廃盤を知らされました
私は今、代わりに同じくブライトのSTRONG漂白&抗菌を使っています
直塗りしてもいいので(シャワーに比べると使い勝手やや悪いですが)便利です
あとマツキヨのクリーニング店のエリそで洗剤を併用しています
ちょっと高いですが確実に落ちるので満足です
(ガルちゃんのまとめ動画で知りました)
319可愛い奥様
2024/09/11(水) 15:17:13.00ID:aVd3QXL+0
ロボット掃除機のお勧めお願いします
いろいろ参考にしたいので、お勧めという程でもない「可も無く不可も無く」程度でも結構です
予算は特になし、拭き掃除機能はいりません
320可愛い奥様
2024/09/11(水) 15:36:19.94ID:TjzALY+i0
>>319
おすすめ機種と言うならとりあえずルンバの中位以上を買えば間違いはないと思う

機種ではないけど推奨したいのがマッピング機能
これがない掃除機はアホなので無駄にうろうろする

もう一つ、ロボット掃除機は実は光が必要
「不在時、明かり落としてる部屋で勝手に掃除してもらう」という用途には向かない
明かりがないとこれまた無駄にうろうろする
逆に明るすぎても走行に支障が出るので日当たり良すぎる部屋を掃除させる時はカーテンを閉めた方がいい
321可愛い奥様
2024/09/11(水) 18:13:52.30ID:aVd3QXL+0
>>320
実際に使ってる人に使ってる機種を聞きたいのです
質問の仕方が分かりにくかったようですみません
322可愛い奥様
2024/09/11(水) 19:15:14.22ID:ijNMa7+N0
>>319
ルンバかなぁ
アフターサービスがなんかすごかったし
今使ってるのはアフターサービスで無償交換してもらったe5
ゴミ交換サインが無くなったのがちょっと不便だけど、出先でもアプリで起動できるし便利よ
323可愛い奥様
2024/09/11(水) 19:18:15.90ID:IbD2Sjl+0
>>319
なんだかんだで消耗品手に入れやすいメジャーどころが良いよ
だからルンバで
324可愛い奥様
2024/09/11(水) 19:58:45.00ID:aVd3QXL+0
>>322
ありがとうございます

>>323
ルンバのどの機種をお使いですか?
ルンバと言ってもいろいろあるみたいで悩みます

ルンバの挙がってない機種やルンバ以外のロボット掃除機使ってる方もいたら使い心地を聞いてみたいです
325可愛い奥様
2024/09/11(水) 22:14:19.49ID:Rq21RC1l0
>>324
>>322に書いたとおりe5だよ
326可愛い奥様
2024/09/11(水) 22:48:35.91ID:6kN2hdyH0
まとまるといいね
327可愛い奥様
2024/09/11(水) 22:50:04.40ID:dRMxvbRx0
単身赴任の夫のところ行ったらタオルがなんか臭い…
洗濯機が水しか出ないせい?
それとも洗剤選びに失敗してる?
昨今の新築だと洗濯機にお湯が使えないらしいけど
我が家はお湯が出るから粉洗剤派なんで水洗い向けの液体洗剤の良し悪しが分からなくて
水しか出ない洗濯機向けおすすめの洗剤教えて下さい
328可愛い奥様
2024/09/11(水) 22:56:47.47ID:J/fmjSsy0
洗剤とかよりも洗濯のやり方はちゃんとしてるのかな?
濡れたまま放置してるとか週一で洗濯とか部屋干しとか
329可愛い奥様
2024/09/11(水) 23:00:20.97ID:pZu1hbWq0
>>327
アタック抗菌ex部屋干し用
330可愛い奥様
2024/09/11(水) 23:23:03.07ID:aVd3QXL+0
>>325
ID違ってるから気づかなかった
331可愛い奥様
2024/09/11(水) 23:24:23.94ID:kH6eAtYR0
・一度熱湯で殺菌する
・酸素系漂白剤+50度のお湯に漬けこむ
のどちらかでまず染みついた臭いを消す

あとは日頃干す時にある程度間隔を開けて干してるか?完全に乾いてから畳んで仕舞ってるか?
↑この2点が出来ないと洗剤を変えても臭うと思う
うちの夫は何度言ってもここを疎かにしがち
あとお湯でなく水でも粉末洗剤の方が汚れも匂いもよく落ちると思う
水質的に硬度の高い地域は分からないけど
332可愛い奥様
2024/09/11(水) 23:30:00.31ID:aVd3QXL+0
>>327
ナノックスのスタンダードメインでたまにアリエールの青、それら+ワイドハイターEXだけど臭くなる事はないよ
今は何を使ってるんだろう?
使った後のタオルの状態や干し方、頻度によっては洗剤替えても意味ないかも
333可愛い奥様
2024/09/12(木) 08:54:12.93ID:B67fQbsL0
乾燥機付き洗濯機で毎回乾燥してなければ
まず洗濯槽クリーナーをした方が良いのでは?
家族の会社の独居男性が生乾き臭が酷くてクリーナーを勧めたらマシになったらしい
洗剤や漂白剤は皆さんが書いてくれてるから、洗濯後に洗濯機自体の蓋と洗剤投入口を開けて
334可愛い奥様
2024/09/12(木) 09:47:02.40ID:X9FW9ewK0
>>327
単身赴任で日々忙しいようだったらアリエールのジェルボールが良いかも
どの洗剤を選ぶにしても部屋干し用を選んでおくと生乾き臭はある程度防げる
ついてしまった臭いは>>329の洗剤で洗えば解決すると思う
335可愛い奥様
2024/09/12(木) 11:52:34.82ID:fAwHcph+0
>>327
柔軟剤の代わりにレノア クエン酸inを使ってる
洗濯の時にワイドハイターを追加したり
柔軟剤にオスバンを追加するのもそれなりに効果があった

本当は太陽の出る時間に干して乾いたらすぐ取り込むのが一番いいんだろうな
336可愛い奥様
2024/09/12(木) 12:37:23.53ID:CkKP5VFa0
>>327です
沢山のレスありがとうございます
基本毎朝洗濯後即浴室乾燥して毎日カラカラに乾いてるみたいだし、洗濯機も夫入居時に新品との事なので
その辺は問題無しです
聞いてみたら洗剤はアタックoneと酸素系の漂白剤(液体)を直に入れてるそう
とりあえずお勧めいただいた洗剤を買ってもらおうと思います
殺菌も勧めるけどやるかしら…

でもタオルの臭さも生乾き雑巾臭さではなく、
洗濯物に洗剤の残り香が全然しないのもあって
水だけで洗ってる?と思えてしまう様な感じ…
実際は入れてるんだけど
液体洗剤+低温洗濯だとそんなもんですか?
それとももしかして量が足りないとかなのか
洗剤(アタックone)のせいなのか
337可愛い奥様
2024/09/12(木) 12:40:03.72ID:CkKP5VFa0
追加
あと、タオルが若干グレーじみてる気もしました
338可愛い奥様
2024/09/12(木) 12:40:30.90ID:9g6OeENL0
水での洗濯をいったい何だと思ってるんだ
disりすぎで草
339可愛い奥様
2024/09/12(木) 12:50:32.41ID:YMNjd3yy0
>>336
旦那さんの赴任地どこ?
関東や沖縄なら水質の問題かもよ

軟水大国日本でも硬度高いところはあって、そういう場所では普通の洗濯ではなかなか汚れが落ちない
お湯つかって、漂白剤も入れて、それでも洗い終わったばかりの洗濯物から汗臭まったくとれてなかったりするのよ
都道府県単位の硬度はあんまり関係なくてピンポイントで特定地域だけ違ったりもするのでggっるといいよ
市町村単位で硬度公開してるサイトがあるわ

60超えている地域なら水質の問題だろうから旦那さん疑うのは可哀想
ほんとあらゆる工夫しても簡単に解決しないのよ
たぶん軟水器入れるのが一番いいんだろうけど、それはそれで別問題がある
ベンザルコニウムつけ置き酸素系漂白剤煮沸重曹クエン酸二度洗い、どれも解決しない
340可愛い奥様
2024/09/12(木) 12:57:05.60ID:t9tgMdMI0
>>336
アタックoneじゃなくてアタックZEROだよね?
アタックZEROはそもそも微香でほとんど洗剤臭しないよ
341可愛い奥様
2024/09/12(木) 13:09:30.37ID:pHEZnrb00
>>339
そうそう、水道代も全然違ってくるんだよね
うちのすぐ隣の市がまさに硬度が高い地域

あと我が家は水での洗濯しかしたことないけど臭いに悩んだことないよw転勤族だけど水質が洗濯不向きでない地域ばかりだったのねきっと幸運だわ
342可愛い奥様
2024/09/12(木) 13:47:54.51ID:CkKP5VFa0
>>339
検索してみたけど市の発表では40から50だから問題ないはず…
逆にうちが夏は硬度70台らしくて驚き

>>340
再度聞いたらアタックZEROだそうです すみません
(アタックワンって花壇の殺虫剤w)
残り香が無いのはそういう商品だからですね
343可愛い奥様
2024/09/12(木) 13:52:24.28ID:Drcb9wm70
洗濯機はドラム式?
縦型に比べると節水仕様だからどうしても汚れが落ちにくいというか蓄積しやすいかも
洗剤は直接投入と書いてるから自働投入のとこに洗剤入れたまま補充しなくて実際は洗剤入ってなかったという事はなさそうだし
洗濯機の表示通りに洗剤入れてるかどうかの確認はした方がいいかも
ドラム式だと「この表示は○ml」とかで縦型とは使用量が異なるので取説で確認してみて
344可愛い奥様
2024/09/12(木) 13:55:21.78ID:6xugO6gX0
>>339
硬水の地域は解決しないなら臭いまま我慢してるって事?
柔軟剤が流行ってるのはそのせいなのか?
345可愛い奥様
2024/09/12(木) 13:56:49.48ID:6xugO6gX0
匂いのキツい柔軟剤のことね
346可愛い奥様
2024/09/12(木) 14:13:52.62ID:YMNjd3yy0
>>342
水質じゃないならなんだろうね
洗濯機の掃除をしていない?

あ、そういえばこの間洗濯してるつもりで洗剤が入ってなかったってX見たわ
自動洗剤投入の洗濯機だけど投入孔塞いだままで洗剤入ってなかったとかなんとか

>>344
だから試行錯誤してるんじゃない・・・解決法あるなら教えてよ
347可愛い奥様
2024/09/12(木) 14:15:28.93ID:R3Du6Asv0
>>344
かもね
粉末洗剤も種類減ったよね硬度が高いと臭い云々の前に溶けないから
348可愛い奥様
2024/09/12(木) 14:35:06.40ID:6xugO6gX0
>>346
企業に努力してもらうしかないんじゃない
窮状を説明してぜひとも硬水地域用の洗剤を出して欲しいと要望出すとか
349可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:05:45.52ID:rVAMAfsG0
雑談になっちゃうけど
うちのところ硬度79ですって
埼玉なんだけど全体的にどこも高いみたい
どうりでウロコすぐ出てくる
でも今は粉洗剤と柔軟剤ウルトラゼロを使っていてなんの不満もない
基本窓際部屋干し
大物や外に出せるときは出してる
うちのも汚れ落ちてないのならショック
350可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:06:07.95ID:YeTRdGYW0
うちはにおいや汚れ落ちは特に気にならないんだけど、洗濯を重ねると黒ずんで汚らしくなるのがどうにもならないわ
お湯で洗う、粉末漂白剤、蛍光剤入りもほとんど効果ない
漂白剤入れて煮洗いが1番きれいにはなるけど、それでも薄くなる程度で真っ白には程遠いし生地が傷む
洗剤メーカーにも問い合わせてみたけど、漂白剤すすめられただけだった
351可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:13:38.69ID:tb9GmPxJ0
アメリカとかでは基本的にお湯で洗濯、干さずに乾燥機にかけると言うのは
汚れ落ち&ニオイ対策なのかしら
352可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:16:35.64ID:8PC2xkuH0
>>350
縦型?ドラム式?
353可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:16:36.94ID:X9FW9ewK0
欧米の硬水地域でドラム式が多いのは叩きつけることで汚れ落ちが良くなるからと聞いた
354可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:24:34.51ID:HhlGmaFd0
>>350
漂白剤は沸騰させるとダメだったような
40度前後が1番働くと覚えてるわ
ただの煮洗いか、お湯+漂白剤が効くと思う
うちはお湯+過炭酸ナトリウムで匂いはなくなってる
355可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:39:44.31ID:YeTRdGYW0
>>352
縦型だけど、昔二層式使ってた時も黒ずんでたとお隣のおばあちゃんが言ってた
別のご近所さんや知り合いも黒くなると言ってるから水なんだと思う
水回りにウロコ付かないから硬度が高いってわけでもないと思うんだけど、水道管が古いのかなぁ

>>354
お湯+粉末漂白剤浸け置きは真っ先にやったんだけどあまり効果なくて
煮洗い、石鹸で煮洗い、粉末漂白剤で煮洗いとやって、漂白剤が1番きれいになったの
発泡するのがいいのかな
356可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:47:53.61ID:X9FW9ewK0
酸素系漂白剤熱湯でも問題ないよ
生地は結構傷むけど早く綺麗にはなる
357可愛い奥様
2024/09/12(木) 15:52:16.63ID:8PC2xkuH0
>>355
ありがとう
機種は関係ないのか
スッキリ白くならないのは嫌ね
358可愛い奥様
2024/09/12(木) 18:06:21.14ID:LppaEfBU0
>>336
夜に使って湿ったのを適当にカゴや洗濯機に入れてたら臭くなる要素はあると思う
でも雑菌臭じゃないならどういう臭いなんだろう?
汗臭いとか旦那さんの体臭かな
離れて暮らしてるから慣れが減って気になりだした的な?
それならレノアのクエン酸inがいいかもよ
359可愛い奥様
2024/09/12(木) 22:42:41.98ID:tMdLMLBc0
ドラ洗だけど月一回は洗濯槽クリーナーで洗濯槽を洗浄してる
それだけで全然ちがうとメーカーの人に言われたよ
360可愛い奥様
2024/09/12(木) 23:57:57.57ID:Rz94We5p0
諸事情でときどき大型犬に庭で用を足させる必要があり臭いが気になります
今はトイレにしている一角にペットシーツを敷いているのですが外してしまうことがあり都度流していますが地面に染み込んでいるのか臭いが残ります
猫砂のようなものがいいのか臭い消しの何かを撒くとかの方がいいのか、何か役に立ちそうな商品や対策があれば教えていただきたく
よろしくお願いします
361可愛い奥様
2024/09/13(金) 04:25:02.33ID:HQ6W7Ufo0
>>336
多分体臭ていうか加齢臭だと思う
普通に洗っても落ちきれないやつ
自宅ではお湯洗濯してたみたいだからきちんと皮脂が落ちて加齢臭も気にならなかったんだと思う
どうしても気になるなら首元や臭いが強い部分を食器洗剤を使って手洗いしてから普通に洗濯すると皮脂汚れや臭いはかなり落ちるよ
レノアのクエン酸inはうちも使っているけど割とおすすめ
それプラス ワイドハイターpro(粉末)を入れて洗うとかなりマシになると思う
でも一度ついた加齢臭は普通に水で洗濯しただけでは落ちないし、買い直した方が早い
あと日本の場合、水だけで洗濯機を使用している家庭の方が多いと思うよ
362可愛い奥様
2024/09/13(金) 09:39:55.59ID:VkneF95n0
>>342
70なら軟水の範疇ですよ
硬水は120くらいから
363可愛い奥様
2024/09/13(金) 10:20:02.58ID:2+7pU7lQ0
>>360
オレンジXおすすめ
以前泊まったペットOKの宿に用意されてて、まだパピーだったからカーペットに粗相してしまったんだけど臭いが消えてびっくり
用途に応じて好きな濃度に希釈できるからスプレーにしたり犬用品の洗濯に使ってる
天然成分だからお庭にスプレーしても土壌汚染の心配は少ないと思う
364可愛い奥様
2024/09/13(金) 10:44:12.92ID:yjPBiYm50
パパイヤとかトロピカルな香りのするシャンプーとコンディショナーのおすすめお願いします
今まではハーバルエッセンスのマンゴーの香りを使っていました
終売のようで店舗でもネットでも買えなくなってきてしまったので別のものを探しています
ココナッツの香りだけはだめなので、それ以外のトロピカルっぽい香りのものを教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします
365可愛い奥様
2024/09/13(金) 21:15:01.36ID:pjuFTZrv0
アイリスオーヤマの縦型、温水機能無くなったんだね
残念〜
366可愛い奥様
2024/09/13(金) 23:39:39.65ID:0YJ+/Ez00
>>364
まだ売ってるかわからないけどパンテーン緑(ボリュームアップ)
南国ぽいフルーティフローラルの香りだったと思う
367可愛い奥様
2024/09/14(土) 09:13:56.07ID:gMIJSTm50
>>363
ありがとうございます
コストコにあったので早速買ってきました
効果を期待
368可愛い奥様
2024/09/14(土) 10:07:55.87ID:lDw8urcD0
ネット通販で買うおせちのおすすめ教えてください
お得スレにAmazonで買えるスカイネットって会社のの華舞ってのが出てたけどどうなのかしら
人数は3~4人前で予算15000円ぐらいがありがたいけどまあ味がいいならこだわりません
369可愛い奥様
2024/09/14(土) 11:34:59.98ID:BKMMkxYC0
味がいいのにこだわるなら4人前で15000円は予算が少ないわ
せめて倍は欲しい
見た目だけ華やかならおkならいけるかもしれないけど
370可愛い奥様
2024/09/14(土) 11:39:55.28ID:qvUAc5lC0
おせちは3万くらい出さないとしょぼい気がする
371可愛い奥様
2024/09/14(土) 11:59:16.20ID:OCxs8W+o0
一人暮らしの義実家用にセブンの一人用一段おせちを3つとりあえず注文
軽い認知症があるので同じものを3日間だと保管が心配
1/1~1/3毎日新しいのを開けてもらってた
今年は受取日が1/1と1/2もあって安心だわ
他でも一人用の少量のおせちみつけたら試してみるつもり
372可愛い奥様
2024/09/14(土) 12:17:53.42ID:ZXZ4H0rT0
>>371
それってオススメなの?
373可愛い奥様
2024/09/14(土) 12:28:56.22ID:OCxs8W+o0
失礼別スレと間違えました
誤爆と扱ってください>>371
374可愛い奥様
2024/09/14(土) 12:34:23.76ID:i3yOzkNf0
おせちって保存するためのものなのに丁寧なかたね
375可愛い奥様
2024/09/14(土) 12:54:41.79ID:lDw8urcD0
>>369
そうなんだ頼んだことないから相場しらなくて
376可愛い奥様
2024/09/14(土) 14:53:48.05ID:CXZQWrx/0
60代後半の親戚夫婦へのお歳暮の相談です
今まで惣菜や食品系+和菓子か洋菓子の2種類をお中元やお歳暮に送っていました
グルメ好きの夫婦で奥さんが肉系が苦手という以外は何でも喜んで食べてくれたのですが、最近糖分の多いお菓子を控えるように言われたそうです
ゼリーやプリン、羊羹等も好きな夫婦だったのですが送れなくなりました

甘さ控えめのお菓子や高齢の方に向いた食品お勧め食品を教えて下さい
山陰地方の方なので他の地域のお勧めだと助かります
377可愛い奥様
2024/09/14(土) 14:57:44.11ID:+5c20wnM0
>>366
ありがとうございます!探してみます
トロピカルシャンプーコンディショナーしめます
378可愛い奥様
2024/09/14(土) 15:53:22.16ID:lO2vjBpu0
>>376
うちも甘いもの大好き家族だけど
身内からのお歳暮はいつも、時しらずの切り身真空パックや筋子
ハズレなしなので毎年楽しみにしている
その60代の方が塩分問題なければだけど
379可愛い奥様
2024/09/14(土) 15:54:33.73ID:o2I2wBkM0
>>368
アマのおせちガチャで当たった赤坂あじさい監修の与段重がおいしかった
今ならおせちの早期キャンペーンで1万ポイントバックだから実質19500円、
さらに土日のダブルポイントも付くのかな
380可愛い奥様
2024/09/14(土) 16:07:03.88ID:jxlABvfb0
>>376
魚久の詰め合わせ
381可愛い奥様
2024/09/14(土) 17:55:36.63ID:lDw8urcD0
>>379
ありがとうみてみます
382可愛い奥様
2024/09/14(土) 19:01:43.71ID:OM6VBTVT0
>>368
ディノスが9月くらいになるとおせちのカタログみたいの送ってくるわ
和洋中、刺身メインとかローストビーフメインとかいろんなタイプの、金額も1万台からあってたくさんの中から選びたいというなら見応えあるかも
383可愛い奥様
2024/09/14(土) 22:51:51.79ID:lDw8urcD0
おせち結局Amazonで色々見たけど目移りしちゃって
安牌と思ってよく聞くチコリ村を予約しちゃいました
あと何が届くか分からない福袋も頼んでみようかと
勉強代と思って
384可愛い奥様
2024/09/14(土) 23:06:24.49ID:lDw8urcD0
>>376
うちの親戚も年齢的に食べるもの気をつけているようで
果物とかよく送ってくれるけどそのお礼でいつも悩む
アマノフーズのフリーズドライの味噌汁とか送ってる
385可愛い奥様
2024/09/14(土) 23:46:18.27ID:5Ccy+Ub00
>>376
野菜をMOTTOのスープセット
常温保存できる具沢山のカップスープ
レンチンでできるから手軽だし国産野菜を主に使ってるからいいんじゃないかな
386可愛い奥様
2024/09/14(土) 23:58:48.11ID:HTtV+Xnt0
>>376
うちの両親は魚の味噌漬けとか粕漬けみたいなセットをもらうと喜んでるな
京都かどこかのやつ
387可愛い奥様
2024/09/15(日) 03:55:10.49ID:oP/TOaAT0
>>376
「料亭 お歳暮」「帝国ホテル お歳暮」
とかで検索したら、おかずやスープ系の見映えある詰め合わせ見つかるよ
388可愛い奥様
2024/09/15(日) 07:27:38.48ID:vn4qu0FN0
>>386
我が家は京都一の傳の西京味噌漬けお取り寄せしてる
美味しいよ
389可愛い奥様
2024/09/15(日) 08:35:06.88ID:nV5WkTMH0
>>376
義両親が山陰なので毎年お米を送ってる
同じ銘柄でも産地によって味が違うのに最初は驚かれた
今は小分けにした贈答用で色々試せるのがあって便利
390可愛い奥様
2024/09/15(日) 11:38:09.86ID:hiILQozK0
>383
前回おせち福袋頼んだわ 12000円くらいだったかな
京都の32000円のおせちが届いた(中当たり)
3万円台のおせちデパートで買ってたけど味はどこも同じくらい
届く楽しみはあったからまた買おうかなと思ってる
ただレビューで文句つけてる人も結構いたかな
391可愛い奥様
2024/09/15(日) 13:25:50.98ID:2jQDJB/i0
マロングラッセのおすすめ教えてください
自分へのご褒美でちょっと良いものを買いたいです
予算は一万円以内、首都圏か通販で手に入ると嬉しいです
392可愛い奥様
2024/09/15(日) 13:48:38.06ID:cXA+zqrm0
沖縄のレンタカー会社のおすすめをお願いします

冬に遊びに行きます
ヴィッツぐらいの車を借りたいです
トヨタレンタカーにしようかと思ったのですが
じゃらんで調べたら他にもたくさん出てきて
価格も幅があり悩んでいます
(トヨタレンタカーは高い)
393可愛い奥様
2024/09/15(日) 14:05:20.97ID:fhXYYOLI0
>>392
空港からの距離、送迎の頻度、ハズレ車両を引く可能性、全ては価格と比例する
穴場なんてものは無い
たまたまエアコンのちゃんと効くバスでタイミングよく送迎されて、ちゃんと走って最新のカーナビがついている車両にあたるかもしれない
でも次にそのレンタカー屋使った時には1時間待ってクソ暑いギュウギュウ詰めのワゴンで送迎されて、エアコン効かない古いカーナビの車にあたるかもしれない
それがローカルレンタカー屋
394可愛い奥様
2024/09/15(日) 15:03:57.84ID:wqiou0mn0
>>392
>>393さんの言う通りだと思う
沖縄のレンタカー何度か借りたけど過当競争なので空港から遠いなど利便性が値段の目安だなって印象。飛行機到着の時間によって渋滞の酷い時間だと送迎バスに乗ってる時間は距離があればそれだけ長くなるので覚悟した方がいいよ。手続き意外と時間かかるからね
私ならなるべく空港に近い場所に営業所があるとこを選ぶ
395可愛い奥様
2024/09/15(日) 15:08:24.91ID:lv0Ztc/Z0
同感だな
去年の7月と11月に行ったけど、送迎の頻度まじで大事
あと空港までの距離って車だからあんま重視してなかったんだけど、
空港周りめちゃくちゃ渋滞するんだよね
だから記載してあった時間の3倍とか4倍とかかかることもあった
行きも帰りも時間のロスもったいないから、ほんと近ければ近いほどいいと思う
うちなータイムの問題もあるから全国展開してるとこの方がいろいろ安心かも
自分はトヨタと地場の会社で1回ずつ借りたけどどっちも次回は別にしようという印象
これは本島の話だから離島の話だったらわからん
396可愛い奥様
2024/09/15(日) 17:31:25.56ID:fib8e9l50
>>383
うちは毎年ちこり村
今回で3回目
去年からは実家も頼むようになった
397可愛い奥様
2024/09/15(日) 20:10:54.02ID:u/WVVXHV0
福袋頼んでみようかな
398可愛い奥様
2024/09/16(月) 10:34:06.47ID:U8epWcCp0
シーズンももう終わりなんですが
ファン付き服のおすすめを教えてください
実店舗はもうほぼ取り扱い終了していて実物を見ることができないようで選びかねてます
使うシーンは庭仕事やゴルフなどです
399可愛い奥様
2024/09/16(月) 13:54:53.95ID:E4Ib0/4Y0
>>376です
お勧め沢山教えていただけて助かります
スープや味噌汁はあっても困らないし魚好きな夫婦なので喜びそう
お米も産地で味が変わるのですね
お米の贈り物も良さそう
メモしたので早速探してみます
教えて下さった奥様方、ありがとうございました
400可愛い奥様
2024/09/16(月) 14:05:38.62ID:RocGOJZw0
>>398
バートルが安心じゃないかなぁ

得体の知れないメーカーのバッテリーは怖いよ
買ったばかりの空調服を充電中に発火して家燃やしちゃった人もいるし
401可愛い奥様
2024/09/16(月) 21:48:34.33ID:4BbyVODE0
>>398
>>29 にありましたよ。
402可愛い奥様
2024/09/16(月) 23:21:28.28ID:lLOvT4/E0
>>400が親切
同じこと書いてくれてるな
403可愛い奥様
2024/09/17(火) 05:29:31.80ID:N2UFqGiu0
>>401も親切
404可愛い奥様
2024/09/17(火) 08:13:34.15ID:ZSse1QYM0
>>400
>>401
398です
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
405可愛い奥様
2024/09/17(火) 08:25:47.71ID:PlQ4d4p/0
3000円以下でおすすめのファンデーション教えてください
キュレルは時間が経つとムラになってしまい駄目でした
406可愛い奥様
2024/09/17(火) 08:35:45.56ID:3k/EGjh70
いくらなんでも丸投げが過ぎる
407可愛い奥様
2024/09/17(火) 09:35:31.24ID:lktOuhP40
>>405
メディアのクリームファンデーション
408可愛い奥様
2024/09/17(火) 09:53:13.86ID:Fg3xs/jM0
>>405
fweeの水色のクッション 2970円
409可愛い奥様
2024/09/17(火) 10:15:32.26ID:sSls7GSL0
>>405
グレイシーのモイストクリームファンデーション
410可愛い奥様
2024/09/17(火) 20:57:56.98ID:PlQ4d4p/0
>>407-409
ありがとうございます!
411可愛い奥様
2024/09/18(水) 05:21:47.68ID:SM1C5Kza0
>>405
ちふれのリキッド
412可愛い奥様
2024/09/19(木) 01:19:38.40ID:9tSIOeJU0
ヘアオイルのおすすめお願いします。
硬・太・多の三重苦で、癖毛もひどく
年齢的なものによる全体的なうねり+
◯毛のようなチリチリした毛も多数です。
縮毛は半月後にかけますが、ヘアオイルが切れてしまったので
おすすめお願いします。
今まではラサーナを使っており、よかったのですがもう少し安いものがいいなと。
よろしくお願いします。
413可愛い奥様
2024/09/19(木) 01:21:52.50ID:vDsbkO4D0
太白ごま油
マジレスです
414可愛い奥様
2024/09/19(木) 06:58:45.20ID:fL4DsmhC0
その状態でラサーナより安くていいやつ…
モロッカンオイルいいんだけど
使う量が少なくなっても安くなってないなら意味ないか
415可愛い奥様
2024/09/19(木) 07:59:11.62ID:ClfMZJdf0
>>413
私も考えたことあるけど、本当に?
確かに無臭なら、誰も胡麻油つけてるとは思わないよね
416可愛い奥様
2024/09/19(木) 08:29:55.53ID:Xt+7Kf2X0
ディアボーテHIMAWARI トリートメントオイル
香りの好みがあるかもだけど
乾燥多毛うねり有りの髪だけど落ち着いた感じ
417可愛い奥様
2024/09/19(木) 08:49:59.10ID:PFOzNVrX0
化粧品用のセサミオイルを使ったらいいのかしらね
418可愛い奥様
2024/09/19(木) 08:55:38.12ID:Xt+7Kf2X0
>>416に追加
私はシャンプーもHIMAWARIに変えたのでオイル単体の効果じゃないのかも
確認したけど、シャンプーも一応ノンシリコン、アミノ酸系でした
お手軽な値段なのでとりあえず継続してます
419可愛い奥様
2024/09/19(木) 10:59:29.52ID:6W03UM6d0
キッチン横の壁紙についた油汚れがマイペット湿布したりハイターしたりゴムポンしてもとれません
お勧めの洗剤あれば教えてください
420可愛い奥様
2024/09/19(木) 11:02:41.05ID:v4UN6/y90
>>412
ルシードの水色(なんとかオイルのシアーグロス)
ツヤがでてしっとり、でもベトつかない
半乾きのドライヤー前と出掛ける前の乾いた髪にも使ってる
421可愛い奥様
2024/09/19(木) 12:10:13.49ID:w85b32st0
>>419
食器用スポンジに台所用石鹸をよく泡立てて軽くこすると落ちる、うちの場合は
マイペットなどの合成洗剤系は役立たず
422可愛い奥様
2024/09/19(木) 12:12:41.37ID:x4pihKke0
この手のこと言う人見る度に不思議なんだけど、石けんも合成洗剤よね・・・?

自然界にそのまま存在するものじゃなく人工的に化学反応起こして作るんだし
423可愛い奥様
2024/09/19(木) 12:15:38.08ID:HlU44LEJ0
>>422
不思議なのになぜ調べてみないのが不思議…
424可愛い奥様
2024/09/19(木) 12:17:34.01ID:UjIpZZtW0
>>422
効果の話なんじゃ?
私もマイペットとかよりも重曹やクエン酸、過炭酸ナトリウムみたいなの使ってる
そっちの方が落ちるから
地球に優しいとかは考えてない
カビキラーは使ってる
425可愛い奥様
2024/09/19(木) 12:22:14.86ID:w85b32st0
合成洗剤って石油系の界面活性剤を使っている洗剤じゃないの?
天然油脂を主原料とする石けんとは別物だと思っているけどそうじゃない理解の人もいるのか
自然界に存在しないから石けんも合成洗剤って斬新な理解ね
426可愛い奥様
2024/09/19(木) 12:48:07.05ID:7MDQXyw20
サポニンの丘にて合成されし石
427可愛い奥様
2024/09/19(木) 13:50:42.00ID:uzGB1zZw0
>>419
アルカリ電解水はダメかな?
428可愛い奥様
2024/09/19(木) 14:14:09.12ID:mIRz22cY0
>>419
壁紙の耐久具合がわからないけど
レンジフード奥のガチガチ油を拭く時は
茂木和哉の洗剤と熱めのお湯に浸したタオルで
地味にゆるめ続けて拭いたよ
429可愛い奥様
2024/09/19(木) 14:46:11.27ID:nMMmykaS0
台拭きにアルカリ電解水つけて拭いてる
ミートソースとんだのとかも気付くのが早ければきれいに落ちるよ
430可愛い奥様
2024/09/19(木) 14:52:53.41ID:15e0t/XW0
>>419
「ウタマロクリーナー 壁紙」とつべ検索すると茂木さんのお掃除講座の動画あるから参考になるかも

私はウタマロ(合成洗剤)かシャボン玉石鹸(天然油脂)を汚れの様子を見て使うかな
一応二度拭きしちゃうけど、ウタマロは二度拭き要らずみたいだけど
431可愛い奥様
2024/09/19(木) 15:34:15.52ID:qVEFb5yg0
>>419
ハイターって塩素系のキッチンハイターでしょうか?
それでダメだったらアルカリ洗浄系は駄目じゃないかな
マイクロファイバーとかメラミンスポンジなどの削り取る系ならいけるかも
432可愛い奥様
2024/09/19(木) 17:56:46.99ID:k2zOjCn00
今更ながらネットフィリックスで地面師たちを見てハマってしまいました
映画でも本でもいいんですがあんな感じの詐欺事件やクライム系のミステリーのおススメあったら教えて下さい
サンクチュアリはいま見ています
433可愛い奥様
2024/09/19(木) 18:12:01.61ID:mjyTmQGK0
>>432
マークスの山
孤狼の血
434可愛い奥様
2024/09/19(木) 18:27:46.56ID:jyFdV/pC0
Netflix (ネットフリックス)
435可愛い奥様
2024/09/19(木) 18:56:51.05ID:VGvdfDt60
>>432
日本で一番悪いやつらと、凶悪はどっちも実際にあった事件を元にした映画だよ
凶悪はキャストも地面師たちと結構被ってる
436可愛い奥様
2024/09/19(木) 18:58:44.88ID:WtEhboFK0
地面師のなりすまし爺さんも凶悪に出てたね
437可愛い奥様
2024/09/19(木) 21:18:34.78ID:fdbcrmzq0
>>419
色々試したけどキッチンマジックリン最強
438可愛い奥様
2024/09/19(木) 23:38:41.27ID:vDxZQBv40
>>432
令嬢アンナの真実
439可愛い奥様
2024/09/19(木) 23:43:57.09ID:j1HlLlK40
>>427
ビニール壁紙にアルカリ電解水効果あるよね
440可愛い奥様
2024/09/20(金) 01:13:55.15ID:Wfkefnev0
ID変わってますが、>>412です
ヘアオイルのおすすめありがとうございました!
とりあえず、食用にもできるので大白胡麻油を購入してみました。
量がわからずベタベタしましたが、いい感じです。
他の皆様もありがとうございました。
441可愛い奥様
2024/09/20(金) 10:02:24.11ID:+xwQaK6U0
>>432ですがたくさんのおススメありがとうございます!
怖いのが苦手なのででどれもこれも見たことない作品ばかりでした
秋の夜長にひとつづつ見て行こうと思います
442可愛い奥様
2024/09/20(金) 16:53:17.73ID:5Exx+MzM0
ネックスピーカーのおすすめをお願いします

BluetoothでiPadと接続、使用するのは自宅のみ
家事をしているときにニュース、ドラマや料理動画の音声を聞きたいです
映画は見ません、ゲームもやりません

検索するとたくさん出てくるのですが、選び方がよくわかりません
おすすめの機種でも、選び方のポイントでも何かアドバイスを頂けると助かります
443可愛い奥様
2024/09/20(金) 22:14:46.47ID:vIrWKuUF0
夫が滑って尻餅をついた際に
手をつきました
手首ではなく手の平が痛いと言います
腫れたりはしていないので骨折ではないと思うのですが
応急処置としては何がおすすめですか?
しばらく様子を見て痛みが消えないとか強くなるようなら病院へ行くそうです
444可愛い奥様
2024/09/20(金) 22:36:08.23ID:5i+rua1F0
それよくやるw
手のひら最初は痛いけど気づいたら良くなってる
後から腫れ始めた時に冷やす、くらいしかすることないと思う
445可愛い奥様
2024/09/20(金) 22:53:48.62ID:DRXNGRgV0
>>443
私も冷やすのがいいと思う
氷がいいかもしれないけどわ火傷じゃないし保冷剤をあてとくのが簡単かも
446可愛い奥様
2024/09/20(金) 23:06:27.14ID:WOnrVrxM0
>>443
その辺の骨意外に折れやすい
レントゲンには写らないけど痛いって訴えてMRI撮ったら折れてたことある
取り敢えず痛みが続くなら病院でどっちか撮ったほうが良さそう
447可愛い奥様
2024/09/20(金) 23:24:28.19ID:87EaH0W/0
>>443
骨折してても腫れてくるまで時間かかるかも
固定して氷で冷やして
保冷剤は直接じゃなくてタオル巻かないと凍傷になるから注意
明日の朝まだ痛かったら病院行った方がいいよ
早く行った方が早く治る
448可愛い奥様
2024/09/20(金) 23:40:46.69ID:Zz1aGXHg0
まず冷やす
バンテリン的なものを塗る
湿布

これで様子みて数日後もまだ痛いなら病院
449可愛い奥様
2024/09/20(金) 23:57:04.17ID:vIrWKuUF0
>>443です
皆様、ありがとうございます
タオルに巻いた保冷剤で手首~掌を冷やすことにしました
手首は痛くないと言っていたのですが
やはりひねると痛いそうです
手を閉じたり開いたりはできますが
何かを持つのは痛いとのこと
本人は良くも悪くも我慢強く
また、三連休なので厄介ですが
火曜になっても痛いようなら病院へ行ってもらいます
450可愛い奥様
2024/09/21(土) 07:31:19.53ID:5zpN7Jfh0
台所のステンレスシンクについた水ウロコを綺麗に取る方法を教えていただきたく!
しぶとくて中々取れず指が負けそうです。。
451可愛い奥様
2024/09/21(土) 07:59:40.44ID:miCQIwh00
胡椒挽きのオススメ教えてください
グッチ雄三の電動胡椒挽きに憧れてw今まで電動を使ってましたが、意外と使用電池の数が多く、使用頻度を考えるとコスパが悪いのと、電池切れが突然くるので今度は手動式を考えております
452可愛い奥様
2024/09/21(土) 08:25:24.10ID:wEcL3Ose0
>>450
ステンレスシンク、うちはハイホームクレンザーで磨いてる
ピカピカになるのに自然素材なので手が荒れない
453可愛い奥様
2024/09/21(土) 09:47:48.01ID:DLjh1SW00
普段からあまり便秘になった事ないのですが、4〜5日前ぐらいからお通じがなく出口にカチカチの便が詰まっています
便意はあるのですが出てこないので昨日オイルデルを買って飲んでみましたが変わらずYouTubeのツボ押しや体操もしてみたけど同じで
座るのも異物感で気持ち悪く脂汗や吐き気もします
便秘の奥様はこういう時どういった対処をしていますか?
454可愛い奥様
2024/09/21(土) 09:51:26.46ID:ElgaDE7T0
>>453
単発なら浣腸がいいのではなかろうか
病院行ってもとりあえずそうすると思う
455可愛い奥様
2024/09/21(土) 10:00:37.38ID:Teb+1S0E0
>>453
カチカチの便だったら酸化マグネシウムが良いと思う
薬局で売ってるからたくさんの水と共に飲んで

それでもどうしても駄目ならゴム手袋つけてほじくり出す…w
456可愛い奥様
2024/09/21(土) 10:01:52.54ID:W340pOVp0
>>451
尼で適当に買った京セラの手挽きミルが不便なく使えてます
457可愛い奥様
2024/09/21(土) 10:13:11.40ID:JL9egu4C0
>>453
わかる、なんとも言えない気持ち悪さがあるよね
便秘が酷い時にオイルデル、3Aマグネシアを試したけどあまり効果を感じなくて
追加で水溶性食物繊維を多めに食べてからウォーキングしたら、体が揺れるから腸に刺激が伝わって出た
それから便秘の時は早足でウォーキングしてる

カチカチ便が出る時に切れないよう、肛門付近をマッサージしとくといいみたいだよ
458可愛い奥様
2024/09/21(土) 10:38:18.55ID:iI90rUvB0
>>453
いつも超快便なんだけどドイツのキャベツ漬けを食べ過ぎたときそんな感じになった
水分と油分取って力みまくって出した
時間が経てば経つほど苦しくなる予感しかなかったから
459可愛い奥様
2024/09/21(土) 10:47:30.14ID:z62ua1+v0
>>453
カッチカチのがようやく出かかったところで止まってしまって出口広がったままどうしようもなくなった時に、母が使ったイチジクの残りがあったの思い出して使ったらあっけなくするんと出たよ
最終手段と思ってやった指でも駄目だったのでほんと助かった
460可愛い奥様
2024/09/21(土) 12:21:11.11ID:APjqBWHb0
>>453
出口でカチカチなら浣腸がいいよ
同じ状態になった時にやわらかくする為にマグネシウムも飲んでみたけど、お腹の中のはやわらかくなる感覚あっても出口付近のカチカチには効果なかった
でもそのおかげで出口のが出た後には苦労なくドッと出てくれたけど
461可愛い奥様
2024/09/21(土) 14:33:54.12ID:wZSXHMQg0
トーンアップ系の下地のおすすめ教えてください
セザンヌのトーンアップホワイトが安くていいのですが冬は少し乾燥しそうで
冬はアピュージューシーパンスキンケアプライマー使ってたのですがパフタイプがあまり使い勝手よくなくて
2000円代くらいまでだと助かります
よろしくお願いします
462可愛い奥様
2024/09/21(土) 15:49:11.28ID:8F6hyO0Q0
>>461
キャンディドール
463可愛い奥様
2024/09/21(土) 16:10:37.45ID:EUiWyvD90
カチカチ奥です
水分たっぷり取ってトイレットペーパーで押さえてかきだしたり横になったままオムツ出そうかと思ったり
浣腸がお勧めと見たので買いに行く途中に出先で催してドラッグストアのお手洗いで産み落としました!超難産でした
これを機に置き薬に酸化マグネシウムと浣腸を置いておきます
久しぶりにちゃんと座れて感動してます
皆さんありがとうございました!
464可愛い奥様
2024/09/21(土) 16:11:31.31ID:qW+t7Ao30
>>461
エクセル モチベートユアスキン
465可愛い奥様
2024/09/21(土) 17:31:29.78ID:na+J7uok0
>>463
お尻切れなかった?
ひとまずおめでとう
私も何度か経験あるけれどあれは本当に苦しくて気持ち悪い
ピンクの粒は効き目が超強烈だから酸化マグネシウムで良いですよ
浣腸も効かない時は2本くらいぶち込んでも良いそうです
肝心なのはぶち込んだあとの我慢時間
苦しくても3~5分くらい待ちましょう
466可愛い奥様
2024/09/21(土) 17:56:05.31ID:5lxqShzp0
アヒージョ食べるとツルッと出るわ

バゲットにオイル付けてウマウマ
大量のオリーブオイルが効いてるんだと思う
しかしオリーブオイル急騰してるの困るわ
467可愛い奥様
2024/09/21(土) 18:01:53.37ID:b0MWsrm00
>>461
無印のトーンアップ下地ブルー
トーンアップも保湿も満足
1,300円くらいだったと思う
468可愛い奥様
2024/09/21(土) 20:08:35.02ID:PjB9nBQD0
下なら下って書いて改行でもして欲しいわ
気持ち悪いな
469可愛い奥様
2024/09/21(土) 20:08:57.23ID:me3mJA+20
>>461
フーミー トーンアップベースuv
470可愛い奥様
2024/09/21(土) 20:54:11.51ID:wZSXHMQg0
>>461の下地です
みなさま素敵なものありがとうございます
全部良さげ!
クチコミとかも読んで購入したいと思います
助かりました~!
471可愛い奥様
2024/09/21(土) 21:17:44.54ID:nUoKapjc0
>>466
私もアヒージョ派
水分もたっぷりとる
潤滑剤はいるよね
472可愛い奥様
2024/09/21(土) 22:10:02.41ID:K/0qc8sk0
油を摂るって効果あるんだ
今度やってみよ
473可愛い奥様
2024/09/21(土) 22:13:16.90ID:5CztGUD20
定期的にカルビ食べないと詰まる
ホルモンでも良き
474可愛い奥様
2024/09/22(日) 01:18:52.89ID:t+YydQBD0
自分も思った
オイルデルが効かなかったとあるけど足りなかったのかもなって
475可愛い奥様
2024/09/22(日) 01:26:43.10ID:DFEB35Rc0
>>452
遅くなりました!ありがとうございます、明日買ってきます!
476可愛い奥様
2024/09/22(日) 01:28:50.99ID:f2N2tcEa0
ダイエットで脂質制限始めると便秘になるわ
477可愛い奥様
2024/09/22(日) 01:29:25.75ID:MWCinZyO0
尿は水分、便は油分
478可愛い奥様
2024/09/22(日) 01:53:52.02ID:bzGzJ1+E0
バラムツ思い出したわ
479可愛い奥様
2024/09/22(日) 03:40:26.64ID:fm0+Vmqj0
>>442
自分の選び方は、尼で規格がBT5.3以上
安くて過去1ヶ月の出荷数、レビューが多い、出荷が早い
昨夜ポチったばかりなので、良いかどうかは未だ不明
とりあえず使ってみて、不満があったら解消してくれそうな製品を探すつもり
480可愛い奥様
2024/09/22(日) 07:07:57.26ID:kCualFnK0
>>476
雑穀を混ぜて炊いたご飯を1日200g取るようにしてたら快適
481可愛い奥様
2024/09/22(日) 09:24:00.27ID:shwkqRV90
>>442
その用途なら軽くて防滴とかのがいいと思うわ
同じ用途でシャープのAN-SS2使ってるけど人の声をクリアにする機能が便利
482可愛い奥様
2024/09/22(日) 15:01:01.20ID:TAbVdwAH0
喉痛鼻づまりタン絡みによく効いた市販薬あれば教えてください
先週家族がコロナになり、私も熱は出ないけど症状が出ました
喉痛が治ったかなと思ったら復活したりしています
とにかく粘っこいタンと鼻水がどうにかしたくて昔もらったムコダイン飲んでいたのですがきらしてしまい市販薬買いたいです
よろしくお願いします
483可愛い奥様
2024/09/22(日) 15:44:18.31ID:Gnux+JD50
お勧めでなくてごめんだけど、買いに行く薬局に前もって電話して、こういう症状だとどの薬?と相談してから
買いに行った方が滞在時間が少なくてお身体も楽だと思います。お大事になさってくださいね
日祝だと薬剤師が17時迄とか早い時間に不在になる事も有るのでお早めが良いかと
484可愛い奥様
2024/09/22(日) 16:11:34.75ID:n6FLApsK0
>>482
ドラストでムコダイン売ってるよ
シオノギから出てるから行ってみたら
485可愛い奥様
2024/09/22(日) 16:28:21.12ID:uGH702wR0
>>482
銀のベンザブロックプレミアム
ベンザブロックじゃなくてもいいからプレミアム系のやつ
486可愛い奥様
2024/09/22(日) 16:29:44.58ID:ZVoozb3O0
>>485
同じく喉鼻にきたら市販薬だとこれ一択
ってかここ数日も飲んでる
487可愛い奥様
2024/09/22(日) 16:47:16.60ID:et+Tv3Wz0
>>456
ありがとうございます
京セラ(Kyocera) ミル 150ml セラミック ソルト&ペッパー 結晶塩 岩塩 胡椒 スパイス 山椒 調味料入れ 粗さ調節 ブラック CM-20-FP

これでしょうか?
胡椒挽きの機能だけでいいのですが、ソルト&ペッパーでも問題無いのでしょうか?
488可愛い奥様
2024/09/22(日) 18:30:07.35ID:aKBh25Kl0
>>482
ムコダインて成分はカルボシステインで、その成分入ってる薬なら安い後発品でも大丈夫
だいたい去痰薬には入ってる
喉の痛みはペラックおすすめ
でも面倒なら>>485さんのみたく色々入ってるのが便利だと思う
489可愛い奥様
2024/09/22(日) 18:47:34.83ID:zaPzg5/w0
>>487
うちはそれより容量少ないタイプだけど問題ないです
490可愛い奥様
2024/09/22(日) 19:29:13.74ID:M0krgwIq0
>>482
サンドラッグが近くにあればペアコール
薬剤師におすすめされたけどよく効く
491可愛い奥様
2024/09/22(日) 19:41:57.65ID:fm0+Vmqj0
>>442
479 です
4kちょっとの価格のやつ
音量を上げたスマホの様な音だった
これの半額で買える骨伝導の方がよかった
通話にはいいかも知れないけど
492可愛い奥様
2024/09/22(日) 20:39:21.60ID:et+Tv3Wz0
>>489
ありがとうございます
良さそうなのを教えて頂き感謝しますm(_ _)m
493可愛い奥様
2024/09/23(月) 00:18:58.85ID:ol5fGMMp0
コロナです
書き方変ですみません、自分も先週から症状が出て1週間すぎたところでした
とりあえず買ったムコダインと家にあったペラック飲みます
銀のベンザプレミアムとペアコール今後のためにも買っときます
ありがとうございました
494可愛い奥様
2024/09/23(月) 10:09:23.46ID:5IAJRVHK0
ネットに接続していなくても出来る暇つぶしアプリを教えてください
定期的に通院しているのですがその病院が電波が悪くネットに繋がらないので待ち時間が非常に苦痛です
今はKindleを良く見ていますが読書系以外も知りたいです
495可愛い奥様
2024/09/23(月) 10:46:53.31ID:+tEt4Leg0
わたしは外国語学習でduolingo使ってる
496可愛い奥様
2024/09/23(月) 10:49:34.05ID:dKJeb3lu0
>>494
テトリス系のゲームとか
497可愛い奥様
2024/09/23(月) 12:05:04.76ID:unq8wlM40
>>495
Duolingoちゃんと毎日続けてたのにいきなり連続記録ストップしちゃったよって言われてムカついてからやってない
フリーズ何とかも使い果たしたねって
498可愛い奥様
2024/09/23(月) 12:17:06.06ID:BA/Wxgor0
>>497
ここはお勧めスレだよ
499可愛い奥様
2024/09/23(月) 13:44:47.88ID:Xco1mkKJ0
>>494
Offline Gamesっていうアプリ
ウォーターソートやスイカゲームのパチもん、ソリティアや数独などいろんなゲームがこのアプリだけで遊べる
500可愛い奥様
2024/09/23(月) 13:46:48.81ID:52/PVWOI0
>>494
広告でよく出てくるロイヤルマッチ
私も定期的に通院する病院の検査の待ちが地下で電波がなくて手持ち無沙汰でやってる
501可愛い奥様
2024/09/23(月) 14:04:00.00ID:I5iUmxgS0
>>494
iPhoneなのかandroidなのかを教えて
502可愛い奥様
2024/09/23(月) 16:16:46.66ID:W4ijY+VL0
>>500
ロイヤルマッチ電波なくてもできるんだ
広告入らないからストレスなく続けてるよ
ただ電池の減りが早いと感じるのでモバ充あった方が安心
503可愛い奥様
2024/09/23(月) 16:47:32.26ID:5IAJRVHK0
皆さん沢山ありがとうございます

>>501
すみませんAndroidです
504可愛い奥様
2024/09/23(月) 16:50:06.98ID:pkuzuLjo0
前は禿げのおっさんの方のやってたけど、ロイヤルマッチの方が面白くて乗り換えた
505可愛い奥様
2024/09/23(月) 17:20:55.04ID:I5iUmxgS0
>>503
Googleストアでオフラインゲームで検索してみてください
シンプルなミニゲーム集アプリです
一度広告削除課金すると快適に遊べます
スイカゲームやヘビゲームお勧め
506可愛い奥様
2024/09/23(月) 20:34:13.44ID:g8edFC6N0
キッチンバサミのおすすめお願いします
ネットで調べてVerdunかSABAQのどちらか買えば無難ですかね
どちらが良いかまたは他におすすめあればお願いします
507可愛い奥様
2024/09/23(月) 20:37:49.20ID:kTgVjyPo0
>>506
ヘンケルスの使ってる
割と楽に切れて好き
508可愛い奥様
2024/09/23(月) 20:38:44.50ID:UScskZpR0
>>506
プラスのキッチンばさみ
ギザ刃やいろんな用途がついてるのじゃなくて普通のシンプルなやつ
509可愛い奥様
2024/09/23(月) 20:40:44.39ID:oUJPOkbf0
>>506
貝印のキッチンバサミ セパレートタイプ
¥1,980 (税込)使ってる
食洗機可
これじゃなくてselect100でも使いやすいよ
510可愛い奥様
2024/09/23(月) 21:00:32.85ID:hUF9u0dV0
>>506
木屋 ラグビー 料理鋏
安いのにすごくよく切れて小ぶりで軽くて使いやすくて気に入ってるよ
7年前ぐらいに買ったけどまだ切れ味いい
511可愛い奥様
2024/09/23(月) 21:03:30.91ID:JEEU2e3Z0
>>506
貝印 関孫六 DH3346ってやつ!
512可愛い奥様
2024/09/23(月) 21:05:36.69ID:yHI2mQCp0
>>507
私もヘンケルス
ハサミの軸のボタンが青いやつ
刃に少しギザギザがついてて肉とかも切りやすい
513可愛い奥様
2024/09/23(月) 23:11:21.72ID:DKYGBLbV0
>>506
セリア、CanDoで売ってるカニハサミ
簡単に分解出来て洗える
しかもずっと切れ味がイイ
514可愛い奥様
2024/09/23(月) 23:47:11.24ID:g8edFC6N0
沢山のおすすめ大変ありがたいです。この中から決めたいと思うのですが鶏肉が切りやすいのどれですかね?度々申し訳ありません
515可愛い奥様
2024/09/24(火) 00:50:49.84ID:1KeKSxK30
>>506
verdunめちゃくちゃ重たい 後悔してる
516可愛い奥様
2024/09/24(火) 01:07:18.37ID:1BUWbhW/0
>>515
そこ凄く知りたかったとこですやはり重いのですね
参考になりますありがとうございます!
517可愛い奥様
2024/09/24(火) 01:11:49.39ID:ML6diWW/0
>>514
使い勝手の好みはあると思う
私は持ち手が金属の物は苦手なの
ヘンケルスは力入れずに手羽元開くのもサクサク切れて重宝してる
518可愛い奥様
2024/09/24(火) 01:15:14.32ID:pAzlr/UP0
>>494
二角取りとかどうだろう
519可愛い奥様
2024/09/24(火) 01:43:41.67ID:1BUWbhW/0
>>517
ヘンケルはどの種類ですか?
520可愛い奥様
2024/09/24(火) 02:00:32.15ID:/me4qTV50
>>503
ペンシルパズルでもいいかな
Ejelta LLCってところが作ってるSlitherlink
一般的な正方形のスリザーリンクだけじゃなく、五角形や六角形、三角形と四角形の組み合わせとか変則的なのがあって楽しい
電池あまり食わないので外出先の時間つぶしにちょうどいい
521可愛い奥様
2024/09/24(火) 02:10:51.59ID:ML6diWW/0
>>519
512さんと同じだと思う
留め具が青い
ヘンケルス ロストフライ
持ち手が金属で留め具が取れるのは変に力入れないと切れなかったりして苦手なの
スルッと外れて怖い目にあった事もあるし
522可愛い奥様
2024/09/24(火) 02:51:31.82ID:1BUWbhW/0
>>521
ありがとうございます
今のところヘンケルの青ボタンのと貝印セレクト100に絞ってます。お安いので2本購入してみようかなと思います
プラスのキッチンバサミも捨てがたいですが…
523可愛い奥様
2024/09/24(火) 05:22:27.69ID:bAXSQUzM0
>>519
>>512だけど、ヘンケルス ケルン 11515-001ってやつ
ギザギザが鶏肉にも噛んでサクサク切れるよ
524可愛い奥様
2024/09/24(火) 05:48:20.95ID:bAXSQUzM0
2本使ってたんだけど調理台から生ゴミ入れかなんかに落ちて2本とも紛失して100均のカニバサミで頑張ってんだけど、今ヤフーショッピングで24日までかな?\1200くらいするのがクーポンやらで\634だったから買ったよ
参考までに
525可愛い奥様
2024/09/24(火) 08:58:31.91ID:1BUWbhW/0
>>524
ありがとうございます!ヤフーあまり使わないからかクーポンは見つからず残念
貝印セレクト100とヘンケルを購入したいと思います。沢山のおすすめ大変参考になりました皆さまありがとうございました
〆ます
526249
2024/09/25(水) 19:26:09.06ID:C1UXv+Or0
薄毛隠しです
良いアイテムを見つけたので需要はないかもしれないけど…
花王リーゼヘアシャドウ ヘアスタイリングフェースカラー
髪が薄い部分にブラシでつけるパウダーです
地肌が透けなくなり、汗にも強いです
買って良かったスレと迷ったけどレスをくれた方もいたのでご報告です
527可愛い奥様
2024/09/25(水) 19:54:13.88ID:vgzrIxSA0
へぇ良さそう
フジコのなかなか買えないから私もこっち買ってみようかな
528可愛い奥様
2024/09/25(水) 20:43:18.28ID:H4XEuKpE0
横だけどポンポンヘアパウダーも良いよ
ポンポンチークみたいで付けやすい
529可愛い奥様
2024/09/25(水) 21:20:14.77ID:273KgA1M0
パウダーじゃないのがいいって書いてたから勧めなかったけどセザンヌにもある
形状も質もだいたいフジコと同じ
ペンタイプならkateのが良い
530可愛い奥様
2024/09/26(木) 02:57:01.41ID:/jX1tEMI0
安価で手に入るなら試してみる価値あるね。色々試そう。夫には教えない。
531可愛い奥様
2024/09/26(木) 17:11:59.85ID:UR315RcM0
食器の買取業者や他の利用法のおすすめをお願いします

まぁまぁ良い食器が大量にあります
セカストに持っていったら
新品しか買取不可でした
きれいですが新品ではないのです
飾るにしても地震対策を考えると難しいです
全て気に入っているので手放すのが辛いのですが
料理を盛り付ける以外に思いつきません
食器が得意の買取業者や
陶器やガラスの食器の利用方法のおすすめを教えてください
532可愛い奥様
2024/09/26(木) 18:11:15.73ID:tzlIrDAe0
>>531
エコリングという買取業者は中古品でもなんでも引き取ってくれました
533可愛い奥様
2024/09/26(木) 18:27:20.19ID:pzPIKqUv0
>>531
多少手間暇かかるけどリサイクルショップに持っていくより高く売れるのはメルカリかな
特にブランド品なら
534可愛い奥様
2024/09/26(木) 18:53:01.66ID:peqMD5vk0
大量にあるなら業者の方がいいんだろうけど、良い食器のジャンルにもよるね
国内の作家ものなのかジノリなのか
高く売りたいなら得意分野を見て売ってくださいな
535可愛い奥様
2024/09/26(木) 21:53:12.82ID:su2B7vwz0
【他力本願】奥様のお勧め教えて205品目(大砲禁止)【優柔不断】 ->画像>3枚
536可愛い奥様
2024/09/26(木) 21:53:37.53ID:su2B7vwz0
誤爆しましたすみません
537可愛い奥様
2024/09/26(木) 23:08:12.90ID:pwzJNhIp0
リサイクルショップ大手は箱が無かったり揃ってないと買い取ってくれない所が多い
5個セットなのに3個しかないとかだと無理
メルカリやYahooのフリマとかの方が買い手はつくかも
538可愛い奥様
2024/09/27(金) 00:03:43.87ID:mr5f1YMc0
>>531
お金に変えたいならメルカリなどのフリマアプリかヤフオク
ただ食器は梱包が面倒だし送料もかかるから相場を見てから出品するか決めるのがいいかも
お金はいらないから処分したいならジモティーだけど、対面なのがちょっとね

あと、食器の活用は植木鉢代わりとか花瓶代わりに使う
水を入れて観葉植物を飾ってもいい
539可愛い奥様
2024/09/27(金) 11:00:24.08ID:8xRpHbAU0
>>531
私も花瓶の利用考えた
植木鉢でもいいけど土いじりしたくなかったら水耕栽培とかも楽しいよアボカドおすすめ
540442
2024/09/27(金) 17:14:40.34ID:/Th3nYiK0
>>442です
>>479,481,491
レスあありがとうございました
ネックスピーカーを探していましたが、頂いたレスを読んで骨伝導イヤホンでもいいような気がしてきました
もう少し悩んでみますが、これで〆たいと思います
ありがとうございました
541可愛い奥様
2024/09/28(土) 09:57:29.20ID:2pWOzG7X0
マンション住まいなのですが、部屋の中で運動したいと思いステッパーを探しています
使うのは初めての50代です、お勧めの静音ステッパーあれば教えて下さい
542可愛い奥様
2024/09/28(土) 10:02:59.74ID:g4RrmK1Y0
>>541
東急オアシスのツイストエアロステッパー
一番下のストッパーまでうっかり踏み込むと音がするけど
その失敗しなければ音はしない
543可愛い奥様
2024/09/28(土) 15:26:37.02ID:EIIgKMKQ0
卵焼き用のフライパンを探し過ぎてどれが良いか分からなくなってしまいました。
使い勝手がよい卵焼き用フライパンIH対応のおすすめを教えて下さい
544可愛い奥様
2024/09/28(土) 16:51:26.96ID:2jdpH+fb0
>>543
前々スレで話題出てたわよ ご参考までに
545可愛い奥様
2024/09/28(土) 18:16:09.31ID:p312JOXo0
以前クックドゥのアジアン鶏飯が好きで
研いだお米にそれを入れて鶏肉入れて炊くと無茶苦茶美味しくて
しょっちゅう作ってたんですが家族から続け過ぎと言われ
作るのやめてて、久しぶりに作ろうかなと思ったら
いつの間にか廃盤になっててショック…
あのタレに変わる味のってないでしょうか
どこのメーカーのでもいいです、自分でやってみても違うんだよー
546可愛い奥様
2024/09/28(土) 18:26:08.14ID:X3jc3rW90
>>541
趣旨とズレるけど、ステッパーを何回か買って飽きてを繰り返した者としては
近くにリサイクルショップがあればそこを覗いて探してみたらどうだろうか?と思う。
多分お試しで使わせてくれたりもする。
真剣に長く続ける意欲があるなら新品のおすすめ品を買うと良いと思うけど、
健康器具って飽きやすいから…
547可愛い奥様
2024/09/28(土) 18:26:50.02ID:+v188FS90
カオマンガイかシンガポールチキンライスの元を片っ端から試してみては
無印とかカルディにあるよ
548可愛い奥様
2024/09/28(土) 21:10:17.34ID:KG3d6Pkw0
>>541
私もズレるけど、ジャンプを重ねて踏み台昇降じゃダメかな?
音対策は、防音のカーペットで。
ジャンプは好きな高さにしてガムテでぐるぐる巻にする。
549可愛い奥様
2024/09/28(土) 23:09:38.28ID:GFzebn8D0
>>545
ヤマモリのカオマンガイの素が美味しいよ
550可愛い奥様
2024/09/28(土) 23:52:03.09ID:iWKFS3ZD0
ジャンプが一番オススメ
ステッパーは出したり閉まったりが面倒
551可愛い奥様
2024/09/28(土) 23:54:11.64ID:6rICCbK50
>>547
その回答だとお勧めスレの意味なくない?
552可愛い奥様
2024/09/29(日) 01:00:43.67ID:bAv3K7dt0
ジャンプは出したり閉まったり面倒じゃないの?
553可愛い奥様
2024/09/29(日) 07:55:56.66ID:0PcJqiwR0
横だけどサイズも重さもだいぶ違わない?
554可愛い奥様
2024/09/29(日) 08:05:36.82ID:s/LB5rQB0
>>551
そもそも正式な料理名を知らなさそうな人に探すヒント教えてあげるのは悪くないレスだと思うけど
飢えてる人に魚をあげるより魚の釣り方を教える方が役に立つってやつ
555可愛い奥様
2024/09/29(日) 08:35:25.83ID:ohhMHYzD0
ジャンプは踏み面が小さいからながら見だと踏み外しの危険
あとステッパーだと前後かえて後ろ腿にも効かせられたりするから…
ステッパーの方がおすすめ
556可愛い奥様
2024/09/29(日) 08:39:12.05ID:Ld9NRo8V0
私はタウンページを何冊かレジャーシートで包んで踏み台にしてたよ
背中の肉が消えて脚も細くなった
557可愛い奥様
2024/09/29(日) 08:41:26.03ID:8Z1U0lC90
運動のお勧めきかれてるわけじゃないから…
558可愛い奥様
2024/09/29(日) 09:06:37.58ID:UAhYuXmg0
ステッパーの者です、色んなアドバイスありがとうございます!嬉しいです
東急オアシスのツイストエアロステッパー、高評価ですね!惹かれます

検索したら、サンドステッパーなる物が出て来て普通のステッパーと迷っています
評価数など比べたら、サンドステッパーより普通のステッパーの方が断然多いのですが
559可愛い奥様
2024/09/29(日) 09:08:14.08ID:GZzoU//X0
自分が運動続けられるタイプなのか試す為にお手軽に始められる&捨てられる雑誌使った踏み台昇降から始めるのは悪くないと思うけどね
560可愛い奥様
2024/09/29(日) 09:16:16.17ID:SbZmgKze0
>>558
空気入れるタイプのエアステッパーも気持ちいいよ
561可愛い奥様
2024/09/29(日) 09:35:24.18ID:84nQXI2f0
>>556
一日何分くらいやるの?
562可愛い奥様
2024/09/29(日) 09:44:11.52ID:fco8o3zH0
やだジャンプするのがいいよって話かと
思っちゃったわ
563可愛い奥様
2024/09/29(日) 09:56:33.48ID:1KhPWTO/0
私にとって踏み台昇降は苦行だけどステッパーは買ってから6ヶ月続いてるわ
違う運動だから比べるの意味あるかなぁ
564可愛い奥様
2024/09/29(日) 10:18:06.38ID:ipgc9PR50
ジャンプってもしかして少年ジャンプ?
565可愛い奥様
2024/09/29(日) 10:29:28.70ID:T6FGpsLS0
>>562
同じくw
566可愛い奥様
2024/09/29(日) 11:25:02.24ID:o03FdS790
>>562
奥さまのレスで自分も勘違いに気付いた
ホリケンのパラグライダー!みたいな大の字ジャンプ想像してた
567可愛い奥様
2024/09/29(日) 11:40:01.35ID:/2saQZBh0
>>541サンはマンション住まいなのに皆さんたらw
568可愛い奥様
2024/09/29(日) 12:18:48.58ID:OfMDVexf0
私ジャンプって言う運動器具があるんだと思って後でググろうと思ってたわw
569可愛い奥様
2024/09/29(日) 12:26:09.04ID:TqN/txoh0
ショコ()だっけ?踏み台昇降スレみたいなのではジャンプへ昔からど定番じゃなかったかな
スレ民じゃないしウロだけど
570可愛い奥様
2024/09/29(日) 12:53:08.34ID:mi2DrZUf0
>>569
何言ってるのかよくわからない
571可愛い奥様
2024/09/29(日) 12:58:25.65ID:Us4mNOFc0
ショコとかいう名称で踏み台昇降の事を読んでた2ch、5chのスレでは
踏み台昇降専用台を買って使う他にはジャンプをグルグル巻にして使うのは昔から定番だったはず
だからこのスレでも当たり前にジャンプを〜で通じる人が多かったんだと思う
ジャンプがWJってピンとこない人は論外だけどw
572可愛い奥様
2024/09/29(日) 13:26:29.29ID:Ld9NRo8V0
>>561
毎日一時間やってたよ
最初はキツかったけどすぐ慣れた
573可愛い奥様
2024/09/29(日) 13:26:46.72ID:5Rdcr2Z20
今はステッパーも安く買えるし雑誌ぐるぐる巻きにこだわっているのは貧民だけでしょ
574可愛い奥様
2024/09/29(日) 13:27:20.92ID:OfMDVexf0
昔、どこかのスレで少年ジャンプを束ねたやつで踏み台昇降するって見た事あったわ
575可愛い奥様
2024/09/29(日) 13:32:13.35ID:NgFX3RJf0
>>573
あなたみたいなお年寄りにはステッパーが安全だしね
576可愛い奥様
2024/09/29(日) 13:40:17.40ID:5Rdcr2Z20
>>575
ジャンプ15冊以下で買えるからそれくらいマンガ我慢しなさいってww
577可愛い奥様
2024/09/29(日) 14:09:49.03ID:/2saQZBh0
タウンページの方が大きくて安心しそうだけど、この春に貰ったタウンページは厚さ1cm無いわ
578可愛い奥様
2024/09/29(日) 14:12:45.56ID:N0Y/YLoh0
わろた
まあ本を足で踏むって行為も純粋にちょっと抵抗あるわね
579可愛い奥様
2024/09/29(日) 14:15:11.64ID:Ld9NRo8V0
>>577
そんなに薄くなってるんだ
580可愛い奥様
2024/09/29(日) 14:18:02.49ID:TEJya9MI0
東京ゼクシィなら分厚い
地域で厚さが違うと知ったときはものすごくショックだったけど
581可愛い奥様
2024/09/29(日) 14:20:58.10ID:RNPBF8NK0
質問主はステッパーのおすすめ聞いてるのに突然踏み台昇降の話しだして、しかも貧乏くさいジャンプで手作りとかどういう思考してるのか謎でならない
582可愛い奥様
2024/09/29(日) 14:44:56.23ID:AKSF+bLQ0
>>580
昔から関東以外は1cmあるかどうかだよ
てか関東が分厚すぎて重たすぎる
583可愛い奥様
2024/09/29(日) 14:49:45.96ID:5Rdcr2Z20
タウンぺージを当てにしても無駄よ2026年3月で廃止
584可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:19:38.07ID:73QColT/0
>>583
わざわざ調べたの?ワロタ
585可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:34:34.98ID:R8rN28g10
2ヶ月ほど前にタウンページ終了がニュースになってたよ
586可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:41:47.37ID:NQYg4c8L0
家でできる運動は踏み台昇降がお勧め?
旦那がエアロバイク買おうとしてるけど痩せますか?
587可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:44:51.86ID:/NH1Ipc50
>>586
男の人のことはよく分からないけど
私自身のことで言うと今年の元旦から毎日30分こいでるけど
一切痩せないわね
ただ頭皮や背中のニキビは完全に消えたわ
30代前半ですご参考までに
588可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:47:30.03ID:C4qv5fsU0
>>586
エアロバイクは布団干しになるだけだからやめた方がいい
589可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:49:19.95ID:ugPcYbtG0
>>586
有酸素なら外走る方がいいんじゃないの?
外で1時間は簡単だけど室内て1時間はキツイ
590可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:53:12.80ID:/NH1Ipc50
>>589
ネトフリや天ぷら見ながらならすぐよ
591可愛い奥様
2024/09/29(日) 17:53:14.98ID:dvaN9s2C0
>>586
食事含めてちゃんと週数回心拍数もみながらやればやせる手助けになる
私は今まで3年くらいやってて昔ほどまじめにやらなくなってしまい、週1位になった
そうなるとあまり効果はない
やらないよりいいけどね
YouTube観ながらやってるわ
592可愛い奥様
2024/09/29(日) 18:20:16.17ID:M27R16uD0
>>586
私は踏み台昇降は苦手
エアロバイクは痩せるけどしっかり心拍数上げたり負荷かけたりしないとだめ
ドラマ見ながら出来るしいいと思う
アルインコの安いやつ使ってたけどコナミの高いやつも欲しかった
593可愛い奥様
2024/09/29(日) 19:41:03.88ID:OfMDVexf0
エアロバイク、アルインコの高い奴奮発して買ったのに部屋の隅に……
クソ重いし捨てるのも大変だった
594可愛い奥様
2024/09/29(日) 19:46:41.43ID:wyAiL2T40
道具買うよりYouTubeの良さげな筋トレとかダンスした方がいいと思うわ
両方経験済み
595可愛い奥様
2024/09/29(日) 19:51:23.06ID:aWiEFVJS0
>>586
踏み台昇降は綺麗に痩せられるからお勧めなんだけど地味だし男性は嫌いかもしれないですね
596可愛い奥様
2024/09/29(日) 19:54:30.34ID:0hXdl0LR0
日テレの安村アナはコロナ渦エアロバイクずっと漕いでめっちゃ痩せたよね
リバウンドも激しいけどw
597可愛い奥様
2024/09/29(日) 19:58:25.15ID:5mCVlYVc0
エアロバイクは尻が痛くなってダメだった
動画観ながらママチャリ漕ぐっていうのではダメなんだよね
598可愛い奥様
2024/09/29(日) 20:05:01.27ID:OfMDVexf0
エアロバイクのデカいジェル入りサドルカバーつけてたよ
599可愛い奥様
2024/09/29(日) 20:36:25.89ID:osf8h0e40
エアロバイク私もお尻痛くなって1回やめたんたけどダイソーのヨガマット二つ折り位にして敷いてやってみたら改善されて週3日30分を2ヶ月に入った
今のとこ痛みなく順調
600可愛い奥様
2024/09/30(月) 03:04:37.93ID:ueo9Ojn60
エアロバイクはアプリゲームZWIFT連動の欲しかったことあるわ
コロナ禍の頃某Twitter漫画家がハマってたやつ
601可愛い奥様
2024/09/30(月) 12:28:02.67ID:q4kx/p+70
>>599
どこに敷くの?
わたしも再開したい
漕ぐときどこに力入れてる?
602可愛い奥様
2024/09/30(月) 16:12:23.98ID:70Fl1Gar0
リキッドファンデのおすすめ教えてください

現在Diorフォーエヴァーグロウ使ってますがそれよりライトでカバー力控えめ、
軽く自然なツヤ感、
どちらかと言うと乾燥肌向け…

ちなみに下地はポルジョのプロテクティングです
603可愛い奥様
2024/09/30(月) 16:19:13.49ID:YOp1N+et0
>>602
SHISEIDOの美容液ファンデがドンピシャな気がするわ
メイクオフしたときの肌のしっとり感は感動する
604可愛い奥様
2024/09/30(月) 16:43:46.79ID:Oju/2dNX0
>>601
サドルにひくんだよダイソーのヨガマットは薄いから好きな厚みに出来るよ
背筋伸ばす様にしてモモから下?下半身に力入れてる
坐骨神経痛持ちだけど前回は痛み出ちゃって挫折したけど今回は大丈夫そう
605可愛い奥様
2024/09/30(月) 16:52:04.97ID:60Rg2rdu0
iphoneSE2(128GB)使ってます
床に落としてしまいホームボタンが反応しません
修理には4万前後かかるとのこと
新しく購入しようと思うのですがSE3かそれとも12とか13の方がいいですか?
スマホでやることはネットサーフィンとLINE、つべ鑑賞、メルカリ、暇つぶしに使うぐらいです
アプリも入れてますが空き容量は今のところ88GBです
よろしくお願いします
606可愛い奥様
2024/09/30(月) 17:11:38.97ID:yZyu++j/0
>>602
ランコム アプソリュ タン サブリムエッセンス リキッド
一度店頭で試してみてほしい、感動で飛ぶぞ
高いけど
607可愛い奥様
2024/09/30(月) 17:30:22.04ID:jQLqq8B10
>>605
指紋認証と小ささにこだわるならSE3

私は大きさとフェイスIDがダメで12から1年弱でSE3にしました
不都合ないって人もいるけど、スマホで支払いとかロック解除に顔向けないといけなかったり、寝ながらロック解除ができなかったりで
でももうこの型は出ないから、はやめに慣れるつもりで12,13でもいいと思います
608可愛い奥様
2024/09/30(月) 18:25:35.31ID:4rr1grbN0
>>605
今12使ってるけど私なら迷わずSE3
12はそろそろバージョンアップから外される気がする
今のスマホで満足してるならSE3にするか、カメラ性能がいいのが欲しいなら投げ売りの15か14を探すかな
バージョンアップされなくても使えるし買い替えスパンが短いなら12でも良いかなと思うけどね。今回のバージョンアップは意外と古い機種も対応できてたので期待はしてるけど、毎年新機種出てるの見るだけでなんだか疲れちゃったわ
609可愛い奥様
2024/09/30(月) 18:35:18.91ID:60Rg2rdu0
スマホ質問した者です
ありがとうございました
カメラ性能とかこだわりないのでSE3で決めたいと思います
今のスマホが平気で10万超えにびっくりしました
高いのは私には宝の持ち腐れになりそう
610可愛い奥様
2024/09/30(月) 22:22:18.45ID:70Fl1Gar0
>>603
エッセンス スキングロウ ファンデーションで合ってるでしょうか
乾燥肌のツヤ出しに良さそうですね
プライマーとブラシも気になります
ありがとうございます!
>>606
調べました!諭吉飛び越えて約2万、
た、たけぇw
でもこのglow感、試してみたい!
クッションよりリキッド派なのでドンピシャです
ありがとうございます!
611可愛い奥様
2024/10/01(火) 13:49:40.79ID:Pd+9GN3i0
ちなみにオススメしたけれどランコムが高過ぎて今使ってるのは

DECORTEの AQ スキン フォルミング リキッドファンデーション

こちらの方が温かみのある人間の肌、って感じに仕上がるよ
612可愛い奥様
2024/10/01(火) 14:31:23.12ID:hsgWG9d10
体調不良で2日間自宅療養中です
退屈しのぎにプライムビデオで見れるドラマや映画のオススメお願いします
ホラーグロ残虐的な物は無理なのでそれ以外なら海外・国内問いません
よろしくお願いします
613可愛い奥様
2024/10/01(火) 14:34:33.34ID:BmpxdX1N0
>>612
特殊部隊に入隊!残れるか!壮絶訓練の12日間(字幕版)
がおすすめです
無理ーひー!うわー!!と応援しながら見られます
614可愛い奥様
2024/10/01(火) 16:06:19.36ID:OcVbTNz50
>>612
ちょうど落下の解剖学 が来たところなんだけど
療養中に見るもんじゃないわね…
ドラマ版ファーゴのシーズン1と マーヴェラスミセスメイゼルをおしとくわ
615可愛い奥様
2024/10/01(火) 16:36:04.66ID:tomALDNH0
Wi-Fiの中継器をお使いの奥様がいたらお勧めを教えて下さい
自宅内寝室にWi-Fiが届いたり切れたりなのでなんとかしたいです
スマホで動画を見たりゲームをしたりするくらいなので、なるべく安価で設定しやすいものがあればそれにしたいと思っています
616可愛い奥様
2024/10/01(火) 16:55:22.59ID:D16S3RRs0
バッファローのコンセントに挿す中継機
2500円くらいの使ってるけれどものすごく快適になったよ
そんなにこまめに買い替えるものじゃないんだからちゃんとしたブランドの口コミのいいものを買えばいいと思う
617可愛い奥様
2024/10/01(火) 17:24:07.53ID:Np5OU9dL0
ステッパーを聞いた者です、色んなアドバイスありがとうございました
教えて頂いた東急オアシスのを第一候補に、レビュー熟読して決めたいと思います
618可愛い奥様
2024/10/01(火) 17:41:45.67ID:fWGwIRFX0
椅子の脚の裏に貼る、滑りをよくする布のようなもののおすすめをお願いします

かぐすべ~るのような物を探しています
台形のような形で困っているのもありなかなか良いものが見つかりません
ダイソーのブルーグレーっぽいものは、
最初は良かったのですが
粘着のりと思われる黒い物が床についてしまいました
ダイソーかセリアのシリコンのキャップの物は
割れてしまいました
619可愛い奥様
2024/10/01(火) 18:10:27.08ID:FNdxNWFZ0
>>612
マルセル 靴を履いた小さな貝
最近見たけどすごくよかったよ
620可愛い奥様
2024/10/01(火) 18:21:36.79ID:cpkwqzni0
>>618
セリアの薄ベージュのシール付きフエルト使ってるけど普通に快適
カグスベールほどは滑らないかもしれないけど掃除で椅子よけたりする程度なら問題ない
621可愛い奥様
2024/10/01(火) 19:38:36.06ID:JQWCvdc30
>>611
ランコムおすすめしていただいた者です

AQもかなりの高級ライン!
でも私が求めているのはそういう
「粗も自然に残してくれる」ファンデなのでハマりそう…
とりあえずランコム、コスデコ、SHISEIDOカウンターでタッチアップしてもらいます

ありがとうございました
622可愛い奥様
2024/10/01(火) 21:40:20.30ID:5bh8LxYX0
>>615
うちはTP linkのコンセント型
使ってるのはもう古いので今販売してなかった
他は使ったことないからわならないけど鉄筋コンクリートでもこれを使うようになってからちゃんと届く
コンセント型は場所もとらないからいいと思う
623可愛い奥様
2024/10/01(火) 22:42:20.34ID:VlAJ5DS40
>>615
うちはゲーム凄くやるからTPlinkのごつい奴。
アマゾンでAmazon.co.jp限定】TP-Link WiFi ルーター 無線LAN WiFi6 AX1800 規格 1201
とかだったら安いかも。
624可愛い奥様
2024/10/01(火) 23:28:25.77ID:tomALDNH0
>>622-623
ありがとうございました
>>615は〆ます
625612
2024/10/02(水) 09:48:15.52ID:xt/zvKIN0
フーヤー!リアリティショーは頭になかったので参考になりました
マルセルかわいらしいですね楽しみです
ファーゴ1話のタイトルが人食いワニ、とあるけど大丈夫かなw
ありがとうございました〆ます
626可愛い奥様
2024/10/02(水) 09:51:52.96ID:GQbddGVi0
ファーゴ、その昔映画観たけどグロだったよw
ドラマは知らないけど多分グロだと思う
627可愛い奥様
2024/10/02(水) 11:22:52.35ID:d7iqV/ow0
>>612
映画スレで聞いた方がいいと思う
詳しい人が多いから
ファーゴの話題もちょうど出てたよ
628可愛い奥様
2024/10/02(水) 11:31:13.54ID:CRpzBsPj0
ファーゴ変な映画だよね
頭の回路がおかしくなりそうっていうか、たまに思い出しては見返すほどに印象深い
特にファーゴ1は最高かな?2も面白い
629可愛い奥様
2024/10/02(水) 13:33:18.31ID:40AtUW3E0
フーヤーというのは快哉の遠ぼえかなんか?
630可愛い奥様
2024/10/02(水) 13:39:09.85ID:0mYDZL2E0
>>626
映画ファーゴの内容はきれいさっぱり覚えてないけど
木を木端にする機械の場面だけはめちゃめちゃ覚えてるw
631可愛い奥様
2024/10/02(水) 14:34:57.09ID:rcY+KYqk0
>>612
ミセスダウト
当時はただのコメディだったけど、今見るととても感慨深い。
632612
2024/10/02(水) 14:42:04.33ID:xt/zvKIN0
フーヤー!は「特殊部隊入隊」内での教官に対する返事の掛け声です
突然叫んで失礼しました
他にもオススメいただいてありがとうございます
順番に観たいと思います
ファーゴは元気になったらにします
ありがとうございました
633可愛い奥様
2024/10/02(水) 14:56:29.48ID:MZ8ELdz50
そうなのねwノリノリやんか
お大事にね
634可愛い奥様
2024/10/02(水) 16:19:18.54ID:PIX3l+mS0
10月半ばに淡路島に行きます。
大きい公園でのんびりしようと思い検索したら、いくつか大きい公園が出てきました。どこかオススメがあれば教えて下さい。
私自身は自然や歴史が好きで、小学生男子と行きます。
635可愛い奥様
2024/10/03(木) 06:00:32.90ID:m4np9ixJ0
歴史好きなら洲本城かな
ちっちゃい城だけど
636可愛い奥様
2024/10/03(木) 07:27:04.06ID:kFbKXqE10
>>630
ファーゴ
見た記憶は無かったけど、あなたのレスで、もしかしたら見てたかもと思い直したw
ミンチにする機械?
それともその手法は色んな映画で使われてるのかしら
637可愛い奥様
2024/10/03(木) 11:00:07.22ID:mG4ynXgW0
>>636
ミンチにするのはファーゴ2では?
お肉屋さんの夫婦wのお話
638可愛い奥様
2024/10/03(木) 11:50:30.99ID:jbqIBunF0
母が入院することになり老犬(柴犬)を預かることになりました(この先ずっと飼うことになるかも)
犬のためにスペースを作るのですがジョイントマットを敷く場合、ビニール製のものと布製のものどちらがよいとかありますか?
ちなみに我が家はマンションです
639可愛い奥様
2024/10/03(木) 12:19:38.05ID:qSUNk5jS0
>>637
それはドラマの方だよね
636が言ってるのは映画の方だと思う
640可愛い奥様
2024/10/03(木) 12:25:51.43ID:R2m/JA9Q0
>>636
真っ白な雪の中…
木端にする機械に人間を抱えて頭から突っ込んでたわ
シュールだったわー
641可愛い奥様
2024/10/03(木) 13:05:37.33ID:wpNU6KO50
>>638
濡れた時にさっと洗えた方が楽なのでその可能性があるところ(トイレとか水飲み場)はビニール、それ以外の廊下とか階段は絨毯にしてる
642可愛い奥様
2024/10/03(木) 14:08:51.32ID:mqANUGzM0
>>638
床が滑ると関節に負担がかかるので、滑りにくい方を敷いてあげてください
人間が掃除しやすいとかより、どっちが犬の負担にならないかで決めて欲しい
643可愛い奥様
2024/10/03(木) 14:16:35.15ID:pebWKPl70
老犬さん痴呆はあるのかしら?
それ次第でいろいろ準備も変わるよねえ
644可愛い奥様
2024/10/03(木) 14:17:05.25ID:ikqc+qcj0
>>642
すごーい
お犬様なのね
645可愛い奥様
2024/10/03(木) 14:24:10.47ID:haCgk2IX0
>>644
バカじゃないの
646可愛い奥様
2024/10/03(木) 14:24:53.16ID:haCgk2IX0
>>645
>>644がって事ね
647可愛い奥様
2024/10/03(木) 14:49:40.08ID:WBOf2eyZ0
不衛生も犬のストレス
飼い主のストレスも犬のストレス
648可愛い奥様
2024/10/03(木) 14:56:32.77ID:MZ2ykSGw0
トイレが決まった場所でできるかとか散歩の後ちゃんと足洗えるかとかにもよりそう
649可愛い奥様
2024/10/03(木) 15:25:08.12ID:19PUxvRw0
犬です
今のところ痴呆はなくトイレトレーでおしっこします
マンションの一階に犬用の足の洗い場があります

関節の弱さは盲点でした
清潔感を考えるとビニール製が良いかなと思っていましたが滑るかな
650可愛い奥様
2024/10/03(木) 15:32:12.65ID:mqANUGzM0
>>649
足の滑り防止に、肉球に塗る滑り止めクリームやワックスみたいな物があるんだけど、こまめに塗らないといけなかったり、爪が長いとそれが滑ったりする
ジョイントマットとの事なので、ビニールなら汚れは拭き取りやすいし、布製なら汚れた部分だけ外して洗濯するか、その部分だけ新品に替える方法もあるかと
なので、どっちでも飼い主の負担は大した事ないと思う
だから滑りにくい方優先が良いかなと思いました
説明不足ですみません
651可愛い奥様
2024/10/03(木) 16:18:36.45ID:iLEnY/UQ0
キャリーケースのお勧めお願いします

女子高生の修学旅行で使用します
荷物の整理が苦手なので三泊四日ですが、Mサイズや50リットルくらいで考えています
商品そのものや選ぶポイントなどアドバイスお願いします
652可愛い奥様
2024/10/03(木) 17:40:37.94ID:kNKDFYqd0
>>635
ありがとうございます!
653可愛い奥様
2024/10/03(木) 17:46:26.02ID:VPCJ6N5d0
>>651
ACEのマチ幅が広がるやつお勧め
スーツケース シャーム キャリーケース トローリー 51L 05202
https://i.lumine.jp/item/825230000120001

軽くて丈夫で傷も目立ちにくいよ
654可愛い奥様
2024/10/03(木) 17:48:45.34ID:uZVWzJQN0
>>651
そもそもキャリーケースの使用は許可されてるの?
ダメな学校もあるけど
655可愛い奥様
2024/10/03(木) 17:59:22.79ID:n35eMQ9M0
>>654
今日見た中で1番のクソレス
656可愛い奥様
2024/10/03(木) 17:59:52.39ID:DOvwOAN30
3泊4日でも?
657可愛い奥様
2024/10/03(木) 18:07:06.26ID:ikqc+qcj0
うちの地域で高校生がキャリーケース引っ張ってるの見かけたことないわ
658可愛い奥様
2024/10/03(木) 18:12:58.83ID:gNwoPhvF0
国内なのか海外なのか
国内だったらなんでもいいから安くて見た目がかわいいやつ買ってあげて
659可愛い奥様
2024/10/03(木) 18:15:16.11ID:k72Gj/TY0
高校の修学旅行だよね?
滅多に見かけるものでもないのでは
親が学校まで送迎したりするかもだし、最近は宅配使ってる学校もあるよ

>>651
国内ならぶっちゃけ本人が好きなのでいいと思う
660可愛い奥様
2024/10/03(木) 18:25:29.10ID:4cBhXr1p0
>>612
遠投になっちゃったけど「バクダットカフェ」おすすめ
バクダットや中東とまったく関係ない内容だけどなんか楽しい
歌が好き
661可愛い奥様
2024/10/03(木) 18:27:35.92ID:S2KYqwF80
神奈川県立の修学旅行は7年前でスーツケースOKだったよ
>>653さんの、良さげね
662可愛い奥様
2024/10/03(木) 18:48:59.08ID:2hOWf5at0
キャリーケースでおすすめ聞いてんのにキャリーケースOKなの?って心配というよりバカにしてんなw
大丈夫だから聞いてんでしょ
663可愛い奥様
2024/10/03(木) 19:04:06.51ID:yE/Te0q70
母親がこんなことで5ch頼ってるのやだな…
てか娘のことも5chで相談しながら育てたんだろうけど
5ch間に受けながら育てた娘がどんな化け物になったのか
ちと興味ある
664可愛い奥様
2024/10/03(木) 19:05:01.77ID:jC8Mxk6Z0
とにかく難癖つけたくて仕方ない荒らし嗤った
665可愛い奥様
2024/10/03(木) 19:18:47.34ID:Hogfa1M90
>>612
ショーシャンクの空に
666可愛い奥様
2024/10/03(木) 20:05:34.05ID:gggQ9JAV0
>>612
「ビッグ」
軽やかで楽しいから、療養中に観るのに向いてると思うわ
667可愛い奥様
2024/10/03(木) 20:28:48.94ID:ahPKONu20
もう療養明けたんじゃないの?
668651
2024/10/03(木) 20:29:16.47ID:iLEnY/UQ0
キャリーケースです
レスくださった皆様ありがとうございます
そして情報不足で申し訳ないです
キャリー可能といいますか、キャリー指定です
関西から沖縄で事前に荷物を送ります
>>653
シンプルで可愛いですし、安心できるメーカーですね
国内なら丈夫さあまり気にしなくて良さそうなんですね
見た目重視で海外に行くときに買い換えるかなど話し合ってみます
669可愛い奥様
2024/10/03(木) 20:35:05.75ID:AbO08hCx0
>>667
思ったw
670可愛い奥様
2024/10/03(木) 20:46:09.67ID:FKpJxOUk0
テンプレにはないけど質問した人は締め切る時に「>>○○は締めます」等、質問した時のレス番にアンカつけた方がいいと思うわ
名前欄にレス番入れるより分かりやすい
それでも締めた後にレスする人はいるだろうけど少しは減るんじゃないかな
671可愛い奥様
2024/10/03(木) 20:56:47.69ID:1woYqlFt0
匿名掲示板でめんどくさいわ
612なら最初から2日間療養と書いてあるんだし
672可愛い奥様
2024/10/04(金) 07:24:29.48ID:CTv3m+k50
>>640
それそれ!
>>637
ファーゴって結局それなの?
絶対見たくないw
673可愛い奥様
2024/10/04(金) 07:38:29.27ID:bCwb7lrd0
締めないからこういうのがいつまでも雑談する
674可愛い奥様
2024/10/04(金) 09:23:30.43ID:VPAsAYo40
>>660
バクダットじゃなくてバグダッドよ
675可愛い奥様
2024/10/04(金) 09:27:11.70ID:oiE2n3lO0
このスレに限らず聞きっぱなしで締めない、お礼も言わない人増えたわ
676可愛い奥様
2024/10/04(金) 09:32:56.98ID:Wf/ppFgF0
>>671
ほんとそれ
年寄りが面倒な事言ってるのかしらね
677可愛い奥様
2024/10/04(金) 09:35:08.63ID:UUt+S4sy0
他スレでハサミ男という小説をおすすめしてもらって読んだらとても面白かったです
ハサミ男や容疑者Xの献身、映画ならシックスセンスみたいな系統で「そういうことだったのか!!」と最後いい感じのどんでん返しがある人が死ぬ小説のおすすめお願いします
678可愛い奥様
2024/10/04(金) 09:39:10.00ID:yB4XeUHo0
>>676
最近~
~が増えた

まぁこういうことで文句言うのはいつの時代にも大抵が老人よ
679可愛い奥様
2024/10/04(金) 09:40:12.31ID:SKfRCqOi0
>>677
小説スレあるよ
ここで聞くより詳しい人多いわ
680可愛い奥様
2024/10/04(金) 10:08:54.43ID:gixnelSR0
構成やトリックにこだわるとそれが事前に分かっちゃうというのは痛し痒しね
681可愛い奥様
2024/10/04(金) 12:41:00.62ID:ypexdTHT0
>>677
葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午
噂/荻原浩
殺戮にいたる病/我孫子武丸
682可愛い奥様
2024/10/04(金) 13:22:31.28ID:bNI288bW0
ひとつめのやつ読み始めでわかったわ
683可愛い奥様
2024/10/04(金) 15:36:59.05ID:g4po0BUY0
どんでん返しのある作品を教えて!って本当に教えていいのか迷う
そんな事聞いちゃうバカだと読み始める前に忘れちゃうのかもしれないけど
684可愛い奥様
2024/10/04(金) 18:53:32.80ID:ZLrSHG3F0
わかる
ハサミ男も葉桜~もわりとすぐわかった
殺戮に~は騙されたけど
685可愛い奥様
2024/10/04(金) 19:23:41.92ID:gwSwITR70
甘くない焼きそばソースのお勧めを教えてください
スーパーで手軽に買えるオタフクやオリバーの焼きそばソースはどれも甘くて口に合いません
焼きそば付属の粉末ソースは美味しくないし、どろソースは甘くなくて好きではあるけど焼きそばソースとしてはイマイチ
甘くなくてちゃんと焼きそばソースとして美味しい物が知りたいです
ケチャップやパスタソース、〇〇の素系は全て甘く感じる事が多いです
686可愛い奥様
2024/10/04(金) 19:48:33.70ID:Nc8uHnSt0
>>685
うちはコーミソースこいくちを愛用してる
いろいろ試した結果これに落ち着いた
焼きそば専用ソースじゃないけどクックパッドでもこれを使ったレシピ出てるからいいと思うよ
687可愛い奥様
2024/10/04(金) 20:26:08.59ID:ZWSX8Io80
>>677
有名どころだけど
十角館の殺人
占星術殺人事件
星降り山荘の殺人
688可愛い奥様
2024/10/04(金) 22:55:36.13ID:JfeRGkeq0
>>677
最近のだとドラマ化もされたけど
medium
とか?
689可愛い奥様
2024/10/04(金) 23:44:19.13ID:IYCWXdwY0
>>677
中山七里さんの小説は死体が出ないときもあるけどほとんどが大どんでん返しがあってオススメです
最初はこの辺りからが読みやすいかと

映画化された「護られなかった者たちへ」
こちらもドラマ化された「贖罪の奏鳴曲」(シリーズ化してます)
このミス大賞の「さよならドビュッシー」(シリーズ化してます)
690可愛い奥様
2024/10/05(土) 01:50:14.05ID:YaABk5NE0
>>677
湊かなえの告白
691可愛い奥様
2024/10/05(土) 07:19:13.98ID:2Br3kEA80
美味しいと思うママレードを教えて下さい
いろんなタイプを食べてみたいです
692可愛い奥様
2024/10/05(土) 11:03:13.89ID:RY8AJtEo0
癖毛におすすめのシャンプー、ヘアアイロンを教えてください
ショートにしたらクセが目立つようになりました
値段とともに手軽さ(不器用なので)、
忙しい朝にサッとセットできるものだと助かります
693可愛い奥様
2024/10/05(土) 11:08:28.44ID:niLs26Zu0
>>677ですがたくさんおすすめありがとうございます
順番に読んでみます
694可愛い奥様
2024/10/05(土) 11:17:10.34ID:rZmDe5vp0
>>691
チップトリー グレープフルーツマーマレード
マッカイ ウイスキーマーマレード(固め苦め)
須藤農園 オレンジマーマレード(柔らかめさっぱり)
695可愛い奥様
2024/10/05(土) 13:38:11.71ID:B3Z345UO0
>>602
INOUIおすすめ
元からお肌きれいだったのねーって感じ

無印のブルーのコントロールカラーをリキッドファンデ代わりに使うのもあり
自然な色白美肌さんになれる
696可愛い奥様
2024/10/05(土) 15:00:58.59ID:LDsddoqS0
>>692
毎朝アイロン使って伸ばす?
もしそうならアイロンいいの使ったほうがいいよ
ご予算がゆるすならヘアビューロンとか
最新のじゃなくて4dとかでもいいから
697可愛い奥様
2024/10/05(土) 15:23:23.01ID:sQ44yqp70
>>692
ルベルイオセラムのシャンプー
癖がおさまりやすいと思う
うちに泊まりに来た母も気に入って買ってた
698可愛い奥様
2024/10/05(土) 15:59:38.87ID:RZtSdPFT0
>>692
アイロンとかじゃないけどショートだったら寝る時ナイトキャップ使うのもいいよ
クレアおばさんみたいなふわっとしたやつじゃなくて頭全体をぴったり抑えられる感じなやつ
前面からオールバック作るみたいに被ると前髪も伸ばされて朝はクシ通すだけで全体的に髪が落ち着く
私の癖に合ってるだけかもしれないので休日の前日とかに試してみてほしい
699可愛い奥様
2024/10/05(土) 16:32:16.39ID:RY8AJtEo0
>>696
美容師さんには毎朝、表面だけでもアイロンしたほうがいいと言われたのですが…
ご提案いただいたもの、すごくいいやつみたいですね
検索したらレンタルもあるようなので、お試ししてみたいと思います

>>697
ありがとうございます
初めて聞いたブランドです 試してみたいです!

>>698
ナイトキャップ、オススメありましたらお願います
700可愛い奥様
2024/10/05(土) 17:38:16.00ID:RZtSdPFT0
>>699
多分私が使ってるのはパジャマイズムってとこのフリースのナイトキャップだと思う
プレゼント品だからもしかしたら違うかもしれないけどこれが一番使ってるのに近かった
サイトの人の写真よりガッツリ深く被って髪の毛ぺたんこになるようにしてる
フリースだから夏はちょっと暑いかもだけどクーラーあるし一年中使ってます
これくせ毛矯正用じゃなくて冷え防止用帽子なの今見つけて初めて知ったわ
もう1枚欲しくて探してたけどなかなか見つからなかった謎が解けた
画像貼りたかったけど禁止されてるわごめんね
701可愛い奥様
2024/10/05(土) 17:56:45.18ID:mnypLHTW0
>>698
オールバックして寝ると、朝起きたらオデコ前回になりませんか?セットでちゃんと降りるんでしょうか
自分が、どれだけやっても真ん中からパッカンと分かれる前髪なので、気になります
702可愛い奥様
2024/10/05(土) 19:14:22.26ID:93dRi4W20
>>691
柚子屋のマーマレード
だいだいは珍しい緑色
スライスが売ってる時期もある
703可愛い奥様
2024/10/05(土) 20:19:48.19ID:RZtSdPFT0
>>701
私の場合はブラシだけで前髪降りて来るけど耳かけできそうなぐらい長め重めの分けてる前髪だからかも
分け目欲しくないのれん前髪の人は頭のてっぺんから真下に被る方がいいかもしれない
ナイトキャップの被り方でオールバック推奨見た事ないので合う人は少数派なのかも
参考までに私の毛質はチリチリという程ではないけどS字に波打つ堅め太め多めの毛です
オールバックすると真っ直ぐに癖づくからかS字の立ち上がり部分もかなり軽減されました
レス長くてごめんなさいキャップについては以上で返信なしにします
704可愛い奥様
2024/10/05(土) 21:19:21.32ID:/lhFODh40
>>695
どちらも全くノーマークで大変参考になりました
INOUI資生堂だったんですね
ありがとうございます


皆様のおすすめ大変参考になりました

目星も付きましたのでこちらでひとまず締めさせていただきたいと思います
ありがとうございました
705可愛い奥様
2024/10/05(土) 22:41:18.73ID:IojjG5S20
蜂の巣構造のゲルクッションのオススメお願いします
今使ってるのは近所の地方の服・雑貨のディスカウントショップでお試しで安く買ったものです
意外に長持ちしました(3〜4年位?)
ちょっとへたった気がしたのでカバーを取ったら所々割れてました
そこはスポットで入っただけらしくその後は見かけません
安価でネットで買える物だと助かります
706可愛い奥様
2024/10/06(日) 07:47:40.79ID:Fv8ga+Nf0
>>694
>>702
マーマレードです
どうもありがとうございます
食べてみたいものばかりでとても楽しみです
707可愛い奥様
2024/10/06(日) 10:40:01.24ID:RgNHG8Vn0
>>686
コーミソース聞いた事があるので探してみます
ありがとうございました

>>685
こちら他に無さそうなので、残念ですが締めたいと思います
ありがとうございました
708可愛い奥様
2024/10/06(日) 11:55:24.17ID:DBs9Xe160
勧めたら甘いって言いそうだもん
709可愛い奥様
2024/10/06(日) 12:05:01.02ID:ZW0/4u6B0
付属のソース使って野菜大量に入れたときはブルドックソース(とんかつ)も足すことが多いけど
必ず胡椒を振ってる
ホールをガリガリするんじゃなくてホワイトペッパーの細かいヤツ
味が締まるよ
710可愛い奥様
2024/10/06(日) 14:51:37.02ID:QNANCBoa0
ソース、ケチャップ、めんつゆは基本甘いわね
甘いのが嫌な時はそれぞれ昔ながらのウスターソース、トマトソース、簡易出汁に調味料入れて好みにしてた
711可愛い奥様
2024/10/06(日) 15:13:24.24ID:x7CIMrzg0
12月初旬になるべく23区内で楽しめる宿泊込みのイベント的な提案をお願いします
母と義母と友人が来るのですが1日~翌日のお昼過ぎまでのプランが思い浮かびません
はとバスツアーのようなものが無難でしょうか
712可愛い奥様
2024/10/06(日) 15:22:03.44ID:x7CIMrzg0
>>711ですが5人分です
よろしくお願い致します
713可愛い奥様
2024/10/06(日) 15:40:48.24ID:pFmBAWXI0
浅草浅草寺行って歌舞伎座でお芝居見て翌日スカイツリーで締めればいいんじゃないの?
外国人向けツアーみたいにしておけば失敗はないと思う
714可愛い奥様
2024/10/06(日) 15:50:13.78ID:Chtyy6gQ0
体力や好みにもよるわね
動けて新しいものが好きならチームラボやイマーシブとかも見せたら喜びそう
座ってのんびりならはとバスや観劇もいいだろうし
美術が好きお庭や建築が好きお買い物が好きとか何かあればね
715可愛い奥様
2024/10/06(日) 15:53:37.73ID:x7CIMrzg0
実家が台東区なのとはとバスや歌舞伎や買い物やお芝居も割と見る方だったので迷ってしまいます
チームラボやイマーシブもいいですねちょっと興味示すかもと思いました
716可愛い奥様
2024/10/06(日) 15:58:48.63ID:BJ0BtDCa0
>>711
親世代5人をアテンドはキツいし、予定を立てるのも面倒だよね
はとバスツアーとかプロの手を借りて、有名どころをまわるのが楽だよ
母と友人が上京してきた時は、ツアーを使って観劇、ランチクルーズに行ったよ
母も田舎に帰って東京の有名どころに行ったって自慢できて良かったみたい

だいぶ前なのでどこのツアーかは忘れてしまった
717可愛い奥様
2024/10/06(日) 16:19:41.24ID:pFmBAWXI0
>>715
お母さんが台東区出身なら東京のことに明るいだろうからお任せすればいいんじゃない?
718可愛い奥様
2024/10/06(日) 16:35:34.43ID:QJrWFfjK0
>>711
東京スレで聞けば良いのに
719可愛い奥様
2024/10/06(日) 18:16:54.22ID:+zPfwgwp0
>>692
サラサラ系
しっとりするとクセが出やすいから
例えばソフトインワンのコンディショナーインシャンプーや
プロスタイリング 寝癖直し等
カネボウ サラは色々揃ってるけど価格がね…
ついでにボディーシャンプーもサラサラ系
拭いたり洗う手間が減るからw
意外にミノンもさらっとタイプがある
720可愛い奥様
2024/10/06(日) 20:21:26.07ID:XP694fVN0
アラサーです
デコルテの日焼け跡が気になります
夏はタンクトップが多くて日焼け止めを塗っていなかったのデコルテの日焼け跡がシミのように黒ずみ汚くて気になります
少しでもトーンアップさせたいのですが何をすればよろしいでしょうか?
化粧水はデコルテまで付けてます
721可愛い奥様
2024/10/06(日) 20:31:01.25ID:5VnV40hr0
>>720
アラサーなら美白美容液が効くから日焼け跡まで塗るといいわ
30代までは冬も塗り続けたら消える
肌のターンオーバーが早いからどうにかなると思う
722可愛い奥様
2024/10/06(日) 20:36:57.36ID:XgzS9Wev0
>>720
内服
トラネキサム酸とビタミン
723可愛い奥様
2024/10/06(日) 21:42:02.66ID:zRPX0fCG0
>>720
私もトラネキサム酸おススメする
9月から飲み始めたけどワントーン白くなったよ
724可愛い奥様
2024/10/06(日) 21:44:36.65ID:pkhP3bvD0
>>720
ニベアのプレミアムボディミルクホワイトニング良かったです
725可愛い奥様
2024/10/06(日) 22:35:34.24ID:1Y6kAYfe0
>>711
合羽橋行って、浅草線で浅草へお酒飲めるなら神谷バー12月2と3は定休日だから注意。
浅草花やしきも意外と面白い。ただ2時間も居たら飽きるかも。
そのまま裏通りの小さな劇場とか、浅草寺から靴の問屋街も近い。
町家の布の問屋街も地方にはない面白さがあるよ
726可愛い奥様
2024/10/06(日) 23:13:11.50ID:f6dAxxZZ0
>>725
親は台東区民らしい

ホテルのエステコースとかどうかね?
727可愛い奥様
2024/10/06(日) 23:19:20.21ID:x7CIMrzg0
>>711ですが東京スレというのがあるんですね?探してみます
はとバスや夜のイベントやショーをもっと調べようと思います
皆で話し合ってる最中で相談されたのでついこちらで聞いてしまいました
ありがとうございました締めます
728可愛い奥様
2024/10/07(月) 00:06:54.06ID:O4SgtXIq0
>>727
はいどうぞ
【23区】東京に暮らす奥様 Part80(IDなし大砲禁止)【都下】
http://2chb.net/r/ms/1727506541/
729可愛い奥様
2024/10/07(月) 09:13:51.73ID:5jNMGMRN0
bpaフリーで蓋ついたまま電子レンジ可能な耐熱ガラス製キャニスターのお勧めを教えてください
よろしくお願いいたします
730可愛い奥様
2024/10/07(月) 09:30:48.96ID:sCEUXKjS0
良い歯医者を見分ける方法ありませんでしょうか
3ヶ月ごとに定期検診に通っている歯医者で浅い虫歯が見つかり、治療に自費で3万かかると言われました
できれば保険診療で治したく転院を考えています
スレチだったらすみません
731可愛い奥様
2024/10/07(月) 09:57:17.39ID:fu0jltkx0
>>730
歯学部は偏差値の幅が大きいので経歴をみる
経験では在籍していたグループを見て得意な分野や
拝金主義かを判断する
732可愛い奥様
2024/10/07(月) 11:15:47.27ID:9Gwdon1Y0
・親が歯医者だったりで地元で長くやってるところ

・ほどほどの学歴(私立)の女の先生
733可愛い奥様
2024/10/07(月) 11:48:06.29ID:KlRHAL/Q0
日焼け跡について聞いた者です
教えて下さって有難うございました
教えて頂いたことを試してみたいと思います
734可愛い奥様
2024/10/07(月) 12:09:52.63ID:kcMnTqSg0
>>732
私が以前かよってっところ息子がダメダメで結局患者はみなお父さん指名で息子はヒマしてるとこあるわ
735可愛い奥様
2024/10/07(月) 12:23:11.17ID:L+wry9h20
>>730
個人的な体感ですが小児歯科もやっている先生はきめ細かく丁寧だと思います
自宅ケアも再現・継続しやすい方法を教えてくれる場合が多かったです
736可愛い奥様
2024/10/07(月) 13:20:17.15ID:y1vXHf3V0
>>732
地元で3代やってて区の歯科医師会の会長やってる歯医者さんにずっと通ってるわ
737可愛い奥様
2024/10/07(月) 13:24:21.60ID:KEByudkW0
感じがいいのと技術は別だから難しいよね
738 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/07(月) 13:24:57.44ID:OqJ2EaVZ0
質問の趣旨とずれるかもしれないけど、技術的なことを求めるのであればネットで「歯科 専門医」で検索したらお住まいの専門医一覧が見られますよ
739可愛い奥様
2024/10/07(月) 14:05:11.55ID:8IMQzZxD0
専門医持ってても運営商売のポリシーとは別だからねえ…
740可愛い奥様
2024/10/07(月) 14:13:58.94ID:leGRoX4w0
転居前にお世話になった先生は高偏差値有名私立大学出て、サラリーマンになったものの
出た大学よりかなり下の歯大に入り直して歯科医になったなんて経歴持ちだけど
趣味が模型作りで細々した作業が好きだとか、お坊ちゃん育ちなのか人当たりも良かった
治療前の説明もわかりやすくて、詰めて貰った銀歯も10年はもったなぁ
741可愛い奥様
2024/10/07(月) 18:37:28.38ID:G0UXi20o0
睡眠系のアプリをお使いの奥様がいたらお勧めを教えて下さい
睡眠時間の記録と寝言やイビキ等を録音できるもので、できれば無課金やお試し無料期間があるものがいいです
アラームや入眠しやすい音楽等はあってもなくても構いません
Androidでスマートウォッチは持っていません
ポ○モンスリープを使おうかと思ったのですが、操作が面倒だったりバグや記録ミスが度々あるという口コミがあったので他にも候補を探しています
742可愛い奥様
2024/10/07(月) 18:43:17.10ID:E9YuRDBS0
スリープマイスター
っていうのを使ってる
でもセンサーをどう設定すれば良いのかよく分かってない
743可愛い奥様
2024/10/07(月) 19:02:08.12ID:0XRjE+WI0
>>730
通ってる歯医者は個人経営だけど勤務医が数人いる
通常はその日居る先生だけど、気に入った先生を指名したり、他の人に変えてもらう事も出来る
削って詰めるだけなら30分もかからない
治療後は次回にクリーニングして、問題なければ3ヶ月後くらいの通知を頼んで終了
保険適用外の治療は、言わなければやらない
744可愛い奥様
2024/10/07(月) 19:14:08.48ID:p6TQ4N7A0
>>741
メラトニン
旅行には必ず持って行く
iHerbで買ってる
745可愛い奥様
2024/10/07(月) 19:15:55.79ID:AqgbjHjO0
>>744
それサプリや
746可愛い奥様
2024/10/07(月) 20:42:07.90ID:2jinwBbr0
ワロタ
1行目しか読んでないのかな
しかもそのたった1行を読み間違えてるw
747可愛い奥様
2024/10/07(月) 22:07:21.62ID:A5HIqIAY0
>>743
あんたの通ってる歯医者の話なんて知らんがなw
趣旨に添いたいならどこのなんて歯医者なのか書きなさいよ
万が一質問主の近所なら通えるかもしれないよ
748可愛い奥様
2024/10/08(火) 10:24:29.82ID:wblD9Pko0
>>730です
今は家から1番近いところに通っていたので改めて経歴確認してみました
保険適用外は言わなければやらない、私もそういう思いだったので転院決意できました
レスありがとうございました
749可愛い奥様
2024/10/08(火) 11:10:12.86ID:nQWvFsuQ0
なんかかっこいい
750可愛い奥様
2024/10/08(火) 20:37:43.86ID:lCZMBnl00
コチュジャンのおすすめお願いします
今まで家でコチュジャンを使ったことがなかったのですが、家族のリクエストで必要になりました
正直容量少なめの方がありがたいですが、なにより味重視です
国内で手に入るものでお気に入りなどありましたら教えてください
よろしくお願いいたします
751可愛い奥様
2024/10/08(火) 20:43:41.93ID:cU39kzV40
>>750
今まで使った事がないのなら味重視=本格的というより不味くなければ良いって感じ?
李錦記かクックドゥのチューブでいいと思う
752可愛い奥様
2024/10/08(火) 23:48:36.84ID:nebdwYBb0
来年の5月中旬に関西から東京に遊びに行きます
メインの目的は子供達と野外ライブに行くことす
金曜の夕方東京に行き、土曜の夕方からのライブ、
日曜日に帰ります
移動手段は新幹線、子どもは小学生と未就学児男女です
前後の時間で東京で遊ぶところやおすすめのお店を教えてください
私自身も東京に数回しか行ったことなくて、どこに行けばいいかわからない状態です
753可愛い奥様
2024/10/08(火) 23:55:55.54ID:ZoJr1ET30
ライブ会場どこよ?
東京も広いんやで
754可愛い奥様
2024/10/09(水) 00:12:54.95ID:h/AP0TkM0
だね
ライブ会場とできたら宿泊エリアもあるとうれしい
>>752
遊ぶところとちょっと違うけど、帰りの新幹線乗る前に東京駅八重洲側にあるキャラクターストリートに行くといいかも
お好みのお店とかありそうなら結構楽しめる
755可愛い奥様
2024/10/09(水) 00:13:32.79ID:GP/PNQCr0
>>753
日比谷音楽堂です
まだ泊まるところとかも決めていません
756可愛い奥様
2024/10/09(水) 00:26:08.66ID:25cw7qjz0
上野動物園でいいやん
パンダもいるし
757可愛い奥様
2024/10/09(水) 00:38:32.14ID:wJHXQTCb0
東京タワーは?
スカイツリーはちょっと距離あるけど余裕があればスカイツリーいいよ
ソラマチも楽しい
758可愛い奥様
2024/10/09(水) 01:56:26.33ID:EZ+f9aeQ0
キッザニアは?
ここは子どもより親たちが「子供の成長」を見るとこだと思ってる。
ただ、事前に予備知識をいれとかないともったいない事になる。
759可愛い奥様
2024/10/09(水) 02:06:08.82ID:LfYBwTvP0
関西にもあるからなぁ
760可愛い奥様
2024/10/09(水) 06:57:49.38ID:XOBfGspT0
>>751
ありがとうございます!締めます
761可愛い奥様
2024/10/09(水) 08:06:05.53ID:6e1f9uwJ0
>>752
後楽園のアソボーノとラクーアの遊園地、野球好きならドームの野球博物館
スカイバス、東京駅発着の皇居銀座丸の内コース
国会議事堂を間近で見られる
762可愛い奥様
2024/10/09(水) 10:00:58.50ID:cNWq+nxW0
最終日東京駅で時間余ったら、大丸の金太郎あめ実演してるところおすすめ
あと丸の内側の地上にでると広場になってるので
子供ちょっと遊ばせて新幹線でぐっすり寝てもらう
763可愛い奥様
2024/10/09(水) 11:17:00.88ID:CN140HiF0
>>762
おしゃれ金太郎飴よねw
待ち合わせの時、夢中になって見てしまったわ
764可愛い奥様
2024/10/09(水) 11:34:19.76ID:TtBBtnan0
金太郎飴ってw
PAPABUBBLEってオシャレな名前のお店なのよ
コロナ前は運が良ければ試食も配っていた
765可愛い奥様
2024/10/09(水) 13:00:49.51ID:oiZl/ZI20
あの飴美味しいよね
766可愛い奥様
2024/10/09(水) 13:31:58.40ID:pE3IypWu0
イタリアの金太郎飴?
昔渋谷の地下街にお店があって子供が小さい頃見に行った事あったわ
そう言えば最後に一欠片ずつ配ってたね
懐かしい〜
767可愛い奥様
2024/10/09(水) 13:33:52.58ID:pE3IypWu0
地下街じゃなくて旧フードショーの地下
768可愛い奥様
2024/10/09(水) 13:42:20.67ID:oiZl/ZI20
八重洲口のお菓子ランドもいいよね
カルビーとか森永で出来立てを食べられるし限定のお菓子もあるからお土産にもいい
769可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:06:35.45ID:Jl1EEGO00
新居のシンク引き出しの上部分の断面が横からみたら「し」みたいな形で、いままで使っていたタオルハンガーが使えなくなりました
マグネットもつかないし、引っ掻けるタイプでタオルハンガーはないですか?
お絵描きしたんだけどアップできなかった
770可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:22:12.88ID:Mm47Jtr50
>>769
吸盤や粘着式のタオルハンガーだとくっつかないか、それらは好みではないって事?
771可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:24:23.94ID:b6as7IZ+0
>>769
私はケユカのタオルバーを使っている

https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=35601

「引っ掛け タオルバー」で検索すると色々出てくるよ
772可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:27:53.23ID:b6as7IZ+0
ごめんリンクが開けないみたい
ケユカ pico タオルバー 30

https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=35601&cat=001001009
773可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:28:11.01ID:aQe8JqoR0
し、にはガタガタしそうな?
774可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:30:37.01ID:PFnMdVQ/0
えーみんな「し」で理解してるの?
775可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:37:09.94ID:i0fKmJN/0
断面らしいから左みたいな平、コじゃなく
上に丸みがある、し
って意味に取ってたけどどうだろ
776可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:37:56.07ID:i0fKmJN/0
でも引っ掛けるタイプ求めてるし違うか
777可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:40:09.76ID:C165mNmm0
>>769
https://www.yamajitsu.co.jp/product/kitchen/m-category1/s-category6/
この中でどれか使えそう
778可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:42:13.16ID:Jl1EEGO00
>>772
ありがとうございます
KEYUCA店舗に行ってみます
Towerとか探していてもレールにかます形状だったのでKEYUCAは盲点でした!
779可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:45:50.95ID:Jl1EEGO00
>>777
Towerは合わなくて先に書かず申し訳ございません

こんな感じです。お絵描きを画像にかえてチャレンジ

【他力本願】奥様のお勧め教えて205品目(大砲禁止)【優柔不断】 ->画像>3枚
780可愛い奥様
2024/10/09(水) 14:56:09.82ID:T3arsRsD0
横だけどなるほどー
お答えくださった奥はきっと「あぁアレね」となったのね
781可愛い奥様
2024/10/09(水) 16:32:59.33ID:JhKTk5SQ0
>>764
先日羽田のエアポートガーデン店行ったけど試食配ってたよ
場所柄、外国人ばっかりだったけどみんなスマホで動画撮ってた
782可愛い奥様
2024/10/09(水) 20:52:30.69ID:Ho5u8Unt0
>>779
ライン取っ手というタイプかしら
783可愛い奥様
2024/10/09(水) 21:01:06.89ID:ZkaRHgB40
J型引き手
784可愛い奥様
2024/10/09(水) 23:02:26.93ID:nNnD3KZR0
おしゃれな金太郎飴どんなだろう今度近くに行ったら絶対寄ろう!と思ったらなーんだパパブブレか…チッ
785可愛い奥様
2024/10/10(木) 05:15:46.09ID:0finqBnh0
>>779
横だけど自分も引越して洗面台の抽斗がこれになったわ
今迄下から指を入れるタイプだったから、上から入れるJはちょっとイラついてしまうわ
786可愛い奥様
2024/10/10(木) 07:42:12.84ID:8+5DCopf0
生ゴミを入れる袋のお勧めを教えて下さい
以前はBOSを使っていましたが、少し臭いました
現在は(時々)パン袋と100均の生ゴミ用袋を使っています
ただ、生ゴミ用ゴミ箱を開けると凄く臭います(部屋に臭いが漂う位)
やっぱり、BOSが一番でしょうか?
787可愛い奥様
2024/10/10(木) 07:56:09.09ID:GVfEGXWk0
BOSが一番です
788可愛い奥様
2024/10/10(木) 08:08:10.91ID:Z0iwbFCM0
>>786
BOSに勝るものはない

・ゴミ箱は蓋しない
・袋にいれる前に生ゴミを魚のトレーとかに平らに並べてある程度乾燥させる
これで臭わない
789可愛い奥様
2024/10/10(木) 08:15:30.54ID:vbJ+pV0a0
ボス使うならむしろゴミ箱の蓋はしないほうがいいらしい
790786
2024/10/10(木) 08:22:18.88ID:8+5DCopf0
やはりBOSが一番ですか!
BOSにします
ゴミ箱の蓋はしない、少し乾燥させる
ありがとうございます!
791可愛い奥様
2024/10/10(木) 09:47:49.90ID:UdluSjF70
BOSで臭うなら結び方とか甘いんじゃないだろうか
792可愛い奥様
2024/10/10(木) 09:53:01.50ID:pIQc/djO0
蓋はなんでだめだろ?
蓋なしだとニオイが部屋に拡散されないの?
793可愛い奥様
2024/10/10(木) 09:58:25.91ID:XKI503kZ0
>>786
Apricaのおむつ袋
個人的にはこれが一番
ボスは使ってるけど少し臭う
あくまでも個人の感覚なんだけど
794可愛い奥様
2024/10/10(木) 09:59:39.22ID:cz/QOPcX0
>>792
公式によれば微量には漏れてるから蓋をするとこもって開けた時に臭うって
まあ私は蓋してるけど
795可愛い奥様
2024/10/10(木) 11:11:07.70ID:5IYejwbT0
スーパーに置いてあるようなポリ袋使ってるけど小まめに取り替えているせいかほとんど臭わないよ
苦情ゼロ
なんで部屋中に臭いが充満するのかわからん
796可愛い奥様
2024/10/10(木) 11:51:11.59ID:vabKH0xS0
>>794
そういうことか
ありがとう
797786
2024/10/10(木) 12:15:05.54ID:8+5DCopf0
毎日取替してますが可燃ゴミが週2 なのでその間溜めています
今までここまで臭う事がなく、袋の問題?と思って質問しました

>>793
こちらの袋も見てみます

ありがとうございます
798可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:20:10.47ID:5IYejwbT0
いっそのこと生ゴミは回収日まで冷凍保存したら?
いちばん安上がり
799可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:26:18.54ID:WCzFCyVw0
>>798
それ回収の時間までに溶けて水滴が外についてなんかいやだわ
800可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:27:59.41ID:m/M59Ln/0
>>798
それよく言う人いるけどゴミを冷蔵庫や冷凍庫に入れたくない
そしてそんなのにスペース割きたくない
801可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:28:19.20ID:5IYejwbT0
>>799
回収に来るまでずっとゴミ袋見てるの?
変わった人ね
802可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:28:56.56ID:5IYejwbT0
>>800
ゴミって言うけど直前まで食品の一部だったのよ
803可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:33:49.58ID:fej4Chhc0
大量に貰って駄目にしてしまった果物は直前までジップロックに入れて冷凍してごみを出す直前にスーパーの袋に包んでからゴミ袋に入れた
凄い匂いだったのよね
804可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:34:53.69ID:ZmRfIJq90
捨てると決めるまでは食材として冷蔵庫に入ってた物だしね
805可愛い奥様
2024/10/10(木) 12:44:49.12ID:Bf5tlMZG0
>>797
大丈夫とは思うけど、骨や殻等の突起物で穴が開いてないか、ゴミを始末する時袋の内側以外の部分に汚れをつけてないかも重要
806可愛い奥様
2024/10/10(木) 13:20:27.09ID:WCzFCyVw0
>>801
家の玄関に仮置きしていたらそうなったし、ゴミステーションで水漏れしてるの何度も見たことある
807可愛い奥様
2024/10/10(木) 13:21:49.91ID:mxdRoonV0
>>786
スーパーのビニール袋使ってるけど
水分をしっかり絞って新聞紙に包んでからゴミ箱に入れてる
このひと手間で臭いはだいぶマシになった気がする
808可愛い奥様
2024/10/10(木) 14:05:40.95ID:lD+bRpSq0
>>806
どれだけ大量の生ゴミを冷凍してるの?
それにゴミステーションのは冷凍が原因なのかどうか分からなくない?
809可愛い奥様
2024/10/10(木) 14:23:56.26ID:WCzFCyVw0
>>808
スーパーに置いてある透明の袋1つ分だよ
玄関で水分が出てきたことがあったから、心配で別のときにゴミステーションまで見に行って確認した(自分で捨てたもの)
何度も確実に床が濡れていたから以後しないことにした
810可愛い奥様
2024/10/10(木) 15:23:20.19ID:j0vHFAAJ0
>>809
それ中身の水分が染み出しているんじゃなくてただの結露だから気にしなくていいと思うけど
811可愛い奥様
2024/10/10(木) 15:33:58.72ID:ZmRfIJq90
その程度水滴付くの気にしてたら雨の日ゴミ出せないじゃん
812可愛い奥様
2024/10/10(木) 15:48:45.25ID:WCzFCyVw0
>>811
>>810
室内のゴミステーションなので気になる
外でもゴミ袋が破れてるみたいでいやだわ
したい人はしてください
813可愛い奥様
2024/10/10(木) 16:16:24.77ID:EC/GwtK50
ごみステーションで何度も見た水滴ついたごみって自分の出したものだったの?
自宅玄関で水分が出たことがあったから、心配で次からもごみステーションを見に行って、その度に水滴がついてて、やっとやめたってこと?
814可愛い奥様
2024/10/10(木) 16:40:18.66ID:npdg5gZi0
ゴミ袋のお勧めを聞いてるんだから袋勧めてやりなよ
しょーもない事でスレ伸ばすな
815可愛い奥様
2024/10/10(木) 16:43:24.70ID:WCzFCyVw0
>>813
ゴミ袋のどのあたりに入れたら、どれくらいの時間で水滴が出るか実験してた
管理会社が取りに来る直前に置くのは難しいからやめた
ゴミ捨てるシステムが人によって違うんだから安易に勧めないほうがいいよってことなんだけど、ここまで噛みつかれるとは思いもしなかったわ
816可愛い奥様
2024/10/10(木) 16:49:12.75ID:fej4Chhc0
勧められたものや方法で何を選択するかは聞いた本人だから
817可愛い奥様
2024/10/10(木) 16:55:03.44ID:bV2G9F6v0
横から入って全否定するだけだもの
噛み付かれてるんじゃなくて反論されても仕方ないと思うなぁ
818可愛い奥様
2024/10/10(木) 17:32:33.13ID:WhMD4PLc0
IDコロコロさんは引っ込んで
819可愛い奥様
2024/10/10(木) 17:39:45.68ID:WCzFCyVw0
>>817
全否定なんてどこでしてる?絶対ダメとか書いてないし大袈裟だね
ああ、私IDかわったけど>>788だからBOS勧めてブラスアルファ書いてる
820可愛い奥様
2024/10/10(木) 19:46:27.54ID:qrkeOs2S0
>>786
1斤用パン袋に除菌スプレー
ちなみにこの様なPP袋にガムテープなど粘着剤付きの物を入れておけば
くっついたりしない
821可愛い奥様
2024/10/10(木) 21:33:24.94ID:PzV6DSQj0
みんなでコンポストやろっ!
822可愛い奥様
2024/10/10(木) 21:40:25.62ID:MO5KlwFl0
>>820
3回読んでもガムテープの件が理解出来ません
823可愛い奥様
2024/10/10(木) 23:16:16.91ID:7Nyj7chq0
傷んでしまったものはビニール袋に入れてから
ペット用のシャット蓋付きゴミ箱の専用袋に入れてる
連結ビニール袋を切り離す時は匂うけど
普段から開けるわけじゃないから気にしない
ペットはうちにはいない
連結袋は多分価格的には高いので予備的に使ってる
824可愛い奥様
2024/10/10(木) 23:20:44.73ID:c8Y7Vood0
>>822
私も
スプレーに関係するのかな?とも思ったけどわからなかった
825可愛い奥様
2024/10/10(木) 23:28:54.91ID:yUoSkXDF0
ゴミは置いといてガムテープの保管方法じゃない?
断面にホコリ付いたりするから
826可愛い奥様
2024/10/10(木) 23:31:06.85ID:VIqwm1090
>>825
凄い!!なるほど!!
827可愛い奥様
2024/10/11(金) 00:06:22.33ID:sdcWiLCZ0
このようなってのはスプレー前?
くっつかないってホコリだけじゃなく袋にもって事なのかな
828可愛い奥様
2024/10/11(金) 00:56:12.84ID:vHoRRITw0
1行目とは別で、PP袋の活用法としてガムテ入れとして使うと横の粘着面に埃付かないし出し入れしやすいから良いよってことでは
829可愛い奥様
2024/10/11(金) 01:01:19.69ID:/LcF3N2G0
ガムテ側面に貼りつかない袋想像できん
PP袋今度探して見てみよ
830可愛い奥様
2024/10/11(金) 06:25:29.79ID:6tCmXjO90
そういうことか、ありがとうスッキリしたわ
831可愛い奥様
2024/10/11(金) 19:09:28.45ID:9itlF7390
いくつか前スレ辿ったけど、ヘアアイロンのお勧めはなかったようなので教えて下さい

ストレート用ヘアアイロン
使用者 50代前半女性
髪の長さ アゴくらいのマッシュボブ?
髪の質 太い、多毛、うねり有り、乾燥、白髪染め有り

10年ほど前のカール用のヘアアイロンは使ったことあり
とにかくうねりと乾燥がひどくオイル使ってるけど広がってしまうのでストレートアイロンを試してみたい
10000円から15000円くらいの予算
これより安くても可
できればツヤがでて髪が傷まないようなもので

以前のカールアイロンはパナソニックで、中程度のものだったかな
髪の毛がジュッというので傷んでしまってたのかも

よろしくお願いします
832可愛い奥様
2024/10/11(金) 19:28:11.62ID:jwh+hCOv0
>>831
消費税分オーバーするけどキヌージョ
833可愛い奥様
2024/10/11(金) 20:51:29.98ID:l1NiKR8v0
アイロンは乾いた髪に使うんじゃ
834可愛い奥様
2024/10/11(金) 20:58:16.08ID:etMNC+ZZ0
>>831
髪に優しいのは高いからもう少し予算どうでしょう
リファの22000円ぐらいのやつ…
835可愛い奥様
2024/10/11(金) 21:44:23.03ID:UH5Ze0yf0
毎日ヘアアイロン使うぐらいならストレートパーマの方が髪の傷みという点ではマシだと思う
836可愛い奥様
2024/10/11(金) 22:10:53.81ID:nX/Epf+Y0
ジュッて音がするのはあり得ないから使い方間違ってるんじゃない?
濡れたまま使ってるとか何か付けて乾かないうちにアイロンしてるとか
アイロン前にオイル付けたりしてないよね?
837可愛い奥様
2024/10/11(金) 23:45:50.93ID:Rajw02MF0
バンッて蓋をするタイプの野菜カッターって音が大きかったりかなり力が必要ですか?誰か持っている人がいたら感想が知りたいのとおすすめのメーカーを知りたいです。Amazonだと中国メーカーみたいなのが多いので
838可愛い奥様
2024/10/11(金) 23:46:14.52ID:lvArBxmy0
>>831
水蒸気爆発を起こさないアイルティルってところの
美容師が開発してて予算内だし合ってると思う
839可愛い奥様
2024/10/11(金) 23:51:17.87ID:X4pssM4d0
>>837
バンッて蓋をしないタイプの野菜カッターなんてある?
よく分からない
840可愛い奥様
2024/10/11(金) 23:57:15.81ID:Rajw02MF0
バンッて蓋をするタイプとはこんなのです

【他力本願】奥様のお勧め教えて205品目(大砲禁止)【優柔不断】 ->画像>3枚
841可愛い奥様
2024/10/11(金) 23:58:09.44ID:Rajw02MF0
まずはこれを実際に使うとかなり音が出るのか知りたいです
842可愛い奥様
2024/10/12(土) 00:12:26.73ID:rCiXGt1+0
ナイサーダイサーだよね?
昔知人から貰って一時期使ってたけど、フタと本体がぶつかる訳だからある程度音はする
パタンパタンって感じ
生のさつまいもとか、にんじんみたいに硬い物だと力がかかる分切れた時の音も多少大きくなるかなという感じ
うるさいかどうかは個人の感覚な気がするけど、決して無音ではない
843可愛い奥様
2024/10/12(土) 00:13:50.96ID:rCiXGt1+0
>>842
補足
私は1番荒いみじん切り用しか使った事ないので、他のアタッチメント?はわからないです
844可愛い奥様
2024/10/12(土) 00:24:34.92ID:rTJcc8f90
>>842
ナイサーダイサーって知らなくて勉強になります
確かにサツマイモは力いりますよね
さつまいもご飯のときにダイスカットは便利かと思ったけど
うーん、他のアタッチメントは欲しくないしやめとこうかな
YouTubeみても音楽ばかり流れていてカットするときの音が聞こえない…
845可愛い奥様
2024/10/12(土) 00:31:19.48ID:rCiXGt1+0
>>844
当時は大量に数種類の野菜をダイスカットする必要があったから重宝してたけど、家庭でちょっと料理に使う程度ならわざわざ買う商品でもないと感じたよ
多少野菜くずが目に詰まったりするから洗い物の負担増える
846可愛い奥様
2024/10/12(土) 07:28:51.64ID:lou4W/zn0
>>831
ちょっと足出るけど私もキヌージョお勧め
ヨドバシで何点か商品試してみたけど、一番持ちやすくてプレートの滑りもよかった
温度低めにして使うのがいいよ

うちはドライヤーが壊れそうなのでお勧め教えて欲しいです
今は7年前のパナソニックのナノケアでそんなに不満はない
速乾よりもツヤやまとまり重視なのでまたナノケアでもいいんだけどリファどうなのか気になってます
847可愛い奥様
2024/10/12(土) 07:36:00.37ID:ChJaJndA0
>>831
何本も持ってる人が、ラディアントが1番、その次がキヌージョって言ってたので私はキヌージョ使ってます
ラディアント高すぎだし色がうちの洗面に合わないしで

>>846
新しい(といっても去年の白いの)パナのドライヤー、前のパナのより温度低めで髪に優しいかんじします
風量もめっちゃある

好みあるので電気屋さんで試してからの方がいいかも
848可愛い奥様
2024/10/12(土) 08:58:17.64ID:raIhv+o/0
>>846
レプロナイザー
リファと比べたけどレプロナイザーのほうが良かった
849可愛い奥様
2024/10/12(土) 11:14:16.92ID:dic+wlzT0
>>846
私もパナの最新じゃなくて1つ前のナノケア買ったばかりで満足してる
リファはヘアカラー専門店でセルフドライヤーのときにスマートのほうを何度か使ってるけど、キュイーーンって高音が気になるのと、やっぱりパナのほうが乾きが早いような気がする
850可愛い奥様
2024/10/12(土) 11:18:51.55ID:8kS/5WAG0
>>849
購入されたのは4万弱のですか?
最新のって8万位するやつですよね?1つ前で十分ですか?どれを購入しようか迷っています
851可愛い奥様
2024/10/12(土) 11:36:33.01ID:/t3JlhMP0
>>850
4万弱のです
852可愛い奥様
2024/10/12(土) 11:40:03.41ID:jKsD464J0
ヘアアイロン奥です
いくつか候補&アドバイスありがとう
予算ちょいオーバーのキヌージョ
奮発してリファ
ノーマークだった予算内のアイルティル

自分の髪型髪質にストレートヘアアイロンが合ってるのか、家にいる日は使わないなどコスパ含めよく考えて選んでみます
まずはキヌージョを電器屋さんでみてみます

ストレートパーマは白髪染め月一回くらいしてるので痛むかなぁと思って検討してなかったです
アイロン合わなかったら再検討してみます
あと、昔のカールアイロンしてたときは毛先のカール保持のためスタイリング剤(ミスト)つけてやってたので、ジュッといわせてたorz
間違った使い方して髪を痛めてたかも
ここで教えてもらってよかったぁ

有難うございました
締めます
853可愛い奥様
2024/10/12(土) 12:03:20.50ID:8kS/5WAG0
>>851
ありがとうございます
854可愛い奥様
2024/10/12(土) 12:15:53.55ID:pjylwbaA0
ソファやベッドで寝転がってiPadを観るのにお勧めなiPadスタンドを教えてください
固定式が良いのか自立式が良いのかもしくはお勧めしないのか
そろそろAmazonでセールもやるし奥様方のお勧めを是非お願いします
855可愛い奥様
2024/10/12(土) 12:43:11.75ID:raIhv+o/0
>>853
レプロナイザーはシカトかよ
856可愛い奥様
2024/10/12(土) 13:04:58.56ID:y7pzlu0W0
リファもレプロナイザーも重いんだよね
若い奥さんならいいけど手の力ない人はそのあたり考えたほうが良さげ
857可愛い奥様
2024/10/12(土) 13:06:04.07ID:yOqlLMPE0
>>854
エレコムのZアーム型タブレットスタンドは
基部のところから黒いチリチリ汚れが落ちてくるのでお勧めしない
下がってきたりはしないけど画面をタップすると揺れるので
手を添えずに完全空中使いするには向いてない感じがする
858可愛い奥様
2024/10/12(土) 13:33:55.53ID:8kS/5WAG0
>>855
はぁ?意味わからん
859可愛い奥様
2024/10/12(土) 13:35:12.58ID:oM9laOJp0
>>858
質問者だと思われてるのでは
860可愛い奥様
2024/10/12(土) 13:48:57.75ID:8kS/5WAG0
なるほど失礼しました
861可愛い奥様
2024/10/12(土) 14:41:28.98ID:3ehDQKtm0
>>846
キヌージョ軽くていいよ
キュイーンという音はドライヤーとしては聞き慣れないから気になるけど
風量温度ともに満足
862可愛い奥様
2024/10/12(土) 21:07:23.14ID:lou4W/zn0
>>846です
ドライヤーありがとうございました
ナノケアは今も間違いなさそうですね
リファとキヌージョの高音というのがイメージつきにくいですが、一度試せる電気屋行ってみます

レプロナイザーは初めて聞きました
どちらの品番か教えていただけると有り難いです
863可愛い奥様
2024/10/13(日) 12:01:50.82ID:kXSQ918O0
>>857
エレコム第一候補でしたが、黒いチリチリは頂けないなぁ…
ありがとうございます、大変参考になりました
864可愛い奥様
2024/10/13(日) 18:50:09.48ID:QPQUb7eC0
ミニ財布のおすすめをお願いします
今は大きめの長財布を使っていますが、キャッシュレス決済が増えてあまり現金を使わなくなり、流行に乗ってミニ財布にしたいと思っています
クレジットカードやキャッシュカード、身分証明書、電子マネーのカードなど持ち歩くカードは15枚ほどあります
検索すると流行りのせいかすごくたくさん出てきますし、machi-yaなどのクラウドファンディングサイトでも美辞麗句を並べ立てた商品がたくさん出ています
クラウドファンディングサイトではなく普通に店頭または通販で購入できるものが希望です
ブランドより軽さや小ささ優先で、5万円以内で探しています。
よろしくお願いします。
865可愛い奥様
2024/10/13(日) 19:17:38.35ID:O+0HGtPe0
皇居の売店で売ってるミニ財布
カラバリもあるしがま口タイプだから使いやすいと思う
866可愛い奥様
2024/10/13(日) 19:19:26.24ID:hjt2hBn80
>>864
おすすめじゃなくてごめんね
とりあえず100均でも数千円のでもいいからミニ財布買ってみるのがいいと思う
本当に自分がミニ財布でやっていけるのか、本当に必要なカードは何枚なのかは実際やってみないとわかんないものなんだと
ミニ財布ジプシーした挙句結局長財布に戻った人何人も知ってる
867可愛い奥様
2024/10/13(日) 19:25:51.69ID:tcXWP04r0
>>865
私持ってるけれどカード15枚も入らないと思うし
行っても無い時の方が多いよ
868可愛い奥様
2024/10/13(日) 19:36:47.33ID:5MU4TFku0
>>864
カードしか入れないならいっそ名刺入れを財布にしたら出し入れしやすいよ
箱型みたいにしっかり名刺が入るようなデザインの選べば15枚位のカード余裕で入ると思う
869可愛い奥様
2024/10/13(日) 19:46:52.96ID:O0dwRF2x0
ミニ財布使ってるけど私はお札折らずにスルーっと入るやつか、2つ折りで入るのじゃないとダメだった
三つ折りしないと入らないのは使いにくかったわ
870可愛い奥様
2024/10/13(日) 20:11:45.28ID:v7nx/O0z0
カード類15枚も持ち歩かないと気がすまない人はミニ財布は無理だと思う
871可愛い奥様
2024/10/13(日) 20:11:52.38ID:GmqQTpzJ0
>>869
同意
ミニ財布をあれこれ試したけどお札は折らずにスッと下に滑らせて入れるタイプが使いやすい
持ち替えずにお札、カード、硬貨全てにアクセス出来るタイプが使いやすい
872可愛い奥様
2024/10/13(日) 20:20:06.97ID:O0dwRF2x0
>>871
私もそのタイプです!使いやすいですよね
カードは気をつけないと増えてしまいがちなのでたまに整理して5〜6枚にしてる

良かったら使ってるの教えてほしいです
私はスーパーで買ったやつなので
873可愛い奥様
2024/10/13(日) 20:20:35.29ID:qA8+sm7G0
>>864
フロントポケット付きじゃばらミニ財布
で検索してみたらどーかしら?自分は生協のカタログで見たんだけど、Amazonとかでも似た様なの出て来るね
874可愛い奥様
2024/10/13(日) 20:32:17.21ID:GmqQTpzJ0
>>872
わたしは楽天で2千円くらいで買いました
875可愛い奥様
2024/10/13(日) 21:43:04.59ID:sGJjxamb0
>>864
パチェロルで検索すると出てくるお札が別の財布使ってる
カードはガサッと入れる感じだけどそれが割と枚数も入る
お札は少し出しにくいかも
自分の好きな色で作ってもらえるのがよかった
876可愛い奥様
2024/10/13(日) 21:51:40.62ID:hhZ+xSTR0
>>871
私もそのタイプの薄い財布
三つ折りはお札にクセが付くのもイヤだった

>>870
同じこと思ってた
ミニ財布とカードケースにするとかならいけるかも
877可愛い奥様
2024/10/13(日) 22:17:02.62ID:jxxPio010
>>864
ツモリチサト
ソフトラムの2つ折りミニ財布

ラムなのでやわらかいのと小銭入れがL字型ファスナーなので出し入れもしやすい
カード入れは5箇所あるけど、15枚入るかはカードの厚みにもよると思う
878可愛い奥様
2024/10/13(日) 22:25:23.87ID:jxxPio010
ごめん、クレジットカードみたいな厚さのカードが15枚は微妙かも?
879可愛い奥様
2024/10/13(日) 23:41:37.55ID:8yTrjzlk0
私が使ってるのはコトカル
カード10枚くらいは入るけど15枚は無理だと思う
ポイントカードはスマホにしてクレジットカードはスキミング防止のカード入れ使ってる
現金使う時はクレカ使わないからそれで事は足りてる
880可愛い奥様
2024/10/14(月) 00:38:14.99ID:cJnvFuvD0
私はアブラサスの三つ折り。
お札が三つ折りになるのは嫌ではあるのだけど、手のひらに収まる小ささが快適すぎてもうずっとこれ。
カードは4-5枚程度しか入らないので、免許証と保険証とクレカ2枚に厳選。
大して使わないカードは別途カードいれに放り込んで、バッグの底にいれてある
881可愛い奥様
2024/10/14(月) 00:47:46.09ID:btYRV0L00
>>880
なんのお勧めにもならない自分語り
15枚入れたいって言ってるでしょ
882可愛い奥様
2024/10/14(月) 01:25:07.92ID:aSEyKT3C0
嚥下機能が良くなるようなスポーツや娯楽を教えてください

60代の夫の嚥下機能が落ちてきている気がします
できれば夫に気付かれずに
楽しんでやっていたら
知らず知らずのうちに
嚥下機能がよくなってた というのが理想です

スポーツ吹矢とかカラオケはどうかな
と思っているのですが
もっと良い事があれば教えてください
883可愛い奥様
2024/10/14(月) 01:35:27.42ID:voL/IqL+0
>>882
よく言われてるあいうべ体操だのパタカラ体操だのは気付かずには出来ないから
やっぱり日常の喋りや歌などによる発声だと思う
使わなきゃすぐ能力落ちる
良くするよりもこれ以上悪くしない維持しか出来ないってならない内に対処した方がいい
誤嚥性肺炎怖いし
884可愛い奥様
2024/10/14(月) 01:57:47.00ID:Yj1wlpI20
>>864
ATAOのミリモ で二つ折りの薄いシリーズ色柄素材いろいろあり
公式ではカード10枚、お札10枚は入る
ファスナーあければ小銭お札カード全部出せる
価格は2万円台
自分はよく使う決済の交通系ICと超重要でないカード4枚くらいは別の薄い定期入れに入れて出し入れしやすくして使ってる
885可愛い奥様
2024/10/14(月) 10:13:39.78ID:Lp9cZ2SJ0
864です。
たくさんのおすすめ、ありがとうございました。
確かに数万するような物を買う前に、安めのミニ財布で大丈夫かどうか試してみる方が良いですね。
教えていただいたものも全部チェックします。
ありがとうございました。
886可愛い奥様
2024/10/14(月) 11:47:28.45ID:wKWqXCtL0
ネイルオイルのおすすめお願いします
指先の特に爪の生え際のささくれがひどくなってしまってケア用品を探しています
爪はしっかり分厚い方なので薄い爪用ではなくて大丈夫です
ボトルの据え置き型でもペン型でもどちらの形でも大歓迎です
よろしくお願いします
887可愛い奥様
2024/10/14(月) 12:09:00.83ID:RZmr3Cyf0
お風呂に入るモチベーションアップになる方法を教えてください
どうにもお風呂が嫌いでなかなか入れません
理由は疲れる事ですが別に疲れるなんて無いはずなのになと思います
888可愛い奥様
2024/10/14(月) 12:10:33.31ID:QSGcHze40
>>887
お砂場遊び、泥遊び、畑仕事、庭仕事 等
889可愛い奥様
2024/10/14(月) 12:11:53.07ID:Rf/kELAo0
>>887
風呂上がりのご褒美を用意する
アイスなりビールなり
890可愛い奥様
2024/10/14(月) 12:30:09.93ID:eZzBBGEh0
>>887
スマホ、本、ゲーム、飲酒とか本来お風呂でやるのは憚られる事を気にせずする
身体洗うのしんどいめんどくさい時は頭だけとか自分を甘々にしたら気楽に入れるかと
891可愛い奥様
2024/10/14(月) 12:37:11.43ID:0wvxyflY0
>>887
お風呂で動画見たり漫画読んだり好きな入浴剤入れたり
お風呂の照明消してアロマキャンドルや洗面所の照明だけにしたり
湯船にお湯をたっぷり張って手足伸ばしてぷかぷかしてるのもうっかり寝そうなぐらい落ち着く
892可愛い奥様
2024/10/14(月) 12:53:45.71ID:UJ1x/wzx0
>>887
中がめんどくさいならリンスインシャンプーで時短
疲れないためにさっと済ませられるを極める
上がってからだと風量の強いモンスターとかのドライヤーで速乾させる
という日々タイムアタックをしてモチベアップ
893可愛い奥様
2024/10/14(月) 13:00:09.60ID:O1CkbSBB0
>>887
お風呂入るのめっちゃ体力いるし疲れるよね
髪洗って乾かしてとか更に
全部やらないとベッド入れない体質だからやるけど
可能なら電気付けないでも入れる明るい早い時間に済ませてしまうが解決策
894可愛い奥様
2024/10/14(月) 13:23:20.07ID:YTy2wGrk0
>>888
横レス、目からウロコですわ
895可愛い奥様
2024/10/14(月) 13:29:21.29ID:WF0JzvPi0
>>887
私は本を読む
本が佳境になると続きが気になって夕方入りたくなるくらいよw
896可愛い奥様
2024/10/14(月) 14:06:37.32ID:gI9cKOR/0
>>893
何才になるとそういう気持ちになるの?
897可愛い奥様
2024/10/14(月) 14:09:00.31ID:gI9cKOR/0
食洗機みたいな人洗機かあるといいわね
石けん液入れてスイッチ・オンにすると勝手に洗って乾燥してくれるやつ
898可愛い奥様
2024/10/14(月) 14:27:01.91ID:y+fBH+Pu0
>>897
それ万博になると出てくるやつw
未来予想の絵本に出てくる空飛ぶ車みたいな定番よね
リニアだってとっくに実現してるはずだった
899可愛い奥様
2024/10/14(月) 14:35:58.10ID:lAbUBqOG0
髪の毛洗うの好きだけど、排水溝の髪の毛取るのとドライヤー作業が嫌いで3日に1回しか洗わない
900 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/14(月) 15:00:06.38ID:U1bMZ+Js0
>>887
・「お風呂に入りはじめる時間」を決めて時間になったら何も考えずとにかく服を脱ぐ
・髪を短くしたり(見えないところ刈り上げも可)風量多めのドライヤーなどでヘアドライ時間短縮
・ドライヤーを持つのが大変ならハンズフリードライヤーにしてみる
・気分がのらなければシャワーで済ます

私も疲れるから清潔を保つための最低限のことだけして基本的にシャワーで済ます
湯船の方が体にいいと分かってるけど湯船ってすごく疲れるからハードルあがる
901可愛い奥様
2024/10/14(月) 15:33:37.49ID:CGHJTIPU0
ドライヤーは大嫌いだけど
除湿機の前に座ってスマホしながら風当てて髪を乾かす手法にしたら楽になった
902可愛い奥様
2024/10/14(月) 16:45:12.69ID:ZYBUTUWi0
>>899
おばあちゃんくさ〜い
903可愛い奥様
2024/10/14(月) 17:53:47.85ID:wKWqXCtL0
>>886ですがレスがないのでしめます
904可愛い奥様
2024/10/14(月) 19:45:53.28ID:Wdixnbh20
もうちょっと待てばいいのに
905可愛い奥様
2024/10/14(月) 20:12:12.76ID:ZQmFTkK70
>>846
キヌージョ軽くて風量多くて気に入ってたんだけど
買って2年で壊れてしまった
メーカーに問い合わせたら修理はできなくて
交換で新しいのを2割ほど安く販売となると

2年で壊れたドライヤーは初めてなので
また買って壊れたらイヤだからパナのを買った
906可愛い奥様
2024/10/14(月) 20:58:19.76ID:xwXpMK9o0
>>887
夜だと面倒くささ倍増
なので昼間に入るとかはどや
907可愛い奥様
2024/10/14(月) 21:08:33.28ID:YTy2wGrk0
>>899
3日に一度は結構臭うと思うわ、ご主人に言われない?
排水溝の髪の毛は100均の使い捨て排水溝シート使うか、ビニール袋に手を入れて髪の毛拾ったらひっくり返してそのまま捨てるか、よ
100均のビニール袋なら100枚入とか有るし頑張って
908可愛い奥様
2024/10/14(月) 21:32:22.67ID:ajXsTSqo0
農作業や庭いじりの経験がある奥様見てましたらお願いします
この夏から畑仕事をしていますが服装がいまいちわかりません

夏は帽子、速乾性の半袖にTシャツユニクロのUVメッシュパーカーを着て首にタオル巻いていましたがいつも汗だくのびしょびしょで暑くてヘトヘトでした

今の季節はその格好で丁度良いのですが、季節ごとにこんな素材(ジャージ素材、シャカシャカ素材等)の服が良かった、このメーカーのこれが良かった等ありましたら教えて下さい
909可愛い奥様
2024/10/14(月) 22:00:58.42ID:ZaaqcBDJ0
>>887
私も風呂が面倒で入れなかったんだけど
夫の「髪顔体」っていう全身シャンプーで一気に洗うようにしたら
短時間で済むので入浴のハードルが下がった
リンス類はしないでアフターバストリートメントのみ
次はミノンの全身シャンプー買ってみるつもり

冬限定だけど浴室乾燥機の熱風の下でドライヤーかけると髪が早く乾くので何とか頑張れる
910可愛い奥様
2024/10/14(月) 22:49:50.44ID:Bg4331Pq0
全身シャンプーなんてあるんだ!しかもネーミング…w

ミノンのは耳にしたことあるけど髪も洗えるとは知らなかった
私も今度試してみよう
911可愛い奥様
2024/10/14(月) 22:56:24.62ID:KVFBFUvB0
>>910
男性ブランドだと結構あるよ>全身シャンプー
ドラッグストアで買えるのだとミノンやユースキン
ちょい値段上がるけどプラウドメンのは香りが良い
912可愛い奥様
2024/10/14(月) 23:05:31.71ID:1ZvvhNBS0
髪顔体ってメンズビオレのオールインワンのやつだよね
うちの夫もこれ使っててもう別々のに戻れないといってる
たまに使うけど確かに楽でいい
ただちょっと髪の毛はちょっとあれかも
913可愛い奥様
2024/10/14(月) 23:43:01.79ID:viYjxchJ0
ビオレのは男性用だから女性の髪には厳しいと私も使ってみて思ったけどミノンの良さそうだね
髪に合わなくてもボディソープとして使いきれるだろうし試しにポチッてみた
914可愛い奥様
2024/10/14(月) 23:49:24.22ID:zBhwxNBU0
髪顔体はレディースもあるよ
…と他のスレで聞いてあるのは知ってるけど近所のドラストを探して無かったから通販で買おうかと思ってるわ
915可愛い奥様
2024/10/15(火) 00:11:34.73ID:Qz1hKafW0
ボディシャンプーで顔と体は元々OK
そのまま髪も洗って大丈夫でしょ
コンディショナーは面倒だからドライヤーの前にオイルちょっとつければいいのよ
916可愛い奥様
2024/10/15(火) 00:33:51.15ID:8ZklUu2q0
>>911
ありがとう見てみるね!
917可愛い奥様
2024/10/15(火) 02:49:21.38ID:RgbWQvPZ0
私はマジックソープで顔と体洗ってる。
頭が加齢臭ってそうな時は頭も洗うけどガッシガシになるからフィーののヘアマスクする。

どこかで聞いた垢こすりのタオルで体洗うから肌が強くなった。
918可愛い奥様
2024/10/15(火) 04:04:19.64ID:dONl8p5P0
>>908
ビニールハウスだからちょっと違うけど...夏はみんなファンのついたベスト着てるよ
ベスト着ない時期は色々便利だからエプロンしてる、あと腕ぬきは年中してる
私は普通の服を農作業用にしたけど、新しく買うならワークマンに行ってみたらいいかも
本格的な農民グッズは大きめの農協の購買にあると思うわ、畑仕事頑張ってね
919可愛い奥様
2024/10/15(火) 06:08:26.20ID:r0L4eWqp0
>>908
何時間ぐらい作業するのを考えてるのかな 
920可愛い奥様
2024/10/15(火) 10:23:38.77ID:OXysjK9w0
>>908
ガーデニングと畑とDIYがガッツリ趣味なんだけど真夏7~9月は水やりしかしない
6月から今の季節に至ってもファンのついた空調服着てる
空調服の下はUVカットの長袖シャツでこれはワークマンやホムセンに売ってるやつ
下もワークマンやホムセンで買った長パンツで足元はホムセンで買った軽い長靴
頭からはすっぽり農家のオバチャン帽子被って首後ろも横も全てガードして口元は布の垂れただけのマスク
実質、目しか表に出てない
とにかく日焼けを避けたいのと暑さ防止の服装
空調服で風が首元から顔に向けても出てるので蚊も寄り付きにくいです
921可愛い奥様
2024/10/15(火) 10:24:50.11ID:OXysjK9w0
あっそうだ
手首から肘にかけては100均に売ってるアームカバーしてます
これはもうマスト
922可愛い奥様
2024/10/15(火) 12:38:23.51ID:Q/JUmsoD0
>>908
薄くて丈夫なブロード(平織)が一番
種子や泥を落としやすいから
エプロンや腕抜、地下足袋は大体それだと思うけど
滑り止めやゴム引きの手袋
細かい作業は薄いニトリルゴム手袋
力がいる時は豚手
スリッポン
大体ホムセンで揃う
長靴は日本野鳥の会のが優秀らしい

って普通に農家の格好か
923可愛い奥様
2024/10/15(火) 13:09:36.17ID:g26/FZNO0
帽子に関しては涼かちゃんっていうやつが別格に涼しいと聞いた
924可愛い奥様
2024/10/16(水) 09:46:45.30ID:8Yf+z8AW0
マーアンドミーのリンスインシャンプーは顔身体もOK
925可愛い奥様
2024/10/16(水) 12:58:01.05ID:1GE/roI40
>>908
涼かちゃん帽子は最強、廃盤になったのを大切に使ってるよ
夏はワークマンのUVカットTシャツにUVカットアームカバー
ボトムスは春夏秋は綿のモンペ
冬はワークマンの防寒ストレッチパンツ
冬の装備はフリースチュニックにウインドブレーカーを来た上からすっぽりとエプロンで上半身から腰までを覆う感じ
帽子はコメリで後ろがヒラヒラしてるやつを買ってるけど、他はワークマンが多い
926可愛い奥様
2024/10/16(水) 16:10:43.87ID:HzEYtsep0
>>908です
お勧め教えて下さった奥様方ありがとうございます
とても参考になる…!

週に2~4日、時間は午前午後合わせて2~4時間くらいです
ビニールハウスはなくてずっと屋外なんだけど野菜育てたり収穫したり種まいたり、先日は芋掘りで土掘ったりなんやかんや…
虫が多くて夏に半袖で行ったら袖から服の中に虫が入ってしまって大変でした

なのでそれ以降必ず長袖なんですがファンの付いた服は思い付きませんでした
探してみます
涼かちゃんの帽子も購入しようと思います
ワークマンはガチの作業服しかないと思ってましたがさっきオンラインショップ見たら女性向けのは可愛いのとかストレッチ効いたズボンもあって値段もお手頃だったので色々見てみます
エプロンも便利そう
長靴は貸して貰えたのですが自前の買おうかなと思いました
季節ごとの服装書いてくださった奥様もありがとうございます

農作業やら初めてで服装に困っていたので凄く参考になりました
奥様方、本当にありがとうございました
927可愛い奥様
2024/10/16(水) 21:53:36.25ID:KFtUFAJw0
今度大腸カメラを受けます
胃も大腸も空っぽになるので
コレを機に腸内環境を整えられないかと思っています
腸内細菌を整える?には
空っぽの状態で何を最初に食べるのがおすすめでしょうか
928可愛い奥様
2024/10/17(木) 00:29:01.47ID:CY1jKIrW0
内科の先生には聞けないの?
929可愛い奥様
2024/10/17(木) 00:32:54.89ID:y5VsmlC70
>>927
内視鏡してもらう消化器内科?でドクターに聞いた方が良いと私も思う
930可愛い奥様
2024/10/17(木) 00:42:38.96ID:0gIIy7MU0
>>929
胃に優しい食べ物を、とすすめられましたが
腸活についてはナニソレみたいな反応でした
931可愛い奥様
2024/10/17(木) 00:44:18.03ID:4aYD9/aL0
整腸剤出してくれる先生いるよね
ビオフェルミンとか飲んどけば?
932可愛い奥様
2024/10/17(木) 01:26:53.06ID:PYljm4fX0
空っぽの状態からってわけではないけど
納豆、ヨーグルト、ビタミンB1だったかな
ヨーグルトもひとつに決めずにいろんな種類を適当に食べながら合うのを探す
ほかの発酵食品もいろいろ摂るといい
あとレジスタントスターチ
冷やした焼き芋とかね

あとは腸活詳しいに奥に頼んだ
933可愛い奥様
2024/10/17(木) 07:42:25.66ID:d0X5W5iw0
ビオスリーやビオフェルミン、ミヤリサンは処方薬にもあるよ
まずは食事で自分の腸内細菌の餌を増やす事じゃないかな
934可愛い奥様
2024/10/17(木) 07:54:25.77ID:/X3NC5Ws0
スレ違いだったらすみません
老眼が進み化粧ムラが気になります
何年も前に無印で蛍光灯付きのスタンドミラーを買いましたが、置く場所が無くて(出したりしまったりが面倒)数年後に捨ててしまいました
今、考えてるのは、現在使っている姿見の左右にクリップライトを付けて女優ミラーもどきを自作する事です
オススメのクリップライトはありますでしょうか?
935可愛い奥様
2024/10/17(木) 08:06:49.05ID:V2EBB1pA0
>>934
クリップライトよりLEDテープライトがいいと思うよ
ダイソーで1メートル330円
リモコン付きは550円
936可愛い奥様
2024/10/17(木) 08:13:30.59ID:YNHgVRL10
>>934
置く場所を作って専用のライト付きの鏡を置いたほうが絶対に確実だと思う
937可愛い奥様
2024/10/17(木) 08:40:08.05ID:NDLLDBrd0
LEDのテープライトなんて単なる飾りで光量ないから化粧ムラ余計酷くなるよ
938可愛い奥様
2024/10/17(木) 08:52:25.31ID:cOidYl5h0
部屋が暗めなので昔から鏡の脇に明るめのライトつけてるけど最後に他の部屋の自然光でチェックしないと強い光だとアラは飛んでしまうので逆にムラはわかりにくくなると思います
良く見えないという理由なら私は拡大鏡が良いように思います
939可愛い奥様
2024/10/17(木) 09:03:17.76ID:4Gh6A8xC0
テープライトは実際にやってみたけど、むしろ顔だけ暗くなって点けない方が良いくらいだったので絶対やらない方がいい
お勧めを否定してごめん
940可愛い奥様
2024/10/17(木) 09:12:50.68ID:PPq98V5F0
左右にクリップライト程度だと逆に影が生まれちゃってやらない方がマシだと思う
私も置く場所を作って専用のものを置くか、拡大鏡がいいと思う
ってか姿見にライトつけて化粧して、ちゃんと細かい部分が見えるもの?
姿見の真ん前に座るのかしら
941可愛い奥様
2024/10/17(木) 09:20:35.00ID:OdMIeNME0
姿見にライト1つ元々付いてるけどローガン進んで見えにくくなったわ
最終的に洗面台で確認してる
942可愛い奥様
2024/10/17(木) 09:26:33.01ID:WG3Vun360
窓際でお化粧するといいよ
943可愛い奥様
2024/10/17(木) 09:35:39.11ID:N5npALcz0
>>942
それが一番いいよね
洗面所に窓がないから書斎の窓際に化粧スペース(コイズミのハリウッドミラーを置いた)作ったらシミや毛穴がよく見えてメイクモチベあがったわ、
944可愛い奥様
2024/10/17(木) 10:54:35.20ID:DCi434cs0
窓際でロージーローザのリアルックミラーを使うと完璧よ
945可愛い奥様
2024/10/17(木) 12:13:43.93ID:mQhNT1ci0
リアルに肌色映すならナピュアミラーもいいよ
映りも綺麗
946可愛い奥様
2024/10/17(木) 12:14:00.27ID:6fPpjXI70
万歩計のお勧めをお願いします、正確に測りたいです
947可愛い奥様
2024/10/17(木) 12:32:53.93ID:TP12ZWMz0
>>946
万歩計アプリでいいと思うよ
Googleマップで距離測定してそこ歩いた歩数で割って自分の一歩の距離を出して登録すればどこでも正しい距離が出せるはず
歩数は振動で計測するそうだからどれ使っても同じなんじゃないの?
948可愛い奥様
2024/10/17(木) 12:39:28.34ID:pSF8yHr00
>>946
オススメにならなくてゴメン
昔買った歩数計
ちゃんと測れてるのか右と左のポケットに
それぞれ入れて一万歩くらい何度か歩いてみたら
違いは100歩もありませんでした(CITIZENとタニタ)
949可愛い奥様
2024/10/17(木) 12:51:51.76ID:AOkXcU8d0
>>946
母タニタのを長年愛用してる
アプリでも良いんだけど、常に持ち歩く訳じゃないので…
近々スマートウォッチを購入予定
歩数にどれぐらい差が出るかな
950可愛い奥様
2024/10/17(木) 13:09:31.24ID:mQhNT1ci0
>>947
山佐じゃないかな
日本で万歩計売り出したメーカーで実は万歩計の商標も持ってるから他のメーカーのは歩数計だったりする
951可愛い奥様
2024/10/17(木) 14:10:24.76ID:d0X5W5iw0
>>934
キッチン用の板状LED
マグネット式で金具をネジ留めしてくっつける事も出来る
自分は立て掛けただけだったけど
かなり明るい
スマホ撮影用の棒状LED
色温度と明るさが無段階に変えられる
横置きだと斜め上を照らす角度
三脚に取り付けたり連結も出来る
952可愛い奥様
2024/10/17(木) 14:37:59.53ID:uDoEAZkt0
>>934
クリップライトのでおすすめじゃなくて申し訳ないけど
コンタクト入れられるなら遠近両用コンタクトは?
叔母が老眼始まって遠近両用コンタクトにしたら
快適だって言ってました
953可愛い奥様
2024/10/17(木) 15:47:14.69ID:0xesYmja0
クッションファンデ使ってる奥様いらっしゃいませんか
子どもが生まれてリキッド使わなくなってずっとパウダリーなんですが
なんか化粧が古い気がしてクッションファンデに
変えようかなと思ってます
プライムセールでティルティルがやすくなってるけど
他におすすめのブランドあれば教えてください
予算は問いません
954可愛い奥様
2024/10/17(木) 15:51:26.74ID:o0t32/GP0
>>953
HERAのブラッククッションファンデ
安いのも使ったことあるけど私には合ってた
955可愛い奥様
2024/10/17(木) 16:15:09.12ID:N5npALcz0
>>953
合う合わないもあるからティルティルやミシャみたいな安くて売れているもので試してみたらいいと思う
パウダーより持ちが悪い(すぐ無くなる)からコスパが悪いとかも気づくと思う
956可愛い奥様
2024/10/17(木) 16:51:37.05ID:Gmjd1bu60
精米10㎏の入る米櫃のお勧めを教えてください
大きな缶やタッパーみたいなものでいいのでしょうか?
本当は冷蔵庫に入れたいのですが10㎏単位で玄米を精米するので入りません
現在は米袋に唐辛子の虫除け剤を入れてます
957可愛い奥様
2024/10/17(木) 16:57:01.53ID:mQhNT1ci0
>>956
私は2Lペットボトルに小分けして入れてる
積み重ねもできるし取り出す時も簡単だし残量一目でわかるし新しいのに交換するのも簡単だし古くなったものを捨てるのも簡単
5本では入らないので6本いる
958可愛い奥様
2024/10/17(木) 16:58:50.58ID:QS0IASA30
大五郎のペットボトル重宝してる
959可愛い奥様
2024/10/17(木) 17:15:47.84ID:dyNCuygK0
>>956
うちも冷蔵庫には入らないので諦めて山崎実業の10kgの使ってるけど、これは止めといたほうがいい
蓋がすぐ壊れる
960可愛い奥様
2024/10/17(木) 17:33:33.03ID:rBXJONWV0
>>953
ムジゲマンションかfweeの水色
どちらもツヤ系
961可愛い奥様
2024/10/17(木) 18:07:13.79ID:baT1riJJ0
>>956
うちも玄米10kgでシリコンパッキン付きの食品ストッカーに入れてる
両サイドの留具でパチンと止めるタイプ
その前は蓋の一部がパカッと開いて立つお米専用のストッカー使ってたんだけど、パッキン無いからメイガがたまに発生して困ってた
パッキン付きにしてからは無い
962可愛い奥様
2024/10/17(木) 18:15:09.10ID:W9ZcO3oB0
うちは袋ごと第二冷蔵庫の野菜室だわ
前は2Lペットボトルに入れてたけどすぐに無くなるし面倒になって
963可愛い奥様
2024/10/17(木) 18:25:06.37ID:d0X5W5iw0
>>956
スケーターのペットボトル用じょうご
詰めるの楽だよ
液体にも使える
964可愛い奥様
2024/10/17(木) 18:51:40.65ID:II6nRem70
お米は角型のぬか漬けシール容器大小4つに分散してる
匂いにくい、みたいなうたい文句の容器だったので
密閉度は割とあるのかも
965可愛い奥様
2024/10/17(木) 20:48:53.84ID:ybPdls7Q0
>>956
アスベルの引き出しに入るタイプの米ストッカー12キロ使ってるわ
パッキン付きのやつ
966可愛い奥様
2024/10/17(木) 20:53:56.02ID:jIggicpL0
>>953
ミドル価格帯の結構な数使ったけどラネージュのツヤタイプ(ピンクのコンパクト)が一番良かった
ツヤタイプといってもテカテカじゃなく自然で崩れにくく厚塗り感がなく乾燥もしない
ティルティルより個人的にオススメなんだけどティルティルが良いなら黒いコンパクトのがオススメ
967可愛い奥様
2024/10/17(木) 22:44:35.94ID:OdMIeNME0
プラと合皮をとめる両面テープのオススメお願いします
携帯ケースのプラの部分と合皮の部分が2ヶ月位ではがれました
販売元に問い合わせましたが1週間しか保証しないらしい
レビューはきっちりつけさせてもらいました
968可愛い奥様
2024/10/18(金) 07:06:30.34ID:uDsci2U30
クリップライト付きミラーです
専用鏡、拡大鏡、窓際、洗面所などは経験済みなので、
>>951さんの板状ledが良さそうに思いました
検索しましたが、磁石で付けるのはありましたが、ネジ留め出来るタイプが見つかりませんでした
よろしければ商品名を教えてください
老眼が相当酷いので今後はコンタクトレンズも考えたいと思います
ありがとうございました
969可愛い奥様
2024/10/18(金) 07:30:28.63ID:vjL2/1aE0
万歩計です
沢山の情報ありがとうございました
万歩計アプリや各種万歩計
順に、見ていこうと思います
これで締めさせていただきます
970可愛い奥様
2024/10/18(金) 09:25:46.68ID:kADO2E1S0
>>968
コンタクトの遠近両用使ってるけど細かいアイメイクなんかはやっぱり見づらいよ
拡大鏡使うのが一番綺麗に仕上がる
971可愛い奥様
2024/10/18(金) 14:38:22.37ID:LkVmvcYi0
クッションファンデ奥です
ご親切にありがとうございます!
知らないブランドばかりで
たくさん教えてもらったので店舗で現物試してから
購入しようと思います。助かりました!

エラーでるのでアンカ無しですみません
972可愛い奥様
2024/10/18(金) 14:47:10.84ID:OrPPv8QO0
>>953
>>971
973可愛い奥様
2024/10/18(金) 15:30:54.22ID:dON55ABn0
>>968
尼だと「キッチンセンサーライト」でヒット
金具は付属品
974可愛い奥様
2024/10/18(金) 23:24:15.37ID:uDsci2U30
>>973
申し訳無いです
おいくらのでしょうか?
975可愛い奥様
2024/10/18(金) 23:39:30.77ID:HfgATMU00
お勧めするならちゃんと商品わかるように勧めてあげればいいのに
最初から書いてれば1ターンで終わる話
976可愛い奥様
2024/10/19(土) 11:38:13.08ID:XwM4PQAx0
>>974
WILLED 5W デスクライト キッチンライト 2500mAh バッテリーレベル表示付き Type-C 充電式バーライト

だと2,399円
977可愛い奥様
2024/10/19(土) 13:21:21.50ID:fXOrSBQ+0
でもさ商品名や品番まで全部書くとステマ疑われそうで難しいところ
特に有名じゃない商品はね
誰か興味持ったら載せるでいいと思うけどね
978可愛い奥様
2024/10/19(土) 13:24:27.06ID:Dzt+uXk00
ステマってここはそういうスレだから
いちいちステマ疑ってたら成り立たないよ
不毛なやり取り繰り返すより質問→返答で完結した方が効率良い
979可愛い奥様
2024/10/19(土) 13:26:03.61ID:TFWOTHtS0
>>977
ここお勧めスレなのでお勧めして欲しい人が居る前提なので商品は具体的に書かないと
980可愛い奥様
2024/10/19(土) 14:17:36.68ID:fXOrSBQ+0
ごめんなさい
買ってよかったスレと間違えてたわ…
981可愛い奥様
2024/10/19(土) 14:45:56.46ID:Im+g0daY0
玄関ドアにスマートロックを付けたいと思います
レビューを見ると付けてよかったという話ばかりなんですが特にこう言う機能があると便利というお勧めを教えてください
普通のマンションでキーは一般的ななもの、ドアは内廊下に面しているので外の指紋認証パッドに雨風はあたりません
982可愛い奥様
2024/10/19(土) 15:03:07.18ID:jgXI6FiM0
>>956
米櫃です
ポイントや使用品の感想などためになりました
ありがとうございます
締めます
983可愛い奥様
2024/10/19(土) 15:17:24.12ID:139pq7A70
>>980
次スレお願い
立てられないならここで依頼して

【既女板限定】スレ立て代行依頼スレ(IDなし) 31
http://2chb.net/r/ms/1720323167/
984可愛い奥様
2024/10/19(土) 15:22:30.02ID:XwM4PQAx0
>>981
バッテリー切れ時の解錠手段を用意しておくとか
985可愛い奥様
2024/10/19(土) 15:53:13.66ID:fXOrSBQ+0
>>980です
スレ立て依頼して来ました
986可愛い奥様
2024/10/19(土) 17:25:01.99ID:fXOrSBQ+0
次スレ立てていただきました

【他力本願】奥様のお勧め教えて206品目(大砲禁止)【優柔不断】
http://2chb.net/r/ms/1729321522/
987可愛い奥様
2024/10/19(土) 21:17:37.81ID:MlRrDtkV0
>>976
ありがとうございます
参考になりました
988可愛い奥様
2024/10/20(日) 11:10:45.02ID:GtHzbBaf0
>>986
ありがとうございました

子供用にタブレットでイラストを描きたいと言われました
iPadはまだ与えるには高価かなと思いまずは安価なAndroidタブレットを考えていますが、サクラチェッカーで確認するとことごとく危険と出ます
中古でiPadが無難でしょうか
989可愛い奥様
2024/10/20(日) 11:59:28.63ID:E7RlUSiO0
>>988
多分だけどイラストだけで済まないんじゃないかなぁ
iPadが無難だと思う
ペーパーライクフィルムのサイズも探さなくていいし

壊す危険性のある子だったらAndroidの中古でもいいと思うけど、カクつきとか反応の遅さで嫌になっちゃう可能性も
990可愛い奥様
2024/10/20(日) 23:03:04.66ID:DtTP3was0
>>988
AmazonのFIREタブレットは?
あと一時間だけど3割引よ
991可愛い奥様
2024/10/21(月) 04:15:44.55ID:ggp3guut0
>>988
OCN オンラインショップとかなら変なものは売ってないと思うけど
992988
2024/10/21(月) 12:50:40.74ID:Ukj+eyGG0
>>988です
悩んでいるうちにプライムセール終わってしまいました
ブラックフライデーまでに挙げていただいた物を検討してみます
ありがとうございました
993可愛い奥様
2024/10/21(月) 15:41:52.13ID:QJcXSzb70
Fireはデフォルトだと入れられるアプリ限られるしgoogleplay導入に一手間必要で
入れたとしても動かないアプリがあるからおすすめできないよ
あと今使ってるんだけどheadwolfはタッチ不良やバッテリーの問題が出てるからやめた方がいいかも
994998
2024/10/21(月) 17:39:45.54ID:rk9G3YFZ0
>>993
Fireタブレットお手頃ですがGoogle Playを入れるとなると大変そうですよね
オススメできないメーカーも参考になります
長くなりましたがこれで〆ます
ありがとうございました
995可愛い奥様
2024/10/21(月) 18:41:23.45ID:mL+9JfY80
>>991
ああいうのこういう層に需要があるのかと目からウロコ
996可愛い奥様
2024/10/27(日) 10:40:11.96ID:XwgcKkHT0
アラフィフで、普段BBクリームにパウダーで仕上げてるんですが、毛穴のでこぼこが目立ちます。おすすめのプライマーはありますか?
997可愛い奥様
2024/10/27(日) 10:58:21.71ID:1AHL6e3g0
次スレ落ちちゃったんだね  
たててくる
998可愛い奥様
2024/10/27(日) 11:00:43.15ID:1AHL6e3g0
次スレ
【他力本願】奥様のお勧め教えて206品目(大砲禁止)【優柔不断】
http://2chb.net/r/ms/1729994421/
999可愛い奥様
2024/10/27(日) 11:20:12.08ID:CXVfPYOj0
>>998
乙です
1000可愛い奥様
2024/10/27(日) 12:04:26.64ID:vGxTqFO20
1000だよ
-curl
lud20250118080629ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1723882307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【他力本願】奥様のお勧め教えて205品目(大砲禁止)【優柔不断】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
☆千葉県在住奥様集合☆第125回
【メシウマ】5ちゃんにヘイト書き込んだバカウヨ書類送検www
育児している奥様913(IDなし)
【医療無資格科学者】岡田晴恵part10【バカワンピース】
日本人少女の6割が「来世はチョッパリなんかに生まれたくないw」 3
アグネスチャンってどう思います?
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!1027(軽ワッチョイ)
アニメが好きな奥様167
な〜ごや奥様part171
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🧣【転載禁止】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8409【みんな来い】
 韓国コンプレックスを克服したい奥様 Part.21
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ579回目
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🥖【転載禁止】
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 86匹目
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 812【みんな来い】
■■札幌市にお住まいの奥様・通算78■■
【ID無】発達障害被害者の奥さま【4被害目】
【23区】東京に暮らす奥様 Part72(IDなし)【都下】
■■ 芸能有名人の噂1843 ■■
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 430【みんな来い】
★NHK連続テレビ小説★557本目
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🥕【みんな来い】
【恒例】安倍が平昌冬季五輪出席へ バカウヨまた負けるwww 3
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🏸【みんな来い】
恋する気持ち(IDなし) 100
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🍮【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🥸【みんな来い】
【フレンド】ポケモンGOコミュニティスレ 2匹目【ギフト】
嫌韓ゴキニートはなぜ日本人に叩かれてることが理解できないのか★2
50代といういい年して、5ちゃんで発狂しながら一人で不買コピペ貼りする人生www
妊娠している奥様237(IDなし)
【実況】平昌五輪 11【既女】
【市内☆北摂】大阪府の奥様 156【河内☆泉州】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🧋【みんな来い】
神田沙也加さん急死…、松田聖子とはなんだったのか? 4
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 39【みんな来い】
【ネタバレ】映画大好きな奥様149【OK】
(^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様180
絡みスレ(IDなし) 81
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍄【転載禁止】
更年期障害に悩む奥様79
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★271【祖父は華、父は人柄、ブログが売りの小林海老蔵】
【ポケ森】どうぶつの森ポケットキャンプを楽しむ奥様連絡用スレ
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議2641【みんな来い】
■■芸能有名人の噂2527■■
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1629
50代が着るためのファッション、美容、ヘアメイクを語りましょう 6
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 959【みんな来い】
同胞に在日特権を与えている安倍晋三ことアンシンサム(安 晋三)が大嫌いな奥様 3
( ^ω^)・・・IDなしだお
整形ヴァニラさんバランス崩壊してしまう
山上徹也に心を撃ち抜かれた奥様◆10
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵★124【成田屋のマトリョーシカ】
★NHK連続テレビ小説★710本目
万年大型連休のバカウヨ無職wwwwww
なぜ日本は韓国兄さんに何しても勝てないの? 4敗目
テレビネタ1698クール
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6160【みんな来い】
◇子蟻のチラ裏(..)φ104◇
育児している奥様872(IDなし)
【土地】家相や風水について語るスレ(IDなし)【家】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5815【みんな来い】
フィギュアスケート好きな奥様〜Part837
思わず吹いたレス集合 その278
■■芸能有名人の噂2811■■
18:36:57 up 38 days, 19:40, 0 users, load average: 10.34, 10.08, 19.90

in 0.085688829421997 sec @0.085688829421997@0b7 on 022108