◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1463【大きめ】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1726446642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ
※ただしエロはローカルルールで禁止されています
次スレは
>>980が立てるか代行スレで依頼して下さい
980あたりで浪人おもちの方は、宣言した上で次スレを立てることは推奨します
浪人を持ってない人がたてるとワッチョイありになります
スレを立てる際は、スレ本文の1行目に以下↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
//tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html
※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1462【大きめ】
http://2chb.net/r/ms/1726162079/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
代行さんありがとう
依頼してくれた奥さまもありがとう
お掃除ロボ、エコバックスディーボットn8っていうのを買ってほぼ毎日使ってるんだけど、なんかゴミ落とすようになってるなぁと見てみたら本体の方にゴミ詰まってた
毎回掃除の最後に本体から充電ステーションの方のゴミ袋に移動するはずなのに
仕方ないから定期的に本体のゴミボックス見てるんだけどやっぱり溜まってる
これだったらその機能なしで良かったんだけど
他のお掃除ロボならちゃんと移動してるのかしら
【無許可でケーキを提供か】疑惑の京都人気観光地のカフェ、中国人系オーナーが運営か シャトレーゼ側は「弊社のブランドを著しく傷つける」とコメント 内偵調査経て「弊社の製品で間違いない」
//news.yahoo.co.jp/articles/f610a908a0f305750e5f17e752aa9299b273221e?page=1
(゚Д゚)ハァ?
頭湧いとんのかこのクソ弁護士
金田一少年みたいなバディものでちょっと恋愛が始まりそうな2人が好きなんだけど
そういうのって最近ぜんぶBLでイヤンなっちゃうってほざいとったババアおる?
友近の話題のやつ見た方がいいかも
物の価値の解らない人に高価な物を贈っちゃってぐんにゃりしてる
>>9 その逆より良かったと思おう
もしかすると価値を知ることもあるかもしれない
どちらにしても奥様が悪く思われることはないから美味しいもの食べてぐんにゃりから復活して
のりぴーのチケットが香港で25000円で完売ですって
今も向こうで人気あるのね
>>14 反対よりいいと思うことにするわ…ありがとう
自衛官はトイレットペーパーも自腹って予算の分配おかしいね
労働組合みたいのがないのかな
>>15 のりピーってカントネーゼペラペラなんだよね
リンツ行くとあれもこれもって選んじゃってエライ値段になる
でもチョコドリンクとかも買っちゃう
>>20 組合はあるよ
日教組の先生たちが、文科省の指導通りに卒業式に日の丸を掲げようとした校長先生の家に押しかけて自殺するまで追い詰めたなんて話は珍しくもない
自衛隊、警察、海上保安官、刑務官は組合無いのね
地方公務員はよく組合が各役所回ってオルグしてたのを臨時職員してた時に見たわ
この板でID出ないスレを立てたいならUP LIFTないと無理よ
>>28 運がないわね
今年もシャインマスカットは少し安いから助かる。結構食べてるわ
>>22 わかるわ
オタクなんでぬいバッグほしさに初めて行った
>>28 種入ってる方が無事よ
種無しはホルモン剤潤沢だから
>>30 ぬいバッグ可愛いから私も1つ買ってぬいぐるみ入れてるわ
推しカラーとかは無いからバッグの色で選ぶかチョコで選ぶか悩んだわ
>>28 どこで買ってるの?
直売の2箇所食べたけど入っていないわ
タルトタタン焼いてみたけど砂糖の量の多さに慄いた
それでも食べるんだけどね
デパートで買った見た目も味もシャインマスカットよ
種入ってないのもある
私も初めてだったけど調べたらたまにあることみたい
デパートなのに1580円?!こんな立派なのがー?!て飛びついたらこれよ
紅玉美味しいよね
余った皮を煮出して紅茶にするのが一番楽しみ
>>42 今年もシャインマスカットはお手頃な値段だから、その価格でスーパーで立派なのが手に入るわよ
残念だったわね
紅玉そう言えばいつからだ?とか思ってるうちに買えなかった去年
タルトタタンもアップルパイもいいなあ
紅玉の季節はこれからよね
出回るのは10月くらいからじゃないかしら
デパートとかで見る五千円以上するすごく立派なシャインマスカットってどれくらい美味しいんだろ
千円くらいのでもめちゃめちゃ美味しいんだけど
超高い桃やイチゴもどんなもんなんだろ
>>43 本当に?
実を食べるよりも好きなの?
それが一番?本気で?
紅玉じゃなくてブラムリーとかいう加熱用の青リンゴ使った
紅玉より煮崩れしやすい感じがした
手作りした故の楽しみの中で一番楽しみという意味だと思うの
録画してる降り積もれ孤独な死よを見てるけど、実況スレでネタバレはされちゃったのよね
>>50 わかるわー
紅玉は毎年メルカリの農家から箱で仕入れてる
ね、やっぱり「楽しみ」って書く人って知能低そうでしょ
こいついっつもふざけた感じにウザ絡みして答えてもおちょくったような反応してくる奴よね
食べることが大好きスレでは荒らしは楽しみばっかり書いてるのにね
シャインマスカットは初期のほうが美味しかった気がする
ここ数年どこでも作るようになってから質の悪いシャインマスカットも増えた
幼稚園児っぽく感じられるのかな?
あしたはばすにのってえんそくにいきます!
おべんとうをたべるのがいちばんたのしみです!
近くの直売所がコロナでやめてた試食を再開したから農家別に味見しながら選べるようになったのがありがたいわ
マツコの番組で巨峰に木は切ってシャイマに変えて
ウハウハというぶどう農家が出ていたわ
同じ手間で高く売れるならシャイマ作るわね
規制がたびたび起きて
janeもなくなって
どんぐりとかできて
5ちゃんから足が遠のいてしまったわ
3か月ぶりくらいに来てちょっと見たけど、またしばらく見ないんだろうな…
2ちゃんは時間泥棒だったし絡まれたりして腹の立つときもあったけど
それなりに楽しかったからなんだかさみしい
>>66 初めて食べた時なんだこれ美味すぎるて驚いたけど
味が落ちたのか、慣れたのか、よくわからなくなった
>>57が次にどんなレスに反応してくるのか楽しみw
集合住宅住まいで家の中で子が暴れ回ってるのにやめさせない親は何の病気だろう
>>70 他はどうにでもなるけど規制に引っ掛かりやすい人は面倒よね
>>78 住まいは変えられるけど他人の行動は変えられないものね
隣人ガチャは戸建て建てちゃった方が怖くない?
簡単に引っ越せない
>>81 自分ちの後から近所が入るんじゃなきゃ関係ないし
シャイマも値段が下がって買いやすくなったわ
生産者増えてるわね
>>83 先に入ってた方が後から子供産む可能性だってある
ドリフおもしろい
何がいいって音楽が本物ってとこだと思う
>>87 家事しながら飛ばし飛ばし見てたけど面白いね
会話の通じないマッサージ師のおばあちゃん
いずれ私もこうなりそうw
明菜ちゃん可愛かったわ
入ったらきっとスッキリして入って良かったと思うはずだから騙されたと思って入って来て
私はドリフより加トちゃんけんちゃんご機嫌テレビ世代
両隣はまだ20年は売りに出なさそうだけど
道路挟んで向かいはお年寄りばかりだから10年以内にかわりそう
解体の振動が苦手だわー
>>81 気を使って生活する必要がある集合住宅暮らしより断然マシでしょ
余程のキチやDQNでもない限り戸建てなら問題ないし確率は高くない
今日の午後に050から始まる番号から電話があって「自民党総裁選関連か!」「誰かな誰かな!?」って留守電にしながらスピーカーに耳を済ましてたらどうやら世論調査の電話だった
多分留守電にしてるから切られた
>>107 ホッカイロより全身が温まるからお風呂の方が好きなの
冬はお風呂も入るけどエネループのカイロもしてる
昔の動画らしいけど博多どんたく祭りで小学生の水着ファッションショーが流れてきた
さす九って言葉が浮かんだ
「朝鮮人はなんで日本に併合されたの?」→「劣等民族だから」
これは論理的で明快な正論
「なんで自民党が勝つの」→「劣等民族だから」
論理性も知性もない これはただの負け惜しみ
>>117 関西のあの序列意識というか差別の強さが中韓みある
月見団子つくる
団子のレシピみると一度蒸してからついて丸めるのと混ぜたらそのまま丸めて茹でちゃうのとあるのね
子どもの頃は布巾に包んでこねた記憶がある
ミヤコ蝶々の顔を思い出そうと京唄子が邪魔をするのよ
レオナルド熊の場合は蟹江敬三
確かに知ってるはずなのに画像で確認すると誰これ?になる
>>121 うちもー
お友達家族と子供達と一緒にお団子作ってススキ持ってマンション屋上行ってお月見する
月見酒も…
一世風靡セピアの路上パフォーマンスが共感性羞恥で見れない
本人たちはドヤ顔で踊ってるの本当に草
東京育ちだけど一世風靡は田舎モンがホコ天でイキって踊ってて失笑だった
真田広之ってJACに居たから千葉真一の後継って言ってもいいのかしらね
将軍で殺陣も彼がやったのね
衣装もカツラも全部日本の時代劇スタッフなんだよね
あっちでちゃんとした時代劇作りたかったんだろうな
ラストサムライで渡辺謙が何度かこれは違うと主張しても駄目だったって言ってたなぁ
ヲチってる人の判決が明後日午後1時過ぎにでるー!
賠償額おいくら万円の判決かしら
判決に不服で控訴だろうけど、今月別の裁判の控訴審もあるのよね
こっちは棄却かな
本人訴訟で、論点そっちのけの斜め上の主張してるから噛み合ってなくて
裁判長も呆れてるだろうな
>>31 私が教えた知識を丸コピペする未婚かっぺ精子婆、気持ち悪すぎ
ホルモン剤じゃなく農薬のジベレリンね、認知症おばあちゃん
かっぺ婆は種無しも種有りも
どっちもマスカットなんか買えない未婚生活保護婆なのに
奥様たちの会話に加わろうと必死で鬱陶しいね
>>57 楽しみのない人生だからって楽しみのある奥様に嫌がらせするの止めなよ、老害未婚かっぺ精子婆さん
>>61 マスカットどころか紅玉もキウイも買えない生活保護の老婆だよ
食費は月1万円以下で、月1回だけ業務スーパーで買い物、
うどんは業務スーパーの19円のしか食べない
楽しみは5chで月300円払って浪人買ってID消したスレを乱立して
IDコロコロする手間を省いて思う存分、既婚のふりして本物の奥様達への嫌がらせする事だけ
脳梗塞の後遺症で左半身麻痺で杖無しじゃ歩けないポンコツ老体なので
1日22時間ネットに張り付き、30歳も40歳も50歳も年下の孫世代の子たちへ嫌がらせ
完全に廃人と化した社会の産廃老婆です
国のお荷物です
私達が払ってあげた税金で餌食べてます(紅玉は買えないw)
>>62 ほらやっぱり食べる事が好きなスレを荒らしてる千葉かっぺ精子婆だった
そのスレの名前が即座に出てくるのは、そこを荒らし続けてるかっぺ婆だから
>>62 総入れ歯で生活保護で食べる楽しみもない貴女が
食べる事が大好きな奥様スレをどうして見てるの?
貴女はずーっと荒らしてるけど
「アラサー主婦の夫の姓が見える!」って一人で何百連投もしてたね
見えないのに。
そのスレだとかっぺ婆にこんな事された
こんな事は出来ないだろうって汚物貼る人しか見られないけどw
>>65 逆ですよ
知能が高くて若い子は「だもん」って使う
あちこちで誰彼構わず「知能が低い!」と連呼するのは知能が低い障害者だけ
自身のコンプレックスを開示して自己紹介して周ってる
心理学の常識
今日はここで発狂か
やっぱり発狂しないといられないのかw
「だもん」は若くて可愛い賢い大学生が使う言葉
それに嫉妬した低知能老婆が発狂する
>>65 いいえ、「だもん」って使うのは知能低くないよ
知能が高い人だよ
そんなデマにひっかかるバカいないよ、低知能老婆さん
>>70 5ちゃんだけじゃなくどこの掲示板も
かっぺ精子婆の嫌がらせにうんざりして
30~40代の現役世代はみんな離れていったよ
みんなブロックできるSNSへと移動した
5ちゃんは過疎過疎
ババアが一人でID変えながら複数いるふりをして
大勢いる風を装ってるけどね
>>149 そりゃあなたの脳内にしか存在しない子供から聞いた事あるわけないよ
>>145 へ~
今日はここで発狂なのね
自己紹介乙
ここで、というより「ここでも」でしょ
>>145 は?
私は一度も発狂してないし
今日はってなに?
昨日も一昨日も一度も5ちゃん見てませんけどw
毎日5ちゃん荒らしてるあなたと違って
紅玉叩きババア=かっぺババアだったね
秒で反応しやがったw
>>153 高校生大学生のぽぽちゃんて身長どれくらいあるのかしら
クロッチ見せファッションしてたら怖いわ
カッペ婆で荒らす連呼は削除花果
カッペ婆=カッペ連呼=削除人
同様の荒らし方を数々の板でやり過疎らせて来た
>>143 汚物貼ってるのはあなた=かっぺ婆だけ
かっぺ婆被害者は綺麗な画像しか貼ってないので汚物なんて誰も一度も貼ってない
最も綺麗な憧れのものに汚物デマ連呼するのは汚物と呼ばれてる汚物かっぺ老婆だけ
>>65 逆ですよ
知能が高くて若い子は「だもん」って使う
あちこちで誰彼構わず「知能が低い!」と連呼するのは知能が低い障害者だけ
自身のコンプレックスを開示して自己紹介して周ってる
心理学の常識
「だもん」は若くて可愛い賢い大学生が使う言葉
それに嫉妬した低知能老婆が発狂する
>>65 いいえ、「だもん」って使うのは知能低くないよ
知能が高い人だよ
そんなデマにひっかかるバカいないよ、低知能老婆さん
これw
語尾「もん」は平成生まれの象徴
「ひとりでできるもん」の子役が今20代くらいの平成生まれ
「できるもん」「~だもん」はこの世代の大学生の言葉
それを知らないのは76才かっぺ老婆だけ
真田広之の後ろのめちゃニコニコ嬉しそうなおじいさん
西岡徳馬に似てるなと思ったら本人だったのか
「だって可愛いんだもん♪」=子供や女子大生の言葉
老人は「だもん」なんて使わない
381:名無しの報告:2024/09/13(金) 14:14:32.62 ID:U0/4eFKdd
コピペの内容をちょっとアップデート
いま5chをスクリプトで荒らしグロを貼っているのはローションを使ったホモのノリツッコミ自演ネタが好きでムダ毛を剃り上げている時計板の腕時計博士でした
各板でもホモネタを披露しているのが共通で
どんぐり大砲も有料3垢を駆使して荒らし回っています
本人曰くひろゆきの知り合いでひろゆきに相撲板を作らせた人
一説によると削除人だとか?
各板で事実関係を確認中
【削除人】
削除花果=削除辣油
【どんぐり】
JohnDoe
柳屋奉善老伴[6d034b28]→ a·maz·on.co.jp[6d034b28]
蒲生氏郷[53de7582]→ op·en2·c·h.net[53de7582]
腕時計博士を守りたい(被弾用無料垢)
>>172 ちょうど1990年代生まれの私が子供の頃見た番組だわ、ひとりでできるもん。
生理ナプキンすら出せない閉経かっぺ老婆が何を言ってもねぇw
まじウケるよね
自分は出せないくせに、他人には見せろと要求
【各板の呼び名】
ベクトル空間(+のスレ立て記者)
嫌儲板 スレ立て荒らし
競輪板 私怨報告者
時計板 腕時計博士
【各板で二役して住人を混乱させる】
競輪板 うり坊、てつじ、ムカデハゲ、ムカデハゲ粘着(嫌儲のスレ立てとbeが同じ)
http://2chb.net/r/keirin/1704809933/347 相撲板 宇部と松木を自作自演
既婚女性板 一人二役で自作自演のなすりつけ
カレー板ではビリヤニやインディカ米に発狂して
その話題する人全員に「きちがい!」って連呼してるよ
見てきてごらん、まるまるかっぺ婆そのものだからw
やだ、ちょっと「かっぺ婆」ってワードを出した途端に
本人丸出しの老婆が瞬時に飛び出して
待ってましたとばかりに食いついてるね
あたし暇じゃないから犬の散歩いってきまーす
>>184 【各板の呼び名】
既婚女性板 カッペ婆=カッペ連呼=平田団地
ベクトル空間(+のスレ立て記者)
嫌儲板 スレ立て荒らし
競輪板 私怨報告者
時計板 腕時計博士
かっぺ婆の最高記録は72時間連続発狂連投
あれは2022年の10月、初めてアラサーの生理ナプキンが貼られた時だった
よほど真っ赤な若さ溢れるナプキンが悔しかったの3日間寝ずに72時間フルマラソン完走wwww
人を掲示板で中傷し続ける最高記録保持者としてギネスブックに通報しておこう
>>65 逆ですよ
知能が高くて若い子は「だもん」って使う
あちこちで誰彼構わず「知能が低い!」と連呼するのは知能が低い障害者だけ
自身のコンプレックスを開示して自己紹介して周ってる
心理学の常識
「だもん」は若くて可愛い賢い大学生が使う言葉
それに嫉妬した低知能老婆が発狂する
>>65 いいえ、「だもん」って使うのは知能低くないよ
知能が高い人だよ
そんなデマにひっかかるバカいないよ、低知能老婆さん
「今日はここなのね」って書くのもかっぺ婆だけ
自己紹介です
「ここなのね」じゃなく「ここも」だろw
ここも、あそこも、そこも、全部かっぺ婆が移動して荒らしてるんだから
スクリプト荒らしがまた復活★7
http://2chb.net/r/operatex/1723007549/847 847:臨時で名無しです:2024/08/27(火) 11:47:14.92 ID:WHPXFux1
ママスタからの転載
【悲報】ママスタ名物の釣りトピ主で有名な愛美さん、5ちゃんねる削除人と判明する
22/08/06 02:33:32
愛美さんが5ちゃんねるで使用してるキャップ
Dele Raven ★
削除花果 ★
きちがいに刃物。
荒らしに削除人キャップ。
こんな恐ろしい人物が運営側にいる5ちゃんねるって怖いですね。
【年齢大幅詐称】かっぺたん精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】 Part.2
ホスラブで「かっぺ」というコテで20年近く活動してて
かっぺ精子婆が作ったウイルス付きHPをママスタにべたべたと
マルチコピペして国際妻のストーキングしてる
ママスタで210.131.94.254(千葉IP)が貼られた時に愛美婆本人が
発狂して削除依頼を出してIPが掲載されたレスだけ削除した。
ママスタでは電話番号やIPの削除依頼はその番号の本人でなければ
削除を受け付けない。つまり千葉IP=愛美婆本人のIPです
千葉かっぺ精子婆=愛美婆です
今日はここ「も」荒らすのね、かっぺ婆さん
資産3億円での自演連投やめたの?ほらもっとIDコロコロ連投しないと
生活保護受給者が我が物顔で資産3億円スレを乗っ取ってスレ乱立
本物の資産2桁億所有者に嫉妬でナマポ老婆が嫌がらせ
未婚のくせに既婚女性板に我が物顔で居座ってスレ乱立
76才なのに40代板に我が物顔で居座ってスレ乱立するかっぺ婆
生活保護なのに資産3億以上スレに我が物顔で居座ってスレ乱立するかっぺ婆
未婚婆なのに既婚女性板に我が物顔で居座ってスレ乱立するかっぺ婆
子無し婆なのにママスタに我が物顔で居座ってスレ乱立するかっぺ婆
キャバ経験なんか一度もないのに我が物顔でホスラブお水板に居座ってスレ乱立するかっぺ婆
どこでも正体バレて嫌われ者
紅玉楽しみって書いただけの平和な奥様が
かっぺ精子婆の餌食になって可哀想だったけど
通りすがりの若い子がババアの首根っこつかんで
みんなの前で化けの皮ひっぱがしてくれて爽快だわ
ひさびさに書き込んだ瞬間に待ち構えてたように秒で「今日はここなのね!」って自己紹介しながら飛び出してきて気持ち悪いのなんのって。
>>210 待ち構えてたように、
ではなく、
待ち構えてるんだよ常時。
新着レスお知らせ設定まで仕掛けて
いつも365日24時間新着レス確認してアラサーの居場所を血眼で捜してる
新着レスをチェックして若い匂いを感じたら秒で飛び出す臨場体制。
人違いでアラサーじゃない人達までかっぺ婆の餌食になってる。
知能が低いことや老眼や認知症がコンプレックスな老人ってすぐわかる。
いつも見えない相手に「知能が低い!」だの「認知症!」だの「老眼!」だの
自身の患ってるコンプを、それとは真逆の健康な若い人達に向かって投げつけているから。
中傷は自己紹介の法則って
まんまかっぺ婆の法則だよね
スクリプト無しじゃ連投すら出来ないのは
半身麻痺やっちゃってキーを押す指の力が弱いからなんだって
ホスラブかっぺ婆が自分で暴露してましたよw
スクリプト=指の動きが不自由な老人介護器具
私の言ったとおりでしたねw
脳と指の動きが滑らかな若い健常者には不必要
そもそも荒らさない人には一生必要ない
447:削除花果 ★:2024/09/02(月) 03:52:45.41 ID:CAP_USER
しばらく、活動規模を大幅縮小します。
やはり体調がよくないので。ぶっ壊された。
既婚女性板などは私のテクニカルな基準ではまだ崩壊しなさそうだし、
(住人さん基準では崩壊していると思いますがスミマセン)
状況は1週間前くらいに報告してあるので、
なにかいい方策を出してくれるでしょう。
削除活動は義務じゃありませんし。
お騒がせしてもうしわけありませんでした。
半身麻痺やっちゃって
ってかっぺ婆の言い方がもろ老人だった
「やっちゃって」って何?
普通は半身麻痺に「なる」とはいうけど「やる」とは言わない。
高齢者って「俺、心臓やっちゃって」とか「脳梗塞やっちゃって」とか
「やる」っていうおかしな俗語使うよね、決まって高齢者だけ。
心臓やるって何?脳梗塞やるって何?文法おかしいでしょ
まあ知能の低い半身不随の杖老婆だから仕方ないけど
誰かかっぺ婆さんに紅玉1個めぐんでやんなよw
買えなくて発狂してるからさw
かっぺおばあちゃん
うち夫のお客様からお歳暮で頂いた立派な高級リンゴがたくさんあるから
1個恵んであげましょうか?
杖無しで10歩歩いたら褒美にリンゴ一個投げてあげるから走ってとってみw
孤独で不幸のどん底に生まれ育った独居老人かっぺ婆には孤独で苦痛な不幸な老後しかない
今がそれ
7 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/07/05(金) 18:37:33.07 ID:mmCriFqI0 [1回目]
絵文字荒らし
スクリプトあらし
425 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/09/17(火) 10:53:39.02 ID:GTmCQ9fZ0 [1回目]
>>7
絵文字荒らし、スクリプト荒らしの正体は千葉かっぺ精子婆=自称ミノメンよ
自分を出入り禁止にした本スレにだけかっぺババアが絵文字を217連投スクリプトで荒らしてる
↓
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ19【かっぺ婆禁】
http://2chb.net/r/cafe40/1718736564/ かっぺ婆=かっぺ婆連呼キチガイ=国際妻よ
食べることが好きな奥様14は放置か?
冷蔵庫の中身写真に撮ってupしろって言われてるよな
お前が夫に3食作ってもらってるとしても、食材でいっぱいの冷蔵庫写せるよな?
>>231 証拠
126 メイク魂ななしさん[sage] 2024/09/17(火) 10:56:41.65 ID:SpJRe63E0
7 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/07/05(金) 18:37:33.07 ID:mmCriFqI0 [1回目]
絵文字荒らし
スクリプトあらし
425 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/09/17(火) 10:53:39.02 ID:GTmCQ9fZ0 [1回目]
>>7
絵文字荒らし、スクリプト荒らしの正体は千葉かっぺ精子婆=自称ミノメンよ
自分を出入り禁止にした本スレにだけかっぺババアが絵文字を217連投スクリプトで荒らしてる
↓
【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ19【かっぺ婆禁】
http://2chb.net/r/cafe40/1718736564/ 紅玉叩き未婚かっぺ婆さん
今は食べるスレでウインナー叩きしてる
まさかとは思うけどドトールのあれが高くて買えない?
生活保護でもドトールくらい行くよね(値段的に可能なんだし)
紅玉食べたら叩く
ドトール食べたら叩く
ビリヤニ食べたら叩く
30代ってだけで叩く
生理があるだけの女を叩く
広末を褒めただけで叩く
これが未婚かっぺ精子婆です
>>237 リュウジの話題しただけで発狂する、も追加して
フェラーリとかカルティエを自慢されて発狂するならまあ分からないでもないけど
ドトールの数百円のサイドメニューや紅玉ごときで発狂ってどんだけ底辺かわかるよね
かっぺ婆さんならいつも生活保護スレと業務スーパースレと節約スレと喪女板の「底辺家庭出身」スレと健康板の「糖尿病スレ」に張り付いて自演連投してるよ~
エロ袋連呼してるのが重度糖尿かっぺ婆さんだよ
糖尿だからジャーマンドックやリンゴやビリヤニは
食べたくても食べられないのかしら
それともナマポにとっては価格が割高で気に食わないのかな
いずれにせよ嫉妬のハードルがあまりにも低すぎて沸点が異常に低いね
ジャーマンドックなんて1個いくらもしないでしょ
紅玉だって1個100円くらいじゃない?安いスーパーのであれば
千葉県では紅玉やバスマティが高いの?
んなわけないよね
わたし婆さんにお勧め教えてあげたじゃん
千葉県産「ふさおとめ」
>>244 ふさおとめって可愛い名前が、キチガイ老婆には似合わないわ
ふさおとめも今は5kg3000円くらいするのかもね
1つ言っておくと
すでに重度糖尿で膵臓のランゲルハンス島が破壊されきってるかっぺ婆は
今更インディカ米やふさおとめを食べたところで糖尿は治りませんし改善もしません
食事療法が効果的なのは「まだ糖尿になってない人」「軽度の初期段階の糖尿の若い人」だけです
インディカ米食べただけで糖尿完治するならこの世から医者がいなくなるもんね
ノーベル賞ものだわ
値上がりフィーバー大歓迎
このままどんどん物価上昇してナマポを締め上げてほしい
そうすれば自然淘汰されるわ
強い者だけが生き残る
弱肉強食だぁ~いすき
かっぺ婆さん浪人に毎月払う300円をやめて、ジャーマンドックか紅玉を月1回食べたらどう?
無念は晴らせると思うの
月300円といっても年間3600円でしょう?
それだけあれば美味しいもの食べられたり
近所のスーパー銭湯でリラックスしたりできますよね
八幡なら1000円くらいの銭湯あるんじゃない?
健康のためにさ
>>241 糖尿は別に軽度ならジャーマンドックでもビリヤニでもリンゴでも何でも食べて良いのよ
量さえ食べ過ぎなきゃ良いのよ
腎臓とかに合併症進んだ重度は食事制限あるけど
かっぺ婆さん、最後にお風呂に入ったのは何年前?
たしかママスタで2年前に「3年風呂に入ってない」ってギャグっぽく見せた真実を暴露してたけど
糖尿云々気にする前に風呂入ってよ、お願い、かっぺお婆さん
みんな迷惑してるのよ、千葉の家賃5千円の公営団地に住む悪臭公害老婆が
月に1回業務スーパーに19円うどんを求めて這い出してきて、
汚い手で商品をべたべた触りまくっては買わずに戻すって店員たちが迷惑してるって
>>251 横だけど、日帰り温泉でちょっと頼まれ仕事してたら
明らかに糞尿臭いお婆ちゃんが来ててちょっとギョッとした事があるの
お風呂入る前だからオムツ替えないで来たのかな?と思った
>>252 かっぺ婆さんはインシュリン注射なしでは生きられない重度糖尿だから…
「横だけど」「糞尿臭い」「オムツ」
凄まじいかっぺ老婆臭ねw
なんでオムツしてる前提なんだろう
本人がオムツしてるからよねw
ウインナードックの紅玉ソース
かっぺ婆スペシャルでございます
税別300円です
年間3600円あれば普通の銭湯なら回数券買えば一回400円くらいになるから9回くらいは広々とした銭湯でくつろいでしっかり清潔になって健康のためにお湯に浸かれますね
なんならそこで銭湯友達ができて、おしゃべり仲間になれるかもしれないよ
それこそまさに、かっぺ婆の求めているものじゃん
無益な時間だけが奪われる5チャンに払う月300円よりよっぽど有益だと思うけど
私は介護経験なんてないし、仮にある人であってもオムツしてる前提なのは話がおかしいわ
銭湯や温泉でオムツしてる老人なんて人生で一度も見たことありません
臭い人はたまにいるけど
「横だけど」「糞尿臭い」「オムツ」
凄まじいかっぺ老婆臭ねw
なんでオムツしてる前提なんだろう
本人がオムツしてるからよねw
直腸障害でw
ウインナードックの紅玉ソース
かっぺ婆スペシャルでございます
税別300円です
年間3600円あれば普通の銭湯なら回数券買えば一回400円くらいになるから9回くらいは広々とした銭湯でくつろいでしっかり清潔になって健康のためにお湯に浸かれますね
なんならそこで銭湯友達ができて、おしゃべり仲間になれるかもしれないよ
それこそまさに、かっぺ婆の求めているものじゃん
無益な時間だけが奪われる5チャンに払う月300円よりよっぽど有益だと思うけど
食べ物スレにいるのかかれなしスレにいるのかすらもう判断出来ていなさそうね
>>271 両方とも荒らしてるから何がなんだかわかんなくなってるんだろうね
かっぺ婆=かっぺ婆連呼キチガイなのはバレてんだから、大暴れすればするほど恥をかくだけって言うのがわかってない
東京都ゴミ袋有料化検討って嫌過ぎる
田舎の汚実家片付けでゴミ袋高過ぎる問題に直面したから余計に
捨てられなくて部屋に溜め込む事案が増えそう
>>278 東京が有料化していなかった事が意外だわ
東京都も市部は大体有料化済だよ
有料なことより60Lとか70L袋がないのが不便に感じる
うち可燃物週に2回で各45リットルと30リットル1つずつ
多いよね自覚してる
燃えるゴミ、家族やペットが一人増減すると10リットルぐらい増減する実感あるわ
うちの市は一辺が40cm超えたら粗大ゴミの規定が厳しいわ
分解すれば有料ゴミ袋に入るものも粗大ゴミじゃないと回収しない
>>279 その分、住民税その分他自治体よりくっそ高いし
今年は健康運なさすぎる
1ヶ月以上続いたコロナ?後遺症のひどい咳や鼻水がやっと治ってきたと思ったら
今度は足の小指をドアに思い切り挟んで、骨にヒビが入った
立て続けに酷いよ
MacBook買いにヨドバシ行ったんだけど、スタッフのお兄さんにAirのM2で充分と言われたので言われるまま購入したわ
容量もiCloud2TBサブスクしてると言ったら1番少ない容量のでいいって
2TBを「にティービー」と言ったら「にテラバイトですね^^」とさりげなく訂正されて少し恥ずかしかったけど
パソコン買う時っていつもなんやかんや30分〜かかってたけど10分くらいで済んだわ
>>292 値段はアップルで買うのと一緒だと思うよ
15万弱でポイント7,000Pくらい
お城のチケット売り場で前の人が入城料をペイペイで払ってて
御城印ていう御朱印みたいなのも買おうとしたら、それは現金のみということだった
なんでそれはペイペイじゃダメなんだろ
なんか法律的に決まってんのかな?
脱税的なことなんかな?
さて、近所のお月見イベント行って帰りは飲み屋行ってくる
頭抱えたコダックっていうポケモンが可愛くてコラボパッケージのクレンジング買ったわ
この子偏頭痛持ちなのねポケモンてこういう設定もあるんだ
>>294 レシートのんかも出さないんだろうね
原価タダの紙一枚、実数不明の売上
キャッシュレス決済の手数料払いたくないのもあるだろうね
前に行ってた個人経営の美容院、レジなくてレシートなかったなー
>>294 領収書を出さないなら脱税かも
そうでないなら手数料を払いたくない
>>294 入場料とグッズでは同じ場所で支払ってても管轄というかお金の入る先が違うので分けたいとかじゃないの
わけたいという理由で、電子決済と現金なんて経理ありえるかいw
お城って行政管轄じゃないの?脱税とかありえないような
>>296 え!コダックの?
どこのメーカーのなのか教えて
あのキャラクター大好きなのよ
単に御朱印の受付のところにPayPayとかの機械を設置する手間をかけてないのでは
あとは手数料かかっちゃうのネックだよね
>>296 コダックのあのポーズって偏頭痛なんだ
困ったなーのポーズだと思ってたわ
ここだけお会計別で現金のみなんですってたまにあるよ外部委託商品かなにかなんだろうなと思ってた
そんな草生やして突っ込むほど変な事でもないと思うけど
>>312 コシヒカリはたくさん見るのにつや姫はまだあんまり見ないね
私はヒノヒカリの普通米を探している
元レスだけど、入城料とご城印はまったく同じ場所で同じ流れで買ってた
ペイペイはこっちが金額入力するタイプのやつらしかったからその設備投資はいらない
少しでも手数料を節約したいって感じなのかな
東北で近いからかつや姫わりと見かけるけど
無洗米があったかどうかは覚えてない
先週つや姫の去年のお米も2200円くらいで並んでたわ
もう少し待てば出回りそうな気がする
最近すごい細かい切り絵のご朱印(とは違うけどなんて言うのかわからん)みたいなの流行ってるね
あとお守りとかもなんかすごい刺繍とか入っててインスタ映え狙いなんだなーってのがある
つや姫っておいしいの?
うち義実家から米送ってもらってるから買った事なくて
いろいろ食べ比べとかしてみたい気持ちはある
正直お米の味の違いがわからない…
お米だけ噛みしめて味わったことないかも
Xで新潟のホテル泊まった人が
朝食バイキングでご飯の米が3種類くらいあったと書いてて
そういうのいいなと思った
つや姫のパックご飯も出てるから人気の銘柄なんじゃないかな
新潟のコンビニに品種違いの味比べセットが売ってるというのも見たわ
新潟駅行ったら日本酒飲み比べのぽんしゅ館行きたい
コンビニにある2合づつ売ってるお米
スーパーでも売らないかな
銘柄別で買いたい
コシヒカリと新之助とあと何かしらね
葉月みのりかしら
新之助は今日のニュースで稲刈り始まったとやってたわ
ごめん、見てきたら三種類の品種じゃなくて
コシヒカリなんだけど三カ所の産地のものを食べ比べできるってことだった
それもなかなかすごいね
聞いた話し
ご近所に米泥棒が入ったって
倉庫の奥の方から盗られてたからいつ入られたのかわからないんだって
そんな丁寧な盗みは日本人の仕業ね
私の中の小川泰平がそう言ってるわ
>>336 へえ、それも繊細な話だなあ
それこそそんなバイキングじゃないと食べ比べることないね
オークラがコシヒカリ産地別食べ比べ
アパはコシヒカリと新之助食べ比べなのね
こしひかりは結構違う気がする
いつも新潟のコシヒカリ貰ってたんだけど長野のこしひかりが意外とぱらっとしてて好みだった
新潟のコシヒカリはコシヒカリBLという品種で種籾も毎年ちょっとずつ違う
県外産の米を新潟県産と偽って売るやつが横行してたので対策した模様
うち今長野の八重原こしひかりだわ
初めて買ったけど他より粘り気少ない気がする
>>323 個人的には美味しくなかった
つや姫といってもピンキリなんだろうけど
天皇陛下を反日左翼と呼ぶ右翼がいるらしいけどどっちかといえば間違ってはいないのかしら?
>>351 それ言ってるの黒塗り街宣車でわめいてるタイプの右翼でしょ
現代的思考を持ってる=左翼と思ってる
新潟駅のNewDaysで買える米食べ比べの塩むすび食べてみたいけど新潟駅に行く事がないw
右翼でも色々種類があるわけで
一水会みたいな新右翼とかはどちらかというと左翼よりだったりするし
黒塗り街宣車右翼=暴力団=韓国だったりする
しらたま団子食べたい
本物の白玉粉100%で作ったやつ
赤血球みたいな形にしてさ
子供の時の一番古い記憶で親と一緒に作ったものって白玉だな
簡単で形作るの楽しいもんね
>>340 凄い米マスターなのねって感心して読んでたのにw
クッキーの型抜きはやった覚えがあるけど少し大きくなってからだなあ
記憶にないけど幼い頃のアルバム見たらクリスマスケーキ制作中にチョコクリームで顔周りベタベタにしてる写真あったわ(2~3歳くらい?)
たぶんお手伝いしてるつもりだったんだろう
立川ステージガーデン、設計者ボロクソ言われてるけど元々観劇の設計を却下されてみたいでかわいそう
他にもあったのかもだけど記憶に残ってるのはドーナツだな
>>370 舞台好きからも不評だけど元は観劇用に作ってるんだ
>>301 ざっくり言うと神社での音楽イベントかな
まあそれ見て、早々に飲み屋へ移動
承認欲求が先立って用途考えないデザインって多いわね
収納袋やポーチ探してたけど結局ジップロックが一番と今さら気付いた
>>378 わかるw
最近限定のピンク色のジックロップを買ってから更に開き直った
安心感がハンパないわ
>>378 ポーチってデザイン込みで楽しむものでしょ
ジップロックとは並ばないわ
>>381 あ、分からないなら絡んでこなくていいから
いわゆる財布はマネークリップ使用だから持ってないな
>>379だけどポーチはデザインを楽しむもわかるわ
もともと袋物大好きで大量に持ってる
でも最近ジップロックの登場頻度があがっていってるのよ
新しいのを買うのをやめてジップロックと併用している感じかな
>>380 ドストライクなデザインのポーチを見かけるとつい買ってしまうからわかるわ
化粧品とかもジップロックで持ち歩く感じ?
人前で出すのが恥ずかしくない?
Fランなくせという投稿をよく見るけどFランだろうが何だろうが大学に行きたい人が行っているんだからいいじゃないのと思っていたけど
文系のFランは想像以上だった
親はとにかく家から出したいのね…というレベル
旅行用のポーチは私もジップロックに落ち着いた
10年前まではカワイイポーチで気分アゲアゲとかやってたのよ
小分けにするのにジップ袋は中身見えてわかりやすいんだよねサイズも豊富だし
ポーチはジップ袋よりも保護が目的みたいなとこもある
メイク道具とかモバ充とかイヤホンとか
一挙再放送してた「恋せぬふたり」(まだぜんはんのみ)録画しといたの見たんだけど
あんな、出会って二回目の(書いてるブログを読むことで人間性は知っていたものの)、
12歳も年上の男に「私達家族になりませんか!」ってコワすぎるだろ
高橋一生だからアリだけど、40手前まで祖母と暮らしておばあちゃん子だったみたいな人、
ヤバオーラのほうが普通あるだろ
もうおばさんなのに、いやむしろおばさんだからか?
金持ちの子供に生まれたかったと思ってしまう
>>390 とはいえ大卒は大卒
高卒とは大違いよ
例えば生涯年収とかね
>>397 でもそれってちゃんと就活してその職場で働き続ければ、の話だよね?
就活もちゃんとしないし職決まってもすぐ辞める子多そう
>>393 この内容で12歳差にする必要あったのかな
>他者に恋愛感情も性的欲求も抱かない「アロマンティック・アセクシュアル」の男女が始めた同居生活が周囲に波紋を広げていく様を「ラブではないコメディ」として描く
SHOGUNってリメイクなんだね
昔のやつも見てみたいなぁ
wiki見たらキャストはほとんど日本人みたいだし
高橋一生を使うのありきだったような気もするし
あと、高橋の側は自身がアロマアセクを自認してそこそこ長いっぽくて、
自認したばかりの相手を導いたりする感じもあるから
年の差つけといたほうがって感じだったのかな
スオミの話見に行こうか迷ってるんだけど
ヤフコメとかX見てるとつまらなかったという声結構多いんだよなー
今年ワーストって言ってる人も何人もいたw
やたら番宣してたしやっぱりなって評価wあのノリと長澤まさみが好きな人は大丈夫なんじゃない?
三谷のノリは嫌いじゃないけどそれと長澤まさみの相性が私的に最悪な気はしている
でも三谷はすごく長澤まさみを買ってるんだよね
iPhone最新とアップグレードの違いがわからない
ios18は有料なのかしら
>>411 アップグレードできる機種が限られる
そうやって古い機体を切って行くの
でも今回対象機種は17と変わらないからiOS17にできてるなら大丈夫
三谷の脚本ってアテ書きだからこの役者にこういうキャラが合ってるとして書いてるんだよね
自分の中の役者像と外れると凄く違和感あるのはわかる
私は三谷脚本の鈴木京香は好きだったけど友人はコレじゃない感があったみたい
映画つながりで、女性向けラノベ原作の
特攻隊の時代に現代の女子高生がタイムスリップしてどうのこうのって映画
こんなクソ映画誰が見んねん…と思ってたら邦画史上でも結構上位に食い込む超ヒットらしく
なんかもう何もわかりませんわ
三谷が重用する俳優を私は好きじゃないって感じが大きいな
好みが合わないというか
長澤まさみも山本耕史も嫌いだ
わたしは三谷の作品は「どう?面白いでしょう?」が透けて見えてくるものが多くてイマイチ
邦画って、情報に触れてへえこんなのやるんだって思っても
公開後まったく話題にのぼらないで消えてくのめっちゃ多いよな
私は坂本裕二が合わないかも
良さはわかるのはわかるんだけど
こじゃれた会話劇ハイハイって気持ちも強い
梅田ロフトが営業終了するんですって
梅田内で移転する予定ということだけどうめきたのほうになるんだろうな
茶屋町のシンボルだったのにね
>>424 茶屋町よりうめきた側に移転した方が人の流れ多いし売り場面積も広くとれそう
茶屋町はちょっと不便なのよね
一か月に本一冊も読まない人が6割ってネット記事を見た
そりゃ出版不況にもなるよな
そのくせ出版点数は意外と増えてんのよね
今は小説って、読みたい人より書きたい人が多いらしい
私はたいした仕事もしてないし子供もいなくて
本読む時間はナンボでもあるけど
忙しく暮らしてたらなかなか読めないだろうなあ
本は紙ベース派
通勤中と病院の待ち時間は読書がすすむ
本屋で、1200円くらいかなと思った本が1980円とかしててビビるのよ
>>428 子供が読者感想文に変なこと書いてないか見るために読んだ課題図書も1冊に入るのかしら
>>438 わかる
マンガも単行本がお小遣い500円玉持ってったくらいじゃ買えないとか
物価高くなったわね
文庫も1000円近いの普通にある
上下巻でそれぞれ800円くらいとか
紙が高いんだったか人件費とかの経費ももちろんそうだけど
書籍の値段はこれからも上がり続けるらしい
すでに出版されてる本が重版される時に価格があがるとか
続き物が途中巻から価格があがるとか普通に起きている
いやだわ
レバノンで庶民向けのポケベルタイプの通信機が遠隔爆破されて8歳の女の子が巻き込まれ死亡だって
タブレット買ってから雑誌はkindleのプライムを利用することが増えたな
銀行や付き添いで病院行く時はスマホで読む
コロナ禍以降は特にそうなった
紙の本好きだけどこれ以上増えたら書棚買う前に床の補強しないとヤバいかも
>>446 それあるよね
やっぱり紙より目が疲れるのかな
私は逆に紙だと暗くて読みにくくなったわ
最適化されちゃったわね
kindle専用端末だと紙で読んでるのと変わらない感じだわ
すごく読みやすい
わたしは電子書籍だと頭に入ってこない、読み返しも紙より面倒くさいし
で、老眼も相まって見事に本離れして久しいわ
目だけじゃなく頭も弱くなってるのかも…w
お正月にタブレットで読んでたら親戚の子にKindle Paperwhiteのほうが目が疲れないって勧められた
>>452 安いうちに4G放題買えばよかったと後悔してるわ
>>416 地面師でもキャストミス感あったわ
部下に怒鳴るとことか合わなさすぎて
体育会系よりは敬語でイヤミ言う方が合ってる
amazonのバーゲンで1万くらいになるの待ってるのよw
>>453 私もよ
専用機とかいらんと思ってた私を叱りたい
>>452 いつも使ってるスマホでそのまま見る方が手軽で放置しちゃって結局あげちゃったわ
雑誌や漫画だとあんまり差がわからないかも
小説なんかだと見え方全然違うね
>>442 紙は去年3回くらい上がった
2回目の時紙使う業界で注文控え起こったみたいで
卸の営業が焦ってたわその後3回目の値上げが来たわけだけど
>>456 今2万円だけど売れてるから半額セールは来ないんじゃないかしら
狙ってるのはamazon関係のものが一気に下がるプライムバーゲンかブラックフライデーじゃない?
>>436 昔はかなり読んでたし今も読む時間はあるけど全然読まなくなってしまったわ
乱読系じゃないし、なんでも楽しめるってタチでもないから選ぶのが面倒で…
好きな作家は何度も読んじゃうかな
全集出てれば揃えてしまう
>>465 同じよ
昔読んだのをまた読んだり気に入った作家さんのは全て読んでみたくなるわ
同じのを読んでも年令やその時の環境で受け取る印象が違うのもある
どっかのスレで話題になってるビジネス書やHowTo本とかは読まないって人が向上心がないって説教されてたな
説教してる人は本を読むのは自分を高める以外にないという強い思い込みがあるようだった
年取ってなんか違うってなった作家さんとかはいるな
最近は専ら図書館だわ
>>467 読んでもらわないと自分の本が売れないからかなw
>>467 間違ってたり古かったりするのにね〜
本だからって盲信するのもアホじゃねぇの
私は小林信彦の小説世界のロビンソンは何度も読んでしまう
小林信彦は子供の頃母から貰ったオヨヨ大統領シリーズも好きだった
小学生の時シートン動物記にハマって読書好きになったわ
躁鬱病だった北杜夫が躁の時に遊びに行った佐藤愛子にきゅうりしかくれなくて気前の良い躁の時にきゅうりだけなんてアイツは本当にケチな男だって書いてあったのを凄く覚えてる
幼児の頃絵本が好き→漫画も好き→小説も好き
いまはさすがに絵本は読まなくなったけど、最近は一時期読まなくなってた漫画がまた増えてきた
無料で読めるの多いけど、1日1~2話だったりするから没頭せずに済むし隙間時間で読めるからちょうどいい
ポケベルを遠隔操作で爆発させるとかどっちがテロリストか分からないね
>レバノン同時爆発にイスラエル関与、通信機器に爆発物仕込む
米紙ニューヨーク・タイムズは、作戦について説明を受けた米当局者らの話として、ヒズボラが使用するためレバノンに輸出された台湾製の通信機器に、イスラエルが爆発物を仕込んだと伝えた。
通信機器はそれぞれバッテリーの隣に爆発物が配置され、スイッチを仕込んで遠隔操作で爆発させる仕組みだった。
17日午後、メッセージを受信した通信機器が同時に爆発。レバノン保健省によると、少なくとも9人が死亡、2800人以上が負傷した。うち少なくとも170人が重体となっている。
NEWS増田ファンが今度引退する西武の増田のまっすー呼びにケチつけてる
本当にクソだな
>>470 どんだけ劣悪な育ちだと
そんなに汚らしい言葉遣いになるんだろう
お里が知れる
>>479 どうして反応したの?
育ち悪い人なの?
説教してこないでよ
>>470 どんだけ劣悪な育ちだと
そんなに汚らしい言葉遣いになるんだろう
お里が知れる
「育ちが悪いね」って言ってるんだから「どうした?」じゃないよね
育ちが悪いってことだよ
>>482 怒ってるから本人なのかな?と思って
説教はしてないし、私は
>>470ではないし、育ちも悪くない…と思う
>>484 どした?
そんなに大事なことだったの?
>>489 そういう人に見せるためにわざとワード外してるんだと思うよ
お互いNG登録頑張ろうw
>>490 お里が知れるがお気にのワードだから何度でも言いたい
>>317 ブランド米はまだ新米そんなに見ないよね
カップスターの醤油を初めて食べたんだけど
ほぼチキンラーメンの味だった
>>491 でもあぼーん婆っていつも言うだけであぼーんしてないのよねw
電車、目の前の席が空いたので座ろうとしたら隣に立ってた女がすかさず座った
芸能人が席譲ってくれたからって病気のことまで初めての人に話しちゃうって舞い上がりすぎでは?
【ネトウヨ訃報!】日本政府「ヘイトスピーチ、許さない。違いを認め尊重しよう!」
http://2chb.net/r/news/1726645821/ >>497 その反対側の人が余程変だったとかかな?帰りの時間、私ならがかーりするわ
>>497 ごめん、隣りに立ってた、のね
お疲れ様でした
>>500 やだよ。席譲った程度の他人にいきなり重い病気の話をされるなんて
モラハラ気質の男性が言う「良い妻」「良い子」は自分の意見や命令に疑問を持って質問してきたり
逆らったりしない従順な人間って意味なんだな
>>503 八嶋さんの話でしょ?
その場で八嶋さんが「どこ行くんですかー?」って話しかけてその流れで病院帰りなんですって話かもしれないし
子供が自ら「あのねー」って話したかもしれないし
あ~、なにかと思ったら八嶋さんの話かぁ…
子供を励まして八嶋さんいい人!としか思わんかったわw
>>504 大声や大きい音を立てたら怯えて言うことを聞いたり怯んだりするのが良い妻
それで言うこと聞かないのは生意気な女
「イライラしてるのは図星だからでしょ〜」ってニヤニヤしながら言われた
こう言う物言いされたら、どう返すのがベストなの
「刺さったかな」とか「本当のこと言って何が悪い」
あと何とも思ってないのに「嫉妬してるんでしょ」とか
無視したら「なんも言えなくなってる」「逃げた」だし
反論したら「顔真っ赤」とか「必死」
私が違うと言ってるのに
はなから決めつけている話の通じなさにイライラしているんだわ
>>510 「的外れが理解できないほどもうろくしてますか?」かな
>>510 あなたがそう思うのならそうなんでしょうね
でいいんじゃない?真面目に向き合うだけ無駄
リアルでそんな人いるんだ、大変だね
>>510 ザブングルの顔して「くやしいですっ!」て言えば笑って終わると思うw
>>511 あんまり悪口言いたくないけど、次使わせてもらいます
>>512 同学年のママというか
2人しかいないんだ、支援級同学年なんだけど距離ない人で
こんな人リアル初めてだから具合悪くなってきた
とりあえず聞いてくれてありがとう
出来るだけかわすようにスルーしてみる
なにかとペアになるから接点多いのが悩み
ネット中毒で変なレスバしまくってて
リアルとの境界線おかしくなってる系なのかな
>>510 まんま息子で笑うw
何度注意してもいつまでもしつこく煽って
「やめろって3回言ったけど辞めなかったな?」と旦那の鉄拳制裁で終了した
今日から子供が修学旅行、旦那は研修でいないんだけど
姑からの「寂しいでしょ、泊まりに行ってあげようか?」コールがしつこい
「いえ、久しぶりの静けさを満喫してますので!」と断ってんのに
「そんなの勿体無い!2人でおしゃべりしましょ?」
いやだお断りだ!(留守電オン)
留守電には「どうしたの?困ってることないですか?」
あなたのしつこい着信に困ってます
>>518 嘘でもホテルで女友だちと酒飲んでますって言っとけばよかったのに
>>518 なにそれホラー
凸されないことを祈っておくわ
>>518だけど
去年末に舅が亡くなってから寂しいのか必死でね
最初は同情して電話に付き合ったりしてたけど、すぐ泣くし
寂しさからのうつ状態なのかなとか考えたけど違うようで
会話もお金自慢(?)みたいなのとか、悪口や噂話ばかりで、すごく疲れるから距離置きたい
もともと昔から悪気ないのか知らんけど嫌なイジリとか見下しされてたから苦手ってのもある
>>524 修学旅行は子供本人が言ったようで
旦那のことは旦那が言った
三連休に実家来てもいいよと言われて「おれ1週間研修でいないから」って答えた
自分の要望なのに「〜〜してあげようか?」ってのが狡い
>>528 高速使ってドアtoドアで2時間半くらい
来ようとすれば普通に来れる距離だし
私も用事を言われ、子供が学校に行ってる間に我が家と義実家の往復(現地滞在1時間)したことも何度かある
舅が亡くなるまで介護してたから
>>529 簡単な距離じゃないわ
それでよく介護に行ってたわね
私も1人で過ごしたいですってはっきり言うのよ
私の婆ちゃんも爺ちゃん死んでから性格変わったようにしつこくなったの思い出すわ
お母さん毎日のように電話してたもん
聞くばっかりだからウンウンしか言ってない
>>529 姑は子供に修学旅行のおこづかいくれた?
マリクワとアズールのコラボモデル、ブスってだけじゃなくて男なのね
>>534 わかりにくくてごめん、私が介護に行ってたわけじゃなくて
姑が舅を介護してたのw
軽度〜中程度の認知症だったのよ、目が離せないので
どうしてもの用事があるけど義妹が行けない時は私が呼ばれた
舅はコロナで入院してそのまま肺炎になって亡くなった
>>533 泊まるから夜中電話してくんなって意味じゃないかしら
>>538 読み違えてたわごめん
お義母さんも寂しいだろうけどあんまりグイグイこられても困るわね
>>536 するどい
おそらく息子はお小遣いを狙って修学旅行アピールしたのかな
行き先を聞かれて大阪でUSJだと答えたら
なんで海外じゃないの?私はフランスも台湾もドイツも行ったわよと
画像めちゃくちゃ貼られて終わってた(息子がLINE見せてくれた)
>>536 何度もごめんね、お小遣いの類はもらってない
お土産はリクエストされてた
来月末に佐賀に旅行計画してたんだけど、旦那がなんか言いにくそうに親を誘おうかと思ってるって言い出した
義両親くるなら佐賀はやめて宮崎になるから早く決めて欲しいんだけど
全レスウザーなるからそろそろ終わります
酒片手の吐き出しに構ってくれてありがとう
なんて言うか、寂しい姑の相手をするのは重いのだけど
断るのも罪悪感という、上手いこと行かない感情の吐露でした
実父にポロっとこぼしたら「気の毒でしょうが、とことん優しくしてあげなさい」って言われて、それはそれでムカつくというw
皆さんありがとう
なんで姑が頼み事するのに「行ってあげようか」とな「来てもいいよ」とウエメセなのw
これだけ渋って嫌がってるの解るじゃん
>>544 子供(息子)に言っても相手してもらえないから嫁に行くんだって
友達が間に挟まれててうんざりしてる
>>550 マウントBBAだからでしょ
自分からは行きたい来て欲しいとは言えない
読んだだけで疲れる性格の義母さんね
友達いなさそう
だから格下である嫁に上から目線で絡むのか
久しぶりの1人を満喫してほしいね
頭の片隅に子供の修学旅行の心配(親心)がずっとあるから
完全に羽伸ばすのはなかなか難しそう、自分の経験だけどw
>>547も寂しそうな人だわ
腹割ったら姑さんと相性良いと思うけどw
店員に絡んだりクレーム入れる老人って
こういう寂しいけどプライド高い人なのかな
>>552 良い嫁キャンペーンとは行かなくとも
気を使って火の玉ストレートな返答しない優しい嫁なら
ゴリ押しでなんとかなると思われるかもね
>>550 ちゃんと「遊びに行っても構わない?」と言えればもっと楽しい人生だったんだろうな
>>557 よろしい、ならば戦争だ
本当はこれをやってほしいw
入浴剤って良い香りとか綺麗な色は解るけど
そんな肌とかコリに良い効果あるんだろうか
違いがわからん
薬用とかで肌荒れしっしん用とかならヌルヌルするから解るけど
>>550 絶対自分優位で事をすすめたいみたいな姑なのかね
常に上から目線て変な人しかいないわ
>>558 まぁ、あれも「悪いところを教えてあげている」感覚らしいからね
ひさしぶりにフリマアプリで買い物しちゃった
古い商品で実店舗や通販じゃもう売り切れてるから見つけた瞬間テンションあがった
はやく届かないかなー
>>553 全方位にうっすらマウントだもんね「遊びに行ってあげる」とか
孫の修学旅行の行き先に海外旅行で対抗したり
こんな一方通行なの対応してたらスタミナごりごり削られる
そっか今時のバァバは孫とLINEで繋がってるのか
義両親が鬼籍ってのもあって考えたこともなかったわ
この孫はばあばへの文句言わないのかね
小学生なら言わないだろうけど高校生ぐらいならそんなに連絡取らないだろうしねぇ
>>562 バブのモンスターバブルはノーマルのと比べてコリに効いたよ(個人の感想です)
モンスターバブルは言うほど発泡無かったなw
コリならきき湯
スポーツ選手がやる1本入れ
>>564 他人の事はいいから残りの人生自分を見つめ直して欲しいわーああいうの本当不快
家の中で小ちゃいクモとたまに会うけど
「あっ…スンマセン」って感じにさささと移動して悪さしない感じだったからなんとなく見逃してた
さっきテレビの前でひっくり返って死んでて少し悲しかった
入浴剤といえば、若い頃に友達から誕生日プレゼントとして流行りのバスボムをもらって
喜んで使ったら金箔とかの掃除がものすごい大変なタイプだったの思い出した
私も経験ある
LUSHだったかなハーブみたいなのたくさん浮いてビビった
>>503 あんたがされたの?
違うよね?
された人が嫌なら適当に離れりゃいい話だよ
>>575 一階住んでた時はハエトリグモさんとは共存してたわ
死んでたらちょっと寂しいわ
>>578 ついこの間その店の名前が思い出せなかったの
助かったわ
最寄りイオンのLUSH気がついたら閉店していたわ
いつ無くなったのか全然記憶にないくらいひっそりと消えてた
接客しつこかったから田舎のイオンだと客が逃げそうだもんな
40年途中改築やリフォームしながら住んでた実家を壊して新築した
引っ越ししてないから本当に昭和の遺物や書類やら大量に保管されてて気が滅入る
もともと物を捨てるのが得意じゃないので捨てるとすごく心がつかれてくる
自分のもの捨てるのは平気なのに親のものや親がとっておいた私のものを捨てるのは楽しい作業ではない
でも私がやらないと子供が負担になるから元気なうちにやらないとなあ
>>584 逆に私らは親が大事にしてるの見てるからしんどいけど
子供らはそうでもないからガンガンメルカリやらで売り捌いてあわや確定申告になるとこだったわ
相続で控除内だからなんとかなったわ
独身のきょうだい死んだあとの請求書がエグいくらい届き出したわうんざり
>>575 同じ人いたw
クモスケとかクモコって名前つけて話しかけてたわ
「こら、そんなところ歩いてたら踏まれちゃうよー」って言ったら移動してくれたり偶然だろうけど可愛い
ちびっこいクモなら見逃したり「外の方がご飯あるよー」なんて言いながら外に出したりするけど
軍曹さまいらしたときはドキドキガクブルしながら退去願ったわ
軍曹見たことないけど日本のどの辺までが生息地なのかしら
>>591 関東以南で寒冷地にはいないらしいわ
寒いところにお住まい?
>>592 ありがとう
関東以南か~
見かけないのは新潟北部に住んでるからかも
群馬や長野と隣接してる中越上越ならいる可能性あるのか
>>585 なるほど
子供ならもうなんの思い入れもなくバッサリ捨ててくれるのならそれはそれでありかな
でも性格もあるよねえ
私はジメジメしててだめだわ
旅行でとある喫茶店に入ったら天井の角にすごいでかいクモが張り付いていて
なにあれ!テレビで見たタランチュラ!?ってビビったら
大きな軍曹様だったらしい
あれは本当にビビるサイズ
義母が亡くなったら隣の夫の生家壊すつもりなんだけど
義姉妹の物が多分一番邪魔
>>597 うん、そういうことなんでしょうね
ちなみにコーヒーの全国チェーン店よ
自分の県にはまだなかった頃だから行ってみたかったけど、もう軍曹のイメージ固定されたわ
ヤツを捕食するほど大きくなるのかしら
スーパーマリオがキノコを食べるように
アズールとマリクワコラボのモデルがなんだコレって感じで炎上してるというから見てみたらプロ野球選手の山川穂高に似てた
7月のことだけど
シャワー浴び終わってふと上を見たらGが風呂場の天井隅にいたの
風呂場の一面だけ木目の壁だから馴染んで気づかなかったのよね
「いひゃ!」って声出したら、Gのほうもウワヤベッ!て感じに明らかに困ってたわ
すぐ締め切ってゴキジェットした
実家にしろ義実家にしろ
「相続とか面倒!遺産も何もいらないからそっちでやって!」
って奥様の書き込みはよく見るけど
実家に思い出の品々を置いてきた奥様や
遺産欲しい奥様の書き込みってないわよね
>>602 関係ないけどマリクワのランドセル可愛い
遺産?欲しいですぅ
でも使い切ってくれるのが一番いい
>>604 実家に私のもの全部大切に親が保管してあったよ
幼稚園の頃のお絵描き帳や夏休みの友や作文やらすべて保管してあったわ
私一人っ子だから遺産も全部私一人で相続したから楽といえば楽
>>604 大切だったり惜しいものならとっくに引き取ってるんじゃ?
遺産ほしいなら淡々とやる事やらなきゃダメだろうし
喚くのは遺産<面倒で面倒が勝つ人だけじゃないのかしら
PCでアシダカグモをググったらいきなり上部に顔のアップ含めて画像がバーンと出てきたんだけど前からこんなだったかしら
以前は右側に小さめの画像が出るくらいでこんなじゃなかった気が
なんで基本的な情報すら知らないくせして上から目線で語るんだろう
プロフィールからしてヤバそうな人だというのは分かるけど
>>611 うちのタッパーはどれもタッパーじゃないのよ
明日からタッパーをなんと呼べばいいの!?
マルチ商法だから昔みたいに情報が無い主婦の口コミが全て見たいな時代はどの家庭にもタッパーウェアあったね
タッパーウェアもねずみ講だったんだっけ?
ドラマのマッドメンで歴史やってた記憶
アムウェイと全く同じ方式
家庭で料理教室開いて売り込む
>>602 トレンドにあるかしらと思って見に行ったら立浪だらけだった
モデルは顔よりスタイルの悪さが気になったわ
立浪が監督になるのを永く待っていたファンも多かったろうに…
他のチームのコーチの話なんかもあったららしいけど
よそのチームのユニを着るのをファンは見たくないだろうと断っていたらしいのに
昔の知人がタッパーウエアとミキプルーンを愛用しててその時は気づかなかったけど後々どっちもマルチじゃん!てなったわ
リサイクルショップでタッパウエアの収納ケースあって買いそうになったわ
引き出し式で密閉できるの
>>624 子供の頃うちの実家にも両方あったわ
毎朝ミキプルーン入れたヨーグルト食べてた
ミキプルーンとタッパーウエアとアムウェイとアシュランとかいう化粧品
Dファンでもないし立浪に思い入れもないけど野球好きとしてタッツいなくなったら寂しいな
>>623 友達が高校の時からファンなのよ
現役時代爽やかだったよね
>>626 スポーツ選手みたいな体型よね
顔は仲里依紗から良い要素を全て取り除いた抜け殻みたいな微妙さ
物凄いブサイクでもないのでなんとも言えない気持ちになるわ
>>635 代表監督の契約を延長したんだね
じゃあ井上かな
浅尾が二軍の投手コーチやってて選手からもすごく慕われてるのよね
一軍の監督姿も見たいけど苦労して禿げたら困るからやらなくていいわ
>>634 仲里依紗な時点で微妙なのにさらに良さを引いてるとか何事じゃ草
>>639 ぜひとも検索してみてほしいw
でも私は仲里依紗の顔昔から好きなのよ
>>641 え?そっち系なの?そこまで調べてなかったわ
それなら納得できなくもない
>>642 え?逆にどう思ってたの?
ただの男が企画で着てると思ってたってこと?
>>643 ゴツい女性だと思ってたw
体系的に何かやってる人なのかなとは思ったけど
気になるから画像見てきたわ
これは購買意欲を削ぐモデル起用したわね
人気ブランドコラボだから売上は大丈夫なんだろうけど
見てきたけど全然ありだった
かっこよく着こなしてる
なんとも言えない
渡辺直美とかそのへんがモデルもやる時代だしなぁ
ゆるキャラのやななといい
岐阜って割と変なことやってても許されるのかしら
山岡家のカップラーメン買ったけど食べるタイミングがない
義実家でお茶飲んでたら姑が、死んだあとみんなに読んでもらう手紙を書いたと言い始めた、図太くて殺しても死なない系なのに。
「身内一人ずつ思い出とお礼が書いてあるけど三男嫁のだけ説教を書いた、反省してほしいから」
それもまた難癖みたいな内容。
義姉には格上家庭から来た才女で文句言えない、私にはボロクソに言い返されるから言わない。
おとなしい三男嫁に嫌がらせする悪質さ、糞すぎる。
「最後に嫌な思い出が残るからやめましょう」義姉
「そんな手紙渡されたらクソババアとしか思わない、読まずにやぶり捨てる」とりあえず二人で止めたけど
「じゃあ反論があるかもしれないから生前に渡す」と、そういう問題か。
義弟にも告げ口して見せないようにブロックする。
クソババアすぎて呆れる、
愚かで根性が悪いババアなんか誰にも尊敬されない、説教できる立場か。
安倍が統一協会とあってた写真でたけど、首相動静で来客無しみたいな時にやってんのかな
>>652 そんな糞婆の家でお茶してるあなたもよく分からない
作り話臭いけど
それなりに好きな曲はある
けど最初は凄いなぁと思っていた高音がだんだん鼻につくようになってきた
でも服のモデル、可愛くないの多い
雑誌のモデルは可愛いのに
小川アナ「ご自身が総裁になった場合教団との関係について何らかの再調査を行うという方がいらしたら挙手をお願いします」
総裁候補者、誰も手を挙げず
統一こわすぎるわ
自民党もう終わってる
河合優実みたいな顔、なんとなく好み
涼し気な顔っていうんだろうか
>>658 百恵ちゃんとか上戸彩系列の顔よね
好きだわ
アーモンドミルクの正解がわからん
過去に数回買ってみたんだけど飲んだものは好みではなかった
でも豆乳みたい一口に豆乳といっても無調整、調整、フレーバーつきのとかだと同じとは思えない味だし
最初に調整豆乳のなんかフレーバーのついたの飲んだときクソまずい!と思ったんだけどその後無調整飲んだらとても好みだったのでアーモンドミルクもそんか感じなのかなと思ってる
メッセージやメールの絵文字とか顔文字とかの使い方や頻度は
基本的に相手の書き方に合わせるけど
お(^o^)は(^o^)よ(^o^)お〜☆*:.。.
(笑)(爆笑)(激爆)(ドカ爆)(アハ)
*・あ゜゚り・*:.。..。.:*・'が'・*:.。. と.。.:*・う゜゚・*
こんな感じ?で古臭い表現の人と繋がってしまい
懐かしいというより微妙な寒さ・気持ち悪さ?が先立ってしまう
おじさん(おばさん)構文は未だに出会ったことない
(笑)(爆笑)は草の感覚で使ってるのだろうけど、激爆とかドカ爆ってなんなの
問い合わせのたびに新単語が増えていく
聞きたいことがあるなら普通に話しかければ良いのに
最初から喧嘩腰でブチ切れてる人ってなんなの
「すみません、この◯◯ですがどのようにすれば…」と話せば良いのに
「ちょっと!なんなのよ!!」って怖いわ
相手に見当違いの怒りを向ける
って何か定型の言い方あるっけ?
>>666 脳のキャパ少ないタイプがテンパるとブチ切れる人も多いよね
いったん落ち着けってやつ
>>666 とある施設で受付担当してるけど、たまにある
たいてい年寄り
>>642 仲里依紗の少ない良さを差っ引いてゴリラ足してる感じだった
顔が微妙ならスタイルが良いとか、スタイルそうでないけど可愛いとかかっこいいとか嫌いとかそういうモデルさんがいいなー
なんか微妙な見た目の出たがりばっかり
いっそグレイス・ジョーンズくらい突き抜けててほしい
このモデルさん嫌いではないけどマリクワではないって言われててワロタ
多様性のゴリ押し
>>663 味はグリコのアーモンド効果が一番美味しい
>>677 そうなんだ、じゃあきっと好みの飲み物ではないんだろうね
教えてくれてありがとう
>>666 うちの母親その傾向あるわ
仕事していたから仕事ではそれはないんだけど私含めて子供3人に対してはそれ
>>685 その手のおばあちゃんてそとづらはよさそう
扇風機分解して羽とカバー水洗いした
リビングに置いてたけど、なんとなく油っこくなるもんなのね
キッチンから細かく飛んでるのね
わたしも今ブラキャミにパンツいっちょ姿で風呂場のカビ取り洗浄終わったところ
このあと風呂桶でまとめてTシャツとバスタオル酵素漂白する
小腹すいたから小袋の柿の種食べたらおさまったわ
おさまらなかったら冷凍餃子とビールキメようと思ってたのに
>>690 そのだらしない服装をどうしても言う必要ある?
>>690 バスタブって言わない?
ベビーカーのこと乳母車とか言うタイプ?
いまどき乳母なんていないからね
>>689 奇遇だわ
同じ条件の扇風機昨日分解して浴室でスポンジにバスルック付けて洗った
やっぱこころなし風が綺麗になったような
風呂桶と浴槽の違いは何ですか?
風呂おけが浴槽のことを指すのは、かつての浴槽がおけだったからです。
国語辞典で風呂おけの項目を見ると、まず「①木を桶状に組んで作った湯船。 浴槽」(大辞林4版)といいます。 今の浴槽は「おけ」という言葉が本来指す、木を組んでタガをはめて作ったものではないのだから風呂おけというのはおかしい、と感じるでしょうか。
>>707 バスタブの事を風呂桶と呼んでるの?
もしかして方言?どこの地域?
>>706 だよね
桶というと木製の大きいイメージあるけど要は洗面器
あと桶は側面が垂直?で洗面器は斜めってるイメージ
>>714 めっちゃ年寄り
か浴槽と勘違いしたけど引っ込み付かなくなって辞書に湯船の意味で載ってて調子乗ってるか
わたし浴槽なんだけど別になんて呼ばれても気にならないよ
>>724 >>690はただの頭の弱い関西人だと思う
>>724 勝手にミス扱いすんなw
頭弱いから頭おかしいに昇格させてあげるよ
>>696,724
>>724は
>>720とは別人だから騙されないようにね!
>>733 頭の弱い関西人 だよ?
関西人は頭が弱い でなく
>>690は自分なんですが
なんで訳わからん話で伸びてるのw
なぜ関西人と言われてるのかイミフですが埼玉県民です
>>739 で風呂桶は浴槽手桶どっちの意味で使った?
もしかして前に「いっちょかみ」で大暴れしてたひと?
>>744 浴槽で家族全員のバスタオルとTシャツ類
洗面器の方で子供の給食用マスクとタオルハンカチをやってます
風呂桶と言われたらケロヨンと書かれた黄色いヤツと同様の形思い起こすわ
手桶と言われたらもう少し小さい筒に近い形に持ち手付いたの
浴槽=バスタブの認識
酵素漂白やるとフルリセットされてスッキリするんだよね
洗濯機だけじゃ蓄積するんだわ、特に夏場は
井戸端ってやたら流れ早いし常に荒れてるから見てない
横だけど
なにかと井戸端を引き合いに出して疑う人いるから
住み着いてる人がいて荒れてるんだろなって予測つくだろ
洗剤の進化をCMでアピールされるけどさ洗剤➕手間なしブライトで毎日洗濯していても
タオル黄ばんでくるものね
進んでいる時は2人か3人、もしくは1人が二役やりながら連投している時だと思ってソッ閉じしているわ
今の井戸端は流れもそこまで早くないし別に荒れてないと思うけど
昔は早すぎてそっ閉じしてたけど今は程いいからたまに覗くわ
勢い順にスレタイ出したら流れ早いし絵文字乱立で鬱陶しいし興味ないからNGにしてるわ
チラ裏やカレ裏で充分
>>766 いつもの質問さんですか
疑問系で揚げ足とるワンパターン
荒らし始めると変な脳内物質でも出て止まらなくなるのかしらね
要するにラリってる
バスタブはバスタブ
舟でも桶でも無いわよ
ベビーカーも同様、乳母が使う車では無い
>>773 ウグイスパンにウグイスが入ってないとクレーム入れるタイプ?
>>772 だから荒らしって言葉遣いが悪いんだ
お前とかすぐ荒れてくるよね
>>759 そんな奥様に
つ ブライトstrong
ワイドハイターPRO(粉)より落ちる
>>779 ステマじゃないよ
実体験に基づいた検証です
色柄漂白好きなのよ
いっこポロっと商品名出しただけでステマってw
その程度で影響無いでしょうよ
昔水道関係の仕事してた時にお客さんからの電話で「どんぶり鉢を落として風呂釜が割れた」という依頼があったわ
どういう状況!?と思ったけど深く聞くのはやめて作業員さんにそのまま伝えたら作業員さんも「え!?は!?」ってなってた
風呂釜掃除のジャバ
やってみたかったけどうちは追い焚き付いてなかった
シンクで思い出したけどママ友の家に遊びに行ったら洗面所が昔懐かしいシャンドレで
ボウルでっか!!!と声出して笑いが止まらなかったwww
>>726は可愛いし
>>731は上手いこと言い過ぎる
画像見たけど普通の洗面台に見えるわ
大きいとつけ置きにも使えるから大きいほうが好き
シャンプードレッサーって商品名?
シャワーノズルのヘッド付いていてシンクのところ大きいのって別に珍しく無いよね?
ちょっとした洗濯とか便利
>>790 他人の家にお邪魔して設備見て大笑いって失礼すぎないか
置き型のボウルもおしゃれだけど…
一体型で大きいのが使い勝手いいわ
最近たまに見るオシャレな手水鉢みたいな洗面台より私は好きだわ
造作洗面台だけど長方形で大きいシンク選んだ
洗面器みたいなコロンとした鉢のタイプは水しぶき拭くの大変そうだし
和式トイレやステンレス浴槽に玉石タイル見たら笑い死ぬかもね
>>799 笑いの沸点低いのは自分でもわかってる!
でも洗面所の前通ってなんとなく目にしたらシャンドレバーン!ってのはサプライズ過ぎて謎にゲラったw
>>804 里帰り出産で実家のシャンドレ?の大きな洗面台で長男を沐浴した思い出w
>>806 なんかこわいテンション高いね
賃貸住宅にあるようなオーソドックスなやつってこと?
ひとんちの戸建てにある洗面台あんまり覚えてないからピンとこない
まさか本人の前で笑ってないよね?
どうでも良いものがツボに入って唐突に甲高くミャハッ!て笑う人いて嫌いだったわ
だってだって…って言いながら腹抱えてゲラゲラ笑ってるの
シャンドレがどのかたちかよくわからない
細長いとそうなのかしら
>>814 スッゲーダサくて違和感ある感じにドーンと置いてあるやつ
後から置いた感じの洗面台って違和感あって精神的に不安になる
家を建てる時、標準は小さいボウルのオシャレ系だったけど
手洗い洗濯で使いたいからボウル大きい実用的なのに変えたわ
うーん、ボウルが大きいかは関係ないのかな?
シャンドレ初めて聞いたわ
>>817 水回りのモデルルームに行ったら泡吹いて倒れそう
シャンプードレッサーという商品名の略で
昔に流行ったものだけど
別に今見ても違和感ないし、ましてや大笑いするなんて普通有り得ない
>>794 ごめんだけど誰かこれの解説お願い出来る?
元ネタ?意味がわからない
造作洗面台みたいなオシャレさは無いけど
ごく普通に見慣れた普通のシステム洗面台だよね?
鏡の横が棚になってたり、鏡が扉になってて物を置けたり
うち建売住宅だけど標準でシャンドレだった
友達も親族も来たことあるけど笑った人なんて1人もいない
今はシャンプーできる!なんて当たり前で
別にわざわざ書くことでもないからそう呼ばれないのかな
>>824 どこが解らないのか解らない
誰が上手いこと言えと、の典型的な掛け合いでは?
学校の水道みたいなのが洗面台についてたらびっくりしたり大笑いしてもまぁと思うけどシャンプードレッサーってやつがついてても別にふーんじゃない?
笑いのツボが違いすぎて考えても理解できなかったわ
>>829 それは建売しか買えないことにドン引きされていただけ
一般のご家庭の脱衣所にシャンドレ洗面台が据え置きされていたってことでしょ?
笑うとこわからん
今時洗面台のシャワーホースは普通じゃない?建売とか関係ある?
>>826 古い賃貸にありがちなダイニングの隅に無理やり設置した洗面台みたいな感じじゃない
シャンドレって言うから困惑しちゃったひと続出
そんな日常で使うワードじゃないよね
システム洗面台のことなのか
めちゃくちゃ一般的のような
>>824 私は浴槽(について一番最初に書いた者だけど)気にならないよ
↓
さすが器がでかい(浴槽を器と考えたらたくさん入る)
浴槽の容量についてなのと器がでかいという慣用句について両方の意味が通っててうまいこと言ってるね!って意味…
書いててアホというより
>>824の理解力が心配になってきた
それぞれ全然わかりづらい文章でもなかったし日常生活大丈夫なんだろうか
セカンド洗面台の蛇口伸びないやつにして後悔してるわ
つけかえよう
TOTOの新しい洗面台もボウル深くてでっかいのよね
死ぬほど笑うんでしょうね
>>840 洗面所の前を通ったらシャンドレバーン!という記述があるから
洗面所は独立してるらしい
>>845 友達が木製カウンターに浅い素焼き置いたみたいなボウルにして後悔してたわ
ものすごいオシャレなんだけど、木が数年で水吸って色変わったって
物件の間取り見る仕事してるけど
今だと玄関付近に造作洗面台つけて浴室の方には
多目的流しみたいの付けたりするのね
でも朝玄関先で歯を磨くのはどうかとおもう
それとも多目的の方で歯を磨くのかな
>>843 もともとの
私は浴槽なんだけど
を
私は浴槽(の妖精?)なんだけど
と擬人化して読んだら可愛いと思うのかも
>>843 笛がでかい?と思ったけど容器なんだね
お風呂はたしかに人が入れるくらい大きいもんね
大きいお風呂はいいな
>>847 やっぱりそうなるよね
おしゃれだと気を使うわね
>>849 自分は擬人化した浴槽がしゃべってるの想像してたw
>>839 キッチンの水道を一つシャワーみたいに使える物付けたわ
お鍋置いたまま水入れられて便利だしシンク洗うのも便利なのよ
>>852 私もw
私の呼び方で争わないでー!的なやつかと
>>853 いいわね
いま、ヘッド2つも珍しくないのよね
一時期はやった足で踏むタップ水栓
勧められて付けたけど2度とつけない、不変どころか邪魔
>>843が優し過ぎてw
この件に限らず、ほとんどの人が意味わかってクスッとしてるのに
意味の解説を求められると水刺されたような気分になる
100歩譲って日本語不慣れな方なら仕方ないかもだけど
やっぱり学校のお勉強って大切なんだなと思う
>>855 普通そうだよね
何と呼ばれようと私(浴槽)は私(浴槽)よ(キリッ)
ちょっと前なら「天然ちゃん」とかオブラートに包んだ呼び方されたやつだ
>>850はマジで日本語とか認知とか大丈夫なのかと心配になったよ
日本語勉強中の外国人かな…
>>858 ある程度の素養がない人って落語の笑いどころがわからないとか
本読んでも映画見ても理解できないんじゃないかと思うわ
>>865 解説してもらって納得したと見せかけて「大きいお風呂は良いな」って感想になる話の通じなさが怖いw
>>858 いるね
え?どう言う事??って聞いてくる人
会話止まって面倒くさい
いっそ流せばいいのに
>>868 それもそうだし「笛」ってなによ??という…
本気で心配したほうがいい人なのかなと
>>868 わかったフリじゃなくて納得してたのか…
こういう綻びが度重なって指定を受けるんだろうね
ちょっとアレな人がいると義務教育の敗北とか表現する人いるけど
義務教育は別に敗北してないと思ってる
適切な躾や教育されなかったその人が置いて行かれてるだけ
>>871 それも相まってわけのわからなさが可愛くなってきた
>>874 いや、イミフ過ぎてわたしはマジで怖いよ…w
>>871 器が単体で読み方を
なんとなくスタイルが似てる漢字の笛に変換してた…とか?
>>850はどうか釣りであってくれと願うレベルだわ
>>877 書き間違えた
器が単体での読み方を知らなくて
なんとなくスタイルが似てる漢字の笛に変換してた…とか?
>>873 それだよね
自分の不出来を教育や人のせいにしてるだけ
良い歳した大人のすることじゃない
Xで国語担当の塾講師の人が言ってたけど
勉強がおろそかな人に多い傾向として
文章に読めない漢字があると無意識に飛ばして読み進めるんですってね
当然、意味がわからなくなるから想像だけで足りない情報を補完してしまう
そうなると文章の意味が全然違ってきてしまう確率が上がり衝突の発端となる
語彙量が無さすぎる人って争いやイライラの元になりやすいのかも
>>869 そういうタイプって聞くもっともっと前の段階でわかってなかったと思うんだよね
自分はこの話に入れないなって
要は図々しいんだよね
耳の遠いお婆ちゃんがそんな感じだったな
あんまり聞こえてないけど耳が遠いことを隠したくて
ウンウンと相槌打って「よし解ったよ」と自信満々に返事するから騙された
>>879 スタイルというか絵的に?図形的に?背格好が似てる漢字だから?
「ウツワ」ど忘れしたとして器量、機器、容器…いくらでも出せるよね
>>883 そういう人は社会に出ても適応できないよね
>>850 器
なんて読むかわかる?
容器じゃなくて、器だけで
漢字をなんとなくで覚えてる人は単語とかもなんとなくで覚えるから間違えていることあるよね
うちの家族もそうだわ
>>883 読めない、知らない、見当もつかない状態であっても取り敢えず最後まで読んでみて
前後から類推させるって指導もあるけど
それでも最低限の語彙力はある前提だよね
国語といえば
私は子供の頃、雪国のド田舎小学校に通ってたんだけど
国語の時間に音読で当てられて、つっかえながら読んでた子に先生が
「そんなことでどうする、東京の小学生は口に出して読んでる三行先を目で追ってるんだぞ!」って怒ってて
都会スゲエエエエエ!って驚いてた
>>892 都会と言えば東京
外人はみんなアメリカ人みたいな先生ねw
>>892 東京の小学生はアナウンサー並みなのねw
とにかく約1名日本語理解や知的レベルが非常に疑われる人がいる、ってことね
それを考慮しつつ会話していくといいかなってことでw
>>899 まあ、それが一番優しい対応…ってことも否定しないw
ウンチ出たいのに出ない
ちょっと顔を出してる様子だけど出てこない
どのワイドショーも中国で日本人小学生がコロされたニュース深掘りしないな
明日には少しは取り上げるかな
中国駐在の人達不安だろうな
香水のうんちく凄い人いるなー
一応ちゃんとした高い香水好きなのよね
Xの香水界隈の人って
知らない人から話しかけられるストーリー多い
なんか最近気づくと歯を食いしばってる
朝起きたら顎が痛いし、このままじゃ出っ歯になる
ルピシアで暴漢みたいなの発生した事件の時
オンラインで買うことで私達の好きなルピシアを支えようみたいなムーブがあって
「今泣きながらネットで注文してる」とか書いてる人がいてたかぶりすぎやろと思った
>>913 いい匂いですけど何つけてますか?とか聞かれるってこと?
>>914 歯科でマウスピース作成オススメ
夜間だけでも着けて寝ると朝の痛みは軽減すると思う
あーなんかあったな
京都流のあれでつけすぎてたんじゃないの?とこ突っ込まれてた
>>915 オタクの泣く表現はまあ大袈裟な比喩だからそっとしといてあげて
たまに本当に泣いてることもあるけど
>>913 料理の人は
母から絶対にレシピを教えてと何度も言われた
子供の誕生日パーティーで「もっと食べたい」とお友達から大絶賛だった
彼から毎日でも食べたいと言われた
無表情の義父の顔がほころんだ
仲良しのママ友が一口食べた途端ハッとした
レシピタイトルにこんな感じのつけるの好きだよ
よくネタ尽きないなーと思ってる
>>914 他の人もおすすめしてるけどマウスピースいいよ
>>922 ええ香りですなぁ
どこのブランドでっしゃろ?
笛の人みたいだと嫌味も通じないからノーダメージなんだろうな
オタクだけどアニメ見て泣いたは本当にないてるから許して
>>934 いや、もとから怖いって流れだったじゃん
>>926 子供とママ友と実親と義父がいて彼氏もいるんですか
>>940 横だけどレシピタイトルあるあるだから全部同じ人とは限らないわけで
>>929 いい時計してはりますな は はよ帰り みたいな嫌味の香水バージョン?
>>926 なろう系小説のタイトルみたいに長くなって行きそう
>>871 老眼で器が笛に見えたのかなと思ったけど知能がヤバい人説を捨てきれない
>>954 本当に良い香りと思って知りたい、教えてほしい場合、京都の人は何て声かけるの?
>>910 見てくれが汚いから一番自分の目に入る部分をゴテゴテ飾るんだろうね
ストレートに言わずに回りくどく注意するのって何故なんだろうね
京都の人って察してちゃんなの?
京都でもなんでも無いところに住んでたけど
庭で草刈機を使って除草してたら「雨が降ってきましたよ」って裏のお婆さんに言われたけど真夏の晴天
そのまま続けてたら再び話しかけられて「雨が降ってきましたよ」
なんか気持ち悪くなって草刈りを終えて草まとめてたら「やっぱり雨が降ってましたね」
この婆さんボケてるのかなと気持ち悪く思って、夕食時に母に「裏の人からこんなこと言われてさー」と話したら
「アンタそれ草刈機の音がうるさいって苦情言われてたんだよ」と言われ
言葉の真意をつかめない鈍感扱いされて妙に納得いかなかった
>>958 お母さんはなんで意味がわかったんだろう
>>953 逆に老眼年齢の大人ではとてもあり得ないような間違いというか認識違いをしているから「目」の問題ではないと思うよ
頭脳の問題
>>953 寧ろ知能や認知が尋常ではないレベルでヤバい人なんだと思うよ
>>953 笛に見えたとして(=笛と認識してたとして)
風呂、浴室、大きいの話とどう繋がるんだろうね
>>964 繋がらなかったから質問したんじゃ無いかしら
>>965 最初から器を笛と読んでいて意味がわからなかったってこと?
器と笛だけじゃないだろうね<文字の誤認
>>914 私も食いしばりが強いみたいで、しょっちゅう詰め物が欠けたわ
歯医者で「このままじゃ歯がぼろぼろになる」と言われマウスピース着用してる
この悪癖どうにかしたいわ。肩こりも凄いし
>>958 耕運機の音がゲリラ豪雨みたいな音だって意味なんだろうね
直に「音がうるさいんですけど」と言ったらあなたに「どうもすみません」と言わせることになるから、それを避けるためにじゃないかなあ
シャンドレってシャンプードレッサーか
今でも普通に販売してるよね
×耕運機の音がゲリラ豪雨みたいな音だって意味なんだろうね
○更年期の音がゲリラ豪雨みたいな音だって意味なんだろうね
な、なるほど…?
>>969は釣りでしょ
でないとおかし過ぎて話しになんないw
現在地が京都じゃなくてもそのお婆さんの出身が京都の可能性あるよね
おたく女は記念日を大事にするみたいの見たけど丁寧さんと表裏一体なのかも
娘さんピアノが上手になりましたね
って言われたことならあるなぁ
「詐欺の共犯として浮上している」警察官を名乗る男からの電話で70代女性が現金約3550万円奪われる 三重・名張市
ps://news.yahoo.co.jp/articles/348cdc663b63c253c999510e323c12817523566b
警察官を名乗る男から電話があり「あなたが、詐欺の共犯として浮上している」
「身の潔白を証明するためには、貯金を出金し自宅前に置くように」などと言われ、
女性は自宅の玄関先に現金約3550万円を置き、だまし取られたということです。
3550万円だまし取られる 名張の女性、警官装った男らに 三重
ps://news.yahoo.co.jp/articles/10f2a6eeef47f2b17d4650dbc071db05a1488281
「資金洗浄に関する調査。身の潔白を証明するためには貯金を出金すること」などと言われ、
同月30日、金融機関から出金した現金約2150万円を紙袋に入れて自宅の玄関先に置き、だまし取られた。
女性は今月6日、同様に現金1400万円を自宅の玄関先に置き、
だまし取られた。同様の詐欺被害が書かれた新聞記事を読んで同署に相談。被害が発覚した。
家族が出入りするたび小型犬がギャンギャン吠え続けてうるさい家にイライラしてた
ブックオフのワゴンに犬の躾本が100円であったから
無駄吠え対策のページに付箋貼ってポストに入れた
近所の公園でギターを練習するおじさんがいて
1年ぶりに見たら来てる人のリクエストで歌ったりして人気ものになってたw
>>985 優しい!
うちの近所にもバカな子犬キャンキャン鳴かせてるバ飼い主の家あるんだ
隣近所はさぞかしうるさいだろうに
真似してそれやってみようかな
>>913 その昔はアットコスメの口コミに知らない人から話しかけられる勢がたくさんいたわ
今も昔も変わらず香水界隈がくすぐられるエピソードなんだろうね
@コスメの方は香水界隈はポエミーか小説風の口コミがたくさん
>>988 躾のWebサイト印刷したものでも良さそうw
ホテルの化粧室で外人さんにつけてる香水を貸してくれ言われたことあるわ
さすがに感覚が違うと思って、貸したけど
先にリンク貼らせていただきます
次スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1464【大きめ】
http://2chb.net/r/ms/1726733516/ 従兄弟の家の柴犬はキャンキャン吠えるのでニヤニヤしながら名前呼びつつ近づいたら怪訝な顔して鳴くのやめたわ
>>971 ごめんなさい
草刈り機が脳内で勝手に耕運機に変換されてたの
自分でも意味がわからないw
たまーーーに、そのよくあるようでいて意外とない私の好みにピッタリのバッグは
どこでお買いになりましたの?と思う事あるけど、まあ聞けない
香水はバッグや服よりは、それは何か聞く文化が多少なりとも発達してるのかもしれないと思ったりする
>>997 >>958に農作業の情景が浮かんでたとか?
>>992 それなら百円以下でできるね!
下記次スレです
次スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1464【大きめ】
http://2chb.net/r/ms/1726733516/ -curl
lud20241212084051caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1726446642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1463【大きめ】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・パートについて◇IDなし◇パート204
・育児している奥様750(IDなし)
・奥様が墓場まで持っていく黒い過去 59
・韓国料理は美味しい上、体に良いです。健康促進★55
・リアルでは人に言えない話 36
・リアルでは人に言えない話 32
・北海道にお住まいの奥様・通算159■
・奥様が語る海外ドラマ90
・【チラシより】カレンダーの裏(ID末尾梨)1087【大きめ】
・小保方晴子さんを語る奥様★121
・リアルでは言えない話509
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍞【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議☬【転載禁止】
・「死ぬから画像を消してください」 旭川14歳女子凍死 イジメ事件の全貌★136
・忘れられない怖い事件248件目
・食事作りが苦痛で仕方ない奥様131食目
・育児している奥様(IDなし)2206
・育児している奥様(IDなし)1621
・高収入旦那を持つお嫁さんの悩み
・韓国嫌いになって欲しいゴキニートが必死すぎwwwwww
・【はたらく】アニメが好きな奥様166 【バナナ】
・作ったら・試したら、良かったもの part113
・【春夏秋冬】奥様がなさる年中行事【日本ならでは】
・安倍昭恵「日本人はみんな韓国料理が大好き 嫌いな人は非国民」11
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🐱【みんな来い】
・55歳から59歳の奥様(ID末尾梨) part53
・煽られると火病起こして糞スレあげ始める馬鹿な嫌韓ゴキニートwww3
・妊娠している奥様724(IDなし)
・離婚したい奥様(IDなし、末尾あり) Part.3
・★AA保管庫in既女板6
・【ジュエリー】奥様が語る Luxury High Jewelry【時計】Part2
・絡みスレ(IDなし)91
・ポケ森を楽しむ奥様 その14
・☆千葉県在住奥様集合☆第95回
・皇室御一行様★part3373
・ξ自分の老化にショックを受けた奥様76ξ
・育児している奥様(IDなし)2777
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🏯【みんな来い】
・浪人悪用のF9の反日スレのせいで総700スレ超えたから板圧縮が来やすい2
・育児している奥様(IDなし)2161
・パートについて◇IDなし◇パート93
・黒木真一郎(K5、アイスナイン)の本名が判明 Part.82
・絡みスレ(IDなし)295
・ひきこもりがちな専業主婦の生活50(IDなし)
・育児している奥様674(IDなし)
・【OPEN】泰葉CAFE 65【ID梨】
・∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 45 ∞∞
・【正式破談を】小室母子を冷静に語るスレPart86【一刻も早く】
・【百均】100円ショップ 64店目【良し悪し】
・【虐待母】藤原家の毎日家ごはん308【ヒモ旦那】
・☆☆最近買ってみて良かったもの その335☆☆
・【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 97匹目
・皇室御一行様★part3252
・テレビネタ1720クール
・50代の奥様(ID梨) part519
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍨【転載禁止】
・忘れられない怖い事件283件目
・スポクラに通う奥様IDあり☆11
・育児している奥様(IDなし)1400
・日新聞の小滝ちひろ異常者、コロナで大量死者に「痛快」と投稿 ⇒海外からも「朝日は狂ってる」
・フィギュアスケート好きな奥様〜Part831
・U・ェ・U 犬と暮らす奥様101匹目
・ξ自分の老化にショックを受けた奥様63ξ
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🤣【みんな来い】
・55歳から59歳の奥様(ID梨) part47
18:05:18 up 38 days, 19:08, 0 users, load average: 61.48, 59.43, 51.60
in 0.037353038787842 sec
@0.037353038787842@0b7 on 022108
|