〜質問する前に確認〜 ◆質問するスレは正しいか (関連スレ一覧 >>4 参照) ◆検索してみる(「〜 CM 曲」とか。番組や企業の公式サイトを見るとか。歌詞がある場合は歌詞を聴き取って検索する) ◆このスレに同じような質問がないかスレ内検索で確認する (Windows「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー) ◆スマートフォンのアプリ、SoundHound に鼻歌を聞かせて曲を探す ◆音源が手元にある場合(音源、動画など探す努力をする) スマートフォンのアプリ、SoundHound 、 Shazam に実際の音を聞かせて曲を探す(音源のいろんな箇所で試す) ◆テレビ番組で頻繁に使われる曲は NAVERまとめ 等でまとめられているので「テレビ 曲」「テレビ BGM」とかでググってみる ◆動画内に使われている曲の場合 ・動画の投稿者説明文やコメント欄に曲名が書いてないか確認する ・「(動画のタイトル) BGM」や「(動画のURL) 曲」などで検索してみる ・動画投稿者のSNSアカウントなどを探してそこで曲について言及がないか確認する ◇ここで質問しても分からなかったら ・動画のコメント欄で質問してみる ・動画投稿者のSNSアカウントなどを探してそこで質問してみる ◆メロディーで検索してみる(音感がある場合) ・ひいちゃお検索 (スマホ不可かも 国内外の有名なポップスやクラシックに強い) http://melodysearch.y2lab.com/melodySearch.html ・Musipedia (質問するときにここの KEYBOARD SEARCH でメロディーを作って楽譜の下に出る文字列を質問に添えると良い) http://www.musipedia.org/ ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい・いいえ 【ボーカル】 ※1 【ジャンル】 ※2 【いつごろ聞いたか】 ※3 【どんなメディアで聞いたか】 ※4 【聞き取れた歌詞】 ※5 【その他、楽曲の特徴】 ※6 【その他、調べるためにやったこと】 ※7 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ ※1 男声か女声かとか。声の特徴も併記するとなおよし ※2 わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか ※3 リリースされた時期の絞り込みに役立つ ※4 テレビ番組、有線放送など。 ・何という番組か ・いつ放送された番組か ・その番組のどのあたりで流れたか(番組の 前半 後半 など) ・その曲が流れたとき、番組はどんなシーンだったか などを覚えているなら書く ※5 とりあえず、うろ覚えでもかまいません ※6 その曲が流れている動画などがあるならURLを貼る(探す努力をする) 鼻歌や音源をろだにうpしてURLを貼る。 もしくはメロディをドレミで書いたりMusipediaの文字列をコピペしたり。 それが不可ならPVの特徴、使われている楽器など ※7 できるだけ詳細に すみません教えてください 声色は吉井和哉みたいで ちょっと激しい曲 聞き取れた歌詞は 命輝け? あとは 太陽〜なちゃら サビがこんな感じ メロディが てててーててててー てててーててててて という感じです
今日の夕方4時頃マクドナルドでEiffel65っぽい曲がかかってたんですが、何の曲か分かりますか? Eiffel65そのものの可能性もありますが、(日本では)マイナーすぎて流すような曲じゃ無いと思うんで・・・
つきまといはゴキブリ 被害例 罰則 ・・・ くぐり抜けて継続 ストーカー遺伝子は一生 障害 しんきははぎょうしがおおい きちはちょっとかんかくあけたらおkなまいるーる じょせいのしたぎうりばにやにやちかんはらがでっかいむずふうせんおやじ ふしせんなちゅうねんおとこ いす かんばん ばっくぱっく てく2ちゃり1 ごみ おれらじゃねーしきこえねーしでもとーくいったからみるし いちばんはーとつよいまだだめーじの蓄積が少ないから ほうこうてんかんたちぐい ざんねんなおたつきまいりーまんずんぐりむっくりぱくつくほうばる しかいにはいって しょくよくがなくなる だんたいゆとりまちぶせてきにとどまりしぜんにわいわいすれば そのまえにこっちをみてかんがえあぐねいた時間も経てからだけども むかいあいめんへら せき ふな きょどりけづくろい あんか がんみ しょうしんでにげるようにかえるほんじつわーすとのやばいゆとりおんな きもいうるさいこえでふりうかせる
>>6 ♪♪ 有線を流していたのなら I-17 (スポーツ&フィットネス 洋楽) というチャンネルで今日の16時ごろに Eiffel 65 - Hyperlink (Deep Down) が流れていますね 【ボーカル】男性と女性 【ジャンル】分からないが、激しい曲ではない 【いつごろ聞いたか】10年前前後 【どんなメディアで聞いたか】友達の親の車で流れていた 【聞き取れた歌詞】メリーゴーランド ジェットコースター 世界は 【その他、楽曲の特徴】アニソンじゃないです もしかしたら10年よりも更に古い曲かもです 【このスレの>>1-5 を読んだ】はい 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索 上記の友達とは音信不通です 耳に残って気になり、いろいろ調べましたが見つけられませんでした どうかよろしくお願いします >>8 有難うございます! 有線って色んな曲流してるんですね 教えてください! スカっぽい曲で、テレビ番組のニッポンの出番で何回か流れてる曲です。
お願いします。 【ボーカル】ボーカルはありません 【ジャンル】ジングルと言うにはやや長い 【いつごろ聞いたか】20年以上前〜現在 今日のそうだ旅に行こうでも使われてた 【どんなメディアで聞いたか】テレビ 【聞き取れた歌詞】 ボーカルなし 【その他、楽曲の特徴】主にバラエティや情報番組などで頻度は高くないがちょくちょく使用される 口笛みたいな音色で、「ヒュヒュヒュー、ヒュヒュヒュー、ヒュヒュヒューを何回か繰り返し、最後軽めのドラム?とシンバル?でじゃじゃーんじゃじゃーん」と言った感じの、気の抜けたひょうきんな感じのメロディ 原曲は大昔のバラエティの曲とかだったかもしれない 【このスレの>>1-5 を読んだ】はい 【その他、調べるためにやったこと】 ◆テレビ番組で頻繁に使われる曲は NAVERまとめ 等でまとめられているので「テレビ 曲」「テレビ BGM」とかでググってみる これで見たけどその中には入ってなかった >>14 この動画でしたら26分くらいのとこで使われている曲です。 よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性コーラスメイン(男性も在る?) 【ジャンル】恐らくラテン・ジャズ(ブラジル?) 【いつごろ聞いたか】ここ10年位かなりの頻度で 【どんなメディアで聞いたか】TVCM(複数) 【聞き取れた歌詞】お〜〜あいあ〜〜〜あ〜お〜〜 おま おま おま 【その他、楽曲の特徴】スローめのラテン・ジャズっぽい。ブラジル関連のCMに結構使われてるような。最近も使われてる 【その他、調べるためにやったこと】ラテン・ジャズ オマ 等で検索するも不明・・・ その他検索に掛ける文言が不明 >>ダースベイダーのテーマ ハワイアン(やる気のないダースベイダーのテーマ)? >>15 ありがとう、長い動画だから時間がわかって助かったよ クインシー・ジョーンズの「ソウル・ボサノバ」だよ 映画「オースティン・パワーズ」でリバイバルヒットしたんだよねこの曲 ついでにこっちも >>16 マシュ・ケ・ナダって曲だよ 大量にカバーされてる名曲なので誰バージョンかは是非探してみてくださいな >>19 の補足 多分いちばんよく聞くのは セルジオ・メンデス&ブラジル'66 >>21 この曲のジャンルはわからないけどジャズというよりはブルース寄りだと思うよ ブルースでも大きくかけ離れた曲調はあるから絶対とは言い切れないけど http://www.nico video.jp/watch/sm9767654 ピアノ演奏?の落ち着いたBGM曲です(5分ぐらいの) 曲名があるかわからないので使用された作品みたいのでも 心当たりあれば情報として有り難いです >>24 ♪♪ Andre Gagnon - Photo jaunie >>25 曲名有り難うございました! アンドレ・ギャニオンさん、全然知らない方でしたが (強そうな名前にビックリしました) ウィキ見ると、もう70歳超えてる方なんですね 折角曲名わかって「セピア色の写真」という邦題のほうでも 少しググったけど上手くリリース年が見つけれなかったw また後でゆっくり調べよっと よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】インストゥルメンタル 【ジャンル】ジャズ? 【いつごろ聞いたか】7/26放送の情熱大陸 脳外科医 佐々木富男の回にて 【どんなメディアで聞いたか】TV番組 【聞き取れた歌詞】なし 【その他、楽曲の特徴】mouse on the keysっぽいピアノのインストでした 【その他、調べるためにやったこと】情熱大陸 BGM,使用曲などで検索、 SoundHoundも使用してみましたが失敗しました。 この動画の4:40ぐらいから使用されている曲です。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube よろしくお願いします!超モヤモヤしてます。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性ボーカル、ソロの女性アーティストです 【ジャンル】 ポップ 【いつごろ聞いたか】 1995-1998年位 【どんなメディアで聞いたか】 CD、テレビではスーパージョッキーで一度見たような気がします。 【聞き取れた歌詞】 かなりうる覚えで間違ってる可能性ありですが、ごめんねーを逃してる、秘薬?媚薬? 【その他、楽曲の特徴】 当時そのアーティストはショートカットで王冠のようなものを被った衣装だった気がします。この曲自体もそんなに売れてないと思いますが、他の曲は全く聞いたことがありません。一発屋かもしれないです。 ララララソドー ファファファファミラーでサビが始まります。キーはズレてるかも知れませんが。で、ラドファーミードーラードー でサビがおわります。 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索、鼻歌検索 よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 洋楽、ややアップテンポのPOPな明るい曲 【いつごろ聞いたか】 聞いたのは最近だけど古い曲かも? 【どんなメディアで聞いたか】 ジムでかかっていた 【聞き取れた歌詞】 英語なのでよく覚えていない 【その他、楽曲の特徴】 調は違うかもしれないが 【サビ】レーレファ#ファ#ラミ↑レ↑ 【その他、調べるためにやったこと】 SoundHoundを使ったり、いろいろ検索したがダメだった >>30 bananarama - love in the first degree >>32 おお、ありがとうございます! 何日ものもやもやが取れてスッキリ、感謝! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】クラシック 【いつごろ聞いたか】今日 【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画(sm19481745 0:19〜4:55のBGM) 【聞き取れた歌詞】ボーカルなし 【その他、楽曲の特徴】ピアノ曲 【その他、調べるためにやったこと】SoundHound挑戦しようとがんばりましたがアップルIDわからないので諦めました >>39 ありがとうございます! この人の曲他のもかなりよさげですね 作者まで教えていただいてありがとうございます! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】ジャズ 【いつごろ聞いたか】1980年後半頃 【どんなメディアで聞いたか】ラジオ 【聞き取れた歌詞】ボーカルなし 【その他、楽曲の特徴】トランペット(インストゥルメンタル) 【一番】♪レドラ#ラーソラーラ#ソ レソラ#レ#ーミ#ドーラ#ドラー♪ ♪レドラ#ラーソラーラ#ソ レソラ#レ#ーミ#ド レ#ーファレー♪ ♪ファレ#レドーラ#ドーレレー レ#ドラ#ドラ#ドラー ソ♪ ※うろ覚えで間違っている箇所もあるかもしれません。 あらかじめご了承ください。 【その他、調べるためにやったこと】YouTube等いろいろ検索 耳に残って気になり、いろいろ調べましたが、発見するに至りませんでした。 どうかよろしくお願いします。 わかっちゃいるけどやめらない つきまとい 鏡を見よう : 内面=外面 眼科へ行こう 精神科へ行ってみよう 警察へ行こう 裁判所へ行こう 牢屋に移行 きみわるく無様なつきまとい行為は相手の目に映ります 聞こえます 臭いも ざんねんのおしうり 一切かかわりたくない迷惑行為です 実例 >でっぷりゆとりwいやふぉんでくじょうおんよわめつきまといたなのあいだからたげみて げのくじょうをとおくできいて(逆恨みの)いかりをちょいしめす >びんじょうのしゅっとじゃなくただじょうきよりほそいだけがぜんれいみてとどまりながらもようすみでつきまとい {すとーかーどうしぎせいにしていこうかやまようかまようところです連鎖} >市民ストカーはたげのるーといえだげじたいを無料のアトラクションにします 特徴のないエリアでさえも {つきまといながら浮かれて楽しそうです} >裏道にいるはずなのにな大通りかな はちあわででたいみんぐずらしりーまん∞ けっかしきゅんきのちゃりもくる二次被害 >たいみんがずれて れじで(くやし)がんみりーまん∞ >みれないなら ちかくでせめて おとだけでも 俺の醜い姿で気もがらせたい∞ >オタでDQNのストーカー率100% せだいとわずだなー うるさい きもい わざとらしい ネットストカーは動作でばればれ つきまといような人間は性別年齢問わず低能で変質者だから
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 不明 【ジャンル】 男女で5人くらいのバンド? 【いつごろ聞いたか】 2000年前後 【どんなメディアで聞いたか】 ランダムにPV流す番組をなんとなく見てたときに見かけた 【聞き取れた歌詞】 不明 【その他、楽曲の特徴】 その曲のときしかそのアーティストを見たことがない。 部屋の中でメンバー?がバットでボールに見立てたメンバーを打って、打たれたメンバーが画面の中央をこっち向いて手足をじたばたさせて奥に飛んでくシーンが1人1人流れるPV 【その他、調べるためにやったこと】 古めの曲も流す音楽番組見てても見かけないです ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 わかりません。(たぶんサックス?が主旋律) 【いつごろ聞いたか】 つい最近 【どんなメディアで聞いたか】 TVで夜のニュース番組の野球解説コーナー 【聞き取れた歌詞】 歌詞はないです(たぶん) 【その他、楽曲の特徴】 OLD WOODS HUT『便利屋マーチ』http://valse.coresv.com/の導入をサックスで活発にした感じ 。テレレレテレテッテテッテ〜みたいな感じ。 【その他、調べるためにやったこと】 NERVEまとめや動画サイトをめぐって探しました。TVで流れていた曲なのですが局と番組が思い出せません。(関東在住) 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】日本の歌ではなかったです。中国語?のようだった。ジャンルは普通のポップスでした 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 たまたま入った定食屋さんのBGMで 【聞き取れた歌詞】 日本語じゃないのでほとんどわからなかったのですが、 サビの部分で「バイバイ〜 バイバイ〜」と歌っているようでした。 【その他、楽曲の特徴】曲の入りなどが「Seasons of Love」にとてもよく似ていました。 Seasons of Loveよりはもう少しポップス寄りのような感じでしたが。 【その他、調べるためにやったこと】 日本語ではなく、歌詞もほとんどわからないため、動画サイトでも全く見つかりませんでした… ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】環境音楽? 【いつごろ聞いたか】 4〜5年前 【どんなメディアで聞いたか】 某スマイル動画のオススメBGM詰め合わせのようなもの 【聞き取れた歌詞】 歌詞はありませんでした 【その他、楽曲の特徴】 静かでどこか悲しい雰囲気の曲 【その他、調べるためにやったこと】 片っ端から聞いてみたけれど、歌詞がないので行き詰まり。 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 覚えているメロディをMIDIに打ち込みました。 宜しくお願いします。 http://fast-uploader.com/file/6995734235890/ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい【ボーカル】女性【ジャンル】Jポップ?【いつごろ聞いたか】昨日【どんなメディアで聞いたか】お店の有線 【聞き取れた歌詞】あなたという歌詞があったような気がします【その他、楽曲の特徴】暗い、変音(♭やシャープがはいってそうなメロディー)、チャチャチャ−チャラチャラチャーなテンポ、ミドシーシラミレミ?なメロディーでどこかに♭や♯がはいってそうなメロディー 【その他、調べるためにやったこと】歌詞、メロディーで検索するもヒットなしでした。 よろしくお願いします。 >51 ありがとうございます。これです!! スノーマンの曲だったのですね。 しかも歌詞があったとは。
▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 ソロにfeatで男2人 【ジャンル】 JPOP 【いつごろ聞いたか】 2013,14頃 【どんなメディアで聞いたか】 SHIDAXの紹介映像 【聞き取れた歌詞】 思い出せない 【その他、楽曲の特徴】featの人がラップ pvではバーのような場所で最後に腕相撲をしていた ジェンガもやっていた? 【その他、調べるためにやったこと】 検索したが見つからない 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【どんなメディアで聞いたか】こちらの動画で使用されている楽曲が知りたいです ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【その他、調べるためにやったこと】騒音が多いのかSoundHoundやTrackIDではヒットしませんでした よろしくお願いします ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 インスト 【ジャンル】 フュージョン 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 ようつべ 【聞き取れた歌詞】 インスト 【その他、楽曲の特徴】 動画参照 【その他、調べるためにやったこと】 スピーカーから出してSoundHoundとShazamで検索するも見つからず ▲──────────────────────以上テンプレ───▲ 「邪淫」について: ダウンロード&関連動画>> @YouTube 動画がこんなんですいません。よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女声(女性グループ?) 【ジャンル】ダンス 【いつごろ聞いたか】20年ぐらい前 【どんなメディアで聞いたか】TVやイベントなど 【聞き取れた歌詞】※英語です 「アー カミナッ〜」 TLCやその時代の曲だったと思います 念のために>>43 はこの曲しか出してないという意味じゃなくてこのPVでの記憶しかないという意味です 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女 【ジャンル】 アップテンポ 【いつごろ聞いたか】 2015年8月 【どんなメディアで聞いたか】 お店で流れてた 【聞き取れた歌詞】 心がビンビンビビン 【その他、楽曲の特徴】 ※6 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索 >>60 ありがとうございます ずっと気になっていたので本当嬉しいです! レス遅くなってすみません 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 たぶんflor rida 【ジャンル】 HIPHOP 【いつごろ聞いたか】 聞いたのは最近ですが、最近の曲かどうか… 【どんなメディアで聞いたか】 youtubeか何かmixのDVD 【聞き取れた歌詞】 聞き取れませんでした。 【その他、楽曲の特徴】 海の椅子に5人ぐらいの黒人で座って真ん中florrida? 水着のイケテルお姉ちゃんがこっちに歩いてくる その女の人と遊んだりアイスを買ったふとした瞬間にその女の人が消える 場面変わり白衣を着た女の人 酸素マスク?ガスマスク?を寝ている人に当てる。 【その他、調べるためにやったこと】 おそらくflor ridaだと思うので検索して1つづつ動画確認していますが出てこず。 お願いします! ずっと分からずもやもや。 >>66 ♪♪ これかな Soulshine - Die for the Stars 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】50〜60年代のダンスミュージック風 【いつごろ聞いたか】90年代半ば〜後半 【どんなメディアで聞いたか】バラエティー番組のエンディング曲 【聞き取れた歌詞】不明 【その他、楽曲の特徴】シング・シング・シングに似たドラム(ドンドンドドンド、ドンドドンドドン)とシャウトするボーカル 【その他、調べるためにやったこと】当時放送されていたTV番組表からエンディング曲を検索 宜しくお願い致します 中田ヤスタカが作ったみたいな曲で おそらくソロの女性ボーカル サビ「ゆらゆら〜」って感じの曲。 どなたか知りませんか?
おおおどうもありがとうございます! コメント一通り見たはずですが気づきませんでした助かります!
>>77 ♪♪ 『Reach Out To The Truth』とは、アトラスから発売されたPS2用RPG『ペルソナ4』の戦闘曲である。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】ゲームサントラ?アニメサントラ? 【いつごろ聞いたか】10年くらい前 【どんなメディアで聞いたか】某ゲームのFlashで使われていた 【聞き取れた歌詞】歌詞無し 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】Flashの最後にBGM♪.HACK とあったので .HACKのBGMを調べてみたりしたが分からなかった 使われているFlashはこれです http://raguweb.net/img/img302_GS_Flash.swf 宜しくお願い致します。 >>82 これでした。長年の謎が解けました。 ほんとうにありがとうございます。 ニコで良い感じのジャズっぽい曲を見つけたのですが、 曲名に関するコメントが全く無くて分かりません。 分かる方いらっしゃれば教えてください。 http://www.nico video.jp/watch/sm25444974 8月にカラオケdamの部屋で、ワンオクtakaとそっくりな声のアーティストの曲が流れていました。(もしかしたら本人?) しかしアーティスト名、曲名が英語で忘れてしまいました。 どなたかご存じのかた、曲名、アーティスト名どちらでも構いませんので、教えて頂けたらと思います。
>>84 曲名はAutumn Leaves(枯葉) >>86 ありがとう! 有名な曲だったんですね、初めて知りました 女性ボーカルで きれいきれいになりたいの という歌詞が入る曲名を教えて
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男女いっぱい 【ジャンル】 アフリカっぽい 【いつごろ聞いたか】 今年の6月 【どんなメディアで聞いたか】 千葉県柏市のララポートの服屋さん・TVで一度だけ 【聞き取れた歌詞】 聞き取れず 【その他、楽曲の特徴】 早いテンポで明るい 【その他、調べるためにやったこと】 検索・動画・知恵袋・USENサンプル視聴 ほかに探すところがないので来ました。よろしくお願いします。 >>96 ♪♪ The Trammps - Disco Inferno 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 イージーリスニング 【いつごろ聞いたか】 20年以上前からあちこちのBGMできく 2015年9月6日11時35分ころスーパーで 【どんなメディアで聞いたか】 今日のはたぶん有線かな 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 ピアノとストリングス マイナーで秋、哀愁を感じる 4拍子 冒頭は16分音符ずら〜っと高い音から下に降りてくる ドドシシララソソファファミミレレドド シシララソソファファミミレレドドシシ ララソソファファミミレレドドシシララ シシレ♯レ♯ミミファ♯ファ♯ソ♯ソ♯ララシシ ■これだけはやりました 【このスレの>>1-5 を読んだ】 はい 【検索してみた】 はい 【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に) リチャード・クレイダーマン ジョニー・ピアソンあたりかとおもったけど 見つからなかったです 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】J−ロック? 【いつごろ聞いたか】1週間前 【どんなメディアで聞いたか】店内のBGM(最近は流れない) 【聞き取れた歌詞】コスモス 【その他、楽曲の特徴】イントロ「とぅるるーるーるーるるるーるーるー とぅるるーるーるーるーるーるーるー」 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索、聴いた店を訪れ歌詞を聞き取る等 お願いします トランス系のパラパラみたいな曲で結構有名なやつだと思うんですが 女性ボーカルで「アラビアーター ストロ?キーヌ アラビアータ アーアーアー」と聴こえます この曲のタイトル教えてください
http://www.nico video.jp/watch/sm22197303 トランペットふうのBGMなだけの曲です (例えば渡辺貞夫さんという有名な方が関わってる?) 曲名があるかわからないので使用された作品や番組名みたいのでも 心当たりあれば情報として有り難いです 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 多分女の子達 【ジャンル】 萌え豚が好きそうな2次元アニメだけど、俺はアニメ自体には興味ないです(´つω・`) 【いつごろ聞いたか】 相当前(確か12年くらい前) 【どんなメディアで聞いたか】 テレビのエイベックスモードとかいったCM(クレヨンしんちゃんのジャングルの映画をビデオで撮った時に出てた。BZのウルトラソーが使われていた水泳のCMやスーパーソーダガムのCMがこの時やってました) 【聞き取れた歌詞】 CMでは(あぁあーすばらしいーこの・・・(聞き取れず) 【その他、楽曲の特徴】 2次元のアニメの女の子たちがいっぱいいて、歌ってた 【その他、調べるためにやったこと】 検索・動画・ ほかに探すところがないので来ました。よろしくお願いします。 >>106 これです! ありがとうございます!!!ありがとうございます!!!ありがとうございます!!! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性歌手で彩音みたいな声だった気がする 【ジャンル】 ポップス? 激しめの曲 【いつごろ聞いたか】 親がGALAXY SVa使ってたころ入ってた。いつの曲かは不明 【どんなメディアで聞いたか】 上記の通り。少なくともテレビなんかで聴いたことはない 【聞き取れた歌詞】 中国語なのでわからず 【その他、楽曲の特徴】 テンポは132くらい サビをピアノ音階で シーソドシーソー シシソドシーソー みたいな感じ 【その他、調べるためにやったこと】 とりあえず中国、台湾の女性歌手をつべやヤフーで片っ端から調べたけど見つかりませんでした 聴いたのは数年前なのにこの曲が忘れられません…。どなたかよろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】明るいバラード 【いつごろ聞いたか】10年以上前 【どんなメディアで聞いたか】当時のCM曲、ラジオ 【聞き取れた歌詞】とわのかーぜにーのーるー 終わらなーいーいのーちー 【その他、楽曲の特徴】ソウルフルな歌声 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索、鼻歌検索でダメでした。 露崎春女(Lyrico)だと思って視聴・歌詞検索しましたが見つからず。 歌詞間違ってる可能性あり。 >>80 すみません。 「この曲の名前」ではなく、「これらの動画でずっと流れている曲」でした。 >>110 意味はわかるけど、曲知らないわ すまんな 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性でたぶん洋楽 【ジャンル】 ミディアムテンポの心地よいポップス 【いつごろ聞いたか】 ついさっき 9/22 AM6:45ごろ 【どんなメディアで聞いたか】 TBSのあさチャン ペーパークラフトの紹介みたいなののBGMでかかってました 【聞き取れた歌詞】 不明(英語と思われます) 【その他、楽曲の特徴】 そんなに早いテンポではなかったです 明るいけど切ないみたいな曲調でした 【その他、調べるためにやったこと】 ひいちゃお検索 お願いします >>100 サンプルー楽団の「天使のプレリュード」だとおもいます 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】激しい曲 【いつごろ聞いたか】最近 【どんなメディアで聞いたか】子どもの運動会 【聞き取れた歌詞】叩け叩け太鼓叩け、ソイヤソイヤ、命燃やせ 【その他、楽曲の特徴】お祭りみたいなリズム?曲調?で、間奏に笛 【その他、調べるためにやったこと】スマホが通信制限でアプリ等検索できません… よろしくお願いします(>_<) >>115 2:51〜の曲はThe Duke of Burlington - Flash(1969)です。念のため。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 ノリのいい曲 【いつごろ聞いたか】 カフェで流れてた 【どんなメディアで聞いたか】 2年前 【聞き取れた歌詞】 空耳ですが、サビの部分で ラ、ラ、ラ、ラ、ラブトゥラブトゥミー イェイイェイイェー、イェイイェイイェー イェイイェイイェー、イェイイェイイェー、イェイイェイェー って感じでした 【その他、楽曲の特徴】 テンポが良い 【その他、調べるためにやったこと】 スマホ・ネット検索 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 ノリのいい曲 【いつごろ聞いたか】 カフェで流れてた 【どんなメディアで聞いたか】 2年前 【聞き取れた歌詞】 空耳ですが、サビの部分で アイム ゴーイングアップ ラ、ラ、ラ、ラ、ローリングアップトゥミー イェイイェイイェー、イェイイェイイェー イェイイェイイェー、イェイイェイイェー、イェイイェイェー って感じでした 【その他、楽曲の特徴】 テンポが良い 【その他、調べるためにやったこと】 スマホ・ネット検索 間違いました。こちらが正しいです 先月のシルバーウィークにて、ラジオFMのJ=WAVE「HELLO WWORLD」にて DJ MIXされたものの中の曲で教えてほしい曲があります↓ ダウンロード&関連動画>> @YouTube にて、39:30あたりからはじまる女性ヴォーカルのダンスミュージックの曲名が わかる方いますか? 曲中にてTARO氏が「この曲好きなんで長めに」と言っています。 宜しくお願いします。 >>123 ♪♪ これかな Laurie Burgess - Everybody Groove >>124 ありがとう!!これだ! エブリバディ グルーヴ で検索してたから引っかからなかった。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】洋楽 ロック? 少し電子的な 【いつごろ聞いたか】 7年前 【どんなメディアで聞いたか 父の車のCDかラジオ 【聞き取れた歌詞】 サビにあらびゅ あらびゅー 【その他、楽曲の特徴】おそらく間奏のメロディーがレーソーラーレソーラー的な感じです 【その他、調べるためにやったこと】ネット検索 お願い致します(つД`)ノ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 ポップ・ジャズ? 【いつごろ聞いたか】 しばしば 【どんなメディアで聞いたか】 食べ物のCMなどで 【聞き取れた歌詞】 歌詞なし(インスト) 【その他、楽曲の特徴】 下記参照 【その他、調べるためにやったこと】 弾いちゃお検索・musipedia(musipediaは504 Gateway time-outで検索できず) 食べ物のCMなどでよく流れてて、最近頭から離れませんw とても有名な曲だと思うのですが・・・ 歌詞はなく楽器のみで、ジャズっぽい感じ(サックスがメロディ?) メロディは 「ドーミーソー↑ド・ ↓↓ラッラッ↑ドッドッミ #レ ミラ・ ↓↓#ソッ#ソッ↑ドッドッ ♭ミ レ ♭ミ・♭ラ−ソーーー」 という感じです。 耳コピでMIDIファイルと楽譜も作りました。 http://1drv.ms/1VK56KI よろしくお願いします。 >>127 Stevie Wonder - Sir Duke ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性、たぶんアイドル 【ジャンル】アップテンポなアイドルっぽい曲 【いつごろ聞いたか】2,3年前かな。。 【どんなメディアで聞いたか】覚えてません。。 【聞き取れた歌詞】神様お願い? 【その他、楽曲の特徴】 サビに、神様お願い、みたいな歌詞があった気がします。 サビは同じようなフレーズを二回繰り返すんですが、 二回目に半音進行、C, G , Eみたいのがあったはずです。 恋愛の歌だと思いますが、バラードじゃなくてアップテンポです。結構激しめだった(ビーズくらい)覚えがあります。 【その他、調べるためにやったこと】ぐぐる先生 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ よろしくお願いします! >>128 ありがとうございます!! まさにこれでした。 なんとスティービーワンダーだったとは。びっくり 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女声 高い声でした。 【ジャンル】若い子が聞いてそうな感じ。きゃりーぱみゅぱみゅやパヒュームのような。 【いつごろ聞いたか】今日の19:20〜19:30頃。 【どんなメディアで聞いたか】ローソンの有線(?)で流れていました。 【聞き取れた歌詞】まったく聞き取れませんでした。 【その他、楽曲の特徴】 印象に残ったメロディは「ちゃーちゃー ちゃーららっちゃ ちゃーららっちゃっちゃー♪」という感じ。 【その他、調べるためにやったこと】USENのサイトで時間を絞って検索しましたが、わかりませんでした。 私が知らないだけかもしれませんが、初めて聞いた曲でしたのでけっこう新しい曲かもしれません。 情報が少なく申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 あり 【ジャンル】 フレンチ・ポップス 女性 【いつごろ聞いたか】 30年くらい前、少し前と、数年前 【どんなメディアで聞いたか】 何かのCM、ANAのCM?などしばしば起用される 【聞き取れた歌詞】 フランス語なのでわからないが、幼い感じ 【その他、楽曲の特徴】 下記参照 【その他、調べるためにやったこと】 「テレビ 曲」や「ANA CM」等でPCスマホで検索 スマホアプリAWAでも検索し聴いてみましたが、シルヴィ・ヴァルタンではないようです。 たぶん70年代くらいに大流行して、知ってる人は多いと思うのですが、 どうしても、曲名と歌手名がわかりません。 すみませんが、ご教示願います。 >>134 大変すみません。 シルヴィ・ヴァルタンの「あなたのとりこ」でした。 かなり無茶を承知で… 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男 【ジャンル】jpopの様な和ロックの様な… 【いつごろ聞いたか】一昨日 【どんなメディアで聞いたか】ラブホのテレビのホーム画面を開くと曲がランダムで流れるのですが、そこで聞きました 【聞き取れた歌詞】全く覚えていませんが祭りの合いの手のようなものが入っていました 【その他、楽曲の特徴】ゆったりとした曲で渋いような感じだった気がします 【その他、調べるためにやったこと】祭りの合いの手みたいなのが入ってるな〜と記憶していたので ソイヤ jpopやらっせーら jpopなどでぐぐってみたのですが分からず お願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男 【ジャンル】 Jヒップホップ 【いつごろ聞いたか】2011年くらい 【どんなメディアで聞いたか】 今は閉鎖された2chの音楽まとめサイトのyoutubeリンク(結構有名だったと思うが名前は忘れてしまった) 【聞き取れた歌詞】 未来では云々…みたいな…ごめんなさい覚えてないです。 【その他、楽曲の特徴】 たぶんゼロ年代の曲で、未来都市日本みたいな曲名だったと思う。少なくとも歌詞はそのような感じだった。 ちょっと長めの曲でもしかしたら10分越えてたかもしれない。 白背景に未来都市が書いてある静止画の動画だった。 【その他、調べるためにやったこと】 近未来都市のようなワードで色々検索をかけてみたが引っ掛からなかった。 確かスレの流れは、dragon ash がzeebraをパクって云々…みたいなお決まりのようなスレのなかで「おまいらこういうの好きだろ」みたいな口調とともにようつべのリンクが張ってあった。 長いのにあまり有益な情報が少なくてごめんなさい。 思い当たる節のある日とは、お願いします。 今CMやってて「wake up! wake up!」って独特の歌だと思うんですけど、なんて歌かわからないでしょうか どこのCMかだけでもいいです
すみません、テンプレはムリです、コード進行しか判りません。 ただ、洋楽の有名な曲のハズで、3拍子です。 Bb D7 Eb G7 Cm7 G7 Cm7 F7 Dm7 Dbdim Cm7 F7 Dm7 Dbdim Cm7 F7 Bb D7 Eb G7 Cm7 G7 Cm7 F7 Fm7 Bb7 Eb E Bb/F Cm7/F F7 Bb 何卒、よろしくお願いいたします。。。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 -- 【ジャンル】 ピアノインスト 癒し系 【いつごろ聞いたか】 少し前 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ 【聞き取れた歌詞】 -- 【その他、楽曲の特徴】 就任!女会長・大久保佳代子 44:57辺りから流れる癒し系の曲。 ゲーム音楽でしょうか? 【その他、調べるためにやったこと】 弾いちゃお検索などしましたが、見つかりませんでした。 よろしくお願いします。 >>142 単に番組のBGMじゃねーの? エバンスっぽいけど、このくらいオレでも弾ける 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 サントラ?クラシック?感動系 【いつごろ聞いたか】 2010〜な気が 【どんなメディアで聞いたか】 ドラマ 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 ピアノおんりーから徐々にストリングスが来る感じ ミ ファソ、ミ ファソ、ド↑ シソ、ファ ドレ… レミドレソファミーレ、レミドレソファミーレード、シドド、シドド、ラシドレ… みたいな感じの 【その他、調べるためにやったこと】 ぐぐったりようつべで探し回ったけどなかった ドラマ以外にもドキュメンタリーとかであるのかも… よろしくお願いします! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 サントラ?クラシック?感動系 【いつごろ聞いたか】 2010〜な気が 【どんなメディアで聞いたか】 ドラマ 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 ピアノおんりーから徐々にストリングスが来る感じ ミ ファソ、ミ ファソ、ド↑ シソ、ファ ドレ… レミドレソファミーレ、レミドレソファミーレード、シドド、シドド、ラシドレ… みたいな感じの 【その他、調べるためにやったこと】 ぐぐったりようつべで探し回ったけどなかった ドラマ以外にもドキュメンタリーとかであるのかも… よろしくお願いします! 【ボーカル】女性 【ジャンル】洋楽POP 【いつごろ聞いたか】2013年春夏 【どんなメディアで聞いたか】USEN 【聞き取れた歌詞】× 【その他、楽曲の特徴】ピアノでリズミカルに始まる 【その他、調べるためにやったこと】 ようつべでヒット100曲などを聞き漁りましたがありませんでした。 自分は「Of Monsters And Men」の曲かと思って調べていたのですが、 どうにも出てきません。 ピアノが テッテー テッテー テッテー テテテテ タツツタツツタツ タツツタツツタツ タツツタツツタツ タツタツタツタツ といった感じで弾いています。
テッテー テッテー テッテー テテテテ タツツタツツタツ タツツタツツタツ タツツタツツタツ タツタツタツタツ といった感じで弾いています。 ワロタww
10年、20年前らしいのですが、 韓国の女性歌手が日本語で歌ったらしいのですが、歌手名と曲が思い出せません。 知ってる方いらっしゃらないでしょうか? 日本に進出した韓国歌手の先駆け的な存在で最近は昔ほどに出てないそうです。
>>154 他スレでも聞いてBoaさんのメリクリでした ありがとうございます。 そうかそっちだったか ひねらずに素直に言っとけばよかった
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】バラード ? インスト? 【いつごろ聞いたか】一週間以上前 【どんなメディアで聞いたか】ラジオ? 【聞き取れた歌詞】女性が歌ってたような気がするのですがもしかしたらインストゥルメントかも 【その他、楽曲の特徴】歌ってたとしたら若干ハスキーな歌声 【その他、調べるためにやったこと】 プロコルハルム青い影に似た曲で検索で色々聞きましたが該当しませんでした 青い影をマイナー調にしたようなメロディです グーグルのアンドロイドのCM曲 and〜のシリーズの最新作と思われます うっあ〜あ〜 みたいな繰り返し。 EDM。 検索しても過去のandのcm曲しか出てこない CM板には誰もいないのでお願いします
>>167 ありがとうございます! 他のアーティストは比較的オリジナルのテンポで歌ってたので、スローな感じのこのアーティストが気になってました。 アダルト動画で申し訳ないですが、以下の動画で流れてる曲名を教えてください。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 エレクトロ 【いつごろ聞いたか】 最近 【どんなメディアで聞いたか】 youtube 【聞き取れた歌詞】 加工がすごくてわかりません 【その他、楽曲の特徴】 これです→ ダウンロード&関連動画>> @YouTube お願いします。もしよければ、こういう曲をプレイするDJの人も教えてもらえたら うれしいです。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女声 【ジャンル】 オペラっぽい 【いつごろ聞いたか】 2015/11/07 【どんなメディアで聞いたか】 会場内BGM、FMのBGM等多数 【聞き取れた歌詞】 なし メロディーは覚えたので下を見てください。 【その他、楽曲の特徴】 なし 【その他、調べるためにやったこと】 ソーー ファ#ラソーー ラシー ラドシソー ↑ソファ#レ↑ソファ#レシレー ラドシラソファ#ソー という旋律の歌です。 よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 インストアレンジ? 【ジャンル】 ユーロっぽいけど違うかも知れません 【いつごろ聞いたか】 動画投稿は一年前 【どんなメディアで聞いたか】 youtube、ゲームの攻略動画 【聞き取れた歌詞】 BGMなので歌詞はありません 【その他、楽曲の特徴】 個人的には海外の曲なのかなという印象 【その他、調べるためにやったこと】 動画内コメントで複数回、曲名についての質問をされていたが投稿主はいずれの質問にも答えていません。 ツイッターアカウントは発見できず。 ※ピストルの出てくるゲームなので苦手な方は注意 動画URL ダウンロード&関連動画>> @YouTube 動画タイトル【GTA5】防弾ヘルメットは本当に最強なのか!? 0:12〜と4:25〜がもしも別の曲ならばそれぞれの曲名とアーティストが知りたいです >>172 time to say goodbye >>173 ようやく自己解決 Tobu - Mesmerize [NCS Release] Tobu - Hope [NCS Release] 作者がつべやSNSなどで無料で公開している模様 ったくほんまお前ら・・・これ系のスレで答えてもらえたことないわ 俺の書き方が悪いのかね 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女の声(Pufumeみたいな機械っぽい声) 【ジャンル】 ダンスミュージック? 【いつごろ聞いたか】 2015/11/14 【どんなメディアで聞いたか】 探偵ナイトスクープ 【聞き取れた歌詞】 よく聞き取れなかった 【その他、楽曲の特徴】 なし 【その他、調べるためにやったこと】 ナイトスクープでポールダンスを踊りたい19歳の女の子の依頼で男のインストラクターが踊ってた時にかかってた曲です どうかお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女声(合唱みたいな感じです) 【ジャンル】 ジャンル名がよくわかりませんが、adiemusとか姫神みたいな壮大な感じです 【いつごろ聞いたか】 11月21日放送の世界一受けたい授業のヤマノミ族のシーン 【どんなメディアで聞いたか】 世界まるみえなどアフリカとかアマゾンの壮大なシーンでたまに流れてます 【聞き取れた歌詞】 歌詞というよりはエーエーエェエーエエ〜みたいな感じです 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】 shazamなどでなんとか聞き取らせようとするも無理。 日テレのbgmで調べてもでてきません。もうかれこれ2年近くは気になっています。 よろしくお願いいたします。 >>182 まさにこれです。もやもやが解消されました。ありがとうございます。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 4分くらいに出てくる女の人or曲の詳細が知りたいです このインドの映画音楽か何かだと思うのですが「Ooh La La」という曲 みたいなのですがググってみたけどよくわかりませんでした インド系に詳しい方お願いします。 >>188 北の湖理事長について調べようとして、間違って北の富士さんの動画を見てしまい.. 偶然にこの曲を知りました。アルバムも買おうと思います!ありがとうございました!! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 バンドかも 【ジャンル】 UKロックかSKAっぽいかも 【いつごろ聞いたか】20数年前にクラブで聞いた記憶が 最近では「めざましどようび」のランキングか何かのコーナーのタイトルバックで 【どんなメディアで聞いたか】クラブ テレビ 【聞き取れた歌詞】 ワン・ツー 【その他、楽曲の特徴】ノリのいい曲 【その他、調べるためにやったこと】思いつく限りggった 鼻歌アプリもいれてみた なのにいまだにみつかりません よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男声、声質自体は甘目だがラップ、デスボイス有 【ジャンル】ミクスチャー、ラップメタル 【いつごろ聞いたか】2000年代中頃? 【どんなメディアで聞いたか】当時流行っていた動画サイト 【聞き取れた歌詞】Wake Up?(不確か) 【その他、楽曲の特徴】 結構早めのテンポ(240前後)、スラッシュメタルっぽいキメでイントロ無しで始まる曲です。 リズムは ダダッ! ダダダダダダダダダダッ! ダダダダダダダダダダッ!(以下続行) という感じで、この「ダ」一音一音に重ねてラップが入ってます。ツーバス。 少し経った辺りからハーフタイムフィーリングになって少し落ち着き(コードは恐らくVIm-IV-I-V)、また激しくなりデスボイス。 割とポップ。 【その他、調べるためにやったこと】 幼少期のゲイツみたいな外人二名がアホ踊りをする動画で見た覚えがあります。(動画は見つからず) 妙に覚えていて気になるのでよろしくお願いします。 ミクスチャーの有名どころはささっと聞いてみましたが、多分レッチリでもリンプビズキットでもないです。 レイジアゲインストザマシーンが一番近いような感じもありますが、あそこまでシリアスじゃなくもっと軟派な感じ。 ほぼ間違いなくアメリカのバンド。 >>195 うおおこれだ… 物凄い有名どころだった上に記憶改変入りまくってた 数年来のもやもやが解消されました、ありがとうございます! NHKラジオの夕方5時前くらいに流れてた歌です 歌詞は、泣〜かな〜いで〜、私〜の中で〜おどけ〜な〜いで っていうポップな曲なんですが、歌手名わかる方いますか?
ボーカル 男ということだけわかります。 ジャンル ご当地ソングで大分の紹介みたいな歌です。 いつ頃か 2、3年前ぐらいです! 歌詞 大分ここ大分みたいな歌詞で大分のことが数多く出てくる歌でした。 わからないことが多いですがぜひお願いします!
【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】イントロの後に歌があるのか不明 【ジャンル】時代劇のオープニング風? 【いつごろ聞いたか】昔からたまにバラエティーで聞くかも 【どんなメディアで聞いたか】テレビ 【聞き取れた歌詞】歌詞があるのか不明 【その他、楽曲の特徴】暴れん坊将軍などの時代劇のオープニングや、刑事ドラマの主題歌のイントロ風 【その他、調べるためにやったこと】上に載ってたサイトで入れてみたメロディー↓ fis'2. fis'8. gis'8 a'8 b'4 a'4 b'4 c''16 c''8 c''16 cis''2. わかりましたら教えてください! >>207 うわぁ!!それです!! ありがとうございます!これでゆっくり眠れます! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 無し 【ジャンル】 クラシック たぶん 【いつごろ聞いたか】 12月6日 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ ダウンロード&関連動画>> @YouTube &feature=player_detailpage#t=32 ここれ流れる曲名教えてください、 たぶん2曲で、一曲目バイオリン 2曲目ピアノ 両方知りたいですお願いします ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女声、年取った声ではないはず(いっても30代くらい 【ジャンル】 アニソンか、JPOPか 【いつごろ聞いたか】 去年末か今年頭くらい?曖昧 【どんなメディアで聞いたか】 Youtubeかニコニコ(履歴は残っておらず不明 【聞き取れた歌詞】 覚えてません・・・ 【その他、調べるためにやったこと】 ひいちゃお、Houndでは出てきませんでした 【その他、楽曲の特徴】 日本人の歌手です。 俗に言う「くさいメロディ」ってかんじ?哀愁漂う〜みたいな感じです。 別にテンポは遅くないです。 これがイントロの一部(出だしじゃなかったような)で r4 b'4 c''4 d''4 e''4. e''8 dis''4 b'4 d''4. d''8 c''4 a'4 c''4. c''8 b'8 c''8 d''8 g'8 f''2 e''2 こっちはサビの部分です。 r4 e'4 a'4 b'4 c''4. b'8 a'8 b'2 r4 b'8 a'8 b'8 d''8 c''8 b'8 c''8 b'4. a'8 c''2 r8 a'8 gis'8 a'8 c''8 b'8 a'8 b'8 a'8 r8 r4 a'8 b'8 a'8 gis'8 r4 e'4 c''4 gis'4 b'4. a'4. よろしくお願い致します。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 激しい 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 pc 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 四曲目 【その他、調べるためにやったこと】 shazam soundhound お願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 激しい 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 pc 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 四曲目 【その他、調べるためにやったこと】 shazam soundhound お願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 激しい 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 pc 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 四曲目 【その他、調べるためにやったこと】 shazam soundhound お願いします >>217 了解しました 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 激しい 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 pc 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 四曲目 6:36〜8:45 【その他、調べるためにやったこと】 shazam soundhound お願いします 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】不明 【ジャンル】テクノとかシンセとかそっち系 【いつごろ聞いたか】聞いたのは最近だけど古い曲のはず 【どんなメディアで聞いたか】youtube 【聞き取れた歌詞】なし 【その他、楽曲の特徴】pvの最初に車が出てくる イントロが電気グルーヴのモノノケノダンス( ダウンロード&関連動画>> @YouTube )のイントロと似ている 【その他、調べるためにやったこと】楽曲の特徴で検索 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】最近です 【どんなメディアで聞いたか】テレビ 【聞き取れた歌詞】なし 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 21:15〜の曲です 【その他、調べるためにやったこと】 電話など つべで時間指定する時はURL末尾にこれつけれ #t=○○m○○s mが分、sが秒
【テンプレ(>>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】男 【ジャンル】パンクっぽい 【いつごろ聞いたか】2000年前後 【どんなメディアで聞いたか】テレビ 【聞き取れた歌詞】英語なので分からない 【その他、楽曲の特徴】レ♯ーソ♯ソ♯ー ファファファソファ←二回か三回繰り返しファファソファレ♯ファレ♯ファ 緑と黒の世界観のPVだったような気がする 【その他、調べるためにやったこと】ネットで出そうなキーワード探した 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 時代劇? 【いつごろ聞いたか】 バラエティなどでしばしば 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組 【聞き取れた歌詞】 インスト 【その他、楽曲の特徴】 下記のとおり 【その他、調べるためにやったこと】 キーボードで音取り バラエティ番組等で、極道さんがでてきてピンチの時などに よく流れる曲(というか効果音?)ですが トランペット風音色で 「ラ↑ド下ラ〜〜〜〜〜〜、#ソシ#ソ〜〜〜〜〜〜、」×2 というやつです。 元ネタはあるのでしょうか?時代劇のテーマ曲か何か? >>227 さっそくありがとうございます!! なるほど、任侠ものでしたか。どうりで・・・。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男 【ジャンル】バンド? 【いつごろ聞いたか】1週間ほど前 【どんなメディアで聞いたか】大学内で流れていた。 【聞き取れた歌詞】〜してくれてありがとう、〜してくれてありがとうみたいな感じで繰り返してる曲 【その他、楽曲の特徴】最近のバンド系の曲で男性ボーカル、〜してくれてありがとうという歌詞以外記憶にないです、、すいません。。 【その他、調べるためにやったこと】自分なりにググったりはしたんですけど、おそらく有名な曲ではなく、ありがとうという曲が多すぎて見つけることができませんでした。。 女性がボーカルで、「カプセル」という題名の曲?って90年代か2000年頃にありましたよね? そのグループ/アーティストの名前を教えて下さいm_m
【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男 【ジャンル】洋楽ロック 【いつごろ聞いたか】1年前。たしか古い曲(90年〜00年?) 【どんなメディアで聞いたか】ユーチューブ 【聞き取れた歌詞】不明 【その他、楽曲の特徴】イントロのコード進行がAGDDだった。イントロのギターがかっこいい。確かエレキギターの練習曲か、「かっこいいギターのリフ特集」みたいなブログで取り上げられてた。 【その他、調べるためにやったこと】検索。コード進行で検索。見たと思われるサイト巡回。midomiでギター弾いた。鼻歌も。 馬DOKIというTV番組のMCが安田美沙子だった時にパドック解説の時に流れていたBGMの曲名を知りたいです。バイオリン調の歌無しのBGMです。
たぶん洋楽で音符としてはシンセサイザーっぽい音で ラーシー ラーシーミーレー って始まる曲を知りたいです。80年代くらいのちょっと古い曲です。
sm27948519 この曲の5分ごろに出てくる曲の名前が知りたいです ラップ調の曲です
【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男 【ジャンル】洋楽ロックっぽい 【いつごろ聞いたか】去年の10月ごろから 【どんなメディアで聞いたか】テレビCMで、地上波で放送されてるテラスハウスの放送中に流れてるNetflixのCMです 【聞き取れた歌詞】たぶんですが、サビの部分でワントゥースリーフォー〜と聞こえます。 【その他、楽曲の特徴】アップテンポな曲です。 【その他、調べるためにやったこと】ネットで検索。公式サイトでは、使用した曲を公開してますがありませんでした。 また、検索でヒットしてもテラスハウスの別のCMについてなので聞いたことがある方がいましたら、よろしくお願いします。 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 20:42:57.59 ID:??? 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女 【ジャンル】jpop 【いつごろ聞いたか】90年代 【どんなメディアで聞いたか】特になし 【聞き取れた歌詞】ひとつだけ子供になって恋をしようよ この曲分かる人いますか? テッ テッケテテ テケテケ テッテッテ ♪ テッ テッケテテ テケテケ テッテッテ ♪ テッ テッケテテ テケテケ テッテッテ ♪ テー テーテ テーテテ テーテーテーテーテー テッ テッケテテ テッテッテッテ (テッ テッケテテ テッテッテッテ) テッ テッケテテ テッテッテッテ (テッ テッケテテ テッテッテッテ) テッ! テッ! テッ! (ゴーン ゴーン ゴーン)
この曲分かる人いますか? マルコメ マルコメ マルコメ マルコメ ♪ テッテケ テッテッテー ♪ マルコメ マルコメ マルコメ マルコメ ♪ テッテケ テッテッテー ♪ マルコー・・・メ味噌 ♪ ジャン ♪
>>241 どこかで、聞いたことがあるような、ないような・・・・。 う〜ん、難しいなあ。 タケヤ味噌のCMソングじゃないかな。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 あり、男性 【ジャンル】 R&R 【いつごろ聞いたか】 10年前くらい 【どんなメディアで聞いたか】 テレビだと思う 【聞き取れた歌詞】 無し 【その他、楽曲の特徴】 シンセで、 ド・・ミ|ファ・・ラ|ド・・ミ|ファ・・ラ| と何回か繰り返すのが印象的な4/4拍子の曲。テンポははやくない。 この部分のコード名はCとかFとかだと思う。 【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌検索やメロディ検索をして、 それっぽい感じのアーティストの曲を聴いてみたりしたが分かりません(>< 記憶があいまいだけど、ヴァン・ヘイレンのjumpのシンセ音色に近い? ダウンロード&関連動画>> @YouTube この動画で使われているBGMを教えて下さい 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】分かりません(クラシック?) 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 youtube 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】ボーカル無し 【その他、調べるためにやったこと サウンドハウンドなどで検索したんですが見つかりませんでした 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】ロキノン系 【いつごろ聞いたか】夏頃 【どんなメディアで聞いたか】不動産の内見に行った時の営業さんのiPod 【聞き取れた歌詞】 友達の友達の友達の友達は リトルキョウコ 【その他、楽曲の特徴】 頭に残る歌詞で繰り返しリピートしてる感じでした 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞を検索したり、このバンドは年末年始くらいにしか曲を出さないと言って 色々検索したんですけど中々出てきません 同じバンドでコーヒー紅茶コーヒー紅茶と連続して歌ってる曲もあって 頭ん中で残ってるのですが気になってしょうがないです >>246 これです!!これです!! 耳に残って歌詞を検索しても中々出て来なくて ありがとうございます!! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 ロック 【いつごろ聞いたか】 最近。今日も 【どんなメディアで聞いたか】 ドンキホーテの店内放送 【聞き取れた歌詞】 サビで「私じゃ無いから〜」みたいなのを繰り返してた 【その他、楽曲の特徴】 ラルクみたいな曲で、ハイドみたいな裏声で歌ってる。 最初に早いラップがあってサビはミディアムテンポ。 多分バンドだと思う 【その他、調べるためにやったこと】 最近の有線ランキングを見たり歌詞を検索した ゲスしか出てこない サッカー オリンピック予選のNHKテーマソングは何という曲でしょうか お手数ですが、教えてください
テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 フュージョン 【いつごろ聞いたか】 1987年前後 【どんなメディアで聞いたか】 NHKFM クロスオーバーイレブン 【聞き取れた歌詞】 ない 【その他、楽曲の特徴】 パットメセニーのような音のギターとトライアングル 【その他、調べるためにやったこと】 soundhound musipedia キーボードで音起こし ラドレーラ ソ―ドーラー レーレレードー レレレードー ラドレファーソーソーファ 1987年に聞いてからずっとわからないのです。 よろしくお願いします。 すみません、この ダウンロード&関連動画>> @YouTube BGMをご存知の方いらっしゃいませんか。 何か映画のサントラっぽい感じもするのですがさっぱりわかりません。 サントラ板の教えてスレが消えていたのでこちらに来ました。 よろしくお願いいたします。 やり直します。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 -- 【ジャンル】 サントラっぽい 【いつごろ聞いたか】 今 【どんなメディアで聞いたか】 YoutubeのBMW関連のチャンネル 【聞き取れた歌詞】 歌詞は無し 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube この動画に流れているBGMなのですが、 動画のコメント欄で曲名を質問している人がいるものの、 回答が付いていません。 【その他、調べるためにやったこと】 ミッションインポシブルなどBMW関連の映画BGMかと思いましたが該当は見つかりませんでした。 252です。 ピアノのパートもありました。 そして、1982年ごろの間違いでした。 引き続き、お願いします。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】 【どんなメディアで聞いたか】TV番組のバックでたまに聞く 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】 サックス? 【その他、調べるためにやったこと】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube この動画の17:05からのバックにかかってるパッパラパラララパ〜パッて感じの 曲の詳細を探しています すと^かー きちがいめんへら ぶぐら※ぐくみん きもおたがいかくでDQN 情緒不安定KIMOOTADQON はなきん?やんきー? ストーカー相手前/付近で もうースピード 轟音 性衝動と不安とごっちゃ 気ちがいは頭がおかしい まさにきちがいめんへら ちょうかると(よび)ぐん ※そうかしゅうすとでみちさせてーそうかかわいそうにしてーのてぐち どの新興宗教(カルト)にもいるだろう きちがいめんへらすとーかー ググL 東京・TM地区で勃発 S価学会 VS S如苑の新宗教戦争 ぜきんとほじょきんどろ ひぼうちゅうしょうねつぞうゆすりたかり しんじゃは ざんねん と かねのもうじゃ と めんへらへんたい ぼーっとみてるぶんいはきづかないぎぜんのうざうざひげしてみがきあげまくりおちBじんさんは、 マジで電波使っていやがらせ行為 くさぱふぇ500えん ざんねんいかくときもぎぜんのむちとあめ かるとってきたちょうせんにそうきんしてまちゅか?
情熱大陸のエンディング「エトピリカ」の途中から、 バイオリンで「魔女の宅急便」のフレーズが聴こえてた気がするのですが、 改めて「エトピリカ」を聴いても、どこにもそんなフレーズはありません バイオリンなのか二胡なのか曖昧ですが、 情熱大陸風のエンディングで確かに「魔女の宅急便」のフレーズが使われてて 「これはパクリやな!」と思っていたのを記憶してます かれこれ20年ぐらい前の事だと思いますが、 何の番組かご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。 【ボーカル】 女声 (ソロで、YUIっぽい声質) 【ジャンル】 いわゆるJ−POPというのでしょうか、激しい感じは無いです。 【いつごろ聞いたか】 今日お店の有線で聞きました(最近の曲が流れてたと思います) 【どんなメディアで聞いたか】 同上 【聞き取れた歌詞】 空が また 見下ろしている 僕ら 等 【その他、楽曲の特徴】キャッチーで聞きやすいメロディでした。 ■これだけはやりました 【このスレの>1-15を読んだ】 はい 【検索してみた】 はい 【その他、調べるためにやったこと】 ワンフレーズでも歌詞を覚えてればたいていグーグルで特定できましたが、今回はうろ覚えのせいか「SKY」という曲ばかり 検索に引っかかり、特定できませんでした。もともと最近の曲をほぼ聞かないので、全く見当が付きません。どうぞよろしくお願い致します。
【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 おそらく「立川みか」さん 【ジャンル】J-popだと思う、小柳ゆきっぽい感じのパワフルさがありました。 見たPVで覚えてるのは、夜のネオン?高速道路のネオン?が早送りされてるような映像の真ん中で女性が歌ってるような映像でした。金髪っぽい明るい色にわりと短めのショートの女性です。 【いつごろ聞いたか】2002〜2004あたり 【どんなメディアで聞いたか】 記憶が曖昧ですが、夜9時から始まる番組の手前5分ぐらいで流れる天気予報みたいな枠で、そのPVが流れてました。 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】 その映像が流れたときに右下にアーティスト名があったので、当時その名前をiモードで検索しまくってたのですが、有力な情報がないままでした。 久々に思い出し、あの頃とはネットの情報も増えてるだろうしと再度検索してみても、何もヒットしないままです。 確か、名前は「立川みか」だったような... 今となるとその名前まで曖昧になってしまいました。 覚えてるのは、その映像、ネオンが走る中で歌っていた女性です。 曲も正直あまり覚えてません。ただ、当時ネット環境もままならない状況で必死に検索するほど何か心打たれるものがあったのではないかと思い、どんな曲だったのかも思い出したくて... といった経緯です。 どなたか何かヒントになる情報構わないので、知ってる方ぜひよろしくお願いします。 【その他、調べるためにやったこと】 ※7 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】アップテンポな感じ。 【いつごろ聞いたか】一週間前 【どんなメディアで聞いたか】スマホ。Youtube 【聞き取れた歌詞】英語。ビューティフォーやらクレイジーハートやらエブリナイトやら... 【その他、楽曲の特徴】サビが.h〇ckやら攻殻機○隊に出て来そうな印象 【その他、調べるためにやったこと】歌詞の聞き取り努力、soundhound、関連のジャンルからの搜索 依頼楽曲 00:24~04:10 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性ボーカル、英語、甘えるような可愛い声 【ジャンル】 ポップス 【いつごろ聞いたか】 ごく最近 (80年代くらいの曲だと思います) 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組のBGMで流れていた 【聞き取れた歌詞】 ベイベー 【その他、楽曲の特徴】 イントロに ダダダダダンとリズムが印象に残る 【その他、調べるためにやったこと】 ネット検索はしましたが全然わかりませんでした >>264 the supremes - where did our love go >>265 解答ありがとうございます^^ 雰囲気は似てるんですが違うようです すてきな曲を教えていただき感謝です^^ 磁上げ屋並みの 騒音いやがらせ 悪徳業者風 ごようきに 終始 大きな声 ときおきわらいごえ 階段 どったどったどった 足音騒音・・・・ はねてどたおりあり 他 大きすぎる作業音 sokaiyadasaku 400 わ 2893 コンクリート色 http://toyota.jp/regiusace/ ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9 ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube 昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?! 徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるはじゅうにんのどったんばったん 管理会社曰くこれはふつう さすが めっか 同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ... 同 わーど>・新興宗教の信者数最新ランキング30・< かる とと ぶくらぐみんはるいとも きんさく S価学会 嫌がらせ http://www.nico video.jp/watch/sm5768027 3分程度の落ち着いたBGM曲です(15秒〜流れます) 曲名があるかわからないので使用された作品や番組名みたいのでも 心当たりあれば情報として有り難いです 特にメインで響いてる楽器が何なのか気になってますw 動画の最後に Piano Inspirations On A cold Morning といった音楽情報っぽい文字はあるのですが 自分で調べても特には何も出なかったので全く関係ない情報かもです 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】女性、一人 【ジャンル】音は覚えていません 【いつごろ聞いたか】ここ半年・・・が、流行等ではない 【どんなメディアで聞いたか】 アニメか、もしくは声優曲?or InstantCytron アニメは数種PCに入ってて、最近は物語シリーズ 普段限られた種類の音楽しか聞かなくて、スマホに入ってる曲かアニメくらいなので。 【聞き取れた歌詞】抽象的ですが、「君と出会って、幸せな事が全部不幸せになった」 的な内容。 出会って幸せな感じの曲なのに、不幸せになるの?と不思議に思っていました。 恐らく、それまで普通に幸せと感じていたけどそれ以上に幸せな事があって 相対的に幸せなことじゃなくなったのかな?程度・・・ 【その他、楽曲の特徴】聞き流した程度だと、幸せな感じの曲でした。 【その他、調べるためにやったこと】引用符付き等で相当ググりました。 歌詞の一部分しか覚えてないのでこのくらいしか・・・ よろしくお願いいたします。 10年位前に甲本ヒロトみたいな声で、サビの部分が、キスキスキス頭の先から〜ってカメラのCMの曲誰か教えて
よろしくお願いします。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 不明 【ジャンル】 不明 盛り上がる曲 【いつごろ聞いたか】 今 【どんなメディアで聞いたか】 動画の中 【聞き取れた歌詞】 無し 【その他、楽曲の特徴】 応援歌のような雰囲気 【その他、調べるためにやったこと】 サウンドハウンド、弾いちゃお検索、メロディを検索、youtube.ニコニコ動画コメント確認 下に貼るURLの動画で1:42〜流れます。よく聞こえるようになるのは2:10あたりからです ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>278 これです!ありがとうございます!いい曲ですね。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし? 【ジャンル】 不明 【いつごろ聞いたか】 3週間くらい前 【どんなメディアで聞いたか】 競馬中継「うまDOKI」 有力馬?の調教シーン 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 バイオリンっぽい音楽のみ 【その他、調べるためにやったこと】 うまdoki bgmで検索など 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女 声質は藤田麻衣子、奥華子に似てて澄んだ声してました。高音が綺麗。熊木杏里さんは違いそうです。 【ジャンル】アニソン? 【いつごろ聞いたか】今月 【どんなメディアで聞いたか】music fm(アプリ)のアニメ 【聞き取れた歌詞】 歌詞は全く覚えてないのです。 内容的には別れた男の幸せを願う曲。 いまは辛いけど私は大丈夫だからあなたは前を向いて的な。 【その他、楽曲の特徴】静かなバラード。切なげなメロディー。アプリ上のジャケットは青い背景に女の人が右向いてて(自分から見て)青いものに覆われてる感じでした。 【その他、調べるためにやったこと】ネットで検索。思い当たる歌詞で2日間くらい検索かけましたが全く見つからず。 ありきたりな曲名だと適当に覚えてて後悔です。(泣かないとかそんな感じだと思ってましたが、違いました) 宜しくお願い致します!! ストーカー 残念は赤の他人に異常関心 正に気ちがいめんヘラ 痴女痴漢 ホーム&車両 老けたゆどり痴漢(OR 幼い大人)短髪 貧弱細見 黒ジャージ白3本千 グレイ七分丈スエット セカンドバック 紺系 スニーカー白 座席ドアより両端盗み見 特にひどいめんヘラ痴女 小柄キャラ マスク ストレートロング 園児キャリアスーツケース 紺シャツ 黒ナイキ 他 すれすれすりよりリーマン ちび髪短めマダム? ぜんたいてきにでれっとした BP ゆどりめんへら女 反対側ドア 店内 アブノーマル回文3 そこそこ混雑している中振り返ってガンミで「イラ、****」キショ声店員男女 ふくろづめいのちハンドメガネ女店員 マダムしれっと2、3人で商品で雑談するていで盗み見近寄り 他同様残念痴女痴漢 : リーマン1 中高年男1 残念女数名 輸入雑貨菓子 貧弱低身長ゆどり痴漢単色パーカー 挙動不審朝つきまといまくり(前チャックなし) やや瀬田亀男背後から 受け取り中にすれすれより とんかつ屋前 前回は盗み見キショ湯どり男店員 返答もしないのかよ(ことはたりている)近頃の大人はしょうがないなでややぎれやや盗み見女店員 @気ちがいめんヘラ痴女在籍店 不審車 道路 2094 白 非円滑走行 愚音・・ 大道理九だって左折で急坂のぼる 黒系リア 80-90年代きもオタDQN車 駐車場 ストーカー相手が来たで白WGNエンジンブオンブオン 外出するととくに キショ残念車バイクが轟音ではしりまくり 非常にあからさmで 恥も外聞もなく きちがい へんたい 低能痴漢痴女をアピール めんへら 知的障害 悪質統失 とくにゆどりにぐいぐい来る残念多い
しつこいうるさいきしょい きちがい すとーかー 騒音付きまとい 迷惑行為実例 >・いかくそうおん つきまとい きもおたどきゅんすとーかー ストーカー相手前猛すぴーど 轟音 + 周辺走行 >・声ろ出教 低能きもゆどり ばあわめき 。 仕事内容てスケベに神経が行っちゃってるきもでか声男 ほか ちょいこえだし老若男女 ストーカー相手前よくしゃべる 声出さすにはいられない気ちがい変態 >・布団たたき気ちがい婆、 出待ち待ち伏せ駐車ノゾキ、 悪質内装業者・・・・・ 勧誘 住民以外が通路ウロチョロ デカキショ声あり >・ノゾキ 停車 車から降りて 徒歩で立ち止まって 階段 昇降 騒音ガサツ低能ゆどり どたんどたん 足音 身体能力も劣る 室内ドスンドスン いやがらせ目的で入居化ストーカー相手を盗み見て興奮し、嫌がらせで付きまといしまくりで 低能痴女痴漢化か?! ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9 ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube 昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?! ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる 徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるは じゅうにんの階段どったんばったん 管理会社曰くこれはふつう さすがメッカ 新興部落愚民 ;他人に異常関心の残念密集地 同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ... ざんねんのあらゆるたいぷと かると 同党 : すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん 新興宗教の信者数最新ランキング 【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644 【4位】顕正会 /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689 【7位】天理教 /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603 ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ダウンロード&関連動画>> @YouTube &list=PLQuCJ61hnGiZ11ALe7zznvn0eLBjlXTKu&index=58 これの6分42秒あたりから流れてくる曲知ってる方いましたら教えてください。 しつこいうるさいきしょい きちがい すとーかー 騒音付きまとい 迷惑行為実例 >・いかくそうおん つきまとい きもおたどきゅんすとーかー ;リアル&ネット かきこみみたよで センターラインのない道路で深夜も爆音 ストーカー相手前猛すぴーど 轟音 + 周辺走行 時速30km :住宅街の生活道路やセンターラインのない古い設計の狭い道路、それから市街地の裏通りなど、速度規制の必要性が考えられる道路の基準的速度。 275げんつきちがいゆどり ややはいきおんつよめかこう上り すとーかーあいてまえとおしみつけてかそくおいかけおいつけすとーかーばいく 302 階段どかどかどか 室内 ドスンドスン 歩き みみつんぼのていのていのう(ゆとり)男陰険粘着威嚇騒音で付きまといストーカー 何度も言った苦情で 階段の上り下り足音響かせ騒音やめず 通路をつんのめって歩いてワザと騒音出す 苦情に小声で玄関前で逆切れ罵倒 どったん!!!!ばったん!! 換気口でせきばらい どすんばったん 性的興奮動揺でおちつかず うろちょろ またくだってのぼって 性思春期のゆどり痴漢 ほか 施錠後 玄関の部ガチャガチャ 玄関ドア バッタん!!!! ドア壊す勢いで閉め ストーカー相手の生活音に耳立てて 騒音イカク 聞き耳タテて変態ストーカー ゆどりの性思春期永杉 性犯罪者おすぎ めんヘラ痴女多過ぎ 悪質そう音を散々やって優位に立ちたい性犯罪者心理からか は優位に立ち体性犯罪者心理からか きもオタゆとりのいきった威嚇の性衝動と幼さうざい不快 うざいきしょいめいわく4ネ
>・ノゾキ 停車 車から降りて 徒歩で立ち止まって; 実例 作業のていで後ろ開けごそごそ白軽 ベランダ 出待ち 階段 昇降 騒音ガサツ低能ゆどり どたんどたん 足音 身体能力も劣る 室内ドスンドスン いやがらせ目的で入居化ストーカー相手を盗み見て興奮し、嫌がらせで付きまといしまくりで 低能痴女痴漢化か?! ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9 ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube 昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?! 徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるは じゅうにんの階段どったんばったん がさつつんぼ足音 (管理会社曰くこれはふつう) さすがメッカ 新興部落愚民 ;他人に異常関心の残念密集地 同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ... ざんねんのあらゆるたいぷと かると 同党 : すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん 新興宗教の信者数最新ランキング /170あるっていう男性? 【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644 【4位】顕正会 /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689 【7位】天理教 /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603 ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる もうそろそろ1/100 じゃないにしてもいやしいあわよくば痴漢痴女に職業関係ほぼなし いかくぎぜんまさざま きしょきもざんねんが おめかし・かっこつけて 偽善・威嚇で ストーキング犯罪行為しまくり ぞんびよりきしょくてしつこい 低能痴女痴漢 すとーかーはまさにきちがいめんへら 他人に異常関心 きしょすぎ 【テンプレ 読 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 アニメソング 【いつごろ聞いたか】 20年ほど前 &今日 取引先の有線?で10秒くらい(選曲中にチラッと聞こえた) 【どんなメディアで聞いたか】 取引先の事務所から流れた (有線orビデオ) 【聞き取れた歌詞】 「 あなたがいればそれでいい 」「 ○○○める赤い月」 「あなたの為に眠る(踊る?)」 (ググっても見つからなかったためおそらく聞き間違ってます) 【その他、楽曲の特徴】 アニメソング、アラビア風?とでも言えばいいのか 20年位ぶりに思い出した記憶では 女の子がジプシーダンスを踊ってるような絵が流れてた気がします 【その他、調べるためにやったこと】 検索すれば見つかると思ったんですが、おそらく歌詞が間違ってるみたいでヒットしません 1990〜2000に放送されてたアニメを一通り調べても特に見つからなかったため、映画やゲームだった可能性もあります
PCから強引に検索したら見つかりましたので自己解決 探してた曲は「月と太陽のめぐり」でした ちょうど20年前、ルパン三世TVSP トワイライトジェミニの秘密のED曲です
【ボーカル】 なし 【ジャンル】 J-POP? 【いつごろ聞いたか】 恐らくここ10年以内の曲 【どんなメディアで聞いたか】 色々 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 スキマスイッチ「スカーレット」の「寄り添うカップル 無邪気にはしゃぐ子供たち それぞれ」の部分のメロディに非常に似た部分がある曲が好きだったのですが思い出せません。 ■これだけはやりました 【このスレの>>1-5 を読んだ】 はい 【検索してみた】 はい 【その他、調べるためにやったこと】 検索ワード等変えて探しましたが見つかりませんでした 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 -- 【ジャンル】 -- 【いつごろ聞いたか】 今 【どんなメディアで聞いたか】 http://annex.s-manga.net/jojo/ の右の5をクリックして再生されるフラッシュ内の曲 【聞き取れた歌詞】 歌詞は無し 【その他、調べるためにやったこと】 shazamに聞き取らせて出てきた候補を幾つか試したのですが、中々hitせず… 不審車 うろつき覗き 騒音 痴漢くるま よこはま335を8240シルバー 車のドア ばんばんおん ストーカー相手まで横付け停車ばれで ナンバープレート見られたくなくて遅出 中高年 白髪より メガネ 爺 BーBーりーちょうシャツ ライト付け停車下手ストーカー相手ベランダ向き 隣氏ゆ935黒h スリッパ型WGN 道路向きマンション車利用駐車場 二連ちゃん なら501た451 T 水色小型車 昨夜上りむき 夕方下り向き 同側に停車 しねすーとかー 基地外性犯罪者ゾンビ以下の低能痴漢痴女うじゃうじゃ
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 −− 【ジャンル】 ‐‐ 【いつごろ聞いたか】 二日前 【どんなメディアで聞いたか】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube の0:35から始まる挿入歌 【聞き取れた歌詞】 when you lookingg forward the sky/winter clouds 等 【その他、楽曲の特徴】 イントロに弦楽器のピチカート 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索、SoundHoundによる検索 トヨタの公式サイトに 挿入曲: We Bought A Zoo※ ※上記記載は、BS日テレ放送時の楽曲名であり、 86エンタテイメント掲載映像の使用楽曲とは異なります。 とあり、確かに全く別の曲でした。 よろしくお願いします。 地味だから悪質いやがらせ行為が目立ちにくくやり続けてさらに性格ぶすが悪化 か 外見コンプの他人に異常関心のつきまとい きちがい は 早く死ねばいい 迷惑行為と分かってやりつづけてしまうんですぅ>・・< ついごまかしてしまうんですぅ つきまとい続けたいからぁ まいんどがよわいから 馬鹿すぎるから うんぬんどうでもいい きしょうざい迷惑行為をしているやめろ 死ね きちがいきしょい
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】 昨年のドラマ コウノトリ 【どんなメディアで聞いたか】 テレビドラマ 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】ピアノの演奏です。 【その他、調べるためにやったこと】 YOUTUBEで調べたところTBSドラマ「コウノドリ」ライブシーンの曲 との事で曲名までは解りませんでした。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube &list=PLSHJKmzOV65NtCqvoNU3ZArcdXztsT86Z よろしくお願いします。 >>304 そのリンクに書いてありますが。 Published on Oct 17, 2015のすぐ下の行に。 >>307 こんなに早く回答いただけるとは ありがとうございます。 >>309 ♪♪ 「シャ・リオン」 ダウンロード&関連動画>> @YouTube ワーズワースの冒険 - Wikipedia シャ・リオン(歌:河井英里、作曲:大島ミチル) シングルCD内に、どこの国か特定できないようにとスタッフと作った造語で歌ったと書いてある。 大島ミチルは自身のブログで、英語の詩を逆から読んで歌詞にしたと明らかにしている。 第98回放送の番組総集編ではウィリアム・ワーズワースの、とある詩を逆さまから読んで歌詞にしたことを明かしている。 >>310 ワーズワースの冒険懐かしい、大好きでした。完全に忘れてました ありがとうございました。 なんとなく覚えているサビ?みたいな部分をドレミ(耳コピ)で書いてみるので わかる方は回答お願いします。 ド♯レファ♯レファソ♯レド♯レド♯レファドド♯レファ♯レファソドレミ♯レ♯ドシド あと確か東方のなんかだったけ......
くだってきて (おらおらひっこめよのぞきくるまのおとーり大) くらくしょん 4132 ころっぽいぐれーよんく ぼんねっとでぱっりいぬ うえからべらんだをずっとのぞきまくり ちかんくるまきちがいへんたい うじゃうじゃ おとなもみられなくはないこどもむけpんあうえい かんぶはただいカナ いとい1FおすさぎょういんうじゃうじゃはっきんぐPCりふれっしゅりびんすてーじか
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 ありません 【ジャンル】 ピアノ? 【いつごろ聞いたか】 以下のURLで 【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ動画が初出 ただし今は削除されている 【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません 【その他、楽曲の特徴】 わからないです 【その他、調べるためにやったこと】 投稿者に質問したが、転載しただけなので、わからないとのこと 元はニコニコ動画にアップされていたが、すでに削除されており、投稿者に質問できない ダウンロード&関連動画>> @YouTube 以上の動画のBGMについて教えていただければ幸いです。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】映画サントラ?不明 【いつごろ聞いたか】3〜4年前から耳にします 【どんなメディアで聞いたか】テレビ、ユーチューブ、ニコニコ動画 【聞き取れた歌詞】歌詞はなし 【その他、楽曲の特徴】パイレーツオブカリビアン、「彼こそが海賊」に似ている 【その他、調べるためにやったこと】 彼こそが海賊に似ている曲をグーグル検索 作曲者の他の曲を片っ端から聞いてみる それでもダメでした sp.nicovideo.jp/watch/sm3854028?cp_in=wt_tg ラストの18秒(開始から8:37)で流れている曲です 上記URL、NGワード避けご容赦下さい >>315 これはすごい! ありがとうございます! ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 洋楽 【いつごろ聞いたか】 先日 【どんなメディアで聞いたか】 そのYoutube動画→ ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【聞き取れた歌詞】 ハッキリとは聞き取れなかった 【その他、楽曲の特徴】 ブブゼラのような音が特徴的な管楽器を使ってる 【その他、調べるためにやったこと】 関連ブログは見つけたがそこで情報が途絶えた ▲──────────────────────省略厳禁───▲ この縄跳びパフォーマンスの動画の3:39からバックで流されている洋楽の曲名をお願いします >>321 ありがとうございます!しかもこんなに早く! 聞いたのはアメリカのドラマか映画 古いアメリカのフォークソングみたいな感じで 途中にセリフみたいな感じで聖書とかの黙示録ぽいのを喋ってた 内容は馬 地獄 従え 騎士などの和訳が書かれてました
>>327 さま こちらでもありがとうございます(^^) 何年も探しても見つからないのでこちらで質問させてください。 マレーシアの 「リップス(綴りが分かりません」というグループの 「タカタン(同じく綴り不明)」という曲を探しています グループ名も曲名もわかってるのですが、綴りがわからないため、 どう検索しても引っかかりません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください
>>330 す すごい takatanとか ripsとかいろいろ検索しても見つからなかったのに・・・ 本当にありがとうございます!!! ダウンロード&関連動画>> @YouTube これの一曲目なんですが cigarett - it would be nice と書いてあるのですがこれであってます? ぐぐっても何も出てこないので・・・この「cigarett」について何かご存じの方教えてください ごめんなさい、多分スレチなんだけどどこに聞いていいか分からんかったのです 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】どっちでも 【ジャンル】なんでも 【いつごろ聞いたか】2000年以降リリース、もしくはある程度有名な曲 【どんなメディアで聞いたか】なし。下で説明します 【聞き取れた歌詞】同上 【その他、楽曲の特徴】ハープを使った曲 【その他、調べるためにやったこと】検索、聞き込み すんません、ハープを使った楽曲を知りませんか?っていう質問をここでしていいのか… 20曲ぐらい必要なんですが今んとこ把握してるのは Misia「Everything」と椎名林檎の「ギャンブル」たったこれだけです 松田聖子とかユーミンとかも使った曲あるらしいけどちょい古すぎるのです 邦楽洋楽問わず教えてほしいですーー >>341 ありがとうございます!(*_*) 早すぎてビックリです。 >>343 「Annen Polka Op. 117」です >>345 ありがとうございます またお世話になりますがよろしくお願いします >>347 3秒じゃないですね、8秒くらい流れてます >>347 この質問の人? 73 :名も無き音楽論客:2016/06/07(火) 00:30:56.76 ID:??? 無理かもしれないけど・・・ 【ボーカル】英語の曲です 【ジャンル】テクノ? 【いつごろ聞いたか】 6月7日 【どんなメディアで聞いたか】 6月7日 月曜から夜更かしというTV番組で 「村上に似ている人を紹介」というコーナー?があり これから紹介する人物の概要説明をする直前に2秒ほど流れた曲です 3人ほど紹介されましたが各自流れました たぶん80-90年代のイギリスかどこかの曲だと思うのですが パッパッ、パララッパパッパッパ...みたいな感じで女性が小気味よくコーラスしながら男性が語りかけるように歌う曲わからないでしょうか? テレビとかで聴いた覚えがあるけどどの番組かは分からないし、洋楽か邦楽かも分かりません ずっと気になってて困ってます
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女の子(複数) 【ジャンル】アイドル?アニソン? 【いつごろ聞いたか】6/12の14時〜16時の間 【どんなメディアで聞いたか】百円ショップで買い物中に店内で聞きました 【聞き取れた歌詞】「怖くはない(よ)」「チャンス」 【その他、楽曲の特徴】女の子が代わる代わる歌う感じ。アニソンやアイドルソングっぽい。 【その他、調べるためにやったこと】聞き取れた歌詞で検索してみましたが見つかりませんでした。 店内で流れてきて、気になって歌詞を聞こうとしたのですが、 「怖くはない(よ)」「チャンス」しか聞き取ることができませんでした。 それすら合っているかはわかりません… 明るい曲で、アイドルっぽさを感じました。もしかしたらアニソンかも? よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 90年代のアニソンっぽい感じ 【いつごろ聞いたか】 2016/6/13 【どんなメディアで聞いたか】 すまないxvideosなんだ 【聞き取れた歌詞】 わざとはみ出した口紅の魔力で わざとかき上げた髪の香りで 【その他、楽曲の特徴】 video21494335 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】不明 【いつごろ聞いたか】ニコニコ動画で聴きました 【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画 「春閣下12P前後 狂下位ランセレ!台パンの向こう側へ!」のタッグBGMです 【聞き取れた歌詞】歌詞は無いと思います 【その他、楽曲の特徴】 多分ゲームかアニメ関係の曲だと思います 【その他、調べるためにやったこと】 投稿者にメールを送ったのですが返信がありません 動画内等で質問をしたのですが、デタラメな曲紹介や真面目に取り合ってまらえませんでした・・・ よろしくお願いします。 363で質問を出した者です こんなに早く書き込みがらるとは思わなかったです。 364さんありがとうございます。 【MUGEN】春閣下12P前後 狂下位ランセレ!台パンの向こう側へ! Part12 で、00:27〜01:35の間に流れている曲です。 よろしくお願いします
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 曲のみ、歌なし 【ジャンル】 洋画のテーマかアメリカドラマのテーマ 【いつごろ聞いたか】 30−40年前 【どんなメディアで聞いたか】 テレビでしばしば聞いたのでドラマかと 【聞き取れた歌詞】 歌詞なし 【その他、楽曲の特徴】 クワイ河マーチのようなテンポ 【その他、調べるためにやったこと】 みどみや知り合い数人に聞いてもらうが手がかりなし c'8 r16 f'4. c'8 f'4. c'8 f'4 f'8 e'4 f'8 g'4. r16 c'8 e'4. c'8 e'4. c'8 e'4 e'8 d'4 e'8 f'4. r8 a'4 a'4 f'4 g'8 a'8 ais'4 a'8 ais'4 d''8 c''4. r16 a'8 g'4. f'4 f'4 f'8 e'8 f'8 g'2 よろしくおねがいします。 >>365 動画のうp主がBGMのリクエストを受け付けてるからこの中にあるとか http://ch.nico video.jp/poripori/blomaga/ar1032926 (NG規制で貼れないのでnicoとvideoの間のスペース入れてます) 363で質問をしたものです。 368さんありがとうございます!頑張ってさがしてみます。 ありがとうございます。 もしどなたか分かる人が居れば引き続きお願いします
>>367 すごい、感激しました。ありがと〜 出だしはアホの坂田だったと思います。 後半はメキシコのが他のと混じりながら記憶に、、。 昭和47年発売というと44年前ですが、吉本新喜劇では今でも使うというので こちらを見て聞いたのかな? 後半のは別のかもしれませんので検討して、答えが出なければまた伺います。 >>369 あっ、すみません、ホントだぁ >>367 さんのだけを再生して感激してレスしてしまいましたが、 369さんに正解を頂いていたのですね、感激です。 ここの所、ずっと気になって気になって仕方が無かった悩みを お二人に解決していただいて感謝感激です。 ありがとうございました。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】合奏曲?ドラマの挿入歌? 【いつごろ聞いたか】最初は80〜90年台前半のドラマだったと思うのですが、 学園物で仲間とバンドを組んでデビューを夢見るというようなストーリーだったかと思います。 そのドラマの挿入歌もしくは主題歌だった記憶です。 最近になってファミレスの店内音楽に使用されておりました。 【どんなメディアで聞いたか】テレビドラマ、店内音楽 【聞き取れた歌詞】歌詞はありません。 【その他、楽曲の特徴】テンポは軽やかな感じでクラシックのようなゆったりした感じではありません。 【その他、調べるためにやったこと】 http://www.musipedia.org/ では以下の通りのメロディになりました。 レ♯ミファ♯レ♯ミファ♯シド♯ソ♯ファ♯ dis''8 e''8 fis''2. dis''8 e''8 fis''1 b'8 cis''8 gis''4 fis''2 宜しくお願い致します。 >>374 続きも含めて自分が知っているところを全て作ってみました。 お願いします。 1. dis''8 e''8 fis''2. dis''8 e''8 fis''1 b'8 cis''8 gis''4 fis''4 e''4 e''8 dis''4. cis''8 dis''8 e''2. cis''8 dis''8 e''1 gis'8 b'8 fis''4 e''4 dis''4 dis''8 cis''4. 2.(1の続き) dis''8 cis''8 b'2 ais'4 b'8 cis''2. dis''8 cis''8 b'2 ais'4 b'8 gis''4. dis''4 cis''8 b'4 e''4 e''8 dis''4 cis''8 dis''4 e''4 e''8 dis''4 cis''8 dis''4 b'1 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 インスト 【ジャンル】 テクノっぽい。踊れる感じ 【いつごろ聞いたか】 2004年夏ごろ(アテネオリンピックの宣伝かな?と思ったのを覚えています) 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ。明け方か早朝の番組です 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 pvが特徴的でした。 ・cgアニメーションで、雰囲気はサイケでちょっと不気味でシュールな感じ ・おっさん3人(姿形は3人ともそっくり)が曲に合わせて踊る。踊り自体はシャキシャキしてて、動きも揃ってる ・おっさん達がバサロ泳法みたいにクネクネと空中を泳ぎ、3つある洗濯機に一人ずつ入っていき、そして洗濯機から飛び出すシーンがある 【その他、調べるためにやったこと】 「pv cg 洗濯機 アニメ テクノ」などの単語を組み合わせて検索 (もし別の板で聞いた方が良かったら教えてください) >>374 >>375 自己解決しました。 T-SQUAREの「Omens of Love」でした。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube (動画の1:28〜1:51にあたる部分をmusipediaで作りましたが、音感がいまいちだったのか伝わりませんでした。) ちなみに使用しているドラマは、観月ありさといしだ壱成が主演の「放課後」(1992年)でした。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性の声が入ってる 【ジャンル】 ユーロビート?ワールドミュージック?何なのかよくわかりません 【いつごろ聞いたか】 初めて聞いたのは1990年代 【どんなメディアで聞いたか】 WOWOWの裏放送のセントギガっていう音楽番組です 【聞き取れた歌詞】 女性がアカペラのように「あ〜」って高い声で歌ってる 【その他、楽曲の特徴】 壮大な感じのする曲で、たまにテレビ番組のBGMで聞くことがあります 洋楽だと思うのですが、アディエマスとか、エニグマとか、それに似た系統の曲です 【その他、調べるためにやったこと】 ひいちゃお検索で女性が「あ」で歌ってる部分を弾いてみましたがヒットしませんでした 音階は♪ファソラドファソラ レファラソファソラ という感じです マライヤキャリーみたいに高音です もう何十年も探してます 知ってる方がいればラッキーなのですが http://www.nico video.jp/watch/sm27181848 11分ぐらいからの神速茜 vs 翼神神奈で使われているBGMです 前からずっときになっていて、分かる方いらっしゃれば教えてください 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性・薬師丸ひろ子、大貫妙子系です 【ジャンル】 スローバラード 【いつごろ聞いたか】 昔のMADテープに入ってたような(85〜90頃) 今年秋葉の中央通りで大音量でかかっていました 【どんなメディアで聞いたか】 同上 【聞き取れた歌詞】 (ひろがるせかいを〜 かんじている〜) (あ〜あなたに〜 あ〜あいたい〜)がサビ? 【その他、楽曲の特徴】 とにかく宇宙スペイシー?なアレンジです MADテープ&秋葉なのでアニソンor特ソン? 【その他、調べるためにやったこと】 ネット視聴、歌詞検索、友人に聞くなど 30年近く分からずじまいでした、たまたま街中で流れてて質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。 >>378 すみません 自己解決しました おさわがせしました 曲の質問ですが、 タラタラ タッタータ タッタータ ダーリン ダーリン ダーリン ダーリン×2 みたいに歌っている曲が知りたいです。 最近の曲で女性が歌ってました。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女声 【ジャンル】 バラード 【いつごろ聞いたか】 先週 【どんなメディアで聞いたか】 床屋の有線 【聞き取れた歌詞】 ラララララ ラララララ 【その他、楽曲の特徴】 ドレミで書くと「ドドドドド シシシシシ〜」って感じのシャンソン?っぽい曲です 人生で何回か聴いた事が有るので超有名曲じゃないかと思います 【その他、調べるためにやったこと】 流れてる時床屋の人に聞いたけどわかりませんでした 安倍信者たちが戻りたくないらしい民主党政権時(震災前の2010年、政権交代前の2012年)とアベノミクスの比較 GDP(10億USドル、名目) 2010年:5,499 2012年:5,957 2015年:4,123 経済成長率(全189か国) 2010年:4.711(世界86位) 2012年:1.742(世界130位) 2015年:0.473(世界162位) 就職件数(年間 1月〜12月) 2010年 2,151,652 2012年 2,175,921 2015年 1,907,016 生活保護被保護者数(いずれも12月時点) 2010年 1,989,577 2012年 2,151,165 2015年 2,165,585 世帯消費支出(10月〜12月、1か月あたり) 2010年:289,093 2012年:284,318 2015年:276,617
>>383 minnie riperton - lovin' you ?? 【ボーカル】 男声(暗い声質で2、30代くらい) 【ジャンル】 邦楽のロック?オルタナ? 【曲の特徴】 ・メロは明るく終盤にかけて暗く転調する抑揚のある曲 ・曲の終わり際に不気味な地声のハイトーンのコーラスで終わる←印象に残る切欠になりました 【歌詞】全く覚えてないですが歌詞は日本語だったと記憶してます 【いつどこで聞いたか】 2013年6月の有線放送 【その他、楽曲の特徴】 曲の終盤の部分の打ち込みを作成したので参考に↓音量注意! http://fast-uploader.com/file/7022599505915/ 【その他、調べるためにやったこと】 音楽関連サイト漁り、鼻歌アプリで読み取り、歌詞検索等模索してきました。 探し始めて3年経ちましたが未だに見つからず困ってます。よろしくお願いします。 すみません、>>387 の書き込みに大事なテンプレが抜けてました 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし インストだったと思います 【ジャンル】 Uplifting Trance 又は Trance 【いつごろ聞いたか】 正確には分かりませんが、4〜6年前? 【どんなメディアで聞いたか】 Youtube と ニコニコ動画 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 ニコニコ動画で確か初めて聴いた気がします UpliftingTranceのMIX動画内で聴いて、その後Youtubeで再度聴いた気がします 曲のはじめに、まず機械音から始まって、MVも確か機械的で無機質な感じだったと思います UpliftingTrance又はTranceの曲の中でもメジャーであったような気がしますが 昔のことなので、今現在は人気かどうかは定かではありません 【その他、調べるためにやったこと】 ニコニコ動画でUplifting Tranceのタグを検索し、MIX動画を調べたが見つからない YoutubeでメジャーなUplifting Tranceをまとめた動画を視聴 ジャンルがジャンルなので、他の板で聴いたほうが良いのであれば誘導していただければ幸いです >>393 ありがとうございます!これです!うれしー ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 楽器のみ 【ジャンル】 軍隊マーチに近いような戦時下のアジアン でもどこか物悲しい様な気だるい音色に聞こえる 【いつごろ聞いたか】 数年前など昔から2,3回 【どんなメディアで聞いたか】 TVドラマ 第二次大戦あたりの満州国や関東軍とかその様な絵面の街中のイメージだったと思う 間違いなく現代ではない。映画だったかも 【その他、楽曲の特徴】 レ♭ードシ♭ ドーシ♭ファーソラ♭ーシ♭ソーミ♭ファ というフレーズが頭に残ってます 主旋律が軍隊ラッパの古いものに特徴的な音程ズレてる感じのする音 【その他、調べるためにやったこと】 調べて分からず、いつか分かるだろう…頭に残ったまま何年、ふと思い出しては musipedia、soundhound、youtube、googleまで軍隊、ドラマ、戦時下、音名など、検索できる手はかなり尽くしたのですがなかなかヒットしなくて何だったのかとこちらへ辿り着きました よろしくお願いします。 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ >>396 これだ!まさにこれです! トルコだったんですね スッキリしました どうもありがとうごさいました〜! 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】よく覚えてないがノリのいい曲 【いつごろ聞いたか】多分2000年代前半 【どんなメディアで聞いたか】プロ野球の中継のテーマソングだと思う、ハイライトで流れるアレ、読売テレビの巨人戦で流れてた、3番由伸、4番松井の頃だったと思う 【聞き取れた歌詞】(ちゃらーらちゃらーらちゃらーら〜)ずっと本気で〜、だったと思う 【その他、楽曲の特徴】上記以外思い出せない 【その他、調べるためにやったこと】野球中継 巨人 読売テレビ等でググる、知恵袋にそれっぽい質問と回答があってそれかなっての確認したけど違った アバウトですがよろしくお願いします >>398 確認したけど違ったっていうのは何て曲だったの? 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 20代前半くらい 髪が長かった気がします。 【ジャンル】J-POP 【いつごろ聞いたか】2012〜2013年頃 【どんなメディアで聞いたか】ラジオのJ-wave 【聞き取れた歌詞】 歌詞ははっきり覚えていないのですが、“嫌い”とか“自分が好きじゃない”とか 曲調は明るいけど、歌詞の内容はネガティブだったイメージです。 【その他、楽曲の特徴】 当時曲を聞いた際にyoutubeでPVを見たのですが、 歌手の女性が白いテーブルを前に座っていて、 歌詞が一文字一文字貼付けられている立方体を裏返していって、 歌と連動して歌詞が完成していくPVでした。 【その他、調べるためにやったこと】 youtube検索 J-waveの過去放送分も遡ってみましたが見つかりませんでした。 よろしくお願いします。。。 ───▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】わかりません。女性グループ? 【ジャンル】おそらくj-pop 【いつごろ聞いたか】最近です。ここ一ヶ月くらい 【どんなメディアで聞いたか】カラオケで流れていた有線? 【聞き取れた歌詞】i need youって聞き取れましたがよくわかりません 【その他、楽曲の特徴】ピアノの伴奏で始まります。ちょっと中田ヤスタカぽい感じもする。PVはモノクロぽかったです。 【その他、調べるためにやったこと】ランキングやピアノで調べました。 よろしくお願い致します。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】j-pop 【いつごろ聞いたか】最近の深夜 【どんなメディアで聞いたか】アイーナアイーナのあなたのせかいをかえるかも編のCM 【聞き取れた歌詞】トューリュージョッピジャ踊り続けよう朝まで〜 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】 Google検索しましたが曲名や歌手等は見つけられず よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】不明 ほとんど入ってない 【ジャンル】ジャズっぽいようなポップのような 【いつごろ聞いたか】ブレイクダンスの曲に使われていました 【どんなメディアで聞いたか】youtubeの「悠木碧のヤンデレが怖すぎるwww」の最後の方に流れるBGM 【聞き取れた歌詞】歌詞はほぼない 【その他、楽曲の特徴】 てってー てってー てってれ てれれてってってっててれってーれ 【その他、調べるためにやったこと】 Google検索しましたが曲名や歌手等は見つけられず どなたかよろしくお願いします 【ボーカル】女声 【ジャンル】ゲームの曲? 【いつごろ聞いたか】2010年の8月あたり 【どんなメディアで聞いたか】ネットで実況動画で聞いたはず 【聞き取れた歌詞】夕暮れ 街角を過ぎて 灯りだす窓明かり 温かい匂い いつもの帰り道 【その他、楽曲の特徴】落ち着く曲調でした はじめがギター(ポロン みたいな音の) 載せた歌詞で検索かけたけど無理でした。 実況動画を探したのですが思い当たるものはありませんでした。 ゲームか何かでも聞いたことがあるのですが現在持っているゲームの中にはありませんでした。 気になってしょうがないのでお願いします。
▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 ピアノ演奏でちらっと耳にしたのでわからないです 【ジャンル】 おそらくクラシック? 【いつごろ聞いたか】 1週間ほど前 【どんなメディアで聞いたか】 ピアノ。学生が大学で練習していました。 【その他、楽曲の特徴】 レ#レレッレ♯ファシッミ〜〜 半角のレ#レは、トリルです。トリル部分の音は自信ないです・・・。 このフレーズは、あるメロディの最後の部分なのですが、 これまでに、このメロディではトリルが確か5回ほど出てきたような記憶があります。 短調だと思います。聴き取れたのがこの一部です。 【その他、調べるためにやったこと】 上記のドレミ表記で検索をかけましたがヒットせず。 客観的な印象になりますが、繊細でかわいらしい曲です。 手がかりなさ過ぎて、ここで質問させていただきました。 どなたか、よろしくお願いします。 悪いひとたちがやって来て みんなを殺した 理由なんて簡単さ そこに弱いひとたちがいたから 女達は犯され 老人と子供は燃やされた 悪いひとたちはその土地に 家を建てて子供を生んだ そして街ができ 悪いひとたちの子孫は増え続けた 朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺 https://goo.gl/vX3ERl http://www.nic ovideo.jp/watch/sm16510494 5分ちょい程度のBGMなだけの曲です 曲名があるかわからないので使用された作品や番組名みたいのでも 心当たりあれば情報として有り難いです 聴いた感じでは海外の人が作ったというより、日本人が作ったイメージで 古いテレビドラマか映画のバックにでも流れてそうな気が >>411 お答え、どもです 音楽素人なので完全な音の一致自体がないと自分にはわからないですが 歌が入ってたり(これは混乱するw)使用楽器?も違うので、やっぱ違うかな でもメロディーラインはそんな感じですね! っていうか教えて頂いた曲、初聴きながら良かったので あとで通常のニコ動で探しとこ、有り難うございました! (コニー・フランシスさん可愛いベイビーの人か〜) そういや質問曲は自分は普通のBGMモノだと思ってましたが 可能性としては元々歌入ってたのを抜いた音源(インストゥルメンタル?) ってやつのパターンもありえるのかな 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 わかりません。ジャズ?ジャンルがわかりません。 【いつごろ聞いたか】 2005年〜2006年 【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ NIGHT STORIESという帯番組でリリー・フランキー日のオープニング 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 動画のアドレスが貼れませんでした。 リリー・フランキー NIGHT STORIESで動画検索するとニコニコ動画の検索結果がいくつか出てくると思うのですが、確認できた範囲では2005年12月30日以降で使われていて それぞれの動画中だいたい42秒あたりから始まる曲です。 【その他、調べるためにやったこと】 動画はyoutubeではみつかりませんでした。ニコニコ見れる方お願いします。 10年ぶりくらいに思い出して凄く気になったのですが全く見当がつかずわかりません。 よろしくお願いします。 >>414 ありがとうございます。 10年越しに胸の痞えがおりました。 本当に感謝します。 【ボーカル】女声 【ジャンル】ポップス? 【いつごろ聞いたか】初めて聞いたのは10年くらい前だと思う 【どんなメディアで聞いたか】深夜のTV? 【聞き取れた歌詞】 いつか きっと またあ えると おもって いたけれど こんなはやく このひが くるなんてふしぎね 【その他、楽曲の特徴】ドレミ ソドレ ドレミ ソドレ ミソソミ ラソドレミ ミレミファドシ ララファレ ミレド ラドミレミレ 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索を行うも全敗。 もりばやしみほさんの声のイメージがあって手持ちのcdを探したが見当たらず。youtubeでHi Posiの曲を探したが見つけることはできずでした。
>>417 こんな時間の即答。ありがとうございます! 間違いございません。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 吹奏楽 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ(甲子園) 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 テーテテテ テーテテテ がイントロ 【その他、調べるためにやったこと】 メロの空耳でググったがヒットせず 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい、読みました 【ボーカル】 女性、おそらくt.a.t.u 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】 【どんなメディアで聞いたか】 【聞き取れた歌詞】歌い出しが ボカシボカシボカシ… 【その他、楽曲の特徴】イントロなく、すぐ歌声だった 【その他、調べるためにやったこと】 アプリに鼻歌を聞かせましたが該当なし iTunesでt.a.t.uを1曲ずつ試聴しましたがわからず もしおわかりになるかたいましたら、よろしくお願いいたします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 不明、アニソンの可能性が高い 【いつごろ聞いたか】 覚えてない 【どんなメディアで聞いたか】 覚えてない 【聞き取れた歌詞】 どれだけ愛しても叶うことのない恋もあるのだとあの頃は知らなかった〜みたいな感じ 【その他、楽曲の特徴】 あまり暗い歌ではなかった 【その他、調べるためにやったこと】 ふと何かこんなのあったなーとそれっぽいワードでググりましたが見つからず 曲も歌詞も曖昧ですみませんが心当たりがあればお願いします youtubeで平野美宇・伊藤美誠母と描いた未来で流れてる英語の曲
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 アニソン?アイドル?ぽい曲調 【いつごろ聞いたか】 10日くらい前 【どんなメディアで聞いたか】 FMラジオ 京都のαステーションか802 【聞き取れた歌詞】 『オモシロナーイ』と歌っているように聞こえる 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】 オンエアリスト見ましたが試聴できなかったので断念しました よろしくお願いします! 有名な歌です。たぶん70年代の歌謡曲? グループで歌っていた歌だと思います ♪ああ〜 ○○○○の○○○が〜 ないて〜いーーる〜よーー 入りの「ああ〜」は低い音です。 「○○○○の」階段状に音が1つずつ上がっていく感じです。 「○○○が〜」階段状に音が1つずつ上がっていく感じです。 「ないて〜」の「て」が高い音です。 「いーーる〜よーー」の「い」で低い音になります。
【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】不明 【ジャンル】バラード系 【いつごろ聞いたか】今年の春 【どんなメディアで聞いたか】吹奏楽の演奏会。その団体のオリジナルメドレーだったため、使用曲は不明。洋楽か邦楽の編曲ver 【聞き取れた歌詞】なし 【その他、楽曲の特徴】テンポは♩=60くらい 【その他、調べるためにやったこと】録音したものをshazam、soundhound ↓は、吹奏楽版の録音を基に楽譜に起こしたものです。 この原曲を知りたいです。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性・非日本語 【ジャンル】 ロック 【いつごろ聞いたか】 2016年8月中旬〜 【どんなメディアで聞いたか】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 上記、スカパー!プロ野球広島東洋カープのCM曲 【聞き取れた歌詞】 [出だし] We gonna game(gain?) 【その他、楽曲の特徴】 熱い感じのロックで、男らしい男性ボーカルの曲です 【その他、調べるためにやったこと】 カープ CM スカパー 曲 などのワードで複合検索しました よろしくお願いします >>406 私も探してます 実況では、「元料理人が温泉観光をゆっくり実況」というMHP3の最初の方に流れるBGMだと思います 私も気になって探しているところです >>406 あと私には街角を「染めて」に聞こえました! ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 インスト ストリングス中心のメロディ 【いつごろ聞いたか】 現在も。ここ5年くらいずっとかかってるように思います 【どんなメディアで聞いたか】 TVCMです 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 最大の特徴はセカオワのRPGに似てが違うフレーズです 調はFメジャー ♪ファ〜ファミファソラ〜 ド(下)ド(上)シラシーファ〜 CMは法律事務所か保険会社だと思います。日本の会社だと思います。 思い当たるメジャーな社名で調べても判明しませんでした。 【その他、調べるためにやったこと】 ググりましたとにかくググりました、知人にも知ってそうな人間にはみな聞きました もし分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】Jポップ 【いつごろ聞いたか】おそらく1999年ごろ 【どんなメディアで聞いたか】女性下着のcm 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】恋愛系 【その他、調べるためにやったこと】 sowel、fayrayかと思ったが違った 探し疲れました… よろしくお願いします! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 歌詞なし 【ジャンル】 わからない 【いつごろ聞いたか】 4年前 【どんなメディアで聞いたか】 外国のWeb音楽垂れ流し系サービス 【聞き取れた歌詞】 歌詞なし 【その他、楽曲の特徴】 PVが特徴的. 子供が主人公で,ただし暮らしがエリートサラリーマンそのもの 朝は郊外からベンツに乗って伝統ある感じの職場に通勤して, 新聞を持って自分の部屋に入る. 夜はバーで酔い潰れて,娼婦と一緒に飛行機に乗るシーンで終了. わかる方がいましたらよろしくおねがいします. 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】パンクかロック 【いつごろ聞いたか】2010年前後 【どんなメディアで聞いたか】youtube 【聞き取れた歌詞】だから()食べろ I love you (I need you?)起きたら食べる、 コーラス部分に割り勘サイコー 【その他、楽曲の特徴】動画は焼肉屋で男女数人がひたすら焼肉を食べている、手拍子?の時はお腹いっぱいになった腹を叩いてリズムを取っていた。ソロは男性の低い声 【その他、調べるためにやったこと】youtube検索、wikiで日本のバンド・グループ一覧などチェック よろしくお願いします ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男 コブクロとかスキマスイッチかと思って探したんですが探しきれなかったのかそれっぽい曲が見つからず 【ジャンル】 たぶんポップス テンポ良い 【いつごろ聞いたか】 6〜8年前?わかりません 【どんなメディアで聞いたか】 スマップの「ありがとう」を聞いてる時にサビ前の部分がどこかで聞いたことあるなと思って気になりだしました。 どうしようもない いつもしょうもない 略 どんなときも ぼくにゆうきをくれる の部分のところです 【聞き取れた歌詞】 思い出すに「〜って 〜って 〜って 〜でいいじゃない〜」みたいな雰囲気の曲です 【その他、楽曲の特徴】 b'8 b'16 b'8 b'8 a'8 b'16 b'8 b'8 a'8 b'16 b'8 b'8 a'8 b'8 a'8 g'16 g'16 音感は怪しいですがこんな感じだったと思います 【その他、調べるためにやったこと】 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ よろしくお願いします。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】2010年前後 【どんなメディアで聞いたか】youtube 【聞き取れた歌詞】あー 猫になって 人間やめたら 〜の気持ち〜 〜できるかな〜 【その他、楽曲の特徴】確かネットにしか出てなかった?女の子二人組のユニットだと思います。 一時期少し有名だったかもしれない。可愛い声です。 インディーズ以下だったと思います。 ○文字 リアル というワードがなんとなく頭に残っているので、関係あるかもしれません……。 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索、YouTubeでのワード検索、当時の知り合いに聞いてみる とても気になっています どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m >>437 です 大変申し訳ないのですが、今ふとYouTubeのアカウントのパスワードを思い出してログインに成功し ずーーーーーーっと履歴遡ってたら見つかりましたm(_ _)m 300字のリアルというユニットの猫になって、という曲でした なぜ有名だったのか覚えてないですが、この期にちょっと調べてみたいと思います スレ汚し失礼いたしました…… 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】ボーカルはなし 【ジャンル】サントラ 【いつごろ聞いたか】ここ1週間 【どんなメディアで聞いたか】YouTube 【聞き取れた歌詞】歌詞はなし 【その他、楽曲の特徴】この動画で使われている曲すべてです ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【その他、調べるためにやったこと】グーグル検索、Shazamで何度も検索するも引っかからず。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】ボーカルはなし 【ジャンル】サントラ 【いつごろ聞いたか】ここ1週間 【どんなメディアで聞いたか】YouTube 【聞き取れた歌詞】歌詞はなし 【その他、楽曲の特徴】この動画で使われている曲すべてです ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【その他、調べるためにやったこと】グーグル検索、Shazamで何度も検索するも引っかからず。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。 すみません。 2回送信してしまいました。 >>441 はスルーで… 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性ボーカル 【ジャンル】j-pop 【いつごろ聞いたか】二、三年以内 【どんなメディアで聞いたか】いつかどこかでたぶんテレビとか、スーパーで流れてる音楽 【聞き取れた歌詞】なし。メロディー以外何も思い出せない 【その他 鼻歌 http://nana-music.com/sounds/01c91d0c/ 一小節目のメロディーは シ ド♯ レ ド♯ シ ド♯ ララ シシ ド♯ シラ 今日、たまたまスーパーで流れてる曲が出だし三音同じ音だったので思い出した 音声検索アプリもダメでした よろしくお願いします 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e) >>443 自己解決しました! アンダーグラフ ツバサでした。 もともと、歌手もタイトルも知らない曲でしたが、再度、アプリで検索して引っ掛かりました。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 ヒップホップ 【いつごろ聞いたか】 先週 【どんなメディアで聞いたか】 TV放送のサンデージャポンです 【聞き取れた歌詞】 ※5 【その他、楽曲の特徴】 ※6 【その他、調べるためにやったこと】 スマホで録音してYOUTUBEにあげました ダウンロード&関連動画>> @YouTube &feature=youtu.be SoundHound何度もやりましたが、NEYOが出てきますorz 宜しくお願いします >>448 自己解決しました 思い出すときは一瞬だ >>447 様 ありがとうございました!!!m(__)m 【ボーカル】 男 バンド ロック? 【いつごろ聞いたか】 今年の五月前後の有線で 【どんなメディアで聞いたか】有線のB-02の j-rockのチャンネルにて 【聞き取れた歌詞】最初の方の「ファストインマイライフ」 途中の「ぬーけだしてー今も胸にーつよくひーびくー」 サビの「このこころがあぁーいずブレイキング〜」 終わり際の「このこころがあぁーいず あ、あ、あ、あ、あぁーいず ブレイキン」 【その他、楽曲の特徴】 最初は低めの声で英語と日本語を織り交ぜる感じで途中から盛り上がりサビは結構高い声です サビでウォーウウォーみたいな合いの手?があります 分かるところの歌詞でググったのですが、一向に出てこないので歌詞は怪しいです
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性/歌詞なし 【ジャンル】オーケストラ風 【いつごろ聞いたか】今週 【どんなメディアで聞いたか】動画サイト、削除済み 【聞き取れた歌詞】「んーんんー・んーんんーんんー」こんな感じ 【その他、楽曲の特徴】重厚な雰囲気、たまにテレビで聞く、ドキュメンタリーとかスポーツの煽りで聞くことが多い 【その他、調べるためにやったこと】検索、Shazam、SoundHound おそらくは定番なのかなと思いますがどうしても見つけられなかったのでお願いします・・ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男の声 【ジャンル】 多分ロック 【いつごろ聞いたか】 1999年から2001年の間 【どんなメディアで聞いたか】 スーパーサッカー 【聞き取れた歌詞】 分からないです。 【その他、楽曲の特徴】 分からないです。 【その他、調べるためにやったこと】 スーパーサッカーのタイアップ曲だと思います。 ヒステリックブルーの直感パラダイスよりもあとに流れるようになりました。 >>453 調べれば調べるほど謎になってくるなこれ とりあえずLOVE SAVER T.M.Revolutionとかあげとく >>454 返信ありがとうございます。 しかし、違うみたいです。 タイトルにホワイトって入っていたかも知れません。 【テンプレ(>>1 〜4)読んだ】はい 【ボーカル】無し。メロディのみ。 【ジャンル】? 【いつごろ聞いたか】2008〜2010年頃 【どんなメディアで聞いたか】YouTube。当時上がっていた(現在は削除済)、改造車(チバラギ・バニング・デコトラ)の画像集的な動画の2曲目のbgmとして使われていた。 数年前の「家庭の医学」の実験シーンで、豆腐が潰れる映像のbgmとして使われていた。 【聞き取れた歌詞】歌詞は無し。 【その他、楽曲の特徴】手拍子(クラップハンドっていうの?)で始まる。 基本的には一つのメロディ(てれてれてーれれっれれ…って感じ)の繰り返し。 当時はその曲の名前を控え、元の動画を一度YouTubeで探し当てた。 その時表示されていたジャケットは大正漢方胃腸薬のような、上が黄色、下が茶色の背景に黒い影の付いた赤い円が3×4で並んでいた。 PVは、疲れ果てたカウボーイが大きな洋館に入って急速していると小さなインディアン(アリエッティサイズ)が出てきて踊り、 それを眺めている内に水が湧いてきてカウボーイが美味しそうに水を飲み、暗雲立ち込める洋館を元気に飛び出していくところで終わっていた。 【その他、調べるためにやったこと】知恵袋で質問したが回答無し。 分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 >>458 スッッキリしました ありがとうございます! >>459 ありがとうございます!! 数年間聞きたいと思っていた曲が見つかって感無量です!! 解決したので良かったですが、誤字だらけですね… 458 「急速」→「休息」 462 「聞きたい」→「聴きたい」 後、ジャケットですが、赤丸が3×4ではなく不規則に並んでました。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】よく分らないです 【ジャンル】 アニソン? 【いつごろ聞いたか】 だいぶ前から曲はあると思いますが、自分は最近気になり始めました 【どんなメディアで聞いたか】 アニソンのメドレーとかで耳にした 【聞き取れた歌詞】 思い出せません 【その他、楽曲の特徴】 ギターなどの激しい曲だったと記憶しています 【その他、調べるためにやったこと】メロディーは覚えているので、鼻歌やぷりんとで検索してみましたが見つかりませんでした。 サビの冒頭のフレーズをMIDIでアップしておきます。 http://ux.getuploader.com/by_cif/download/195/001.mid 実音としては (/で小節区切り) C# A G# E C# / E F# C# A G# E C# / E F# F# F# / G# G# A B G# F# G# / F# E ~ です。 よろしくお願いします。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) 【ボーカル】 男 バンド ロック? 【いつごろ聞いたか】 今年の五月前後の有線で 【どんなメディアで聞いたか】有線のB-02の j-rockのチャンネルにて 【聞き取れた歌詞】最初の方の「ファストインマイライフ」 途中の「ぬーけだしてー今も胸にーつよくひーびくー」 サビの「このこころがあぁーいずブレイキング〜」 終わり際の「このこころがあぁーいず あ、あ、あ、あ、あぁーいず ブレイキン」 【その他、楽曲の特徴】 最初は低めの声で英語と日本語を織り交ぜる感じで途中から盛り上がりサビは結構高い声です サビでウォーウウォーみたいな合いの手?があります 分かるところの歌詞でググったのですが、一向に出てこないので歌詞は怪しいです
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男だけど倍速か何かの加工して女声 【ジャンル】一番近いのかユーロビート? 【いつごろ聞いたか】1〜2年前だけど世に出たのはもっと前かも 【どんなメディアで聞いたか】YouTube 【聞き取れた歌詞】英語で分からない 【その他、楽曲の特徴】外国のユーロビート系の曲で、曲を倍速処理することが特徴的で一つのジャンル化してたけどジャンル名が分からない 雰囲気的にはこれダウンロード&関連動画>> @YouTube のサビが凄い近い 【その他、調べるためにやったこと】Googleでひたすら検索したけど箸にも棒にもかからず困っています 非常に曖昧な依頼で申し訳ありませんが、ジャンル名だけでも分かれば自力で何とかしますのでよろしくお願いします >>466 ♪♪ ジャンル名は Nightcore ですね >>467 あー完全にそれです! キーワードで検索したら探してる曲も出てきました ありがとうございます >【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい >【ボーカル】男性 >【ジャンル】ラッドウィンプスみたいな喋ってるような歌い方 無理矢理子供っぽい声で歌ってるかんじでした >【いつごろ聞いたか】今朝 8時前後 >【どんなメディアで聞いたか】ラジオ 男性パーソナリティでエンディングに流れてました >【聞き取れた歌詞】ポケモン言えるかな あの子のスカートの中 >【その他、楽曲の特徴】上記のポケモン関連の歌詞以外にもゲーム?とか幼少期?について歌ってた気がします。 ポケモン言えるかなを全部言えただけで人気者だった〜みたいな歌詞だったような? >【その他、調べるためにやったこと】 聞き取れた歌詞でググったりユーチューブで関連動画探しましたが本家のポケモン言えるかなばかりでてきて見当たりませんでした。メロディはおぼえてません >>469 自己解決しました ゲームボーイズメモリーでした すみません。BGMなのですが誰かご存知でしたらご教授ください。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 無し 【ジャンル】 BGM 【いつごろ聞いたか】 今晩 【どんなメディアで聞いたか】 Youtubeの「人志松本のゾッとする話 第20回 2011 8 12放送」の9:40から流れるBGMです。 【聞き取れた歌詞】 歌詞は無し 【その他、楽曲の特徴】 ホラーテイストのBGMです。 【その他、調べるためにやったこと】 Youtube等でホラー音楽を検索しましたが出てきませんでした。 >>473 さん ありがとうございます! いわれて気づきました。トリックのBGMでしたね! 本当にありがとうござました! 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 ロックっぽい感じ 【いつごろ聞いたか】 今日の日付が変わる頃 【どんなメディアで聞いたか】 有線 チャンネルは不明 【聞き取れた歌詞】 夏、誰と過ごすの(すごした?) 【その他、楽曲の特徴】 途中でハイハットの16分があったような 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索はうろ覚えの為、全く当てになりませんでした。ドラムとギターに聞き入っていたのでバンド形態の様な気がします。 宜しくお願い致します。 お願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし? 【ジャンル】 外国民謡系の雰囲気 【いつごろ聞いたか】わかりませんが、有名な曲 【どんなメディアで聞いたか】 ずっと前にテレビのCMで流れていました CMは(オランダっぽい)風車が映っている 北海道のような雰囲気でスープ?シチューのCM 【その他、楽曲の特徴】 スカボローフェア、グリーンスリーブス、フォーレのシチリアーノのような曲 スカボローフェアの別verでもありません 音の並びですが、ラシドー-シドーレードーレーミーー 調がわかりませんが、音と音の幅は合っていると思います 似ていますが、パイレーツオブカリビアンではありません 【その他、調べるためにやったこと】 メロディ検索系、上記の曲と似ている曲で検索、CMの情報から攻めてみたけど、ダメでした >>477 解決しました シチリアーナという作者不明のイタリアの曲でした 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】ハスキーな女性の声 アヴリルっぽいけど違うような 【ジャンル】結構リズミカル 【いつごろ聞いたか】10月16日の11〜15時くらい 【どんなメディアで聞いたか】有線の洋楽チャンネルで、その曲の次か次の次がミッシーエリオットの曲だった 【聞き取れた歌詞】た〜ららた〜ららた〜ららら 【その他、楽曲の特徴】ベイマックスの挿入歌Immortalsに雰囲気が似てる気がした 【その他、調べるためにやったこと】有線のサイトでミッシーエリオットの周辺の曲を聴いて回ったけどわかりませんでした 最新曲ではないけど初めて聴いたわけじゃないからメジャーな曲だと思います 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性1人 【ジャンル】 詳しくないので良くわからないが、悲しい感じの歌詞 【いつごろ聞いたか】 2002年の冬ごろ 【どんなメディアで聞いたか】 ラジオの有線放送 【聞き取れた歌詞】 愛されぬ〜愛などされぬ〜 【その他、楽曲の特徴】 悲しい歌詞だったのですが、心地の良い感じの歌でした。イメージとしては柴田淳さんのような歌い方でした。 【その他、調べるためにやったこと】 長いことアプリで鼻歌検索や歌詞と年代で調べていたのですが、とうとう見つからず、ご存じの方がいればご解答よろしくお願いします。 ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 無し 【ジャンル】 アンビエント? 【いつごろ聞いたか】 1993年 【どんなメディアで聞いたか】 衛生ラジオ セント・ギガ(録音あり) 【聞き取れた歌詞】 無し 【その他、楽曲の特徴】 シンセサイザー 【その他、調べるためにやったこと】 ひいちゃお検索をやったがうまくいかず ▲──────────────────────省略厳禁───▲ https://fono.jp/uploader/download/1258 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男 【ジャンル】 わからない、バラード? ゆったりしてます 【いつごろ聞いたか】 20年くらい前? 割と有名な曲だと思います 【どんなメディアで聞いたか】 TV 【聞き取れた歌詞】 えーよう、たとーえきれーずー、えーやあ、んんーこーえてー 【その他、楽曲の特徴】 ※6 【その他、調べるためにやったこと】 上記のワードを区切ったりしてググった結果を色々聞いてみましたがピンとくるものが有りませんでした 昨日、11月7日の月曜日の夜更かしで、ポールダンスの芦田さんが出てたやつで 本番の時に流れていたクラブのBGMみたいな曲はなに?
【テ ンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】洋楽 【いつごろ聞いたか】8月 【どんなメディアで聞いたか】レディスショップ内の店内BGM(三ノ宮OPAのRAY CASSIN) 【聞き取れた歌詞】英語のため聞き取れず 【その他、楽曲の特徴】ゆったりとした曲調 【その他、調べるためにやったこと】店員に直接聞いたが→分からず 偶然見つけたのですが、この動画のBGMに使用されている曲のような気がします この曲のタイトルを教えていただけませんか ダウンロード&関連動画>> @YouTube よろしくお願いいたします >>486 ジャスティン・ビーバーの曲だったんですね 有名な方ですのに恥ずかしいです ありがとうございました 夏からのもやもやがとけました 【テ ンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】たぶん男性 【ジャンル】邦楽 【いつごろ聞いたか】10年以上前くらい? 【どんなメディアで聞いたか】たぶんですがドラマ主題歌 【聞き取れた歌詞】たぶんですが「たんたんたたんforever、たんたんた、たんたんたたーたんたんたん、たんたんたんたんたんたん」 foreverだけは印象にありますが、ここも定かじゃないです。。 【その他、楽曲の特徴】福山雅治っぽい感じな記憶があります。 【その他、調べるためにやったこと】鼻歌アプリで試したり、友人に聞いたりしてみました。また知恵袋でも聞いてみました。 急に小学生か中学生かの頃に聞いた覚えがあるこのメロディを思い出したのですが、 まったくわかりません。 難しいとは思いますが、わかる方よろしくお願いします。 よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 よく覚えていない(おそらく女性) 【ジャンル】 ワールドミュージック? 【いつごろ聞いたか】 2000から2009年の間 【どんなメディアで聞いたか】 サッカーの番組のオープニング(かエンディング) 夕暮れの人々の影がおそらくスタジアムに向かう様子が描写されていたと思います 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 バイオリンのようなイントロで ドーシドーシドシドレー ドーシドーシドシラソー ーー下上ー下上下上上ー ーー下上ー下上下下下 (前の音から上がるか下がるかを書いてみました) が2回続き チャカチャカーチャーチャーチャーー と言う感じで続きます イントロしかはっきとは覚えて居りませんが、 女性が民族音楽的な声で歌っていたような気がします 南アフリカワールドカップとは無関係です 【その他、調べるためにやったこと】 サッカー関連の曲のまとめサイトを見たり、鼻歌で検索 後で流れている音楽です。 ランウェイ曲などで探したのですが見つからなかったのでお願いします!
こちらガラケー 梶原順のpassion聴きたいけどYouTubeにありません 誰かYouTubeにupしてくれないかなぁ
よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男女のグループっぽい 【ジャンル】 わりとアップテンポな曲 【いつごろ聞いたか】 最近 【どんなメディアで聞いたか】 お店で流れてた 【聞き取れた歌詞】 女ボーカルの声でサビの最初が「大好きだよ」だったと思う 【その他、楽曲の特徴】 4・5人ぐらいの男女が交代で歌ってるっぽい感じ 【その他、調べるためにやったこと】 構成からするとAAAかなぁと思ってシングルを聞いていってるけど、違う気がしなくもない ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】激しい感じ 【いつごろ聞いたか】10月中旬 【どんなメディアで聞いたか】有線 【聞き取れた歌詞】聞き取れていない 【その他、楽曲の特徴】歌の途中にジンギスカンの曲の「ジン、ジン、ジンギスカンー」の後の部分と同じ音程の部分がある 【その他、調べるためにやったこと】 有線のサイト等を調べたり、鼻歌でsoundhoundしたり ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 黒人女性 Mary J. Bligeだったような? 【ジャンル】 ソウルR&B 【いつごろ聞いたか】 3年ぐらい前 【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコかようつべ 【聞き取れた歌詞】 ↓参照 【その他、楽曲の特徴】 自身の過去のヒット曲のタイトル名を歌詞に入れて歌い上げるみたいな曲 【その他、調べるためにやったこと】 メアリーのヒット曲複数をいれて検索かけたけど、歌詞サイトばっかりヒットしてお手上げです もしかしたらMary J. Blige じゃなくて違う人だったのかも Romanian House Club Mix 2012 Best Romanian Songs - Club Music Mixes #18 これの4:00過ぎ〜の曲を教えてください。
確か2013くらいにmtvで流れてた曲で、男女のロックバンドでスタジオで歌ってるとこがミュージックビデオにそのままなってるような演出のやつなんですが思い出せません。 モノトーンの映像だった気がします。曲はバラード系で女性のほうはイギリス人かな?これだけじゃわからないですよね?
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 戦隊ものっぽい感じ 【いつごろ聞いたか】 skyrimの動画 【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ http://www.nicozon.net/watch/sm29193405 00:29〜00:39 【聞き取れた歌詞】 歌詞なし 【その他、楽曲の特徴】 戦隊ものっぽい感じ デレレデレレデレレデレレデーデデンッ デーデレレレーデレレー デレレー 【その他、調べるためにやったこと】 SoundHound、 Shazam、midomiでもだめでした ごめんちがったわ 「思春期を殺した少年の翼」 こっちだ 別アレンジだから元は同じだけど
>>517 昔のロボットものっぽいなーとも思ってましたが まさかガンダムだと思いませんでした お早い解答ありがとうございました! 別アレンジもかっこいいですね 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女声、空気公団のボーカル風 【ジャンル】ポップス 【いつごろ聞いたか】半年ほどまえ 【どんなメディアで聞いたか】ハックドラッグのUSEN、時間帯は夕方 【聞き取れた歌詞】探していたセピア色のホタル 雨、露、街 【その他、楽曲の特徴】ネオアコなバンドサウンド、イントロに口笛、夕方な感じ、懐かしいけど新しい感じ、空気公団やさよならポニーテール、ザ・なつやすみバンド、失敗しない生き方風 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索(すこし前まで他人による同様の質問が知恵袋かなにかにあった)、Shazam検索 テーマ〜Aメロまでうろ覚え http://fast-uploader.com/file/7037425508147/ よろしくお願いします テンプレを読んだうえでスレチかもしれないが教えてほしい 曲名は分ってる、youtubeのアドレスもある この曲に使われている楽器が何なのか知りたいんです 管楽器?だということは分る どうか何卒、識者の皆様のお力をお貸しください 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 オズワルド 【ジャンル】 V系 【いつごろ聞いたか】 【どんなメディアで聞いたか】 youtube 【聞き取れた歌詞】 管楽器? 【その他、楽曲の特徴】 ロックマンdashのダンジョンのBGMみたいな部分です 【その他、調べるためにやったこと】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【ボーカル】 人間の声は無し 【ジャンル】 電子サウンドって言うんですか? 【いつごろ聞いたか】 25年くらい前と10年くらい前 【どんなメディアで聞いたか】 両方テレビで真剣な番組、内容の時に流れたようでした 一回目は自然とかの紹介番組だったような気がする。その時のナレーターが竹中直人だった 2回目もやはり真剣な内容の時に流れました 【聞き取れた歌詞】 電子音のみなので歌詞は無い 【その他、楽曲の特徴】 電子音のみで、高音が主役の音?歌声に値する感じで、高音も電子音だけど、 何となくバイオリンの音に似た電子音、 そして高音はゆっくりめのテンポ 低音はとても低く、デデデデデデデデデデデデってずっと流れていた 高音がゆっくりだけど低音はとても早めって感じの曲でした 2回しか聞いた事が無くてハッキリと覚えていませんですみません オンチなんで間違えてると思いますけどこんな感じでした 高音部分が、 レーーードーシラソーーーーーーー (高いレから音がひとつずつ下がっていく感じ) シーーーラーソーミーーー(高いシから音がひとつずつ下がっていく感じ) ドレドーーーーーーー(下の音のドレド) その間、低音がずっとデデデデデデデデデデデデデデデデって流れていた 4分の4拍子?って言うんですか?そんな感じでした どうか教えて下さい。宜しくお願いします
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】多分女性、男性のコーラスもあったかも 【ジャンル】ドリカムとか松任谷由実系 【いつごろ聞いたか】90年代前半、95年ごろまでの楽曲 【どんなメディアで聞いたか】親の車のテープ、ダビングではなく販売されているカセットテープだと思う。 【聞き取れた歌詞】赤い車、もしくはスポーツカーの様な単語。 【その他、楽曲の特徴】デートしている雰囲気だった気がする。喧嘩の描写もあったかも 【その他、調べるためにやったこと】歌詞サイトで当時のドリカムの曲の歌詞は見ましたがそれっぽいのは見つからず。 旋律も思い出せず、キーワードも少ない為ググってもプレイバックが出てきてしまいます。 曲を聴けばすぐわかりそうなんですが見当付かず…お願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 ロック?メタル? 激しめ 【いつごろ聞いたか】 12月31日のカウントダウンジャパン、エレカシが始まる直前に流れてたBGM 【どんなメディアで聞いたか】 【聞き取れた歌詞】 パラッパパ、パラッパパ、パラッパパッパッパ 【その他、楽曲の特徴】 歌詞がなかなか聞き取れませんでした 【その他、調べるためにやったこと】 ググる、soundhound >>530 ♪♪ Dax Riders - You Are The Sunshine Of My Life >>535 うわぁーーー!!!信じられない!これです、これです!! どうも有難うございます!有難うございます! ずっとずっと探してたからとてもとても嬉しいです 2度と聞けないまま死んでしまうのかと思っていた 本当にどうも有難うございます!! >>535 何回もごめん 嬉しくて何回も聞いてる 竹中直人が頭から離れんのは困るがものすごく感動 まさかハリソンフォードが出てた映画の曲だったなんてビックリ 本当に有難う! ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】恐らくハードロック 【いつごろ聞いたか】 1.2年前 【どんなメディアで聞いたか】 youtube 【聞き取れた歌詞】 思い出せません 【その他、楽曲の特徴】 男性のみの海外バンド pvがカンフー映画や日本の時代劇などに自分たちのバンドをはめ込み合成しているものでした 序盤で坊さんたちが読経しているシーンや途中では櫓のようなものが燃えている中で演奏するシーンがあったかと 【その他、調べるためにやったこと】上記の思い出せるワードで検索しましたが出て来ませんでした ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 2017年最新版隠れワタミリスト 薄明かりに光る〜〜ohoh〜ってフレーズの曲を探してます。 2014 有線でかかっていました
よろしくお願いいたします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 シャンソン 【いつごろ聞いたか】 昨日。古い曲な気がします 【どんなメディアで聞いたか】 お店で流れてたCD? 【聞き取れた歌詞】 タランタランタラン 【その他、楽曲の特徴】 短調で3拍子でアコーディオン。巴里の空の下に似たタイプの曲でした 【その他、調べるためにやったこと】 soundhound >>543 きたああああああああ(・∀・) これです! パダンだったんですね( ;∀;) ありがとうございます!映画もありがとうございます! この板に来たら、全ての音楽の事がわかるようになる。
PVが脳内再生されるのですが曲名もどんな曲かも思い出せないです 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性二人組 【ジャンル】? 【いつごろ聞いたか】2015〜2016年 【どんなメディアで聞いたか】youtube 【聞き取れた歌詞】全く思い出せないです 【その他、楽曲の特徴】 背景は江戸時代の街並み ボーカル二人の格好は現代 サビで人を馬鹿にしたようなダンスをする(ここが頭から離れません) 【その他、調べるためにやったこと】 男性デュオ、江戸時代、ダンス等で検索しました 心当たりある方いましたらお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性ソロ 【ジャンル】不明 【いつごろ聞いたか】1週間以内 【どんなメディアで聞いたか】店の有線で流れてた、23時台 【聞き取れた歌詞】 上手く聞き取れず、日本語なのは間違い無し ちょっと病んだ恋の感じ・・・だった気がする 【その他、楽曲の特徴】 オケがピアノメインで冒頭から結構激しいピアノが入ってる、同じピアノのフレーズが何度も使われていた 雰囲気は割りとダークな感じ 【その他、調べるためにやったこと】SoundHoundで探した オケが印象的で、できればオフボーカルあれば聞きたいなと思ってます 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性ソロ 【ジャンル】アップテンポなJPOP 【いつごろ聞いたか】去年の暮れに有線で頻繁に流れてました今年に入ってからは1回 【どんなメディアで聞いたか】有線 【聞き取れた歌詞】昨日よりももっと強く 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】SoundHound 2月1日放送の水曜日のダウンタウンのびんぼっちゃまくんの服でデートする企画のときに合間合間に流れてたアンニュイな曲をご存じの方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
>>556 です。 自己解決しました。 篠崎愛のTRUELOVEでした。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性ソロ 【ジャンル】スローテンポな洋楽 【いつごろ聞いたか】昨日TSUTAYAで聴きました 【どんなメディアで聞いたか】TSUTAYAの有線 【聞き取れた歌詞】英語なので聴き間違っているかもしれませんが、サビの始まりが「please please」サビの終わりが「who you are」 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】shazmを起動するも見つからず、SoundHoundで鼻唄検索、洋楽サーチランクで検索するも見つからず 半年くらい前からこの曲を探しており、昨日やっとTSUTAYAで流れる有線で特定チャンスが来るもうまくいかず、、 ヒントが少ないためわかる方はいらっしゃらないかもしれませんが、もしいらっしゃったらお願い致します。 かれこれ36年以上探しています。 もう一度よろしくお願いします。 @メロディラインをシンセサイザーで弾いている曲で歌なしのインスト曲 AYMOのテクノポリスのようなムードの曲。テクノポリスよりテンポは若干遅め。 Eの部分で再現した1メロは、YMOが初期で使っていたアープ・オデッセイの音色に そっくりでした。そして2メロはポリムーグでのブラス調の音色にそっくりでした。 歌は一切入らない完全なインストでした。 B1980年頃聞いた。 C1980年頃のラジオの深夜放送で、リスナーからのリクエストを流すような形で聞いた。 D2〜3回ほど聞いた。その年代以降一度も耳にしていない。 F 自分で記憶の中にあるメロディラインを弾いてみました。 よろしくお願いします。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 たぶん女性 【ジャンル】 JPOP 【いつごろ聞いたか】2000年±5年前後くらいの間だと思う(Hysteric Blueがいたくらいの時代) 【どんなメディアで聞いたか】 テレビのCDTVで見たんだと思う。 【聞き取れた歌詞】 具体的な歌詞は不明で、「冬のさむさがあるから、暖かさ?ぬくもり?を感じれる」みたいな歌詞 【その他、楽曲の特徴】 分からない まったりした感じ 【その他、調べるためにやったこと】 1990年代の曲をYOUTUBEでいくつかみたけど該当なし。 ソロアーティストかバンドかもわからないけど、歌っていた人たちはそれほど有名ではなく いまは活動してないと思います。 微妙に一曲ヒットしたみたいな感じの人だと思うんですが。 >>564 ♪♪ David Bowie - China Girl 放課後の音楽室の、アップテンポのアレンジが入った曲は誰のもので、どこで手に入るか教えてください。 youtubeとかであればさらに嬉しいです。 近所のジムで流れてたり、テレビのBGMで聞いたことがあります。
多分流行ってたのが、1997年頃で女性のボーカル。 プロデュースがTMさんだったと思うんですが パフィーじゃなかったのは確か。夏っぽい感じでオシャレな曲だった。 まだ細い縦長のCDシングルで青っぽい白っぽいジャケットだったと思います。 真心のエンドレスサマーヌードと一緒に新作でレンタルした記憶が。 ずっと探してます。誰か教えてください。
>>528 松田聖子のロックンルージュ...なわきゃないか。片瀬那奈がカバーしてるけど 1980年にシンセ少年だった方、 37年間ずっと謎の曲があります。 その曲というのは1980年頃に、 ラジオの深夜放送で2〜3回ほど聞いた曲 なのですが長年ずっと探しています。 前にも投稿しましたが、今回 より記憶に残るメロディを忠実に 再現したのでもう一度質問します。 1980年頃の深夜放送を聴いていて、 リスナーのリクエストで流されていたのを 2〜3回ほど聞いたのですが、 当時YMOにはまっていた私は、いい曲だなぁと 思いつつも曲名を聞き漏らしてしまい、 その後曲名がわからずに現在に至っています。 その曲は、歌なしの曲で、曲全体の雰囲気は YMOのテクノポリスに似ています。 メロディーラインはテクノポリスとは違いますが、 シンセの使い方やシンセの音色 全体の雰囲気は似ています。 その曲のメロディの音色は、 YMOが使っていたアープ・オデッセイや ポリムーグを使用している思われる音色 でした。 テンポはテクノポリスより少しゆっくりしています。 そして今回下手ですが、記憶にある メロディラインをアップしましたので 参考にしてください。 どなたかその当時のテクノ少年の方で ピンときた方おりましたら教えてください ダウンロード&関連動画>> @YouTube &feature=youtu.be 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】インストゥルメンタル 【ジャンル】民族チック 【いつごろ聞いたか】2月上旬 【どんなメディアで聞いたか】テレビ(NHK) 【その他、楽曲の特徴】穏やかな曲 【その他、調べるためにやったこと】 番組名は「地球でイチバンの乾いた大地と天空の塩田」です。 問い合わせをしてみましたが、資料がないとのことでした。 検索した結果、別の場所で他の方が質問されているのを見つけ 楽曲を録音したものもありましたが、それらしい正解はありませんでした…。 http://lineq.jp/q/52636264/a/225773256/video/sc0 どうかよろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性ソロ(安室奈美恵、倖田來未、絢香のようなかっこいい感じの声) 【ジャンル】 不明(多分、バラード?) 【いつごろ聞いたか】 2017年2月17日 午前1時〜2時頃 【どんなメディアで聞いたか】 都内居酒屋(鳥貴族)の店内BGM(有線?) 【聞き取れた歌詞】 無し 【その他、楽曲の特徴】 不明(ごく一部分のメロディだけしか記憶にありません)。 【その他、調べるためにやったこと】 ヤマハの「弾いちゃお検索」で音階入力して該当した曲名をyoutubeで聞きましたが見つけられず。 頭に残っているメロディは 「ミ〜ドシラ〜ミミ レドシラソ」(e''4 c''8 b'8 a'4 e''8 e''8 d''8 c''8 b'8 a'8 g'8 ) です。 手がかり少なくてすみませんがよろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 歌モノかインストかもわかりません…… 【ジャンル】 不明 【いつごろ聞いたか】 不明 【どんなメディアで聞いたか】 不明 【聞き取れた歌詞】 歌詞があるのかどうかすら不明です。 【その他、楽曲の特徴】 不明 【その他、調べるためにやったこと】 (Musipedia、YAMAHAのサイト http://www.print-gakufu.com/ 右側「メロディを弾いて探す」、SoundHound) 作曲して浮かんだメロディなのですが、聞き覚えがあるような気がして このメロディを含んだ曲を公開するか迷っています。 何かの曲でこのメロディが使われていたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性2人組 【ジャンル】 バラードよりだと思います 【いつごろ聞いたか】 2014年〜2016年頃 【どんなメディアで聞いたか】 YOUTUBEの公式チャンネル 【聞き取れた歌詞】 全く思い出せません 【その他、楽曲の特徴】 PVが漫画みたいな2次元で、女の子が化粧して援交してるような描写があります。 父親はアル中、おじいさんは公園のベンチに座っており、弟は姿が怪物みたいになりサッカーボールを壊したりし PVの最後で最初にでてきた女の子が飛び降り自殺しようとする所を男の子が止めるみたいなPVです。 映像内で天使がちょくちょく出てきます。 【その他、調べるためにやったこと】 ここのテンプレにあるの試しましたがわかりませんでした。 宜しくお願いします。 ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 アニソン・海外アイドル 【いつごろ聞いたか】 5〜6年前? 【どんなメディアで聞いたか】 Youtube 【聞き取れた歌詞】 - 【その他、楽曲の特徴】 東南アジア?系の女性二人組のアイドルだったと思います。 アニメか何かの曲に使われていましたが、 そんなに大ヒットしたアニメではなかったと思います。 結構キャッチーなサビでインパクトはあったと思います。 完全な日本語ではなく混合か外国語だったと記憶しています。 【その他、調べるためにやったこと】 検索 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ >>568 真心のエンドレスサマーヌード(1997/7/21発売)と同じ時期だと 大貫亜美 Honey 吉村由美 V・A・C・A・T・I・O・N 広末涼子 大スキ! 華原朋美 LOVE IS ALL MUSIC 安室奈美恵 How to be a girl パフィーじゃなくてジャケットが青か白っぽいのは 広末か華原 どれもこれも流行っていた 教えてください 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 海外 【ジャンル】ポップスかと 【いつごろ聞いたか】 【どんなメディアで聞いたか】確か映画の主題歌だった 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】サビが、ラーラードレードーラソ♪ 【その他、調べるためにやったこと】 誰か助けてくれ。凄くいい曲なんだが… ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 インストだったような気がします 【ジャンル】 ピコピコ音がはいっていたような 【いつごろ聞いたか】 5、6年前 【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画 【聞き取れた歌詞】 インストだった気がします 【その他、楽曲の特徴】 曲調は比較的キャッチャーだったと記憶しております。凍った電話ボックス?が写っているような画像が、動画に固定で流れていたので、それがジャケ写なのかなと思います。 【その他、調べるためにやったこと】 唯一の記憶である、ジャケ写(と思われる)画像に当てはまるキーワードをかたっぱしから検索しましたが、答えにはたどり着けませんでした…… ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 自分自身、記憶が曖昧なためほとんど情報が無いのですが、 当時その曲を聴いて非常に心を奪われたので、可能であればもう一度聴いてみたいと考えております。 「凍った電話ボックス」が一番のヒントになると思いますので、心当たりのあるかた、何か情報を頂けないでしょうか。 >>580 ♪♪ 電話ボックスっていうとこれが浮かんだけど違うだろうな >>582 あああああ!!!!!これや!!!!これこれ!! フロストって書いてあったから、凍った電話ボックスだと思ったのかwwww うわーーまじでありがと!! お願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】邦楽のハイテンションでポップな曲 【いつごろ聞いたか】先週 【どんなメディアで聞いたか】USEN 【聞き取れた歌詞】ビーナスとかカーニバルとか言っていたような… 【その他、楽曲の特徴】ワッホワッホホー、ワッホワッホホー 【その他、調べるためにやったこと】 USENのサイトのヒットランキングというのを見たのですがそれらしいものがありませんでした 先週の夜中にスーパーに行った所この曲が流れており 好きなタイプの曲でもなかったため聞き流してたのですが この曲の合いの手のような部分が「ワッホワッホホー、ワッホワッホホー」という掛け声(?)でそれが異様に耳に残り いつの間にかワッホワッホホーワッホワッホホーと口付さむ用になってしまいました どういう曲か気になりUSENで検索したのですがうまく検索できてないのか見つかりませんでした よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】インスト曲 【ジャンル】ジャズ、ダンス、ラテン系? 【いつごろ聞いたか】 10年くらい前 【どんなメディアで聞いたか】TV 【その他、調べるためにやったこと】 Soundhound使用、検索はしたけど別時期の曲しか引っかかりませんでした。 この動画の18:13あたりから流れるお店紹介のときのBGMです。よろしくお願いします。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 自己解決しました KEYTALK - 「Summer Venus」でした
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性一人 【ジャンル】フォークのような感じ。 【いつごろ聞いたか】10年以内 【どんなメディアで聞いたか】よく覚えていない。映画のラストだったか・・つべでたまたま見たのか。 たぶん映画のラストか、ショートフィルムのラストだったんじゃないか。 【聞き取れた歌詞】There ('s a) reach of the rainbow (xxxx xxxx xxxxxx xxxx) There ('s a) reach of the rainbow (xxxx xxxx xxxxx xxxxxx) There ('s a) reach of the rainbow (xxxx xxxx xxxxx xxxxxx) 曲はこの3フレーズだけのもの。だと思う。聞いたのはそれだけの長さ。 ()はうろ覚え 【その他、楽曲の特徴】泣ける。 優しい感じ。 音を再現すると、どれみ み みそそふぁみ れどし しどれ どれみ み みそそふぁみ れどし しどれ どれみ み み そそふぁみ れどし し ど 【その他、調べるためにやったこと】ネットでフレーズを調べてみた。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】インスト曲 【ジャンル】テクノ? 【いつごろ聞いたか】 二年前です 【どんなメディアで聞いたか】この動画です 何度かコメントとDMして聞きましたが応答なしでした 【その他、調べるためにやったこと】 Soundhound使用、検索はしたけど別の曲しか引っかかりませんでした。 この動画の50秒あたりから流れるBGMです。よろしくお願いします。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube 3分からで同じ曲です 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】クラシック 【いつごろ聞いたか】今年1月下旬 【どんなメディアで聞いたか】テレビアニメ 弱虫ペダル4話 【聞き取れた歌詞】なし 【その他、楽曲の特徴】 弱虫ペダル4話の御堂筋が落ち込んでるシーンで流れたクラシック曲です 懐かしい、哀愁、といったイメージの時に使われることが多いです バイオリンやピアノで演奏されることが多いです かなり有名な曲で、曲自体は何度も聞いたことがあるのですが曲名がわかりません タイトルを聞けば絶対にそれ!ってなると思います 【その他、調べるためにやったこと】 クラシック、懐かしい雰囲気、などのワードでの検索 弱虫ペダル、4話、クラシックでの検索 とある舞台のBGMとして使われていて、感想を書く時に曲名を書きたかったのですがそれがわからず、 曲名がわからないので人に説明も出来ず調べられていません 後日たまたまアニメを見たら同じ曲が流れたので上記ワードで調べたのですが 別のクラシック(第九か運命だったと思います)も使用されていたため そちらばかりヒットして情報に辿り着けませんでした 該当の回を観ていた方なら多分すぐわかると思います どなたかよろしくお願いします 【テンプレ読んだ】 はい 【ボーカル】 自分が聴いたものは男声でした 【ジャンル】 カンツォーネ、もしくはシャンソン 【いつごろ聞いたか】 1970年代後半(曲自体はおそらく1960年代くらいのものではないかと思います) 【どんなメディアで聞いたか】 日本人カンツォーネ歌手のレコード 【聞き取れた歌詞】 「身も心も」のみ覚えています(原曲はイタリア語だと思われます) 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】 カンツォーネの有名曲をyoutubeで探してみましたが見つかりませんでした 以下がメロディーの一部です(3/4拍子、キーAm、ワルツです) ミー ミー ミレドレー ミレドシドラー シドラシドラー シドラソファラー 以上です。 よろしくお願いします。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男 【ジャンル】ビジュアル系っぽい 【いつごろ聞いたか】今日 【どんなメディアで聞いたか】ファミマ店内で流れているラジオ?放送 【聞き取れた歌詞】聞き取れなかったけどサビは英語 【その他、楽曲の特徴】ボーカルの男性の声はすっきりした感じで高め 【その他、調べるためにやったこと】 店内ラジオで「お届けしたのはシンでダーティーハリーでした」と聞こえたので退店してすぐに調べたが検索でひっかからず。情報少なくてすみません。とても好きな感じの曲だったのでもし思いつくものありましたら教えてください。よろしくお願いします。 >>597 >>598 ありがとうございますうううう! 無事に楽曲に辿り着けて即DL購入しました! 前バンドまでありがとうございます!そっちも聞き漁ってみようと思います!本当にありがとうございました!! 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 覚えてない 【ジャンル】 邦楽・日本アニメイントロのテイスト 【いつごろ聞いたか】 さっき昼寝した夢の中 【どんなメディアで聞いたか】 脳内 【聞き取れた歌詞】 ない、もしくはその部分のイントロの可能性もあるので歌詞の有無は不明 【その他、楽曲の特徴】 よくわからない、メロディが流れたがどんな媒体かまでは覚えてない 【その他、調べるためにやったこと】 VIPにスレ立てしたけどdat落ちした、演奏してファイル化した URL→http://f.xup.cc/xup2zikeacd.mp3 聞いたことあるようなメロディなので気になりました よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男のグループで三、四人(ひとり金髪がいたかも?) 【ジャンル】 断言出来るのはバラードではないということです 【いつごろ聞いたか】 4年前 【どんなメディアで聞いたか】 忘れてしまいました 【聞き取れた歌詞】 皆一緒に頑張るのような感じ(かなりうろ覚えです) 【その他、楽曲の特徴】 アルバムのジャケットがサッカー場?(屋外) 【その他、調べるためにやったこと】 ジャケットの特徴、メンバーの数、歌詞などで調べました ダウンロード&関連動画>> @YouTube このBAZOOKA 何でもランキング・暴走族編 の3:35あたりに出てくる、 ハードロックの曲、古いビデオで昔聞いたのですが、 いまだに曲名、バンド名が分かりません。 おそらく70年代と思いますが、詳しい方教えてください。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 わかりません 【いつごろ聞いたか】 2017/5/13 【どんなメディアで聞いたか】 YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube 19分46秒からです(URLから飛んだら19:46から始まるはずです) 【その他、調べるためにやったこと】 コメント欄をだいぶ読み込んで検索 >>606 ありがとうございます! 追加で申し訳ないのですが、 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 わかりません 【いつごろ聞いたか】 2017/5/13 【どんなメディアで聞いたか】 YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube 10分26秒からです(URLから飛んだら10:26から始まるはずです) 【その他、調べるためにやったこと】 コメント欄をだいぶ読み込んで「BGM」で検索(何千コメントもあるのでスペック的にも全部検索は無理でした...) よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】パンク、メロコア 同人 【いつごろ聞いたか】4年前 【どんなメディアで聞いたか】どっかのサイトに「俺の心の一曲」とか管理人が書いてて、YouTubeのリンクが張られてた 【聞き取れた歌詞】押して 押して 押しまくるわ 後戻りはもうできないわ(後悔なんて一切ないわ) 線路 路上 屋上でも全部 押しまくるわ 【その他、楽曲の特徴】たぶん同人、とても素人っぽい歌い方なので一般人のよう YouTubeで聞いたが、映像が歌詞に合わせた漫画(ちょい雑) 女子高生が勇気を振り絞って男の子に告白する様子が描かれていた 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索 香港のホテルのテレビでPVが流れていたのですが中国の女性歌手で 髪の毛を二つのおだんごにしてそこに鹿の角みたいのをつけていて 森の中、自然の中で歌うやつだったのですがいくら探しても誰だかわからずです
────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 ピアノインスト 【ジャンル】 ヒーリング的な 【いつごろ聞いたか】 昔からあると思う 【どんなメディアで聞いたか】 TV 【聞き取れた歌詞】 ピアノインスト 【その他、楽曲の特徴】 音数少ない タン タンタンタンタン タン タンタンタン タン タン タン タン て感じのw これじゃわからんなw たしか昔、永作のチョコラBBのcmで使われてたような。すげぇ有名な曲だと思う 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】 半年以内 【どんなメディアで聞いたか】 カフェ 【聞き取れた歌詞】 everyday everynight 【その他、楽曲の特徴】 バラード 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索などしましたが不明です 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】男性(少年隊、チェッカーズ、光GENJIあたり?) 【ジャンル】邦楽 【いつごろ聞いたか】30年くらい昔 【どんなメディアで聞いたか】テープ 【聞き取れた歌詞】サビです(カッコ内は音程、ラとソは低い方) set me free(ドレミ)深い(ドラファ)深い(ファミレ)眠りーのー淵ーで(ドレミーファーミレード)今夜(ドラレ)すーれーちーがう(ソーファーファーミミ) on the street(ドレミ)君は(ドラファ)君は(ファミレ)遠いーまーぼろーし(ドレミーファーミレード)とわの(ドラレ)こーいーびーと(ソーファーファーミ) my love(レミ) 【その他、楽曲の特徴】バラード風 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索、鼻歌検索などしましたが不明です 歌詞の英語箇所はイマイチ自信ありません 音程は耳コピですが、合っていると思います 結構ネットで探しましたが見つからないので、円盤化してないのかも 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 不明 【ジャンル】 不明 【いつごろ聞いたか】 数か月前 【どんなメディアで聞いたか】 YouTube 【聞き取れた歌詞】 歌詞不明 【その他、調べるためにやったこと】 下記の動画に流れる着メロの曲なのですが、投稿者に質問をしても返答が来ません 分から方はよろしくお願いします ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】jujuみたいな感じの女性ボーカル 【ジャンル】 jpop 【いつごろ聞いたか】2007〜2008年頃 【どんなメディアで聞いたか】auのリスモで期間限定で無料配信して聴いてた記憶がある 【聞き取れた歌詞】 曲の始まりが「〜のしわざ僕の心を激しく揺さぶった」みたいな感じの記憶がある サビの前で男性ボーカルの声で「ロデオ」って言ってた 【その他、楽曲の特徴】ブラバン調?の曲 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索 ロデオで曲名検索 で該当なし 3年くらい思いついたら探してるけど一向に見つからないのでモヤモヤしてます >>615 Nothing's Gonna Change My Love For You >>617 レスありがとうございました。助かりました 洋楽プロの方よろしくお願いしますm(_ _)m ダウンロード&関連動画>> @YouTube &t=843s 13:5~16:5の約3分間で女性ボーカルです。 雑音でフレーズは聴き取れませんでしたがメロディーは聴き取れます。 >>620 >>1 読めよ ・マルチ(他のスレにも一斉に同じ内容の書き込みを行うこと)は禁止 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性ボーカル、声は高い、柔らかい声、オペラ歌手みたいな迫力があった。 【ジャンル】 洋楽ポップ 70年代から80年代の曲。多分80年代 【いつごろ聞いたか】2015年頃 【どんなメディアで聞いたか】YouTube のpvで。全身真黒の衣装で楽器のチェロに寄り添っていたりエジプト風の金ピカの古代の服装に身を包んで剣を振り回したりしていた。 【聞き取れた歌詞】 サビ「アーアー、ムーシュ○☆*%〜ムーシュ○☆*%」と歌っていた気がする。 【その他、楽曲の特徴】曲の初めは声が小さく囁くように歌う。 【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索 ロデオで曲名検索 で該当なし 数ヶ月モヤモヤしてます >>622 曲名はロデオではなかった。 コピーした後消すのを忘れていました。 すみません。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 BGM用? 【いつごろ聞いたか】 何週間も前にスーパーの食料品売場で。料理番組で聞いたことがあるかも 【どんなメディアで聞いたか】 同上 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 Musipediaで入力したもの↓ d'2 e'2 fis'2 d'2 e'2 fis'2 g'2 cis'2 d'2 e'2 cis'2 d'2 e'2 fis'2 d'2 e'2 fis'2 d'2 e'2 fis'2 g'2 e'2 fis'2 a'2 g'2 fis'2 e'2 d'2 ターララッタッタッタタッタラー ターララッタッタッタターララーララー ターララッタッタッタタッタラー ターラーラーラータッタラ 弦楽器の主旋律のバックでカッコカッコカッコカッコと木製の何かを叩く音がずっと続く 【その他、調べるためにやったこと】 料理番組BGMでググった限りではヒットなしでした ウサビッチで使われてるクラシックの曲の名前を教えて下さい
すみません>>2 を読んで検索して自己解決しました。 テンプレも読まずにすみませんでした。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 低めな声の男性 【ジャンル】 バラード 【いつごろ聞いたか】 1983年。従兄弟から借りたカセットテープのB面。 90分デープのA面に大瀧詠一の「A LONG VACATION」が入っていました。 後から知りましたが「A LONG VACATION」は45分では入りきれないようで2曲抜けていました。 B面に知りたい曲が多分アルバム形式で入っていました。 【どんなメディアで聞いたか】 上記の通りカセットテープです。 【聞き取れた歌詞】 B面の最後の曲だった想いますが、「飲み干すテキーラ〜」 というフレーズがありました。A面も2曲抜かれていたので、B面もフルに入っていない 可能性があり、オリジナルでは最後の曲ではないかもしれません。 【その他、楽曲の特徴】 ボーカルのトーンは低い?今思えば樋口了一さんぽいかも。 【その他、調べるためにやったこと】 貸してくれた従兄弟に聞いてみた。「飲み干すテキーラ」 で検索してみた。 情報は以上になります。よろしくお願いします。 【ボーカル】たぶん女性 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】昔流行った曲だと思う、みんな絶対聞いたことあるはず 【どんなメディアで聞いたか】 【聞き取れた歌詞】テレビ番組で流れてた演奏なので歌詞は不明です 【その他、楽曲の特徴】 【このスレの>>1-5 を読んだ】はい 【その他、調べるためにやったこと】 Flash鍵盤でメロディ再現できたので聞けば絶対知ってる人いると思います ミーミミーレ ファーファファーミ ソーソソーファーミレドミ http://edwin.mints.ne.jp/flash/piano2.4/fp_w.htm >>632 ♪♪ 高橋真梨子 「桃色吐息」 かな? >>634 いえどういたしまして しかし高橋真梨子とか趣味が悪いね >>638 ...? それは単純にリンク先のページに警戒しているのかそれとも曲名が【嫌な予感】ということですか?ニコニコ動画なのでウィルス等の問題はないと思いますが。勘違いであるとは思いますが一応曲を調べて見ましたが... >>639 全画面で開いたので速攻で閉じたんよ 会員じゃないと見れないのか 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 不明、ピアノと声のみ 【いつごろ聞いたか】 2年以上前 【どんなメディアで聞いたか】 おそらくCDかなにかの音源を持っている。普段聞いている女声ボーカルが音ゲー系か相川七瀬、MEGやperfumeなど中田ヤスタカ関連のものなのでどれかかなと思うけどわからない。 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】 ボーカロイド曲の「ツギハギスタッカート」という曲にそっくりだけど別の曲、ほぼ同じようなメロディー ツギハギスタッカート ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【その他、調べるためにやったこと】 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男 【ジャンル】 青春ロック? 【いつごろ聞いたか】 2007年ころ 【どんなメディアで聞いたか】 東京MXのアンチランキング 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 コーラスの女子がパジャマを着て布団叩きを持って踊る 【その他、調べるためにやったこと】 anti-ranking.comのサイトはすでになくなっており 東京MXのサイトにも見当たらず バンド名が「○○布団店」だったような気がする 同時期にRockamencoのmorenaという曲も取り上げられてました どなたかおわかりでしょうか 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男 【ジャンル】 インディーロック系? 【いつごろ聞いたか】 2003年 【どんなメディアで聞いたか】 中学の担任にラジカセで聴かされた 【聞き取れた歌詞】 サビが「水は〜なんちゃら〜」 【その他、楽曲の特徴】 声が高い 【その他、調べるためにやったこと】 水が入る曲名をこのサイトで調べたが無かった http://allsong.yuki-mura.net/aqua.html 曲名はそのまま「水」でした >>647 ♪♪ Larabelle - Love As A Weapon お願いします テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 若い女性一人のヴォーカル 【ジャンル】 ポップス 【いつごろ聞いたか】 近所のお祭りで、生の太鼓と一緒に 【どんなメディアで聞いたか】 会場で直接聞きました 【聞き取れた歌詞】 「聞こえないよぉー」 【その他、楽曲の特徴】 アニメの主題歌のような雰囲気の、元気がいい女性ヴォーカルの曲です ЯeaLのカゲロウとかもう完全に当てずっぽうで言ってみる
>>651 まさに、声や歌い方、曲のテンポまで、かなり似たようなイメージの曲なんですけど、 残念ながら違いますw 曲の感じが、中華っぽいアレンジかな? 650です やっとわかりました。千本桜という曲でした
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 R&B(洋楽邦楽はわからず) 【いつごろ聞いたか】 2012年頃 【どんなメディアで聞いたか】 アイドリングという番組内 【聞き取れた歌詞】 おそらくだけど、ミスターとか〜〜インとかエブリタイムとか言っていた気がする 【その他、楽曲の特徴】 夜とかバーが合いそうな曲。歌手のDoubleが歌いそう。情熱的というより淡々としている。歌の中に語りがあった。主観ですが売れ線ではないと思う。 情報が曖昧なんですが、よろしくお願いします。 倉木麻衣さんの和のテイストのような曲で、昔かなり名曲だと言われたのがあるそうなんですが知りませんか? 今年リリースした「渡月橋」の良さに匹敵するみたいです
【ジャンル】 インストゥルメンタル 【いつごろ聞いたか】 (2017年8月6日晩午後7時台) 【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組「ザ!鉄腕!DASH!」 【その他、楽曲の特徴】楽器はケーナ?焦燥感漂う印象の曲でした 2017年8月6日放送「DASH ご当地PR課 〜石川県金沢市 巨大氷レンズで名物・能登牛焼けるか!?〜」の中で使用されてました <音源の参考になりそうな動画> ダウンロード&関連動画>> @YouTube 件の曲は47分27秒〜48分9秒の間に流れてます。 曲名をご存知の方いらっしゃいますか? 個人的に長年調べてたんですが、さっぱりわかりませんでした・・・ 656です >>657 確かに「この動画はユーザーにより削除されました。 」って書いてある まさか2ちゃんに挙げたせいで、動画のことを知った誰かが通報したのか!? だとしたら責任感じる・・・ 動画が消されたので文章による説明を追加します 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組「ザ!鉄腕!DASH!」2017年8月6日 「DASH ご当地PR課 〜石川県金沢市 巨大氷レンズで名物・能登牛焼けるか!?〜」 【どのシーンで曲が流れたか?】 氷のレンズを作り、それで能登牛を焼くことで金沢産の物をアピールする予定だったTOKIO達 金沢城公園で実行しようとしたが、天候が怪しくなってロケは打ち切りに。 現場にいた山口達也が「現場に着いた瞬間曇ったね」と言ったところから42秒間 以上、わかる情報はこれで全てです 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】分かりません 【ジャンル】邦楽 【いつごろ聞いたか】10年前頃? 【どんなメディアで聞いたか】YouTube 【聞き取れた歌詞】分かりません 【その他、楽曲の特徴】 MVの映像しか覚えてません。 アニメーションで砂漠?地面?に女の人の顔が浮かび上がりその顔が歌ってました。 そのときいい曲だなと思ったのですが他は全く思い出せません。 ゆったりした感じの曲だったと思います。 >>661 すごい!さすがです! どうもありがとうございます! 656兼658です。別の動画が見つかりました。 再々度の投稿です 【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組「ザ!鉄腕!DASH!」放送は2017年8月6日 【どのシーンで曲が流れたか?】 「DASH ご当地PR課 〜石川県金沢市 巨大氷レンズで名物・能登牛焼けるか!?〜」 氷のレンズを作り、それで能登牛を焼くことで金沢産の物をアピールする予定だったTOKIO達 金沢城公園で実行しようとしたが、天候が怪しくなってロケは打ち切りに。 現場にいた山口達也が「現場に着いた瞬間曇ったね」と言ったところから42秒間 <音源の参考になりそうな動画> 曲は47分08秒〜47分52秒の間に流れてます 迷惑かけてすみません。どうか、よろしくお願いします。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】Thalia? 【ジャンル】ラテン系 【いつごろ聞いたか】 8/2 【どんなメディアで聞いたか】BGMとしてNHK-BSプレミアム カリブ海 大型客船の旅〜世界最大の船上に出現した動く街!〜』 【聞き取れた歌詞】 ベンゴ?ディンゴ?が何度もコーラス 【その他、楽曲の特徴】 アップテンポ 【その他、調べるためにやったこと】番組のクレジットにはなく、歌手も拾ったものの違う気がする。 >>668 分かったのでとりげま THALIA Mujer Latina 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】オフボーカルのため男女不明 【ジャンル】おそらくJPOP 【いつごろ聞いたか】昨日。ただしリリースは何年か前だと思われる 【どんなメディアで聞いたか】スーパーの店内BGMで使われていた ※他にも、オフボーカルにされた有名なJPOPが色々流れていて、聞いて分かった曲は 「波乗りジョニー」「以心伝心」「ハッピーサマーウエディング」「OneLove」 このあたりに並ぶほど有名かつ懐メロ?に入る部類の曲だと思われる 【聞き取れた歌詞】オフボーカルのため不明 【その他、楽曲の特徴】 サビの部分が、「Dreaming on the radio」というテニプリのキャラソンに似ていて、 自分はこれをよく聞いていたので一瞬この曲かと思ったが「君に恋したんだDJココロRound&Roundになって」の部分から先はメロディーが違ったと思う 一度しか聞いてないのでうろ覚えだが「えっあの曲!?いや違うな?似てるな…?」と混乱してしまった このキャラソンよりは、ほんのちょっとだけテンポが遅かった気がする 【その他、調べるためにやったこと】 テニプリキャラソンは数が多くて「これはあれに似てるよねw」って言われてるのがあったりするから、 「Dreaming on the radio」も似た曲があるのかなと検索したけどそういう情報はなかった スマホ持ってないから鼻歌で検索するアプリ?も使えない 何か良い情報持っている方いましたらお願いします 663です。自己レスになります こないだ鉄腕DASHの謎bgmについてテレビ局に問い合わせたけど「手元に資料が無い」と断られ 音源をゲット出来たんでSoundHoundに聞かせてみたけど、「検索できません」と表示がでました 万策尽きたかorz マイナーな曲なんですかねえ・・・
>>671 思い切り日本語の歌やん dreamland どうしても思い出せない曲があって 今から10年ぐらい前のやつで 金髪でメガネの人が椅子に座ってギターとフットペダルでループさせて演奏するMV 曲調はクラブミュージックみたいなやつ なんとかゴールドみたいな名前だったと思うんだけどわかる人いますか?
>>680 自己解決 ベルンホフトのcmon talkでした ぜんぜんゴールドじゃなかった 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】 女 ソロ 【ジャンル】 アニソン?キャラソン? 【いつごろ聞いたか】 昨日 【どんなメディアで聞いたか】 渋谷のまんだらけで聞きました 【聞き取れた歌詞】曖昧ですが 「言葉では伝えきれないこともある」というような歌詞があった 【その他、楽曲の特徴】 ゴテゴテのアニメ声というか萌え声というかすごく可愛い声で女性が一人で歌ってました なので声優さんが歌ったアニソンかキャラソンの可能性があります 検索しましたが以下は違いました Girls,Be Ambitious./戸松遥 かわらないこと/KOKIA どんなに…/瀬川あやか 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女声、非常に高い 【ジャンル】 バラード? 【いつごろ聞いたか】 20年程前です。 【どんなメディアで聞いたか】 生命にまつわるドキュメンタリーのEDテーマ。番組をしめくくる最も感動的なシーンで流れる。 【聞き取れた歌詞】 歌詞なし。「ららららーらららーらーらー」とひたすら「ら」が続きます。 【その他、楽曲の特徴】 耳コピMP3>http://fast-uploader.com/file/7058777872691/ 【その他、調べるためにやったこと】 ひいちゃお検索、SoundHoundではヒットしませんでした。 よろしくお願いします。 ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 シャンソン風のスキャット 【いつごろ聞いたか】 8月26日(土)朝 【どんなメディアで聞いたか】 朝ドラ「ひよっこ」127話(8/26 土 放送) 【聞き取れた歌詞】 ♪(始)ラララララッララララ パパパパパッヤパパパ ず〜っと君が好き(終) 【その他、楽曲の特徴】 米屋の娘さおり(米子)のラブラブBGMの一つ 三男との恋バナシーンになると、BGMとしてかかる 楽曲の特徴は、シャンソン風のスキャットで、明るく軽やかであるも ちょっぴり切ない 年代は 昭和40年代前半 あるいは その当時に模して作られた最新曲の可能性も 現在 ユーチューブにあがっています ダウンロード&関連動画>> @YouTube ↑ 9分35秒〜10分58秒にかかるBGMです 【その他、調べるためにやったこと】 「朝ドラ ひよっこ さおり BGM」等 ぐぐりまくりました また、鼻歌検索アプリも いくつか実行しました が、それらしき楽曲 HITせず 調べれば調べるほど、どんどん気になってしまって で、皆様のお力を お借りすることとなったわけです 何卒 よろしくお願いします ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性だと思います 【ジャンル】 アニメか何かのED? 【いつごろ聞いたか】 90年代〜2010年あたり 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ 【聞き取れた歌詞】 新しい 何かに 包まれていたい 【その他、楽曲の特徴】 ○○○(←この部分は英語)メモリー(メロディーだったかも?)新しい何かに包まれて〜いたい〜○○〜あるように〜 みたいな感じです、、。うろ覚えですが、、 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索、鼻歌検索、等 歌詞だけで調べると三枝夕夏が出てきますが違います。。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?? よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性だと思います 【ジャンル】 アニメか何かのED? 【いつごろ聞いたか】 90年代〜2010年あたり 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ 【聞き取れた歌詞】 新しい 何かに 包まれていたい 【その他、楽曲の特徴】 ○○○(←この部分は英語)メモリー(メロディーだったかも?)新しい何かに包まれて〜いたい〜○○〜あるように〜 みたいな感じです、、。うろ覚えですが、、 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索、鼻歌検索、等 歌詞だけで調べると三枝夕夏が出てきますが違います。。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?? よろしくお願いします。 >>685 >>686 ♪♪ 円谷憂子 「CONFUSED MEMORIES」 かな? アニメ 「金田一少年の事件簿」 オープニング 1997年 ♪CONFUSED MEMORIES やさしい涙に 包まれていたい 自由は どこに >>687 すごい、、、これでした、、、 長年の謎がやっと解けました!!ありがとうございます(´;ω;`) >>684 違うけどアルディのさよならを教えてを思い出した。 【 ボ ー カ ル 】 なし 【. ジ ャ ン ル 】 【.いつ、どこで聞いたか】ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【 聞き取れた歌詞 】 【. 曲の詳しい説明 】 【. そ の 他 】 コメントによると Joe Satriani というアーティストの曲らしい 9年前から気になってます...よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 洋楽、透明感のある風のような曲 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube の 1:43:49部分 【聞き取れた歌詞】 ワダシヨーデイ!! でぃ・・・ でぃ・・・ 【その他、楽曲の特徴】 若い男性の声 甲高い 【その他、調べるためにやったこと】 SoundHoundを使った what a day でぐぐった 【ボーカル】 なし バイオリンの曲 【ジャンル】 クラシックではないと思う 【いつごろ聞いたか】 番組での挿入曲 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ 【その他、楽曲の特徴】 原曲キーはわからないけど、キーBbメジャーだとしたら ファ|シb−−ファ|ド−−ファ|レ−ミbレ−ド|シb−−
>>694 マイナーな曲なのに凄い速い!(´▽`)アリガト! 助かりました 【ボーカル】 女声 (声の特徴: DOUBLEみたいな歌い方) 【ジャンル】R&Bっぽい・ふつう〜ややゆっくりめのテンポ 【いつごろ聞いたか】 2003~2004年 【どんなメディアで聞いたか】 大手じゃない中古の本やゲームの店(店名不明)のBGM。有線かも 【聞き取れた歌詞】 「*イッツバーディ、○○バーディ 瞳は○○*、○○空にみちても *くりかえし*、○〇ないでいつも」「○○○○ものが、あるよ」 転調?→「この(名詞)に○○○(動詞か形容詞)○○(名詞)」 【その他、楽曲の特徴】 うpしたURL: ダウンロード&関連動画>> @YouTube ■これだけはやりました 【このスレの>>1-5 を読んだ】 はい 【検索してみた】 はい 【その他、調べるためにやったこと】歌詞や鼻歌で検索したのですが見つかりませんでした。 音楽の素養がないものでドレミで拙くUPしましたが、どうかご参照ください。よろしくお願いいたします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 ニューエイジ、ピアノインスト 【いつごろ聞いたか】 1980年ころ 【どんなメディアで聞いたか】 FM浦和ミュージックサタデー 【聞き取れた歌詞】 歌詞はない 【その他、楽曲の特徴】 とてつもなく深いリバーブがかかったピアノソロにうっすらシンセが被さる 【その他、調べるためにやったこと】 タイトルをせいおん(清音?、聖音?)と言ったような気がする どうぞよろしくお願いします スレが立って2周年 数々の曲名教えて系スレの中でここは消費のペースは遅い方なのか
ダウンロード&関連動画>> @YouTube このあとに流れる挿入曲が何度も聞いた事はあるんですがタイトルが分かりません ふんわりあすーわふんわりあぱらちーあ ふんわりあすーわふんわりあぱっぱるらー では検索に引っかかりませんでした 分かる方タイトルを教えてくださいお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 中国語 女性 2人? 【ジャンル】 歌謡曲 【いつごろ聞いたか】 5年前 【どんなメディアで聞いたか】 youtube 【聞き取れた歌詞】 中国語なので分かりません 【その他、楽曲の特徴】 中国では国民的歌謡曲のような感じで 日本で言うと70年代とか80年代くらいの感じの歌謡曲調 たぶんいろんな人が向こうでカバーしてる感じ? 【その他、調べるためにやったこと】 歌のタイトルが漢字だらけで8文字前後くらい? 私とか湾とか弩とかのような文字が含まれてたような(うろ覚えなので自信ありません) 自分でも思いつくワードでyoutube、グーグルにかけて検索したのですがそれっぽいものがひっかかりませんでした どうかよろしくお願いします >>709 です 付け足しですみません 日本で似てる曲といえば「木綿のハンカチーフ」みたいな 日本人がきいても微笑ましい、故郷を思ったような懐かしく可愛らしく思えるようなテンポでした SoundHoundってすげえのあるんすね 質問するまでもなく一撃でしたわ ≫1他、回答者の皆さんありがとう
曲名がわからない音楽データはいっぱい持ってるんだが そのデータを読み込んで曲名を見つけ出すPCソフトがないな
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 若い男性 【ジャンル】 洋楽 【いつごろ聞いたか】 2003年ごろ 【どんなメディアで聞いたか】 クラブで良くかかっていた 【聞き取れた歌詞】 ladyと連呼していた。ladyがサビの部分。 【その他、楽曲の特徴】 男性が切なげにladyと歌っていた。片思いしている歌。確かダメな自分が素敵なladyに憧れている、といった歌詞だったと思う。 【その他、調べるためにやったこと】 ネットで調べるにも、レディガガばかり出てきて見つかりません。けっこうクラブでかかってたので、簡単にヒットするかと思ったけど全くです。恋のマイアヒの前くらいに流行った気がします。よろしくお願いします。 こちらの曲です。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 高校野球のハイライトで流れた曲で、とっさに録音しました。 たまーにテレビでも聞きますが、様々なキーワードで調べても、Yahoo知恵袋でお力添えをお願いしても無理でした。 どなたか詳細わかる方おられますでしょうか。 >>718 イヤホンでよく聴いてみてください。 ラーソーラーシードーーーシーーー みたいなのが流れてます。 >>720 はい、同じものです! テレビ朝日のウエブサイトによると「番組内で使用された音楽(BGM) については原則としてお答えできません」とのことで、テレビ局への質問は不可能です… 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性数人 【ジャンル】 ハキハキ。軍歌風? 【いつごろ聞いたか】 知人の会社でランダムで流れる曲 【どんなメディアで聞いたか】 上記 【聞き取れた歌詞】 フライハーイ 【その他、楽曲の特徴】 男性数人、サビにフライハーイ、軍歌かと思うほどハキハキ 【その他、調べるためにやったこと】 sound houndでは該当曲なし、歌詞サイト YouTubeなど検索し続けましたが なにせ知人が分かるのが「ハキハキした フライハーイ」のみなので全く分からず。他の歌詞は日本語だと思う との事。 よろしくお願いします ストーリー(story?)ってタイトルの曲いっぱいありますがNHKのど自慢で一番よく歌われるのはだれのなんていうストーリーですか?
【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女声 (落ち着いた声) 【ジャンル】 バラードのような(90bpm前後) 【いつごろ聞いたか】 先々週 【どんなメディアで聞いたか】 有線241ch、キャンシステム90年代 J-POP 【聞き取れた歌詞】 サビの部分の始まりが「こーんーなー、」ラストが「さーがーしーてーるー」、どちらもうろ覚えかもしれません 【その他、楽曲の特徴】 似ている声であげると岡村孝子さんのような声です 【その他、調べるためにやったこと】 サウンドハウンドで調べてみました。 わずかなパートしかありませんがよろしくお願いします ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 バラード調のアップテンポのような感じ 【いつごろ聞いたか】 三年前ごろ 【どんなメディアで聞いたか】 美容室でのBGM 【聞き取れた歌詞】 英詩です。 【その他、楽曲の特徴】 結婚式で流れていそうなキラキラした曲です 【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌検索 楽器での音検索 ダウンロード&関連動画>> @YouTube サビはこんな感じの曲調でした テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】洋楽 【いつごろ聞いたか】10/4 【どんなメディアで聞いたか】テレ朝のかりそめ天国 缶スープの紹介の辺りで流れた 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 歌謡曲 【いつごろ聞いたか】 口ずさみはじめたのは15年前くらいだが、いつの歌かはわからない。 80年代以降90年くらいまで?? 【どんなメディアで聞いたか】 当時テレビで 【聞き取れた歌詞】 どーすれば、恋のチャンスに乗れるの 【その他、楽曲の特徴】 おそらくアイドル歌手の歌 曲調的には80年代中盤くらい。 【その他、調べるためにやったこと】 何度か検索かけましたが、とりつく島もなく。 よろしくお願いいたします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男声。 【ジャンル】テクノっぽい?未来ぽい音。 【いつごろ聞いたか】15年くらい前 【どんなメディアで聞いたか】CD。あまりテレビ見ない方だから自信ないけど、多分タイアップとかはしてなかった。 【聞き取れた歌詞】「始めようぜワンツースリーフォーで ファズかかったミュージック響かせ(微妙に違うかも)」、とか、「光に飛び込んでみたいだけ 笑い飛ばして パレードなんだ」とか。 【その他、楽曲の特徴】pvはソーセージ炒めてるとこから始まった気がする。今はないかもしれないけど昔はようつべにpvがあった。 【その他、調べるためにやったこと】 ※7 記憶にある歌詞や 「pv ソーセージ」などのキーワードで調べるも見つからず。 連投すみません。聴いたメディアにCDと書きましたが当時付き合ってた人の家で聴いたので自分では持ってないです。ちなみにその人はロキノン大好きな人でした。
>>735 あああああこれですこれ!! うわーすごい嬉しい!! ありがとうございます!! 動画で見たことは無いのですが歌を聴くと男性ボーカルが歌ってた 洋楽なんですが始まりがテレテレッテーテレテレッテーみたいな感じの曲を探してます 誰かわかりませんか?
YouTubeで東海オンエア見ようとした際、始めに流れてた航空会社のCMに使われてた曲 30秒ほど流れてたエミレーツ航空。男性ボーカルで明るい曲 わかる人居ますか?
ねほりんぱほりんでよくかかっているBGMの詳細を探しています 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女声、オペラっぽい歌い方 ソロパートと合唱パートあり 【ジャンル】激しい曲 クラシック系? 【いつごろ聞いたか】最後に聞いたのは先週(議員秘書回再放送) 【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組「ねほりんぱほりん」 序盤の番組内容ダイジェストでよくながれている曲です 【聞き取れた歌詞】ハハハハハハハハーといった感じの歌い方 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube &list=PLCfEjfhbz50Yv9WjfY5OuW6yhGzZE6zaV&index=3 の最初に流れる曲です 短いピアノイントロがあって次にオーケストラをバックに ラドミラー ラシドレミドミラソ#ミファ#といったメロディで女性が歌う 【その他、調べるためにやったこと】 「ねほりんぱほりん BGM」等で検索したりひいちゃお検索・SoundHound・Shazamを使ってみましたが それらしき曲は見つかりませんでした どなたかタイトルがわかる方がいらっしゃいますか ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 初投稿です。いろいろ間違ってたらすみません。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 不明 【ジャンル】 不明 【いつごろ聞いたか】 2013年の投稿動画 【どんなメディアで聞いたか】 YouTube 【聞き取れた歌詞】 英語 【その他、楽曲の特徴】 ミッキーマウスマーチの編曲? 間奏が長い。 【その他、調べるためにやったこと】 アマゾンの視聴できるものすべて聴きました ユーロビート、スカパラでも探して見ましたがわからなかったです。 元楽曲 ダウンロード&関連動画>> @YouTube どうかよろしくお願いします! >>716 の者です。 先ほど、ミライモンスター内で、国体一回戦直前のシーンで似た曲が流れました。おそらく同じかと思いますが… ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 多分ジェームスブラウンだと思う 【ジャンル】 ファンクだと思う 【いつごろ聞いたか】 ここ一か月以内 【どんなメディアで聞いたか】 ファミマの店内放送 【聞き取れた歌詞】 英語 【その他、楽曲の特徴】 じゃーん!じゃーん!じゃーんじゃーんじゃーん!みたいな音を連発してた 【その他、調べるためにやったこと】 ツイ検索やウィキみて曲名から動画検索等 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ もう素人には見つけられる気がしなくて……どなたか分かる方いませんか?お願いします! >>745 ですが多分「Turn Me Loose, I'm Dr. Feel Good」ではないかと自己解決しました。 ……素人なので間違っているかもしれないのですが。ご迷惑おかけしました。 すみません、知りたい曲というわけではないんですが 「マルサの女」のあの有名なメインの曲 ああいう感じの曲を表す名前があったと思うんですが 前にウィキペディアで見たこがあるんですが忘れてしまって 大友アニメの最臭兵器の音楽も同じ系譜かと思います。 宜しくお願いします。
>>748 ありがとうございました!! 助かりました。 芸人のバンビーノのダンソンのネタで、 獲物を捕らえた時の曲名を教えて下さい。
消されてるところは4時間20分です 4分20秒付近です
宜しくお願いいたします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性の声で何かおとなしく言っている 【ジャンル】 静かなハウスっぽい感じ 【いつごろ聞いたか】 2015年10月中旬 【どんなメディアで聞いたか】dior銀座店内の店内BGMの一つ 【聞き取れた歌詞】 よく聞き取れなかったが、英語という感じではなかった 【その他、楽曲の特徴】 https://www.axfc.net/u/3863197 こんな感じで進行していく。中盤の男声の旋律がたまに出てきて、あとは「バババババ」という男女混合声フレーズが 繰り返される 【その他、調べるためにやったこと】 dior shop music で検索したりするも、情報は出ず。 他に流れていたBGMに、Tangerine Dreamの『Rubycon』があった記憶もある。 sound hound系統でも調べたがヒット無し。 【ボーカル】 男性が歌、女性がラップ 男はカールスモーキー石井みたいな声、女はイーストエンドプラスユリみたいなラップ 【ジャンル】 J-POP 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 仕事中営業車の受信の悪いカーラジオだったので番組名などはわかりませんが、最後にDJが「おいしいごはん」と言っていたように聞こえたがタイトルかどうかは不明。もしかしたら無関係かも ■これだけはやりました 【このスレの>>1-5 を読んだ】 はい 【検索してみた】 はい 【その他、調べるためにやったこと】 検索ワード等変えて探しましたが見つからず よろしくお願いします >>758 DJみそしるとMCごはん「どんまい r.t.m. 米米CLUB」かと 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】不明 【いつごろ聞いたか】4週間程前 【どんなメディアで聞いたか】メディアではなく、フィットネスジムのスタジオで使われました。エアロビクスです。 【聞き取れた歌詞】フラフラフラフラフラフラブゥというフレーズがサビなどで繰り返されてました。 【その他、楽曲の特徴】アクアのバービーガールに似た曲調でした。 【その他、調べるためにやったこと】 iTunes、ブラボー ミュージック、cardio mixesなどの音源サイトのサンプル曲から調べてました。sound houndでも検索してもヒットせずです。 気になって仕方がない曲です。よろしくお願いします! >>618 今聞いてみたら違ったわwこれハドソンのチャレンジャーぢゃんwなんかもっとヒーリングミュージックて感じなんだよなぁ >>618 今聞いたら違ったわwこれハドソンのチャレンジャーぢゃんwなんかこうもっとヒーリングミュージックて感じでスゲェシンプルなピアノの曲なんだよなぁ >>759 どうやらそれのようです。ありがとうございました >>612 ショパン 前奏曲 第7番 イ長調 Op.28-7 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】合唱曲のような 【いつごろ聞いたか】 2017/11/24〜11/25の午後 【どんなメディアで聞いたか】有線 【聞き取れた歌詞】サビの部分で「あーよみがえるー」透明感のある合唱に聞こえました 【その他、調べるためにやったこと】 アニソンの有線の放送曲を調べて、それっぽいタイトルをYouTubeで検索 >>768 聞いたのは11/17〜11/18の午後のどこかです 間違えました 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性メイン? 【ジャンル】 ロック系?、多分邦楽 【いつごろ聞いたか】 ついさっき 【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ動画 【聞き取れた歌詞】 サビのなーなななーなー 【その他、楽曲の特徴】 s.m31247211の5:11〜 イントロがコンガみたいな太鼓で軽快なビート 【その他、調べるためにやったこと】 「なーなななーなー」でググってみたが、知恵袋に書いてあったオズマさんのでは無かった ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 ※1男が甲高い声です 【ジャンル】 ※2スローで悲しい感じだったと思います 【いつごろ聞いたか】 ※3昨日聞きました 【どんなメディアで聞いたか】 ※4ラジオで流れてました 【聞き取れた歌詞】 ※5ホーエバダーー ホーエバディーー、永遠に祈るだけ 【その他、楽曲の特徴】 ※6ピアノだったような 【その他、調べるためにやったこと】 ※7ググったけど見つからなかった ▲──────────────────────省略厳禁───▲ ※1 男声か女声かとか。声の特徴も併記するとなおよし ※2 わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか ※3 リリースされた時期の絞り込みに役立つ ※4 テレビ番組、有線放送など。 ・何という番組か ・いつ放送された番組か ・その番組のどのあたりで流れたか(番組の 前半 後半 など) ・その曲が流れたとき、番組はどんなシーンだったか などを覚えているなら書く ※5 とりあえず、うろ覚えでもかまいません ※6 その曲が流れている動画などがあるならURLを貼る(探す努力をする) 鼻歌や音源をろだにうpしてURLを貼る。 もしくはメロディをドレミで書いたりMusipediaの文字列をコピペしたり。 それが不可ならPVの特徴、使われている楽器など ※7 できるだけ詳細に >>771 これです有難う御座います。 冒頭は「アイデンティティ」って歌っていたんですね… ティキティキハイ ティキティキロウ って歌ってる洋楽なんだろう?
▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 ポップな洋楽?cm用の曲? 【いつごろ聞いたか】 昨日 【どんなメディアで聞いたか】 スーパーのbgm、cm 【聞き取れた歌詞】 たったーた たたった たったーた たたった たったーた たたったったったったー たたたたたたたー 【その他、楽曲の特徴】 女性声のbgmのような曲。cmで聞いたことのある曲。聞いた部分の歌詞はない。おしゃれな雰囲気。最後はシャバダダバダダーのような雰囲気。 【その他、調べるためにやったこと】 google検索、soundhoundによる鼻歌での検索 ▲──────────────────────省略厳禁───▲ ※1 男声か女声かとか。声の特徴も併記するとなおよし ※2 わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか ※3 リリースされた時期の絞り込みに役立つ ※4 テレビ番組、有線放送など。 ・何という番組か ・いつ放送された番組か ・その番組のどのあたりで流れたか(番組の 前半 後半 など) ・その曲が流れたとき、番組はどんなシーンだったか などを覚えているなら書く ※5 とりあえず、うろ覚えでもかまいません ※6 その曲が流れている動画などがあるならURLを貼る(探す努力をする) 鼻歌や音源をろだにうpしてURLを貼る。 もしくはメロディをドレミで書いたりMusipediaの文字列をコピペしたり。 それが不可ならPVの特徴、使われている楽器など ※7 できるだけ詳細に すみません。おっさんですが、なんか半年くらい前よく行くラーメン屋で 女の子のアイドルのネバギバ連発してる奴がよくかかっていたんですが、検索してみても他のネバギバ系の歌しかでてきません・・ 教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m
▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男 【ジャンル】 コミックソング 【いつごろ聞いたか】 45年くらい前 【どんなメディアで聞いたか】 友達の持ってたEPレコード 【聞き取れた歌詞】 高田のばばぁ 高田のばばぁ 高田のばばぁは72〜(詳しい年齢は忘れました) (ビキニで海水浴をしたら?)海の魚が皆死んだ〜 【その他、楽曲の特徴】 ようつべに、こんなのがアップされまてますが、全く違いますが、ジャンル的にはこんなのです。 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【その他、調べるためにやったこと】 テンプレに書いてあることはしました ▲──────────────────────省略厳禁───▲ 高田のばばぁ 高田のばばぁ 高田のばばぁは72〜 という印象的なフレーズのコミックソングです。 年齢は、72だか74だか、だったと思います。 おそらく、1972年発売で、72歳だったのではないかと思います。 その後、20年後くらいにカバー曲?をラジオで1度だけ聴いたことがあります。 年齢は、92?になっていました。 そのレコードのB面だと思いますが、(別のレコードかも?) 男が山手線の線路を走る?というコミックソングだったと思います。 歌詞は、「にくいあいつは内回り(外回り?)命をかけて走るぜ〜」というものです。 「恋の山手線」ではありません。 おわかりの方、よろしくお願いします。 >>780 ♪♪ まりちゃんズ 「尾崎家の祖母」 1975年 >>781 おお!ありがとうございます!これです! 歌詞は「尾崎んちのババぁは72」でしたか。 「高田のばばぁ」は記憶違いだったのかな? どうりでググっても出てこないわけですね。 クラシック、ピアノ曲、ショパン的なきらびやかな装飾音が多い曲 レ♭ードレ♭ファ♯ラーファファ♯ラレーレレレレレレレレレレ♭ー ファ♯ソ♯ラーラシド♯ーがイントロ的な部分 メロディがド♯レド♯ドド♯ソ♯ラシーラーソ♯ファ♯ファ♯ーファ♯ミレド♯ーソ♯ラシド♯ソ♯ラーラーソ♯ファ♯ファ♯ーファ♯ミレーレド♯シラソ♯ーって感じで同じモチーフが装飾がかなりされて繰り返されます。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】多分女 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】ここ1、2年 【どんなメディアで聞いたか】多分つべ 【聞き取れた歌詞】なし 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】あらゆること とにかく情報が少なくて、、、 きっかけはPerfumeの新曲If you wannaのサビを聞いて これめっちゃ知ってる!似てる!ってなった。 おそらくその曲ではサビではなく間奏だったかと。 If you wanna〜♪のヴォーカルラインではなく バックサウンドのメロディとリズム、電子音、間の取り方やブレイク感、 そっくり。 あと多分洋楽です。 >>788 コメントの下の方にかいてたよ アニメ バッカーノ! op Gun’s and Roses 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】 ジャズ? 【いつごろ聞いたか】 1〜2週間前 【どんなメディアで聞いたか】youtube 【聞き取れた歌詞】なし 【その他、楽曲の特徴】 短い 【その他、調べるためにやったこと】音楽検索アプリでの検索 ダウンロード&関連動画>> @YouTube &list=PL5Ek4Ve2C19vrzICh0vHal8hb-_3bSRSD&index=5 URL動画の0:20〜の曲名が知りたいです。 知っている方いましたら、ぜひ教えていただきたいです。 >>789 ありがとうございます!大変感謝します。この曲すごくいい。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 アップテンポな乗れる曲でした 【いつごろ聞いたか】 一ヶ月ほど前 【どんなメディアで聞いたか】 フリーライブ(カバー) 【聞き取れた歌詞】 どんなメロディーも超えてゆける..のような感じ 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞サイトにて検索しましたが出てきません。「どんなメロディーも超えてゆける」という言葉があった記憶があるのですがニュアンスが違っているのかもしれません 情報が少なく大変申し訳ありません ライブ時は大して染みなかったのですが、今猛烈に聞きたくて仕方ありません。宜しくお願いします >>792 七尾旅人のリトルメロディはどうでしょう >>793 ありがとうございます 早速、聞いてみたのですが、この曲ではありませんでした でも、すごく良い曲で気に入りましたww 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 高すぎない声の女性ボーカル 【ジャンル】 おそらくミディアムバラード系 アップテンポですがロック調ではなく、ファンタジーかアニメっぽさがありました 【いつごろ聞いたか】 最初に聞いたのは少なくとも一年以上前で、数日前にも有線で流れていました 【どんなメディアで聞いたか】 有線(チャンネル不明) 【聞き取れた歌詞】 (歌い出し兼サビ) 光の中 自分だけの○○○(なにか?) 探す旅に出よう 透明なメロディ(メモリー?) ○○○○○○○○○ ○○○○○○○○ ヒラヒララ(キラキララ?) 【その他、楽曲の特徴】 歌い方の雰囲気はLiaやKOKIAになんとなく近い気がします 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索、鼻歌をSoundHoundでは引っ掛かりませんでした 抽象的なヒントばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 綺麗な声の女性 【ジャンル】 しんみりとしたバラードぽい感じです 【いつごろ聞いたか】最近よく聞きます 【どんなメディアで聞いたか】テレビとか服屋さんのBGMとか 【聞き取れた歌詞】歌い始めが、カニサラダ〜 カニすき?って感じです 【その他、楽曲の特徴】悲しい感じがします、すごく聞き心地が良いです。 【その他、調べるためにやったこと】歌詞でググリしましたがわかりませんでした。 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性 【ジャンル】 落ち着いた歌 【いつごろ聞いたか】数年前 【どんなメディアで聞いたか】エロゲのOP? 【聞き取れた歌詞】空から降る白い花が 並んでいた あの頃でも 変われないでしょうか 繰り返しの日々の中に 君とのかけらを探して 集めて 【その他、楽曲の特徴】落ち着いた歌 【その他、調べるためにやったこと】歌詞でぐぐったりアプリで歌ってみましたがわかりませんでした。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 クラシックか民謡 【いつごろ聞いたか】 TVでもよくBGMとして使われています 【どんなメディアで聞いたか】 TV等 【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません 【その他、楽曲の特徴】 ラ〜ソ〜ファミ〜レ〜ド〜 レ〜ファミファ〜レ ドレドラド〜 【その他、調べるためにやったこと】 SoundHoundで調べるとランバダが出てきます 音符の並びは似ていますがもっと牧歌的な曲です よろしくお願いします >>798 これです、ありがとうございます なんか自分の記憶とだいぶ違いました、なんか冬のイメージが頭にあったんだが・・・w >>801 まさにこれです 歌詞もあったんですね ありがとうございます ランバダ脳内再生したら恋はみずいろのメロディを思い出した 確かに似てる
>>796 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 ここで簡単に副業成功できるらしい グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』 M7C0LN4LO0
明けましておめでとうございます このスレで問われた不明曲のタイトル・作曲者などが少しでも多く判明されますように
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ユーチューブの格ゲーのムゲンの動画ですが、ドナルドと戦う2人目のイグニススカーレットの時の1分44秒〜1分52秒のステージbgm(女性のボーカル)の曲名をご存知の方いらっしゃいますか⁇恐らく東方プロジェクト系の曲かなという気がします! どうか、教えて下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい。先程は大変申し訳ありませんでした。しっかりルールを理解せず書き込みをして申し訳ありませんでした。 【ボーカル】 女性だと思います。 【ジャンル】 ロック系?? 恐らく東方プロジェクト系の歌かと思います。もしかしたらアレンジ系の曲かもしれません。 【いつごろ聞いたか】 先日です。 【どんなメディアで聞いたか】 ユーチューブのムゲンのステージbgm。ユーチューブの格ゲーのムゲンの動画ですが、 ドナルドと戦う2人目のイグニススカーレットの時の1分44秒〜1分52秒のステージbgm(女性のボーカル)の曲名をご存知の方いらっしゃいますか⁇恐らく東方プロジェクト系の曲かなという気がします! ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【聞き取れた歌詞】あまりよく聞き取れませんでした。 【その他、楽曲の特徴】 ロック系かなと思います。 【その他、調べるためにやったこと】いろいろ調べ廻りましたが、アレンジが多くわかりませんでしたm(__)m どうか、教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m >>728 どなたかこの曲わかりませんか…? もう宛がありません。 すみません。 上記動画ですが、35分11秒〜のほうが曲が長い間、流れています。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性ボーカル 【ジャンル】 j- pop 【いつごろ聞いたか】 3年ほど前 【どんなメディアで聞いたか】 YouTubeにて 【聞き取れた歌詞】小さなころのおまじない(?)子供の頃に教えてもらったおまじない(?) 小さなころに教えてもらったおまじない(?) 不確定ですが上記のようなニュアンスの歌詞が印象的です。 【その他、楽曲の特徴】 かなり記憶が曖昧ですが、安藤裕子、諫山実生などの曲をYouTubeにて聴いていた時の関連動画で聴いたような気がします。なので曲の雰囲気は上お2人から遠く離れたものではないと思います。 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞を言葉を変えて何パターンか検索しましたが、探していた曲は見つけられませんでした。ヒントが少ない為、ダメ元でもとこちらでお聞きいたします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性・複数 【ジャンル】 昭和のグループサウンズ(GS)ぽい? 【いつごろ聞いたか】 本日PM2〜3時頃 【どんなメディアで聞いたか】 床屋のBGM(有線放送?) 【聞き取れた歌詞】 ラストが「そんな目をしないでよ、僕の女」 女(お〜ん〜な〜〜〜)でいかにも昭和っぽいハモりを聴かせる ほか、 「君が先に生まれたのは僕のせいじゃない」 「僕が先に生まれたのは君のせいじゃない」 という意味のフレーズもありました 【その他、楽曲の特徴】 いかにもグループサウンズという昭和歌謡曲 【その他、調べるためにやったこと】 上記歌詞で検索 「お〜ん〜な〜〜〜」ってのがいかにも昭和で どぶろっくが歌っているところを想像したら思わず笑ってしまいました かなり古そうな曲だったから、探すのはちょっと難しいか・・・ ちなみにその曲がかかっている放送(有線?)は昭和歌謡曲の局のようでした あっすいません 「僕が先に生まれたのは・・・」じゃなくて「僕があとに生まれたのは」でした 相手は年上の女性(だから付き合えない)的な、いかにも昭和なシチュエーションでしたw
>>817 これかもです!もともとの記憶が曖昧なので、微妙なところですが…申し訳ありません ありがとうございます! よろしくお願いします。 ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】ロック?バンド系? 【いつごろ聞いたか】2018年1月 【どんなメディアで聞いたか】テレビ 【聞き取れた歌詞】 聞き取れませんでした。 【その他、楽曲の特徴】下のリンクを参考にしてください。 【その他、調べるためにやったこと】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube この動画の45:55辺りから流れる曲です。 >>820 ご回答ありがとうございます!! サブロク・・・知らないなあ(´・ω・`) 視聴ではサビまでかからなかったけど、雰囲気はそれっぽいし、タイトルもまんまだし、多分間違いないですね! こんどCD買ってみよう。 ありがとうございました(*^▽^*) うおっ、ちょっと調べたら、発売2003年なのね!? しかも歌ってる人もめっちゃ若い二人組だし(汗) てっきり1970年代くらいの曲だと思っていました。びっくり・・・
>>775 さん。 ヒントに似た歌詞が曲中に幾度か。YouTubeでは探しきれませんでした。 DIAMANTES の「SUMMER NIGHT ANGEL」 >>826 ごめんなさい違いました… 最近似てるなと思った曲は西野カナの I という曲です。 甲高い感じの声でした。 ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】邦ロック 【いつごろ聞いたか】4年くらい前 【どんなメディアで聞いたか】YouTube 【聞き取れた歌詞】 残念ながら覚えておりませんが、さわやかさを残しつつ少し病んでいるような歌詞だった気がします。暗さだけでなく希望もあるという感じでした。 【その他、楽曲の特徴】MVが印象的でした。全体的に青、白、グレーなどの冷たい色の基調です。鉛筆で描いた小人?デフォルメされた人形の落書きが実写のビデオの中で動いていました。曲の雰囲気としてはLyu:Lyu、suck a stew dryみたいな感じだったと記憶してます。 【その他、調べるためにやったこと】似たイメージの邦ロックをとりあえず検索、視聴 知恵袋 よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】なし 【ジャンル】おそらくEDM系かと 【いつごろ聞いたか】つい最近。ただ、曲自体は5年以上前からあって何回か耳にした覚えがあります 【どんなメディアで聞いたか】TV番組やニュースのBGMで 【聞き取れた歌詞】 ボーカルなしの為ありません 【その他、楽曲の特徴】クラブなどで流れてるような電子的な音楽です 【その他、調べるためにやったこと】メロディー検索とtube、検索サイト一通り探して見ました ダウンロード&関連動画>> @YouTube 動画8分12秒当たりの探知犬が映ってる場面で、薄っらとBGMで短く流れています どうぞよろしくお願いします >>832 教えて頂きましてありがとうごさいます ずっと頭に引っ掛かっていた曲なので本当に嬉しいです すいません。情報は乏しいですが分かったら教えて欲しいです。 さきほどモーニングを食べている店でたまたま流れました。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】女性です。 【ジャンル】普通のPOP 【いつごろ聞いたか】40歳の自分が子供の時にきいた覚えがあるので 相当古いです。 【どんなメディアで聞いたか】兄弟がきいていたような・・。 【聞き取れた歌詞】 サビの部分で、しかもサビの部分は英語のようなのですが そのまま書くと「ソークライ ド クライ ド ド」 この後は日本語です。 【その他、楽曲の特徴】 このサビの部分は何度か出てきます。 この詩の最初がこれかもしれません。 【その他、調べるためにやったこと】グーグルで検索はしてみました。 わかりましたら、よろしくお願いします。 宜しくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性、男性2人女性1人の3人組バンドで女性がドラム 【ジャンル】邦楽ロック、パンク? 【いつごろ聞いたか】 1995〜99年あたり 【どんなメディアで聞いたか】 上記の年代にスキップカウズのイマヤスや、レピッシュの上田現、 阿部義春などが司会をしていた若手バンドを紹介する番組(確か18時頃からTVK(?)で生放送だったと思います) ゲストでその3人組バンドが出演し、阿部義春が褒めていた 【聞き取れた歌詞】 確かサビが「てんてんててー てーててんててー(英語) てーてて てーてて 君が好き〜」 【その他、楽曲の特徴】 元気な曲で、サビの最後の方に 「てんてんててー すて〜え〜(すてーえー/女性のコーラス)(STEY?)」という部分があった記憶があります 【その他、調べるためにやったこと】 うろ覚えのバンド情報、上記番組の名前を探す、 スキップカウズや上田現、TVKなどから出演していた番組名がわからないか探すも見つからず、思い出せず わかりましたら宜しくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 インスト 【ジャンル】 サッカーや野球の応援歌のような曲 【いつごろ聞いたか】 10年以上前 【どんなメディアで聞いたか】 たぶんテレビ 【聞き取れた歌詞】 無し 【その他、楽曲の特徴】ラッパのような音でした c'4 dis'4 c'4 f'4 dis'8 f'8 g'4 dis'4 c'4. c'4 dis'4 g'4 c''4 ais'8 c''8 d''4 ais'4 g'4 g'4 c''4 g'4 f'4 dis'8 f'8 g'4 dis'4 c'4 g'4 d''4 c''4 c''4 ais'8 c''8 d''4 ais'4 c''4. 【その他、調べるためにやったこと】ひいちゃお検索 Musipedia検索 >>838 これです、ありがとうございます。 おかげで夢の中で流れた曲がわかりました 確答スレが無いので質問させてください。 ユーチューバーで男子学ランを着てダンスする大人の二人組のユーチューバーは誰ですか? 1〜2年前に流行ってたと思います。
>>841 エグスプロージョンはユーチューバーではないから違うか >>834 So Cry No More / 久松 史奈 かな? >>792 がまだ分かりません。よろしくお願いいたします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】洋楽 【いつごろ聞いたか】近頃再び 【どんなメディアで聞いたか】YouTube 【聞き取れた歌詞】英語ではない外国語で全く分かりません 【その他、楽曲の特徴】童謡系やカントリーみたいな感じです。昔、耳にした覚えがあるので、CMで使用されたか日本語訳の曲があるのかも知れません 【その他、調べるためにやったこと】鼻唄検索をかけてみましたが、該当がありませんでした 動画の14:47ぐらいから流れる曲です ダウンロード&関連動画>> @YouTube よろしくお願いします >>848 まさにこれです!こんなに古い曲だったとは…… 歌詞の聞き取りも鼻唄検索も出来なくて困っていましたが、おかげさまでスッキリしました 本当にありがとうごさいます >>845 レスありがとうございます。 感謝します。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】若い女性 【ジャンル】JPOP 【いつごろ聞いたか】最近 【どんなメディアで聞いたか】スーパーのBGM 【聞き取れた歌詞】サビで神様2回 他はまったく聞き取れず 【その他、楽曲の特徴】スロー 甘い声 【その他、調べるためにやったこと】神様で歌詞検索 よろしくお願いします >>851 うーん、トイレの神様かな? 歌詞は女神様だけど、スロー、若い女声J-POP、スーパーでかかっても不思議じゃない程度に紅白出場曲だし ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 歌謡曲(演歌では無いと思う) 【いつごろ聞いたか】カラオケで 【どんなメディアで聞いたか】同上 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 PVの特徴 白黒映像 昭和30年代?歌謡曲 歌い手は男性で若く、学生服を着て マイクの前で直立不動で歌っている 曲名、歌詞思い出せない 【その他、調べるためにやったこと】tube探し ▲──────────────────────省略厳禁───▲ >>853 残念ながらこれでは無いです もう少し古いのかも知れません >>853 藤正樹 忍ぶ雨 昔の人はほとんど直立不動な気がする いや別にうるさくないしそれはそっちのボリューム設定なだけで・・・
ais'4 cis''8 ais'8 gis'4 fis'4 cis'8 fis'4
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです 掻い摘んで説明すると ・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた ・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった ・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった ・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった ・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官) ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る ・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕 詳細は下記スレをご覧下さい やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/ >>862 うるさいからすぐ閉じたって言ってるだろがw 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 ※1 不明 【ジャンル】 ※2 バラード 【いつごろ聞いたか】 ※3 8年位前ですが多分昭和の曲だと思います 【どんなメディアで聞いたか】 ※4 スナックで歌っているのを聞いた 【聞き取れた歌詞】 ※5 テレビはつけたままでていくわ 夕方ぽい 【その他、楽曲の特徴】 ※6 女性が別れを決意して出て行く内容かと思う 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞で検索したらイエモンの歌がでるが違います よろしくお願いします ダウンロード&関連動画>> @YouTube で使われている音楽についてわかる方がいたら教えてください。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 無し 【ジャンル】 映画音楽、クラシック? 【いつごろ聞いたか】 前から聴いたことあった気がします。 【どんなメディアで聞いたか】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【聞き取れた歌詞】 無し 【その他、楽曲の特徴】 欧州系の音楽だと思います。 【その他、調べるためにやったこと】 動画のurl、曲で検索かけました。 よろしくお願いします。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】 テクノっぽい 【いつごろ聞いたか】 今日 【どんなメディアで聞いたか】ダイソーの店内放送 【聞き取れた歌詞】 ラブなんとか ラブなんとか 【その他、楽曲の特徴】 繰り返す感じ 可愛い感じの曲でした。 【その他、調べるためにやったこと】 USENのサイトや新曲で探しました。歌詞検索もしました。 情報なさすぎてすいません。 多分最近の曲だと思うのですがお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】ボーカルはなしです 【ジャンル】ポップロック? 【いつごろ聞いたか】こちらの動画にて ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【どんなメディアで聞いたか】youtube 【聞き取れた歌詞】歌詞はなしです 【その他、楽曲の特徴】ダウンロード&関連動画>> @YouTube にて 【その他、調べるためにやったこと】公式サイトに飛んでみたり、音声検索してみましたがでませんでした このURLの動画のBGM部分の曲名知っている方いらっしゃいましたら 情報の方なにとぞよろしくお願いします。 もしかしたらメジャーな曲ではなくアマチュア作曲の可能性が高いかもしれません・・・。 よろしくお願いします >>867 remixが糞多いRequiem for a Dreamのメインテーマ 映画も賛否あるがテーマに沿っててタメになるから見とくといい スレチなんですが、そこそこ有名な曲でCDは出てるのに、歌詞はおろかアーティスト情報やCD情報が検索かけても1、2個しか出てこないなんてことありえますか?
その、そこそこ有名な曲とアーティスト名知らんけど 検索かけた結果ならそれが事実じゃね そこそこどころか無名でCDも自主製作なんじゃねーかな
>>871 ありがとうございます! 映画も見てみます その線は水平線 くるり ダウンロード&関連動画>> @YouTube 上記の4:47〜57くらいまでの部分について質問です。 この音調を昔どこかで聞いたことがあるのですが、使った曲を知りませんか? 楽器のベース(?)の部分に特徴があります。 よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】元舞妓さんだったと思います 【ジャンル】JPOP 【いつごろ聞いたか】20年ぐらい前? 【どんなメディアで聞いたか】深夜の新曲2、3曲流す番組 【聞き取れた歌詞】ドンドンドンドンチュノあいつなんか 【その他、楽曲の特徴】20代ぐらいの可愛い声の人でした 【その他、調べるためにやったこと】 Google検索 >>880 この曲は知ってます この曲と混同してしまいました すみません >>879 の【聞き取れた歌詞】の所省いてください 正しくは覚えてる歌詞はありません 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】小田和正 【ジャンル】わからない 【いつごろ聞いたか】最近 【どんなメディアで聞いたか】ラジオで、CMソングにも使われていたような気がします。 【聞き取れた歌詞】時を超えて君を愛せるよ 【その他、楽曲の特徴】悲しい感じの良さげな曲です。 【その他、調べるためにやったこと】 質問スレでお尋ね 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 読んでない 【ボーカル】女性 【ジャンル】JPOP 【いつごろ聞いたか】1月前 【どんなメディアで聞いたか】デパートのチョコ売り場 【聞き取れた歌詞】ララランラ〜素敵なキッス〜ラララン 【その他、楽曲の特徴】昔のアイドルっぽい曲調でした 【その他、調べるためにやったこと】 特にやっていない 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 クラッシック? 【いつごろ聞いたか】youtubeで先日 URL ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【どんなメディアで聞いたか】同上 【聞き取れた歌詞】 なし 【その他、楽曲の特徴】 ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】女性 【ジャンル】paint it blackのカバーです 【いつごろ聞いたか】2000年頃 【どんなメディアで聞いたか】今は連絡の取れない知人の車で 【聞き取れた歌詞】 【その他、楽曲の特徴】エンディングが特徴的でした paint iiii-----t paint iiii----t paint iiii----tと音程を上げていって、最後カデンツァ?みたいな感じで終わりました あと、ロシアだか東欧だか北欧だかの人、って知人が言ってた気がするんですが…う〜んこれは自信ないです。 【その他、調べるためにやったこと】一通りググっては見ました。『もとうた』とかいうサイトでは見つけられませんでした。多分1990年代のカバーだと思います。よろしくお願いします。 ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事 そして2018年は 『人生はリベンジマッチ』 ↑ 名曲、ユーチューヴ検索
教えて ミーラーーーーーーソーーーファーミファレーーーー ミファレーーーードミファレーーーードミーーーーーーーーーー ミーミーーーーーレド#レミレファーミードーーーーー・・・・ NHKの主題歌っぽいクラシカルな曲です
>>1-4 読んだ 電車(特急?)系の唄 【ボーカル】 男 多分ソロ 【ジャンル】 ポップス?かな 【いつごろ聞いた】 去年 【聞いたメディア】 FM NACK5 GOGOMONZ パワープレイになってたと思う 【聞き取れた歌詞】 ○番線に列車入ります、出発しまーす!とか言ってたような言ってなかったような… 【楽曲の特徴】 テンポ速い、複数(路線別の歌詞?)のバージョンがあったと思う 【調べるためにやったこと】 ググったけどガラケーだから… 【その他】 去年のGOGOMONZの番組内で月に数回はかかってたから特に気にも留めてなかった 今は何故か気になって仕方ない 今は平日昼間にラジオを聞ける環境にない オナシャス >>893 SUPER BELL"ZのMOTER MAN 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 男性 【ジャンル】 バンドサウンドっぽく聞こえる 【いつごろ聞いたか】 今年に入ってから 【どんなメディアで聞いたか】 勇者ああああというテレビ番組 【聞き取れた歌詞】 ジャンッジャンッジャジャジャ ジャンッジャンッジャジャジャ エブリバーディ ひょっとしたらjump jump jump jump jump jump jump jump jump jump everybodyかもしれないです。 【その他、楽曲の特徴】 ※6 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞の検索 宜しくお願いします。 >>896 ヤバイTシャツ屋さんのあつまれ!パーティーピーポーかな >>897 そう、これです。 すっきりしました、ありがとうございました。 >>894 わーらびです♪は聞き覚えがあるんだけど、、 たぶん違います ありがとう(__) むーん(´ ・ω・`) >>893 とりあえず、ちょっと他逝って聞いてくる ▼ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい・ 【ボーカル】 ? 【ジャンル】 恐らくヒップホップ系かと思います 【いつごろ聞いたか】 youtubeにて 【どんなメディアで聞いたか】 tv番組 水曜日のダウンタウン 【聞き取れた歌詞】 無 【その他、楽曲の特徴】 ダウンロード&関連動画>> @YouTube (2:30〜から10秒くらいかかるbgm?です) 【その他、調べるためにやったこと】 番組サイトなどを拝見しましたが、わかりませんでした 何卒宜しくお願いします ▲ 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 3次元女性アイドル 【ジャンル】 j-pop 【いつごろ聞いたか】 街頭のテレビモニター 【どんなメディアで聞いたか】 pvのリピート再生 【聞き取れた歌詞】 wooo life is なんとか 【その他、楽曲の特徴】 pvには歌詞の字幕があった 【その他、調べるためにやったこと】街頭に1時間張り付いたが再び流れず 歌詞で検索しても全くヒットしない 我儘ラキアのMy life is only once MINMI の Life is Beautiful AAAの「LIFE」 Life Is Good feat.SWEEP シェネル
>>903 全部違った 女性アイドルグループというのを書き忘れてたすまない life isなんとかの後は英語の歌詞が続く Pimm'sのLife is a Game か ://ameblo.jp/pimms-official/entry-12333700541.html Enjoy your life !河西智美か Tomato n'Pineが歌うLife is beautifulか
────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女 【ジャンル】 EDM? 【いつごろ聞いたか】昔 【どんなメディアで聞いたか】テレビのBGM 【聞き取れた歌詞】ハイヤーエーみたいな 【その他、楽曲の特徴】荘厳 【その他、調べるためにやったこと】検索してユーチューブもみてまわっています 動物や自然の映像に合わせて女の人の声で流れる曲です。癒しを感じます よろしくお願いします 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男 【ジャンル】不明 【いつごろ聞いたか】先月ごろ 【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組のBGM 【聞き取れた歌詞】聞き取れなかったですが、サビの頭で「ベイビーハッケンナッペンジュグッスィー」みたいに言ってます 【その他、楽曲の特徴】ノリの良い感じ 【その他、調べるためにやったこと】 周りに聞いたが伝わりませんでした 何回もテレビで聞いたことあるのでおそらく有名曲だと思います。よろしくお願いします 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男 【ジャンル】邦楽 【いつごろ聞いたか】1983年頃の冬 【どんなメディアで聞いたか】ラジオ(茨城放送) 【聞き取れた歌詞】全く記憶なし 【その他、楽曲の特徴】救急車などのけたたましいサイレンが印象的 で 遠藤賢司のような朴訥な歌い方と歌声 【その他、調べるためにやったこと】ネット、動画等 ラジオから流れたのは夜10時頃だと記憶しています。宜しくお願いします。 >>913 ありがとうございます。 でも違うんです。 逆の女性です。 向かって一番左の女性です。 丈の短いワンピース着た人です。 >>915 ありがとうございます!! すっきりしました お願いします。 【ボーカル】無し 【ジャンル】おそらくEDM かなり激しい曲 【いつごろ聞いたか】2016年6月23日〜2016年8月30日 【どんなメディアで聞いたか】ゲーム osu! 【聞き取れた歌詞】 無し 【その他、楽曲の特徴】 サビ前後にNightcoreのような加工された声で高めの女性声(所謂ロリボイス)で「スリー、ツー、ワン、ファイア!」、その後フルオートの銃声。 gun musicのように銃声を楽曲に取り入れた曲でした。あくまで取り入れているだけでジャンルはgun musicではなくEDM寄りの曲調。 聴いた年を考えると2016年8月30日より前の曲なのは確か。 【このスレの>>1-5 を読んだ】はい 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞で調べてみたものの見つからず、おそらく歌詞とみなされていない。 osu!を調べるにもソート機能が無いのと情報量が多すぎる為断念、調べる事になった場合は2016年の6月から8月を調べる予定。 yahoo知恵袋に質問してみましたが駄目でした。現在はS3RLのsoundcloudを捜索中。 記憶が曖昧になり自信も無くなってきたのである程度調べて無かった場合は夢だったと思って諦めます。 EDMで銃声を曲に取り入れてるものがあれば可能な限り教えてもらってもよろしいでしょうか? >>918 ロリボイス(?)サンプリングとフルオート射撃にosuであれば、Miracle 5ympho Xは違うかね ないしはそれを使ったMADやマッシュアップ あ、もう一曲、Ignited Night(もしくはそのアレンジやリミックス)かもしれん。 こっちの方がカウントダウン→ファイアー→マシンガンもあるし条件に近いかも
>>920 回答ありがとうございます。 もの凄く近いですし聞き覚えもありますがもっと銃声多かった気がします、アレンジ等を調べてみます。 さっきコンビニで流れてたオルゴールBGMなんだけど なんの曲か思い出せない 確かちょっと前の女性が歌ってるJ-POPだったと思う サビ後半の音階は突き止めた ミーソド(#) ソソファファミドーレ これを2回繰り返す
女ボーカルで なーがれる けーしきが ってサビの歌手と曲名わかる?
>>932 橋本マナミさんですね! ありがとうございます! 【ボーカル】男 【ジャンル】ロック、ハードロック 【聞き取れた歌詞】 ハッピーじゃないなら 手をならそう? アーイヤイヤイヤア... 君のせいだ? 【その他、楽曲の特徴】イントロでギター鳴りまくり 【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索 検索出てこねー。
すまん 何と言えば良いか分からないんだけど、ドラム、低音が強調される曲のジャンルって分かる?ある? ドンドン響く音がする曲が聴きたいんだけど。
ハードコア(テクノ)関係かね ガバ、オールドスクール、ハピコア、スピードコア、ロッテルダムテクノとか色々派生ジャンルも広い
【ボーカル】 インスト 【ジャンル】 和風? 【いつごろ聞いたか】 5〜6年か前からちょくちょく 【どんなメディアで聞いたか】 大改造!劇的ビフォー・アフター内 【聞き取れた歌詞】 インスト 【その他、楽曲の特徴】 この曲です↓ ダウンロード&関連動画>> @YouTube このURLで29:33〜31:17まで流れています。 【その他、調べるためにやったこと】 アマゾンで松谷卓の曲を視聴して全て探してましたが、可能な限り 松谷卓の曲のCDを片っ端から借りてみたけど 見当たりません。 どなたかご存知の方お願いします。 TBSか文化放送のシミズオクトのラジオCMで流れていた音楽 歌詞などはありません、よろしくお願いします。
>>948 おおおー・・・ 数年の悩みが解決しました・・・ありがとうありがとう!! 開 2 ち ゃ ん ね る= 便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板 運 営 の 性 格 の 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 わかりません 【ジャンル】 ポップな曲だと思います 【いつごろ聞いたか】 数年前 【どんなメディアで聞いたか】 TVかラジオだと思います 【聞き取れた歌詞】 わかりません 【その他、楽曲の特徴】 チューリップの「セプテンバー」の「風が通り過ぎ〜」のところのメロディが探している曲の覚えてるメロディーにそっくりでした ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌検索 セプテンバーを聞いたときワンフレーズだけですがすごく聞いたことがあるメロディで気になりましたが見つけられませんでした どうかよろしくお願いします。 ▼───質問用テンプレ────────────────────▼ 【テンプレ(>>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 インストゥメタル(曲のみ) 【いつごろ聞いたか】 少なくとも25年以上前に聞いている。最近でもTVのBGMで良く聞く。感動的や、何かをやり遂げた場面に流れている。口ずさむと、パン パパン パ パーパン・パン パパン パ パーパン・ 【どんなメディアで聞いたか】TVの感動的や、やり遂げた時に流れてる。 【聞き取れた歌詞】 歌詞はない 音のみ 【その他、楽曲の特徴】 感動的! 【その他、調べるためにやったこと】シャズナの前でも歌ったし、Siriにも歌った。 >>954 ありがと でもね、違います。もう少しゆっくりです。 ありがとうございました。 分かりました。 chariots of fire theme でした。 古いスケートボードのビデオで見たのを思い出し、そのビデオをググって、ググって分かったビデオのタイトルをyoutube で調べたらヒット!PCでその動画を再生し、Shazamで調べたら分かりました。上の方々、どうもありがとうございましたm(__)m
風呂入ってて、やり遂げた感は炎のランナーの方だよなと思ったらすでに解決してて何より
邦楽で女です 湘南の風っぽい音楽 約11年くらい前有線でよくかかってた よろしくお願いします。
テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 なし 【ジャンル】 【いつごろ聞いたか】 動画は2009年のもの 【どんなメディアで聞いたか】 youtube 【聞き取れた歌詞】 歌詞なし 【その他、楽曲の特徴】 バイオリン? ↓の動画で使われています ダウンロード&関連動画>> @YouTube 【その他、調べるためにやったこと】 動画投稿者のブログには言及無し、代理で上げているような形で投稿者が選曲には関わっていなさそうです。 音楽検索アプリはいくつか試してみましたがダメでした しばらく自分でもbgmを色々と漁りましたが分かりません、よろしくお願いします。 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 歌声は無い。 【ジャンル】 映画音楽。スターウオーズの音楽の一つ。 【いつごろ聞いたか】 6.7年ほど前。 【どんなメディアで聞いたか】 ユーチューブ 【聞き取れた歌詞】 歌詞は無い。 【その他、楽曲の特徴】 王座の間に似た音楽の一つで、もっと柔らかい感じの音楽。 【その他、調べるためにやったこと】 かなり検索しまくったりしたのですが、全然わかりませんでした。 すいません。誰か知ってたら教えてください。 昔はユーチューブで良く聞いたのですが、 曲名忘れてしまって今は全然聞けなくなってしまいました。
IIじゃなく無印だった タイトルはそのまま??っぽいけど不確かだけども、あとはご自身で出来る範疇でしょう
あw曲名??なんだ最初から書いてあったんですねすみません でもオリジナルが聞けたのでよかったです
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性 【ジャンル】洋楽 (ディスコ) 【いつごろ聞いたか】曲を知ったのは最近(そのシリーズは25年前から聴いていた) 【どんなメディアで聞いたか】動画 【聞き取れた歌詞】ダンスダンスジゴローエブリバディミッシングユー♪ 【その他、楽曲の特徴】成田勝のような歌声 動画ダウンロード&関連動画>> @YouTube の3分30秒あたりから 【その他、調べるためにやったこと】ネット検索 お願いします。 スーパーマーケットの「ベルク」の店内で 恥ずかしいけど贈るよ〜♪ 赤いカーネーション〜♪ ありがとう〜♪ 女子数名で歌っているアイドルソングのような感じの曲でした。 ベルクだけで流れているわけではなく、雑貨店などでも流れているようです。 結構いい曲で気になっています。 教えてください! (>_<")
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】 女性のコーラス 【ジャンル】 アニメのBGMのような気がする 【いつごろ聞いたか】 たけしのスポーツ大将 タイソンゲイとの対決時 【どんなメディアで聞いたか】 TV 【聞き取れた歌詞】 コーラスがなにを言ってるいるのか不明、聞き取れない 【その他、楽曲の特徴】 背景に太鼓よような音が聞こえる ファーファーファー↑ ファファファファーファーファ を繰り返してる感じ 【その他、調べるためにやったこと エヴァかFFのBGMで聞いた気がするため、有名なBGMを検索したがでず。 >>979 ありがとうございます!!この曲です!!! 凄くすっきりしました…。 見たことのない映画のようなので、この機会にぜひ見たいと思います。 本当にありがとうございました。 >>984 capsuleのHelloですね auのCMでも使われてました 【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】男性と子ども(達?) 【ジャンル】邦楽 アップテンポ みんなのうたとかにありそうな感じ 【いつごろ聞いたか】1997-2000年頃 【どんなメディアで聞いたか】 有線もしくはラジオ(出先でしか聞いたことがない) 【聞き取れた歌詞】 サビで、〜〜手を取り合ってハレルヤみたいな部分がある 【その他、楽曲の特徴】 森の木は(or木や)〜からはじまる子供の声でのセリフ?語りみたいな部分があり、最後にハレルヤーハレルヤーと複数人が言い合ってセリフ部分が終わる 20年近くもやもやしてます よろしくお願いします >>986 ♪♪ ヤンズ with ハレラマキッズ 「ハレラマ」 ニコ動 sm4756957 で聴けます >>987 今出先のため聴けてないんですが検索したところ間違いなくコレのようです!! こんなあっさりと分かるなんて凄く嬉しいです! ありがとうございました!!! スレがもうすぐ終わるから最後のレスを投稿 不明曲を尋ねたのに名を教えてくれるレスがつかなくても凹むことはない 教えたくても分る人がいなかっただけかもと割り切ればいい しかし、不明曲を尋ねたときに参考として挙げた動画がレス投稿後から即座に何者かに通報されてすぐ削除or公開停止された場合はもしかすると教える気がないどころじゃないかもしれない 1度だけではなく何度も自分のレスに限ってソレやられたら、明らかに嫌がらせの疑いあり 経験者より
おにぎりあたためますかでナレーション中にかかるゲーム音っぽいBGMのタイトルを教えてください
美女変身大作戦 韓国の主題歌を教えてください。可愛い感じの曲です。
【テンプレ( >>1-4 )読んだ】 はい 【ボーカル】ボーカル無しです 【ジャンル】 ハウス?サーフミュージック? それらに近いです 【どんなメディアで聞いたか】 こちらの動画から ダウンロード&関連動画>> @YouTube &feature=youtu.be&t=8s 【聞き取れた歌詞】 歌詞なしです 【その他、楽曲の特徴】 【その他、調べるためにやったこと】 他のスレで質問・Lightroom CC BGMでググって見ましたがヒットせず よろしくお願いします
-curl
lud20200121130833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/msaloon/1438079322/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【質問】知りたい曲の名前を教えてもらうスレ☆2 [転載禁止]©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>269本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・【質問】知りたい曲の名前を教えてもらうスレ☆3 (600) ・この魚の名前教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>111枚 ・このAV女優の名前教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>20枚 ・【質問】お時間のある時にどなたか教えていただけないでしょうか?【思想の名前】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 ・女優の名前教えて [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>8枚 ・このav女優の名前教えてください [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>2本 ・【至急】この子の名前教えて [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚 ・【不明】この虫の名前を教えて! 22【質問】 [無断転載禁止] ・この人の名前教えてくれ [無断転載禁止] ・この子の名前教えてくれ [無断転載禁止] ・このAV女優の名前教えて [無断転載禁止] ・このav女優の名前教えて [無断転載禁止] ・この子の名前教えて下さい [無断転載禁止] ・【画像】この女の子の名前教えてくれ [無断転載禁止] ・このAV女優の名前教えてエロい人 [無断転載禁止] ・この子の名前教えてください [無断転載禁止]©bbspink.com ・このAVの女優の名前教えてくれ! [無断転載禁止]©bbspink.com ・このAV女優の名前教えてください [無断転載禁止]©bbspink.com ・この画像の人の名前教えてください… [無断転載禁止]©bbspink.com ・このむちり女優の名前教えてください [無断転載禁止]©bbspink.com ・この女優さんの名前教えてください! [無断転載禁止]©bbspink.com ・このav女優の名前教えて下さい!!! [無断転載禁止]©bbspink.com ・アニメ?ゲーム? この作品の名前教えてくださいな [無断転載禁止]©bbspink.com ・【不明】この植物の名前を教えて! ★2【質問】 [無断転載禁止] ・【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part12 [無断転載禁止] ・このAV女優の名前教えろください [無断転載禁止]©bbspink.com ・このAV女優の名前教えろください その9 [無断転載禁止]©bbspink.com ・このAV女優の名前教えろください その6 [無断転載禁止]©bbspink.com ・このAV女優の名前教えろください その4 [無断転載禁止]©bbspink.com ・このAV女優の名前教えろください その10 [無断転載禁止]©bbspink.com ・このav女優の名前知りたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>84本->画像>267枚 ・この子の名前をどうしても知りたいです。 [無断転載禁止]©bbspink.com ・曲の名前教えてくれないか ・この曲の名前教えてくれ ・昔のフリゲの名前を知恵の神達に教えてもらうスレ ・【質問】曲名を教えてもらうスレ Part.1 ・今日頭の中で流れてた曲を晒すスレ [転載禁止]©2ch.net (64) ・国内メジャーバンドなんでも質問スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net (101) ・センスがよくて中毒性が高い曲 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (101) ・昔ハマりまくったが今は嫌いor恥ずかしくて聴けん曲 [転載禁止]©2ch.net (36) ・【池沼】上地雄輔(遊助)【キモイクズ】2 [転載禁止]©2ch.net (529) ・hydeのライブの歌唱力について [転載禁止]©2ch.net (147) ・宮良忍〜にふぇーでーびる〜MCコハマー5 [転載禁止]©2ch.net (441) ・【大阪】舞音楽祭について語ろう【渚音楽祭】 [転載禁止]©2ch.net (40) ・解散・契約解除・脱退・引退・死亡情報 Vol.8 [転載禁止]©2ch.net (254) ・【サイコ】CHATANIX 【自己愛】Part3 [転載禁止]©2ch.net (481) ・健康的な人が聴いてそうな曲 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (158) ・聴き苦しい大音量音漏れ[無断転載禁止] ・和楽器バンド「水樹奈々を絶対許さない」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (14) ・仮に今B'zが握手券付けてCD売ったとして [無断転載禁止]&#169;2ch.net (30) ・【クソ運営】B-project part4 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (926) ・Dragon ashって、B層作ったA級戦犯だよね。 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (11) ・松任谷由実「メンヘラ? 早く滅びておしまい!」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (20) ・【ベスト】ミスチル2001年〜2007年【B-SIDE】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (342) ・B'z稲葉浩志「恋ダンスって何が面白いのか全然分からない」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (71) ・和っぽくてカッコいい曲教えてよ ・聞いただけでウオオッてなる熱い曲教えて下さい! ・■【類似曲】これに似た曲くれ【質問スレ】 ・根暗な俺に明るい曲を教えてください。 (61) ・全然知られてないけど名曲なの教えあうスレ ・小室進行を採用してる曲を教えあうスレ (2) ・曲名を教えてくれ ・【教えて】2つの異なるメロディが重なってる曲 ・夜中3〜4時みたいな雰囲気の曲教えてください
01:22:38 up 42 days, 2:26, 1 user, load average: 10.79, 19.59, 34.70
in 0.035643815994263 sec
@0.035643815994263@0b7 on 022415