トレより辛い食ってカロリーオーバーを楽して稼げるしビール4本飲むだけでご飯大盛4杯食べたと同じやから
少食の俺にはビールは神だわ
ベンチ豚も酒飲み多そう まあベンチ豚は食べるわ飲むわやろうけど
ビールはアルコールの分解にタンパク質必要かなんかでトレ後に飲んだプロテインの40%くらいが失われてアルコール筋症って奴で筋肉が分解されるとかなんとか、まぁ乙って事で
大量に飲まなけれぱ影響ないと研究結果出てるし筋トレ直後に飲む人はいない
晩酌の話やから
筋トレは毎日晩飯前なので直後に米と肉に加えてビールも飲んでるわ
それをやめればもっと伸びちゃうのかな俺
怖いわ
アメリカプロレスラーにビールにプロテインとかして飲んでる人いたな
阪神の金本はガリガリ過ぎて食えないから大量の肉をビールで流し込んだっていってた
昔プロティンに抵抗あって飲まなかったらしい
晩年はプロていんの虜だったらしいけど
禁酒するかどうかはともかく、酒に強い奴の方がイージーゲイナーな印象
俺の周りを見ただけの話だが
それ言ったらマルトデキストリンとか砂糖がぶ飲みすれば増量できるじゃん
酒のまないから酒代がプロテイン代になってる感じやな
酒は
アルコ−ル成分は筋肉を分解する
しかし糖質はテストステロンを上げ筋肉増加にプラスになる
元から大食い余裕なタイプだからそもそも増量が辛いと思ったことがない
減量が辛い
プロテイン飲み出して全く酒飲んでも酔わなくなったな
酔ってもすぐシラフに戻る
プロテインのおかげで肝臓の分解力アップしたと思う
アセトアルデヒドを分解する酵素とプロテイン云々は関係無いから気のせいだろ
俺も筋トレはじめてから酒強くなった気がする
関係ないのかもしれないけどさ
酒の強さは必要最小限にしてるから分からんけど腹の調子崩さずに食べられる量は増えた
理由が肝臓が強くなったってことなのかは知らない
ウォーキングとか筋トレし始めてから運動で脳内ホルモン出せるようになったから酒必要無くなったわ
ていうか酒飲んでもあまり多幸感来なくなった