スレ立ててから気付いたけど、マイプロテイン 質問スレッドってdat落ちしてる?
URLを踏んだ先の最後の書き込みが2021/11/08で、板内でスレッド検索しても見つからないわ
24時にリーベイツ下がるならもう買わなきゃだな
24時過ぎてさらに割引率上がってもリーベイツ下がったら結局同じやしな
7677円のwpi5kg2つと価格調整でフィニッシュ
うーん……ノンフレ派なのに在庫がうんちなせいで、前回セールと今回で味付きのストックがだいぶ増えてモヤる
ちなみにまだブルーベリーとチョコレートスムーズとホワイトチョコレートは在庫あるぞ
しびれを切らして購入した
明日以降安くなったらナンピン買いする!
このまま終わる気がする
来週はサイバーマンデーあるのかしら
1kgだけノンフレーバーで11kg他の選べば16164円でギリギリオマケ全部手に入る
しかしノンフレーバー飲みきれる気がしない
今回は見送ってもいいと思う。
無理に買うこともない。
WPC5+2.5
ソイ2.5*2
グルコサミンコンドロイチン+
シュガーフリーシロップ
おまけ*2、Ω+1s
でフィニッシュ
ソイプロテインってホエイに比べてなんかメリットあるの?
価格調整悩んでたけどノンフレという発想がなかった
5kgx2とノンフレ1kgx2で\16,046
>>18
安い
吸収がゆるやか
乳糖不耐症でもOK あとはタンパク摂取源がホエイばかりだと体に悪いっていう健康オタク需要
ソイって確か5kgが無いからマイプロに関しては価格的には微妙じゃね
まぁ味コロコロ変えて飲む人にはいいか
リーベイツ含めたらキロ1110円くらいになったから満足
なんだかんだ言いつつブラフラとGWだな
>>23
ども
減量で空腹を紛らわすのにも役立ちそうなかんじかな ポンド円下がると見越してぎりぎり狙ったから頼むぞ!!
自分はリーベイツまで入れるとキロ1137円だった。
5キロ買うのが安いってわかってるんだけど味変えたいから1キロで買ってしまうわ
2.5や5キロ入る容器持ってねぇしなぁ〜
スクラロースの在庫が切れそうだったから今日買わざるを得なかった
スクラロース*3(2385円/@795円)
インパクトホエイプロテイン ナチュラルチョコレート5kg(6639円/1kgあたり1328円)
送料無料ラインだけ超えさせて合計 9024円 でフィニッシュ
楽天リーベイツ7.5% で676ポイント
クレカ2%還元で180ポイント
ていうか今見たらスクラロースが品切れになってるんだけど
ちゃんと届くんだろうか
スクラロース目的なのに送料無料ライン超えのために買ったプロテインだけ届いたら受け取り拒否したい
WPI在庫ガイジは視野を広く持てよ
何もマイプロだけがプロテインじゃないからな
ブラフラだからWPIでもマイプロより安いの売ってるからな
>>33
おまけの1kgを含む13kgで15892円だったー。
リーベイツの7.5%まで入れると1131円。 EAA
アイスレモンティー1kg
ゆずグリーンティー500g
お試しノンフレないほう
クレジット
1111
合計8000ちょいでフィニッシュ
8ヶ月ぶりにマイプロで購入した
シトルリン250g ¥1348
アルギニン500g ¥2486
ホエイ2.5*3 ¥11901
これにおまけ3つ
おまけの1kgあるからプロテインだけの価格で考えると
11901*0.925(リーベイツ7.5%還元を引く)/8.5=1295
一昨年ぐらいまでは1200〜1300円ぐらいだったはずなので
まあこんなもん
アミノ酸は高いな〜と思うがおまけ2個付いてくると考えればそうでもない
バグテイン狙いでなければ以前通りの普通の買い物ができたと思う
>>40
探せ!この世の全てをAmazonに置いてきた! なんかメールの案内は来たけどLINEの追加は無かったな
次回はもっと高くなるかも・・・と思ってハロウィンとゾロ目とブラフラ全部買ってしまった
お試しセット8kgが結局そこそこお得なんじゃないの?
>>38
追加割引でその金額なんだね。
自分は5キロ×2で1200円ちょっとかなぁ >>41
アルギニン高いよねー
この前アルギニンクレアチンアグマチンはiHerbで買っちゃった >>41
アルギニン臭くて飲めないんだけどどうしてるの? トレーニーの間で「プロテインはノンフレに回帰する」って有名な格言があるらしいけど、どういう意味なんだろろうね?
ノンフレとかまずくね?
カフェイン二つ買えてよかったー ほんとはもっと欲しかったけど関税で妥協
1.5年はこれで戦えるな
12キロのおまけ一個放棄して16580でギリギリ攻めようかな
>>56
甘味料とか余計なの入ってないからノンフレ飲めるならそれが1番いい 送料無料ギリギリ狙いだとプロテインの組み合わせはどうするのがいいんですかね(´・ω・`)
>>57
カフェインもMSMも売り切れてなかった?
カートに入れてたんか >>54
そんなに臭いとは思わんが
シトルリンとアルギニンをプロテインと一緒にシェイクして飲んでるよ 結局、今回と11で買いだめしたけど来年のGWはどうなってる事やら
ヨーグルト1kgカートに入れたまんまで注文できたけどほんとに届くんかいな
そりゃまあプロテイン除けば唯一効果が認められてるサプリだしな
ミルクティー売り切れたから今回はパスします💢(´・ω・`)
2時間ぐらい前にクレアチン注文できたけど、危なかったのか。
味スレに、チョコってよりココアだってやついてワロタ
日本だけだよなココアって呼ぶの
マイプロスレでよくミルクティーうまい言われるけど言うほどかね?
ナチュチョコとかの方がうまいし飽きなくね?まぁ人それぞれなんだけどさ
俺なんてブルベリーチーズケーキ好きだしな
>>76
限定 詰め合わせセットの内容
クリア ホエイ アイソレート(ホワイトピーチ1袋、グレープ1袋)(お試し用25g)
クリア ホエイ アイソレートは、ただのプロテインシェイクではありません。高品質の加水分解ホエイプロテインアイソレートを採用し、ミルキーなプロテインシェイクというよりも、ジュースのように口あたりが軽く爽快感のある、これまでのホエイプロテインとは異なるシェイクを開発しました。
Impact EAA スティック パック(ゆず)(お試し用9g)
新改良のフォーミュラには必須アミノ酸が絶妙な配合でブレンドされ、カロリー・糖類ともにゼロ。さらに、ベジタリンやビーガンの方にもご利用いただけます。
Impact ホエイ プロテイン(黒糖 ミルクティー1袋、アイスラテ1袋)(お試し用25g)
高品質なタンパク質を手軽な方法で身体に届け、強いカラダづくりとその維持をサポート。必要量のタンパク質を毎日確実に摂取できるようサポートします。
クリア ソイ プロテイン(レモン&ライム)(お試し用25g)
溶けやすさ抜群の当社独自のソイプロテインは、口当たりが軽く、のどごしも爽やか。一日を通して身体の潤いをキープするのにぴったりです。 クレアチン話題にでてるけど
マイプロのクレアチン全然よくない
全然体感ないから他メーカーのクレアチンに変えたらバリバリ効果感じられたわ
味の好みは人によって全然変わるからなぁ
俺はナチュチョコ苦手で飲み切るの苦痛だったし
今まで試した中だと
ストロベリークリーム>ナチュラルストロベリー>チョコレートキャラメル>ミルクティー>ブルーベリー>ナチュチョコだった
普段甘い物好きでチョコも大好きなんだがマイプロのナチュチョコは駄目だった
いや
3カ月続けて飲んでからだから
判断するには十分だと思うわ
マイプロのサプリ系はどうも効きがイマイチな気がする
プロテインとBCAAやEAAのアミノ酸系に限るわ
アルギニン買うの忘れてたわ
次はいつ買えることやら
安定のネガキャン
効果のあるブランドは言えない笑笑
しまった
さらなる値下げを待ってたら寝てしまって買いそびれた
この前のゾロ目でカフェイン買い損ねたから今回10個買ったわ笑
悪いなお前ら
メルカリ、ヤフオク、ラクマでマイプロカフェイン転売していたら特定だな
>>10
それを投資界隈ではインパール作戦という。 Impactホエイプロテインのヨーグルト味、豆乳と牛乳で割って飲んだが、美味しかった
いつもプロテイン二杯分飲むから味付きとノンフレ1:1の割合で飲んでみたら全然行けるわ
むしろ無茶な甘みが軽減されてこっちの方がいい
WPCのほうじ茶ラテ、やけに泡立つな〜
ハズレロットかな
マイプロって値上がりした?
それにバノフィーとかないんだけど・・・
バノフィーがいまだに安いと思ってる懐古ジジイが
昭和からタイムスリップしてきたのか??あ?
>>101
黒糖とかラテみたいな濃い味はそれのが飲みやすいが
アイスラテは元が薄くて不味い 悩んだけど終了10分前に購入した。望み薄だろうけどGWの時にはプロテイン値下がってるといいな
WPIのブルーベリーって人気ないの?
味が好きで5kg残ってて助かったけど
>>110
ブルーベリーとバナナは毎回残ってる印象
個人的には原材料のミルク味がどうしても香っちゃうホエイプロテインに無理やり酸味があるフルーツの味付けしたのは全部不味いと思う
バナナは本物も牛乳と混ぜるから相性いいかもしれんけど ミックスフルーツ系はたまにおいしいのがあるけど基本フルーツは地雷だな
ストロベリーは除いて
祭りの後だな
昨夜の割引ゴミで死屍累々って感じの静けさ
いつもの祭りみたいな安く買えた自慢ないの切ない
相場自体が上がってるから仕方ないんや……
ティラミス1kgとラズベリー1kgが他フレーバーの1kgより安かったね
賞味期限近いのかな
チョコ系wpc10kgとティラミスwpc2kgで15,892円
オマケのチョコスムーズ1kgで合計13kg
GWには値下がると良いな
>>56
トレ歴20年超だけど結局味付きがいいですね
ソイやノンフレ、ついでにオーツやデキストリン系もいらぬ >>118
下記フレーバーならびにサイズの賞味期限が近いためお安くなっております。
・Impact ホエイ プロテイン 1kg ストロープワッフル味
・Impact ホエイ プロテイン 250g ストロープワッフル味
・Impact ホエイ プロテイン 1kg ティラミス味
・Impact ホエイ プロテイン 1kg パステル デ ナタ味
・Impact ホエイ プロテイン 250g US チョコレート ピーナッツバタ−味
・Impact ホエイ プロテイン 1kg ラズベリー味 マッスル北村のお料理動画とか見てると、全卵にノンフレのプロテインぶち込んで飲んだり
冷凍ささみとか鶏むね肉に小松菜にバニラエッセンスぶち込んでミキサーかけてジュースとして飲んだり
あんな苦行が当たり前の時代に生きてたら筋トレなんか絶対やってない自信ある
ある程度ご褒美感が無いとやっぱキツい
>>120
さすが売れ残りだけあって微妙そうな味ばっかりだな >>121
鶏肉非加熱で飲んでたの?
カンピロバクターとか平気なのかな。 >>122
ラズベリーは味はそこそだけどタンパク質含有量が低すぎるからなんか損した気分になる >>123
「新鮮なものを使ってくださいね〜、僕はお腹壊した事ないんですけど〜」
ってニコニコしながらミキサーかけてグビグビ飲んでたよ
今も鶏刺しとかあるけど、レバ刺しもユッケもフリーな時代だし色々意識がゆるかったんだろね >>122
ティラミス5kg買った俺に一言…
チョコに近いっていうレビューとタンパク質含有量に惹かれた
ナチュチョコは美味いけど74%はキツい 72%の間違い
これに関してはエクスプロージョン馬鹿にできない
Twitterざっとエゴサしたらティラミスくそまずそうで草
5kgも消化できなかったらどうしよ
そいつら飲んでるのがハズレロットであることを祈ろう…
「エゴ=自己」って、よくポピュラー心理学界隈で使われる言葉だと思うんだけど、それを知らん世代なのかな
エゴサ(エゴサーチ/ネット上における自分の評判を調べること)を
ただ「検索する」って意味で使ってる人をこの1ヶ月で2回見たからさ
ガノタなんや、すまんな
自分勝手ぐらいの意味で使ってたわ
利己的な検索=自分に都合のいい情報を調べる
ぐらいにしか認識してなかったわ
ティラミス味の不安を払拭しようと調べたら逆に心配になったわ
エゴサ使うにはまず有名にならなあかんのやな
エゴっていう言葉に自己っていう意味しかないって煽られたから気になって調べただけだよ
少なくとも日本語のエゴには自己以外に利己主義の意味があるから
ティラミスはゲロみたいに感じる時があるぞ、良かったな
これだからキモオタは嫌いなんだよ
黙って消えればいいのに
一言誤用だったわスマンなで引っ込んでおけば良いものを
つらつらと何レスも言い訳し続けるから更に馬鹿にされるんだよ
エゴって自尊心って意味もあるらしいけど、マジでエゴの塊だな
ID:oT40AS3B0がティラミスの可能性だってあるだろ
そしたらエゴサも間違いじゃない
お前らID:oT40AS3B0を叩きまくったの後悔するなよ
>>125
ムツゴロウさんが、秘境生活長くなると
体が適応するから泥水飲んでもはら壊さないとか
いってたけどほんまかね >>143
象がションベンしてるのを直で飲んだり海外の超巨大ナメクジを生で丸呑みするような人は基準にならないよw
とはいえその土地の環境に順応するのはあると思う マイプロのチョコ系ってほとんど72〜74パーくらいじゃないの
>>142
草
>>143
シエラレオネに暮らすナンシーちゃんは汚れた水を飲んで命を落としましたってCMもあるし、ヤバいもんはヤバいでしょ
畑正憲みたいな狂人は別モンとして ティラミスまずいのか
関税の関係で仕方なく安いの買ったけど
気合いで飲むしかないな
エボラが流行する地域に派遣された日本の感染症専門医の調査報告聞いたことがあるけど
やはり上下水道の未整備や衛生観念の欠如があるらしい
不衛生なところに住んでるから適応できてるんじゃなくて
弱い個体は感染症で淘汰されるから、生存バイアスがかかってるだけだと思う
俺はティラミス好きだけどな
ティラミスかと言われるとなんか違うけど洋菓子系の味するから好きだわ
あの人夫婦揃って結構なヘビースモーカーなのに長生きだよな。
>>143
インドに住めばわかる
適応できなきゃこの世から消える 職場孤立くんまだ孤立してプロテイン飲んでんのかな
気になってきたやんけ
ティラミス4キロ買ったわw
不味くてもチョコ系はコーヒーで飲めば一緒だからいいか
ナチュラルチョコレートがこんなに美味しいって言われてるのがまじでわからん
好みが違うのかロットで味が違うのかネット上では判断できないからな
>>156
おまけはティラミスだったの?
俺が買ったときのおまけはチョコレートスムーズだったけど ナチュラルチョコレート、もうなれたけどなんか刺々しい感じがあるよね
ティラミス、俺的にはマイプロの中でトップクラスに旨いんだが
カフェオレにお酒使ってる洋菓子の風味を加えたような味
もう少し具体的に言うとラムレーズンとかブランデーケーキみたいな風味が
加わったような味
結局、昨日LINE60で買ったわ
ホエイ5kg×2、ホエイ1kg、ソイ1kg、おまけホエイ1kg
の計13kgで15776円
リーベイツ割引加えるとkg1122円だったからまあまあ満足
>>165
24日だったかのサプリの値引きの日はオマケはティラミスだったよ。 なんて言うか俺が飲んだやつは味が薄かったんだよティラミス
もの凄くうっすいカフェオレだった
マイプロテインってイギリスの会社なのに日本語名の味があるのは日本専用の味なのか?
北海道ミルクとかほうじ茶とか
各国用の味があるんだろうか。
海外サイトではHokkaido milkって表記で売ってる
マイプロテインに入ってるスプーン30gなんだけど、25gぴったりのスプーンどっかにある?
みんなどうしてる?
マイプロのチョコ系って72%とかマジ?
今ノンフレにコーヒーとかココア混ぜて飲んでるから、損した気分してきた
初マイプロだけど、臭いよね。ナチュラルチョコだけど 元の品質、もしくは鮮度が心配。一月後にはもっと臭く感じるのかなあ
DHL発送は早かった 24日に頼んで27日に来た スゴイ
ノンフレEAAで痛い目に遭ったから
今回はついに味付き買ったでよ
美味くありますように( *`ω´)
初めてのプロテインがEXTENDのチョコレートラーバケーキだった俺に隙は無い
粉の時点で臭いわ1スクープ500mlで飲んでもクソ甘いわで大変でした
関係ないけどEXTENDのBCAAがアマゾンの数量限定タイムセールでめっちゃ安いから、EAA.BCAA買いそびれた人良ければどうぞ
こないだ長さ5cmくらいの毛入ってたんだけどこれ俺だけ?
いくら安めだと行っても品質は最低レベルだねこれ
一年くらい飲み続けてて虫騒動とかもにも動じなかった俺でもさすがにショック受けた
>>178
notアイソレートだと…
最高 ノンフレーパー 30g 24.6g 82%
最低 ダークチョコレート 30g 21.0g 70%
誤差の範囲じゃね? 1111がいきなり届いた。
限定詰め合わせセットが超ショボかった。大失敗。。。
君が犠牲になることで皆が豊かになる
チャレンジャーに一礼
元々サプリ会社だから、サプリメントが豊富なのは良いけど効果を感じたのはベータアラニンだけだわ。
けど、新製品のグルタチオンを注文しちゃったわ。
にしても職場孤立おじさんはオモロかったわ 承認欲求となんとも言えない暗さが絶妙だった
職場で飲む方法だけ聞けばいいのに
余計な自分語りで笑ったわ
>>186
商品ページの選ぶ理由の所に書いてある通りの内容だった? >>181
昔好きだったマンゴーだけ安くなってたからポチッたよ
ありがとな >>195
15700弱買ったから不安になってきたわ >>181
ギリ買えて、数分後に終了してた
ありがとう >>128
ティラミスはうまいよ
はじめは安さと含有量に惹かれたが、味がいいので50キロ以上買ってる
マイプロのチョコ系にハズレはないと思う >>177
デジタルクッキングスケールで計量してる ゾロ目がまだ届かねー(笑)
こんなに遅いの初めてや
基本的にプロテインは他メーカーで調達してるけど
ソイはマイプロずっと飲んでるわ
ソイ自体、飲む人あまりいないだろうけど、マイプロのソイは何気に優秀だわ
他社のソイより食塩量多いのがマイプロだったけど何時から少なくなった?
>>177
30mlスプーンで容器の壁ですりきって二杯 >>175
釣りじゃないよ、どっかにある?
>>176
hokkaidoなんて海外で分かるんだろうか
hojichaかhoji teaなんてあるってことか アカウント変更で分かった。
でも、なんで日本の味があるんだろうか。
日本びいきの会社なのか?
円安のおかげで初の関税かかったわ
これなら国内メーカー買った方が良かったな
>>208
関税かかっても国内よりは安いんじゃね? >>207
日本の会社が海外の食べ物や飲み物の味の製品を売り出したら、ひいきってことになるのか?ならんだろ
単にいろいろと研究してその味が売り出すのに値するものだったってだけだ ちなみに他の国のセール時間も日本時間に合わせてある
>>210
別に悪いって言ってるわけじゃなくて、日本の市場が大きいのだろうか。
hoji teaなんてヨーロッパでわかるのか? >>211
やっぱ日本のマーケットは大きいってことだろうか。
アメリカはどうなんだろうね。 >>213
日付変更線で、日本が1番早いからじゃないの? 26日購入分は輸送中なのに11日購入分は未登録状態..2週間動かないしヤマトに連絡した方がいいですか?
>>206
北海道くらい解るだろ…観光名所だし
君だってニューヨークパーフェクトチーズって聞けば
あのニューヨークかって解るでしょ プロテインシェイカー5日放置してたら中に北海道ミルクと抹茶ができてたわ
>>191
うん、内容はあってる。
写真だけ見て色々入ってるお得なスペシャルセットと勘違いしたわ。2個頼んじゃった。
バカバカオレのバカ >>213
アメリカじゃマイプロテインなんて見向きもされてないよw
日本人だけよw アメリカじゃプロテインなんかそこらへんの店頭でも格安で手に入るんだろ
国内価格がボッタクリだからマイプロにせざるを得ないけど
品質としてはあまり使いたくはないよマイプロ
当たりとは言えど届いて箱開けたら穴あき粉まみれは正直萎えるよな
>>223
シェイカー5日も放置する奴が品質語るな アメリカは100作って不良品が5できるなら、最初から105作って、すぐ返品交換するからな
その方が効率がいい
日本は不良品0にしようとする
この違いだわな
>>226
日本以外の国のことをアメリカと思ってそう。 >>217
感覚だが、NYは普通名詞くらい有名で、カッパドキアとか同じくらいだろ。オリンピックやってるんでソチくらいかw
つか、個々のそういう感覚のことをいってんじゃなくて、それなら他の国固有の味ももっとあってもいいはずじゃね。まあ、ティラミスはイタリアだが。
他の人が言ってるように、マイプロ社は日本の売上比率が多いんじゃね。
くだらんけど、問い合わせてみたよ。
回答くるか分からんけどw 日本の売り上げはイギリスの次に大きいらしいよ
上越王がマイプロ訪問してる動画内で紹介されてる
マイプロは日本にはかなり入れ込んでると思うよ。
全世界向け(.com)と日本向け(.jp)の比率同じくらいじゃない?
日本チームってのが結構予算貰って色々企画してるんじゃないかな?キャンペーンも日本独自だし。SNSもほとんど日本向け。
ちなみにイギリス本国で買うより日本で買った方が安い。
みんな大好きテリヤキバーガーもTeriyaki Burgerだから安心しろ。
日本の売り上げについてはこの動画だったかな?
打ち粉の原因やハズレロットの原因も推測できる動画だよ
山澤動画注意
ダウンロード&関連動画>>
>>231
なるほど、日本法人もあるみたいだし、日本の味をラインナップに多く入れてるのは、日本に力を入れてるんだろうね。嬉しいことじゃん。 ドンキのマイプロもどき
びっくりするほど話題から消えたよな
>>237
お、日本に会社作ったんだね。令和元年7月16日ってなってるね。住所からして弁護士事務所だからとりあえずのペーパー感すごいけど。 >>237
だけど、ちょっと他も調べたけど、実際関係あるのか、よく分からないね。まっ、そこまで詳しく知らなくてもいいけどw 11/11に初購入したものですが未だに届きません。
詐欺も頭によぎっています。
同じ状況の方いらっしゃいますでしょうか?
>>241
同じ方がほとんどだから気にしないように。30日経ってからまた相談にきてな。 遅いときは届くのに一ヶ月以上かかることもあるよ
心配なのはわかるけどこれくらいの遅延は毎度のこと
>>231
ヤマトの海外便コールセンターの担当者もマイプロテインのゾロ目フラッシュBFとかセールの名称を把握しててびっくりしたw
ゾロ目フラッシュはそこそこだけどBFはとんでもない量の荷物があるとお話してくれました >>241
今2週間くらいならそんなもんじゃね。追跡状況確認したら?
海外発送はコロナ関連で遅延になりがちだよ。後BF関連で流通も混んでるだろうね。
国内に着けばすぐだよ。 >>241
この程度で詐欺を疑うようなら海外企業から買うのやめたほうがいいよ >>212
だから悪い悪くない関係ないし、日本がひいきされているなんてないんじゃねえの?
日本の市場がでかいから日本の味が追加されているんじゃなくて、
単に日本の飲食物の味が、製品として魅力的に映っただけであって、日本市場に配慮したものではないんじゃねえのって言ってんのにわからない? >>250
オレも言い方が悪く、イギリスの会社なのに、ラインナップに日本固有の味が多いのがちょっと疑問になっただけ。
いくら味が魅力と言っても、グローバル企業で、全世界から日本のものだけこんなに採用されているのが疑問かな。
オレとしてはここのレスから日本の売上比率が多いから日本に力を入れて、日本の味を採用していると納得した。
オレから切り出したのにも悪いが、あーだこーだ言っても想像の域で、マイプロにも問い合わせたから回答を待ってみる。 グローバル企業ってことでもないか。全世界に出荷している企業なのに、ってことだね。
>>253
別に2chでスレチでもないし、興味ないなら読み飛ばせばいいじゃん マイプロテイン以外でお勧めのプロテインってどこ?
ここ以上安いところは無いのでは?
値上がり値上がり言ってても結局マイプロしか無いんだよな
プロテインやめるわけにはいかんし
まだまだ激安だがこれ以上上がり続けるようなら卵や鶏胸も視野に入ってくるな
そんなことで問い合わせされるマイプロがかわいそう
日本人は意識過剰だなあ、何こいつ「日本は意識されている!すばらしい!」ってホルホルしてんの?
って悪印象を持たれるおそれがあるから恥さらしな行為はやめてほしい
>>258
上にも書いたけど、くだらん質問だと思うよw
日本の味が多いのっていう素朴な疑問で、自意識過剰でもないし。
変なクレームばかりよりはいいだろwそっちの方がかわいそうだな。
まあ繁忙期に悪いとは思ったけどw ゾロ目で買ったヨーグルト味やっときたわ、で飲んでみたらめちゃくちゃ美味いな3キロ買って正解だった
>>259
いや、日本市場は意識されている!なんて君が思った時点で意識過剰だぞ
日本人の評判を貶めるようなくだらないことをしてんじゃねえよてめえ アメリカとか、インフレ真っ最中だけどプロテインとかキロいくら位なってんだろな
自意識過剰全レス問い合わせニキはコテハン付けてくれ
>>261
質問にはそんなこと書いてないしw
動画にもあったけど、日本人社員も多くいそうだし、>>231の通り、日本向けの商品企画とかキャンペーンとかあるなら日本に力入れてるってことじゃね。
それがキミにとって自意識過剰ととれるなら仕方ないけど。 >>231
それなら、袋の裏の説明文に日本語があってもいいくらいなのに >>263
ワッチョイスレなのに?
詐欺と思うヤツの方がw >>255
最近やたらとYouTubeの広告にX-PLOSIONが表示されるんだけど
1kg1759円って書かれてて「高っ!」ってなるし
しかも税抜とか書かれてて詐欺()かよってなる
マイプロに敵うものが市場に存在しない >>262
us.myprotein.com がアメリカ版マイプロだよね?
WPCチョコレートブラウニー 11lb(11ポンド:4.9kg)をカートに入れて
50%オフコード(GOAT)を入れたら79.99ドル
日本円換算で9068円
日本より明らかに高いし、選べるフレーバーの数も少ない
ナチュラルチョコレートすら無い >>264
どんな文章で質問したんだ?
そしてその質問をして何の意味がある?
君がホルホルするためか? 来月はボーナス満額入るしまた足りなければゾロ目や年末年始セールで買い足せばいいや
数ヶ月に1回の買い物で千円二千円の差額をケチるのがアホらしいw
職場孤立ジジイ
エゴサガイジ
詐欺被害者
自意識過剰ガイジ
ファイ!!!!
そういえば、セールだから関税が見逃してくれるガイジもいたな
昨年のブラックフライデーで購入した時は、12月下旬に商品受け取ったよ
今年も年末までには届くと思うから焦らずに待機
リーベイツガイジ
ミルクティー真っ黒ニキ
これも追加で
>>277
言うてアメリカでも1kgあたり1814円くらいで買えるんだなーとは思ったけど
フレーバーの数がイギリスや日本より少ないのが気になったわ
アメリカはサプリメント大国と言われてるし、プロテインメーカーも沢山ありそうだから
マイプロ以外にもたくさん選択肢があるのかもしれん 相変わらず発送だけは早いね。
到着するの一か月後くらいなのに。
>>279
発送しました(コンテナに積みました)
定期 >>271
ただ疑問があったから、疑問解消する為に質問しただけだが?
御社はイギリスの会社だと伺っていますが、日本人向けのフレーバーが比較的多くラインナップされています。
日本限定のフレーバーなのでしょうか。また他国独自の他のフレーバーも日本以外に発売されているのでしょうか。
アカウント切り替え知らないときだったから、こんな質問だった。
そんな変な質問か?
なんで飛躍させようとするんだ?
違う視点をしているかもしれんが、そんな非難されるほどの話しではないと思うんだがw
価格の話しばかりだし、たまにはいいじゃん。 注文後4日で配達されました DHL便
発送元見たらシンガポールでした 皆さんそうなんでしょうか?
アメリカ版マイプロのインパクトホエイプロテインのフレーバーは全14種類
そのうち「バースデーケーキ」「フルーティーシリアル」「マシュマロシリアル」はイギリスでも日本でも扱いがない
もしかしたら国によってそれぞれローカライズされたフレーバーがあるのかもね
バースデーケーキ味って他メーカーでも見かけるけど
どんな味なんだろうね
>>284
マイプロのは不味そうだけど
むかしチャンピオンニュートリションのだったかな
ストロベリーの酸味とカステラの香ばしさとバニラクリームの甘味で最高に美味かったよ。
本当にいちごショートをミキサーに掛けたような味だった。
マイプロもあのレベルの味になって欲しい。 >>279
ヤマト曰く追跡番号に反映されてなければマイプロ倉庫から出てきてもいないらしい 11月26日23時30分注文分はまだステータス「処理中」のまま動かないわ
>>286
そらそうよ。マイプロが送り状発券して発行された追跡番号を俺らに通知してるだけだからな。
それは国内通販も同じ。 めっちゃ喧嘩するじゃんお前ら
カフェインが切れてイライラしてるのか?w
一時期マシになったが最近はまた段ボールの壊れ具合がひどいw
宅配の兄ちゃんが「営業所に来た時はこうなってまして」と
申し訳なさそうにしてたのが可哀そうだった
初めて買った人がこうだったら配達員のせいと思っちゃうだろうな
>>262
コロナ前にカリフォルニアに旅行行ったら普通のスーパーに50ポンドのタイヤのようなプロテイン売られててびっくらこいたよw >>241の者です。
皆さん同じ状況のようなのでもう少し待ってみますが、万が一の為に動ける準備はしておこうと思います。 >>290
マイプロって配達員の人たちからもネタ段ボール扱いされてるよねw
いつも届けてくれるおばちゃんがそう言ってたよ マイプロ工場内でヤマトのパレットに載せる時に採番してその後は通関まで消す感じ?
ヤマトの取扱量に余裕があるタイミングで処理する契約なんやろな
CHAMPION懐かしいな
ストロベリー飲んでたけど牛乳と氷入れてミキサーかけるとマックシェイクみたいでクソ美味かった
>>292
万が一の為に動ける準備だと…。
最初からその調子じゃもう立派なアンチだなw
セールの度に届かない、関税取られた、騙されたを色んなところで発信する新規客にマイプロは気にならないのかなw
個人輸入の限界だし、そんなの気にせずどんどん売ったれの精神か。 チャンプはクソアマだけど美味いな
クッソ高いからもう買わんが
>>296
動くって直接倉庫まで荷物取りに行くってことだろ ガックシさんはマイプロで買うの向いてないと思う
iHerbでゴルスタ買うのが向いてる人ってまさにこういう人だよ
発送は早いしダンボールは綺麗(やや臭いが)で打ち粉もついてないし袋が破けてるとか有り得ないし
アイハブの段ボールは猫のションベン引っ掛けて放置した後と同じレベルだよなw
臭すぎて部屋に置くと具合悪くなるから即ゴミ
>>302
トイレの臭いがするから早く捨てようという気持ちになれて逆に親切だわw
前は臭くなかったんだけどな
他の人たちが「発送国が変わってからダンボールが臭くなった」って言ってるのを見て
ヘイトスピーチの一種かと思ってたのに、本当に臭かったから驚いたわ >>294
マイプロから送られてきたデータをそのまま反映するらしい
なのでヤマト側はデータ打ち込みもバーコードのスキャンもしないってさ iHerbの激臭ダンボールの中に粉まみれのマイプロ入ってたら怪しまれて関税に没収されそう
>>304
なるほど
ヤマトは受け取りデータに基づいてコンテナの空きを確保して出荷差配するだけか
ヤマトと組む前はどうしてたんだろうな マイプロ日本公式サイトができたばかりの2017年ごろは国際郵便(EMS)で届いてた
そのあと佐川とクロネコが選べるようになったりDHLが選べるようになったり常に変化してる印象
ゾロ目で買ったヨーグルト味、そのままでも旨いがオレンジ100%ジュースでシェイクするとさらに旨い。トレ後の楽しみになり得るわ。グレープでも旨いかな?
大量個数でサイズとか距離とか関係ない契約なんだろうな。
Amazonがやる契約方法みたいなやつ。
郵便局員が持ってきた記憶あったけどそうかEMSだったのか
9ゾロ目で頼んだゴールデンシロップ2.5kg、初見は不味くはないけど甘過ぎて常飲できんぞこんなん…って思ったけど、飲んでる内に段々この甘さがクセになって来た
また買うかって言われると同じ値段なら黒糖ミルクティーだなって思うけど、1kgぐらいなら買っていいと思えてきた
>>292
この時期のマイプロは一ヶ月の配送遅延は当たり前
海外配送なんて物流グチャグチャなんだから
そんな神経してるなら近くのドラッグストアでSAVASでも買ってろw SAVASなら今アマBFで40%オフとかだ
元が高すぎて話にならんが
シンガ便に慣れてしまったらヒースロー便がクソ遅く感じるな。
むかしは普通だったんだけどね。
マイプロ切れたからゴルスタのダブルリッチチョコ飲んだらやっぱまずい
最初はマイプロよりうまいと感じたんだが、人工甘味料の刺さるような味と臭いがきつい
>>194
ヤバい。
ポンド建て決済になると思うけどGBP/JPYは1日で3円動くとかザラにある。
FX界ではポンドは殺人通貨と言われてる。
15000円程度の買い物だと104ポンドだけど、オマケ分も考慮して15000円「相当」なら助かる可能性もあるが、オマケ分考慮せずに15000円分購入したのだとしたら関税コースも有り得る。
因みに俺は3年前?の夏休みにトルコリラ大暴落に巻き込まれて200万円を失った…
数週間は筋トレ出来なかったな… 24分シンガ出ちゃったよ
年明けになってもいいから関税ゼロでおながい
>>315
国内価格ボッタクリとか言ってる奴がマイプロきれたからってクソたけーゴルスタ買うの草 先月10日夜に注文した分は18日に届いてるな(シンガポール発送)
11/26注文分はいつ届くかなぁ 楽しみ
\16,319まで攻めた11/11分は関税掛からずに済んだ
ザバス1kg定価6kのところ半額くらいまで下がってるやん!
マイプロでいいな…
みんな一回の購入でどれくらいの期間分買いだめしてる?
>>326
5月と11月で買うからちょうど半年分だね。 1回25gだから10kgで400回分
1日1回程度しか飲まないなら約1年分になる
注文確認メールと共に配送遅延の知らせがきたが、だったら注文前に教えろやな。
嫁が妊娠したから妊婦用のグミ買ったけど、人気商品は軒並み売り切れだな。
今回はサプリのみの購入。
>>332
おまけにプロテイン250gと1kgがあるのはいいな。
サイバーマンデーもBFと同じ割引率になるから60%いくと思うけど。 最後5時間前くらいにまた割引率上がるからすぐ飛びつくと損なのよね。いい加減騙されないわ。
>>333
おせっかいだけど、せめて母体と子どもくらいはマトモなもの食べさせてあげようよ
一生ものが1年足らずに凝縮されてるのに ハハッ!君たちも早くこれぐらいの高級プロテインを買えるようになりたまえよ
>>339
美容室で買うバカ高いシャンプーみたいなもんだ。トレーナーへのお布施だよ。 >>340
シャンプーとかコンディショナーはガチで良ものと悪いものがハッキリしてるから高いものと安いものは全然違う 北◯のアルティメットプロテインかと思ったらライザップかよ
>>341
むかしは自分もそう思い込んで馬鹿高いケラスターゼ使ってたけど
ある日スーパーマイルドを使ってみたら大して違わないことに気付いて目が覚めたよw
ノンシリコンとかの自然派を売りにしてるジョンマスターオーガニックとかも
あれはオシャレ代やブランド代、雰囲気に金を払ってるようなもん 今日ジムでトレーニングが終わった後に
何か謎の粉を呑んでる人を見掛けたけど
アレって何を呑んでたと思います?
クレアチン?マルトデキストリン?
しかしホットチョコレートプロテインやら
思ってたより、かなり美味いな。
その分カロリー気になるけど
明日までなら明日の夜になるとさらなる値引きがあるかな
>>351
過去にガチであったよなw バグだったけど >>345
カロリー気になるって、表示見てないの? おまけのマルチビタミンって成分ちゃんと入ってるんですかねぇ…なんか臭いんですが🤔
マイプロのマルチビタミンa-z飲んでみたけど
どうもよくわからん
まあ安いからガンガン飲めるからいいけど
>>355
ネイチャーメイドのマルチビタミンも臭いぞ
マルチビタミンって、どれも臭いんじゃないの? サイバーマンデー悪くないね
ラムネも復活してたし
でももう買いまくったからほかに買うもんがない
ヨーグルト在庫戻ってないのか5kg分ぐらい買いたいのに
ヨーグルト味メルカリで1kg×2が9600円で売れるほど人気なのか?
56%引きでアイソレートの抹茶ラテと黒糖ミルクを1キロずつとチョコキャラメル2.5キロ買った
ゾロ目の時に色々買ったが、カルニチン、リストストラップがそれぞれ一つだけ入ったダンボールが送られて来たんだが、こんな小分けで送られるもんだったか?
開けたときの虚しさと言ったら。。
ゾロ目セールで買ったMSM期限2023年3月までだったから余裕やね大量に買い溜めして良かったわ。
海外荷物受付
11月19日 15:35
欧州ヤマト運輸ヒースロー支店
海外発送
11月24日 19:00
欧州ヤマト運輸ヒースロー支店
動かないんご
ゾロ目で頼んだやつ今朝日本に入って税関通過したってメールが来てたわ
最初ジッパーの溝にプロテインの粉詰まってて閉まらないのはデフォ?
プロテイン15kまとめて買いたいんだが
2回に分けての注文で重量オーバーにならない?
1111分は23日に届いて26日昼60%offで頼んだ分も発送中メール来た。以前に比べて早いな
ドラッグストアで1キロ入りしか買った事がないんですが
マイプロでは大きな袋が安いとか
やっぱり小さな容器に分けて使うのが基本でしょうか?
どんなもんでしょう
まさに今日届いたミールリプレイスメント
2味頼んで一つは賞味期限が2023/01だったのだが
もう一つが2022/02だった
ちなみにシンガポール発送
これ文句言っていいよな?
>>383
商品名にちなんで返品物をあなたに置換したのね >>337
マイプロテイン安いんだもん。
栄養分考えると国産は買えないわ。
西松屋で見てみたが10倍程度高い。 >>379
5kgを買ってキッチンにそのまま置いて使う
シェーカーに分けるならともかく小分けなんてめんどくさ もし自分が妊娠用サプリ(葉酸摂取目的)を買うなら
iHerbでcGMP認証のものを買うわ
マイプロでは絶対に買わない、というか怖くて買えない
もともと葉酸なんてそんなに価格の高いサプリじゃないし
iHerbでcGMP認証の葉酸サプリですらこの安さ
マイプロで買う理由がひとつもない
>>379
店で1kg買いってことはそんなに量飲まないんだろうから、小分けにしたいというのは分からなくもない。
ここでよく言われているのは、フレッシュロックとかの容器に入れる。四角いから収納が捗る。
容器に入れるときにこぼれるのが嫌という人にはダイソーなどに売っている、小麦粉の袋につけるキャップをプロテインの袋に取り付けるってのも良い。 ありがとー
そうですか
一ヶ月使って1.2キロぐらい消費なんで
保存が心配になりまして
ワイもフレッシュロック派やな
流石に1日25gだと消費に結構掛かる
わいはマイプロで売ってる容器が使い勝手いい
でもこの時期いつも売り切れとる
急に葉酸の話なんてマイプロの葉酸に親でもやられたのか
60%offでもプロテイン1キロ1700円台だったけど、今ってそんなもん?
GWとブラックフライデー、サイバーマンデーくらいにしかまとめ買いしないから最近の相場が分からなくて。
プロテイン、スナック系のブラウニーを購入したかったけど今回見送ったわ。
>>397
セールが始まると、久しぶりにみたけど話が毎日出るからもしよかったら少し上を見てくれよな。 >>396
マタニティサプリ≒葉酸サプリ
上で妊婦用グミの話が出たからその流れ
自分はマイプロのプロテインは安くて美味しくて大好きでずっと愛用してる
ただ、妊娠中には摂取するものには気をつけるのが一般的で
そういう大事な時期に品質面でやや不安のあるマイプロのサプリは飲まないなーって話 >>400
言いたい事はわかるし、俺も嫁が妊娠したら多分マイプロは飲まさないけど、相手がおせっかいって言ったら終わろうよ。
特にネットの世界じゃ喧嘩になりやすいんだから。 >>401
おせっかいだけど…って言った人は自分とは別の人
それに対して「おせっかいだなw」とリプしたのは妊婦用グミを買った人とは別の人
でもたしかに言い過ぎたかも…ごめんね 11日の分、今日の朝ヤマト見た時は海外発送になっていたのにさっき届いたわ
不意打ちすぎるだ
ピーチティー切れてるからはよしてくれ
くそまずいゴルスタで繋ぐのきついわ
>>389
cGMP認証はザル。
認証を受けてないと販売出来ないからスタートラインに過ぎない。
実際、cGMP認証を受けているサプリに医薬品成分が混入してたり、成分の純度に問題があったり…
HACCP認証受けてるとかサウジアラビアHALAL認証受けてるって言うなら相当信頼出来るけどねぇ…
ま、国内でGMP認証受けてたマルチビタミンにWADAが定める禁止薬物成分が含まれてたってのもあるし、追求するとキリが無い。 うちにも今日ゾロ目届いた。
これで半年分のストックできたわ。
>>389
その葉酸サプリ、葉酸400μgしか含まれてないのに他の栄養成分が乏しすぎる。
葉酸は単体では吸収されにくいから他の栄養素が重要なのに全く足りてない。
重量の99.99%が不明な添加物って恐ろしいわw extendのBCAAの賞味期限て何処を見れば
解りますか?
今日ゾロ目で頼んだのが届いたんだけどうっかり18000円ぐらい注文してたのに関税取られなかったんだがこんな事ってあるのかな
1時間後にキャンセルしたもののキャンセル処理中のまま結局発送されたってパターンなんだが
>>414
忘れた頃に怖い人が突然訪問者してくるよ ナチュチョコ5kgが6442円になっとる
1288円/kgか
2.5kg11990円のWPIばっかだ
1kg2000円近く掛かるよ
5キロを買いたいのに、在庫あるのは250グラム
割引率とか、吹っ飛ぶわ
買えない
葉酸と鉄分を低脂肪乳に加えたスーパーに1L100円くらいで売ってるよね
マイプロのサプリじゃなくて、ブロッコリーや豆類などの食品からでも出来るだけ摂取した方が良いんじゃないかな?
>>405
国立健康栄養研究所の職員(研究者)と話す機会があったとき
もしどうしてもサプリを買うならGMP認証(またはcGMP認証)マーク付きのを買えって言ってた記憶があるんだが
自分の記憶違いだったかな……??
>>408
サプリって一般的には食後に摂取するよね
なので葉酸単体で摂取することには普通はならないと思う さすがに品切ればっかだな
WPI5kgとかほぼ全滅だろ
先ほど初回購入のコードを使った超初心者ですが、マイプロの看板のフレーバーが安くなるセールってありますか?
今回の対象の味を見てると初心者にはちょっとアレかなって思いまして
履歴みたら去年はクレアチンキロ1400円で買ってた
もうこの価格じゃ絶対無理だな
あずきが思いのほか良かったのでまとめ買いしよう
限定っぽいし
>>437
こういう初心者につまんないマウント取ろうとする奴って本当気持ち悪いわ 5キロ2つにチョコレートピーナッツバターかストロープワッフルの250gを合わせて7つで15833円
おまけが1キロと250gを選べば13キロ=キロ1218円
関税もセーフ圏内だし悪く無いかなと思う
ただし頼んだこともないので味の保証はしない
これともだち紹介使ったら16500円以内収まっててても超えて関税かかるから注意
>>443
マジで?
紹介のクーポン1500円使って15500で頼んじゃった… >>444
ダッサwwww◯ねよばーーかwって思ったけどレス番444で草。◯んどけゴミ >>445
品揃えとマルチビタミンとインスタントオーツでむしろ一人勝ちでは? >>448
ナチュラルちょこ
12キロ15811円もした >>448
詐欺視野入れてるニキはちゃんと届いた? >>435
全ての味が対象なんですね
これだけがセール対象かと思っていました
>>429
米国においてはcGMP認証受けてない≒販売してはいけないだから「どうしても買うならマーク付き」って言うのは当たり前な話。
記憶違いでは無いだろうけど、米国産なのにcGMP認証受けてない製品があるとしたら、それはゴミ。
食事と一緒に云々の話は分かるけど、つわりで食事を十分に食べる事が出来ない妊婦が主に摂取するサプリという事を考えれば亜鉛・ビタミン群・鉄分を一緒に含有するのが親切。
最低でもビタミン群は含有しないと意味がない。
というか国産の妊婦向け製品ならば大抵入っている。 WPCの基本価格がBFの時より2000円程度下がっとる。
割引使ったら先週より得じゃね?
2000円下がったら値上がり前の価格に戻って大歓迎だけどそんなことあるか?
おまけがプロテイン選び放題で草 今までこんなに種類出たことあったか?w
おまけのティラミスやっぱ賞味期限近いやつだよな
知ってた
レッドビーンズはいいトレーニングができなかったときの戒めとして飲むことにした
>>455
なるほど。
まぁ、買ってしまったから仕方ない。 状態:処理中からキャンセルって聞くの?
BFでチョコバナナ5キロなかったから別ので妥協したけど今見たら復活してたからそっちに変えたい
>>468
注文完了後数分ならいける。諦めてくれ。 ナチュラルチョコレート苦手だけど5キロ1袋、黒糖ミルク5キロ、他1キロ2つで16280円。オマケ込みで1キロ1300円くらいか。
以前と同じ安値を求めると味を選べないね。
>>470
1kg×2のところを賞味期限短くていいなら、キロ1199円。 >>469
無理だったわ
まぁ暫くは持つし次の機会に買うよ プロテインは慣れた味ばかり頼んでしまうからおまけのアイリッシュコーヒーがわりと楽しみ
おまけだと冒険できるからいいよね
wpiノンフレ5kg7684円、クレアチングルタミンbcaa各1Kgと価格調整でフィニッシュ
なんで急に在庫復活したのか
今見てもやっぱりwpi色んな味の5kgが解放されてるクレアチンも
1111ブラフラスルーして全部今日買うのが正解じゃねえか無駄金使った
EAAのゆずもピングレも1kg復活してるじゃねーか糞が
Twitterの某完全攻略
完全攻略と言ってるのに自分のアフィリエイト通すために楽天リーベイツ
5kgで6440。1kgにして1288
なかなかいいんじゃないか
在庫復活
カートに入れただけで買ってない人のやつが解放されたんじゃないのかね
送料無料ラインで注文したあと、キャンセルかけたら一部キャンセルになったんだけど、キャンセル出来なった分は送られて来ちゃうのよね?その際は送料ってどうなるのか知ってる?
WPIの5kg復活してたー
マイプロは大事なときだけSMSで連絡くれるから本当有能
他のサービスも見習うべき
この土壇場で逆転とか誰も予想出来んわ
次の祭りはゴールデンウィークかな
みんなお疲れ様
チョコ系は含有率低いチョコレートブラウニーしか5kg復活ないな
ホエイプロテインと新商品のページにImpact プロテイン ブレンドって
商品表示されてるけどページ開けなくね?
>>490
仲間がいたw
俺は発送を待つになってる 発送を待つになったわ。これでゴールド味きたら消費期限短そうだな
何も考えずにナチュラルチョコレートと黒糖5キロ買っちゃったんだが、他の味も5キロ6600円くらいになるね。失敗したわ。
これ新規でもらえる次回使える¥1500クーポンって今回みたいなセールで併用できるの?
ゴールドはとっくに売り切れだし、ルビー1kgは楽天ではまだ売ってるから
普通にルビーだと思うけど
1時ギリに注文したけど既にリーベイツの予定に付いてるわ
やっぱりサイトを個別に無効じゃなくアドブロ系アドオン自体無効にしてから買い物した方がいいみたいだ
リーベイツ、初めてじゃないのに15パー付いてるんだが。こんな事ってあるのか?
訂正来るかな?
コード入れたのに定価で決算された。
キャンセルもできないとか
>>504
それは流石に受取拒否でいいけど、発送メールが定価で表示されてるだけなら問題ないぞ >>281
の質問の回答
弊社商品はたくさんの日本の方々にご購入いただいております。
弊社は世界各国たくさんの国へ販売、また販売拠点を持っておりますため、日本向けに販売しております商品もございますし、海外のみ扱っております商品がございます。
とのこと。 >>509
コード適用されなかったのはさすがに自分のミスだから、
大迷惑を覚悟で頭の中で土下座しながら受け取り拒否するしかない。いくら買ったか知らんけど、関税も掛かるで。 因みに受取拒否するならせめてジュース代くらいは配達員に渡しとけ
今後のためにもな
>>512
配達員は自分の仕事してるだけで関係ないだろw 受け取り拒否関係なくドライバーと関係をよくしておくのは良いけど >>514
セールは毎月来るけど、今月のような大きいセールは5月。 しかしその頃にプロテイン原末の高騰がどうなってるかやな。
>>516
本当これなんだよないつもは11月、5月で半年分のプロテイン購入してたけど高騰が怖くて今回は賞味期限までにギリギリ消費できる量買ってしまった 賞味期限なんて気にしたことない
切れてから2年とかでも開けてなければへーきへーきで飲んでるわ
俺もサーモピュアブースト10個とプロテイン5キロ10個
eaa1キロ20個を今回買っておいた。
11月は6万も注文してる完全に中毒だわ
4連続で届くからめっちゃ邪魔になりそう
>>519
俺より上がいたわ
安心感半端ないけど何年分だべこれ wpiナチュチョコ5kgはイギリスのサイトでは在庫があったのに
日本のサイトでは在庫がなかった
BFCMのために人気商品の人気のフレーバーの在庫数を増やしておくなり、
受注生産にするなりして対応して欲しかった
マイプロが必死に処分しようとしてたクリームブリュレとアイリッシュコーヒーどっちも250gではあるけど掴まされたから楽しみ
語感的には美味しそう
プロテイン20kgとか買ってもねえ
余程プロテイン頼りじゃない限り来年の今日まで持つしそんな買わなくてよくない?
子孫にプロテイン相続すんの?
いつ怪我とか病気になってトレーニング出来なくなるかも分からんのに
知り合いにババナ飲ませてもらったら驚くべき不味さ!未開封の5キロが2袋あると言ってたが大変だな
11月のゾロ目セールならwpiナチュチョコ5kgを買えたのでしょうか?
>>533
強い
俺プロテイン25キロ届くけど通常量を一日三回しか飲まんから普通に丸1年持つわ リーベイツってマイプロ買う時しか使ってないんだけど、ほかにある?
50キロも買うってことはたまに現れるプロテインを家族親戚に配るおじさんじゃなくて?
>>534
規定量で付属のスプーン?
あれ30gあるけど…それなら1年持たないかも おれもうジム通ってないし、家で軽く自重してるだけだけど、プロテイン3回飲んでるよ
みんなよく飲むな
wpiに変えても朝飲んだら下痢するしトレ後の1杯しか飲めないわ
>>540
下痢するのが朝だけなら寝起きにうがいしてから飲んでみ
人生変わるぞ ゾロ目がシンガポールで止まったまま何駄がサイバーマンデーよりも遅くなったりな
11/26注文分は11/28に商品発送メールが来てから
ずっと伝票番号未登録のままだわ
>>513
そもそも受取拒否って出来ないからね
配達側がさせられてるだけで初めからグレー行為
自分の荷物守る為にも配達員には誠意見せといた方がいい >>550
それは発送準備してますって話だけで倉庫からは一歩も出てきてないぞ 今後のためにとか荷物を守るためにとか
何言ってんだこの人と思ってワッチョイをチェックしてみたら
「あっ(察し…」ってなりました
見えないと思ったら俺も入ってる
まぁいつもの人っすね
>>551
どういうこと?受け取り拒否できないって詐欺師からしたら最高なシステムだなw代引きで適当に送ったろの人出てくるやん。
ということで受け取り拒否できない理由ってなんなんだ?
配達業者は荷物運ぶのが仕事で、受け取り拒否で返送されても返送の運賃発生するから何も関係ないはずだが。なんで配達員に誠意みせないといけないのか?w >>556
そういった、詐欺や嫌がらせというものに対しての拒否ではなく自発的に頼んだものを拒否するのは本来できない
配達員にはそれが自発的かどうかの判断つかないから甘んじて受けてるけど、マイプロなんてヤマトじゃかなり有名というか、悪評高いもので仕組みも知れてるから
それを受取拒否するなら覚悟しろよって話よ そもそも自分で頼んだものを運ばせてるのに自分の都合でキャンセルするとかね、常識的にどうなのって話よ
まあそういう教育受けてきたんだろうけどその地域担当してる配達人が不憫でならないわ
頼まれたものを運ぶのが仕事であって拒否されるものを運ぶのはまた話が違うと思うけど、言ってもわからないだろうな
EAAのノンフレ1キロずっと売り切れだな
味付きは他と混ぜにくいし含有量少ないから割高なんだよなー
EAAは味付きをビルダー飲みが手っ取り早いし美味しい
マイプロのは他と混ぜたり薄めたりすると飲みにくい
>>558
ドライバーには暑い中寒い中朝から晩まで運んでくれて感謝はしてるが、自分都合のキャンセルの常識云々の話はマイプロと購入者とだけの話だろう…。
なんでそんなに配達員目線なんだよw >>560
EAAをビルダー飲みってトイレ直行になったりしないの?
前に10g一気に飲んだらすぐ下したな。ちびちび派。 >>559
ピーチティとかのフルーツ系なら梅やグループを
混ぜて飲むと美味しくなるよ
EAAのフレーバーの味はかなり強い みんなのプロテインおすすめフレーバーBest3どんな感じ?俺は
1位ヨーグルト
2位ナチュチョコ
3位ピーチティー
1.ナチュチョコ
2.チョコスムーズ
3.チョコブラウニー
マイプロのプロテインはまだナチュラルチョコしか飲んだ事ないけど不味くて他のチョコと混ぜて消費してるわ
これが上位に来るとは…
WPIの5KG切らしてたの2個で1.55万位だからじゃないの?価格調整に使われる普段は売れない商品をさばけなくなる。
酸味、フルーツ系は軒並み不味かったマイプロがあんな美味いもの生み出すとは思わなかったわ
そもそも虫が入ってたのはプロテインバー
異常のある商品はポイント返金してくれる
マイプロって各アミノ酸の数値出してたっけ?
内訳までは出してないよね?
アミノ酸系はノンフレだときついけどフレーバー付きだと甘すぎるんだよな
自分で半々でブレンドすればいいだけなんだが
ゾロ目欧州発より26日シンガポール発の方が早く届くみたいだわ
まだ全部ではないけど発送されたわ
おまけとリーベイツいれて478円/kg リーベイツっていまだにようわからんな、サイト踏んでから購入しただけでポイント貰えるって
まぁ有り難いシステムだけど(´・ω・`)
>>583
ゴールドは在庫全くないから確実にキャンセルになるぞ。
ちなみに追跡番号も発行された上でヤマトに未登録のまま1ヶ月くらい後にキャンセルされる。 >>540
ラクターゼサプリ飲みなよ
その分だけ多少金かかるけど下痢から解放されるぞ モッピーは毎回スムーズなのにリーベイツは何故か問い合わせしなきゃダメな感じだわ
普通のルビーチョコレートが来るんじゃね?
しかしバグテインを見つける人は1種類1種類やってるのかね?それともたまたま?
リーベイツのともだち紹介制度だと無効ってどれのこと言ってるんだ?
クーポン?
詐欺ワロタ
マイプロで詐欺紛いのことなんて2回しかないぞ
荷物が紛失したときにpdfダウンロードして印刷しろ
手書きで届いてませんって書いてスキャンして送れかないと金返さないぞとか
返金完了しましたとかいって一切返さなかったこととか
ダークサイドの益満がいたときが一番ひどかった時代だけど
今は金返ってこないなんてことはまずない
>>591
マイプロで破損して返金求めたらアカウントクレジットである程度返してもらったけど、これ税額から除外されるからめちゃだるいわw マイプロ発送前にキャンセルしたのに発送しましたってきたんだが
>>596
キャンセルできるのは注文完了後数分だぞ。 キャンセル馬鹿
リーベイツガイジ
伝票未登録マン
職場孤立君
エゴサ君
受取拒否許さないマン←new
なんなら>>505で受取拒否推奨してるけどね
本人の意図しない状況以外はやたらめったらするなよって話
後々ブラックリスト入りしてもいいならどんどんしていいぞ
この国でクロネコのブラックリスト入りしたらどうなるか想像できないみたい馬鹿みたいだしな
あと常識欠けすぎ ガチホモくん
>>599
フリーメイソン
イルミナティ
クロネコヤマト
このスレも監視されてるから配送の話は控えた方がいいな…。 >>599
で、クロネコのブラックリストに載ると何がどうなるの?
ブラックリスト入りの人宛に、誰かがクロネコで物を送ってきたら返送されちゃうの? ヤマトの人たちって仲間内では、俺たちが日本を回してる、俺たちがその気になったら経済止まって日本終わらせられるみたいな話してるんだろうな。
スタッフにそれくらい言わせてガス抜きさせないと激務すぎてやってられんのやろな。
羽田着から何日くらいで届く?
ゾロ目が26日に羽田着いてから動かない
まだかかるようならつなぎでプロテイン買わなきゃ
>>607
最低でもストック5キロは置いておかないとマイプロは時間かかるしセールタイミングあるかギリギリはオススメしないな。 >>606
元ヤマト社員だけど、そんなこと話ししたり考えたりする暇もない マイプロ関係ないけど
サプリ通販で定期購入して、解約しようとしてもできないから、
引き落とし止めて放置してたら、毎月着払いで送りつけてくるけど
毎回営業所で止めて受取(配達)拒否と返送してる、ヤマトじゃなくて佐川だけども
運送会社は販売会社に送料請求してるだろうし、むしろオイシいかもよ
オマケで貰ったあずきめっちゃ美味いやんwこれは隠れたヒットだわ
>>611
配達員には一銭も入らないのに毎回仕分けや持っていく手間だけかかる >>612
ヨーグルトとルビーもだけどなぜWPIにはないのか
あとお茶シリーズも
腹立ち >>613
配達員は荷物増えても減っても給与変わらんじゃん?成功報酬型じゃないかぎり
自分の場合は配達員に無駄手間かけないように、あらかじめ営業所に連絡して配達すら止めてたけどね >>614
基本WPIって味が少ないしアイスラテもWPCには5kgあるのにWPIではないとか不遇なんだよな
まあWPCと味が全然違ったりするから調整難しいのかもしれんけど WPIはそんなに売れないだろうし
製造ライン増やしたくないんだろうね
成分的にもいろいろ混ぜにくいのかもしれないし
WPIでたんぱく質75パーとかでいいなら色々味作れるんだろうけど
「商品は輸送中に紛失したと判断させていただきました。」
こんな適当な言い訳されたw
>>615
ここのコミュ障達がそこまでするはずないやん プロテイン2.5kg4種類きて全部開封してそれぞれの味楽しんでるけど、特に乾燥剤とか入れなくていいよな?
そういえばこの前紹介の1500円クーポン使うと値引き後16666以下になっても関税かかるってレスがあったが、他にかかった人いる?
>>626
1年間の継続が条件、解約するなら差額を払えとか電話のみ受付とか面倒くさいから
もうどうでもいいやって
関係ないけど、着払いで勝手に商品送りつける詐欺がひと昔前に流行ったよね そうそう
そういうやつの対応として受取拒否ってのがあるんだけど、ちょっとした関税がどうとかリーベイツ通し忘れたとか
完全に自分のミスが理由で簡単に受取拒否するやつはまじで常識なさすぎ
それを正当化しようとしてる奴もいるしな
そういうやつって相手への配慮とかないからジム行っても長時間スマホいじってマシンやベンチ占領したり使った後の器具を拭かずに戻したりしてるんだろうよ
透けて見えるわ
>>627
クレジットは現金扱いとして、値引き後15166以下にならないといけないのでは? >>607
バグってね?
俺なんて26日午前に頼んだやつ、昨日羽田到着
、今日配送予定だよ
今回はセールにしては過去一番早かった
マイプロのくせに1週間もかからず到着するとかやべぇわ 26日に注文したやつが今日届いたわ
誰だよ発送されても一ヶ月かかるとか言ったやつ
マイプロ初心者か?
たまたまタイミングが良かっただけで
タイミング悪いと一ヶ月かかる時もあるぞ
マイプロアンバサダーだと1週間かからず届くらしいね
>>635
こっちもまだ来てない
更新すらされないし今頃箱がメッコメコのボッコボコになってるかもw シンガポール発送だから早いかと安心してたけど全く動きが無いな
お届け予定日 2021/11/24 - 2021/12/03
だからまだ予定日内なので問題ないだろ
>>628
おいおい
それお前が悪いし向こうが少額訴訟起こしたらお前負けるよ
1年の継続条件も解約電話のみも最初から明示されていたなら著しく消費者に不公平とは言えない
さっさと詫び入れた方がいい 母体のthgの株価全くしょぼいから
薄利多売の限界値がマイプロなんだろな
ピーチティーはやくしてくれ
まずいゴルスタチョコもうきついんや
洗う時も酸味がかったような人工甘味料の臭いするし
>>644
それ古くなって品質劣化してるんじゃ?
マイプロに移行する前は自分もゴルスタのダブルリッチチョコをずっと飲んでたけど
酸味がかったような味なんてしなかったと思う c1b8-Pu+h と eb6c-Pu+h って同一人物だよね?
ブラウザが共通、あだ名をすぐにつけるムーブが共通
固定回線2つも持ってるのか
うーわ最悪
初めて粉まみれに当たったわ
これ写真撮って問い合わせたらなんか補償してくれるの?
羽田国際小口支店着いたら翌日には届くもんかと思ってたけど2日目にして動きないわ
先入れ先出しじゃなく後入れ先出しなんだろうな〜
かなり後で注文した人が先に届いてるっぽいし
古くなってないよ1年もたってないし
あと味の話なんてしとらん
ヨーグルトそんなに美味いんか1kgまだ到着しないがもっと頼めば良かった
ブラフラ60%で買って26日発送メール来てた分が今日届いたんだが
めちゃめちゃビビってる
同じくブラックフライデー昼間注文分もう届いた
これまでで最速かもしれない
こじらせ過ぎでしょ
届かなくても文句言って早く届いたら届いたらで文句言うなんて
自分もBF組だけど、スクラロースとかいうマイナー商品頼んじゃったからまだまだ時間かかるだろうなあ
ゾロ目ワイのが届かなくてブラブラ勢がもう届いてるのキレそう
ゾロ目は商品紛失とか言われて一向に届かないけどBF分は今日届く予定
>>609
キレのあるレスで笑ったw当時はお疲れ様です >>652
特にマイプロの味レビューって個人差激しい印象だから
俺は絶対自分の舌で確かめるようになった。 個人差なのかロット差なのか判断できないのが困るよな
11/11がまだ届かん!どうなってるんや!
もう堪忍袋の尾が切れて1週間じゃ!ええ加減にせー!
>>664
ミルクティーが出たばかりのころ、このスレはミルクティー絶賛レスで溢れかえってた
それで期待して飲んだらまったく口に合わなかったから
特に新発売のフレーバーで絶賛されているものは一切信用しなくなったわ
ちなみに自分は紅茶にミルクを入れたミルクティーそのものは大好き 24と26の分がシンガを出てから消息不明
頼むから同時に通関しないでくれよ
ホールフューエルブレンドのナチュラル・バニラ&ラズベリーを初めて飲んでみた。
味はとても美味しい。
でも、口から鼻に抜ける風味が、どことなく化粧品みたいな匂い。
飲んでるうちに慣れるかな。
本名、住所、電話番号さらして堂々とプロテインを違法転売してるバカども
暇があったら時々ここで宣伝してあげるね
メルカリshopだと住所電話番号名前晒されるんだっけ
このスレの猛者のミルクティー味ヘビーユーザーに聞きたいんだが、大体ハズレロットの確率ってどのくらいなの?
商品破損してて返品したいんだけど
今回関税掛かっちゃっててやっぱこの分は返金されないか?
水っぽいミルクティーにしてうまいわけないだろ
水8:豆乳or牛乳2くらい入れたらまろやかさが出てうまくなるんだよ
ミルクティーだけは苦痛に感じないで飲める
ナチュチョコもピーチティーも俺は受け付けられなかった
ナチュチョコは俺も好きじゃない
まあゴルスタよりは人工甘味料っぽさなくてましだけど
ミルクティは水だけだと泡立ちが凄くて困る
業務スーパーで粉のクリーミングパウダー買って大さじ1入れて飲んだら味がマシになって泡立ちもかなり抑えられた
500g300円で大さじ1は10gだから50回は使えるし牛乳と違って保存も効くからオススメ
特濃4.4で割ったらなんでも美味いな
栄養素とか一切加味せず割るもので1番うまいのってなんだろう
フレーバーにもよるだろうけど
自分もBFに頼んだのが今日届いた
打ち粉もベコベコボトルも無し
ワンダーウーマンのコラボBOX…本当に発送されるのかしら
味覚は人それぞれだな
チョコ系は飲めるけどストロベリークリームとかブルーベリーチーズケーキとか無理
ブラックフライデーはシンガ便で一週間経たずに届いたわ
ゾロ目のヒースローは16日に発送から動かない
遅延のメールは来てたけどな
逆にゾロ目で届いてるやついるか?
俺は何故かカルニチンだけ単体で届いたけど。
小豆大好きな俺でもレッドビーンズは小豆嫌いな人の気持ちが分かった
色々飲んだけど黒糖ミルクティーに落ち着きそう
ヨーグルトは期待してる
ヨーグルト5キロを是非とも製造して欲しい
飲んだことないがw
おまいら味に飽きないの?
ミルクティーメインだったけど飽きて浮気しまくってるから2.5が永遠に終わらん
酸味の無さがきつい味が結構多い印象だったけどヨーグルトは結構がっつり酸っぱいよな
>>695
在庫ありませんの限定品系はほぼ間違いなくキャンセルされる。ウェアは特に。 オーツの賞味期限23年の3月だったわ
一年間クッキー焼きまくる
>>690
それWPI?
WPCのミルクティーは全然泡立たない
味がどうの書き込んでる人もたくさんいるけどWPCとWPIでは別モノだよな >>709
11/11のセールで90%オフくらいで売り尽くされたから。 シンガポールを出て11日過ぎたけどどこを漂ってますか
>>710
いつも無いのは俺が見逃しまくってるからか…… サプリ類は別にマイプロで買わなくていいじゃん、価格調整以外だったら
>>708
WPIだけど前にWPC買った時も1cmくらいは泡立ちがあった
WPCWPI問わずチョコ系はたくさん振っても0と言っていい程すぐに消える
味で言うとWPCのストクリはイチゴ牛乳で美味かったけどWPIのはカキ氷シロップ薄めた全然別物で不味くて困った 6月に注文した商品が未だに処理中
新商品とか期間限定商品は
最初だけ売ってもう作らないとかなるとこうなる
>>690
上下にシャカシャカするから泡立つんだよ
シェーカーを回すように混ぜれば泡立たない >>705
やっぱり?1ヶ月以上発送通知が無いしキャンセルしようかな ゾロ目15710円で注文したが完全取られチャッタ…
最近は円高だしブラックフライデーで注文したのは関税掛からなそう
ブラブラ15700円は関税かからなかったぞ
注文してから5日で届いたからリスク少なかった
到着まで1ヶ月あると為替変動のリスク大きすぎるな
普通に気をつけてても大幅な円安食らったら終わり
>>725
関税がかかるかどうかギリギリのラインで注文してる人たちが
為替変動によっては関税がかかってしまうかもって話をしてるんじゃないの? ヨーグルトやっと届いたけど溶け悪いかな?味は確かに美味しかった
>>725
税関通る時に判断される金額と実際に支払う請求金額は違うぞ まあ要するにマイプロに払う金は変わらんが、別途関税が運送会社から請求されるってわけか。おかしくない?
おまけも請求は0円だけど一個150円で提出されるのと同じことだよ。
適当なこと書きすぎちゃう
取り扱いがヤマト、DHL,日本郵便かで通関時のインボイス元の通貨違うんやで
おまけも1つ当たりの金額は英国発かシンガポール発かで変わるからの
納得したいなら現地支店に電話すればええで
1111で買ったプロテインバーの賞味期限が今年の12月だったんだけどまだ届いてないプロテインバーも同じ賞味期限期限だろうと思うんだけど届く頃には賞味期限切れてるとかマジ笑えない
プロテインはフレッシュロックに乾燥剤入れて保管してるけどこの前乾燥剤の袋破れて少し飲んじゃったわ
皆も気を付けろよな身体乾燥しちゃうぜ☆
BFの分が今日届いたけどダンボールがクリスマス仕様でなんだか和んだ🎅
えーミルクティー不味いの?
プレゼント指定のやつミルクティーにしちゃった。
午後ティのミルクティを不味くした感じだから、あれ飲めるなら飲めるんじゃね?
うまいかまずいかで言えばまずい
プロテインの中ではうまい部類だがプロテインじゃなきゃ飲んでいない
だけど午後ティーみたいに砂糖大量に入ってなきゃそういうもの
上の方にある通り色々工夫すればまずさは軽減される味ではある
ミルクティーは飲むと毎回吐き気がするくらい合わなかった
1kg消費し終わった時は達成感がすごかったな
自分はミルクを入れてもダメだった
わいは不味かったら全部ノンフレで薄める
逆に薄めずに飲んでるのはアイスラテとナチュチョコだけだ
みんな色々ありがとう。
ちょうどゾロ目分がさっき届いたから参考にして試してみるわ。
好みとロットで分かれるね
自分は一時期アイスラテ推しの空気に流されて合わなくてメルカリで売った
ステビアチョコミントも売ったけど中々売れず苦労した
ナチュチョコは飲むのは好きじゃないけどプロテインバーには丁度いい
逆にミルクティーとピーチティーはバーや蒸しパンにするとクソまずい
初マイプロはストクリ250gのおまけだったけどまずくてすぐ捨てた
>>741
購入金額に応じておまけもらえるじゃん、あれ。 俺はミルクティー好きだけどな
飽きが来ないからずっとミルクティーとストクリで回してる
>>748
おまけやんw
最初っからおまけって言えw ストクリもミルクやクリープいれるとか工夫して飲めばうまいのかなと思って
おまけに載るの期待してるけど中々こないな
BCAA EAAのアイスレモンティー美味しいね
色は不味そうだけど味はイケる
>>750
なんかおかしいか??
プレゼントで通じなかったから言い換えてあげただけじゃん。あんた以外みんな通じてしマイプロ自身がプレゼントっていう言い方してるけど? 一度不在にしたら配達員ガチギレしてて草
クソ重かったんやろなあ
明日関税かかるかわかるわ。約束通りかかったらちんぽ出す
ゾロ目やっと届いたンゴ!!
破損クレジット乞食したかったからキレイに届いて残念
変なのいくらでも沸くんやな
マイプロのアナウンスは無料ギフトのプレゼントやし
無料ギフトはおまけのことやからな
ギフトの指定と言えば何も言われなかったんやで
真のおまけは梱包してる人が気まぐれでぶち込むプロテインバー1本だけとか
賞味期限ギリギリのサプリとかや
プレワークアウトブレンドにタウリン1g入ってんだな
これ複数頼んだら抜かれるの?
そんな叩くような発言じゃないだろ
前スレで対して壊れてないのにクレーム入れてたキチガイと比べたら赤子レベル
ナチュラルチョコレート飲んでるけど異物が入ってる気がする
透明なプラスチックのカスみたいなの
同じことを思った人はいませんか?
ゾロ目こねぇ…
欧州ヤマト運輸ヒースロー支店だけど、今日届いたよ。
関税が100円だけ掛かってたが。
>>761
どうでもいい事に長文で食いついてる方がよっぽどサイコパスだよな。
プレゼント!?なんだそれ!?オレもらってねえ!とか思っちゃったんじゃないの?ww ゾロ目第一便が届いた。
フラッシュ時間帯に、58パー引きで一回、60パー引きで一回、数分あけて2回の注文したぶんの一発目が到着。。1回目の注文がキャンセル出来ず受取拒否も考えてたが、ゾロ目以降は値段上がってるし、品切れも多いし、結果オーライ。2回とも受け取る予定。
もう一方の注文はまだ海外から輸送中だから関税は免れた模様。
ブラックフライデ購入分のeaa5キロがもう届いたけど、他のが登録すらされていない。遅すぎだろ
おいおいおい!発送通知来てないのにブラフラ届いたぞ!
やーっとヤマト国際便が国内到着した
明日には来そうだな
これ国内のキャンセル品だから察してねってということでOK?
ゾロ目のアルファメンだけ届いてなかったのが今日やっときた
忘れられたのかと思って問い合わせメール出しちまったよ
ブラックフライデーで抹茶ラテ5kgだけ買ったけど、もう少し買っておけば良かったな。
抹茶ラテ試してみたかったけど全サイズ売り切れてたから諦めた
サイバーマンデーのラストで復活しててメロスは激怒した
◯◯味は不味い、捨てた、みたいな意見いっぱいあるけど自分はプロテインを何十種類か飲んで不味いと思ったことは一度も無いんだけどなあ
・めちゃくちゃ美味い
・美味い
・特段美味いってほどでもないけど普通に飲める
この3つにしかあたったことない
比率的にはほぼ上2つにあたるわ
飲むのが苦痛なほどのプロテインなんて存在すんのか?
>>783
エッグプロテインを何となく試してみて吐いたよw >>783
マイプロならパイン、バナナ、サマーフルーツ試してほしい >>783
なんて言ったかな?玄米のプロテインは参ったよ〜
考えたらわかるんだけど糠(ぬか)を水に溶かして飲んでるのと
同じで痺れたよw
それでも飲みきったよ
ホエイだと私はホワイトチョコレートは体が受け付けない感じで
なかなか飲み込めなかった
が、これも1kg飲みきったw >>785
サマーフルーツはまぁ飲めるけどリピートしようとは思わないくらい バナナ、パインはもう二度と飲みたくない5キロ注文したら詰み ゴマの後味は最悪だったな
酸化した油みたいな臭みがあった
夏場は倉庫で酸化してしまうみたいね
封を切ると油焼けした糠みたいな匂いがしてくることがある
寒い時期は何でもない
昔のバニラは凄いまずいのがあったな
それでも我慢して飲んだけど
久しぶりに注文したけどゾロ目がまだ来ない
一昨年くらいは1週間もあればだいたい届いてたけどコロナの影響か
>>793
11日-12日と23日-24日。
どちらも通常セールだから52%オフまで。よっぽど欲しいものがない限りはスルーするセール。 DNS1kg1万の粉買ってた頃にマイプロと出会い浮気
そして今も浮気中
ゾロ目シンガポールを21日に出てからいくえふめいなのだが
>>796
ブラックフライデー買い逃したもんで来週かホエイなくなったから30%OFFで頼んじゃおうかな なにがゾロ目組の勝利だよ
全然届かないしブラフラ組の完全勝利じゃねえか
ノンフレ頼んだけどチーズ臭きついな
精製度違うものだろこれ
税関通過したってメールの当日に荷物届いて翌日にまもなくお届けしますってメールが来たわ
>>782
1kgのサイズしか無かったよ。5袋買った。
コンビニで売ってる感じの抹茶ラテかな。お茶が好きなら問題無く飲めそう。 届いてない人はプロテイン+サプリ買ってるんじゃない?
>>806
価格変わらんしグミもらえるしおまけもブラブラの方がいいし11日より26日に注文した方が届くのも速い
どうせ個人だからわからんと思ってるんだろうけど客を舐めてるよな >>799
栗だろ?期待しない方がいいに決まってる ブラフラ、30日に発送されたけど、まだシンガポールすら着いてない…
ちょっと聞きたいんだが次セールって来月かね?
あけましておめでとうセールまで来ない感じ?
前回買ったアイスラテが無くなりそうなんだよね
>>819
12月は12日と24日。
1月は1日の新年セール、11日のミニゾロ目、月末にお給料日セール。
どちらも通常セールだから52%オフまで。よっぽど欲しいものがない限りはスルーするセール。
ただ、1日は52%より少し良いかもしれないが福袋という名のいらないものの詰め合わせが限定販売(売れ残る)されるだけ。
毎月セールはあるが基本的に5月と11月以外はセールではない。 >>820
52%とかあるんだね
前回40%引きで初めて買ったから知らんかったわ
良い情報ありがとうね >>823
そういう感じならどのセールで買っても満足できると思うわ。
でも、どの時期に40%オフで買ったか分からないけど、10月末以前なら52%オフでも結構高く感じるかもしれない。 >>823
割引率は色々あるけど定価もフラフラ上下するから
買いたいものの割引後の値段覚えておいた方がいいよ
プロテインならキロいくらなら安いとか。
それも原材料の不足で世界的に高騰してきてるけどね、今のところ マンゴー飲んだことある人います?俺には合わなかった ストクリとチョコキャラメルは飲めてる
ブラフラもう届いた!
打ち粉もなく綺麗だった
尚ダンボールはボコボコ
今月も何のありがたみもない月間VIPに選ばれたメール来てた。
個別コードくらい用意してくれたらいいのにな。
11/26、ようやく追跡番号が反映された
スクラロースがもうあと1-2日分しかない…
代替品どうしよう
商品の品質もサポートの体制も本当にいい加減な会社だな。ただ安いだけ
>>833
なせ世界売上NO.1を選ばないんだい?
鍛神やっと黙らせたか
HMBはプロテインの何十倍の効き目とか謳ってた筆頭だったよねこの会社
ゴルスタはやめとけまじで
人工甘味料臭が嫌になってくる
次は12日のゾロ目で最初56%、終了時間までに58%、60%って刻むパターンじゃない?
20キロ位ストックできたけどゾロ目で買い足そうかな
来年更に値上げしてる可能性の方が高いもんね
>>838
11月29日で今年最後の神セールってワード出してるからそれはないぞ。
毎年のことだが11月が終わったら4月まで何でもないセールがダラダラと続く。 いつのまにかテンプレがスカスカになってるな
買い時は年2回でGWとBFのセール
どうしても必要ならゾロ目か給料日の50%以上の時くらい書いておけばテンプレ見ろで終わるのに
BFとGWのセールは安いけど人気味も無くなりやすい感じか。見逃しちゃったけど
味の種類多すぎてまず1500の新規様向けのどれが安牌かすら困る…
>>844
確かに品切れはあるけどそれでも今回のWPIの品切れはここ数年じゃ見ないレベルだったから誰も予想できなかった
イレギュラー考えたらどうしようもない
買い時だって一番はバグだけど年中スレに張り付いてて年に1-2回買えればいいレベルのランダムだし >>841
俺も25kgくらいあるからいいかと思ったけど1年分にもならないから買うかも >>845
あ、なるほど
品不足の方が大きくて今回の特定の味がない!は異常寄りだったのね ゾロ目のおまけで期待してなかったオレンジグミ食ってみたら意外と美味しい
>>763
小さいからわかりにくいけどこれです
飲んだ時に口に何か残るなと思ったらこれでした
1度や2度じゃないんですよね
ナチュラルチョコレートを2つ注文して両方で確認できました
飲み終わったシェイカーの底とか振って溶かした時に何か浮いてないか見てみてください
JBBFとかのボディビルやってる選手でマイプロテインのエリートじゃないサプリメント飲んでる人って、異物混入のうっかりドーピング気にしてないんかな。普通に海外製だからうっかり有り得ると思うんだけど。リスクより安さとってるってこと?それとも本気で品質安全って思ってるんかな。自分は大会出てないけどJBBFの大会出るならエリート商品以外のサプリメント全部国内製品にするべきよな?
>>850
国内産って確証もなく安心と思い込んでるだけで必ずしも安全ではないけどね 11月11日のセールのものが届いたんだけど、安かったデイリーマルチビタミンが入っていない。他にもこんな人いる?
11月11日注文分はいまだにヒーロー支店のまま(´・ω・`)
>>850
トップビルダーならプロテインはスポンサーから貰えるから買ってないでしょ
それ以外の人は安いにこしたことはない ゾロ目で買って一週間前に届いたけどセールのとおまけで付いてきたマルチビタミンどっちも入ってたよ
ブラフラに買ったヒースロー便が今日届いた
自分の中では過去最速だな
商品も綺麗だったし一安心
さすがに3ヶ月以上は待てないぞ、頼むよ(´・ω・`)
>>851
スクラロースって水に溶けないんですかね?
冷たいのが苦手でぬるま湯で飲んでるから溶けると思うんだけどな ゾロ目がようやく羽田についた
届くの明後日くらいか
>>860
水の方が溶けにくいぞ
溶解度って習わなかった?
まあスクラロースの溶解度は20℃の水で283g/Lだから、水でも余裕で溶ける 今日のおすすめ転売屋さん
岩谷○奈子
千葉県柏市南逆井
>>851
スクラロースは棒状結晶では無いし水に溶けやすいから違うと思う。。
まぁ、異物だろうね。 >>850
自分と一緒にトレしてるGGトレーナーjbbfでてる人はそんなの全く気にしてないぞ
プロテインからサプリメント全部マイプロたまにggサプリメント
趣味で出てる人が殆どだからそんなの気にしてる人はごく一部じゃないの >>851
2018年1月からマイプロのスクラロースをずっと使ってるけど
超微粉末で、こんな結晶になってるのは見たことないぞ
こういうスクラロースもあるらしい
サイズ的にもこんなもんじゃね >>850
読売ジャイアンツが使用していた大手国内メーカー製造 GMP認証済みのビタミンサプリからWADA禁止薬物が出た事もあるし、有名メーカーや国産有名品でも混入(この場合は成分に書かれていない医薬品の混入)は有り得る。 >>873
16217円でした
ギリいけると思ったんですが
欲かきすぎました >>875
普段なら余裕の額だよね
こりゃ15000円台後半でもヤバいかもな 関税取られてる人はクレジットで払った分もちゃんと計算してる?あとオマケ分
関税につきまして16,666円以上購入で課税対象となります
16,217+450=16,667
わいの計算だとぎりアウトにしか見えない
>>871
バルタン星人位だろ…このサイズを気にするの… >>876
ヤマトで不在票だったのですが、
見えない様なところに1400円になります
の記載があって凹んだ
注文した時はうまい事やったつもりでしたが、いい勉強代です レートの上下もあるギリギリのライン攻め抜くのはリスキーだね
>>882
おまけ3つ込みで?
それともそこから450円足すの? おまけ3つでオーバーしたならそれを1400円で買ったと思うしかないな
>>884
おまけ3つ込みです
ナチチョコ1kgを買ったと思って諦めた
ギリ攻めて、3つに届かないで関税よりは許せる >>875
15644でセーフだったわ!
なんか自慢みたいになってスマン^^ >>882
ゾロ目の時には円高だったからねぇ…
ここ数日で更なる円高に進んだけど、一時的な円安時に通関したのかね? どうせ関税取られるならもっと買っておけば良かったんじゃね?
この後到着組にオレみたいな人が出ない事を祈るよ
リーベイツやフラッシュやらで損してる訳じゃ無いしな
BFなんて5日で届いたけどさすがに3週間とか1ヶ月も時間が空くと為替変動のリスクがでかいわな
ブラフラもう届いた
16200円おまけ3つで関税なし
届いた報告
届かない問題
関税の有る無し
コレしか話題ないのな
2連チャンの大きなセール後だから、まあそういうネタが旬の時期だろ。
>>864
公開していない個人情報なら敗訴するよ
実害が出たらさらに罪が重くなる
転売は違法ではないからな。オク、ヤフショ、アマゾン、公式以外の楽天等は全て転売
合法だから販売が出来るんだよ >>864
なにしてんねん?白痴かワレ!パクられるぞ! >>866
ワシのヤサの近くや!一柳とくればもうピンとキタ!今日挨拶行ったる
音声動画ツイに載せるからココに貼ったるわ!こすいんじゃワレ! メルカリ転売屋は公開してる個人情報だから実名でも大丈夫
仮にアウトでも伏字の場合は住所を最後まで書かなければセーフ
プライバシーの侵害に刑罰はないからどんどんいこう
>>901
消費税法上の問題はないのかね
業として売ってる場合。 >>906
転売で1000万円以上売上があるなら納税の義務が生じるけど、零細転売ヤー年間1000万円以上仕入れてるとは思えないよ。
ヤクザ・中国人絡みの転売ヤーくらいでしょ、脱税してるのなんて。 基礎控除超えたりリーマンで利益20万超えたら税金かかるんじゃないの?
一般人の不用品販売と在庫抱えて実質個人事業者の境界が曖昧だけど
関税法違反
販売のための輸入は関税の減免は認められない。
マイプロは個人輸入だから関税が16666円まで
減免されるが
販売のための輸入は関税を支払わなければならない。
>>909
ちなみに発生タイミングは
購入時?出国時? 個人で消費するために免税で輸入するのは問題ないと思うが
継続的に転売のため個人輸入として免税で仕入れた場合
その輸入が購入目的を偽った輸入になるのでは?
ちょっと調べたら
・個人使用目的の場合、輸入関税が減免される(個人輸入)
・商業利用の場合は減免されない(小口輸入)
個人輸入したものを商業利用(転売)したら脱税、食品の場合は食品衛生法違反にもなるのでは?
シェイカー付の1kgのプロテインを買っていたのですが、チャックが外れて閉まらなくなりました
このメーカーからいつも購入されてる方々は別に入れる容器を大抵は持っていらっしゃるのでしょうか?
ブラックフライデーで買った5kgが心配です
>>913
オプチとチャンピオンのから容器に移し替えてる。eaaは深さがない汁だれ容器に入れ替えた。スプーンが埋るのと粉が舞うのが嫌なので。 >>913
溝に粉が詰まってるから、爪楊枝でスーッと取ればいいよ >>913
マイプロで販売されてる容器に保管してる。
因みに6000mlには5kgが入りきらない。
10000mlならギリギリ5kgが入るかな?って感じ。
因みに絶賛売り切れ中。
容器代だと思ってTHEホエイを買うとか?
マイプロのチャックはクソ。
綴じられない・開けようとしたら剥がれる。
>>915
チャックが袋から剥がれてるんだから、溝に粉云々の話じゃないのよ。 >>917
袋のチャックは使いにくいし剥がれやすいから、最初から無視して、パンやお菓子の袋を閉じる大きいクリップを使うと良いよ 返信有難うございます
なんとかして容器を用意しておきます
誰も怒らないしこいつアホだなって
晒してるやつのモラルなんて小卒みたいなもんだから
これが一般のごくごく普通に個人フリマやってる人に被爆していくのは目に見えている
ps5で出品者に異常に粘着して捕まったやつもガキだった
>>913
100均で買った小さい米びつに丁度1キロ入るから助かってる >>923
俺もこれ。5、6回やると落ちきるよ。
一度、チャックが壊れたが、乱暴に扱わなければそうそう壊れないと思う。 ヨーグルトとかあずきのやつってパッケージの形が違うよな
>>861
前は羽田に着いてその日に発送して翌日着いたけど最近は翌日発送だね
荷が多いのかコロナ関係かわからんが 甘ったるくないスッキリした飲みやすいWPIのフレーバー教えてくれ
>>928
人によって違うと思うが、WPIならバニラをお勧めする 数人の感想をハズレロット考慮なしでテンプレにするってこと?
ワケの分からないどこかのYouTuberの動画をテンプレに?
正気か?
どのくらい厚顔無恥だとそういう提案ができるようになるのか知りたいわ
やっぱ味に関しては自分で飲んでみろが結論か
このスレでもクソマズフレーバーを美味いと言ってる奴もいるしその逆も然り
>>931
馬鹿じゃん
わけわからんチャンネルの再生数稼ぎか? >>916
あの銀のスプーン一杯すり切りで
何gなんですか? >>916
前のを使い回せ
無事発掘できた時点で前のを捨てろ 3スクープを300mlで溶かすとあるけど1スクープを500mlで溶かしてた
公式通りだと濃すぎないか
むしろビルダー飲みしてるから問題なし
溶かすとEAA独特の雑味がでる
>>916
袋を逆さにして2,3回振って元に戻して袋を開ければスプーンがこんにちわ
実際は開封前を推奨だけどね 経過 輸出許可 11/19 15:35 イギリス
最新 出国 11/24 19:00 イギリス
ダイエットホエイっての買ったんだけど、これだけ利用目安が大さじ2杯なんだけど、タンパク質38gって書いてあるし、他のホエイプロテインと同じ量でいいの?それとも2杯?
>>947
自分の一日の摂取タンパク質量を把握して食事から摂取できなかった分を取ればいいと思う。 ブラフラ発送されたメール来てるけど未だに伝票番号未登録
国内には入ってるけど動きが無い
クロネコヤマトも忙しそうだし気長に待つか
最大80パーオフ(笑)楽天セールの話題が一切ないのはなぜなんだぜ?
発送しましたから5日経つのに、まだヤマトシンガポールにすら届いてねえ
もうダメだ!
楽天スーパーSALEでホエイプロテインがスーパーお得w
粉まみれは届いたことあるけど穴が空いたのは今まで届いたことないな
1111ゾロ目届いたけど初めての破損商品だったわ
破れて箱の中身が粉まみれ
返品はアカウント登録しないといけないのか
めんどいなぁ
11日組破損報告多すぎて怖いんだが
友人のも破れてたし
5sのプロテインを緩衝材にしてたぞ
ここまで届くの遅すぎでは、もはや安さなんかどうでもよくなってくるな
ストレスしかない
>>972
送料1800円wwwwwwwwwwwwww 11のゾロ目が未だにヒースローでBFは国内着になったお(^0_0^)
楽天情弱向けっぽいな
特別安いのあったら起こしてくれ
国内倉庫からの発送なら切らしそうになったときに使おうと思ったが
海外発送かよ
意味ないじゃん
一応送料無料にしたら国産プロテインよりkg単価は安くなるから海外通販サイトが不安な人は買いそうだな。
ポイント分加味したらギリ1kg3000円以内になる。
まぁ買わんが。
>>982
国内倉庫とか言ってる時点で高いしマイプロ向いてないよ。
ドンキいこう。 調査中にならないのに中身破損
調査中になったのに中身綺麗
今回はどっちだろう
楽天経済圏かつ買い周りで30%とかポイントつくならトントンぐらいになるのかな
マイプロ公式の日本語版サイトが出来てから2-3年くらいはスレの勢いもあったけど
最近じゃ以前ほどの書き込み数もないから、>>950 でのスレ立てだと早すぎる気がするわ
>>970くらいで次スレ立てるのがちょうどいい気がする >>991
セールの時は1日でスレ消費するぞ。余計な心配するな。 楽天の8500円以上買っても関係なく送料一律1800円なのか
メルカリ転売始めたけど倍の値段で即売り切れww
ブラブラでもっと大量購入しときゃ良かったwww
>>998
かなり具体的な話をしてて有り難い。参考にさせていただきます! lud20211214031105ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1637934485/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Myprotein】マイプロテイン 235【ワッチョイ】 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【マイプロテイン】質問スレ【Myprotein】 Part.4
・トレクラスタを語るスレ23【タケ禁止】
・とれ
・【肩】ショルダープレスPart.5【三角筋】
・【筋肉で夢を】山澤礼明16【河村隆一似?】
・【荒らし】坂の上のポニョ【低知能非常識】
・HMBの効果
・韓国の筋肉質美女の画像スレ
・身長190センチとビッグ3トータル800キロの両立
・握力総合スレ その31
・腕立て伏せ500回を目指すスレ(プッシュアップ)
・【はるみちゃん】北村克哉【左肩に亀在住】
・【生配信】羽生結弦のLIVE配信、同接10万人越え
・ジムでの痴漢被害について
・(*)
・【来年はプロ】北村克哉【令和最大級】50
・女目線
・男女の細マッチョに対する概念が違いすぎると話題に
・【第一人者】山本義徳【権威】
・【マッスル】シャイニー薊★12【グリル】 ID無
・ベンチプレス100kgで初心者卒業←これさ
・ダンベル何キロ持てる?でキモオタがジムに襲来
・ウ板住民、増量期の奴にアンダーカロリーを薦める
・「懸垂」チンニングを愛する物が集うスレ78
・ステロイド中止して萎んだ有名人
・ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ54
・ベンチプレスMAX150kgを目指すスレ 46
・マッチョほどではない筋肉質の美女の画像☆33
・筋トレ系Youtuber総合スレ
・リーンゲインズってどうよ?その5
・エニタイムフィットネス AnytimeFitness★5
・甲子園見てたら同じアスリートとして熱くなってきた
・【菜食】ビーガンのトレーニング事情【植物性】
・フィットネスビキニの体ってどこがいいの?
・KATAGIが嫌いな人★2ワッチョイなし
・渡辺裕之さんベンチプレスの事故で亡くなった?
・【JBBF】岩井知子というAV選手 2発目【白鳥景子】
・ステ使わずナチュラルにこだわってる奴 = 雑魚
・筋トレ初心者なんですがムキムキになりたいです
・【シャワ浣】ゴールドジム原宿9【異臭】
・お前ら「ベンチプレスやっとけ!」俺「りょw」
・ガクトのスクワットwww
・ジムでむかつくこと PART5
・エニタイムフィットネス AnytimeFitness★13
・自分の握りっ屁を嗅ぐとパワーがでる人集まれ!
・いくら鍛えてもいくらマッチョでもデブはカッコ悪い
・【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ82kg
・田代誠「筋力=筋肥大だと思っています」←これ
・お前らが認めるor憧れるマッチョ画像 6枚目
・マンコ舐めたい筋トレYoutuber27
・最近スクワットとかデッドリフトやってると
・【JPA会長は】イダコ21【さらに語ります】
・【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド573reps
・フィットネスクラブでトレーニングしてる人々その7
・ウクライナで傭兵募集
・LDL(悪玉)コレステロール200のマッチョ
・横浜市営スポーツセンターについて語ろう Prat3
・山本義徳7
・アナボリックステロイド総合スレ69
・山本義徳10
・懸垂を愛する者が集うスレ 118
・【僧帽筋から】背中 Part.8 【脊柱起立筋まで
・【標準体重以上】デブからマッチョへの道 Part.5
・トレーニング界における腐れユーチューバーの影響
・【Myprotein】マイプロテイン 122【ワッチョイ】
14:42:35 up 37 days, 15:46, 0 users, load average: 52.43, 79.38, 74.07
in 0.05506706237793 sec
@0.05506706237793@0b7 on 022004
|