1 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:09 ID:???
あぁ〜、懐かしいなぁ〜、どんくらい前だろ〜。〜。4年ぐらい前か〜。
いるだろ!!いるだろ!!なんでもいいから語れよ!!
2 :
2
02/06/02 01:12 ID:???
2get
3 :
汁 ◆ZD3U7CYo
02/06/02 01:15 ID:???
3
4 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:18 ID:???
南風よ〜伝えてよ〜
溢れる想い〜あの人の所迄〜
パワーだ
5 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:19 ID:???
>>4 おまえは署名したのか?したのか?署名??したか??
6 :
4
02/06/02 01:27 ID:???
したよ〜
7 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:32 ID:???
やっぱしたか〜〜〜〜〜〜〜!!あれって1000万人だっけ?100万だっけ?
とにかくそんだけいれば絶対もっと2ちゃんねらーにいるはずだ!!もっとこい!!!!!
8 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:33 ID:QVvLWkTg
俺もしたよ…断り切れなかった(鬱
9 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:37 ID:???
逝ってよし。
10 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:41 ID:???
中学の時、部活の先輩が署名用紙回してたなあ…
結局送ってないらしいけど。
11 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:55 ID:./90ovcc
したよ。友達がホントに送ったのかはよくわかんないけど、
あのころはウリナリに夢中だったなぁ〜
12 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 01:57 ID:???
自分もしますた。
13 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 02:54 ID:iYR0Jh0o
してないけど
何か楽しいからage
14 :
02/06/02 03:39 ID:Sgg/p4m.
ワラタw
15 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 09:25 ID:X/jkD.VY
俺も中学のときしたよ。
友達が授業中まわしてきた。先生も署名してた(w
16 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 09:33 ID:???
リア厨でポケビかよ。。。
17 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 17:39 ID:???
俺は小学生だったけど。てかあれって何人だったの?
18 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 19:53 ID:???
CD買っちゃった・・・・・・・・
19 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 20:55 ID:NfqqoXoc
あれテレビで見て結講感動した覚えあり。
20 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 20:55 ID:???
懐かしいな〜友人に署名を頼まれたけど
忘れちゃって結局しなかったよ
正直、困惑した
21 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 21:30 ID:0ULWVU9U
この前のさんま御殿に千秋が出てて「涙は女の武器」というテーマでさんまに
「どんなときに使ったの?」と聞かれ、「ポケビのとき」と答えたのにはワラタ。
22 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/02 21:31 ID:IQz5vGcY
ウリナリ商法炸裂ですたい
23 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/28 06:06 ID:EgKz65LY
感動age
24 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/28 08:40 ID:UGmScmjw
>>21 見た見た。
千秋の嘘泣き発覚だったね。つかウリナリ見てないけど。
あんな番組見て共感した奴らって本気で気持ち悪いって思うけど
お前達だけはここ見て考えが変わったよ。はーウンコしてー
25 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/28 15:23 ID:51nYoHTM
え。ウリナリってまだやってんのか。海外住んでるから全然わからんよ。前日本一時帰国した時
やってないような気がしたけどー。まいいや。ポケビはどっちにしろ解散したんだろ?
26 :
薫 ◆kaorU4JA
02/06/28 16:40 ID:???
薫です。
ウリナリって終了したっけね@
署名したよ☆署名いいぢゃん@
ではまた。
27 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/28 16:55 ID:q69tTdYM
恥ずかしすぎる思い出だな・・・
28 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/06/28 22:42 ID:???
あの番組見てたってヤシ見たことない?
関東限定で人気あったの?
29 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/18 23:46 ID:???
千秋結婚age
30 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/18 23:51 ID:???
すまん、ほんとに知らないんだがなんで署名活動が?
誰が何のため?
31 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/19 13:22 ID:???
別に荒れてねーだろ
32 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/19 13:39 ID:???
無職が煽るなよ!
33 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/20 17:00 ID:wUgNsSSk
なんかブラビとの対決でCDだせなくなった曲を、
CD化するための署名運動だろたしか。
なんであんなに盛り上がったんだろうな…。
おれ自身わからんがあの時はコントもおもろかったしそれなりに見てた。
しかし、職業が学生さんの人がこんなに書き込むとは。。。
なんか気持ち悪いな、逝ってきます。
34 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/20 22:37 ID:???
35 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/20 23:12 ID:???
高校時代に署名しました。
36 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/20 23:47 ID:???
そんなのあったんだったら署名しとけば良かった。
37 :
02/07/21 00:03 ID:???
っていうか、出来レースだったのに。
署名がいくら集まろうがこれだけ集まりましたって
嘘の数字だしてシングルのリリースを迎えたのに。
子供ってこんなのに平気でだまされるのね。
38 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/26 22:50 ID:4I01Oc86
漏れも消防の時しましたage。
39 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/27 12:37 ID:TbzyxJaE
>34
消防厨房工房が気持ち悪いってだけだろ?
わかってやりなよ。
40 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/27 14:47 ID:vPKoMRKA
やったよ。消防ん時。
41 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/27 14:58 ID:???
先公
42 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/29 00:44 ID:dC8b65uA
43 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/29 01:28 ID:???
>>37じゃないけどそれって当たり前じゃない?
集まらなかったのでCD出しません署名してくれた方々
残念でしたってそうなるわけがないじゃん。
44 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/07/29 04:23 ID:OgdBQxQY
んだんだ。
んで
>>33がウリナリコントをオモシロイって言っちゃう辺りが微笑ましい。
45 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/09/23 09:15 ID:???
46 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/03 05:49 ID:Sm0staQW
age
47 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/03 14:47 ID:bz8tQJK9
俺の地元の商店街がブラビ通りになっちまった!
48 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/03 15:18 ID:5AKBuL7R
署名とかはしてないが、最後のベストは買っちゃった。
いや、曲は好きだったんだよ。
49 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/03 17:39 ID:???
50 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/06 11:40 ID:2+9rr77P
chiakiは現役活動中!!!
51 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/08 18:16 ID:7Riv+4vC
age
52 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/08 22:22 ID:???
モ−息子。再結成キボン
53 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/10/09 23:25 ID:???
保守
54 :
名も無き音楽論客
02/10/30 01:13 ID:???
こいつらは平気で懲りずにイエジェネとかのCD買ってるんだろうなあ
55 :
名も無き音楽論客
02/12/12 01:34 ID:???
عغت٧صسضصث٦هرىتنخقف٧يؤ٣
سشضجذدحخفق٤ثصؤّكمخْعغٌع٨غالًلبث٥
عنئص٤عخمعَعغ٨فقح
ً٠عغفجّنط٩خت٩خغرىغفقج
٦مكل٥عحخمعنه٩د
ذجحهغثب٦غتةبصضفع٠خنةشح٨!!
56 :
あ・・・
02/12/12 04:17 ID:2woglRqs
あ、ちと逸れるかもしんないけど、勘弁ね。
千秋を、生千秋を見たことあるんです。なんかね、奇抜な格好(フランス人形みたいな感じかな)で、
青山2丁目あたりを歩いていました。やっぱ、目立つわ、あの格好は。で、目で追ってたら・・・
ロリコンハウスがあるんだが(入ったことないが)そこに入っていきました。
常連なんだろうね。どうでもいいが。青山あたりだと、結構有名人を見かけるんで、別に何とも思わなかったが。
じゃ。
57 :
名も無き音楽論客
02/12/12 18:14 ID:Mass5wCk
私は署名とかの時点でポケビに終了してほしかったな。
58 :
名も無き音楽論客
02/12/12 19:43 ID:???
ウリナリコントの中では、シニアジュニアが好きだった。
59 :
山崎渉
03/01/11 06:31 ID:???
(^^)
60 :
山崎渉
03/01/21 12:56 ID:???
(^^)
61 :
名も無き音楽論客
03/02/25 10:10 ID:eDsG4ST7
☆祝☆再結成♪
62 :
名も無き音楽論客
03/02/25 11:55 ID:???
昔のビデオ整理してたら上書きされた後に微妙に出てきた-yo(;´Д`)
懐かしいって意味で一人ワロてました、。
63 :
名も無き音楽論客
03/02/25 15:30 ID:JyFSAFmq
あの曲が聞こえると当時の懐かしい夏の思い出が蘇って少し嬉しくなる。
・・・・・・・で、曲名なんだっけ?
64 :
名も無き音楽論客
03/02/25 18:24 ID:DjwytHR/
俺もわからん
65 :
名も無き音楽論客
03/02/25 18:26 ID:HxYTMsy8
正直、マイダイヤモンドは名曲だと思う。
66 :
名も無き音楽論客
03/02/25 18:42 ID:???
どんな曲だっけ…。
それが署名運動の主役だったよね一応。
ていうか私のベストソングとか国民が選ぶ〜とかの番組に出ないね、この手の曲。
ただの流行りだけだったって思ってて逆にちゃんと評価されてない気がするんだが。
67 :
名も無き音楽論客
03/02/25 18:46 ID:???
68 :
名も無き音楽論客
03/02/25 18:54 ID:jY/VDgWT
69 :
名も無き音楽論客
03/02/25 19:42 ID:???
70 :
名も無き音楽論客
03/02/25 19:43 ID:yPeGBSGT
>>66 Powerって曲。
♪南風よ 伝えてよ あふれる思い あの人のところまで〜
71 :
名も無き音楽論客
03/02/25 19:56 ID:/6CVSs+h
私も署名書いた。それで学校でまわした。
署名用紙貰うだけ貰っといて結局送らんかったとか、
そういう子が周りに結構いた。
当時漏れ消防、天野の母ちゃんってコント好きだったな・・・
72 :
63
03/02/26 09:55 ID:DjGO87SF
>>70 そうそう、それだ。
いや〜懐かしいな〜〜(●´∀`)y――~~
73 :
名も無き音楽論客
03/02/26 10:11 ID:i4XzuMex
Powerの次の曲はどんな曲だ?
74 :
名も無き音楽論客
03/02/26 13:13 ID:???
なんかソロ活動もやってたよね。
あんなCDもう手に入らないんじゃないか…?
75 :
名も無き音楽論客
03/03/05 15:58 ID:???
>73
「Days」。ポケビとしてはこれがラストシングル。
まぁ、その年の年明けに松任谷夫妻と合同で新曲出したんだけど。
曲調は、今までのシングルのアップテンポ調とはうってかわってゆったりした曲。
でも内村とウドのコーラスは…(;´Д`)
76 :
山崎渉
03/03/13 16:41 ID:???
(^^)
77 :
名も無き音楽論客
03/03/17 22:24 ID:5EfYaJGE
署名、何の迷いもなく参加しました。
ちなみに野外ライブにも逝きました。
ホワイティ好きでした。ビデオ見ました。
何もかも踊らされていた工房の頃。
今は反戦用の署名やってるYO(・∀・)ゴイッショニ?
78 :
名も無き音楽論客
03/03/17 23:19 ID:???
おれ消防低学年の頃だったなぁ
レッドエンジェルまで見てたよ
署名の頃はもう見てなかった。
消防は歌下手でもみんな買ってくれるから
ボロもうけだねぇ
厨房や工房でこんなんい踊らされてたら
ちょっとヤバイかもね
79 :
名も無き音楽論客
03/03/18 17:25 ID:???
厨房卒業したてのやつは大体そう言うだろうけど、
正直千秋の歌唱力は魅力的だぞ。
80 :
名も無き音楽論客
03/04/01 15:09 ID:7Q4f1IyA
フィリピンでmakkyの後に歌ったらぷちゅらすブルーの日本語の歌詞に感動
した。中1だった。
81 :
名も無き音楽論客
03/04/02 14:02 ID:Fz6gPblH
漏れもやった。
っていうか友達の家に逝ったら書かされた。いや、好きだけどね、ポケビ。
82 :
名も無き音楽論客
03/04/02 14:03 ID:???
83 :
名も無き音楽論客
03/04/02 15:18 ID:UETob5wS
懐かしいなぁ、漏れも送った。消防の頃だったか。
応募して署名コピーして友達に配って皆で送ったりしたよ。
今はウリナリみたいなバラエティー嫌いで、
全然見て無いけどあの頃はホント夢中だった。
そういや初めて買ったCDもイエローイエローハッピーだったな。
解散した時は泣いたよ。
ホワイティのキーホルダーも
ポケビのプリクラ保管するキーホルダーみたいなのも買ったよ。
モー息子。、チッチッ千秋ちゃん・・・ナツカシイ・・・
84 :
名も無き音楽論客
03/04/04 00:11 ID:bdC7LRjo
本当に消防の頃は踊らされてたな。
マイ・ダイアモンド等は今でも嫌いじゃあないが。
85 :
名も無き音楽論客
03/04/04 00:53 ID:AwF8bzRt
ブラビのほうがたから。。
ビビアソ萌え(藁
86 :
名も無き音楽論客
03/04/04 13:54 ID:bdC7LRjo
87 :
名も無き音楽論客
03/04/04 13:55 ID:KDe9xjZw
署名書いたべ。
88 :
名も無き音楽論客
03/04/04 19:02 ID:H3mwYi6Q
Daysは今聞いて正直名曲だと思ったよ。
番組から出来た歌手の中では、ポケビが一番いいな。
最近はROMとかいう糞しかいないし。
89 :
名も無き音楽論客
03/04/04 22:09 ID:VC4Kdaxg
クラスで強制的にされた
90 :
名も無き音楽論客
03/04/14 15:44 ID:g5r7F17j
Days聴いたことないな
91 :
名も無き音楽論客
03/04/14 18:30 ID:???
「ぽけっとびすけった」ってやつ買った人いる?
たまごっちみたいの。
その頃消防で、ママンにおねだりしたなぁ。買ってもらえなかったけど。
92 :
名も無き音楽論客
03/04/14 18:49 ID:m+Pw2dOK
消防の頃に2000は大金だったから、(今でもそうだけど)
欲しかったけど買えなかったよ・・・
近所に売ってるって噂流れて
しょっちゅう振り回されてたな。
93 :
名も無き音楽論客
03/04/14 21:10 ID:???
懐かしいな〜
修学旅行で東京行ったときに
原宿?あたりで署名活動してる人たちみかけたよ
でもブラビ派の自分は署名なんかしなかったがな
友達は断りきれずに書いてあげてたな
94 :
山崎渉
03/04/17 15:18 ID:???
(^^)
95 :
山崎渉
03/04/20 02:56 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
96 :
山崎渉
03/04/20 02:58 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
97 :
山崎渉
03/04/20 07:06 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
98 :
名も無き音楽論客
03/04/23 17:48 ID:8Nqt66RE
千秋の歌唱力はその辺のアイドルより断然凄いな。
この前TUTAYAで借りちゃったよ。
今更ポケビなんて借りるのさすがに恥ずかしかったけど
Daysの聴いてそんなの吹っ飛んだ。
感動して泣きそうになった。
俺もDaysは名曲だと思う。
今思い返すとウリナリは俺たちに色んな感動を与えてくれたよな。
99 :
名も無き音楽論客
03/04/23 17:58 ID:CW9UsdYj
>>98 そうか?
消防の頃は感動してたが今思うとなんだかな。
でもポケビの曲は良いと思うよ。
マイダイアモンドがイイ!
100 :
【∵)`з´(∵】デブヲタメガネ
03/04/23 19:46 ID:???
100
101 :
名も無き音楽論客
03/04/23 22:14 ID:???
昔はコントも面白かったよね。うっちゃんが親父くさい学生の役やってる奴とか。
そういえば、ポケビって同じウリナリからでた三人組のユニットのかませ犬として
でたんだよね。千秋が初めて番組で歌を聞かせた時歌ったのが
「ごーまー、ごーまー、ごーまんぞくー」ってやつですごい笑われてたしね。
102 :
名も無き音楽論客
03/04/28 01:30 ID:dFom62RP
レッドエンジェルやなんとかブルーもいい曲だよね
103 :
名も無き音楽論客
03/05/02 03:27 ID:???
モテないとか言っていろいろやっている内村は
八木、下平、徳永と女子アナばかり喰ってるわけで。
104 :
名も無き音楽論客
03/05/02 09:41 ID:VdEpcbdI
千秋は、パンク好き。
シングルのカップリングでクラッシュをカバーしてるし
BSフジの番組でもクラッシュをカバーしてた。
昔、ピーズのカバーバンドしてたらしい。
昔、ロンドンナイトに毎週逝っていたことも告白してた。
かなりの不良パンク娘です!
105 :
名も無き音楽論客
03/05/02 17:17 ID:???
千秋自身がいろんな意味でパンクだからな、なんせ。
106 :
名も無き音楽論客
03/05/02 21:23 ID:1KJnZV0f
自称12才って所が最高にパンク
107 :
名も無き音楽論客
03/05/17 23:19 ID:2gr5gon7
世界が変わるそのときまで〜
100年後でもそばにいてね〜♪
108 :
名も無き音楽論客
03/05/17 23:21 ID:???
千秋って以外と歌唱力あるんだよね、ビックラこいた。
109 :
bloom
03/05/17 23:22 ID:PFOU1uQE
110 :
長野の帝王 ◆bHNAGAOiJE
03/05/17 23:38 ID:dxyQ1mOX
なつかしい・・・
111 :
山崎渉
03/05/28 12:36 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
112 :
名も無き音楽論客
03/06/27 11:34 ID:bUoGko+O
なつかしいっすねー。
でも千秋はマジ歌うまいと思った、DAYSとかー。
うっちゃんのオレンジには正直ひきました・・・。
113 :
名も無き音楽論客
03/06/27 11:55 ID:Xt7Mjzza
>91「ぽけっとびすけった」買った。白いクリームバーション、倍額で・・・。
一度も最後まで行かないまま飽きました。千秋が常に泣いててうざかった。
114 :
名も無き音楽論客
03/06/27 12:20 ID:+BhJTQaX
115 :
山崎 渉
03/07/15 10:32 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
116 :
山崎 渉
03/07/15 13:31 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
117 :
なまえをいれてください
03/07/19 21:51 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
118 :
山崎 渉
03/08/02 02:15 ID:???
(^^)
119 :
山崎 渉
03/08/15 16:17 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
120 :
名も無き音楽論客
03/08/15 19:47 ID:???
なんか頼まれてしたけど、「放送局が1人で3人分までしていいといってたので、
できたら3つ書いてください」とか言われたのを覚えてる
121 :
age
03/08/17 11:43 ID:???
一番最後の武道館ライブは何か感動した。(TVで見て)
アルバムThanksは一応買ったけど。
千秋ってどうしてるのかな??
122 :
名も無き音楽論客
03/08/21 20:53 ID:fOPXHWyD
なつかしい話題だなー。
厨房だった漏れは部活の先輩とかに頼んで
署名してもらっていたなぁ・・・今思い返すとハズカスィ
千秋にあこがれてたあの頃。。。
懐かしいなぁ・・・・
123 :
名も無き音楽論客
03/08/21 21:25 ID:pb3cg+qK
Daysのサビの歌詞ってどうだっけ?
124 :
名も無き音楽論客
03/08/23 00:30 ID:LXVZG5vR
>>123 世界が〜終わる〜その時には〜
・・・だっけ?
そんなかんじだった気が。
125 :
名も無き音楽論客
03/08/23 00:39 ID:???
ポケビという言葉を久しぶりに聞いた・・・あの頃漏れは消防。
126 :
名も無き音楽論客
03/08/25 00:21 ID:fAwGvIGz
sitenai
127 :
漏れ
03/09/07 19:23 ID:aZ5a++9n
策略に乗せられた香具師のスレ(藁
128 :
名も無き音楽論客
03/09/28 20:04 ID:???
懐かしいな。
誰かが署名用紙持って来てたけど、うやむやで流れた記憶が。
ブラビのアルバムは今でも時々聴く。ライトで結構いい。
イエローイエローハッピーはまだ空で歌えますw
もしも〜生まれ変わっても〜、またわーたしにうまれーたーい〜
129 :
名も無き音楽論客
03/11/17 09:48 ID:???
消防のころ、全然好きじゃなかった(J-POP自体あまり好きではなかった。聴くのはhideくらい)
が、クラスのやつに署名書けって言われて書いた
正 直 ど う で も よ か っ た
130 :
03/11/30 22:16 ID:NMDGu5mZ
おまいら、隠れた名曲「グリーンマン」をもっと評価しる。
131 :
名も無き音楽論客
03/11/30 23:21 ID:qAYOURXm
千秋はジョーストラマーです
132 :
名も無き音楽論客
03/12/04 04:33 ID:???
ポケビとの対決企画ではブラビを応援してました(w
133 :
名も無き音楽論客
03/12/26 11:48 ID:c4LXyINl
まごころを今でも弾いていますが何か?
134 :
名も無き音楽論客
04/01/01 21:34 ID:???
うちのおかんが書いた。
135 :
名も無き音楽論客
04/01/30 17:10 ID:???
ホワイティー!!!!!!!!!!!!
好きだった・・・・・・・・・・・・・・・。
136 :
名も無き音楽論客
04/02/26 21:30 ID:???
三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
137 :
名も無き音楽論客
04/05/17 18:49 ID:5F4kH4j0
「ぽけっとびすけった」
今も売ってんのかなぁ?
138 :
名も無き音楽論客
04/05/17 20:00 ID:6CU95y8Z
青の住人って本当にてる作曲?結構好きなんだが。
ここのスレ見て聴きたくなって聴いたんだが、ぽけびは転調多いね。
緊張感のあるフレーズといい、結構(・∀・)イイ!!
139 :
名も無き音楽論客
04/05/17 20:44 ID:CYtjnrKS
現在中2ですが、小2のときにやりました。
友達と一緒に。
140 :
名も無き音楽論客
04/05/17 20:46 ID:9112QHMA
漏れも署名やったな。姉貴と。
当時はポケビを応援してますた。
141 :
139
04/05/18 18:04 ID:iQNbGLRv
結構集まって100は超えてた。
送ったよ。
142 :
名も無き音楽論客
04/05/20 19:45 ID:???
アイラブユーラブクリントン
143 :
名も無き音楽論客
04/05/20 20:19 ID:EetuI9RA
友達に誘われて家族全員の名前書きました。
ごめん、じいちゃん。
144 :
名も無き音楽論客
04/05/20 21:25 ID:???
あの番組は日テレ特有だよな。何でも感情的にして、結局次週に引っ張る。コントも少々あったがどれもつまらない。
出演者も勝俣やキャイーンなど五流芸人ばっかり。それでも観ていた当時の僕はカッコイイ。
145 :
名も無き音楽論客
04/05/20 23:03 ID:???
あー、懐かしい。小4くらいの時にやった。
これがキッカケで六年生のオネーサン達と仲良くなれたんだよ・・・
146 :
名も無き音楽論客
04/05/30 02:24 ID:???
誰かが署名用紙いっぱい持ってて、クラス40人に1枚ずつ渡してたんだよ!
俺はその用紙、家族にも名前書いてもらったな・・・じーさんばーさんも。
147 :
名も無き音楽論客
04/09/25 23:54:46 ID:eh7q6Fbx
他学年のクラスの黒板に『ポケビの署名してください』って
でっかく書いてた…orz
若かったな〜小3くらいだったかな
148 :
名も無き音楽論客
04/09/26 06:01:01 ID:4FfOj032
当時伊集院光がものすごい批判してたな。
お前ら音楽が本職じゃないんだから、
解散してもどうでもいいだろっつって。
こういう売り方がアリなら、ピカチュウがアニメで子供達に、
「この商品を買ってくれないとピカチュウは死んじゃうでちゅう。」
って訴えかけるのもありなんじゃないの。とか言ってて面白かった。
149 :
名も無き音楽論客
04/09/26 13:16:14 ID:???
小学6年の時に映画館でアルマゲドン見ようと思ったら
ちょっと可愛い小学生の女の餓鬼に署名お願いします
って言われたな。まぁ普通に断ったけどさ。
150 :
名も無き音楽論客
04/09/30 00:54:13 ID:wlwuBuTY
懐かしい〜!
当時小学生で紙を職員室で大量コピーしてもらい
友人・妹の伝をたどり大量に集めた。
数百はあったんじゃないだろうか。
ちなみに送ったのはコピーだけで元の用紙はいまだに家にあります。
掃除のときとか見るたんびに軽く後悔w
>>91 死ぬほど亀だけど買った。
でもいまいち遊び方がわからずに放置。
151 :
名も無き音楽論客
04/10/19 16:41:26 ID:???
ブラビだったか知らないけど
70万枚以上売れなかったら解散とか最高に卑怯だと思う。
152 :
名も無き音楽論客
04/10/20 20:42:58 ID:YBildEYu
内村・ウドはいらないから
千秋とパッパラーでまたやってくれないかな。
153 :
名も無き音楽論客
04/10/20 20:47:57 ID:EggcDUI9
>>151 シングルが70万枚以上売れないと解散というのは
アルバムと同発だったからな。煽りが失敗して解散した。
何を考えているのやら。
154 :
名も無き音楽論客
04/10/20 21:07:51 ID:???
私もやった〜。結局送らなかったからまだ家にある…みんなゴメソ(´・ω・`)
155 :
名も無き音楽論客
04/10/20 22:06:08 ID:???
ドーバー海峡か〜。懐かしいな〜。
156 :
名も無き音楽論客
04/10/21 14:48:04 ID:PIpzVtiU
最近、ポケビのアルバムを中古で買った。
値段に見合うアルバムだったな。
157 :
名も無き音楽論客
04/10/21 15:38:52 ID:???
小3だったかな。友達と3人で署名活動やった。
別に興味なかったけど「ポケビとブラビどっちがスキ?」とか聞かれて
「ポケビ」とか言っちゃったからなー。
でも結局自分らが遣るまでもなく、かなりの数集まったらしいじゃん?
158 :
名も無き音楽論客
04/10/21 18:02:46 ID:6bT50zE1
小3ぐらいの時に署名したよ。
で、その頃学校の昼の放送で
「ポケビの署名したい人は放送室前に紙が置いてあるので取りに来て下さい」
とか言ってた。
今考えると笑える
159 :
名も無き音楽論客
04/10/23 10:20:50 ID:???
まだ消防だったからそんな深く考えてみてなかったけど
今思ったら
>>151が言う通り姑息な手段だったな。
160 :
名も無き音楽論客
05/01/27 02:58:08 ID:TLHX2cNr
ポケビめっちゃ好きやったなー。楽曲も秀逸で千秋の声との相性も抜群だった。
今の音楽業界あんまり好きじゃないからなー。昔は良かった・・・と思いにふけってみる。
161 :
名も無き音楽論客
05/03/05 13:41:27 ID:???
そうだ、俺がウッチャンナンチャンいまいち好きになれない原因ってコレだ。
このお涙頂戴番組。思い出した。
別にいまはなんとも思ってないんだけどなぁ…
レッドエンジェル(だっけ?)結構売れたよね。俺もレンタルした希ガス。
162 :
名も無き音楽論客
05/03/13 03:54:14 ID:???
ピュアAU住民ですが、今、昔なんの迷いもなく買ったCOLORFULって言うアルバム
を聞いてみました。懐かしい気持ちです。ただ、ボリュームは他人に聞かれると困る
ので絞りぎみです。ハイ。
とろける〜よ〜な〜 ぶる〜。
163 :
名も無き音楽論客
2005/03/27(日) 21:34:23 ID:VwPn7AjP
なつかしー。友達に頼まれて署名したよ。
164 :
名も無き音楽論客
2005/03/27(日) 21:39:56 ID:???
このスレ3年間あるのかよ!もう8年前だな・・・
165 :
名も無き音楽論客
2005/03/29(火) 07:17:53 ID:???
本当だ…長いな。
俺も署名した。懐かしいなぁ…。
166 :
名も無き音楽論客
2005/03/31(木) 12:24:58 ID:???
俺、署名のお礼のライブのビデオ持ってる
167 :
名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 19:30:02 ID:bAd1iACx
小3とかの人がいるが
今 17ぐらいか?
2ちゃんしてる場合じゃねーよ
168 :
名も無き音楽論客
2005/05/06(金) 22:47:32 ID:Y2Vk8kzU
そういやあったなー
169 :
名も無き音楽論客
2005/05/08(日) 04:32:21 ID:???
ビデオアッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
眠いが、早速見よう。
170 :
名も無き音楽論客
2005/05/09(月) 22:38:23 ID:???
糞スレはけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
171 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:12:20 ID:KmyM/ryn
糞スレはけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
172 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:41:05 ID:???
好きだったよポケビ
友達がいまだに好きでMD貸してくれたけどわりと聞けた
マイダイアモンド名曲じゃないか?
173 :
名も無き音楽論客
2005/09/18(日) 12:37:27 ID:ebUMM5mC
ポケビの署名、友達がやってたけど、結局僕は署名しなかった。
なぜなら、
「マイダイヤモンド復活署名」のくせに、
「いくら署名を集めても、マイダイヤモンドの発売は認めない」
だったから。
「マイダイヤモンドの発売OK」になるなら署名したんだけどな・・・
ていうか、何もしなくても新曲は出せたはずなのに、わざわざ署名運動継続させた意味がわからない。
ちなみにポケビもってるけど、やったことない。やり方わかんなくってw
174 :
名も無き音楽論客
2005/10/02(日) 11:08:34 ID:M3u+GLgt
中学の時に同じ部活の先輩がポケビの署名を集めていました。
当時私はどっちかといえばブラビを応援していたので、署名はしませんでした。
今から思えば、あんなのはマスメディアも音楽そのものをもなめきった最低な企画。
70万枚以上売れなかったら解散とか。ホント大衆を馬鹿にした売り方。
ポケビもブラビもいいと思うだけに、余計なことをするな、と言いたいです。
「もしも生まれ変わってもまた私に生まれたい
この身体とこの色で生き抜いてきたんだから(YELLOW YELLOW HAPPY)」
ポケビという範疇にとどまらず、JPOPのなかでも一番好きな歌詞の一つ。
こう言いきれるような人生を遅れたら、本当に誇らしいと思います。
175 :
名も無き音楽論客
2005/11/08(火) 23:51:19 ID:BSqhVap+
TERUの「青の住人」のPVありませんか?その回だけ見逃して・・・
寝てた・・・
最近、ウリナリビデオみてておもた・・・
30秒イントロのみバージョンはあるけどw
176 :
(*´∀`*)
2005/11/15(火) 04:29:39 ID:A0VXZSpi
TERUの青の住人って確か自分でピアノ弾いてなくて問題にったよな?藁
177 :
名も無き音楽論客
2006/01/28(土) 18:30:50 ID:3VPZUCkG
あげ
178 :
名も無き音楽論客
2006/01/29(日) 19:22:01 ID:dKe4RIin
まだ、日本にもサンタがいた時代の話だね。
いまは飛行機で輸入しないとこないな。
179 :
名も無き音楽論客
2006/01/30(月) 00:34:30 ID:???
何の話?
180 :
名も無き音楽論客
2006/02/15(水) 22:36:38 ID:???
このスレひっそりと続いてるんだねw
あの頃はまだ小2ぐらいだったから一生懸命ポケビ応援してたな。
ブラビファンとか敵対視してたし・・。
イタイなんて思いつつ今ポケビのアルバム引っ張り出してきた自分って・・orz
181 :
名も無き音楽論客
2006/02/16(木) 19:36:06 ID:???
>>180仲間。自分も本気でブラビ敵視してたよ・・。
今思えば、子供だったな・・と思うがw
あの頃はポケビの音楽しか聴かなかったぐらいだ。
もちろん、100万人も応募した。友人のでorz
署名の紙届いたけど、勿体無くて使えんかった。
182 :
名も無き音楽論客
2006/03/09(木) 18:39:49 ID:3KZHLo8+
お台場行ったなー
なつかしす
183 :
名も無き音楽論客
2006/03/22(水) 14:54:12 ID:???
もはやこのスレ自体が懐かしい
184 :
名も無き音楽論客
2006/03/28(火) 17:18:33 ID:???
古っ!!w
185 :
名も無き音楽論客
2006/03/29(水) 02:51:06 ID:d+CuPM6q
ウリナリ祭のビデオ見ながらカラフルを聞いてみた
ガソリンすごろく対決が滅茶苦茶見たくなった
186 :
名も無き音楽論客
2006/03/29(水) 08:18:59 ID:???
当時漏れ多分小学か幼稚園児だったな…
でも署名したっけな…
187 :
名も無き音楽論客
2006/03/29(水) 12:40:40 ID:???
100枚おくった俺は勝ち組。
188 :
名も無き音楽論客
2006/03/29(水) 13:03:28 ID:???
恥爆弾
189 :
名も無き音楽論客
2006/03/29(水) 19:41:54 ID:???
署名はしなかったけど好きだったな。
当時消防か…ポケビもブラビも両方好きだったってのは珍しいかな
190 :
名も無き音楽論客
2006/03/30(木) 18:18:50 ID:B5Tqh795
191 :
名も無き音楽論客
2006/04/05(水) 01:28:08 ID:???
「辞めんなマン」、「父さんのコップ」、「コギャルドラゴン」が好きでした、ハイ…
192 :
名も無き音楽論客
2006/04/30(日) 09:02:06 ID:???
パッパラーは神
193 :
名も無き音楽論客
2006/05/31(水) 23:33:37 ID:???
小学校でクラスの誰かが署名の紙持ってきてた様な気がする。
自分はブラビ派だったけど別に敵対視ってほどじゃなかったからしたはず。
懐かしいな…。
194 :
名も無き音楽論客
2006/07/11(火) 22:32:25 ID:EUJG2oew
早く復活してくれ。復活ライブはいつだ?
195 :
名も無き音楽論客
2006/07/12(水) 00:40:11 ID:???
懐かしいなw
俺の友達が署名の紙を持ってきて「これに署名して」って頼まれて名前書いたわ
当時の友達内でのウリナリ人気は凄まじかったなぁ
いつも一緒に遊ぶ友達の間でポケビ派、ブラビ派と分かれて口論になるから
俺は毎回中立の立場として場を治めてたけど、密かにブラビ派だったぜ
196 :
名も無き音楽論客
2006/07/12(水) 20:51:54 ID:o6GfT0jy
アゲ
197 :
名も無き音楽論客
2006/07/15(土) 05:43:31 ID:???
中学のとき正門で署名活動してる人がいて書いたよ。そいつが送ったかどうかは知らんが。
小学校では男女問わず皆見てた記憶がある。
198 :
名も無き音楽論客
2006/08/11(金) 03:27:09 ID:nGGLQ4pz
懐かしい!
今でもレッドエンジェルやパワー、タイミング、バイバイはたまに聴いてるよw
特にタイミングは企画物にしちゃ名曲過ぎると思う
紅白に出場した時はワクテカしながら見てたなぁ・・・・
当時の対決シリーズとかDVD化してくれないだろうか?
199 :
名も無き音楽論客
2006/08/11(金) 11:06:55 ID:4TcMY8QU
ヤマハ音楽教室で署名させられたわ
200 :
名も無き音楽論客
2006/08/11(金) 18:53:30 ID:bhri08Ui
オレ的にはブラビの圧勝!
なぜなら、ビビアンがメチャ可愛かったから!
201 :
名も無き音楽論客
2006/08/16(水) 03:56:48 ID:a/14OSJc
確かにビビアンは可愛かったなぁ
Bye-Byeは名曲だと思うんだが、売り上げが目標に達せず終わったよな
あの時こそポケビに続く署名運動的な事をやればよかったのに
202 :
かさ
2006/08/17(木) 22:40:23 ID:wFaO/zd6
たしか1784892ってタキシードアナウンサーが何回も言ってた気がする!
ブラビもやれば良かったなぁ!
203 :
名も無き音楽論客
2006/08/25(金) 10:28:54 ID:???
懐かしいなw
ブラビ派だったけどポケビも好きだったから署名したよ
あの頃ウリナリと歌の大辞典みるのが楽しみで仕方なかったな
204 :
名も無き音楽論客
2006/08/25(金) 12:11:34 ID:???
205 :
名も無き音楽論客
2006/08/25(金) 16:09:27 ID:???
206 :
名も無き音楽論客
2006/08/25(金) 16:14:53 ID:BsN2yird
>>203 歌の大辞典よかったな
パワーがランクインした時は署名ライブの色んな地方の様子が見れたね
207 :
名も無き音楽論客
2006/08/27(日) 19:03:10 ID:???
消防の時、やった。友達と見知らぬ人にお願いまでした。
というか学校で一種のお祭り騒ぎで騒ぎたいがためにやった。
ポケビは…すいません別に好きでも嫌いでも無かったです。
208 :
名も無き音楽論客
2006/11/11(土) 15:06:12 ID:oA1p7p+f
懐かしい・・・
もう署名から8年か・・・・
209 :
名も無き音楽論客
2006/11/11(土) 15:13:30 ID:amCFb0oO
210 :
名も無き音楽論客
2006/11/11(土) 20:31:38 ID:???
グリーンマン好きだけど俺の周りでは人気ない
211 :
名も無き音楽論客
2007/02/18(日) 14:34:29 ID:c9Q+5Nph
『聞いてくれ〜〜』って言い方をあのフレーズで言った奴がいた。
そのあとウリナリ話が出るわ出るわ
212 :
名も無き音楽論客
2007/02/18(日) 19:46:01 ID:6oWCBF9K
あはw
懐かしい!!
確かにやったわ。
友達の姉ちゃんが
泣きそうになりながら
市内歩いてたww
213 :
名も無き音楽論客
2007/03/29(木) 05:49:04 ID:i4ox7NwC
俺も小学校6年の時にクラスで署名運動で盛り上がったなぁ
俺はブラビ派だったけど署名したよ
でも、久しぶりにyoutubeでブラビを見たけどビビアンってかなりかわいいな
あ〜ブラビの復活よりビビアンに日本に戻ってきて欲しい
214 :
名も無き音楽論客
2007/08/29(水) 09:50:13 ID:8/QW9K9y
215 :
名も無き音楽論客
2007/09/11(火) 01:22:06 ID:MReWq5BM
えーブラビもビビアンもいらない。それほど記憶に残した曲ないじゃん。それが南原クオリティ
216 :
名も無き音楽論客
2007/09/11(火) 03:02:36 ID:???
スレタイでワロタ
217 :
名も無き音楽論客
2007/11/23(金) 19:14:59 ID:YMgkhvJA
218 :
名も無き音楽論客
2007/11/30(金) 00:23:47 ID:GWlhEVf5
ポケビの二番煎じなブラビが最高に嫌いだった。
219 :
名も無き音楽論客
2008/02/17(日) 16:11:28 ID:1P6zpST8
緊急保守
220 :
名も無き音楽論客
2008/02/21(木) 09:44:57 ID:BDXAUOdW
age
221 :
名も無き音楽論客
2008/03/21(金) 05:16:44 ID:1jXMHMbZ
署名、覚えてないな
確かPOWERが幼稚園の頃だったから、周りで盛り上がってなかっただけ・・・?
222 :
名も無き音楽論客
2008/06/04(水) 19:54:55 ID:u4Qlqjbv
当時、小4だった。
2学期最後の日の学芸会で女子共がパワーを歌ってたな・・・
因みにその年の運動会の踊りは自分らの学年がgo!go!heavenで、
1コ下の学年がタイミングだったw
223 :
名も無き音楽論客
2008/06/05(木) 04:08:48 ID:???
このスレ6年間も続いてるよ、すげえ
224 :
名も無き音楽論客
2008/06/13(金) 10:49:37 ID:mLc+IPY5
ポケビのPOWERはまじで名作
225 :
名も無き音楽論客
2008/08/18(月) 01:57:35 ID:Fo7JcJTW
age
226 :
名も無き音楽論客
2008/08/28(木) 13:08:59 ID:Vd3Pen8O
もう10年前か
227 :
名も無き音楽論客
2008/08/28(木) 14:40:40 ID:R7kdMhV/
六年も続いた、このスレがスゴイな…
久々にポケビって見たんで、アルバムを探して聞いてみたが、今、聞いても曲は良いと思う。
特にシングル曲は今のパクリとか、カバーとかに比べたらマシなんじゃないかな?
そろそろ、カバーされる頃か、復活する頃だと思うので、期待してみる。
228 :
名も無き音楽論客
2008/08/28(木) 17:15:24 ID:mi8tD9OJ
企画アーティストつながりでアラジンがブラビをカバーしたり。
229 :
名も無き音楽論客
2008/09/29(月) 17:26:01 ID:wIEakQka
最高や!
230 :
通行人さん@無名タレント
2008/10/07(火) 01:20:49 ID:tTOB9HEe
両方復活しないですかねぇー。。。
231 :
名も無き音楽論客
2008/10/27(月) 21:22:35 ID:mxz5gMPU
俺は89年生まれだから、ポケビがデビューした当時のことは全く覚えてないが、
署名の時は小学生で、授業中に紙回して先生にどつかれた。
個人的には、rapturous blueが一番好きだが物心ついてない時の曲なんだよな……。
232 :
名も無き音楽論客
2008/11/19(水) 20:44:24 ID:EhqA8+EZ
このスレ、6年か・・・マジですごいな!
ムスメが幼稚園っ時だなぁ〜。ポケビは。
233 :
名も無き音楽論客
2008/11/19(水) 20:56:16 ID:Bal9C/TX
2004年にやったかと思ったら6年前のスレか。
ウリナリとかよく見たわw
234 :
名も無き音楽論客
2008/11/24(月) 19:55:32 ID:???
なんだここ!!懐かしい!
友達とかと署名したよ…
千秋がマイダイヤモンドで泣いて歌えなくなってたのを思い出した。
235 :
名も無き音楽論客
2008/12/23(火) 22:32:17 ID:vbBjwj00
DVD化しないかな〜
再結成しないかな
236 :
名も無き音楽論客
2008/12/29(月) 14:49:57 ID:E8sxZO2j
小学生だったんだけど、その時の担任が大ファンでクラス全員むりやり署名させられたww
237 :
名も無き音楽論客
2009/01/24(土) 13:11:45 ID:Ugiy0Cve
再結成するらしいな
238 :
名も無き音楽論客
2009/03/12(木) 00:00:35 ID:???
40人分くらいの署名集めたのに当日見当たらなくて泣いたなぁ
ポケビは小学生時代の全てだ
239 :
名も無き音楽論客
2009/03/12(木) 15:00:44 ID:???
復活期待age
240 :
名も無き音楽論客
2009/03/13(金) 00:40:56 ID:???
小学校のときに後輩何人かが署名運動を
校内でやりだして名前を書いたわ
その後、自分の家族で書いたのも送った
ダブルでカウントしてるのかどうかが気になる
241 :
名も無き音楽論客
2009/03/31(火) 17:46:23 ID:8wM3pE1J
当時小四。
上の学年の奴らに無理矢理何枚も署名書かされたww良かったのかな、アレ。
何人かで署名集めて回ってたら、
孫か子どもを連れた教頭も集めててクソワロタww
あと何かの時にウドと握手できてすげえ嬉しかった。
それとポケビのCDでた日に他のバンドのアルバム買ったら、
次の日一日ハブられたっけなww
その日は辛かったけど、今となっては良い思い出です。
242 :
名も無き音楽論客
2009/04/17(金) 09:30:43 ID:???
>>241 懐かしい思い出だな〜 ウリナリ懐かしいな〜
243 :
名も無き音楽論客
2009/07/11(土) 13:32:07 ID:P4OSyEt+
署名が始まった頃(21歳)まずは用紙取り寄せのためにNTTにファックス受信の為に行ったら、案内のおばちゃんが「ポケビの署名でしょ」と聞いてきたのを覚えている。
その後、職業のパートおばちゃんたちに署名を頼んだことも覚えている。
244 :
名も無き音楽論客
2009/07/15(水) 05:16:25 ID:???
このスレ読んでたら、自然とニヤけてしまったw
確かに不況だったけど、良い時代だったな。。
懐かしすぎるよ。
245 :
名も無き音楽論客
2009/07/16(木) 03:16:23 ID:???
このスレ長いなw
ポケビとか小学校の時じゃんw
246 :
名も無き音楽論客
2009/08/31(月) 17:12:57 ID:l7H4WckI
当時ブラビ派が大人に見えた
247 :
名も無き音楽論客
2009/10/03(土) 18:54:27 ID:???
>>236 このうえなく迷惑だが微笑ましくていいな
今の時代じゃ考えられん
248 :
名も無き音楽論客
2009/11/08(日) 22:59:11 ID:0nRT8HsC
懐かしい!
当時小5とかかな。
TVみてたし、高学年だからアクティブに署名活動してたなぁ。
シングルはレンタルで、COLORFULってアルバムはお小遣いで買ったよ。
249 :
名も無き音楽論客
2009/11/08(日) 23:59:41 ID:0+YJvW49
野猿を真剣に応援したり
サムシングエルスに熱狂したり
慎吾ママ聞いておっはー言ったり
くずに感動したり
ゴリエの真似したり
だんご三兄弟やお魚天国のCD買ったり
ヘキサゴンの羞恥心CD買ったり
してないだろうね?君達
250 :
名も無き音楽論客
2009/11/13(金) 18:26:21 ID:???
野猿の応援以外してないよ
251 :
名も無き音楽論客
2009/11/15(日) 11:11:53 ID:fbB2ISEE
なんかそろそろ復活しそうだよな
252 :
名も無き音楽論客
2009/11/15(日) 16:08:59 ID:???
復活なんて贅沢言わないからPVとライブをDVDにしてほしい
売れると思うんだけど
253 :
名も無き音楽論客
2009/11/18(水) 19:53:23 ID:???
ポケビ復活求む
254 :
名も無き音楽論客
2010/02/11(木) 20:25:10 ID:yXDPzbF1
3月4日を待て
255 :
名も無き音楽論客
2010/02/12(金) 22:39:16 ID:Xil17LTz
復活はしなそうだけど本当懐かしいなあ
256 :
名も無き音楽論客
2010/04/23(金) 17:59:12 ID:9+ufUbhs
復活あげ
257 :
名も無き音楽論客
2010/07/06(火) 00:55:40 ID:???
あげ
258 :
名も無き音楽論客
2010/09/12(日) 10:29:06 ID:F1nZkJ4Y
259 :
名も無き音楽論客
2010/11/28(日) 23:38:25 ID:kTNMCmXU
復活期待age
260 :
名も無き音楽論客
2011/01/15(土) 20:35:40 ID:AbaLXZW4
また100万署名やったら復活してくれるかな
ネットで呼びかけてどうにかならんもんか
261 :
名も無き音楽論客
2011/02/05(土) 13:29:27 ID:SISWE5jc
復活愛ぁ;w塩;が負いw;換えおい嗚呼s:;ぁ;ああw:ぁ:語彙sg:沿い:ギアsg:青氏が沿いぁ:いあw:あ」あうぇごいああ;あ:g
262 :
名も無き音楽論客
2011/08/10(水) 01:32:58.26 ID:SQBkrrEz
ポケットビスケッツスレ
263 :
名も無き音楽論客
2011/08/29(月) 20:33:32.13 ID:???
最後のライブでウッチャンとウドの2人が歌ってた歌の題名は何ですか?
「君が選んだ道だから…」うんぬんだった気がするけど。
264 :
名も無き音楽論客
2011/09/18(日) 01:12:58.98 ID:???
あ
265 :
名も無き音楽論客
2012/07/01(日) 00:43:05.84 ID:y8KwJ465
皆若いな。俺は20代だったので公言出来ず孤独だった。
10周年上げ
267 :
名も無き音楽論客
2013/10/25(金) 17:38:18.24 ID:Y/DEJfSP
あげ
268 :
名も無き音楽論客
2013/10/29(火) 21:43:51.97 ID:???
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
269 :
名も無き音楽論客
2013/11/23(土) 02:17:09.26 ID:???
懐かしい
100人分集めて送ったわ
270 :
名も無き音楽論客
2013/12/07(土) 02:17:33.85 ID:aJHqqL3C
10年持つスレってw
271 :
名も無き音楽論客
2014/01/19(日) 15:13:32.68 ID:Et4S+FxX
ポケビ、うたスキ動画では年中歌ってるんだけどなあ…σ(^◇^;)
リクエスト多ければ復活しないかな?!ww
272 :
名も無き音楽論客
2014/03/04(火) 04:50:11.52 ID:9w4ixt9C
まぁなんだかんだ言ってもポケビ好きだったな
復活して欲しいとも思うし、このまま復活しないで良い思い出のままで居て欲しいとも思う
273 :
名も無き音楽論客
2014/04/11(金) 18:28:50.18 ID:???
まだあったのか
274 :
名も無き音楽論客
2014/05/04(日) 23:29:47.06 ID:wLGohbp2
「ウリナリ!」はボケビのコーナーが見たくて毎週見てた。
ライブにも武道館二回に、有明と三回も見に行ったよ。
ウリナリにボケビ解散で完全にボケビコーナー無くなったら
ウリナリ最終回まで見なかった。
275 :
名も無き音楽論客
2014/06/12(木) 00:31:06.93 ID:pavS+vLn
当時の子供が30前後になった今、
署名活動を行ってポケビ3人に恩返しできないだろうか。
それくらい夢中にさせてくれたエンターテイメントだったなあ。
復活しないかな。
276 :
名も無き音楽論客
2015/03/06(金) 19:28:36.50 ID:emwosvSF
今年はポケビ結成20周年。復活してほしい。あの当時のアナログ式で手書き署名
集めたら内村さん前向きになってくれないかな