◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本語なのに】歌詞の意味【意味わかんない】ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/music/1045638131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き音楽論客
03/02/19 16:02ID:5YWo3SeU
外国語は勿論、日本語でも歌詞の意味がわからないのって多いですよね
そんな事を周りの人に聞いても誰も答えられない時はここで聞いては如何でしょうか?



ちなみに私はもらい泣きの中の「ダンボールの中ひきこもりっきり」って何故ダンボールの中?
2名も無き音楽論客
03/02/19 16:15ID:???
ホームレスなのでわ
3名も無き音楽論客
03/02/19 16:27ID:???
1の語学力の無さがうかがえるスレでした。
4名も無き音楽論客
03/02/19 18:24ID:2fQklXKd
腐るほどあるっしょ
5名も無き音楽論客
03/02/19 18:42ID:tghzIvLL
ええいああ
6名も無き音楽論客
03/02/19 18:50ID:SqvAD9th
>>1は井上陽水に殺されろ
7名も無き音楽論客
03/02/19 19:51ID:XlfilQhN
>>1
ああジャップラップ市ね
8名も無き音楽論客
03/02/19 20:09ID:dnSV+efm
>>1は広東
9名も無き音楽論客
03/02/19 20:27ID:???
>>6
陽水なら本望です

>>8
むしろ四川です
10名も無き音楽論客
03/02/19 21:08ID:/uFzYd9W
たしかに段ボールは解らない。部屋とは取れないよ。だって段ボールだよ?捨て猫の気持ちなのかな。。。うーん
11名も無き音楽論客
03/02/19 21:11ID:???
あれだよ、公園で段ボールキャンプ。よく昔やったなー
12名も無き音楽論客
03/02/19 21:12ID:???
いやホームレスってダンボール重ね合わせて家作るよ。
13名も無き音楽論客
03/02/19 23:21ID:2fQklXKd
>>12
小さい頃そうやって遊んだかもw
14名も無き音楽論客
03/02/20 03:32ID:L6ZlkdB5
ミスチルのマシンガンをぶっ放せ

愛にしゃぶりついたんさい
あいにすがりついたんさい

たんさいって何?
15名も無き音楽論客
03/02/20 09:34ID:XSj52vfu
ついたんさい=ついてごらんなさい



嗚呼マジレス
16名も無き音楽論客
03/02/20 11:54ID:AZOJRxkJ
ウタダの『仕ぃ事ぉ〜にも精が出るぅ』て歌詞はオヤジ臭くね?

スレ違いスマソ
17名も無き音楽論客
03/02/20 12:08ID:???
親父クサイだけで意味丸わかりやん(;´Д`)
18名も無き音楽論客
03/02/20 17:26ID:AZOJRxkJ
で、結局誰もダンボールの中分かってないしw

なんでだろーな???
19名も無き音楽論客
03/02/20 19:00ID:PX8LmdMn
わからん。歌詞検索してくる
20名も無き音楽論客
03/02/20 19:03ID:fbSJ6DD0
やっぱりわかんね!!いきなり「段ボール」だもん!表現としても部屋とは取れないよ、、でも部屋って意味で使ってんだろーなー。失敗じゃね?
21名も無き音楽論客
03/02/20 19:55ID:???
>>10が正解じゃないの
22名も無き音楽論客
03/02/20 20:54ID:zIE2P3Gd
日本人が日本語の歌を歌ってるとは思えない西洋ナマリの日本語はヤメレ。
23名も無き音楽論客
03/02/21 13:55ID:hlENuvbB
ラブサイケデリコ辺りならそれもいいがなぁ
24名も無き音楽論客
03/02/22 00:06ID:???
浜あゆ。文脈がまったくないのですが。
25名も無き音楽論客
03/02/24 11:05ID:ICqr5Xde
>>24
こっこの歌詞を丸パクしたしね。
26名も無き音楽論客
03/02/25 12:31ID:pMq9PcyM
で、誰もダンボルーの意味解んないの?
検索しても見つからないし
27名も無き音楽論客
03/02/25 15:26ID:B09yAasa
取りあえずあぶらだこはただの電波
28名も無き音楽論客
03/02/26 16:18ID:4NbPBTt2
すげえ。
オオハヤリな歌なのに誰も歌詞分かんねw
29名も無き音楽論客
03/02/26 16:32ID:???
パフィーのうたが
理解できる奴はいないだろう。
30名も無き音楽論客
03/02/26 16:35ID:???
http://www.karao.com/i/gd/s/12002110323.htm

ヒトトヨーは友達からのメールの表現をパクッタだけのようだ
友達が意味不明なポエムちゃんなんだろうな
31名も無き音楽論客
03/02/26 18:58ID:???
段ボール云々って安部工房の「箱男」から来てるのでは?
32名も無き音楽論客
03/02/28 11:00ID:vAbCO47L
そんな文学的なカホリはしないなぁ。。。
33名も無き音楽論客
03/02/28 17:30ID:???
agw
34名も無き音楽論客
03/02/28 23:06ID:DRi4t+ab
グングニルの最後がいまいちわからないんだけど。

「世界の神ですら 君を笑おうとも 俺は決して笑わない
船は今 嵐の真ん中で世界の神ですら それを救う権利を欲しがるのに」

っての。
結局、世界の神は何がどうなのかと。
35名も無き音楽論客
03/02/28 23:12ID:o3bgX4U5
世界の神だよ。そのまんま
36名も無き音楽論客
03/02/28 23:24ID:YSt29eDx
イエモン−JAM

この世界に真っ赤なジャムを塗って
食べようとする奴がいても


解説イボンヌ
37名も無き音楽論客
03/02/28 23:25ID:???
世界征服しようとするやつがいても
38名も無き音楽論客
03/02/28 23:27ID:???
ああぁ、なるほど。
3934
03/03/01 00:32ID:jWr/AA4A
>35
いや、だから世界の神は結局どうしたいのかと。
船を救いたがるのはなぜ?
権利をほしがるのに・・・のに、何?

そのへんがどう〜してもわからんのです。
40名も無き音楽論客
03/03/01 14:12ID:???
>>39
欲しがるのにあの連中ときたらまったくもう
41名も無き音楽論客
03/03/01 14:14ID:74HbVL0D
B-DASHは意味不明
42名も無き音楽論客
03/03/01 14:40ID:QS8W5J6E
ほんわかぱっぱ
へんぷくめげれんこ
43名も無き音楽論客
03/03/01 15:55ID:???
無能な神様なの
44名も無き音楽論客
03/03/01 15:59ID:???
権利をほしがるのに・・・
てのは神すら助けたいと思うのに、船の舵をとってる奴が夢のために死ぬ覚悟でいることを表現してるのでは?
45名も無き音楽論客
03/03/01 16:05ID:g7bsU24/
林明日香
46カイノレ
03/03/01 16:08ID:wXRH1vd3
↑同感。
47名も無き音楽論客
03/03/01 18:09ID:OEO9CgFX
>>36戦争を裏で仕組んで利益を得ようとする汚い奴が居ても〜って意味かもよ
4834
03/03/03 17:23ID:???
>>40,44
なるほど、参考になりますた
49名も無き音楽論客
03/03/07 02:14ID:i53Drt+S
>>34
蛇足だが「グングニル」というのは北欧神話の主神・オーディンの持つ武器。
投げれば決して外す事のないという槍。
世界の神ってのとグングニルってタイトルとの関連性だね。多分。
5040
03/03/07 14:19ID:???
>>48
ちょっと待て。俺の書いたのはでたらめだ。そんな曲しらねー。
51名も無き音楽論客
03/03/09 14:44ID:lv5KYnWj
オレ メカに弱えーから オレ メカに弱えーから
オレ メカに弱えーから なあ メカに弱えーから

キスキスキスキスキスキスキス 不完全な人間だけど
キスキスキスキスキスキスキス 完全なオレだ

オレ メカに弱えーから オレ メカに弱えーから
オレ メカに弱えーから なあ メカに弱えーから

本当の恋は 本当の恋は いつでもどこでも燃え上がり
本当の恋は 本当の恋は すべての歯車を狂わせる

オレ メカに弱えーから オレ メカに弱えーから
オレ メカに弱えーから なあ メカに弱えーから

キスキスキスキスキスキスキス 抱きしめてくれ 一晩中
キスキスキスキスキスキスキス 君が好きなんだ

-----------------------------------------------
訳わからん歌詞第一候補
メカ関係ねーじゃん。
52名も無き音楽論客
03/03/09 20:23ID:???
>>51
>本当の恋は 本当の恋は すべての歯車を狂わせる

この一行でだいたい説明つくと思うが。
53名も無き音楽論客
03/03/09 20:43ID:nA4yoeGU
じゃあキャッチボールの
「カーブのような愚痴、消える魔球のような優しさ」
とは如何に?
54名も無き音楽論客
03/03/09 21:12ID:???
「婉曲的な言い回しで吐かれる愚痴、気付かれないような優しさ」てとこ?
55名も無き音楽論客
03/03/09 22:43ID:???
お前らたかが音楽の歌詞について深く考えんな
それなら詩でも読め
56名も無き音楽論客
03/03/09 23:17ID:???
>>52
なるほど。恋をすると、歯車が狂ってメカの知識を失う、ということか・・・深いな。
57名も無き音楽論客
03/03/11 17:33ID:???
ゆずの『からっぽ』
すごく好きな歌なんだけどずっと「?」に思ってた。

 だからその目で僕を見ないで悲しくなるから
 多分君は僕の中にもう映らない

・・・ってとこで彼女のことをふったんだろうな〜と思ってたのに

 忘れることなんて出来ない僕が今日もここにいるから
 君の影をいつもどこか探してる 

・・・え?自分からふったんじゃないの??
58名も無き音楽論客
03/03/11 20:49ID:???
フラれたんだろ。
で、

 「もう俺の方向を向くなよ!どーせお前の目に俺は映ってないんだろ、
  だったら俺の方向を見るなよドブス!!!
  でも俺はお前を嫌いになったんじゃないからな!まだ好きだよ!ケッ!!」

という陰険な男の愚痴ってことだな。
59名も無き音楽論客
03/03/11 22:29ID:???
でも
>君は僕の中にもう映らない
って自分の中に彼女は映らないってことでは?
60名も無き音楽論客
03/03/13 10:53ID:cKmvlj4A
青春の葛藤、て奴か?
61名も無き音楽論客
03/03/13 12:29ID:LrpuzRCR
実は邦楽の歌詞の内容が完全に理解出来た事がない。
ましてや共感出来た事もない。
62名も無き音楽論客
03/03/13 14:40ID:???
理由があってふったんじゃない?
引越しとか
63山崎渉
03/03/13 15:37ID:???
(^^)
64名も無き音楽論客
03/03/13 20:57ID:???
>>61
あれもしたい これもしたい もっともっとしたい



・・・・・・・・・・・・・理解できないの? 凄いねー
65名も無き音楽論客
03/03/18 13:54ID:uL2upKeS
『ギンギラギンにさりげなく』って何さ

派手なのか地味なのかどっちなんだよ
66a
03/03/18 14:56ID:cyveBVEm
AIKOのカブトムシの歌詞は
何百回聞いてもわけわかめ
67名も無き音楽論客
03/03/18 20:33ID:xJMyGAEE
桑田とデリコとエザキマサルの歌詞は意味わからん
68名も無き音楽論客
03/03/18 23:01ID:???
ぱふぃー
69名も無き音楽論客
03/03/19 14:38ID:69vjRvtT
ぱひーのは“言葉遊び”って感じで楽しめるが
マジメな歌で歌詞分かんないってのは
まさにヒトリヨガリな気が
70名も無き音楽論客
03/03/19 14:41ID:OZtSgznB
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
71名も無き音楽論客
03/03/19 19:47ID:???
つーか、歌なんて全部ひとりよがりなんだがな
それを共感したとか勝手に思い込んで喜んでいるやつらが
多いだけじゃん
逆に最近は共感したと思い込ませないと売れない時代になったから
ありきたりの歌詞で終わらせてるアーティスト気分のやつのなんと多いことか。
72名も無き音楽論客
03/03/24 14:04ID:HndbERVF
『共感した』って感情そのものは
思い込みでは無いと思うが?
聴く人の状況(失恋してたり身近な人が死んだり
結婚などのイベントだったり)などで
タイミングやフィーリングが合ってたのかも知らんし
73「夏色」byゆず
03/03/25 03:58ID:SPlWbb+s
ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく〜♪


  それブレーキ壊れてるYO!!
74名も無き音楽論客
03/03/25 04:05ID:???
>>73
いや、きっと摩擦係数ヤバイんだよ。
ていうか、この前凍ってる路面でそうなってるのを見た。
75名も無き音楽論客
03/03/25 21:14ID:???
あなたを守り抜くために 私は望んでヌイグルミ

戦え!ヌイグルマー/特撮


何でわざわざぬいぐるみなのかさっぱりな訳だが。
76名も無き音楽論客
03/03/26 01:54ID:8hpnFaXX
BUCK−TICKは貴重な存在のロックバンドだ。メジャーデビュー16年目を迎えても
ボーカルの櫻井敦司,ギターの今井寿は斬新なロックを追究し続ける。
新アルバム「モナリザ・オーバードライブ」では
櫻井、今井とも、同じ過ちを繰り返す人間の愚かさ醜さを鋭く切り取ってみせた。
前作「極東アイ・ラブ・ユー」の制作中に9・11テロ事件が起き
無力感に襲われた反動だと櫻井は言う
前作と新作はメビウスの帯のように互いに連結した構成。もとは2枚組の予定だったが、
時間が足りず、形を変えた。「これを遊びととらえるのも、
哲学的な意味を持たせるのも、聴く人の自由」と、制作意図の限定は避けた。
77ひととよう
03/03/26 07:37ID:kGBTMldI
段ボールの中ってすごく狭くて暗い場所に引きこもってるって事なんじゃないかなぁ?
78名も無き音楽論客
03/03/26 09:42ID:SvqwMqK8
>>76
バック・ティクですか?(;´Д`)
79名も無き音楽論客
03/03/26 09:59ID:???
>>75
かわいいからだろうが!

悪者 「へっへ〜もう終わりだなぁ。可哀想だけど死んでもらうぜ」
謎の声 「やめろ!そこまでだ!」
悪者 「なんだ!一体誰だ!」
ぬいぐるま☆ 「悪は許さない!ヌイグルマー参上!」
悪者 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ぬいぐるま☆ 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
悪者 「・・・・・・・・・・・・・・・・ちっ、可愛いじゃねえか・・・」
80名も無き音楽論客
03/03/26 10:03ID:5340M6lW
>>79


  ∩_∩
 ( ・(ェ)・ )クマー
81名も無き音楽論客
03/03/26 15:04ID:???
>>79-80

特撮のイメージに果てしなく似合わねぇ・・・(;´д`)
82名も無き音楽論客
03/03/26 17:38ID:AS5AhLri
箱男だろ
83名も無き音楽論客
03/03/26 17:56ID:iJ4ySZC5
歌詞といえば長渕なんか最高だぜ。
84名も無き音楽論客
03/03/26 19:42ID:???
チャゲアスの喩えはかなり意味わからんな。
ファンもわからんって言ってるよ(w
けど201号とかアルバムの曲で(・∀・)イイ!!のもある
85名も無き音楽論客
03/03/26 23:19ID:???
>>81
まだ特撮をわかってないな(w
86名も無き音楽論客
03/03/26 23:56ID:+MMe4Cvp
モダンチョキチョキズの「ふられ節」
歌詞カードに当局の指示により割愛されましたと書いてありすごく気になる。
87名も無き音楽論客
03/03/26 23:59ID:fwp/i7mw
川本真琴じゃないですか?
歌詞の繋がりとかはさっぱりです。
88名も無き音楽論客
03/03/27 00:35ID:86XZjBit
Lennonが流れる Rock Cafe
あれも濡れもす予感
いろんな女corner, 可憐な女ばかり
People on the Floor, Oh!!
タレントまがいのDisco Step
まるで誰かと似てる
野蛮な女 嫌だァ 美人な女からは
くちびるが帰らない
乱れしぐさに心を奪われて
ただMa Ma Ma Maどう言うの?
泣き顔におぼれて声かけた
もう何もかも夢の中へ
Singin' 割れたパーツのマニア
Oh…腰をからめ すんげェ
Skipped Beat, Skipped Beat
Skipped Beat, Skipped Beat
君にとりこの純生(なま)ジュニア
Won't you hear me cry?
Won't you hear me cry?
No more.

意味わからんぞ!桑田
89名も無き音楽論客
03/03/27 00:54ID:???
分からんで良いのです。
時系列を高速化して、飛び飛びにするとそんな感じです。
まとめてるんじゃなくて、そのままを抜き出しているの
で、わけわかんないはずです。
ロックカフェだかクラブだかに入ってからの数時間を、
今思い出してるとこだけをそのまんま垂れ流すとこうな
るのでしょう。
90名も無き音楽論客
03/03/27 11:02ID:dqugkBL9
さだまさしの初期は分かりやすいのに良い
91名も無き音楽論客
03/03/27 13:03ID:???
あの男は狂っていた
中略
今彼女が空へ向ける機械は
誰にも愛されぬ彼の思い出
彼女だけが一人男を信じた  筋少/機械

何で彼女は男を信じたのか解らんな。
92名も無き音楽論客
03/03/27 13:51ID:???
>>91は真の愛というものがわかっとらん
93名も無き音楽論客
03/03/27 16:17ID:EiC8nLtz
『わたしだけが彼を理解出来る』という感情
信じる事で、彼を包んであげられる。。。て感じ?
94名も無き音楽論客
03/03/27 23:21ID:6Ei9FeBa
>>87
例えばどの曲?
95名も無き音楽論客
03/03/28 02:57ID:DAp+8Mc5
川本真琴 月の缶

グラマラスな月の缶詰ってなんだろ?
96名も無き音楽論客
03/03/28 03:09ID:???
意味不明な方が文才あるように見えるよね。
みんなかっこつけてるだけなんじゃないの?
自分比喩多用してますみたいな。ほんとは全然意味なんてないのに。
グラマラスな月の缶詰だったら、缶詰に月が入ってるとかスゲエ
文学的じゃね?待って待ってそれがグラマラスだったらどうするうわ
なんか意味深じゃん!みたいな。意味なんてないよ。
97名も無き音楽論客
03/03/28 03:19ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
98名も無き音楽論客
03/03/28 03:31ID:???
川本真琴 月の缶

ペルシャのオムレツはヒステリックなスクランブルエッグ
パスタなんて アラビア語みたい

窓辺にもたれてまどろみ シッポで相づちを打つ
マニキュアの瓶を倒した瞳の中に 三日月

君のシルエットが一番長く伸びる時刻
天を見て 何か見つけたの

口唇の外はいつも嘘になるから 気にしない
社会学者の分析や報道関係者の中継も おやすみ

99名も無き音楽論客
03/03/28 03:31ID:???
グラマラスな月の缶詰 開けないように踊り続けるの
スターライト 歩いていこう
何処が出口かわからない
ソーダ水の泡みたいに 逆さまに流れる砂時計
スターライト 歩いていこう
悲しみがあとで来ても

路駐車が夢見てる ガソリンスタンド口笛吹いてる
ずっと待ってる ブロンズの天使たち

中央分離帯を平均台のようによろめいてると
身体のどっかでざわめいてる未来をそっと感じる

プラネタリウムのすみっこで 解けないパズルぼんやり見ていた
スターライト 歩いていこう
ここが出口かもしれない
スローモーションでこぼれ落ちる 誰も見ない涙が出てくる
スターライト 歩いていこう
悲しみがあとで来ても

グラマラスな月の缶詰め 開けないように踊り続けるの
スターライト 歩いていこう
何処が出口かわからない
ソーダ水の泡みたいに 逆さまに流れる砂時計
スターライト 歩いていこう
悲しみがあとで来ても
100名も無き音楽論客
03/03/28 06:52ID:peMIC6RD
モー歌全て
101名も無き音楽論客
03/03/28 13:53ID:iVTwWeYt
マザーグースの歌も歌詞はおとぎ話よな

原マスミなんて昔っから超シュール
102名も無き音楽論客
03/03/28 18:17ID:???
案外詩的で意味不明な歌詞描いてる人って多いのな。
103名も無き音楽論客
03/03/28 22:33ID:HFeP1H1r
でも川本真琴は好きです。
104名も無き音楽論客
03/03/31 15:02ID:7v+kN+7x
シュールな歌詞でもってそのアーチストの世界が描けていればオケーと思う
しかし、ヒトトヨーの『ダンボールの中〜』ばかりは首ひねるなぁ漏れも
105( ´Д`)ノ"
03/03/31 17:18ID:XfnrnaXg
ちぇっちぇっこりっちぇっこりっさっにさんさまんがんっさんさまんがんほーまんしぇしぇ♪
106世界に一つだけの寿司
03/03/31 17:25ID:nRpYmrbA
「世界に一つだけの寿司」〜Sushi as only one〜

寿司屋のカウンターに並んだ いろんなネタを見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんな美味しそうだね
この中でどれが一番なんて 比べる事もしないで
カウンターの中誇らしげに しゃんと胸を張っている
それなのに僕ら人間は どうしてこうも食べたがる?
一つ一つ違うのにその中で 一番を食べたがる?
そうさ僕らは
世界に一つだけの寿司
一人一人違うネタを持つ
その寿司を握ることだけに
一生懸命になればいい

困ったように笑いながら おなかをすかせた人がいる
頑張って握った寿司はどれも 美味しいから仕方ないね
やっと店に出てきた その職人が握っていた
色とりどりのネタと ホクホクしたシャリ
名前も知らなかったけれど あの日僕らに食欲をくれた
誰も気付かないような場所に 置いてたネタのように
そうさ僕らは
世界に一つだけの寿司
一人一人違うネタを持つ
その寿司を握ることだけに
一生懸命になればいい

小さいネタや大きなネタ
一つとして同じネタはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one
107名も無き音楽論客
03/04/01 22:27ID:???
なんでネタなんだよ…
108名も無き音楽論客
03/04/03 14:04ID:Gb8FrLNY
ネタだったのか・・・
109**
03/04/03 14:04ID:h6/HOdLc
http://www.gameha.com/s/r.cgi?mode=r_link&id=13143
110名も無き音楽論客
03/04/03 14:32ID:p8X8G5pu
福山の某歌
「絶対君が好きだよ〜」
自分で自分の感情が分らないのか・・・・
111名も無き音楽論客
03/04/03 21:07ID:???
>>110
は? 日本語読める?
112名も無き音楽論客
03/04/03 23:50ID:kThCKqZu
わけわからっちと言えば、螢が最強ダロ。
113北風と太陽
03/04/06 18:38ID:???
“乾く汗さえも舐め始めた時”
ってどういう意味ですか?
114名も無き音楽論客
03/04/06 18:57ID:???
のどがからから
115名も無き音楽論客
03/04/06 19:37ID:???
「裸の胸が触れ合ってギター炸裂」
ポルノとスピッツの歌詞は意味不明。
116名も無き音楽論客
03/04/06 19:42ID:???
スピッツは狙いすぎていてサムイ。
117名も無き音楽論客
03/04/07 08:50ID:jveU1Mor
>>110
それ面白い。
言われてみればそうだ。
118名も無き音楽論客
03/04/07 21:06ID:???
>>109=117
日本語読める??
119名も無き音楽論客
03/04/07 23:23ID:???
「絶対君が好きだよ〜」っておかしいし。日本語じゃないよ。
120名も無き音楽論客
03/04/07 23:50ID:B2GOpq5V
なぜ、世界から戦争がなくならないのか、それは。。。。。

この世界に真っ赤なジャムを塗って
食べようとする奴がいるからである。

ジャム=人間の血

121名も無き音楽論客
03/04/08 01:46ID:???
>>119
じゃあ「100%君が好き」もおかしいんだよな
122名も無き音楽論客
03/04/08 02:26ID:rA+GCit6
手暗がりを味方につけていつもこんなんだ
それ以上でもそれ以下でもないさ一体どうなんだ〜

手暗がりという言葉をこれで初めて知りました。
123名も無き音楽論客
03/04/08 13:22ID:???
>>110
ねえ 不思議だよ こんなことがあるなんて
ねえ どうしてさ こんなの僕らしくないよ
君の横顔 そばにいるだけでほら 胸の鼓動痛いよ

絶対 君が好きだよ
軽く言葉 交わすだけで
突然 僕の心に 君がはじけた

最初の三行で「今までは彼女の事を好きだなんて思ってなかったのに
ある瞬間から彼女に特別な感情を抱くようになった。」みたいな事を言っているので
「もしかしたら俺は彼女のことを好きなんじゃないか?」
「そうだ、きっとそうに違いない!」
といった感じで「絶対君が好きだよ」と言ってるのはと強引に解釈したが。
124123
03/04/08 13:24ID:???
>>115
ギター=俺のペ○スみたいな。
125123
03/04/08 13:26ID:???
「ダンボールの中ひきこもりっきり」
ダンボールは家や部屋と解釈していいかと。
「部屋の中ひきこもりっきり」より
ダンボールにした方が悲しみや寂しさが倍増するかと。
126123
03/04/08 13:29ID:???
EVERYBODY GET UP ウチらが住む
未来だぜ LET'S GET UP
EVERYBODY SCREAM 意味ないけど
コンビニが好き HA HA HA HA
久しぶり(ヒサブリ)だぜ ふるさとには
再来週帰ろう
英会話スクール 入ったきり
いけてないぜ HA HA HA HA HA
選挙の日って ウチじゃなぜか
投票行って 外食するんだ

俺はこういう「一つ一つの文の意味は分かるが、前後で全然繋がってない」
歌詞の方が意味ワカンネ。
127名も無き音楽論客
03/04/08 13:54ID:kSETfi5H
音楽ってノリも大事だけど、
歌詞に涙するってのも良いね。
イルカって、正直スキでも何でもないけど
『なごり雪』の歌詞などドラマ性が有って
涙で鼻ツーン来るよ
128名も無き音楽論客
03/04/11 16:17ID:i3DCA5W1
>>100
禿同!!
つーか歌詞軽くみられすぎ。たまに意味がある歌詞もあるがそのなかでも納得できないものが多い。

やっぱミスチルっしょ
129名も無き音楽論客
03/04/11 16:18ID:bRu3mtaw
130森田剛
03/04/11 22:42ID:LHWruZhu
Are you ready, now 東の空から
新しいこの光が旅立つ

遠くで呼んでる声が 聞こえてくる
僕らはどこまでだって 行けるはずさ

Made in Japan Made in Japan
愛がひろがる
Made in Japan Made in Japan
未来は来るのさ
Made in Japan Made in Japan
惑星を流れる
Made in Japan Made in Japan
風になるため
131森田剛
03/04/11 22:42ID:LHWruZhu
Are you ready, now 心のマストに
あふれだすこの希望をかかげて

倒れた時には空を見上げ歩こう
生きてる証しは胸の熱い鼓動

Made in Japan Made in Japan
ひとはその瞳に
Made in Japan Made in Japan
夢を見るのさ
Made in Japan Made in Japan
傷ついてもいい
Made in Japan Made in Japan
つかみとるため
132森田剛
03/04/11 22:43ID:LHWruZhu
(RAP:)
Are you ready to go now pump your body
止まらないたどり着くまで
パラダイス見つけるには相当
つらいストーリー目指すは桃源郷
Ya-Ya-Ya Let's go go
いつだって空を見て歩こう
熱い鼓動が響けば Now you know
Our love Made in Japan


Made in Japan Made in Japan
ひとはその瞳に
Made in Japan Made in Japan
夢を見るのさ
Made in Japan Made in Japan
傷ついてもいい
Made in Japan Made in Japan
つかみとるため
133名も無き音楽論客
03/04/11 22:57ID:Dsj85hKe
少々懐かしい

たの〜しく たの〜しく やさし〜くねぇ〜
たの〜しく たの〜しく やさし〜くねぇ〜♪
たの〜しく たの〜しく なくまぁでは〜♪
・・・・・たのしくなくまではぁ?

134名も無き音楽論客
03/04/11 22:58ID:???
夜の顔を〜♪ってアレ
135名も無き音楽論客
03/04/12 00:41ID:5JixGs44
エザキマサルの歌詞の意味は訳わからん。
136名も無き音楽論客
03/04/12 00:46ID:b7ax90+9
いませんですたーいませんですたーいまんせーですたー♪
137名も無き音楽論客
03/04/15 10:05ID:tjgnu2x8
こないだカラオケでヒトトヨーの『もらい泣き』唄ってたら
スレタイに有る“ダンボールの中〜”の処で
誰かがボソっと「・・・ホームレス?」とつぶやいていますたw
138名も無き音楽論客
03/04/15 14:57ID:???
小さく縮こまって自分の殻に閉じこもっている、という表現かと思われ。
>ダンボールの中

139名も無き音楽論客
03/04/15 16:14ID:a/7PZ0f3
>ダンボールの中
日本じゃホームレスのイメージ蟻蟻だものねぇ。。。

あまり詩的ではないような
140山崎渉
03/04/17 15:14ID:???
(^^)
141名も無き音楽論客
03/04/17 22:12ID:???
いちばん下の それよりもっと下
北極より北の 透き通る風と
ならぶ  ただ だまって
ならぶ  冷たくなって
乾いたパンで 空を描く
なあ なあ なあ ななの
なあ なあ なあ ななの少し上に
旅行に行こう
万国博覧会にも行こう
まぶしい未来に
ならぶ カゲだけ持って
ならぶ ウソだけ持って
それから ななめ上を見る
なあ なあ なあ ななの
なあ なあ なあ ななの少し上に
ななのちょっと上 ななのちょっと上 ななのちょっと上
早朝にたつ まっすぐに かたく
堤防にたつ 亡霊のけむり
ならぶ まぶたはじっと
ならぶ 閉じたまま
夜空を踏んで 月を蹴る
なあ なあ なあ ななの
なあ なあ なあ ななの少し上に

これは?
142名も無き音楽論客
03/04/19 21:08ID:ePdFT5X+
なな=北斗七星?

最初の部分から考えてみたがちょっと強引か
143山崎渉
03/04/20 02:35ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
144山崎渉
03/04/20 02:37ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
145山崎渉
03/04/20 06:36ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
146名も無き音楽論客
03/04/21 02:47ID:???
ゴスペラーズの「星屑の街」の出だしの2行ぐらい。
探してた明日がここにあるよ。追いかけてた昨日を塗り替えながら。っての。
よ〜く考えたら意味分かったけど、最初は意味が通じない歌詞だと思ってた。
147名も無き音楽論客
03/04/22 13:05ID:WRlUiFZ9
いちいち深読みせんとアカンよーな歌詞は苦手でつ
148名も無き音楽論客
03/04/22 18:44ID:???
>>51って何て曲?
ちょっと気になるんだけど。
149名も無き音楽論客
03/04/22 18:47ID:???
>>148
ハイロウズのオレメカ
150148
03/04/22 21:01ID:???
>>149
テンクス
151名も無き音楽論客
03/04/23 21:22ID:gqtPsHRM
オレメカの何処がわからないんだろう!?

不完全な人間だけど完全な俺だ、がこの歌の骨子で
その自分の人間としての不完全さを象徴するものとしてメカの弱さを用いているってこと。
ハッキリ言って超名曲だと思いますが。
152名も無き音楽論客
03/04/25 18:32ID:jNpW0m1q
スネェェェェェェク!
153名も無き音楽論客
03/04/25 20:53ID:hsQmHezT
でも・・・わけわかんねー歌詞で素敵メロディと遊び心があれば
それはそれでオサレだとおもう 
154名も無き音楽論客
03/04/25 21:12ID:34EeH4cV
スピッツ「アナキスト」

分からないこと全部アナキストもダメだと そんな気がして
止まれないことみんなアナキストもイケルと そんな気がして
指を3つ折って 君と笑いあいたい

どんどんいいから ここはさせはせずくんたい
どんどんいいから ここはさせはせずくんたい
もう待てない 細い蜘蛛ぶらさがり
どんどんいいから ここはさせはせずくんたい

君が笑うと全部アナキストも終わりと そんな気がして
君が怒るとみんなアナキストも再起と そんな気がして
しかも見えぬ外で 君と取っ組み合いたい

どんどんいいから ここはさせはせずくんたい
どんどんいいから ここはさせはせずくんたい
もう待てない 細い蜘蛛ぶらさがり
どんどんいいから ここはさせはせずくんたい
155|*‘ー‘)電柱
03/04/25 23:41ID:???
吐き乱れて 壁に飾ろう 罠にかけて 毒牙の中で蜿けば
痛みを知れ 吐き気を知れ 快楽アレルギー

スピード上げてく 君は見せもの
再生不能な −DNA−
僕との交尾で生まれた子供
あまりにも不完全 eins zwei drei vier

血に乱れて ヘルデランスの毒を持って悍しい声聴かせて
痛みを知れ 吐き気を知れ 快楽アレルギー
156名も無き音楽論客
03/04/26 20:58ID:???
>>151
歌詞の上ではメカに弱いだけかもしれないが
歌全体で、頭が弱そうな声と歌詞に聴こえるのが問題なのかも。
157名も無き音楽論客
03/04/29 12:16ID:???
平松愛理の駅のない遮断機。
遮断機に駅って何なのさ。
158名も無き音楽論客
03/04/29 23:29ID:???
遮断機の由来を知っていれば疑問もなくわかるもの
>>157は痴呆
159いっちょめさん
03/05/07 18:35ID:LODJi0Y8
バンプの「バイバイサンキュー」

明日はとうとう 出発する日だ
バイバイとか サンキューとか簡単だけど
明日はいつも 出発する日だ
怖がってなんか いないよ

明日はいつも 出発する日だ〜・・・・・意味ワカンネ(・A・)

160名も無き音楽論客
03/05/07 19:59ID:???
>>159
どっかの英語の歌を訳した感じだなw
161名も無き音楽論客
03/05/09 00:30ID:eu+mpM/f
嘉門達夫/ユカイなモッコリ ♪前のふくらみ モッコリが もしひょっとして 誰かにむかって微笑んで ニッコリしたら気持ち悪いな (中略)モッコリがニッコリ笑えば 本当にユカイだな  言ってる事が違う!『気持ち悪い』言うてたやん!
162名も無き音楽論客
03/05/09 02:22ID:GZYTCIkV
GLAYの「生きがい」歌詞の意味がさっぱり。
誰かオレにレクチャーしてください。
163名も無き音楽論客
03/05/09 02:32ID:ycK8Uwr7
んなこと言ったらacid manはどうなのよ
164名も無き音楽論客
03/05/09 05:37ID:gaSbcXJ0
アジアの純真の歌詞の意味説明きぼんぬ
165名も無き音楽論客
03/05/09 07:31ID:???
>>164
それ言っちゃ駄目
166名も無き音楽論客
03/05/09 07:33ID:???
「蛍の光」と「仰げば尊し」の歌詞が理解できない
167名も無き音楽論客
03/05/09 22:09ID:aqLn08B+
左脳じゃなくて右脳で聴くんだ!
168名も無き音楽論客
03/05/09 23:14ID:???
>>166
蛍の光

ほたるの光 窓の雪 書よむ月日 重ねつつ
>季節は冬、蛍の光で本を読み勉強してきたが

いつしか年も すぎの戸を明けてぞ
>あっという間に月日は流れ、この杉の扉を開ければ

けさは 別れゆく
>もうみんなとお別れだ

とまるも行くも 限りとて
>とどまる人も行ってしまう人も会えるのがもう最後だと

かたみに思う ちよろずの
>互いのことを思うが

心のはしを 一言(ひとこと)に
>心に思うのはただ一言

さきくとばかり 歌(うと)うなり
無事であるようにと歌うだけです
169名も無き音楽論客
03/05/13 12:41ID:YO3lO5Pu
ハイロウズってキチガイな曲ばっかだね。
170名も無き音楽論客
03/05/13 13:12ID:WUpUCJIu
君をさきほーころぅ
171名も無き音楽論客
03/05/13 14:02ID:???
213 :TR-774 :03/05/13 07:06 ID:???
アンダーワールドはジャケのセンスがいいので内容もかっこよく聴こえるけど
ケミカルはジャケがダサすぎるので内容も泥臭く聴こえる

218 :TR-774 :03/05/13 13:33 ID:???
>>214-216
センス悪いね。アスファルトに脳天叩きつけて糞尿垂れ流しながらのたうちまわり
狂ってブヒブヒブタの鳴き真似でもしながら死んだほうがいいんじゃないの。
バーカ。
172名も無き音楽論客
03/05/13 21:16ID:???
>>169
そんなに誉めないで下さい
173名も無き音楽論客
03/05/15 19:45ID:???
>>159
日々何かに向かって進んでいくとか、そういう意味じゃないの?
174山崎渉
03/05/28 12:38ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
175うぐぅ、名無しさんだよ
03/06/05 20:33ID:wVC0SB/M
そして俺はBUMPの「スノースマイル」のラストの意味が知りたい。
あれは別れたのか、死んだのか…
176名も無き音楽論客
03/06/05 20:40ID:cYt39i70
歌詞を考えるとこに価値はある気も。
もらい泣き は好きだよ。直感的には言葉がなんとなく伝わるから。
>>1
歌詞の中の人、引っ越したばっかなんじゃん?
広いリビングって出てくるしw
177名も無き音楽論客
03/06/06 01:42ID:???
キャタピラーごっこ!
>ダンボールの中
178名も無き音楽論客
03/06/06 02:37ID:???
>>175
最初から全部妄想で最後の「君のいない道」だけが現実、
と言ってみるテスト。
179うぐぅ、名無しさんだよ
03/06/08 04:30ID:???
>>178
180名も無き音楽論客
03/06/10 01:04ID:???
>176
それだ!ダンボールの箱の中、じゃなくてダンボールに囲まれたって意味での
中なんだよきっと。

それはそうと誰かヌーキキの歌詞の意味を解読して下さい。
ついていけないです。
  吊葛
書き慣れたる葉 口遊びし
憂き目と見れば 小刻みに据う
あー愛き日瞬く矢となりかはる
浮き草の上を駆け抜けては

儚きしに在り 泡沫の 無期に続くと見るに萎えばむ
ゆくりなしの吉 雨と疑う くすしく想う実 横目にくたし

さしあたりて世は 具足の峰 束ねあげてく 因り糸に倦む
あー愛き日瞬く矢となりかはる 浮き草の上を駆けれたとは

ひねもす 月頃 趣向悪し 身の基 たなしる 常汚し
ゆくりなしの吉 雨と疑う くすしく想う実 横目にくたし

幸い人は兼ねぬ作り

雨雲途絶えし夕闇の 下露湛えて野は沼
土寝の虫と溺れ のどかに 荒れすさみ
一切の有情の慈悲 ここに在れ
181名も無き音楽論客
03/06/15 14:33ID:wxXF2luB
広い宇宙の数ある一つ 青い地球の広い世界で 
小さな恋の思いは届く 小さな島のあなたのもとへ

2人は離れているようだが・・・

ほら あなたにとって大事な人ほど すぐそばにいるの

どういうことでしょう?
182名も無き音楽論客
03/06/15 14:36ID:5VR05sWr
181わかってるくせに〜
183名も無き音楽論客
03/06/15 14:40ID:???
おまいら、ここ、不毛です
184名も無き音楽論客
03/06/15 14:44ID:wxXF2luB
>>182
え?
185名も無き音楽論客
03/06/16 23:46ID:soIjkqGf
平松愛理「部屋とYシャツと私」より

>飲みすぎて帰っても
>3日酔いまでは許すけど(奥さんが許すんだろうね)
>4日目つぶれた夜
>恐れて実家に帰らないで(飲んだ旦那が自ら怖がって実家に帰るの???)

どういうことでしょう???
186名も無き音楽論客
03/06/17 15:18ID:4BC19e/o
じゅでぃまり
187名も無き音楽論客
03/06/17 20:00ID:MiEzVSL2
blankey jet city全般
188名も無き音楽論客
03/06/17 20:02ID:???
・・・・分かる方がすげーよ。
189名も無き音楽論客
03/06/17 20:15ID:rlkUA822
V6のdarlin

what 感 eyeって何やねんw
「ダーリンダーリンわっかんない」かと思った。

割り切れないショットにグッと来てるとかって
本人たちは自分で何言ってるかわかってるのか?
190名も無き音楽論客
03/06/17 23:23ID:???
>>185
奥さんが飲み過ぎた場合
3日酔いまでは許す・・・・けど4日も酔い潰れたからって
恐れないでくれ、逃げないでくれ

という意味だ。
191うぐぅ、名無しさんだよ
03/06/19 16:49ID:???
>>190
なーるへそ
192名も無き音楽論客
03/06/22 12:54ID:wuWpIhjI
THE YELLOW MONKEY─プライマル。

「ありがとう絆と先々の長い願い
花柄の気分もまた一日のうちたった6秒

どういう意味?


193名も無き音楽論客
03/06/25 01:41ID:???
>192
そのままじゃないの?
仲間と希望のおかげで、生きてこれたんだかなんだかで感謝してて、
だけどいい気持ちでいられる時間はほとんどないって。
194名も無き音楽論客
03/07/01 23:52ID:dBIGRnp/
ラルクもよくわかんない

蛍の光、なんかすごい感動したんだけど(つД`)泣ける
195名も無き音楽論客
03/07/02 22:45ID:???
遅レスだが
>>168
  ほたるの光 窓の雪 書よむ月日 重ねつつ
 >季節は冬、蛍の光で本を読み勉強してきたが

ほたるの光 は 夏のことでは。
夏は蛍の光、冬は窓辺の雪明りで勉強した (=苦学した)ってことでしょ。
蛍雪の功。
196名も無き音楽論客
03/07/03 01:58ID:z3dhSYhT
ニューヨーク!ニューヨーク!
あの子を見つけたら
ニューヨーク!ニューヨーク!
星になるだけさ


アメリカの都市名を連呼する意味が解らない
197名も無き音楽論客
03/07/03 02:02ID:/BK2dPnm
>>196
あの子じゃなくてアイツを愛したらだし。
いい女だけどあんな女に引っかかると
病気もらうぜ、みたいな歌だったと思う。
N.Yは・・・そーいうシチュエーションが
似合うからじゃないかな
198名も無き音楽論客
03/07/03 02:04ID:???
椎名林檎の積木遊びっていう曲の意味がサパーリです。
特に「ぼうじゃくそんふじん」ってなんか意味あるの?
199_
03/07/03 02:07ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
200名も無き音楽論客
03/07/03 02:58ID:5oKnJnoj
175Rの、曲名忘れたが

♪朝が来るまで 語り明かした・・・

って曲、日本語としておかしいと思ったのはわたしだけ?
「語り明かす」に「朝が来るまで」の意味が含まれていませんか?
つまり、

 朝が来るまで 朝が来るまで語った(語り合った)・・・

と聞こえるのですが・・・。
201名も無き音楽論客
03/07/03 03:42ID:???
>>200
そう言われてみればそうだね。まぁ・・アホだからしょうがねぇよ。
あのバンドのファンは歌詞の意味を深く考える事なんてしないだろうし。
薄っぺらい歌詞だよね。バカパンクなんてみんなあんなもんだけど・・・。
俺は単純に、「オッサンじゃねぇんだから早く寝ろ」とか思った。
202名も無き音楽論客
03/07/03 04:11ID:???
>>201
>俺は単純に、「オッサンじゃねぇんだから早く寝ろ」とか思った。
ワロタ
203名も無き音楽論客
03/07/03 04:27ID:???
>>198
なんか林檎とか川本とかって歌詞の意味を一言一句考えるより
歌詞からインスピレーションで感じたままに受け取っていいと思う。
感じるも何も「ぼうじゃくそんふじん」ってのは意味不明だろうけど、
わかる部分の歌詞からイメージ作って聞くのは?
その「ぼうじゃくそんふじん」を追い求めたら、「輪廻ハイライト」まで追い求めなきゃいけなくなる
あれはマジ意味わかんね。

とかいってみる。でも傍若無人を語呂合わせで遊んだんじゃないの?
とも言ってみる
204名も無き音楽論客
03/07/05 01:16ID:???
数年前から気になっているものをひとつ

小松未歩/謎
この世であなたの愛を手に入れるもの
踊るライト見つめて忘れない ahh謎が解けていく〜

ってどういう意味ですか?
205名も無き音楽論客
03/07/05 07:09ID:???
>>204
この世であなたの愛を手に入れるもの、の謎が解けていったんじゃない?
ミラーボールを見つめてたら謎が解けてって「忘れない」と思ったんだよw
206名も無き音楽論客
03/07/05 11:31ID:???
>>200
歌の意味はわかってるじゃないか。
スレ違い。

歌は元々「詩」なんだから、独特の言い回しとかあるんだよ。
日本語のおかしさではあんたも同レベルだし。
207名も無き音楽論客
03/07/07 21:43ID:RRoF8BUl
ラルクは意味深に始まり意味深に終わる事が多い
曲自体はいいからもったいない
208名も無き音楽論客
03/07/07 21:47ID:???
>>204
あなたと踊ったらあなたが私のコト好きだったんだと解かったってことだろう
209名も無き音楽論客
03/07/07 22:03ID:QPAKnoNP
私の中2の妹は175Rのファンです。
マジで朝から晩まで175三昧。

助けて…。
210名も無き音楽論客
03/07/07 22:34ID:???
>>209
すれ違いだヴォケ。お前がなんかいいの教えてやれよ。
211名も無き音楽論客
03/07/08 16:56ID:???
>>209
贅沢言うな。男兄弟しかいない香具師から見れば
中2の妹を持つ貴方はどれだけ恵まれた境遇にいることか。
212名も無き音楽論客
03/07/09 14:14ID:5CFQX16k
↑意味わかんねーし 関係ねーよ おまえ
213名も無き音楽論客
03/07/11 22:03ID:???
らいおんハートがなんで「らいおん」なのか解らん
214名も無き音楽論客
03/07/12 08:09ID:???
Lie On Heart
215山崎 渉
03/07/15 10:25ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
216山崎 渉
03/07/15 13:35ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
217なまえをいれてください
03/07/19 21:40ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
218名も無き音楽論客
03/07/20 14:04ID:Ldr/g6y5
ガクトの君が追いかけた夢

誰よりステキな僕の大切な その笑顔を…

文章おかしくない?
219名も無き音楽論客
03/07/20 16:24ID:???
>>218
ここは文章がおかしいかどうかを指摘するスレじゃねぇ。
お前は歌詞の意味以前に、スレタイの意味が分かってねぇ。
220名も無き音楽論客
03/07/20 21:13ID:NTK/5HIK
ゆらゆら帝国のズックにロックって曲の

あの子は口でバナナむいて食べたらすぐに涙ふいて

の意味が??
221名も無き音楽論客
03/07/20 22:56ID:???
>>220
イヤン、自分で考えてよw
222名も無き音楽論客
03/07/21 01:08ID:???
実は意味なかったりしてw
223名も無き音楽論客
03/07/24 01:20ID:IW/wzDzt
219 ←こいつ意味不明
文章がおかしいってことは 意味合いも変わってくるだろ
おまえ真性馬鹿じゃん
224名も無き音楽論客
03/07/24 01:29ID:???
>>223
意味合いが変わってても
その変わった後の意味が分かってればいいんじゃない?
まぁいちいち219みたいな事書き込まなくてもいいけどねぇ・・・・。
225名も無き音楽論客
03/07/24 10:02ID:???
>>219は馬鹿。
>>223は真性馬鹿。
226名も無き音楽論客
03/07/25 00:45ID:???
コンピューターおばあちゃん
227名も無き音楽論客
03/07/26 11:59ID:EGxDSHyl

          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+   
                             +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
228名も無き音楽論客
03/07/26 22:05ID:???
ちゃ〜ら〜 へっちゃら〜

ってなんだ?
229名も無き音楽論客
03/07/27 01:48ID:NQfpkCuV
インを踏みたかったんだべ

スパキ〜〜〜〜〜ン
230名も無き音楽論客
03/07/27 04:07ID:exgcX5jb
ゆず「はじめの一歩」
ねぇ もうやめないか 笑ってるあなたの
隠してる右手を見せておくれよ
友達が「左手だったら結婚指輪とかかな」と言うのを聞いて
なるほど〜、と思ったけど、左手じゃないんだった。
あと子供のときは普通に歌ってたけど、「ずいずいずっころばし」
もよく考えたら意味不明。どこかの方言なのかな
231名も無き音楽論客
03/07/27 04:10ID:exgcX5jb
あっ、二行目と三行目が歌詞です。
間隔とり忘れた。すいまそん。
232山崎 渉
03/08/02 02:00ID:???
(^^)
233名も無き音楽論客
03/08/12 00:30ID:???
今更ながら、めちゃくちゃ気になる!!
>>25
はまあゆがパクったCOCCOの歌って、何???
234名も無き音楽論客
03/08/12 03:03ID:eQzcUGsi
いっぱいある
235ddy
03/08/12 08:58ID:VKkhs89x
日本人アーティストへ
全員調子乗るな
お前ら日本人ちゃうんか?
それやのに何で他の国の言葉使っとんねん?
使うんやったら、歌詞も全てその国の言葉使って歌いあげろや
糞が、他の奴らもそうじゃ。なに調子乗ってるねん。
耳障りなんだよ。目障りだ。
ふざけんなよ。
英語使うとそんなにカッコいいか?
236名も無き音楽論客
03/08/12 09:13ID:???
浮かぶ形の中 月の合図を待つ
底に触れたようだ 確実も消えたようだ

今は古い空が 鳥と共に溶ける
あの日、快楽者は右の目を無くして

忘れゆく事を知る 超えて行けるか この身を

遠く届く衝動 生ける衝動 一つ手に 抱いて
生命を盾に飛ぶ

取り戻して 目を閉じて 狂う前に 描いた
生命を盾に飛ぶ

空と海を飾り 土を選び果てる
己が欲は溢れ気付けど進み行く
超える 衝動と共に

訳分からん。
237名も無き音楽論客
03/08/12 12:15ID:luUNv3j3
ゆずのかまぼこ
イカサマみたいな時計にだまされて
かまぼこみたいな電話の音で

イカサマみたいな時計って?
かまぼこみたいな電話の音ってどんな音?
238名も無き音楽論客
03/08/12 15:11ID:MqlgWtKB
訳分からん
239名も無き音楽論客
03/08/13 00:26ID:???
オフコースの『サヨナラ』

愛は 悲しいね 僕の 代わりに君が 今日は誰かの胸で 眠るかもしれない

僕の代わりってどういうこと?

240名も無き音楽論客
03/08/13 01:53ID:rSCNzCJ3
ACIDMANの歌詞深いとは思うのだがいまいちよく解らない所がアル。
241名も無き音楽論客
03/08/13 01:54ID:mjIk6YLS
そもそも酸男?
242名も無き音楽論客
03/08/13 08:14ID:???
>>237
かまぼこみたいな電話の音

 ぽよよよよ ぽよよよよ ぽよよよよよ

イカサマみたいな時計

 めちゃくちゃしっかりした高価な時計のようで
 実はおもちゃの時計


とかいう風に、想像力を働かせて聞けないものかね、まったく最近の中学生は
243名も無き音楽論客
03/08/13 13:18ID:???
バカばっかりか?
歌詞の意味なんか書いた香具師にしかわかんねえよ。
もしかしたら書いた香具師にもわかんねえかもしれないし、そもそも意味なんかないのかも知れない。
分かんなきゃ個人で適当に解釈しときゃいいんだよ。
244名も無き音楽論客
03/08/13 13:31ID:???
>>243は「I LOVE YOU」という歌詞の意味がわからないらしい。
245名も無き音楽論客
03/08/13 16:04ID:???
ヒップホップは全部意味分からんじゃん
246名も無き音楽論客
03/08/13 16:24ID:???
>>245
それは偏見
247名も無き音楽論客
03/08/13 16:28ID:xXc/A3Rb
まあまあ・・おかしな歌詞をネタに笑いを取る芸人もいるんですから・・・
248名も無き音楽論客
03/08/13 16:36ID:PmhfHuDy
>>245 例えば、こんなのでしょ?

精神的障害と身体的障害 両方抱え持つ万人 
瞳孔開いてこっち見ないでちょうだいと対人恐怖症 
一般世間はITなのにはまる 自分の書いた 文字列の読書 
最近みかけてないな 2ヶ月前は外で元気に遊ぶバックパッカー
今では部屋で死にたがる芥川龍之介 
毎日生きてる意味に理由を付け 
母国なのに 気分や居心地 留学生 
東京スモークガイドマップ 赤信号
収穫祭登場の合図で住宅ローン払い終わる 
戸塚ハイツの午後8時25分
249名も無き音楽論客
03/08/13 16:40ID:PmhfHuDy
>>247
ていうかそうだよね。そういう歌詞の楽しみ方もあっていいよね。
「何を言ってるのか分からないが凄みだけは伝わってくる」とか
「何を言ってるのか分からないが何故か笑える」とか。
語感であるとか言い回しを楽しむものでもいいし。
あと、空耳アワー的な楽しみ方っていうの?も面白い。
250名も無き音楽論客
03/08/13 16:42ID:RHefZAuJ
スレンダーなロリ体形ながらもオマンコ方はしっかり発達しちゃってます。
大きなオチンチンを喉の奥までくわえ込んでのフェラは大人顔負けですぞ。
挿入シーンは少ないながらも小さなオマンコにしっかり挿入されているシーンが勃起モノ!
若い娘はいいですな。

無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/
251名も無き音楽論客
03/08/13 16:45ID:PmhfHuDy
こんなこと言ってもこの板の人達鼻で笑うんだろうけど、
今、日本のヒップホップのリリックは面白いの多いよ、ほんと。
>>249的な観点からも、ただ単に文学的、詩的にも。
252名も無き音楽論客
03/08/13 16:49ID:???
このスレはアーティスト全般を馬鹿にする糞スレ
253名も無き音楽論客
03/08/13 23:31ID:NsGeMes6
飛び下りろ
254名も無き音楽論客
03/08/14 10:17ID:AjYiWe+g
どなたか
>>25
の詳細知っている方教えてくれませんか。
255名も無き音楽論客
03/08/14 10:37ID:???
>>254
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059715871/l50
256名も無き音楽論客
03/08/14 13:52ID:AjYiWe+g
>>255
thanks!
こっこだけじゃないやん(w
浜崎えげつない。
257名も無き音楽論客
03/08/14 19:53ID:???
>>1
一青窈曰く、失恋した(?)友達から「段ボールから出れないの、窈ちゃん」とかいうメールが来たそうな。ほんとだよ。
258名も無き音楽論客
03/08/15 13:39ID:???
もう恋なんてしないなんて〜言わないよ絶対〜♪

一瞬ハテナ。
259山崎 渉
03/08/15 14:49ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
260名も無き音楽論客
03/08/15 17:27ID:???
>>258
わからない君にハテナ
261名も無き音楽論客
03/08/16 15:59ID:u9dNZkM9
ZEEBRA の歌は本当にカッコいいのか?
262名も無き音楽論客
03/08/16 22:16ID:???
ナンセンスソングを理解しようとがんばった時期がある。その人との家庭事情とか調べたりと。
263名も無き音楽論客
03/08/16 23:05ID:boflyYzR
ズバリ、このスレを立てたのは川本真琴のファンだと悟った。
264名も無き音楽論客
03/08/17 14:41ID:???
サザンの「会いたくなったときに君はここにいない」で
あんなに空が丸く見えるこのごろなのにって全然意味わからん。
265名も無き音楽論客
03/08/17 17:05ID:???
globeの歌詞は文法が変。
洋楽意識してんのかも知れないけど、
日本語で文法崩してもダサいだけだと思った。
2661ですが何か?
03/08/18 23:34ID:xYBRbYB5
二ヶ月ほど放置してたのに落ちてなかったw
良スレに育ってて父さん嬉しいYO!

>>263
年代的にむしろ永井真理子でつ
267名も無き音楽論客
03/08/19 00:00ID:???
陰陽座は歌詞わけわからんw
好きだけどね。
268名も無き音楽論客
03/08/23 19:50ID:???
267
うん分からん、好きだけど
269名も無き音楽論客
03/09/05 19:04ID:???
>>264
秋になって空気が澄んで空が高く見えるっていう意味じゃないのかな。
空を成層圏と捉えるなら丸いと言える。
空が美しすぎて、余計に悲しくなっちゃうんでしょう。
270名も無き音楽論客
03/09/09 01:37ID:???
歌詞からイメージできないバカな若者が集うスレ
271名も無き音楽論客
03/09/27 00:23ID:???
しゃからびっつ
272名も無き音楽論客
03/10/15 16:07ID:wBRvxDuO
うを。このスレ未だ生き残ってたんだw

先日カラオケ行った時誰かが唄ったB-DASHの歌詞が
でんでん意味分かんぬぇとか思った
273名も無き音楽論客
03/10/15 16:41ID:6pL824Mo
あれは日本語じゃない
274名も無き音楽論客
03/10/15 17:29ID:???
♪愛だ恋だとぬかしたって 所詮は僕等アニマルなんです

どういう意味なんだ?
275名も無き音楽論客
03/10/15 17:55ID:???
>>274
愛だ恋だ→上半身で行動
アニマル→下半身で行動 ってことじゃないの?
276名も無き音楽論客
03/10/15 19:24ID:???
>>275
サンクス
277名も無き音楽論客
03/10/15 23:07ID:???
♪栄冠も成功も地位も名誉も
たいしてさ 意味ないじゃん

なんで意味ないのか解らないんですが?
278名も無き音楽論客
03/10/15 23:50ID:Fhs1B/RI
価値が解からない人間には無意味なんでしょう。
物事の重要性が見えない内に無意味・無価値と断ずるのは、子供のすることですね。

だれの歌ですか?
279名も無き音楽論客
03/10/16 00:09ID:cZS9KkGs
>>277
簡単に言うと
(君さえいれば・・・)
栄冠も成功も地位も名誉も
自分にとってほとんど意味はない、

ということじゃないでしょうか?

裸になって君と向き合ってたい、
という意の後に続くフレーズだしね。
商業的な成功の後の苦悩の中で桜井氏が書いた曲だろうし。
>>277自体多分煽りだと思うけど、そうじゃなければもう少し考えようよ。
いや、考えるより感じるべきか。
280愛内りなの歌詞意味不明
03/10/16 19:14ID:???
もしも涙が 誰ひとりの目にとまることがなかったとしても
ぼくたちは まだ 言い訳なんて“してはいけないよ”“したくはない”
今日よりも 強く もっと 確かに自分を信じれるように

ここに変わらずにあるものなんて 何ひとつないよね
と自分の在り方に ふるえてた

けれどきっと そうじゃなくてね どんなコトやどんなモノにでも
入口は数多くあっても そういつも 出口はひとつなんだ

So when you look at me do you feel the FAlTH?
目にとまることがなかったとしても
Can't we make it real the FAITH we all should feel.
“してはいけないよ”“したくはない”

そう 簡単にはいかないよね
そう できることなら みんなやってる
ぽくらはいつまでここにいる?
さあ 乗り遅れないで!
281名も無き音楽論客
03/10/17 03:05ID:QI7B1MY0
宇多田ヒカルの「Wait&See」
「回らないタイヤが目の前に並んでるけど アクセル踏まずにいるのは誰だろうね? 矛盾屋」
の部分。でもこれっておかしくない?
「回るタイヤが目の前に並んでるけど アクセル踏まずにいるのは誰だろうね? 矛盾屋」が普通では?

回らないタイヤのアクセル踏んだって仕方ないじゃん。
282名も無き音楽論客
03/10/17 13:11ID:???
>>281
アクセル踏んでないから回らないんだろう。
走り出せるのに走り出さない矛盾屋 みたいな
283名も無き音楽論客
03/10/17 14:04ID:lhe8bshm
ACIDMANは全般的によくわからない
ただ私に理解能力がないのか・・
例えば
太陽と空の間 静かに開いた世界に
憧れてしまったんだろうか

とか、どんな世界に憧れたの?
284dvd
03/10/17 14:19ID:oXvSq6rl
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★  @安心の内容確認後の★アト払い★@
★新作情報★桃井望、小雪の女子高生監禁1.2 桜川さくらの巨乳女教師
     ももか ミルキィーシャワー 白石ひより、snap shotパーフェクト
   まだまだ売上No1の★★及川奈央★★レジェンド 長瀬愛 堤さやか 等々
 サンプルページだけでも抜けまくり  http://jumper.jp/0123⇔直接ジャンプ不可コピペよろしく 
 満足度100%  ついでに日本一安いよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
285名も無き音楽論客
03/10/17 21:12ID:dxxmOOY5
つうか富田派降臨きぼんぬ
286名も無き音楽論客
03/10/17 21:17ID:gRbEohQH
age
287ふなさかな ◆tLrrGG/5FQ
03/10/17 23:41ID:???
>>283
宇宙空間
288名も無き音楽論客
03/10/25 03:13ID:qMSs7Iy6
宇多田ヒカル一番新しいアルバムは、ほぼ全曲と言っていいほど
意味のわからない歌詞がた〜くさんある。
詳しくは邦楽板の宇多田専用の過去スレで散々出てるが。

こういうのばかりだと、初期の頃の曲は本当に宇多田ヒカル自身が作詞したのか
怪しくなるほどだ。
289名も無き音楽論客
03/10/25 03:45ID:h2BvqiYo
ワケ ワカラン ?

  |  (゚∀゚)ノwow wow wow
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
                        
   ≡ (゚∀゚ )レンアイイチゴシミュレーション     ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)                    (  )
  ≡  ノ ノ                    < <
290名も無き音楽論客
03/10/25 20:54ID:???
J-POPは嫌いだ、と言う人がたまにいる。
僕も昔はそう言って憚らなかった。J-POPなど蔑んでいた。
しかし、そう言いながら、J-POPなど意識して聴いていなかったのだが、年に何曲かは
「この曲良いなー」と思える曲があった。
J-POP嫌いな人、本当に嫌いですか?実は好きな曲あるんじゃないですか?

もし本当に全く無いのなら、感受性が欠如しているとしか言い様がないと思う。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
291名も無き音楽論客
03/10/29 08:42ID:LOLBahfB
人間嫌いと女好きは別。それと同じだろ。
292名も無き音楽論客
03/10/29 08:44ID:LOLBahfB
加えて、嫌いと感じるのも感受性のひとつだろ、ばーか

JPOP・・・説得力も根拠もない定番の口説き文句(例外あり)
演歌・・・昔のことをぐちぐちねちねちとしみったれて自慰的に独り言(例外あり)
293名も無き音楽論客
03/10/29 18:11ID:???
わざわざごくろう
294あぼーん
NGNG
あぼーん
295名も無き音楽論客
03/12/04 22:07ID:EsOSlUfr
サザン、桑田の曲
296名も無き音楽論客
03/12/05 20:27ID:J0t1oPIX
考えるな、感じろ。
297名も無き音楽論客
03/12/05 21:37ID:???
ギチギチギチャーギチギチギチャームニョムニョムニョームニョムニョー
298名も無き音楽論客
04/02/28 17:32ID:wS/Ytx+4
マッキーの、「もう恋なんてしないなんて〜言わないよ絶対〜♪」ってやつ。
299名も無き音楽論客
04/03/12 19:55ID:AE77NhGa
>>298
「もう恋なんてしない」とは絶対口にしません
という意味でしょう
300名も無き音楽論客
04/03/12 21:34ID:???
つまり日本人には言霊思想と言うのがあり、口に出すこと、言葉にする事で(ry
301名も無き音楽論客
04/03/13 18:35ID:???
はっきりいってトップ10チャート全部
302名も無き音楽論客
04/03/16 03:47ID:???
三枝夕夏 「君と約束した優しいあの場所まで」

「優しいあの場所」って何?意味解る人は教えてくらさい
303名も無き音楽論客
04/03/26 05:21ID:Svm3gGYe
サブッテ
304名も無き音楽論客
04/03/26 14:04ID:???
ここは感性の閉ざされたインテルネッツですね。
305名も無き音楽論客
04/03/26 14:34ID:???
>>302
そのうた知らないからかってに推測
あの場所は「君」を示す、もしくは含むのではと推測
306名も無き音楽論客
04/03/27 14:46ID:???
>>305
http://www.utamap.com/show.php?surl=B/B05546&title=%B7%AF%A4%C8%CC%F3%C2%AB%A4%B7%A4%BF%CD%A5%A4%B7%A4%A4%A4%A2%A4%CE%BE%EC%BD%EA%A4%DE%A4%C7&artist=%BB%B0%BB%DE+%CD%BC%B2%C6+IN+db
歌詞はこんな感じ
307名も無き音楽論客
04/03/30 09:49ID:???
このスレに出る歌は
http://www.0x00.biz/~hiroh/nbk/break/stored/jbi-soramimi.swf
こんな感じ?
308名も無き音楽論客
04/06/15 23:11ID:???
B-DASHは歌詞をコンピュータにランダムに出させて
それを歌ってるから意味はないよ
309( ´,_>`)
04/07/08 20:52ID:aiIhmQXi
あげさせてください
310名も無き音楽論客
04/07/09 00:53ID:MjxYLYlH
カジヒデキはほとんどがわからない。言葉遊びだからね。
♪ハートのクラクションはもう鳴りっぱなし カヌーは登るよ 4つ数えろ
♪カプチーノを2つ バカなヤツ腹が立つ いつものヤツていったい何?
311名も無き音楽論客
04/07/09 01:05ID:???
>>302
工藤新一がいる場所
312( ´,_>`)
04/07/09 04:17ID:???
ブランキー は 感性 だらけ

ここのスレにいるような頭堅い人達には全く聞けないんだろうな
そりゃ全部の歌詞がいいわけはないけど。
313名も無き音楽論客
04/07/09 07:34ID:???
『ドブネズミみたいに美しくなりたい。写真には写らない美しさがあるから。』

中学の頃は、「汚く醜いほど人を安心させる事ができる」というようにも取っていた
逆説のように取っていたが、高校になりもっと表面的に「ドブネズミは美しい。一生懸命生きてるから。」というように浅く考えるようになってしまった。

↑うまく書けん
本当のところどうなんだろう お前らの鋭く深い意見をぜひ聞かせて下さい。お願いします。曲解ぽいほどいいかも。浅い解答はいりません。がっかりするから。
314名も無き音楽論客
04/07/18 21:07ID:5XjWyVA8
悩んでる体が熱くて 指先は凍える程冷たい
“どうした はやく言ってしまえ”そう言われてもあたしは弱い
あなたが死んでしまって あたしもどんどん年老いて
想像つかないくらいよ そう 今が何より大切で

aikoの歌って、どれも詩的で微妙な表現が多いんですが
『カブトムシ』のこの部分はどうしてもよく分かりません・・
315( ´,_>`)
04/07/18 21:44ID:???
カブトムシは恋っぽい恋のイメージを浮かべさせますね。違うけど、大げさに言えば初恋をイメージさせる

悩んでる体が熱い→体が熱いって事は、恋してるとか、何か熱中してるものがある時なんでは。この場合は明らかに恋かと。
指先は凍える程冷たい→冬
以上二行は情景を思い浮かべさせる事で曲に引きずり込もうとする作詞テクニックかな。

”どうした早く言ってしまえ”→心の中のアレが私に言う。「早く早く(例えば、早く「好きだ」って言ってしまえ。「抱いて欲しい」といってしまえ)」
そう言われても私は弱い→でも言えない。私は弱いから。言えない事がある
悩んでる感じを表現している。やっぱり恋についてか?何に悩んでるの?と匂わせて

あなたが死んでしまってあたしもどんどん年老いて→いつかこういう日が来るのかもしれないが。。。あるいは今その状況にあるのだとしても。。。
想像つかないくらいよそう今が何より大切で→そんなのわかれない。知らない。ていうか気にしない。気にしたくない。今この一時あなたといて幸せであればALLOKと思うものよ。そうよ。そうなのよ。
この二行で恋の歌だとはっきりさせる。

単純に恋の若さを抽象的に表現した歌と考えては?いかがでしょうか?
それでさびの「少し癖のあるあなたの耳に寄せたおでこ」
ここに来て再び恋している時の自分に戻ってみて、
「生涯忘れることはないでしょう」で再び抽象化、客観化。
主観と客観を行き来してるんでは?

よかったら>>313のリンダリンダへのレスも下さい。
316名も無き音楽論客
04/07/24 21:18ID:???
SMAPのらいおんハート

笑うそばから ほら その笑顔
泣いたら やっぱりね 涙するんだね

この部分がさっぱりわかりません。泣いたそばから ほら その笑顔
ならまだわかるんですけど。
317名も無き音楽論客
04/07/25 16:01ID:P5X8aLNw
笑うときは笑うし、泣くときは涙するって事だと思います。これは多分人間としての「普通」を表してて、その後に
「ありきたりな恋どうかしてるのかな?」
って続きますよね。だから、普通な君と普通の僕の恋、それでもいいんじゃない?って意味じゃないですかね?
318名も無き音楽論客
04/07/25 16:05ID:???
俺今まで「僕が笑うと君も笑顔。僕が泣いたらやっぱり君も涙するんだね」
みたいな意味だと思ってた・・・
319317
04/07/25 16:13ID:P5X8aLNw
俺が深読みしすぎてるのかもw318さんの方があってるかもw
320名も無き音楽論客
04/08/15 23:01ID:???
>>313
そこに書いてある歌詞からしか想像できないけど
>「ドブネズミは美しい。一生懸命生きてるから。」に同意。
外面的な美しさよりも内面的な美しさのほうが大切ってことなのでは?

歌詞の意味を理解しようとしてあまり深読みすると
自分の中で混乱するから一度原点に戻ったほうがいいかも
321名も無き音楽論客
04/08/21 02:13ID:???
中学校のころは。

「ドブネズミみたいに美しくなりたい」というのを、周りの人がみんなに馬鹿とか屑とか不良とかいわれても
偏見に囚われた人達(例:大人)にはわからない美しさ(良さ、優しさ?)を持っていたい・・・んだと思ってた。

認めてもらえない子供の虚勢みたいな感じ?
322名も無き音楽論客
04/10/04 12:28:08ID:EtakUT/u

ミッシェルガンエレファントの歌詞も難易度高いのが多い。
面白い歌詞であるとは思うんだけど。

323名も無き音楽論客
04/10/04 13:43:36ID:mE3r6iL3
BOOWY「わがままジュリエット」(詞曲・氷室京介)
♪泣き顔でスマイル 擦り切れてシャイン 踊るならレイン
 (中略)
 アンニュイラストナイト おざなりのプレイ ただようだけ
 しみついた夜の オブジェに抱かれて

日本語化している英語だけと、それを意味無く入れてるだけに
ぜんぜん意味が理解できない。アンニュイは仏語だし。
324名も無き音楽論客
04/10/05 01:03:44ID:IL2hulMk
どーでもいいっす!
325名も無き音楽論客
04/10/06 15:44:22ID:+y6UeoFc
最初からずっと読んで、>>65が気になった。
周りはギンギラギンに飾るけど、そんな中で、自分はさりげなさで勝負…みたいな感じ?

例えば、派手に全身高価な光り物を着るより、ワンポイントでアクセントに使うほうがいい、そういうのがオレ流。
って感じなのかな。

昔働いていたバイト先の社長が「ギンギラギンにさりげなく」を口ずさみながら登場して、力説していました。ホントかどうかはわからないけど。
326名も無き音楽論客
04/10/06 17:32:24ID:KLk50o1Q
>>317
ただただセンスがないな。
327名も無き音楽論客
04/10/10 04:16:38ID:???
お前が愛する時 草も木もお前の味方だ
だが お前が愛する時 誰もお前を助けない
328釣り氏 ◆VcFm3ojvh6
04/10/10 13:53:49ID:0cwjTbfd
盗賊は夜を祝い君に歌わせ
プリンセスからの長い恋文を待つ
カナリア カナリア カナリア 
カナリア カナリア カナリア

カナリアヾ(´・∀・`)ノ
329名も無き音楽論客
04/10/11 09:43:57ID:???
B.B.クィーンズのおどるポンポコリン。
330名も無き音楽論客
04/10/30 16:18:05ID:???
XJAPAN全部
331名も無き音楽論客
04/10/31 12:02:50ID:???
サイキックラバー 「いつも手の中に」
↓歌詞
http://aoi.digiani.org/dokkoider/dokkoider_op.htm

まったく意味不明
曲に合せて適当な言葉をつなぎ合わせただけに見える(曲を先に作った歌はみんなそうだがこれは格別)
332名も無き音楽論客
04/11/16 08:20:25ID:4fnoEVzo
>>326
そんな事言って自分がセンスあるとでも思ってんのかね
333名も無き音楽論客
04/11/25 04:39:26ID:wkZB32QC
333だったら慎吾は結婚しない
334名も無き音楽論客
04/11/25 23:08:01ID:???
TAKUROの綴った歌詞の8割くらい意味がわかりません

最近だと天使の分けまえ結局のところで、、、どんな意味?って感じ(汗)
335名も無き音楽論客
04/12/12 20:39:26ID:dx77V7lH
すぴっつ
隠したナイフが似合わない僕を

隠したナイフ???
336名も無き音楽論客
04/12/13 00:56:57ID:xAp0b4fC
浜崎あゆみの“kanariya”の歌詞が判らない。

声を押し殺したカヤリヤ達は鳴けなくなった訳じゃなくて
ただ鳴かないと決めただけだったのかも知れないと
早く気付いていたならもっと

意味が判りません。
楽曲はツボに入ったんだが。
337名も無き音楽論客
04/12/13 01:49:32ID:???
ドブネズミは、ただ生きる本能にすべてをかけている。
見た目が汚くても、みんなに嫌われても、惨めに見えても、
生きることに命をかけている。
貧乏だろうが、みんなに笑われて蔑まれていようが、
たった一つの小さな夢追い掛ける若者がいて
たった一つのその命を燃やし続けている。
338名も無き音楽論客
04/12/13 22:41:54ID:???
自信もって言います。
くだらねえ能書き聞かせるな!
ちゃんと書け!
バカ野郎!
339名も無き音楽論客
04/12/14 02:50:44ID:???
誰にいってるの?自分に対して?
340名も無き音楽論客
04/12/15 23:08:34ID:iZezg/sy
作詞してる本人には解るんだよ。 俺はイッチャッテますか? 世間様は喜んでますか?
341名も無き音楽論客
04/12/17 18:46:29ID:BowdlDBh
人のまねして適当作って冗談恐々出したら受けちゃったよ
俺って才能有るんだ、てなもんじゃないのか?
342名も無き音楽論客
04/12/23 08:44:52ID:Mpl5OHyK
>>335
内に秘めた攻撃性 だと思う
343名も無き音楽論客
04/12/23 10:08:55ID:LzZaLVLM
真実なんてそれは共同条理の原理の嘘♪
344名も無き音楽論客
04/12/24 10:11:37ID:VW5TQBA+
椎名林檎
345名も無き音楽論客
04/12/26 04:31:30ID:tKWxp3Tp
aikoのえりあし大好きなんだけどよくわかんないとこがある。

時はたち目をつむってもあるけるほどよ 私の旅

意味がわかんない(´・ω・`)
346名も無き音楽論客
04/12/26 14:56:51ID:???
槙原敬之の最新アルバム『EXPLORER』の5曲目『Happy Ending』。
家族で行った平日の遊園地で、少年の「僕」がブリキの鳥のおもちゃを買ってもらい
「こんな嬉しい今日が僕に来るなんで少し怖く」なるくらい喜んでいたんだけれど、
帰り際に母親に無駄遣いだと怒られ、怖くて悲しくて泣いてしまう、という話。
「僕」はこの少年の日の思い出から「相手の喜ぶことをまず先に出来る僕にならなくちゃだめだ」
という教訓を得て大人になるんだけど、問題は歌詞の一番最後の連。
347346
04/12/26 15:05:26ID:???
 そして30年経った今日やっと
 願いは叶った
 家族みんながずっと笑ったままの
 幸せな今日が今
 終わった

この「終わった」でずっとひっかかっています。
願いが叶ったことで幸せが終わってしまう?何故?
他の曲の歌詞は分かりやすすぎるくらい平易な内容なのに…
誰か解釈できる方、教えてください。
348名も無き音楽論客
04/12/27 00:24:35ID:???
普通に今日一日幸せだったってことでいいじゃん
349名も無き音楽論客
04/12/27 14:52:53ID:???
>>346
まず語り手である30年後の「僕」について以下のことを仮定してみる
(1)「僕」は自分の家族(妻、あるいは妻と子供)を持っている
(2)しかしその家族は何らかの問題(夫婦間の不和?)を抱えており、幸福な家庭ではない
(3)「僕」はその家族から自分が離脱する(離婚?)ことが、妻、あるいは妻と子供にとって
   良いことだと考えている
すると歌詞の最後の連は
「相手の喜ぶことをまず先に出来る僕に」なるという願いは叶ったものの、「家族みんながずっと
笑ったままの幸せな今日」(というもう一つの願い)は終わってしまった
という風に解釈できる。
350349
04/12/27 14:56:06ID:???
(1)〜(3)の仮定について
(1)少年が5〜10歳くらいだとすると30年後には35〜40歳くらいであることから十分考えられる。
(2)語り手が回想する少年時代の「僕」の家族が幸福な家庭ではないことから類推できる。
少年の「僕」の家庭が何らかの問題を抱えたものであるということは、「重そうな冬曇りの空」や
「平日の誰も居ない」遊園地などのイメージ、家族の笑顔を見て「今日は特別な日なんだ」と
少年が思ったこと、歌詞中に父親についての言及が全く無いことなどから推察できる。
(3)少年の母親のヒステリックで情緒不安定な性格が夫に対する不満やストレスに起因していると
想像でき、(2)で仮定したように「少年」と「僕」の家族関係がパラレルであるとすると
「僕」の家族の問題の原因は父親である「僕」にあると考えられる。
351349
04/12/27 15:06:35ID:???
以上。かなり強引に解釈してみました。
槙原ってあまり聴いた事ないのでどこまで深読みしていいのか分かんなかった。
一応筋は通っていると思うんだけど…どうでしょ?

>>曲調からするとそんなに"happy"な曲ではないような気がしました。
352Yoshi ◆4SAr6YOSHI
04/12/29 00:43:21ID:???
今ごろだけどもらい泣き。
あれはネット恋愛のことを書いてるんだと思う。

 朝から字幕だらけのテレビに
 齧り付く夜光虫
 自分の場所
 探すひろいリビングで
 ふっと君がよぎる
 愛をよく知る親友とかには話せないし夢みがち
 段ボールの中 ヒキコモりっきり
 あのねでもね
 ただ…訊いてキイテキイテ

ネットで朝まで起きっぱなし。
気づけば朝のニュースの放映されているテレビ。ただ、何となくそれを眺める。
PCを扱った人なら、気づけば朝になっていたということを体験した人は多いんじゃないだろうか。
夜光虫というのは『赤潮の原因になるプランクトンで,刺激を受けると青白く発光する』らしい。
こういった情緒不安定な時なんかは夜光虫みたいな感じだと思う。
いるだけで周りの人に心配させて迷惑をかけたり、すぐに敵意がむき出しになったり。
夜光虫とは、情緒不安定な“僕”のことなんだと思う。
朝がきたから、普通の人は活動し始める時間だ。
しかし、この「もらい泣き」の“僕”は外に居場所がない。存在意義もあるのかわからない。
居場所はどこだろう、このリビングか?
いや、居場所は君のいるPCだけ。
ネット恋愛なんて人に相談しづらいものだし、特に恋愛経験が豊富な親友には話せない。
そして今日もPCと睨めっこ。
ダンボール=PCの比喩表現じゃなかろうか。
353Yoshi ◆4SAr6YOSHI
04/12/29 00:44:24ID:???
 乙女座 言葉にすればする程
 意味がない小宇宙
 あげようと決めた絵本だって
 とうに流行り廃れちゃった
 PM12:00(じゅうにじ)過ぎて鳴らすメロディー
 迎えが来ないシンデレラ
 明日笑える始めの一歩
 からだでおしえて欲しい…ホシイホシイ

星座占いをしようとして、君の星座である乙女座を観てみた。
けれど、星占いなんてただの気休め。
誰かが決めただけで、宇宙の星達は君と何の関係も無い。
君はネットで知り合った遠くに住む人だから、会うのにすごく時間がかかる。
流行っていたこの絵本を君に上げようと思ってたけど、君と会う前に流行り廃れちゃって本屋でも見なくなっちゃった。
明日、初めて君と逢うことになった。
十二時になって日付が変わり、いよいよ今日が逢う日だ。
期待と不安が入り混じった気持ちで君にメールを送ってみる。
“迎えが来ないシンデレラ”…シンデレラだって最後に王子様が迎えに来たのだから、ハッピーエンドで終った。
君から来たメールは、文字だけで、そこにぬくもりが無い。
ぬくもりのない、文字だけの世界にハッピーエンドはありえない。
明日初めて逢って、笑い合える。
文字だけじゃなく、ぬくもりを感じあいたいと、“僕”は思うわけで。

このCDの歌詞カードを見てみたのだけど、歌詞の書き方が普通と違う。
文字の区切り方がおかしいし、スペース、ハイフーンの使い方がおかしい。
一度、「うたまっぷ」とかで検索してみれば見れると思う。
何ていうのだろう、稚拙ではないのだけど、まるでインターネットのソフト、メッセンジャーやメールなどで打ってる文章のように。
ちなみに、一青窈本人も「ひきこもりがちになってしまった友人から、ダンボールからでられないんだというメールからすべてははじまった」と述べているように、彼女自身、パソコンは持っている。
354名も無き音楽論客
05/01/01 02:03:07ID:OmhHVFwf
若者たちよ、時間を無駄にしてはいけないぞ!!
2chにいるだけで時間がもったいない!まあおかず探しやってる香具師は唯一、時間を有効活用していると言えるがな。
355名も無き音楽論客
05/01/01 10:24:48ID:???
すごいなw ほぼ2年かけて350余

で、これらのレスは全部マジレスなの?(^^;)
356.
05/01/02 06:07:46ID:???
こぼした砂をかき集めるような繊細な仕草が
多くいるんだけど
愛はやっぱいい

…意味わかんね…。
357名も無き音楽論客
05/01/02 21:14:13ID:???
多分、SEX中だったんだろうと
おれは解釈してるよw
358名も無き音楽論客
05/01/03 02:58:29ID:???
V6のダーリン?って曲、意味わからん
なめてんのか?
359名も無き音楽論客
05/01/22 15:54:41ID:???
>>356

アイツはミスチルになりたい気持ちが強すぎて、バカになっちゃったんだよ。
360名も無き音楽論客
05/01/23 00:52:04ID:???
>>239
>>愛は 悲しいね 僕の 代わりに君が 今日は誰かの胸で 眠るかもしれない

>>僕の代わりってどういうこと?

並べ替えて、ちょっと言葉を足してやると、分かりやすくなるよ。

(僕と別れた)君が、今日は、僕の代わりに(別の)誰かの胸で眠るかも知れない

かつては愛しあった彼女も、今は別の男の所で、、orz
ということ

オフコースの小田作詞の歌詞は、理路整然として分かりやすいと思うけどなあ。
361名も無き音楽論客
05/02/10 02:28:47ID:???
>>359
確かにw
362名も無き音楽論客
05/02/11 00:00:44ID:oZqSFtbM
「リライト」の歌詞の

♪自意識過剰な僕の窓には去年のカレンダーの日付がないよ

・・の意味が分からないんですが・・

あと「アジアの純真」(笑)
誰か「それ言っちゃ駄目」(笑)って書いてましたけど
それでも真剣に教えて欲しいんですが・・
言葉遊びって事でいいんでしょうか?
でも白のパンダを・・のところ別に言葉遊びじゃないし・・
この歌 無意味って事なんですか?
363名も無き音楽論客
05/02/11 00:18:43ID:5yV6vyA2
>>362
その前で「 歪んだ残像を消し去りたいのは自分の限界をそこに見るから 」と言ってるから
歪んだ残像を消し去る=過去を消す=Rewrite(リライト=書き直し)
と読み取ると去年のカレンダーの日付がないというのも過去を消したことの比喩に取れる
自分の限界を決めてしまう心理に陥るのは自意識過剰だと言っている

と勝手に解釈しました。あまり説得力はないですが・・・
なぜ”窓”にカレンダーがあるかは謎です(笑
364名も無き音楽論客
05/02/11 00:18:57ID:???
>>356
繊細な仕草(例えば、こぼした砂をかき集めるような)が
たくさん必要だから大変なんだけど、それでも愛は素敵だ
ということだと思う。
ってあんまり説明になってないなorz

>>362
リライトは著作権のことを歌っている曲らしい。
それでもその歌詞は理解しがたいよなぁ。
ってかアジカンの詞自体が、最初に英語で適当に歌っといて
その言葉に一番近い日本語を当てはめるやり方だから
意味がない言葉ももしかしたらあるのかも
365名も無き音楽論客
05/02/11 14:29:07ID:oZqSFtbM
>363

ありがとうございます ああ・・そのような考え方も出来るのですね
窓にカレンダー・・分からないですね本当に(笑)
もしかしたら窓というのは「僕」の「心」の事か?とか勝手に思ってますが
全然違ったりして(笑)

>364の方もありがとうございます
著作権ですか まさか深刻な歌じゃ・・(笑)
え・・英語でテキトーな歌・・(汗&笑)
歌っていろんな作り方あるなあ・・
366名も無き音楽論客
05/02/12 00:37:17ID:???
>>281
♪回らないタイヤが目の前に並んでるけど アクセル踏まずにいるのは誰だろうね?矛盾屋

回るタイヤであろうが回らないタイヤであろうが、
前に進みたいなら普通アクセル踏むだろ、ってことが言いたいんだと思ふ
367名も無き音楽論客
05/02/20 09:59:55ID:???
281
廻らないタイヤってのは
「廻すことができない」タイヤじゃなくて
「廻るのに廻さない」タイヤで、
それが並んでるってことは渋滞のようなものを表現していて、
「アクセル踏まずにいる」ということは
その流れを邪魔しているってことじゃないかな?
368名も無き音楽論客
2005/04/10(日) 21:50:30ID:ZfhiSLba
245>時は経ち/時間は経った・目をつむっても歩ける程よ/目を閉じてても進むべき道はわかっている・あたしの旅/自分の人生
    つまり自分の進むべき道ははっきりとしているってことじゃないでしょうか。それともそう言い聞かせているような感じ。
    歌詞の全体を見ると、失恋して、違う道を歩み始めながらも、やはり彼を想い続けている、といった感じなのではないでしょうか?
369名も無き音楽論客
2005/04/11(月) 22:40:19ID:???
スゲェ!このスレ

>363すごい解り易い。なる程納得!
370名も無き音楽論客
2005/04/12(火) 01:39:12ID:mwcqF4zQ
岡村靖幸の「友人のふり」

友人のふりなんて おざなりだもん〜
という歌詞の「おざなり」ってどういう意味ですか?
371名も無き音楽論客
2005/04/12(火) 01:48:05ID:???
>>370
辞書引けよ・・・ orz
自分で調べたことはちゃんと自分の中に残るんだから・・・(^^;)
372名も無き音楽論客
2005/04/12(火) 02:00:00ID:mwcqF4zQ
辞書調べたけど載ってませんでした。
373名も無き音楽論客
2005/04/12(火) 02:04:01ID:???
>>372
嘘をつくな嘘をw
手元にある700円の10センチ四方の安い辞書にすら載ってるが(^^;)
374名も無き音楽論客
2005/04/29(金) 14:18:35ID:???
ちょ / B-DASH

おーううぇーん瞑あーらさっちゅ Way a そーれー峯圓冥
おーううぇーあーれそー円ちゅーあん Moーい
We spare shull feh a shuweh 医療隊マッカラ号
立派な拳法界 正方位

うぃーんれーいアレっせい 阿部ん じゅっFey and you ふぉぃ
ア圍リスPOW When 鳴れっセイAn Loi.
Bond you who!!!!!!!!!!!!!!

ウェー(アドリブ)わおわおわー家ーるらい
Biss Pan Day ie わおわおわー家ーるらい
びすぱんでい

おーううぇーん瞑あーらさっちゅ Way a そーれー峯圓冥
おーううぇーあーれそー円ちゅーあん Moーい
We spare shull feh a shuweh 医療隊マッカラ号
立派な拳法界 正方位

うぃーんれーいアレっせい 阿部ん じゅっFey and you ふぉぃ
ア圍リスPOW When 鳴れっセイAn Loi.
Bond you who!!!!!!!!!!!!!!

ウェー(アドリブ)わおわおわー家ーるらい
Biss Pan Day ie わおわおわー家ーるらい
びすぱんでい
1.2.3.GO!!
375名も無き音楽論客
2005/04/29(金) 19:04:16ID:???
ダブルユーの「ナマズのヒゲはグルメ」って歌詞が出てくるやつ。
必死こいて考えたがさっぱり意味がわからん。
376名も無き音楽論客
2005/04/29(金) 21:01:06ID:???
ミスチルの光の射す方への歌詞のテーマ
マジでわからん
377名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 01:56:38ID:t85QSn28
FACEだか何だかの
「切実さは比べようもないほど明るい」

厨房時代だったので、オレの語学力が無いだけかと思ってたけど
大学生になってもさっぱりわからない。
「他の人と比べて学生の切実さはそれほど深刻じゃない」って意味??
378名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 02:58:56ID:???
正直こんなに歌詞わかんない人がいるなんてビックリ
みんなもっと日本語勉強したほうがいいと思う
日本語の歌詞がわからないから最初から意味わからない洋楽にいくのかな
歌詞くらいちゃんと読み解いてほしいなぁ
379名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 03:37:40ID:8NugnK+t
他板の
「このCMのここがわからん」みても思うんだけど、
なんでこう、読解力とか理解力とか想像力とかそういうものが
足りない奴が多いのかなとおもう。

1から100まで、「ここがこうなってこういう意味なんだよ。」って
全部説明されて理解しなきゃ気に入らないのか?
そんな奴は歌なんか聞くなよ。
文法的に間違ってても、だいたい言いたい事解るだろ?
喩えが難しくても、大体意味解るだろ?

洋楽なんか聞いてみろ、メロディーとあわせて聞くからカッコいいとか
オシャレとか思うけど、歌詞なんか見てみ?
物凄く単純であたまわるいから。
せっかくの日本語の歌詞なんだから、言葉遊びとか、勢いとか、ニュアンスとか
少しは理解しようとしてみろよ?

それでも、「ナマズのひげはグルメ」だけはどうにも意味がワカランけどね。 うひ!
380名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 17:04:22ID:???
ACIDMANの曲のほんとんどがわからない
381名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 18:03:11ID:???
378より379の方が考え方としては正しいと思う。
382名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 23:33:12ID:jRscJuG7
あのさ今更だけど、

段ボールの中 ヒキコモりっきり

って、やっぱりどう考えてもメタルギアのことだよな。な?
383名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 23:43:09ID:???
まったくもって違うよ。
面白くも何とも無い下らんコメントで上げるな、
クソガキ。
384名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 23:48:50ID:fr860KrN
>>383
マジレスカコワルイ
385名も無き音楽論客
2005/04/30(土) 23:58:11ID:???
384は悔しかったのですね。
386384
2005/05/01(日) 00:17:26ID:/Eeo4+M0
>>385
???
387384
2005/05/01(日) 00:18:37ID:/Eeo4+M0
そうか
>>385のブラウザはID出ないのか
388名も無き音楽論客
2005/05/01(日) 00:41:10ID:???
IDなんかどうにでもなる事知らないのか?
必死にageてIDだしてもムキになってるようでキモイぞ。

無知は罪だから子供は寝なさい。
389384
2005/05/01(日) 00:57:43ID:???
>>388
そうなの?
390384
2005/05/01(日) 00:59:26ID:/Eeo4+M0
ID出すねw
391名も無き音楽論客
2005/05/01(日) 01:06:03ID:???
ウザイガキだな。
392384
2005/05/01(日) 01:08:06ID:/Eeo4+M0
382でないことを証明したいんだけど・・・
393名も無き音楽論客
2005/05/01(日) 01:21:40ID:???
ちょっと考えたんだけど、
あまり解り易くしすぎるとすごい安っぽくなっちゃうんだよ。
売れなさそうな新人歌手が出てくると、こりゃ売れないな
と思うのはこのせいだと思うんだ。
勿論、メロディーのおかげもあるんだろうけど。
394名も無き音楽論客
2005/05/01(日) 17:59:02ID:lbXDRRV+
ORANGE RANGEの花あれ6人も出てるし「花びらのように散りゆく中で夢みたいに君に出会えた奇跡」となるのに「生まれ変わってもあなたのそばで花になろう」となっている
395名も無き音楽論客
2005/05/01(日) 21:14:25ID:???
394
何を言いたいんだか素でわからないんだけど。
ガキはもう寝ろ。
396名も無き音楽論客
2005/05/02(月) 17:57:04ID:???
つか、意味がわからんとかじゃなくて
ただ気にいらないだけじゃん?
勤め先で同僚に「この歌詞の意味わかんなくね?」
と聞いてまわってみ。
きっと面白い結果になるよ。あはは。
397名も無き音楽論客
2005/05/02(月) 20:49:22ID:I1Ufivbi
ダンボール=ビルでいいじゃないか
398名も無き音楽論客
2005/05/02(月) 23:04:48ID:SFTy7uK/
ダンボール=四角い 狭い 暗い 壊れやすい 落ち着く(かなり個人的な意見)
399名も無き音楽論客
2005/05/03(火) 00:15:57ID:???
今1からずっと見てたけどBUMPのバイバイサンキューの
「明日はいつも出発する日だ」がわからんっていうの他スレでも見たな。
そのまんまいつの日でも
何かから出発しなきゃいけないってことじゃないのか?
400名も無き音楽論客
2005/05/03(火) 01:03:14ID:???
俺も今1から読んできたけど、379に同意。
401名も無き音楽論客
2005/05/03(火) 01:25:56ID:???
でもこのスレを見てリアルでネタ振ってみたんだけど、なかなか好評だったぞ

「朝が来るまで語り明かしたって、頭痛が痛いみたいになってない?」
「ブレーキ一杯握り締めてるのに、ゆっくり下っちゃうのは壊れてるだろ」
「ダンボールの中引きこもりっきりってどんな心境?」

軽く盛り上がるから。マジオススメ。
もっとキボンっ・・・!
402名も無き音楽論客
2005/05/03(火) 03:22:37ID:???
そんな、ヒネクレ者のあげあし取りなんかで
盛り上がれるなんて、よっぽど民度の低い連中なのですね。
403名も無き音楽論客
2005/05/03(火) 23:29:45ID:dnSEFNRK
>>402
飲んでる時の会話はそんなもんだw
お前友達いないだろ
404名も無き音楽論客
2005/05/04(水) 00:26:52ID:???
403
ムキになってageたりなんかしちゃって、
カコワルイ
405マジレスカコワルイ
2005/05/16(月) 23:51:46ID:???
「歌詞に文句つけるなら、音楽なんて聞くな」って香具師がいるようだけど
「スレの趣旨に文句つけるなら、帰れよ」と言いたい。
ここはそういう読解力のない香具師らが集まるスレなんだよ。
揚げ足取ったりしてヤイヤイ言うスレなんだよ。
何故わざわざ飛び込んできて文句を言うんだ?
406名も無き音楽論客
2005/05/19(木) 20:34:30ID:WCeIVHH1
君のベロの上に寝そべって 世界で最後のテレビを見てた
いつもの調子だ わかってるよ
パンは嫌いだった

既出?
407名も無き音楽論客
2005/05/19(木) 20:58:02ID:UXoXSdIf
それはファンのあいだじゃ葬式ってのが定説になってるらしいから
そう考え出すといくらでもこじつけがきく気がする
408名も無き音楽論客
2005/05/28(土) 08:38:00ID:???
坂本真綾
「踏み固められた土を道だと呼ぶのならば
目を閉じることでも愛かな?」

なんの関係があるんだ?
何もかかってないぞ

耳触りのいい言葉を適当に並べるな
「何でもいいから愛とか書いとけば馬鹿どもは名曲とか言うだろう」って感じか
409名も無き音楽論客
2005/05/28(土) 11:50:40ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |       >>408
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
410名も無き音楽論客
2005/07/16(土) 05:45:39ID:+W6L7+QH
ホームレスだろ
411名も無き音楽論客
2005/07/29(金) 12:27:31ID:???
なにが?
412名も無き音楽論客
2005/08/18(木) 23:03:39ID:O+o+qNnz
ゴスペラーズの『ひとり』
「愛してる」って最近
言わなくなったのは
本当にあなたを愛し始めたから

・・・これって,それ以前「あなた」を大して好きでもなかったから
「愛してる」を連呼してたってことか?・・・どうかと思うのう
413名も無き音楽論客
2005/08/19(金) 00:13:47ID:???
>>412
ネタ?マジレス?
414名も無き音楽論客
2005/09/03(土) 19:48:05ID:???
ゆずっこを4人友達に持つ自分がいくつか聞かされたいい加減な知識と
勝手な妄想でいくつかのゆず疑問を解決しよう。

夏色 > ブレーキ一杯 <壊れてんじゃネーノ?
→ ブレーキ一杯かけてもゆっくり下るくらいの急な坂道らしい。
逆にブレーキかけないと死ねるそうだ。

カマボコ > かまぼこみたいな電話の音 < カマボコみたいな電話の音ってどんな?
→ かまぼこ = 旧型の携帯(昔の携帯は形がかまぼこっぽい)
なので、 "かまぼこみたいな"電話の音
ではなく "かまぼこみたいな電話"の音
らしい。 携帯で朝起こされたんじゃね?
415ゆず続き
2005/09/03(土) 19:53:08ID:???
からっぽ >>57
 → この曲作った岩沢は昔、すっごい片思いしてて、
どんなに頑張っても実らなかったらしい。
これもその彼女の歌?
なので、「その目」ってのは気持ちに答えられない
同情とか哀れみとかそんな目なのでは?
「多分君は僕の中にもう映らない」
は、気持ちを伝えてふられた事でもう彼女を追う事はしないだろうって思いで、
「忘れる事なんて〜」は結局ダメで未練タラタラなわけですよ。きっと。
416もういっこいいっすか
2005/09/03(土) 19:56:49ID:???
はじめの一歩 >>230
これ、病気で無くなった友達の歌らしいので、
見舞いに行った際に笑って答えてくれるんだけど
右手は点滴や注射の跡で一杯・・・とかそんなでは?

憶測部分多いんで、よそで自慢げに語ったりしないでな。
417名も無き音楽論客
2005/09/05(月) 06:43:00ID:???
>>51
本当の恋で総ての歯車が狂ったけど
オレ メカに弱えから直せね
418名も無き音楽論客
2005/10/02(日) 13:17:46ID:9riznYXc
>>412
俺も前から思ってたよ
それまでは本当に愛してなかったのに、愛してるって言ってたってことでしょ
結構売れたけど、どこがいい歌なんだよと思ってた
419名も無き音楽論客
2005/10/02(日) 13:32:34ID:???
口に出して言わなくても解りあえる位になったってことだろ
歌詞は小説じゃないんだからそのまま読まないで行間読まないと
420名も無き音楽論客
2005/10/04(火) 00:27:53ID:???
口に出して言わなくても分かる
「愛してる」という言葉では表せないほどの愛を感じているから愛してるとは言わなくなった

かなーと思った。
421名も無き音楽論客
2005/10/04(火) 21:38:24ID:???
或いは、
今までは、恋人同士であるという関係に酔っているようなものだったのが、
今は、本当に貴方のことを愛おしく思えるようになった。とか。
今までは、「愛してる」という言葉がなかったら、気持ちが離れているように感じられたが、
今は、そんな上辺の言葉でなく貴方を大切に思える。とか。

別な形で言えば、今までは一分一秒でも行方が知れないと不安なくらい束縛したかったのが、
今は、その必要がないくらい信じられる。とか。

この部分の肝は、「本当」という言葉がどういう気持ちを意味しているか?だろう。
これを、二者択一で「本気←→本気じゃない」「真剣←→真剣じゃない」と捉えるのはいかがなものかw
そこに、「本当に愛する」という言葉の深度をみるべきではなかろうか。
422名も無き音楽論客
2005/10/05(水) 19:36:39ID:PaHcWAdF
>>336
カナリヤを
傷ついた自分に置き換えてごらん。
423名も無き音楽論客
2005/11/15(火) 11:27:35ID:iXVyK9Hp
君が代、きよしこの夜、もろびぞこぞりて、蛍の光
424名も無き音楽論客
2005/11/15(火) 12:05:44ID:iXVyK9Hp
>>423
板違いだった削除してください
425名も無き音楽論客
2005/11/17(木) 02:58:31ID:VQsVOLlJ
ポルノのメリッサ
なんとなくは意味わかるんだけど、はっきりしないっていうか
426名も無き音楽論客
2005/12/31(土) 21:26:27ID:ZRtjtlZJ
椎名林檎の歌の意味ってなにかあるの??
さっぱりわからない・・・。汗
なんか中には危険思想な歌もある・・。らしいし。
結構危ない歌が多いって聞く。
それにリストカット前の人たちが聞いたりしてるらしい・・。って。
なんか林檎嬢ってあんまりいい印象がない。
危ない系の歌手ってイメージ。
東京事変はまぁ普通だとは思うけど。
427名も無き音楽論客
2006/01/03(火) 14:51:52ID:???
ACIDMANの曲のほんとんどがわからない
428名も無き音楽論客
2006/01/10(火) 11:35:39ID:f2Ba3E35
ヒッキーになった友人が「ダンボールから出られないよー」ってメールしてきたらしい。「話を聞いて」とメールだけしてくる友人からもらい泣きしたって。

フジテレビ「僕らの音楽」で一青本人が語った
429名も無き音楽論客
2006/01/15(日) 03:49:21ID:Yh40VlFY
オレンジレンジの「ラヴ・パレードより」

『心で君を抱きしめる 今は少しだけ愛を感じれる』

ら抜き言葉はさておいて、「心で君を抱きしめる」ってどういうこと?
もしかして妄想しているということなのか?
430名も無き音楽論客
2006/01/15(日) 04:03:39ID:Lo7fxrFI
岩瀬敬吾の歌詞ワケワカメ
431名も無き音楽論客
2006/01/15(日) 04:12:54ID:OqdqNPtC
BRAHMANのThe Voidより
「暗い季節の沈痛さに身を沈め
 気配を静かに未完成で終わる

 背後に刻印された歴史に身を沈め
 混濁に沈滞する存在を黙約する」
深すぎて全く意味が分からん
432名も無き音楽論客
2006/01/15(日) 09:26:19ID:ep+nnC9b
青春アミーゴの出だしの『鳴り響いた携帯電話
嫌な予感が胸をよぎる』が違和感があって『脳裏をよぎる』か『頭をよぎる』は聞いたこてあるけど、『胸をよぎる』は誤用では?
既出だったらスマソ。
あと東京事変の修羅場はもはや訳分かりません。林檎さん好きなんだけど。
433名も無き音楽論客
2006/01/24(火) 20:41:25ID:???
さよなら人類
434名も無き音楽論客
2006/02/04(土) 08:42:15ID:zVIHoKtP
375
【ナマズのヒゲはグルメ】ってのは、ナマズって地震とか特殊な事を察知する生き物だからじゃないかな?
399
【明日はいつも出発する日だ】
毎日ありのままでいよう、とか。
435名も無き音楽論客
2006/02/04(土) 10:03:16ID:???
ダンス★マン全曲
436名も無き音楽論客
2006/02/26(日) 17:05:41ID:???
恋は迷わずに飲む不幸の薬で
437名も無き音楽論客
2006/02/27(月) 06:58:48ID:jzXpFRey
syruo16gの回送と希望
438名も無き音楽論客
2006/03/01(水) 19:11:42ID:bi5ALyjd
古典的なところではギンギラギンにさりげなく〜じゃない? 冷めた目で熱く見ろとかさ
439名も無き音楽論客
2006/03/01(水) 23:12:25ID:roBelJlc
オレンジレンジは歌詞云々より自分達の曲が
疑いをかけられていることを意識するべきでは?
440名も無き音楽論客
2006/03/16(木) 15:52:16ID:O3YA7Dge
Youはshock!
441名も無き音楽論客
2006/03/16(木) 18:09:36ID:pkLzvNkr
岩瀬敬吾全般。
そこがいいとこだけどね(´∀`)
442名も無き音楽論客
2006/03/16(木) 21:13:38ID:3TBHR+Da
ファンタスティポ
全く意味わかんねえ。
443名も無き音楽論客
2006/03/18(土) 16:25:28ID:GPiXzRJZ
気持ちを伝えようとしてるんだ
たとえだたとえ
こうゆう気持ちだっていう
そんなこともわからんのか
お前ら終わりだな
文句つけんなら音楽聴くな
歌手の皆さんも
いい迷惑だ
444名も無き音楽論客
2006/03/18(土) 17:01:59ID:vNemZ+vp
という>>444は全ての歌詞の意味がわかるようです
445名も無き音楽論客
2006/03/18(土) 17:02:54ID:vNemZ+vp
↑アンカミス
>>444 ×
>>443
446名も無き音楽論客
2006/03/18(土) 19:44:38ID:0t8a3xiy
歌詞が意味不なのは宇多田でしょ。
447かか
2006/04/22(土) 04:20:38ID:NYy+Jrj3
椎名自身、精神過敏系な曲多いが、あれは、わざと、
そういう解釈してほしくて、メンヘルぶってるだけ。
本人は、そういうイメージでうりたいだけで、じつは、単に
ヒステリックでそとずらきにする、普通の人だ。
448名も無き音楽論客
2006/04/22(土) 04:31:37ID:zLlAwsAz
>>442
意味なんかないんじゃないの。アホ向けだから。
449名も無き音楽論客
2006/04/23(日) 16:06:03ID:3V68iYsR
ファンタスティポの作詞家嫌い
消えてほしい


スピッツ全般
それがいいんだけどね
450名も無き音楽論客
2006/04/23(日) 23:33:30ID:???
「ファンタスティポ」って名前を聞いただけでアホっぽい。

ポルノの歌詞意味不明。↓

自分の純情をスプーンにひとすくい街に喰わせるたび貰えるキャンディを
 舌で転がしながら記号化した言葉に「助けて」というWordは無いようだ

451名も無き音楽論客
2006/04/24(月) 16:34:33ID:???
解らなかったら考えればいいじゃん
452名も無き音楽論客
2006/04/24(月) 23:21:32ID:???
ファンタスティポの作詞家に憎しみの感情が芽生えました

考えても解らないものは解らん。

歌詞が意味解らんのはアジカンもだと思う
453名も無き音楽論客
2006/04/26(水) 05:16:23ID:jh8mbhYY
>>1
ダンボールの性質は、頑丈だか一度潰れると耐久性が著しく落ちる。
つまり脆い殻に閉じ籠りっきりってことだろうな
そこにいる事に危機感を感じているが、それでもそこからでられない弱い心を表現してるんじゃね?
シラネ
454名も無き音楽論客
2006/04/29(土) 18:18:45ID:???
アジカンは確かにわからないな
でもブラックアウトは意味を知ったとき感動したな。あのPVもなんとなく納得できたし。
とりあえずN.G.S.は意味不明すぎ
455名も無き音楽論客
2006/05/17(水) 01:28:22ID:???
ノ.グ.ソ.
456名も無き音楽論客
2006/06/27(火) 19:49:17ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |       >>456
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
457名も無き音楽論客
2006/08/31(木) 03:35:01ID:???
はじめてのチュウ キミとチュウ
血に飢える八月


意味がわからん
458サング
2006/08/31(木) 17:52:15ID:uy9cEURS
椎名林檎はわかんないな。気まぐれを許してー、果たされない事など大嫌いなのー…イヤ、言ってる事が矛盾してるから。自分は良くても、人には駄目っておかしいだろ。歌詞で言うか、普通?
東京事変はまだまし。
まじめに働けーっ!
459名も無き音楽論客
2006/10/09(月) 00:27:03ID:YH3M/KNZ
一青ようの歌詞全部。
歌詞提供された中村雅俊も意味わからんて言ってた。
460名も無き音楽論客
2006/10/09(月) 00:35:43ID:hPAfT+CV
ポルノの新曲の意味がよくわからない。
461名も無き音楽論客
2006/10/09(月) 06:21:23ID:???
ストレートに歌詞を伝えたい人もいれば、特に意味を限定せずにリスナーの解釈に任せると言うか想像させると言うか、
聴いた人の数だけ答えがありますよ的な人もいる。
ダブルミーニングになってるのもあるし、深いな・・・。
462名も無き音楽論客
2006/10/09(月) 08:26:43ID:e4/vQO5W
>>154
ブラックアウトの歌詞の意味って?
ワールドアパートは911っぽいな
463名も無き音楽論客
2006/10/09(月) 08:54:21ID:0ggns8+F
見え透いたフォームの絶望で空回る心がループした
464名も無き音楽論客
2006/10/09(月) 22:45:09ID:e4/vQO5W
今からコンビニ行くけどなんか欲しいものある?
465名も無き音楽論客
2006/10/11(水) 00:18:17ID:Jxa3Y94X
リスナーの解釈によるのはいいと思うんだけど、有名なアーティストの中に
もうちょっと明快な人がいてくれてもいいと思う。
いつもわかりにくいものばっかりと興味が薄れるような・・・
466名も無き音楽論客
2006/10/12(木) 07:26:56ID:???
>>465
好きなアーのインタビュー読んでる?
一見、意味不明な歌詞でも本人が解説してくれて、おお!
てなる事あるぞ
467名も無き音楽論客
2006/10/13(金) 10:31:24ID:pJGYfJWu
色んなところで訊いてるんだけど、明確な答えが出てこなくて悶々としてます。
ドリカムの、かの有名な「決戦の金曜日」、大大好きな曲なのですが歌詞の意味がいまいちよく分からないのです。
私は、「本命の彼氏がいるのに、毎週金曜日になると抜かりない準備をしてセフレと浮気をしている」という
意味にどうしても聞こえるんです。小学校のときからなんとなくそう思ってました。違うの?

それともただ単に、毎週金曜日に好きな彼とデートをしている、という歌なのですか?でもそうすると、
「少し気が多い私なりにまわってきた道。一人悔やむ週末にもう飲み込まれない」とかそういう部分の細かい箇所の意味に疑問符が付きます。
あと、「私らしくあるために繰り返した」っていったい何を繰り返したのですか?
毎週金曜日に好きな人に何度も告白してるってこと?もうチンプンカンプンです。
この歌って、いったい何のことを歌っている歌詞なのですか?説明お願いします。
468名も無き音楽論客
2006/10/15(日) 17:35:35ID:hRN6pJjf
ここの着歌ほんとに無料でダウンロードできました。
http://8hp.jp/?id=hostweb
469名も無き音楽論客
2006/10/26(木) 07:33:30ID:???
ゆずの夏色について追加。
[ブレーキいっぱい握りしめて]の前に
[君を自転車の後ろに乗せて]というフレーズがあるので
自転車って大体が一人乗り用だし
そんでもって二人で坂道下りゃぁそりゃブレーキ効かない訳で
壊れてるのではなくてただ二人でゆっくり
下っていくのを描写しただけだとオモ
470名も無き音楽論客
2006/11/03(金) 08:37:22ID:WP3PBSpT
アジカンは?
471名も無き音楽論客
2006/11/04(土) 23:54:12ID:???
日本語がおかしいとか意味がわからんっていう歌詞も
たくさんあるけど、リズムとか音符に合う発音を選んだりするからね。
「絶対君が好きだよ」とか日本語がおかしいのは わかってるけど、
音符が2つなら「絶対」って言葉のほうがリズムが出る、とか
そのほうが音符に乗った時に一番いいと思ったってのもあると思う。
472名も無き音楽論客
2006/11/05(日) 22:13:45ID:4ROYXI/R
1に戻ってわりーが、あれ多分、そこのフレーズだけ本の気持ちになってるんじゃなかった?
473名も無き音楽論客
2006/11/05(日) 23:09:21ID:???
>>466
解説がなければ分からない詞って…未完成品じゃん
474名も無き音楽論客
2006/11/06(月) 01:49:30ID:mX5FG18y
説明しなきゃ意味分からないとか詞としては失格だよね
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1162446781/
475名も無き音楽論客
2006/11/07(火) 10:55:23ID:De78YrOW
オリジナル・ラヴ。
曲は日本人が作ったにしては洋楽テイスト風ですが、歌詞はけっこう「???」が多い。
ヒットした「プライマル」「接吻」はまだいいけど、アルバム曲は散文詩みたいでようわからん。
476名も無き音楽論客
2006/11/07(火) 22:55:44ID:???
がんがれ ゆず
477名も無き音楽論客
2006/11/13(月) 22:32:59ID:dGQ4ZFgz
ミッシェルとかアシッドマンとかは意味ないんだろうな…わかわかめ
478名も無き音楽論客
2006/11/16(木) 01:46:09ID:???
坂本真綾の「私は丘の上から花瓶を投げる」
歌詞は普通だがタイトルが意味不明。
丘も花瓶も歌詞に出てこないし投げたら危ないじゃないか。
ちなみに歌詞↓

感じない 何も感じない そんな人がどこにいるの?
もし君の中でうずくものが 怒りと悲しみでも 攻めないで
言葉に出来ない思いを持て余してるなら それは
自分だけの歌 見付け出す鍵にかわる
479名も無き音楽論客
2006/11/16(木) 18:36:34ID:???
歌詞について想像を巡らせるのもまた一興

そんな俺はアジカンファンです
480名も無き音楽論客
2006/11/16(木) 18:43:43ID:???
ついでに>>462
ヒントは『情報化社会』
321情報が錯綜…あたりとか
開く距離溶ける世界…あたりとか
アジカンにしてはわかりやすい表現だと思う。

PVの黒球はおそらく死とか無の象徴かと。メンバー喪服だし
481名も無き音楽論客
2006/11/20(月) 16:32:06ID:UZV7FEHP
説明されないと詞の意味がわからん国語力のない自分がいやだ…
482名も無き音楽論客
2006/11/24(金) 22:29:08ID:???
T.M.RのZips
ファンでこの曲好きだけど、歌詞は意味わかんない。一番サビ歌詞→「今にも飛び抜ける 駆ける思いは伊達じゃない 究極とか言っちゃう程のイキかたと越え方が もっと先まで見たいんだ君とこのまま同化して 疾走する熱と痛さが欲しいだけ欲しくなる」
483名も無き音楽論客
2006/11/26(日) 17:57:39ID:wEKP4EBO
ブラフマンだな
484名も無き音楽論客
2007/01/13(土) 23:15:43ID:???
aikoの三国駅の詞がよくわからない…
要は周りの景色は変わらないのに自分は楽しかったあの頃と比べて変わってしまった。
大人になりたくて焦ったりしてたあの頃が口惜しくて仕方が無い
ってことだろうか?

aikoの歌詞って1フレーズ1フレーズにあれ?って思う単語を並べてくる気がする…
485名も無き音楽論客
2007/01/17(水) 22:48:39ID:JC+n9GlQ
ゆずの岩沢の歌詞って意味わかんないのおおいね
友達の歌だとおもったら覚醒剤の歌だったとか
486名も無き音楽論客
2007/01/21(日) 11:54:44ID:???
ゴスペラーズの愛してるって最近言わなくなったのは
本当にあなたを愛し始めたから
ってなんで?
487名も無き音楽論客
2007/04/13(金) 21:38:59ID:???
日に日に強まる吹雪は なお強まるかもしれない
日に日に深まる暗闇  なお深まるかもしれない
日に日に打ち寄せる波が 岸辺を崩すように
    どこから来たかと訊くのは 年老いた者たち
    どこにも残らぬ島なら 名前は言えない

恐ろしいものの形を ノートに描いてみなさい
そこに描けないものが 君たちを殺すだろう
間引かれる子の目印 気付かれる場所にはない
    どこから来たかと訊くのは 年老いた者たち
    どこにも残らぬ島なら 名前は言えない

降り積もる白いものは 羽の形をしている
数えきれない数の   羽の形をしている
あまりにも多過ぎて やがて気にならなくなる
    どこから来たかと訊くのは 年老いた者たち
    どこにも残らぬ島なら 名前は言えない
    誰も言えない
    はじめから無かったことになるのだろう

疑うブームが過ぎて 楯突くブームが過ぎて
静かになる日が来たら 予定どおりに雪は降る
    どこから来たかと訊くのは 年老いた者たち
    何もない闇の上を 吹雪は吹くだろう
488名も無き音楽論客
2007/04/22(日) 19:30:39ID:cyVnBUi6
「愛で空が落ちて来る」ってどういう事?
489名も無き音楽論客
2007/04/22(日) 20:58:11ID:???
パフィー
490名も無き音楽論客
2007/06/17(日) 00:57:22ID:pNJ6WsAN
ペニシリンのロマンス

http://www3.airnet.ne.jp/igatani/midi/other/roman_8p.html

ヴィジュアル系の歌詞を真剣に考えるのもアホらしいが、ちょっと気になる。

僕の君に届けたい とか、 鮮やかに奪われた君が離れない とか・・・
結局、片思いの人を奪われても、なおその人との妄想に浸ってる男の歌なのかな?
491名も無き音楽論客
2007/06/17(日) 01:44:53ID:???
こんなのもわからんのか
492名も無き音楽論客
2007/08/11(土) 09:29:24ID:???
ヨー
ルッキントウ マ イブアイズ ザザやかなタイムと タイヤガイズ
飼い慣らされた バット 誅殺 ユージャスサーブワール アイン?
染まる樹海 大気の重さにムーンライズ ジュラマタイズ また バイツ
幻覚 ソーユーミズ サシコムーンビムズ (ソユキャン ジスガイズ)
ヤ カッティン ウィジス マッラー マッサー ラッタイム イズオンマサイド
デザイントギ オノモ 卓抜な着サンド 調和した真実の世界
汚れたドア 仮面無しじゃノーライフ 怪奇満ちて ソーデバイン
真夜中の採決とバンパイアズ 祭典 ナイデンテサイズ

ヒ ズテイテ サットリメンバデ (ヤー!)
リメンバデ フーデガディ? (フーイェサ ガーディ!)
ガーディ? (ガーディ) ガーディ (イェサイガーディ?)
ヒ ズテイテ サットリメンバデ (ヤー!)
リメンバデ フーデガディ? (フーイェサ ガーディ!)
オッリオリオリ オリオリゴンサクセー ヤー!

ルッキントウ マ イブアイズ サムシサイド 時代をも抱いて
お前を殺めんばかりの マ・マイ 凍るようなマイスパイン
囚われたまま災いから ワナラナ オア ワナダイ?
サディスティックな愛に支配されて オージスワールソダムファイン

ドゥドゥドゥ巡る歳月 今宵ひびこえつ 威光くうにたつ
ワツインモロゥシング ザイニヨグニ渇望 うねる炎 イツィンマイブラッ
美徳と化す ナウイェスナキノン 背徳の門 悠久の霧の都を紅く焦がす
刺客 闇の業火へとイザナウ タイム ハズカム ゲドフ
(バージンブラッド) 触れて ソーメロー 賢者さえもシモベ ゲドン ゲドン
(イマジンザッ) トワニ ノーソロー この異教渦巻く現世のシャドー
うなる怒号 刻む罪は深く ゆえに存在は強く輝く
なおもツイエナイ因果は重く 時の狭間で今 お前を待つ
493名も無き音楽論客
2007/08/11(土) 09:32:02ID:1KnPL1hU
ヒ ズテイテ サットリメンバデ (ヤー!)
リメンバデ フーデガディ? (フーイェサ ガーディ!)
ガーディ? (ガーディ) ガーディ (イェサイガーディ?)
ヒ ズテイテ サットリメンバデ (ヤー!)
リメンバデ フーデガディ? (フーイェサ ガーディ!)
オッリオリオリ オーリズゴンサクセー ヤー!

ルッキントウ マ イブアイズ サムシサイド 時代をも抱いて
お前を殺めんばかりの マ・マイ 凍るようなマイスパイン
囚われたまま災いから ワナラナ オア ワナダイ?
サディスティックな愛に支配されて オージスワールソダムファイン
ルッキントウ マ イブアイズ イジュドンドライズ ニュージャスティファイ
構いやしない エニュクロスザライン ドノッゼアスノサンシャイン
したたるペンに見る 吸い込まれる しなやかなタッチ ブラックアンホワイ
刻まれた スターオンザネック
ジャサ ジャサ ガイズ ミステリアスサイド

ガイヤ・カイナ・ファイタ・バイタ・ファイディス・サイパ・ファイヤ・ファイヤ
アイモ・パイオス・ガイオ・トライヨ・ビー
破壊欲・快楽・開花・才知を開花・バイトフ・バイトフ
ブ・ブブブブブ・・・ア・ライトオフ ゴーイン ゴーイン マッド

ルッキントウ マ イブアイズ サムシサイド 時代をも抱いて
お前を殺めんばかりの マ・マイ 凍るようなマイスパイン
囚われたまま災いから ワナラナ オア ワナダイ?
サディスティックな愛に支配されて オージスワールソダムファイン
ルッキントウ マ イブアイズ イジュドンドライズ ニュージャスティファイ
構いやしない エニュクロスザライン ドノッゼアスノサンシャイン
したたるペンに見る 吸い込まれる しなやかなタッチ ブラックアンホワイ
刻まれた スターオンザネック
ジャサ ジャサ ガイズ ミステリアスサイド
494名も無き音楽論客
2007/12/18(火) 23:49:13ID:zzWZxDYH
>>1
『もらい泣き』をカバーした小田和正に「君の歌詞は訳け分からん」て言われたらしい。
495名も無き音楽論客
2007/12/19(水) 19:50:10ID:JXU3u0nv
>>488
YOUはSHOCK!て意味じゃね?
496ゆとり
2008/09/24(水) 18:05:10ID:L8rQJORH
ほんとバカなもれにおせーて
アンルイスのwomanって曲は何があった人の歌なの?

歌詞で男にフラれたのは分かったけど 身ごもるとか育てるとかひょっとして女は妊娠したの?それとも女の人生に例えた歌なの?
497名も無き音楽論客
2008/09/24(水) 21:11:23ID:qmkRfgCu
実際に妊娠したわけじゃないだろ
失恋によってうまれた傷ついた「感情」を妊娠に
例えてるだけだよ 失恋した感情を女性的な身体感覚で
とらえようとしたってことだろう
498名も無き音楽論客
2008/09/27(土) 14:21:22ID:???
>>490
鮮やかに奪われた〜は、巧みに奪われた
僕の君に届けたい〜は、僕の君、に届けたいって区切ればわかるんでは?
とかなり前のにレスしてみる。
499名も無き音楽論客
2008/09/27(土) 15:47:12ID:r6tKJR/n
500名も無き音楽論客
2008/09/29(月) 01:09:42ID:kCuRS0tO
>>473-474
こういうこと言うヤツいるよなー。
音楽なんだから、「何となく伝わる」で良いんだよ。メロディやサウンドに明確な意味があるか?

歌詞も音楽の一部。明確な意味がわからなくても「何となく良い」でいいと思う。
はっきりしたメッセージはなくてもいい。あっても良いけど。


ちなみに俺の好きな歌詞は東京事変「群青日和」の「突き刺す十二月と伊勢丹の息が合わさる衝突地点」て一節。マジで意味不明だが、聞いた瞬間切なくなった。
501496
2008/09/29(月) 01:13:44ID:aY8AJ75h
>497
ありがとう解説!やっと理解できた
502名も無き音楽論客
2008/09/29(月) 01:23:43ID:kCuRS0tO
あ、スレの主旨に反対してるわけじゃないよ。解釈するのは楽しいしね。
ただ、意味わからんから完成度が低いみたいに言うヤツはどうかと思って。
503名も無き音楽論客
2008/10/05(日) 23:11:38ID:???
キャプテン翼の、「チャンバ」って誰?
504名も無き音楽論客
2008/10/06(月) 13:00:35ID:???
>>503
ブラジルで、スポーツ記者の通称。
パパラッチのスポーツ版。

ところで、「瞳を閉じて」っていうけど
おかしいよな。
505名も無き音楽論客
2008/11/21(金) 19:03:24ID:Bje3F9ML
「愛が生まれた日」の歌詞で、「キャンドルの炎に〜揺れてるプロフィールー♪」のプロフィールってどういう意味ですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q115231731


↑で横顔っていうのは分かったけど、この歌詞はどういう状況なのかいまいちよく分からないので誰か教えてください。
506名も無き音楽論客
2009/11/14(土) 18:55:40ID:3Q8GddAO
左利きの犬がまさに、片足引きずり笑ってる
507名も無き音楽論客
2010/01/12(火) 23:54:38ID:6TadD7yy
508名も無き音楽論客
2010/01/16(土) 22:26:23ID:???
歌詞なんか、間違った日本語のオンパレードなんだろう。
国文学科卒業の人物が言ってたぞ。
509名も無き音楽論客
2010/01/21(木) 01:46:43ID:???
>>356
めんどくさい事も多いけどやっぱ愛っていいよね
って感じじゃないか。至極簡単だと思うが
510名も無き音楽論客
2010/01/21(木) 07:35:22ID:AB8plMfY
>509
それ、5年前の書き込みなんだぜ。
511名も無き音楽論客
2010/01/22(金) 01:35:48ID:???
>>510
このスレは時間がまったり流れるんだぜ。
なぜか?ここはブラックホールに近いからなんだぜ。
アインシュタインの相対性理論を実証してるんだぜ。
512名も無き音楽論客
2010/03/19(金) 21:25:02ID:nvipunP0
さとうれおのニコニコあがってたんでよろしく。



-curl
lud20241207070224
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/music/1045638131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本語なのに】歌詞の意味【意味わかんない】ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【アコギ】ソロギターについて語るスレ【ギター】
ツタヤ・ゲオなどCDレンタル情報交換スレッド Part2
地獄を感じる曲を教えてくれ
もし芸能界が全く音楽に関らなかったら?
ありきたりな歌詞のを述べよ
ギターのカッティングをしてる曲
【歌】邦楽界で唱力最強の女を挙げ【うめージャン】
ガールズバンドクライ観てギターやりたくなった
音楽を面白く楽し見たい方
お前らのオススメの曲教えてくれ
5弦ベースから始めてもええんか?
スタレビを知ってる人おる?
エイベックスなど音楽業界でのレイプ被害を防ぐスレ
自分の中で1番好きな曲
パクリじゃないけど似てる音楽 15
プレイリストを貼るスレ
歌は上手いが不細工すぎる【自覚無し】
【音楽】邦楽洋楽ジャンル問わず、おすすめを教えて
ミュージックうまい、Dj.まさや、。、、。、
歌詞は分かるが曲名がわからん教えてくれさいませ。
【EDM】2014年頃の全盛期復活を目論む一人
一般人から見たテクノのイメージ( ´∀`)プリーズ
■■音楽一般板■YouTube■動画共有サービス■■★2
【隠れた名曲】ビーイング系C/W曲を語るスレ
へたくそバンドがでかい面してんじゃねえ!!
今1番聞いてる曲
あまり聴かれていない好きな曲を貼っていってくれ
好きな音楽訊かれて馬鹿正直にマイナー音楽挙げる奴
好きなボカロ曲貼ってくれ
音楽一般が良いねえ。
パクリじゃないけど似てる音楽 16
世界と日本の音楽の差って何かな
中毒性がある曲教えてください
厨二病が作曲します
ポルノグラフィティの
youtubeのこと
お卍卍
日本1うまいギタリストは誰?
で、でた〜www今時カセットテープで音楽聴奴wwwwww
最近の曲のサビのドラム
(悲報)邦楽、言語の壁により世界でマイナー
オススメのケルト音楽貼っていってくれ
いい曲はってくれ
日本でいちばんパンクなバンド
音楽を楽しみたいんや
サビが2つある曲
なぜ日本の音楽からユーモアがなくなったのか?
ボカロ板作ってほしい
夏と言ったらレゲエだよぅ!!
                    着ぐるみ
【ボカロ】◆◆VOCALOID◆ボーカロイド◆◆総合★1
未来の音楽
■■■■■■音楽一般板■雑談総合★2■■■■■■
音楽の評価のされ方について
【エイベックス社長の性犯罪】松浦勝人を告発する!
アーティストを自殺に追い込む集団ストーカー!
楽譜読めなくてもピアノを弾けるようになる方法
テスト
D.j.まさやん、、まさや、ベネズエラ、みたいかな
フリッパーズの名曲でランキング作ったったwww
気が狂いそうになるほど楽しい曲
【初心者】どんな曲が簡単でつか?【ベース】
A面に勝ってるぞ!!隠れた名曲カップリング Vol.2
BEING GROUP::244
消えたトーマとかいうボカロPって今何してん?
07:51:57 up 41 days, 8:55, 0 users, load average: 89.60, 96.90, 96.46

in 0.056583881378174 sec @0.056583881378174@0b7 on 022321