◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 YouTube動画>2本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1511428760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん2017/11/23(木) 18:19:20.71ID:KGKrvOsU
アーティストの旧譜アルバムの3枚組、5枚組CDボックスセットについて語るスレです。

Original Album Series、Original Album Classics系情報メインですが
大量枚数BOX、コンプリートBOXものだってもちろんOK。
安価でCDを揃えよう!

過去スレ
廉価盤CD3枚組、5枚組BOXセットについて語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1293281853/
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 4箱目
http://2chb.net/r/musice/1457873917/

廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 2箱目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1381679650/

廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 3箱目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1401466754/l50

2名盤さん2017/11/23(木) 19:41:33.47ID:S5ZtOEPf
>>1
乙!

3名盤さん2017/11/23(木) 23:09:38.33ID:onbKWwnF
ミッシェル・ポルナレフ23CDきましたわぁ

4名盤さん2017/11/24(金) 00:39:00.47ID:M39MCCwA
ポルナレフ予約したったンゴWWWWわ

5名盤さん2017/11/24(金) 01:09:33.56ID:FsyZqtJW
塔で予約しようと思ったら売り切れ・・・

>>1おつ

6名盤さん2017/11/25(土) 01:04:07.59ID:qk8voHMg
犬はいつになったらミッシェル・ポルナレフの予約始めるんだ?

7名盤さん2017/11/25(土) 06:08:41.34ID:30CCBaCb
>>1
おつ

8名盤さん2017/11/25(土) 14:53:39.00ID:erCy8Oc4
マディとストーンズのボックス本物だったなw

9名盤さん2017/11/25(土) 20:34:07.64ID:SIHYOZuB
フィルコリンズ箱キタ――(゚∀゚)――!!

10名盤さん2017/11/25(土) 20:41:09.54ID:QqdJYEr4
昨日100円でテリーキャリアの3rd買ったけど、素晴らしいな
リマスターして廉価盤BOX出してよ

11名盤さん2017/11/25(土) 22:50:48.63ID:aZlUwB7J
>>6
マルチバイで9,000なんぼで売ってたけど俺が見たときにすでに限定版完売になってた

12名盤さん2017/11/25(土) 23:30:33.28ID:ZjIXQ9p5
>>11
おぉぉぉ…マジかぁ

しかし、ウェザーリポートいいな
寝る前に毎日1枚ずつ聴いてるわ

13名盤さん2017/11/26(日) 01:18:02.06ID:UeqV0lEL
ミッシェルポルナレフはもうアマゾンで買うしかないのか

ウィルソンピケットの10枚組みなんて出てたのね

14名盤さん2017/11/26(日) 12:29:51.95ID:VakTOmfK
ドクタージョンの7CDボックス買ったけど、
1stで音飛びがあるな…

15名盤さん2017/11/26(日) 13:07:54.60ID:t9h0unY0
>>14
どこ?自分のも確認してみる

16名盤さん2017/11/26(日) 21:33:30.31ID:BsncBTRr
PJハーヴェイの廉価版ボックスが欲しいなあ

17名盤さん2017/11/26(日) 21:50:59.64ID:c/TsuFj6
>>9
フィルコリンズどう?
値段的には安くてお買い得だけど

18名盤さん2017/11/27(月) 00:26:36.96ID:fnzJqW9O
>>17
とりま全盤ripした
ボーナス無しの簡易紙ジャケリマスター済
ジャケ写もリマスター盤のジジイコリンズ
安いからついでに3枚組Singlesも買ったよ
AgainstAllOdds EasyLover GroovyKindofLive等はボックスには未収録
( ・∀・)イイ!!

19名盤さん2017/11/27(月) 19:14:28.76ID:pNtcIcog
>>18
ありがとう!
リマスターしてるんだ?
ちょっと買いたくなってきたかも

20名盤さん2017/11/27(月) 22:23:17.51ID:S/phOQrl
このスレの人達が廉価ボックスを欲しい理由はどっちが多い?
ほとんどオリジナルアルバムを持ってないアーチストをまとめて安く手に入れれるから?
それとも、全部持ってるけど音質の向上やジャケットの作りが目的で?

21名盤さん2017/11/27(月) 22:31:33.96ID:6W4FmrAl
>>20
俺は前者だわ

22名盤さん2017/11/27(月) 22:48:36.89ID:DiGq+mIH
>>20
俺も前者

23名盤さん2017/11/27(月) 23:00:31.78ID:4gbVZpTR
>>20
あー、でもルー・リードはリマスターと写真集が欲しくて買ったな
ボウイも装丁がもっと良ければ買いたいんだけど保留中

24名盤さん2017/11/28(火) 22:08:05.70ID:mp97/yCd
waterboysのfisherman's bluesの6枚組BOXが3000円ちょいで出るらしい

http://amass.jp/97922/

25名盤さん2017/11/28(火) 22:26:27.34ID:mJr1DrRe
>>24
これ良かったよ
ボブ・ディランの地下室とか好きな人は気に入るだろう
再発されるんだ
自分が買ったときはもっと高かったわ

26名盤さん2017/11/28(火) 23:38:24.79ID:1HaQjjMq
>>25
再発なのか
地下室好きだから買ってみようかな
しかし、1つのアルバムにこれだけの曲作ったって凄いな

27名盤さん2017/11/29(水) 06:39:05.79ID:UxvMZ58J
>>24
ちなみにフィッシャーマンズブルースの六枚組ではなくてフィッシャーマンズブルースを作ったときにやったセッションの記録
加工されていないデモテープみたいなもの

28名盤さん2017/11/30(木) 02:26:07.69ID:exoEgUZo
>>20
前者

29名盤さん2017/11/30(木) 02:35:54.15ID:XAQTikUz
全然話題になってないけどジェスロ・タルのOriginal Album Seriesはお買い得か?

30名盤さん2017/11/30(木) 23:17:51.47ID:gEDgulXs
>>29
調べたら02年のリマスターってあるね
15年前って考えたら躊躇してしまう…

しかし、ウェザーリポートどれもいいわ

31名盤さん2017/12/01(金) 01:15:42.65ID:MzY3kti8
>>30
02年のリマスターでも、リマスターしてるだけいい方じゃね?

32名盤さん2017/12/02(土) 02:55:48.16ID:4yfYzyRe
廉価盤CD5枚組BOXセットのカバーやケースが見当たらないんだが保存はどうしてる?

33名盤さん2017/12/02(土) 03:08:46.62ID:OuR/Tj8X

34名盤さん2017/12/02(土) 04:07:50.11ID:4yfYzyRe
>>33
黄ばまない?

35名盤さん2017/12/02(土) 19:53:14.07ID:AmI7PgXa
リマスターも良し悪しがあるからな
rideの1stなんてリマスターされたときにフィードバックノイズを全て取り払われてた
すぐに次のイシューの際にリマスター前のやつに戻したけど
D.ボウイとかウルトラヴォックスなんて左右のチャンネルを逆にされてたり
クラッシュの2000年辺りのリマスターも酷かった
低音上げすぎでバランス無茶苦茶
最近だとレディへのオケコンがダメだったな
分離は良くなってるけど変にベース音が持ち上げられててバランス悪かった

36名盤さん2017/12/02(土) 23:18:46.33ID:din91YqI
アルスチュワート

37名盤さん2017/12/03(日) 00:41:37.78ID:TkMoCn6G
ウルトラボックスのAlbums 1980-2012 CD, ImportがAmazonで30000円くらいになってる!

38名盤さん2017/12/03(日) 01:35:28.57ID:/UEcvaJz
ウルトラボックスに限らず全盛期が70年代80年代のバンドの90年以降に出した作品なんて9割駄作だろ
そんなセット肥やしになるだけだから買わん方がいいぞ

39名盤さん2017/12/03(日) 08:49:36.12ID:LMbFQNo5
TALK TALKはoriginal album seriesしか出てないのか?
ちゃんとした装丁ので全アルバム入りのBOX出して欲しいな

40名盤さん2017/12/03(日) 23:33:07.06ID:vMGcu5nf
アル中・ワート

41名盤さん2017/12/04(月) 02:06:23.72ID:itL5KzHE
フィッシャーマンズブルース値上がった

42名盤さん2017/12/04(月) 22:03:31.80ID:kvWDO4uj
グランドファンクの1は入荷待ち

43名盤さん2017/12/04(月) 22:38:43.70ID:Hafzcqnc
グランドファンク2つとも買ったけどまだ聴けてねぇ…

44名盤さん2017/12/06(水) 00:24:10.25ID:g1Jv3n0c
ウィッシュボーン・アッシュ30CD
約4万円

うーん

45名盤さん2017/12/06(水) 05:33:54.02ID:R2TnQDXp
>>44
ほとんどオリジナルアルバムを持ってないアーチストをまとめて安く手に入れれるから
って理由だと4万円は高いなぁ

46名盤さん2017/12/06(水) 08:39:30.67ID:HoRw0fJW
>>44
これは完全にコレクターズBOXって感じだな

47名盤さん2017/12/10(日) 15:12:41.82ID:aaR3c5iP
あげ

48名盤さん2017/12/14(木) 05:25:25.82ID:nH6ipliB
>>35
rideの1stってスマイル?

49名盤さん2017/12/14(木) 19:51:33.95ID:sQppMBD4
>>48
スマイルはEPの編集盤じゃん
ノーホエアだよ

50名盤さん2017/12/14(木) 22:25:54.53ID:d9ucondd
>>48
あれを1stと数える人を初めて見た…

51名盤さん2017/12/16(土) 22:37:57.32ID:SqXaTrRw
来週、ChromeのBOX2が届く!

52名盤さん2017/12/18(月) 22:47:59.90ID:u/hak2OJ
>>50
気持ちはわかるけどな

53名盤さん2017/12/19(火) 18:07:00.28ID:AvLPRbgD
アマゾンミッチェルポルナレフ発送連絡
タ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
明日到着予定ィ

54名盤さん2017/12/21(木) 01:02:34.55ID:b7uRXkTX
ポルナレフ
不在で受け取れなかったよ...
明日営業所に逝ってきます...

55名盤さん2017/12/21(木) 21:10:31.21ID:at1lyNyf
Chromeキター!
箱が一回りくらい大きくて中身の紙ジャケがカタカタして不安定…

56名盤さん2017/12/21(木) 23:52:30.53ID:b7uRXkTX
ポルナレフ様...
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

57名盤さん2017/12/22(金) 01:27:37.53ID:Y74M6Un6
ラブミープリーズラブミー

58名盤さん2017/12/22(金) 16:40:45.32ID:5zQy+NhK

59名盤さん2017/12/23(土) 14:25:23.62ID:c+YBp4ap
↑トゥートゥートゥマシェリーマーシェーリAA

60名盤さん2017/12/26(火) 00:17:28.39ID:3z2kkKrT
エドガーウィンターのBOX1&2が出るみたいだけど、グランドファンクみたいな感じのBOXかな

61名盤さん2017/12/29(金) 23:59:49.35ID:/3aIpwDt
今年買って未聴のを聴きまくってるけど、多分weather report全部聴いて年末年始の休みが終わりそう…
グランドファンクは未開封のままだし…

62名盤さん2017/12/30(土) 00:18:26.97ID:bWgPl9iA
来年の2月にオルタードイメージの
エピック期の4枚組みが出るらしい

60曲入り
なかなかね

63名盤さん2017/12/30(土) 03:11:51.45ID:0ABpo17L
UFOの10枚組が再発されるみたい

64名盤さん2017/12/30(土) 14:48:24.45ID:SuAj1Da6
>>61
おれは何年前に買ったか忘れたフェラクティのBOXようやく今年になって全枚数を聴き終えたようなきがする・・・

65名盤さん2017/12/30(土) 15:14:20.29ID:4JLxDC1v
今ジョニーキャッシュ聴いてるよ

66名盤さん2018/01/02(火) 13:19:14.39ID:QHv3dxLi
ミッシェルポルナレフ聴いてるけど初期のライブはガレージロックみたいなのな

67名盤さん2018/01/02(火) 17:21:46.15ID:vsych1ci
新宿厚生年金会館ライブかっけー
ポルナレフはロッカーだぜなんだぜ

68名盤さん2018/01/04(木) 00:45:51.60ID:RK/v+Ujj
ポルナレフ
カッタヤツラハ

シンシュンシャンソンショー

カイサイチュウダロウ

69名盤さん2018/01/05(金) 21:17:27.74ID:5O/fgfE9
中古だけどフィルスペクターの7枚組BOX2000円で買った
どのアルバムも素晴らしいね

70名盤さん2018/01/06(土) 11:51:26.92ID:mL61xg57
>>69
値段上がってますね。残念だ

71名盤さん2018/01/06(土) 19:26:43.22ID:sgsAQPBs
>>70
そうそう、昔は新品でも2000〜3000円程度だったのに今高くなったよね

72名盤さん2018/01/06(土) 22:09:19.14ID:sNWQf6pm
ダークサイドの5CDなんて出てたんだ
欲しい

73名盤さん2018/01/07(日) 00:37:52.50ID:akT70e5y
フィルスペクター聴き終えたけど、やっぱりロネッツの完成度がずば抜けてるな
しかし、1枚30分程度だとサクッと聴けるわ
1枚1時間の作品のBOXは1枚聴き終えて、すぐに次という気になかなかなれない…

74名盤さん2018/01/07(日) 04:32:02.39ID:AQLkxBdd
boxセットだと1つ1つをあまり聴かなくなってしまう。気がする

75名盤さん2018/01/07(日) 12:21:09.09ID:kCWLqLSL
それでいいと思う
俺はアルバムごとにレーティングつけてて
あまりいいと思わなかったアルバムは年に1回ぐらいしか聴かない

76名盤さん2018/01/07(日) 19:52:33.89ID:VQrac1xl
>>74
たしかに

77名盤さん2018/01/13(土) 05:04:50.70ID:5AR+PV0K
安いと元をとらねばと必死になって聴かないから。
今では最も好きなアルバムであるザ・バンドの1stを学生のとき雑誌の記事を信じて買ったら、なんだこれ地味でつまんねって思ったけど
元を取るために何回も聴き返して必死に好きになろうとした。

78名盤さん2018/01/13(土) 07:14:54.39ID:0iWALRtq
>>77
これは超重要な発言

79名盤さん2018/01/13(土) 07:25:25.34ID:gYoBioU5
ザ・バンドは俺も苦手なんだよなぁ…
ラスト・ワルツ見て全くいいと思わなかったから、まともにアルバム聴いてないけど今聴くと違うんだろうか

80名盤さん2018/01/13(土) 12:15:46.98ID:XVtZlVQ4
>>77
ラヴィンスプーンフルのboxsetを買ったけど 1回だけ聴いて馴染めなかったからもう聞いていないな
ビーチ・ボーイズはアルバム単位で買っていたから
「スイマリースマイル」、最初は良さがわからなかったけど
3回目流している時に目覚めたな

81名盤さん2018/01/13(土) 12:16:54.02ID:XVtZlVQ4
ラバーソウルも二回目で良さがわかった

82名盤さん2018/01/13(土) 13:28:22.38ID:R5OtTU/g
スイマリースマイルは初めて聴いた時から好きだけど
なんかスマイルの出涸らし的扱いで
今でも評判が良くないよね
フレンズが好きならお薦めだけど

83名盤さん2018/01/13(土) 14:15:26.77ID:CBXxSgMv
松ちゃんが歌うフォーエバーフレンズは名曲

84名盤さん2018/01/16(火) 21:47:33.30ID:Y37Sqj7u
今さらだけどバックマンターナーオーバードライブ良かった

85名盤さん2018/01/23(火) 04:19:05.91ID:fMk8arL7
original album classicsって音が悪くね?

86名盤さん2018/01/23(火) 08:58:38.53ID:gPRohCLD
リマスターとかしてない音源多いんだろーね

87名盤さん2018/01/24(水) 06:15:57.83ID:9NqabME8
ラモーンズの6枚組の評価が低いのはなぜ?

88名盤さん2018/01/24(水) 17:12:20.39ID:8+iKxZFV
パンクなんだから評価が低いくらいのほうがいいんだよ。

89名盤さん2018/01/24(水) 18:53:59.77ID:izTQb8dn
ラモーンズはトゥータフトゥダイ以降のアルバムもリマスター再発しろよ

90名盤さん2018/01/24(水) 20:50:11.06ID:bgUnc5Qw
>>85
同じこと思った

91名盤さん2018/01/25(木) 12:46:27.30ID:Xe0aqsSf
>>87
ボートラないうえに、そのボートラが素晴らしいから
個人的には本編より2枚目のボートラのライヴをよく聞く

92名盤さん2018/01/26(金) 20:19:41.86ID:ikJ95yu5
>>85
ジェフベックもアースウィンド&ファイアも
5枚の選定は全盛期のアルバムばかりで良いんだけど
リマスターしてないから音が小さいのなんの

93名盤さん2018/01/27(土) 01:23:03.69ID:WaLI84Uk
そうやって欲求不満にさせてリマスター盤も買いたくなるように仕向けるのが
真の狙いなんじゃないの。

94名盤さん2018/01/27(土) 11:27:47.56ID:PUYIcYSg
チープトリックもoriginal album classicsだぁorz

95名盤さん2018/01/27(土) 12:29:35.83ID:qsfBqqKT
ELOのclassic albums collectionどう?
去年出たELOのライヴアルバム&BDが素晴らしすぎた
来日してくんねぇかな…

96名盤さん2018/01/28(日) 22:31:15.02ID:9CjzXJxg
ペンタングルのボックス買った人いますか?

97名盤さん2018/02/03(土) 11:11:36.85ID:CX+xDKu/
>>96
あんま聞いてないけど持ってるよ

98名盤さん2018/02/03(土) 21:28:18.68ID:oHLYGnbV
ウェザーリポートのboxがまだ未開封で10枚残ってる…

99名盤さん2018/02/03(土) 21:32:22.12ID:LU1C8Pya
転売屋か?

100名盤さん2018/02/05(月) 17:31:55.21ID:Y1oFyM2Y
age

101名盤さん2018/02/06(火) 13:44:13.84ID:2xU2cfwy
保守

102名盤さん2018/02/06(火) 13:45:34.56ID:2xU2cfwy
あげ

103名盤さん2018/02/06(火) 21:33:43.72ID:FPXJLao+
Sandy Denny の5枚組なんて出てたんだな
早速注文したわ

104名盤さん2018/02/07(水) 01:55:07.28ID:bpSv+kK1
Dr. Feelgood、Lee Brilleaux在籍時の音源4CD
Inmates、初期3枚ボーナストラック付き3CD
Sky、スタジオアルバム7枚+1DVD
Yachts、シングルバージョン含めたコンプリート3CD

105名盤さん2018/02/09(金) 17:56:47.94ID:ajbdyM2a
>>104
>Sky、スタジオアルバム7枚+1DVD

これか。
https://www.cherryred.co.uk/product/sky-the-studio-albums-1979-1987-8-disc-clamshell-box-set/

LPでしか聞いたことなかったなぁ。
まぁクロスオーバーイレブンのBGMみたいなのが
7枚有っても飽きるけど w

106名盤さん2018/02/11(日) 10:21:27.80ID:JzVmLaIm
Amazon.co.jp
2点以上購入すると、30% OFFキャンペーンやってるよ
いくつかCD,LPのBOX SETも対象になってる

107名盤さん2018/02/11(日) 13:37:43.73ID:6y7uBCMK
同じSkyでも
Skyレーベルのボックスなら欲しいがなぁ

108名盤さん2018/02/11(日) 16:11:54.33ID:zNijUQSj
STAXのようにHiもシングルのコンプリートもの出してほしい。
アルバム出せずにシングルのみのアーティストがかなりいる。

109名盤さん2018/02/12(月) 12:39:31.77ID:zPVKHHKJ
サバスのライノ廉価盤は買っておいて良かったな
本当なら元のBlack Boxが欲しかったけどまあ仕方ない
ものによっては廉価盤でも需要高いのか
なんかビルエバンスの冗談みたいな値段付いてるし

110名盤さん2018/02/12(月) 19:31:29.84ID:a0jFURC+
>>106
おお、気付かんかったわ

111名盤さん2018/02/12(月) 19:33:05.21ID:yXfnjm2q
アマゾンなんてまずマケプレでしか注文せんし

112名盤さん2018/02/13(火) 03:04:39.17ID:EdCybFCv
>>111
それ、なにアピール?

113名盤さん2018/02/13(火) 18:02:33.95ID:kxVBR1Ol
>>112
「マイナーな物しか買いません」アピールじゃね?

1141112018/02/13(火) 18:05:23.36ID:hTDFfr0a
マイナーなのもあるけど基本マケプレの方が安いやん?
別にアピったわけじゃないけど気に障ったならメンゴメンゴ

115名盤さん2018/02/13(火) 20:48:17.66ID:+TV5EEZ9
毛に触んなコラ

116名盤さん2018/02/14(水) 00:21:07.71ID:e4fbSxui
>>114
>マケプレの方が安いやん
そんなもんケースバイケースに過ぎないし、
お前の場合ってだけの話だろ

117名盤さん2018/02/20(火) 23:39:07.72ID:6pDD2JQA
CD廉価時代の始まりはオリジナルアルバムクラシックスが出まわりだした2008年だと考えている

118名盤さん2018/02/21(水) 01:18:18.08ID:5Gzy3Cpu
廉価版ボックスって店頭で見かけた事がないんだが、都会の大型CDショップだと売ってるのかな?

119名盤さん2018/02/21(水) 15:00:02.93ID:PmEvs5Wd
とりあえずタワレコだと売ってる

120名盤さん2018/02/21(水) 16:04:13.69ID:4bYTZCg6
田舎のHMVにエコバニの箱売ってたよ
法外な3800円くらいだった

121名盤さん2018/02/21(水) 19:12:28.33ID:SUXfXMpf
>>120
廉価でもなんでもねぇw

122名盤さん2018/02/22(木) 00:52:48.55ID:EtU+h+Wp
ホルガーシューカイの
5CD+1DVDのボックス出るで

123名盤さん2018/02/22(木) 06:17:46.14ID:/8/dbNsA
ドクターフィールグットのTaking No Prisoners (with Gypie 1977-81)
ってディスクが取りづらいらしいけど、どう取りづらいのかな?

124名盤さん2018/02/22(木) 08:53:12.57ID:ea4h1u38
Taking No Prisoners (with Gypie 1977-81 で画像検索したらわかるよ

125名盤さん2018/02/22(木) 10:19:12.96ID:hmQUSaqS
・廉価盤4〜5枚組箱 お買い得価格
・デラ箱2〜3枚組箱 ちょっとお高い価格
・コンプ箱10枚程度 枚数なりのお値段
・1枚単体ジュエルケース 捨値数百円程度

コレで納得できるが

126名盤さん2018/02/22(木) 15:44:47.60ID:Reypwflh
>>122
5CD+1DVD仕様になってるけど収録内容みたら十分に2CDに収まるものを
無理やり豪華版にしてる。

127名盤さん2018/02/22(木) 21:09:47.08ID:0wW5Ki/z
>>122
アマゾンだけ飛び抜けて安いのはなぜだろう?

128名盤さん2018/02/24(土) 11:37:34.17ID:VVLS510K
Amazonに1円の洋書が売ってるけどキャンセルされるだろうな

129名盤さん2018/02/25(日) 00:59:24.28ID:katW7iLP
>>126
水増し感あるよね

130名盤さん2018/02/25(日) 13:16:44.84ID:JY9Y6IeS
Stealers Wheel の3枚組が出ていたので買った
音質含めかなり良い

131名盤さん2018/02/26(月) 21:30:06.65ID:Tp9cKzjJ
>Stealers Wheel の3枚組
Carolineレーベルのやつ?
あれ音質大丈夫なんだ
海外のレビュー見てると板起こしとか書いてあるもんで

132名盤さん2018/02/26(月) 22:53:44.13ID:iVLA/Sni
dire straitsのBOXはやっぱ高いな…

133名盤さん2018/02/27(火) 17:06:44.07ID:1u2y3bHs
田舎なので大体アマゾンで買ってるけど
みんなはどこで買ってるの?

134名盤さん2018/02/27(火) 19:21:31.79ID:VE8yMcxN
slowdive のボックスセット届きました!
リマスターされてないけどそんな古いアルバムじゃないし全然聞ける音!

135名盤さん2018/02/27(火) 19:26:24.68ID:VE8yMcxN
あとstevie ray vaughanとジェファーソンエアプレイとバーズのオリジナルアルバムボックスセットが気になってるんですけどこれってリマスターされてますかね?一枚平均500円未満で買えて買いなんですけどアマゾン見ても詳細がないからわからないです

136名盤さん2018/02/27(火) 19:30:12.08ID:VE8yMcxN
60年代70年代のデジリマされてないCDって音量あげれば解決するみたいな感じでもないし

137名盤さん2018/02/27(火) 21:54:11.27ID:7Q0DzzSI
この前ブックオフ行ったら、JESUS & MARY CHAINの5CDが5,000円で売ってた
店員が5枚2,500円シリーズ知らないんだなあと思い、言おうかと思たがやめた

138名盤さん2018/02/27(火) 21:59:54.31ID:9xQQgfau
でもブックオフとかブックセンターいとうみたいな店って価格の決め方は基本的にアマゾンの中古価格とにらめっこして決めてるんでしょ?

139名盤さん2018/02/27(火) 22:01:10.53ID:9xQQgfau
だから品名だけで検索しても気づかないようなプレミアム価格ついたレア盤が安売りで売られてることもある

140名盤さん2018/02/27(火) 22:29:26.62ID:WpUJYGUv
>>137
三年前に渋谷ブックオフで500円で買ったぞw

141名盤さん2018/02/28(水) 19:20:03.63ID:pt1BAX2w
TOTOが凄いBOX出すな
レコード込みであの値段なら悪くないと思ってしまう…

142名盤さん2018/03/01(木) 05:11:25.04ID:GL/nazKE
>>137
ジザメリの5CDはリマスターされた国内盤も出てるから国内盤だったんじゃね?

143名盤さん2018/03/01(木) 22:47:42.11ID:erqOggCH
TOTOなら中古野オリジナル盤の状態のいいのが安価で揃えられるんじゃないの?

144名盤さん2018/03/01(木) 23:10:09.89ID:xWIjJEow
BOXのコンピで古い世界の音楽あったら教えてくれ

145名盤さん2018/03/02(金) 07:10:22.46ID:UTIg3KTc
Anthology of American Folk Musicでいいのか?
6CD Box 分厚い解説 グラミー賞獲得

146名盤さん2018/03/02(金) 22:37:33.21ID:5ZVwHrYS
>>145
ありがとう
でもそれ持ってます
それがわりと民謡より(Folk Musicなので当然だけど)なので、もっと都市的なものがたくさん収められてるの聴きたいなと。
あ、でも144でききたかったのは、アメリカに限らず
世界各地の現在で言うワールドミュージックみたいなものを集めたのがあったら聴いてみたいので、だれか知ってたら教えてほしいなという意味でした。

147名盤さん2018/03/02(金) 23:57:10.16ID:DCCemja3
ざっくりし過ぎだし
キリが無いな w

CD買うより
実際、ググりながらネット配信漁る程度で十分だろ。
spotifyとかも万能じゃないけど
買うほどの事がないとか調べたいには結構有効だと思ってる

148名盤さん2018/03/03(土) 15:19:14.33ID:LcQftICF
デイヴィッド・ルイストンってひとがフィールドレコーディングしたのがシリーズ化してあった

149名盤さん2018/03/05(月) 20:54:39.64ID:xj+/uelU
上で挙がってるSKYのBOX安いから買ってみようと思ったけど、YouTubeで音聴いて辞めたw
買っても絶対聴かないわ…

150名盤さん2018/03/05(月) 21:31:40.37ID:HQEghArB
YouTubeで聴く
良さそうなので廉価5枚組を2500円程度で購入
良かったアルバムはその後リマスタのデラエディで購入する
更にアナログ盤も購入
そーいうもんなの?

151名盤さん2018/03/07(水) 00:32:45.12ID:xup2b9ac
>>150
>YouTubeで聴く
>良さそうなので廉価5枚組を2500円程度で購入

というプロセスがspotifyの無料15時間で済むのもある w

例えば今月は上に出ていた Stealers Wheel。
雑誌などは読むので聞いてみようとは思ってた。
俺にはそれほど向いてなかったかも。

買いたきゃ廉価なりリマスターなり何でも。
本命に資金回せれば本望かと。

152名盤さん2018/03/07(水) 17:54:16.59ID:bpmml5Yz
ギルスコットヘロンのoriginal album classicsは奇跡的に音が悪いぞ!

153名盤さん2018/03/07(水) 18:43:19.32ID:XZwrL/Pd
最初、無料でひっかけてその後ズルズルとお金を引き出させる商法ばっかりになったな。

154名盤さん2018/03/07(水) 18:44:37.90ID:bpmml5Yz
ギルスコットヘロンもリマスター買えって事かぁ

155名盤さん2018/03/11(日) 19:09:06.23ID:r+w83UMX
掃除してたら、未開封のペルウブBOXとCANのlost tapesが出てきた…
2000円くらいで買ったから放っておいたんだろうな…
david peelのBOXもまだ2/3くらい未開封だわ…

156名盤さん2018/03/13(火) 11:31:17.10ID:NilobZ8J
CANのLost Tapes: Standard Edition Import と
Lost Tapes Import の違いはなんだ?

157名盤さん2018/03/15(木) 20:22:16.58ID:IfUf6tMp
>>156
BOXかスリーヴケースかの違い

158名盤さん2018/03/15(木) 20:24:47.90ID:Q8UcsMV9
モノクロームセットのコンプリートCD-BOX
内容は理想的なんだけど6CDで1万円也

ベアファミリー級やね

159名盤さん2018/03/16(金) 03:14:16.05ID:PXX5AOsE
Def Leppardの80年代BOX
アナログは6LP+1EPだけど
CDはEPが8cmシングルらしい

価格は今のところ特に安くもなく・・・

160名盤さん2018/03/16(金) 13:25:02.66ID:nbByE0oJ
もう書き込まれたかもしてないけど
ボブディランのThe Complete Albums Collection, Volume 1はAmazonだと1枚あたり350円で特だな

161名盤さん2018/03/16(金) 15:58:07.59ID:iKNWY4W+
リズ・フェアのボックスが出るね。

162名盤さん2018/03/16(金) 16:00:14.27ID:iKNWY4W+
あ、デラックス盤みたいだな。

163名盤さん2018/03/17(土) 22:05:12.23ID:6/gU5vhE
ボブディランのThe Complete Albums Collection, Volume 1のディスク22の音飛びは解消されたのかな?

164名盤さん2018/03/18(日) 01:10:09.34ID:qB/LYj1j
オリジナル・アルバム・シリーズでピーター・ガブリエルを出して欲しい
1からSoまでで

165名盤さん2018/03/20(火) 19:52:39.50ID:bsS2P4VB
チェッカーズが届いた…

166名盤さん2018/03/21(水) 10:17:29.14ID:U1dOjbjd
>>165
チェッカーズは1stが名盤だな

167名盤さん2018/03/21(水) 11:09:10.36ID:HttqrKym
>>165
10枚組で9000円なら悪くないな

168名盤さん2018/03/22(木) 12:39:55.50ID:IJ/IF8EO
ポールキャラックの出てますぜ

169名盤さん2018/03/22(木) 14:38:25.26ID:mOtPPgn7
カーティスメイフィールドも出てるんだな!

170名盤さん2018/03/23(金) 03:16:34.93ID:3zbDFvFj
>>164
それよりもMeltとSecurityのデラックス盤を切望。
特にSecurityはお蔵入りした曲が多数あるらしいから。

171名盤さん2018/03/23(金) 18:23:27.79ID:bE0T2XoS
どうせチェッカーズのBOX作るんなら
ボートラで「Kill You♪(パン!)」を入れてほしいな

172名盤さん2018/03/23(金) 20:49:49.17ID:G0AmpErh
邦楽/Jpopは廉価盤BOXってないよね...
ナイアガラみたいなオタ向けばっかで
ベストアルバムは多いくせして

173名盤さん2018/03/23(金) 22:38:39.80ID:uAuUuHg9
>>172
ユニコーンの25周年BOXは良かった
去年出た30周年BOXはクソすぎた…

174名盤さん2018/03/27(火) 13:33:36.68ID:eK42QL0j
ゴールデン★ベストとかいうダッサイコンピのネタになったらアーティスト人生終わったって事?

175名盤さん2018/03/27(火) 13:39:45.10ID:XWA1rVUE
デフレパードが80年代のアルバム集めたBOX出すな
安ければ買うけど、ヒステリアと炎のターゲットのDX盤持ってるから輸入で1万するなら見送るかな

176名盤さん2018/03/28(水) 01:45:32.46ID:7520UPe7
バウワウワウ
3CDにありったけ詰め込んだヤツ出るぞ

勿論チェリーレッドから

177名盤さん2018/03/28(水) 08:31:14.50ID:KbkC51qe
CANの未発表音源集って1枚に68分しか入ってなくて、なんだか損した気分

178名盤さん2018/03/28(水) 09:44:02.02ID:niN4wNln
>>175
マニアor初心者両方取り込もうとして両方とも逃すパターン

179名盤さん2018/03/29(木) 16:26:12.42ID:5Cni29W9
カーティスメイフィールドってリマスターしてんの?

180名盤さん2018/03/31(土) 21:26:53.59ID:2PCKHKXA
キングカーティス

181名盤さん2018/04/01(日) 12:20:55.12ID:KyS3/pEo
>>179
トップカスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
内容はいいけど、、、

音質が明らかに「アナログ盤を無理矢理CDにマスタリングしました」
って感じでお世辞にもいいとは言えません。
他のOriginal Album Series の輸入盤と同じでリマスターではないと思います。

182名盤さん2018/04/04(水) 01:23:46.55ID:4RSTUJHE
WannerのOriginal Album Seriesって新たにマスタリングはやってないよ
Sonyのもだけど、Sonyのはその時の最新版使ってる

183名盤さん2018/04/04(水) 19:02:45.84ID:PbJDcBTw
Yachts ってどうなのかな
3CDが出てたけど

184名盤さん2018/04/04(水) 22:20:29.72ID:0KvWhQuR
最近出たロキシー・ミュージックの1stの1万以上のデラックス盤でさえ新たに
マスターし直さないで以前のマスター使いまわしてるんだから廉価版でやるわけない。

185名盤さん2018/04/05(木) 01:02:51.70ID:EbpnoqgF
最近は映画も安くなってきたのぉ〜
軽い気持ちで買っちゃっても問題ない値段

186名盤さん2018/04/06(金) 08:37:11.41ID:wVTZWl6M
ユートピアどうしようかな
ちょっと高いよね

187名盤さん2018/04/06(金) 13:29:45.03ID:4uSIpWSs
CAN発売延期になってる
やめようかな

188名盤さん2018/04/06(金) 18:26:51.84ID:/vuOQVeD
拾おうかな
捨てよか
拾おか
どしよかな

189名盤さん2018/04/11(水) 19:32:30.30ID:+fbnu6pp
キリングジョークが凄いの出すな…25000円だけど

190名盤さん2018/04/11(水) 22:29:02.26ID:KxpXJoaM
ルーリードの9枚組みにも触れてくれ
ロバートクワイン時代、マークリボー時代の音源含む
未聴だが

191名盤さん2018/04/12(木) 00:11:33.15ID:BGiW0H4D
>>190
何それ?17枚組じゃなくて?
調べたらライヴ盤の9CDのは見つかったけど…

192名盤さん2018/04/12(木) 00:45:16.41ID:BDOLyB5W
マークリボーとの2枚組み、ロバートクワインとの1枚組み、マイクラスケとの1枚組み
残り5枚、計9枚
すべて初出音源ではないかろう

193名盤さん2018/04/20(金) 01:31:06.04ID:DUispg+s
Controlled Bleedingの10CDボックスが出るみたい

194名盤さん2018/04/20(金) 02:49:55.32ID:LN5iwggY
ノイズ10枚組
何聞いても大差無しとか?

195名盤さん2018/04/20(金) 19:54:28.26ID:lIRaOJ4X
のんきな時代だったな。
ノイズやって資本主義に反抗してるけど資本主義に寄生してる矛盾に客もミュージシャンも無自覚だったんだから。

196名盤さん2018/04/20(金) 20:08:40.66ID:vKYAsLZs
なんでノイズが資本主義に対す反抗なの?

197名盤さん2018/04/20(金) 20:18:25.47ID:lIRaOJ4X
ノイズなんて前提としてポップな売れ線というのがまず存在して
それへの反抗としてしか生じようがない。
ベルベットアンダーグラウンドはビートルズの後にしか生じようがない。

198名盤さん2018/04/20(金) 20:29:30.74ID:vKYAsLZs
それ音楽性の話でしょ?
資本主義の話は?
カネを稼ぎたくないとか言ってたノイズバンドがいるとか?

199名盤さん2018/04/20(金) 20:30:35.12ID:ki2jGRCn
>>198
音楽系の板でなんでそれだよ
あらすなよここ有用な情報沢山なスレなんだから

200名盤さん2018/04/20(金) 20:42:43.11ID:vKYAsLZs
>>199
回答もできないみたいですし、やめますけど、最初にそういう話をはじめたのは>>195ですね。内容読んでみて音楽性の話ですか?

201名盤さん2018/04/20(金) 21:14:53.26ID:jmvfEkg/
超短絡的だなw
ノイズが資本主義に反抗とかマジで思ってるんだから

普段聴いてるTGとかSPKとかK2のレコードを窓から放り投げろ

202名盤さん2018/04/21(土) 00:26:35.32ID:RRWcAhbC
ロックが反体制とか言ってるだけの
馬鹿なオッサンと同列だね

203名盤さん2018/04/21(土) 17:54:11.79ID:qIh3ocGQ
ロックなんて資本主義の産物だ

204名盤さん2018/04/22(日) 00:49:21.00ID:FpSbTVNZ
Five StarとSoft Cellがそれぞれ
9CD+1DVDのボックスを出す模様

205名盤さん2018/04/22(日) 01:37:28.16ID:DLCVFHPN
Soft Cell欲しいな
いくら何だろ?

206名盤さん2018/04/22(日) 15:50:32.84ID:rAg9tRVN
自分は絶対音感持ってるからノイズ系聴いてもメロディーが脳内で構築されちゃって普通の楽曲と変わんないんだよねwこの手のジャンルでなんかオススメない?

207名盤さん2018/04/22(日) 17:59:40.84ID:P/vmsaBI
>>204
7000〜8000円くらいなら欲しいな

208名盤さん2018/04/25(水) 10:13:13.99ID:pejvbN3+
Dollsのポチってやった

209名盤さん2018/04/25(水) 10:47:04.65ID:zfEEpaU9
フレイミングリップスの6枚組み

210名盤さん2018/04/25(水) 19:12:43.06ID:CIwzwHbY
ニューヨークドールズわしも買ったわ

211名盤さん2018/04/25(水) 20:40:20.69ID:3DTZa3cw
レポヨロ

212名盤さん2018/04/25(水) 22:44:01.30ID:G/fzIkyp
エスキヴェルの5枚組はよーやく買えた

213名盤さん2018/04/25(水) 23:14:38.58ID:tJF4xAWX
>>208-209
俺も注文してるわw

214名盤さん2018/04/26(木) 15:02:46.87ID:4GNIzF3w
>>209
kwsk

215名盤さん2018/04/26(木) 21:02:09.45ID:LSIVSbOt
ドールズ自分も予約しておりまする

216名盤さん2018/04/26(木) 22:35:30.75ID:IR/cuAW0
>>158
それ今日買ったわ。ユニオンで2千引きで。後悔はしてない
ついさっき1枚目聴いた。素晴らしいね
こういう全集物はまず自分がかっさらわないと人に買われるから早い物勝ちだよ

ネットでも実店舗でも早いから

217名盤さん2018/04/27(金) 15:45:59.10ID:0zJsPerD
ブライアンイーノ6枚組み

218名盤さん2018/04/27(金) 18:30:41.24ID:Y9tDvkxa
Nドールズ今日、届いたわ

219名盤さん2018/04/27(金) 19:38:34.38ID:K2AkFdx1
>>218
デモ音源の音質どう?ただカセットテープレコーダーで録音してみましたとかのクオリティじゃない?

220名盤さん2018/04/27(金) 22:09:48.89ID:JSlVE0w/
未開封のグランドファンクの1&2を全部聴くのが、この連休の目標だわ

221名盤さん2018/04/28(土) 10:54:37.29ID:YuYNiuhA
輸入盤は購入時に一通り中身の点検をしたほうがいいぞ

222名盤さん2018/04/28(土) 14:34:16.88ID:GfkdgLtV
>>219
そこまでは悪くないがまぁなにせ
古いから期待しないほうがいいよ
自分は割り切ってレアな音源が聴ければ
OKで完全にコレクターアイテム的に買った
だけなんだわ

223名盤さん2018/04/29(日) 23:46:36.21ID:McvWbWdg
グランドファンク聴いてるけどクソカッコいいな
これはお買い得だわ

224名盤さん2018/05/06(日) 22:10:35.87ID:PWwhmlg2
グランドファンクのBOX2はイマイチだった…
しかし、BOX1は本当にカッコよくて今後も引っ張り出して聴きそう

225名盤さん2018/05/10(木) 21:21:31.92ID:WbE2K4qi
>>203
共産主義が支配したらよかったな

226名盤さん2018/05/15(火) 22:14:20.35ID:nb/CiW03
Little River Bandのキャピトル・イヤーズ7CDBOX
THE BIG BOXを買ってしまって
「これじゃない」と嘆いたアナタに

227名盤さん2018/05/16(水) 22:12:45.94ID:KkvK3OTY
ブリンズレーシュワルツ良過ぎ
一生ものお宝確定

228名盤さん2018/05/22(火) 19:09:04.67ID:Qcbb8klm
リップスの発売日変更になったな

229名盤さん2018/05/22(火) 19:12:07.32ID:MIXEFrlJ
ハスカードゥー買った人どうですか?

230名盤さん2018/05/27(日) 09:43:26.97ID:AND+JHem
>>229
最強出た3枚組のやつか?
音質は期待しない方がいいけど外装はかなり豪華

231名盤さん2018/05/27(日) 22:39:40.54ID:LYvuedWr
リアル・ゴーン・ジャズ・シリーズはもう出ないのだろうか?

232名盤さん2018/05/28(月) 00:56:16.54ID:J0aNANDN
RealGineのFleetwoodsは買ったぞい
夜聴く流すのには心地良い66曲

233名盤さん2018/05/31(木) 20:35:52.69ID:mf+KfkG/
中古でNIAGARA CD BOOK IIを10400円で買えた!
これから梅雨に入るけど、これ聴きながら夏を待つぜ

234名盤さん2018/06/08(金) 22:46:29.80ID:/0C4JtQp
>>94
モダンジャズはどれ買えば良いの?

235名盤さん2018/06/09(土) 20:00:00.12ID:35YBDInG
アート・ガーファンクルのオリジナルアルバムシリーズ、ブックオフで500円で購入

236名盤さん2018/06/10(日) 19:46:18.25ID:OL0yht8c
Sailorの5枚組ボックス(1枚だけ初CD化あり)購入

237名盤さん2018/06/10(日) 20:21:47.98ID:ByQXM3S/
stone temple pilotsのcore 6枚組deluxe版950円で購入
今年一番のいい買い物

238名盤さん2018/06/11(月) 00:15:07.08ID:/AFVgCF5
やっぱ今年は多枚数廉価ボックスは目玉が無いなぁ...
去年のポルナレフみたいなのはないかな

239名盤さん2018/06/11(月) 21:06:16.18ID:ZIibIW9e
>>238
ウィッシュボーンアッシュとかキリングジョークがもの凄いの出すけど高いよなぁ…

240名盤さん2018/06/11(月) 22:11:55.29ID:6heGCVOz
フォーカスのヤン・アッカーマンのBOXもなかなか凄いな

241名盤さん2018/06/15(金) 00:03:48.51ID:0i1bteoq
犬の輸入盤40%オフで、Buffalo SpringfieldのオリジナルアルバムBOX5枚組と未発表BOX4枚組予約した

242名盤さん2018/06/15(金) 20:39:31.53ID:96ZxWeOJ
なんかもうCDが終わりのコンテンツってひしひし感じるよな
なんとか仕様の7インチシングルボックスとかハーフスピードマスタリングとやらばかり今年もでてる
ロイ・ハーパーの全作まとめBOXでたらもうCD買うつもりないとずっと前から決めてるけど出ないし

243名盤さん2018/06/15(金) 21:56:44.07ID:JRowe33K
<<なんかもうCDが終わりのコンテンツってひしひし感じるよな
CDというより資本主義が終わり。
奴隷にある程度金持たせないと資本主義自体成り立たない。

244名盤さん2018/06/16(土) 12:01:45.29ID:oKM61H2m
UKサブスとベンフォールズ
どちらも10枚組み越えのボックス

もう置き場が無い

245名盤さん2018/06/17(日) 21:08:27.63ID:PAKzlWKQ
>>235で買ったアート・ガーファンクルがどれも素晴らしすぎる…

246名盤さん2018/06/18(月) 21:23:23.94ID:FlGf3lLG
ケイト・ブッシュのボックス出ねぇかなぁ

247名盤さん2018/06/21(木) 23:22:20.08ID:1wptkM1/
来週の金曜はBOXが大量に届く…

248名盤さん2018/06/25(月) 13:57:22.38ID:01///mlQ
ピーターマーフィーの5Albums
装丁wも良くて好感触でしたね

249名盤さん2018/06/26(火) 22:20:02.91ID:02cprlQ+
この数日の気温でNiagara box聴いてると、もう夏が来てる気分になるな

250名盤さん2018/07/01(日) 09:36:07.02ID:5qjW2pp5
ガンズとbowwowwowとBuffalo SpringfieldのBOX2つキター!

251名盤さん2018/07/01(日) 10:09:21.04ID:gYXz9nD2
ドゥルッティ・コラムのデラックス版続々出てるな

252名盤さん2018/07/01(日) 10:27:11.48ID:ky8ZE8es
DCは1st、LC、APAEAN TO WILSON以外は全部駄作

253名盤さん2018/07/01(日) 10:59:48.70ID:mnFovKzk
デラックス版は勝っただけで満足してしまう
ボーナスCDに入ってるライブ音源なんか1回聴いて終わってしまうよ

254名盤さん2018/07/01(日) 11:07:18.08ID:is5HgAUR
ボートラでよかったものってCCRだけ
あとは全部蛇足

255名盤さん2018/07/01(日) 11:42:29.98ID:hBQQJHuz
このスレは無自覚な能天気なステマの巣窟だね。

256名盤さん2018/07/01(日) 12:02:55.53ID:C5elPJ0e
>>255
日本語もできない朝鮮人は祖国にお帰りください

257名盤さん2018/07/01(日) 19:03:37.76ID:GvYkVGLN
>>254
アイズレーズのBOXはリマスター盤に入ってたスタジオライブがボートラから外れてボーナスディスクとして纏められていてよかったなー
いまだに家宝ものだわ

258名盤さん2018/07/01(日) 20:15:13.13ID:Xtp6ius4
TeinPeaks TheReturnの箱買うのでBuffaroは一旦後回しにしちゃった♪

259名盤さん2018/07/02(月) 00:51:29.67ID:zsK7UX6s
TeinPeaks

260名盤さん2018/07/02(月) 03:23:04.64ID:+NkHn+02
>>257
あれ単独で日本盤出るはずで予約したんだけど音沙汰なし
BOX買っちゃたからもうどうでもいいけど

261名盤さん2018/07/10(火) 00:53:03.33ID:/SAredHN
ヤン・アッカーマン26CD
安いところだと1万円ほど

262名盤さん2018/07/10(火) 21:56:15.97ID:PzMblwm6
ストローブス9作が紙ジャケSHM-CDで出るみたいだけど、
全部で25000円はさすがに…
そこまで熱心なファンでもないし
こういうのこそ廉価ボックスで欲しいなぁ

263名盤さん2018/07/10(火) 22:02:43.88ID:/7VxtFQV
なんかCDはゴミになったな
これも時代か

264名盤さん2018/07/11(水) 18:48:13.21ID:+W3miH+0
時代はめぐるよ

265名盤さん2018/07/16(月) 22:23:09.22ID:ooBUWk7b
Paco de Luciaの5枚組、尼マケプレで1300円ぐらいで買えました。最近出たものでは結構いいですね

266名盤さん2018/07/17(火) 00:02:27.64ID:qDSqFR4U
パコは糞

267名盤さん2018/07/17(火) 01:01:27.46ID:f36SMHUX
トムペティのレアトラック集が
CD4枚組みで出るってよ

お値段も\2500そこそことお買い得

268名盤さん2018/07/19(木) 01:07:51.29ID:67a9RJmt
バッドマナーズ5CD
キュリオシティキルドザキャット4CD
フィルコリンズ4CD

そしてナザレスの特盛ボックス
6LPに3EPに32CDにその他もろもろ

269名盤さん2018/07/19(木) 03:53:25.12ID:/RdTB5cx
全部いらない

270名盤さん2018/07/20(金) 21:22:05.35ID:HEFtKkrG
素直じゃないな

ボウイの新しいボックス来た

271名盤さん2018/07/21(土) 19:28:17.54ID:SAFiKU7m
PILの新しいボックス来た

272名盤さん2018/07/23(月) 16:55:08.92ID:pDe3Y7hc
ブルーススプリングスティーンのボックス

273名盤さん2018/07/23(月) 19:30:01.95ID:4E3cxhlq
>>271
DVDに問題があるらしい

274名盤さん2018/07/24(火) 03:20:48.52ID:72zPZCnc
PILクイズか!

275名盤さん2018/07/24(火) 12:53:40.94ID:f6sMtJAp
ポップ・ウィル・イート・イットセルフのボックス来たー

276名盤さん2018/07/24(火) 22:56:22.84ID:pOuLFWaZ
>270
基地外は相手にすんな

277名盤さん2018/07/25(水) 00:05:39.44ID:rOKBiaKS
>>275
例によってチェリーレッドか

バウワウワウの3枚組みが
かなりアレな音質だったからな……

278名盤さん2018/07/25(水) 06:05:08.12ID:+ZxbBE9r
>>277
BOWWOWWOW良くなかったよな…

279名盤さん2018/07/25(水) 13:47:32.37ID:hYy/ecrI
人見元基

280名盤さん2018/07/25(水) 15:48:44.77ID:P3zlaqvc
チェリレは基本アナログ盤のみとかのレア音源は盤起こし
アルバム音源がCD音源を音量あげるだけでしょ?
まぁ手に入らないんだからそれでいいんだけどね
EBTGとかのデラ盤もレアデモ音源はみーんな波形はMP3だったらしいし

281名盤さん2018/07/25(水) 18:46:24.09ID:XyRCTr6M
厚美玲

282名盤さん2018/07/28(土) 21:17:39.57ID:vji+VIqb
バッファロースプリングフィールドの5枚組どーだった?

283名盤さん2018/08/01(水) 03:18:50.15ID:iyD0Y0A8
ジャイルス・ピーターソンのキャリアからおすすめレコードまで
https://donutsmagazine.com/interview/gillespeterson/

284名盤さん2018/08/02(木) 07:40:35.69ID:ugdRPJbT
ウォーターボーイズ6枚組み至高

285名盤さん2018/08/02(木) 19:46:36.41ID:Ww54teG9
ホワイトスネイクの初期ポリドール時代の8枚組のボックスがいいわ。サーペンス以降の派手なアリーナロックより、この時代のブルージーなハードロックがいい。

286名盤さん2018/08/02(木) 22:25:33.75ID:3Q8VI6yG
>>285
同意。トラブルやラブハンターとか最高だよな

287名盤さん2018/08/03(金) 09:32:05.05ID:xzLNVbU+
そうそう。バーニーマースデンとミッキームーディーのツインリードが最高にいい。

288名盤さん2018/08/06(月) 12:13:01.81ID:1atAwOm1
>>273

PILのDVDね不具合て
どんな内容か分かります?

289名盤さん2018/08/06(月) 21:08:51.54ID:s0WnWfqv
>>288
PUBLIC IMAGE IS ROTTEN 日本盤、DVD2の中身がDVD1。
輸入盤、CD2の曲の区切りがズレている。
DVD2の数曲が再生出来ない

290名盤さん2018/08/06(月) 22:17:28.87ID:InoBJll0
>>289
日本盤のDVD2の中身がDVD1てことだけどDVD1はDVD1で間違いないてこと?

291名盤さん2018/08/06(月) 23:36:30.41ID:smEbE6k1
>>289
ひどいなw

292名盤さん2018/08/07(火) 02:32:17.37ID:X294jdp4
>>290
日本盤はもう正しいのが流通してるらしいので要確認

293名盤さん2018/08/07(火) 02:42:06.37ID:W5z6h5cK
腐ってやがる…
早すぎたんだ

294名盤さん2018/08/07(火) 04:54:28.38ID:X294jdp4
日本盤はメーカーに言えば交換してもらえるらしい

295名盤さん2018/08/11(土) 13:35:10.17ID:TIO1SuC0
ブックオフでKORNの5枚組original album classicsを500円で購入
4th以外全部持ってるはずなんだけど、探すの面倒だから買ってしまった…

296名盤さん2018/08/11(土) 22:43:26.61ID:d9iNAGSd
issuesが1番好きなのだが。

297名盤さん2018/08/11(土) 23:24:59.15ID:6ptf/Xp5
>>296
1st>2nd>5th>3rd>4thだった…

298名盤さん2018/08/12(日) 13:49:42.44ID:WJZphTpF
レフティ・フリゼル20CDs約3万円

安い
ベア・ファミリーにしては

299名盤さん2018/08/18(土) 05:01:02.74ID:ANxjBOas
REOは買う

300名盤さん2018/08/21(火) 00:37:17.94ID:Dc0qwZbe
ABC、ニック・カーショウ、ハワード・ジョーンズ、
OMD、スパンダー・バレエ、シンプル・マインズ

この辺りの廉価ボックス欲しい

301名盤さん2018/08/21(火) 00:53:47.03ID:OAPIOD6V
レアトラック無しでできればリマスタ済みでな

302名盤さん2018/08/21(火) 06:42:19.60ID:+lbqcnRm
今更だけどヴァンヘイレンのBOXよかった

303名盤さん2018/08/21(火) 08:14:28.48ID:5GCVh29t
>>300
ガイジM?いいよねニック

304名盤さん2018/08/23(木) 22:28:51.41ID:/ysDnNmF
ナザレスの500セット限定の32CD + LP boxがマルチバイで17000円なので悩む…
買っても初期のしか聴かないのわからないんだけど悩む…悩む…あぁぁぁーーー!!!

3053002018/08/24(金) 00:46:04.86ID:7LjrNTDV
失敬。シンプルマインズは5CDボックス出てた。
https://goo.gl/6Nxy6S

306名盤さん2018/08/24(金) 12:38:22.90ID:9+mGFy4Q
>>304

どうせ買わなかったら買わなかったで後悔するんだろ
行っとけ

307名盤さん2018/08/24(金) 19:33:28.28ID:9VJIBMf1
304 ナザレスのボックス、アマやタワレコでは予約受付てないんだけど?hmvのみなん?マイナーレーベルだからか?

308名盤さん2018/08/24(金) 20:53:45.49ID:wAuxRT1i
>>307
ユニオンでは受け付けてる
尼や塔は確かにないな

309名盤さん2018/08/24(金) 21:50:04.96ID:7LjrNTDV
>>304
ボックスなんて買って物欲が満たされれば終わりなんだから
聴く聴かないは関係ないのよ

310名盤さん2018/08/25(土) 07:22:13.59ID:7vLunXWj
>>309
そうだね。ガンズの15万のボックスなんて典型だね。俺もあのボックス欲しいけど、自己破産して
クレカないし、ボーナスも寸志の6万しかくれないからとても買えん。1年ぐらい経ってヤフオクで
値下がりして売ってたら買うわ。

311名盤さん2018/08/25(土) 20:33:43.46ID:7+oY6pUw
304 とりあえず、hmvで予約した。コンビニ受取できるし、あのボリュームで25000円は安いよ。500セットだし、早く予約したほうがいいと思う。

312名盤さん2018/08/25(土) 20:50:54.29ID:JRy/oP7+
guided by voices出るのずっと待ってたけど
結局1枚1枚シコシコとシコりながら集めていくことにしたわ

313名盤さん2018/08/25(土) 22:04:24.58ID:WQpnFixC
>>311
とりあえず買うかどうかは別にして17000円の時に予約だけはしといた

314名盤さん2018/08/26(日) 01:34:40.99ID:ITbj2VSS
Fabulous Poodlesの3枚組み出てるで

315名盤さん2018/09/02(日) 11:46:16.66ID:SGfeFW10
ピーターアイバースきたあああああああ
発狂しそう

316名盤さん2018/09/03(月) 21:05:58.94ID:+mBdAd/a
いらねえよ

317名盤さん2018/09/03(月) 22:13:01.71ID:uw7oWEw1
original album series 、 original album classics 、 real gone jazz
どれもほとんど新作が出なくなった
悲しい

318名盤さん2018/09/03(月) 22:35:06.96ID:ep3X90lP
ブームは去った感じだね

319名盤さん2018/09/03(月) 22:38:56.60ID:+mBdAd/a
これからは未発表ライブ音源5〜10枚組みのブームが来る
音が劣悪でも売れる

320名盤さん2018/09/03(月) 23:00:04.39ID:zjZ+0K8s
未発表ライブとかよっぽどのフリークじゃないと売れないのでブームにはならない

321名盤さん2018/09/03(月) 23:04:02.86ID:jP4xV5ha
>>315
2CDで三作かぁ…
これなら国内盤廉価版1000円シリーズで出るの待つわ

322名盤さん2018/09/04(火) 22:05:42.36ID:tTnHwmX+
モットの6CDボックス出るって
アイランド時代の

323名盤さん2018/09/04(火) 22:27:42.49ID:371IEFLu
アレキサンダースキップスペンスの3枚組み
(シックスペンスノンザリーチャーではない)

324名盤さん2018/09/04(火) 23:02:57.54ID:bH+G8oHH
hmvでナザレスのBOXの予約煽りまくってるけど数は確保できるのかね?
ユニオンは「確保できないかも」的なこと書いてあるけど…

325名盤さん2018/09/04(火) 23:08:33.54ID:HCRLrO9z
ナザレスってなんか中途半端なイメージだな
代表作数枚聞くならいいけど全アルバム欲しいとは思わんわ

326名盤さん2018/09/05(水) 00:48:22.03ID:7ezA8uMA
>>324
全世界500セットだからな?入手できませんでしたって可能性もなきにしもあらずだと思う。ガンズ
のボッタくりボックスと違って価格設定も良心的だしね。

327名盤さん2018/09/05(水) 22:53:58.13ID:ihKX4o7F
PATTI SMITH、75-79年FMラジオ放送用ライヴ音源が11CD化

319の予言通りの流れ

328名盤さん2018/09/05(水) 23:47:34.24ID:j3ta+IVO
>>327
ビートルズやストーンズの60年代のライヴ音源ならまだわかるけど、実演から50年も経ってない音源ってブートと同じだよな

329名盤さん2018/09/07(金) 11:28:10.03ID:meZUAgZ/

330名盤さん2018/09/07(金) 17:18:10.17ID:7dtuIOMy
ルーリードのライブ9枚組みも出てる

331名盤さん2018/09/07(金) 17:47:38.11ID:s5/LbVjN
絶対1回聴いて終わるだろこんなのw

332名盤さん2018/09/08(土) 20:13:05.07ID:SypnQvxT
reoスピードワゴンどうしようてかな…

333名盤さん2018/09/10(月) 13:40:00.30ID:z4TxPLbp
正規に発表してくれるなら購入しがいがあるなライブは
ブートは聴きたいけど違法くそ野郎に金が流れるのがむかつくから

334名盤さん2018/09/10(月) 20:06:24.67ID:ks0tiv2y
ブートは圧倒的にハズレが多いからなぁ
ロックは特に
クラシックは別だけど

335名盤さん2018/09/11(火) 07:08:56.35ID:7TgxOZXb
R.E.M.のライブも8枚

336名盤さん2018/09/11(火) 09:20:54.18ID:FzZGvgNK
>>333
バカすぎる。中高生みたいな二元論の世界観のまま年だけとったガキ。

337名盤さん2018/09/11(火) 21:39:28.30ID:BvxS9S2/
犬の注文状況確認したら、40%マルチバイの時に買ったNazarethのBOXが13543円になってた…
欲しい人や、ちょっと気になってる人!今買い時だぞ!!!

338名盤さん2018/09/12(水) 00:05:10.10ID:oUubZ6Eq
>>337
おそらくだが、今から注文しても品切れで入荷しないと思うぞ。何せ、全世界500セットだから。

339名盤さん2018/09/12(水) 00:09:15.20ID:1s8h+9C8
>>333
おまえはほんと思考がガキだな
もっと大人になれよ

340名盤さん2018/09/12(水) 19:38:33.60ID:+NyvNFwS
>>338
この時期に値段下げてくるって、余程売れてないか500セット限定じゃないんじゃないか?

341名盤さん2018/09/13(木) 12:33:19.65ID:wTYct6iD
340 どうだろうね。ナザレスって日本じゃマイナーバンドだけど本国イギリスやアイルランド、またアメリカじゃあそこそこ有名だし、売れてるからね。限定は間違いないんじゃないかな?シリアルコードも打ってるだろうし。

342名盤さん2018/09/14(金) 23:40:17.14ID:wDiTHC5g
ナザレスかあ。リアルタイムで聞いてた人はもう還暦だわなあ。
CD買うのかな?

343名盤さん2018/09/15(土) 00:08:13.64ID:3nNkZ/bQ
Be Bop Deluxe /Sunburst Finish 3CD+DVDが尼で\2480
5CDのFuturist Manifestoはコスパ良かった

344名盤さん2018/09/15(土) 01:04:10.48ID:PnqRgOke
>>342
20代だけどnazarth買っちまった…

345名盤さん2018/09/21(金) 17:01:34.62ID:TOY9tdiK
ナザレスのボックス、注文した時は25000円だったのに今日、注文履歴見たら20000円になってた。やっぱり売れてないんだな?まあ、ラッキー。^_^

346名盤さん2018/09/21(金) 18:27:19.80ID:OASBrc1Y
昔ナザレスの輸入盤CD(1枚もの)買ったら同じディスクが2枚重なって入ってたことあったわ

347名盤さん2018/09/22(土) 09:16:19.98ID:Hlnz5lwL
犬からナザレスBOX発売延期のお知らせキター!

348名盤さん2018/09/22(土) 14:33:58.16ID:gTEotR36
Angel の7枚組 誰か買ってみました?
尼にはあるが、犬は扱いなしだな。

349名盤さん2018/09/22(土) 15:44:55.65ID:A1egRuws
347 延期といっても1週間じゃね?発売は問題ないと思うよ。

350名盤さん2018/09/24(月) 23:01:31.26ID:8H5UaJOH
white albumの50周年boxきたね

351名盤さん2018/09/25(火) 00:17:32.00ID:7bsVa72o
セットだけど廉価ではない。
貴重なレア音源入り記念版セット

ムーディブルースも50周年記念…

50周年
多くの連中が出しそう w

352名盤さん2018/09/26(水) 00:09:13.81ID:Lfco166C
>>350
ビートルズより、ウイングスの続き、ロンドンタウンとバックトゥジエッグのボックス出して欲しい。

353名盤さん2018/09/26(水) 00:11:01.27ID:228ezSve
アンソロジー以下のゴミカス音源集だろうな

354名盤さん2018/09/26(水) 08:10:50.01ID:mgEB7IvR
サージェントのリマスターは凄く良かったからホワイトアルバムも楽しみだわ

355名盤さん2018/09/26(水) 23:49:49.19ID:Lfco166C
ビートルズはもう新しい音源はないから期待しない。それよりも個人的にリアルタイムで聴いてた
ウイングスの発掘をして欲しいわ。

356名盤さん2018/09/26(水) 23:54:34.63ID:BhI2/Kak
>>355
ポールってソロの当たりハズレが激しいから、あんまりボツ曲がないイメージなんだけどどうなの?

357名盤さん2018/09/26(水) 23:57:13.77ID:wc5/Pekx
?????
当たりハズレが激しい≠ボツ曲がない

358名盤さん2018/09/27(木) 00:11:40.39ID:FUj+Tr59
>>357
ボツ曲でもアルバムに入れてるって意味じゃね?

359名盤さん2018/09/27(木) 09:33:50.77ID:4SHLszzf
>>356
そうだね。ボツ曲はあまりないイメージ。ソロ(ウイングス含む)時代はジョン・レノンよりいい曲
書いてると思う。ジョンは政治色が強くなって曲自体があまり魅力がないイメージ。

360名盤さん2018/09/27(木) 09:36:17.86ID:An/AD07G
えーっ!nazareth延期になったの!?
週末聴くの楽しみにしてたのに…

361名盤さん2018/09/27(木) 11:42:19.46ID:ZtB+Jb1w
駄作率ではウイングスもジョンも同じぐらいだと思うが

362名盤さん2018/09/27(木) 15:00:54.40ID:An/AD07G
イーグルスがリマスターしたの出すみたいだけど昔出た廉価版で十分だよなぁ

363名盤さん2018/09/27(木) 17:17:38.98ID:kou/f6x4
イーグルスの廉価ボックスはLongRunだけリマスタされてないのが惜しい
とわいえ単体でLongRun買っても800円くらいかな

364名盤さん2018/09/27(木) 22:02:28.00ID:Cu8FG6Xe
イーグルスとヴァンヘイレン、YESの廉価BOXは本当にお買い得だよな

365名盤さん2018/09/27(木) 23:28:47.52ID:8E28g5jx
long runはアナログの音はすごくいいんだよな。

366名盤さん2018/09/28(金) 08:47:05.84ID:inHwb7IV
dischargeのBOXキター!
80年代のハードコアの廉価BOXどんどん出してほしい

367名盤さん2018/09/28(金) 12:46:17.12ID:ta8joNKh
ロキシーミュージックの欲しいんだけど
音悪いって書いてあるのが不安や

368名盤さん2018/09/28(金) 13:09:17.29ID:bO41SYKt
ディスチャージとかそういうのはとうの昔に
売り払ってしまったなあ。

369名盤さん2018/09/28(金) 17:15:19.35ID:o62ZKcoN
ハードコアとか死滅してるやろ?パンクもそう。今時そんなの聴くやついるのか?

370名盤さん2018/09/28(金) 21:39:22.26ID:rQF/hm2k
>>366
全部単品で持ってるからいらねー

371名盤さん2018/09/28(金) 22:22:35.39ID:uv5QubVc
WHY

372名盤さん2018/09/28(金) 22:33:09.75ID:CsJzrPKT
Blenda Leeの4枚組に7枚のオリジナルアルバム+シングルのやつブックオフで中古で買ったけど
アマゾンのほうが安かったショック!!

373名盤さん2018/09/28(金) 23:42:46.77ID:Xfc4zc9k
エレクトリックレディランド、ホワイトアルバム、DISCHARGE、フロムビッグピンクと立て続けに欲しいのが出るわ
エレクトリックレディとビッグピンクとホワイトアルバムはオリジナルのリマスターではなくてリミックスなんだっけか
それはちょっと不安だけど

374名盤さん2018/09/29(土) 06:15:00.88ID:gdkjC0W2
ビーヲタ人口も減る一方だし先が短いからレコード会社もデラックス盤という最後の切り札切ってきたな。

375名盤さん2018/09/29(土) 10:44:13.32ID:OLQupFvq
>>374
出そうと思えば5年ごとに周年記念盤出せるしな

376名盤さん2018/09/29(土) 12:19:58.49ID:Ea1LJILo
原盤の権利が切れるのが録音してから50年じゃなかったっけ?
それがあるからレコード会社がリマスターで新たな原盤作って、50周年記念盤出しまくってるもんだと思ってた

377名盤さん2018/09/29(土) 19:45:18.07ID:3gWdpvND
>>376
そうだよ
新たに手を加えたら延長されるとかだった
リマスターは良いけどリミックスはなぁ
ジミもジョンも死んでるし
本人の意思とは別もんだしなぁ

378名盤さん2018/09/29(土) 20:12:18.39ID:cmRWxdW1
>>334
そんな理由でブート買わないの?
ブートまで広げて聴かないと死ぬとき後悔するぞ

379名盤さん2018/09/29(土) 22:42:18.56ID:CrZWH1+p
いま50歳以下の人がどれだけ買うんかな?そもそもビートルズ?って感じやぞ。

380名盤さん2018/10/01(月) 23:47:49.22ID:7f60IMpq
Spotifyに山ほどアルバムがあると買うのが悲しくなってくる

381名盤さん2018/10/02(火) 00:13:28.96ID:ijnqI3pW
ナザレスのボックス、あと3日で発売やな。今のところ、発売再延期メールHMVから来てないから
予定通りに出るだろう。

382名盤さん2018/10/02(火) 00:25:40.45ID:1ZY7c8x0
アズナブールのAnnesBarklay予約してたのに
。゚(゚´Д`゚)゚。

383名盤さん2018/10/04(木) 18:46:47.97ID:37Rm+4dr
http://katebush.com/news/album-remasters-and-rare-tracks
ケイト・ブッシュのリマスター・ボックスセット発売

384名盤さん2018/10/05(金) 00:05:31.62ID:YF9CHX5u
恋のから騒ぎの曲しか知らんけど欲しいなあ

385名盤さん2018/10/05(金) 18:06:30.95ID:7KlCIeYn
ナザレスのボックス、再延期メール来たわ。このままだと発売中止もありえるかもな?

386名盤さん2018/10/05(金) 19:14:08.52ID:GyC4+qP1
>>385
発売中止じゃなくて数を確保できなかったんじゃね?
つーか、俺のとこに延期メール来てないぞ

387名盤さん2018/10/05(金) 22:07:39.55ID:Zi8/VKSR
>>386
夕方の4時過ぎに20日に次回、支払いメール送るって来たよ。ウニオンのオンラインではCDの
3枚組のボックスは入荷してるからそっち買おうかな?3800円ぐらいだし。

388名盤さん2018/10/05(金) 22:44:19.56ID:Zi8/VKSR
連投でスマンが今、タワレコのサイトで確認すると、9日に発売になってる。で、クーポン使うと
17400円で買えるのでHMV無視して、こっちで買うわ。

389名盤さん2018/10/05(金) 22:49:13.44ID:xMq7xO6V
>>388
hmvはマルチバイで予約してるから13000円ちょいで買えるんだよ
ピクシーズのsuffer rosaの入荷が延期になったから、確保できても届くのは10月下旬だしのんびり待つわ

390名盤さん2018/10/10(水) 16:32:53.56ID:uiqdAuIu
ナザレスのボックス、タワレコからようやく発送準備中のステイタスに入ったわ。結局、hmvやウニオンより、あとから予約受付したタワレコのほうが先に入荷したという皮肉。まあ、来るからいいけどね。

391名盤さん2018/10/11(木) 23:00:09.18ID:/zAQ87kP
>>383
お犬さまで予約始まったね
マルチバイでBOX1&2ともに1万くらい
これは久々に良いBOXだよなぁ…待望のリマスターだし

392名盤さん2018/10/12(金) 08:19:33.24ID:yMQZUeGf
1は欲しいけど2ってどうなの?

393名盤さん2018/10/12(金) 14:55:25.94ID:zj/0bgQA
バラ売りでも予約受けてるな
ドリーミングまでしか買わないって人結構いそうだもんな

394名盤さん2018/10/13(土) 12:43:41.49ID:YATD9Wmn
aerialは傑作だけど他がねぇ…
でも箱のデザインは2の方がいいんだよね

395名盤さん2018/10/14(日) 19:10:51.16ID:V4/1wkLR
>>390
nazarthどうだった?

396名盤さん2018/10/15(月) 03:36:22.45ID:4yCMnzs4
レナードコーエンとブリンズレーシュワルツのボックスだけで5年くらい持つぞ

397名盤さん2018/10/15(月) 07:23:21.80ID:UKgBUyYx
井上陽水は

398名盤さん2018/10/15(月) 09:43:26.14ID:875bFr92
>>395
値段の割にボリューム十分で良かったよ。ガンズの15万のボックスみたいなボッタくりじゃないだけ
良心的。細かいとこいえば、ピンバッジがショボいことぐらいかな?ツアーパンフや歌詞カードとか
レアアイテムもあるし。CDに関してはやっぱり近年のほうが聴き易い。昔のは、アレンジがこなれてない
というか大雑把。

399名盤さん2018/10/15(月) 18:27:56.29ID:C9xkk87z
>>398
おー、ありがとう!歌詞カードも入ってるんだ?
LPも入ってるし大きくて重そうだね

400名盤さん2018/10/15(月) 23:37:30.10ID:BaIP3/sU
Chicの5枚組がでるのか。ちと高いですが。

401名盤さん2018/10/17(水) 01:53:08.64ID:sJSGYWnl
>>400
以前にフランスのワーナーから4枚組のBox Set出てるからな。
今回の売りは"最新リマスター"らしいけど・・・

402名盤さん2018/10/20(土) 12:11:49.99ID:xEcoz+nb
ケイトブッシュはアマゾンじゃ取り扱わないのかな
ナザレスもアマゾンでは買えなかった

403名盤さん2018/10/21(日) 22:35:05.20ID:i3xxz4Bq
ブートのライヴBOXは全く興味なかったけど、ボウイの凄いのが出るね
10枚組でHMVで3500円
1978年のNHKホールや1990年の東京ドームの音源も入ってる

404名盤さん2018/10/23(火) 11:53:45.43ID:xgxx7Mkb
それよりkilling jokeのボックスどうなったか知ってる奴いない?
初報では9月に出るって話しだったが

405名盤さん2018/10/23(火) 16:32:59.27ID:7sFqixwn
>>404
オフィシャルサイトのみの販売じゃなかったっけ?

406名盤さん2018/10/23(火) 20:37:14.65ID:kfzyWNu0
予想以上に注文があったのかまだ製造中らしく
2019年の初頭に発売の見込みとか

PLEDGEMUSICでは150ポンドで注文を受け付けてる

407名盤さん2018/10/23(火) 20:52:20.37ID:fb2gvF7r
みんなアイズレーのボックス聴き終わった?
オレは2枚しか聴いてないよ

408名盤さん2018/10/23(火) 21:46:46.04ID:UQoEP47Y
>>407
届いて1週間で聴き終えた
今でも月に数回いくつかのアルバムは通勤途中で聴く
聴く度に「やっぱり最高だ」と思うわ

409名盤さん2018/10/23(火) 22:20:33.02ID:NrosnCJ0
ボブディランの36枚組はやっと10枚目くらいまで聴いた

410名盤さん2018/10/23(火) 23:15:47.25ID:BZBhVD4D
アイズレーいいよな

411名盤さん2018/10/24(水) 02:52:53.28ID:wv/td7JU
アイズレーの3+3以降の幅を利かせていく大甘のバラード路線が苦手というか曲として魅力がない。
日本にはスウィートソウル好き多いから評判いいけど。

412名盤さん2018/10/24(水) 11:35:30.13ID:2rl0eNoG
アイズレーは世間ではそれほど評価高くない80年以降のアルバムも好きだわ

413名盤さん2018/10/24(水) 22:28:45.02ID:lSXkwTcr
アイズレーってパワステがカバーしたハーベストフォーザワールドしか知らんわ。

414名盤さん2018/10/25(木) 17:05:02.17ID:r5kgpcn/
ワムもカバーしてなかったっけ

415名盤さん2018/10/25(木) 20:29:17.52ID:XEkKphoU
>>414
ワムのverは結構良かったよな。

416名盤さん2018/10/26(金) 04:20:10.81ID:WTi6uYZE
彼らのオリジナルではないけどサマーブリーズ有名やろ

417名盤さん2018/10/26(金) 06:32:19.97ID:x4eI+aIO
アイズレーのBetween The SheetsのA面と
The Real DealのA面が1枚のアルバムだったら
最高傑作だったな
Between The SheetsB面の尻切れトンボ感は残念

418名盤さん2018/10/26(金) 22:03:35.45ID:zq+hbvTI
>>414
ファーストのラブマシーンのカバーもそうだけど、単なる穴埋めカバーではないね。

419名盤さん2018/10/27(土) 05:25:40.13ID:r8lrkZDS
ワムがカバーしたIf You Were Thereは山下達郎の居たシュガーベイブもカバーしてた

420名盤さん2018/10/27(土) 20:56:32.56ID:+HMmCpUm
あー。あれ、最初カバーだって知らなくて
「なんか達郎みたいな曲だな」と思ったんだよ、マジでw

421名盤さん2018/10/29(月) 13:23:01.36ID:k2FhBYd2
アイズレーボックスが廉価ボックスの最高傑作ってことでいいかな?
なんか惜しいとこあったっけ?

もっとボートラ突っ込んでもらっても良かったけどどうせ聴かないしな

422名盤さん2018/10/29(月) 17:11:42.34ID:48ELXvt8
アイズレーはスノッブ人気だけだと思うよ
ここでも作品を褒めてるだけでボックスならではの点を挙げてる人はいないし

423名盤さん2018/10/29(月) 20:19:17.82ID:gk4xgGHn
>>421
イエスとかロキシーも値段を考えると上位クラスの素晴らしい廉価版BOXだと思う

424名盤さん2018/10/29(月) 20:58:35.89ID:48ELXvt8
ロキシーはリマスター古いままちゃうかったっけ

425名盤さん2018/10/29(月) 21:17:43.10ID:zPSglbm6
今さら、人気がない方を買った。

426名盤さん2018/10/30(火) 03:39:58.54ID:O+E7Ntmd
>>424
初CD化の音源も入ってるんだから、それはない
初のオリジナル・アナログマスター音源なんだと
リマスター盤とは違う質感ではある

427名盤さん2018/10/30(火) 06:59:10.33ID:mGM6PVaR
リマスターも善し悪しだよな
オリジナル音源の方が好きなのもあるわ
それ考えるとオリジナルのアナログ盤で聴くのがやっぱり一番いいのかね…

428名盤さん2018/10/30(火) 19:35:38.97ID:jhbMfnLC
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1538724763/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube
ダウンロード&関連動画>>


旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。

【メタリカのドラマー、バスキアの絵を手放す。】ロイター(2008年10/10)
http://metallica.livedoor.biz/archives/51093314.html
バスキア
http://2chb.net/r/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
>>1 >>2 >>3
ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>


メタリカ「Napsterを叩き潰したことを誇りに思ってるよ」

429名盤さん2018/10/30(火) 22:30:18.86ID:8sRveeJZ
中古で半額くらいで売ってたんで
ナイアガラ奥の細道買ったわ
3枚組

430名盤さん2018/10/30(火) 22:33:05.31ID:8sRveeJZ
If You Were Thereのスッタカッタッタのリズムはいいよな
Spinners「It's a Shame」とかな
シュガーベイブのダウンタウンやクレイジーケンバンドのあぶくとか

431名盤さん2018/10/30(火) 22:36:41.86ID:8sRveeJZ
廉価版ボックスで欲しいのはペイルセインツだな

432名盤さん2018/10/30(火) 23:15:39.05ID:8sRveeJZ
あとはフィリップグラス、テリーライリー、スティーヴライヒ、とか現代音楽系のがまとめてあるといいかもしれない
似たようなの多いし一枚一枚買うのかったるいじゃん

433名盤さん2018/10/31(水) 11:36:08.04ID:7VUzmoNM
いいね、ジョンフェイヒーなんかも出してほしい

434名盤さん2018/10/31(水) 14:17:01.14ID:TRkeGSt9
john faheyの原盤ってどこが持ってんだろうな…

435名盤さん2018/10/31(水) 15:03:13.68ID:VcUb5CiS
似たようなのばかりなら全部持たなくてもいいのでは?

436名盤さん2018/11/01(木) 06:37:15.71ID:d8JH9+TW
ジョンフェイヒーは無理

437名盤さん2018/11/01(木) 15:09:38.48ID:vkescJcB
シゴキ系だわな…
晩年のライブ盤なんかよく出したなってレベル

438名盤さん2018/11/01(木) 22:36:40.95ID:LXnuauyQ
Spotifyにいっぱいあるよフェイヒー

439名盤さん2018/11/01(木) 23:58:36.39ID:WAWHwzcF
それを言ってしまうとほとんどのBOXセットが終わってしまう・・・

440名盤さん2018/11/02(金) 13:50:15.41ID:7CXpB9dy
レオ・コッケも欲しいね

441名盤さん2018/11/06(火) 10:53:25.95ID:EvvIwfiX
アズナブール届いたぞー
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

442名盤さん2018/11/06(火) 18:55:41.13ID:FLUmF3ej
>>441
おー、丁寧な作りのBOXだね!

443名盤さん2018/11/06(火) 20:17:27.67ID:UQSj6VMM
ポルナレフやゲンズブールと同じタイプのボックスかな

ジュディ・ツークのボックスが24枚組みで出るらしい

4444412018/11/06(火) 22:40:29.16ID:EvvIwfiX
ゲンスブールのは旧タイプの20枚組で買ったので
これよりデカイけど好き
ポルナレフのと同じタイプですね
ブレルのもこのタイプにがあるけど買えてない
安い方にしちゃった

445名盤さん2018/11/06(火) 22:52:41.60ID:sGgxhaOl
歳ちゃん乙

446名盤さん2018/11/08(木) 19:44:46.52ID:wrDyX6qU
eloの人気なさそうな方を注文した

447名盤さん2018/11/14(水) 10:58:27.58ID:/FszjoHB
パンテラ、リマスターしてない方を注文した

448名盤さん2018/11/14(水) 11:59:10.89ID:4tbXvgm9
>>447
なんで?

449名盤さん2018/11/14(水) 13:09:17.52ID:8Fjv+vdE
発売当初の音を求める人も一定数いる

450名盤さん2018/11/14(水) 13:14:19.82ID:/FszjoHB
>>448
1000円くらい安かったから

451名盤さん2018/11/14(水) 14:08:10.52ID:8Fjv+vdE
おいいいいい!!!!!

452名盤さん2018/11/14(水) 17:35:23.83ID:/FszjoHB
やっぱりパンテラ、リマスターしてないと音が小さいな(リマスターしてるの買えばよかったかもw)

453名盤さん2018/11/14(水) 17:59:10.95ID:8Fjv+vdE
ざまあ

454名盤さん2018/11/14(水) 19:03:38.01ID:FNPsp+yg
スレチだけどローゼズの1stみたいに「なんで、こんな音が小さいんだろ」ってアルバムあるよな

455名盤さん2018/11/14(水) 20:21:13.53ID:1aTQ4IFn
セックス・ピストルズのアルバムってリマスターされた筈だけどそれでもイマイチだったわ

456名盤さん2018/11/14(水) 20:26:09.41ID:MbNI8q29
ピストルズ比べてクラッシュはいい音するよな

457名盤さん2018/11/14(水) 23:29:03.77ID:o2nFaen+
ピストルズはマスターテープが長年行方不明だからオリジナルマスターテープからの
リマスターではない

458名盤さん2018/11/14(水) 23:38:55.39ID:+4ig4P8/
>>457
数年前に出たのはオリジナルマスターからじゃなかったっけ?

459名盤さん2018/11/15(木) 06:31:47.39ID:elmHAwvw
違う
微妙な音だったし

460名盤さん2018/11/16(金) 15:34:26.95ID:+kShi68C
ピストルズ,PILとジャム,スタカン 
今となっては当時のジャーナリズムによるメッキが剥がれてゴミ同然

461名盤さん2018/11/16(金) 16:16:15.39ID:ynn+ws1r
ジャムはいい曲あるでしょ

462名盤さん2018/11/16(金) 20:51:01.13ID:4rdV5S/Y
PILはゴミだな

463名盤さん2018/11/16(金) 20:51:56.93ID:MlGk26iy
どの曲もヘラヘラわめいてるだけだし

464名盤さん2018/11/17(土) 00:33:23.86ID:fvcDu4PH
ステイプル・シンガーズのエピック時代の
6枚のアルバムを3CDにまとめたのが出てる

465名盤さん2018/11/17(土) 02:45:09.02ID:rfvDfVH3
PIL最初の3枚はええやん

466名盤さん2018/11/17(土) 08:11:24.86ID:g3w1u4EQ
ロマンスの花まではどれも傑作

467名盤さん2018/11/18(日) 07:55:19.88ID:wZ7LaDDs
kate bushどう?
HMVのマルチバイでvol.2も8000円で買えたから入荷待ち

468名盤さん2018/11/18(日) 13:42:33.71ID:w97tjjt5
アマゾンで予約したのに届くのは来週になりそう

4694412018/11/18(日) 14:11:44.90ID:XaSVEQeA
BeBopDeluxeのが出荷になったぞい

470名盤さん2018/11/18(日) 15:12:01.79ID:deoOOnk7
ビル・ネルソンの膨大な数のソロアルバムもBox化希望

471名盤さん2018/11/18(日) 15:23:06.14ID:deoOOnk7
KateBushはCDのほうは付属ブックレット(歌詞が記載されてるだけ)、ジャケの出来ともいまいち(海外特有のオリジナルに手を加えてる)で
ブツとしての魅力は薄い

472名盤さん2018/11/18(日) 17:45:24.98ID:RImQIDsa
>>471
音は?

473名盤さん2018/11/18(日) 23:12:14.09ID:EaaKSlvp
出そうで出ないSqueeze

474名盤さん2018/11/19(月) 17:12:56.48ID:RYX9Bfci
ケイトブッシュ届いた

475名盤さん2018/11/19(月) 19:58:04.32ID:vx9F3l+p
nugs.netって使ってる人いる?

476名盤さん2018/11/19(月) 21:15:46.79ID:5kEVVntn
>>474
音はどう?

477名盤さん2018/11/19(月) 21:39:50.77ID:RYX9Bfci
>>476
良いと思います!
でもリマスター前の音源を聞いたことがないので実際のところは分かりません

478名盤さん2018/11/19(月) 21:50:08.14ID:PLCEu/qs
BeBopDeluxe届いた
3CD+DVDの4枚組
まぁこのスレは廉価複数枚ボックスのスレだがw
おいらポチった時は2487円だったが今は7249円だぁ
このスレの情報が早くて得したようです
ありがとう

4794782018/11/19(月) 21:50:57.39ID:PLCEu/qs
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

480名盤さん2018/11/19(月) 22:02:52.41ID:QyhcwPTc
>>477
ありがとうございます!
届くの楽しみ!

>>479
しっかりしたBOXですね!

481名盤さん2018/11/20(火) 14:14:09.03ID:sQWKkbgj
メタリカって廉価盤のBOXセットでてないんだよな

482名盤さん2018/11/20(火) 14:25:12.25ID:4rrB/T8k
需要があるのかどうか知らないが
Julian Lennonのオリアルは一度もリマスターされないし
1st以外廃盤なのでリマスターされた廉価盤箱出してほしい

483名盤さん2018/11/20(火) 17:28:40.19ID:+J7xkGQr
メタリカなら現役バリバリで
売れてる連中なんだから廉価盤のBOX出さんだろ

484名盤さん2018/11/20(火) 20:14:58.38ID:z3ThpmSK
あーたしかにバウハウスやエコバニやジザメリとかチョット一線を引いたのしか出ないなw

485名盤さん2018/11/20(火) 20:18:50.29ID:OPrfoi6G
そりゃもう売れないから安くするんだしな
ストリーミングよりは儲かるかみたいな

486名盤さん2018/11/20(火) 20:43:39.63ID:eANwgi8h
ロンセクスミス、ウィルコ、トラヴィスあたりもBOXで欲しい

487名盤さん2018/11/20(火) 23:04:18.49ID:/XG/Ulf/
その辺り需要ありそう

488名盤さん2018/11/20(火) 23:36:10.40ID:w7pDVpxq
メタリカはデラックスエディション出すくらい余裕あるもんな…

489名盤さん2018/11/21(水) 00:28:41.00ID:WJS+ZBFD
Manifesto Recordsより
Kalapanaのオリジナルアルバムコレクションが
9CDのボックスで発売予定

490名盤さん2018/11/21(水) 02:12:04.71ID:p1cNqirK
つかメタリカレベルなら1枚500円程度で全作品コンプできるんちゃう?

4914782018/11/21(水) 15:52:35.52ID:DaGZgisj
廉価箱をやたら買ってたここ2-3年
サブスクリプションのサービスが充実してきてなおさら円盤はマニア向けになっちゃったね
今月だけでもアズナブール/ビートルズ/ビーバップデラックスとかの割と高価な箱買ってるが
Spotifyの充実っぷり観てるとなんか複雑つーかもうね

492名盤さん2018/11/22(木) 07:16:12.54ID:rl1Nq1zS
ジェフリンelo1枚目音が良かった。
リマスターしてるのかな

493名盤さん2018/11/23(金) 19:27:56.57ID:zOL/S86k
hmvのマルチバイでバリーホワイトの9枚組注文してみた

494名盤さん2018/11/23(金) 23:44:21.46ID:fHvUkG+A
>>491
それは考えてはいけない……

495名盤さん2018/11/24(土) 22:18:08.64ID:XpmmhtFE
邦楽の廉価版ボックスってでないよな

496名盤さん2018/11/24(土) 22:21:49.74ID:EJjGek0g
>>495
ユニコーンの25周年のとか去年くらいに出たチェッカーズのくらいかな

497名盤さん2018/11/25(日) 16:32:46.21ID:323M3SrX
Spotifyは若い貧乏な世代を音楽中毒者にするための先行投資だから。

498名盤さん2018/11/26(月) 20:31:17.08ID:rNvvPecP
nazarthのBOXキター!
想像以上のボリュームでびっくりしたわw
hmvのマルチバイで15000円更に30%還元で実質1万で買えて大満足

4994782018/11/27(火) 00:28:24.35ID:btnEs/Uf
ああ結局ジャックブレルの21枚組も買っちまった...
Spotifyで聴けるのにほぼほぼ...
明日開梱しる...

500名盤さん2018/12/05(水) 22:22:31.45ID:V7MaKOxb
>>498
ナザレスのボックスは今年の発売されたボックスの中でもコスパでは一番だな?あれであの値段
て元取れてないと思うけど。

501名盤さん2018/12/06(木) 21:10:24.35ID:Hs8iS5JJ
あんまり安くないけどバートヤンシュのが2つ出てるね
ほとんど持ってるからいらんけど

502名盤さん2018/12/07(金) 21:10:54.46ID:US7Z2Y8m
鈴木慶一 「ボックスもの、つい買っちゃうんですよ。ロキシーの1枚目のとか。
 まだ開けてないんですけどw 開けてない箱がいっぱいあるんですよ」
細野晴臣 「いるよ、そういう人。んー」
鈴木 「買っちゃうとね、安心しちゃうんですよね」
細野 「僕はCD、あのー、買ってもどこに置いたか忘れちゃうんだよ」
鈴木 「同じ。整理しないでしょ。それはおそらく積んである」
細野 「積んである!」
鈴木 「積んであると、それが下のほうにあるとそれ崩さなくちゃいけないんで」
細野 「崩したくないからね」

503名盤さん2018/12/07(金) 21:15:58.37ID:nZB3xcgN
わざわざ起こしたのか?

504名盤さん2018/12/07(金) 22:58:44.55ID:i871YJz5
昔wowow開局したころ映画録画しまくったがほとんど見てない。

505名盤さん2018/12/08(土) 16:58:59.02ID:nNSlAFbf
懐かしのセクシー女優のアダルトDVD買いまくったけど1回も見てないのがほとんど

506名盤さん2018/12/08(土) 17:01:33.96ID:W37ORuAy
>>505
おれはあいだゆあのだけ集めてる

507名盤さん2018/12/08(土) 18:46:42.61ID:MCi+1Cdf
>>505
俺は星野杏里の全作品集だけ買ったわ

508名盤さん2018/12/09(日) 09:29:39.21ID:1Iam5g5L
川島和津実…

509名盤さん2018/12/09(日) 10:16:54.87ID:y+oTrTXH
全員風俗で会えるな

510名盤さん2018/12/09(日) 20:12:11.77ID:703V8UKY
>>505
氷高小夜はフルコンプリートしづらい

511名盤さん2018/12/09(日) 20:45:21.78ID:yQtZ5h17
>>510
俺も氷高小夜欲しい!

512名盤さん2018/12/09(日) 21:44:44.39ID:I1sToJey
光月夜也も

513名盤さん2018/12/09(日) 23:29:33.54ID:1Iam5g5L
星野ひかる一筋

514名盤さん2018/12/09(日) 23:52:18.32ID:RQ4h4J0/
アラフィフばっかりや

515名盤さん2018/12/10(月) 08:22:20.96ID:sraJdpp1
わかるあなたも

516名盤さん2018/12/10(月) 12:27:20.65ID:uxvL1nBt
>>511
氷高小夜よかったよな

517名盤さん2018/12/10(月) 19:10:18.75ID:2rUqbzUO
ああいう髪型のAV女優は当時珍しかったような

518名盤さん2018/12/11(火) 07:03:18.52ID:C/ty2hKA
ショートカットのAV女優は今でも珍しいよな

519名盤さん2018/12/12(水) 21:05:29.68ID:FjWMlg+e
>>455
3枚組のSEX BOXに収録された1stは抜群に音がいい 今だったら中古でも高いけどな

520名盤さん2018/12/12(水) 21:21:18.79ID:5ORjvQLQ
蒼井そらが妊娠したみたいだぞ

521名盤さん2018/12/14(金) 00:27:04.35ID:1D4nXINp
ライノのポップカルチャーボックスも
ついにフィジカルリリース無しか・・・

70年代はジュウタン仕様
80年代は立体ゴム仕様
90年代はコーヒー豆仕様

522名盤さん2018/12/16(日) 18:57:55.76ID:B/pFc/xm
ボウイの78年のNHKホールのライヴが入った10枚組BOX聴いてるけど、やっぱりブートだよな…
4枚目の90年の東京ドームのはこれよりまともなんだろうか…

523名盤さん2018/12/16(日) 19:50:40.21ID:8WMba/gK
ドームのも少しまともになったレベルだった…

524名盤さん2018/12/16(日) 22:41:59.33ID:bjZx19Be
最近そんな感じのボックス多いよね

525名盤さん2018/12/17(月) 06:34:54.74ID:XGBFR6D1
質の悪いライブ盤ボックスが増えたのはオリジナルアルバムボックスがネタ切れしてきたからかな

526名盤さん2018/12/18(火) 15:03:35.14ID:e2uSAmVA
Live (10CD)David BowieってセルDVDのケースみたいなパッケージに入っているかな?

527名盤さん2018/12/18(火) 19:03:09.34ID:i2m2Cuj9
>>526
CDサイズの紙のBOXに紙ジャケで10枚入ってる

528名盤さん2018/12/18(火) 22:53:40.60ID:kaWS6HqC
>>527
ありがとうございます。
ポスト配達だった?宅急便だった?

529名盤さん2018/12/18(火) 22:54:29.45ID:kaWS6HqC
>>522
試聴できるサイトとかないかな?

530名盤さん2018/12/18(火) 23:15:46.15ID:Cyp7TUQ1
>>528
hmvだったのでローソン受取
そんなに大きくないからポストでも大丈夫そう
試聴できるサイト…ブートだからねぇ
日本公演以外の音源は聴いてなかったのでテレビとかラジオ音源っぽいの聴いたけどやっぱブートかな
まぁ、CD-RじゃなくてプレスCDだし1枚約200円なら暇な時に聴く分にはいいかな

531名盤さん2018/12/18(火) 23:40:15.45ID:kaWS6HqC
>>530
ありがとうございます。

532名盤さん2018/12/19(水) 05:13:27.46ID:ze3JigAT
音源の著作権?が切れて法律的には問題ないけどアーティスト側の許可は得てない
ガッツリブートじゃないけど公式でもないブツか
まあブートなんかな

533名盤さん2018/12/19(水) 06:31:48.15ID:5gBl3Bj+
>>532
著作権は切れてない
ビートルズとか60年代の録音のものは原盤権は切れてるから、
当時の録音物は作詞作曲の使用料さえカスラックに払えば全然問題ないんだけどねー

534名盤さん2018/12/25(火) 23:00:42.27ID:nbAIbLy1
ピストルズの1stの3CD+DVDの廉価版、未開封で2500円で買えた
リマスターというより音圧変えただけだな、こりゃ…
このアルバムのマスターテープって見つかってないんだっけ?

535名盤さん2018/12/25(火) 23:05:14.59ID:+d4vBmPN
ないよ
あのリマスターも子供だまし程度

536名盤さん2018/12/28(金) 06:22:56.31ID:SoDbJYmg
ビストルズのネバーマインドボロックスはオリジナルもCDと同じ不可聴音域帯をカットしたものだからマスターの状態で音質は良くなったとしても基本的にはレコードとCDで音は変わらないのにリマスターなんてインチキみたいなもの

537名盤さん2018/12/28(金) 23:28:14.79ID:+pA4FJU8
今年のBOX大賞はnazarthかな
あのボリュームであの値段は衝撃的
あとはガンズの1stやバッファロー・スプリングフィールド、ティム・バックリィも安くて良かった
年末休みはケイトブッシュのBOX聴きながら過ごします

538名盤さん2018/12/29(土) 15:15:39.64ID:bvtVGJre
英国のHMVが経営破綻
http://amass.jp/115235/

またですか….

539名盤さん2018/12/30(日) 04:29:55.36ID:8eSGlNl8
>>537
nazarthのBOXってTHE NAZ BOX のこと?

540名盤さん2018/12/30(日) 08:01:30.86ID:YPbEBDxF
>>539
Loud & Proud!: Anthology (32CD+LP×4+7インチレコード×3)
https://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR180817-001

541名盤さん2018/12/30(日) 08:15:08.56ID:8eSGlNl8
>>540
ありがとうございます。

542名盤さん2018/12/30(日) 23:12:31.52ID:GirCWNOp
Nazarethとかスレチじゃね?って思うけど安いからしょうがないな

543名盤さん2018/12/31(月) 01:48:37.90ID:6YZIEJ9M
Nazarethは1万円ちょいで買えたからな

544名盤さん2018/12/31(月) 09:23:38.02ID:vw3Lrkt0
kate bushのBOX届いたけど普通のデジパックのがBOXに収められてるだけなんだな…
紙ジャケ&ブックレットにできなかったのか…

545名盤さん2018/12/31(月) 16:24:49.63ID:POxnQfbQ
デジパックは文字情報だけでつまらんかったが
かといって紙ジャケみたいなウンコパケはいらない

546名盤さん2018/12/31(月) 17:37:49.38ID:gmYwLYaD
紙ジャケはプラジャケみたいに傷がつかないから好きだけどな

547名盤さん2018/12/31(月) 19:33:29.10ID:5nWwJKco
>>534
それは519のCDとは違うな
SEX BOX 1に収録された1stはマジで音質良し

548名盤さん2018/12/31(月) 20:40:03.20ID:/SHrLYir
>>547
今、帰省してるのでSEX BOX1引っ張り出した
けど、実家の安いコンポじゃよくわからん…
持って帰るのにも微妙にかさばるし悩むな

549名盤さん2019/01/02(水) 01:30:49.65ID:gdPJoRZ2
リトル・フィートの13枚組BOXってリマスター音源なのかな?

550名盤さん2019/01/02(水) 10:10:26.37ID:HCnWkWxC
違う

5514782019/01/02(水) 11:59:17.55ID:16MJSzGL
おおおエディットピアフの20CD+あなろぐの箱が届いた新年最初だ

552名盤さん2019/01/05(土) 19:21:23.99ID:BBNlMiBE
休みに聴こうと思ってたkate bushのBOX、1枚も聴けてねぇ…

553名盤さん2019/01/05(土) 19:52:38.59ID:jDNa3Mud
ちょっと前までめっちゃ高かったブルーオイスターカルトの17枚組が今なら尼で1万弱で買えるよ

554名盤さん2019/01/06(日) 01:13:49.44ID:802GpIKc
>>549
ラストレコード以外はリマスター

555名盤さん2019/01/06(日) 09:28:01.93ID:PgpVNOeQ
>>553
おぉぉぉぉー!ホントだ!

556名盤さん2019/01/06(日) 10:56:10.65ID:xWFhVmVj
ブルーオイスターカルトとシルバーヘッドは再評価が着実に進んでる

557名盤さん2019/01/06(日) 17:09:45.78ID:6TGlTZHy
昨年ほど紙ジャケを買わない年は無かった。
財布に優しいけど。

558名盤さん2019/01/06(日) 17:32:09.10ID:N6y0eNiT
Amazonはフェラクティとスミスのボックスがプレミア価格なんだよな

559名盤さん2019/01/06(日) 19:18:25.36ID:2UL9lLFg
フェラクティは90年代にライブでは新曲ばっかり大量にやってて
その出来が過去最高レベルと評されるもののいまだほとんど未CD化
あの辺の曲をボックス化するべき

560名盤さん2019/01/06(日) 20:55:30.93ID:iZUaQbzK
ロビントロワーのが2月に出るってよ

561名盤さん2019/01/06(日) 21:47:21.98ID:2UL9lLFg
さかなの10枚組み

562名盤さん2019/01/06(日) 22:17:27.95ID:rRn4+mm4
KATE BUSH聴き始めたけどどれも素晴らしいな

563名盤さん2019/01/07(月) 07:12:59.02ID:37+jKsON
未聴のミュージシャンでいきなりボックスセット買う?

564名盤さん2019/01/07(月) 08:04:57.01ID:00eN4F+W
>>563
俺は買う
今はBOXもの安くなったし、代表的なオリジナルアルバムを一気に揃えられるから得だと感じてしまう

565名盤さん2019/01/07(月) 11:55:51.25ID:ouiLq+1Z
>>563
廉価盤CD3〜5枚組BOXは躊躇なく買うけど、デラックスエディションのボックスは迷って買わない事がおおい

566名盤さん2019/01/07(月) 16:35:45.93ID:ln9klriK
デラックスエディションの2枚目とかボックスについてくるボーナスCDとか
まあまず聴かないからな

567名盤さん2019/01/07(月) 18:32:43.88ID:qEM2YUW5
まあまずはアウトテイクより一旦は世に出た正式アルバムを聴く方が良いよね

568名盤さん2019/01/07(月) 19:19:16.31ID:ln9klriK
いやアウテイクとか未発表ライブなんて恒久的に聴かないよ
1度聞いて「ふーん」の感想で終わり。特にこの手のBOXで出されるアーティストなんて
発売を機に聴き始めるこになるので結局いいとこどりの聴き方になってしまう

5694782019/01/07(月) 19:33:14.23ID:xzuvLli/
だからアルバム本編はリマスターされた音源/ディスクで聴く
オマケ(デモ・ライブ・未発表曲・スタジオ会話等やりとり)はサブスクリプションで十分なんだよ
ポールサイモンみたいに箱組むたびにちょっとずつ未発表つけて商売するゴミカスもいる

570名盤さん2019/01/07(月) 20:21:18.76ID:Y7n6x8eh
でもオマケほどブックレットとかのデータないと聴いても何の価値があるかわからないジレンマ

571名盤さん2019/01/08(火) 18:19:57.14ID:5J2C0pdC
REOスピードワゴンの廉価版BOX安いけど、「禁じられた夜」しか聴かないだろうから躊躇してしまう…

572名盤さん2019/01/08(火) 23:18:23.09ID:OYlhWLOg
古いんだけどエディットピアフの20枚組+10インチアナログの箱買ったので晒す
外梱ダンボールバッグ
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
内側内装箱 ちょっと過剰包装ぽい
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
開くと飛び出す絵本
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
美麗写真と10インチアナログ盤
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
CDはクラフトケース収めでレコードレーベル風
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
裏にはシリアルNo刻印 限定10000セット
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
外梱裏は内容詳細
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

573名盤さん2019/01/08(火) 23:23:34.98ID:ON8lcHmS
>>572
おー、ありがとう!
画像は購買意欲をそそるねぇ
これでいくらだったの?

574名盤さん2019/01/08(火) 23:50:55.91ID:o740Zctd
Nazarethもピアフもすごい良いボックスだと思うけど
絶対1〜2枚しか聴かないから買わないw

575名盤さん2019/01/09(水) 01:15:05.18ID:1Ll5Bfe8
ピアフ今アマで7800円程度
俺買った時8000円ちょい

576名盤さん2019/01/09(水) 01:15:50.43ID:/aBLTkx5
いらんね

577名盤さん2019/01/09(水) 01:24:21.32ID:1Ll5Bfe8
ピアフは
CD1〜9 スタジオレコーディング
CD10英語レコーディング
CD11〜18 ライブレコーディング
(仏オリンピア劇場・米カーネギーホール等)
CD19〜20 ピアフのドキュメント番組(ラジオ))
アナログはまだ未聴

578名盤さん2019/01/09(水) 08:08:29.38ID:VGiw8AUn
Amazonにクラフトワークの3-D: Der Katalog Importがいっぱいあるんだがボックスはどれだ?

579名盤さん2019/01/09(水) 13:35:52.16ID:bCTdg0mI
>>572
ステマ乙

580名盤さん2019/01/09(水) 23:59:53.71ID:mBE/Yc5l
XTCって廉価版のボックス出てないんだよな。だから中古のCD買い集めたよ。

581名盤さん2019/01/10(木) 01:19:42.57ID:cH+4nwgL
ワイもトムペティ、ユーライアヒープ、レッチリ、ザ・カルトを同じ理由で中古で集めた

582名盤さん2019/01/10(木) 10:11:07.74ID:/WCllbvV
廉価版では物欲が満たされない
あくまでも試聴盤として聴いて、気に入ったら単体購入しています(^^)ノ

583名盤さん2019/01/10(木) 23:41:47.37ID:AXq8j4FP
Robin Trowerの10枚組が2月発売だそう。Chrysalis盤なので期待できそう。

584名盤さん2019/01/11(金) 06:49:51.73ID:ofp4kep6
>>581
シルバーヘッドも同じ理由できかなあかんよ

585名盤さん2019/01/11(金) 14:34:51.89ID:D69OhEBS
>>584
フィッシュボーンもなー

586名盤さん2019/01/11(金) 19:55:48.22ID:Q9EbX5sb
>>580
XTCは今の5・1が入ってるのより前に出たリマスター盤でそれを出すと良いな

1stからノンサッチまでか。お買い得やな

587名盤さん2019/01/13(日) 00:44:46.33ID:PRUKyIUw
A&Mってあんまり商売っ気ないのか素材がないからかしらないけどポリスのアルバムごとの
拡大版や5.1ってかなり需要見込めると思うけど全く動きがないのが謎

588名盤さん2019/01/13(日) 00:58:14.16ID:1Fwglk+T
ポリスは去年アナログでリマスターBOX出してるんだよ
CDでも出して欲しいよな

589名盤さん2019/01/13(日) 01:05:28.29ID:NCVOAanX
ポリスが25年前に出したボックスってアルバム全曲入ってて画期的だったよな

590名盤さん2019/01/13(日) 06:13:16.35ID:R4CbUqVp
ネヴィルブラザーズのライブ音源大量リリース求む

591名盤さん2019/01/13(日) 09:05:18.25ID:rk49MjzL
>>585
フィッシュボーンは3枚組の廉価版があるけど日本のAmazonじゃ取り扱ってないぞ!

592名盤さん2019/01/15(火) 15:47:14.07ID:e0WMGF3z
カーティス・メイフィールド(Curtis Mayfield)の
初期スタジオ・アルバム4タイトルの新規リマスター・ヴァージョンを収めたボックスセット『Keep On Keepin' On: Curtis Mayfield Studio Albums 1970-1974』が海外で2月22日発売。
CD4枚組版、アナログレコード4枚組版、デジタルが用意されています。
リリース元はRhino Records。

収録されるのは

・Curtis (1970)
・Roots (1971)
・Back to the World (1973)
・Sweet Exorcist (1974)

http://amass.jp/115812/


新規リマスター ライノなら信用できそう

593名盤さん2019/01/15(火) 21:20:54.73ID:DWRMC41Q
>>592
いくらくらいなんだろ
値段次第ではアナログで買おうかな

594名盤さん2019/01/15(火) 22:50:48.69ID:bugSoXCQ
REOスピードワゴンの9枚組も出るね

595名盤さん2019/01/15(火) 23:30:28.53ID:12ua8lUG
カーティスはつまらんわ
ずっと裏声で歌ってるホモミュージックだし

596名盤さん2019/01/15(火) 23:33:57.92ID:kknuB9O6
>>594
既発のBOX1も安いけど買っても聴かないだろうなと思って手が出せない…

597名盤さん2019/01/16(水) 13:31:40.33ID:j/LEcGhI
>>595
カーティスってゲイだったの?w
ってかカーティスのボックスええぞ

598名盤さん2019/01/31(木) 23:32:59.88ID:7+H/5GDB
ニュークリアスのボックスがでるみたいだけどアルバムぶつ切りぶち込みで萎えた
枚数ケチりたいなら2in1とかにすりゃいいのになんでだー

599名盤さん2019/02/01(金) 19:23:00.71ID:4ZJCnwqI
クリススペディングはエリオットマーフィー、ロイハーパー、ロバートゴードン辺りの客演が好き

600名盤さん2019/02/10(日) 20:18:19.65ID:7E5Tf414
80'sクリムゾンボックスがブックオフで1万だったから買ってしまった

601名盤さん2019/02/11(月) 00:02:39.40ID:p8fQ1bZf
>>600
ディシプリン期の17枚組?

602名盤さん2019/02/11(月) 05:49:54.65ID:3eYe+Foi
>>601
そう
19枚組だった

603名盤さん2019/02/20(水) 13:36:47.06ID:ePb1Svih
下がりすぎなのでage

604名盤さん2019/02/20(水) 16:55:59.70ID:tzMbKFll
LIVE/DEADの3枚組み拡大盤フィルモアウェスト1969超傑作
更に10枚組みのコンプリート版もあり

605名盤さん2019/02/20(水) 19:30:27.34ID:ESHVNsG7
マイルスのジャックジョンソン箱が至高

606名盤さん2019/02/21(木) 11:43:38.21ID:LrbavB4Q
キリングジョークのボックスセットの話題ないね
もう発売済でしょ?

607名盤さん2019/02/21(木) 12:37:48.87ID:zw1nzv9b
>>606
Amazonとかhmvで扱ってる?

608名盤さん2019/02/21(木) 13:34:06.78ID:X4PoDyVk
>>606

発売延期してるよ

PLEDGEのサイトじゃ
いつ出るんじゃ金返せみたいになって来てる

609名盤さん2019/03/10(日) 20:10:19.69ID:oP8oWx1V
ニルヴァーナのネヴァーマインドsuperDX BOX国内盤ブックオフで3000円で買ってきた

610名盤さん2019/03/10(日) 20:15:32.12ID:iMEp8Qwe
ジョンフェイヒーの5枚組み愛聴しとるよ

611名盤さん2019/03/10(日) 23:39:21.80ID:Ps93AnRK
>>603
sage進行でageるとどうなるの?

612名盤さん2019/03/11(月) 05:29:05.54ID:HyWjY/jH
金玉が右に寄っちゃう

613名盤さん2019/03/20(水) 10:34:56.68ID:T1BgYPeO
フレイミングルーヴィーズの3枚組み

614名盤さん2019/03/21(木) 03:35:12.40ID:RBICY+5n
やったー
ロニーレインのソロ完全収録6CDボックス
嬉しすぎる

615名盤さん2019/03/21(木) 19:21:08.94ID:KVDLEVG/
それいいけど高い

616名盤さん2019/03/21(木) 21:21:49.37ID:OKAkTYoK
もう廉価盤って言えそうなお手頃価格の4〜5枚組って新たに出るのは見なくなってきた
メディアで集めてる人には寂しい世の中になってきたなぁ
最近のだとクロードフランソワの20CDBoxが欲しいが15000円する...

617名盤さん2019/03/24(日) 19:25:21.35ID:E9Oeh9qe
ハウスオブラブ1stの5枚組み

618名盤さん2019/03/25(月) 00:55:39.24ID:WTyvaxxP
ハウスオブラブはむしろ
フォンタナ時代のボックスが出てほしい

619名盤さん2019/03/25(月) 14:31:24.91ID:ThmOImw5
ハウスオブラブの1st のデラ盤って既にspotifyで聴けるんで聴いてたんだけどな
マドンナのLikeAPrayerの30周年記念盤も配信/サブスクリプションのみでちとさみしい

620名盤さん2019/03/25(月) 18:53:29.94ID:01C2X92g
よほど好きなアルバムでないと、
spotifyにあるならCD買うまでもないかと思ってしまうな
違法ダウンロードは減ったかもしれないがCDの売り上げも減っただろうな
そんなの気にしないんだろうが

621名盤さん2019/03/25(月) 21:02:22.86ID:LgDXbdHw
でも配信は電気グルーヴみたいに国の権力によって潰されてしまうしCDは残らないと困る

622名盤さん2019/03/25(月) 21:13:09.26ID:01C2X92g
たしかに
よほど好きなミュージシャンであれば、CDは持っていたい
でも、電気グルーヴみたいな例って、日本以外にも、実例あるのかな?

623名盤さん2019/03/25(月) 22:30:17.59ID:UPDPlisv
サブスクから自分の楽曲取り下げた海外アーティストは何度かニュースになってたような
事件や不祥事絡みかはどうだろう

624名盤さん2019/03/25(月) 22:55:44.93ID:MJFcfDuw
マイコージャクソンの児童虐待容疑でエアプレイを止めた放送局があったじゃん。

625名盤さん2019/03/26(火) 00:14:07.14ID:yvqZ2yzL
キャッシュレス化を推し進めるのと同じ狙い
中流層が崩壊したので貧困層に借金させて買い物させて資本主義の破局を先延ばし

626名盤さん2019/03/26(火) 00:14:08.62ID:S9BBp8r6
海外では自主規制が無いなんて大嘘やで
そしてアーティストが悪い訳でも無いのにイラク戦争の時レイジアゲインストザマシーンとかは規制されてた事があるしな

627名盤さん2019/03/26(火) 02:26:15.88ID:EQtywCj3
海外の方が規制ゆるい。日本みたいな独裁じゃないし

628名盤さん2019/03/26(火) 03:25:12.25ID:yvqZ2yzL
電気グルーヴの件はおとり
何回騙されても学習しないね

629名盤さん2019/03/26(火) 08:34:11.89ID:0GRxrXcD
マッシブアタックなんて湾岸戦争時アタックは不謹慎ちゅうことでマッシブに一時改名されてたしな

630名盤さん2019/03/26(火) 08:55:04.75ID:1rdZHXzX
あーそれ覚えてる、当時のFM誌に載ってたチャートでも
アーティスト名がMASSIVEになってた

631名盤さん2019/03/30(土) 05:16:25.96ID:7PJuyFUP
このシリーズ終わりかな、イギーポップ3枚組ポチッと

632名盤さん2019/03/30(土) 06:04:14.91ID:PXSlsLzV
そう終わり
これからは過去のデラックスエディションの更に拡大版
3枚組みなんかで出てたものを5枚組み6枚組みに拡大して出して
そこいらでボックスも終焉

633名盤さん2019/04/12(金) 11:14:31.01ID:b4wEudIj
ロキノンやミュージックマガジンなどの紙媒体じゃ、廉価盤CD3〜5枚組BOXセットの廉の字も見たこともないな

634名盤さん2019/04/12(金) 16:12:31.66ID:gCkwbvvX
TOTOが久々に廉価版らしいBOX出すね

635名盤さん2019/04/12(金) 20:02:19.31ID:+VZIiNC3
>>634
ホントだ
教えてくれてありがとう

636名盤さん2019/04/12(金) 21:08:45.10ID:7jcnrX9S
>>633
ミュージックマガジンかどこかで、萩原健太が言及してるのを読んだことがある
結局これは「CDというメディアの最終回収ではないか」とか

637名盤さん2019/04/12(金) 21:17:50.00ID:oXMSxCXl
10年後CDないかもな

638名盤さん2019/04/12(金) 21:20:53.42ID:sBrMklw/
それよりも紙媒体の方が消えてるだろうw

639名盤さん2019/04/17(水) 15:28:58.17ID:oFzLJSGa
ニール・ヤングのライブ10枚組ポチった。
音が悪いのは覚悟した。

640名盤さん2019/04/17(水) 19:25:10.23ID:Qdg78JUE
>>639
それくらいの覚悟で買うならいいと思う
俺も去年、NHKホールの音源入ったボウイの10枚組買ったけど日本公演のを1回聴いただけで棚の奥だわ

641名盤さん2019/04/19(金) 19:04:26.60ID:JHXB6hIo
スティービーニックスのベストは国内盤が出るのかな?

642名盤さん2019/04/21(日) 13:36:04.40ID:oGDNlVId
TOTOのall in cdsがいつの間にか2万超えてるw
5800円くらいの時に予約して良かった…

643名盤さん2019/04/21(日) 14:19:37.02ID:Kp9/OJOv
>>642
危なかったw
早めに情報知れてよかった

644名盤さん2019/04/24(水) 23:10:16.80ID:zk4uCrSX
all in cdsは尼で1万前後まで下がってるな

645名盤さん2019/04/27(土) 02:10:11.00ID:dC3KQYVe
ローリングサンダーレビュー14枚組みやばそう

646名盤さん2019/04/27(土) 03:26:52.17ID:9AF7U+Re
アメリカのキャピトルイヤーズが
6CDで4000円ほど・・・

647名盤さん2019/04/28(日) 17:13:30.36ID:9TrNsxU3
ユニコーンの12年に出た10枚組2500円で購入
箱は貧相だけどリマスターして定価6000円は邦楽としては破格だわ

648名盤さん2019/04/28(日) 22:42:35.07ID:gBal6y0m
>>647
板違いだけどどうしても聞きたいから聞くけど、リマスター効果はどうでしたか?

649名盤さん2019/04/29(月) 07:55:21.67ID:nfgZ4v4S
>>648
初期の数枚はかなり良くなってる
各アルバムにブックレットも付いてるし、外箱以外は文句の付け所がない

650名盤さん2019/04/29(月) 09:16:53.27ID:03mH4UBr
>>649
ありがとう!

651名盤さん2019/04/29(月) 15:49:07.39ID:7d+Y6p5f
PINKのBOXがあるけど、箱がペラペラ

652名盤さん2019/05/01(水) 10:34:17.62ID:VwHbO//3
なんでT. Rex: The Albums Collectionだけプレミア価格なんだろ?
T. Rex: The Albums CollectionはBOOKOFFに売ったら高く売れるかな?

653名盤さん2019/05/01(水) 22:17:28.46ID:CI/+S6Sq
うおお4万以上になってるw
俺が買った時の10倍かぁ...サブスクとかで聴く今
こーいう便利なアルバム廉価ボックスってのは希少になっちゃうんだな

654名盤さん2019/05/02(木) 01:02:20.96ID:Z8U3IP/g
それ音質全然良くないぞ
なんで高騰してるんだ

655名盤さん2019/05/02(木) 22:37:50.57ID:sb4su3pa
販売停止になってんのかな?

656名盤さん2019/05/02(木) 22:46:51.07ID:Wb/j3PNr
TREXは録音自体がカスだからリミックスしなきゃいけないレベル

657名盤さん2019/05/02(木) 23:48:47.74ID:u0XFUkEk
ていうかSMSとかテイチクのころからあんま変わってねーよw
若干音量を上げているだけだろ
いーのベストしか持ってないおれはあの箱でいっぺんに聴けたし満足
アレにティラノの5枚組加えてほぼ完璧

658名盤さん2019/05/03(金) 00:11:14.20ID:Q/eBlhQw
ディープパープルとかジェスロタルとかあの時代のイギリスは録音がウンチ過ぎる

659名盤さん2019/05/03(金) 00:15:24.45ID:Q/eBlhQw
別物と言われようがジェネシスみたいにリミックスして出すべきだよ

660名盤さん2019/05/03(金) 00:16:14.68ID:gltW2e3c
ディープパープルも廉価版BOX出てるけどやっぱりダメなの?

661名盤さん2019/05/03(金) 01:52:58.95ID:RaESiccI
パープルはリマスター盤でも音イマイチだし

662名盤さん2019/05/03(金) 02:34:35.24ID:yz90XT7F
あれなんでなん?

663名盤さん2019/05/03(金) 02:35:11.23ID:Q/eBlhQw
元の録音がカスだからだよ
リミックスするしかない

664名盤さん2019/05/03(金) 02:35:46.01ID:gyG1+Xwf
じゃあリミックスして欲しいズラ

665名盤さん2019/05/03(金) 12:01:37.80ID:P87yuN7X
>>658

アナログならそんなに悪いってほどじゃないよ
中古国内盤LPで十分
ツェッペリンとか80年代以降のメタルなどと比べれば線は細いが

666名盤さん2019/05/04(土) 00:34:20.02ID:Qa/BdPYi
だからドアーズはリミックスしたのをボックスでだしたのかな?

667名盤さん2019/05/04(土) 00:36:44.84ID:tripnycs
ドアーズってリミックスしてるんだ
ブレイクオンスルーの「High」が聴こえるやつはリミックスなの?

668名盤さん2019/05/04(土) 01:10:35.07ID:7U6I+Jl2
ライトマイファイアーの回転数が上がってるのがリミックス
本当はこちらが正しいらしい

669名盤さん2019/05/04(土) 01:57:46.33ID:6VKxhI7B
ジ・エンドでfuckってはっきり聞こえるのがリミックス

670名盤さん2019/05/04(土) 06:59:11.05ID:r1414Guc
ドアーズは40th Anivのリイシュー時のリミクスで廉価ボックス
追加トラックとかは一切無いけどコスパは良い
マンザレク渾身の40thだぁね

671名盤さん2019/05/04(土) 11:28:13.74ID:jnoQ7W1f
逆に音が良いアーティスト教えて

672名盤さん2019/05/04(土) 11:53:56.25ID:j+HDkG5P
YESは音いいよね

673名盤さん2019/05/04(土) 12:57:02.45ID:30CT7amH
YES the Studio Albums 69-87は
全てリマスタでDeluxeVersionなんかな?音圧高いしボーナスも入ってる
BeBopDe luxeのFurureistianifestoは全部リマスタだがやっぱ今となっては価格高い?
廉価ボックスは枚数と価格のエンゲル係数wが低い(枚数の割に安い)方が良いから
音質はそれなりで良いと思うが
イーグルスの6枚廉価箱みたいにLongRunのみ非リマスタとか嫌がらせかと思う

674名盤さん2019/05/04(土) 16:21:29.77ID:aALBowQm
Miles Davis - The Last Word / The Warner Bros. Years
https://wmg.jp/miles-davis/news/67647/
全編2015年最新リマスター

675名盤さん2019/05/04(土) 18:57:40.32ID:r1414Guc
ただ廉価でもなんでも無いけど
ビートルズみたいに090909r時のリマスターでありとあらゆる編集盤まで音源統一されちゃうのは勘弁
大滝詠一みたいに過去リマスター盤/リミックス盤が入手しやすくなってればマニアには嬉しいが
60年代のモノ/ステレオ程度ならあんまり種類出さないでほしいていうかリマスターはどーでもいい気がしている

676名盤さん2019/05/04(土) 23:52:06.54ID:+gdw/uya
ユニコーンが懐かしすぎてnazarthとwhether reportの未聴分が聴けてないままGWが終わる…
そういや去年買ったtim buckleyのライヴ盤とbuffalo springfieldリマスターが未開封…
6月にはTOTOが届く…はぁ…

677名盤さん2019/05/04(土) 23:59:05.01ID:tripnycs
買うのやめろよ
断捨離の本でも読んでみろよ
全部ゴミに見えてくるぞ

678名盤さん2019/05/05(日) 00:17:18.46ID:tX1f9pQm
そもそもこのスレの人はある程度断捨離進めてる人だと思うな
音源さえあればいいみたいな

目指すはミラー込みのHDD2台だよ

679名盤さん2019/05/05(日) 15:17:41.38ID:lmLymdmE
>>676は明らかに買い物依存の精神疾患だろ
聴いてないものをどんどん貯めこんでるんだからさ
いっぺんカウンセリング受けたほうがいいと思うぞ
舐めてると取り返しのつかないことになるぞ

680名盤さん2019/05/05(日) 15:25:50.46ID:Y5IgfCvH
totoのboxって全部リマスターされてるの?

681名盤さん2019/05/05(日) 15:47:26.14ID:3uxi5YuE
>>679
積読と同じなんじゃね?

682名盤さん2019/05/05(日) 15:55:56.34ID:lmLymdmE
積読が許される風潮
そんなの無いぞ

683名盤さん2019/05/05(日) 15:57:33.31ID:3uxi5YuE
>>682
何で?

684名盤さん2019/05/05(日) 16:18:53.06ID:lmLymdmE
だって使用しないものを買うのって意味がない行為じゃん
モノに依存してしまってる証拠だよ。

685名盤さん2019/05/05(日) 16:22:08.11ID:3uxi5YuE
いつか使うと思ってるから買う場合だってあるだろ

現に俺はこのGW中は積読書を読んでたし

686名盤さん2019/05/05(日) 16:22:58.35ID:RbFyhFZ5
金の使い道なんて他人がどうこう言うことじゃないぞ

687名盤さん2019/05/05(日) 16:29:06.58ID:lmLymdmE
いつか使うことを計算できてるならいいが計算できてないから言ってるんだろ
計算ができてないから無駄が生じてるんだし

金の使い道に文句言ってるわけじゃないぞ
モノに依存する生活スタイルを変えるといいって言ってるだけ

688名盤さん2019/05/05(日) 16:31:04.66ID:RbFyhFZ5
じゃあ聴かないCD買って無駄遣いしてもいいだろ

689名盤さん2019/05/05(日) 16:31:13.37ID:3uxi5YuE
>>687
資本主義に文句言っても無駄だろw

690名盤さん2019/05/05(日) 16:38:02.24ID:lmLymdmE
>>688
自分をコントロールできてるなら問題ないよ
>>676はそうじゃないからアドバイスしてるだけ
逆に混乱してしまってる状態だし明らかにものを買い控えたほうがよい

>>689
何を読んでそう読み取ったのか知らんがその批判はお門違いだ
資本主義批判なんてしてないから

691名盤さん2019/05/05(日) 16:39:24.78ID:lmLymdmE
そもそも批判されるのが嫌なら>>676みたいなこと書くなよ
批判が無いとでも思ったのか?そういう部分でもツメが甘いんだよ

692名盤さん2019/05/05(日) 16:39:34.14ID:zGE9bOfX
何様だよ

693名盤さん2019/05/05(日) 16:40:19.61ID:b+nNiRN3
神様でしょ

694名盤さん2019/05/05(日) 16:53:26.99ID:lmLymdmE
ダッサいやつやで

695名盤さん2019/05/05(日) 16:57:38.36ID:zGE9bOfX
他人の買い物批判がダサい

696名盤さん2019/05/05(日) 16:57:45.78ID:Aj4LM8FW
荒れまくりw
書き込みまくってる奴はクラ板に行ったら発狂するんじゃね?w

697名盤さん2019/05/05(日) 17:03:14.97ID:zGE9bOfX
ギュンター・ヴァントの箱積んでるの思い出した。

基地害に何言っても無駄

698名盤さん2019/05/05(日) 17:10:24.55ID:lmLymdmE
買い物批判なんかしてねーよ
頭悪すぎるよお前

699名盤さん2019/05/05(日) 17:13:05.72ID:zGE9bOfX
>>696
元から発狂してるみたい

700名盤さん2019/05/05(日) 18:43:30.32ID:lmLymdmE
クラ板基準で洋楽語るなよバカ
だったらクラ板でコレクション自慢してろ

701名盤さん2019/05/05(日) 18:48:20.99ID:wrMBr2EP
クラシックは良くて洋楽だとNGの理由は?

702名盤さん2019/05/05(日) 18:53:01.08ID:lmLymdmE
>>701
自分でよく考えろ
それが分らんなら答えてやる

703名盤さん2019/05/05(日) 21:12:46.81ID:zGE9bOfX
どうせ無茶苦茶な理由だろ

704名盤さん2019/05/05(日) 22:38:04.28ID:gBh2EtOp
>>639
音どんな感じだった?

705名盤さん2019/05/06(月) 01:14:55.63ID:0kplVlSy
一番自分をコントロールできてないのは自分だったというオチ

706名盤さん2019/05/08(水) 13:56:09.79ID:0a8ZIyCH
廉価盤セットって品質悪いのかな
交換して貰ったけど1枚だけ同じCDの同じ曲で違う箇所が飛ぶから参った
コンポとPCで試したけどダメだ

707名盤さん2019/05/09(木) 19:36:29.83ID:vvIv/pcJ
>>706
んなことない。が、紙にCD入れてるからはやめにリッピングした方が
いいだろう

708名盤さん2019/05/09(木) 20:10:24.22ID:3wpx5qFc
TOTOってまた出るんだね

709名盤さん2019/05/09(木) 21:19:12.67ID:N4IUkdSk
>>708
今回のは去年出たLP付きdeluxe BOXのCDのみのだから、それを持ってれば買わなくても大丈夫
個人的には全く聴いたことないので、リマスターされてるのをこの値段で買えるのは嬉しい

710名盤さん2019/05/09(木) 22:25:47.47ID:jB2/Vx4m
リマスター+ボーナス音源入ってるイエスのボックスはお得だったなあ

711名盤さん2019/05/10(金) 13:31:00.00ID:5Wzf+GMq
Atlanta Rhythm Sectionの8枚組みボックス出るやん
今なら4000円とお得やで

712名盤さん2019/05/11(土) 16:57:41.30ID:zjw8pSsf
original album seriesどんどん出してくれ、出し惜しみするな。

713名盤さん2019/05/11(土) 21:58:26.02ID:aCh4O0zT
>>711
ありがとう久しぶりに早期予約できた

714名盤さん2019/05/11(土) 23:39:13.44ID:QBtYyZSU
ローリングサンダーレヴュー14枚組は輸入だと8000円なのか…

715名盤さん2019/05/11(土) 23:43:18.55ID:dwtHQN3x
ローリングサンダーレヴューは第2期の方が好きだからスルーしますわ

716名盤さん2019/05/12(日) 00:14:51.47ID:n6bNo1gB
たしかにHard Rain期のボックス聴きたいな
より荒々しいロックでカッコいい
75年のは一回出したろって思う

717名盤さん2019/05/12(日) 05:42:18.39ID:8GSYnRj4
同行してたジョニミッチェルとかジョーンバエズもフルで入れないとダメ

718名盤さん2019/05/13(月) 06:52:08.01ID:Ddw9lMRO
ウッドストックフェスの38枚組み完全版ほしい

719名盤さん2019/05/13(月) 14:20:32.38ID:Ko7/B6qU
>>718
>ウッドストックフェスの38枚組み完全版
これか
https://www.musiclifeclub.com/news/20190509_03.html

ボックスセットは、1969セットの限定発売で、
値段は799.98ドル(約8万8,000円)。

買う金は無い w

720名盤さん2019/05/13(月) 22:34:05.24ID:x/FM1dgs
>>718-719
これはリアルタイムで体験した人向けだろ…
量も価格も軽い気持ちで聴けるもんじゃないわ

721名盤さん2019/05/14(火) 06:32:58.07ID:yZ1MHe85
1969部限定

722名盤さん2019/05/16(木) 22:15:21.50ID:3RJURoX5
クリムゾンは◯周年記念盤で食っていけるから廉価盤は出さないだろうけど、
ユーロプログレの廉価盤BOXはどんどん出して欲しい

723名盤さん2019/05/18(土) 17:20:01.17ID:U7z7mmAA
イーグルスのボックスのリマスターって1998年なの?2013年なの?

724名盤さん2019/05/18(土) 18:02:01.74ID:dZPlfL35
>イーグルスのボックス

もう少し詳しく書こうか

725名盤さん2019/05/18(土) 18:26:49.68ID:EnnoDOXj
確かにイーグルスはいくつかbox出してるよな

726名盤さん2019/05/18(土) 19:07:34.15ID:U7z7mmAA
Eagles Studio Albums 1972-1979 CD, ボックスセット, インポート って、タワーレコードオンラインじゃ1998年リマスター、Amazonだと2013年リマスターってなってんだけど、どっちの年のリマスターなんだろ?

727名盤さん2019/05/18(土) 19:11:10.84ID:f4Gvlv4n
ワシも知ってるイーグルス

728名盤さん2019/05/18(土) 20:28:20.96ID:/HfEvBlO
鉄平とか藤田がいるバンドだっけ

729名盤さん2019/05/18(土) 20:41:36.72ID:Asmc6BoI
バタクランで銃撃戦を繰り広げたあのバンドか

730名盤さん2019/05/19(日) 01:36:56.32ID:ZTpNfy+V
>>726

正確には1999年のTed Jensenによるリマスタリング(割とラウド)
6枚目のThe Long Runだけが非リマスタリングだけど、
これは後に修正されたとのこと

Legacyはそれとは違った最新マスタリング
配信で良ければ3500円ほどで買える(Hell Freezes Overは含まれない)

731名盤さん2019/05/19(日) 05:44:57.21ID:27PkziU0
>>730
タワーレコードが正解だったんだな。ありがとう。

732名盤さん2019/05/19(日) 07:49:19.68ID:G0X3K14m
ほう

733名盤さん2019/05/19(日) 08:06:02.26ID:lq9v3lji
>>726
これは値段が安くて良いBOXだよな

734名盤さん2019/05/19(日) 08:39:44.28ID:WstmV5Rt
BOWIEのライヴブートBOXの第2弾が出るね
第1弾同様、よくわからないとこから出るから音は酷いんだろうけど、安いので買ってしまいそう…

735名盤さん2019/05/19(日) 10:48:43.49ID:blp/cUZm
ウィルソンピケットのボックスってどう?

736名盤さん2019/05/21(火) 01:01:25.48ID:ax2mJBC8
オランダのGROUP 1850の
8枚組みボックスが約5000円

737名盤さん2019/05/24(金) 03:20:01.58ID:Q3QmFvVL
マイケル フランクスは?

738名盤さん2019/05/24(金) 23:58:19.30ID:8S9mn6U+
ジェイムステイラーのワーナー期のボックス安いよ

739名盤さん2019/05/25(土) 00:21:20.75ID:ILH4p5EY
ジムクロウチ

740名盤さん2019/05/25(土) 05:59:00.07ID:dOaPL86a
ジムクロウチのあるんですか?

741名盤さん2019/05/25(土) 08:34:38.34ID:o3Vsex/O
>>738
どこで売ってる?
Amazonは受け付けてないしhmvはまだ出てない

742名盤さん2019/05/29(水) 22:09:50.14ID:E4pGCrlk
気付けばTOTOのBOXが来週か再来週に届くんだな…
Amazonで予約してたけど5751円で買えるっぽい

743名盤さん2019/06/02(日) 13:47:27.70ID:nW1Hklzr
Anthology Of Classical Guitar Musicっていう40枚組ボックスが
ブックオフで2000円だったから買ってみた

色んな国の曲が入ってて良い

744名盤さん2019/06/02(日) 19:44:29.31ID:+m1CO4DO
>>743
1枚50円か…
曲はどんなのが入ってるの?

745名盤さん2019/06/02(日) 21:28:34.15ID:jhjb5zhZ
>>744
残念ながら全く詳しくないからわからん
作曲家で分かれてて名前だけ知ってるのばっかだけどヴィゼーバッハとかジュリアーニパガニーニみたいなクラシックからタレガバリオスとかのスペインラテン
ヘンツェとかデュージャンみたいな新しめなやつで分かれてる

あくまで作曲でデュージャンが弾いてる音源じゃないけど
というか全部録音が10年代で新しいな

746名盤さん2019/06/02(日) 21:56:36.51ID:arHPdv8g
>>745
へぇー、面白いね
なんとなく音楽かけておくには良さそう

747名盤さん2019/06/02(日) 23:49:58.74ID:TlZGJDWB
得体の知れないボックスを気楽に聞くのもまた楽し

ELOの5枚組
ジェフリンソロプロジェクトになってからのも出てるよ

748名盤さん2019/06/05(水) 05:48:34.82ID:M6uK6nPg
やまぐちりこの5枚組DVDBOX入手

749名盤さん2019/06/05(水) 05:50:13.61ID:M6uK6nPg
そういえばリトルフィートの5枚組も800円くらいで買った
日本盤仕様の直輸入盤

750名盤さん2019/06/06(木) 00:10:19.27ID:/fqMDNvs
>>749
>日本盤仕様の直輸入盤
イミフ w

751名盤さん2019/06/06(木) 00:33:10.57ID:bIfAjIdl
ウッドストックを購入する猛者は?

752名盤さん2019/06/06(木) 02:57:04.42ID:j5YxYXif
政府が2000万貯金しろって言ってるぞ
そんなもん買うな

753名盤さん2019/06/06(木) 09:21:35.75ID:aXyus3qe
>>750
輸入盤に帯と解説付けたやつだろ

754名盤さん2019/06/06(木) 10:26:05.97ID:DFF5GzNj
日本の世帯の31%が貯蓄ゼロだってこと、麻生太郎は知らないんだろうか。
どうやって2000万の「資産形成」とやらをするんだよ。誰もがあんたみたいに親が
リッチなわけじゃねえんだよ。ちなみに貯蓄ゼロ世帯は87年には3%だった。
この30年で激増してるんだよ。お前らがやった政治のせいじゃねえか。

755名盤さん2019/06/06(木) 13:39:58.36ID:j5YxYXif
熱い議論が続いております・・・

756名盤さん2019/06/06(木) 18:22:31.76ID:OpomIco9
貯金ゼロじゃ音楽に金かけられんね

757名盤さん2019/06/08(土) 08:57:10.00ID:VZdNARqA
中国製ベトナム製ばかり買う日本人の自業自得ですね

758名盤さん2019/06/08(土) 09:01:02.99ID:VZdNARqA
結局政治なんて国民の消費の流れってのが前提にやってわけだけだから
政治家のせいになんてできないのよ
日本人国民一人一人がアホなだけなの
日本人の自分だけ、今だけよければいい、みたいな金の使い方が日本を貧乏にさせ、産業を衰退させたの

759名盤さん2019/06/08(土) 09:05:29.15ID:VZdNARqA
カルチャーの輸出的な優位性ももうなくなってるしね
もうネット社会で世界どこも同じ土壌でやってるから
その国独自みたいなもんはなくなってるんで
00年以降はもう日本独自みたいなカルチャーの成熟の仕方はない
世界中の人間とたたかっていかなくてはいけない
そうなるともう日本人は厳しいと言わざる負えない

760名盤さん2019/06/08(土) 09:10:08.97ID:VZdNARqA
一つの要因は日本人が日本人の芽をつぶすから、日本人はそういう国民性だよね
早い段階で目を潰し合って個性が育たない
SNS以前の日本なら見えないところでひっそり芽を伸ばして大きくなったところで皆にバレるから
独自なカルチャーが育ってたけど
今はネット上が主戦場ですぐ存在ばれるから少数派の時期に多数派に潰される
だから日本は00年代以降はなんもめだったもんや人物が出てこない

761名盤さん2019/06/08(土) 09:14:16.20ID:VZdNARqA
日本人には「日本人のくせに・・・」って根性が国民一人一人にチップが埋め込まれてるんで
これか世界同時進行、同基準な世の中VS世界となったときに不利に働く

これからのクリエイターは日本人にばれないようにはじめから英語で発信するのがいい
この単純なことに意外とまだみんな気が付いてない

762名盤さん2019/06/08(土) 09:17:47.13ID:VZdNARqA
YOUTUBEでも日本語で日本人に向けて発信しちゃうと
もう細かい難癖ばかり付けられ面白いことできないでしょ、すぐ炎上させられるし
初めから英語でやれば外人は楽しんでくれたりするかもよ
みたいなね

763名盤さん2019/06/08(土) 09:20:57.34ID:VZdNARqA
ヤフコメでもみんな聖人に成りすまして叩き放題
リアルな自分に置き換えれば、大概は「気持ちはわかるよ、でも・・・」くらいに落ち着ついて
多くの事柄には叩く気なんて起きないのよ

764名盤さん2019/06/08(土) 13:49:12.10ID:gUR0YpUQ
知的障碍者がなにか書いてますね

765名盤さん2019/06/08(土) 13:53:25.77ID:yUfAL34U
これから雨の時期だし、家でのんびり聴ける時間が増えるね
TOTOが届いて欲しいと思いながら、NIAGARA CD BOOK聴いてるわ
早く夏になって欲しいな

766名盤さん2019/06/08(土) 14:19:21.51ID:E7OdkPK1
TOTO箱は単に遅延なの?注文殺到?

767名盤さん2019/06/08(土) 17:11:16.72ID:6hDqQqFm
ヌメロレコードから出てるサイエンティスツの4枚組み

768名盤さん2019/06/08(土) 21:17:06.35ID:85++ra/f
>>766
最近は尼の発送が遅いらしいよ

769名盤さん2019/06/08(土) 22:13:46.12ID:YzyS5VY3
殺到はないだろw

770名盤さん2019/06/08(土) 23:16:18.65ID:oqvwM9OU
>>766
TOTOスレで誰か書いてたけど現在日本の倉庫に在庫がないらしい

771名盤さん2019/06/09(日) 00:00:21.02ID:8kbuR2nO
>>767
Numeroは内容良いんだけど高い

772名盤さん2019/06/09(日) 06:01:33.56ID:3P2AIFU+
>>771
廃価盤ではないわな、中古もいいお値段するし

773名盤さん2019/06/09(日) 20:03:04.84ID:wKhI0Uhu
尼は発送が遅すぎるなちゃんと届けてくれるならいいんだが今現在3つも発売済みなのに届いてない

774名盤さん2019/06/09(日) 21:11:06.89ID:AzwGNRJA
Totoは2005年リマスターより音良いの?

775名盤さん2019/06/09(日) 21:17:25.50ID:7Ob9P11v
>>774
去年のレコード付きデラックス盤のCDのみのだから、ちゃんとリマスターしてんじゃね?

776名盤さん2019/06/10(月) 22:03:43.24ID:8Qxd5Wj9
早くTOTOのBOX聴きたい…

777名盤さん2019/06/11(火) 17:44:25.36ID:+NDGNo5c
バッド・カンパニー(Bad Company)がオリジナル・ラインナップでリリースした初期スタジオ・アルバム6タイトルのリマスター盤を収録したCD6枚組ボックスセット『The Swan Song Years 1974-1982』が海外で8月2日発売。リイシュー元はRhino。
http://amass.jp/121769/

778名盤さん2019/06/11(火) 18:24:06.66ID:+E3OJ4wA
>>777
7000円くらいかね?

779名盤さん2019/06/12(水) 02:21:45.76ID:zYPlh8G4
US尼だと$39.98だね

780名盤さん2019/06/12(水) 03:26:46.20ID:nW170h6g
3000円くらいなら買うけどな

781名盤さん2019/06/12(水) 04:04:41.52ID:l+48iGvr
だなあ。70年代の大味なハードロックはあんまり興味ないし

782名盤さん2019/06/12(水) 06:47:16.53ID:gXhy4frb
>>781
そうそう、バッドカンパニーってまさに大味だよな
グランドファンクは好きだけどバッドカンパニーは苦手だわ

783名盤さん2019/06/12(水) 13:37:59.34ID:l+48iGvr
いや、バッドカンパニーに限らずあの時代のハードロックは全部大味って意味な

784名盤さん2019/06/12(水) 16:04:19.56ID:iu15rW2T
洗練されたハードロックに魅力あるのかな?

785名盤さん2019/06/12(水) 17:11:00.80ID:91dpLkX0
バットカンパニーの1stは名盤だと思う

786名盤さん2019/06/12(水) 17:19:27.29ID:QQFrOp5q
リマスターのボックスセット発売が多すぎて追いつかん

787名盤さん2019/06/12(水) 17:25:40.37ID:l+48iGvr
>>784
ツェッペリンとかメタル化する前のプリーストとか
音圧に頼ってなくてカッコいいよ

788名盤さん2019/06/12(水) 18:25:38.08ID:syUT2zCV
>>787
ナザレスは?

789名盤さん2019/06/12(水) 18:36:15.63ID:l+48iGvr
ナザレスいいね。

790名盤さん2019/06/12(水) 22:31:25.92ID:GVSWpX6j
>>787
大味にネガティブな意見があったので、ハードロックなんて大味だからこそいいんじゃないの?という意図で書いたんだよ。
ツェッペリンもジューダスも大味。
洗練されたハードロックなんてそもそもあるのか?
あったとしてどこに魅力が?
という意見。

791名盤さん2019/06/12(水) 23:00:51.40ID:L21hboMl
まぁ繊細・ナイーヴで弱々しくか細いハードロックやらヘヴィメタルなんて無いわw

792名盤さん2019/06/13(木) 00:12:24.95ID:ungz+ToS
>>790
アホやな君。ツェッペリンもプリーストも音圧に頼ってないし全然大味じゃないって書いたやん
バッドカンパニーは大味だけどフリーはそうじゃない
ハードロックはほとんど大味だから似たり寄ったりになるわけで
そういうバンドは数を聴く意味がないってことな
だから別にバッドカンパニーは聴きたいと思わないって書いたんだよ

793名盤さん2019/06/13(木) 02:26:02.01ID:i7cKyXhJ
バッドカンパニーは単調なロックンロールだけど
落ち着いた大人のノリでやってるのが魅力なんだと思う
若い頃はわからなかったけどある時突然良さに気づいた

794名盤さん2019/06/13(木) 07:20:46.32ID:L1OnD2zZ
フリーより好きバドカン

795名盤さん2019/06/13(木) 10:56:04.24ID:E6jA7Im3
>>792
自分の価値観を押し付けて他人をアホ呼ばわり。
ご立派な方ですね。

796名盤さん2019/06/13(木) 13:09:43.74ID:5OzAvhqf
尼からTOTOの発送予定日変更の連絡がきた…

797名盤さん2019/06/13(木) 14:38:54.89ID:VFcQEa2P
>>792
価値観の押し付けは嫌われるぞ

798名盤さん2019/06/13(木) 15:38:42.34ID:ungz+ToS
ちょっと待ってほしい
確かに価値観の押し付けになるかもしれないけど
>>790も価値観を押し付けてきてるのにそれへの回答で叩かれるのって屁理屈にならない?
アホって言ったから悪いのか?

799名盤さん2019/06/13(木) 16:37:53.54ID:2NQfRkFx
790の価値観押し付けの方が糞だと思う

800名盤さん2019/06/13(木) 20:58:16.02ID:8BGZMw4f
どっちも糞でよくね

801名盤さん2019/06/13(木) 21:20:25.00ID:ungz+ToS
どっちも糞でいいよ。バドカンもどうせ買わないし

802名盤さん2019/06/13(木) 21:23:06.85ID:hPLIJFp3
BTOのボックスこのスレ向けに出てるから黙って全部聴け!

803名盤さん2019/06/13(木) 21:24:58.67ID:/iUc8KiU
元きこりね

804名盤さん2019/06/13(木) 21:46:15.51ID:Mj9chQZt
>>802
BTOって何?

805名盤さん2019/06/13(木) 21:55:49.44ID:hPLIJFp3
>>804
Bachman-Turner Overdriveだ

806名盤さん2019/06/13(木) 22:06:19.74ID:XuvKxLIO
>>805
ほぉー、ゲス・フーの人のバンドか
つーかbox出てなくね?

807名盤さん2019/06/13(木) 22:16:35.23ID:/V/lKMq+
>>806
尼でbachman turner overdriveで検索すると真っ先に出てくるんですが?

808名盤さん2019/06/13(木) 22:25:14.54ID:hPLIJFp3
>>806
エラーで貼れなかった
前は8枚組で4000円くらいで売ってたよ
お腹いっぱいになるよ

809名盤さん2019/06/15(土) 13:18:56.87ID:4sHzEm42
BTOのファンて日本にいるのかな?

810名盤さん2019/06/15(土) 19:51:55.61ID:YTDtv47a
ブルーオイスターカルトとテッドニュージェントは結構いる

811名盤さん2019/06/17(月) 20:39:08.21ID:4MDnMQTR
TOTO発送メールきたー!

812名盤さん2019/06/17(月) 21:46:15.39ID:jIM+NY+a
おれはLIXIL派

813名盤さん2019/06/19(水) 21:13:39.26ID:q3YWm7gp
ツタヤに15枚組工藤静香ボックスがレンタルであるんだけど廉価ボクサーとしては借りなきゃダメかな
多分聴かないだろうけど

814名盤さん2019/06/19(水) 22:23:32.95ID:gxZ+KhFj
>>813
一晩中泣いて泣いて泣いて考えろよ

815名盤さん2019/06/20(木) 20:23:13.06ID:9dqztgQR
>>814
借りに行ったらなかったよ
避けられてるかもしれない予感

816名盤さん2019/06/20(木) 20:44:07.51ID:+YUjlnOd
フィッシュの6枚組み数種、8枚組みもあり

817名盤さん2019/06/20(木) 23:27:05.85ID:6iJrt/gB
>>815
嵐を起こしてすべてを壊しちまえよ!

818名盤さん2019/06/22(土) 15:37:02.50ID:ZaYy8WmI
>>816
FISH?PHISH?どっち

819名盤さん2019/06/22(土) 18:45:03.53ID:Mgxhp6XS
TOTOキター!

820名盤さん2019/06/22(土) 18:58:22.14ID:VaeAj+91
アメリカのキャピトルイヤーズ
パースペクティヴが何故かモノラル・・・

821名盤さん2019/06/22(土) 20:34:44.61ID:3ocBjs4P
>>818
ティッシュ?

822名盤さん2019/06/22(土) 20:41:53.39ID:xSfXvL8L
TOTOはハイドラしか聴いたことなかったけど良いな
演奏力が1stからして違うし、聴いたことある曲が多いわ
これは良い買い物だった

823名盤さん2019/06/22(土) 23:02:12.64ID:CGIhuDYa
Phishと言えば、ビニールケース入りのライブ盤セットを昔買ったけど、
ビニールとCDが加水分解?して貼り付いたの思い出したw

824名盤さん2019/06/26(水) 21:21:13.08ID:1WIJKnBu
グレンキャンベルの4枚組み

825名盤さん2019/06/28(金) 22:15:37.66ID:dvrm2uFO
FocusもRushもKansasも隅々まで味わい尽くしたいけど時間がないな

826名盤さん2019/06/29(土) 03:40:45.57ID:GZ2k3FFf
ゲスフーのコンプリートボックス出して

827名盤さん2019/06/29(土) 03:44:36.77ID:Yd7XFaM3
アメリカンウーマン以外に曲あるの?

828名盤さん2019/06/30(日) 00:25:01.64ID:TP+rCzpC
中古でグリーンデイ8枚組540円で買った
インディ時代の2枚も入ってるのがいいな

829名盤さん2019/06/30(日) 01:00:58.58ID:lWYmguZu
>>828
その値段で買えたのは羨ましいな

830名盤さん2019/06/30(日) 02:17:43.38ID:MPS5pfZh
ドゥーキーとアメリカンイディオットしか聴かなくなるよ

831名盤さん2019/06/30(日) 08:34:01.03ID:kT6jCtyP
ウォーニングも何気に好き

832名盤さん2019/06/30(日) 13:03:00.21ID:0OD3bnTH
ベストでええんちゃう?

833名盤さん2019/06/30(日) 15:30:44.37ID:LIB5J2Nn
TOTO来たけどサバイバーも出してくれよ

834名盤さん2019/06/30(日) 20:00:01.31ID:eq20K5Of
グリーンデイは最初に聴いたのが(メジャー)セカンドだから
セカンドが一番好きなんですよ
その後に(メジャー)ファースト買って、ずいぶん経ってからアナログでインディの2枚をハードオフ105円で売ってたから買って
それ以外のアルバムは聴いてなかったんでボックスは初聴アルバムがけっこうありますね

835名盤さん2019/06/30(日) 20:08:43.46ID:eq20K5Of
子供の頃は金ないからアルバム買うのも大変なんで買ったアルバムはなんども聴いてしまうんだよね
で、駄作だと言われるアルバムでさえ当時の空気感とともに刷り込まれちゃうと
個人的に好きにならざる負えないアルバムとなってしまう
若い時に聴いた音楽は刷り込みの深度が深いから今聞いても現在が上書きされずに昔のままの空気感を感じさせてくれ懐かしい気持ちになる
これがいわゆるナツメロってやつですな

836名盤さん2019/07/01(月) 12:44:40.52ID:CRnSo48C
Durutti ColumnのFour Factory Recordsという箱物が中古で安かったので
買ってみたら箱の中身がスカスカ、元はTシャツか何か入っていたのだろうか?

837名盤さん2019/07/01(月) 20:58:25.67ID:lH0Rf09s
Durutti Columnは1st、2nd以外全部駄作

838名盤さん2019/07/03(水) 21:52:32.42ID:1EDeHjqt
TOTOは初期の4枚までしか聴いたことなかったけど、seventh oneってかなりいいな

839名盤さん2019/07/03(水) 21:54:32.01ID:CG7wHgp5
AORは全く聴いたことないなあ
余りにも興味の範囲外過ぎる

840名盤さん2019/07/03(水) 23:08:32.97ID:OX1rsGnG
>>839
俺もじっくり聴き込んだことはないけど、飲食店や街中で流れてて、
「おっ、いい感じ」って思うような感じの音楽なんで、何かやりながら流すのには凄くいい

841名盤さん2019/07/04(木) 05:02:56.71ID:NKL/kl1y
良く知らないけどフランソワーズ・アルディをポチっと

842名盤さん2019/07/04(木) 05:17:09.65ID:AF300Bbi
今BS12で沿線地図やってるからな

843名盤さん2019/07/04(木) 23:23:46.79ID:ZsSzJ0zb
ジェイムズ・テイラーのワーナーBOX

844名盤さん2019/07/05(金) 00:10:25.72ID:ncntv1nw
アイズレーBOXくらいの家宝ものだわTOTOのBOX

845名盤さん2019/07/06(土) 02:27:45.16ID:ARy8zDyK
>>827
シェア・ザ・ランド

846名盤さん2019/07/06(土) 16:32:19.58ID:iz1k2GVe
Amazon入荷待ちがおおくなったな。
「いつか入荷するだろするだろ」と思って注文すらしないことがおおくなったわw

847名盤さん2019/07/06(土) 20:41:57.08ID:yQwo9uLT
俺もそれで注文しなくなったな

848名盤さん2019/07/07(日) 00:37:17.77ID:Db2elv/r
尼は発売前から予約してれば、まぁ我慢できるくらいの遅れだけど、発売後のは本当に遅い
最近はズバ抜けて安いものも少ないのでhmvのマルチバイので注文しちゃうな

849名盤さん2019/07/07(日) 00:45:57.59ID:Db2elv/r
>>844
SONYはいいBOX出すよね

850名盤さん2019/07/15(月) 12:55:28.69ID:dIONJdFZ
ゴドレイ&クレームのBOXキター!!!

851名盤さん2019/07/17(水) 23:18:26.94ID:kgbdZeLa
original album seriesのカーティス・メイフィールド(オレンジ色のパッケージ)の「ライヴ」で雑音が発生
同じ現象が起こった人いますか?

852名盤さん2019/07/18(木) 00:12:19.33ID:KbEdSmOn
シンプルマインズの5CDのやつ買ってみたけど元々がつまらなかった

853名盤さん2019/07/18(木) 01:19:00.07ID:Hrkiql2v
シンプルマインズを劣化させてA-HAを混ぜたのがコールドプレイ

854名盤さん2019/07/19(金) 00:12:16.73ID:rfC/vWj7
a-haのヴォーカルが老けてフックンみたいになってた

855名盤さん2019/07/20(土) 14:27:20.81ID:YZvas83D
>>851
聴いてみたけどMCの部分かい?(曲目 RAP)
だったらおれのもノイズある

856名盤さん2019/07/20(土) 19:30:59.04ID:HV8jTlNG
>>855
トラック14から雑音が出始めトラック15ではさらに雑音がひどくなり、やがて音が飛んで再生が出来なくなります。
購入当初は異常はなかったけれど、数年後から発生しました。
自分だけかと思ったら、アマゾンのレビューで同様の報告があります。

857名盤さん2019/07/25(木) 01:59:30.64ID:fmo0PRbI
>>856
以前中古で買って同じ状況で
「不良品だ」と返品したのだけど
新品でも同じ現象起きていたのだね

858名盤さん2019/07/30(火) 10:11:06.92ID:qaVYx2lF
実際にローテーション入りするのはせいぜい1〜2枚程度が大半なのにB-52'sは全部よかった

ついでにPolice、Killing Joke、Magazine、Squeezeあたりも出して欲しい

859名盤さん2019/08/01(木) 20:45:14.45ID:E4fkNW64
2019年重要リリース!! 積極的にボックスものも手掛けるLasse Marhaug主宰の
Pica Disk。2019年一発目のリリースは、1993年にブエノスアイレスで始動した
アルゼンチンのカルトバンドReynolsの活動を総括する7枚組(6CD & 1DVD)ボックス!
! フリーキーなロックサウンドからローファイドローン、電子音楽、サウンドアート・アプローチ
まで、レイノルズの歪んだ宇宙的音世界を全て網羅、更にライブパフォーマンスやビデオ作品
をコラージュした90分のDVD、そして"レイノルズ・ストーリー" & 写真やアートワークを
纏めた"ビジュアル"という2種のブックレットまでが付いてくる完璧過ぎる集成。
音源は全てリマスター仕様、限定500セット。マスト。

860名盤さん2019/08/08(木) 01:11:57.83ID:koL0lKYx
ナッズの3CDボックス
あれもこれも完全収録だけど

高い

861名盤さん2019/08/08(木) 01:28:05.30ID:NMMhVPhF
トッドラングレンはつまらんからなあ

862名盤さん2019/08/10(土) 11:28:28.94ID:YRcj0qZ9
PILのpublic image is rotten box setって輸入盤の方が国内盤より半額以上安いんだけど、国内盤と輸入盤で違いはあるかな?

863名盤さん2019/08/12(月) 18:12:39.02ID:POh4C3rX
GONGでるね

864名盤さん2019/08/12(月) 18:27:45.97ID:WxxQoiLR
>>863
尼で14000円かぁ…

865名盤さん2019/08/14(水) 00:38:05.70ID:bsH32IKn
モーリンタッカーのボックス求む

866名盤さん2019/08/18(日) 00:11:00.17ID:XYsEPbF9
5枚組のオリジナル・アルバムのシリーズは結構買ったが、一番良かったのはシックだった
5枚中4枚は傑作と呼んでいい出来

867名盤さん2019/08/21(水) 23:13:12.15ID:a5TGnDtw
異論は認めるが自分はストテンが一番だたわ

868名盤さん2019/08/21(水) 23:17:20.32ID:5aS3Fi3/
>>867
ストテンはdeluxe盤買うべき

869名盤さん2019/08/21(水) 23:47:41.89ID:a5TGnDtw
>>868
deluxe盤を買うほどストテン好きではないわw

870名盤さん2019/08/22(木) 00:32:54.20ID:nnmgWaB9
ストテンは3rd迄は良い

871名盤さん2019/08/22(木) 08:40:52.87ID:KQAB5q43
Reefは意外とまだ出てないのね

872名盤さん2019/08/22(木) 12:41:05.38ID:nnmgWaB9
アリスインチェインズのリマスター盤早よ出してほしい

873名盤さん2019/08/24(土) 15:46:45.59ID:aU3wrAjP
ブックオフでムーディ・ブルースの5枚組500円で買ってきた

874名盤さん2019/09/04(水) 22:58:50.57ID:SNJmogZ7
ロッドスチュワートのワーナー期のオリジナルアルバム14枚組が出るね

875名盤さん2019/09/04(水) 23:14:42.13ID:Dm9iGz/t
ロッドだったら中古で安く揃えられそうだけどな

876名盤さん2019/09/07(土) 23:07:13.02ID:w9fabUPl
ワーナー時代のCDは売れていないからあまりお目にかかれないよ

877名盤さん2019/09/08(日) 01:46:36.78ID:Swlaqu4E
ロッドは駄作も多い
ガソリンとエブリピクチャーとアトランティックが鉄板で
それ+あと数枚持ってればいい

878名盤さん2019/09/08(日) 08:04:32.29ID:BhL2n2hR
アトランティックまでは大体どれもよくね?
80年代以降でもセルフタイトル、アウトオブオーダー、バガボンドあたりは聴いても損はないと思う

879名盤さん2019/09/08(日) 09:39:34.96ID:GeXaT8hP
>>851
今はスポティファイとかあるからまずその音源と比べて
それでもノイズあるようだったら返品交換を注文するのがいいんじゃないか

880名盤さん2019/09/08(日) 09:47:47.38ID:KSGI1p9/
ロッドはWhen We Were the New Boys 、Human、
Time、Another Country なんかも結構いい
最新作はちょっとチャラいかな

881名盤さん2019/09/12(木) 22:29:32.22ID:2d1YhOwm
>>856

学研「科学」付録の水に溶けるスパイ用の紙、みたいな?

882名盤さん2019/09/13(金) 20:33:21.19ID:XGjTCeCQ
ロッドとプレスリーは世代によって評価が180度異なる二大ミュージシャン

883名盤さん2019/09/13(金) 21:04:41.13ID:JXwndCDQ
分かる

884名盤さん2019/09/14(土) 00:30:34.77ID:ZInECnQl
トランスヴィジョン・ヴァンプの6CD+DVDボックス
発売元は不安のEDSEL・・・

885名盤さん2019/09/14(土) 14:19:51.68ID:HXIMKBaW
>>884
なんで不安なの?
今後の為にも教えてほしい

886名盤さん2019/09/14(土) 17:06:13.75ID:/RlklUz+
EDSELは最高
ライノ以上

887名盤さん2019/09/16(月) 19:05:10.65ID:3ELzGA+i
>>884
6枚も出してたのね
じぇじぇじぇ

888名盤さん2019/09/17(火) 23:55:39.24ID:n531OOOn
末広がりの888

889名盤さん2019/09/19(木) 11:39:02.46ID:22noPPT/
Kiss 5 Classic Albums がAmazonでプレミア価格になってるけど、生産停止でプレミアつくの増えていくんだろうな

890名盤さん2019/09/19(木) 16:29:22.45ID:VBnvSPEm
ニュークリアスのヴァーティゴイヤーズが何気によい。寝るときにも最適のジャズロックだし、メンバーもアランホールズワース、クリススペディング、カールジェンキンス、ジョンマーシャルと名うてのミュージシャン揃い。

891名盤さん2019/09/19(木) 16:54:47.99ID:iAcR7hlg
プログレと言え

892名盤さん2019/09/21(土) 16:06:35.09ID:y73Q9tBm
>>885
ロバート・パーマーの再発盤で評判落とした

893名盤さん2019/09/21(土) 16:52:41.91ID:VlNj9A88
ロバート・パーマーのまともなリマスター盤出てほしいな

894名盤さん2019/09/21(土) 21:15:55.12ID:2UZc6hsh
スレ主のダサさがよくわかるよ
ロバートパーマーとかw

895名盤さん2019/09/21(土) 23:23:02.00ID:w6ACYlK6
>>892
そんなにひどかったんだ?

896名盤さん2019/09/26(木) 13:38:44.82ID:hyM2p1aJ
policeキター!

897名盤さん2019/09/26(木) 19:00:50.15ID:hyM2p1aJ
policeは国内盤でも4000円なんだな
対訳も付くみたいだし、これは国内を買うか

898名盤さん2019/09/26(木) 19:49:36.84ID:oZxD5OOS
デジパック嫌いなんだけど
輸入盤はどんな仕様なんだろ

899名盤さん2019/09/26(木) 19:54:15.34ID:oZxD5OOS
輸入盤も同じだった
輸入盤買うわ

900名盤さん2019/09/27(金) 04:00:23.93ID:tjEdVMy0
Message in a Box持ってるからいいです

901名盤さん2019/09/27(金) 18:31:19.02ID:S/freXeX
高校教師86が未収録じゃん
以前のボックスもなぜか12インチヴァージョンが収録されてたし

902名盤さん2019/09/27(金) 18:39:51.28ID:q/FlRYHq
ポリス、そんなにいいか?当時から、音がスカスカだし、ニューウェーブだし。嫌いだわ。

903名盤さん2019/09/27(金) 20:38:01.49ID:nwrtr4gN
ポリスは過去に1st〜4thまでは新品レコードで購入していたが、今は処分してしまい
手元にない。そもそも僕はスティングの声が苦手なのだろう。ただ興味深いのは
アンディ・サマーズが結構高齢でまさかの元アニマルズのメンバーだったって事かな。

904名盤さん2019/09/27(金) 21:15:04.10ID:yYsZ5MSt
>>900
30年前くらいに出たBOXだよな
俺も買ったわ

905名盤さん2019/09/27(金) 21:59:19.72ID:tjEdVMy0
>>902が好きなバンドを教えてくれないか? くそみそに貶してあげる。

906名盤さん2019/09/27(金) 23:50:58.22ID:cbbyERwI
高校教師86はスチュワートコープランドが事故で太鼓叩けなくて打ち込みで処理したからポリスとは言えないんだろw
寧ろドドドでダダダの日本語バージョン挿れて欲しい

907名盤さん2019/09/27(金) 23:53:40.54ID:tjEdVMy0
あれはスティングもエレキベース弾いてないしな

908名盤さん2019/09/27(金) 23:56:49.24ID:LrTm2hk4
>>905
ニューウェーブやパンク以外。さらせるもんならさらしてみな。

909名盤さん2019/09/28(土) 00:30:55.02ID:m4/UXGLK
Message In A Boxは元祖廉価ボックスだよな
オリジナルアルバムそのまま入ってたもんな

910名盤さん2019/09/28(土) 00:31:12.92ID:IxNGvNum
バンド名を書けっつったのに書けないんだとさ、この人は。
胸張って「好きだ」って言えるバンドがないんだな。
何のために洋楽聴いてるのか、かわいそうな人だ。

911名盤さん2019/09/28(土) 07:05:35.15ID:nEFF4lQ8
書いたところで、おまえがイチャモンつけるのわかってるから書かないだけ。ポリスが糞なのは言ってやる。

912名盤さん2019/09/28(土) 07:09:24.54ID:ivJ2bYLO
糞なバンドが世界中の客を熱狂させてる様子は見てて気持ちいいだろ?w

913名盤さん2019/09/28(土) 18:10:19.36ID:asWcubKP
AmazonにGREATEST HITS [2CD]が出てる。
絶対オフィシャルじゃない。
ビヨンセやらAC/DCまで幅がある。
買ってみると音が良いのだが…

914名盤さん2019/09/28(土) 18:48:19.06ID:n74KKI9W
>>913
見たけど高くね?

915名盤さん2019/09/28(土) 18:50:39.49ID:asWcubKP
歌詞カードも無いし高いかな。
売り切れてるのもある。

916名盤さん2019/09/28(土) 19:36:30.20ID:tymL9TwR
>>913
買ったんかいw
あんなのAmazonで販売して大丈夫なんかねぇ

917名盤さん2019/09/28(土) 22:58:22.58ID:IxNGvNum
>>911、そんなにいいか?ガキの頃から、頭がスカスカだし、オールドタイプだし。嫌いだわ。

918名盤さん2019/09/28(土) 23:05:19.90ID:VsLusQNu
>>911
だっせーおっさんだな

919名盤さん2019/09/28(土) 23:13:48.16ID:cGF60pv+
ポリスくらいで発狂すんなスレ主

920名盤さん2019/09/29(日) 01:21:43.28ID:exblG8Mz
>>911
逮捕しちゃうぞ

921名盤さん2019/09/29(日) 01:53:28.45ID:cAE44gt4
もしかしてモノホンの警察と勘違いしてるのでは?

922名盤さん2019/09/29(日) 13:56:51.83ID:SUdeZ9MQ
いじめられっ子なんだろ

923名盤さん2019/09/29(日) 14:01:15.53ID:SUdeZ9MQ
自分がどうやられたらむかつくか熟知してるからな

924名盤さん2019/09/29(日) 19:19:15.80ID:MDzN5v+F
見つめていたい

925名盤さん2019/09/29(日) 20:01:14.77ID:b2q0qM6a
シンクロニシティーには2曲レゲエダブ曲が入っている

926名盤さん2019/09/29(日) 21:53:34.38ID:dA1DuURO
ルーリードのsire期のもリマスターしてBOXで出して欲しい

927名盤さん2019/10/01(火) 18:49:23.69ID:DRoiaSNl
POLICE予約したぜ!

928名盤さん2019/10/03(木) 07:11:04.19ID:0mqOYUj3
ポリスは3人とも人が悪そうだったなぁ
信用できない感じ、っていうか

パンク、NWって虚偽を嫌う正直、誠実ゆえの過激だったからね
他のグループとくらべると圧倒的に信用できない感じはあったな

929名盤さん2019/10/03(木) 08:53:14.23ID:eP+SYVo6
>>928
そりゃ年齢がひと世代上だからな
曲も書けるし演奏も上手い人間が、ブームを利用して売れたんだから頭がいいんだよ

930名盤さん2019/10/03(木) 09:22:28.68ID:WyNaMnxV
ポリス出てきたらもうU2もキュアーも出しちゃおう

931名盤さん2019/10/03(木) 10:20:01.55ID:zVt7aRBI
パンクニューウェイブは結構年食った連中が多い
ジョン・フォックスなんかいい例

932名盤さん2019/10/03(木) 10:33:17.61ID:bc0hagpn
ジェットブラック

933名盤さん2019/10/03(木) 12:20:50.75ID:06IMYFQb
アンドリューゴールド

934名盤さん2019/10/03(木) 13:09:51.86ID:tp2xG7ZD
ゴールドアリュール

935名盤さん2019/10/03(木) 16:54:45.47ID:oWXPSsUB
遠藤ミチロウ

936名盤さん2019/10/03(木) 20:44:38.92ID:3e1Qv0s2
コステロboxよろ

937名盤さん2019/10/03(木) 20:54:06.02ID:WyNaMnxV
>>936
そこは要らないんだよなみたいな箱があるじゃん

938名盤さん2019/10/03(木) 21:52:11.16ID:srLJBfeE
BOWIEの80年代BOXみたいなもんか?

939名盤さん2019/10/03(木) 22:49:40.53ID:V4uQfnGq
コステロはいつの間にかニューウェーヴの御意見番的な位置を確保して更にポールマッカートニーとの
共作で箔を付けていつの間にか業界の大御所的な位置を確保
かなりしたたかな策士だね

940名盤さん2019/10/03(木) 22:55:50.43ID:mFffHb96
コステロもソングライティングに長けてるからな
sheみたいな爆発的なヒット曲書けるんだからたいしたもんだわ

941名盤さん2019/10/03(木) 23:03:27.63ID:mFffHb96
と思ったらsheはカヴァーだったw

942名盤さん2019/10/03(木) 23:57:16.98ID:tp2xG7ZD
クスクス

943名盤さん2019/10/04(金) 00:39:38.09ID:M7y41jc5
あんな顔で本名がパトリック・デクラン・マクマナスのくせに
大穴クラールを嫁にしちゃう人だからな

944名盤さん2019/10/04(金) 06:50:48.19ID:x+JUiiS0
コステロはオーケストラ曲がクソすぎた

945名盤さん2019/10/04(金) 07:34:14.91ID:UTMRWE2t
ダイアナクラールは美人だよな

946名盤さん2019/10/04(金) 09:46:49.69ID:Hu9wXwJh
コステロは器用だよな
ROOTSとの共作のアルバムも良かった

947名盤さん2019/10/04(金) 11:41:04.39ID:gcKpLYzP
ブロークン

948名盤さん2019/10/05(土) 08:07:22.50ID:qsOon5K+
ポリス箱、HMV輸入盤まとめ買い5点で2千円切ってる…

949名盤さん2019/10/05(土) 09:39:19.14ID:HYKw8BX/
TOTOのボックス6113円って安い?

950名盤さん2019/10/05(土) 09:41:17.89ID:N677Fpdu
>>949
買っとけ

951名盤さん2019/10/05(土) 10:30:10.57ID:6lPq1uO2
ドゥドゥドゥデダダダの日本語バージョン入ってないやん

952名盤さん2019/10/05(土) 21:35:08.72ID:aOgS6c7/
>>950
ELOの11枚組が中古で2500円だったからそれ買っちゃった

あとHMVの5枚まとめ買い全部廉価ボックスにしてみたよ

953名盤さん2019/10/06(日) 14:46:47.79ID:FAay6Okh
マルチバイ価格でもアマより高いのが多くて5枚選ぶのに難儀している

954名盤さん2019/10/07(月) 13:06:16.73ID:VpNUR6mK
the cult買った

955名盤さん2019/10/08(火) 11:37:37.93ID:8Vexn7Hq
テロコスは声がいいってのが全てじゃね
結局のところ

956名盤さん2019/10/08(火) 11:39:10.62ID:8Vexn7Hq
逆に曲は良くてもB級止まりなやつらは
声が悪かったりする(特徴がなかったり、力がなかったり、それが良いと言う好事家もいる)

957名盤さん2019/10/08(火) 11:41:18.47ID:8Vexn7Hq
聖子ちゃんが歌えば大したことない曲でも魅力的になるようにな

958名盤さん2019/10/08(火) 12:07:29.63ID:RnUzvo1H
>>957
彼女は英語で歌うと魅力がなくなる

959名盤さん2019/10/08(火) 13:09:25.46ID:Ov8ZaEfX
>>958
大惨事だったなw

960名盤さん2019/10/08(火) 13:20:22.39ID:guVOmV84
SEIKO時代か

961名盤さん2019/10/08(火) 13:45:54.56ID:KQdSjR+Z
おじさんたちウザいよ

962名盤さん2019/10/08(火) 20:46:08.98ID:h2L8bp3n
シトロンは名盤

963名盤さん2019/10/08(火) 21:45:51.23ID:E/QyV0Rc
コステロさんはとりあえず廉価はおいといて
アームドフォーセスとゲットハッピーのDXエディションを出してくれりゃいい

それで俺の中のエルビスさんは十分

964名盤さん2019/10/08(火) 21:48:10.17ID:bfskmzxi
2枚組出してるじゃん

965名盤さん2019/10/08(火) 23:16:16.74ID:fYTsPlXR
コステロはrhino/edselのリイシューが最高だった

966名盤さん2019/10/09(水) 15:33:00.33ID:1XpmkuHq
コステロとかニックケイブはカラオケ歌手として一級品

967名盤さん2019/10/09(水) 15:39:19.79ID:sbRbpPvN
おまえらのコステロ評どうでもよすぎなんだが

968名盤さん2019/10/11(金) 13:18:00.47ID:ydM1tz67
ポリスは買い?

969名盤さん2019/10/11(金) 15:09:19.47ID:M797oDnx
買いかどうかはともかく買ったよ
来月到着
リマスター必要ないなら昔のボックスで良いんじゃない?

970名盤さん2019/10/11(金) 16:49:49.50ID:334b7fCw
ポリスなんか止めとけ。俺はサイモンフィリップスのプロトコルシリーズの6枚組買ったわ。明日到着する予定。未発表も多いし、期待できるわ。

971名盤さん2019/10/11(金) 19:42:35.23ID:BZ7HIuSG
ポリスは2枚組のライブだけでええやろ

972名盤さん2019/10/11(金) 21:29:38.01ID:ucFWWI2V
>>971
いつの頃の?

973名盤さん2019/10/12(土) 02:19:09.28ID:h+00MVxO
5枚組廉価版は一枚は格落ちが入ってるな、たいがい

974名盤さん2019/10/12(土) 12:59:13.73ID:PaN2KWDG
Rod箱届く。2013年版の再発のようで特段新しめの内容はなし。付属のブックレットの類いもなし。音は普通。ワーナー時代のやつは1枚も持ってなかったのでまあ良しという感じ。持ってる人が買い直すものではない。

975名盤さん2019/10/12(土) 13:53:19.15ID:GoxRNG6f
ロッド。後から出すならリマスターしたらいいのに。
ポリス 高校教師86が入ってないなんて、盆ミス

976名盤さん2019/10/12(土) 18:50:04.87ID:iAu1ALj6
リトルリバーバンドのボックス2種類買った

977名盤さん2019/10/12(土) 19:34:49.87ID:uHD7C1RN
リトルグリーモンスター?

978名盤さん2019/10/12(土) 19:42:31.68ID:T2yzf7r8
>>974
情報サンクス

979名盤さん2019/10/12(土) 20:28:56.31ID:C5uYirOQ
>>976
それはいい買い物だよ

980名盤さん2019/10/13(日) 11:54:35.73ID:1U3eYEh5
サイモンフィリップスのプロトコルシリーズのボックス、いいわ。昨日、来てずっと聴いてるけど、ジェフベックのゼアアンドバックのような楽曲が延々続いてあのサウンドが好きな人は必聴だな。

981名盤さん2019/10/13(日) 13:04:36.55ID:oKR6XIWd
いくら宣伝されてもヘビメタなんか聞く気にならん

982名盤さん2019/10/13(日) 14:28:40.25ID:x8YnMgax
サイモンフィリップスとか
ジェフベックのゼアアンドバック
って書いてある文を読んで
ヘビメタって書いてるバカは音楽知らなすぎる www

ヘビメタの方も知らんだろ

983名盤さん2019/10/13(日) 14:51:52.50ID:1U3eYEh5
>>982
おそらく、981は、サイモンフィリップスがマイケルシェンカーやジューダスとしかやったことないって思ってんだろ?俺なんかの世代は、ジェフベックなんだけどなwww。

984名盤さん2019/10/13(日) 19:48:27.64ID:oKR6XIWd
くっさ

985名盤さん2019/10/13(日) 19:57:48.81ID:RDJR4MMC
Klaatuボックスとか出てほしい

986名盤さん2019/10/13(日) 20:18:18.37ID:ARRgVBRM
贅沢な事をいうなって、ああいうのは出ない、無理だよ。
ああいうのは一つ一つ単体で揃えるしかない。僕もCD&レコード混在で買い揃えた。

987名盤さん2019/10/13(日) 21:10:52.34ID:Okfc0AYx
Klaatuは全部のアルバム紙ジャケで出てたりアンソロジーなんかも出てたりで再発に支障なさそうだから
需要あれば廉価ではないかもしれないけど出てもおかしくないかなって思う

ロブ期ジューダスの19枚組BOXってリマスターとかどうなの?

988名盤さん2019/10/13(日) 23:36:17.04ID:1U3eYEh5
>>987
ジューダスのボックスは、確か、2000年過ぎくらいのリマスターだったと思う。もう、売ったから持ってないけど。作りが、ちゃちくてありがたみのないボックスだからあまり、持ってても所有欲は満たされないよ。

989名盤さん2019/10/14(月) 17:09:37.88ID:H1xa9vty
>>988
サンクス
7000円なら買ってもいいかもな

990名盤さん2019/10/16(水) 14:27:35.88ID:VmxNELbj
デペッシュ・モードきたね
18CDコンプ

廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

991名盤さん2019/10/16(水) 14:31:36.04ID:c08och2K
DMはアルバム数多いしウルトラ以降のアルバムがうんち過ぎる

992名盤さん2019/10/16(水) 14:36:04.91ID:Lx8LJvg+
欧米だと人気根強いんだけどね

993名盤さん2019/10/16(水) 15:41:01.17ID:pgX9nPVl
最近、車のCMで流れてたなDM

994名盤さん2019/10/16(水) 15:41:06.76ID:c08och2K
日本でもそうだろ

995名盤さん2019/10/16(水) 17:59:58.24ID:9dcN1IrV
「DM」とか言われても判らないよ、まさかディペッシュ・モードの事だったとは・・。
まして僕の世代DMだと、ドン・マクリーンやデイヴ・メイソンだですし。なので
ドン・マクリーンあたりで廉価盤のCDオリアルシリーズとかならあれば買いたい。

996名盤さん2019/10/16(水) 18:15:25.72ID:SxVVQ8Mb
これで200ポンドするのか
ちょっと手が出ないな

997名盤さん2019/10/16(水) 18:51:09.31ID:/imSqm+M
もはや廉価版でもなんでもないなw

998名盤さん2019/10/17(木) 10:45:50.08ID:PYtvCDL+
DMなんて欲しくはないな?ニューウェイブは音楽に深みがない。

999名盤さん2019/10/17(木) 11:20:55.44ID:nuKwbdbj
あると思うけど

1000名盤さん2019/10/17(木) 11:21:21.30ID:PYtvCDL+
ないよ。


lud20221004130513ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1511428760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目 YouTube動画>2本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 4箱目
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 6箱目
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 6箱目
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 7箱目
【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 13箱目
コスミック出版の廉価DVDを語るスレ
棚の守護神について語るスレ 1箱目
【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 16箱目
特撮サントラ盤について語るスレ Track10
アイマスについて本音で語るスレ 53
ヤフーチャット40−2について語るスレ 15
ヤフーチャット50−4&5について語るスレ part2
フィギュアスケートチケットについて語るスレ3
【安心】ハードウェアウォレットについて語るスレ【安全】 Part.3
NPB審判について語るスレ★53
UMAJOスポットについて語るスレ
ハーメルンについて語るスレ539
ハーメルンについて語るスレ553
ハーメルンについて語るスレ534
Huluで見られる海外番組について語るスレ 55
関ジャニ∞について語るスレ★153★
ヒロセ通商の食べ物について語るスレ53
アニメ声優CD売上について語るスレ 5枚目
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆351
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆365
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆345
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆352
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆353
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ53
暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 35
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57 [無断転載禁止]
つばきの現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレ 55 イェー
【オイル】AZエーゼット製品について語るスレ6
【ノー】IC-705について語るスレ Part3【荒らし】
アイドルマスター戦犯について怨念で語るスレ☆1253
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart4583
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part31
★H35年に向けたスタ整備とJ基準について語るスレPart3
Juice=Juiceの現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレ153
【田中戟zOL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.35
【オイル】AZエーゼット製ケミカルについて語るスレ made in japanを世界へ Part.3
俺的ゲーム速報JINについて語るスレ part5〒253-0013 神奈川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介
さぼりchについて語るスレ57
安壊について語るスレ part15
NPB審判について語るスレ★54
NPB審判について語るスレ☆35 
宝塚 娘役について語るスレッド 305
ハーメルンについて語るスレ335
宝塚 娘役について語るスレッド 258
宝塚 娘役について語るスレッド 257
ハーメルンについて語るスレ566
ハーメルンについて語るスレ459
ハーメルンについて語るスレ594
ハーメルンについて語るスレ562
ハーメルンについて語るスレ457
ハーメルンについて語るスレ508
ハーメルンについて語るスレ578
ハーメルンについて語るスレ572
ハーメルンについて語るスレ504
ハーメルンについて語るスレ570
ハーメルンについて語るスレ559
ハーメルンについて語るスレ515
ハーメルンについて語るスレ584
ハーメルンについて語るスレ625
13:52:12 up 24 days, 14:55, 0 users, load average: 13.24, 11.13, 10.60

in 0.10984683036804 sec @0.10984683036804@0b7 on 020703