◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15 YouTube動画>20本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1530674439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん2018/07/04(水) 12:20:39.49ID:iy+5IKed
イギリスとアメリカの音楽チャートに関する話題のみのスレです

Billboard :
http://www.billboard.com
The Official Charts Company:
http://www.officialcharts.com

前スレ
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.14
http://2chb.net/r/musice/1526965400/

※チャートと関係ない話題は禁止!
※発音荒らしは書き込み禁止!

2名盤さん2018/07/04(水) 12:30:22.00ID:GEle4VFE
>>1
乙です

3名盤さん2018/07/04(水) 14:13:11.79ID:UTp98qDz
1位 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
2位 なみだの操 殿さまキングス 197.3
3位 夢追い酒 渥美二郎 182.0
4位 星影のワルツ 千昌夫 170.8
5位 うそ 中条きよし 154.1
6位 奥飛騨慕情 竜鉄也 148.5
7位 北の宿から 都はるみ 143.5
8位 おもいで酒 小林幸子 138.3
9位 北国の春 千昌夫 130.9
10位 さざんかの宿 大川栄策 120.9
11 大阪しぐれ 都はるみ 114.6
12 孫 大泉逸郎 112.9
13 港町ブルース 森進一 106.8
14 矢切の渡し 細川たかし 102.5
15 昭和枯れすすき さくらと一郎 100.2
16 みちづれ 牧村三枝子 98.4
17 岸壁の母 二葉百合子 96.0
18 昔の名前で出ています 小林旭 95.3
19 おまえとふたり 五木ひろし 91.7
20 おやじの海 村木賢吉 91.3

昔からのスレ住人向けテンプレ

4名盤さん2018/07/04(水) 14:14:23.95ID:UTp98qDz
テンプレ

日本でのカタカナ表記一覧

>マライア・キャリー
>ホイットニー・ヒューストン
>セリーヌ・ディオン
>ジャネット・ジャクソン
>マドンナ
>アリシア・キーズ
>ビヨンセ
>トニー・ブラクストン
>メアリー・J. ブライジ
>モニカ
>ブランディ
>アリーヤ
>アッシャー
>R.ケリー
>マイケル・ジャクソン
>ジャスティン・ティンバーレイク
>リアーナ
>テイラー・スウィフト
>シュナイア・トゥエイン

5名盤さん2018/07/04(水) 19:05:09.45ID:XnpMJkt8
24 こころ酒 藤 あや子 1992/09/01 81.1
25 心のこり 細川たかし 1975/04/01 80.1
26 娘よ 芦屋雁之助 1984/02/01 79.8
27 氷雨 佳山明生 1982/07/21 79.4
28 北酒場 細川たかし 1982/03/21 77.5
29 花街の母 金田たつえ 1973/05/10 76.7
30 圭子の夢は夜ひらく 藤 圭子 1970/04/25 76.5
31 心凍らせて 高山厳 1992/08/26 75.8
32 女のブルース 藤 圭子 1970/02/05 74.8
33 長崎は今日も雨だった 内山田洋とクールファイブ 1969/02/01 72.8
34 津軽海峡冬景色 石川さゆり 1977/01/01 72.7
35 よせばいいのに 敏いとうとハッピー&ブルー 1979/06/21 70.4
36 浪花恋しぐれ 都はるみ・岡千秋 1983/05/21 70.3
37 逢わずに愛して 内山田洋とクールファイブ 1969/12/05 69.9
38 命くれない 瀬川瑛子 1986/03/21 69.2
39 恋唄綴り 堀内孝雄 1990/04/25 69.0
40 帰ってこいよ 松村和子 1980/04/21 68.3
41 ふたり酒 川中美幸 1980/03/25 68.1
42 愛のままで… 秋元順子 2008/01/23 67.9
43 むらさき雨情 藤 あや子 1993/04/01 67.5

昔からのスレ住人向けテンプレ

6名盤さん2018/07/04(水) 19:05:53.78ID:XnpMJkt8
テンプレ

ネイティヴな表記一覧

これは徹底するように

>マリィァ・キャルィー
>ウィッニー・ヒューストンヌ
>セリーヌ・ディオンヌ
>ジャネッ・ジャックソンヌ
>マドゥンヌァ
>アリシア・キーズ
>ビャンセ
>ットァヌィー・ブラクストゥンヌ
>メァリー・J.ブルァィズィ
>モニィクァ
>ブランディ
>アリーヤ
>アッシャー
>R.ケリー
>マイコゥ・ジャックソンヌ
>ジャスティンヌ・ティンバーレイク
>ルィハァーヌァッ
>ッツェリラー・スウィフッ
>シャナイア・トゥェィンヌ

7名盤さん2018/07/04(水) 20:14:56.70ID:GEle4VFE
>>980-1000
落ちなければ次スレはBillboard & UK Official Chartsスレ vol.14
http://2chb.net/r/musice/1530694733/

8名盤さん2018/07/04(水) 20:32:37.86ID:yzvCTC1K
来週の予想

1. *Drake (YMCMB/Republic) 725-750k Total, 150-160k Albums
2. *Florence + The Machine (Republic) 70-80k, 59-64k
3. Post Malone (Republic) 68-73k, 7-8k
4. XXXTentacion (Bad Vibes Forever) 59-64k, 3-4k
5. *Gorillaz (Parlophone) 55-60k, 45-50k
6. The Carters (Roc Nation/Parkwood/Columbia) 42-46k, 10-12k
7. Juice WRLD (Grade A/Interscope) 41-45k, 1-2k
8. Cardi B (Atlantic) 40-44k, 2-3k
9. Panic! At The Disco (Crush/Fueled by Ramen) 32-35k, 20-23k
10. The Greatest Showman (Atlantic) 29-32k, 17-19k

11. Guns N’ Roses (Geffen) 29-32k, 24-27k
12. XXXtentacion (Bad Vibes Forever/Empire) 27-30k, 1-2k
13. Lil Baby (QC/Motown/Capitol) 26-29k, <1k
14. Luke Combs (River House/Columbia Nashville) 23-26k, 6-7k
15. Post Malone (Republic) 20-23k, 1-2k
16. Kanye West (G.O.O.D/Def Jam) 20-23k, 2-3k
17. Maroon 5 (222/Interscope) 20-23k, 1-2k
18. Imagine Dragons (Kidinakorner/Interscope) 19-22k, 6-7k
19. Ed Sheeran (Atlantic) 18-21k, 16-18k
20. *Bullet For My Valentine (Spinefarm) 18-21k, 16-18k

9名盤さん2018/07/04(水) 20:43:47.00ID:XnpMJkt8
前スレで話題になったコラムを一応載せときますね。

【コラム】再復活での成功は永久(とこしえ)に支持されるターニングポイントという話

マライアキャリー、シャナイアトゥウェイン。知らぬ者はいないだろう。
なぜこれほど長く支持され続けるのだろう?それは、再復活で成功したからだ。
マライアキャリーは、実はずっと最前線にいたわけではない。しかし、We belong togetherで再浮上に成功。これが、彼女のキャリアを決めた。
こうなれば永久(とこしえ)に支持されるのだ。

つづく。

10名盤さん2018/07/04(水) 20:43:49.21ID:k9aAVQxr
>>8
乙です
Republic強いね

11名盤さん2018/07/04(水) 21:00:52.91ID:GEle4VFE
>>8
ドレイク90万の予想から実売が-15万か

12名盤さん2018/07/04(水) 22:07:35.75ID:W1qo5a6E
Justin Timberlake Drops Surprise Summer Jam 'SoulMate': Listen
https://www.billboard.com/articles/columns/pop/8463962/justin-timberlake-surprise-summer-jam-soulmate-listen

ジャスティン・ティンバレークが新曲

13名盤さん2018/07/04(水) 23:02:02.77ID:GEle4VFE
ヒットしなそう

14名盤さん2018/07/04(水) 23:44:29.35ID:eT5ScnJa
ドレイク新作の評判悪いな
なにより今やダサい象徴みたいに嫌ってるのも見るけどPushaTとのビーフでの惨敗が痛すぎたか
とはいえたくさん売れるんだろうね

15名盤さん2018/07/05(木) 07:08:19.88ID:CSBahzEd
ドレイクもテイラー・スイフトなみに自分のプライベートを歌うんだね

16名盤さん2018/07/05(木) 09:06:25.98ID:v6YltPOp
数年前より明らかにストリーミングだから流石のドレイクも初動100万に僅かに届かなくなったか。
ゴミアバズレ売女クソアイドル、テイラー(マン個くっさ)みたいに何かオマケ付けないとアルバム本体も売れないよな、今は。

17名盤さん2018/07/05(木) 09:09:43.82ID:v6YltPOp
フローレンスはいかにもUK臭いのにアメリカで人気なんだな、UKチャートはフローレンス1位、2位ドレイク、3位ショーマン
こんなところか。

18名盤さん2018/07/05(木) 09:15:20.41ID:v6YltPOp
しかしアバズレすぐ股開くきったねえゴミテイラーはルール違反だろ、写真集詐欺と1人あたりアルバム13枚買わせ、YouTube1000回再生しないとチケット予約が確定出来ないとか詐欺だろ。初動もYouTube記録もイカサマ。
そこまでしても米ツアーのチケットは完売せず。アルバム1枚だけでチケット付けてる奴らのが全然マシ。
アラサーの腐ったゴミ。さっさと業界から消え失せろカスが。

19名盤さん2018/07/05(木) 12:46:36.80ID:hrQgN/qx
以前のドレイクはセールスもこんなに強かったんだね
Nothing Was The Same 65.8万
If You're Reading This〜49.5万(53.5万)
What A Time To Be Alive33.4万(37.5万)
Views             85.2万(104万)
More Life           22.6万(50.5万)

20名盤さん2018/07/05(木) 17:21:44.60ID:/0dGH+cx
パッションフルーツだっけ?あれ最高傑作じゃねってくらいすごくいい曲なのに
ドレイクにしてはあんまりヒットしなかったよな
チャートアクションはほんとによくわからん

21名盤さん2018/07/05(木) 18:46:37.62ID:bgrB5WWN
自分がドレイクを気にしだしたのはHold On, We’re Going Homeからだな

22名盤さん2018/07/05(木) 21:17:02.93ID:8ph2nLb+
>>16-18

アバズレすぐ股開くきったねえゴミイギリス荒らし乙。
イギリスのアルバムチャート、テイラーがまた20位以内に戻ってきてロングヒットでイライライラw

イギリスで売れてるテイラー、リアーナ、デミロヴァート1位獲りまくりw

23名盤さん2018/07/05(木) 22:13:42.81ID:oXvhdbrJ
>>13
Hitのtは発音しないので、「ヒッ」が正確です。
気を付けてね。

24名盤さん2018/07/05(木) 22:15:44.07ID:oXvhdbrJ
ジャスティンビーバーのようにワールドワイドで活躍する日本人アーティストが出てこないかな?
一番近いと言われているのはDISH//の北村匠海様。
ルックスはずば抜けてかっこよく、ダンススキルやボーカリストとしての歌唱スキルも世界トップクラス。
パフォーマンス力やMC力もあるし、演技力もある。
おそらく、次世代のスーパースターとして世界のトップに君臨するだろう。

25名盤さん2018/07/06(金) 00:37:32.84ID:KtpLnnk5
>>12
ティンバーレイクはもう駄目だな、新作アルバムが思ったより売れなかったしCant Stop feeling!はマックス マーティンだからティンバーレイク以外の誰が歌っても売れたはず。ティンバーレイクだから売れたわけでは無いんだよな。

アギレラもインシンクと同期だし、2000年代初頭のアイドルはもう駄目だな、世代交代。

26名盤さん2018/07/06(金) 00:52:01.83ID:KtpLnnk5
ノラ ジョーンズもアメリカだけで1000万売れたのに2016年のアルバムはアメリカで僅か4.4万。
質の時代じゃなくなったから、聴きやすい子供みたいなポップとかしか売れなくなった。

同期のアギレラ、ブリトニーは終了、未だ売れてるのはピンクだけ。時代に流されず自分流で変化して行き、核自体は昔から何も変わっていないピンク節。最強。

アメリカで最強に売れてるのはカナダ人だし。カナダに勝てるアーティストがいない現状、もうすぐまたビーバーがアメリカのチャート賑わすだろうしさ。
女もアレッシアに勝てるシンガーいなくねアメリカ。歌だけで勝負出来る女が皆無。

27名盤さん2018/07/06(金) 00:55:50.00ID:YgUgIQN8
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。今スレもよろしくお願いします。)

↑1.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It(チャートイン12週目でCardi Bにとっては2曲目の、
  Bad BunnyとJ Balvinにとっては初のNo.1獲得。)
↓2.XXXTentacion/Sad!
↑3.Juice WRLD/Lucid Dreams
↑4.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You(3週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↑5.Post Malone featuring Ty Dolla $ign/Psycho
↓6.Drake/Nice For What
━7.Ella Mai/Boo'd Up
↑8.Ariana Grande/No Tears Left To Cry
↓9.Drake/God's Plan
↑10.Bebe Rexha & Florida Georgia Line/Meant To Be(再びTOP10返り咲き。チャートイン36週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑40.Dua Lipa/New Rules(1週でTOP40返り咲き。チャートイン48週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Casper Magico, Nio Garcia, Darell, Nicky Jam, Ozuna & Bad Bunny/Te Bote(再び圏外へ。最高ランクは
   6/9付チャートで記録した36位。)

28名盤さん2018/07/06(金) 00:58:03.61ID:YgUgIQN8
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Panic! At The Disco/Pray For The Wicked 180,000(オリジナル作としては2作連続でNo.1獲得。前チャートイン作
   "All My Friends, We're Glorious: Death Of A Bachelor Tour Live"は'18.1/3付チャートで185位を記録。)
↑2.XXXTentacion/? 86,000
↑3.Post Malone/beerbongs & bentleys 75,000
↓4.The Carters/EVERYTHING IS LOVE 59,000
↑5.XXXTENTACION/17 45,000
(N)6.Dan + Shay/Dan + Shay 44,000(3作すべてTOP10入り。前作"Obsessed"は'16.6/25付チャートで初登場8位を記録。)
↑7.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 44,000
↑8.Cardi B/Invasion Of Privacy 43,000
↑9.Soundtrack/The Greatest Showman 33,000(TOP10返り咲き。チャートイン29週目。)
↓10.5 Seconds Of Summer/Youngblood 30,000

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)12.Nine Inch Nails/Bad Witch (EP)(TOP20入りは10作目。前チャートイン作"Add Violence (EP)"は'17.8/12付チャートで
   初登場17位を記録。)
(N)13.Bebe Rexha/Expectations(初のTOP20入り。前チャートイン作"All Your Fault, Pt. 2 (EP)"は4/28付チャートで33位を記録。)
(N)17.Teyana Taylor/K.T.S.E.(2作連続でTOP20入り。前作"VII"は'14.11/22付チャートで初登場19位を記録。)

29名盤さん2018/07/06(金) 00:58:45.33ID:YgUgIQN8
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑37.Rich The Kid/The World Is Yours(1週でTOP40返り咲き。チャートイン13週目。)
↑38.The Beatles/1(GREATEST GAINERを獲得し、およそ2年ぶりに再びTOP40返り咲き。チャートイン323週目。)
↑40.Lil Uzi Vert/Luv Is Rage 2(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン44週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.A$AP Rocky/Testing(6/9付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓61.Future/Superfly (Soundtrack)(最高ランクは先々週の初登場24位。)
↓75.Dierks Bentley/The Mountain(最高ランクはこちらも先々週の初登場3位。)
↓98.Christina Aguilera/Liberation(先週の初登場6位が最高ランク。)
↓104.Jacquees/4275(こちらも先週の初登場35位が最高ランク。)
↓158.Mike Shinoda/Post Traumatic(こちらも先週の初登場16位が最高ランク。)
↓200位圏外.State Champs/Living Proof(こちらも先週の初登場28位が最高ランク。)
↓200位圏外.BLACKPINK/SQUARE UP (EP)(最高ランクは先週の初登場40位。)

30名盤さん2018/07/06(金) 03:14:23.52ID:lAD0EZNI
イヤーズ&イヤーズの新譜は1位とれるかな?
前作は全英1位とったよね

31名盤さん2018/07/06(金) 10:00:48.14ID:SxDT/i/F
21pilotsが新曲を出すみたいで向こうでは盛り上がってるなファンが

32名盤さん2018/07/06(金) 11:27:59.57ID:D0GECvRH
せっかくマイケルジャクソンとコラボしたのに全く再生回数が伸びないドレイク

Drake? - ?Don’t Matter To Me [Official Music Video]
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


33名盤さん2018/07/06(金) 11:30:34.66ID:P6W08C94
>>15
アメリカのラッパーやシンガーはそういうもんなんだよ

34名盤さん2018/07/06(金) 11:30:55.50ID:P6W08C94
ドレイクはキャナダだけど

35名盤さん2018/07/06(金) 11:34:21.43ID:DoGR9l3t
自分のこと歌わないとどの歌詞もにたよるからな

36名盤さん2018/07/06(金) 13:12:33.04ID:/4M6V4GC
元々ドレイクは数字は出るけどもOAとかはそんなに行かないって小林克也が言ってたな
でも、スコーピオンに入ってる最近のはその傾向とも違ってそっちも出てるって話だったけど

37名盤さん2018/07/06(金) 22:13:00.91ID:5Ivmz6Wr



やこ

38名盤さん2018/07/06(金) 22:22:36.52ID:xLE2sVZY



あや

39名盤さん2018/07/07(土) 00:56:48.18ID:fq4VHnxp
>>37
テトリスかよw
クソワロタw

40名盤さん2018/07/07(土) 00:57:50.98ID:fq4VHnxp
>>38
二番煎じは笑えへんねんでぇ
ホンマにウケてほしいんなら自力で笑わせへんとあきまへんでぇ

41名盤さん2018/07/07(土) 01:20:51.68ID:gxT8txYj
>>32
公式じゃない知らん他人が作ったやつ出して伸びてないとかドヤ顔されてもな
まず音源からして違うし

42名盤さん2018/07/07(土) 02:03:47.45ID:unDPXsyq
UK最新

1 New
SCORPION
DRAKE
ISLAND

2 New
HIGH AS HOPE
FLORENCE& THE MACHINE
EMI

3
THE GREATEST SHOWMAN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
ATLANTIC

4
STAYING AT TAMARA'S
GEORGE EZRA
COLUMBIA

5 New
THE NOW NOW
GORILLAZ
PARLOPHONE

Drake強し。6.4000Copyかな、FLORENCEが1位かと思ったのに。

43名盤さん2018/07/07(土) 02:11:47.32ID:unDPXsyq
90
ELECTRIC LIGHT
JAMES BAY
REPUBLIC RECORDS 2 7

99
VOICENOTES
CHARLIE PUTH
ATLANTIC 4 8

この2人は初動2位と4位だったのに7、8週目でもう90位台でビックリする。。

44名盤さん2018/07/07(土) 08:09:19.28ID:R6Jdf4xS
>>38
テトリスかよw
クソワロタw

45名盤さん2018/07/07(土) 08:10:11.27ID:R6Jdf4xS
>>37
二番煎じは笑えへんねんでぇ
ホンマにウケてほしいんなら自力で笑わせへんとあきまへんでぇ

46名盤さん2018/07/07(土) 10:51:48.47ID:nMBro82G
呑みほしましょか
呑みほしましょか

47名盤さん2018/07/07(土) 10:52:35.67ID:nMBro82G
日本からビルボードを賑わす「ホンモノ」がなかなか現れないのは一つは英語の発音。これは真実。
そしてもう一つは、声質。こればかりは生まれ持ったものである。
日本の歌姫で唯一、海外でも評価されると言われてたのは「Shela」だ。瞬間風速的なカリスマ性はあゆや宇多田ヒカルよりも上だったスーパースターだが、
その理由はスパイシーでスモーキーなテンダリーヴォイス。和製アギレラとも言われていたね。

48名盤さん2018/07/07(土) 11:50:09.33ID:hB56qhlq
ドレイクのアルバムはテイラーの売上超える?

49名盤さん2018/07/07(土) 12:13:31.84ID:cBNZC0in
Three Lionsが24位、負けたらChumbawambaか?

50名盤さん2018/07/07(土) 15:53:12.22ID:nMBro82G
わーーーわわわわわーわーーー
わわわわわーわーわーわーわーわー
ってサビで、
サビの前にタタタタタタタタと音が上下になる歌なんだっけ?流行ったんだけど思い出せぬ。ぐぬぬ。

51名盤さん2018/07/07(土) 15:53:31.28ID:nMBro82G
>>50
シェリルクロウのソークアッフザサンかな?

52名盤さん2018/07/07(土) 15:53:48.84ID:nMBro82G
>>51
それでした!ありがとう!
やっぱ洋楽スレの人は詳しいな

53名盤さん2018/07/07(土) 16:06:54.45ID:dM3hneAT
07/12付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) SHOTGUN -- GEORGE EZRA  ※2週目の1位。
2. (N) DON'T MATTER TO ME -- DRAKE FT MICHAEL JACKSON  ※63曲目のチャート・イン。TOP10は13曲目。
3. (2) SOLO -- CLEAN BANDIT FT DEMI LOVATO
4. (N) NONSTOP -- DRAKE  ※64曲目のチャート・イン。TOP10は14曲目。
5. (N) EMOTIONLESS -- DRAKE  ※65曲目のチャート・イン。TOP10は15曲目。
6. (3) 2002 -- ANNE-MARIE
7. (4) I'LL BE THERE -- JESS GLYNNE
8. (8) I LIKE IT -- CARDI B/BAD BUNNY/J BALVIN
9. (6) IF YOU'RE OVER ME -- YEARS & YEARS
10. (13) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B  ※23曲目のチャート・イン。TOP10は10曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
61. (85) BODY -- LOUD LUXURY FT BRANDO
63. (N) COME ALIVE -- HUGH JACKMAN/GREATEST SHOWMAN
69. (80) LET ME LIVE -- RUDIMENTAL/MAJOR LAZER/ANNE
72. (76) MEANT TO BE -- BEBE REXHA FT FLORIDA GEORGIA
73. (78) YOUR LOVIN' -- STEEL BANGLEZ/MO/YXNG BANE
74. (N) BEST LIFE -- HARDY CAPRIO FT ONE ACEN
75. (79) HAVANA -- CAMILA CABELLO FT YOUNG THUG

54名盤さん2018/07/07(土) 16:07:15.99ID:dM3hneAT
07/12付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) SCORPION -- DRAKE  ※2作目の1位。8作目のチャート・イン。TOP10は7作目。前作(17年):2位。
2. (N) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE   ※5作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(17年):1位。
3. (1) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
4. (3) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (N) THE NOW NOW -- GORILLAZ   ※9作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(17年):2位。
6. (R) APPETITE FOR DESTRUCTION -- GUNS N' ROSES   ※リマスター盤の発売で28年11ヶ月振りのTOP10復帰。
7. (5) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (6) CRUISING WITH -- JANE MCDONALD
9. (2) PRAY FOR THE WICKED -- PANIC AT THE DISCO
10. (7) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) GRAVITY -- BULLET FOR MY VALENTINE   ※6作目のチャート・イン。前作(15年):3位。
15. (N) BOTH DIRECTIONS AT ONCE - THE LOST ALBUM -- JOHN COLTRANE   ※初のチャート・イン。
16. (N) WELCOME TO THE BLACKOUT -- DAVID BOWIE   ※73作目のチャート・イン。78年のライヴ盤。
27. (N) OVER THE YEARS -- GRAHAM NASH   ※6作目のチャート・イン。ベスト盤+デモ音源集。
28. (N) I'M ALL EARS -- LET'S EAT GRANDMA   ※初のチャート・イン。2nd。
30. (N) FREE SPIRIT -- PAUL RODGERS   ※6作目のチャート・イン。ライヴ盤。
37. (N) THE RE-UP -- K-TRAP  ※初のチャート・イン。2nd。
40. (N) REMEMBER -- MILITARY WIVES CHOIRS   ※4作目のチャート・イン。前作(16年):42位。
58. (N) OUR COUNTRY - AMERICANA ACT 2 -- RAY DAVIES  ※5作目のチャート・イン。前作(17年):15位。
61. (N) THE REWORKS -- PENDULUM  ※8年振り5作目のチャート・イン。REMIX ALBUM。
66. (N) ERRATIC CINEMATIC -- GERRY CINNAMON  ※1st。
69. (77) DEFINITELY MAYBE -- OASIS
72. (N) EQUALS -- ALARM   ※27年振り8作目のチャート・イン。前作(17年):圏外。

55名盤さん2018/07/07(土) 16:07:39.92ID:dM3hneAT
先週07/05付け公式UKチャートTOP75からの今週07/12付け圏外

SINGLES
GOD'S PLAN -- DRAKE 02/01〜23週 (ピーク02/01〜03/29-1位)
PSYCHO -- POST MALONE FT TY DOLLA SIGN 03/08〜18週 (ピーク03/08-4位)
A MILLION DREAMS -- ZIV ZAIFMAN/JACKMAN/WILLIAMS 03/22〜16週 (ピーク03/22-22位)
NICE FOR WHAT -- DRAKE 04/19〜12週 (ピーク04/19-1位)
LOVELY -- BILLIE EILISH & KHALID 05/31〜6週 (ピーク06/07-47位)
I'M UPSET -- DRAKE 06/07〜5週 (ピーク06/07-37位)
ALL MINE -- KANYE WEST 06/14〜4週 (ピーク06/14-11位)
THE LIGHT IS COMING -- ARIANA GRANDE FT NICKI MINAJ 07/05〜1週 (ピーク07/05-57位)
SOBER -- DEMI LOVATO 07/05〜1週 (ピーク07/05-63位)
ENERGY (STAY FAR AWAY) -- SKEPTA & WIZKID 07/05〜1週 (ピーク07/05-73位)

ALBUMS
ELECTRIC LIGHT -- JAMES BAY 05/31〜6週 (ピーク05/31-2位)
LOVE YOURSELF - TEAR -- BTS 05/31〜6週 (ピーク05/31-8位)
AS LONG AS I HAVE YOU -- ROGER DALTREY 06/14〜4週 (ピーク06/14-8位)
KIDS SEE GHOSTS -- KIDS SEE GHOSTS 06/21〜3週 (ピーク06/21-7位)
TALES FROM HOME -- ELEANOR TOMLINSON 06/21〜3週 (ピーク06/21-14位)
CALL THE COMET -- JOHNNY MARR 06/28〜2週 (ピーク06/28-7位)
NASIR -- NAS 06/28〜2週 (ピーク06/28-16位)
BAD WITCH -- NINE INCH NAILS 07/05〜1週 (ピーク07/05-12位)
MIXED UP -- CURE 07/05〜1週 (ピーク07/05-16位)
THE ONE TWO -- HEADIE ONE 07/05〜1週 (ピーク07/05-32位)
EXPECTATIONS -- BEBE REXHA 07/05〜1週 (ピーク07/05-33位)
NO SOUNDS ARE OUT OF BOUNDS -- ORB 07/05〜1週 (ピーク07/05-51位)
K.T.S.E. -- TEYANA TAYLOR 07/05〜1週 (ピーク07/05-57位)
1989 -- TAYLOR SWIFT 07/05〜1週 (ピーク07/05-67位)
TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL 07/05〜1週 (ピーク07/05-69位)
VERSION 2.0 -- GARBAGE 07/05〜1週 (ピーク07/05-71位)
DIAMONDS -- ELTON JOHN 07/05〜1週 (ピーク07/05-73位)

56名盤さん2018/07/07(土) 17:00:00.78ID:+kDqr2Cy
>>46-47
>>50-52

藤あやこ荒らし乙

57名盤さん2018/07/07(土) 17:12:19.32ID:HoMMAeVs
>>48
ユニット累計は超えるんじゃない

58名盤さん2018/07/07(土) 17:52:31.64ID:Uor10Ou/
日本のitunesトップアルバムだと

46位 プース
51位 ドレイク

59名盤さん2018/07/07(土) 18:40:21.50ID:nMBro82G
>>52>>56は同一人物なのか…

60名盤さん2018/07/07(土) 22:26:38.14ID:R6Jdf4xS
>>59

藤あやこ荒らし乙

61名盤さん2018/07/08(日) 00:25:51.30ID:4Nbxtogo
最近人気のガールズグループは四人組が多いな
フィフスハーモニーは活動休止になったけど

Little mix
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Blackpink
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Fifth harmony
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


62名盤さん2018/07/08(日) 03:45:18.74ID:RD8jVfie
07/12付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) SHOTGUN -- GEORGE EZRA  ※2週目の1位。
2. (N) DON'T MATTER TO ME -- DRAKE FT MICHAEL JACKSON  ※63曲目のチャート・イン。TOP10は13曲目。
3. (2) SOLO -- CLEAN BANDIT FT DEMI LOVATO
4. (N) NONSTOP -- DRAKE  ※64曲目のチャート・イン。TOP10は14曲目。
5. (N) EMOTIONLESS -- DRAKE  ※65曲目のチャート・イン。TOP10は15曲目。
6. (3) 2002 -- ANNE-MARIE
7. (4) I'LL BE THERE -- JESS GLYNNE
8. (8) I LIKE IT -- CARDI B/BAD BUNNY/J BALVIN
9. (6) IF YOU'RE OVER ME -- YEARS & YEARS
10. (13) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B  ※23曲目のチャート・イン。TOP10は10曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
61. (85) BODY -- LOUD LUXURY FT BRANDO
63. (N) COME ALIVE -- HUGH JACKMAN/GREATEST SHOWMAN
69. (80) LET ME LIVE -- RUDIMENTAL/MAJOR LAZER/ANNE
72. (76) MEANT TO BE -- BEBE REXHA FT FLORIDA GEORGIA
73. (78) YOUR LOVIN' -- STEEL BANGLEZ/MO/YXNG BANE
74. (N) BEST LIFE -- HARDY CAPRIO FT ONE ACEN
75. (79) HAVANA -- CAMILA CABELLO FT YOUNG THUG

63名盤さん2018/07/08(日) 03:45:52.66ID:RD8jVfie
07/12付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) SCORPION -- DRAKE  ※2作目の1位。8作目のチャート・イン。TOP10は7作目。前作(17年):2位。
2. (N) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE   ※5作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(17年):1位。
3. (1) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
4. (3) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (N) THE NOW NOW -- GORILLAZ   ※9作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(17年):2位。
6. (R) APPETITE FOR DESTRUCTION -- GUNS N' ROSES   ※リマスター盤の発売で28年11ヶ月振りのTOP10復帰。
7. (5) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (6) CRUISING WITH -- JANE MCDONALD
9. (2) PRAY FOR THE WICKED -- PANIC AT THE DISCO
10. (7) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) GRAVITY -- BULLET FOR MY VALENTINE   ※6作目のチャート・イン。前作(15年):3位。
15. (N) BOTH DIRECTIONS AT ONCE - THE LOST ALBUM -- JOHN COLTRANE   ※初のチャート・イン。
16. (N) WELCOME TO THE BLACKOUT -- DAVID BOWIE   ※73作目のチャート・イン。78年のライヴ盤。
27. (N) OVER THE YEARS -- GRAHAM NASH   ※6作目のチャート・イン。ベスト盤+デモ音源集。
28. (N) I'M ALL EARS -- LET'S EAT GRANDMA   ※初のチャート・イン。2nd。
30. (N) FREE SPIRIT -- PAUL RODGERS   ※6作目のチャート・イン。ライヴ盤。
37. (N) THE RE-UP -- K-TRAP  ※初のチャート・イン。2nd。
40. (N) REMEMBER -- MILITARY WIVES CHOIRS   ※4作目のチャート・イン。前作(16年):42位。
58. (N) OUR COUNTRY - AMERICANA ACT 2 -- RAY DAVIES  ※5作目のチャート・イン。前作(17年):15位。
61. (N) THE REWORKS -- PENDULUM  ※8年振り5作目のチャート・イン。REMIX ALBUM。
66. (N) ERRATIC CINEMATIC -- GERRY CINNAMON  ※1st。
69. (77) DEFINITELY MAYBE -- OASIS
72. (N) EQUALS -- ALARM   ※27年振り8作目のチャート・イン。前作(17年):圏外。

64名盤さん2018/07/08(日) 03:46:31.48ID:RD8jVfie
先週07/05付け公式UKチャートTOP75からの今週07/12付け圏外

SINGLES
GOD'S PLAN -- DRAKE 02/01〜23週 (ピーク02/01〜03/29-1位)
PSYCHO -- POST MALONE FT TY DOLLA SIGN 03/08〜18週 (ピーク03/08-4位)
A MILLION DREAMS -- ZIV ZAIFMAN/JACKMAN/WILLIAMS 03/22〜16週 (ピーク03/22-22位)
NICE FOR WHAT -- DRAKE 04/19〜12週 (ピーク04/19-1位)
LOVELY -- BILLIE EILISH & KHALID 05/31〜6週 (ピーク06/07-47位)
I'M UPSET -- DRAKE 06/07〜5週 (ピーク06/07-37位)
ALL MINE -- KANYE WEST 06/14〜4週 (ピーク06/14-11位)
THE LIGHT IS COMING -- ARIANA GRANDE FT NICKI MINAJ 07/05〜1週 (ピーク07/05-57位)
SOBER -- DEMI LOVATO 07/05〜1週 (ピーク07/05-63位)
ENERGY (STAY FAR AWAY) -- SKEPTA & WIZKID 07/05〜1週 (ピーク07/05-73位)

ALBUMS
ELECTRIC LIGHT -- JAMES BAY 05/31〜6週 (ピーク05/31-2位)
LOVE YOURSELF - TEAR -- BTS 05/31〜6週 (ピーク05/31-8位)
AS LONG AS I HAVE YOU -- ROGER DALTREY 06/14〜4週 (ピーク06/14-8位)
KIDS SEE GHOSTS -- KIDS SEE GHOSTS 06/21〜3週 (ピーク06/21-7位)
TALES FROM HOME -- ELEANOR TOMLINSON 06/21〜3週 (ピーク06/21-14位)
CALL THE COMET -- JOHNNY MARR 06/28〜2週 (ピーク06/28-7位)
NASIR -- NAS 06/28〜2週 (ピーク06/28-16位)
BAD WITCH -- NINE INCH NAILS 07/05〜1週 (ピーク07/05-12位)
MIXED UP -- CURE 07/05〜1週 (ピーク07/05-16位)
THE ONE TWO -- HEADIE ONE 07/05〜1週 (ピーク07/05-32位)
EXPECTATIONS -- BEBE REXHA 07/05〜1週 (ピーク07/05-33位)
NO SOUNDS ARE OUT OF BOUNDS -- ORB 07/05〜1週 (ピーク07/05-51位)
K.T.S.E. -- TEYANA TAYLOR 07/05〜1週 (ピーク07/05-57位)
1989 -- TAYLOR SWIFT 07/05〜1週 (ピーク07/05-67位)
TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL 07/05〜1週 (ピーク07/05-69位)
VERSION 2.0 -- GARBAGE 07/05〜1週 (ピーク07/05-71位)
DIAMONDS -- ELTON JOHN 07/05〜1週 (ピーク07/05-73位)

65名盤さん2018/07/08(日) 03:47:10.03ID:RD8jVfie
先週07/05付け公式UKチャートTOP75からの今週07/12付け圏外

SINGLES
GOD'S PLAN -- DRAKE 02/01〜23週 (ピーク02/01〜03/29-1位)
PSYCHO -- POST MALONE FT TY DOLLA SIGN 03/08〜18週 (ピーク03/08-4位)
A MILLION DREAMS -- ZIV ZAIFMAN/JACKMAN/WILLIAMS 03/22〜16週 (ピーク03/22-22位)
NICE FOR WHAT -- DRAKE 04/19〜12週 (ピーク04/19-1位)
LOVELY -- BILLIE EILISH & KHALID 05/31〜6週 (ピーク06/07-47位)
I'M UPSET -- DRAKE 06/07〜5週 (ピーク06/07-37位)
ALL MINE -- KANYE WEST 06/14〜4週 (ピーク06/14-11位)
THE LIGHT IS COMING -- ARIANA GRANDE FT NICKI MINAJ 07/05〜1週 (ピーク07/05-57位)
SOBER -- DEMI LOVATO 07/05〜1週 (ピーク07/05-63位)
ENERGY (STAY FAR AWAY) -- SKEPTA & WIZKID 07/05〜1週 (ピーク07/05-73位)

ALBUMS
ELECTRIC LIGHT -- JAMES BAY 05/31〜6週 (ピーク05/31-2位)
LOVE YOURSELF - TEAR -- BTS 05/31〜6週 (ピーク05/31-8位)
AS LONG AS I HAVE YOU -- ROGER DALTREY 06/14〜4週 (ピーク06/14-8位)
KIDS SEE GHOSTS -- KIDS SEE GHOSTS 06/21〜3週 (ピーク06/21-7位)
TALES FROM HOME -- ELEANOR TOMLINSON 06/21〜3週 (ピーク06/21-14位)
CALL THE COMET -- JOHNNY MARR 06/28〜2週 (ピーク06/28-7位)
NASIR -- NAS 06/28〜2週 (ピーク06/28-16位)
BAD WITCH -- NINE INCH NAILS 07/05〜1週 (ピーク07/05-12位)
MIXED UP -- CURE 07/05〜1週 (ピーク07/05-16位)
THE ONE TWO -- HEADIE ONE 07/05〜1週 (ピーク07/05-32位)
EXPECTATIONS -- BEBE REXHA 07/05〜1週 (ピーク07/05-33位)
NO SOUNDS ARE OUT OF BOUNDS -- ORB 07/05〜1週 (ピーク07/05-51位)
K.T.S.E. -- TEYANA TAYLOR 07/05〜1週 (ピーク07/05-57位)
1989 -- TAYLOR SWIFT 07/05〜1週 (ピーク07/05-67位)
TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL 07/05〜1週 (ピーク07/05-69位)
VERSION 2.0 -- GARBAGE 07/05〜1週 (ピーク07/05-71位)
DIAMONDS -- ELTON JOHN 07/05〜1週 (ピーク07/05-73位)

66名盤さん2018/07/08(日) 03:52:26.19ID:RD8jVfie
フローレンスって毎回曲もビデオも似たような感じだよな、何でアメリカで人気なんだろ。

新曲
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


67名盤さん2018/07/08(日) 04:00:57.43ID:RD8jVfie
秋以降のアルバムリリース
1975
RUDIMENTAL
The Black Keys

Black Keysも4年ぶり、前作はシングル1曲しかランクインせず、ランクも微妙だった。
ブルージーなダンの声がたまらん。新作はよ

68名盤さん2018/07/08(日) 04:03:27.68ID:RD8jVfie
これはどうよ
Tiësto & Dzeko ft. Preme & Post Malone - Jackie Chan
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ポスマロはポップ。

69名盤さん2018/07/08(日) 04:08:12.95ID:B2+z4AUh
>>68
これイントロ流れてくるとわくわくする

70名盤さん2018/07/08(日) 04:52:49.32ID:KUuz/chh
>>69
曲はいいけど歌詞が相変わらずで面白い。タイトルがジャッキーチェーンで「日本から寿司をオーダーしてビッチ、ジャッキーチェーン」って別にジャッキーじゃなくてもいいような…スラングかね?要はsex無しで金だけ欲しいって都合のいい女に操られるアホな男の話だな。

71名盤さん2018/07/08(日) 07:12:25.96ID:Zwd7TCz9
全英週間シングルチャート

1 George Ezra - SHOTGUN 75,986
2 Drake feat. Michael Jackson - DON'T MATTER TO ME 61,432
3 Clean Bandit feat. Demi Lovato - SOLO 55,802
3 Drake - Non-stop 54,774
5 Drake - Emotionless 44,483
6 Anne-Marie - 2002 41,875
7 Jess Glynne - I'LL BE THERE 38,610
8 Cardi B, Bad Bunny & J Balvin - I LIKE IT 37,849
9 Years & Years - IF YOU'RE OVER ME 37,743
10 Maroon 5 feat. Cardi B - GIRLS LIKE YOU 35,219

全英週間アルバムチャート

1 Drake - SCORPION 63,690
2 Florence + The Machine - HIGH AS HOPE 40,304
3 The Greatest Showman 26,650
4 George Ezra - STAYING AT TAMARA'S 20,493
5 Gorillaz - THE NOW NOW 16,535
6 Guns N' Roses - APPETITE FOR DESTRUCTION 10,576
7 Ed Sheeran - DIVIDE 7,798
8 Jane McDonald - CRUISING WITH 6,951
9 Panic At The Disco - PRAY FOR THE WICKED 6,856
10 Post Malone - BEERBONGS & BENTLEYS 6,848

72名盤さん2018/07/08(日) 07:18:47.16ID:0sg8oBML
>>70
ポスマロは「僕の高級時計、格好良いだろ」と
歌った曲でシングルチャート一位だったし、
アルバムも全編、車とブランド物と薬の話だよね

73名盤さん2018/07/08(日) 08:49:17.58ID:UIsBoe3i
社会問題歌ってるガンビーノもポップスとして消費されるだけだし

74名盤さん2018/07/08(日) 09:59:10.27ID:7zCTGR8Y
>>72
薬やって女とやって金儲けてロックスターみたいだろ、俺
これで突如スターダムにのし上がって来たんだから逆に凄いわ。16年リリースのアルバムはパッとしなかったのに、ロックスターのヒットで16年のアルバムが一気に売れ出し、今年リリースされたアルバムも快挙的。
ラッパーのふりしたポップ、ジャンルを脱衣つしたのが売れてる理由なのかも。堅苦しい歌詞でないのもあるかもね。ハッキリ言ってポスマロに歌唱力も作詞のセンスも無い。歌唱力も作詞のセンスもある奴等があまり売れていないんだよな、時代は変わった。

75名盤さん2018/07/08(日) 10:07:23.77ID:7zCTGR8Y
アメリカは男性はポスマロやロジックみたいなドラえもん、のび太みたいなブサイク系でも売れるけど女性はブサイクだと売れないんだよな、売れてるのは皆着飾ったポップ女ばかり。

イギリスはスーザンボイルみたいなオバハンやカナダはアレッシアみたいな地味な女子でも売れてるよね。音楽やるのにルックスってそんなに重要なんかね。

76名盤さん2018/07/08(日) 15:25:10.93ID:+vmhW6hj
ジャッキーチェンのリミックスじゃないほうもいいね
ポスマロはこの曲でほとんど同じメロディーしか歌ってないのに良い仕事するね

77名盤さん2018/07/08(日) 18:07:48.33ID:Zwd7TCz9
Post Malone, Ed Sheeran & Drake Dominate Nielsen Music's Mid-Year 2018 Charts
https://www.billboard.com/articles/columns/chart-beat/8464189/post-malone-ed-sheeran-drake-nielsen-music-mid-year-2018-charts
2018’s Mid-Year Top 10 Albums (Based on Overall Equivalent Album Units*)
1. Post Malone, beerbongs & bentleys (1,791,000)
2. Soundtrack, The Greatest Showman (1,602,000)
3. Cardi B, Invasion of Privacy (1,113,000)
4. Migos, Culture II (1,088,000)
5. Soundtrack, Black Panther: The Album (1,058,000)
6. Ed Sheeran, ÷ (Divide) (845,000)
7. J. Cole, KOD (794,000)
8. Post Malone, Stoney (788,000)
9. XXXTentacion, ? (769,000)
10. Justin Timberlake, Man of the Woods (664,000)

2018’s Mid-Year Top 10 Selling Digital Songs
1. Ed Sheeran, “Perfect” (1,013,000)
2. Drake, “God’s Plan” (959,000)
3. Bebe Rexha & Florida Georgia Line, “Meant to Be” (846,000)
4. Camila Cabello featuring Young Thug, “Havana” (658,000)
5. Zedd, Maren Morris & Grey, “The Middle” (621,000)
6. Imagine Dragons, “Whatever It Takes” (618,000)
7. Bruno Mars & Cardi B, “Finesse” (592,000)
8. Imagine Dragons, “Thunder” (579,000)
9. Camila Cabello, “Never Be the Same” (510,000)
10. Jason Aldean, “You Make It Easy” (493,000)

R&B/Hip-Hop Still Music’s Biggest Genre: The R&B/hip-hop genre continues to maintain its lead as the U.S.’ most popular genre of music.
The genre has a 31 percent marketshare of the combined sector of album sales, TEA and SEA on-demand audio and video.
The next biggest genre is rock, with 23.1 percent of that market.

78名盤さん2018/07/08(日) 23:57:40.16ID:f8ttCjN6
スーザンボイルなんてイギリスの一発屋はただのオーディション歌手だろ
ブスのデブのババアだからこそ話題になったんだし

79名盤さん2018/07/09(月) 05:29:32.64ID:kP+Ozm97
アメリカとかの女性歌手ってファンも女性が多いのにレオタード着てケツ振るのが主流なのが不思議すぎる

80名盤さん2018/07/09(月) 07:42:09.39ID:wKQeqaLW
>>77
昨年の上半期はHIPHOP25%、ロック23%
だったものが今年はHIPHOP31%、ロック23%

完全にロック終わっちゃったな

81名盤さん2018/07/09(月) 07:55:26.66ID:26Hiy2Hj
>>80
下半期でロックで期待できる新譜はあるのかな

82名盤さん2018/07/09(月) 08:04:41.39ID:D6tDZdja
また朝からラッパーがロックやってるのを認められない爺か

XXXTENTACION
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



2018年にもなってロックとヒップホップを分けようとしてる愚かさにいつ気づくんかねえ

83名盤さん2018/07/09(月) 12:11:34.68ID:lfXNHWbs
今週のビルボードアルバムチャート

1 Scorpion / Drake 732,000 (160,000)
2 High as Hope / Florence + The Machines 84,000 (74,000)
3 Beerbongs & Bentleys / Post Malone 72,000
4 The Now Now / Gorillaz 63,000 (52,000)
5 ? / XXXTentacion 62,000
6 Invasion of Privacy / Cardi B 47,000
7 Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD 39,000
8 Everything Is Love / the Carters 37,000
9 Pray for the Wicked / Panic! at the Disco 35,000
10 Appetite for Destruction / Guns N' Roses 33,000

84名盤さん2018/07/09(月) 13:46:55.67ID:gGsdT1Rp
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ 自殺したらいいのに

生きてて無価値だよ 家族も友達もいないんだから死ねばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査に告訴されようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない 120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路

http://twitter.com/dfpcalendar
https://imgur.com/a/WjhB0K2
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
20代女性に創価に加担して名誉毀損含めのネットストーカーしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

85名盤さん2018/07/09(月) 14:08:48.85ID:LI4FLfxx
>>80
https://www.billboard.com/charts/rock-albums
そのロックの数字もビートルズやクイーンやイーグルスが稼いでいる
現役アーティストのみに限ると更に差が広がるだろう

86名盤さん2018/07/09(月) 14:41:32.09ID:Bk4UxsE6
前スレからだがこのコラムは示唆に富む永久保存版だと思う。

【コラム】再復活での成功は永久(とこしえ)に支持されるターニングポイントという話

マライアキャリー、シャナイアトゥウェイン。知らぬ者はいないだろう。
なぜこれほど長く支持され続けるのだろう?それは、再復活で成功したからだ。
マライアキャリーは、実はずっと最前線にいたわけではない。しかし、We belong togetherで再浮上に成功。これが、彼女のキャリアを決めた。
こうなれば永久(とこしえ)に支持されるのだ。

つづく。

87名盤さん2018/07/09(月) 14:42:01.71ID:JjFjMKJg
おっ、Ben Rectorが新譜出してる。前作すっげー好きだったんよ

88名盤さん2018/07/09(月) 21:44:05.19ID:+x+aI+uf
あわわ、あわあわ

89名盤さん2018/07/09(月) 22:29:21.34ID:PKsd+W/9
前スレからだがこのコラムは示唆に富む永久保存版だと思う。

【コラム】再復活での成功は永久(えいきゅう)に支持されないターニングポイントという話

マライアキャリー、シャナイアトゥエイン。知らぬ者はいるだろう。
なぜこれほど長く支持され続けないのだろう?それは、再復活で成功しないからだ。
マライアキャリーは、実はずっと最前線にいた。しかし、We belong togetherで再浮上に失敗。これが、彼女のキャリアを決めない。
こうなれば永久(えいきゅう)に支持されないのだ。

おわり。

90名盤さん2018/07/10(火) 00:12:25.27ID:b5moYM7Z
思わず口ずさみたくなる日本の名曲ランキングで常に上位に来る「ガラスのパンプス」ってなんだろう?と思ってYouTubeで聞いてみたがアイドルが歌ってるんだね。

思わず口ずさみたくなる日本の名曲ランキング
1位 オリビアを聴きながら
2位 上を向いて歩こう
3位 ガラスのパンプス
4位 サイレントイヴ
5位 君がいるだけで
6位 いとしのエリー
7位 ガラスの十代
8位 赤いスイートピー
9位 あなた(小坂明子)
10位 人形の家

91名盤さん2018/07/10(火) 00:18:40.81ID:b5moYM7Z
Dance with baby baby 踊りましょうよ♪
I love hold me hold me ガラスのパァンプゥス♪

92名盤さん2018/07/10(火) 00:18:51.43ID:b5moYM7Z
確かに口ずさみたくなるわなこれ

93名盤さん2018/07/10(火) 01:51:24.40ID:CLP48aOW
>>78
スーザン ボイルはアルバム2枚で1000万は売ってるんじゃね。2発屋だね、2発屋にしてはアルバム1枚単位ではリアーナやケイティ達より売れたんだよね。2枚目もかなり売れてたけどアデルが現れて死亡したんだよね彼女。
単なる美声よりアデルのようなメリハリある個性の強い声のが人気だった。アデルは結婚して子供産んで幸せになっちゃったから失恋ソングはもう書けないのでは。
イギリスはとにかく強烈な個性でデブが売れてる印象。
アメリカ女性はグループ、バンドならHAIMかな、地味過ぎてメインストリームでは売れないのが残念。

94名盤さん2018/07/10(火) 06:59:10.59ID:71OLRQch
今週の英国の中間チャート

シングル

Singles

1 Baddiel, Skinner & The Lightning Seeds - Three Lions (34.2k)
2 George Ezra - Shotgun (26.1k)
3 Clean Bandit feat. Demi Lovato - Solo (17.7k)
4 Years & Years - If You're Over Me (15.4k)
5 Drake feat. Michael Jackson - Don't Matter To Me (14.9k)


アルバム

1 Years & Years - Palo Santo (12.3k) *
2 Motion Picture Cast Recording - The Greatest Showman (9.8k)
3 Drake - Scorpion (9.4k)
4 George Ezra - Staying At Tamara's (8.3k)
5 Tom Grennan - Lighting Matches

W杯の活躍でイングランド代表の応援歌が1位
ベスト4ではクロアチアに負けそうだけど

95名盤さん2018/07/10(火) 10:18:22.49ID:JHnLYg8A
公式応援歌じゃなくてThree Lionsが一位になる所がブリカス

96名盤さん2018/07/10(火) 10:43:01.51ID:P9gASW8Z
スーザン・ボイルっていたな〜。コンテスト上がりの一発屋。
リアーナやケイティは長く活躍してるけどこういうのはすぐ消えるね。
素人のおばさんがいい記念にはなっただろうな。

97名盤さん2018/07/10(火) 10:59:25.90ID:Bkn569V+
ドレイク7曲、トップ10か

ドレイク凄い→俺すごくない

98名盤さん2018/07/10(火) 11:09:43.09ID:Bkn569V+
ドレイクが全世界で売れても、今のガラパゴスジャップじゃ知名度がかなり低いよな

全日本人の知名度 洋楽アー

ビートルズ 70%
マライアキャリー 40%
ブルーノマーズ 20%
マルーン5 10%
ドレイク 2%
ポストマローン1%

こんな感じっしょ?

99名盤さん2018/07/10(火) 11:20:38.48ID:cG6a8uIP
ドレイクがスッキリ出て歌ってる姿が想像できない

100名盤さん2018/07/10(火) 11:24:00.52ID:wWbUOwj2
hiphop系は総じて日本じゃ知名度低そう
エミネムだけ例外

101名盤さん2018/07/10(火) 11:24:47.36ID:uM3BlEYG
>>98
クイーンは30%ぐらい?

102名盤さん2018/07/10(火) 12:02:59.90ID:optIBTmF
Hot 100
1 "Nice for What" - Drake
2 "Nonstop" - Drake
3 "I Like It" - Cardi B, Bad Bunny & J. Balvin
4 "God's Plan" - Drake
5 "Girls Like You" - Maroon 5 ft. Cardi B
6 "In My Feelings" - Drake
7 "I'm Upset" - Drake
8 "Emotionless" - Drake
9 "Don't Matter to Me" - Drake ft. Michael Jackson
10 "SAD!" - XXXTentacion

103名盤さん2018/07/10(火) 13:37:53.55ID:Bkn569V+
>>101
クィーンは30%以上はありそう

でもデビッドボウイが亡くなった時、
30代のやつでも知らない人が多かったからね
この板やスレの住人からしたら、考えられないほど洋楽のアーの認知度は低いわ…

104名盤さん2018/07/10(火) 13:57:10.57ID:uSbCUUqx
in my feelingsすごい売れてるけど何

105名盤さん2018/07/10(火) 14:13:48.74ID:wWbUOwj2
>>102
Drake無双で草
TOP10に7曲とか新記録じゃね

106名盤さん2018/07/10(火) 18:09:29.32ID:O4ByF7zf
>>102
もうちょい頑張ればTop10全部Drakeいけたな

107名盤さん2018/07/10(火) 19:52:28.12ID:uSbCUUqx
テイラーのdelicate3位しか落ちなかったね

108名盤さん2018/07/10(火) 19:59:16.25ID:MCsp77TA
in my feelingsはgod's planのフレーズが入ってておおっってなったわ

109名盤さん2018/07/10(火) 20:13:52.74ID:hSrlpSNj
今年のチャートはドレイクが強いだけで、語ることもあまりなく面白くないね。

110名盤さん2018/07/10(火) 22:11:56.20ID:/jBrz0qf
それだけ凄いアーティストの全盛期に立ち会えてるってことだろ

111名盤さん2018/07/10(火) 22:29:10.74ID:Io+CGsY/
歌唱力ランキング確定版

SSS
ホイットニーヒューストン、アレサフランクリン、セリーヌディオン、ステイシーオリコ
SS
マライアキャリー、クリスティーナアギレラ、ビヨンセ、ジェニファーハドソン
S
アリシアキーズ、アデル、シャリース、メアリーJブライジ、アリアナグランデ
A
リアーナ、ビョーク、エイミーワインハウス、ノラジョーンズ
B
キャロルキング、スーザンボイル
C
テイラースウィフト、ジェニファーロペス、ケリークラークソン、ブリトニースピアーズ、シェリルクロウ、アヴリルラヴィーン
D
ロード、ヒラリーダフ、マドンナ

112名盤さん2018/07/10(火) 22:29:37.87ID:Io+CGsY/
これみるとスーザンボイルってすごいんだな

113名盤さん2018/07/10(火) 23:48:40.48ID:S0PpBIVO
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15 	YouTube動画>20本 ->画像>5枚


今週の整理オワタが
TOP40の半分の20がDrakeってこんなの初めてか

114名盤さん2018/07/11(水) 08:39:07.57ID:SyMc3y4H
ドレイクのリリースペースの早さは凄いわ。
でもマイケルやマライアで釣ってるの見てたらネタなくなってきてんのかなとは思う。

115名盤さん2018/07/11(水) 11:40:54.84ID:ZEw522uv
Yikesは残ったFake Loveは6週で退場
TOP10から5週で圏外なかなか難しい
アンダーにAll Night、Nevermind、broken登場、地道に積み上げてここまで来たな

116名盤さん2018/07/11(水) 12:49:01.47ID:uVDZj/8X
Taste好きなんだが中々上がって来れないな

117名盤さん2018/07/11(水) 22:35:07.09ID:9NetQ+Uv
今のドレイクの勢いなら
10秒ぐらいの曲でも無音の曲でもHOT100に入っちゃいそうだなw

118名盤さん2018/07/11(水) 22:38:31.34ID:9NetQ+Uv
>>115
Brokenやっとかよ
すでに時折どっかで耳にするよなレベルな気がするがw

119名盤さん2018/07/11(水) 22:45:39.93ID:+LDlKzvS
イギリスのアンチトランプ集団がトランプの訪英に合わせてAmericn idotを一位にしよう運動やってる

120名盤さん2018/07/11(水) 23:39:46.26ID:rTotzuBN
twenty one pilots新曲きた

121名盤さん2018/07/12(木) 00:04:00.08ID:Yd/tzNG8
>>119
面白いなw

122名盤さん2018/07/12(木) 00:16:27.30ID:t7R+boHW
>>111
ステイシーオリコってそんな上手いか?

123名盤さん2018/07/12(木) 01:02:07.82ID:zHH80q8A
スーザンボイルって凄かったよな、1st、2ndとイギリスアメリカ両方連続1位で当時の新記録を破った。
デビューアルバム初動はアメリカ70万超え、イギリス41万枚。アメリカではアルバムが6週連続1位、落ちてもまた1位に返り咲いたり、2枚目のアルバムも記録的だった。

124名盤さん2018/07/12(木) 04:06:48.55ID:I4VNc3Kz
>>123
今何やってんの?

125名盤さん2018/07/12(木) 05:18:42.62ID:OHIxKtKN
>>99
でも、ドレイクはTVドラマ出身だし、TV慣れもして
映りもいいんじゃないか

126名盤さん2018/07/12(木) 06:15:11.08ID:U/KU4BZ+
2018年 米上半期の音楽消費動向、「人気ジャンル1位」ヒップホップの勢いがさらに拡大 ロックはさらに差を広げられる
http://bmr.jp/news/208330

今回発表された2018年上半期のレポートによれば、「R&B/ヒップホップ」の勢いがさらに増していることがうかがえる。
2018年上半期のユニット総数は、前年上半期と比べて13.8%増(およそ2億7000万ユニット)
と市場が拡大している中、R&B/ヒップホップ作品が占める割合は31%となり、
ジャンル1位に。2位のロックは23.1%となっており、
2017年上半期(R&B/ヒップホップ=25.1%、ロック=23%)と比べて大きく差を付けた結果となった。

127名盤さん2018/07/12(木) 08:13:46.93ID:dFrcVpSO
ドレイクにレイプされたい。

128名盤さん2018/07/12(木) 08:22:17.07ID:XlywL80S
>>123
結局、スーザンは何をボイルしたの?

129名盤さん2018/07/12(木) 12:58:15.41ID:kh9+ueZG
>>124
全裸でお買い物♥

130名盤さん2018/07/12(木) 12:59:00.77ID:kh9+ueZG
>>127
悪趣味♥

131名盤さん2018/07/12(木) 12:59:25.08ID:kh9+ueZG
>>128
鮑♥

132名無し募集中。。。2018/07/12(木) 13:01:44.29ID:N0CFFZEZ
昔は若者の声を代弁するのがロックバンドの役割だった
自分の思いをギターで弾き語りしながら歌うのが世間への発信手段だったけど
今はSNSとかブログとか個人が世間に発信する手段が増えたことが
ロックバンドの衰退の原因の1つ

133名盤さん2018/07/12(木) 16:04:47.97ID:BHVVzNJB
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15 	YouTube動画>20本 ->画像>5枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15 	YouTube動画>20本 ->画像>5枚

134名盤さん2018/07/12(木) 16:56:42.42ID:QmDr4Z4U
ドレイクの曲の良さがまったくわからん。そもそもラップの良さがわからん。

135名盤さん2018/07/12(木) 16:57:44.90ID:u2BRhiBo
人それぞれ好みは違うからね

136名盤さん2018/07/12(木) 18:24:57.21ID:bKOnrSqV
>>123
まさに一発屋。のど自慢系のコンテスト歌手
醜いおばさんだからこそ有名になれたね

137名盤さん2018/07/12(木) 19:56:47.24ID:n4BbzQMW
ドレイク、先行でリリースされてたシングル以外はちょっと曲的に地味だった
曲数多いってのもあるかもしれんが
自分はポスマロの方が好きかなこっちは全曲イケるんじゃねーかってくらいだった

138名盤さん2018/07/12(木) 23:32:15.27ID:91c3U3Gy
ポスマロはポップだしロック寄りで聴きやすいわな
ドレイクは単調だし

139名盤さん2018/07/13(金) 00:43:09.73ID:Q0JDMu/h
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Drake/Nice For What(再び上昇し、通算8週目の1位。今週アルバム収録曲すべてがTOP100内にランクイン。)
(N)2.Drake/Nonstop(今週のHOT SHOT DEBUT。自身18曲目のTOP10入り。)
↓3.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It
↑4.Drake/God's Plan
↓5.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You(4週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
(N)6.Drake/In My Feelings(自身19曲目のTOP10入り。)
↑7.Drake/I'm Upset(GREATEST STREAMING GAINERを獲得し、自身20曲目のTOP10入り。)
(N)8.Drake/Emotionless(自身21曲目のTOP10入り。)
(N)9.Drake featuring Michael Jackson/Don't Matter To Me(自身22曲目のTOP10入り。)
↓10.XXXTentacion/Sad!

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)13.Drake/Mob Ties(自身51曲目のTOP40入り。)
(N)14.Drake/Elevate(自身52曲目のTOP40入り。)
(N)17.Drake/Survival(自身53曲目のTOP40入り。)
(N)18.Drake/Can't Take A Joke(自身54曲目のTOP40入り。)
(N)20.Drake featuring JAY-Z/Talk Up(自身55曲目のTOP40入り。)
(N)21.Drake/8 Out Of 10(自身56曲目のTOP40入り。)
(N)27.Drake/Sandra's Rose(自身57曲目のTOP40入り。)
(N)28.Drake/Summer Games(自身58曲目のTOP40入り。)
(N)30.Drake/Blue Tint(自身59曲目のTOP40入り。)
(N)32.Drake/Jaded(自身60曲目のTOP40入り。)
(N)36.Drake/Is There More(自身61曲目のTOP40入り。)
(N)37.Drake/That's How You Feel(自身62曲目のTOP40入り。)
(N)38.Drake/Peak(自身63曲目のTOP40入り。)

140名盤さん2018/07/13(金) 00:44:11.18ID:Q0JDMu/h
(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.The Carters/Apes**t(最高ランクは先々週の初登場13位。)
↓44.BlocBoy JB featuring Drake/Look Alive(3/3,4/14,21付チャートの計3週間記録した5位が最高ランク。)
↓45.Calvin Harris & Dua Lipa/One Kiss(再び圏外へ。最高ランクは6/23付チャートで記録した30位。)
↓46.Khalid & Normani/Love Lies(こちらも再び圏外へ。最高ランクは6/23付チャートで記録した34位。)
↓47.XXXTentacion/Moonlight(こちらも再び圏外へ。先週の13位が最高ランク。)
↓48.Cardi B/Be Careful(最高ランクは4/21付チャートで記録した11位。)
↓49.Selena Gomez/Back To You(6/23付チャートで記録した22位が最高ランク。)
↓50.Childish Gambino/This Is America(5/19付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓55.XXXTentacion/Changes(再び圏外へ。先々週から2週連続で記録した18位が最高ランク。)
↓68.XXXTENTACION/Jocelyn Flores(こちらも再び圏外へ。最高ランクは先々週の19位。)
↓100位圏外.Rich The Kid/Plug Walk(4/14付チャートから2週連続で記録した13位が最高ランク。)
↓100位圏外.Migos featuring Drake/Walk It Talk It(4/14付チャートで記録した10位が最高ランク。)
↓100位圏外.Post Malone featuring 21 Savage/Rockstar(昨年10/28付チャートから8週連続で1位を記録。)
↓100位圏外.XXXTENTACION featuring Trippie Redd/F**k Love(最高ランクは先々週の28位。)
↓100位圏外.Kane Brown/Heaven(5/26付チャートで記録した15位が最高ランク。)
↓100位圏外.Camila Cabello featuring Young Thug/Havana(1/27付チャートで1位を記録。)
↓100位圏外.Dua Lipa/New Rules(1週で再び圏外へ。2/17付チャートで記録した6位が最高ランク。)

141名盤さん2018/07/13(金) 05:01:51.76ID:t4tlBCwT
>>111
テイラーとかブリトニーなんかただのカラオケ歌手だろルックスで売ってるだけのゴミ。

こんなランク意味ねーしホイットニーマライア
これあげてるのニワカだよな。

142名盤さん2018/07/13(金) 05:52:02.15ID:frp81PGi
藤あやこ荒らしに釣られてるバカ発見w

143名盤さん2018/07/13(金) 05:56:13.41ID:Q0JDMu/h
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Drake/Scorpion 732,000(Futureとの"What A Time To Be Alive"を含めれば8作連続No.1獲得。
   前チャートイン作"More Life"は昨年4/8付チャートから3週連続で1位を記録。)
(N)2.Florence + The Machine/High As Hope 137,000(2作連続TOP3入り。
   前オリジナル作"How Big How Blue How Beautiful"は'15.6/20付チャートで初登場1位を記録。)
━3.Post Malone/beerbongs & bentleys 72,000
(N)4.Gorillaz/The Now Now 63,000(TOP5入りは3作目。前作"Humanz"は'17.5/20付チャートで初登場2位を記録。)
↓5.XXXTentacion/? 62,000
↑6.Cardi B/Invasion Of Privacy 47,000
━7.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 39,000
↓8.The Carters/EVERYTHING IS LOVE 37,000
↓9.Panic! At The Disco/Pray For The Wicked 35,000
RE10.Guns N' Roses/Appetite For Destruction 33,000(新装盤リリースに伴い再浮上、TOP10返り咲き。
   チャートイン188週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)17.Bullet For My Valentine/Gravity(TOP20入りは5作目。前作"Venom"は'15.9/5付チャートで初登場8位を記録。)
(N)21.John Coltrane/Both Directions At Once: The Lost Album(初のTOP40入り。
   前チャートイン作"The Final Tour: The Bootleg Series, Vol. 6"は4/7付チャートで187位を記録。)

144名盤さん2018/07/13(金) 05:57:12.19ID:Q0JDMu/h
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑27.YoungBoy Never Broke Again/Until Death Call My Name(GREATEST GAINERを獲得し、TOP40返り咲き。
   チャートイン10週目。)
↑37.Chris Stapleton/Traveller(11度目のTOP40返り咲き。チャートイン147週目。)
↑38.Michael Jackson/The Essential Michael Jackson(チャートイン232週目で自身17作目のTOP40入り。
   前チャートイン作"Scream"は'17.10/21付チャートで初登場33位を記録。)
↑39.Ella Mai/Ready (EP)(初チャートイン作が10週目でTOP40入り。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Soundtrack/Black Panther: The Album, Music From And Inspired By(2/24,3/3,17付チャートの計3週間1位を記録。)
↓44.KIDS SEE GHOSTS/KIDS SEE GHOSTS(6/23付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓47.BTS/Love Yourself: Tear(6/2付チャートで初登場1位を記録。)
↓50.Rich The Kid/The World Is Yours(1週で再び圏外へ。最高ランクは4/14付チャートで記録した初登場2位。)
↓53.Lil Uzi Vert/Luv Is Rage 2(こちらも1週で再び圏外へ。昨年9/12付チャートで初登場1位を記録。)
↓57.Teyana Taylor/K.T.S.E.(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓75.The Beatles/1(1週で再び圏外へ。'00.12/2,23〜'01.2/3付チャートの計8週間1位を記録。)
↓83.XXXTENTACION/Revenge(最高ランクは先週の28位。)
↓94.Nas/Nasir(先々週の初登場5位が最高ランク。)
↓172.Nine Inch Nails/Bad Witch (EP)(最高ランクは先週の初登場12位。)

145名盤さん2018/07/13(金) 06:46:48.91ID:K/msKwmh
来週の予想

1. Drake (YMCMB/Republic) 310-325k Total, 25-28k Albums
2. Post Malone (Republic) 67-72k, 6-7k
3. *Future (Freebandz/Epic) 57-62k, *streaming only
4. XXXTentacion (Bad Vibes Forever) 53-58k, 2-3k
5. Cardi B (Atlantic) 43-47k, 2-3k
6. Juice WRLD (Grade A/Interscope) 38-41k, 1-2k
7. The Carters (Roc Nation/Parkwood/Columbia) 29-32k, 8-9k
8. The Greatest Showman (Atlantic) 28-31k, 15-18k
9. *Meek Mill (Atlantic) 26-29k, 5-6k
10. Panic! At The Disco (Crush/Fueled by Ramen) 25-28k, 11-13k

11. Lil Baby (QC/Motown/Capitol) 24-27k, <1k
12. XXXTentacion (Bad Vibes Forever/Empire) 22-25k, <1k
13. Maroon 5 (222/Interscope) 22-25k, 2-3k
14. Luke Combs (River House/Columbia Nashville) 22-25k, 4-5k
15. Imagine Dragons (KidinaKorner/Interscope) 21-24k, 5-6k
16. Post Malone (Republic) 20-23k, 1-2k
17. Ed Sheeran (Atlantic) 18-20k, 4-5k
18. Dan + Shay (Warner Bros. Nashville) 18-20k, 5-6k
19. Migos (QC/Motown/Capitol) 18-20k, 1-2k
20. Kanye West (G.O.O.D/Def Jam)

146名盤さん2018/07/13(金) 08:17:27.62ID:sl30O+j6
ドレイクとか曲数多すぎて聴く気なくすわ
10曲以内にまとめろや

147名盤さん2018/07/13(金) 09:18:42.11ID:RUR5dgxc
ドレイクは特徴のある声も売れる要素のひとつだと思うんだけど
今回のアルバム25曲も聴くと耳障りな声になってきた

148名盤さん2018/07/13(金) 09:39:46.21ID:60KLQ1iL
ドレイクってチンコでかそう。

149名盤さん2018/07/13(金) 10:59:56.37ID:sca4YgHf
>>148
リアーナにふられたし、下手なのでは

150名盤さん2018/07/13(金) 11:32:59.40ID:JtVxP9pD
リアーナはオラオラDQN系が好きなんでそ
ドレイク全然オラオラ要素ないやん

151名盤さん2018/07/13(金) 12:08:31.76ID:w1i6V9G8
>>146
リリックがわかる本国でさえそういわれて酷評されてるからな

ドレイクはテイクケアの頃を思い出した方がいい

152名盤さん2018/07/13(金) 13:18:04.88ID:1j3yXyHc
ラッパーってよくポンポン曲作れるな。歌詞も韻を踏まないといけないのにすごいわ

153名盤さん2018/07/13(金) 13:19:38.83ID:jaboq7ij
ドレイクは歌詞もみんなで考えてるからな

154名盤さん2018/07/13(金) 13:44:11.63ID:zbEI1KUr
>>151
Take Careも20曲なんだがw

155名盤さん2018/07/13(金) 13:45:07.03ID:/cueTVMD
ドレイクはものすごく仕事が早いって聞いた

156名盤さん2018/07/13(金) 14:26:05.05ID:w1i6V9G8
>>154
テイクケアはちゃんとアルバムとして練られてるから言ったんだよ

157名盤さん2018/07/13(金) 15:58:45.34ID:0gCq+TO6
エネゴリくん

158名盤さん2018/07/13(金) 19:10:02.66ID:8W0+k6Rj
>>141
バカ発見www

159名盤さん2018/07/13(金) 21:52:51.34ID:1g+T5vaE
Morgan Evansが76位でHOT100初登場
無料ストリーミングの比率が下がったのはカントリーに追い風かな

160名盤さん2018/07/13(金) 22:13:26.90ID:85twyJNP
てかカントリーいいよね

161名盤さん2018/07/13(金) 22:19:54.14ID:1Nx3JmPG
でも曲数が少ないと、それはそれであーだこーだ言うんでしょ

162名盤さん2018/07/13(金) 23:09:19.30ID:eQqcGCEa
iTunesのチャートだとカントリーは強いんだけどな

163名盤さん2018/07/14(土) 00:08:18.21ID:XJL2at5e
なんやろねぇ発音って突き詰めると「ちゃう言葉」になってまんがなぁゆーてるでぇ
例えばやけど「Wimbledon」は「ウィンクブルドッグ」ゆー言葉と似てんねんなぁ
せやけどこの二つの言葉は同じやないねん
ほんまに紛らわしいくらい似てんねんさかい
ややこしいわぁほんまやでぇ

164名盤さん2018/07/14(土) 00:09:51.56ID:XJL2at5e
普通に読めへんの?と思うさかい
実際に声に出してみると
あれまぁ似とるがな!ってなるわな
やけど微妙に違うねん
これが難しいっちゅーことや

165名盤さん2018/07/14(土) 04:58:47.67ID:SddzoF6X
ドレイクがここまで人気が出るようになったのって
いつからなの?

166名盤さん2018/07/14(土) 08:28:10.01ID:YIwrFaQi
>>163-164

藤あやこ荒らし乙

167名盤さん2018/07/14(土) 09:24:01.69ID:7jc+xF2n
今週の全英シングルチャート

1 Baddiel & Skinner and The Lightning Seeds - 3 LIONS 79,779
2 George Erza - SHOTGUN 76,253
3 Clean Bandit feat. Demi Lovato - SOLO 51,654
4 Drake - In My Feelings 50,226
5 Drake feat. Michael Jackson - DON'T MATTER TO ME 49,130
6 Years & Years - IF YOU'RE OVER ME 45,305
7 Jonas Blue feat. Jack & Jack - RISE 39,362
8 Cardi B, Bad Bunny & J Balvin - GIRLS LIKE YOU 37,688
9 Maroon 5 feat. Cardi B - I LIKE IT 37,646
10 Anne-Marie - 2002 37,204

今週の全英アルバムチャート

1 Drake - SCORPION 29,630
2 The Greatest Showman 23,637
3 Years & Years - PALO SANTO 20,297
4 George Ezra - STAYING AT TAMARA'S 17,949
5 Tom Grennan - LIGHTING MATCHES 10,856
6 Florence + The Machine - HIGH AS HOPE 10,055
7 Post Malone - BEERBONGS & BENTLEYS 7,181
8 Ed Sheeran - DIVIDE 6,664
9 Jane McDonald - CRUISING WITH 5,381
10 XXXTENTACION - QUESTION MARK 5,185

168名盤さん2018/07/14(土) 09:30:10.24ID:pXekeMHK
まだグレショーいるのかよ
そろそろ何か記録更新したりしないのか

169名盤さん2018/07/14(土) 16:06:19.62ID:pap5Azzo
07/19付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (24) 3 LIONS -- BADDIEL/SKINNER/LIGHTNING SEED  ※22年振り通算3週目の1位(「3 LIONS '98」も含めると20年振り通算6週目)。
2. (1) SHOTGUN -- GEORGE EZRA
3. (3) SOLO -- CLEAN BANDIT FT DEMI LOVATO
4. (N) IN MY FEELINGS -- DRAKE  ※66曲目のチャート・イン。TOP10は16曲目。
5. (2) DON'T MATTER TO ME -- DRAKE FT MICHAEL JACKSON
6. (9) IF YOU'RE OVER ME -- YEARS & YEARS
7. (11) RISE -- JONAS BLUE FT JACK & JACK  ※7曲目のチャート・イン。TOP10は4曲目。
8. (10) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B  ※最高位更新。
9. (8) I LIKE IT -- CARDI B/BAD BUNNY/J BALVIN
10. (6) 2002 -- ANNE-MARIE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
25. (R) AMERICAN IDIOT -- GREEN DAY
41. (R) VINDALOO -- FAT LES
48. (R) WORLD IN MOTION -- NEW ORDER
66. (N) FRIENDS -- RAYE
67. (77) BOO'D UP -- ELLA MAI
74. (82) GUATEMALA -- RAE SREMMURD

170名盤さん2018/07/14(土) 16:06:40.09ID:pap5Azzo
07/19付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) SCORPION -- DRAKE  ※2週目の1位。
2. (3) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (N) PALO SANTO -- YEARS & YEARS  ※2nd。1st(15年):1位。
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (N) LIGHTING MATCHES -- TOM GRENNAN   ※1st。
6. (2) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE
7. (10) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
8. (7) DIVIDE -- ED SHEERAN
9. (8) CRUISING WITH -- JANE MCDONALD
10. (11) QUESTION MARK -- XXXTENTACION   ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
55. (N) BEASTMODE 2 -- FUTURE   ※6作目のチャート・イン。ミックステープ。
57. (79) THE ULTIMATE COLLECTION -- WHITNEY HOUSTON
60. (76) DIAMONDS -- ELTON JOHN
62. (77) SINGLES -- MAROON 5
64. (R) COMMUNION -- YEARS & YEARS
67. (87) REVIVAL -- EMINEM
70. (91) 24K MAGIC -- BRUNO MARS
71. (80) GREATEST HITS -- RED HOT CHILI PEPPERS
72. (N) ENDLESS SCROLL -- BODEGA  ※1st。
75. (83) TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL

171名盤さん2018/07/14(土) 16:06:57.00ID:pap5Azzo
先週07/12付け公式UKチャートTOP75からの今週07/19付け圏外

SINGLES
LOVE LIES -- KHALID & NORMANI 03/01〜20週 (ピーク05/03-12位)
FAMILY TREE -- RAMZ 05/03〜11週 (ピーク06/21-35位)
THIS IS AMERICA -- CHILDISH GAMBINO 05/17〜9週 (ピーク05/24-6位)
BORN TO BE YOURS -- KYGO & IMAGINE DRAGONS 06/28〜3週 (ピーク07/12-67位)
EMOTIONLESS -- DRAKE 07/12〜1週 (ピーク07/12-5位)
MEANT TO BE -- BEBE REXHA FT FLORIDA GEORGIA 07/12〜1週 (ピーク07/12-72位)
HAVANA -- CAMILA CABELLO FT YOUNG THUG 07/12〜1週 (ピーク07/12-75位)

ALBUMS
MOANA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING 17/01/05〜80週 (ピーク17/04/20〜04/27,05/11-7位)
GOLDEN -- KYLIE MINOGUE 04/19〜13週 (ピーク04/19-1位)
HEAVEN & EARTH -- KAMASI WASHINGTON 07/05〜2週 (ピーク07/05-13位)
GRAVITY -- BULLET FOR MY VALENTINE 07/12〜1週 (ピーク07/12-13位)
WELCOME TO THE BLACKOUT -- DAVID BOWIE 07/12〜1週 (ピーク07/12-16位)
OVER THE YEARS -- GRAHAM NASH 07/12〜1週 (ピーク07/12-27位)
I'M ALL EARS -- LET'S EAT GRANDMA 07/12〜1週 (ピーク07/12-28位)
FREE SPIRIT -- PAUL RODGERS 07/12〜1週 (ピーク07/12-30位)
REMEMBER -- MILITARY WIVES CHOIRS 07/12〜1週 (ピーク07/12-40位)
OUR COUNTRY - AMERICANA ACT 2 -- RAY DAVIES 07/12〜1週 (ピーク07/12-58位)
THE REWORKS -- PENDULUM 07/12〜1週 (ピーク07/12-61位)
EQUALS -- ALARM 07/12〜1週 (ピーク07/12-72位)

172名盤さん2018/07/14(土) 18:54:09.43ID:UzrI3ijm
>>164
これ縦読みで「ふ じ あ や こ」なのか…
すごいな

173名盤さん2018/07/14(土) 20:10:55.50ID:YIwrFaQi
>>172

藤あやこ荒らし乙

174名盤さん2018/07/14(土) 23:51:27.75ID:UzrI3ijm
えー、こほんこほん、、

175名盤さん2018/07/15(日) 02:09:21.63ID:hjjypP5A



やこ

176名盤さん2018/07/15(日) 06:28:18.54ID:ol8Vp3Ib
TOM GRENNAN中々ええやん

177名盤さん2018/07/15(日) 12:14:47.78ID:caUpJjk0
「3 lions」UKチャート
(1996)#1(2週)top10内9週
(1998)#1(3週)top10内4週(「3 lions'98」)
(2002)#16
(2006)#9
(2010)#21(The Squad名義)
(2010)#10
(2012)#77
(2014)#27
(2016)#87
(2018)#1
'98年以外は全て'96年の再発

178名盤さん2018/07/15(日) 13:10:36.46ID:in25b5jR
>>175
OMG!! Like a Tetris !!

179名盤さん2018/07/15(日) 14:53:09.40ID:fJE8YDJV
>>139
何それw
ドレイクチャートなの?ww

180名盤さん2018/07/15(日) 15:50:21.31ID:in25b5jR
>>178
THX!

181名盤さん2018/07/15(日) 18:21:47.42ID:dVV80BYs
>>174-175
>>178
>>180

藤あやこ荒らし乙

182名盤さん2018/07/15(日) 18:59:09.25ID:6NcO+qK6
呑みほしましょか
呑みほしましょか

183名盤さん2018/07/15(日) 19:43:01.40ID:6E5r9JHT
最近のアメリカチャートがうんこすぎ
どうしてこうなった

184名盤さん2018/07/15(日) 20:40:58.71ID:ZCdQXcv0
確かにw
ukのほうはいい

185名盤さん2018/07/16(月) 01:13:53.71ID:+4ApZoyO
>>90
ガラスのパンプスだけ知らなかったがユーブチューで聴いてハマった

186名盤さん2018/07/16(月) 01:50:09.60ID:J+5S+6Z9
UKチャート、7月からビデオ視聴回数もシングルチャートに加算
tvkのBillboard TOP 40 で言ってた

187名盤さん2018/07/16(月) 01:55:30.80ID:W33Tww0X
>>111
バーブラ・ストライサンドがいない
やり直し
日本ではわからないけどアメリカでは美空ひばりみたいな別格扱い

188名盤さん2018/07/16(月) 06:19:15.01ID:UhUaoKs4
>>182
>>185

藤あやこ荒らし乙

189名盤さん2018/07/16(月) 07:19:06.35ID:5T0m38nN
>>187
6年代ビルボードアルバムチャート1位の記録ホルダーだもんな
ユーミンサザン中島みゆきがいかに小物か分かる

190名盤さん2018/07/16(月) 10:41:19.33ID:c75tJ1HS
>>185
ユーブチューってw
ユーチューブだよおばあちゃん

191名盤さん2018/07/16(月) 10:44:34.30ID:DFCjjZqu
ばぁばを馬鹿にすんな!

192名盤さん2018/07/16(月) 21:00:55.70ID:aCiwSaAp
おじいちゃんかもしれないだろ

193名盤さん2018/07/17(火) 01:02:01.09ID:y4I0uPnU
藤あや子荒らしのおじさんだけどね

194名盤さん2018/07/17(火) 01:13:32.84ID:U3vxIask
やっぱみんな同じこと思ってるんだなw
https://twitter.com/moraculous/status/986057922412244996

195名盤さん2018/07/17(火) 04:59:33.00ID:Q2txCmTj
Christina AguileraのLiberationは初登場180万枚売れて3週目も首位独走で300万枚突破!
大復活だね!

196名盤さん2018/07/17(火) 20:21:46.97ID:Jh+utf4v
アギュレィルァはspicyでsmokyなvoiceだから永久(とこしえ)のヒッ メィカーになれたんだよ。(Hitのtは発音しないのでヒッ が正確です)

197名盤さん2018/07/17(火) 22:35:50.77ID:5GSQs/IY
2018 Year-End Prediction

God's Plan
Perfect
In My Feelings
Nice For What
Psycho
Meant To Be
I like it
Rockstar
Havana
The Middle

198名盤さん2018/07/18(水) 00:43:55.81ID:tbEMWgJi
ドレイク、新作リリースに伴うSpotifyの猛プッシュにユーザーがクレーム
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/65149/2

嫌われとるんやな

199名盤さん2018/07/18(水) 06:18:04.00ID:PLP+6vRs
Drakeは世界中でIn My Feelingsチャレンジが流行ってるからまあ人気は本物、ってか安泰かな

200名盤さん2018/07/18(水) 06:47:43.38ID:JvuFsT9E
>>199
だから珍しくあんなに売れてるのか

201名盤さん2018/07/18(水) 08:51:07.20ID:dUUGvHlc
noovyって台湾のバンドは1D並に人気出ると思うが

202名盤さん2018/07/18(水) 09:03:03.29ID:nn6hOq1b
これだね
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



自分大好きな外国人だからこそ流行ってるチャレンジって感じ、日本人がやったらナルシストとか頭悪そうとか個人特定されて相当叩かれるだろうね
制服着たままの警官や診療中の歯医者さんまで踊ってるのがあってそれはさすがにいいのかって感じだけど

203名盤さん2018/07/18(水) 10:58:38.11ID:Z0mc4VbX
外人ってつくづくアホだよな

204名盤さん2018/07/18(水) 11:04:01.08ID:Vv9Jq90Q
BebeRexhaって来てる?i'ma mess好きなんだが日本じゃ知名度なし

205名盤さん2018/07/18(水) 12:35:22.23ID:u72EbVpS
billboardデザイン変わって見やすくなったな

206名盤さん2018/07/18(水) 14:21:08.56ID:37deaZ3k
外国人は自分大好きだけど自分大好きな他人にも寛容だからいいなぁ
下手したら殺人犯より自撮りしてる女が叩かれる国日本

207名盤さん2018/07/18(水) 16:20:06.88ID:1N3WFeFA
日本は自分を卑下しなきゃいけないって文化があるからね
だから色んな環境が整ってるにも関わらずエンタメがつまらないままなんだろうけど

208名盤さん2018/07/18(水) 18:16:19.55ID:DpJQRX/2
>>204
声も顔もアクが強すぎるのか、誰かとコラボしないと売れないイメージがある
28歳、キャリアが長いんだね
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


209名盤さん2018/07/18(水) 18:27:30.11ID:3dBcEfOK
ドレイクのインマイフィーリング、例のブームのおかげか1位きたね。イギーアゼリアの新曲もギリギリHOT100に入ってきて人気復活来るかな?

210名盤さん2018/07/18(水) 19:37:09.26ID:hXDUhPSV
外国人てひとくくりにしてるのが頭悪そうだしウェイのお遊び動画ごときから日本全体をsageちゃうのは何かのコンプレックスを感じる

211名盤さん2018/07/18(水) 19:59:14.62ID:ORmbd6I4
大なり小なり日本人は基本アメリカか英語にコンプレックスあるよ

212名盤さん2018/07/18(水) 20:46:06.86ID:a1MT+ou9
日本は音楽に関しては終わってるよ
ジャニーズやAKBみたいな素人さんが持てはやされる国だからな

213名盤さん2018/07/18(水) 21:09:18.89ID:CqAsjatC
トラップだったらジャニーズのがマシ

214名盤さん2018/07/18(水) 23:59:42.35ID:9UNboXej
今のビルボードチャートを見て日本の方がマシとは言いづらい

215名盤さん2018/07/19(木) 00:00:18.62ID:GT71vF+U
間違えたw
×日本の方がマシ ◯アメリカの方がマシ

216名盤さん2018/07/19(木) 03:46:47.25ID:jtNm9JCv
お前がhiphop嫌いなだけやろ

217名盤さん2018/07/19(木) 03:49:18.84ID:F8bjbLCK
>>201
この人たちスーパースターになりそうだね

218名盤さん2018/07/19(木) 04:14:51.09ID:FvmSxUA5
何この宣伝

219名盤さん2018/07/19(木) 07:26:05.61ID:rA4lwe+a
>>216
hiphopじゃなくてTrap

220名盤さん2018/07/19(木) 07:45:01.19ID:wxa0DALq
>>209
ドレイクはアルバムも強いね

221名盤さん2018/07/19(木) 09:19:05.47ID:ce5TeEIl
>>210
こういうちょっとでも日本サゲのコメントが目に入ったら噛み付いてくるやつこそコンプレックス強そう

222名盤さん2018/07/19(木) 09:30:18.18ID:BkcSd1eY
トラップ=ヒップホップとしてみるからヒップホップばっかでつまんないってなるわけで
そういうの外してみると
やってる音楽性はバラバラで多様性あるじゃん

223名盤さん2018/07/19(木) 10:16:35.63ID:/2OC+XyE
過去見ても、これだけ現役で人気セールス共に長期間好調なラッパーってドレイクくらいじゃない?
過去作もチャートに入ってきてるし
しかもカナダ人っていう

224名盤さん2018/07/19(木) 11:28:48.09ID:tuoXOONj
アメリカってカナダ人に対してはどうおもってるの?

225名盤さん2018/07/19(木) 14:35:33.35ID:hdgluoMo
ローリンヒルにしてもマライアにしてもマイコーにしても
もうちょっと原曲活かしてると耳障りいいんだけどなDrake
あまりまんまやるのカコ悪いみたいな風潮なのかね
でも、Juice WRLDのLucid Dreamsとか全然いいし

226名盤さん2018/07/19(木) 15:43:43.92ID:Z4cTGSdd
noovyに目をつけるとはさすが洋楽スレだな

227名盤さん2018/07/19(木) 17:05:49.42ID:Wglq3dVN
Ella MaiのEPが29位まで来た、一曲当たると大きいな

228名盤さん2018/07/19(木) 17:20:06.04ID:C8+IIPvL

229名盤さん2018/07/19(木) 18:33:41.33ID:mLKqpgzj
MTV VMA 2018
https://pitchfork.com/news/mtv-vmas-2018-see-the-full-list-of-nominees-here/

だいたい納得いくノミネートだけど、ジェイZとビヨンセはリリースしたばっかで入ってるから違和感あるな

230名盤さん2018/07/19(木) 18:43:09.26ID:vGFJ2PLN
なんかビヨンセはいつのまにかジャンルを跨ぐ音楽界の女王みたいになってるよね

231名盤さん2018/07/19(木) 21:11:27.97ID:gZYalPqh
代表曲ないのにな

232名盤さん2018/07/19(木) 21:49:16.26ID:zX5sMuGk
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Drake/In My Feelings(先週の初登場6位から上昇し、自身4曲目のNo.1獲得。)
↑2.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It
↑3.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You
↓4.Drake/Nice For What
↑5.Ella Mai/Boo'd Up(TOP10返り咲き。チャートイン15週目。)
↓6.Drake/God's Plan(チャートイン25週目。)
↑7.Juice WRLD/Lucid Dreams(TOP10返り咲き。チャートイン9週目。)
↑8.Ariana Grande/No Tears Left To Cry(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン12週目。)
↑9.Post Malone featuring Ty Dolla $ign/Psycho(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン20週目。)
━10.XXXTentacion/Sad!

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑25.Khalid & Normani/Love Lies(再び1週でTOP40返り咲き。チャートイン21週目。)
↑29.Calvin Harris & Dua Lipa/One Kiss(こちらも再び1週でTOP40返り咲き。チャートイン14週目。)
↑30.The Carters/Apes**t(こちらも1週でTOP40返り咲き。チャートイン4週目。)
↑31.Selena Gomez/Back To You(こちらも1週でTOP40返り咲き。チャートイン9週目。)
↑32.BlocBoy JB featuring Drake/Look Alive(こちらも1週でTOP40返り咲き。チャートイン22週目。)
↑33.Lauv/I Like Me Better(22週かけて自身初のTOP40入り。)
↑34.XXXTentacion/Moonlight(1週でTOP40返り咲き。チャートイン13週目。)
↑35.Kenny Chesney/Get Along(自身26曲目のTOP40入り。チャートイン14週目。)
↑36.Cardi B/Be Careful(1週でTOP40返り咲き。チャートイン15週目。)
↑37.Florida Georgia Line/Simple(自身11曲目のTOP40入り。チャートイン6週目。)
↑39.Childish Gambino/This Is America(1週でTOP40返り咲き。チャートイン10週目。)
↑40.5 Seconds Of Summer/Youngblood(自身7曲目のTOP40入り。チャートイン6週目。)

233名盤さん2018/07/19(木) 21:50:10.12ID:Z+r7fPjY
(TOP40圏外へランクダウン)
↓44.Drake/Elevate(最高ランクは先週の初登場14位。)
↓45.Drake/Can't Take A Joke(こちらも最高ランクは先週の初登場18位。)
↓56.Drake/Blue Tint(こちらも最高ランクは先週の初登場30位。)
↓58.Drake featuring JAY-Z/Talk Up(こちらも最高ランクは先週の初登場20位。)
↓59.Drake/8 Out Of 10(こちらも最高ランクは先週の初登場21位。)
↓63.Drake/Sandra's Rose(こちらも最高ランクは先週の初登場27位。)
↓64.Drake/Summer Games(こちらも最高ランクは先週の初登場28位。)
↓67.Drake/Jaded(こちらも最高ランクは先週の初登場32位。)
↓68.Drake/That's How You Feel(こちらも最高ランクは先週の初登場37位。)
↓69.Drake/Survival(こちらも最高ランクは先週の初登場17位。)
↓93.Drake/Peak(こちらも最高ランクは先週の初登場38位。)
↓100.Drake/Is There More(先週の初登場36位が最高ランク。)

234名盤さん2018/07/19(木) 21:54:14.76ID:YDrrxSQ5
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Drake/Scorpion 335,000(2週目の1位。)
↑2.Post Malone/beerbongs & bentleys 71,000
(N)3.Future/BEASTMODE 2 57,000(TOP3入りは8作目。前チャートイン作"Superfly (Soundtrack)"は
   6/23付チャートで初登場25位を記録。)
↑4.XXXTentacion/? 51,000
↑5.Cardi B/Invasion Of Privacy 44,000
↑6.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 41,000
↑7.Soundtrack/The Greatest Showman 30,000(再びTOP10返り咲き。チャートイン31週目。)
━8.The Carters/EVERYTHING IS LOVE 29,000
(N)9.Meek Mill/Legends Of The Summer (EP) 26,000(TOP10入りは5作目。前オリジナル作"Wins And Losses"は
   '17.8/12付チャートから2週連続で3位を記録。)
↑10.Lil Baby/Harder Than Ever 27,000(TOP10返り咲き。チャートイン8週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Thomas Rhett/Life Changes(再びTOP40返り咲き。チャートイン44週目。)
↑39.Bazzi/Cosmic(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン14週目。)
↑40.Camila Cabello/Camila(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン26週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Chris Stapleton/Traveller(12度目のTOP40落ち。'15.11/21付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓44.Jay Rock/Redemption(6/30付チャートで記録した初登場13位が最高ランク。)
↓85.Dave Matthews Band/Come Tomorrow(6/23付チャートで初登場1位を記録。)
↓110.John Coltrane/Both Directions At Once: The Lost Album(最高ランクは先週の初登場21位。)
↓192.Bullet For My Valentine/Gravity(こちらも最高ランクは先週の初登場17位。)

235名盤さん2018/07/19(木) 22:15:25.38ID:2jz3SyUP
Drakeはキーシャシャンテに感謝しないとな

236名盤さん2018/07/19(木) 22:29:16.88ID:2KBbBzLK
>>219
トラップでひとくくりにされてもな
同じトラップでもトラヴィススコットやミーゴスなんか全然スタイル違うし

237名盤さん2018/07/19(木) 22:55:13.82ID:rA4lwe+a
今のTrapはほとんどクソ
8年前のワカフロッカあたりが全盛期

238名盤さん2018/07/20(金) 01:48:30.80ID:dPNmACp8
>>208
コイツはFOBのPete Wentzに拾われた。BC脱退からメインストリームで売れるまで時間がかかったな。PeteとのBC時代には素人同然、肌も浅黒く、目もダークかブラウン、黒髪だった。白人のふりした有色人。
ビヨンセもリアーナも昔より肌が断然白くなってるし、そういう薬でも出来たか
瞳の色は今じゃ手術で青く出来る時代。

239名盤さん2018/07/20(金) 02:08:12.69ID:x66Sg2z3
noovyって何者?

240名盤さん2018/07/20(金) 02:14:27.94ID:wGrputxy
>>231
crazy in love
single ladies
halo
irrepressible
listen
くらいは知ってる人多いんじゃない

241名盤さん2018/07/20(金) 02:15:37.08ID:wGrputxy
急に宣伝が始まったこれは何なんだよ>>239

242名盤さん2018/07/20(金) 02:27:40.61ID:x66Sg2z3
私が聞きたいわw

243名盤さん2018/07/20(金) 03:34:10.44ID:zG51Ikca
>>208
コイツはFOBのPete Wentzに拾われた。BC脱退からメインストリームで売れるまで時間がかかったな。PeteとのBC時代には素人同然、肌も浅黒く、目もダークかブラウン、黒髪だった。白人のふりした有色人。
ビヨンセもリアーナも昔より肌が断然白くなってるし、そういう薬でも出来たか
瞳の色は今じゃ手術で青く出来る時代。

244名盤さん2018/07/20(金) 10:44:40.60ID:dHog9Du/
>>208
レスありがとう
思ったより年行ってて深みもあまり…ないし多分レジェンドにはなれないだろうなとは思う
imamessは好き、多分作曲家が良いんだろうなw

245名盤さん2018/07/20(金) 10:47:59.11ID:dHog9Du/
ビヨンセはゴシップも出ないハイパー優等生
しかし最近旦那のjayzと手繋ぎmv.一緒にlive→また妊娠?をレモネードのbeckyって誰よ!?の流れから見ると
jが浮気してqueenBが激怒しつつ再構築か?って思えるわ
二人ライブとか手繋ぎとかカップルカウンセリングかと

246名盤さん2018/07/20(金) 12:19:38.50ID:iuerdFbh
>>244
I'm A Messも割といつものbebeじゃないか?

247名盤さん2018/07/20(金) 13:07:47.82ID:nfWQhGZW
自前の曲で遂に大ヒットがカントリー
Pop系アクトとしては面白い存在なんだよなBebe

248名盤さん2018/07/20(金) 16:22:21.09ID:/jdJA58q
今流行ってるドレイクの曲使ったダンス、日本じゃ誰もやってないな
てかこれ外人なのになぜに日本の旗車内に飾ってるのかが気になる
https://www.instagram.com/p/BlaremWgXRG/

249名盤さん2018/07/20(金) 20:07:35.10ID:jBpdlgUu
テイラーがMTV VMAの主要賞にノミネートされなかったのでファンが荒れてる

250名盤さん2018/07/20(金) 20:28:33.76ID:QVQv1BGB
BTSのファンも同じく
あとゴメッツァンもノミニーされなかった

251名盤さん2018/07/20(金) 20:40:54.78ID:dHog9Du/
>>246
そうか?なんか自虐風すこ
>>250
セレーナは今はメディアの前に出たくないだろうからラッキー 楽曲よりジャスティンのことばかり聞かれそう
アルバムに向けて撮ってる曲やり直しかもな、ジャスティン余波でテイスト変更

252名盤さん2018/07/20(金) 21:01:58.58ID:Q0BI1uJw
ゴメスはここ数曲top10ヒットが出てないから焦ってるね、
もう26歳って微妙な年齢のアイドルだし厳しいね

253名盤さん2018/07/20(金) 22:14:28.22ID:c0I6sqPV
ゴメス プロデュースしてる13の理由が大ヒットしてるの知らないの
名前だけだろうけどプロデュース料がっぽりだろ

254名盤さん2018/07/20(金) 22:58:25.28ID:NRgq6zma
表向きなことを考えれば今までのポジション的にもtop10ヒットを出さなきゃ
セレーナゴメスは音楽的な実力はないから若さがなくなるガチアラサーになったときが大変

255名盤さん2018/07/20(金) 23:02:51.17ID:jBpdlgUu
セレーナは先日発表されたフォーブスのCeleblity100にのってないし、がっぽりではなさそう

名前だけだろうけどコスメをプロデュースしてるカイリー・ジェンナーががっぽり稼いでる。

256名盤さん2018/07/21(土) 00:30:56.36ID:YbJr+ya4
>>249
ビヨンセ夫婦の為の授賞式になりそうな予感

257名盤さん2018/07/21(土) 00:35:40.94ID:pfIqhWIw
グラミー主要部門しかいらねと思ってそう

258名盤さん2018/07/21(土) 01:45:58.63ID:os/Vdb2K
13Reasons Whyってゴメスが全て脚本書いてるわけじゃないでしょうに。

そう言えばこのネットドラマのJustin役のゲイ、Brandonとサム子は去年秋から付き合ってたけどこの前破局したわね。
フラれてザマァだわBrandon!

259名盤さん2018/07/21(土) 01:49:18.60ID:wDur3AQq
>>244
I'm a messは俺も好き。
アルバムも悪くないと思うけど全く話題にならないな

260名盤さん2018/07/21(土) 02:01:48.13ID:os/Vdb2K
UK最新

1
SCORPION
DRAKE
ISLAND

2 Re
NIGHT AND DAY
VAMPS
EMI

3
THE GREATEST SHOWMAN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
ATLANTIC

4 New
MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR

5
STAYING AT TAMARA'S
GEORGE EZRA
COLUMBIA

Drake最強よねー、2位の奴らはチケット商法かvinyl商法かしら。
サム子ちゃん、失恋効果で前のアルバムがこの前から2作目を抜いちゃったわね。

261名盤さん2018/07/21(土) 02:06:34.47ID:os/Vdb2K
あ、Singleも勿論1位はDrakeよ♪

262名盤さん2018/07/21(土) 02:39:28.08ID:kTPnKacU
>>259
私はメス?

263名盤さん2018/07/21(土) 09:31:46.66ID:DqF22hry
気が付けば、ずーーーっと、ラッパーが1位になっている。全米のシングルチャート。

264名盤さん2018/07/21(土) 09:47:12.95ID:lkU1cAPl
>>250
BTSのファンってそんなに厚かましいのね。
1週だけ10位に入っただけの曲じゃあそりゃあノミネートされるはずないわ。

265名盤さん2018/07/21(土) 10:58:27.51ID:UYngbBWY
イギリスアルバム

8 ÷
Ed Sheeran

25 X
Ed Sheeran

エドたんまだまだ粘るわね〜!

一発屋スミ子なんてとっくに消えちまったわ〜w!

266名盤さん2018/07/21(土) 11:05:35.86ID:AkRoJySM
サム美が一発屋?ははっ、ちゃんちゃら可笑しいわね、あんた!

267名盤さん2018/07/21(土) 11:06:10.14ID:SxYqQS2Z



やこ

268名盤さん2018/07/21(土) 11:07:20.96ID:SxYqQS2Z
>>267
テトリスみたいだなwww

269名盤さん2018/07/21(土) 11:08:02.83ID:SxYqQS2Z
>>268
テトリスちゃうねんでぇ?
テトリスは4つやろぉ?
これは5つあるさかい、
やけん、ちゃうねんでぇ。
あんた、ID被ってもうてるやんかぁ

270名盤さん2018/07/21(土) 11:08:33.88ID:SxYqQS2Z
>>269
OMG!!!

271名盤さん2018/07/21(土) 11:26:52.92ID:wxt2o7Xy
>>187
違う。
バーブラ・ストライサンドは往年の大女優。まさしく大女優。演技派、社会派の代名詞的存在。
突然、女優業からは引退した。

272名盤さん2018/07/21(土) 11:37:57.60ID:wxt2o7Xy
>>264
HOT100で10位に入ったの?

273名盤さん2018/07/21(土) 11:38:21.08ID:xts5w3lt
Three Lions 97位、ガクンと落ちるはわかってたが
UKシングル首位からのランクダウン記録とはね

274名盤さん2018/07/21(土) 11:50:47.64ID:vxXMjYwi

275名盤さん2018/07/21(土) 12:44:06.36ID:lkU1cAPl
>>272
入ってた

276名盤さん2018/07/21(土) 12:46:41.25ID:SxYqQS2Z
わたしわぁぁぁぁあ
はぁなたにぃぃぃい
ひぃのちうぉうぉう
はぁずぅけぇたぁあ

277名盤さん2018/07/21(土) 12:47:04.05ID:SxYqQS2Z
顔も見たくないほど
あなたに嫌われるなんて
とても信じられない
愛が消えた今も…

278名盤さん2018/07/21(土) 13:45:25.56ID:wxt2o7Xy
>>275
へーそうなんだ
シングルでもトップ10ヒット出たんだね

279名盤さん2018/07/21(土) 14:20:57.03ID:mKEmLk1i
>>274
なんかセブンでかくね

280名盤さん2018/07/21(土) 16:14:04.92ID:duYiZYwu
07/26付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (4) IN MY FEELINGS -- DRAKE  ※5曲目の1位。
2. (2) SHOTGUN -- GEORGE EZRA
3. (3) SOLO -- CLEAN BANDIT FT DEMI LOVATO
4. (N) GOD IS A WOMAN -- ARIANA GRANDE  ※21曲目のチャート・イン。TOP10は7曲目。
5. (5) DON'T MATTER TO ME -- DRAKE FT MICHAEL JACKSON
6. (7) RISE -- JONAS BLUE FT JACK & JACK  ※最高位更新。
7. (8) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B  ※最高位更新。
8. (11) YOUNGBLOOD -- 5 SECONDS OF SUMMER  ※11曲目のチャート・イン。TOP10は4曲目。
9. (12) JACKIE CHAN -- TIESTO/DZEKO/PREME/POST MALONE  ※18曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
10. (6) IF YOU'RE OVER ME -- YEARS & YEARS

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
30. (N) SUMMERTIME MAGIC -- CHILDISH GAMBINO
50. (N) JUMPSUIT -- TWENTY ONE PILOTS
52. (N) EASTSIDE -- BENNY BLANCO/HALSEY/KHALID
60. (N) JUST FINE -- NOT3S
65. (81) BORN TO BE YOURS -- KYGO & IMAGINE DRAGONS
71. (76) FEELS LIKE HOME -- SIGALA/SEAN PAUL/FUSE ODG
72. (N) LOST WITHOUT YOU -- FREYA RIDINGS
73. (86) SHAPE OF YOU -- ED SHEERAN
74. (84) 6 30 -- GEKO FT NSG

281名盤さん2018/07/21(土) 16:14:34.91ID:duYiZYwu
07/26付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) SCORPION -- DRAKE  ※3週目の1位。
2. (R) NIGHT AND DAY -- VAMPS  ※前作と同じタイトルの為(?)新作としてカウントされず。
3. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
4. (N) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
5. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
6. (N) BEAUTIFUL LIFE -- RICK ASTLEY  ※8作目のチャート・イン。TOP10は5作目。前作(16年):1位。
7. (7) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
8. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
9. (3) PALO SANTO -- YEARS & YEARS
10. (6) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
12. (N) DARE -- HUNNA   ※2nd。1st(16年):13位。
16. (N) TAKE NOT3S II -- NOT3S  ※2作目のチャート・イン。EP。
21. (N) BLACK FLAME -- BURY TOMORROW  ※3作目のチャート・イン。前作(16年):36位。
42. (100) HOT ROCKS - 1964-1971 -- ROLLING STONES
62. (N) ROLLING PAPERS 2 -- WIZ KHALIFA  ※3作目のチャート・イン。前作(14年):27位。
66. (R) BLURRYFACE -- TWENTY ONE PILOTS
74. (80) DON'T SMILE AT ME -- BILLIE EILISH  ※初のチャート・イン。EP。

282名盤さん2018/07/21(土) 16:14:55.02ID:duYiZYwu
先週07/19付け公式UKチャートTOP75からの今週07/26付け圏外

SINGLES
LYCA -- SWARMZ 05/10〜11週 (ピーク05/31-55位)
HUNGER -- FLORENCE & THE MACHINE 06/07〜7週 (ピーク07/12-41位)
DARK VADER -- J HUS 06/14〜6週 (ピーク06/14-41位)
3 LIONS -- BADDIEL/SKINNER/LIGHTNING SEED 06/28〜4週 (ピーク07/19-1位)
COLORS -- JASON DERULO 06/28〜4週 (ピーク07/12-64位)
SENSELESS -- STEFFLON DON 07/05〜3週 (ピーク07/12-65位)
AMERICAN IDIOT -- GREEN DAY 07/19〜1週 (ピーク07/19-25位)
VINDALOO -- FAT LES 07/19〜1週 (ピーク07/19-41位)
WORLD IN MOTION -- NEW ORDER 07/19〜1週 (ピーク07/19-48位)
FRIENDS -- RAYE 07/19〜1週 (ピーク07/19-66位)

ALBUMS
CAMILA -- CAMILA CABELLO 01/25〜26週 (ピーク01/25-2位)
AS YOU WERE -- LIAM GALLAGHER 06/07〜7週 (ピーク06/28-21位)
GREATEST HITS -- GUNS N' ROSES 06/28〜4週 (ピーク06/28,07/12-67位)
BOTH DIRECTIONS AT ONCE - THE LOST ALBUM -- JOHN COLTRANE 07/12〜2週 (ピーク07/12-15位)
THE RE-UP -- K-TRAP 07/12〜2週 (ピーク07/12-37位)
ERRATIC CINEMATIC -- GERRY CINNAMON 07/12〜2週 (ピーク07/12-66位)
BEASTMODE 2 -- FUTURE 07/19〜1週 (ピーク07/19-55位)
COMMUNION -- YEARS & YEARS 07/19〜1週 (ピーク07/19-64位)
ENDLESS SCROLL -- BODEGA 07/19〜1週 (ピーク07/19-72位)
TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL 07/19〜1週 (ピーク07/19-75位)

283名盤さん2018/07/21(土) 16:28:40.58ID:XA9boWZF
>>279
ツアー中で多分これテキサスと思う。アメリカの田舎の州は土地だけ膨大に広くて店とか少ないから一軒あたりの店の面積がデカい。

この後突然トラックが揺れて吸ってた煙草をが太ももにこぼして

284名盤さん2018/07/21(土) 16:34:48.30ID:XA9boWZF
突然トラックが揺れて吸ってた煙草が太ももに落ちてコケた。愛すべきおバカ

アデルもだけど煙草吸っててよくあんな声出せるわ、イギリス人はまだまだ喫煙率が高いのかアーティストは大概吸ってるわね。

285名盤さん2018/07/21(土) 17:16:14.40ID:7sdd/LCC
アデルって音痴な上に声が出なくなって聞き苦しいったらありゃしないわ!
恒例のツアーキャンセルで莫大な損失出しやがったし
エドも一発屋おスミもへったくそやけどね!

286名盤さん2018/07/21(土) 17:50:45.94ID:YrIXaWsD
>>259
ナカーマ
連日youtubeでLyricmv出し過ぎて…でimamessのmvはこれまた微妙

287名盤さん2018/07/21(土) 18:09:56.35ID:mwMc17Ov
トロイシヴァン子とアリアナル子のコラボはチャートイン出来るのかどうか注目してるわ。
わたし的にはMyMyMyみたいな衝撃が欲しいのよね〜。

288名盤さん2018/07/21(土) 18:15:57.87ID:mi0XsjSU
>>284
この後、トラックから火のついた煙草をポイ捨てしてるね。
外国人ってマナー悪いよね。

289名盤さん2018/07/21(土) 19:01:02.21ID:XA9boWZF
>>288
見たのね。自分も昔やってたわ。今の日本じゃ考えられないけど信号待ち煙草や歩き煙草は普通だったわよ。自転車乗りながら吸って平気でポイ捨てしてた自分が怖いわ。

外国人に限った事じゃないわよ、やってた日本人も多いはずだわ。

サム子かわいいいいいいのよサム子!

290名盤さん2018/07/21(土) 19:36:30.74ID:UYngbBWY
>>288
外国人って最低ね
スミ子きっしょいわ〜

291名盤さん2018/07/21(土) 19:39:42.36ID:pfIqhWIw
灰捨てはまだいて、いいじゃんと開き直ってる

292名盤さん2018/07/21(土) 20:23:58.75ID:ObJa+Sl6
ポイ捨てが当たり前だった日本で生きてたとかあなたどんだけババアなのよ

293名盤さん2018/07/21(土) 20:25:14.78ID:wmpBape/
5 SECONDS OF SUMMERっていまも人気あるんだな。

294名盤さん2018/07/21(土) 21:04:50.85ID:oYfqUGSK
つまらん

295名盤さん2018/07/21(土) 22:27:43.58ID:vA+U0m/Y
つい5年くらい前まで普通にポイ捨て居たじゃないの。ババアじゃなくてよ。
マナーCMも無くなったし今は殆ど見かけなくなったわね。

296名盤さん2018/07/21(土) 23:21:50.12ID:6tRpYrXA
>>267-270

藤あやこ荒らし乙

297名盤さん2018/07/21(土) 23:32:23.22ID:r9/KcpzO
27になったらババアよ

298名盤さん2018/07/22(日) 01:34:39.53ID:kdFlbEG7
ロンドンとかパリなんか皆ポイ捨てしまくりで特にパリはオシャレでキレイな街のイメージをお持ちの日本人も多いかと思うが、街はゴミだらけで汚い。
ロンドンもパリも建物内はほぼ全面禁煙だからか、野外の歩きタバコ率の高いこと。
欧米人に日本のイメージを聞くとCleanと必ず返ってくる。イギリスはタバコの値段が日本の3倍、よく吸うよ。日本で外国人が集まるバーに行くと必ずタバコくれくれ野郎が寄って来る。

299名盤さん2018/07/22(日) 06:40:56.92ID:D2Q576n8
日本来てびっくりしたのは人が多い所でもゴミがほとんど落ちてないていう感想聞いた事あるわ

300名盤さん2018/07/22(日) 07:11:47.54ID:98M05kAr
Ciaraの新曲Level Up単調でノリノリで結構好きだが
もはや過去の人売れそうもないな

301名盤さん2018/07/22(日) 07:19:04.79ID:PFbCSV92
すでに落ち始めてるけど一応itunesはトップ10に入ってきた

302名盤さん2018/07/22(日) 08:35:01.14ID:Yh0l1rA+
日本も道路のゴミはひどいよ。ペットボトルのポイ捨てが多い。

303名盤さん2018/07/22(日) 09:04:35.67ID:98M05kAr
Ciaraそこそこ売れとる!
Despacitoと紛らわしいDeliaのDespablitoが当たったら面白いな

304名盤さん2018/07/22(日) 09:13:48.25ID:KpDh6Sp0
ポイ捨てが当たり前の国の人は自分の国を離れて海外でも同じ事しちゃうよね。国の習慣と感覚の違い。日本はコンビニの前に灰皿が当たり前のようにあったけど最近全く見なくなった。

最近UKチャートの更新が1時間早くなったなぁ、と思ってたらサマータイムだった、、面倒い制度だ

305名盤さん2018/07/22(日) 10:41:40.99ID:mUTTBF/s
>>298
ロンドンもパリも綺麗な街だったけど
特にロンドン

306名盤さん2018/07/22(日) 10:52:46.60ID:u8bQnbgi


これをなんて読むかでわかることがある

307名盤さん2018/07/22(日) 10:53:34.41ID:u8bQnbgi
1 アンド
2 エンド
3 ェンドゥ
4 ァンドゥッ
5 エィーンドゥ
6 エンダ

308名盤さん2018/07/22(日) 13:00:40.87ID:u8bQnbgi
ネイティヴさんならどれ選ぶかな?

309名盤さん2018/07/22(日) 13:33:16.28ID:OO2+bD52
and なら

エン
ンー

310名盤さん2018/07/22(日) 13:54:58.54ID:4mzHGHfh
ゴミより素人アイドル集団がチャートを席巻してる邦楽シーンのほうが問題だろ

311名盤さん2018/07/22(日) 19:53:18.12ID:mgHA8Ng+
>>309
さすがネイティヴさんですね

312名盤さん2018/07/22(日) 20:38:56.26ID:mgHA8Ng+
ェン

これが正解かな

313名盤さん2018/07/22(日) 21:06:37.83ID:OO2+bD52
>>309
エン と ンー、正解。

314名盤さん2018/07/22(日) 21:10:22.60ID:OO2+bD52
>>313
すみません途中で誤送信。
エン と ンー 2発音
>>307 には無いから、正解にはならないかな?

315名盤さん2018/07/22(日) 22:04:15.79ID:1FhWC830
次の言葉次第なんじゃないの?

316名盤さん2018/07/22(日) 22:48:59.84ID:NFDjNIwH
藤あやこ荒らしの精神状態次第だね

317名盤さん2018/07/22(日) 22:53:02.85ID:OO2+bD52
>>307 の1-6で、>>306 なんて読むかでわかることがある...とは何だろう

318名盤さん2018/07/23(月) 01:06:27.86ID:9RLps9ox
>>314
それもほぼ正解です!

319名盤さん2018/07/23(月) 01:06:45.91ID:9RLps9ox
>>317
その人がネイティヴかどうかがわかるってことじゃない?

320名盤さん2018/07/23(月) 13:28:53.83ID:wmhUmGQ9
今週のビルボードアルバムチャート

1 Scorpion / Drake 260,000 (29,000)
2 Rolling Papers 2 / Wiz Khalifa 80,000
3 Beerbongs & Bentleys / Post Malone 68,000
4 ? / XXXTentacion 45,000
5 Invasion of Privacy / Cardi B 44,000
6 Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD 41,000
7 The Greatest Showman / soundtrack 31,000
8 Harder Than Ever / Lil Baby 26,000
9 Red Pill Blues / Maroon 5 25,000
10 This one's for You / Luke Combs 25,000

321名盤さん2018/07/23(月) 14:03:37.14ID:ujveClPD
>>320
トップ5全部ヒップホップ。

322名盤さん2018/07/23(月) 14:12:00.38ID:F5lTaEDO
Post Maloneはヒップホップじゃないでしょ

323名盤さん2018/07/23(月) 14:58:52.93ID:j4pvRaN9
>>321
6位8位もラップ

324名盤さん2018/07/23(月) 15:49:24.51ID:SBhRDitz
7位はサントラ9位はポップ10位はカントリー
あれ?ロックは?

325名盤さん2018/07/23(月) 15:58:02.07ID:F5lTaEDO
>>324
テンタシオンはロックでもあるって何度も言われてるだろ

326名盤さん2018/07/23(月) 17:58:56.80ID:BVByzUSo
ラップ なんてダサい言葉使うなよ。
ヒップホップだぜ。ラップは。

327名盤さん2018/07/23(月) 18:02:27.86ID:kQ71h8jC
テメェのツラでヒップホップなんて文字を書くな
お前はラップはラップでもサランラップで十分だ

328名盤さん2018/07/24(火) 07:01:27.93ID:zgtSbbE5
Rケリーマジで終わってんな

329名盤さん2018/07/24(火) 07:18:59.24ID:B4WShC4S
ここで話題のビービーちゃん92位
LauvのI Like Me Betterが今更上がってきてるのは何

330名盤さん2018/07/24(火) 08:55:09.10ID:uKyuVlyy
>>329
アンダー25週滞在からHOT100で23週目
ラジオが好調だな

331名盤さん2018/07/24(火) 13:45:05.29ID:w6MHiO7Y
>>326
これまさか後ろ飛ばし読みでポケットすると
「ふ じ あ ● ●」になるのか…
すごいなこれ

332名盤さん2018/07/24(火) 14:41:09.48ID:tJnif8PK
hot 100
1. In My Feelings / Drake
2. I LIke It / Cardi B, Bad Bunny & J. Balvin
3. Girls Like You / Maroon 5 ft. Cardi B
4. Nice for What / Drake
5. Boo'd Up / Ella Mai
6. Lucid Dreams / Juice WRLD
7. Better Now / Post Malone
8. no tears left to cry / Ariana Grande
9. Psycho / Post Malone ft. Ty Dolla $ign
10. God's Plan / Drake

333名盤さん2018/07/24(火) 15:38:09.07ID:B4WShC4S
バックストリートボーイズは63位(+19)でリード歌手としては2005年以来の順位だって

334名盤さん2018/07/24(火) 15:45:49.19ID:gonMWuOg
アリアナ粘ってるな

335名盤さん2018/07/24(火) 16:28:19.03ID:N3qpv6uL
Hiphop全盛でもMaroon5は強いな

336名盤さん2018/07/24(火) 19:24:17.56ID:nClGOZiy
× Hiphop
〇 Trap

337名盤さん2018/07/24(火) 20:55:36.21ID:5O5gsGsv
カーディBの良さがわからん
ニッキーが好きだからかも

338名盤さん2018/07/24(火) 23:30:03.51ID:3tGx7NuQ
>>331
あわわ、あわあわ

339名盤さん2018/07/25(水) 05:22:14.81ID:IMJNAKXM
デミがヘロインのオーバードーズで緊急搬送されたらしい

340名盤さん2018/07/25(水) 05:25:31.20ID:CMdv8c8E
マ?

341名盤さん2018/07/25(水) 05:29:52.24ID:IMJNAKXM

342名盤さん2018/07/25(水) 05:31:47.20ID:CMdv8c8E
マジやな
ABC7Newsでも見付けたわ

343名盤さん2018/07/25(水) 10:12:14.83ID:JVZ9SstC
なにしてんの…
デミ終わったね。
薬物やってる風には全然見えなかったけどなあ

344名盤さん2018/07/25(水) 10:14:20.64ID:FlEdBqHP
来週の予想


1. Drake (YMCMB/Republic) 185-195k Total, 19-21k Albums
2. Post Malone (Republic) 64-69k, 5-6k
3. Cardi B (Atlantic) 40-44k, 2-3k
4. XXXTentacion (Bad Vibes Forever) 39-42k, 2-3k
5. Juice WRLD (Grade A/Interscope) 39-42k, <1k
6. Mamma Mia! Here We Go Again (Capitol) 36-39k, 28-31k
7. The Greatest Showman (Atlantic) 29-32k, 15-17k
8. Wiz Khalifa (Atlantic) 28-31k, 3-4k
9. Lil Baby (QC/Motown/Capitol) 23-26k, <1k
10. Luke Combs (River House/Columbia Nashville) 23-26k, 5-6k

11. Maroon 5 (222/Interscope) 22-25k, 2-3k
12. The Carters (Roc Nation/Parkwood/Columbia) 21-24k, 4-5k
13. Taylor Swift (Big Machine/BMLG) 21-24k, 8-9k
14. Ed Sheeran (Atlantic) 20-23k, 4-5k
15. Post Malone (Republic) 20-23k, 4-5k
16. Imagine Dragons (Kidinakorner/Interscope) 20-23k, 6-7k
17. Panic! At the Disco (Atlantic) 19-22k, 8-9k
18. XXXTentacion (Bad Vibes Forever/Empire) 18-20k, <1k
19. Future (Freebandz/Epic) 18-20k, Streaming only
20. Migos (QC/Motown/Capitol) 18-20k, 1-2k

345名盤さん2018/07/25(水) 11:10:15.83ID:alt+Sugm
>>343
前はコカインやってたらしいよ

346名盤さん2018/07/25(水) 12:46:00.64ID:eoF1lqvc
デミってなんで病んでんの?

347名盤さん2018/07/25(水) 13:11:53.04ID:2yY/yT/Z
デミ今がキャリア最盛期っぽいのにな
うまくいくようになって逆に緊張の糸が切れてしまったのか

348名盤さん2018/07/25(水) 13:17:53.43ID:xcYOrL+1
リハビリ施設の後もコカイン隠れて使い続けてたらしいから、
今もなかなかやめられないんだろうなあ

349名盤さん2018/07/25(水) 14:22:06.85ID:JgdVipwy
>>326
>>331
>>338

藤あやこ荒らし乙

350名盤さん2018/07/25(水) 18:37:21.01ID:hUt4HRG/
>>344
ロックが無いじゃん!こんな予想デタラメだ!

351名盤さん2018/07/25(水) 18:46:14.51ID:0fhTtOsi
デミ・ロヴァゥートゥといえばスカイクルゥェィプァーが珠玉の名曲だね。発音は正しく、ネイティブに。
おーっと失礼、ネイティブじゃなく、ネイティヴだね。

352名盤さん2018/07/25(水) 19:55:13.53ID:6OBPzH7i
トラップとカントリーしかいないめっちゃ不思議なチャート

353名盤さん2018/07/25(水) 20:19:51.56ID:B9aGa9L/
デミロバートは10年くらい前からリハビリ施設出たり入ったりしてたやろ
ここ数年はクリーンアピールしてたけど結局表向きだけだったんだろうな

354名盤さん2018/07/25(水) 20:25:46.54ID:5KQ1H/yd
>>348
海外セレブ達、デミに温かい励ましのメッセージ送ってるね。もしこれが日本だったら、人間やめますか?のレベルだよね。間の目はかなり厳しいよね。海外では、薬物依存も数ある病気の一つという認識なんだね。

355名盤さん2018/07/25(水) 20:45:52.38ID:IqUtUhxJ
これで売上がアップしてしまったりするのかな。

356名盤さん2018/07/25(水) 20:59:16.40ID:VTydCV9N
ヘロインって一番ヤバいのに
マジで死ぬで
グリーのフィンもヘロインが原因だったし

357名盤さん2018/07/25(水) 21:01:18.33ID:alt+Sugm
大きく上がってるのはsoberしかないね

358名盤さん2018/07/25(水) 21:02:51.86ID:6LjUrDL6
chanceは何度でも訪れるんだよ
呑みほしましょか

359名盤さん2018/07/25(水) 21:14:40.79ID:MCKljG38
サムセイラ〜ヴ♪

360名盤さん2018/07/25(水) 21:43:52.72ID:eoF1lqvc
>>354
それもあるし人柄もあるんじゃない?

361名盤さん2018/07/25(水) 22:08:11.46ID:Rg912+4p
>>357
I'm so sorry, I'm not sober anymoreって今回の状況そのままの歌詞だからね

362名盤さん2018/07/25(水) 23:49:15.28ID:DKZh4E1p
黒人ハーフが英語以外はヒップホップじゃないって言ってたわ

363名盤さん2018/07/26(木) 01:24:57.07ID:GEuV/v3j
まんこアイドルなんて紙ねばいい。ゴミだろデミなんとかとかいうマンコ
生理的に受け付けない。必要ねーわこんなマンカスアイドル
興味ねーわー。

364名盤さん2018/07/26(木) 14:04:46.28ID:PlZt4HO9
行くよ〜♪がアメリカでヒットすれば面白いのに

365名盤さん2018/07/26(木) 14:05:12.40ID:Mq6dynte
>>363
女に恨みでもあるの?

366名盤さん2018/07/26(木) 20:13:57.82ID:hZDmwp/n
デミゎゥチ的にもかゎぃぃしぃぃ子だとぉもぅんだょねッ☆キラリン
だからゥチも海外のセレブたちもぁたたかぃ言葉をかけてぃるんだょッ( ̄^ ̄)ゞドヤ
このスレの人たちゎデミの人柄知らなぃでしょ??(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ぉ気の毒サマー 夏だけに テヘヘ

367名盤さん2018/07/26(木) 21:57:09.59ID:66+FQh/Z
>>366
そりゃいなせだね、夏を連れてきた人!ってかぁ?
ふはははははは!!!!!
なにがゥチじゃぁ?あぁ?
ホンマにエセは許さへんでぇ??せやさかい!!!

368名盤さん2018/07/26(木) 21:59:31.43ID:hZDmwp/n
>>367
ゥチゎ別に関西弁じゃなぃょぉ?
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
なんでそんなケンカ腰なのぉ?ムリムリ グスンッ
しかもぉぉ話してぃるのゎデミのことなんですけどぉ?(๑•ૅㅁ•๑)パァーンチ‼︎ボコボコ‼︎

369名盤さん2018/07/26(木) 22:02:24.44ID:66+FQh/Z
>>368
は?なんやそれワレェ?あかんねんでぇ???
あきまへんねんでぇぇぇええ???
ホンマにケンカ売ってんねんでぇ?せやねんさかいぃ!!

370名盤さん2018/07/26(木) 22:04:26.48ID:hZDmwp/n
>>369
ゥチ怖くて泣ぃちゃぅょ?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なぁんてねっ☆ゲヘヘ
ズンズンズンドコッ!(YOSHIKI!
ぁちゃ!間違ぇたっ!

371名盤さん2018/07/26(木) 23:20:03.22ID:UJI/fVYQ
brokenやっとHOT100入り、来週はNevermind一年かけてのHOT100入りなるか

372名盤さん2018/07/26(木) 23:29:31.43ID:/ZAuUuJ2
>>366-370

藤あやこ荒らし乙

373名盤さん2018/07/27(金) 09:45:23.32ID:4aWs91t7
>>370>>372は同一人物なんだよな…

374名盤さん2018/07/27(金) 09:45:48.96ID:4aWs91t7
にしてもブルーノの新曲コラボめっちゃよかった

375名盤さん2018/07/27(金) 14:49:51.80ID:NglEZ5Ox
ん?ブルーノ新曲出したの?

376名盤さん2018/07/27(金) 16:06:27.59ID:J+VZonc1
>>375
パズリック日本からでもみられる?
そのうちYouTubeに上がると思うよ

377名盤さん2018/07/27(金) 16:06:48.54ID:J+VZonc1
久々のガチバラード良かった

378名盤さん2018/07/27(金) 17:53:21.90ID:HV1jVoqx
「手を伸ばせば届きそうな」って誰かのこと歌ってんのかな?
ブルーノで泣いたのははじめてだわ

379名盤さん2018/07/27(金) 18:45:56.81ID:5vCHJWox
歴史に残る名曲だね。

380名盤さん2018/07/27(金) 21:26:36.89ID:G6XkfDVp
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。遅くなり申し訳ありません。)

━1.Drake/In My Feelings(2週目の1位。)
━2.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It
━3.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You
━4.Drake/Nice For What
━5.Ella Mai/Boo'd Up
↑6.Juice WRLD/Lucid Dreams
↑7.Post Malone/Better Now(TOP10返り咲き。チャートイン12週目。)
━8.Ariana Grande/No Tears Left To Cry
━9.Post Malone featuring Ty Dolla $ign/Psycho
↓10.Drake/God's Plan

(TOP40内のNEW ENTRY
(N)11.Ariana Grande/God Is A Woman(今週のHOT SHOT DEBUT。自身13曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Brett Young/Mercy(11週かけて自身2曲目のTOP40入り。)
↑39.YG featuring 2 Chainz, Big Sean & Nicki Minaj/Big Bank(こちらも自身2曲目のTOP40入り。
   チャートイン7週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Cardi B/Be Careful(再び1週で圏外へ。最高ランクは4/21付チャートで記録した11位。)
↓43.Drake/Mob Ties(先週の初登場13位が最高ランク。)
↓58.Drake/Emotionless(こちらも先週の初登場8位が最高ランク。)

381名盤さん2018/07/27(金) 21:31:36.15ID:G6XkfDVp
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Drake/Scorpion 260,00(3週目の1位。)
(N)2.Wiz Khalifa/Rolling Papers 2 80,000(オリジナル作としては4作連続TOP3入り。前チャートイン作
   "Laugh Now, Fly Later"は'17.12/2付チャートで初登場29位を記録。)
↓3.Post Malone/beerbongs & bentleys 68,000
━4.XXXTentacion/? 45,000
━5.Cardi B/Invasion Of Privacy 44,000
━6.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 41,000
━7.Soundtrack/The Greatest Showman 31,000
↑8.Lil Baby/Harder Than Ever 26,000
↑9.Maroon 5/Red Pill Blues 25,00(TOP10返り咲き。チャートイン37週目。)
↑10.Luke Combs/This One's For You 25,000(再びTOP10返り咲き。チャートイン59週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)20.Soundtrack/Mamma Mia!: Here We Go Again(前作のサントラは'08.8/23付チャートで初登場1位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑34.Chris Stapleton/Traveller(再び1週でTOP40返り咲き。チャートイン149週目。)
↑38.Billie Eilish/Dont Smile At Me(30週かけて初チャートイン。)
↑39.Lil Uzi Vert/Luv Is Rage 2(再びTOP40返り咲き。チャートイン47週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Meek Mill/Legends Of The Summer (EP)(先週の初登場9位が最高ランク。)
↓44.Bazzi/Cosmic(1週で再び圏外へ。4/28付チャートで記録した14位が最高ランク。)
↓62.Guns N' Roses/Appetite For Destruction(再び圏外へ。'88.8/6,9/24,10/1,8付チャートの計4週間1位を記録。)
↓77.Gorillaz/The Now Now(最高ランクは先々週の初登場4位。)
↓79.Florence + The Machine/High As Hope(こちらも最高ランクは先々週の初登場2位。)

382名盤さん2018/07/27(金) 23:09:12.62ID:T7fWJHMx
>>376
どういうこと?
なんて曲?

383名盤さん2018/07/28(土) 00:00:11.69ID:Bhx7xIDB
エラマイすごいのにいまいち話題になってないな
どの層に売れてるのか全然分からん

384名盤さん2018/07/28(土) 02:28:35.69ID:uGFZ1WKQ
UK最新

1
MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR
2
THE GREATEST SHOWMAN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
ATLANTIC
3
SCORPION
DRAKE
ISLAND

4
STAYING AT TAMARA'S
GEORGE EZRA
COLUMBIA

5
MAMMA MIA
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR

何このサントラ塗れのチャート。

エズラやメンデスが強いけど同類のプースは影が薄いね、エズラはイギリスだけだしメンデスの勝ちかな。

385名盤さん2018/07/28(土) 06:13:38.42ID:xUo3+aqm
地元オーストラリアで首位を奪われた5SOS、UKシングルでは久しぶりのTOP5入りか

386名盤さん2018/07/28(土) 06:43:05.08ID:1PG+kgg0
>>376
秋にリリースかー
シンプルだったけどすごいパフォーマンスだった
感動した

387名盤さん2018/07/28(土) 12:16:09.32ID:Y1MT/iui
>>386
勿体ぶらずに情報教えてよ。

388名盤さん2018/07/28(土) 13:07:53.77ID:E2/DJ6li
>>387
勿体ぶるもなにも日本でみられないんでしょ?

389名盤さん2018/07/28(土) 13:54:22.13ID:LVHAaD1p
日本で見られなくても曲名くらい教えてくれよ

390名盤さん2018/07/28(土) 14:56:43.59ID:NGG/XsqY
08/02付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) IN MY FEELINGS -- DRAKE  ※2週目の1位。
2. (2) SHOTGUN -- GEORGE EZRA
3. (6) RISE -- JONAS BLUE FT JACK & JACK  ※最高位更新。
4. (8) YOUNGBLOOD -- 5 SECONDS OF SUMMER  ※最高位更新。
5. (9) JACKIE CHAN -- TIESTO/DZEKO/PREME/POST MALONE  ※最高位更新。
6. (10) IF YOU'RE OVER ME -- YEARS & YEARS
7. (5) DON'T MATTER TO ME -- DRAKE FT MICHAEL JACKSON
8. (11) I LIKE IT -- CARDI B/BAD BUNNY/J BALVIN  ※2週振りのTOP10復帰。
9. (7) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B
10. (4) GOD IS A WOMAN -- ARIANA GRANDE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
33. (N) LOVE IT IF WE MADE IT -- 1975
35. (N) FEFE -- 6IX9INE/MINAJ/MURDA BEATZ
49. (92) GUCCI MANE -- D-BLOCK EUROPE & YXNG BANE
70. (86) LOVE LIES -- KHALID & NORMANI
72. (79) ENERGY (STAY FAR AWAY) -- SKEPTA & WIZKID
75. (76) DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER

391名盤さん2018/07/28(土) 14:57:08.16ID:NGG/XsqY
08/02付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (4) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※初の1位。
2. (3) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (1) SCORPION -- DRAKE
4. (5) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (13) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2008年版。初のTOP10入り。
6. (7) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
7. (19) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA  ※9年10ヶ月振りのTOP10復帰。
8. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
9. (6) BEAUTIFUL LIFE -- RICK ASTLEY
10. (11) QUESTION MARK -- XXXTENTACION  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) ANY MINUTE NOW -- D-BLOCK EUROPE & YXNG BANE   ※1st。
39. (N) HIVE MIND -- INTERNET  ※初のチャート・イン。4th。
48. (R) GOLD/MORE GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
73. (80) CAMILA -- CAMILA CABELLO
74. (81) GOLDEN -- KYLIE MINOGUE

392名盤さん2018/07/28(土) 14:58:06.41ID:NGG/XsqY
先週07/26付け公式UKチャートTOP75からの今週08/02付け圏外

SINGLES
GIRLS -- RITA ORA/CARDI B/REXHA/CHARLI 05/24〜10週 (ピーク05/24-22位)
BLUE LIGHTS -- JORJA SMITH 06/21〜6週 (ピーク06/21-38位)
MOONLIGHT -- XXXTENTACION 06/28〜5週 (ピーク07/05-17位)
GUATEMALA -- RAE SREMMURD 07/19〜2週 (ピーク07/26-68位)
JUST FINE -- NOT3S 07/26〜1週 (ピーク07/26-60位)
SHAPE OF YOU -- ED SHEERAN 07/26〜1週 (ピーク07/26-73位)

ALBUMS
REVIVAL -- EMINEM 07/19〜2週 (ピーク07/26-57位)
24K MAGIC -- BRUNO MARS 07/19〜2週 (ピーク07/26-59位)
DARE -- HUNNA 07/26〜1週 (ピーク07/26-12位)
BLACK FLAME -- BURY TOMORROW 07/26〜1週 (ピーク07/26-21位)
ROLLING PAPERS 2 -- WIZ KHALIFA 07/26〜1週 (ピーク07/26-62位)

393名盤さん2018/07/28(土) 16:21:57.16ID:H4jTqyjD
>>383
R&B好きな人に需要あるんじゃない?
ああいう90s感

394名盤さん2018/07/28(土) 17:13:19.32ID:UYA4MIqe
5位中三昧がサントラて
イギリス人もミュージカル好きだよな

395名盤さん2018/07/28(土) 17:35:05.42ID:q343P+W1
>>376
情報thx! めっちゃいいやん

396名盤さん2018/07/28(土) 18:12:07.50ID:8kViNWUK
日本を代表する洋楽アイドルはオースティンマホーンとプース、メンデスの時代だな。

397名盤さん2018/07/28(土) 19:03:03.88ID:q343P+W1
ところでこのスレで急に推されているnoovyって何者?台湾のユニットみたいなんだが売れてるの?

398名盤さん2018/07/28(土) 20:02:10.54ID:iXN+/UkG
アジア系グループ数が多くてちょっと辛い。
アジア系でソロアイドル出せば目立ちそうだけど。

399名盤さん2018/07/28(土) 20:24:40.44ID:5xWKn/Hf
ブルーノの新曲とかガセネタだぞ。
荒らしかなんかしらんが釣られんなよ

400名盤さん2018/07/28(土) 20:41:25.70ID:q343P+W1
聴いたがあれバラードなのか?
どっちかといったらJust the way you are寄りじゃない?

401名盤さん2018/07/28(土) 20:44:14.62ID:e/hfviVS
>>374
>>376 - >>379
>>386
>>395
>>400
劇団ひとり自演婆

402名盤さん2018/07/28(土) 22:22:54.83ID:5xWKn/Hf
>>400
しね

403名盤さん2018/07/28(土) 22:38:22.55ID:q343P+W1
Rememberかな?
感動やねぇ

404名盤さん2018/07/28(土) 22:39:33.73ID:q343P+W1
>>402
後ろに、ほら

4#425#4273#23$7家族#254お前jaDc56

405名盤さん2018/07/28(土) 22:39:54.60ID:q343P+W1
>>402
最期
最期

406名盤さん2018/07/28(土) 22:41:59.19ID:q343P+W1
>>402

407名盤さん2018/07/28(土) 22:42:55.77ID:q343P+W1
>>402
呪呪怨呪怨炙惨埋呪

408名盤さん2018/07/28(土) 22:59:56.19ID:xZwqCyUL
何だこいつ気持ち悪っ

409名盤さん2018/07/28(土) 23:10:34.28ID:q343P+W1
>>408
もう二度とレスしない方がいいよ。
マジで。

410名盤さん2018/07/28(土) 23:34:01.33ID:e/hfviVS
バレてるよ

411名盤さん2018/07/28(土) 23:38:11.38ID:vz60LJmb
ちんこの嫉妬が気持ち悪い

412名盤さん2018/07/29(日) 00:45:10.12ID:mfL18zEc
万筋.......

413名盤さん2018/07/29(日) 02:51:58.81ID:tyLrFwKl
プースの新曲微妙。高音ファルセットに拘り過ぎ。個性なくてスルーしてしまう感じ。

イギリスであまりアルバム売れてないし、もう駄目かな、イケメンじゃなくて不細工だったら売れたんかな?
メンデスのが圧倒的に人気あるよな、この差って何だろう?メンデスは特別歌上手いわけでもイケメンでもなければ曲も普通であまり個性を感じない。

414名盤さん2018/07/29(日) 05:09:01.12ID:rpVnCIBb
そこまで言われると、若いと背高いぐらいしか思いつかない

415名盤さん2018/07/29(日) 05:49:58.52ID:3exJeCXM
特別上手くないけどレコーディング通りに歌える

416名盤さん2018/07/29(日) 07:14:42.97ID:Pw/8qYxH
日本で1番人気なのはプースだね。メンデスはかなり知名度が低いと思う。エズラなんて日本で完全にスルーされてるし殆ど知名度皆無。
ルックスもあれだしちょっとカントリー、フォーク寄りで声も渋いから日本受けしないのは納得。
甘い系の声とルックスで完全にプースの勝利って感じ。イギリスではプースは1番不人気、エズラの圧倒的勝利、アメリカでプースよりメンデスが圧倒的に人気なのも面白い。

ミーハーものよりテンションが高くも低くもない曲が人気なんかねイギリスは。サントラばかり売れてるのも意味あると思う。

417名盤さん2018/07/29(日) 07:20:48.67ID:Pw/8qYxH
プースはリリースから7週くらいでUKチャートTOP100から消えたのもビックリだった。

418名盤さん2018/07/29(日) 08:16:50.37ID:woF1BfHb
日本でプースのほうが受けてるのは、曲の分かりやすさでだろうな

419名盤さん2018/07/29(日) 08:55:46.90ID:gaaRfOkf
歳を重ねるのはエズラが一番有利そう。


ところでビーバーの久々の音楽活動じゃないか

420名盤さん2018/07/29(日) 09:49:51.89ID:nBThgPws
プースもメンデスもエズラも日本ではゴミ。

ブルーノぐらい人気がないと売れてるとは言えないな。

421名盤さん2018/07/29(日) 09:57:44.65ID:gbz0Uvm1
日本で人気が出そうなのはォースティーンヌ マホォゥンヌくらいかな

422名盤さん2018/07/29(日) 10:53:50.78ID:mfL18zEc
.......プース❤薫子

423名盤さん2018/07/29(日) 11:03:26.15ID:LWirC2qm
リックアストリー、いまだにイギリスで人気なんだな全英6位って
前作の全英1位にも驚いた

424名盤さん2018/07/29(日) 11:13:59.74ID:3exJeCXM
ミーム

425名盤さん2018/07/29(日) 11:15:43.88ID:gbz0Uvm1
ブルゥノゥマァズが世界ナンヴァーワンヌだとして
次がジャスティーンヌビィバァ
ここまでは世界共通の認識なんだが
三番手争いが熾烈になるのかな?

426名盤さん2018/07/29(日) 11:20:28.12ID:Vj8iUWvu
その前にビーバー参加の新作だろうがよ

427名盤さん2018/07/29(日) 11:26:06.24ID:3exJeCXM
ビーバーの新曲声がよくなくて疲れる
今後再生しないに設定した

428名盤さん2018/07/29(日) 11:53:02.36ID:Vj8iUWvu
まだぴんとこなかったからもっかい聴く

429名盤さん2018/07/29(日) 14:16:28.80ID:rlEhWqpJ
まあオースティンマホーンが一番日本受けしそうだな。
かわいい系イケメンで若くてアイドルっぽくて、曲のノリもよい

430名盤さん2018/07/29(日) 14:37:57.30ID:iMWCCLry
ォースティーンヌは人気出るだろうな

431名盤さん2018/07/29(日) 14:39:02.66ID:iMWCCLry
イケメンだしルックスが素晴らしいし、格好いいし、見た目が映えるし、端正整った顔立ちだし、魅力的なfaceだし、めんこいし、かわいい、ドSっぽいし

432名盤さん2018/07/29(日) 15:03:38.34ID:2v1VVEel
【日韓】AKB宮脇咲良 「韓国の歌手は日本で通用するのに、日本の歌手は海外で通用しない現実を突きつけられた」★9
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532827798/

433名盤さん2018/07/29(日) 15:24:37.89ID:742PS5bE
エズラ、ハートフォードシャー出身って事は金持ちのミドルクラスかな?前作イギリスで120万以上アルバム売ってるんだよな、音楽学校卒業してるのが多いけどワーキングクラスで貧乏だったから学校に行けなかったのか、ジェイクバグは独学でのし上がったのは凄いなやはり。

434名盤さん2018/07/29(日) 15:45:45.63ID:742PS5bE
消えたイギリスのシンガーソングライター

ジェイクバグ、トムオデール、ジェイムスベイ

バンド
Peace、The temples、The wombats、etc

女性
アデル以外全て消えた。

435名盤さん2018/07/29(日) 15:50:32.35ID:742PS5bE
あ、ジェスグリンが頑張ってるか
イギリスとイタリアのハーフのパオロヌティーニ1位だったのに消えたな。
オーリーマーズやジョンニューマンも消えた。

436名盤さん2018/07/29(日) 15:53:07.34ID:iMWCCLry
Ki-yo

437名盤さん2018/07/29(日) 15:53:41.76ID:742PS5bE
ハートフォードシャー

88.8% イギリス系白人
1.7% アイルランド系白人
3.2% その他の白人
1.6% インド系

スゲエな

438名盤さん2018/07/29(日) 21:43:38.73ID:/sYbEtM+
Daughtryの新作いまいち

439名盤さん2018/07/29(日) 22:58:43.24ID:oa0mnZAU
まーたーだきしめるまーでぇぇええ
りぃめんばぁみぃぃいい

440名盤さん2018/07/29(日) 22:59:55.97ID:oa0mnZAU
りぃめんばぁぁ みぃぃぃい

441名盤さん2018/07/29(日) 23:17:00.78ID:1UiUlKll
>>439-440

藤あやこ荒らし乙

442名盤さん2018/07/30(月) 00:49:37.15ID:Gyepu5oA
l'm the one vol.2微妙だな

443名盤さん2018/07/30(月) 09:18:39.69ID:oNBkO0Pd
>>438
同意
目立つ曲が全くないね

444名盤さん2018/07/30(月) 09:27:50.62ID:qMvEyU/3
あらら
あららあら
あらららら

445名盤さん2018/07/30(月) 17:48:06.52ID:F+aufZpf
今週のビルボードアルバムチャート

1 Scorpion / Drake 184,000
2 Beerbongs & Bentleys / Post Malone 65,000
3 Mamma Mia! Here We Go Again / soundtrack 48,000
4 ? / XXXTentacion 41,000
5 Invasion of Privacy / Cardi B 41,000
6 Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD 40,000
7 Rolling Papers 2 / Wiz Khalifa 33,000
8 The Greatest Showman / soundtrack 31,000
9 1Reputation / Taylor Swift 25,000
10 Harder Than Ever / Lil Baby 25,000

446名盤さん2018/07/30(月) 21:10:54.32ID:Oz31t2GI
キャレドの新曲そんなにイマイチか?

447名盤さん2018/07/31(火) 00:43:30.26ID:qRFoKauf
つかAppleでDrake聴いてたらいつの間にかタイトルも名前も曲名も全てカタカナ表記になってるし。読みにくいしダサいからやめてくれ。いい加減にしてくれよ。
海外のアーティストなんだから英語でいいだろ。だから日本人はいつまで経っても英語が読めない、話せない。
Spotifyもカタカナだし、くそムカツク。3月14日って何だよ、氏ねよ

448名盤さん2018/07/31(火) 00:59:13.64ID:HIOlsSR0
そーれだけーでびぃやぁくぅぅぅ
ひとくぅちでぇも、とりかぇしつかぁなぃぃ

449名盤さん2018/07/31(火) 03:56:38.48ID:hWxhO9rY
hot 100
1. In My Feelings / Drake
2. I Like It / Cardi B, Bad Bunny & J Balvin
3. Girls Like You / Maroon 5 ft. Cardi B
4. FEFE / 6ix9ine ft. Nicki Minaj & Murda Beatz
5. Better Now / Post Malone
6. Nice for What / Drake
7. Boo'd Up / Ella Mai
8. Lucid Dreams / Juice WRLD
9. Psycho / Post Malone ft. Ty Dolla $ign
10. Taste / Tyga ft. Offset

450名盤さん2018/07/31(火) 07:46:45.43ID:N24UD1Pv
2018年ビルボード年間アルバムチャート36週目までの成績

1 - 2,702,000 - REPUTATION - Taylor Swift
2 - 1,816,000 - THE GREATEST SHOWMAN - Soundtrack
3 - 1,587,000 - BEERBONGS AND BENTLEYS Post Malone - Post Malone
4 - 1,348,000 - ÷ - Ed Sheeran
5 - 1,328,000 - SCORPION - Drake
6 - 1,128,000 - STONEY - Post Malone
7 - 1,090,000 - CULTURE II - Migos
8 - 1,072,000 - INVASION OF PRIVACY - Cardi B
9 - 1,022,000 - BLACK PANTHER: THE ALBUM - Soundtrack
10 - 921,000 - EVOLVE - Imagine Dragons
11 - 916,000 - DAMN. - Kendrick Lamar
12 - 888,000 - ? - XXXTentacion
13 - 847,000 - KOD - J Cole
14 - 775,000 - LUV IS RAGE 2 - Lil Uzi Vert
15 - 772,000 - THE THRILL OF IT ALL - Sam Smith
16 - 757,000 - AMERICAN TEEN - Khalid
17 - 693,000 - REVIVAL - Eminem
18 - 688,000 - 24K MAGIC - Bruno Mars
19 - 645,000 - HAMILTON: AN AMERICAN MUSICAL - Original Cast
20 - 642,000 - CAMILA - Camila Cabello
21 - 629,000 - HEARTBREAK ON A FULL MOON - Chris Brown
22 - 625,000 - THE BEAUTIFUL AND DAMNED - G-Eazy
23 - 621,000 - RED PILL BLUES - Maroon 5
24 - 616,000 - BEAUTIFUL TRAUMA - P!nk
25 - 609,000 - 17 - XXXTentacion

451名盤さん2018/07/31(火) 07:47:47.46ID:N24UD1Pv
26 - 605,000 - MAN OF THE WOODS - Justin Timberlake
27 - 591,000 - KANE BROWN - Kane Brown
28 - 562,000 - CTRL - SZA
29 - 555,000 - TELL ME YOU LOVE ME - Demi Lovato
30 - 536,000 - THIS ONE'S FOR YOU - Luke Combs
31 - 529,000 - MORE LIFE - Drake
32 - 521,000 - WITHOUT WARNING - 21 Savage/Offset/Metro Boomin
33 - 506,000 - REARVIEW TOWN - Jason Aldean
34 - 505,000 - PROJECT BABY TWO - Kodak Black
35 - 484,000 - FROM A ROOM: VOLUME 2 - Chris Stapleton
36 - 478,000 - TRAVELLER - Chris Stapleton
37 - 477,000 - LIFE CHANGES - Thomas Rhett
38 - 469,000 - WHAT MAKES YOU COUNTRY - Luke Bryan
39 - 469,000 - PERCEPTION - NF
40 - 465,000 - MY DEAR MELANCHOLY (EP) - The Weeknd
41 - 455,000 - LIFE OF A DARK ROSE - Lil Skies
42 - 436,000 - VIEWS - Drake
43 - 432,000 - HOPELESS FOUNTAIN KINGDOM - Halsey
44 - 424,000 - STARBOY - The Weeknd
45 - 420,000 - DUA LIPA - Dua Lipa
46 - 407,000 - BOBBY TARANTINO II - Logic
47 - 406,000 - A PENTATONIX CHRISTMAS - Pentatonix
48 - 403,000 - MOANA - Soundtrack
49 - 402,000 - YE - Kanye West
50 - 380,000 - FROM A ROOM: VOLUME 1 - Chris Stapleton

452名盤さん2018/07/31(火) 07:48:22.63ID:N24UD1Pv
51 - 372,000 - ODISEA - Ozuna
52 - 364,000 - CULTURE - Migos
53 - 362,000 - GOODBYE AND GOOD RIDDANCE - Juice WRLD
54 - 361,000 - HUNCHO JACK JACK HUNCHO - Huncho Jack
55 - 359,000 - COME TOMORROW - Dave Matthews Band
56 - 352,000 - TAKE CARE - Drake
57 - 348,000 - THE BIGGER ARTIST - A Boogie Wit Da Hoodie
58 - 348,000 - SHAWN MENDES - Shawn Mendes
59 - 347,000 - DIAMONDS - Elton John
60 - 344,000 - LIL PUMP - Lil Pump
61 - 339,000 - BRETT YOUNG - Brett Young
62 - 339,000 - X - Ed Sheeran
63 - 336,000 - CURTAIN CALL: THE HITS - Eminem
64 - 335,000 - THE WORLD IS YOURS - Rich The Kid
65 - 330,000 - HARDER THAN EVER - Lil Baby
66 - 329,000 - ALL YOUR FAULT PT.2 - Bebe Rexha
67 - 321,000 - BIRDS IN THE TRAP SING MCKNIGHT - Travis Scott
68 - 317,000 - GREATEST HITS - Tom Petty & the Heartbreakers
69 - 309,000 - NIGHT VISIONS - Imagine Dragons
70 - 308,000 - DAY69 - 6ix9ine
71 - 307,000 - WAR AND LEISURE - Miguel
72 - 302,000 - QUALITY CONTROL: CONTROL THE STREETS VOL.1 - Various
73 - 301,000 - THERE'S REALLY A WOLF - Russ
74 - 301,000 - A DECADE OF DESTRUCTION - Five Finger Death Punch
75 - 300,000 - TROLLS - Soundtrack

453名盤さん2018/07/31(火) 09:01:53.09ID:tv3YfUjL
>>449
ほとんどhip hopのチャート化してるな

454名盤さん2018/07/31(火) 09:54:57.96ID:8jVSRwwP
テイラーなんかイカサマだから除外するべきだろ。
チケット商法で1人13枚とか買わせてんだから。チケット商法やオマケ商法も規制しろよな。
明らかにおかしい。
アルバム13枚とYouTube再生1000回とSNSにコメントしないとチケット獲得が出来ないとか詐欺過ぎだろ。
ゴミ過ぎる。

455名盤さん2018/07/31(火) 09:57:29.10ID:8jVSRwwP
売り上げ÷1人13枚が実際の売り上げ。

本当なめとんのか

456名盤さん2018/07/31(火) 11:08:21.40ID:aQnkxIkj
イマドラは去年だしMaroon 5 はただのポップグループだし
ロックバンドの50万枚作品が今年はまだゼロじゃん

457名盤さん2018/07/31(火) 11:30:21.56ID:IubzZmxe
ロックはクラシックやジャズと同じ古典音楽になりつつある
過去の名曲や名演を聴きましょうってジャンル
今後もクラシックロックは売れても現役バンドは売れないと思うよ

458名盤さん2018/07/31(火) 12:04:28.96ID:7I/sxecI
大人しくエモトラップ聴いとけロックおじさんは

459名盤さん2018/07/31(火) 12:37:28.10ID:HWo8UrW7
XXXTENTACIONはロックだろ

460名盤さん2018/07/31(火) 13:13:35.31ID:g+ZL5ujp
>>459
前からいるラッパーがロックやる時代なのを認めようとせん人でしょ
なぜかバンドに固執してるというのも
男性R&Bだって昔の黄金期はテンプテーションズ、フォートップス、スタイリスティックスと
輝かしいコーラスグループがあふれてたけど今や全然出てこなくなったからな

461名盤さん2018/07/31(火) 14:04:31.16ID:g+ZL5ujp
おっ
トラヴィス・スコット新作出すのか

462名盤さん2018/07/31(火) 14:05:08.15ID:kN9Wnoy3
イマドラってロックバンド扱い!?
thunderなんかもろedmバンドやん

463名盤さん2018/07/31(火) 14:19:51.15ID:7I/sxecI
旧来型のギターベースドラムのロックバンドにもう発展性が無いんだから外部の音を入れるしかない
でも外部の音入れんならそもそも打ち込みでええよねって結論

464名盤さん2018/07/31(火) 14:49:23.96ID:oetL4Ulp
これものすごく示唆に富むコラムだな

>>9
>前スレで話題になったコラムを一応載せときますね。

>【コラム】再復活での成功は永久(とこしえ)に支持されるターニングポイントという話

>マライアキャリー、シャナイアトゥウェイン。知らぬ者はいないだろう。
>なぜこれほど長く支持され続けるのだろう?それは、再復活で成功したからだ。
>マライアキャリーは、実はずっと最前線にいたわけではない。しかし、We belong togetherで再浮上に成功。これが、彼女のキャリアを決めた。
>こうなれば永久(とこしえ)に支持されるのだ。

>つづく。

465名盤さん2018/07/31(火) 14:53:25.97ID:3yCrZmcV

466名盤さん2018/07/31(火) 15:12:06.81ID:e7LwhvkA
>>462
まずはロック系ラジオでかかりだすからビルボードだとロック扱いだな
Mean to Beは何週かでポップからカントリー扱いになった
楽曲単位のジャンル分けはラジオでの扱いにかなり影響されるな

467名盤さん2018/07/31(火) 15:37:30.03ID:g+ZL5ujp
>>463
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


21年前のロック

今時ギターがどうだとかいう日本会議レベルの保守的人間がいるんだなあ

468名盤さん2018/07/31(火) 18:56:04.27ID:kN9Wnoy3
>>466
meantobeは元々カントリーぽいとは思ってた
>>463
edmというより打ち込み系バンドだね
書き込んだあとにedmともまた違うなと思ってて打ち込みというのがぴったりきた

469名盤さん2018/07/31(火) 20:01:01.85ID:oetL4Ulp
ふむふむ。。。

>>464
>これものすごく示唆に富むコラムだな

>>9
>>前スレで話題になったコラムを一応載せときますね。
>>
>>【コラム】再復活での成功は永久(とこしえ)に支持されるターニングポイントという話
>>
>>マライアキャリー、シャナイアトゥウェイン。知らぬ者はいないだろう。
>>なぜこれほど長く支持され続けるのだろう?それは、再復活で成功したからだ。
>>マライアキャリーは、実はずっと最前線にいたわけではない。しかし、We belong togetherで再浮上に成功。これが、彼女のキャリアを決めた。
>>こうなれば永久(とこしえ)に支持されるのだ。
>>
>>つづく。

470名盤さん2018/07/31(火) 20:08:06.93ID:2k86rXw/
Cardi B思ったより売れてるな

471名盤さん2018/07/31(火) 20:15:57.67ID:lr/WJVMZ
>>450-452
12月からの年間ランキングなのに、それ以前に発売のアルバムが多数ランクインしてる

今年発売のアルバムがもっと売れないと

472名盤さん2018/07/31(火) 22:18:43.46ID:mY167rW9
ふむふむ。。。

>>464
>これものすごく示唆に富むコラムだな

>>9
>>前スレで話題になったコラムを一応載せときますね。
>> 【コラム】再復活での成功は永久(えいきゅう)に支持されないターニングポイントという話

>> マライアキャリー、シャナイアトゥエイン。知らぬ者はいるだろう。
>> なぜこれほど長く支持され続けないのだろう?それは、再復活で成功しないからだ。
>> マライアキャリーは、実はずっと最前線にいた。しかし、We belong togetherで再浮上に失敗。これが、彼女のキャリアを決めない。
>> こうなれば永久(えいきゅう)に支持されないのだ。

>> おわり。

473名盤さん2018/07/31(火) 22:26:18.37ID:of7YDjC4
>>461
マックミラーと発売日が被るようだが
どちらが売れるのかな
トラちゃん頑張れ

474名盤さん2018/07/31(火) 23:50:09.01ID:yz+WceGU
テイラー本当ゴミだな。だからチケット1公演数千枚も売れ残ってんだよ。アルバムは売れてもチケット売れずコンサートは埋まらないダサい厨。
もうババアだし太って股開いてバカダンス。哀れ、終わったな。

475名盤さん2018/08/01(水) 01:41:33.34ID:Ujxg++F8



やこ

476名盤さん2018/08/01(水) 08:18:38.76ID:MMIlSTkD
テイラー今年の全米アルバム売上でまだ1位なんだね。やっぱり人気だな。
今週のランキングでもまた10位以内に入ってきてるしすごすぎる。一生遊んで暮らせるのにどこまで金儲けするの?って感じ。

477名盤さん2018/08/01(水) 09:39:42.53ID:sf+qix3N
テイラーは落ち目になったらトレンド追わず
カントリーに回帰すればトップアーティストのまま安泰だよな
レーベルもずっと同じだし

478名盤さん2018/08/01(水) 10:07:52.15ID:bFvlvUb6
ティラーは曲を書けるのが強みだよね
そのうち裏方に回りそう

479名盤さん2018/08/01(水) 16:39:37.93ID:wmvhNFNS
>>475
テトリスかよw

480名盤さん2018/08/01(水) 19:32:30.42ID:JBje+lD+
>>475
>>479

藤あやこ荒らし乙

481名盤さん2018/08/02(木) 12:22:42.75ID:nfgWIStD
アリアナ対ニキミナ

482名盤さん2018/08/02(木) 12:36:38.30ID:nfgWIStD
アリアナ
Yours Truly      13.8万(2013)
My Everything    16.9万(2014)
Dangerous Woman 17.5万(2016)

ミナージュ
Pink Friday       37.5万(2010)
Roman Reloaded  25.3万(2012)
The Pinkprint     24.4万(2014)

483名盤さん2018/08/02(木) 12:44:44.50ID:sWdESVgz
アリグラな。

484名盤さん2018/08/02(木) 13:00:35.12ID:nfgWIStD
アリアナ
no tears left to cry
3→10→10→7→9→10→13→9→9→8→15→8→8→11→
the light is coming feat. Nicki Minaj
95
god is a woman
11→21→

ミナージュ
Chun-Li
92→10→48→50→19→29→28→33→46→43→52→62→82→89
Rich Sex feat. Lil Wayne
88
Bed feat. Ariana Grande
43→67→81→48→52→55→

485名盤さん2018/08/02(木) 13:07:42.06ID:nfgWIStD
アリグラ
リードシングルはヒットしたが他の曲はファンにもあまり受けていない

ニキミナ
話題作りが痛々しく恥知らずとフォーブスに批判される
ツアーバンドルあり

486名盤さん2018/08/02(木) 13:54:03.25ID:R2uLMJhY
ニッキーどうしたんだろ、前カーディBにも苦言したりしてたよね
昔リルキムがニッキーに噛み付いてみんなから、リルキムが年寄りの嫉妬呼ばわりされてたけど、今ニッキーはカーディに対してかつてのリルキムと同じような感じになってきちゃってる

487名盤さん2018/08/02(木) 17:04:27.65ID:H5rApUyc
それは男の世界でも同じだろ
初老ラッパーが若手ラッパーをディスるなんて腐るほどある

488名盤さん2018/08/02(木) 17:41:38.06ID:+KEtnSOJ
Official 60th Anniversary Update: All Time Hot 100
https://www.billboard.com/charts/greatest-hot-100-singles

1. The Twist / Chubby Checker
2. Smooth / Santana ft. Rob Thomas
3. Mack the Knife / Bobby Darin
4. Uptown Funk / Mark Ronson ft. Bruno Mars
5. How Do I Live / LeeAnn Rimes
6. Party Rock Anthem / LMFAO ft. Lauren Bennett & GoonRock
7. I Gotta Feeling / The Black Eyed Peas
8. Macarena (Bayside Boys Mix) / Los del Río
9. Shape of You / Ed Sheeran
10. Physical / Olivia Newton-John
11. You Light Up My Life / Debby Boone
12. Hey Jude / The Beatles
13. Closer / The Chainsmokers ft. Halsey
14. We Belong Together / Mariah Carey
15. Un-Break My Heart / Toni Braxton
16. Yeah! / Usher ft. Lil Jon & Ludacris
17. Bette Davis Eyes / Kim Carnes
18. Endless Love / Diana Ross & Lionel Richie
19. Tonight's the Night (Gonna Be Alright) / Rod Stewart
20. Foolish Games/You Were Meant for Me / Jewel

489名盤さん2018/08/02(木) 19:30:26.70ID:DMZklz83
ニッキー老害にならないで

490名盤さん2018/08/02(木) 20:42:28.53ID:Byo9LuJh
ノゥ ティァルゥァーズ レフ トゥ フライ(Left の tは発音しないのでレフトではなく、レフ が正確です)はロングヒッ(Hitのtも同様です)しているね

491名盤さん2018/08/02(木) 20:53:09.07ID:Zt0FOA+f
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Drake/In My Feelings(3週目の1位。)
━2.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It
━3.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You
(N)4.6ix9ine featuring Nicki Minaj & Murda Beatz/FeFe(今週のHOT SHOT DEBUT。自身初のTOP10入り。)
↑5.Post Malone/Better Now
↓6.Drake/Nice For What
↓7.Ella Mai/Boo'd Up
↓8.Juice WRLD/Lucid Dreams
━9.Post Malone featuring Ty Dolla $ign/Psycho
↑10.Tyga featuring Offset/Taste(自身2曲目のTOP10入り。チャートイン9週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY
(N)37.Imagine Dragons/Natural(自身9曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓45.Childish Gambino/This Is America(再び圏外へ。5/19付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓54.Drake featuring Michael Jackson/Don't Matter To Me(最高ランクは7/14付チャートで記録した初登場9位。)

492名盤さん2018/08/02(木) 20:54:18.70ID:Zt0FOA+f
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Drake/Scorpion 184,000(4週目の1位。)
↑2.Post Malone/beerbongs & bentleys 65,000
↑3.Soundtrack/Mamma Mia!: Here We Go Again 48,000(先週の初登場20位から上昇してTOP10入り。)
━4.XXXTentacion/? 41,000
━5.Cardi B/Invasion Of Privacy 41,000
━6.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 40,000
↓7.Wiz Khalifa/Rolling Papers 2 33,000
↓8.Soundtrack/The Greatest Showman 31,000
↑9.Taylor Swift/reputation 25,000(TOP10返り咲き。チャートイン37週目。)
↓10.Lil Baby/Harder Than Ever 25,000

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)26.The Internet/Hive Mind(初のTOP40入り。前作"Ego Death"は'15.7/18付チャートで89位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑21.Soundtrack/Mamma Mia!(TOP40返り咲き。チャートイン66週目。)
↑25.ABBA/Gold -- Greatest Hits(およそ5年ぶりにTOP40返り咲き、また最高位更新。チャートイン140週目。)
↑38.Queen/Greatest Hits(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン298週目。)
↑39.Rich The Kid/The World Is Yours(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン17週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Michael Jackson/The Essential Michael Jackson(先週の33位が最高ランク。)
↓44.Lil Uzi Vert/Luv Is Rage 2(1週で再び圏外へ。昨年9/12付チャートで初登場1位を記録。)
↓46.Thomas Rhett/Life Changes(6度目のTOP40落ち。昨年9/30付チャートで初登場1位を記録。)
↓52.Soundtrack/13 Reasons Why, Season 2(6/16付チャートで記録した26位が最高ランク。)
↓54.Ella Mai/Ready (EP)(最高ランクは先々週の29位。)

493名盤さん2018/08/02(木) 21:47:47.79ID:wgKbN0E4
>>485
話題づくりって何?

494名盤さん2018/08/02(木) 22:03:47.39ID:INOmQVSR
他人をディスったりとか?
ミナージさんの話題作りは分かりやすい

495名盤さん2018/08/02(木) 23:49:18.60ID:zdp6gRdN
>>490

藤あやこ荒らし乙

496名盤さん2018/08/02(木) 23:49:46.19ID:rUnlb5GX
>>486
仲直りしてなかった?カーディが出産した時5000ドルのお祝い速攻送ったって書いてたけど

497名盤さん2018/08/02(木) 23:51:54.85ID:rUnlb5GX
Nofraudで私はあいつみたいに子供いるのに刑務所入る真似しないわと批判してたけどその通りだと思ったけどね

498名盤さん2018/08/02(木) 23:59:11.38ID:1UJtF3OE
ニッキはラップよりpop寄りの方が需要ある

499名盤さん2018/08/03(金) 00:27:21.82ID:L7VL0CWs
ニッキはポストマローンとの競作の曲が格好良いのに
最初冷たい女だなと思わせて情が移るところがよい

500名盤さん2018/08/03(金) 01:01:57.30ID:gaTqnvmw
>>596
complexによるとニッキーがカーディに5000ドルのギフト送ったってのはただのデマだと報道

501名盤さん2018/08/03(金) 01:03:28.98ID:gaTqnvmw

502名盤さん2018/08/03(金) 08:02:37.32ID:MiJ5NYe8
The Hot 100's Top Artists of All Time
https://www.billboard.com/charts/greatest-hot-100-artists

1. The Beatles
2. Madonna
3. Elton John
4. Elvis Presley
5. Mariah Carey
6. Stevie Wonder
7. Janet Jackson
8. Michael Jackson
9. Whitney Houston
10. Rihanna
11. The Rolling Stones
12. Paul McCartney
13. Bee Gees
14. Usher
15. Chicago
16. The Supremes
17. Prince
18. Daryl Hall & John Oates
19. Rod Stewart
20. Olivia Newton-John
21. Drake

503名盤さん2018/08/03(金) 09:13:50.08ID:zmIlCFmT
ある意味もっとも偉大なアーティスト100だと、こうなるんだよなー
1.アレサフランクリン
2.ビートルズ
3.エルビスプレスリー
4.エルトンジョン
5.マライアキャリー
6.ホイットニーヒューストン
7.ミエコヒロタ
8.マイケルジャクソン
9.スティービーワンダー
10.マドンナ

504名盤さん2018/08/03(金) 11:31:00.58ID:DGUICULa
>>503
なるほどねぇ、アジアからも1人となれば弘田三枝子さんかなぁ。日本のアレサフランクリンと呼ばれているし。

505名盤さん2018/08/03(金) 12:28:37.56ID:8+TyQP1K
>>503
ある意味ってどういう意味の事だ?

506名盤さん2018/08/03(金) 14:41:30.02ID:k0eXNQQH
なんでクィーンのオペラ座の夜がまたアメリカでチャートインしてるの?

507名盤さん2018/08/03(金) 14:55:41.75ID:m2/Z1JxG
クイーンの映画が公開されるからかな

508名盤さん2018/08/03(金) 14:56:31.25ID:5C7TlvNI
映画版ボヘミアン・ラプソディ絡みじゃないかな

509名盤さん2018/08/03(金) 16:29:50.27ID:lM0aiVi7
>>502
ビヨンセ思ったより低い
ジャネット、兄貴よりいいじゃん

510名盤さん2018/08/03(金) 16:37:14.06ID:L7VL0CWs
>>502
シングルヒットが基準だよね
ドレイクはまだ若いから順位を上げるだろう

511名盤さん2018/08/03(金) 17:56:50.28ID:aHm7R0rq
>>485
アリアナのばあい、ニッキー客演に入れた曲は正式なシングルじゃないし、
神は女?みたいな曲は初週11位だからいいんじゃね?

512名盤さん2018/08/03(金) 18:49:39.96ID:ClEr45Bv
The Light〜ってやつはコケたから正式なシングルから外れたんだよね…

513名盤さん2018/08/03(金) 21:31:22.48ID:CeayFMg3
Nicki売れなくなったらLilやDrakeも離れていくんだろうか
やだな
まぁレーベル絡みがあるけどね

514名盤さん2018/08/03(金) 22:05:47.13ID:lL+y97V2
>>503
>>504

藤あやこ荒らし乙

515名盤さん2018/08/04(土) 00:00:13.01ID:RKhhUPkP
>>512
そうそう
>>511
新アルバムに向けて300曲くらい作ったと発言してて、そんなに作ってなぜtlicが入ってる??と言われてる

516名盤さん2018/08/04(土) 02:06:07.80ID:7tdZ4U6M
UK最新
1
MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR
2
THE GREATEST SHOWMAN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
ATLANTIC
3
SCORPION
DRAKE
ISLAND

4
STAYING AT TAMARA'S
GEORGE EZRA
COLUMBIA

5
MAMMA MIA
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR

何これ先週とほぼ同じじゃん。

517名盤さん2018/08/04(土) 02:17:21.20ID:7tdZ4U6M
Single

1
IN MY FEELINGS
DRAKE
CASH MONEY/REPUBLIC RECORDS
2
SHOTGUN
GEORGE EZRA
COLUMBIA

3
RISE
JONAS BLUE FT JACK & JACK
POSITIVA

4 New
NO BRAINER
DJ KHALED/BIEBER/QUAVO/CHANCE
BLACK BUTTER/DEF JAM

5
YOUNGBLOOD
5 SECONDS OF SUMMER
CAPITOL

ビーバーとか去年までfeatでシングル出しまくってたからもうウンザリ、暫く見たくなかったわ
Ezraはアルバムもシングルも強いね。
何でこんな素晴らしいのが日本で完全スルーなんだろ、PuthやMendesと違ってPOPじゃないからかね、ルックスも甘くないし。

518名盤さん2018/08/04(土) 02:19:17.72ID:RKhhUPkP
young bloodとlove lies上がるのに時間かかったね

519名盤さん2018/08/04(土) 05:21:42.98ID:TVpozCpX
Single

1
IN MY FEELINGS
DRAKE
CASH MONEY/REPUBLIC RECORDS
2
SHOTGUN
GEORGE EZRA
COLUMBIA

3
RISE
JONAS BLUE FT JACK & JACK
POSITIVA

4 New
NO BRAINER
DJ KHALED/BIEBER/QUAVO/CHANCE
BLACK BUTTER/DEF JAM

5
YOUNGBLOOD
5 SECONDS OF SUMMER
CAPITOL

ビーバーとか去年までfeatでシングル出しまくってたからもうウンザリ、暫く見たくなかったわ
Ezraはアルバムもシングルも強いね。
何でこんな素晴らしいのが日本で完全スルーなんだろ、PuthやMendesと違ってPOPじゃないからかね、ルックスも甘くないし。

520名盤さん2018/08/04(土) 05:58:18.21ID:TVpozCpX
UK最新
1
MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR
2
THE GREATEST SHOWMAN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
ATLANTIC
3
SCORPION
DRAKE
ISLAND

4
STAYING AT TAMARA'S
GEORGE EZRA
COLUMBIA

5
MAMMA MIA
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR

何これ先週とほぼ同じじゃん。

521名盤さん2018/08/04(土) 07:11:01.68ID:tAlDacMy
Bodyが19位、カナダ以外でも好調だな
Youngblood本人達出演なし日本の80年代風MV、てこ入れになるかこれ?

Ezraはフォーク、まあロック扱いでしょ

522名盤さん2018/08/04(土) 08:39:45.13ID:QMPYe8ZR
1
MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR
2
THE GREATEST SHOWMAN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
ATLANTIC
3
SCORPION
DRAKE
ISLAND

4
STAYING AT TAMARA'S
GEORGE EZRA
COLUMBIA

5
MAMMA MIA
MOTION PICTURE CAST RECORDING
POLYDOR


イギリスチャート糞すぎるだろこれ

523名盤さん2018/08/04(土) 14:13:04.98ID:LznFh/7t
嫁の親父が破産してるし話題もあるしセレーナのbtyへの牽制

524名盤さん2018/08/04(土) 14:50:42.10ID:SmzN++IM
タィトなジーンズにねじ込むぅ?

あぁーん???

ねじ込むわけあらへんがなぁ?試着ゆーことしてへんの?サイズぎょうさんはかっとるんやろ?
せやからねじ込むわけないねん。ほんまやでぇ?

525名盤さん2018/08/04(土) 15:22:25.13ID:oKxfmL1/
08/09付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) IN MY FEELINGS -- DRAKE  ※3週目の1位。
2. (2) SHOTGUN -- GEORGE EZRA
3. (3) RISE -- JONAS BLUE FT JACK & JACK
4. (N) NO BRAINER -- DJ KHALED/BIEBER/QUAVO/CHANCE  ※8曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
5. (4) YOUNGBLOOD -- 5 SECONDS OF SUMMER
6. (5) JACKIE CHAN -- TIESTO/DZEKO/PREME/POST MALONE
7. (6) IF YOU'RE OVER ME -- YEARS & YEARS
8. (9) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B
9. (8) I LIKE IT -- CARDI B/BAD BUNNY/J BALVIN
10. (10) GOD IS A WOMAN -- ARIANA GRANDE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
38. (N) AY CARAMBA -- LIZZY/FREDO/YOUNG T & BUGSEY
44. (91) WHEN I KISSED THE TEACHER -- JAMES/KEENAN WYNN/DAVIES/IMRIE
46. (N) DON'T LEAVE ME ALONE -- DAVID GUETTA FT ANNE-MARIE
48. (98) WHY DID IT HAVE TO BE ME -- J DYLAN/L JAMES/H SKINNER
61. (N) ANDANTE ANDANTE -- LILY JAMES
68. (R) SOBER -- DEMI LOVATO
73. (N) SIDE EFFECTS -- CHAINSMOKERS FT EMILY WARREN


※次回(08/16付け)の書き込みは当方の都合により13日(月曜)になります。

526名盤さん2018/08/04(土) 15:22:45.27ID:oKxfmL1/
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン。
62. (N) TA13OO -- DENZEL CURRY  ※初のチャート・イン。3rd。

527名盤さん2018/08/04(土) 15:23:02.66ID:oKxfmL1/
先週08/02付け公式UKチャートTOP75からの今週08/09付け圏外

SINGLES
FREAKY FRIDAY -- LIL DICKY FT CHRIS BROWN 03/29〜19週 (ピーク04/12-1位)
I WANNA KNOW -- NOTD FT BEA MILLER 05/24〜11週 (ピーク07/19-46位)
CHANGES -- XXXTENTACION 06/28〜6週 (ピーク07/05-22位)
JUMPSUIT -- TWENTY ONE PILOTS 07/26〜2週 (ピーク07/26-50位)
LOVE IT IF WE MADE IT -- 1975 08/02〜1週 (ピーク08/02-33位)
LOVE LIES -- KHALID & NORMANI 08/02〜1週 (ピーク08/02-70位)
ENERGY (STAY FAR AWAY) -- SKEPTA & WIZKID 08/02〜1週 (ピーク08/02-72位)
DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER (ピーク08/02-75位)

ALBUMS
THE ARCHITECT -- PALOMA FAITH 11/30〜36週 (ピーク11/30-1位)
LUNGS -- FLORENCE & THE MACHINE 06/07〜9週 (ピーク06/21-27位)
THE NOW NOW -- GORILLAZ 07/12〜4週 (ピーク07/12-5位)
SINGLES -- MAROON 5 07/19〜3週 (ピーク07/19-62位)
DON'T SMILE AT ME -- BILLIE EILISH 07/26〜2週 (ピーク08/02-70位)
HIVE MIND -- INTERNET 08/02〜1週 (ピーク08/02-39位)
CAMILA -- CAMILA CABELLO 08/02〜1週 (ピーク08/02-73位)
GOLDEN -- KYLIE MINOGUE 08/02〜1週 (ピーク08/02-74位)

528名盤さん2018/08/04(土) 16:40:52.59ID:SmzN++IM
アンコゥゥゥゥウだよりぃわぁぁぁぁあぃぃぃ
アンコゥゥゥゥだよりわぁぁあぃ

529名盤さん2018/08/04(土) 17:17:44.67ID:9R1yRDcN
>>522
ルックスアイドルやラッパーが上位を占領してるアメリカのチャートより全然マシ。

しかしDrake強いな、10年くらいずっと勢いがあるし、むしろ勢いが増してる。

530名盤さん2018/08/04(土) 18:19:08.19ID:pDtuaT/6
BADDIEL/SKINNER/LIGHTNING SEEDS「3 Lions」
24→1→97 配信、ストリーミングの時代らしい動き

531名盤さん2018/08/04(土) 20:19:52.64ID:eDSyS163
映画のサントラがずっと上位のイギリスチャートを崇拝してる人がいるのが不思議

532名盤さん2018/08/04(土) 20:56:18.42ID:SmzN++IM
…とアイドルばっかりの日本のチャートばかり見てる人に言われましてもwww

533名盤さん2018/08/04(土) 20:56:57.38ID:SmzN++IM
>>531
キノドクナヒトデスネアナタ
呪怨惨惨怨怨怨怨

534名盤さん2018/08/04(土) 23:15:28.74ID:1tEA102K
ドレイクはイメージと違って聴きやすい

535名盤さん2018/08/05(日) 00:37:52.91ID:0i+Dbjn7
Billboard Hot 100 60th Anniversary Interactive Chart | Billboard

1 THE TWIST / Chubby Checker

2 SMOOTH / Santana Featuring Rob Thomas

3 MACK THE KNIFE / Bobby Darin

4 UPTOWN FUNK! / Mark Ronson Featuring Bruno Mars

5 HOW DO I LIVE / LeAnn Rimes

6 PARTY ROCK ANTHEM / LMFAO Featuring Lauren Bennett & GoonRock

7 I GOTTA FEELING / The Black Eyed Peas

8 MACARENA (BAYSIDE BOYS MIX) / Los Del Rio

9 SHAPE OF YOU / Ed Sheeran

10 PHYSICAL / Olivia Newton-John

https://www.billboard.com/charts/hot-100-60th-anniversary

ビルボードHOT100 60周年記念 All Time Top100

昔よりNo.1週数のポイントが減ってチャートロングステイが重要視されてるような
気がするね。
となるとチャートに足切り制が導入されてた60年代のビートルズやストーンズは
この手のチャートでは不利になってしまう。
それとツイストが二回エントリーされてそのどちらでもNo.1獲ってるからって
たった3週No.1獲ってるだけなのにここで総合No.1を獲れるほどのものかは疑問だなぁ。

536名盤さん2018/08/05(日) 00:50:13.80ID:qwRWO9pF
The Twistも25週top10とか同時期のヒット曲と比べても突出したロングステイじゃん
10週以上トップ10維持するのが当たり前の今と違って60年代であのチャートアクションは異常だよ
この曲を超える記録は今後しばらく出てこないだろうね

537名盤さん2018/08/05(日) 03:44:16.40ID:SYrpNS8J
KHALIDは最初だけ話題だったけどその後の他の曲があまり上位にランクインしないわね、MARTINとのOCEANとか美曲なのに。
THE INTERNETとかレベル高いのに上位に来ないわねー。
もうすぐJESS GLYNNEアルバム出すけど前作もlong hitしてるし1位は確実よね、RUDIMENTALはfeatのメンツからしてかなりミーハーね。

538名盤さん2018/08/05(日) 11:31:12.95ID:sfOdI/AU
>>523
たしかにNo brainerはヘイリーのことを歌ってるみたいだね。
カナダの後輩の影も感じる。
セレーナを感じない曲だわ・・・

539名盤さん2018/08/05(日) 11:42:00.63ID:l+GeRmV1
>>538
jelena好きだだたけどこうもヘイリーevrydaylove、ジャスティンも落ち着いてるの見るとヘイリーのが合ってんのだなと思う

540名盤さん2018/08/05(日) 13:11:53.31ID:aLlJWVRi
Ella MaiのまったりR&B新曲Trip、続けて当たるかな

541名盤さん2018/08/05(日) 13:52:21.47ID:8wF8LMnS
the internet初登場26位やんけ
2010年代アメリカはこのレベルの奴らが不在なんだよな
H.E.Rも上位に来なかった
イギリスじゃJORJA SMITHが3位だったのに

542名盤さん2018/08/05(日) 14:01:24.13ID:fiyTY+2j
今後USチャートは正直Jpopレベルにまで落ちるんじゃないかと思う
トラップベースに素人がてきとーに歌ってみたみたいなの多すぎ

543名盤さん2018/08/05(日) 14:54:00.19ID:vtX3V0zY
素人アイドルとチンピラ素人に支配されてる日本と同レベルにはならんよ

544名盤さん2018/08/05(日) 14:56:26.55ID:aLlJWVRi
H.E.R.はおとといEP発売
収録曲じゃCould've Beenがいけそうか

545名盤さん2018/08/05(日) 15:01:36.78ID:KbMKLlrq
JPOPとの質は差がなくなりそう。今のR&B歌手もそんな歌上手くないし、わざとクセ作ってごにょごにょ歌ってるだけで。

546名盤さん2018/08/05(日) 15:26:57.18ID:RKEtA7Nt
>>545
30代40代になったら、歌の上手い人の多いカントリーを
聴いた方がいいんじゃない
北米には、禿散らかしたおじさんたちがアイドルを
追いかけたり握手会する文化はあるのだろうか

547名盤さん2018/08/05(日) 16:07:35.37ID:8wF8LMnS
>>544
去年リリースの名前と同タイトルのアルバムは上位に来なかった。
Focusがかなり気持ち良い曲。
まだTOP200内にいるけども

548名盤さん2018/08/05(日) 16:22:10.80ID:csC6dpaI
カントリー聴くなら昔のソウルミュージック聴いたほうがいいよ

549名盤さん2018/08/05(日) 16:24:25.82ID:KIPWf/nf
>>545
>>546
세븐틴(SEVENTEEN)、BTS(防弾少年団)、PRODUCE 48
洋楽Jpopなんかより、歌上手でかっこいいよ。

550名盤さん2018/08/05(日) 16:32:04.68ID:6yx5L5Fg
>>549
produce48ってまだデビューしてないでしょ?
せぶちは普通だしbtsはもう既に全米ブレイク中で今更だし
なんか他ないの?

551名盤さん2018/08/05(日) 16:37:25.87ID:KIPWf/nf
セブチたまらん、おすすめ。

552名盤さん2018/08/05(日) 16:39:27.76ID:KIPWf/nf
洋楽より歌上手いよ、かっこいいよ、舞もたまらん。

553名盤さん2018/08/05(日) 16:45:12.92ID:KIPWf/nf
>>550
私よりKポ詳しそう、他おすすめは。

554名盤さん2018/08/05(日) 16:45:42.36ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート
ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン。

555名盤さん2018/08/05(日) 16:47:10.78ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン。

556名盤さん2018/08/05(日) 16:47:43.75ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン。

557名盤さん2018/08/05(日) 16:59:26.01ID:10aWZyUn
KPOP、結構実力派揃いなの?
だったらそのうちソロでも売れる人出てくるかもね。

558名盤さん2018/08/05(日) 17:00:57.43ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン。

559名盤さん2018/08/05(日) 17:01:22.96ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン。

560名盤さん2018/08/05(日) 17:01:42.88ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン。

561名盤さん2018/08/05(日) 17:02:23.13ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン

562名盤さん2018/08/05(日) 17:02:56.62ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン

563名盤さん2018/08/05(日) 17:03:34.89ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン

564名盤さん2018/08/05(日) 18:39:43.93ID:fYQKksEM
>>557
元ツーエニのチェリナことCLはhot100入ったよ

565名盤さん2018/08/05(日) 20:30:38.52ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※65作目のチャート・イン

566名盤さん2018/08/05(日) 20:31:15.90ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

567名盤さん2018/08/05(日) 20:31:44.09ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

568名盤さん2018/08/05(日) 20:33:54.41ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

569名盤さん2018/08/05(日) 20:44:13.03ID:KIPWf/nf
>>564
CL といば平昌オリンピック閉会式で、歌ったから観た人いそう。

570名盤さん2018/08/05(日) 20:57:01.11ID:zpyWaHIu
ジャスティン・ティンバレークとチャイルディッシュ・ガンビーノが夏向けの新曲出したけど

どちらもHOT100には入らなかったんだっけ?

571名盤さん2018/08/05(日) 20:58:24.38ID:zpyWaHIu
ジャスティン・ティンバレークとチャイルディッシュ・ガンビーノが夏向けの新曲出したけど

どちらもHOT100には入らなかったんだっけ?

572名盤さん2018/08/05(日) 21:04:53.80ID:bRoxDik3
CLはマークウォルバーグ主演のハリウッド映画にも出演しているらしく、予告編にもがっつり映ってた
アイドルグループBlackpinkも特にアメリカのTV出演することなく、ビルボードのシングルチャート、アルバムチャート両方に入ったしこれからも韓国勢はアメリカのエンタメ界にどんどん進出していくんだと思う

573名盤さん2018/08/05(日) 21:17:48.82ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

574名盤さん2018/08/05(日) 21:17:52.77ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

575名盤さん2018/08/05(日) 21:18:08.67ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

576名盤さん2018/08/05(日) 21:18:21.19ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

577名盤さん2018/08/05(日) 21:19:49.49ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

578名盤さん2018/08/05(日) 21:20:34.05ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

579名盤さん2018/08/05(日) 21:21:42.02ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

580名盤さん2018/08/05(日) 21:46:47.64ID:LHUGiqi6
韓国は経済成長しても財閥が儲かってるだけで内需が全然伸びなくて若者の失業率も最悪だもんな〜
日本や中国みたいに国内で稼げないから外国へ出稼ぎに行くしかなくてかわいそうだよ

581名盤さん2018/08/05(日) 21:50:21.48ID:8wF8LMnS
死ね在日自演荒らし

582名盤さん2018/08/05(日) 21:50:59.22ID:8wF8LMnS
死ね在日。

583名盤さん2018/08/05(日) 21:51:36.97ID:8wF8LMnS
死ね在日キムチ

584名盤さん2018/08/05(日) 21:52:16.85ID:8wF8LMnS
死ね在日自演荒らしキムチ

585名盤さん2018/08/05(日) 21:52:44.73ID:8wF8LMnS
死ね
在日
自演荒らし
キムチ

586名盤さん2018/08/05(日) 21:53:24.80ID:8wF8LMnS
死ね

在日

自演荒らし

キムチ

587名盤さん2018/08/05(日) 21:54:04.93ID:8wF8LMnS
死ね

在日

自演荒らし

キムチ

588名盤さん2018/08/05(日) 21:55:33.21ID:8wF8LMnS
在日キムチの醜さを自覚しろキチガイ

死ね在日キムチ

589名盤さん2018/08/05(日) 21:56:32.24ID:8wF8LMnS
在日キムチの醜さを自覚しろキチガイ

死ね在日キムチ

590名盤さん2018/08/05(日) 21:57:11.01ID:8wF8LMnS
在日キムチの醜さを自覚しろキチガイ

死ね在日キムチ

591名盤さん2018/08/05(日) 21:57:44.56ID:8wF8LMnS
在日キムチの醜さを自覚しろキチガイ

死ね
在日
キムチ

592名盤さん2018/08/05(日) 21:59:32.55ID:8wF8LMnS
在日キムチの醜さを自覚しろキチガイ

死ね
在日
キムチ

593名盤さん2018/08/05(日) 22:00:24.69ID:8wF8LMnS
死ね
在日自演荒らしキムチ

死ね在日キムチ

594名盤さん2018/08/05(日) 22:07:48.44ID:gGDrhHoC
呑みほしましょか
呑みほしましょか

595名盤さん2018/08/05(日) 22:17:05.33ID:8wF8LMnS
汚染すんな在日キムチ

死ね!

596名盤さん2018/08/05(日) 22:48:48.97ID:gGDrhHoC
noovyってこのスレで推されてるけど人気すごいのかな?

597名盤さん2018/08/05(日) 23:09:47.37ID:8wF8LMnS
死ね
在日
自演荒らし
キムチ

598名盤さん2018/08/05(日) 23:11:24.11ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

599名盤さん2018/08/05(日) 23:11:55.39ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

600名盤さん2018/08/05(日) 23:13:52.20ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

601名盤さん2018/08/05(日) 23:14:21.04ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

602名盤さん2018/08/05(日) 23:20:13.16ID:8wF8LMnS
08/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※2週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (3) SCORPION -- DRAKE
4. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
6. (7) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
7. (8) DIVIDE -- ED SHEERAN
8. (N) VICIOUS -- HALESTORM  ※4作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前オリジナル作(15年):10位。
9. (6) BEERBONGS & BENTLEYS -- POST MALONE
10. (11) HIGH AS HOPE -- FLORENCE & THE MACHINE  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH   ※1st。
14. (N) CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。前作(13年):42位。
15. (N) TESTAMENT -- ALL SAINTS  ※6作目のチャート・イン。前作(16年):3位。
20. (N) TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP  ※EP。UNDERWORLD:11作目のチャート・イン。IGGY POP:11作目のチャート・イン。
40. (N) NO THANK YOU -- KYLE FALCONER   ※1st。The Viewのフロントマン。
49. (N) LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN  ※

603名盤さん2018/08/05(日) 23:22:02.76ID:8wF8LMnS
在日自演キムチババア死ね

604名盤さん2018/08/06(月) 06:52:35.30ID:R5+N4hDO
Joe YellowのカバーUSA、Famous DexのJapan
日米で同時期に互いの痛いリスペクト曲がヒット
変な偶然もあるもんだ

605名盤さん2018/08/06(月) 10:03:44.00ID:TTKJORVI
Famous DexのJapanが日本リスペクト??

606名盤さん2018/08/06(月) 12:30:54.15ID:9Yo1ASZr
Kpopがちょっとでも流行るのかなと思いきやトラップ勢にすべて持っていかれた感

607名盤さん2018/08/06(月) 13:13:10.18ID:dHFbGATr
なんでもかんでもトラップでつまんない

608名盤さん2018/08/06(月) 13:18:49.29ID:+d65LNHW
ラップだと?ヒップホップのこと言ってるのかな?
やっぱガラペィコゥスなジャッパニーズには分からないのかな?

609名盤さん2018/08/06(月) 14:46:49.08ID:G01hXis3
タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア…国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール… 「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス… 性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。
イギリス… 「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…   国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…  手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…  「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否

610名盤さん2018/08/06(月) 14:47:33.62ID:cioTNev7
キルギス… 韓国人男性との結婚を禁じる法案検討中  ← NEW!!
反米デモに参加した韓国議員、アメリカからビザ発給拒否される
http://anago.2ch.net.../dqnplus/1382499131/


「銃器を準備せよ」内乱を企て…国会議員逮捕 韓国
http://news.tv-asahi...icles/000011886.html


世界は韓国嫌い、日本好き・英BBCの調査した外国人たちが見た韓国のイメージ ・特にタイやドイツの嫌韓が凄まじい
http://blogs.yahoo.c...coffee/43243235.html


日本人の嫌いな国ランキング 第1位韓国 95.7% 第2位中国 2.1% 第3位北朝鮮 0.7%
http://blog.livedoor...chives/67595003.html

611名盤さん2018/08/06(月) 14:48:11.01ID:cioTNev7
世界中で嫌われている韓国人www 韓国人はこの事実を知っているのか: 2chニュースまとめのまとめ
http://net100w.seesa...ticle/378134864.html
世界中で嫌われている韓国人

1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に、実際に追放されている
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道された

4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
5.ベトナムではライダイハンの悲劇から、韓国人との結婚を制限している
6.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令を出した
続く・・・・

612名盤さん2018/08/06(月) 14:49:16.84ID:cioTNev7
韓国人の面白い動画を発見 アメリカも韓国の領土だったのか!?
いや〜笑える作品だわw
これについてのコメントがありましたので紹介します。

オーストラリア
ハハハッ。こりゃあもう火星もの韓国の領土だなw

アメリカ
今までユーチューブで見た動画の中で最もバカバカしいと思った!

カナダ
こんなクソみたいなデタラメを信じる奴がどこにいるってんだ?

アイスランド
ハハハッ。韓国いい加減にせんかい!

http://blog.livedoor...chives/51723864.html

613名盤さん2018/08/06(月) 14:50:32.93ID:cioTNev7
世界一嫌われている国、それは韓国

タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア…国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール… 「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス… 性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。
イギリス… 「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…   国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…  手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…  「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否

614名盤さん2018/08/06(月) 15:03:30.87ID:3dYB3K3p
kpopがbillboardランクインするのは嫌だわ
承認欲求強すぎなのかちょっとでもkpop肯定意見があればすぐスレ占領する勢いで話しはじめるのがヤダ

615名盤さん2018/08/06(月) 16:20:43.22ID:6QPchBkl
0613 名盤さん 2018/08/06 14:50:32
世界一嫌われている国、それは韓国

タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア…国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール… 「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス… 性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。
イギリス… 「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…   国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…  手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…  「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否

616名盤さん2018/08/06(月) 16:21:22.41ID:6QPchBkl
キルギス… 韓国人男性との結婚を禁じる法案検討中  ← NEW!!
反米デモに参加した韓国議員、アメリカからビザ発給拒否される
http://anago.2ch.net.../dqnplus/1382499131/


「銃器を準備せよ」内乱を企て…国会議員逮捕 韓国
http://news.tv-asahi...icles/000011886.html


世界は韓国嫌い、日本好き・英BBCの調査した外国人たちが見た韓国のイメージ ・特にタイやドイツの嫌韓が凄まじい
http://blogs.yahoo.c...coffee/43243235.html


日本人の嫌いな国ランキング 第1位韓国 95.7% 第2位中国 2.1% 第3位北朝鮮 0.7%
http://blog.livedoor...chives/67595003.html

617名盤さん2018/08/06(月) 16:25:32.45ID:6QPchBkl
在日コリアンは日本に帰化させるな!!追い出せ!!悪霊退散!!

日本人のふりするな!!世界一醜い人種、それは韓国、氏ね!!!

618名盤さん2018/08/06(月) 16:26:03.48ID:6QPchBkl
キルギス… 韓国人男性との結婚を禁じる法案検討中  ← NEW!!
反米デモに参加した韓国議員、アメリカからビザ発給拒否される
http://anago.2ch.net.../dqnplus/1382499131/


「銃器を準備せよ」内乱を企て…国会議員逮捕 韓国
http://news.tv-asahi...icles/000011886.html


世界は韓国嫌い、日本好き・英BBCの調査した外国人たちが見た韓国のイメージ ・特にタイやドイツの嫌韓が凄まじい
http://blogs.yahoo.c...coffee/43243235.html


日本人の嫌いな国ランキング 第1位韓国 95.7% 第2位中国 2.1% 第3位北朝鮮 0.7%
http://blog.livedoor...chives/67595003.html

619名盤さん2018/08/06(月) 16:26:42.07ID:6QPchBkl
0615 名盤さん 2018/08/06 16:20:43
0613 名盤さん 2018/08/06 14:50:32
世界一嫌われている国、それは韓国

タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア…国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール… 「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス… 性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。
イギリス… 「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…   国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…  手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…  「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否

620名盤さん2018/08/06(月) 16:27:16.42ID:6QPchBkl
世界一嫌われている国、それは韓国

タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア…国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール… 「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス… 性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。
イギリス… 「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…   国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…  手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…  「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否

621名盤さん2018/08/06(月) 21:13:23.13ID:5E2fNOMP
ネトウヨでも日本の音楽はひどいと認めざるを得ないだろうな。

622名盤さん2018/08/06(月) 21:37:07.73ID:cFOSiCCw
このスレはネットのウヨクが占拠しますた

623名盤さん2018/08/06(月) 22:17:06.03ID:+d65LNHW
届けこの思いよ
夜空はきみへの滑走路

624名盤さん2018/08/06(月) 23:59:42.34ID:3dYB3K3p
Bazziは来るか?

625名盤さん2018/08/07(火) 05:50:07.56ID:e4zD7hVX
hot 100
1. In My Feelings / Drake
2. I Like It / Cardi B, Bad Bunny & J Balvin
3. FEFE / 6ix9ine ft. Nicki Minaj & Murda Beatz
4. Girls Like You / Maroon 5 ft. Cardi B
5. No Brainer / DJ Khaled ft. Justin Bieber, Chance the Rapper & Quavo
6. Better Now / Post Malone
7. Lucid Dreams / Juice WRLD
8. Boo'd Up / Ella Mai
9. Taste / Tyga ft. Offset
10. Nice for What / Drake

626名盤さん2018/08/07(火) 06:36:57.15ID:gVGUG4eg
今週のビルボードアルバムチャート

1 Scorpion / Drake 145,000
2 Songs for the Saints / Kenny Chesney 77,000
3 Beerbongs & Bentleys / Post Malone 62,000
4 Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD 39,000
5 Invasion of Privacy / Cardi B 38,000
6 ? / XXXTentacion 38,000
7 Mamma Mia! Here We Go Again / soundtrack 37,000
8 Vicious / Halestorm 29,000
9 The Greatest Showman / soundtrack 28,000
10 Cage to Rattle / Daughtry 26,000

627名盤さん2018/08/07(火) 08:02:47.66ID:y9PJs0WD
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15 	YouTube動画>20本 ->画像>5枚

628名盤さん2018/08/07(火) 09:38:12.14ID:pIEbBuPD
noovyってひとたちが気になってユーブチューで聴いてみたけど、実力派だね

629名盤さん2018/08/07(火) 09:38:27.44ID:pIEbBuPD
あ、ユーチューブだった…
失敬。

630名盤さん2018/08/07(火) 10:45:35.56ID:22TRX7Kh
CharliePuthの眉毛見ると片目がないラッパー思い出すが名前忘れた
子供の時の熱でやられたらしいが

631名盤さん2018/08/07(火) 12:14:27.63ID:DJHclqfm
Level Up上げてきた、Ciara意外と頑張るな

632名盤さん2018/08/07(火) 12:49:39.71ID:H2gRytb3
>>630
Fetty Wapだっけ?今どうしてるんだろ。

633名盤さん2018/08/07(火) 14:49:28.97ID:jo6FEV/P
>>632
こないだ新作出してたんじゃないの?

634名盤さん2018/08/07(火) 15:28:34.29ID:WUPuYOZw
>>631
レベルアップチャレンジのおかげ

635名盤さん2018/08/07(火) 15:29:26.46ID:22TRX7Kh
>>632
それそれ いっときよく聞いたがやっぱ一発当てると安泰なのか

636名盤さん2018/08/07(火) 18:03:01.62ID:Unv0yro2
シアラは旦那がNFLでリングも取ってる人気選手だから中々メディアから消えにくいのも強みだな

637名盤さん2018/08/07(火) 18:05:24.89ID:6XSHDNaF
やっぱコネあると強いね

638名盤さん2018/08/07(火) 19:13:16.16ID:XLxgZWlV
>>628-629

藤あやこ荒らし乙

639名盤さん2018/08/07(火) 19:39:56.51ID:Cpj5CaZn
http://hitsdailydouble.com/news&id=312901

Travis Scott (Cactus Jack/Grand Hustle/Epic) 450-500k total activity, 170-195k album

トラヴィススコットが50万予想が出てる

640名盤さん2018/08/07(火) 19:43:11.54ID:QdHIuEgr
シェリルクロウのライブすごくよかったわぁ

641名盤さん2018/08/07(火) 22:03:56.29ID:ajSvGEau
>>639
やけに評価高いし急に凄くなったな

642名盤さん2018/08/07(火) 23:27:23.26ID:IQ4jBvpN
トラビススコットはrodeoとdays before the rodeoが超名盤だった
今回もいい

643名盤さん2018/08/07(火) 23:41:34.58ID:mwvernM/
>>641
カニエ一族の仲間入りしたし

644名盤さん2018/08/08(水) 01:04:43.84ID:8INhzFgM
初動50万ってKendrick Lamarの初動35万より上にきたね

645名盤さん2018/08/08(水) 01:18:14.75ID:RVggjp5J

646名盤さん2018/08/08(水) 07:30:39.34ID:d0+8RuaJ
>>639
このアルバム結構良かった

647名盤さん2018/08/08(水) 11:48:57.04ID:AcwISkbI
>>640
懐かしいね
まだ現役なの?

648名盤さん2018/08/08(水) 11:57:47.70ID:VHLC15Eg
>>639
アリアナニッキピンチ

649名盤さん2018/08/08(水) 12:18:31.74ID:mTuzNGdz
トラビススコットの評価は後でついてくるだろ傑作二つの後に佳作二つと続いてるから優秀
トラップ界隈で一番作家性がある

650名盤さん2018/08/08(水) 13:07:47.90ID:BhoGA+2W
TOP10から5週で圏外はUSではかなりレア、ドレイクのEmotionless
ただのアルバム収録曲じゃしょうがないか

651名盤さん2018/08/08(水) 18:56:21.12ID:Qm23yQfp
シェリルクロウって日本でいったらどのポジションかな?
一発屋ってとこも踏まえるとKOKIAとかかな?

652名盤さん2018/08/08(水) 19:03:22.87ID:i6otGDIU
来週の予想

1. *Travis Scott (Cactus Jack/Grand Hustle/Epic) 455-470k Total, 175-185k Albums
2. Drake (YMCMB/Republic) 126-131k, 10-12k
3. Post Malone (Republic) 53-58k, 4-5k
4. *YG (Def Jam) 52-57k, 7-8k
5. *Mac Miller (Warner Bros.) 44-48k, 10-12k
6. Juice WRLD (Grade A/Interscope) 37-40k, <1k
7. XXXTentacion (Bad Vibes Forever) 35-38k, 1-2k
8. Cardi B (Atlantic) 33-36k, 1-2k
9. Mamma Mia! Here We Go Again (Capitol) 27-30k, 16-18k
10. The Greatest Showman (Atlantic) 26-29k, 14-16k

11. *Moneybagg Yo (N-Less/Interscope) 23-26k, 6-7k
12. Luke Combs (River House/Columbia Nashville) 22-25k, 5-6k
13. Kenny Chesney (Blue Chair/Warner Bros. Nashville) 21-24k, 15-17k
14. Lil Baby (QC/Motown/Capitol) 19-22k, <1k
15. Post Malone (Republic) 19-22k, 1-2k
16. Wiz Khalifa (Atlantic) 18-20k, <1k
17. Maroon 5 (222/Interscope) 18-20k, 1-2k
18. XXXTentacion (Bad Vibes Forever/Empire) 18-20k, <1k
19. Imagine Dragons (Kidinakorner/Interscope) 17-19k, 5-6k
20. Ed Sheeran (Atlantic) 17-19k, 3-4k

653名盤さん2018/08/08(水) 20:57:31.11ID:Q117vQtM
>>651
シェリルクロウが一発屋って釣りだよな?

654名盤さん2018/08/08(水) 21:01:20.81ID:s1bvLesc
シェリル懐かしいな
最近知ったんだがNatalie Imbrugliaって日本で流行ってた?

655名盤さん2018/08/08(水) 21:18:05.95ID:d0+8RuaJ
>>654
日本で言うと、トリーネレイン(日本でローカルヒットした北欧シンガー)から代表曲のTornを横取りしてヒットさせた人というイメージ
まあどっちもカバーなんだけど

656名盤さん2018/08/08(水) 21:21:30.74ID:Qm23yQfp
ソーク ァゥップ ダ サンヌ がビッグヒッ(Hitのtは発音しないのでヒットではなく、ヒッが正確です)したよね

657名盤さん2018/08/08(水) 23:08:30.57ID:uTBeAPNh
ソーク アップ ザ サン がビッグヒット(Hitのtは発音するのでヒッではなく、ヒットが正確です)したよね

658名盤さん2018/08/08(水) 23:21:09.41ID:Qm23yQfp



ジカ

659名盤さん2018/08/08(水) 23:23:32.30ID:s1bvLesc
>>655
Tornってめっちゃ息長い曲だよな〜1Dがオーディションでも歌ってたしそこで米でもリバイバルあったのかな?
TrineReinが本国で二人に一枚持ってるレベルで売れたのは知ってるが日本で流行ったのは知らなかった

660名盤さん2018/08/09(木) 11:46:14.62ID:BgxJd93e
The InterruptersはShe's Keroseneでやっとオルタナ初ランクイン

661名盤さん2018/08/09(木) 22:37:59.06ID:56PNCagT
>>658
くーるりーくーるりーの人たちだっけ?

662名盤さん2018/08/10(金) 00:56:17.44ID:M+R2SViZ
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Drake/In My Feelings(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、4週目の1位。)
━2.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It
↑3.6ix9ine featuring Nicki Minaj & Murda Beatz/FEFE(GREATEST STREAMING GAINERを獲得。)
↓4.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You
(N)5.DJ Khaled featuring Justin Bieber, Chance The Rapper & Quavo/No Brainer(今週のHOT SHOT DEBUT。
   自身4曲目のTOP10入り。)
↓6.Post Malone/Better Now
↑7.Juice WRLD/Lucid Dreams
↓8.Ella Mai/Boo'd Up
↑9.Tyga featuring Offset/Taste
↓10.Drake/Nice For What

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.Jason Aldean featuring Miranda Lambert/Drowns The Whiskey(自身15曲目のTOP40入り。チャートイン7週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Imagine Dragons/Natural(最高ランクは先週の初登場37位。)
↓45.Drake/I'm Upset(7/14付チャートで記録した7位が最高ランク。)

663名盤さん2018/08/10(金) 00:58:22.72ID:M+R2SViZ
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Drake/Scorpion 145,000(5週目の1位。)
(N)2.Kenny Chesney/Songs For The Saints 77,000 (TOP3入りは14作目。前チャートイン作
   "Live In No Shoes Nation"は'17.11/18付チャートで初登場1位を記録。)
↓3.Post Malone/beerbongs & bentleys 62,000
↑4.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 39,000
━5.Cardi B/Invasion Of Privacy 38,000
↓6.XXXTentacion/? 38,000(チャートイン20週目。)
↓7.Soundtrack/Mamma Mia!: Here We Go Again 37,000
(N)8.Halestorm/Vicious 29,000(TOP10入りは2作目。前作"ReAniMate 3.0: The CoVeRs eP"は'17.1/28付チャートで
   初登場23位を記録。)
↓9.Soundtrack/The Greatest Showman 28,000
(N)10.Daughtry/Cage To Rattle 26,000(オリジナル作としては5作すべてTOP10入り。前チャートイン作
   "It's Not Over... The Hits So Far"は'16.3/5付チャートで43位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Cody Jinks/Lifers(初のTOP20入り。前作"I'm Not The Devil"は'16.9/3付チャートで初登場39位を記録。)
(N)15.G Herbo & Southside/Swervo(この名義では初チャートイン。G Herbo名義の前作"Humble Beast"は
   '17.10/14付チャートで初登場21位を記録。)
(N)26.Queen Naija/Queen Naija (EP)(初チャートイン。)
(N)28.Denzel Curry/TA13OO(こちらも初チャートイン。)
(N)29.Grateful Dead/Dave's Picks Volume 27: BSU Pavillion, Bosie State University, Bosie, ID, 9
   (ライヴ・アーカイヴ・シリーズの第27弾。前作は5/12付チャートで初登場26位を記録。)

664名盤さん2018/08/10(金) 00:58:54.09ID:M+R2SViZ
(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Chris Stapleton/Traveller(13度目のTOP40落ち。'15.11/21付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓44.Soundtrack/Mamma Mia!(1週で再び圏外へ。'08.8/23付チャートで初登場1位を記録。)
↓45.Shawn Mendes/Shawn Mendes(6/9付チャートで初登場1位を記録。)
↓47.Queen/Greatest Hits(1週で再び圏外へ。'92.10/10付チャートで記録した11位が最高ランク。)
↓48.Camila Cabello/Camila(こちらも再び圏外へ。1/27チャートで初登場1位を記録。)
↓50.Billie Eilish/Dont Smile At Me(先々週の38位が最高ランク。)
↓54.Rich The Kid/The World Is Yours(3度目のTOP40落ち。最高ランクは4/14付チャートで記録した初登場2位。)
↓195.The Internet/Hive Mind(先週の初登場26位が最高ランク。)

665名盤さん2018/08/10(金) 02:07:51.85ID:JJW3sa5C
ニューR&Bプリンセス、らしいクイーンナイジャ入ってきたね
ただ何曲かパクリ疑惑ありで評価は割れてる

666名盤さん2018/08/10(金) 05:12:04.30ID:3GgROLFD
最近LGBTQアピールして実はバイセクシャルだとかカミングアウトして話題にして売り込もうとするアーティストが増えたな。
シスジェンダーでヘテロの癖にプライドフラッグ掲げてLGBTQ擁護、応援してますアピールもうざい。
マイリー サイラス、ジェシーJ、デュアリパ、Khalid、など
ハリー スタイルズもバイセクだとか

667名盤さん2018/08/10(金) 06:09:51.82ID:WOMWMHhT
で?

668名盤さん2018/08/10(金) 06:48:23.26ID:C05vlsjU
マイリーがなぁ
妙な格好して私はパンセクシャル!とか言ってたのに彼氏と寄り戻して「当時は黒歴史だったわ笑」みたいな感じで普通の女の子☆に戻って感じ悪い

669名盤さん2018/08/10(金) 07:57:12.59ID:wF0qLvxN
>>668
普通の女の子に戻ってさっぱり売れなくなったし、結果が出てるからいいんじゃないの

670名盤さん2018/08/10(金) 09:52:27.01ID:6ayCdANn
シンディー…

671名盤さん2018/08/10(金) 10:09:29.95ID:lqDOilWK
ガガとマイリーはファッションゲイだと思う
マイリーは結局ずっとあのオーストラリアンの男と離れたりくっついたりしてるしガガはあのイケメン俳優にベタ惚れだったし
話題作り

672名盤さん2018/08/10(金) 10:14:08.06ID:6ayCdANn
マイリー…

673名盤さん2018/08/10(金) 10:14:27.44ID:6ayCdANn
ブリトニー

674名盤さん2018/08/11(土) 02:03:48.19ID:qLtxqF3m
UKチャート最新、TRAVIS SCOTTが初登場3位で後は先週と殆ど変わらず。
グレショー強過ぎ、MAMMA MIAはそのうち落ちるだろうけど、またグレショーが首位きそう。

675名盤さん2018/08/11(土) 02:12:28.43ID:qLtxqF3m
>>671
だろうね。話題作りの為のファッションゲイとか本家ゲイ、いやLGBTに失礼だと思わないのかな。

ヘテロやシスが必死にLGBT擁護する違和感。差別運動で何に対しても擁護応援する人ならともかく、LGBTだけ過剰に必死になって擁護応援する人 。

676名盤さん2018/08/11(土) 02:18:38.03ID:LP64xSGD
>>658
>ナ
>ナ
>ム
>ジカ


Tetrisみたいwww
Like a Tetris!!omg!!

677名盤さん2018/08/11(土) 03:41:07.40ID:6ihp/ZR4
>>675
LGBT差別にだけに反応する人って誰?だいたいBLMとか移民の親子を引き離さないことにも賛同してると思うけど
まあそれが事実だとして、普通は差別やいじめを受けても味方になってくれる家族が味方になってくれない、10代にして家を追い出されたりする人、自傷に走る人が多いからでは

678名盤さん2018/08/11(土) 06:46:08.94ID:qLtxqF3m
なんていうか重さを解ってないファッションゲイに嫌悪感。
同性愛はすぐバレるから、どっちもOKなバイセクシャルと言っておけば一番楽、みたいな。
ストレートの奴らのLGBTへの差別運動アピールはいい事だと思うが、マイリーみたいな奴は嫌悪。

679名盤さん2018/08/11(土) 06:55:29.02ID:yV5gCXoD
過激なイメージを出しながら異性と好きなだけ付き合えるからバイと言うのはあるね

680名盤さん2018/08/11(土) 07:09:44.25ID:1GC6bNce
最近だとリタ・ヲラとか?

681名盤さん2018/08/11(土) 07:39:29.04ID:qLtxqF3m
リタオラなんか完全にファッションゲイ。あの曲の共演者達自体売れ線狙いだし、重さとかわからない奴らは深く掘るな、黙ってろと思う。
再度注目を浴びて売れる為に話題作りで必死なんだろうけど。dualipaのLGBTに大人気!って売り込み方も何だかなぁ。

682名盤さん2018/08/11(土) 07:40:12.89ID:Wiqzwmg3
>>658
>>676

藤あやこ荒らし乙

683名盤さん2018/08/11(土) 10:32:00.36ID:D40p6CqJ
Travis Scott売上予想がどんどん伸びるの何故かと思ったらグッズとのバンドル販売が好調らしい

684名盤さん2018/08/11(土) 10:34:32.78ID:D40p6CqJ
アリアナグランデもやるよね

685名盤さん2018/08/11(土) 11:16:01.77ID:CdbSfdxk
>>683
グッズはお洒落なのに、pvはダサいよね
あのカップルは並んで立ってるだけでも
格好良いのに

686名盤さん2018/08/11(土) 12:04:28.87ID:1GC6bNce
>>681
でもデュアは実際ゲイに人気だよ。
世間はNew Rulesのヒットからのファンが多いけど、ゲイはそれ以前からゲイ雑誌でデュアを紹介したりイベントに呼んだりサポートしてきたから。

687名盤さん2018/08/11(土) 12:09:33.84ID:+gl9ZP8v
BodyがTOP10入りUKはカナダ勢が強いな

688名盤さん2018/08/11(土) 15:35:56.48ID:BiHwaAAF
Dualipaは最初Jess Glynne系かと思ったら、網タイツにTバックにミニスカート、下着、レオタードとかまるでアメリカの露出狂アイドルで下品。
LGBTQ狙って売り込んでるのがイメージ悪いしレズのフリしたあのビデオ、歌詞がまんまヘテロなのが痛い。
リタオラもリパも他島の移民でイギリス人じゃないし。
あんなに美人なFoxesがあまり注目されずすぐ消えたのが謎。美人、スタイル抜群、歌も上手かったしホットパンツくらいで適度にエロくてZeddやFOB、Rudimentalとも組んだりしてたけど今はさっぱり見かけない。

689名盤さん2018/08/11(土) 17:22:11.82ID:D3j5WDfc

りあな
ぐらん

690名盤さん2018/08/11(土) 21:25:39.51ID:vkbGxVGT
>>688

露出狂アイドル荒らし乙

691名盤さん2018/08/12(日) 01:06:06.24ID:oooJ56vw
乃木坂46の名曲、インフルエンサー(タイトルの通り、日本の音楽シーンに影響を与えた曲)の冒頭。
ブンブンブン ブンブンブン の部分を
ブフゥンブンブン ブフゥンブンブン とすると
JUJUっぽくなるよ

692名盤さん2018/08/12(日) 02:13:55.36ID:teyj9xjU
ウィーザーによるTOTO“Africa”のカバー、全米チャートで1位に! バンドにとって10年ぶりのトップ獲得
https://rockinon.com/news/detail/179121

693名盤さん2018/08/12(日) 07:21:10.06ID:dvRiLEkL
>>692
HOT100に入ったのも2010年代で初なんだな

694名盤さん2018/08/12(日) 15:06:05.43ID:xyhufVVn
アデル、来年4枚目のアルバムリリースだって

695名盤さん2018/08/12(日) 15:25:16.57ID:YSbJNPnz
アデールの発表まだ確定ではないってさ

696名盤さん2018/08/12(日) 16:11:02.42ID:moMSxI6/
来年って言っても秋以降だろうねアデル。

次のアルバムが本当の意味で勝負だろう。

世界中がサムとのコラボを強く願ってるけど、実現はないだろうな。

前回はブルーノやデーモン アルバーン、SIAと現役アーティスト達が参加してたけどブルーノとデーモンはもう無いだろう。
ブルーノと何故Duetしなかった…

久々にアデルのインスタ見たらまた痩せてたわ。

697名盤さん2018/08/12(日) 17:15:58.81ID:ZuSRsBDO
ブルーノとアデルって相性良くなさそう

698名盤さん2018/08/12(日) 19:48:13.11ID:NiZUHzoU
実際良くなかったみたいだしね

699名盤さん2018/08/12(日) 19:56:52.56ID:QzMM3/x2
まず声質的に微妙だよね。
アデルような母性感じる声質より、アリアナとかああいう可愛らしい女子声のがブルーノは相性良いと思う。

700名盤さん2018/08/12(日) 20:16:42.88ID:RYt45avw
ブルーノとアデル仲はいいよ。ライブ見にったりもしてるし。

701名盤さん2018/08/12(日) 20:18:54.46ID:N7GvNXEb
アデルとかいう容姿に頼らない神

702名盤さん2018/08/12(日) 20:26:26.16ID:TRWyrN7J
>>696
何の勝負だよ。
1stから名盤だし、21の後に25があれだけヒットしたんだから十分だわ。

たとえ次の作品コケてそこから先ヒット出なくなったとしてもレジェンド枠で一生食ってけるでしょ。

703名盤さん2018/08/12(日) 20:48:51.41ID:moMSxI6/
相性は微妙かも知れんけどALL I ASKは名曲だと思う。
ブルーノがイギリスのBBCで披露したALL I ASK、凄く良かったし。
ブルーノとしてはアデルと歌いたかったんじゃないかな。
グラミーでアデルと話したそうだったし。

704名盤さん2018/08/12(日) 20:58:22.51ID:moMSxI6/
男声と女声複数の声を操れるアデルやサムみたいなのはアメリカに居ないけどブルーノみたいなのもイギリスに居ないね。
イギリス版ブルーノって誰になるんだろ。

705名盤さん2018/08/12(日) 21:02:18.73ID:YSbJNPnz
>>700
そんなに仲良くないって本人から聞いたよ

706名盤さん2018/08/12(日) 21:17:38.14ID:lh/Lrczo
>>702
アデルは全年齢層にファンが居るのがスゴい
歳とって若さなくなっても売れそうだわ

707名盤さん2018/08/12(日) 21:53:44.79ID:/z6XREU+
ALL I ASKは駄曲だったな
メロディーの盛り上がり方が不自然すぎるし
アデルも声が出なくなってまともに歌えてなかった

708名盤さん2018/08/12(日) 22:11:24.78ID:RYt45avw
ブルーノがアデルの話をしてるこのインタビューが面白すぎ

Bruno Mars on Working with Adele | Beats 1 | Apple Music
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


709名盤さん2018/08/12(日) 22:27:52.19ID:moMSxI6/
>>706
21歳とか23歳で既に35歳以上の貫禄があったからね。
若くして売れてもルックスが微妙だとある意味長く歌だけで活動できると思う。

710名盤さん2018/08/12(日) 23:38:01.18ID:YSbJNPnz
アデールね

発音さ正しく正確に

711名盤さん2018/08/13(月) 00:04:48.16ID:Iole+XkL
アディーレ法律事務所

712名盤さん2018/08/13(月) 00:10:00.61ID:e7HkSB9n
デイモンヌ・オーアボンヌ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


713名盤さん2018/08/13(月) 00:11:51.19ID:e7HkSB9n
Sam Harris

セアム・ハライッス
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


714名盤さん2018/08/13(月) 07:14:26.08ID:Wg9fH37s
チェンスモ久しぶりにヒットしそう

715名盤さん2018/08/13(月) 08:34:01.06ID:K+shiPYe
Lauren DaigleはYou Sayが初HOT100か

716名盤さん2018/08/13(月) 10:28:28.69ID:HlvR+zUI
08/16付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) IN MY FEELINGS -- DRAKE  ※4週目の1位。
2. (2) SHOTGUN -- GEORGE EZRA
3. (4) NO BRAINER -- DJ KHALED/BIEBER/QUAVO/CHANCE  ※最高位更新。
4. (3) RISE -- JONAS BLUE FT JACK & JACK
5. (5) YOUNGBLOOD -- 5 SECONDS OF SUMMER
6. (6) JACKIE CHAN -- TIESTO/DZEKO/PREME/POST MALONE
7. (8) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B
8. (19) BODY -- LOUD LUXURY FT BRANDO  ※初のチャート・イン。
9. (N) SICKO MODE -- TRAVIS SCOTT  ※5曲目のチャート・イン。初のTOP10。
10. (11) TASTE -- TYGA FT OFFSET  ※7曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
15. (N) STARGAZING -- TRAVIS SCOTT
29. (N) CAROUSEL -- TRAVIS SCOTT
56. (N) BEAUTIFUL -- BAZZI FT CAMILA CABELLO
57. (N) MAMMA MIA -- LILY JAMES/KEENAN WYNN/DAVIES
68. (100) IN MY MIND -- DYNORO & GIGI D'AGOSTINO
69. (N) WHO AM I -- KOJO FUNDS FT BUGZY MALONE
72. (82) SWISH -- TYGA

717名盤さん2018/08/13(月) 10:28:58.84ID:HlvR+zUI
08/16付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※3週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (N) ASTROWORLD -- TRAVIS SCOTT  ※3作目のチャート・イン。初のTOP10。前作(16年):19位。
4. (3) SCORPION -- DRAKE
5. (4) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
6. (N) LIVING IN EXTRAORDINARY TIMES -- JAMES  ※17作目のチャート・イン。TOP10は9作目。前作(16年):2位。
7. (5) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
8. (N) RITUALS -- DEAF HAVANA  ※4作目のチャート・イン。TOP10は3作目。前作(17年):5位。
9. (6) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
10. (7) DIVIDE -- ED SHEERAN

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
37. (N) SWIMMING -- MAC MILLER   ※3作目のチャート・イン。前作(16年):59位。
62. (77) SINGLES -- MAROON 5
63. (76) DON'T SMILE AT ME -- BILLIE EILISH  ※最高位更新。
68. (78) 25 -- ADELE
70. (N) A TREE WITH ROOTS-THE SONGS OF BOB DYLAN -- FAIRPORT CONVENTION   ※8作目のチャート・イン。
71. (85) TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL
72. (83) ERRATIC CINEMATIC -- GERRY CINNAMON
74. (80) THE SINGLES -- PHIL COLLINS
75. (95) GREATEST HITS - GOD'S FAVORITE BAND -- GREEN DAY

718名盤さん2018/08/13(月) 10:29:17.08ID:HlvR+zUI
先週08/09付け公式UKチャートTOP75からの今週08/16付け圏外

SINGLES
FEEL IT STILL -- PORTUGAL THE MAN 01/11〜31週 (ピーク03/22〜04/05-3位)
FRIENDS -- MARSHMELLO & ANNE-MARIE 02/22〜25週 (ピーク03/22〜04/05-4位)
ANSWERPHONE -- BANX & RANX/ELLA EYRE/BANE 03/29〜20週 (ピーク05/31-5位)
YOU DESERVE BETTER -- JAMES ARTHUR 06/14〜9週 (ピーク07/26-53位)
SUMMERTIME MAGIC -- CHILDISH GAMBINO 07/26〜3週 (ピーク07/26-30位)
FEELS LIKE HOME -- SIGALA/SEAN PAUL/FUSE ODG 07/26〜3週 (ピーク07/26-71位)
ANDANTE ANDANTE -- LILY JAMES 08/09〜1週 (ピーク08/09-61位)
SOBER -- DEMI LOVATO 08/09〜1週 (ピーク08/09-68位)

ALBUMS
YE -- KANYE WEST 06/14〜9週 (ピーク06/14-2位)
THE BEACH BOYS WITH THE ROYAL -- BEACH BOYS/RPO 06/21〜8週 (ピーク06/21〜06/28-4位)
THE ULTIMATE COLLECTION -- PAUL SIMON 06/28〜7週 (ピーク06/28-19位)
NIGHT AND DAY -- VAMPS 07/26〜3週 (ピーク07/26-2位)
TAKE NOT3S II -- NOT3S 07/26〜3週 (ピーク07/26-16位)
VICIOUS -- HALESTORM 08/09〜1週 (ピーク08/09-8位)
CAGE TO RATTLE -- DAUGHTRY 08/09〜1週 (ピーク08/09-14位)
TESTAMENT -- ALL SAINTS 08/09〜1週 (ピーク08/09-15位)
TEATIME DUB ENCOUNTERS -- UNDERWORLD & IGGY POP 08/09〜1週 (ピーク08/09-20位)
NO THANK YOU -- KYLE FALCONER 08/09〜1週 (ピーク08/09-40位)
LIVE 1962-1966 - RARE PERFORMANCES FROM -- BOB DYLAN 08/09〜1週 (ピーク08/09-49位)
TA13OO -- DENZEL CURRY 08/09〜1週 (ピーク08/09-62位)

719名盤さん2018/08/13(月) 13:06:26.75ID:hpvC/BnM
UKのアルバムチャート酷すぎ

720名盤さん2018/08/13(月) 13:48:30.35ID:MZJjtgJc
>>718
vampsってhydeの?

721名盤さん2018/08/13(月) 15:29:00.87ID:yUAyETT+
イギリスのチャートなんていらないだろ糞すぎる
アメリカ映画とかカナダ人に乗っ取られ続けてるし

次からK−POPチャートでいいよ

722名盤さん2018/08/13(月) 16:14:51.52ID:Mi8e65pZ
スレタイ嫁

723名盤さん2018/08/13(月) 17:56:27.48ID:8q2qp+Wq
Ezraいいね、Shot gunヘビロテしてるわ。ジャンルは違うけどメンデスみたいにキャッチー過ぎず、プースみたいにしっとりもしてない。

いかにも中流階級のインテリってルックスも素敵ハートフォードシャー出身ってだけで銀行か不動産系の金持ちの中流階級だとわかる。
ワーキングクラスの奴らとは歌詞がやっぱり違う

724名盤さん2018/08/13(月) 20:56:03.15ID:ubiXP1W7
デビューは演歌。実力とルックス、その両方が高く評価されている歌姫、島谷ひとみさんのヒット曲のタイトルは次のうちどれでしょう?

A.亜麻色の髪の乙女
B.赤色の蟹のおこげ
C.甘栗と豆のお米
D.アダージョの神の御告げ

725名盤さん2018/08/13(月) 20:56:27.11ID:ubiXP1W7
>>724
ちょwwwこんなん簡単すぎるだろwww
Aが正解!ファイナルアンサー!

726名盤さん2018/08/13(月) 20:57:03.29ID:ubiXP1W7
>>724
選択肢のセンスに脱帽です。
とはいえ、解は一つということで…。
亜麻色の髪の乙女、ですね。

727名盤さん2018/08/13(月) 20:58:51.17ID:ubiXP1W7
>>724
ぅーん、ゥチゎJKだけどぉ、
美味しそぅなのゎ、ぉ米とぉこげかなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
でもゥチぉこげゎ好きじゃなぃんだょね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ハヨイエ
だからCのぉ米にしょ( ・∇・)ソーユーコトジャナイlol

728名盤さん2018/08/13(月) 21:01:03.46ID:ubiXP1W7
>>724
なんやねんなこれw外におんのにわろうてしもうたわw
アダージョってなんやねんw久々に聞いたわw
ほんでもって答えるさかいな、Aやねん。
ほんまに間違ってもうたら大恥やねんなーほんまに

729名盤さん2018/08/13(月) 21:32:47.35ID:0uFuzWsp
>>724-728

藤あやこ荒らし乙

730名盤さん2018/08/13(月) 21:56:13.21ID:UtYLgvuN
>>724-728
藤あや子荒らし乙

731名盤さん2018/08/13(月) 21:56:28.62ID:UtYLgvuN
>>729
お前も藤あや子荒らしだろ

732名盤さん2018/08/13(月) 22:03:09.12ID:wa6WtoIp
>>723
ベイ28歳
プース26歳
エズラ25歳

この辺脂がのってきたな。

メンデス20歳
この辺りはこれから増えそう。

733名盤さん2018/08/13(月) 22:08:37.69ID:dnptLUNG
アレサ・フランクリン、危篤と報道
https://nme-jp.com/news/59474/

734名盤さん2018/08/13(月) 22:20:56.26ID:UtYLgvuN
アレサフランクリン、あなたを誇りに思います。

735名盤さん2018/08/14(火) 03:52:33.51ID:SLjY85zs
>>732
ベイは爆死では、、
他トム・オデール27歳、ジェイク・バグ24歳
この辺も今は爆死かな

ベイは逆にしっとり系になったけど結構好きなんだけどな。何で爆死したんだろ、エズラのランクインの動きと天と地の差がある。

736名盤さん2018/08/14(火) 09:11:49.46ID:k3cn1goC
ニッキーの予測4-5万(ピュア)とは驚いた
ストリーミングもあまりよくないみたい

737名盤さん2018/08/14(火) 09:13:26.75ID:Q8XPCMB+
hot 100
1. In My Feelings / Drake
2. Girls Like You / Maroon 5 ft. Cardi B
3. I Like It / Cardi B, Bad Bunny & J Balvin
4. SICKO MODE / Travis Scott
5. FEFE / 6ix9ine ft. Nicki Minaj & Murda Beatz
6. Better Now / Post Malone
7. Lucid Dreams / Juice WRLD
8. STARGAZING / Travis Scott
9. Taste / Tyga ft. Offset
10. Boo'd Up / Ella Mai

738名盤さん2018/08/14(火) 09:53:54.75ID:NjaR0ifh
マジでラップばっかになったな。
ラップ好きじゃないから早く廃れてほしい

739名盤さん2018/08/14(火) 10:05:17.95ID:5XRaPFG2
>>738
トラヴィススコットの新作にジュースワールドが
参加してるように、ラップは自分が売れると
若い子を引き上げていく仕組みだから廃れない

740名盤さん2018/08/14(火) 11:09:32.62ID:ZjdvJiWJ
サム子×Calvin Harris

Calvin Harris Calls On Sam Smith For New Single “Promises”


Calvin Harris
@CalvinHarris
CALVIN HARRIS // SAM SMITH // very excited about this one !!! @samsmithworld coming Friday


Sam Smith
Sam Smith
@samsmithworld
Surprise!!!! I’m so excited for you all to hear this song. CALVIN HARRIS // SAM SMITH //
PROMISES - Coming on Friday. Pre save at

これUK何位までいけるかしら。

741名盤さん2018/08/14(火) 11:45:21.43ID:ZlrQVZwP
ラップもトラップも好きっちゃ好きだけど音やフロウにバリエーションがない
もう90年代〜2000年代前半までの多種多様な感じは無理なのかな

742名盤さん2018/08/14(火) 11:49:35.30ID:cHc5hJFr
ロック復活して欲しいな
それもリンキンニッケル的なハードロックに近いやつ

743名盤さん2018/08/14(火) 14:05:41.09ID:ht1aA7/a
丸5やイマドラがロックの最終形態というか
もうあれ以上堅く?なったら万人に受けるまでにはならないんだろう

744名盤さん2018/08/14(火) 14:47:13.44ID:7DdpGpNc
ラップといえばDA YO NEだよね。(←べつにかけた訳ではない)大爆笑www

745名盤さん2018/08/14(火) 16:31:17.78ID:zvtNjkS6
>>744
だよねぇ、だよねぇ、
懐かしいわw

746名盤さん2018/08/14(火) 17:09:35.97ID:P4abqKyV
>>740
これメインストリームでのシングルでカルヴィンがピンの男性アーと組むの初めてじゃね?

747名盤さん2018/08/14(火) 18:36:09.31ID:ISNK4GLE
世界中の人の心に響いた珠玉の名曲ランキングで上位にくる「ラストダンスは私に」
カバーするならエイミーワインハウスかな?と思っていたが訃報により叶わぬ夢に。(エイミーが夢と思っていたかは誰にもわからないが。)
となれば、時点は誰かな?若いお嬢さんならノラジョーンズかアデルかな?

748名盤さん2018/08/14(火) 19:45:15.66ID:Q8XPCMB+
billboard 200
1. ASTROWORLD / Travis Scott (537,000)
2. Scorpion / Drake (117,000)
3. Swimming / Mac Miller (66,000)
4. beerbongs & bentleys / Post Malone (58,000)
5. STAY DANGEROUS / YG (56,000)
6. Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD (38,000)
7. Invasion of Privacy / Cardi B (35,000)
8. ? / XXXTentacion (33,000)
9. Mamma Mia! Here We Go Again: The Movie Soundtrack (28,000)
10. The Greatest Showman: Original Motion Picture Soundtrack (25,000)

749名盤さん2018/08/14(火) 20:13:01.51ID:0WetjPsa
ロックは死んだ

750名盤さん2018/08/14(火) 20:24:01.17ID:xk52ldQ+
オルタナチャート見ててもLOVELYTHEBANDという新人の超つまんねー曲が1位取ったりしてるな
21パイロッツの新曲は最近のオルタナ系ではマシな方だけど

751名盤さん2018/08/14(火) 21:34:54.20ID:el6p+d9n
>>737
2位と10位以外すべてラッパーか

752名盤さん2018/08/14(火) 21:47:16.15ID:z7TDPYiP
2位はラッパー絡んでるし、10位はR&Bだけどリミックスにはニッキーミナージとか参加してるし
なんか本当にヒップホップだらけ

753名盤さん2018/08/14(火) 22:00:57.31ID:5XRaPFG2
>>751
ドレイクはラッパーだけど、もっと歌えるんじゃないか

754名盤さん2018/08/14(火) 23:25:26.07ID:REmDgN3a
>>736
チケット商法やグッズ商法やらないと厳しいのかな

ピンクのようにストリーミングにしぼってプロモーションするとか何か戦略が必要なのか

755名盤さん2018/08/15(水) 00:28:50.91ID:uS58rq/Z
サムスミス炎上してんな。
マイケルジャクソンは好きじゃないとインスタのストーリーで発言しただけなのにレジェンドに敬意を払えとか失礼だとか叩かれて。king of popだか何だか知らないけど、だからってアメリカ人、全人類がマイケルを崇拝しなきゃいかんのか?
別にマイケルは好きじゃないが、この曲は好き、って輩なんか世界的、いやアメリカにもいくらでもいるだろうに。

じゃあイギリス人は全員、ビートルズを嫌いと言っちゃいかんのか、アホらし。日本人は外国人に寿司は好きじゃない、でもサーモンは好きと言われて発狂してるのと同じ、好き嫌い自由だろ、貶したわけじゃあるまいし。
世の中どうなってんだ。

756名盤さん2018/08/15(水) 01:15:04.58ID:TgygTrON
今日ニュースで白人至上主義ってやってたけど。よく考えたら交ざると白人減る一方だし迫害主義になってるような気がした。
そこへ突っ込んでいくK-POPたち。パコパコ。

757名盤さん2018/08/15(水) 01:15:09.79ID:oMQMb92b
俺は好きでもない癖にただレジェンドってだけでマイケル好き!とか本当は嫌いな癖に皆が好きだからマイケルいいよねー!とか言ってる奴のが嫌いだわ。



で、マイケルの何がええの?ゆとり世代はマイケルの後期しか知らんぞ。thriller世界一売上げ?ふーん。興味ねーわー。2001年に出したアルバムは好き。

758名盤さん2018/08/15(水) 01:40:15.75ID:KaBQbuHC
>>757
何がええのとかアンチ感出してる割にはInvincible聞いてる珍しいタイプ

759名盤さん2018/08/15(水) 03:13:15.83ID:TN3Be21K
マイケルは物凄い人だけど色んなゴシップあってから叩かれてた。2chでもそうだった、整形ネタとかで中傷が多く馬鹿にされてる感じ。
死後一気に「マイケルは最高だった!マイケル!」なムードで音楽面でもマイケルへの少しの意見すら一切許されないみたいなムードになった。

760名盤さん2018/08/15(水) 03:19:56.89ID:TN3Be21K
T-Painは「マイケルが生前の頃はボロクソ言ってたくせに今はガラっと態度変えやがって」
ローランヒルは「亡くなった後じゃなくて、生きていた頃から愛を注いで」
と、マイケル亡き後の一般リスナー達の態度の変化について話している

761名盤さん2018/08/15(水) 04:33:52.55ID:oMQMb92b
>>758
マイケルは好きじゃない。でも嫌いとは言っていない。
でも好きな曲はある。あかん?
サムの案件見たけどマイケルはクソとかほざいたなら叩かれるの解るが、マイケル好きじゃないけど、この曲はいいね!って言ってるだけやんアレ。 勝手に嫌いとほざいたとか書かれてるし。
マイケルは死んだ途端にレジェンド扱いだもんな。
確かにレジェンドだとは思うがネバーランドとか赤ん坊振り回したとかあんまいいイメージがない。
でも好きな曲はある。2001年のアルバムは好き。あかん?

762名盤さん2018/08/15(水) 05:41:31.65ID:h8cEmzRO
いや、マイケルはセールス面も実力もレジェンドだったよ。アンチが多かったけど亡くなってからみんな手の平返したって話。
どのジャンルでも亡くなるといきなり神格化されるってのはあるけどね、ただそれだけのポテンシャルを持っていた人はって話

763名盤さん2018/08/15(水) 06:20:21.66ID:ZUZXXIvW
死んで手のひら返しというけどそもそもは90年代初頭にニルヴァーナが売れてグランジ/オルタナブームが来て
それで80年代のポップスターやボンジョビみたいなロックが途端に「ダサいもの」と掌返しされた
それまではみんな聴いてたくせに
マイケル死んで「掌返しからの掌返し」だよ
アメリカ人も結局流行とか世間の空気に流されまくるのはある意味日本以上では

764名盤さん2018/08/15(水) 07:43:50.48ID:h6n6rAXO
ラップに慣れるとコテコテのメロディの歌が受け付けなくなる
今はアメリカのガキの感覚がこれかって感じ

765名盤さん2018/08/15(水) 07:47:28.84ID:kK4OwtO4
TOP8を同一ジャンルが独占するのは史上初らしい


トラヴィス・スコット新作が初登場1位の全米チャート、史上初めてトップ8全てラップ作品に
http://bmr.jp/news/210887

>トップ10中上位8位を全てラッパーによるアルバムが占めるという、
前代未聞の事態となっている。



Billboard 200 全米アルバム総合チャート トップ10:
1.(-) Travis Scott『ASTROWORLD』
2.(↓1) Drake『Scorpion』
3.(-) Mac Miller『Swimming』
4.(↓3) Post Malone『beerbongs & bentleys』
5.(-) YG『Stay Dangerous』
6.(↓4) Juice WRLD『Goodbye & Good Riddance』
7.(↓5) Cardi B『Invasion Of Privacy』
8.(↓6) XXXTentacion『?』
9.(↓7) VA『Mamma Mia! Here We Go Again (Original Motion Picture Soundtrack)』
10.(↓9) VA『The Greatest Showman (Original Motion Picture Soundtrack)』

766名盤さん2018/08/15(水) 08:23:11.64ID:8Nxvv9i9
オルタナで上げてHOT Rockへ、スカパンクのThe Interrupters
half・alive新曲still feelか

767名盤さん2018/08/15(水) 09:06:41.97ID:oMQMb92b
>>762
だからマイケルはレジェンドなのは確かだって書いたやん。
プリンスも完全忘れ去られてたのに亡くなったら過去の作品がチャートにランクインしまくりだったし。
アレサ フランクリンは申し訳ないがもう駄目だろう、亡くなったら過去作ランクインするかね。

彼女もレジェンド。

768名盤さん2018/08/15(水) 12:32:01.41ID:/YMNrj5p
アリサフランクリンは女性ボーカルの頂点ですからね

769名盤さん2018/08/15(水) 15:42:22.98ID:63CKrTHu
ヒップホップでも2パックを聴いてないなんて有り得ないみたいな風潮がずーっと続いてる。
前、若手ラッパーが2パックは全然聴いてこなかったって言ったらすごい批判されたし。
どこの国もみんな同じじゃなきゃいけないって圧力あるよね

770名盤さん2018/08/15(水) 16:27:11.88ID:NTiE/OEm

771名盤さん2018/08/15(水) 16:31:22.72ID:OJ3iBNYv
>>759-760
それそれ、すごい違和感だわ
生前日本でも幼児性愛というのを全面にワイドショーでやってたしMJといえば、という具合に幼児性愛を象徴としてたのに
死後突然名曲だと持ち上げていた、散々ニュースでやってたあの罪はなかったかのように…
実際少年とその家族の金目当ての自作自演疑惑があったのにそれは一切流さなかったし、MJが受けた番組も自白させるような作り方だった
アメリカどうなってんの?これ

772名盤さん2018/08/15(水) 16:43:56.82ID:1DRoYS+1
>>769
能登リアスBIG「俺はシカトかよ」

773名盤さん2018/08/15(水) 16:44:19.10ID:xTXnl57Y
>>737
よく見れば2位はロックバンドではないか。
まだまだロックは健在じゃ。

774名盤さん2018/08/15(水) 16:56:47.88ID:Cl/DJwVJ
>>773
好きな曲だが、ラップ姉さんのパートがなかったら
売れなかったと思う

775名盤さん2018/08/15(水) 17:28:31.03ID:mvnQ7qW1
音楽のことちゃんと勉強してるのなんてほんの一握りだから曲の評価なんて雰囲気に左右されるんだよ

776名盤さん2018/08/15(水) 17:37:27.51ID:XgbqZXJJ
死んだら神格化なんてよくある話

777名盤さん2018/08/15(水) 17:43:08.97ID:7ONZwwvb
生きてる時もThis Is Itツアーのことでもの凄く盛り上がってなかった?

778名盤さん2018/08/15(水) 19:19:44.43ID:XlvtfrcW
どうでもいいわ
アワードかなんかでニルバーナのTシャツ着て行っただけで炎上したジャスティンビーバーに比べたら全然大したことない

779名盤さん2018/08/15(水) 19:39:05.69ID:OJ3iBNYv
>>774
cardiBのどこが良いのかわからないnickiをマイルドにした感じにしか見えない
girlslikeyouの曲とは合ってるけどね
しかしadamも丸くなったね

780名盤さん2018/08/15(水) 19:57:39.99ID:W/V3yO/s
>>774
Peak position
92 "Homemade Dynamite" (Remix) Lorde (featuring Khalid, Post Malone and SZA)

旬のアーティスト付ければ売れるといつから錯覚してた?

781名盤さん2018/08/15(水) 20:10:49.75ID:Cl/DJwVJ
>>780
錯覚だったら本当に申し訳ないけど、
その曲はそのメンバーのpvを作ってないのでは
錯覚かもしれないけど、作れば展開もあったのに
girls like youは有名人満載の楽しいpvだから

782名盤さん2018/08/15(水) 20:14:01.52ID:CvzGJCUZ
まるん5の今ヒットしてるやつはその有名人満載のMVのおかげもでかい。ビデオ公開してから一気に上がった。

783名盤さん2018/08/15(水) 20:20:10.44ID:0b8Bnp8U
とはいえ、こういうことですよ↓

呑みほしましょか
呑みほしましょか

784名盤さん2018/08/15(水) 20:48:05.93ID:W/V3yO/s
マイケルのスリラーもPVの恩賞が凄かったといわれてるな

785名盤さん2018/08/15(水) 21:03:23.25ID:LyqIPnn1
MV見てからあんまり好きじゃなかった曲が好きになることよくある
アクモンの新作とか、MV公開されなかったら一回聴いて終わってた

786名盤さん2018/08/15(水) 21:27:44.17ID:OJ3iBNYv
mv、ellenとcamilaと嫁しか分からなかったw

787名盤さん2018/08/15(水) 23:50:16.68ID:dQ7kRG6s
似てる曲を集めたこの動画おもしろい

20 Songs That Sound EXACTLY The Same (MIND BLOWING)
http://2chb.net/r/musice/1530674439/

788名盤さん2018/08/16(木) 01:31:23.40ID:blnoWbg2
>>787
urlおかしくね?

似てる曲edとsiaが真っ先に浮かぶわ
あとed diveとariana DWな

789名盤さん2018/08/16(木) 01:37:36.60ID:rMVpNwae
似てる曲集めたやつって、似てるの2回聴かなきゃいけないからめんどくさい

790名盤さん2018/08/16(木) 02:33:04.99ID:blnoWbg2
あとcamila havanaとselena same old love

791名盤さん2018/08/16(木) 03:32:59.19ID:L3glqJNP
ファレルリアーナのLemonとアリアナニッキーのThe Light is Coming

792名盤さん2018/08/16(木) 04:04:43.80ID:+EXen8i+
エレンとキャンベル教授って同性愛者だったんだね。
キャンベル教授はサムスミス溺愛だったからそうだと思ってたわ。やっぱりね。あの年でのカムアウトしてもねぇ。
エレンは女性のパートナーが居たのか、こちらはビックリ、知らなかった。

793名盤さん2018/08/16(木) 04:11:58.71ID:+EXen8i+
すまんキャンベルは勇気あるカムアウトだな失礼、歳は関係ない戦ってくれキャンベル。

794名盤さん2018/08/16(木) 04:16:49.73ID:rsSFp6jn
なんでも年齢で考えちゃうのはこの国の悪い癖

795名盤さん2018/08/16(木) 04:59:38.82ID:blnoWbg2
>>792
ellenは見た目からしてそうだろw
むしろあの年齢だからこそファッションじゃないことを感じるが。まあ日本にはあの年代で公表した勝間和代がいるが

nickiの新曲パイナポーヘッドweekndと共作か
selenaのことメタクソに言っててワロタ

796名盤さん2018/08/16(木) 05:15:32.97ID:p6p43Cu7
デスパシートを知らない日本人の話が海外でバズってたな
恥ずかしい、北朝鮮みたいだ

797名盤さん2018/08/16(木) 07:50:46.57ID:b79hjxFY
>>788
ごめん。間違ってた。

20 Songs That Sound EXACTLY The Same
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


798名盤さん2018/08/16(木) 09:06:01.50ID:9FHDq1fl
>>796
世界が1つになれない理由だね。

799名盤さん2018/08/16(木) 09:24:10.02ID:5HXlOafT
>>796
どこでか教えて

800名盤さん2018/08/16(木) 09:29:47.61ID:oRioPqcw
明日リリースの
Calvin Harris feat. Sam Smith “Promises”
5sosは抜けそうか 来週UK top10には入ってくるだろう。と予想

>>795
エレンは気づかなかった。言われてみれば。

801名盤さん2018/08/16(木) 11:11:40.92ID:Ie5nj0hq
エレンほどわかりやすいビアンもなかなかいない。そしてあの人好感度が物凄いみたい。
アメリカで同性愛者がすごい勢いで受け入れられたのはエレンのおかげでもあると思う。

802名盤さん2018/08/16(木) 11:37:37.36ID:blnoWbg2
ellenは有名人からも好かれてるから皆ellenの部屋に出て気さくに話してる
徹子の部屋みたいな感じか?
nickiもellenと仲が良く曲の頭で名前を使ってたnickiとellenとか仲良くなさそうなイメージだから驚いた

james codenのcarpool
jimmy fallonのchallenge
アメリカはアーティストがガチで歌ってくれて面白い番組多い
jimmyはひっくり返ったmeghanと一緒に寝転ぶ等人柄が伺えて見ていて気分が良い

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


803名盤さん2018/08/16(木) 11:44:56.31ID:3Mn2JzJ3
8月16日

それは、幻。

わかるかな?この、意味。

804名盤さん2018/08/16(木) 11:46:15.13ID:3Mn2JzJ3
ひらひらと
泡となりして
友だちが
忘れがたきと
祭り悲しき

805名盤さん2018/08/16(木) 11:57:50.88ID:PquWaMSv
>>803-804

藤あやこ荒らし乙

806名盤さん2018/08/16(木) 12:36:15.93ID:3Mn2JzJ3
>>805
藤あや子荒らしではありませんよ

807名盤さん2018/08/16(木) 12:37:11.20ID:5v798LJr
>>802
全体を見たら玉石混淆なんだろうけど、技量のある司会者が目立つね。
コーデンのミュージカルも時々YouTubeで見てる。

808名盤さん2018/08/16(木) 13:31:03.26ID:3Mn2JzJ3
あわわ、あわあわ

809名盤さん2018/08/16(木) 13:31:50.36ID:3Mn2JzJ3
>>802
スレチ
出て行け
もう二度とくるな

810名盤さん2018/08/16(木) 13:32:13.41ID:3Mn2JzJ3
>>795
勝間和代スレに行け
もうここに書き込むな

811名盤さん2018/08/16(木) 17:59:11.83ID:oRioPqcw
>>800
はぁ?
サムとカルヴィンだぞ、TOP5は確実だろ!

812名盤さん2018/08/16(木) 18:08:24.69ID:oRioPqcw
と朝の自分の書き込みに突っ込んでみた。

現時点ではTOP5と予想しとく。
他の新譜もチェックしてみるか

813名盤さん2018/08/16(木) 18:13:25.46ID:rbgJAc2x
Teen Choice Awardsの音楽部門受賞はメンデス、カミーラ、5SOSとアイドル満開だな

814名盤さん2018/08/16(木) 18:27:19.18ID:oykda+gX
まあ10代の少年少女のための祭典ですから

815名盤さん2018/08/16(木) 19:27:21.74ID:QL3bpNGt
ぅーぅーぅーぅー ぅぅぅーううぅー
ってイントロの歌なんだっけ?

816名盤さん2018/08/16(木) 19:27:44.73ID:QL3bpNGt
>>815
今井美樹のPRIDE

歌い出し「なかしまみかー」って聞こえるよね

817名盤さん2018/08/16(木) 19:28:04.28ID:QL3bpNGt
>>816
おぉ、それでした。ありがとう。
そして空耳、たしかに聴こえてワロタ

818名盤さん2018/08/16(木) 19:33:08.45ID:yFeg/BfU
>>815
>>816
>>817

ID被りは偶然?
今井美樹ならPIECE OF MY WISHのほうが好きかな〜
甲乙つけがたい

819名盤さん2018/08/16(木) 22:14:46.62ID:YpDUJKRN
エレンってルックスからしてトランスジェンダー??ならヘテロになるな
さんまが徹子の部屋やってるようなもんだな

カープルのコーデンはイギリス人なのにアメリカの番組のMC乗っ取ったのはすごい、グラミーのMCも

820名盤さん2018/08/16(木) 23:00:24.32ID:xBUu/6du
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。1位のDrakeですが、先週までGREATEST AIRPLAY GAINERを
4週連続で獲得しており、今週で5週連続となります。訂正してお詫びします。)

━1.Drake/In My Feelings(5週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、5週目の1位。)
↑2.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You
↓3.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It
(N)4.Travis Scott/Sicko Mode(今週のHOT SHOT DEBUT。自身初のTOP10入り。今週アルバム収録曲すべてが
   TOP100内にランクイン。)
↓5.6ix9ine featuring Nicki Minaj & Murda Beatz/FEFE
━6.Post Malone/Better Now
━7.Juice WRLD/Lucid Dreams
(N)8.Travis Scott/Stargazing(自身2曲目のTOP10入り。)
━9.Tyga featuring Offset/Taste
↓10.Ella Mai/Boo'd Up

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)24.Travis Scott/Carousel(自身5曲目のTOP40入り。)
(N)25.Travis Scott/Yosemite(自身6曲目のTOP40入り。)
(N)26.Travis Scott/R.I.P Screw(自身7曲目のTOP40入り。)
(N)27.Travis Scott/Stop Trying To Be God(自身8曲目のTOP40入り。)
(N)30.Travis Scott/Wake Up(自身9曲目のTOP40入り。)
(N)31.Travis Scott/No Bystanders(自身10曲目のTOP40入り。)
(N)36.Travis Scott/5% Tint(自身11曲目のTOP40入り。)
(N)38.Travis Scott/Can't Say(自身12曲目のTOP40入り。)

821名盤さん2018/08/16(木) 23:00:55.84ID:xBUu/6du
(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Shawn Mendes/In My Blood(6/9付チャートで記録した11位が最高ランク。)
↓44.Kenny Chesney/Get Along(最高ランクは先週の22位。)
↓45.Florida Georgia Line/Simple(こちらも最高ランクは先週の34位。)
↓46.Camila Cabello/Never Be The Same(5/12付チャートで記録した6位が最高ランク。)
↓49.Lauv/I Like Me Better(7/28付チャートで記録した29位が最高ランク。)
↓51.The Carters/Apes**t(再び圏外へ。6/30付チャートで記録した初登場13位が最高ランク。)
↓52.Jason Aldean featuring Miranda Lambert/Drowns The Whiskey(最高ランクは先週の39位。)
↓58.XXXTentacion/Moonlight(再び圏外へ。7/7付チャートで記録した13位が最高ランク。)
↓100位圏外.Imagine Dragons/Whatever It Takes(最高ランクは5/19付チャートで記録した12位。)
↓100位圏外.BlocBoy JB featuring Drake/Look Alive(再び圏外へ。3/3,4/14,21付チャートの
      計3週間記録した5位が最高ランク。)

822名盤さん2018/08/16(木) 23:02:33.40ID:xBUu/6du
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Travis Scott/ASTROWORLD 537,000(オリジナル作としては2作連続でNo.1獲得。Quavoとの
   前チャートイン作"Huncho Jack, Jack Huncho"は1/6付チャートで初登場3位を記録。)
↓2.Drake/Scorpion 117,000
(N)3.Mac Miller/Swimming 66,000(オリジナル作としては5作すべてTOP5入り。前作"Divine Feminine"は
   '16.10/8付チャートで初登場2位を記録。)
↓4.Post Malone/beerbongs & bentleys 58,000
(N)5.YG/Stay Dangerous 56,000(TOP5入りは2作目。前作"Still Brazy"は'16.7/9付チャートで初登場6位を記録。)
↓6.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 38,000
↓7.Cardi B/Invasion Of Privacy 35,000
↓8.XXXTentacion/? 33,000
↓9.Soundtrack/Mamma Mia!: Here We Go Again 28,000
↓10.Soundtrack/The Greatest Showman 25,000(チャートイン35週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Moneybagg Yo/Bet On Me(TOP20入りは3作目。前作"2 Heartless"は3/3付チャートで16位を記録。)
(N)19.Various Artists/NOW That's What I Call Music! 67(前作は5/19付チャートで初登場20位を記録。)
(N)20.H.E.R./I Used To Know Her: The Prelude (EP)(初のTOP20入り。前オリジナル作"H.E.R."は
   今週47位まで上昇。)

823名盤さん2018/08/16(木) 23:03:01.17ID:xBUu/6du
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑35.Bazzi/Cosmic(GREATEST GAINERを獲得し、再びTOP40返り咲き。チャートイン18週目。)
↑39.Brett Young/Brett Young(こちらも再びTOP40返り咲き。チャートイン78週目。)
↑40.Chris Stapleton/Traveller(1週で再びTOP40返り咲き。チャートイン152週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓48.Future/BEASTMODE 2(7/21付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓50.ABBA/Gold -- Greatest Hits(再び圏外へ。最高ランクは先々週の25位。)
↓60.G Herbo & Southside/Swervo(先週の初登場15位が最高ランク。)
↓82.Queen Naija/Queen Naija (EP)(こちらも先週の初登場26位が最高ランク。)
↓96.Denzel Curry/TA13OO(こちらも先週の初登場28位が最高ランク。)
↓124.Halestorm/Vicious(こちらも先週の初登場8位が最高ランク。)
↓175.Daughtry/Cage To Rattle(こちらも先週の初登場10位が最高ランク。)
↓200位圏外.Cody Jinks/Lifers(こちらも先週の初登場11位が最高ランク。)
↓200位圏外.Grateful Dead/Dave's Picks Volume 27: BSU Pavillion, Bosie State University, Bosie, ID, 9
      (最高ランクは先週の初登場29位。)

824名盤さん2018/08/16(木) 23:18:47.70ID:hYkHojio
>>818
偶然やねんなー、ホンマ、まさかと思いましたわ…
でも意外とぎょうさんあるんやって

825名盤さん2018/08/16(木) 23:20:59.60ID:hYkHojio
アレサ…
RIP

826名盤さん2018/08/16(木) 23:31:18.25ID:67XguWWX
グラミー賞の追悼パフォーマンスはオールスターキャストで頼む

827名盤さん2018/08/16(木) 23:53:14.31ID:PquWaMSv
>>815-818
>>824

藤あや子荒らし乙

828名盤さん2018/08/16(木) 23:55:17.89ID:ne14a7dM
アレサ・フランクリンさん死去=「ソウルの女王」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000124-jij-n_ame

829名盤さん2018/08/17(金) 00:09:11.31ID:lIPk6JKJ
ああ、女性ボーカリストの神が。悲しい。
素晴らしい音楽の数々を届けてくれてありがとうAretha。

830名盤さん2018/08/17(金) 00:30:41.51ID:11uN5g1Y
アレサ、あなたはいつも素晴らしかった。
私はあなたと出会えて、本当によかった。
あなたを誇りに思います。

831名盤さん2018/08/17(金) 00:31:13.21ID:11uN5g1Y
キャロルキング、マライア、セリーヌディオン、シャナイアでまたパフォーマンスしてほしい

832名盤さん2018/08/17(金) 01:07:14.49ID:InYvkwRW
H.E.R 20位か
カーディみたいなクソが売れる中でこういう天才が沈んでる悲劇

833名盤さん2018/08/17(金) 01:17:39.34ID:/+zVexjg
r.i.p
isayalikelittleprayerが一番有名かな

834名盤さん2018/08/17(金) 01:24:38.83ID:/+zVexjg
1975 いいね
これロック?edm?

835名盤さん2018/08/17(金) 01:40:42.75ID:VsP/BGJw
あなたは、ナチュルゥァゥルゥィーメンヌだったわ、アレサ。
いつも素敵よ。輝いているわ。
あなたを尊敬しています。

836名盤さん2018/08/17(金) 01:48:32.18ID:InYvkwRW
カルヴィンサム微妙。
マシュメロバスティルに期待。

アルバム
ルディメンタル 少し期待。9/7 リリース
ジェスグリン まあ期待。

もうサムスミスは美声と暗さだけが売りになっちゃってるな。LALALATCHのイメージが…
バスティルもキャッチーで素晴らしいんだが、化けれずマンネリ化。

バンドもDJと組まないとチャートレースのメインストリームに乗っかり難くなったな。

837名盤さん2018/08/17(金) 01:55:17.12ID:InYvkwRW
@officialcharts
Janet Jackson,
Jess Glynne,
Calvin Harris & Sam Smith
are just some of the stars of tomorrow's

#NewMusicFriday - full list of releases here:

https://mobile.twitter.com/officialcharts/status/1030122271942356992/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

838名盤さん2018/08/17(金) 01:58:02.48ID:InYvkwRW
ジャネットの数年前のシングル、めっちゃカッコ良かったのに話題皆無、ヒットしなかった…。
今回はイケるか。

839名盤さん2018/08/17(金) 02:01:38.65ID:GuQ/uOyH
>>834
Chocolate以来のバンドが作った中で最もポップな曲と言われてた
今回の新曲はただ踊りたくなる楽しい気分にさせるのを作りたかったそう
だから歌詞も超シンプル

840名盤さん2018/08/17(金) 02:19:19.37ID:/+zVexjg
>>839
thechainsmokersやimaginedragons-thunderとdjsnake-middleが好きな自分にはドストライク
まだliiwmiとtootimeの二曲しか聞いてないが

841名盤さん2018/08/17(金) 02:47:50.81ID:GuQ/uOyH
今回のはラジオ向けのシングルだから
前回のアルバムシングルのThe Soundのような一番キャッチーな曲かもな
ただ少し1975の曲っぽくないせいか、古参ファンはLIIWMIの方好きって人も多いわ
何回か聞いてると気に入ってくる人も多いようだが

842名盤さん2018/08/17(金) 02:59:25.91ID:SWdZN6Ma
1975の新曲の歌詞にトランプのツイッターを入れて
思いっきりアメリカ意識してHot100圏外はミジメね

843名盤さん2018/08/17(金) 03:14:29.07ID:z/edoK2D
こっちも微妙だな
Marshmello Ft. Bastille - Happier (Preview)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ビーバーとKhaledのシングルも去年のコラボの奴とビデオも曲も似たり寄ったりだな、ビーバーの紙が伸びただけ。'DJ Khaled !!' 毎回同じ。
ビーバー、婚約するもマリッジブルー。結婚までいかずに破局パターンだろ、若過ぎ。結婚してもすぐ離婚。

844名盤さん2018/08/17(金) 03:22:50.39ID:z/edoK2D
ああ、そういや1975もファッションゲイだな。

845名盤さん2018/08/17(金) 07:58:03.15ID:0zET+bNJ
>>819
レズビアンと言ってるのになぜ勝手に性自認を決めるの

846名盤さん2018/08/17(金) 11:32:31.37ID:bAEz3Zbo
ビーバー様ナメんなマヂで。
yo 世の中の欲しいもん全てー
集めろここに俺のものだぜー
お前ら俺の虜ビリーバー ho!

847名盤さん2018/08/17(金) 12:08:11.72ID:bAEz3Zbo
ジャネットジャクソンって日本でいうところのBONNIE PINK的なポジションだから、
今更リリースしても売れないと思う

848名盤さん2018/08/17(金) 12:11:11.27ID:VgTFmjdN
ジャネット様ナメんなマヂで。
yo 世の中の欲しいもん全てー
集めろここに私のものだぜー
お前ら私の虜リズムネーション ho!

849名盤さん2018/08/17(金) 13:18:32.27ID:VgTFmjdN
ジャスティンビーバーって日本でいうところの郷ひろみ的なポジションだから、
今更リリースしてもまんねりだと思う

850名盤さん2018/08/17(金) 13:51:40.03ID:KFqWkDIo
今更ジャネットかと思ったが新曲意外といいな
組んだDaddy Yankeeはビデオで強いしそこそこいけそう

851名盤さん2018/08/17(金) 15:16:23.64ID:fgZGTdl/
音が少し地味かな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


声がエロい。

852名盤さん2018/08/17(金) 21:46:40.61ID:wk/apshw
YOUNG THUG ARRESTED AFTER ALBUM RELEASE PARTY FOR FELONY GUN CHARGE

853名盤さん2018/08/18(土) 00:33:00.30ID:CvtvyTBy
ジャスティーンヌ・ビィバァは日本でいうなら北村匠海君だよね

854名盤さん2018/08/18(土) 01:09:39.52ID:pcnraXvU
>>851
古臭くてだせーと思ったら80-90年代ディスコなんだコレ
サムハリ来週UK1位予想出てるやん。
どうしたカルヴィンONE KISSから懐古ディスコ

855名盤さん2018/08/18(土) 01:59:32.54ID:CvtvyTBy
アレサ。あなたは私の光でした。
いつも明るく、そして優しく包み込んでくれた。
そしてあなたは、私に偉大なほど大きな影響を与えてくれた。
私だけでなく、ほかの多くの皆様にも。
あなたのようにはなれない。それは、誰もなし得ない偉大な歌姫。レジェンド。真の女王。
あなたを尊敬します。神のご加護を。

856名盤さん2018/08/18(土) 07:37:35.09ID:+dDEvoD1
イギリスアルバムチャート、またアメリカ映画に乗っ取られてるやん
年間1位はグレイテストショーマンか、イギリス終わってる

857名盤さん2018/08/18(土) 09:32:14.07ID:Uekvkpqi
今週の全英シングルチャート

1 George Ezra - IN MY FEELINGS 68,287
2 Drake - In My Feelings - SHOTGUN 63,890
3 DJ Khaled feat. Justin Bieber, Chance The Rapper & Quavo - NO BRAINER 40,090
4 benny blanco, Halsey & Khalid - RISE 38,551
5 Jonas Blue feat. Jack & Jack - YOUNGBLOOD 37,077
6 Loud Luxury feat. brando - JACKIE CHAN 36,365
7 5 Seconds of Summer - GIRLS LIKE YOU 36,059
8 Tiësto & Dzeko feat. Preme & Post Malone - BODY 31,757
9 Maroon 5 feat. Cardi B - SICKO MODE 31,704
10 Tyga feat. Offset - TASTE 31,441

今週の全英アルバムチャート

1 Mamma Mia!, "Here We Go Again” 30,129
2 The Greatest Showman 21,644
3 Drake 12,095
4 George Ezra 11,503
5 Nicki Minaj 10,286
6 Travis Scott 7,878
7 Mamma Mia 7,312
8 Miles Kane 7,049
9 Elvis Presley 6,408
10 Ed Sheeran 6,168

858名盤さん2018/08/18(土) 11:10:22.06ID:EsognStt
>>857
曲とアーティストめちゃくちゃやんけ

859名盤さん2018/08/18(土) 17:09:22.53ID:96IB8UwC
UKシングル修正しとくわ
1
IN MY FEELINGS
DRAKE
CASH MONEY/REPUBLIC RECORDS

2
SHOTGUN
GEORGE EZRA
COLUMBIA

3
NO BRAINER
DJ KHALED/BIEBER/QUAVO/CHANCE
BLACK BUTTER/DEF JAM

4
RISE
JONAS BLUE FT JACK & JACK
POSITIVA

5
YOUNGBLOOD
5 SECONDS OF SUMMER
CAPITOL

860名盤さん2018/08/18(土) 17:09:53.49ID:96IB8UwC
6
JACKIE CHAN
TIESTO/DZEKO/PREME/POST MALONE
POSITIVA
7
GIRLS LIKE YOU
MAROON 5 FT CARDI B
INTERSCOPE 7
8
BODY
LOUD LUXURY FT BRANDO
ARMADA
9 New
SICKO MODE
TRAVIS SCOTT
EPIC
10
TASTE
TYGA FT OFFSET
LAST KINGS MUSIC

861名盤さん2018/08/18(土) 18:58:20.97ID:sBDBbz7C
改行多すぎ

862名盤さん2018/08/18(土) 19:26:18.68ID:pcnraXvU
文句と突っ込みばっかだなw
イギリスは映画のサントラばかりでクソだのアメリカはラップばかりでクソだの。
iTunesやSpotifyチャートに早速アレサがランクイン、ヨーロッパだとやはりカルヴィンが強いけどアメリカじゃあまりだよな。
イギリス、スウェーデン、ドイツのカルヴィン、アヴィーチー、ゼッドの3大ヨーロッパEDM系DJの後にアメリカでメジャレザだのマシュメロだのDJスネイクだのEDM風味のDJがうじゃうじゃ出てきてアメリカじゃそっちのが人気

863名盤さん2018/08/18(土) 21:47:56.35ID:YSzXUovf
【音楽】マドンナ、最近の音楽が「すべて同じに聴こえる」と語る ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534363596/

864名盤さん2018/08/18(土) 22:22:38.21ID:5kqOQv1T
アレサ、あなたは私たちの希望の光。
今まで導いてくれて、ありがとう。心から。
あなたは、偉大なリーダーです。
私たちは、これからもあなたとともにあります。
神のご加護を。

865名盤さん2018/08/19(日) 00:04:16.01ID:t94GcUdd
ふと思い出すことがあります。
ラジオから聴こえた、あなたの力強い声。
こみあげてきた、大粒の涙。
それはやがて、私の希望となりました。
アレサはこの世の中で最も影響ある女王。

866名盤さん2018/08/19(日) 00:24:20.17ID:FWPGMi1o
iTunes反映早いな

ITUNES TOP 100 SONGS (UK)
Jump to Track #10 #20 #40 #50 #75 #100

#1 Promises
Artist: Calvin Harris, Sam Smith
Released: 17 August 2018

#2 Body (feat. Brando)
Artist: Loud Luxury
Released: 27 October 2017

#3 Shotgun
Artist: George Ezra
Released: 23 March 2018

#4 I Say a Little Prayer
Artist: Aretha Franklin
Released: 14 June 1968

#5 Eastside
Artist: benny blanco, Halsey & Khalid
Released: 13 July 2018

867名盤さん2018/08/19(日) 00:24:49.25ID:FWPGMi1o
#6 All I Am
Artist: Jess Glynne
Released: 21 September 2018

#7 In My Feelings
Artist: Drake
Released: 29 June 2018

#8 Respect
Artist: Aretha Franklin
Released: 16 April 1967

#9 (You Make Me Feel Like) A Natural Woman
Artist: Aretha Franklin
Released: 01 September 1967

#10 God is a woman
Artist: Ariana Grande

868名盤さん2018/08/19(日) 00:32:53.42ID:FWPGMi1o
アレサ祭りとDrakeを掻き分けて
1位はCalvin Harris, Sam Smith /Promises
これが話題を攫っていった感じか
これは地味にクセになるヤツ、ズルくねーか?おい

869名盤さん2018/08/19(日) 00:39:35.21ID:FWPGMi1o
USは上位3位がアレサ独占状態、今週来週はBillboardチャートの方もアレサ祭りになるだろうな、3、4週間くらいで消えそうだけど

870名盤さん2018/08/19(日) 07:36:51.00ID:4bmZZ1iR
捨て駒
JANET
BASTILLE/MARSHMELLO

JANETは今更流行りと組んでレゲトン。
BASTILLEは別にMARSHMELLO要らんだろ感

アメリカはARETHA祭りかつまらん。

871名盤さん2018/08/19(日) 08:42:23.62ID:z6gl6bk5
UK19位でDennis LloydのNevermindが最高位
イスラエル勢がイタリアからドイツそしてUK、一年以上かけて英語圏でも小ヒットしたな

872名盤さん2018/08/19(日) 08:42:53.01ID:eFt6zj39
#2 Body (feat. Brando)
Artist: Loud Luxury

イギリスで2位かよ、これすげーな
アレサもドレイクも伸びない
大したことなかった

アルバムは不動のアメリカ映画コンビ
イギリスでもアメリカ映画ばっか

873名盤さん2018/08/19(日) 08:46:22.61ID:4bmZZ1iR
イギリスは元々映画はぱっとしない
結局階級社会というのが役者やミュージシャンを供給するには向いてるんだろうけど
映画みたいな大プロジェクトには向いてないんじゃない

874名盤さん2018/08/19(日) 08:47:20.46ID:YHY6V8yk
>>865

藤あや子荒らし乙

875名盤さん2018/08/19(日) 09:16:26.02ID:DKUWpifl
>>872
マンマ・ミーア!はイギリス・アメリカ合作。イギリス発祥の舞台の映画化の続編。

876名盤さん2018/08/19(日) 09:21:45.90ID:DKUWpifl
グレイテスト・ショーマンは、主人公がイギリスに行ってエリザベス女王に謁見するシーンがある

イギリスでスウェーデン歌手の存在を知り、アメリカで興行をやる

877名盤さん2018/08/19(日) 10:30:24.20ID:RGPE+ftr
#2 Body (feat. Brando)
Artist: Loud Luxu
これは他国のデジタルチャートも3位とかだな

#1 Promises
Artist: Calvin Harris, Sam Smith
これはUSダンスチャートでも1位
2位にBastille,Marshmello。

Janetは見かけなかったな…
UKofficialチャート、シングルは先週分の新作新曲が1曲しかTOP10内にランクインしなかった。
今週は大物も多いから何曲ランクインするかな。promisesは1位確定か

878名盤さん2018/08/19(日) 11:04:34.48ID:4bmZZ1iR
JANETはYouTubeの再生数は金曜リリースからダントツなんだが、高評価が少ないような。

879名盤さん2018/08/19(日) 12:12:20.81ID:JcSIyOq8
>>865
これ斜め読みで「ふ じ あ や 子」なのかよ
クロスワードみたいだな
高度すぎるテクニックで気がつかなかった

880名盤さん2018/08/19(日) 18:17:22.37ID:5ai0oLd2
>>873
階級社会なんて今どきねーよ
そりゃ経済格差はどこの国でもあるけどな

881名盤さん2018/08/19(日) 20:57:24.63ID:5ZGtQZ1C
え?イギリス今でもめちゃくちゃ階級社会だけど

882名盤さん2018/08/19(日) 21:07:02.70ID:5ai0oLd2
現在のイギリスの大学進学率は7割近くて日本より高い。それだけ多くの国民にチャンスはある国
中卒ギャラガー兄弟みたいなのは特殊だぞ。クリスマーティンみたいな大卒がイギリスの一般的ミュージシャン

883名盤さん2018/08/19(日) 22:37:28.93ID:eFt6zj39
>>875-876
イギリスは所詮その程度の関わりしかない
アメリカ映画のサントラを買いまくるイギリス人

884名盤さん2018/08/19(日) 23:09:40.52ID:eFt6zj39
iTunes USA

#1 Respect
Aretha Franklin

#2 breathin
Ariana Grande

#3 (You Make Me Feel Like) A Natural Woman
Aretha Franklin

#4 Made For Now
Janet Jackson & Daddy Yankee

#5 I Say a Little Prayer
Aretha Franklin

アレサ1位、ジャネット4位。
Calvinの駄曲は15位にも入れず。

885名盤さん2018/08/20(月) 00:17:27.43ID:+3KMnjNE
ダウンロードのアメリカでのシェアがもう16%ぐらいなんでしょ。
その中の1社のituneランキングって参考になるかなあ?

886名盤さん2018/08/20(月) 00:38:05.69ID:uPByv9Io
カルヴィンがこれhttps://pbs.twimg.com/media/Dk6vRqIU0AAlcBB?format=jpg(iTunesワールド1位)をサムにTwitterで送って喜んでたらアメリカ人達に世界的なクイーン、アレサがこのタイミングでワールド1位じゃないってどういう事??とか噛みついててウケたわ。

サムのTwitterと繋がってて、マイケルの件があるからアメリカ人はアレサのこんなタイミングでイギリス人2人が世界1位で気に入らない様子。
アメリカは流石にアレサ凄いね、大半アレサ。
亡くなったの木曜だけどビルボード、アルバム、シングル共に1位アレサかも?
UKはおそらくシングルはカルヴィンとサムの可能性大。

887名盤さん2018/08/20(月) 00:42:13.07ID:uPByv9Io
iTunesが参考になるかならんかはアレだけどアメリカのビルボードはiTunes同様、確実にアレサ祭りでしょ。
イギリスはカルヴィン、サムが可能性高いけどジェスグリン他も居るしどうかね。


>>884
カルヴィン、サムは14位じゃねUS iTunes
USダンスチャートでは1位

888名盤さん2018/08/20(月) 00:44:33.25ID:uPByv9Io

889名盤さん2018/08/20(月) 01:02:19.55ID:gFEo8Otn
アレサ、あなたはかつて、異端児と言われていましたね。
しかし、次第に時代があなたに追いつきました。
しかし、あなたを超えることは、ありませんでした。
これからも、ずっと。
あなたは偉大な女王。皆に尊敬される、リーダー。
どうか、安らかに。

890名盤さん2018/08/20(月) 03:07:25.54ID:u1kVbYjW
アメリカ人今更みんなアレサの偉大さを再認識出来たでしょ?
アレサの珠玉の楽曲群を聴きこんでいい加減トラップブームは落ち着かせてちゃんとした歌を聴かせな!

891名盤さん2018/08/20(月) 05:31:55.71ID:EUEADxm9
>>885
HOT100でのセールスのポイント比率は市場シェアより高いけど
アレサがプリンスの時ぐらいリエントリー出来るかはわからんな

892名盤さん2018/08/20(月) 09:52:10.18ID:nALLJ7di
アレサは希望の光。
安らかに、どうか。
これからも偉大な女王。

893名盤さん2018/08/20(月) 10:07:11.52ID:jBZuBcjb
ニッキー、19万ユニットで2位の予想にフェイクニュースだとコメントしてたけど実際は18.5万ユニットで2位でメルトダウンを起こしてる

894名盤さん2018/08/20(月) 10:32:38.48ID:RE5f/T+Z
ニッキーは色々特典付けて最新作5ドルで叩き売りしてたよね、ツイッターでも「今からしばらく特典付きで5ドルで売り出すから!買ってね!」みたいな
なんか色々大変だなーとおもた

895名盤さん2018/08/20(月) 12:58:03.54ID:jBZuBcjb
>>894
自分も色々やってるのにトラビスの売り方は汚い!彼もも本当の1位は誰か知ってる!とか言ってるw

896名盤さん2018/08/20(月) 13:04:37.23ID:ABowwbFP
そこまでして1位がほしいのかね?

897名盤さん2018/08/20(月) 13:23:59.07ID:XC0Ms39+
アルバムの評価ボロクソだからな
せめて売上一位は欲しかったんじゃね

898名盤さん2018/08/20(月) 15:27:15.71ID:S6OYLpOu
08/23付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) SHOTGUN -- GEORGE EZRA  ※6週振り通算3週目の1位。
2. (1) IN MY FEELINGS -- DRAKE
3. (3) NO BRAINER -- DJ KHALED/BIEBER/QUAVO/CHANCE
4. (12) EASTSIDE -- BENNY BLANCO/HALSEY/KHALID  ※初のチャート・イン。
5. (4) RISE -- JONAS BLUE FT JACK & JACK
6. (8) BODY -- LOUD LUXURY FT BRANDO  ※最高位更新。
7. (5) YOUNGBLOOD -- 5 SECONDS OF SUMMER
8. (6) JACKIE CHAN -- TIESTO/DZEKO/PREME/POST MALONE
9. (7) GIRLS LIKE YOU -- MAROON 5 FT CARDI B
10. (10) TASTE -- TYGA FT OFFSET

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
36. (N) BARBIE DREAMS -- NICKI MINAJ
41. (N) MAJESTY -- NICKI MINAJ/EMINEM/LABRINTH
55. (N) RUN -- BUGZY MALONE FT RAG'N'BONE MAN
65. (N) THUNDERCLOUDS -- LSD FT SIA/DIPLO/LABRINTH
67. (83) HAPPY NOW -- ZEDD & ELLEY DUHE
68. (93) BE ALRIGHT -- DEAN LEWIS
70. (N) STOP TRYING TO BE GOD -- TRAVIS SCOTT

899名盤さん2018/08/20(月) 15:27:32.07ID:S6OYLpOu
08/23付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING  ※4週目の1位。
2. (2) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (4) SCORPION -- DRAKE
4. (5) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
5. (N) QUEEN -- NICKI MINAJ  ※4作目のチャート・イン。TOP10は6年振り2作目。前作(14年):22位。
6. (3) ASTROWORLD -- TRAVIS SCOTT
7. (7) MAMMA MIA -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
8. (N) COUP DE GRACE -- MILES KANE  ※3作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前作(13年):8位。
9. (N) WHERE NO ONE STANDS ALONE -- ELVIS PRESLEY  ※127作目のチャート・イン。TOP10は53作目。
10. (10) DIVIDE -- ED SHEERAN

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) TIMELESS -- IL DIVO   ※11作目のチャート・イン。前作(15年):13位。
14. (N) MOVE THROUGH THE DAWN -- CORAL   ※9作目のチャート・イン。前作(16年):13位。
16. (N) FULL NELSON -- MASSIVE WAGONS  ※初のチャート・イン。4th。
17. (N) ANGRY CYCLIST -- PROCLAIMERS   ※12作目のチャート・イン。前作(15年):26位。
19. (N) LIFE'S A TRIP -- TRIPPIE REDD   ※1st。
20. (N) JAKE SHEARS -- JAKE SHEARS   ※1st。SCISSOR SISTERS。
29. (N) THE GREAT DEPRESSION -- AS IT IS   ※3作目のチャート・イン。前作(17年):48位。
43. (N) HIGH WATER I -- MAGPIE SALUTE  ※初のチャート・イン。2nd。
45. (N) ESCAPE -- GORGON CITY   ※2nd。1st(14年):10位。
46. (N) KNOW -- JASON MRAZ   ※4作目のチャート・イン。前作(14年):18位。
65. (R) THE BEACH BOYS WITH THE ROYAL -- BEACH BOYS/RPO
67. (N) SOUL QUEEN -- ARETHA FRANKLIN   ※14作目のチャート・イン。

900名盤さん2018/08/20(月) 15:27:55.78ID:S6OYLpOu
先週08/16付け公式UKチャートTOP75からの今週08/23付け圏外

SINGLES
THE MIDDLE -- ZEDD/MAREN MORRIS/GREY 02/08〜28週 (ピーク04/05-7位)
GERMAN -- EO 04/19〜18週 (ピーク05/31〜06/07-13位)
MAN DOWN -- SHAKKA FT ALUNAGEORGE 04/19〜18週 (ピーク06/21-25位)
FAMILIAR -- LIAM PAYNE & J BALVIN 05/03〜16週 (ピーク06/21,07/05-14位)
LONDON -- AJ & DENO FT EO 05/31〜12週 (ピーク08/02〜08/09-45位)
APES**T -- CARTERS 06/28〜8週 (ピーク07/12-33位)
CAROUSEL -- TRAVIS SCOTT 08/16〜1週 (ピーク08/16-29位)

ALBUMS
THE THRILL OF IT ALL -- SAM SMITH 11/16〜40週 (ピーク11/16,12/14-1位)
COMMON SENSE -- J HUS 01/04〜33週 (ピーク02/01-21位)
EVERYTHING IS LOVE -- CARTERS 06/28〜8週 (ピーク06/28-5位)
GREATEST HITS -- RED HOT CHILI PEPPERS 07/19〜5週 (ピーク08/02-69位)
BLURRYFACE -- TWENTY ONE PILOTS 07/26〜4週 (ピーク08/02-65位)
ANY MINUTE NOW -- D-BLOCK EUROPE & YXNG BANE 08/02〜3週 (ピーク08/02-14位)
GOLD - ANNIVERSARY EDITION -- ABBA 08/02〜3週 (ピーク08/02-48位)
TALK OF THIS TOWN -- CATHERINE MCGRATH 08/09〜2週 (ピーク08/09-13位)
RITUALS -- DEAF HAVANA 08/16〜1週 (ピーク08/16-8位)
SWIMMING -- MAC MILLER 08/16〜1週 (ピーク08/16-37位)
A TREE WITH ROOTS-THE SONGS OF BOB DYLAN -- FAIRPORT CONVENTION 08/16〜1週 (ピーク08/16-70位)
TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL 08/16〜1週 (ピーク08/16-71位)
ERRATIC CINEMATIC -- GERRY CINNAMON 08/16〜1週 (ピーク08/16-72位)
THE SINGLES -- PHIL COLLINS 08/16〜1週 (ピーク08/16-74位)
GREATEST HITS - GOD'S FAVORITE BAND -- GREEN DAY 08/16〜1週 (ピーク08/16-75位)

901名盤さん2018/08/20(月) 16:44:49.50ID:7H80oQFq
>>888
チャート気にして貼ってサムに送ってるカルヴィンかわいいな
やっぱ気にするんだなチャート
エズラ抜けるか

902名盤さん2018/08/20(月) 16:50:10.76ID:jyn4U7a9
ニッキーあとで冷静になったのか「ただのジョークだしwwマジに取らないでよww」みたいな言い訳ツイしてるのが余計に痛々しいな…

903名盤さん2018/08/20(月) 17:05:03.38ID:PARZjzaT
>>892
これも縦読みで「あやこ」なのかよw
偶然かもしれんがw

904名盤さん2018/08/20(月) 17:13:07.89ID:+KmkwKo2
だからnicki元カレとバトルしてたのかよw
ハゲ治療まで暴露されたけどnickiのシリコンや整形暴露しないのは素晴らしいわ

905名盤さん2018/08/20(月) 17:20:47.10ID:tUVIlEgd
ちちびんたリカみたいな衣装のアルバムジャケットが、もう正気の沙汰ではない >ニッキー

906名盤さん2018/08/20(月) 20:13:44.39ID:mycWWfEA
ニッキーはインドの血が入ってるんでしょ。だからインド風?にしたのかと思ってた。

907名盤さん2018/08/20(月) 21:52:21.18ID:FgoJ9oue
頭撫でてーな(hey!) めでてーな(ha?)
やなこと全部忘れてーな(yeah!!)
朝が来るまで 踊り明かすぜ
語りつくすぜその雨あがるまで(what?)
yo 道に迷えど焦るな我信じろ Pride
喚くなそのまま突き進め crime
stage の先を見ろ long way
時の狭間で夢見ろDreamer(ho!)

これかっけーだろ?ビルボードで一位とれねーかな?

908名盤さん2018/08/20(月) 22:12:07.91ID:aWTPQsbe
>>892
>>903

藤あやこ荒らし乙

909名盤さん2018/08/20(月) 22:27:29.16ID:CNsyA2Hc
カルヴィンとイギリスオネエの曲
アメリカ16位売れてねー

910名盤さん2018/08/21(火) 06:50:28.33ID:zgBm/H8U
今週のビルボードアルバムチャート

1 Astroworld / Travis Scott 205,000
2 Queen / Nicki Minaj 185,000
3 Scorpion / Drake 102,000
4 Life's a Trip / Trippie Redd 72,000
5 beerbongs & bentleys / Post Malone 56,000
6 Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD 39,000
7 30 Greatest Hits / Aretha Franklin 35,000
8 Invasion of Privacy / Cardi B 34,000
9 Know / Jason Mraz 33,000
10 ? / XXXTentacion 33,000

911名盤さん2018/08/21(火) 08:37:21.64ID:wbIaiEXE
今週のビルボードシングルチャート

1 In My Feelings / Drake
2 Girls Like You / Maroon 5 Featuring Cardi B
3 I Like It / Cardi B, Bad Bunny & J Balvin
4 FEFE / 6ix9ine Featuring Nicki Minaj & Murda Beatz
5 Better Now / Post Malone
6 Lucid Dreams / Juice WRLD
7 Sicko Mode / Travis Scott
8 Taste / Tyga Featuring Offset
9 Boo'd Up / Ella Mai
10 No Brainer / DJ Khaled Featuring Justin Bieber, Chance The Rapper & Quavo

912名盤さん2018/08/21(火) 09:06:17.92ID:ICHzFo9v
今年のシングルチャートってほとんどずっとドレイクが一位やな

913名盤さん2018/08/21(火) 17:31:32.99ID:stwVfLx4
nickiがSpotifyにdrake特集ページばっかズルくね?と噛み付いてワロ
drakeとはFamilyじゃねーのかよww

914名盤さん2018/08/21(火) 17:42:03.79ID:kVO9Y+VB
イーグルスがアルバム売上最高に=マイケル・ジャクソン抜く―米
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000017-jij-n_ame

 全米レコード協会(RIAA)は20日、米ロックバンド、イーグルスのベスト・アルバム「グレイテスト・ヒッツ1971―1975」(1976年)の
米国内での売り上げが、3800万枚を突破し、史上最高になったと発表した。

 これまでのトップはマイケル・ジャクソンの「スリラー」(82年)だった。

 イーグルスのベスト・アルバムは「テイク・イット・イージー」など初期のヒット曲を収録。AFP通信によると、このアルバムの
売上数はかつて首位だったが、マイケル・ジャクソンが急死した2009年に「スリラー」に抜かれていた。

 米メディアによると、同ベスト・アルバムの売り上げが最後に集計されたのは06年で、2900万枚だった。
前回の集計で含まれなかったストリーミング配信などが今回は反映された。

 一方、イーグルスの別のアルバム「ホテル・カリフォルニア」(76年)の売り上げも2600万枚を超え、史上3位となった。 

915名盤さん2018/08/21(火) 18:13:00.62ID:QqgckJrO
VMAsはビデオとアーティストがカミーラ
Cardi Bは新人賞、若手の女性陣が健闘かな

916名盤さん2018/08/21(火) 20:00:46.00ID:7PZkjFmQ
やっぱり30年40年と売れ続ける音楽はロックだけなんだよな
ラップやポップスじゃロックほどのアルバムのロングセラーは無理

917名盤さん2018/08/21(火) 20:04:34.10ID:ILDOfJO6
Havanaは好きだけど、MVはいたって平凡な出来だよね

918名盤さん2018/08/21(火) 21:53:50.92ID:BHxL0Nr/
イーグルスは数年間のベスト盤だからだな
スリラーは40分程度のオリジナルで売上世界1位、格が違う

ロックなんて古い曲がだらだら売れてるだけで現代では用無しだし

919名盤さん2018/08/21(火) 22:01:59.97ID:aLR0fHQy
> 4 Life's a Trip / Trippie Redd 72,000
これにロック曲もあるんだけど聞いてないんか

920名盤さん2018/08/22(水) 00:06:07.31ID:euhB9PJe
camilaはNBTSのMVが酷すぎる

921名盤さん2018/08/22(水) 00:56:58.60ID:3Xc+VpRT
これかっけー!
他のスレから飛んできました!

>>907
>頭撫でてーな(hey!) めでてーな(ha?)
>やなこと全部忘れてーな(yeah!!)
>朝が来るまで 踊り明かすぜ
>語りつくすぜその雨あがるまで(what?)
>yo 道に迷えど焦るな我信じろ Pride
>喚くなそのまま突き進め crime
>stage の先を見ろ long way
>時の狭間で夢見ろDreamer(ho!)

>これかっけーだろ?ビルボードで一位とれねーかな?

922名盤さん2018/08/22(水) 01:45:01.52ID:MV+eiRc/
>>909
One Kissでさえアメリカでは最高位26位だからな。John Newmanと組んだ曲はアメリカ最高位19位。
One Kiss第2章のサムとのpromisesはアメリカで40位いけばいい方じゃね。アメリカでは売れんだろ。

923名盤さん2018/08/22(水) 01:47:19.48ID:MV+eiRc/
アレサやジャネットはイギリスでは微妙だな

924名盤さん2018/08/22(水) 01:50:33.27ID:HuFiAkk7
アメリカではEDMブームは過ぎた?

925名盤さん2018/08/22(水) 01:52:07.97ID:3Xc+VpRT
やべぇこのフロウとグルーヴ感
アガるわぱねぇ

>>907
>頭撫でてーな(hey!) めでてーな(ha?)
>やなこと全部忘れてーな(yeah!!)
>朝が来るまで 踊り明かすぜ
>語りつくすぜその雨あがるまで(what?)
>yo 道に迷えど焦るな我信じろ Pride
>喚くなそのまま突き進め crime
>stage の先を見ろ long way
>時の狭間で夢見ろDreamer(ho!)

>これかっけーだろ?ビルボードで一位とれねーかな?

926名盤さん2018/08/22(水) 02:22:49.65ID:3Xc+VpRT
すげーっす。
英語でいうならアメージングっすね。
これ自作っすか?マジかっけーっす。

>>907
>頭撫でてーな(hey!) めでてーな(ha?)
>やなこと全部忘れてーな(yeah!!)
>朝が来るまで 踊り明かすぜ
>語りつくすぜその雨あがるまで(what?)
>yo 道に迷えど焦るな我信じろ Pride
>喚くなそのまま突き進め crime
>stage の先を見ろ long way
>時の狭間で夢見ろDreamer(ho!)

>これかっけーだろ?ビルボードで一位とれねーかな?

927名盤さん2018/08/22(水) 04:05:53.17ID:gBjJjKNP
>>924
zeddのやつが最後っ屁だろ
今はヒップホップ全盛期だ

928名盤さん2018/08/22(水) 05:08:13.06ID:UX5VpdUW
カルヴィンはOne KissからPromisesからの流れで原点のディープハウスに戻った。

ディープハウス好きな自分としては2曲とも似てるが、スピード感やビートはPromisesのが好み。One Kissはイタロハウスっぽい。

929名盤さん2018/08/22(水) 08:24:53.23ID:/4E+5u5Q
>>911
2位と9位以外すべてラップ
その二曲もラッパーがリミックス参加
これはヒップホップチャートか

930名盤さん2018/08/22(水) 09:41:54.60ID:zOH5r8+o
来週はアリアナがおそらく3曲入るからラップ独占は終わる

931名盤さん2018/08/22(水) 10:53:52.77ID:IkaTdfr0
アリアナもラップしてるから
ラップ独占は変わらん

932名盤さん2018/08/22(水) 13:14:55.23ID:KuRfON2J
>>930
2曲らしいよ

933名盤さん2018/08/22(水) 13:59:31.35ID:jrEHr5Pd
VMA年々視聴者数落としてんなあ
あっちもテレビ離れが半端ないみたいだししゃーないのか
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15 	YouTube動画>20本 ->画像>5枚

934名盤さん2018/08/22(水) 20:13:37.23ID:yx23AxaW
後でネットで見れるからリアルタイム視聴が減ってるんじゃないの

935名盤さん2018/08/22(水) 20:20:57.30ID:yx23AxaW
それよりVideo of the yearがHavanaというのがなあ。

マスコミは社会的意義がある?This is America、God's Plan、No Tears Left to cryを押してたけど
Havanaという結果に。

936名盤さん2018/08/22(水) 21:29:39.63ID:/4E+5u5Q
ビデオはどう考えてもthis is america一択だろうよ

937名盤さん2018/08/22(水) 22:03:40.93ID:i+9t2u7G
自分もVideo of the yearはThis is Americaかと思ってたわ

938名盤さん2018/08/22(水) 22:29:38.32ID:/qZuirwV
this is americaは瞬発力はすさまじかったけど飽きられるのも早かった

939名盤さん2018/08/22(水) 23:20:35.52ID:2xcIlN8y
>>907
>頭撫でてーな(hey!) めでてーな(ha?)
>やなこと全部忘れてーな(yeah!!)
>朝が来るまで 踊り明かすぜ
>語りつくすぜその雨あがるまで(what?)
>yo 道に迷えど焦るな我信じろ Pride
>喚くなそのまま突き進め crime
>stage の先を見ろ long way
>時の狭間で夢見ろDreamer(ho!)

>これかっけーだろ?ビルボードで一位とれねーかな?

このラップ即興かな?
スレでものすごく評価されているね

940名盤さん2018/08/22(水) 23:29:56.80ID:A+J3kXfu
>>907
>>939

藤あやこ荒らし乙

941名盤さん2018/08/22(水) 23:59:46.64ID:2xcIlN8y
>>937 >>939 >>940
同一人物乙

942名盤さん2018/08/23(木) 00:38:47.42ID:RDfNM1kL
アリアナとかスウィーツババアもういいよ。毎年毎年色々リリースしてもうウンザリ。
アメリカはカリスマ女がちょくちょく出てるのに、チャート上位は毎回毎回同じ女ばかり。よく飽きないよなアメリカ人は。
ビリー・アイリッシュとか16歳の天才なのにあまり見向きもされないし、こういうクールな音楽性は売れないんだよな、ルックスはアイドルっぽいっちゃぽいけど、音楽性が売れ線じゃないから、ビリーが売れ線POP路線で露出したら売れるんだろうな。

943名盤さん2018/08/23(木) 01:03:42.73ID:FVqjP+Ni
>>942
ティーンに人気があるんだろ

944名盤さん2018/08/23(木) 01:20:27.48ID:RDfNM1kL
アリアナのリスナー層はティーンより10歳以下の子供がメインだろ
カーディも三流だし、もう要らね。

ティンバーレイクどうした、毎年毎年同じ顔ぶれのチャートの中で久々の大物のリリースだったのに、早くTOP200から消えた。皆そんな同じアーティストのばっか聴きたいかね、ドレイクも新作は似たような曲ばっかだし。

945名盤さん2018/08/23(木) 01:24:29.84ID:IoFswbfx
ティーンヌに人気といえばヒラリークリントンが元祖かなー

946名盤さん2018/08/23(木) 01:24:44.75ID:IoFswbfx
あちゃぁぁぁぁ
ヒラリーダフの間違いでしたwww

947名盤さん2018/08/23(木) 02:12:50.52ID:IoFswbfx
>>945
それ元大統領候補wwwww

948名盤さん2018/08/23(木) 05:05:19.88ID:mAufXeu9
>>935
HavanaもMVは移民支援の内容だったから社会的意義はあると思う

949名盤さん2018/08/23(木) 05:53:59.93ID:oA8pYEuu
This Is America撮ったのは日本人だから賞をあげたくなかったんじゃね?

950名盤さん2018/08/23(木) 07:09:44.71ID:KO2ly2uh
これがアメリカ!これがアメリカ!

951名盤さん2018/08/23(木) 07:16:22.32ID:/Qs0U5By
>>950
一方日本では、能天気なアメリカ賛歌が大ヒットしているのであった

952名盤さん2018/08/23(木) 08:08:04.92ID:sMT81OZK
映画ならまだしも、MVの監督の国籍までチエックしてる人なんてあまりいないよねw

953名盤さん2018/08/23(木) 09:04:42.74ID:NfwTn4OW
tik tok 楽しすぎて一時期晒しまくってたけど
今は後悔してる。。。
そんなイケメンとかでもないのにイケメン扱いされるの恥ずいわ。。。

954名盤さん2018/08/23(木) 10:13:36.06ID:54YCEWCh
でもそのおかげで、いろんな人に洋楽にふれてもらえることは嬉しい。。。
微力ながらも、少なくともこのスレの人たちよりかは洋楽シーンに貢献している実感はあるし。。。

955名盤さん2018/08/23(木) 12:49:30.56ID:5gGQijw9
>>945-947

藤あや子荒らし乙

956名盤さん2018/08/23(木) 14:04:31.55ID:HrJwnOfF
>>942
いや、アリアナはまだ若えぞw

957名盤さん2018/08/23(木) 14:18:23.46ID:8eLRE4oF
>>938
あれは曲は微妙だと言われていた ある意味でMVがあったから聴かれたんだと思われる

958名盤さん2018/08/23(木) 15:32:59.66ID:PPaljgEN
曲だけじゃ微妙なのにMVの力でトップ取れたような曲こそビデオオブザイヤーあげるべきだろw

959名盤さん2018/08/23(木) 17:16:50.11ID:8eLRE4oF
採点基準何なんだろうな

960名盤さん2018/08/23(木) 19:06:29.94ID:0uLPs/o3
この自演の流れいつからなの?
皆のスルースキル素晴らしいけど

961名盤さん2018/08/23(木) 19:11:11.17ID:8eLRE4oF
少なくとも俺は自演してない

962名盤さん2018/08/23(木) 20:21:43.37ID:zvYaSSqr
来週の予想

1. *Ariana Grande (Republic) 210-220k Total, 110-120k Albums
2. Travis Scott (Cactus Jack/Grand Hustle/Epic) 95-100k, 8-10k
3. Drake (YMCMB/Republic) 90-95k, 6-7k
4. Nicki Minaj (YMCMB/Republic) 82-87k, 15-17k
5. Post Malone (Republic) 54-59k, 4-5k
6. Aretha Franklin (Rhino/Atlantic) 51-56k, 19-21k
7. *Cole Swindell (Warner Bros. Nashville) 45-50k, 37-40k
8. *Young Thug & Young Stoner Life Records (Young Stoner Life/Atlantic) 44-49k, 4-5k
9. Juice WRLD (Grade A/Interscope) 39-42k, <1k
10. Cardi B (Atlantic) 36-39k, 3-4k

11. XXXTentacion (Bad Vibes Forever) 29-32k, 1-2k
12. Trippie Redd (Tenthousand) 27-30k, 4-5k
13. Luke Combs (River House/Columbia Nashville) 24-27k, 5-6k
14. The Greatest Showman (Atlantic) 22-25k, 12-14k
15. Taylor Swift (Big Machine/BMLG) 21-24k, 8-9k
16. *Death Cab For Cutie (Atlantic) 21-24k, 16-18k
17. *Ninja Sex Party (Ninja Sex Party) 20-23k, 18-20k
18. Lil Baby (QC/Motown/Capitol) 19-22k, <1k
19. Post Malone (Republic) 18-20k, 1-2k
20. Ed Sheeran (Atlantic) 18-20k, 3-4k

963名盤さん2018/08/23(木) 20:25:59.19ID:/Qs0U5By
>>962
1位獲れなくてネジ巻きまくったようにしか見えないのが悲しい >アリアナ
そうじゃなくて普通に売れてるならいいけど

964名盤さん2018/08/23(木) 20:29:07.99ID:PPaljgEN
意味がわからない
ただの予想値だけど

965名盤さん2018/08/23(木) 20:35:46.65ID:fUNKsCav
アリアナもリパブリック軍団(ドレイク、
ニッキ、ポストマローンなど)だから強いよね

966名盤さん2018/08/23(木) 21:04:46.64ID:sMT81OZK
アリアナは婚約ネタでメディア露出が凄い。マネージャーがやり手の人なんでしょ。

967名盤さん2018/08/23(木) 21:16:19.84ID:fUNKsCav
マネージャーはジャスティンビーバーと同じ
だったから、ビーバーも婚約ぼけで働けない分、
アリアナに頑張ってもらうのか

968名盤さん2018/08/23(木) 21:26:13.21ID:FBNVb/RJ
ニッキー…

969名盤さん2018/08/23(木) 21:40:10.72ID:5maxFakY
アリアナは結構オマケ商法してるのにセールス伸びないな、単価が高過ぎるのか?
イロモノNSPはTOP20入りして3回連続即圏外を達成できるかな

970名盤さん2018/08/23(木) 22:20:39.44ID:0ShbJaOF
>>961
この人は自演

971名盤さん2018/08/23(木) 22:27:55.49ID:8eLRE4oF
違う 自演って決めつけるのが増えたな

972名盤さん2018/08/23(木) 23:12:15.52ID:ew1xHCDF
アリアナもテイラーみたいにチケットプロマイド商法でイカサマすればいいのに。
もう武器はオマケ商法、スキャンダルネタ、万個晒し。

973名盤さん2018/08/23(木) 23:15:54.23ID:0ShbJaOF
>>971
都はるみ荒らし乙

974名盤さん2018/08/23(木) 23:16:40.01ID:ew1xHCDF
クソなクセに出せば売れるビーバー。ファンに唾を吐き、お前ら見てると気分悪いとかほざく奴なんか応援したくねーわー。
サンジャポのデーブの海外のコーナー、毎回毎回毎回ビーバー、アリアナ、ビヨンセばっかでうんざりなんだよ。アリアナ、テイラー、マジ消えろ。

975名盤さん2018/08/23(木) 23:19:28.15ID:ew1xHCDF
取り敢えずUKもアリアナ1位だろ、すぐ落ちるの見えてるけど。チビでステージで映えないし、うんこ顔。こいつ歌上手いか?
マライアが11オクターブならアリアナはどんなレベルなんだよ月とスッポンだろ。

976名盤さん2018/08/24(金) 00:25:20.97ID:OChb0J1b
Kpopとジャニーズを愛する62ババァ 洋楽スレ全般を自演連投で荒らしてる!!
http://2chb.net/r/4sama/1529351205/


アジアエンタメのキチガイ 62昭和BBAを探せ w w w w w w




北海道・万筋薫子 [60.133.53.159] 中卒ナマポ 独身高齢 ネナベ62ババァ
http://www.city.gamagori.lg.jp/unit/fukushi/seiho.html

977名盤さん2018/08/24(金) 01:53:58.25ID:PBZYiomZ
アリアナは日本公演もガラガラ。人気ない。

アヴィーチー知っててもhey brotherは知らず
、カルヴィンハリスは知っててもデュアリパ知らず、ブルーノ知っててもカーディ知らず。

本当に聴いてんのかレベル。とにかくビーバービーバー。
ダセェ

978名盤さん2018/08/24(金) 02:23:17.00ID:1nK9Vh7a
dualipaは人気あるやろ〜こないだzara行ったら掛かってて韓国メイクの10代女が彼氏にこの曲すこ〜って言ってたわ
その頃ちょうどdualipa元カレに連絡取ってるやんって話題になってたのにw

979名盤さん2018/08/24(金) 04:49:42.24ID:VNAqEBc2
要らない

980名盤さん2018/08/24(金) 04:49:55.18ID:VNAqEBc2
アリアナ

981名盤さん2018/08/24(金) 04:51:54.35ID:VNAqEBc2
ケイティ

982名盤さん2018/08/24(金) 04:52:20.00ID:VNAqEBc2
リアーナ

983名盤さん2018/08/24(金) 04:52:51.49ID:VNAqEBc2
ベベレクサ

変な芸名

984名盤さん2018/08/24(金) 04:53:17.11ID:VNAqEBc2
ゴメス

985名盤さん2018/08/24(金) 04:53:52.59ID:VNAqEBc2
カーディ

986名盤さん2018/08/24(金) 04:54:16.32ID:VNAqEBc2
ニッキー

987名盤さん2018/08/24(金) 04:56:29.56ID:VNAqEBc2
チャーリーxcx
アンマリー
デュアリパ

イギリスのピンの♀は皆アイドル化してきたな

988名盤さん2018/08/24(金) 04:57:37.91ID:VNAqEBc2
デミロバート

989名盤さん2018/08/24(金) 04:58:31.87ID:VNAqEBc2
カミラ
元5Hの奴ら

990名盤さん2018/08/24(金) 04:58:55.39ID:VNAqEBc2

要らね

991名盤さん2018/08/24(金) 04:59:56.77ID:VNAqEBc2
ピンクの新曲はモロに派手に売れ線狙ってきたな

992名盤さん2018/08/24(金) 08:19:56.97ID:zPVprbkB
ピンクの新曲ってアルバムからのカットじゃなくて、まっさらの新曲?

993名盤さん2018/08/24(金) 09:18:50.64ID:Ray14UaV
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。遅くなり申し訳ありません。)

━1.Drake/In My Feelings(6週目の1位。)
━2.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You
━3.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It
↑4.6ix9ine featuring Nicki Minaj & Murda Beatz/FEFE
↑5.Post Malone/Better Now
↑6.Juice WRLD/Lucid Dreams
↓7.Travis Scott/Sicko Mode
↑8.Tyga featuring Offset/Taste
↑9.Ella Mai/Boo'd Up
↑10.DJ Khaled featuring Justin Bieber, Chance The Rapper & Quavo/No Brainer(TOP10返り咲き。チャートイン3週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)18.Nicki Minaj/Barbie Dreams(今週のHOT SHOT DEBUT。自身21曲目のTOP40入り。)

994名盤さん2018/08/24(金) 09:19:35.92ID:Ray14UaV
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑34.Imagine Dragons/Natural(TOP40返り咲き。チャートイン4週目。)
↑35.Florida Georgia Line/Simple(1週でTOP40返り咲き。チャートイン11週目。)
↑36.Jason Aldean featuring Miranda Lambert/Drowns The Whiskey(こちらも1週でTOP40返り咲き。
   チャートイン9週目。)
↑37.Camila Cabello/Never Be The Same(こちらも1週でTOP40返り咲き。チャートイン35週目。)
↑38.Shawn Mendes/In My Blood(こちらも1週でTOP40返り咲き。チャートイン22週目。)
↑39.Lauv/I Like Me Better(こちらも1週でTOP40返り咲き。チャートイン27週目。)
↑40.Kenny Chesney/Get Along(こちらも1週でTOP40返り咲き。チャートイン19週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Travis Scott/Yosemite(最高ランクは先週の初登場25位。)
↓66.Travis Scott/Stop Trying To Be God(こちらも最高ランクは先週の初登場27位。)
↓69.Travis Scott/Can't Say(こちらも最高ランクは先週の初登場38位。)
↓71.Travis Scott/Wake Up(こちらも最高ランクは先週の初登場30位。)
↓75.Travis Scott/R.I.P Screw(こちらも最高ランクは先週の初登場26位。)
↓79.Travis Scott/No Bystanders(こちらも最高ランクは先週の初登場31位。)
↓81.Travis Scott/Carousel(こちらも最高ランクは先週の初登場24位。)
↓89.Travis Scott/5% Tint(こちらも最高ランクは先週の初登場36位。)

995名盤さん2018/08/24(金) 09:22:00.47ID:Ray14UaV
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Travis Scott/ASTROWORLD 205,000(2週目の1位。)
(N)2.Nicki Minaj/Queen 185,000(4作すべてTOP3入り。前作"The Pinkprint"は'15.1/3付チャートから
   3週連続で2位を記録。)
↓3.Drake/Scorpion 102,000
(N)4.Trippie Redd/Life's A Trip 72,000(初のTOP5入り。前作"A Love Letter To You 2"は'17.10/28付チャートで
   初登場34位を記録。)
↓5.Post Malone/beerbongs & bentleys 56,000
━6.Juice WRLD/Goodbye & Good Riddance 39,000
RE7.Aretha Franklin/30 Greatest Hits 35,000(再浮上して7作目のTOP10入り。チャートイン3週目。)
↓8.Cardi B/Invasion Of Privacy 34,000
(N)9.Jason Mraz/Know. 33,000(オリジナル作としては5作連続でTOP10入り。前作"YES!"は'14.8/2付チャートで
   初登場2位を記録。)
↓10.XXXTentacion/? 33,000

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)22.Elvis Presley/Where No One Stands Alone(TOP40入りは54作目。前チャートイン作
   "Elvis Christmas With The Royal Philharmonic Orchestra"は'17.12/16付チャートで73位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑40.Billie Eilish/Dont Smile At Me(TOP40返り咲き。チャートイン34週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Bebe Rexha/Expectations(7/7付チャートで記録した初登場13位が最高ランク。)
↓42.Brett Young/Brett Young(1週で再び圏外へ。最高ランクは3/4付チャートで記録した初登場18位。)
↓43.Chris Stapleton/Traveller(こちらも1週で再び圏外へ。'15.11/21付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓45.Moneybagg Yo/Bet On Me(最高ランクは先週の初登場11位。)
↓59.Various Artists/NOW 67(こちらも最高ランクは先週の初登場19位。)
↓127.H.E.R./I Used To Know Her: The Prelude (EP)(こちらも最高ランクは先週の初登場20位。)

996名盤さん2018/08/24(金) 09:24:03.11ID:r2PXpCo1
うーんH.E.R.あまりヒットしてないね、残念

997名盤さん2018/08/24(金) 09:56:27.98ID:ynXEItji
>>992
アルバムからのカットではないと思う。アルバムリリースから1年くらい経ってるし、beautiful Traumaのアルバムは去年数回しか聴いてないけど新曲secretみたいな派手な曲はなかったはず。

シングルはwhat about usしかヒットしなかったからsecretは仕切り直しの売れ線シングルかと。

998名盤さん2018/08/24(金) 09:56:57.10ID:ynXEItji
次スレ頼む

999名盤さん2018/08/24(金) 10:03:58.33ID:qvG8ZVij
ちゃんとテンプレもね。

1000名盤さん2018/08/24(金) 10:05:15.21ID:qvG8ZVij
テンプレが一番大切。
発音とか。

mmp
lud20200702202427ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1530674439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15 YouTube動画>20本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.9
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.7
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.4
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.21
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.14
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.16
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.17
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.14
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.13
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.10
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.22
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.2 [無断転載禁止]©2ch.net
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.28
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.34
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.30
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.27
★Billboard・UK Official Chartsスレ vol.31★
【音楽】Official髭男dism、「I LOVE…」Billboard Japan Hot 100総合1位
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part13【CA】
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part8【CA】
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part10【CA】
【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.4 R3BIRTH 〜First DELIGHT〜 ☆3
Billboard UK チャートvol.38
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper FFRK Lv1342 &copy;2ch.net
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper FFRK Lv1303 &copy;3ch.net &copy;2ch.net
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.88
★BoA_Debut 15周年“Meke Me Complete”Vol.176★ &copy;2ch.net
THE GAME AWARDS 2021: Official Livestream実況会場■12/10(金)09:00AM
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.89
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.85
【GAMECITY】100万人の三國志 Special Part50 &copy;2ch.net
【音楽】全英アルバム・チャート、ポール・ウェラーの新作が初登場1位 #officialcharts [少考さん★]
【字幕有り】IZ*ONE&Billboard 独占インタビュー!
【発売日】LL!S!! Third Solo Concert Album ~THE STORY OF “OVER THE RAINBOW”~ starring Kurosawa Dia【感想スレ】
Earth, Wind & Fire - September (Official HD Video)
【CS:GO】Counter-Strike: Global Offensive Part104 &#169;2ch.net
【FF7】FINAL FANTASY VII G-BIKE Part15【iOS/Android】 &copy;2ch.net
【速報】BEYOOOOONDS新曲「激辛LOVE」Billboard初動54,835枚の超絶大爆死&ハロプロ序列3位にランクダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【速報】アンジュルム新曲「限りあるMoment」Billboard Hot 100で22位の超絶大爆死&序列ダントツ最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一人で行くHello!Project 2016 SUMMER 〜 Sunshine Parade 〜 & 〜 Rainbow Carnival 〜 Part15
みんなで作る今年のヒット・チャート、Billboard JAPAN Music Awards 2015 にももクロの曲が入っていない問題
フジロック初心者隔離スレ vol.24
フジロック初心者隔離スレ vol.25
Alice in Chains
QUEEN Part76 〜Fire Fight Australia〜
nine inch nails [halo_99]
フジロック初心者隔離スレ vol.30
MUSE vol.77
MUSE vol.81
MUSE vol.80
Phoenix Vol.3
Liam Gallagher 39
[ADAM]Owl City[YOUNG]
oasis track 186 ©3ch.net
=X= VAN HALEN =X=
nine inch nails [halo_107] (411)
Noel Gallagher 29【High Flying Birds】
DEPECHE MODE Vol.18
LCD Soundsystem vol.03
◆Pentatonix -Vol.2-◆
▲▼▲フィフスハーモニー Fifth Harmony▼▲▼#4▼
フジロック初心者隔離スレ vol.18
【BABYMETAL】Summer Sonic 2017 part23
【大阪】Summer Sonic 2018 osaka vol.1
【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.4
【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.3
07:53:27 up 39 days, 8:56, 0 users, load average: 8.84, 6.78, 6.97

in 0.027008056640625 sec @0.027008056640625@0b7 on 022121