◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
フジロッカースを潰すスレ620 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1532733729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
YouTube配信の実況はこちらで
【FUJI】フジロックフェスティバル中継実況スレ 1
http://2chb.net/r/jasmine/1532734798/ 本スレは現地民の情報交換用に
台風情報とかあるしね
最悪だ
レインコート一式入ったバッグごと盗まれたっぽい
すげえ萎える
ってか直前に買ったものだから精神的ダメージでかい
>>8 うん
ポンチョと着替えタオル類持って温泉行ってたらこれよ
>>9 まあポンチョあるならまだマシと考えよう
雨具一切無くなって蒸れる安いカッパ買うのとかと比べれば全然良い
鍵もほぼ意味無いし、盗まれたら凹みまくるもんは携帯しとかないと
ホルモンは動員はあるわ盛り上げてくれるわでどこのフェス出てもベストアクト候補だな
グリーンのリハくそウザかった
終わってホッとしてる
あらー保持スレ量少ねえのかなw
寸前でもう一回立てるか?
洋サロにするかね
https://www.golfweather.info/tenki/946/1 毎年思うが苗プリと苗場ゴルフ場の予報全然違うのが山の天気予報のアテのならなさをしめしている
でも今日は降るだろおつかれチャン
確かにiij繋がり悪いかもな。
あとやたらデータ使用量多く感じる。
1日で500Mも使ったかな?って感じ。
他の格安SIMもおんなじなのかねえ
イオンモバイル使ってるけど
昨日夕方あたりから全然繋がらなかったな
一回機内モードにして解除すると
1分くらいは正常に通信するからそれで凌いでたわ
連投引っかかって立てられないな…
洋サロの実況スレにしようか
2018海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ Part2
http://2chb.net/r/mesaloon/1532685129/ >>25 乙。俺も昨日、かいし16分前くらいにst実況板に立てたのだけど、30分間くらいで3レスくらいだったためか。他の理由か
すぐ落とされた。
落ちちゃ意味ねぇし普通に洋サロのやつでいいだろ
普段過疎だし
過疎板と思ってたから、思ったより落ちるの早かったわw
>>4これの代わりにこっちで実況ね
2018海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ Part2
http://2chb.net/r/mesaloon/1532685129/ 実況スレ周知に時間掛かりそうだし今年は緊急で洋楽板に立てた方が分かりやすそうだけど
>>31 洋楽板に立てても誘導する手間も探す手間も変わらんから無駄じゃない?
同じスレでいいよ
ウチロック民の実況もたのしんでるから
どうせグリーンだと電波ないし
つかここでよくね?来年過去スレ見た時に配信の盛り上がり具合いも残るし、祭りっぽくていいやん
今日なんかスッキリでヨシキキター!までスレも加速しないだろw
いやー現地民には辛いと思うぞ
俺が現地民なら嫌だし
自分がやられたら嫌なことをやりたくないし
普通に分けてもなんの問題もないたろ
分けない方が問題あるし…
>>36 どっちにしろ現地では見てる余裕ないから私はわけなくてもよい
現地民だけど、正直配信実況は別の場所でやってもらいたいなあ
>>37 見ない人の意見を見る人のために採用するのは無理があると思う…
スクリレックス、前回のホワイトどうだった?
ベビメタゲストのウルトラ見たけどあんまり好みじゃないからヘブンにしようか悩む
在宅民だけどここでいいよ
>>44 やったー!ここでするよ!
昨日このスレを見て、MARC RIBOT'SとMAC DEMARCOとRancho Aparte@Cafe Donを観たので、
貴重な情報源でした
>>24 他も同じかー
去年はなんも不便感じなかったんだがね。
近くにフリーwifiねえかなあ
おれもスッキリかカーラで悩んでるが、
そのあとナサニエルだからヘブンにいようと思う
実況とか洋サロとか普段見もしない板でスレ立てされてもなぁ
この流れ見てる人ならわかるけどこれから見始めてフジの話したいと思う人はどうせここ来るでしょ
台風情報とかもあるし、ここはキープしてやろうや
いい人週間くらいいい人なろうぜw
>>48 そら全員はむりや
少しでも減らしてやりたいと思うだけだな
昨日の流れみてたら、現地のやつが読むには速すぎだわ
まあ一回やって見ようぜ
それで集まらないならそれまでだ
>>50 必死というか暇なだけw
単純に自分が現地で見てこれならしんどいなと思っただけだわ
話が分かりにくい人の条件
・前提の説明がない
・結論を先に言ってない
・質問に答えてない
・全体→部分という構造になってない
・抽象的な言葉が多い
・相手に合わせて使う言葉を選んでない
・言葉を省略しすぎてる
・事実と解釈がごちゃまぜ
・話が拡散したり脱線したりする
コトリンゴ、キャンプサイトまで聴こえてくるね、癒されるわー
グリーン通路より前のエリアに以前ほどコールマン目立たなくなったな
ヘリノが普及したせいか
普段全く飲まないのにテンション上がって飲みまくったら朝から下痢が止まらねえ...
>>23 ワイモバイルだが昨日ホワイトで暇つぶしにスピード測定してたら昼で60mbpsでた
フジは昔からテントでの盗難ちょこちょこあるからねえ
入り口に南京錠かけるくらいしかない
気休め程度だけど
>>62 胃薬持参で今朝も快便だぜ!
っつーか、昨日はビールやらワインやらをいくら飲んでも酔えなかった。
どっかに強い酒売ってたら教えてほしい
ヘリノ今年から導入したけど
組み立て片付け合わせて1分掛からんぞこれ
君らのネガキャンにまんまと騙されたッピ↑
軽さとコンパクトさで言うことナシや
ヘリノもどきだけどな!
>>64 かけてるだけで効果はあると思うよ
かけてないのがいっぱいあるし
この時間、テントの中で風が気持ちいい
遠くで聞こえるシャムキャッツも悪くない
コトリンゴの悲しくてやりきれないが風にのって聞こえてきた
>>69 そうだよね
かけてるのをナイフとかで破ってまで入る奴はそうそうおらんしな
心理的な抑止効果はでかいと思う
場外でもコロッケ売ってないよな。
コロッケ売ったらバカ売れなのに。1個200円でも買うだろ?
サカナとオデッザもう一回見たいんだが録画とか残らないんかね
田舎に行こうって恥ずかしくない? カメラに抜かれたら、どうしようと心配でしかたがない。カメラ寄らないでっておもう
勝手にごめんだけど
>>30とは別に新スレ立てたのでよろしく
【FUJI】フジロックフェス配信実況専用【YouTube】
http://2chb.net/r/musice/1532742876/ キャンプサイト風が強くなってきた
危ういテントが多くて怖い
実況スレは下手に分割するとどっちも過疎になって意味ないんじゃ
まぁどっちでもいいけど
>>23 うん、data量があり得ないほど多く、今日朝起きたら1.5GB使ってたのはビビったw
今日は低速で。IIJ
まぁ結局テンション上がる配信の時間帯はこっちでやり始めるだろうなw
Never never never ever never ever ever
say die.
ワールドレストランのチキンのアヒージョ買ったら、カレー味のキチンが出てきた…
昨日から食べ物全て外れだ…
定番もの食っておいた方がいいのかな…
今日は白のユニコーン気をつければ変な渋滞巻き込まれない感じが、1日券売り切れてないってことは去年よりは人少ないだろうし
何だかんだ天気良さそうやし行こうと思ったが
今からでも当日券買えるんか?
>>106 ピラミッド泊まってるからコトリンゴで目覚めた
朝イチ聴くには最高だったよ
アーティストグッズって数量日割りしてるよね?
土曜日は、9時でケンドリック全滅、アバランチも売り切れだった
ボブディランは4種類あったせいか余裕
ライブは土曜のみ参加だけど、買えなかったのを日曜朝にならんで帰ることも可能か…?
何時からなんだろ
Lewis capaldi良いのに配信されてないのか…
>>109 8時から。売り切れでも日曜出演のヤツは補充あり。アバランチは昨日も去年の売れ残り売ってんじゃないかと思うくらいすくなかった。
次々中止になるイベントとかフェスの情報見てると藤中止にならなくてよかったって不謹慎ながらに思ってしまう
2001年のとき、イーノの実況が楽しかったから、ここでやってもいいかと思ったが、
向こうもチェックしてりゃいいんだな。
現地はルイスキャパルディ凄くいい。
ルイスキャパルディめっちゃいいわー
青空のグリーンで聴きたかった
やっぱ土曜だけ行っちゃおうか迷って台風でやめたけど天気ええやん…
今雨降ってる?あと会場の地面のコンディションどう?
配信映るアーティストはいまいちだな、来なくなるから当然か
OLEDICKFOGGYノーチェックだったけど好きだわ
>>124 曇ってる
地面は乾いてる
蒸し暑いしたまに日差しもある
風が涼しくて帽子とポカリ一本あればなんとか過ごせる
オールデイックフォギー朝一で合うかなと思ったけど最高でした
>>92 おお!同じような状況すな。
みおぽんのon off すら繋がりにくいw
More the man まだ人少ない
>>129 ポカリはトイレ行きたくなりにくいから一本といわずもっと飲め
>>105 いちはち以上だぞ!と電話していたおっちゃんがいました
それ以下で売ってしまった若手がいたらしいです
一日券は割引と言ってましたよ
床の間気持ちいいけどヘブン尋常じゃないぐらい人多いなぁ
床の間まあまあ埋まってる
演奏は可もなく不可もなく
ルイスキャパルディ良すぎてそのまま空きっ腹でモヒートいったらすぐ酔った
今日も潰スレの肛門野郎どもよろしくね
昨日のオデッザはたいしたことなかったな
照明やモニター演出に頼りっぱなしでサカナと大差なかったわ
オデッザへの評価見てるとここの住人って歌モノじゃない踊れて演出ハデなの好きよね
昨日スッカスカだった三又の駐車場
今日はかなり入ってたな!
つか会場近くの渋滞ホントひで
土日は売り切れたんだから
そりゃ今日のほうが多いだろ
PUNPEEのフジロック限定T羨ましくて泣く…
いいなぁいいなぁ行きたかったなぁ
>>64 俺のテントの周り、中国語を喋ってる人しかいないので怖いわ
>>64 あと昨夜のクリスタル・プレイスで女の人が床に置いてたリュックを持っていこうとしてた黒人がいたな
女の人がすぐに気づいて取り返し、黒人も間違えたって謝ってたけれど
木道亭にいるけど、ヘヴンからみんなのケイバで聞いた曲が聞こえる
日本以外のアジア系と白人は若そう
昨日は沖縄から来た女子大生を見かけたけど、日本人は平均年齢高め
>>106 かなり人がいたな
やっぱ、この世界の片隅に効果か
昨日くらいから白髪のお年寄りと言っても過言でない人増えたな
>>169 去年も似たような盛り上げ上手なバンドいたよなw
土曜人多いからこの系は鉄板だわ
>>111 そうか、じゃケンドリックもアバランチはもうないのな
>>113 今日の朝ではアナウンスは無かった
ロングTまだあったかな
エスネベルーサいい!
こういうお祭り担当はいないとな
笹川美和素晴らしかった!!!
泣きそうになった
またアヴァロンの夕暮れ時に観たい
アーティストグッズ売り切れ早すぎやろ
N.E.R.D.買いたかったわー
笹川美和すげーよかった。
本当によかった。
さて、飯食うか
エスネ抜けてヘブンきたけどまたラテンノリやビート聞こえてきて草
>>181 名前聞いたこともないやつ見に行けば結構当たり見られるよ
エスネとかケムリと変わらんやん
お前らホント邦楽ってだけで貶すよな、日本人のくせに
初日〜今にかけて
N.E.R.D.、ポスマロ、バースデイ良かった
N.E.R.D.はロック大好きな人らにはすごいウケると思ったけど
後ろにいた輩はそうでもなかったのね
肉食な音楽は好きじゃないのかな?
ベブン混んでる?
早い時間帯はとりあえずのベブン詣でする奴多くて妙に混むんだよな
>>183 と思いつつチラ見移動だけはしてるんだけどね・・・
エスネの日本語が良かった昨日グダグダだったラッパーは勉強しろ
ファレルも一言でいいから日本語話したら印象変わったけどね
媚びるとかではなく、客に少しでも楽しんでほしいという姿勢というか…
言葉大事にするヒップホップだしその辺は気を使ってほしいかな
ラマーはどうかな
>>169 教えてくれてありがとう
バースデイ抜けて見に行って良かった
黒人アーティストって意地でも日本語使わないってイメージがある
あれだれわかりやすい英語で話してるのにダメ出しされるファレルwww
ただの客層劣化じゃん。英語すら聞き取れないワープア集団じゃん。
>>197 英語はおろか、仕事する必要のない資産家の集まりの可能性はあるぞ
フジロックは
ファレル日本大好きだし話す気になれば単語の一つやや二つは簡単に言えるだろ
そういうことじゃないんだよ
最近の資産家はディッキーズにタオル首に巻くスタイルだからな
>>43 前回は雨もあって盛り上がり楽しかったよ
でもあの手のEDMは90分は長すぎて飽きる
別に日本に限らずどこの国行ってもその国の言葉で話そうとするのは、マイナー言語の人々の特徴かもね
バスク出身だからそうなるだろ
アメリカ人にその概念持ってる人は少ないだろうな
リアルでもアメリカ人の言語的な独善性はよく目にするし
>>209 台風で悲惨な事故は起こらんが、客層が最低でライブが盛り上がらない悲惨な状態は頻発してるから安心しろ
現地のオマエら
どん吉弁当を買うんだぞ
買わないといけないんだぞ
任務だからな
いいな。
>>210 そりゃ商業フェス化しちゃったからしょうがない。
フジロックは2014年で終わったとおもっとる。
>>208 たしかにこいつのツイート、ライターのくせに何言ってんだ?って思ったけど、タナソーwww
スタークロウラーはおっぱい出す可能性高いから中継見た方が良い、録画しろ
なんていうか全然盛り上がらんな〜
ヘブンてもイマイチ
>>214 2014年まで儲かってなかったけどなw
>>223 儲かって無かったら続いて無いし、フジはスマッシュのライフラインだろ
2012が1番集客では1番だし何を言ってるんだ?
オーガニズムフルで見たいし移動めんどいからマー行くわ
客層の変化で集客できるジャンルが変わりサカナクションが一番盛り上がるフェスなったんだから。客に選ばれた結果なんだよ。NERDが盛り上がらないのも。
めっちゃスタイルいいなstarcrawlerのねーちゃんw
スタークロウラーのボーカル、骨と皮とおっぱいって感じでガリガリなのにおっぱいあって逆に不気味
昨日の魚クソ配信で衝撃的だったのは、緑鳥前という位置であれだけの指チョップか発生したということだわ
どこのロキノンかと思ってゾッとした
>>242 あれがフジロッカーの正体だ 目を背けるな
ライブ目的に来てる奴が減りすぎ
海外もこうなのか?
スタークロウラーの子はよく見たらシステムオブアダウンのギターそっくりやね
>>247 現地だと透けすぎて向こう側まで見えてるよ
>>241 海外じゃほぼ無名なんだよな
謎のゴリ押し
ホルモンが今日一番盛り上がってブラフマンはスカスカだから安心しろ
今年はメンツ的に日曜だけ参加が勝ち組と思ってたけど、天気が怪しいんだよな
>>252 ホルモン見る奴はラマーじゃなくてブラフ見るでしょ
スタークロウラー林の中で聴いてるけどイマイチだな。
おっぱいは拝んだ方がいいか?
>>257 中継映像見た方がよく見えるよ
こういうバンドは狭いライブハウスでやってなんぼだと思うんだがな
可哀想だ
ホワイトからグリーンに移ってきたけど、マーカッコいいな!
昨日のNERDステージ前方右側クソ盛り上がってたのに盛り上がってないとか言われて悲しい
>>246 現地の外人、特に白人なんて途中で最前まで集団で来て写真撮って帰ってくからもっと酷いだろ。
まともに曲なんて聴いてねぇよ。
今年のプリンスカレーは路線を変えてきた あえて具をチキンとジャガイモぐらいに絞ることによってルーのクオリティを上げている 超うまいです
スタークロウラーきついわー
ワーストアクト筆頭
時間の無駄だった
さすがに土曜は人多い。
スッキリからMGMTの移動は絶対きつい
スタークローラーダサかったけど
ステージ上げて貰った人が羨ましかった
>>246 グラストンベリーは大量のマリファナの副流煙で吸ってなくてもラリるよ
だからあんなに旗あってステージ見えなくても誰も気にしない
>>242 サカナクション観てたけど
J-POP的なアプローチでフジロックの客をあんだけ盛り上げてたのは素直に凄いと思ったけどな
ロキノンだなんだと差別化して自宅で悦に浸りたいなら勝手にしてればいい
ただそれを外に漏らすな気持ち悪い
今年ぶっ倒れてるやつよく見るな。
こんなに酔い潰れて道端に倒れてるやつ今迄もいた?
昨日からすでに6人ぐらい見てるけど
スーパーオーガニズムどんどんと人が流れ混んで来てる
レッド規制かかりそうな勢いだからスーパーオーガ二ズム見たい人急いだ方がいいかも
ジョニーマーの喉越しの良さたるや…
おじさんがフジロックに求めてるのはこういうのなんよ
邦楽 苗場
洋楽 天神山
この2箇所開催にしよう
洋楽だけ今から天神山に移動すれば台風に間に合う
>>242 今はもう日本のバンド目当てで来てる人のが多いってことだよ
ジョニーマーって金髪メッシュ入れるようなキャラだったっけ
>>273 おまえが凄いと思ったならそれでいいだろ、おれは配信見て素直に寒いノリだと思っただけだ
おれも押し付けねえからおまえも押し付けんなよメンドクセェ奴だな
マー最高だったけど、やっぱり客が盛り上がんねー
何なんこの盛り上がらなさは?
>>263 ライブでまともに音楽聞いてるの日本人くらいだよ。海外のライブ映像みてみ。だから海外から来て日本でライブすると、真剣に聞いてくれるって感動的するんだよね。
スタークローラー面白かったわ
たまにはバカみたいなのもいい
場外でも、英語の案内もなし
スマッシュは言うほどゴミの問題はどうでもいいんだよ
>>288 この後のグリーンのメンツだと仕方ないんじゃない?HOW SOONすらしらない人も少なくないだろうし。
急に明日参戦することにしたけど、朝9時に会場着で、当日券買えるかな?
フジロックなのに
ロックなふざけたバンド嫌われるのか
フジマジメフェスに変えよう
マー最高だった!
スタークローラー早めに見限って正解
通り掛かりで今日のおっぱい枠キターで、最後まで見たけどおもろかったわ。歌唱はちゃんとしてたっぽいし、問題なし。
なんでこんにヤニカス多いん?
普段タバコと無縁の生活してるから今日一日で一年分の煙吸った気分だわ
喫煙所以外やめろや
そんなにオーガズム人気あるのか
日本人あるからかな
スタークローラーここでは不評か
何だかんだで馬鹿っぽくて面白かったのに
洋楽の要素が入ったロキノンだな
人が多くて錯覚しそうだけど洋楽人気があるわけではないという
>>272 やっと世界に追いついたってことだったのか
>>275 昨年もキャンプサイトではちらほらみたかも
この期に及んで邦楽がどうのこうの言ってるのは流石に配信組だと信じたい
会場に来てまでそんなこと言ってるなら何のためにここまで来たんだよ
配信後追いだけど、スタークロウラーねーちゃんガリガリすぎ顔色悪すぎ怖いわー
まぁここ何年か邦楽バンド増えたよね。
チケット売るためにはそうしないとやってけないんだろう。
理想はもっと洋楽でせめて欲しいけど。
洋楽なんて若いやつは全然聴いてないよ
K-POPにすら負けてる
オーガニズムとアッシュ配信両方楽しませてもらいます。現地のみんなタダでありがとな!
スーパーオーガニズムでこれならmgmtどうなるんだ
おまえらちゃんと幻魚食ってるか?
ゲンゲ焼きのお兄さん寂しげに焼いてたぞ
スタークロウラーはエクソシストっぽかった今にもスパイダーウォークしそうな感じすらあったぜ
だって日本人は音楽的なセンスないからしょうがない
リズム感といいショボいし金払って能動的には日本人演者を観たくない
サッカーといっしょ
なんで無名のスタークローラーがホワイトでスーパーオーガニズムがレッドマーキーなんだ?
話題度ならグリーンが適切だろ
スタークロウラー 演出頑張ってたな
最後の仕込みっぽいのは余計だった
>>321 海外ですら若いやつは
ロックフェスじゃなく
TomorrowlandやUltra行ってるからそれでいい
レッド外でオーガニズム聞いてるが、良さが分からん。感性が古いのか…
今年潰スレ全然見てなくてわかってないんだけど、
ラジオのフジ特番ほとんど無い気がするんだが気のせいか?
ソフトバンクのストリーミング配信のせいか知らんけど、
帽子インタビュー期待してたんだがどっかで出る情報ある?
今年なんでオアシス前の便所に動線テープ張ってねえんだよ
ただでさえスタッフ減ってんだから動線誘導ぐらい確保しとけよ
>>338 舗装しちまったから刺さんなくなったんじゃねーの?
>>338 昨日は張ってた。誰も並ばないから撤去したんかな
>>338 1日目の午前まではあった気がする。なんで撤去したんだろ
superorganism知らんかったけどthe go teamみたいなもんか
SUPERORGANISMってどんなもんかと思ったらただのイロモノバンドだった
なぁ、なんでつべでコメしてるゴミ共は音楽に興味ないのに見てるの?
コメント見て楽しさを共有したいのに、こいつらのゴミコメ見てるだけで不快感がすごいわ
スーパーオーガニズム、人が多すぎてさすがの椅子族も畳んでた
スーパーオーガニズムすごい人だったけどみんなそんなに好きだったん?
>>354 台風で飛行機欠航とかだったら面白かったのに
俺なんて去年、テントの中に置いといた土産のTシャツセットをオレンジの袋ごと盗まれたわw ツレはシャワーでサンダルを盗まれた。ここ数年急激に治安悪化しとる。
スーパーオーガニズム、オシャレ人がファッションアイテムとして消費する音楽って感じ
あれで途中退場者が少なかったのはみんな頑張ってるんだな
オーガニズムマーキー内で椅子畳んでない奴片っ端から蹴り飛ばしておいた
>>363 上がるわけないやん
鳥前とか可哀想すぎる
unfairgroundがオタクの音声MAD垂れ流しみたいなことに
これがハードテックか・・・
>>338 最初張ってあったけど、多分金曜の朝一にわざわざ外しておったよ。何でかは知らん
なんかグリーンは全体での盛り上がりがない
なんでなろう
ホルモンのギターの人めちゃ痩せたてないか
なんか病気患った?
>>376 ダイエット
太ってた頃が良かったよな、今はただのお兄系みたいでキモい
台風の影響どうよ?
なんもない?
こちら関西は風がちょい強いくらい
360は嘘末やろ
蹴ってる足元の動画くらいないと
本当なら乙!
>>360 そうやってどんどん確執が生まれて雰囲気が悪くなってくんだよ
日本だとポストマローンやNERDよりASHの方が今も人気あるんだなー
>>360 いいことじゃん。お遊戯会みたいな客の方がいらない
中国人はルールすら守らないからマナーなんて概念存在しないな
レッドは規制かかってない?スーパーオーガニズム満員だった
屋根の下なのに後ろで椅子出してる奴は、もどかしかったな
ほとんどは空気読んで畳んでたのに、最後まで座ってるやつもいた
ほんと自由なフェスですな
フジの客って大人しすぎね?
曲間とか完全に静まり返りすぎてお通夜状態になっちゃってるじゃん
自分たちの椅子の場所を確保するために
誰も座ってないヘリノックソを
テキトーにどかしてた家族がいた。
正直どっちもどっちって感じだった
ハンバートハンバートはじまった。
座ってビール飲みながら見るのにちょうどいい
そしてまさかのカバーメドレー!
>>358 俺も過去サイフをスられた。
ここ日本かよ思うぐらいショックだった
ASH改めてグッドメロディの宝庫だな
あっという間に終わっっちゃった
ハンバートハンバート来たけど音ちまい
部屋の扇風機の音に負けてるんだが
俺は物を盗まれたことはないけど痴漢したことならあるぞ
あかんわ酔っ払ってハンバートハンバート聴くと泣けてくるわ
>>403 俺も泣いた
マーもそうだけど、やっぱりいい曲が書けるアーティストは盛り上がる
アッシュわらってしまうぐらい安定してたw
こういうのでいいんだよ
天気予報みたら群馬までは台風の豪雨が来るけど見事に苗場までは来ないな
まあ普通に降るみたいだけど楽勝でしょうよかったなお前ら
ホルモン初見だけど悪くない。
ただ客の動きがなんか変。
ヘドバンの仕方もなんかおかしいし。
パノラマキャンセルするんだったらweekndは日本にステイしてフジに出れば良かったのでは?
ディランジジイが低体温症で死んだらフジロックも終わりだな
MGMT観たいけど、カーラトーマス半分観てから動いても入れないよな…
まぁ、どうせMGMTは単独あるだろうしカーラトーマス全部観るか…
これ死体やろ
>>418 よく見ると手首の関節決められて身動き取れなくされてるな
実況の次スレ
【FUJI】フジロックフェス配信実況専用 【YouTube】
http://2chb.net/r/musice/1532767747/ 【FUJI】フジロックフェス配信実況専用 【YouTube】
http://2chb.net/r/musice/1532767747/ 普通に立ったわ
>>360 俺もさすがにぶちきれたわ
すみませんて5回くらい謝られたw
>>360 よくやった。スクリレックスでも前方にいたら頼む
レッド後方は相変わらずよw
ベビーカーも侵入してるw
レッド、スッキリ待ちで溢れてるw
前のほうが空いているw
ホルモンは生理的に合わなかったけど、集客力はヤバかった。存続には必要だった。
ユニコーン
入場規制のアナウンスきたよ
アバロンの林から見てるけど満杯だね
今年初の規制かな?
結構降って来たーーーー
いままで持ったのが凄いって思う
ユニコーンは入場規制しているよ。
係員がアナウンスしている。
>>444 それな、並びのテープ今日無くなってんのな
カーラトーマス、一瞬始まってるのかと思ったけど、これリハだよな????
東京はただの涼しいそよ風が吹いて終わったから新潟も問題ないだろ。
>>444 昨日すいてたからなのか夕方くらいからテープ撤去されてそのままになってる
みんなただ単に縦に並んでるから通路が激狭
今日人多いんだから朝のうちにテープ設置しといてほしかった…
幻魚うめぇ
これと日本酒とカーラトーマス最高に楽しい時間になりそう
カーラトーマス
そこそこ埋まってきた
スクレリやユニコーンに興味ない人意外といるね
日本じゃヒップホップよりEDMの方が圧倒的に人気あんだなあ
>>466 ソウルはたいていビルボードとかでやるからチケット高いんだよな
>>461 ヒップホップ人気あんのアメリカだけですし
ローカルなJPOPとあまり変わらん
>>466 休み明けの週だし仕事がやまほどたまってるはずなので…はぁ
しかし、カーラトーマス最高!野外ってのもいい!
>>471 ちょくちょく、リルパンフとかその他のEDM界隈は入れてけているけど基本は風呂ーステップだから
ホルモンのあとヘブンに行こうと思ったけど人多すぎて諦めた
明日もディランのあとヘブンに行けるか心配だ
幻魚、去年食ったけど小さすぎん?
うまいことはうまいけど、ながおかやのラムチョップ的な。
>>477 オレンジ
>>478 そんなに気にならない
EDMの良さが全く分からん
デジロック(笑)が流行った時と同じダサさを感じるけど
ビッグビートよりは長続きしてるんかなEDMって
スッキリがダサいだけ。ダサいから予定空いててフジロック来た。
まともな連中は全部Tomorrow World出てるから。
MGMTも見たいが野外フェスならホワイトでフィッシュボーンみよう!
最後だよ。ultra japanの時のスッキリはベビーメタルが出たけど最後の方だった。まったく盛り上がらなかったけど。
>>718 これを世界に配信してると思うと恥ずかしくて泣けてくる
よしきとステージ前の客
凄まじい在日朝鮮顔、在日朝鮮顔、在日朝鮮顔
の大集合だったな
ちょっとお祓い行ってくるわ
コーチェラでビヨンセの裏の惨めなステージやった時よりは本人もご満悦なんじゃないですかね
誰か配信実況専用スレたてて
たて方わかんない。。。
yoshikiのせいで無駄にスレは消費されたのであった
ヘヴンからホワイトきたけど、魚骨すげぇテンションwwww
イヤーダサかったなぁw
スクリレックスw
選曲がHUBとかで流れてる並みw
むしろピンサロのBGMw
最後は会社の忘年会の出し物かと思ったわw
YOSHIKIの英語の発音にも笑ったw
あっちに何年も住んでてこのレベルw
SUPERORGANISM撮ってたカメラマン、ボーカルに中指を立てたらしいwww
https://instagram.com/p/BlxPZJigI8x/ MGMTはサードアルバムでもうわけわからんくなった
魚骨、前の方の客も凄いな
この雨の中、ヤケクソだろw
最高だわwww
ラマーは友達だからってラマー前になったらしいけど
この後同じくらい盛り上げるのは至難の業だろ
ケンドリック盛り上がんなかったらもういよいよダメだからいいよ
ブラフマンじゃなくて魚骨トリにして欲しかったよ
楽しすぎて、いつ緑に向かうか悩む
心配しなくてもケンドリックも盛り上がると思うよ
スッキリほどじゃないと思うけど
長渕剛の「ガンジス」って曲があるんだが死にゆく老人や川で乳房を洗う女たち、
ヒンズー寺院や牛を引く少年、ハモニカを吹く俺(長渕)などを歌い上げているんだが
最後の最後で「俺は明日東京に帰る」って言いだすから、えっ観光で来ただけ!?
ってなるのでオススメです。
反応の薄い客を見たケンドリックが一言
「あらまー」
スッキリの時に最前陣取ってたマスクマン達みたいに、ケンドリックにも親衛隊がいるのだろうか、、
>>537 奥地もかなり強い、ポンチョ水没しかけてる
去年と今年どっちが雨酷いかな
去年もかなりひどかったが
>>543 降ったり止んだりの繰り返しの今年の方がまだマシ
皆様のチケット代で快適にフィッシュボーン堪能させてもらいました。
昨日のNERD
今日のStarcrawler
入魂のステージ
素晴らしかったよ
グリーンのモッシュピット、外国人率半端ない
もしかしたら盛り上がるかも
MGMT流れ流れて結局マーキーの中央まで来た
始まる前は窒息するかと思ったが中盤から緩和
結構盛り上がってるけど外はすごい雨だな
ヨシキは無駄に延長したくせにMGMTは延長なし
昨日のマック・デマルコの上を向いて歩こうもブチ切り
運営のさじ加減がエグい
そりゃ人くるだろー
土曜なんかケンドリックのための日だわ
ウェザーニュース22時に13mの大雨予報。ヤバい。
フィッシュボーンやばかった!ナサニエルに移動、こっちもあげてくるわー
ナサニエルに乳児抱っこして踊ってる親子、ありえねー…
>>571 雨は強弱あるから普通に貼ってれば問題ない
ただ、風がそこそこあって近所のタープが飛んでこないか心配
セットはどんな感じ?
バックバンドは存在してるの?
>>581 そういう人は音楽ライターとかの仕事なんだという事が最近わかった
仕事なんだから預けるわけにも行かんのよ
そして今のアンフェアグラウンド
>>586 前から行ってんだろ、バックバンドはいるけど袖で演奏、舞台に立つのはケンドリック一人
飾り気の無いだだっ広いステージだけどラマーの存在感ヤバ過ぎる!
グリーントリ否定派だったけど取り下げるわ
ちなみにグリーン最後尾の丘から観てる
雨の白鳥ブラフマンか
前もあったな
むきむきキン肉マンの頃だっけ
>>593 栗原類の母親は音楽ライターであいつ抱えながらホワイトの土砂降りのライブ見てたってインタビューで言ってたんだよ
一応親なんだから自分が聞きたいくらいでそんな無茶するわけねえのよ
親になればわかる
それでもそんなことしてる奴がいるってのは、仕事とかそういうことよ
>>596 全員が全員そんな特殊な例のわけねーだろ
仕事だから赤ん坊と一緒でもOK☆
ってなるかーいwwwwwwww
仕事だろうが何だろうが非常識に変わりないわw
こどもとフジロックとか間違ってる気がするんだよなぁ。
子供からしてみたら普通にキャンプ連れてったり、虫捕りした方が嬉しいだろうし。
ここじゃなきゃ言えないけど…。
風強いからキャンプサイトのテントぶっ壊してもバレないってよ
隣の邪魔なテントすっ飛ばすチャンス
>>596 仕事だったら尚更預けるだろ…
乳幼児抱きながら集中して聴けるかよ
百歩譲って音楽ライターだとしてだ、ラマー行けやww
子連れ批判より、ケンドリックのレポ頼みたい!緑の忍者って?!
いや抱きかかえられた子供の方が、物凄い早熟の新鋭音楽評論家かもしれないじゃないか!
ラマー合わない&カントリーロックに抵抗のない人はヘブンこようぜ
>>612 あの頃ペニー・レインとはいい映画だったな
>>614 モデルになった人は20歳過ぎて音楽評論辞めて
童顔だから高校に学生として潜入して小説家に
なって、その後映画監督になった
20歳過ぎて人の作品にケチつける評論家は
バカみたい
ケンドリック右前方にいたけどそこそこ合唱起こってたぞ
逆にハンブル歌う気満々だったからびっくりした笑
all the starsやったの!?
マジで見たかった
次も来てくれるくらい持り上がってくれましたかね…?
モッシュピット内はかなり圧縮もあったし盛り上がってたぞ
ヒップホップでもこのレベルのアーティストなら問題ないんじゃね?
盛り上がってたし何よりも集客が十分だったな
合唱はまあ無理やなw
風強いな
俺は車に戻ったけど
テント組は気をつけて
テント結構倒壊してて危ない
戻れる人は早めに戻ってください
風強くなってきたな、UFGで遊んでる場合じゃねーかな…
>>571 前スレくらいで書かれてたサンシェードは荷物はいったまま綺麗にひっくり返ってたよ
テントの周りに雨除け用の溝を掘ると中に流れ込まないよ、オススメ
風強いな
生暖かいから台風は過ぎていったてことか?
ラマーヤバかった!
モッシュピットは大合唱よ
俺のフジロック14年の歴史で一番のライブだった。
テント倒壊しまくってて笑ったんだが、そこそこ俺のテントも危険な状態だったわ
ケンドリック良かったわ!
でも、1時間少ししかライブしなかったよな
短いわ
割とマジでテント組やばいぞ
簡易テントっぽいのは吹っ飛んでってる
早めに戻ってきてペグ打ち直した
木曜日に強めに打ってもかなりゆるくなってる
あとタープ付きのテントマジでやばい、倒れまくってる
俺のは平気だったけどポールグワングワンしてるから流石にしまった
大合唱は言いすぎでは
この時間にテント直すのきっついね
>>637 rage against the machineとかunderworldとか知ってる?
マウント取るつもりが無知晒しただけってキッツイパターンですね…
実況スレが本スレみたくなってんじゃねーかよ、何やってんだ
お前らからフジ取ったら何も残らんだろ
強めの風が吹くたびに他のテントから悲鳴が聞こえるwww
キャンプサイトヤバイw
雨に心折れてテントに籠ってるけどかなり風にあおられるね
張り紐しっかり締め直すか...
>>491 LANDの間違いだろw 付いていけないからって、自分の感想押し付けるなw
強めの風が吹くたびに他のテントから悲鳴が聞こえるwww
キャンプサイトヤバイw
これからが一番風が強い時間かも
現地の皆様気をつけて
強めの風が吹くたびに他のテントから悲鳴が聞こえるwww
キャンプサイトヤバイw
>>649 オイオイ、無知とはひでーな無知とはw
強いて言うなら計算出来てないだけと言って欲しいよね〜
だったらNINとかatom〜とかrafvenとかgogolとか観たのかなぁ〜とか気になるよね〜
雨のあとはミミズがうにょうにょ出てくるんだっけか、苗場は
Ninは観てないけど、atomとレーベンは観てるよ
今がピークくさい
明日は台風一過のディランだ!
耐えろ!
そのままピラミッド行く予つもりだったけど、みんなの書き込み見て一旦テントに帰宅
とりあえず無事だった
しかし、強い風がくるとものすごい勢いでヘコむんというかたわむんだけど、これで大丈夫かな…
ナサニエル行こうと思ったけど力尽きて宿戻った
風呂も入ったし明日に備えるか
しかし風の音すごい…テント民お気をつけて
14年前からって事は、2001年のフジロック未経験か
レッド前の方までヘリさんたちが
ライブ始まったら畳んでくれるんだろか
>>664 2-3人用以上のテントならピンと張っててもこの風ならたわむ
ペグがちゃんと刺さってるなら大丈夫
地面ゆるいところあるから引っ張って確認して
苗場別に警報どころか注意報も出てないな
だから大丈夫だお前ら
東からきてるからいつもと違う方向から台風の風がきてるんやろかね
風邪強い。
テント組は一旦テントの状況を確認せよ!
>>676 ありがとう!
ちゃんと刺さってます!
もの凄く安心しました!!!
今テント建て終わったけど物凄い風と雨でで全然出来なくてマジで泣きそうになった
最初はテント飛んでるwwwウケるwwwってなったけど他人事じゃないとマジで気の毒や…
テント揺れまくってるが、心配しても仕方ねーから寝るわ
テントはちゃんとペグ打って張り綱をちゃんと刺せば多少の風では問題ないのにな
これからテント立てる人でしかも一人だと心折れてるだろうな
風が強すぎると、あえてたわませるほうが風を逃がしやすいと聞いたことがある
強風で宿へ帰還
ラーメンの海苔が風になびいて飛びそうになった
台風来るのにきちんと張ってないやつはマジで何考えてるんだ
まあこの程度の台風ならテント壊れても死にはしないよ
倒れてるやつはそもそもペグすら打ってない可能性ある
雨はいつ頃まで降るのかね
風だけになれば、ピラミッドに行きたいんだけど…
テントの中の風雨の様子感じてると、まだライヴ観てる奴がいるのが信じられない…
これ、台風直撃してたら確実に中止だな。
かすってもいないくらいでこの大惨事。
素朴な疑問なんだが、当初の予想よりも西に逸れて
かなり台風の影響が弱まったと思ってるんだけど、
直撃したらどうするつもりだったんだ?
これテント組大丈夫か??今車にいるけど凄い雨と風だわ
前方に邪魔なイス見かけたらカレー食い終わったあとのトレーを逆さに置いとくことにしたわ
カレー食ってないときはツバはいとく
暴風域なんかはるか遠くなのにこの被害なのは収穫だろ
台風直撃したら即中止だよ。テント飛んでっちゃって死人出る。
テント色々補強して何とか安定
しかし吹っ飛んだテント見て切なくなった
雨よりも風が早くやんで欲しい
よーし
ずぶ濡れ覚悟で車から出て
うんこしてくるからな
>>705 新聞紙!なければビニール袋!
被害は最小限に抑えるんだ!
雨除け溝を掘っておけばなあ
あと、出入口はもちろん斜面下側に
しかし、ちゃんと張ればもこんな風でも倒壊しないって、テントってよく考えて作られてんだな
尼で買った一人用のやっすいワンタッチテントが意外と倒れてなくて逆にビックリしたわ
ただ浸水してきてる
>>722 グランドシート敷いてないんか
おつかれ
>>722 お前のテントの水没をベッドの上から祈ってる
明日フェーン現象で北陸の気温が40℃近く
になるらしい。
台風はいらん置き土産を置いてくね。
明日じゃなくて良かったよな
ディラン目当てのお年寄りにはこの風雨はキツすぎる
テント戻ったやばいぞやばい
朝までもつのかわからん
西日本豪雨被害に比べれば屁でもないだろ
おまえら全て捨てて泥んこダイブ行くぞおおおおおおおお
テントが崩壊した人たちは今夜どうすんだろうな…
パレスかあのコンビニみたいなとこで雨風凌いで一晩明かすんだろうか
そうだな、テントめっちゃ怖いが、昼間にこの風雨じゃなくて良かった、直撃じゃなくて良かったと思うべきか
フジロックでこのレベルは珍しいレベルの暴風雨 オールナイトフジ中止になった年よりひどい気がする
>>741 お前のために歌詞を張ってあげよう
How many roads must a man walk down
どれだけの道を歩めば
Before you call him a man?
一人前の「男」とみなされるのだろう
How many seas must a white dove sail
白鳩はどれだけの海を渡れば
Before she sleeps in the sand?
砂の上で休むことができるのだろう
Yes, and how many times must the cannon balls fly
どれだけの砲弾が飛び交えば
Before they're forever banned?
撃つことを止めることができるのだろう
The answer, my friend, is blowin' in the wind
友よ 「答え」は風に吹かれている
The answer is blowin' in the wind
「答え」は風に吹かれている
雨か風のどっちかが強いのはあったけど
ここまで両方強いのは苗場では初だな
>>741 Yes, and how many years can a mountain exist
山はどれだけの年存在できるのだろう
Before it's washed to the sea?
海に浸食されるまで
Yes, and how many years can some people exist
何年かかるのだろう
Before they're allowed to be free?
ある人々が自由になるまでに
Yes, and how many times can a man turn his head
人は何度顔を背けるのだろう
And pretend that he just doesn't see?
見ないふりをして
The answer, my friend, is blowin' in the wind
友よ 「答え」は風に吹かれている
The answer is blowin' in the wind
「答え」は風に吹かれている
>>741 Yes, and how many times must a man look up
人は何度見上げれば
Before he can see the sky?
空を見ることができるのだろう
Yes, and how many ears must one man have
人はどれくらいの耳があれば
Before he can hear people cry?
人々の悲しみが聞こえるのだろう
Yes, and how many deaths will it take 'till he knows
どれくらいの人が死ねば
That too many people have died?
あまりに多くの人々が死んだことに気づくのだろう
The answer, my friend, is blowin' in the wind
友よ 「答え」は風に吹かれている
The answer is blowin' in the wind
「答え」は風に吹かれている
明日朝会おう
苗場行ってるヤツに教えとくけど今週のハイスコアガールは泣くぞ
>>759 お前のために、以下ry
How does it feel
How does it feel
To be on your own
With no direction home
Like a complete unknown
Like a rolling stone?
グランドシート敷いてても浸水してる@モンベルステラリッジ
マット無かったら終わってたわ
不自然に平らな場所が空いてたからそこに設営したんだけど、こういうことかよ
逆に斜面の方が良かったのか
マジレスすると四角のペグはあまり重要じゃない。ボトムがピンと張れたらそれでok。大事なのは針縄をテントの稜線に沿うように、対角線上にきっちりテンションをかけること。登山歴20年より。
てか風よりも雨が止んで欲しい
テントの中にいりゃ飛ばされることないけど、浸水は防げない
マジで張る場所間違えた
テント民はマジで身の危険を感じたら苗プリのロビーに逃げろよ。
>>718 ありがとう。入り口で配るゴミ袋と持ってきたゴミ袋敷いてなんとか落ち着いた。テントの中で雨具装着したよ
>>746 俺はわかるぞ。
スルーされて寂しかったろう
風は弱まってきた気がする。
今回ばかりは平地組が気の毒だ…
Eサイトが高みの見物
流れぶったぎって申し訳ないが11時半ごろパトカーが「ホワイトステージはここから行けますか?」ってスタッフに聞いてたけどBRAHMANでなんかあったんかな?
しかし混んでるからヒモ張れるスペースないのがフジのテント
勉強になったのはレッドゲート付近に立てるのは空いててトイレも近くて便利だってこと
ホルモンのファンって可愛い女の子多いんだな
どうやってあんな子と知り合うんだよ…
ケンドリック・ラマーのライブ盛り上がってた?人集まってた?
パレスとかまだ普通にライヴやってるような音がするけど、
テントの外は意外にライヴできるくらいのレベルなの?
>>778 BRAHMANの時に新潟県警察がいたね
メンバー逮捕?
奥のテントの外人、テントが崩壊したが暴風雨にいぇーいって盛り上がって楽しそうだった
>>775 埼玉銘菓のつもりだったのに歌詞貼られて困惑
>>786 パレスとかレッドは屋根の下にいれば何とかって思うけどピラガでライブ観てる奴がいるのは信じられないw
>>793 シャベローなんかは突っ走り過ぎる傾向あるからだろw
雨具着たまま寝るわ
荷物にはゴミ袋被せといた
何かあったらすぐ逃げちゃる
本当はパレスで遊びたかった
テント戻ったら
隣の大型テントが俺のテントのうえを転がりながら乗り越えてくとこだった
>>754 洋楽の歌詞って分かりにくいのが多いけど、これは超分かりやすい。
テントが危険です。張り綱が張れない狭いスペースに無理やり建てられたテントが多く、その多くは正しくロープやペグで固定されていません。
テントが飛んだ場合、人にも被害が及ぶ恐れがあります。
実際に隣のテントが先ほど倒れてきました。キャンプサイトの風はかなり強くなっています。
https://twitter.com/bass44randy/status/1023207746055753728?s=21 来年は斜面削ってくれ
パレスとかその辺は通常営業なの?意を決してテント出るか悩むわ
皆大丈夫なのだろうか。
家待機組だが心配になる。
いざという時のために救護室の場所くらい把握してるんだよね?
一昨年の朝霧の深夜も超強風で死ぬかと思ったけど
それ以上か
この風雨半端ない中さっきから近くのテントの兄ちゃんがブチ切れて喧嘩してるわwww
台風に負けないみんなの笑顔、素敵だね!
ゲート前でメッセージ頂きました!
来年ホワイトのトリとかでNas呼んで欲しいなー
今年の新譜かなり良かったし、往年の名曲もあるし盛り上がるだろ
大型テントの人は撤収してた
小さいテントの人は今建て直してる
強風に煽られてテントがグワングワン歪みまくってる
この風に怯えながら一晩過ごさないといけないのか
喘ぎ声もかき消されてテントでセックルが多発やろなあ
本日もたくさんのフジロッカーが集まったみたいだな、最高の笑顔見せてみろよオラ
雨風に脆弱なフジ
レッドに雨水侵入しない細工して
オアシスに旧オレンジコートみたいなテント欲しい
里奈ちゃんに悲しい思いさせんなよ!
潰スレ民のおっさん&シャベローファンどもしね!
ラマーでお腹いっぱい感あるのに
明日ディランあるって豪華だな
越後湯沢に帰還。雨風だいぶマシ。これが山との差なの?
>>831 潰スレは関係ねえな、フジ期間中にシャベロウ見に行くヒマがあるなら休憩してるはずだ
カーラトーマス最高
バンド凄腕すぎ、本当にダンスミュージック
フィッシュボーン途中離脱したけどPA前までは盛り上がって集客もまずまず
ラマー
グリーン後方から見た限りこの日一番の集客、ダレることなく盛り上がって、1MCであそこまでやれるのは凄かった
グリーントリで寒い雨で大成功、しかも一人ラッパーてのはちょっと予想を遥かに上回ったよ
良かった
台風それてこれだったら直撃してたらエライことになってたな
予報だと明日も1日風が強いみたい
ラマー
チャラさ一切なくて、硬派なんだね
フジによく合う印象だった
低音ドスドス効いてて、風に流されずに、しかも音が良かった気がする
>>844 女性と子供のみだけどテント倒壊して難民な方は連絡してみるといい
途中で抜け出したんだけど
結局ラマーの亀拳どうなったの?
テントで人がセックスと聞いて、暴風雨で揺らぐテントにひとり我のトランクスもテント状態
ケンドリックめちゃくちゃ良かった!
正直雨を我慢してまでって感じだったから頭3曲ぐらいで帰ろうと思ったけど結局アンコールまで観てしまった。
ケンドリックが始まったら雨が急に小雨から止みはじめて終わった途端また雨すごく降り始めた。
あとLoyaltyとかメロディアスな曲の時は気持ちいい風吹いてくるしなんか神々しかったよ。
ODESZAのインタビュー低評価多いし批判コメもあるっぽいけど英語聞き取れないから理由がわからん
片平里菜の顔わからなくてググったけど野球のホームベースみたいな顔の輪郭だな
>>850 女なら何でもいいんだろ?
40越えてるBBAも痴漢されてるしな
グリーンの脇から客の導線止めて、出演者?の車出すのはやめてほしい。グリーン終わった直後のオアシスやレッドやゲート向けの客の流れが止まって、まぢでカオスに拍車かけてる。
で、fishboneはSunless Saturdayやった?
苗場から湯沢に降りてく時に二台救急車とすれ違った。
この暴風で色々ありそう
結局スクリレックスが一番盛り上るというwロック必要ねぇじゃんw
普通のedmアーチストよりダブトラってのが良かったな 来年もよろ
風よ吹けば吹くほど俺たちは新潟が嫌いになるだけだぞ
強風と豪雨の中男はつらいよ見てこれからアメリカン・ヴァルハラ始まる!って期待してたらスタッフがマイクで強風のためこの後の上映は中止いたします。
…ほんとあの場にいた俺含めて30人弱は頑張ったよ…頑張ったよな……
こんな時ワンポールテントだと尚更不安だ
今年新調した事が裏目に出たわ
>>862 バンド
表には見えてないけど
昨日のポスマロもかな
うちも新調して初張りなんだよね
昨日までは快適だった
頼む折れないでね
むしろ激しいプレイでも周りの迷惑にならないのでは?
明日の予報では北陸地域はフェーン現象で気温爆上げらしいから
救急車祭りかもな
雨上がりのフェーン現象とか本当キツイ
>>811 ビビって余裕なくなるんだろう
山でよく見る光景
登山ならこの程度は日常だな
レジャー用は天井高いからもろに風受けるんだよね
登山用のが低くて狭いのは理由がある
もうテントのことはしらん
アヴァランチーズ見に行く
宿にいてこの風の音なんだからテントとか想像を絶するな
うとうとするとデカいの来て目が覚める
眠い怖い
風強くなってねーか
台風スゲェ@関西
直撃しなくてマジ良かったなテント民
今乗り越えたら明日からいいフェス待っとるでぇ〜
大阪やけどこれ直撃してたら死人出てたわ
良かったなほんと
自分のテントはちっこくてちゃんとペグもしっかり張ってるから大丈夫だと思うけど、他所からデカいテントが飛んで来そうで怖い
もう、テント笑うしかない。
もう日の出まで起きてることにした。
明日はディラン、風に吹かれて
の一択だなw
自分のテントは倒壊の心配はないけど音がすごくて寝れない
>>890 ネタじゃなく風に吹かれては多分アンコールでやるよ
直近だと4月のライブで風に吹かれてをやってるからね
ブロウインザウインドの中、テント入ったままライクアローリングストーンして
気づけばノッキンヘブンドアしてたみたいなことにならんようにな
テントの形変わったわ
倒壊してないにしてももうヤバイ
こんだけ風吹いてもしっかり張ってればテントって吹っ飛ばないのな。あまりにも長い事強風に煽られて耐えてきたせいかここまでくるともう飛ばされる事は無いだろうとどっしり構えていられるようになってなんだか一皮向けた気がします
ホテルワイ 20階からガウンにワイングラス片手にキャンプ下等民見下し高見の見物
早くヤマト開く時間になってくれ
早く荷物全部送っちゃいたい…
やべえ
Avalanches立ちながら寝てた
早よ帰ろう。日曜行く人は頑張って
フライに水が吹き付ける→強風でテントがたわみインナーに触れる→水がしみる→内側に垂れてくる
これって耐水圧関係なくしょうがないのかね?
いつもなら風呂入りに行く時間だけど出たくない。今日風呂やめるわ
夜遊びするために一旦テント戻ったら出れなくなって、寝て起きたけど暇すぎる
今起きた。
強風で何度も目が覚めた。
明るくなったが雨も風も継続中。
風は時より恐怖すら感じる。
アヴァランチーズ楽しかったー!
お前らテントでビクビクしてるより諦めて踊りにこればよかったのに
>>923 俺もほとんど眠れてない…
今日はディラン見たらじいさんたちと一緒に帰ろうかな
北陸フェーン現象で38度らしい
寝れなかった人、寝不足で熱中症注意な
無理しないように
明るくなったからまだマシだが
テント撤収の、タイミングがな。
中止になってくれれば潔く帰れるんだけどなぁ
開催するなら残ってしまう
2リットルペットボトルがいっぱいになりそう。
うんこもしたい。
台風直撃とか言われながら3日間で一番の聖典をもたらすデュランマジでネ申。
https://weathernews.jp/onebox/36.789489/138.783696/temp=c&q=フジロック・フェスティバル会場(苗場スキー場付近)&v=a2e8a78b8b3600819ba783d8fdfd6a01821cb7a3a612e396242c55f2461a3004
あと数時間、みんながんばってくれ
>>157 いつごろかかる曲?
今日の放送で確認したい
テントが大変そうなので、ご無事を祈る
晴れたら、テント、寝袋、雨具乾かしながら、夜に備えよう。大丈夫、命まではとられないさ
苗場のピンポイント天気予報見ると夕方までは雨
風も強い
予報見ると暑くなるから
しっかり睡眠取れだとしても
朝食失敗ると昼前に倒れるね
ちゃんとトマトジュース飲んだりしないとな
今日1日券で楽しむで〜
ライブ配信見ててうずうずしてたわ
>>926 寒すぎて帰っちゃったー頑張ってみれば良かったかな
>>940 晴れるかどうかより風やむかどうかのほうが気になる
晴れても強風のままじゃシャレにならん
>>913 2009年の前夜祭の夜、同じ現象が起こった
それからインナーにも防水スプレーしてた
>>938 オッズ紹介の時だったような気がするかも
あと、ご心配ありがとう!
テントの骨組みのとこが二ヶ所割れてるのに気付いたので、
とりあえず荷物まとめて一旦テントから避難して軒先のあるところで待機中
まだ雨風強いな…
猛烈な暴風雨3日目の早朝に潰スレの起源について想いを馳せることになるなんて思いもしなかった
とりあえずおまえらイ`
ケンドリックの存在感とスクレリックスのアゲアゲっぷりが凄かったわ。
夕方までこれならテント畳んでいったん預けるのもアリかね。
これじゃ落ち着いてライブ見れない
後は畳むタイミングか
ゴルフ場の予報だと雨で気温も低いんだけど、どうなるんだろう
雨雲レーダーみると、西に台風行ったせいで、湿った空気が台風の力で入り続けるのでそれが山に当たって夕方までずっと雨。湯沢くらいまで行けば降らない。
帰ろうかな。
ケンドリック昨日車で帰る時導線で止められてるオレらにわざわざ窓開けて手振ってくれたぞ。
テント撤収するべきかな
晴れるなら乾かしたいが風がこのままだと壊れちゃいそうで心配
>>朝食失敗ると昼前に倒れるね
きみ、
雪原から氷風の吹きつける氷点下25度の
1月のスターリングラードで
4週間栄養失調で過ごして来い
ミミズジェノサイド懐かしいなw
Chumsのスタッフ用テント?が倒壊してるのギャグか
これ風おさまったらクソ晴れてテントん中温室になるんだろ?終わったわ。
>>970 3-4時間寝たぞ
雨漏りで起きたらフライシート半分吹っ飛んでってた
お前ら体力残ってるか?
今日の苗場はぐったりしてる人が多そうだ
おれはけっこう寝れたぞ
はっきりしたのはケシュア超有能
なんかそんな悲惨な事になってんの?
オレ熟睡出来たしテント無傷だぞ。
こんな状態じゃテント置いてディラン見に行けねえよなあ
この天候、ディラン目当てで来る爺さんたちにも過酷だよな…
今日はキャンプ組も含めて何人運ばれるのか本当に心配だわ
>>970 ふつうに四時間は寝た。
9時くらいになって風の状況を見てからこの後の動きは判断かな。
ちょうど今
岩原の宿から虹が見えるわ…これは勝つるで!
>>791 外人めっちゃ薄着でもはしゃいでたり体強すぎるw
さっき越後湯沢に着いた
当たり前だけどこっちは小雨だけで平和だ
>>866 すげぇなw
よく映画なんか見れたねww
もし晴れたら殺人的な日差しだから晴れても気をつけて
千葉今曇りだけど日が差すとこの時間なのに刺されるような日差し
オアシスの盆踊りの櫓が倒壊してた
これ全く固定してないじゃねーか。昼間だったら大惨事になってたろ
昨日のラマーの雨で一気に体力削られたおかげで10時間ほど爆睡できた
しかし風強すぎて外出れねえ
テントの自在ロープ張ってなかったら完全に飛ばされてたなこれ
-curl
lud20250118190055caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1532733729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フジロッカースを潰すスレ620 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・フジロッカースを潰すスレ662
・フジロッカースを潰すスレ613
・フジロッカースを潰すスレ632
・フジロッカースを潰すスレ759
・フジロッカースを潰すスレ686
・フジロッカースを潰すスレ663
・フジロッカースを潰すスレ707
・フジロッカースを潰すスレ766
・フジロッカースを潰すスレ724
・フジロッカースを潰すスレ705
・フジロッカースを潰すスレ772
・フジロッカースを潰すスレ646
・フジロッカースを潰すスレ623
・フジロッカースを潰すスレ655
・フジロッカースを潰すスレ596 編
・フジロッカースを潰すスレ762
・フジロッカースを潰すスレ685
・フジロッカースを潰すスレ739
・フジロッカースを潰すスレ707
・フジロッカースを潰すスレ727
・フジロッカースを潰すスレ721
・フジロッカースを潰すスレ681
・フジロッカースを潰すスレ753
・フジロッカースを潰すスレ740
・フジロッカースを潰すスレ702
・フジロッカースを潰すスレ840
・フジロッカースを潰すスレ735
・フジロッカースを潰すスレ767
・フジロッカースを潰すスレ723
・フジロッカースを潰すスレ682
・フジロッカースを潰すスレ841
・フジロッカースを潰すスレ776
・フジロッカースを潰すスレ673
・フジロッカースを潰すスレ703
・フジロッカースを潰すスレ698
・フジロッカースを潰すスレ755
・フジロッカースを潰すスレ747
・フジロッカースを潰すスレ748
・フジロッカースを潰すスレ729
・フジロッカースを潰すスレ768
・フジロッカースを潰すスレ778
・フジロッカースを潰すスレ711
・フジロッカースを潰すスレ752
・フジロッカースを潰すスレ701
・フジロッカースを潰すスレ783
・フジロッカースを潰すスレ732
・フジロッカースを潰すスレ784
・フジロッカースを潰すスレ731
・フジロッカースを潰すスレ692
・フジロッカースを潰すスレ678
・フジロッカースを潰すスレ774
・フジロッカースを潰すスレ725
・フジロッカースを潰すスレ750
・フジロッカースを潰すスレ713
・フジロッカースを潰すスレ756
・フジロッカースを潰すスレ716
・フジロッカースを潰すスレ736
・フジロッカースを潰すスレ684
・フジロッカースを潰すスレ672
・フジロッカースを潰すスレ676
・フジロッカースを潰すスレ722
・フジロッカースを潰すスレ794
・フジロッカースを潰すスレ697
・フジロッカースを潰すスレ732
・フジロッカースを潰すスレ827
・フジロッカースを潰すスレ760
02:09:17 up 33 days, 3:12, 2 users, load average: 66.77, 65.19, 61.87
in 0.049835920333862 sec
@0.049835920333862@0b7 on 021516
|