◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フジロッカースを潰すスレ626 YouTube動画>6本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1534160558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん2018/08/13(月) 20:42:38.53ID:4AxCerxl
FRF'18公式
http://www.fujirockfestival.com/
フジロック公式Facebook
http://www.facebook.com/fujirockfestival
フジロッカーズorz
http://www.fujirockers.org/
富士祭電子瓦版
http://frf-en.jp/
フジロックエキスプレス
http://fujirockexpress.net/
オフィシャルツアーセンター
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/
妄タイ&過去スレ
http://motai.s32.xrea.com/
関連リンク集
http://frf.gozaru.jp/
フジロック写真&洋楽レビューサイト
http://www.hardrockheavymetal.com/
フジロック初心者隔離スレ vol.23
http://2chb.net/r/musice/1532007973/
【FUJI】フジロックフェス配信実況専用【YouTube】
http://2chb.net/r/musice/1532882985/

前スレ
フジロッカースを潰すスレ625
http://2chb.net/r/musice/1533414477/

テンプレは以上、>>2以下はテンプレではありません

2名盤さん2018/08/13(月) 21:18:58.08ID:ff3QdlOY
グッドな>>1
ファッキンアリモトは来年まで言われ続けるやろなw

3名盤さん2018/08/13(月) 21:34:59.97ID:AK3vzNlu
>>1
乙!

前スレ>>997のライジング行った人、そんなに酷かったの???

4名盤さん2018/08/13(月) 21:52:07.50ID:DjKr7a7m
達郎のバックバンドは名うてのスタジオミュージシャンが音を上げるくらい練習させられるんだってな

5名盤さん2018/08/13(月) 21:56:21.01ID:Vd2i4p4X
グッドな>>1
ファッキンアリモトと自称音楽ライターを許すな

6名盤さん2018/08/13(月) 22:01:31.40ID:cdooXUlC
>>4
「根をあげる」だろ…

7名盤さん2018/08/13(月) 22:06:58.09ID:xZlXD5rZ
今年のライジングサンってそんなに風強かったの?

8名盤さん2018/08/13(月) 22:11:06.34ID:/9xNJuIZ
マムフォード&サンズが新曲出したみたいだけど、また観たいわ

9名盤さん2018/08/13(月) 22:12:26.71ID:d8UB5cCQ
>>6
えっ

10名盤さん2018/08/13(月) 22:13:55.84ID:n3WStder
えっ

11名盤さん2018/08/13(月) 22:13:58.69ID:pnorsidu
根をあげる編

12名盤さん2018/08/13(月) 22:14:27.15ID:cHQTY4ju
>>8
昼間だったけど最高だったよね!
今度は夕暮れ〜夜のヘヴンでやって欲しい

13名盤さん2018/08/13(月) 22:16:00.78ID:3n/+Qt6H
ユーミンファンドってボウイ債権みたいな

14名盤さん2018/08/13(月) 22:19:47.65ID:cHQTY4ju
>>13
かなりの額になってたらしいね、ボウイ債

15名盤さん2018/08/13(月) 22:49:03.92ID:IKLZnakp
ボウイもルーリードももういないし、そろそろイギーをまた呼んで欲しい…

16名盤さん2018/08/13(月) 22:50:30.32ID:kbi/ugif
潰スレいらないだろ

17名盤さん2018/08/13(月) 22:51:53.96ID:kbi/ugif
来年のフジロックまで一年、来年のフジロックの第一弾発表まで半年もの空白があるのに、次スレ立てる意味ってある?
どうせなんも話すことないしただの自演スレじゃん

18名盤さん2018/08/13(月) 22:53:23.53ID:kbi/ugif
来年まで潰スレいらないわ
次スレもいらないし立てる必要ない
立てちゃったものはしょうがないから、このスレで最後にしよう 潰すれは

19名盤さん2018/08/13(月) 22:53:58.23ID:kbi/ugif
わかる。
確かに次スレはいらないな

20名盤さん2018/08/13(月) 22:57:25.84ID:zf9rW796
じゃあなんで君はここにいるの?

21名盤さん2018/08/13(月) 22:57:33.60ID:YeWUNHUh
なんだこいつ(笑)

22名盤さん2018/08/13(月) 23:06:28.00ID:n3WStder
スレ自体は継続してきたからなあ
洋楽板最古スレだぞ

23名盤さん2018/08/13(月) 23:07:18.51ID:BszOt+18
唐突にキチガイが湧いてきてワロタw
こいつ、アリモトじゃね?

24名盤さん2018/08/13(月) 23:16:20.10ID:q++z/aFV
マドンナ、最近の音楽が「すべて同じに聴こえる」と語る

マドンナは最近のポップ・ミュージックに対する自身の考えを明かし、すべてが「同じに聴こえる」と語っている。

先日、マドンナは2015年の『レベル・ハート』に続く新作が今年中にリリースされる予定であることを明らかにしている。

今回、イタリア版『ヴォーグ』誌の新たなインタヴューの中で、マドンナは最近のアーティストたちの型にはまったアプローチについて懸念の声を挙げている。

「すべてが本当に型にはまっているのよね、すべての曲に20人くらいゲスト・アーティストがいて、全部同じに聴こえるのよ」とマドンナは語っている。

https://nme-jp.com/news/59493/

25名盤さん2018/08/13(月) 23:22:13.08ID:ff3QdlOY
無職うぜえぞ

26名盤さん2018/08/13(月) 23:46:56.18ID:EQ7UEnT7
中指のくだりを消してオロノの例の写真入りレポを臆面もなく再投稿してくるorg

27名盤さん2018/08/13(月) 23:52:54.76ID:saFRG28p
ピポ(^u^) @Pipomoney @pipopartypeople @realpartypipo @PRIDE8318

28名盤さん2018/08/14(火) 00:05:07.09ID:7PfaLg50
あまり図に乗るなよ?小僧

29名盤さん2018/08/14(火) 00:06:05.35ID:Z/3MC63R
Shinya Arimoto
Do not give the middle finger to the artist !

1otu

30名盤さん2018/08/14(火) 00:13:39.42ID:ZxExZmR4
アリモトはテレビに出てもっと炎上させろよ

31名盤さん2018/08/14(火) 00:19:13.37ID:iDV8YM4y
で、QOTSAの単独は皆んな行くの?
チケット売り入れてないんだど

32名盤さん2018/08/14(火) 00:21:09.32ID:j+LFVD4G
マイブラ、QOTSA、ソニマニと田舎から出てって東京3泊するわ
だれか東京でおススメの観光地とか教えてくれ

33名盤さん2018/08/14(火) 00:23:53.64ID:1wBjfk/5
マムサン俺は全然良くなかったピットで見てたけどな
演奏も良くなかった

Redrockのやつが良すぎたので期待しすぎたってのはある

34名盤さん2018/08/14(火) 00:26:13.78ID:tru/K9Um
>>32
マイブラ行きたかったけど、その日はゾゾスタ行くからダメだわ
東京じゃないけどお勧め観光地は、船橋のアンデルセン公園、鋸山、袖ヶ浦の東京ドイツ村がお勧めだ。

35名盤さん2018/08/14(火) 00:32:28.71ID:j+XJVA5z
>>31
extraはマイブラとスパークスだけ行く
QOTSAは去年も観たし、サマソニ本編がっつり観る

36名盤さん2018/08/14(火) 00:34:16.04ID:Sq3Tz+4C
>>12
マムサンがヘヴンでやれるわけないだろ

37名盤さん2018/08/14(火) 00:35:17.12ID:sx6XcYSk
>>12
もうヘブンで呼べるバンドじゃないだろ
それにああいうでかいスケールで映えるバンドはちゃんとグリーンでやった方がいいよ

38名盤さん2018/08/14(火) 00:37:33.43ID:OqyUgS6k
でもマムサンみたいな編成だとヘブン合うだろうなあ
ボカスカジャンみたいなもんだし

39名盤さん2018/08/14(火) 00:37:45.36ID:j+LFVD4G
>>34
まじめにググってみたが一人で行くとこじゃねーよ、おれの聞き方が悪かった
おススメの風俗教えてくれ

40名盤さん2018/08/14(火) 00:39:50.57ID:S/7lU8ND
>>39
鶯谷デッドボール

41名盤さん2018/08/14(火) 00:40:23.68ID:a2nwpvMK
マムサンは1st路線のままだったらヘヴン合ってただろうけど本人達スタジアムロックやりたいのかエレキギター掻き鳴らすようになっちまったからなぁ。
まぁ1stの時点で売れ方尋常じゃなかったからヘヴンなんて無理だがなw

42名盤さん2018/08/14(火) 00:42:02.60ID:MjT1q6qE
>>39
好みと予算がわからねーと、教えられねーよ!!!

43名盤さん2018/08/14(火) 00:43:37.04ID:tru/K9Um
>>39
日ピン研 http://pinsalo.info/pink.htm
東京住まいじゃないから詳しくないが地方に出張する時はこのサイトを参考にしてるわ!

44名盤さん2018/08/14(火) 00:44:15.45ID:MjT1q6qE
>>41
noah & the whalesが昼間にやったのは良かったよな

45名盤さん2018/08/14(火) 00:46:20.70ID:0UfZmCug
来年はKOHH→Frank Ocean→Travis Scottお願いします

46名盤さん2018/08/14(火) 00:48:06.41ID:MjT1q6qE
>>45
チケット代が1.5倍に跳ね上がりそうな集客見込めないメンツだな

47名盤さん2018/08/14(火) 00:48:24.00ID:nmDafGPq
>>39
新小岩と大塚のピンサロ街

48名盤さん2018/08/14(火) 00:50:02.69ID:MjT1q6qE
>>47
大塚は病気がこわいわ…

49名盤さん2018/08/14(火) 00:50:24.01ID:j+LFVD4G
>>40
はじめて知ったwww

>>42
ピンサロというのに行ってみたい

>>43
さんきゅー

>>47
了解

50名盤さん2018/08/14(火) 00:52:43.15ID:0UfZmCug
>>46
他の日は集客が見込めるヘッドライナーで1日は新顔ヘッドライナーがいい

51名盤さん2018/08/14(火) 00:52:56.70ID:tru/K9Um
>>49
感想よろしくな

52名盤さん2018/08/14(火) 00:57:31.87ID:V9JDHs3r
Frank OceanとかTravis ScottよりやっぱDrakeだろ。
Twenty One Pilots → Drake
で観たいな

53名盤さん2018/08/14(火) 01:03:53.77ID:0UfZmCug
>>52
Drakeも良いな

54名盤さん2018/08/14(火) 01:22:40.87ID:o9pUipFs
ドレイク見たいってマジで言ってんのか
「超人気アーティストだから見たい!」ってだけだよな?
そうじゃないならちょっとアレ

55名盤さん2018/08/14(火) 01:49:54.73ID:0UfZmCug
>>54
More Lifeをかなり愛聴してるからなあ
まあちょっとアレなんでしょうかね
3日あるんだから洋楽の旬を楽しめる人気者dayが1日くらいあってもいいでしょう

56名盤さん2018/08/14(火) 01:54:26.69ID:EJHl7V4C
帽子、フェイゲン呼んでくれ

57名盤さん2018/08/14(火) 02:00:54.12ID:nmDafGPq
ピンサロはいいぞ
おばちゃんばっかりだけどナンパするとすぐ付き合ってくれるしな
裏社会を勉強するには最高の場所だよ

58名盤さん2018/08/14(火) 02:06:16.51ID:1k+dxkPz
>>49
新小岩来るなら俺と飲もうず

59名盤さん2018/08/14(火) 02:12:27.81ID:AoThIpKv
>>54
何がアレ?

60名盤さん2018/08/14(火) 02:53:45.34ID:xlw4mx5S
来年五郎が秀樹の仇討ちに来るだろ鼻クソ喰いながら
新御三家の友情甘く見んじゃねえぞ

61名盤さん2018/08/14(火) 03:23:50.82ID:erE4742c
>>24
老化だな

62名盤さん2018/08/14(火) 04:50:10.51ID:jXXiRL2A
>>6
ん?

63名盤さん2018/08/14(火) 06:37:03.80ID:w4wXY8qS
>>52
その流れいいね

64名盤さん2018/08/14(火) 06:38:42.02ID:eO4RUx30
>>52
21pilots観たい!
前回良かったよね

65名盤さん2018/08/14(火) 07:51:52.86ID:grLm8LhU
>>54
アレってなんだよ
ドレイクって音楽的にもしっかり評価されてるが

66名盤さん2018/08/14(火) 07:54:34.44ID:n0/HJIdi
よく分からんけど音楽的にもしっかり評価されてるから良いよな!

と、英語も分からない洋楽リスナーが申しております

67名盤さん2018/08/14(火) 08:02:03.77ID:uYYc5nl+
>>39
エロ情報じゃなくて観光、
新宿西口しょんべん横丁
https://retrip.jp/articles/26953/

68名盤さん2018/08/14(火) 08:05:06.21ID:Y6zTnrAM
最新作がRYMのスコアが2点以下というかなりの低評価のドレイクさん
https://rateyourmusic.com/release/album/drake/scorpion/

69名盤さん2018/08/14(火) 08:05:19.20ID:5XRaPFG2
ドレイクは好きだけど、客に沢山歌わせるし
シーンとなったら可哀想

70名盤さん2018/08/14(火) 08:07:06.69ID:57Byo4Uj
>>57
ピンサロごときで裏社会とか冗談だろ

71名盤さん2018/08/14(火) 08:43:54.08ID:RabSSB9m
>>68
これ個人的な騒動が色々あったからであって単なる作品への評価じゃないよ
メディアからの点数だけなら変わってくる

72名盤さん2018/08/14(火) 08:48:02.21ID:erE4742c
ていうかあちらのスノッブって
わりとゴシップやら他人の評価(レコード会社による他アーティストのリコメンド等の仕込みも含む)に左右されまくり
それでいて自分はクールだっつう思い込みで頭ガチガチ
ろくなもんじゃねえわ

73名盤さん2018/08/14(火) 09:17:18.10ID:n0/HJIdi
他人の評価(レコード会社による他アーティストのリコメンド等の仕込みも含む)に左右されまくり
それでいて自分はクールだっつう思い込みで頭ガチガチ

もろここの人間のことやんけ!

74名盤さん2018/08/14(火) 09:27:42.59ID:5XRaPFG2
ドレイクはリアーナに振られるし
ポルノ女優?と一度の過ちで子が産まれて認知
マザコンだし、同業者と揉めてばかりだし
叩かれるけど、そういう駄目人間だから
人気がある

75名盤さん2018/08/14(火) 09:38:41.47ID:cTHirhV8
>>73
でも自分だけは違うと思ってそう

76名盤さん2018/08/14(火) 09:43:21.67ID:Y6zTnrAM
>>71
https://rateyourmusic.com/release/album/kanye-west/ye-12/
同じく色々騒動があったカニエ新作はそんなに低くないんだけど

77名盤さん2018/08/14(火) 09:50:31.56ID:0vZRw3sO
weekndようやく来日決まったか

78名盤さん2018/08/14(火) 10:17:04.41ID:aEB1e8eI
>>77
フライング発表されたライブネーション涙目
https://twitter.com/livenationjapan/status/1028921593219690496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

79名盤さん2018/08/14(火) 10:50:10.66ID:XYC9F+Xz
>>39
ゴールデン街のチャンピオンで外人とカラオケしてからニューアート。

80名盤さん2018/08/14(火) 11:05:14.21ID:LoDvs1of
>>39
深夜は錦糸町のハプバーおすすめ。

81名盤さん2018/08/14(火) 11:42:32.90ID:G+W4MDjk
やっぱアジアまわるツアーでもないと単独来日きついよな
デュアリパ単独もアジアツアーだった

82名盤さん2018/08/14(火) 11:46:56.59ID:QB0ceomw
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

83名盤さん2018/08/14(火) 11:51:28.80ID:xFDS/TwR
>>3
1日目だけ豪雨、けど風はほとんど無かったよ
ただライジングサンの会場は平地で水捌けが悪いから大雨が降ると場所によってはテントが水没するんだよね

84名盤さん2018/08/14(火) 12:14:11.24ID:G8yG1kGw
アフタームービー
いいね

85名盤さん2018/08/14(火) 12:17:09.12ID:Ox/cHNCd
昨年に比べるとムービー微妙だな
それだけ今年は邦楽ばかりだったわけこ

86名盤さん2018/08/14(火) 12:21:54.05ID:nIiy++QQ
アフタームービー去年の方が断然よかったな

87名盤さん2018/08/14(火) 12:35:00.70ID:vJi1sFYW
ムービー見た、何か作られた感というかあざとい感じするな
去年のは良い場面をそのまま映しましたって感じで好印象だったような

88名盤さん2018/08/14(火) 12:37:39.79ID:9rp9GASH
それでもやっぱりアフタームービー見てるとフジのこと思い出して寂しくなるなぁ

89名盤さん2018/08/14(火) 12:46:33.03ID:B+q8z17y
邦楽の比率去年と全く変わってないのにまだ騒いでるのか

90名盤さん2018/08/14(火) 12:59:12.37ID:FhvVe+qZ
アフタームービーはあの暴風雨をネガティブな
イメージからか描いていない
ディランにケンドリックラマーも難しかったのかな?
以上によりやっぱイマイチでした

91名盤さん2018/08/14(火) 13:04:53.97ID:57Byo4Uj
アフタームービーの話をするならURLぐらい貼ろうぜ
ダウンロード&関連動画>>


92名盤さん2018/08/14(火) 13:12:00.83ID:uAYe3Hh0
去年もビョークとエイフェックスツインはNGだったぞ。

93名盤さん2018/08/14(火) 13:20:15.45ID:LvKMTvd2

94名盤さん2018/08/14(火) 13:27:11.12ID:Z/3MC63R
比較するために
17のアフタームービー
ダウンロード&関連動画>>


95名盤さん2018/08/14(火) 13:37:16.71ID:W9Csbzl4
やっぱ曲じゃないかな。
なんか、使われてるパックさんの曲が微妙すぎる、、、vampire weekendのwhite skyとかobvious bicycleの方がいい感じになる気がする。

去年のxxのi see youは完璧にマッチしてたな

96名盤さん2018/08/14(火) 13:47:29.11ID:x6vI9371
曲はアップルのCMと同じだからかちょっと手抜きな印象を受けてしまった

97名盤さん2018/08/14(火) 13:57:38.79ID:Z/3MC63R
>>95
名曲I dare youのなんとも言えない狂おしい感じがマッチしてるな。

自分的には昨年の方が思い入れのあるアーティストが
多かったのもあるけど。
やっぱり>>90の言う通り、雨の表現と人の表情の豊かな感じがいい。

今年のは、雪解けから時間をかけて作ってるから
大変な努力だとは思うが。

98名盤さん2018/08/14(火) 14:30:24.67ID:QyQTzAtp
一昨年のDANも良かったよ

99名盤さん2018/08/14(火) 14:39:49.60ID:9rp9GASH
D.A.N.のアフタームービー最高だよな。

100名盤さん2018/08/14(火) 14:41:10.76ID:FhvVe+qZ
>>97
風で揺れる木々とかさ
風の描写欲しかった

101名盤さん2018/08/14(火) 15:24:07.47ID:UNBoU/7I
フジが終わったら夏が終わるな
サマソニにウツツを抜かしてる奴を見るとムカつく

102名盤さん2018/08/14(火) 15:24:40.81ID:jnsYgddJ
>>101
嫉妬乙

103名盤さん2018/08/14(火) 15:28:07.87ID:PubdgYT4
すみませんが一昨年のも貼ってください

104名盤さん2018/08/14(火) 15:28:44.56ID:1jiFivwu
まだ本番は木金なんだけどな

105名盤さん2018/08/14(火) 15:34:24.94ID:wTgJa0s+
確かに去年のアフタムービーに比べるとイマイチだな
ただ、去年の出来が良すぎるってのもあるかな

106名盤さん2018/08/14(火) 15:38:41.53ID:UNBoU/7I
>>102
嫉妬とは違うな
マガイモノに群がるクズを見て呆れてるだけ

107名盤さん2018/08/14(火) 15:41:57.03ID:POGjmWh1
>>106
嫉妬乙

108名盤さん2018/08/14(火) 15:43:40.40ID:UNBoU/7I
サマソニヲタはサマソニスレに引っ込んでれば?

109名盤さん2018/08/14(火) 15:45:42.92ID:UNBoU/7I
だいたいサマソニに嫉妬する部分なんか無さすぎるだろう
ノエルとベックがヘッドライナーで、あの音環境が悪すぎる環境w
飯はマズい、ブスばかり、全てがフジと比べものにならない

110名盤さん2018/08/14(火) 15:45:52.61ID:ppKqX5iX
>>108
嫉妬 乙

111名盤さん2018/08/14(火) 15:46:18.04ID:Bk9PUsXU
>>109
嫉 妬乙

112名盤さん2018/08/14(火) 15:46:36.81ID:UNBoU/7I
だいたいサマソニに嫉妬する部分なんか無さすぎるだろう
ノエルとベックがヘッドライナーで、あの音環境が悪すぎる環境w
飯はマズい、ブスばかり、全てがフジと比べものにならない
サマソニに行くやつらがそれを認めないのがムカつくんだよな
何度も忠告してやってるのに

113名盤さん2018/08/14(火) 15:47:48.22ID:pOrHua6i
>>112
嫉妬,乙

114名盤さん2018/08/14(火) 15:52:32.82ID:UNBoU/7I
>>113
しつこすぎる
どれだけサマソニに質着してるんだよ

115名盤さん2018/08/14(火) 15:53:46.75ID:aEB1e8eI
>>112
近年ようやくフジロックも盛り返してきたけど、客のかわいさは、

EDM系(ウルトラ・EDC他)>サマソニ>フジロック・ライジング>>>>>その他邦ロック系(ロッキン・京都大作戦他)

だろ。

116名盤さん2018/08/14(火) 15:58:39.71ID:Mz7YopZO
アフタームービーより
日別ムービーの酷さが際立つわ

117名盤さん2018/08/14(火) 16:01:35.45ID:UNBoU/7I
>>115
単にケバいだけだろw

118名盤さん2018/08/14(火) 16:04:34.36ID:uNh4CtLl
そこまで必死にサマソニディスるのなんなんだろw
やたらキラキラまぶしすぎるあのなかにいると、陰キャな自分がむなしくなるんだろなー。

119名盤さん2018/08/14(火) 16:06:29.67ID:uNh4CtLl
フジロックはシンプルと地味をはきちがえてる時代遅れのおっさんは多そうだもんなー

120名盤さん2018/08/14(火) 16:07:06.22ID:wBmfAM2K
今年はサマソニも行く。トムミッシュ、サンダーキャット、ジョージクリントンとか最高だろ。

121名盤さん2018/08/14(火) 16:09:55.51ID:/mKahgXe
>>117
嫉妬乙

122名盤さん2018/08/14(火) 16:13:34.98ID:9rp9GASH
一昨年のアフタームービー
ダウンロード&関連動画>>


123名盤さん2018/08/14(火) 16:18:51.36ID:wTgJa0s+
男の嫉妬はみっともない

124名盤さん2018/08/14(火) 16:19:58.34ID:giVbUNtB
ID:UNBoU/7I
嫉妬、ダメ、ゼッタイ

125名盤さん2018/08/14(火) 16:24:42.37ID:LOeHD25W
ジェラッスィ〜
愛の言葉は〜

126名盤さん2018/08/14(火) 16:32:42.65ID:UNBoU/7I
>>118
必死じゃなくフジロッカーはサマソニを否定しなきゃいけない
orgも昔はそう言ってた

127名盤さん2018/08/14(火) 16:33:11.75ID:sDACulYd
>>126
嫉,妬,乙

128名盤さん2018/08/14(火) 16:38:37.27ID:GsOtH66Y
この投稿とその映像の内容自体がそもそも痛いが、そこに付いてるリプも全部痛い
https://twitter.com/jumpeach9/status/1025696038655414273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

129名盤さん2018/08/14(火) 16:49:20.59ID:LEOm0KL/
>>128
高校生の体育祭だと思って見ればほっこりしてくるやろ
あそこは出てるバンドも客もそんなもんやで

130名盤さん2018/08/14(火) 16:52:39.18ID:1xfgGicy
>>120
本当、フジロックが手を付けるアーティストって素晴らしいってわかるな

今年のサマソニの良い部分は全部フジのアーティストという皮肉

131名盤さん2018/08/14(火) 17:25:23.30ID:UNBoU/7I
あ、130は俺ですw

132名盤さん2018/08/14(火) 17:26:28.25ID:nFZVKnV7
>>131
嫉妬.乙

133名盤さん2018/08/14(火) 17:52:48.03ID:ZfvNADoz
>>128
グダグダじゃないか
WODするんならばもっとしっかりやれ

134名盤さん2018/08/14(火) 18:01:37.37ID:tKMP1PHv
フジロックロスは一切ないけど
うらじろロスな潰スレ民は多いイメージ

135名盤さん2018/08/14(火) 18:12:15.00ID:DmgFsC24
「ソウルの女王」アレサ・フランクリンさん危篤か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6293343

136名盤さん2018/08/14(火) 18:14:43.13ID:QPWx8axN
>>128
なんかスポーツ化してるよな
体育祭みたいな

137名盤さん2018/08/14(火) 18:15:19.78ID:i3v1dKgF
意外と若いんだな
てっきり亡くなっているのだと思っていた

138名盤さん2018/08/14(火) 19:42:03.48ID:zvYrIftH
朝テレビでロッキンの映像流れてたけどフジやサマソニよりもずっと客が熱狂的で物凄い盛り上がりだった

139名盤さん2018/08/14(火) 19:45:15.66ID:BAlQM35U
>>138
あれはお茶の間だからな

140名盤さん2018/08/14(火) 19:54:39.17ID:57Byo4Uj
>>138
熱狂的つうか信者的でしょ
あの世界は特殊
ジャニーズや宝塚のファンに近いものがある

141名盤さん2018/08/14(火) 19:59:02.67ID:FxHne9y6
>>128
もうこういうノリと客についてけん

142名盤さん2018/08/14(火) 20:09:32.08ID:ZfvNADoz
>>138
ぜんぶ行っているけれど、前の方の熱狂度ではフジやサマソニの方が上だよ
ロッキンは後ろの方まで同じフリを一緒にやってくれるので、引きの画は見栄えがいいかもだけど

143名盤さん2018/08/14(火) 20:15:28.43ID:BAlQM35U
>>142
ホルモンみたいな感じか

144名盤さん2018/08/14(火) 20:44:56.80ID:I0q56LFX
指差確認してれば盛り上がってるのか

145名盤さん2018/08/14(火) 20:51:16.45ID:cZLLPmjd
>>142
あの踊りはやんなきゃいけないもんなの???

146名盤さん2018/08/14(火) 21:14:02.49ID:Z/3MC63R
>>145
観客全員の一体感が重要なんだろうな。
苗場音頭みたいなもんかも。

147名盤さん2018/08/14(火) 21:22:38.34ID:Go5LqTyH
金土ウチロックだからホルモン教は見てないけど、魚クソの緑トリ前指チョップな光景もフジ史上最高クラスの恥ずかしさだったぞ
フジもロキノンの一部がメインステージのトリ前まで侵食してきてるんだよ、それ忘れたらあかん

148名盤さん2018/08/14(火) 21:25:10.86ID:ISeW5IpD
指差しせずともマイブラやXXのライブは熱狂したわ

149名盤さん2018/08/14(火) 21:46:58.45ID:V9JDHs3r
アフタームービーの最後のアクトにchvrchesやvampireではなくN.E.R.Dを持ってきた製作者には、もう優しさしか感じないよね

150名盤さん2018/08/14(火) 21:50:55.53ID:S3Gxp+Sh
去年のアフタームービー観るとxxを飛ばした自分の不甲斐なさをひしひしと感じる

151名盤さん2018/08/14(火) 21:56:33.20ID:B+q8z17y
指差しだろうがなんだろうが盛り上げてるぶんには文句は言えんなぁ…
ラッドのソロみたいな葬式にならなければいいよ

152名盤さん2018/08/14(火) 22:08:09.05ID:yVSZbbki
チャイルディッシュガンビーノ見たいよ

153名盤さん2018/08/14(火) 22:10:40.46ID:Mz7YopZO
チャンスザラッバー観てくるわ

154名盤さん2018/08/14(火) 22:16:55.49ID:HvqHFTrw
>>138
皆がジャンプして、盛り上がる?
それが正しい姿勢じゃないの。

フジがおかしいんじゃないの?

155名盤さん2018/08/14(火) 22:20:58.75ID:yVSZbbki
ロッキンはみんな一斉におんなじ振り付けするようなそういう盛り上がり方だよ

156名盤さん2018/08/14(火) 22:22:16.75ID:OqyUgS6k
阿波おどりの総踊りと同じよ
日本民族はそういう文化なのよ
そこは心情的に否定したくないな俺は

157名盤さん2018/08/14(火) 22:24:32.58ID:ISeW5IpD
>>154
ジャック・ジョンソンのライブは揃いの振り付けがなくても楽しいよ
それぞれ勝手に身体揺らしてるよ
熱狂の物指しは人それぞれ

158名盤さん2018/08/14(火) 22:25:31.92ID:nwvhxxP/
>>156
指振り確認こそが日本のライブでの楽しみの醍醐味だよなあ!?

159名盤さん2018/08/14(火) 22:25:43.50ID:+OOwjYj0
なんというか同化なんだよな
共有では決してない

160名盤さん2018/08/14(火) 22:26:17.43ID:eULLBqz8
好きなように楽しんでるけど、なんでみんなと同じようにしないの?って聞かれたらイラっとはするな
言われたことないけど

161名盤さん2018/08/14(火) 22:26:37.47ID:Z/3MC63R
>>154
TPO っての知ってるだろ。
ロック、パンク、オルタナ、ハウス-テクノ、苗場音頭、
全部ノリがちがうだろ。

162名盤さん2018/08/14(火) 22:28:52.07ID:zHhU2Pks
指差しは孤独を感じるのでやりたくない。

163名盤さん2018/08/14(火) 22:36:28.27ID:VGbA5FN1
ヒプホプ系の手を左右に振るのも同じだろ

164名盤さん2018/08/14(火) 22:45:35.76ID:n0/HJIdi
>>147
サマソニは一足先に侵食してましたな

165名盤さん2018/08/14(火) 22:50:26.47ID:eTb3c2Bo
指差しって指入れっぽくて卑猥だな

166名盤さん2018/08/14(火) 22:50:34.78ID:Z/3MC63R
あの指差しはいつ頃からはじまったんだろう。
洋楽でもステージから客に拍手やジャンプしろとかあるけど
指差しはバンドが要求するんじゃなくて、客の方から自主的にやってるよね。
邦楽特有だと思う。

167名盤さん2018/08/14(火) 22:52:16.44ID:HvqHFTrw
>>157
>>161
大丈夫かな?
時代遅れに気づけないだけかな?

168名盤さん2018/08/14(火) 22:53:10.14ID:m9/yIRb8
いまサブカル層に盆踊り大人気だけどさ
オレンジの大友良英がみんな振り付けで踊りましょ〜ってやったとき俺は悲しかった

169名盤さん2018/08/14(火) 22:55:25.32ID:5Xpp7Qti
大阪で脱走した樋田ってやつ、リチャード・アシュクロフトに似てるよな
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180814-OYT1T50063.html

170名盤さん2018/08/14(火) 23:24:12.87ID:+OOwjYj0
アイドルのオタ芸もみんなで同じ動きするけど
あっちはあくまでもステージのアイドルに向けて応援するからまだわかるけど
邦フェスのは自分たちが楽しむだけじゃん
ステージのバンドなんか関係ないわけでしょ?

171名盤さん2018/08/14(火) 23:27:27.68ID:DIQm3Bku
>>163
プチゃヘンザはヒプホプ系から定着したな
ただトラップ以降ノリが変わってきた

172名盤さん2018/08/14(火) 23:28:01.23ID:p3qvWOAk
バンド側が煽ってるぞ
みんなタオル振れーって感じで

173名盤さん2018/08/14(火) 23:36:43.83ID:DIQm3Bku
>>166
ビジュアル系の捧げ手と思われる
客に振り付けさせてフェスで勝つみたいなのはPerfumeがフェス出だして保母さんみたいに歯磨きのお遊戯指導しだしてからな気がする

174名盤さん2018/08/14(火) 23:37:37.06ID:DIQm3Bku
>>172
タオルはレゲエサンスプラッシュやね

175名盤さん2018/08/14(火) 23:43:55.76ID:DIQm3Bku
>>158
歌舞伎や能って知ってる?

176名盤さん2018/08/14(火) 23:47:11.13ID:B3tALqAC
指チョップってワード知ってからあの光景を見るたびにやける

177名盤さん2018/08/15(水) 00:12:58.16ID:7iJE5f89
3日目にチャージしたばかりのnanacoを落とした
1円も使われずに戻ってきて感動してる
拾ってくれた人、ありがとう

178名盤さん2018/08/15(水) 00:17:50.50ID:xUWbnMLd
>>152
同意
チャイルディッシュガンビーノ見たい

179名盤さん2018/08/15(水) 00:20:04.15ID:xUWbnMLd
>>177
よかったな

180名盤さん2018/08/15(水) 00:35:58.84ID:xjxcQKhp
august greene見たいわ、common来ないかな

181名盤さん2018/08/15(水) 00:54:32.59ID:wcHDpP+4
コモンめっっちゃくちゃ上手いからな
生最高だぞ

182名盤さん2018/08/15(水) 00:54:34.36ID:yS9Y4hsf
>>177
来年は落とすなよ

183名盤さん2018/08/15(水) 00:58:00.12ID:v8TiL+Ro
あなたがどうしても指チョップしたいならしてもいいけど人に強制すんなよな

184名盤さん2018/08/15(水) 01:02:36.32ID:A6FqzESy
指差し確認は俺らの「絆」の証だからよ
妙な水差さないでくれや、指差しだけに

185名盤さん2018/08/15(水) 01:04:01.86ID:nmTL7mTc
>>184
>
妙な水差さないでくれや、指差しだけに
誰か解説して

186名盤さん2018/08/15(水) 01:13:51.23ID:7iJE5f89
>>179
拾得物のとこにも聞きに行ってなかったから諦めてたんだよ
ポイント貯まってたからnanacoセンターには連絡してたが、
ポイントもチャージもまんま戻ってきた

187名盤さん2018/08/15(水) 01:14:19.39ID:5w05fdkt
ロッキンのスレでずーーーーっとグチグチ指の文句言ってる奴ってやっぱり潰スレ住民?

188名盤さん2018/08/15(水) 01:17:15.84ID:gFZF0ORi

189名盤さん2018/08/15(水) 01:18:43.71ID:7iJE5f89
>>182
来年は気をつけるよ
雨で財布出し入れ面倒になりポンチョのポケット入れたのが悪かった
スマホ出した時に落としたのは分かってて
場所も把握してたから戻って無かった時はショックだった
来年はnanacoモバイルにする

190名盤さん2018/08/15(水) 01:30:58.37ID:8Yq6y2L/
おいお前らGogol Bordelloハジマッタゾ

191名盤さん2018/08/15(水) 01:34:44.15ID:8Yq6y2L/

192名盤さん2018/08/15(水) 01:37:18.40ID:vczqwTRe
ライジングで京都大作戦Tシャツ着てる輩のマナー最悪だったな
静かな曲でいきなりモッシュするわ
意味なくサークル作ってくるわで

193名盤さん2018/08/15(水) 01:38:22.52ID:rXcT2751
ロッキン指チョップが謎なのは、あれ、何気にしんどいんだよな
楽ならまだわかるんだけど。
腕も疲れるし、肩も凝る。
ゆらゆらしてる方が楽だし、楽しそうなのにな

194名盤さん2018/08/15(水) 01:42:07.22ID:+rDo3xRu
指差しはともかくサークルまでdisるとなると、「俺たち」を敵に回すこと覚悟したほうがいいよ

195名盤さん2018/08/15(水) 02:02:45.05ID:MrOkOUC7
Apple Watch 便利
三日間一回も財布出さなかった

196名盤さん2018/08/15(水) 05:32:30.43ID:NFM+FOGc
〈ザ・ウィークエンド来日公演〉
日時:2018年12月18日(火)Open 17:30 / Start 19:30
会場:幕張メッセ 国際展示ホール9〜11

チケット:
VIP SS席¥48,000(税込) ※前方中央ブロック指定席 / VIPグッズ付き / VIPラミネートパス / VIP専用入場ゲート / 物販優先レーン
VIP S席¥24,000(税込) ※前方指定席 / VIPラミネートパス / VIP専用入場ゲート
S指定席¥12,000(税込)
スタンディング¥8,800(税込)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00000003-notr-musi

197名盤さん2018/08/15(水) 06:41:37.07ID:Sy/xvxHD
>>128
フジロックもはじめの何年かは近いノリがあったと思う。騒いだ者勝ちみたいな。今では後半バテないようにペース配分するようになったけど。

198名盤さん2018/08/15(水) 07:04:20.42ID:3Wq1n7md
>>197
今年久しぶりに邦楽フェスに参加したけど、邦楽フェスは良くも悪くも客が若いからこんなノリだよ

199名盤さん2018/08/15(水) 07:09:39.17ID:6KIujUXs
>>173
そう、あれって昔はV系だけだった気がするよな。
あと、自分は基本的に裏でリズム取ってるので、付き合ってやってると非常に気持ち悪い。

200名盤さん2018/08/15(水) 07:20:12.83ID:qWToGTeS
邦楽のライブもそこそこ行くんだけど、横にユラユラ揺れてたら「左右に視界を遮られて迷惑」みたいに2ちゃんに書かれたことあるわ…郷に入ったら従わないとなのかね。結局、従ってないけど。

201名盤さん2018/08/15(水) 07:40:43.86ID:+rLBjh8V
邦楽のライブ行ったら「すみません、ここ私の場所なんですけど!」って言われた。スタンディングなのに。

202名盤さん2018/08/15(水) 07:46:54.73ID:SImdb73p
>>196
ツイッターでザ・ウィークエンド来日のニュースについて騒いでる奴がニワカかどうかを見分ける方法はしっかり「Weeknd」と書いてるかどうか
ニワカは「Weekend」と書いてる

203名盤さん2018/08/15(水) 07:55:10.99ID:/g+7s9p2
エルレ物販に早朝から並ぶ馬鹿
https://twitter.com/ellehoperestart/status/1029497527312166912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

204名盤さん2018/08/15(水) 08:18:17.85ID:0vSzqrgX
>>166
チェッカーズ涙のリクエストの観客が元祖では

205名盤さん2018/08/15(水) 08:34:08.48ID:7vTJxLd1
130 名前:名盤さん [sage] :2018/08/14(火) 16:52:39.18 ID:1xfgGicy
>>120
本当、フジロックが手を付けるアーティストって素晴らしいってわかるな

今年のサマソニの良い部分は全部フジのアーティストという皮肉


こういうの心底キモいって思う

206名盤さん2018/08/15(水) 08:42:52.59ID:8WxfZBN1
>>203
好きなアーティストのグッズ並ぶのくらい許してやれよ

207名盤さん2018/08/15(水) 08:57:40.50ID:JCOLOzcC
>>199
元カノがそれやってたな。xjapanファン。

208名盤さん2018/08/15(水) 09:23:20.41ID:0sanZ7PX
after movieの作りがRDCと似てるんだけど同じチームが作ってるんかな?

209名盤さん2018/08/15(水) 09:41:29.29ID:+Q9EnzQm
指差しなんて大昔からあるけど

210名盤さん2018/08/15(水) 09:43:55.18ID:ia9LlAji
>>203
転売ヤーだろうな

211名盤さん2018/08/15(水) 09:59:50.92ID:9KZqVUnD
>>203
流石にそこを叩くのは…

212名盤さん2018/08/15(水) 10:03:54.24ID:s6KRPc5q
>>203
苗場も場外でアホみたいに並んでるじゃん

213名盤さん2018/08/15(水) 10:04:17.68ID:rXcT2751
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

214名盤さん2018/08/15(水) 10:08:55.42ID:bMhCVhr+
>>213
これ指チョップと同レベルだよな

215名盤さん2018/08/15(水) 10:12:23.65ID:roHDUgso

216名盤さん2018/08/15(水) 10:16:40.10ID:c7NberXB
>>213
ながおか屋か。
こういうのノリはフェス会場だけにして、お店ではやめてほしい。

217名盤さん2018/08/15(水) 10:20:54.05ID:8Yq6y2L/
何年もいつも同じコスプレしておもしろいと思ってんのか
ルート17かよこいつ

218名盤さん2018/08/15(水) 10:26:23.90ID:c7NberXB
この人達演者気取りだけどただの客でしょ?
ステージ見ずに歩き回って何してんだろ?
それとも本気で観たいのがあるときは脱いで普通の格好で観てるのか?

219名盤さん2018/08/15(水) 10:33:46.93ID:2wWUVlQF
逆に考えろ
こっちが本当の姿なのだと

220名盤さん2018/08/15(水) 10:42:16.66ID:ZJjvURXH
ケンドリック終りにびしょびしょになったデビルマンが必死に着替えててワラタ。
デビルマンの方は好きだな。

221名盤さん2018/08/15(水) 11:10:58.73ID:n2NTLZ9r
>>213
この二人仲良しだよね

222名盤さん2018/08/15(水) 11:35:13.77ID:fmdU+LWQ
サマソニ大阪のパンダといい、
奇抜なカッコをしてるのは洋楽フェスの方が多いね

223名盤さん2018/08/15(水) 11:35:29.37ID:9KZqVUnD
デビルマンの中の人すげぇハゲだったな

224名盤さん2018/08/15(水) 11:46:28.76ID:uNlHPcsJ
俺が見たデビルマンはハゲまではいかなかったが薄かったな
無精ヒゲを生やしたマンボウやしろに似ていた
髪質も似ていたな

225名盤さん2018/08/15(水) 11:46:32.90ID:nW8dOMTt
邦フェスの方がけしからん!って声が出るんだ
ろうね
面白い傾向だな
コスプレとかしてこようもんなら猛批判
でもディッキも似たようなもんだと思うw

226名盤さん2018/08/15(水) 11:55:51.09ID:n2NTLZ9r
>>222
エルモじゃなくて?

227名盤さん2018/08/15(水) 12:00:23.30ID:j7AJ3GWy
デビルマンの人はちょっと話した事もあるけど、普通にいい感じの人だった。パンダは遠目に見かけてもキモい目障り。フジ以外
のライブにも挙動不審でいて迷惑

228名盤さん2018/08/15(水) 12:11:21.26ID:oRt9M18j
音楽を聴きにきてるんだから他人の格好なんて気にするなよ。
客を見にいってるのか?

229名盤さん2018/08/15(水) 12:27:11.75ID:bMhCVhr+
>>228
道端にゲロがあったら避けるし不快になるだろ?
同じことだぞ

230名盤さん2018/08/15(水) 13:29:32.71ID:UXLzmxgq
>>222
サマソニ大阪のパンダはライブ楽しんでるのがわかるから好きだ
フジのパンダヅラは「自分を見てくれ」ってナルシスト感が引く

231名盤さん2018/08/15(水) 13:33:08.75ID:x+EyNXKc
昔のフジはパンダマンみたいなのが沢山いたけどな
ナルシスト?自分を見せて何が悪い?
のぶもぎも花房もみんなキャラが立ってただろ

232名盤さん2018/08/15(水) 13:35:48.47ID:ZJjvURXH
パンダの人、なんでスーツ着てくるのか意味わからん。
デビルマンはセットアップだから仕方がないけだろうけど。

233名盤さん2018/08/15(水) 13:40:44.47ID:j7AJ3GWy
>>231
仮装してきたりとかそういう人が沢山いる方が楽しいし華やかだからいいけど、パンダヅラは別。キャラもたってないしキモいだけだから

234名盤さん2018/08/15(水) 14:01:00.60ID:scFryaFG
別にパンダスーツがいても構わないけどな
ただ「俺を見ろアピール」をしててもいいけど
別に面白くも無いから見ないよ

235名盤さん2018/08/15(水) 14:12:57.47ID:TdAxFGdS
昔ここでJチョップって言ってるやついて感心した記憶あるw

236名盤さん2018/08/15(水) 14:22:42.97ID:mnCGZVER
デビルマンとは違うけど ストラマーのハッピ着たモヒカンは毎年見るな。

237名盤さん2018/08/15(水) 14:30:16.27ID:BL8hWhPx
>>235
おれもサカナの配信見たときそれ思い出した、上手いこと言うよなぁ

238名盤さん2018/08/15(水) 14:30:18.38ID:scFryaFG
>>236
モヒカンは知らないけどストラマーのハッピは
オアシスのorgで毎年売ってるし、誰でも買える

239名盤さん2018/08/15(水) 14:35:56.06ID:2OyTTjuT
来年はelectro swingもよんでほしい
parov stelar たのんます!

240名盤さん2018/08/15(水) 14:47:39.89ID:bMhCVhr+
待機とは言えレッド最前でこれは無いよなあ
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

241名盤さん2018/08/15(水) 14:54:01.38ID:HuO7UELr
>>180
オレも見たい

242名盤さん2018/08/15(水) 14:56:22.34ID:OgWl+R/s
>>240
ステージのマイクスタンドの位置だと
SUPERORGANISMかな。
ちがったらゴメン。

243名盤さん2018/08/15(水) 14:56:25.41ID:8WxfZBN1
>>240
最前ちゃうやん

244名盤さん2018/08/15(水) 14:56:29.96ID:mnCGZVER
>>236
同じ人なんだよな
完熟フレッシュの親父の方みたいな

245名盤さん2018/08/15(水) 15:20:24.90ID:AsHFHdiN
>>187
バレたか、あのスレなら指チョップする側の生の意見が聞けるかと思ってな。
本当に指チョップは謎なんだよな、人間の快感原理に沿って無い気がするんだよ。

246名盤さん2018/08/15(水) 15:28:14.86ID:lkmimgd6
指チョップとか画一的な動きをする理由はわかるよ
ロッキンも邦楽も「ライブに来たことがなくて
オドオドしてる初心者」を中心に見てるからだよ

そんな初心者には「この動きをしていれば安心だよ」が良いの

247名盤さん2018/08/15(水) 15:34:51.99ID:TdAxFGdS
よそスレで余計なことしてんなよwww

リクルートスーツみたいなもんだろ、多分

248名盤さん2018/08/15(水) 15:44:10.08ID:OMIrRm2c
レレレの転売ヤー涙目w

249名盤さん2018/08/15(水) 15:48:03.31ID:AbvAo114
粘着してる奴もしつこいわ
特に気になったことないし

250名盤さん2018/08/15(水) 16:05:30.59ID:uNlHPcsJ
昔、原始人みたいなのが岩を転がしてなかったっけ?
あれは運営の演出なのか、一般客なのかわからなかったな
記憶が曖昧だから俺の勘違いかもしれないけど

251名盤さん2018/08/15(水) 16:22:00.06ID:fRSLHao0
演出
オレンジから下まで一気に下っていったな
派手な竹馬に乗ってノシノシ歩くパフォーマーもいたな

252名盤さん2018/08/15(水) 16:37:00.61ID:v8TiL+Ro
原始人が岩転がした頃のフジ懐かしいなぁ
今は椅子大杉で岩も転がらないだろな

253名盤さん2018/08/15(水) 16:40:30.04ID:BL8hWhPx
ヘブンおじさんは元気にしてるだろうか

254名盤さん2018/08/15(水) 16:47:04.10ID:Nk9ete7d
グリーンのスクリーンにテレビの相撲中継流したことあったよね
なんで?と思ったな

255名盤さん2018/08/15(水) 17:01:53.02ID:bMhCVhr+
>>252
むしろ今の椅子だらけにしてる奴らを蹴散らしてほしいわ

256名盤さん2018/08/15(水) 17:19:40.26ID:1YlDwnvo
>>254
かすかに記憶があるw
06とかだっけ?

257名盤さん2018/08/15(水) 18:02:33.69ID:kJ8w/ynD
>>203
すごく高値で売れるらしいじゃん

258名盤さん2018/08/15(水) 18:28:46.73ID:8dPOYR7O
>>257
それを目論んだ転売屋を潰すように公式通販が決定したそうだ
http://www.takeshihosomi.com/blog/2018/08/ellegarden-1.html

259名盤さん2018/08/15(水) 18:32:08.62ID:FfkfSfsA
>>236
Dr.イハラと一緒にいる人?

260名盤さん2018/08/15(水) 18:46:05.38ID:+ED1bijo
>>258
これって実際に効果あんの?

261名盤さん2018/08/15(水) 18:55:53.12ID:JCOLOzcC
>>236
モヒカン父さんかな。

262名盤さん2018/08/15(水) 19:05:54.73ID:kJ8w/ynD
>>258
せめて朝のうちに発表してやれよww

263名盤さん2018/08/15(水) 19:10:34.94ID:/iiqJjsP
井上陽水が少年時代唄ってグリーンがほっこり一体感に包まれてるなか同調できない多分軍属の白人一家がおれたち興味ないもんねオーラ出してグリーンから撤収してるのをはたから見ていてちょっと憐れんだ気分になったんだけど
ロックおじさんもそんな目で若人たちに見られてるんかなって思た

264名盤さん2018/08/15(水) 19:24:22.71ID:cQUgxA5i
マイブラの前の方で座ってるバカップルいるわ

265名盤さん2018/08/15(水) 20:28:01.49ID:8dPOYR7O
>>264
クソモッシュで蹴散らせよ

266名盤さん2018/08/15(水) 20:33:03.00ID:iHMqSfu/
今年は渋滞もなくてダイナマイトの出番無しか…

267名盤さん2018/08/15(水) 20:43:27.61ID:/ixBqnJa
>>266
去年一時的に盛り上がっただけの話題を今更?

268名盤さん2018/08/15(水) 20:47:28.96ID:8Yq6y2L/
>>239
イイネ!

269名盤さん2018/08/15(水) 21:03:08.67ID:0GcyIVNG
ベビメタちゃんだの小沢だの、キャパ無視した配置して人溢れさせると何だかんだ話題にはなるんだよな
おれはどっちも喰らってないから言えるだけかもしれんがw

270名盤さん2018/08/15(水) 21:11:16.41ID:8KtJwM57
おれも明後日連チャン行くぜ!

271名盤さん2018/08/15(水) 21:24:45.92ID:0GcyIVNG
>>270
おうメッセで会おうぜ

272名盤さん2018/08/15(水) 21:40:07.44ID:eH9bFS57
ザ・フーのロジャー・ダルトリー、ヒップホップは進化しているとは思えないと語る
https://nme-jp.com/news/59615/

「ロックは進化したのかね?まったくもってそうは思わないね」

273名盤さん2018/08/15(水) 22:12:28.09ID:Ir8m+v5n
ヒップホップのリズムが一緒には同意するが
ロックも大して進化してないかと
どちらかというと、プログレがでてから、80年代のLAメタルに行くってことは退化してない?

274名盤さん2018/08/15(水) 22:19:28.61ID:adRQZIA6
音楽の流行というのは繰り返すものだと昔から言うし

275名盤さん2018/08/15(水) 22:19:47.20ID:8KtJwM57
フジは退化してるよな確実に
もう昔のワクワク感というか特別な雰囲気は無くなってしまった

276名盤さん2018/08/15(水) 22:36:26.32ID:JCOLOzcC
もうリズムの進化なんてなさそうだ。変拍子、レディヘの15stepで5拍子とかダープロとか
ミニマルミュージックみたいなのとか色々出尽くすした感がある。

277名盤さん2018/08/15(水) 22:38:33.99ID:qRsl9yS2
>>167
いや、むしろお前の方が時代遅れじゃん。
みんなで一緒に踊って何が楽しいわけ?
踊るというのは個人が各々好きなテンポで楽しむのが普通だろ?

278名盤さん2018/08/15(水) 22:41:37.09ID:yYSixtfI
>>275
退化してるってよりも飽きが来てるのでは?
3年目の俺はまだまだ新しい発見があって楽しいよ

279名盤さん2018/08/15(水) 22:51:25.95ID:PFo8nla3
>>275
それお前が慣れてしまっただけじゃん

280名盤さん2018/08/15(水) 22:58:40.64ID:dp2rpOmJ
いや、昔を知ってればオレンジが消えて他のステージも枠が減ってるってのは実際わかるやん
綺麗にジジイが去って世代交代できればいいけどフジに代わりがないのがつらい
都内のライブハウスに通えればコアな来日公演にも不自由しないのかもしれないが

281名盤さん2018/08/15(水) 23:04:42.08ID:0GcyIVNG
フジは昔が良すぎたんだ、あの頃に比べたらそら劣化したよ
そんなのはスマさんの中の人が誰よりも分かってるはず

282名盤さん2018/08/15(水) 23:28:11.29ID:2vSmjYnp
マイブラ帰りにレレレガールズにいっぱい出くわしたわ
向こうはさぞかしでかいとこでやってんだろうな

283名盤さん2018/08/15(水) 23:34:36.29ID:JCOLOzcC
>>282
マイブラどうだった。

284名盤さん2018/08/15(水) 23:37:24.67ID:3ENQI02G
マイブラスレ久々に復活してるな

285名盤さん2018/08/15(水) 23:43:57.04ID:2vSmjYnp
>>283
良かったよ、本スレじゃ音量不満らしいが十分だわ
ビリンダはおれの横にいる

286名盤さん2018/08/16(木) 00:02:43.58ID:SfRlsAAK
>>285
13年とどっちがいい?

287名盤さん2018/08/16(木) 00:10:14.87ID:jeKkO/ty
13のフジよりは良かった、単独は行ってない
08行けなかったのが一生の悔いだわ

288名盤さん2018/08/16(木) 00:21:35.95ID:Yf7cLG3l
>>281
ここ何年かは不参加だったり、行っても1日だけとか普通だわ
00年代は仕事で行けない年とか悶々としてたけど、今は行けなかったけどまぁいいか…くらいのもんになっちまったのが少し悲しい

289名盤さん2018/08/16(木) 00:44:33.30ID:+ig7UfK+
>>278
ナカーマ。俺も3年目。

290名盤さん2018/08/16(木) 00:51:46.28ID:EHqvMHRU
古株の人が「昔は良かった」と言い出すだびに、あなたは歳をとったんだよ、と思う
歳をとることはもちろん悪いことじゃない、でも別にフジ自体は悪くなってはいないよ、と俺は言いたい
俺も結構おっさんだけど、毎年楽しんでるよ

291名盤さん2018/08/16(木) 00:56:06.34ID:jXHW65oS
老兵は死なず、ただ消え去るのみ

292名盤さん2018/08/16(木) 01:19:01.33ID:e7Le1aJ3
>>290
いや歳とかの話じゃなくて15以降規模縮小したから確実に昔よりは出演者の数やジャンルのバリエーションは減ったと思うぞ
行っても楽しめないってほど劣化してないってだけで

293名盤さん2018/08/16(木) 01:19:14.79ID:JnHZOGoe
>>282
いっぱい居たね。
マイブラガールズと違ってカラフルだったな。

294名盤さん2018/08/16(木) 01:22:25.61ID:uUBO7K8N
変わらないものなんてない

295名盤さん2018/08/16(木) 01:23:10.29ID:SZsgvEyb
マイブラガールズは結構かわいい子が多かったぞ

296名盤さん2018/08/16(木) 01:40:32.48ID:a+xvFIN0
フジがつまらなくなったっていう人に思い出補正が入ってるのもあるだろうが
数回行っただけの人が俺が楽しめてるから退化してないって主張するのもおかしな話だわな 昔と比較できないんだもの
俺は2013からの5回目で経験が浅すぎるから正直客層とかマナーの変化云々はまだあんまりわからん
オレンジ廃止前は2年しか経験してないが、ヘブンとオレンジ行き来するのは好きだったから廃止はかなり残念だった
各ステージごとの枠も減ったし規模縮小は間違いなくあるだろ 個人的には被りで悩むことも随分減ったわ
もっと前から行ってる人の中には(音楽の好みに限らず)そりゃ残念に思う人も多いだろうなとは思う
潰スレは2008くらいからROMってたが人は結構入れ替わってると思う
まあ新陳代謝があるのはいいことなのかもな

297名盤さん2018/08/16(木) 01:41:17.11ID:JnHZOGoe
>>295
同意だ

298名盤さん2018/08/16(木) 01:41:31.73ID:YFXMaDam
>>290
同感
フジが悪くなったから、行かないんだよ自慢みたいなのはちょっとウンザリ
>>292みたいなのもわからなくはないけども・・・・
文句言っていいのは奥地民くらいじゃない?オレンジを愛してたような

299名盤さん2018/08/16(木) 01:54:35.35ID:9u/WPcMB
苗場皆勤だけどオレンジ消えた上にヘヴンが年々薄味になってくのは悲しいかな

300名盤さん2018/08/16(木) 02:11:42.44ID:e7Le1aJ3
>>298
時代と共に変化してしまうのはしょうがない
行かない自慢はたしかにウザい
ただ規模縮小したことは事実なのに昔よりショボく感じるのは歳のせいみたいな意見はちょっと違うなと思って書いただけだよ
変わったものは受け入れるか受け入れないかは人それぞれ好きにしたらいい
俺は現状は受け止めるけど奥地を愛してたから多少は文句いいたいかな

301名盤さん2018/08/16(木) 02:14:15.86ID:jXHW65oS
ヘブンより奥はロキノンが歯牙にもかけないけど良質な音で溢れてて
それがフジロックの裏街道って感じだったからね

302名盤さん2018/08/16(木) 02:16:17.95ID:nz74c57m
奥地は需要が少ないんだろ
Flueもクラウドファンディングでやっと開催できるレベル

303名盤さん2018/08/16(木) 02:26:34.87ID:e7Le1aJ3
>>302
そうだけど需要が少ないアーティストもカバーしてくれるフジが俺は大好きだったんだよ
グリーンに出るメジャーなアーティストも良いしホワイトの尖ったバンドも好きだしヘブンのジャムは素晴らしいしオレンジのマニアックさもたまらなかった
ラインナップ見てて凄くワクワクしてたよ
まあオレンジの話はいつまでもしてもしょうがないし今後も数は減ったけど世界中の面白いアーティストを呼んでくれることを期待したいね

304名盤さん2018/08/16(木) 02:26:42.86ID:9u/WPcMB
迷ったら奥の方を選べって鉄則もあったもんな

305名盤さん2018/08/16(木) 02:32:30.03ID:5u7HKxn+
誰だって最初のインパクトが一番でしょう
でも再体験できるもんじゃないから、それは思い出として取っとけばいいんじゃない

俺はオレンジ好きだったから今年はflueっての行ってみるつもり

306名盤さん2018/08/16(木) 03:36:17.86ID:a+xvFIN0
俺もfrue行くで
クラウドファンディングした

307名盤さん2018/08/16(木) 05:51:23.02ID:JZwK8xEe
インスタ見てたらダープロの人ドイツでもコーヒーT着とるわ

308名盤さん2018/08/16(木) 05:56:48.45ID:YpDUJKRN
変わった変わったってオレンジだってガラガラだったり結局みんな
邦楽とオアシスが好きだからそういう方向に行かざるを得なかったわけで
不満を言ってる人間はちゃんとオアシス無視してネヴィル・ブラザーズ行ってたんだろうか

309名盤さん2018/08/16(木) 06:10:25.55ID:1NGp5l0w
耳がジジイになって新しい音楽聴くのだるくなるのかもな

310名盤さん2018/08/16(木) 06:44:09.57ID:Y1NKvV1r
そいやダープロの後ろの女の子かわいかったな

311名盤さん2018/08/16(木) 07:12:33.67ID:mYV+3Yzy
>>308
当然ネーヴィルブラザーズ見たけど

312名盤さん2018/08/16(木) 07:30:35.68ID:QUA4Gc6V
ネヴィル・ブラザーズを見るために行ったんだぞ
ナメてもらっては困る

313名盤さん2018/08/16(木) 07:58:19.10ID:t42guFK6
たしかに昔の方が良かったかもしれないけど
初めて行くやつと一緒のときはそういうこと言わないようにしてる

314名盤さん2018/08/16(木) 08:09:32.63ID:QUA4Gc6V
ジェイムスブレイクのボーカルはネヴィルブラザーズのアローンネヴィルのボーカルに酷似しているが
そんなことを指摘してるやつを見たことがない
これはダブステップとかエレクトロニカを聴いてるリスナーがいかに浅いかを物語ってると思う

315名盤さん2018/08/16(木) 08:10:20.92ID://38iaac
>>292
お前どうせピラミッドガーデンとかどん吉カフェとか行ってないんだろ

316名盤さん2018/08/16(木) 08:23:17.66ID:mBlNudre
>>288
それちょっと分かる、前は3日通しで行かないと勿体ねえって思ってたけど、ここ数年見たいの無い日はスパッと切れるようになった
ただそれは客層変わったり雰囲気悪くなったりとフジの劣化もあるが、自分の慣れ・飽きとかも合わさった複合的な結果だと思ってる

317名盤さん2018/08/16(木) 08:34:47.06ID:GAjUDZdz
そもそも絶対見たいって思えるアーティストも減ったしなあ
昔はレッチリ!?ビョーク!?ケミカル!?って思ってだけど今はあんまだし
あと家庭を持つと気を使うのに疲れて、フジロックに行くハードルが上がってしまった

318名盤さん2018/08/16(木) 08:38:49.41ID:xJvbH1Lq
長く行ってるけど毎年楽しい。ここ数年は特に。一時期より数字以上に人少なく感じるからそれもあるかも。

319名盤さん2018/08/16(木) 08:55:59.94ID:Y1NKvV1r
ホテルにまたレレレギャルたちがいるから調べたら、
レレレはマリンでやってんのか!

320名盤さん2018/08/16(木) 09:04:41.92ID:jXHW65oS
あーサマソニのステージ間借りしてるんかー
お互いWINWINだもんね

321名盤さん2018/08/16(木) 09:06:10.92ID:aAH66pu3
昔はロキノン読んでて今はネットくらい、みたいな
人はもう楽しくないかもね

今は素人向けならミュージックマガジンだよね
あれ読んでない奴は楽しくないと思う

322名盤さん2018/08/16(木) 10:05:56.19ID:wA9cAwZv
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    フジロックと潰スレは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

323名盤さん2018/08/16(木) 10:24:19.32ID:C3X+blZ3
奥地を復活させたいなら、奥地っぽいアーティストが
ちゃんと客が入ると証明するしかない

フジに行かなくなったわ自慢なんか要らないから
ちゃんとマークリーボウ、カーラトーマス、
ナサニエル、ブルースカイグリーングラスを埋めるべき

サマソニだって、サマソニをバカにしてる暇があれば
去年のファナモリーナに行っておくべきだった

324名盤さん2018/08/16(木) 10:25:38.87ID:h8wOAAcG
マギーロジャースたんまた来ないかなぁ

325名盤さん2018/08/16(木) 11:10:01.62ID:DXRyZqbX
>>323
今年のヘヴンの洋楽は本当に良かったよね
でも、今年に限りグリーントリも自分好みだったので
結局トリは全部グリーン見てしまった
もちろんオアシスは蹴ってネヴィル見たんだけどね俺

326名盤さん2018/08/16(木) 11:22:41.80ID:bWOCuGiw
いい加減フィッシュ呼んでほしいな
もう何年待ってるかわからんわw
まあ気長に待つけどね
配信組だか今年のヘブン三日目最高だった

327名盤さん2018/08/16(木) 11:52:30.96ID:YrGMHl4Z
フジ行かなくなった自慢の人はなら朝霧には行くのか、FRUEに行くのかっていったら行かないのだろ
単に体力・気力が衰えただけ

328名盤さん2018/08/16(木) 12:25:04.15ID:xWkdpAe5
>>323
素晴らしい意見
ラウドパークみたいにならないようにしないとな!

329名盤さん2018/08/16(木) 12:40:54.72ID:sBoIxErX

330名盤さん2018/08/16(木) 13:15:58.35ID:xKusiVgh
>>323
ブルースカイグリーングラスじゃなくてグリーンスカイブルーグラスな
ブルーグラスってジャンルがあるから聴いてみてね
あと、グリーンスカイはかなり人入ってたぞ

331名盤さん2018/08/16(木) 13:20:53.66ID:jl5nMLRx
西武球場でやったホワイトスネイクがヘッドライナーのハードロックフェスティバルに行ったのが自慢の上司が、
あーだこーだと言い訳してLOUD PARKには一度も行かなかったのを見てああはなるまいと思った

332名盤さん2018/08/16(木) 13:32:59.80ID:/uT8KmMo
でもサマソニは行かない

333名盤さん2018/08/16(木) 13:35:24.66ID:Nq9Oazqm
>>316
おれ個人の感覚なんだけど、フジや苗場の環境に飽きたってのもあるけど、音楽フェスそのものに飽きてきてる気がするんだよな
ここ3〜4年くらいは無理矢理行ってるなと自分で思う、このモチベが保てなくなった時が潮時かな

334名盤さん2018/08/16(木) 13:42:22.47ID:GAjUDZdz
正直体力が無くなって、夕方以降奥地に行けなくなった

335名盤さん2018/08/16(木) 13:45:10.06ID:4DoihCx4
なんだよこの葬式の後のジジイの飲み会みたいな会話は

336名盤さん2018/08/16(木) 13:53:51.89ID:m7CuyPHR
>>333
禿散らかしたお爺さんたちが集うから
若い人向けの飲料メーカーのスポンサーなどが
逃げてしまった話だよね
フジの場合はアフタームービーから、お子様歓迎フェス
だと明言してるので、スポンサーは付くんじゃない

337名盤さん2018/08/16(木) 13:54:00.57ID:jXHW65oS
暗い話にばかり
やたら詳しくなったもんだ

338名盤さん2018/08/16(木) 14:23:53.96ID:E8UUjdBN
ポカリとかどうでもいいからエナジードリンク売れと言いたい

339名盤さん2018/08/16(木) 14:45:54.41ID:bWOCuGiw
ネガティブな話ばかりはやめて来年の希望でも書こう
俺は緑鳥前は
ダフトパンク
カニエウエスト
ニールヤング等ロック系
みたいな感じがいいな
生きのいい新人もどんどん出してほしい
もちろんベテランバンドも欲しいが

340名盤さん2018/08/16(木) 14:47:50.84ID:Qq2CD9tj
間違えた緑鳥前じゃなくて緑鳥ねw
どんな豪華なフェスだよ

341名盤さん2018/08/16(木) 15:07:23.47ID:amb0p7eI
>>336
お子様歓迎フェスと明言、というのはどういう事?

342名盤さん2018/08/16(木) 15:13:43.14ID:owfxld6M
>>341
馬鹿の妄想だから無視したほうがいい

343名盤さん2018/08/16(木) 15:19:12.05ID:LnUIFTKu
子供連れてくるな、毒親しね。

344名盤さん2018/08/16(木) 15:19:48.23ID:m7CuyPHR
>>345
アフタームービーに可愛い子供の客たちと
遊んでる様子をわざわざ映してる
カニエは観たいけど、躁鬱があるらしくて
有名TV番組をドタキャンしたりツアーも
難しい状態

345名盤さん2018/08/16(木) 15:39:29.29ID:Uj5k2J2g
子供2人居るけど
自分が楽しみたいから連れて行く気にならん。

346名盤さん2018/08/16(木) 16:29:01.23ID:owfxld6M
>>344
じゃあダイブしてる映像も映ってるからダイブも歓迎と明言()してるんだ?

347名盤さん2018/08/16(木) 17:02:41.04ID:5+RnFBnV
フィッシュってギャラ高そうだな

348名盤さん2018/08/16(木) 18:24:23.74ID:iYvMObsN
そもそもフィッシュ入国できるの?

349名盤さん2018/08/16(木) 18:54:05.98ID:SeMZPdtY
奥地系は多分、今後充実することはないから夜のホワイトやヘブンを利用してデスメタルとか暗黒系を入れたら新しい。ブラックステージやフィールドオブヘル、面白いと思う。

350名盤さん2018/08/16(木) 19:33:47.78ID:E8UUjdBN
マリファナ吸えない国にはいかないとか言われそう

351名盤さん2018/08/16(木) 19:48:09.46ID:00kNuZKR
>>329
ラウパは客が日本のバンドが嫌いで集客が完全に洋楽頼みだったからなあ・・
でも中止でも会場たまアリだし単独で補完すればいいやって感じでそこまで残念な感じはしてないんだよね

>>339
今年ヒップホップをトリにしたから来年はR&B系かソウル系のトリがいいな

352名盤さん2018/08/16(木) 20:15:21.63ID:dujM9Ke1
トレイ入国できないでしょ

353名盤さん2018/08/16(木) 20:27:16.52ID:cZs5eqgA
マリファナはみんなやってるからあんま関係ないと思う

354名盤さん2018/08/16(木) 20:48:17.69ID:Qq2CD9tj
>>352
トレイまだ入国できないんだ
まあ気長に待つわ

355名盤さん2018/08/16(木) 21:07:08.05ID:9rb96QGO
>>349
お前毎年それ言ってるな。
去年言ったのは俺だけど

356名盤さん2018/08/16(木) 21:16:23.80ID:ujUHpUEL
>>355
去年お前が言ってるならそいつは毎年言ってないよな

357名盤さん2018/08/16(木) 21:18:14.33ID:v62omA8t
一昨年は俺が言った
闇は引き継がれ広がっている

358名盤さん2018/08/16(木) 21:25:50.49ID:AnXcp8jd
ククク…3年前に言ったのは俺だがな

359名盤さん2018/08/16(木) 21:34:40.05ID:SeMZPdtY
4年前は勿論このオレだ

360名盤さん2018/08/16(木) 21:39:46.05ID:PmU6ZyRo
>>333
おれもそんな感じよ、力抜いて見たいアクトある日だけ行けばいいと思うぜ
引退だの2度と行かないだの深刻に考えることはないさ

361名盤さん2018/08/16(木) 21:39:51.96ID:ZViTL1tt
ちょうど一年前に

362名盤さん2018/08/16(木) 21:42:14.72ID:ZViTL1tt
QOTSA 行ってきたぞー、良かったっぞー。

ただ、個人的に、セトリはフジの方が良かった。

363名盤さん2018/08/16(木) 21:42:33.23ID:8hUOaEgP
このスレを覗いた夜

364名盤さん2018/08/16(木) 21:47:18.86ID:PmU6ZyRo
>>362
うらやま、去年のフジ最高だったなぁ、何かサプライズあった?
おれも明日ソニマニで連チャンだ

365名盤さん2018/08/16(木) 21:53:50.95ID:U8Zb8WaC
>>364
特にないけど、セットは今日のが派手だったかな

366名盤さん2018/08/16(木) 22:01:22.32ID:DavH6nHL
照明とかはこだわってたけど、去年のゴリラズみたいなのは無かったね
ただ新しい曲も多めだったし、中々楽しかったよ

367名盤さん2018/08/16(木) 22:02:30.19ID:WSKQ0jwR
今日は新譜中心だったから土曜はアルバムから満遍なく散らしてきそう

368名盤さん2018/08/16(木) 22:02:46.56ID:ZViTL1tt
それはあるかもな。後、フジに比べて ヴィランズ の楽曲が練られてだいぶ馴染んで来てたな。

369名盤さん2018/08/16(木) 22:03:52.11ID:PmU6ZyRo
去年は新作前だったからねぇ、ベスト的な選曲だったから全然文句無かったけど
Head Like a Haunted House生で聴きてえ

370名盤さん2018/08/16(木) 22:04:46.64ID:ZViTL1tt
ただ、皆んな全然歌わないのな〜

make up with chu
で俺なんか ギター って感じで歌ってたのに、皆んな全然だもんな
もったいない

371名盤さん2018/08/16(木) 22:09:34.98ID:DavH6nHL
>>370
右前にいたけど同意
no oneですら軽くだったし、客層がフジの時と変わりすぎ

372名盤さん2018/08/16(木) 22:17:24.52ID:ZViTL1tt
俺は大阪出身で思うけど、東京の客は大人しいよ。
たど、今日は大人しいなりに頑張ってたと思うw

373名盤さん2018/08/16(木) 22:19:08.63ID:dzl7pNbT
去年のQOTSA最高だった、フジで今後あれを超えるベタなロックのライブを見れる日は来るのだろうか
もうバンド自体少なくなっちまったしな…

374名盤さん2018/08/16(木) 22:29:40.71ID:PmU6ZyRo
そういやNIN見れるのもフジ以来だから5年ぶりか、歳取るわけだわ...

375名盤さん2018/08/16(木) 22:30:51.92ID:U8Zb8WaC
>>371
そうかな?
結構盛り上がったけど

376名盤さん2018/08/16(木) 22:33:06.91ID:ZViTL1tt
歳はほんとに感じるよな
たまに、新鋭エレクトロ系のライブに行くと、客がみんな若くてオシャレで焦る。
こっちは、仕事終わりで、シャツにスラックスなのに。
なんで皆そんなに私服なん?
仕事何してるのん?

377名盤さん2018/08/16(木) 22:35:36.26ID:p67gy9kG
フェスなんかもういらないわ
単独来日公演だけでいいんだよ

378名盤さん2018/08/16(木) 22:40:27.61ID:DavH6nHL
>>375
何となくそう感じただけだよ。
それなりに盛り上がってはいたけど、少し物足りなく思った

379名盤さん2018/08/16(木) 22:49:05.99ID:3mKoxVSG
サマソニの土曜、カマシまで見たいもんが特にないからお前らのおすすめ教えてくれ
マストドンとKelela以外に惹かれるものがねえ

380名盤さん2018/08/16(木) 22:51:18.13ID:ZViTL1tt
スレチで悪いが、QOTSAの最近の流れで、

Feet fail か、if I had でスタートの流れがあって、自分は前者を希望してた 。
でも後者からスタートして、今日はどっちかと言うと、じっくり煮ていこうって意思がっあったかな、ある意味、試されてたな。これが単独ならではの良さだね。

フジの時は、初っ端から
You think
から来るからそりゃ盛り上がりますわw

381名盤さん2018/08/16(木) 22:52:09.58ID:ZViTL1tt
サマソニは、出し惜しみなしで来ると思う

楽しみたいならサマソニかな

382名盤さん2018/08/16(木) 22:57:33.43ID:PmU6ZyRo
>>379
ウチの小学生の姪っこ、あいみょん凄く良いって言ってたぞ

383名盤さん2018/08/16(木) 22:57:41.31ID:vCLFfv2I
てかフジが盛り上がりすぎたのでは

384名盤さん2018/08/16(木) 23:18:43.55ID:dzl7pNbT
ココココココケーーーィン!

385名盤さん2018/08/16(木) 23:22:57.76ID:9ODOEVPo
フジでの盛り上がりは凄かったな
俺今日はフライローの糞映画見に行ったからサマソニ楽しみだわ

386名盤さん2018/08/16(木) 23:31:13.18ID:4nYjMD1O
サマソニ土曜日は昼過ぎから参戦でええよ
ソニックマニア で寝不足やろ

387名盤さん2018/08/16(木) 23:47:31.25ID:ZZtIi+SE
>>372
俺大阪住んでたことあるけど、大阪の客はホントおとなしいというか、シャイというか
ノリ悪い人多かったわ

388名盤さん2018/08/16(木) 23:58:35.88ID:CxyCEaf9
アレサフランクリンなくなっちゃった

389名盤さん2018/08/17(金) 00:00:03.75ID:QvZliFSw
今思えば去年の雨ですらいい演出だったんだなぁ

390名盤さん2018/08/17(金) 00:03:00.90ID:x7zeeo1j
>>386
参戦とかぬかすなら眠気とも戦えよ

391名盤さん2018/08/17(金) 00:08:46.19ID:XDQBipzs
アレサフランクリン
一度くらい武道館でやってほしかったな

392名盤さん2018/08/17(金) 00:12:36.94ID:qaSQuUi1
サマソニスレのやつらを盛り下げるにはどうしたらいいかな
あいつらがサマソニをフェス扱いしてるのが虫唾が走る

393名盤さん2018/08/17(金) 00:53:32.42ID:7Rqjxyeb
QOTSAのテッテレレ歌唱に参加してるときがここ10年で一番アドレナリンが出てたな
思い出しただけでもまだアドレナリンちびる

394名盤さん2018/08/17(金) 00:53:55.61ID:3EktIJXV
QOTSAフェス向けと単独でセトリ使い分けてるっぽいね 
今日の単独のVillains路線も良かったけど
サマソニでは最新作の曲入れつつ去年のフジに近いセトリにしそうだね
Tame Impala見るだろうけど

395名盤さん2018/08/17(金) 01:14:07.58ID:TpUg+SPU
去年のQOTSAは楽しかったねぇ
モッシュピットでタオル失くしちゃったけれど

396名盤さん2018/08/17(金) 01:32:21.98ID:9pMOfx9j
来年はアレサフランクリンを骸骨にするんかな
悲しいわ

397名盤さん2018/08/17(金) 02:16:09.04ID:ijpZvew8
もうグレンミラーやめてアレサの追悼しようぜ
グレンミラー分かっててあえてみにくるような客層ならアレサフランクリンの方が刺さるやろ間違いなく

398名盤さん2018/08/17(金) 02:19:51.80ID:ijpZvew8
しかし近いスレの話題がネヴィルブラザーズフィッシュQOTSAアレサフランクリンって、ジャンルの幅はかなりのもんやけど…
古いよなあどれもこれも強烈にさw
そらみんな年取るわw

399名盤さん2018/08/17(金) 03:31:59.20ID:3EktIJXV
QOTSAって新しくはないけどそんなに言われる程に古いのかな...
90年代後半からの活動だけど

400名盤さん2018/08/17(金) 06:49:23.75ID:OpolHD1g
本格的にブレイクしたのは10年代に入ってからだから?

401名盤さん2018/08/17(金) 07:30:50.42ID:WOJ1k5rp
>>397
そこは当然 グレンミラーバンドでアレサ追悼よ
トキコボーカルで。

402名盤さん2018/08/17(金) 07:47:57.05ID:0gf8YR2w
和田あき子 もあるで

403名盤さん2018/08/17(金) 08:30:04.17ID:wbwqgaSD
>>399
もう20年前だぜ、おっさん…

404名盤さん2018/08/17(金) 08:47:34.28ID:r/yU7lal
>>402
ガチでありそう
登紀子よりはいいかな

405名盤さん2018/08/17(金) 10:35:10.13ID:y+tr3eLW
数年に一度出演するんなら登紀子もいいんだろうな

406名盤さん2018/08/17(金) 10:38:47.70ID:P2Y1EoJZ
昨日のQOTSAで思ったんだが、コーストはいいライブハウスだし、音もバランスよくて特に不満はなかった。
ただ、去年のフジと比べると、音の品が良かった感じを受けた。
フジの方がより生っぽく感じた。

ホワイトは、そういうのを狙ってやっているのか、ただの自分の感覚や気分の問題なのかね?

407名盤さん2018/08/17(金) 10:40:55.16ID:P2Y1EoJZ
登紀子は、カフェドパリで、土曜日に2時間やっているけど、どこに需要あるのか悩む。

408名盤さん2018/08/17(金) 10:43:14.72ID:483uVBb0
>>406
ホワイトは音いいよな
グリーンはジャンルによっては最悪

409名盤さん2018/08/17(金) 10:58:02.34ID:5h7aZU0E
ホワイトは音良いよね。今年はあまり行かなかったけど。

410名盤さん2018/08/17(金) 11:00:31.04ID:KhnK0hXV
フジは何よりも音良いよね
それだけで行く価値ある

411名盤さん2018/08/17(金) 11:25:56.01ID:qScNDCRX
八代亜紀は?

412名盤さん2018/08/17(金) 12:08:53.74ID:5VRpRFqE
今調べたらアレサフランクリンと登紀子って二歳しか違わないのな
そのうちポックリいくかもね

413名盤さん2018/08/17(金) 14:31:55.64ID:0QltLYbC
>>405
クソ左翼はいらん

414名盤さん2018/08/17(金) 15:24:59.02ID:9zq67Pft
ネトウヨはドルオタイベントにでも行ってろ

415名盤さん2018/08/17(金) 16:59:48.16ID:5BSCnALg
フジロックは左翼フェスじゃん
今更何いってんのよ

416名盤さん2018/08/17(金) 19:08:54.70ID:IFtjR8Yn
ngoヴィレッジの国会の音読っての、薄ら寒かったなー。

417名盤さん2018/08/17(金) 19:34:28.55ID:rwmPds3r
通ったら聴こえて来たな
子供を利用して言わせてたな 卑怯だよな

418名盤さん2018/08/17(金) 19:36:01.62ID:9gKHvPLY
まず佐藤タイジ干そう。あれ要らんやろもう

419名盤さん2018/08/17(金) 19:38:35.87ID:ypEy/cds
自由無人党ってタスキかけた白髪のおっさんがニヤニヤしながら満足気にしてるのが薄ら寒かった

420バカボンパパ2018/08/17(金) 19:53:41.95ID:sZPlKngI
今や体制側になった連中が反体制をうたう滑稽なフェスだからねw

421名盤さん2018/08/17(金) 20:12:05.19ID:cEON7Ykj
p modelの東京公演、スマッシュが主催すんのかよ。
来年フジに出る布石だなー

422バカボンパパ2018/08/17(金) 20:17:06.34ID:sZPlKngI
かってみた窓辺にカルカド、プップクプウ

423名盤さん2018/08/17(金) 20:44:32.92ID:1bZey7/2
>>402
登紀子より歓迎する

424名盤さん2018/08/17(金) 20:59:05.04ID:xgY+XMSM
>>421
核Pだよね?

425名盤さん2018/08/17(金) 21:09:53.93ID:cEON7Ykj
そう

426名盤さん2018/08/17(金) 21:13:49.51ID:ohXesAsG
平沢進は見てみたいな

427名盤さん2018/08/17(金) 21:15:22.69ID:X2ClRHtY
中暑いな

428名盤さん2018/08/17(金) 22:18:34.50ID:qaSQuUi1

429名盤さん2018/08/17(金) 22:33:02.92ID:j8o+2wOW
>>428
そんなにシール欲しいバカがいるんだ。

430名盤さん2018/08/17(金) 23:17:07.32ID:KHLFaMRx
>>428
自己顕示欲の怪物

431名盤さん2018/08/17(金) 23:38:02.89ID:TTLH+c5p
連チャンするぞ…

432名盤さん2018/08/17(金) 23:46:53.96ID:JbP91TnL
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

433名盤さん2018/08/17(金) 23:51:19.38ID:JbP91TnL
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

434名盤さん2018/08/18(土) 00:24:04.93ID:0EE3AIum
パンダガイジソニマニにも来てるじゃねーか

435名盤さん2018/08/18(土) 00:51:07.03ID:hlsZGPmd
>>421
>>424
核Pマジ?

436名盤さん2018/08/18(土) 01:12:44.53ID:MFbaguCH
ソニマニのelrowは普通に凄いらしい
アンフェアグラウンドはどうしてあんな・・・・

437名盤さん2018/08/18(土) 01:52:12.62ID:ZYNqCX0/
ソニマニにもヘリノックスいるんだな

438名盤さん2018/08/18(土) 02:05:52.97ID:V6uxYU+I
ID:JbP91TnLみたいにいちいちこいつらの画像貼りにくる取り巻きがほんと気持ち悪い

439名盤さん2018/08/18(土) 02:34:50.62ID:/fFE/hjm
アンフェアグラウンドはとにかくスケールが小さすぎた

440名盤さん2018/08/18(土) 02:38:39.85ID:UFWV9+FM
elrowよりもアンフェアの方が楽しかったよ
音悪過ぎるわ

441名盤さん2018/08/18(土) 02:53:01.64ID:CflM2DEC
onって書いてある、ゆるキャラみたいなん被ってるやつもソニマニ来てるな

442名盤さん2018/08/18(土) 03:49:26.93ID:EquGybbh
少しは公式ぐらい調べなさい
http://smash-jpn.com/live/?id=2965

443名盤さん2018/08/18(土) 05:36:27.81ID:Qss3lXan
>>432-433
グロ

444名盤さん2018/08/18(土) 05:53:24.02ID:fm2JTcRF
相変らず自演スレ

445名盤さん2018/08/18(土) 08:53:55.92ID:67eHhevi
連チャン出来たぜぇ…

446名盤さん2018/08/18(土) 10:31:59.14ID:KWTDxm+l
>>440
それはない

447名盤さん2018/08/18(土) 10:32:54.79ID:W4IHIllK
elrowなんかよりアンフェアが楽しい証拠
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

448名盤さん2018/08/18(土) 11:34:49.65ID:Qghc/vZX
elrow面白かったけど10分もいれば飽きる。紙吹雪バーンってやるだけ、あとじゃれあい

449名盤さん2018/08/18(土) 11:38:07.90ID:NfcWAqu6
>>448
鳥は紙吹雪の時に出てきたの?
合間合間に覗いたけど全く見なかった…

450名盤さん2018/08/18(土) 12:16:31.57ID:2s/haMoj
エルロー紙吹雪が一枚もなかったら楽しくなさそう。帰り海浜幕張駅の方にも紙吹雪落ちてたぞ。

451名盤さん2018/08/18(土) 12:32:00.93ID:Ht1AkGrJ
わざわざ嫌い人のTwitterに張りついてここにまで画像貼ってイライラ溜め込む人の精神構造ってどうなってんだ

452名盤さん2018/08/18(土) 12:36:32.11ID:Ht1AkGrJ
>>438
取り巻きじゃなくてアンチじゃないのか
自分じゃ何もできない陰キャヘタレだから誰かコイツを荒らしてくれと貼ってるように思うんだけど

453名盤さん2018/08/18(土) 12:55:10.57ID:OPPBokNA
わざわざimgurに上げ直してるっていうね
頭浜崎順平 頭岡尚大

454名盤さん2018/08/18(土) 14:23:27.12ID:Mhz4bLpS
サマソニ来たらパンダここにも出没してんのか

455名盤さん2018/08/18(土) 15:25:52.61ID:Qghc/vZX
>>449
いや、わかんなかったわ

456名盤さん2018/08/18(土) 17:01:56.94ID:tEwjWRFM
ジョージクリントンがサマソニとフジロック間違えてたってまじ?

457名盤さん2018/08/18(土) 17:03:56.83ID:q8ZIxLEx
なんかフジロックって叫んでる気はしたが、おれは自分の勘違いだと思ってた

458名盤さん2018/08/18(土) 17:08:22.60ID:tbnB3L0b
昔もそんなことあったな、、サマソニじゃなくてウドーさんだったかな?
きっと騙して連れてるんだろって噂したもんだが
フジロックだって目の前の山を見て富士山綺麗ねーって言われてたりしたんだから騙してるようなもんだw

459名盤さん2018/08/18(土) 17:22:06.12ID:oR+7+X6b
サマソニスレのやつら調子に乗り過ぎ

460名盤さん2018/08/18(土) 17:23:00.74ID:hhw7QecR
>>450
アンフェアも何か演出すれば楽しかったのかな

461名盤さん2018/08/18(土) 17:37:00.12ID:DgcEvQn8
アンフェアは期待はずれだった
ただのDJテントじゃん

462名盤さん2018/08/18(土) 18:06:57.97ID:TESxGy6e
ソニマニだけ行ってきた
ていうかなんでサマソニ本編並みかそれ以上にブッキング気合い入ってたんだろ、こっちとしては有り難いんだけどさ

463名盤さん2018/08/18(土) 18:08:52.81ID:xuqlGh6X
>>456
マジ

464名盤さん2018/08/18(土) 18:14:59.52ID:xuqlGh6X
しかしサマソニぜんっぜん人いないわ
来年無くなるんじゃねーの

465名盤さん2018/08/18(土) 18:18:43.22ID:3vkHJxcQ
来年3日間やるとか噂だぞ
来年のために今年予算絞ったんか

466名盤さん2018/08/18(土) 18:27:38.53ID:3al0+MWO
噂っつーか思いっきり3日間って書いてるな
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

467名盤さん2018/08/18(土) 18:28:18.03ID:H3C4d2Je
邦楽増やせばいいから

468名盤さん2018/08/18(土) 18:32:02.82ID:5HjqT4/h
>>462
気合い入ってないだろ、特に呼びづらさもなく日本人のおっさんにウケるの呼んだだけで

469名盤さん2018/08/18(土) 18:34:24.91ID:3vkHJxcQ
来年金かけまくるんだったらブルーノマーズとか呼ぶのかな

470名盤さん2018/08/18(土) 18:36:30.23ID:AqBWKsbK
再来年2020はオリンピックでフェスどうなるのかな?

471名盤さん2018/08/18(土) 18:36:49.17ID:zC8tXGBt
>>469
レレレガーデン呼べば集客もギャラもバッチリ

472名盤さん2018/08/18(土) 18:49:24.91ID:zQSPoPy8
ダウンロードフェス、日本上陸らしい。ラウドパークの代わりかね?

473名盤さん2018/08/18(土) 18:51:30.64ID:2s/haMoj
ロッキンも来年1日増やすんでしょ?なんなん

474名盤さん2018/08/18(土) 18:52:21.56ID:sM/qL9hs
>>468
そっか俺おっさんだった、返す言葉もないよ、でも満足度高かったんだよ

475名盤さん2018/08/18(土) 19:57:56.14ID:iAGPTSZv
再始動したFriendly Fires良かった
フジに来て欲しいな

476名盤さん2018/08/18(土) 20:25:07.99ID:cd7C6kct
連チャン行ってきたぜ、マイブラ音量デカすぎて安物のスピーカーが音割れたみたいになってたな
13は音小さすぎてやらかしてたし、何でこう極端なんだ…
NINは流石のライブ、逆にもう少し音大きくても良かったような気がした、あとアンクルも良かった

477名盤さん2018/08/18(土) 20:34:26.29ID:2s/haMoj
サマソニ、ガラガラでフジ大勝利だな

478名盤さん2018/08/18(土) 20:36:43.59ID:4wz+/BPO
邦楽トリ前にして大勝利してもな

479名盤さん2018/08/18(土) 20:47:22.18ID:fHxWqHCv
mbvとnin一緒に出る時はどっちかが音小さいルールなんなの。俺は超爆音で連チャンしてえんだよ。

480名盤さん2018/08/18(土) 20:57:05.45ID:cd7C6kct
>>479
別にNINは音小さかったわけじゃないぞ、もう少し大きくしてもいいんじゃね?って感じだ
音響なんかド素人だが、会場と音のバランス考えて音量抑えたのかなと思った
NINは13があまりに良すぎた、リミッター無しのグリーン鳥でハマるとあんな奇跡的なライブになるんだろうな

481名盤さん2018/08/18(土) 21:15:18.41ID:fHxWqHCv
>>480
あの時はシチュエーションも良かったね!昨日はジョージクリントン後からだから数曲しか見れんかった。
サンダーキャットも見れなかったし、良いメンツなのに被り過ぎも辛いね。

482名盤さん2018/08/18(土) 21:18:07.14ID:PlQoAJfM
サマソニは前半弱いのに、後ろは被りすぎ
見れるアクトに比べて、コストパフォーマンスが悪すぎる

483名盤さん2018/08/18(土) 21:23:12.89ID:cU9bYVt5
大阪は東京ほど被りきつくないよ

484名盤さん2018/08/18(土) 21:26:09.27ID:q8ZIxLEx
ジョージクリントンのとき、あそこだけヘブンになってたわ

サマソニは毎年終盤のかぶりがひどいよな

485名盤さん2018/08/18(土) 21:39:16.81ID:8mxh9gxd
>>478
スクリレックス〜ケンドリック・ラマー、ディラン〜ヴァンパイア・ウィークエンドで成功したんだが
2000年2010年代デビュー組とレジェンドの組み合わせで成功したフジロックの結果は

486名盤さん2018/08/18(土) 21:47:18.23ID:aZabfSiP
サマソニ、客層に合ってないの呼ぶから少ないんや。。

487名盤さん2018/08/18(土) 22:00:08.14ID:eySHcDES
日本での洋楽終焉の日と感じた現地でサマソニ

488名盤さん2018/08/18(土) 22:02:56.98ID:tbnB3L0b
今年サマソニに集客できなかったらって清水も覚悟してるみたいだったし
来年はパンダ多めの従来型に回帰するでしょう

489名盤さん2018/08/18(土) 22:11:31.20ID:8mxh9gxd
>>486
ノエル、ベックのヘッドライナーは10年前だったら満員だったかもしれんね
フジロックでちょっと前に観た人たちだからね

490名盤さん2018/08/18(土) 22:12:53.29ID:pcnraXvU
オアシスはビートルズじゃないし、90年代でこれ以上食っていくのは無理
という結論が出た年だったんじゃないだろうか
だいたいオアシスも日本のメディアはほぼ10年間兄弟のケンカネタしか追ってないのに確かにこれ以上は無理

491名盤さん2018/08/18(土) 22:15:50.28ID:b1ITGB1l
サカナクソ〜nerdという組み合わせで新境地を開いたフジロック

492名盤さん2018/08/18(土) 22:18:08.77ID:qymF6bEL
帽子「あー、やっぱ洋楽重視はダメか。清水くん頑張ったけどな。ウチも邦楽増やすか」

493名盤さん2018/08/18(土) 22:21:35.21ID:aZabfSiP
フジはそのキャリアのおかげでかなり実験的な取り合わせをしても客側に異常なほどの柔軟な対応性があるのでそうそう失敗しない
最初はいろいろ言うけど結局ラマーやアンダーソンパークの予習して楽しんでしまうフトコロの深さ…

494名盤さん2018/08/18(土) 22:24:52.59ID:8mxh9gxd
サカナ〜レディオヘッド、X〜レッチリという境地をひらいたのはサマソニ

495名盤さん2018/08/18(土) 22:26:27.75ID:eySHcDES
チャンスがガラガラでノーチャンスだったみたいだな

496名盤さん2018/08/18(土) 22:32:01.83ID:q8ZIxLEx
チャンスってか大阪に人いんの?

497名盤さん2018/08/18(土) 22:38:33.84ID:7T9Y69bY
日本でチャンス聴いてる奴らって音楽オタクでマリンまで出て行かなそうだもんな

498名盤さん2018/08/18(土) 22:40:10.22ID:7T9Y69bY
大阪はマリンって言わないのか

499名盤さん2018/08/18(土) 22:40:28.75ID:qsTXywQv
>>489
確かに、最近のベックのライブは振り切っているから楽しいけど
ベックを鳥にするのは無理がありすぎる

フジ → 単独 → サマソニ

だぜ、流石にお腹いっぱい
新譜が出ているならまだしも

500名盤さん2018/08/18(土) 22:53:12.68ID:DiUYrNCN
いくら文句言ったところで、今年は完全にサマソニが勝ちだからね
幕張の金曜の夜だけで苗場三日間を超えた

501名盤さん2018/08/18(土) 23:10:21.55ID:tbnB3L0b
いや、その完勝面子で集客出来てないのが問題なんだけど、、

502名盤さん2018/08/18(土) 23:20:59.02ID:UZaSv1qK
フジ2004ぐらい快適で俺的には最高なんだけど
邦楽の大物いないと洋楽の被りがひどい事がわかったから、もう来年から太字邦楽の批判しないw

503名盤さん2018/08/18(土) 23:24:04.15ID:sD0zPLaJ
テームインパラのような美メロにも定評あるバンドが埋まらないのがきつい

504名盤さん2018/08/18(土) 23:57:49.25ID:KqnRDxdE
ソニマニ面子良かったけどフジ三日間超えたは言い過ぎ
なんやかんやフジも旬のアーティスト呼べてたしな

505名盤さん2018/08/19(日) 00:14:11.82ID:XQ2Fj3ZW
フジもサカナに頼って集客しただけじゃん

506名盤さん2018/08/19(日) 00:18:01.83ID:EXFdPmr2
過去最高タイの集客だからなぁ
ケンドリックもグリーン満杯にしたしな

507名盤さん2018/08/19(日) 00:21:26.24ID:7MXKvX/m
あれだけアクセス良いのに集客できないってなあ
来年3日開催やって再来年休みでそのままフェードアウトでいいんじゃないか

508名盤さん2018/08/19(日) 00:22:16.51ID:4bmZZ1iR
洋楽で集客できる時代が終わって
実際の集客は実績のある邦楽+名の知られた洋楽
というパターンになっていくのかもしれない

ノエルでも人が集められないので、邦楽を聴きに来た客に
「名前は聞いたことあるからせっかくだからトリも聴いてみるか」
と思わせるという方向に

509名盤さん2018/08/19(日) 00:23:44.36ID:ixQN8iaV
文句無しに客集められてフェスに出てくれそうな鳥ってレディへ、レッチリ、メタリカ、グリーンデイ、オアシス(復活すれば)ぐらい?

510名盤さん2018/08/19(日) 00:24:23.58ID:4bmZZ1iR
しかし10年間日本の洋楽メディアはオアシスの兄弟げんかしか
追ってないわけだからこういう結果になるのは当然だったんじゃ

ロキノンも原発に文句言う暇があったら洋楽界の将来について憂うべきだったね

511名盤さん2018/08/19(日) 00:24:38.29ID:6fg9xfQV
アクセスがいいからこそずっと前から計画する必要がないし行かないって選択もしやすいからな
固定層を掴みにくいから集客面では逆に欠点だと思うわ

512名盤さん2018/08/19(日) 00:26:10.15ID:B0Rlbe7s
@
チャンスザラッパー、盛り上げようとしてもなかなか客と噛み合ってなくて
「こんな静かなフェス初めてだよ!」って苦笑いしてたんだけど、Same Drugsでやっと合唱になって
「やったー!」って顔した瞬間すごい感動した。
「日本語勉強してまた来るね」とも言ってくれてたからおれももっと英語勉強します。

チャンスザラッパー驚きのガラガラさ 写真は5分10分前位 1分前でも最前の柵に入れる位空いてた。
しかしライブ後半凄く良かった。 夕日の美しさに感動するチャンスザラッパーに感動した。
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

513名盤さん2018/08/19(日) 00:36:48.28ID:N99FpQAa
>>507
じゃあフジも晴れて邦楽フェスになるね

514名盤さん2018/08/19(日) 00:41:16.55ID:1qKNpWxi
>>507
> あれだけアクセス良いのに集客できないってなあ
> 来年3日開催やって再来年休みでそのままフェードアウトでいいんじゃないか

フジもサマソニも行けばいいのに
ネチネチこういう事を言うやつには
二度と苗場に来させたくないねー

515名盤さん2018/08/19(日) 00:41:50.37ID:1e8lWOs1
ケンドリックも初来日はガラガラ
ヒップホップアクトはそんなもん。

516名盤さん2018/08/19(日) 00:49:24.08ID:74BLxM9u
普通に盛り上がってんじゃん、チャンス
ましてこれ新曲なのに
https://twitter.com/takumamoriwaki/status/1030739755124707328?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

517名盤さん2018/08/19(日) 01:06:51.54ID:VHpwo9Pp
サマソニガールはプロを雇ってるだけあってかわいいな
フジガールとかいないの?光浦じゃなくて

518名盤さん2018/08/19(日) 02:18:26.86ID:q4bfnnUi
サマソニはここ数年客を育てるのを怠ってた

519名盤さん2018/08/19(日) 02:23:26.27ID:3TUoI8ku
何やかんやでフジのレジャー層開拓は決して間違いではなかったのか

520名盤さん2018/08/19(日) 02:27:01.66ID:1e8lWOs1
フェスとしての一体感はほんとないよサマソニ
単独アクトがたまたま同じ日に幕張でやってるだけ

521名盤さん2018/08/19(日) 02:27:43.17ID:rbQP0JLj
>>509
BIGBANG

522名盤さん2018/08/19(日) 02:58:03.22ID:d1RxHTDQ
一体感って何

523名盤さん2018/08/19(日) 03:20:15.32ID:0yWpkELg
ブッキングだけじゃなくてホスピタリティの問題も間違いなくある
海外のフェスは水が無料でもらえる所もある真夏に開催してるなら尚更やれよと紙コップでもいいだろ
宣伝の特番MCがチュートリアル福田だったり、こういうとこも適当さが出てる

524名盤さん2018/08/19(日) 03:28:52.15ID:Lc0NySRZ
>>470
それがあるのでアーティスト関係なく来年も参加してしまう気がする。
そういう人、他にもいるんじゃないかな

525名盤さん2018/08/19(日) 03:35:55.09ID:yB+Ge14A
オリンピックほんと邪魔
トンキンの利権屋基地外だけでやっててほしいわ

526名盤さん2018/08/19(日) 04:49:02.13ID:W7nf2oyC
チャンスはネットだけでやってたからネットで音楽聴くのが日本より盛んな海外と比べると
他のミュージシャン以上に温度差がありそうだよな
今でこそやっとspotifyやapple music使う人増えてきたけどさ

527名盤さん2018/08/19(日) 06:59:15.55ID:4bmZZ1iR
チャンスってヨーロッパツアーをよくキャンセルしてるし、チャートみても
アメリカ以外では入ってない
日本の反応が薄いのは事実だけど、それはアメリカのラッパーにとって
割と世界中で同様の傾向なんじゃないだろうか
ドイツとかイギリス、フランスのチャート見てると北米のラッパーはそんなに入ってないんだよね
反応が薄くても割と前向きなのはそういうのもあるんじゃないだろうか

528名盤さん2018/08/19(日) 07:43:47.33ID:74BLxM9u
>>522
脱原発

529名盤さん2018/08/19(日) 07:45:21.77ID:0aogiOel
https://twitter.com/quickfool/status/1030867122505695232?s=21

フジはホーム
サマソニはアウェイ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

530名盤さん2018/08/19(日) 08:31:38.44ID:ipNyeyO2
>>505
アレで集客したんじゃなくて、今のフジはあの程度で喜ぶようなので溢れてるから客のレベルに合わせて呼んだ邦楽、と言ったほうが近いだろ
フジロック史上最低のグリーンステージの象徴だと思うけどな、鳥前のサカナクソは

531名盤さん2018/08/19(日) 08:37:07.61ID:vQuxm2AA
>>530
BRAHMAN、スカパラよりはマシ
皮肉じゃなく

フジも続けるなら新しい血を入れなきゃダメ
サカナの客が他の洋楽に目を向けるくらいじゃなきゃジリ貧になる
脱原発BRAHMANにデカイ場所与えるなんて
一利も無い、ただの無駄なんだから
サカナでもワンオクでもエルレでもグリーンやらせてやれよ

532名盤さん2018/08/19(日) 08:45:43.80ID:52M6jPvI
>>480-481
2013のNINは本当に完璧だったよなぁ、文句の付けようがなかった
フジで良かったアクト何?って聞かれたら真っ先に連想するな、音も全身に響く感じで大きかったし

533名盤さん2018/08/19(日) 08:48:42.58ID:73PiCGvJ
フジロックはまた富士山の麓で開催して台風直撃しろ
日本にフェスなんか根付かないのに20年以上何やってんだよ

534名盤さん2018/08/19(日) 08:51:36.95ID:4mFctPnU
音とかショーとしての出来栄えは2013のNINになるけど
「これで活動停止」って事になっていて、
客のボルテージが異常で、雷と豪雨がヤバかった
サマソニ2009は超えられないかな

2013は戻ってくるの、意外に早かったねって思っちゃった

535名盤さん2018/08/19(日) 08:57:15.19ID:52M6jPvI
>>530
帽子インタビューで、サーカス呼ぶにも資金が尽きてて協賛金募ったと見たときは驚いた
ラマーとサーカスで金無くなって他がスカスカになったと思ってたから、あの薄さでサーカス前に資金尽きてたのかよと
特に金曜なんか緑死んでたもんな

536名盤さん2018/08/19(日) 09:24:14.56ID:DRpxzqXL
サーカスいらんかったわ

537名盤さん2018/08/19(日) 09:46:00.57ID:zNCjGy3m
フジは空前のキャンプ ブームも乗っかって新しい客も増えてるしなぁ

538名盤さん2018/08/19(日) 09:50:01.40ID:HLLyU/d7
>>537
> フジは空前のキャンプ ブームも乗っかって新しい客も増えてるしなぁ

は?

539名盤さん2018/08/19(日) 09:50:58.79ID:4bmZZ1iR
スマッシュの通常の興行がふるわなくて資金が用意できないんじゃないの
てかスマッシュのライブカレンダーみたらブラフマンがレギュラーでもしょうがないなと思った
ブラフマンがいなかったらスケジュールがらがら

ブラフマンはまだ我慢するけど登紀子は勘弁
誰でもいいから別の日本のベテランをよんでほしい

540名盤さん2018/08/19(日) 09:53:21.44ID:HLLyU/d7
エルレ借りようよ

541名盤さん2018/08/19(日) 09:58:33.45ID:ipNyeyO2
>>535
それでも今年の金曜はあの邦楽固め打ちで30000人も来たんだから大成功なんだろうな
去年の金曜より客は減っても経費は大幅にカットできてるだろ、減収増益で着地と見た

542名盤さん2018/08/19(日) 10:07:44.19ID:ipNyeyO2
>>539
ブラフマンは税金みたいなもんだというレスをここで見たが、上手い例えだなと思った

543名盤さん2018/08/19(日) 10:07:56.62ID:FHswr3AN
今年初参加のキャンパーがいたらあの風でまた来ようって思えるんかね?

544名盤さん2018/08/19(日) 10:43:33.29ID:e6uKMTUA
新参者もマナーの悪さに呆れてリピーターにはならないと思う

545名盤さん2018/08/19(日) 10:45:11.42ID:jEKq0a8C
>>542
税金高すぎるだろ

546名盤さん2018/08/19(日) 11:03:49.24ID:nspJU5TV
マナーの悪さうんぬんて海外のフェス行った事ないのかよ。日本がマシに見えるよ

547名盤さん2018/08/19(日) 11:10:17.85ID:IotqLL/D
>>546
マナーの良さを唄ってる割りにマナーが国内最悪レベルだから

548名盤さん2018/08/19(日) 11:38:19.67ID:ipNyeyO2
>>545
これからもっと増税されると思うぞ、鳥前に星野源とかワンオクとか来ても驚かん
ブラフマンサカナクソとか鳥前白鳥潰しそうで予想可能なの今年両方使っちまったしな

549名盤さん2018/08/19(日) 12:08:42.31ID:ixQN8iaV
>>548
星野源から鳥に繋げるアーティストが思い浮かばない(エドシーランならわかるけどフェスには呼べなさそうだし)
ワンオクは近いうちにあるだろうな

550名盤さん2018/08/19(日) 12:09:20.36ID:Wdr4kuMw
海外モッシュピット内の待機でも喫煙当たり前。あと、ゴミ箱が少ないのか見当たらない

551名盤さん2018/08/19(日) 12:11:07.58ID:jEKq0a8C
>>548
星野ワンオクは全然構わん
ワンオクエルレホルモンマンウィズは
客連れてきてくれるし大歓迎

ブラフマンケムリスカパラ登紀子タイジは
マジで何の利もない

552名盤さん2018/08/19(日) 12:17:13.18ID:CZby5xlg
>>549
マークロンソンにつなげてくれるよ

553名盤さん2018/08/19(日) 12:31:27.32ID:/EvgSqkV
もう平井堅ゆずいきものがかりとか来ても驚かないとこまでボーダー下がってる

554名盤さん2018/08/19(日) 12:37:54.33ID:Fg+mbO9i
でもまあ後数年はロキノン系邦楽でしのげるだろ

555名盤さん2018/08/19(日) 12:51:50.58ID:rpE+ymcm
チャンスめっちゃ盛り上がってるじゃんw

556名盤さん2018/08/19(日) 13:05:04.50ID:+zncuZjO
何だかんだで外人客呼べてるのは大きいんじゃない?
サマソニ行ってるとフジほど外人いないから

557名盤さん2018/08/19(日) 13:11:41.02ID:XZS0ucHa
>>511
結構鋭い分析
なるほど

558名盤さん2018/08/19(日) 13:14:28.09ID:52M6jPvI
>>548
概ね同意だけど世界のフェスバブルもやっとバブルのてっぺん超えたと思うんだよな、被りのwayhomeとか不振で中止してたし
だから洋モノのギャラ高騰が原因でメンツ薄くなってるなら、今が一番売り手市場で苦しい時だったんじゃないかね、希望的観測も入ってるけど

559名盤さん2018/08/19(日) 13:29:12.50ID:ltT8lEqz
サカナクソ連呼してる人も邦楽の話ばかりで洋楽アーティストには触れないからな
例え悪口でも話は話

560名盤さん2018/08/19(日) 14:01:55.78ID:Wdr4kuMw
お客さんを呼んでくれるパンダはありがたい存在。
ガラガラで過ごしやすいのもいいけど、閑散としてるのは悲しい

561名盤さん2018/08/19(日) 14:09:59.01ID:FuKThluG
>>549
星野源ならチャイルディッシュガンビーノやドレイク、チャンスザラッパーとかに繋げると思うが

562名盤さん2018/08/19(日) 14:13:36.93ID:HtB7DPUK
>>556
フジはアジア客も多いな
サマソニは逆に中国人やら韓国人やらおらん気がする

563名盤さん2018/08/19(日) 14:37:35.95ID:t6ogfoR6
今年のサマソニ冗談抜きにアカンな
来年大丈夫かな
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

564名盤さん2018/08/19(日) 14:55:42.12ID:FHswr3AN
>>563
frueフェスの体育館みたいになってるやん…

565名盤さん2018/08/19(日) 14:58:00.44ID:7MXKvX/m
>>563
フジのグリーンだってライブ前はこれくらいのことよくあるじゃん

566名盤さん2018/08/19(日) 15:08:25.11ID:6fg9xfQV
サマソニは邦楽続いてるマリンは空いてるけどメッセの方は人いっぱいいるじ

567名盤さん2018/08/19(日) 15:29:39.21ID:eFt6zj39
Walk the moonもRex orange countyも結構人埋まってたしメッセ側混んでる感じだね
jorja smithも人来てる

568名盤さん2018/08/19(日) 15:41:15.84ID:GRtr0mX4
俺も朝からずっとメッセでジョルジャスミス見たらマリン行く
メッセは一様に混んでる印象

569名盤さん2018/08/19(日) 15:50:27.05ID:wWwLHGA3
>>505
サカナが出た日が一番人少なかったんですよw

570名盤さん2018/08/19(日) 15:56:09.83ID:16d4KYzm
てことはサカナくんがいなければ…って考えんのか

571名盤さん2018/08/19(日) 15:56:41.47ID:ipNyeyO2
>>558
そういえばFYFも中止になってたな、あれはgoldenvoice案件だったか

572名盤さん2018/08/19(日) 16:14:08.05ID:wWwLHGA3
>>570
大した影響はなかった、と断言できますね

573名盤さん2018/08/19(日) 16:36:56.73ID:jEKq0a8C
>>572は頭が悪いと断言できる

574名盤さん2018/08/19(日) 16:38:57.51ID:DO3D08a4
ここ最近、邦楽は●周年って傾向なのかな。今年はモンゴル、エレカシ、テナー、Misiaあたりか。
https://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/180416/ecc1804160700001-s2.htm
民生、クラムボンはあるかもね。Xはヨシキが出たからあるかもな。
清志郎は●周年みたいにやらない気がするが、てか10年経つのか、、
《2019年》
・奥田民生ソロデビュー25周年
・Mr.Children結成30周年
・DREAMS COME TRUEデビュー40周年
・X JAPANメジャーデビュー30周年
・クラムボンデビュー20周年
・忌野清志郎没後10周年

575名盤さん2018/08/19(日) 16:57:16.58ID:P44ZqoAR
>>574
民生、クラムボンはありそう。
民生今年出てるからいらないけど

576名盤さん2018/08/19(日) 17:04:33.89ID:hXEM/2fc
>>563
今日はマリンがガラってるだけで人は入ってるよ
マリンもこれから入るだろうけど

577名盤さん2018/08/19(日) 17:18:03.73ID:bvInJzxu
サマソニの話はやめてくれないか
あんなクソみたいなイベント

578名盤さん2018/08/19(日) 17:21:59.36ID:tS0iua3o
クソイベントのスレでガセネタ流すの楽しいな
すぐに釣れる

579名盤さん2018/08/19(日) 18:33:38.33ID:KQ5W2Ihh
トータスのフジ常連コスプレ成功

580名盤さん2018/08/19(日) 18:34:14.53ID:KQ5W2Ihh
かんぱあ〜〜い

581名盤さん2018/08/19(日) 18:34:32.23ID:XZS0ucHa
マリンて入るの面倒だし、入っちゃうとなかなか出れないから足が遠のくわメッセにいてあっちこっち見て回るのが楽しいよな

582名盤さん2018/08/19(日) 19:25:34.77ID:hmA+kB+Y
椅子ないから快適だわ

583名盤さん2018/08/19(日) 19:59:13.67
ガラソニ来年20周年で最後だろうな

584名盤さん2018/08/19(日) 20:12:06.12ID:Fg+mbO9i
サマソニは来年はソニックステージ潰すとかあるかな
または邦楽成分をもっと増やして乗り切るか

585名盤さん2018/08/19(日) 20:16:39.85ID:KAsDY9g5
>>548
魚クソとかひたちなかの空気満載して緑の暗い時間殺すのは、年に1枠限定でお願いしたい
今年は金曜不参加で配信見ただけだが寒気したわ、こればかりはスマさん本気で頼む

586名盤さん2018/08/19(日) 20:21:06.57ID:CmYTLEpH
前のフジでも、ベックは隙間が多かったからな
俺見てたけど、裏で何やってたっけ?

587名盤さん2018/08/19(日) 20:27:44.36ID:pSqqf3lk
>>574
ドリカムはホワイト夕方、その深夜パレスで西川DJならいいんじゃね?見ないけど。

588名盤さん2018/08/19(日) 21:04:40.26ID:m1JkcEpS
チャンスはケンドリックと比べると微妙だった
良い人そうではあったけど

589名盤さん2018/08/19(日) 21:05:03.77ID:L5U1shZD
あんだけ洋楽のメンツ集めてもエルレワンマンに歯が立たないんじゃ
洋楽フェスなんてやる意味ないな

590名盤さん2018/08/19(日) 21:21:36.38ID:0Acxta8l
俺はチャンスの方が全然良かったけどな〜

591名盤さん2018/08/19(日) 21:21:59.90ID:m1JkcEpS
被りひどかったししゃーない
ジョージクリントン最高だったぞ

592名盤さん2018/08/19(日) 21:26:46.79ID:H8z1x0/9
>>589
金のことしか考えてないのかよ

593名盤さん2018/08/19(日) 21:29:13.47ID:m1JkcEpS
チャンスは山鳥の方が良かったんじゃないかな?

594名盤さん2018/08/19(日) 21:29:44.84ID:gBwwRswS
てかマリンいらんわ
移動が大変

595名盤さん2018/08/19(日) 21:49:05.65ID:1LjODnhp
>>594
9-11ホールとイベントホールを使ってくれたほうが利用者には優しいよね

596名盤さん2018/08/19(日) 21:56:06.42ID:rpE+ymcm
むしろメッセを廃止してマリン、ビーチ、ビルボード、ガーデンに集約した方がいいだろ

597名盤さん2018/08/19(日) 21:58:30.57ID:KAsDY9g5
サマソニ大阪ガラって無くなる心配されてるみたいだけど、そこまで人少なかったのか
つか2公演分のギャラで演者引っ張ってくるというサマソニの成り立ちからして東京のみってあり得るのかね

598名盤さん2018/08/19(日) 22:16:45.92
マリン埋められる洋楽アーティストなんてほとんどいないのにアホか
今の洋楽市場規模考えればメッセ3ステージで十分なんだよ

599名盤さん2018/08/19(日) 22:16:50.72ID:2L7r9nEj
ジョージクリントンやばかったわ
マゴットブレインのギターソロ中に花火が始まって異様な盛り上がりだったぞ
泣いたわ

600名盤さん2018/08/19(日) 22:18:28.35ID:pyLZr8jn
その内マリンが邦楽隔離ステージになるのかもな
グリーンもなりそうだけど

601名盤さん2018/08/19(日) 22:25:23.55ID:/mj3oXAv
サマソニ出た堂本剛が音楽性が高いと評判だから
ファンの間でサマソニなんかより
フジロックに出るべきと話題になってるよ

602名盤さん2018/08/19(日) 22:32:37.08ID:m1JkcEpS
>>599
タイミング良過ぎたな

603名盤さん2018/08/19(日) 22:37:33.49ID:P0gEymTJ
>>601
バックバンドは既にフジロックに出てる人たちですよ

604名盤さん2018/08/19(日) 22:51:00.74ID:0yWpkELg
なんだかんだいってヒップホップ勢が増えるのは反対だけどな個人的に
それはやっぱり音を聴きたいからヒップホップだとラップのおまけバックトラックに過ぎないから
仏教に頓悟っていう言葉があるんだけど昔の中国の坊さんが庭掃除してて落ちてた石を背面に投げたら後ろにあった竹に当たってその音で悟るという話
つまり何かを本当に理解するには言葉ではなく音である必要があると思う

605名盤さん2018/08/19(日) 23:07:53.15ID:EL33OkOP
>>604
頓悟なんて言葉初めて聞きました。
勉強になるなぁ。

606名盤さん2018/08/19(日) 23:10:58.50ID:pZHBN2gT
>>603
お前らの嫌いな佐藤タイジがギター弾いてるってな

607名盤さん2018/08/19(日) 23:12:31.84ID:QGkRllN1
そもそも曲の美味しいとこを繰り返して楽しむとこから発展してラップも乗せるようになったのがヒップホップなのにおまけだのアホなこと言ってるなあ

608名盤さん2018/08/19(日) 23:26:14.80ID:XQHUkFPT
今は邦楽の前座なしでスタジアム埋められるのはパリピ向けアーでしょ
あびーちー死んじゃったけどキャンセルしまくったのに大阪と幕張のスタジアム埋めたし

609名盤さん2018/08/20(月) 00:10:43.85ID:xvoEquNs
Kygoとかいう小物が埼玉スーパーアリーナでやるってのはびびるわ
ロックバンドで埼玉スーパーアリーナ出来るのなんてロートル数組しかいないでしょ
あと最近思うのは、ロックファンよりパリピの方が意外とちゃんと曲覚えて合唱するよなw

610名盤さん2018/08/20(月) 00:12:00.59ID:OoDmXPYx
>>609
頭空っぽの方が夢詰め込めるからな

611名盤さん2018/08/20(月) 00:13:00.71ID:dYz8v/Z7
>>609
小物がたまアリでできると思うか?

612名盤さん2018/08/20(月) 00:22:04.91ID:Mj9pCXqO
ヒップホップでも邦楽でもいいよ。その間、ところ天国にいるから!

613名盤さん2018/08/20(月) 01:00:17.84ID:0eM3s12y
ボブディランとジョージクリントンは同い年か

614名盤さん2018/08/20(月) 01:01:03.15ID:gn4ynjmS
チャンスよりケンドリックのが圧倒的に良かった

615名盤さん2018/08/20(月) 01:36:49.91ID:tvFMw3J9
ガラガラサマソニの惨状で洋楽マーケットの衰退を実感

616名盤さん2018/08/20(月) 01:45:37.70ID:CNDluh6b
ケンドリックは「アメリカの凄いラッパーが日本に来てる」って感覚だった
それは確かに世界のトップラッパーのステージを見れて良かったけど
チャンスは「日本人とラップで意思疎通しに来た」って感覚だった
どちらが良かったかで言えばチャンスだな、自分は

617名盤さん2018/08/20(月) 02:01:26.11ID:RD2U8eCU
チャンス良かったけどケンドリックとは比べられるものじゃないよ

ライブそのものの出来で言ったらは
ブッチギリでケンドリック、全くレベルが違う

618名盤さん2018/08/20(月) 02:05:59.17ID:REYuaGg2
ゆるく楽しむにはチャンスは最高だったけどヘッドライナーって感じはなかった
ケンドリックはヘッドライナー以外考えられんって感覚で格が違う

619名盤さん2018/08/20(月) 02:13:50.81ID:8tQaYhwS
確かにラマーはトリ以外考えられない音とパフォーマンスだったね
でも自分はチャンスの方が良かったかな
ラマーの単独あっても行こうとは思わないけどチャンスの単独あったら行こうと思った

620名盤さん2018/08/20(月) 02:17:27.74ID:EWs3of7l
当たり前だけどヒップホップにも色々楽しみ方の種類があるってこったな

621名盤さん2018/08/20(月) 02:33:38.35ID:noKB1p/V
ケンドリックとチャンス活動年数が違うしそれはしゃあない
でも若手の中ではチャンスは頭ひとつ抜けてるくらいライブはよかった

622名盤さん2018/08/20(月) 02:40:50.20ID:bbyTu6Ag
ケンドリックはただただ圧巻だった。今回のチャンスは積極的に客に投げかけて、客もそれに応えようという確かな意志を持って必死に投げ返す感じ。初来日で大阪が悲惨だったこともあったから次来たとき同じようになるとは限らないけど、どちらもそうそう出来ることじゃない

623名盤さん2018/08/20(月) 02:51:06.09ID:5bjIJ7JE
英語わからんしいくら流行っててもヒップホップは日本じゃ無理って空気がある中で、客がめちゃくちゃやる気になったらあれだけのことができたっていうのには少しは希望が感じられた

624名盤さん2018/08/20(月) 02:52:11.21ID:oxRHzkZp
サマソニオタが必死にチャンス()を上げてて大草原
チャンスのほうがラマーより良いとか耳腐ってるぞ笑

625名盤さん2018/08/20(月) 06:47:20.40ID:HTPoSBPa
チャンスの方が日本人には耳馴染みはいいと思うが
ケンドリックはパフォーマンス含めもう別格の域に達しつつあるから比べたらかわいそうかもしれん。

626名盤さん2018/08/20(月) 07:05:17.65ID:WZMUQT6F
ラマーは圧倒的ななにかを突きつけられた気がしてチャンスは客と一緒に作り上げてく感じがした
今回フジもサマソニも(東京しか見てないけど)両方上手くいってた

627名盤さん2018/08/20(月) 07:06:20.70ID:WZMUQT6F
チャンスはマリンあまり埋まってなかったけどね

628名盤さん2018/08/20(月) 07:23:04.04ID:UwI+63tM
被り考えたらよく入ったほうじゃないかね
裏でやってたのポルトガルとJバルヴィンとサンダーキャットだぜ...

今年パークやチャンスが盛り上がったのは良かったね

629名盤さん2018/08/20(月) 07:39:11.35ID:2LBH4/d5
チャンスはスポンサーを付けて音源を無料で配るから
日本のレコード会社は売る気がないので、
日本のマスコミは取り上げないんじゃないかな
それでは知名度が上がらないしガラガラだろうね

630名盤さん2018/08/20(月) 08:09:17.40ID:B7nZAoMl
>>616
納得した
お前音楽ライターになれよ

631名盤さん2018/08/20(月) 09:17:49.89ID:wd6KaHXI
あんまりキャパでかいのも考えものだな
フジくらいがちょうどいいのかもしれん
特に洋楽フェスは

632名盤さん2018/08/20(月) 09:20:27.04ID:HTPoSBPa
>>631
あとグリーンならそうでもないけどマリンスタジアムだとガラガラ具合がめちゃくちゃ目立つよな。

633名盤さん2018/08/20(月) 09:29:49.56ID:wd6KaHXI
それなんだよな〜
マリンはスタンド席もあってあれを埋めるのは至難

634名盤さん2018/08/20(月) 09:31:27.56ID:RsyG+Epe
日産スタジアムでやるJリーグの試合みたいなもんか
2万人いてもガラガラにみえるっていう

635名盤さん2018/08/20(月) 09:48:34.13ID:Mj9pCXqO
ジャニーズだけは勘弁して

636名盤さん2018/08/20(月) 09:52:05.44ID:josTEyf3
国内外の若手がスタジアムのステージを経験出来るっていうのは良いことのようにも思えるけど、あまりにガラガラだと自信なくさないかこっちが心配になる

637名盤さん2018/08/20(月) 10:30:38.12ID:46XYm8oH
今年のサマソニはステージの被らせ方が酷かった
早い時間でもバックナンバー、ポルカ、ネバヤンっていう邦ロックで集客ありそうなのがダダ被りだし

638名盤さん2018/08/20(月) 10:59:04.30ID:1xiqFcpp
チャンスは良かった
ああいう事が起こるから一応行くだけは行っておかないといけない

639名盤さん2018/08/20(月) 11:47:02.51ID:pfExyIle
>>635
堂本剛のバンドは普通にカッコよかった
逆にジャニオタ達はあれでいいのだろうか

640名盤さん2018/08/20(月) 11:49:31.36ID:B7nZAoMl
>>639
キンキキッズに堂本剛のソロコーナーがあって「ああいう」感じでやるらしいんだけど
ファンたちは生暖かい目で見守っているようだ

641名盤さん2018/08/20(月) 11:49:33.46ID:w9+lvUKL
>>639
好きな人の好きな物を好きになりたいんやで

642名盤さん2018/08/20(月) 11:53:30.50ID:piuRByjH
>>601
トリ前に魚クソ、パンダ枠にホルモン教、いくら何でも底辺の防衛ラインはこの辺だろう
と思ったがもうベビメタちゃん出てるし有り得るんだろうか、フジがどれだけ劣化しようがジャニAKBだけは可能性ゼロと思いたい…

643名盤さん2018/08/20(月) 11:58:00.54ID:pfExyIle
>>640
>>641
ああいう音楽好いてくれるのは嬉しいな
ジョージクリントン 観に行ってたキンキファンいたらしいし

644名盤さん2018/08/20(月) 12:04:07.49ID:NN3EmZ1J
堂本剛のライブは見なかったがほんの数年前に「ファンクがしたい」って感じのタイトルの曲出してたからなんとなく想像はつく

645名盤さん2018/08/20(月) 12:04:40.06ID:G6W2vngR
劣化版の松本人志なんかマジで勘弁してくれよ

646名盤さん2018/08/20(月) 12:09:13.08ID:pbqtG4bj
>>645はBRAHMAN聴いてサマソニを嫌悪している46歳

647名盤さん2018/08/20(月) 12:09:24.73ID:1xiqFcpp
堂本出る代わりに、佐藤タイジと登紀子今後一切出ないとなったらどうする?

648名盤さん2018/08/20(月) 12:17:06.63ID:iJoNUhnj
>>644
本人が好きな事で外野からそこそこの評価得させてガス抜きさせながらタレントとしてしゃぶり尽くすってのは、芸能事務所のやり方として正しい。
ミュージシャン達に払う金よりCM一本の金額の方が遥かに高いからな。

649名盤さん2018/08/20(月) 12:21:22.27ID:g6SPU74R
フジロック&サマソニともにヒップホップのアクト良かったんで
来年は親玉黒ンボのイーザスさんブッキングしようよ

650名盤さん2018/08/20(月) 12:44:42.72ID:yIr6pzKR
例年、潰スレでここまでサマソニの話が出ることはなかった
ネガ発言の数も含めて多い。今年のサマソニは良かったんだろな

651名盤さん2018/08/20(月) 13:12:46.71ID:ppWPy5Lm
清水もブッキングに自信持ってたし個人的にもメンツはよかった
夜の被りがきつかったけど

嘆いてるのは宇野のような5流ライターだけ

652名盤さん2018/08/20(月) 13:15:13.93ID:9Hd+OSeL
>>649
drakeも呼ぼうぜ

653名盤さん2018/08/20(月) 13:16:34.18ID:Wn1lrWSX
チャンスは予想をはるかに超えて良かったよ
同じヒップホップでもケンドリックとは方向が違った
ケンドリックは鋭い剣、人類最強みたいな感じだったけど
チャンスはR&B、ゴスペル、ポップの要素もあって楽しかった
人柄の良さが滲み出てたし静か目な曲は心にダイレクトに訴えかける歌い方だった

654名盤さん2018/08/20(月) 13:21:22.71ID:1xiqFcpp
来年はガンビーノとナイル・ロジャース。
これはガチで狙ってると思う

655名盤さん2018/08/20(月) 13:36:06.04ID:ppWPy5Lm
ガンビーノいいね
今年のケンドリックとチャンスである程度HIPHOP呼んでもいける感じは掴めたな

ただおれはジャックホワイトが見たい

656名盤さん2018/08/20(月) 13:40:38.98ID:ne+JbsTg
サマソニエキストラのQOTSAの会場BGMでRed Bone流れて周りが歌ってた。昨日のレックスのときもThinkin Bout You流れてみんな反応してたな。

657名盤さん2018/08/20(月) 13:43:07.03ID:ne+JbsTg
QOTSAじゃなくてアンダーソンだった

658名盤さん2018/08/20(月) 13:58:43.93ID:u2MLhMwU
来年アデルありそうな気がしてきた。
ただし、裏にアリソンモイエ当ててきてギリギリさせる。

659名盤さん2018/08/20(月) 14:31:17.28ID:UWYRohyD
>>650
特にソニックマニアはメンツ明らかに熱かったしね。
実際ライブもみんな期待以上だったから満足だった。

660名盤さん2018/08/20(月) 14:54:21.25ID:2LOiOfs8
>>642
フジロックより世界的に見たら100倍知名度と格が高いレディング&リーズ・ダウンロード・ロックアムリングに出てる世界のBABYMETAL様にちゃん付けはやめろよ!


無知は恥ずかしいぞフジロッカーwww

661名盤さん2018/08/20(月) 15:30:05.98ID:dLEX8d/k
>>601
剛ってサブカル中の方?
それとも髪の長い方?

662名盤さん2018/08/20(月) 15:34:26.20ID:G6W2vngR
劣化松本人志の単発擁護が湧いてるな
目障りだから消えてくんねぇかな

663名盤さん2018/08/20(月) 15:44:40.21ID:/w2P+56q
サマソニスレ、客入りの話に誘導して
ライブの感想話からずらす事に成功
あんな猿どもに音楽の話はさせない

664名盤さん2018/08/20(月) 15:49:03.18ID:/w2P+56q
>>650
全部ステマだよ
クリマンがやりそうな事だ
騙されるな

665名盤さん2018/08/20(月) 15:50:35.26ID:vx11gF6e

666名盤さん2018/08/20(月) 16:14:10.28ID:76YUY53+

667名盤さん2018/08/20(月) 16:15:59.92ID:jUmjIfoE
>>665
たまたま発見したならともかくなんだこの宇野ストーカーみたいなアカウントは

668名盤さん2018/08/20(月) 16:32:35.39ID:1Us6QS5H
>>537
違うよ今のキャンプブームの火種がフジロックなんだよ

669名盤さん2018/08/20(月) 16:35:41.04ID:UtgQhfbZ
ジョージクリントン来年でツアー引退だったのか
知らずに見てたけど最後の最後で見れてよかった

670名盤さん2018/08/20(月) 16:44:57.90ID:OMTd4N5D
>>637
その3組を邦ロックで括って被りがどうとかおかしいだろ
全部音楽のベクトル違うじゃん
国籍で音楽聴いてんの?

671名盤さん2018/08/20(月) 16:46:46.35ID:jUmjIfoE
>>669
(ライブをやめるとは言ってない)

672名盤さん2018/08/20(月) 17:17:41.03ID:KWIaNhl+
>>661
サブカル鬱のほう

673名盤さん2018/08/20(月) 17:47:36.94
ジャニヲタはこんな所まで工作活動してるんだな

674名盤さん2018/08/20(月) 18:15:00.48ID:XhYOMaDA
>>665
宇野が自分で培った監視社会

675名盤さん2018/08/20(月) 18:18:31.27ID:rVnDfhFK
相変らずの糞自演スレ

676名盤さん2018/08/20(月) 18:28:18.69ID:jCMeTqay
>>628
このタイムテーブルまじで死ねとおもったわw

どう考えても客層被るだろ、と

677名盤さん2018/08/20(月) 18:30:31.04ID:rVnDfhFK
自演カス死ねよ

678名盤さん2018/08/20(月) 18:40:06.63ID:ywoaFD2H
>>663
何と戦ってるんだよ

679名盤さん2018/08/20(月) 18:46:36.59ID:5onota8e
最強のラインナップ()とかいってフジをあおった癖にラマー独りの盛り上がりにサマソニ全アーティストが勝てなくて草

680名盤さん2018/08/20(月) 18:48:01.23ID:H1Wm/aEa

681名盤さん2018/08/20(月) 18:55:38.86ID:ZYo4wuAb
サマソニも椅子解禁すれば一気にパンパンだぜ

682663,6792018/08/20(月) 18:57:21.95ID:Ct5p59vt
>>678
サマソニをフェスだと言う全てのクズに対して

683名盤さん2018/08/20(月) 18:58:36.31ID:ZYo4wuAb
>>654
ナイルロジャースってかシックを去年デュランデュランの前座で観たけど滅茶苦茶良かった
ゲットラッキーもやったし

684名盤さん2018/08/20(月) 18:59:11.05ID:1UjOWzYe
ジェラルドTFC脱退するのか

685名盤さん2018/08/20(月) 19:02:29.00ID:5onota8e
ラマー>>>>>>>「アーティスト」としての壁>>>>>>幕張の有象無象

686名盤さん2018/08/20(月) 19:22:14.56ID:4LylvuQU
>>684
ゴルドーが?

687名盤さん2018/08/20(月) 19:23:27.78ID:Qhdx0kLA
>>642
サカナクソはトリ前っつーか、照明使って誤魔化せる時間じゃないとショボすぎてアカンからあの位置だったんだろ
あとはロキノンのトリとかやってんのテキトーにぶっこんでくるんじゃねマンウィズとか、勘弁してほしいがもうしゃあない

688名盤さん2018/08/20(月) 19:40:39.27ID:zJEtSpIC
>>682
なんでID変わってんの?ゲラゲラ

689名盤さん2018/08/20(月) 20:58:15.59ID:HnKZ7x1P
>>687
いつまでもサカナクソでグズグズ言ってんなよ、今年の金曜なんか経費削減して邦楽で客引っ張る気マンマンなんて事はみんな分かっとる
しかしまぁ、あの手のJPOPは緑トリ前々までに抑えてほしいというのはあるな

690名盤さん2018/08/20(月) 20:58:53.90ID:OCmXfxk+
自演ベストと自演集計がなついな
指摘された途端とまって超ウケタ

691名盤さん2018/08/20(月) 21:03:18.89ID:MMVko4Mn
洋楽だけで盛り上がるのがフジ
邦楽ぶっこんでもろくに客来ないのが幕張夏祭り()

692名盤さん2018/08/20(月) 21:17:49.48ID:8AwcUlWZ

693名盤さん2018/08/20(月) 21:28:02.95ID:OCmXfxk+
田吾作のレスしかねえじゃんここw

694名盤さん2018/08/20(月) 21:34:32.36ID:xvoEquNs
ノエルベックとかのお爺ちゃんと、ラインナップ発表時にはアルバルリリースもしてないような期待の新人ばかり
そら集客きついのは分かりきってたわ

俺の知り合いも「今年のサマソニは新人がアツイ!」とか熱弁してたけど、当日連絡したら行ってなかったw

695名盤さん2018/08/20(月) 21:36:28.86ID:g6SPU74R
フジロック
arctic monkeys kanye west metallica

サマソニ
green day bruno mars coldplay
ソニマニ
lcd soundsystem david byrne

これで来年は双方ともにwinwinだと思う

696名盤さん2018/08/20(月) 21:44:07.04ID:spPvmfRq
>>695
アクモンかメタリカ外してダンスミュージック入れてくれ

697名盤さん2018/08/20(月) 21:44:18.13ID:f4YXXf2P
>>695
クソマンにゴミ押し付けるのもほどほどにしようぜw

698名盤さん2018/08/20(月) 21:48:46.73ID:SiGmxE8y
キャンセルした蟹江を呼ぶと思えない

タイラーザクリエイターがやるフェスにKids see ghostsでるな

699名盤さん2018/08/20(月) 21:54:36.29ID:87WzoT68

700名盤さん2018/08/20(月) 21:57:34.44ID:dYz8v/Z7
今回ケンドリックは成功したけど
他に集客できそうなラッパーいる?
個人的にトラヴィススコット呼んでほしい

701名盤さん2018/08/20(月) 22:01:35.44ID:KsWsGDiL
正直新人のチョイスはフジより数段良かった>サマソニ
この路線続いてほしいけどもう難しいかなあ

702名盤さん2018/08/20(月) 22:04:47.66ID:KWIaNhl+
デュランデュラン希望なんだけどギャラ的に厳しいのかな?

703名盤さん2018/08/20(月) 22:20:23.00ID:yPKPYYuK
キラーズ来い

704名盤さん2018/08/20(月) 22:55:57.50ID:jCMeTqay
キラーズ武道館も余ってんだろ

行ってやれよ

705名盤さん2018/08/20(月) 23:03:26.59ID:xof9JCu5

706名盤さん2018/08/20(月) 23:03:51.58ID:bmNrk7Lq
>>700
Eminemは難しいのかな?

707名盤さん2018/08/20(月) 23:07:03.61ID:mdoNk63P
>>705
ひさびさに気持ち悪い人や

708名盤さん2018/08/20(月) 23:25:23.67ID:bpXAqfO5
Twenty One Pilots → Drake

山下達郎 → The Kinks

Mumford And Suns → Arctic Monkeys

21とマムフォードと猿はまた観たいから呼んでくれぇええええ

709名盤さん2018/08/20(月) 23:47:33.78ID:4TStcNwP
来年キンクス呼ばなかったら帽子じゃねえな

710名盤さん2018/08/20(月) 23:49:02.68ID:jCMeTqay

711名盤さん2018/08/20(月) 23:53:04.60ID:+KCi17vQ
キンクスは当然頼んだぜ帽子

712名盤さん2018/08/21(火) 00:00:18.07ID:36IaAr0N
来年はXJAPANとメタリカありそう
個人的にはモネイとフロマシとソフィーとブロックハンプトンとデフヘヴンは押さえてて欲しい

713名盤さん2018/08/21(火) 00:00:44.89ID:Tv0cVjFY
キンクスよりポーティスヘッドだよ

714名盤さん2018/08/21(火) 00:02:38.09ID:RUBt+Q3Y
代わりにクリスタル・キンクスが

715名盤さん2018/08/21(火) 00:02:49.66ID:M94E/Co7
キンクス見たがってるKKKバロスw

716名盤さん2018/08/21(火) 00:14:49.33ID:krrruQGM
節子それ殿様や

717名盤さん2018/08/21(火) 00:23:19.98ID:K+JF6XDe
デフヘブンは初めて観たけどすごかったな

シューゲイザーメタルってwww

忘れられない

718名盤さん2018/08/21(火) 00:37:10.00ID:OeBvaY/z
>>706
エミネムは日本ではもう終わったな
2012の単独ガラガラだったし

719名盤さん2018/08/21(火) 00:41:41.67ID:mPdIbQ89
パールジャムお願いします。

720名盤さん2018/08/21(火) 00:57:30.09ID:dLonZdS7
マジでキラーズ武道館きてよ。今ぴあでみたらスタンディングAブロック400番とかなってたぞ。分かんないけどヤバいだろたぶん

721名盤さん2018/08/21(火) 01:07:45.60ID:9MDOlAGN
あんだけドタキャンかましといてなー

722名盤さん2018/08/21(火) 01:16:25.92ID:K+JF6XDe
有明のプロレス会場で観たからもういいです

723名盤さん2018/08/21(火) 01:18:22.46ID:AEFcCVkY
この前のドタキャンからの一日ずらしでキラーズ来日劇場は完結した感がある

724名盤さん2018/08/21(火) 01:42:59.96ID:GVJhJ0j2
蟹江に金使うならもっと絶妙な人選のアーティストに使ってニヤニヤさせてほしい

725名盤さん2018/08/21(火) 02:20:30.12ID:AEFcCVkY
蟹江さん最近ソロでライブしてないし、もし引っ張ってこれたらなかなかのブッキングだけどね

726名盤さん2018/08/21(火) 02:30:51.50ID:493QMW/l
蟹江は来るとしたらサマソニでしょ…
それで来たなら次はまたフジでもいいかもしれないけど

727名盤さん2018/08/21(火) 02:31:22.76ID:Z6jj6Jkc
カニエは秋にタイラー・ザ・クリエイター主催のフェスにキッズシーゴースト名義で久々にライブ復帰するな

728名盤さん2018/08/21(火) 03:22:57.98ID:rnvekDlr
キッズシーゴーストの曲7曲しかないしお互いのソロも結構やるやろな

729名盤さん2018/08/21(火) 03:30:43.44ID:YLBIP8G3
ミツキの新譜いいじゃん
来年呼んでくれ

730名盤さん2018/08/21(火) 08:34:58.31ID:bNZEqO5r
TFC

731名盤さん2018/08/21(火) 08:39:37.93ID:f75DC23n
蟹江とか言ってる奴は本気で言ってんのか?
自分が主催者だとしたらヘッドライナーバックレた奴また呼ぶのかよ、従来型のフジが崩壊した2015の原因のひとつだろうにさ

732名盤さん2018/08/21(火) 08:47:47.14ID:TtF1NWJJ
ブラフヲタがワーストアクトの数を減らして集計してたのはワロタよ

733名盤さん2018/08/21(火) 09:30:32.90ID:X41JlvgQ
サマソニの土曜夜なんだけどノエル、QOTSA、impala、カマシがかぶっててつらかった
おまえらなら何見る?ノエルはないだろうけど

>>729
勝手に今年来ると思ってたから俺も来年来てほしい

734名盤さん2018/08/21(火) 09:47:44.36ID:UtDfbJ0v
>>733
カマシ一択

735名盤さん2018/08/21(火) 09:50:51.21ID:u6/u756h
>>733
ノエル

カマシも最近フジで見たし
インパラも単独見たからだいたいわかる

3枚目の出来が良くて大所帯になって
アレンジが違うノエルは見てみたい
サマソニじゃQOTSA見たけど今になってノエルが気になる

736名盤さん2018/08/21(火) 09:53:26.96ID:Gwlzn1Mh
>>708
The Kinksヘッドライナーはいくらなんでも勘弁してほしいな。

737名盤さん2018/08/21(火) 10:00:43.41ID:aZfyv+1t
>>733
全部フジのアーティストで草
フジの手を借りないと何も呼べないんだな

738名盤さん2018/08/21(火) 10:03:32.63ID:SVdILoX8

739名盤さん2018/08/21(火) 10:34:26.71ID:u6/u756h
>>737
サマソニ絶許マン

740名盤さん2018/08/21(火) 10:44:02.70ID:AMEZUSgY
>>663-664
>>679,685
690,693
>>697
>>737

741名盤さん2018/08/21(火) 10:46:32.59ID:a6ninwjr
>>737
カマシはブルノ、ビルボ枠

742名盤さん2018/08/21(火) 10:55:16.22ID:k5QAVvpe
>>733
実際に行ったけど、QOTSA単独行って、カマシワシントン45分くらい見てからダッシュして、インパラ最初から間に合った。無茶苦茶疲れたよ。
タイムテーブル作ったやつ最悪。カマシとインパラは最高。

743名盤さん2018/08/21(火) 10:57:42.36ID:k5QAVvpe
ほんとはノエルのワンダーウォール辺りから行こうと思ったけど、全部中途半端になりそうだからノエルは諦めた。

744名盤さん2018/08/21(火) 11:01:56.26ID:0Lv6dOe7
カマシは音響のしょぼさと機材トラブルでイマイチだったな
フジのヘブンの時の方が20倍良かった

745名盤さん2018/08/21(火) 11:09:10.89ID:89ToYVkS
QOTSAもフジのほうが断然良かったようで
サマソニとフジだからな
気合いの入れ方が天と地になるのもしょうがないよ

746名盤さん2018/08/21(火) 11:13:00.81ID:X41JlvgQ
結局俺もカマシとインパラで迷ってインパラ見たんだけど2016年の単独よりかなりよかった
ホワイト鳥で見たい

747名盤さん2018/08/21(火) 11:20:17.98ID:k5QAVvpe
>>744
機材トラブりまくりでしたね。ドラムの人が叩きながら直してたし。
あの日のビーチは夕焼けが真っ赤ですごい綺麗だったから、カマシはトリ前に置いた方が良かったと思う。
その辺考慮してビーチにしたんだと思うけど、もうちょい考えて欲しかった。

748名盤さん2018/08/21(火) 11:22:56.34ID:k5QAVvpe
インパラのホワイト鳥は自分も賛成。
あとセイントビンセントも今のセットカッコいいからホワイトで見たい。

749名盤さん2018/08/21(火) 11:24:14.18ID:Rr80Q4yr

750名盤さん2018/08/21(火) 11:33:13.29ID:0Ss/IpQs
朝霧jamにヨラテンゴとゴーゴーペンギン来ること知らずに、両者の単独既に申し込んでいてショック受けてる

751名盤さん2018/08/21(火) 11:33:43.10ID:0Ss/IpQs
朝霧って行ったことないけどどんな感じなん?見たところ2日通し券しか売ってないけど

752名盤さん2018/08/21(火) 11:53:41.00ID:0Ss/IpQs
テントは必須パターンのやつ?

753名盤さん2018/08/21(火) 12:08:17.88ID:YDXKNSwg
>>750
朝霧では他の見ればいいんやで

754名盤さん2018/08/21(火) 12:25:16.51ID:O6KRB8F7
知ってる名前挙げるだけのガイジみたいなことすな

755名盤さん2018/08/21(火) 12:44:34.12ID:0Ss/IpQs
いろいろ調べて見たら朝霧ってキャンプ必須のフェスなんやな敷居高い
総合的に考えたら、単独2つの方が全然コスパええわ
この2組以外には2つくらいしか見たいのないし

756名盤さん2018/08/21(火) 12:45:53.23ID:0Ss/IpQs
ただ音楽を聞きたいだけなのに、テント必須でキャンプを強制させるとか、資本主義のクソさを感じる
音楽好きは、強制的にキャンプも趣味にしないといけないみたいなクソみたいな風潮

757名盤さん2018/08/21(火) 12:47:23.33ID:5Cu/dBj9
frue行く人いる?

758名盤さん2018/08/21(火) 12:52:24.57ID:0Ss/IpQs
キャンプ主体で音楽は所詮おまけみたいなフェスにわざわざ海外アーティスト呼ぶ意味ってあんのか

759名盤さん2018/08/21(火) 12:59:09.54ID:3tVZutpX
カマシのビーチそんな音悪かったっけ?やや前の方で見るぶんには気にならなかったな
2nd出た後だしセトリはもう少し変えて欲しかったがロケーションが最高だったから良かったわ
機材トラブルは確かにもったいなかったなー

760名盤さん2018/08/21(火) 13:24:45.22ID:FPKfrDN4
サマソニ叩きレスはあってもカマシ単独についてのレスがないあたり、ここはほんと陰キャラ底辺の巣だな

761名盤さん2018/08/21(火) 13:25:34.62ID:FPKfrDN4
そのくせ帰属意識だけはやたらと高い自称音楽通のフジロッカース(笑)

762名盤さん2018/08/21(火) 13:29:10.18ID:vjprejZp

763名盤さん2018/08/21(火) 13:34:57.68ID:u3KPeAy+
>>762
痛いとこ突かれるとすぐiD変えて、みんなでNGしよーぜ!するんやな

764名盤さん2018/08/21(火) 13:35:56.11ID:8fpHnu79

765名盤さん2018/08/21(火) 13:42:56.08ID:A6TBhz7D
自分1人じゃ何も反論できないけど、なんか気にくわないからこいつNGして無視しよーぜ!
女子小学生のコミュニティでよくある現象

766名盤さん2018/08/21(火) 13:51:30.16ID:/pAGchck

767名盤さん2018/08/21(火) 13:53:44.58ID:o3grLjnk
どうせロックおじさん連呼くんだろ?
こんなスレ荒らして何が楽しいんだか

768名盤さん2018/08/21(火) 13:56:27.87ID:SXxUpTlA
1人で会話して楽しい?

769名盤さん2018/08/21(火) 14:00:11.65ID:zqe1FNjO
>>759
カマシは見てないけどビーチでトムミッシュ見たときは後ろより前のほうが音良く感じた

770名盤さん2018/08/21(火) 14:06:56.63ID:krrruQGM
朝霧叩き new!!

771名盤さん2018/08/21(火) 14:28:45.12ID:8OKwDpCF
昔のサマソニスレみたいになってるな
和製思い出す

772名盤さん2018/08/21(火) 14:29:55.40ID:oeNSZHV9
単細胞馬鹿しかいない自演糞スレ

773名盤さん2018/08/21(火) 14:31:35.77ID:oeNSZHV9
必死晒すやつって、大体単発iDだよね
自分の発言に自信が持てない自演カス

774名盤さん2018/08/21(火) 14:44:12.25ID:/dTTVz4z

775名盤さん2018/08/21(火) 14:48:09.51ID:5y0uI0Q1
>>760
普通に行って来たわ

776名盤さん2018/08/21(火) 14:50:40.23ID:+y78yC3Q
>>775
もうID変えちゃったからID:FPKfrDN4からレスはないぞ

777名盤さん2018/08/21(火) 14:52:39.72ID:5y0uI0Q1
昨日のカマシビルボード1回目でもなんか機材トラブってる感じだった。ドラムの人(サンダーキャットの兄の方)がずっとPAに指示してた。すげーよかったけど

778名盤さん2018/08/21(火) 15:00:12.46ID:oeNSZHV9
>>762>>764>>766>>774
いちいち飛行機飛ばして他人の必死を晒す必死なガイジ

779名盤さん2018/08/21(火) 15:01:49.14ID:oeNSZHV9
NG入れるなら何も言わずに1人でやってりゃええのに、クソ雑魚メンタルだから、みんなもいっしょにこいつNGしよーよーってしないと自尊心保てない雑魚

780名盤さん2018/08/21(火) 15:03:42.81ID:o3grLjnk
基地外躍動してんな

781名盤さん2018/08/21(火) 15:08:20.01ID:TZnnE+zX
>>762>>764>>766>>774>>776>>780
全員同一人物の自演カス

782名盤さん2018/08/21(火) 15:20:02.00ID:SlBjnsSn

783名盤さん2018/08/21(火) 16:18:42.67ID:u6/u756h
サマソニ絶許マンだらけだな

784名盤さん2018/08/21(火) 17:10:11.03ID:GZXkOpPw
ムラマサの単独来たじゃん

785名盤さん2018/08/21(火) 18:04:01.09ID:G3MjmR9e
サ、マ、ソ

786名盤さん2018/08/21(火) 18:42:01.23ID:JRz9OCQF
Alabama Shakes、そろそろ苗場に連れてきてほしいわ

787名盤さん2018/08/21(火) 18:57:57.38ID:F0AMOdLi
>>771
あああいたな−和製

788名盤さん2018/08/21(火) 19:10:33.71ID:iPJSuhdN
人間ってのはどこで道外れるとこんなんになっちまうんだろうな

789名盤さん2018/08/21(火) 19:33:06.11ID:Ut4v56J2
なんだよ、フジロックの話しろよ

790名盤さん2018/08/21(火) 19:35:38.29ID:Ut4v56J2
マイブラは2回目やられたからもう信用してなかったんだけど、ひょっとしてサマソニよかった?

791名盤さん2018/08/21(火) 19:39:37.13ID:3/YyQN2c
糞音響と手抜きセットだったらしいw

792名盤さん2018/08/21(火) 19:41:14.76ID:M+qwrzhX
「らしいw」だっておww

793名盤さん2018/08/21(火) 19:53:58.61ID:MEobz5dR
朝霧はキャンプ必須というか、むしろBサイトの奥の方は、音楽ほとんど聞いてなくて燻製とBBQしに来てるようなのが多い

794名盤さん2018/08/21(火) 20:08:37.98ID:hRON3q6O
>>700
drakeじゃね?

795名盤さん2018/08/21(火) 20:11:57.65ID:MdmHRPJu
まず朝霧は、タイムテーブルからしてアウトドア業界と協力した商業主義フェス丸出し
あんな数のラインナップならいくらでも1日に収められるし、午前中は謎の空白があるし

796名盤さん2018/08/21(火) 20:20:21.37ID:AKH0LMSr
蟹江はサマソニとして、ドレイクかガンビーノかな
ドレイクはほぼ歌もので聴きやすいし、ガンビーノは新曲が日本でもちょっとバズったろ
フューチャーとかトラヴィススコットはダメみたいですね

797名盤さん2018/08/21(火) 20:21:36.86ID:61jgN9vy
>>790
良かったよ

798名盤さん2018/08/21(火) 20:38:10.59ID:zWrXj7wG
人生で2回見たマイブラがフジ13と今年のソニマニというおれを慰めてくれ

799名盤さん2018/08/21(火) 20:41:22.27ID:7wFWxbOr
>>790
国際フォーラム>>>>>フジの初回>サマソニ>>>>>フジの前回

これくらい
フジの初回は「初めて見た補正」もある
フォーラムは純粋に音響含めて抜群だった
サマソニはしっかり音も出てたし内容も良かったよ
メンバーがノって演奏してるのがわかった
MBVの曲もこなれてたしね

800名盤さん2018/08/21(火) 20:42:13.31ID:7wFWxbOr
>>798
4回とも見た上で言うけど、ソニマニは悪くなかったし
慰められる必要なんて全く無いよ
13だけって人は本気で慰めてやりたい

801名盤さん2018/08/21(火) 20:52:31.18ID:Y+VBgvdn
>>790
再結成以来マイブラ日本ライブ参加率9割の俺的には08フジの次にお気に入りライブだなソニマニ。国際フォーラムは良かったけど着席だったからちょっとね。今回もzakがPAやってたらしいね。

802名盤さん2018/08/21(火) 20:56:21.13ID:zWrXj7wG
>>800
えぇ〜、ソニマニボリューム上げすぎて明らかに音割れてたやん…超楽しみにしてたのに
轟音爆音ならやっぱモグワイのフジ03が人生で最高だったな、全身を音で押されるみたいな感じするほどの音圧なのに全然耳痛くない奇跡的なライブだったの覚えてるYO

803名盤さん2018/08/21(火) 20:57:37.01ID:Ut4v56J2
>>799 >>801
08フジのが良いって言ってくれてありがとう。
信じることにするよ( ; ; )

804名盤さん2018/08/21(火) 21:02:05.85ID:JRz9OCQF
Vince Staples観たいわ

805名盤さん2018/08/21(火) 21:05:35.71ID:T191Hrrw
>>793
ふもとっぱらを忘れるなよ

806名盤さん2018/08/21(火) 21:05:51.18ID:iPJSuhdN
>>802
おれもソニマニマイブラは同じ感想、車の純正スピーカーで音量の限界超えて割れた音に聴こえた
リハであれ聴いてトレントは音量抑えてバランスとったのかとさえ思ったw

807名盤さん2018/08/21(火) 21:16:54.33ID:zWrXj7wG
>>806
NINは音抑えめだったよね、それでもクソカッコ良かったけど
若い女性客が割と前方まで来ててちょっと驚いた、フジ13の評判良くて客層広がったのかな

808名盤さん2018/08/21(火) 21:29:10.83ID:CApKzkwI
大阪のカマシ最高だったぞ!
サマソニは客入ってたの?

809名盤さん2018/08/21(火) 21:32:07.01ID:huABneuo
mura masa は、試金石だな
これは、鳥前か、どっかの鳥あるな。
上手く行けばだが

810名盤さん2018/08/21(火) 21:46:33.99ID:Y+VBgvdn
>>806
マジか。俺凄い前の方で観てたんだけどやっぱ場所によって変わるんかね。
そしてVince Staplesは観たい。

811名盤さん2018/08/21(火) 22:01:10.02ID:NvewHu8M
>>809
ディスクロージャー、FKAは白トリできたしmura masaも白トリいけないかな

812名盤さん2018/08/21(火) 22:10:23.24ID:xoof1KyX
2015の白鳥は実績ない奴をいきなり大抜擢し過ぎてたよな

813名盤さん2018/08/21(火) 22:22:23.58ID:KXjOa1Hu
ムラマサなんて数年前レッド深夜とか出てなかったっけ?
いつのまにか白鳥候補に挙げられるようになったんだな

814名盤さん2018/08/21(火) 22:25:49.28ID:aLR0fHQy
ムラマサって嫌いじゃないけど器用貧乏をぬぐえない

815名盤さん2018/08/21(火) 22:30:14.86ID:MndQ9Ssu
>>811
白トリいけるかトリ前か。
赤深夜はまだあか抜けてないけど音作りは好印象だった。
単独見てみるかな

816名盤さん2018/08/21(火) 22:48:57.36ID:h6D0vGaC
>>810
スマンおれはかなり後方で見てたんだわ
逆に前の方がよく聴こえたとかあるかも、おれの位置ではあかんかったなぁ

817名盤さん2018/08/21(火) 22:56:35.97ID:JRz9OCQF
Empire Of The Sunを白トリで観たい

818名盤さん2018/08/21(火) 22:56:51.24ID:GwTvfzC9
ルート17がアリならさっさとnegicco出してやれよと常々思う。
が、多分無いので来年はアイアンアンドワインをお願いします。赤で。

819名盤さん2018/08/21(火) 23:09:34.50ID:Y+VBgvdn
>>816
そうなんだ。2008の時も前の方で観てたけど、どこで観てても良かったって話だしなかなかアレは超えられないね〜
ちなみにジョージクリントンは途中までボーカル勢の声がかなりオフ気味でシューゲイザーかと思った。徐々に解消されたしライブは最高だったけどな
コーネリアスは去年のフジとあんまり変わらんかったかな。

820名盤さん2018/08/21(火) 23:11:15.63ID:oA/NdF+A
カマシまたヘブンで観たいな

821名盤さん2018/08/21(火) 23:13:58.36ID:2i9zr2n/
ヴァルフペックはよ呼べや

822名盤さん2018/08/21(火) 23:21:29.26ID:krrruQGM
ネギ見たいね
けど田島も小西さんもまだ出てないのに先に出てもいいのだろうかw

823名盤さん2018/08/21(火) 23:29:45.53ID:pcXO946t
mura masaは赤深夜の時がピークだった気がするけどな
共演は豪華になってるけどどうせ来ないし

824名盤さん2018/08/21(火) 23:56:25.92ID:omdpblF7
初回フジとコースト見ましたが、コーストはどの辺?

825名盤さん2018/08/22(水) 00:08:22.97ID:0BnWzjfv
会場で見てても思ったけれど、こうやって動画で見てみるとやっぱ子連れ多いな
ダウンロード&関連動画>>


826名盤さん2018/08/22(水) 02:49:05.10ID:hZ6zQA2u
>>819
行けなかったんだよ08は、だから13は超期待して行ったんだ…
そして今年もリベンジで行ったんだが…
NINは大したもんだ、あれは尊敬に値するよ13も今年も凄かった
マイブラ次見れることはあるんだろうか…

827名盤さん2018/08/22(水) 02:55:44.52ID:ysaeARpu
BECK
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

ノエル
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

シノダ
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

チャンス
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚


洋楽の時代は本当に終わってしまったんだな・・・

828名盤さん2018/08/22(水) 03:22:25.92ID:hX8gQWge
まあフジも邦楽のが盛り上がってたしそれが今の日本の現実なんでしょ

829名盤さん2018/08/22(水) 03:35:52.03ID:YoOR2OlC
>>827
なんでマイクシノダ以外は始まる前の写真なの?

830名盤さん2018/08/22(水) 04:06:36.47ID:xoe5UfXx
あしたはレコード買いに行こう

831名盤さん2018/08/22(水) 05:24:05.78ID:/o6SuR0l
>>757 frueいく

>>805 わろた。去年初めてふもと利用したけど、シャトル列の捌き方が激烈マイペースだから会場行く気失せまくって日中はテント民化したわ。反省して今年場内取った。

カマシ観たい。カラシも観たかった。

832名盤さん2018/08/22(水) 06:58:09.26ID:q6LVpZnY
>>757
frue行くけどどちらか1日仕事確定になってしまった…

833名盤さん2018/08/22(水) 07:52:56.43ID:Whdh9Khr
>>826
来年来るかなと思ってるんだよね。音源出したら。次は中音聴こえるんじゃないかって位前の方で観ようぜ。

834名盤さん2018/08/22(水) 07:59:38.62ID:Bltt3hL1
フジの時もいるけど始まる前の画像だしてガラガラって言う謎の行為は何なんだ

835名盤さん2018/08/22(水) 08:09:10.17ID:Whdh9Khr
>>824
好みにもよりますし、5年前の事だから言い切れないけど今回の豊洲とか大阪公演よりバランス自体は良くて歌が聞こえ易くて轟音度は下がる感じだったかなと。まぁ正直あんま覚えてないけど。。

836名盤さん2018/08/22(水) 08:13:21.71ID:w8SvVYco
>>829
始まってからだとそれなりに人増えてて説得力なくなっちゃうから

837名盤さん2018/08/22(水) 08:14:22.07ID:SXUBG48V
マイブラ今回も前回も糞だった

838名盤さん2018/08/22(水) 08:22:29.47ID:2QGxJRlD
>>834
>>836
残念ながら始まってからも大して変わらんかったで
ベックのクライマックスでこれ
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

839名盤さん2018/08/22(水) 08:27:24.31ID:hKrHkfkZ
マイブラは昔からライブは糞だと有名なのに何を期待してたんだ

840名盤さん2018/08/22(水) 08:27:47.60ID:wLnGVyEA
>>838
きれいな花火だなぁ

841名盤さん2018/08/22(水) 08:28:27.50ID:Pfgo5L/y
マイブラ、PA脇で見てたけど13フジよりは全然良かったわ
音でかかったしボーカルもなんとか聞こえたし
でも耳栓が足りてなかったよな
NINより前にマウンテン行かないとゲットできなかったんじゃないか

842名盤さん2018/08/22(水) 08:54:34.02ID:N/RWbGEa
>>827
マシュメロを外した意図は?
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

843名盤さん2018/08/22(水) 08:58:06.95ID:smE88jYk
マイブラは音源では音重ねまくりの作りこみすぎてて生じゃ同じようには再現できないんだよね
だからライブの時は音でかくして誤魔化してる

844名盤さん2018/08/22(水) 08:59:03.90ID:LNiHVGGZ
てかさ、ガラガラだったらなんなの
会場に4万いたとして3万のステージ満員になったら他の場所ガラガラじゃん。
緑やマリンが何万人入るか知らないけど。

845名盤さん2018/08/22(水) 09:11:24.80ID:r2B4tNqH
>>842
諸事情により外しました

846名盤さん2018/08/22(水) 09:11:38.17ID:gnoKvrgu
ガラガラかどうかはどうでもいいんだよ
フジ至上主義者はとにかくサマソニを叩いて満足したいの
Xとホルモンがサマソニに出た時は
満員のマリンの画像を貼って「こんなギュウギュウ詰めの
イベントはカスw」って叩いてたんだから

847名盤さん2018/08/22(水) 09:14:56.41ID:d7o7A4p/
>>842
「フェスティヴァルの行方についてはなんか先が思いやられる感じだよね。被り物かぶった野郎が偽物のDJデッキを2台ステージに持ち込んで
ただCDを再生してるだけものになってきてるんだとしたらね。それじゃあ音楽の将来はかなりさむーいよね」
https://rockinon.com/news/detail/128295

848名盤さん2018/08/22(水) 09:21:31.52ID:gnoKvrgu
>>847
それ言われてるのフジで準鳥張ったデッドマウスさんじゃないですか

849名盤さん2018/08/22(水) 09:38:44.64ID:TQPwS+L5
そいえばサマソニのマリンも縦型スクリーンになってたな。

850名盤さん2018/08/22(水) 09:39:14.00ID:ValDtHUq
Chance The Rapperは東京より大阪のが酷かったらしいけどね
One Ok Rockの後だったから出番前に客がぞろぞろ帰っていって途中からでも余裕で前まで行けるくらいスカスカ状態だったらしい

851名盤さん2018/08/22(水) 09:59:05.53ID:TQPwS+L5
ソニマニのelrowはアンフェアグラウンドに勝ってた。

852名盤さん2018/08/22(水) 10:52:03.69ID:JDJDF1o3
>>827
あまりサマソニオタをいじめないでやってくれw

853名盤さん2018/08/22(水) 10:54:47.31ID:0fyKg6x2
>>817
悲惨なことにありそう

854名盤さん2018/08/22(水) 11:10:03.51ID:B5OBzFil
誰も同意する人はいないだろうし俺の聞き方が間違ってるんだろうけどマイブラはソニマニよりもフジ二回目の方が聞きやすくて良かった

855名盤さん2018/08/22(水) 11:17:23.50ID:etCnYMp6
サマソニ行って、フジの良さを再認識した
ライブは良かったんだけど、フェスとしてはパッとしなかったなー

856名盤さん2018/08/22(水) 11:33:00.43ID:GJfHsdtE

857名盤さん2018/08/22(水) 11:33:22.49ID:5V9WY0Sz
>>855
フェスじゃないからしょうがないよw

858名盤さん2018/08/22(水) 11:34:06.89ID:i8CWmAwA
>>855
メッセマリンの移動とか本当面倒だよねサマソニは
距離的に遠くてもステージ通ったりボードウォークあったりで歩いていて飽きない
都市型だからもうそこは仕方ないんだけど

859名盤さん2018/08/22(水) 11:40:58.03ID:ceMhhZ9B

860名盤さん2018/08/22(水) 11:41:53.95ID:i8CWmAwA
>>858
フジは飽きないってことです

861名盤さん2018/08/22(水) 12:05:27.60ID:VNis8xjU
マリンへの移動も楽しめるようにしないとだめかもな。バスがあっても1日何度も移動したくない。

862名盤さん2018/08/22(水) 12:07:09.72ID:VNis8xjU
フジはステージ移動の過程も楽しめる。無意味にボードウォーク歩いたり。環境って大事。

863名盤さん2018/08/22(水) 12:12:15.17ID:JZsVEQYJ
都市型()謳ってるフェスもどきにそんな高度なこと要求しないでくれ
100年経っても無理だよ
いや、2年後にはもう潰れてるかw

864名盤さん2018/08/22(水) 12:12:50.19ID:WVvc6Yn0

865名盤さん2018/08/22(水) 12:26:14.09ID:7W1j2Ipv
229 名盤さん[sage] 2018/08/21(火) 20:50:43.89 ID:7wFWxbOr
フジにいる人間ってサマソニより種類多いしな

フジにいるだけで満足するやつ
常連の邦楽(BRAHMANケムリスカパラ)でホルホルしてる古参
欧米のロックバンドが好きなやつ
サカナクションを埋め尽くしたJポッパー
ガラガラの奥地に揺蕩う民


で、サマソニをバカにしてるのはこいつらだ
>フジにいるだけで満足するやつ
>常連の邦楽(BRAHMANケムリスカパラ)でホルホルしてる古参
>サカナクションを埋め尽くしたJポッパー

分析されててワロタ

866名盤さん2018/08/22(水) 12:33:43.53ID:/r1s5P2S
>>865

分析甘い
これだけだよ

> >フジにいるだけで満足するやつ
> >常連の邦楽(BRAHMANケムリスカパラ)でホルホルしてる古参

867名盤さん2018/08/22(水) 12:34:21.59ID:j/KVktWQ
マリンスタジアムに長期滞留しても楽しいと感じられるようなアトラクションがあればいいけど
無理だよな。飲食出せないし。

868名盤さん2018/08/22(水) 12:38:38.88ID:tI1EdYUC
サマソニ絶許マンはいつまで潰スレでサマソニの話をするのか

869名盤さん2018/08/22(水) 13:06:21.33ID:h8V5K5mV
本当消えてくれよ
ゴミイベントに執着するサマソニオタさんよぉ

870名盤さん2018/08/22(水) 13:08:55.89ID:iYGRICfU
サマソニは音がクソ、環境悪いみたいなこと聞いて、確かにメッセは味気なかったけどビーチが綺麗すぎてビビったわ
音響も悪くないし、天候が良かったらあのステージは最強だな

871名盤さん2018/08/22(水) 13:13:10.48ID:0fcsk0wp
一夏にケンドリック 、パック、チャンス観れることなんて
未来永劫無いんだろうな
一生の思い出になったわ

872名盤さん2018/08/22(水) 13:19:44.07ID:yk5jWVGQ

873名盤さん2018/08/22(水) 13:27:41.42ID:H8+qsCUT
>>870
フジのお口民みたいな人がいっぱいいた ビーチ

874名盤さん2018/08/22(水) 13:31:10.40ID:SHAd7QsW
お口民編

875名盤さん2018/08/22(水) 13:59:05.07ID:qXE1NjTA
ソニマニのフライングロータス→アンクルの新旧トリップポップ対決は聞き応えがあった
来年フジでもダフトパンク→ディスクロージャーあたりで新旧対決やってほしい

876名盤さん2018/08/22(水) 14:17:36.65ID:HA27l1GO
最前にいたからよく分からなかったけど、実際は全然歌えてなかったか

ダウンロード&関連動画>>



※で滅茶disられてる

877名盤さん2018/08/22(水) 14:23:16.87ID:pP5sBPxX
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

878名盤さん2018/08/22(水) 14:24:14.35ID:7G7QuD34

879名盤さん2018/08/22(水) 14:30:01.50ID:TQPwS+L5
先週小林克也のラジオに出てた山下達郎が「海外に打って出る気はなかったのか?」と聞かれて
「自分の英語力では無理。ライブはMCも重要な要素。コミュニケーションが取れない相手の前でライブは出来ない」
と言ってたので、来日するミュージシャン達は英語通じない相手によく頑張ってるんだなと思った。

880名盤さん2018/08/22(水) 15:07:09.20ID:cAwXOFJA
>>876
おれPAよりちょっと後ろぐらいにいたけど、あんまりみんな歌ってなかったよ。一人で歌ってて恥ずかしくなってきたもん。

881名盤さん2018/08/22(水) 15:21:34.43ID:UNWbls5O
サマソニアンチが話を出さなければ
潰スレでサマソニの話なんか続かない説

882名盤さん2018/08/22(水) 15:26:34.04ID:NNgxvvmM
サマソニマリンの水とお茶以外持ち込み禁止とか有り得んでしょ。受験生かよ
チャンスは苗場で見たら泣いてしまうと思うのでご検討いただきたいな

883名盤さん2018/08/22(水) 15:39:50.35ID:fx48wH7m
アルバートのソロ良かったから、来年はストロークスで来てほしいな

884名盤さん2018/08/22(水) 15:42:54.45ID:ogTJlw8i
>>757
いまfrue行くつもりで貯金してること

885名盤さん2018/08/22(水) 16:16:45.30ID:CzNEPpc8
>>826
ソニマニのNIN結構前の方で見てたんだけど、トレントが客席飛び込んできたのビビったwもう手を伸ばしたら届きそうな距離まで来てマジかよ!ってなった
昔と違ってもうああいう事するようなイメージ無かったから驚いたな

886名盤さん2018/08/22(水) 16:48:06.94ID:wzHl4N51
みなさん
次は何のLIVEを楽しみに生きてくの?

887名盤さん2018/08/22(水) 16:51:31.32ID:KgtR95tK
>>885
おまえ絶対行ってねぇだろw

888名盤さん2018/08/22(水) 16:59:31.89ID:Zaedfyqa
>>854
同意するわ。フジ2回目がボロクソ言われてるのは明るい時間帯だったのと音が小さかった(マイブラにしては)だけで、ボーカルあるのかないのか分からないぐらいの今回のソニマニよりバランスは良かった。
もちろん最高はフジ1回目だが。

889名盤さん2018/08/22(水) 17:05:22.20ID:etCnYMp6
終電の時間にタイテ合わせてるってのも、ホントの意味で都市型?って思うな

890名盤さん2018/08/22(水) 17:16:22.74ID:CzNEPpc8
>>887
国旗掲げてる超邪魔な外人の近くにいたぞ
https://twitter.com/tadas1cks/status/1030490646564327424?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

891名盤さん2018/08/22(水) 17:19:02.51ID:mDEWL7e1
>>886
9月のSpiritualized

892名盤さん2018/08/22(水) 18:16:36.87ID:XFS03ITE
え、ライズド単独来るのか
知らなかった

893名盤さん2018/08/22(水) 18:29:34.82ID:mDEWL7e1
9/26コーストだよ
先行は終わってるけど一般発売これからじゃないかな?

894名盤さん2018/08/22(水) 18:41:37.87ID:R5RCs/6D
>>888
全部行ってるけど、最高は単独だな

895名盤さん2018/08/22(水) 18:44:06.12ID:aOd6tChM
>>888
そうだっけ?あんま覚えてないけどフジ2回目は正直ボーカルもあんま聞こえなかった気がする

896名盤さん2018/08/22(水) 18:46:07.86ID:epGIVyg4
フジ二回目は迫力はなかったけど音は良かったような気がする
ただやっぱ明るい場所で見るものではないな

897名盤さん2018/08/22(水) 18:48:51.24ID:Ah2MsmkO
スピリチュアルリザード来るの知らなかったわ

898名盤さん2018/08/22(水) 18:50:32.10ID:HA27l1GO
>>886
来月のキラーズ

899名盤さん2018/08/22(水) 18:55:50.06ID:4veMvFyn
>>882
チャンスはマリンでも泣いたぞ
スタンドだとトイレは近い、飯もビールも近い
(もちろん食いながら観る)で快適でした

900名盤さん2018/08/22(水) 18:57:35.44ID:zwdb+afS
リアムーシッダンと
ハラッハラッハラッハラどっちを歌えば良かったの?
酔ってたからでかい声でリアムーの方歌ったけど正解は?

901名盤さん2018/08/22(水) 19:08:35.15ID:L9LOLJp4
そういやサマソニのNINの位置だと来年フジナイネ枠ではないよな一応、ソニマニトリもダメだったっけ?

902名盤さん2018/08/22(水) 19:21:32.87ID:TQPwS+L5
どうせ来年も白トリ1枠・ヘブントリ1枠・緑トリ前1枠は邦楽が持って行くんでしょ?

903名盤さん2018/08/22(水) 19:42:07.72ID:svwV7Vv4
ケンドリックは次来た時も絶対見るけど
チャンスは多分見ないだろうな
あとマイブラも二度とみないな

904名盤さん2018/08/22(水) 20:09:25.77ID:9G+j6TXy
>>895
フジロック2回目、ミキシングのバランス悪くてボーカル聞こえなかったよな。
ビリンダがジェスチャーでPAに何度か指示してたのを見た。
どっかの記事でもそれ書いてあった。

905名盤さん2018/08/22(水) 20:11:42.82ID:mhyjsj5O
今度来るアイドルズってホワイトでやったらウケそうなおっさんハードコアバンドだな

906名盤さん2018/08/22(水) 20:19:11.26ID:JKHoHGCk
>>904
それ中音の指示だろ

907名盤さん2018/08/22(水) 20:21:21.94ID:T/Cw3kZ0
そうだな
客に出してる音は別系統だし

908名盤さん2018/08/22(水) 20:26:11.48ID:fx48wH7m
来年の白トリにEmpire Of The Sun、Bon Iver呼んでほしい。
disclosureも来そうな気がするけど、今度は緑で観たい

909名盤さん2018/08/22(水) 20:26:34.55ID:Cu0n5JUv
>>876
あの熱狂はピットだけだったか
そういやフジ蹴って韓国を取った評論家が二人いたように記憶してるけれど
彼らはどんなレポを書いたんだろ

910名盤さん2018/08/22(水) 20:29:41.30ID:TQPwS+L5
>>909
冷静に考えたらあの人達は日本と韓国両方見れるよな。フジを蹴る必要が無い。

911名盤さん2018/08/22(水) 20:36:36.13ID:HA27l1GO
>>909
ここでベストアクトに挙げてるやつの多くは当日全然合唱してなかったんだろうな

912名盤さん2018/08/22(水) 20:43:14.27ID:vLC7rUOs
別に合唱しなくてもライブがすごけりゃそれでいいもの

913名盤さん2018/08/22(水) 20:43:14.69ID:jhatvT4Q
ディスクロージャー、今回のVWみたいな枠で見たい

914名盤さん2018/08/22(水) 20:46:42.68ID:m/C4tjDs
でも歌わないと怒られるってそれこそ海外でも同調圧力があるんだな

915名盤さん2018/08/22(水) 20:52:05.94ID:VErcSSxv
EDMのパリピ達ってめっちゃ歌覚えてて歌いまくるよなw
あいつらすごいわ

916名盤さん2018/08/22(水) 20:53:38.84ID:aOd6tChM
ヨラテンゴと坂本慎太郎の対バンなんてあったのか
朝霧来てくんないかな

917名盤さん2018/08/22(水) 20:59:54.17ID:0BnWzjfv
>>876
グリーンの後ろの方から撮るとホルモンですら地蔵に見えるもんなぁ
もう望遠禁止にしようよ

918名盤さん2018/08/22(水) 21:02:00.61ID:UNWbls5O
>>903
チャンスは次も見るわ
逆にケンドリックは今回を最高のおもいでにしたいから
もう見ないよ

919名盤さん2018/08/22(水) 21:03:58.26ID:vLC7rUOs
潰スレ民が他に見たいラッパーいる?
採算度外視で

920名盤さん2018/08/22(水) 21:04:15.31ID:HA27l1GO
>>917
でも他の海外フェスであれくらいの距離から録っても
間違いなくhumble.で大合唱聴こえるよな

921名盤さん2018/08/22(水) 21:06:48.12ID:0ShmVbgo
でもまあ動画ではわからないけど前方にはちゃんと熱心な人たちが日本にもいたんだよってことを動画にコメしてる人に伝えたい
まあ俺が英語できないんだけど…

922名盤さん2018/08/22(水) 21:07:11.30ID:HLuYev3S
>>918
俺もチャンスはもう一度観たいけど、ケンドリックはあの体験を大事にしたいから次観るの機会があったら躊躇する

923名盤さん2018/08/22(水) 21:07:12.19ID:L9LOLJp4
13のマイブラはなあ…あれはもう自他共に認めるレベルの事故だろ、単純に音小さすぎた
アーティストの意向により放送不可が何よりの証拠だろ

924名盤さん2018/08/22(水) 21:10:05.98ID:cavBt77t
>>919
Vince Staples、Tyler,、カニエ、ドレイク、Travis Scott、BROCKHAMPTON、ガンビーノ、lil uzi vert

925名盤さん2018/08/22(水) 21:11:29.78ID:VErcSSxv
>>919
いっぱいいる
フレンチモンタナも見たいしJコールも見たいし

926名盤さん2018/08/22(水) 21:16:43.86ID:z2qJsMSO
>>915
ダンスミュージックって定番があってそんなに数ないから、日々聴いてたらすぐ覚えるよ
十年くらい前ハウスとか聴きまくってたけど、今でも当時の流行りの曲歌えるもん

927名盤さん2018/08/22(水) 21:18:31.33ID:fx48wH7m
Arctic Monkeys、The Strokes、Arcade Fire、Mumford and suns、Biffy Clyro

ロック枠はこの中から誰か来てほしいな

928名盤さん2018/08/22(水) 21:22:35.30ID:z2qJsMSO
あと他のジャンルにはあんまりない、オムニバスとかDJ誰々のミックスとかの複数人の曲が入ってるアルバムがダンスミュージックでは主流なんだけど、
そういうのでも必ず定番が入ってるので、マメにアルバム買ってたら複数のアルバムに同じ曲が入ってる、なんてのがよくある
なのでそりゃ覚える罠

929名盤さん2018/08/22(水) 21:28:12.69ID:0BnWzjfv
>>920
海外のフェスって外国人のほうが基本うるさいってのもあるけれど、音が反響するスタジアムってのも大きんじゃね
フジのステージは音を吸収するから

930名盤さん2018/08/22(水) 21:34:47.61ID:R5RCs/6D
>>919
MSC、Seeda、Dutch Montana、Bad Hop、JP The Wavy、Kid Nathan、kiLLA等、挙げればキリがない

931名盤さん2018/08/22(水) 21:37:16.48ID:L9LOLJp4
ヒップホップあまり詳しくないけどイギリスのがよかったな、グライムとかいうの
stormzyとか有名どころしか知らんけどあの手のは日本じゃアカンのかね

932名盤さん2018/08/22(水) 21:53:54.36ID:fRWlvURo
海外の音楽メディアとかの潮流に倣えば来年は更にヒップホップと女性アーティストが増えるだろうね。
男の場合はシティポップ系。ロックは…お察しください

933名盤さん2018/08/22(水) 21:54:55.20ID:HA27l1GO
でも考えてみればフジにいた外人もそんなに歌ってるわけではないんだよな
日本人の歌わなさに引き摺られてるのかな

934名盤さん2018/08/22(水) 21:56:52.18ID:mk/b76cw
海外ってかアメリカな
EUはジャンルでいえばダンス系がまだ強いんじゃね

935名盤さん2018/08/22(水) 22:04:25.81ID:m/C4tjDs
EUはそれぞれ自国語でラップするラッパーが同言語圏、近隣国のみで人気出て
それぞれにガラパゴス化してるという印象だな
英米で無名なイタリアやドイツやフランスのラッパーがスイスでは人気があったりして面白い

936名盤さん2018/08/22(水) 22:10:41.68ID:TQPwS+L5
各言語圏の若手ラッパーはヒットチャートを制したりしてるのに
日本のラッパーだけがマイナーポジなのはマニアがジャンルを潰すと言う奴か

937名盤さん2018/08/22(水) 22:12:00.65ID:01nz2lCn
だって今更ラップバトルとかやってるんだもん
音源にもっと注力しようよ、高田兄弟とかは好きよ

938名盤さん2018/08/22(水) 22:16:10.69ID:JV07bLze
よくアホが日本ではヒップホップが弱くてロックが強いとかヌカすけど
ヒップホップが弱いだけでロックも別に強くないんだよね
昔からロックも弱い
日本で受けるのはポップスだけ

939名盤さん2018/08/22(水) 22:16:30.77ID:4veMvFyn
確かに今回のケンドリックは08マイブラ、13NIN同様
今後超える気がしない
ちょうど5年おきだね神ライブ発生
チャンスにはまた友達に会うような気持ちで会いに行きたいから単独行くわ

940名盤さん2018/08/22(水) 22:17:20.07ID:m/C4tjDs
日本のラップ界は皆高学歴で差がつかないから親にコネがある奴
(ダースレイダーとかいとうせいこうとか)がデカい顔をするという傾向がよくないと思う

941名盤さん2018/08/22(水) 22:27:12.13ID:/qZuirwV
音楽じゃないけど日本は海外におけるラッパーのポジションを芸人に奪われてるって話もあるな

>>938
日本のヒップホップでラッドやワンオクに匹敵するのはいないからな

942名盤さん2018/08/22(水) 22:29:02.32ID:j/KVktWQ
>>883
アルバートハモンドJrのソロ良かったなあ
>>932
男はSSWが流行るよ

943名盤さん2018/08/22(水) 22:31:57.68ID:lD5NxIO1
ロッキンに出ているR指定(Creepy nuts)に
森道広場に出ている呂布カルマが痛烈ディス


お前 あん時のキレがねぇ
フラフラ フラフラ遊んでっから それは仕方ねぇ
Rockとは名ばかりの
クソみてぇなロックフェスでやる音楽ばっかりやってんだもんなお前

ホンモンのラッパー
立つ場所を選ばない そこでラップすればって話だ
お前がやってんのは媚びへつらったRockもどきみたいなのと変わらねぇ
俺はそれをHIPHOPって誰も認めねぇ
あれがHIPHOPだったら俺はとっくに辞めてる
ブーメランは確実にお前の首を切り裂いて
俺の手元に戻ってくる

944名盤さん2018/08/22(水) 22:35:54.05ID:TQPwS+L5
943が何を言いたいのか判らんが
呂布カルマの選んだ9枚はいかにもロック好き美大生というセンスだぞ
フジロッカースを潰すスレ626 	YouTube動画>6本 ->画像>24枚

945名盤さん2018/08/22(水) 22:39:21.39ID:7VJHYY7r
ピロウズが入ってるw

946名盤さん2018/08/22(水) 22:42:00.44ID:Sp59Phne
このスレで日本のヒップホップがどうのとか言ってる奴の大半がバッドホップとか知らなそう

947名盤さん2018/08/22(水) 22:42:02.06ID:j/KVktWQ
マンズも入ってますね…

948名盤さん2018/08/22(水) 22:43:15.09ID:0ShmVbgo
バッドポップはああうん、わかるよわかるよこういうことしたいんだねって感じ

949名盤さん2018/08/22(水) 22:43:52.11ID:ncsXexOl
>>938
お前の思ってるポップが世間ではロック扱いなのだ
見ろよロッキンの面子

950名盤さん2018/08/22(水) 22:44:18.40ID:Zl0OftOC
BADHOPがカッコいいとは思わない
ついでにKoHHも好きじゃない

951名盤さん2018/08/22(水) 22:45:15.15ID:7eoAn4RT
世間様からすればミスチルはおろかゴールデンボンバーもロックバンドだからな

952名盤さん2018/08/22(水) 22:45:33.85ID:/qZuirwV
ていうか今年のインディロックは女性の躍進が目覚ましい
来日の可能性低そうだけどboygenius観たい

>>946
自分達を演出するセンスはいいしスキルを磨いてる努力も感じるけど
結局はアメリカの猿真似の域を出てないのがな

953名盤さん2018/08/22(水) 22:48:54.39ID:7eoAn4RT
BADHOPは何か無理をしてる感じが受け付けない
「自身ないけど、こうやればカッコいいですか?」って
地に足が着いてないように思える
あれなら韻踏組合の方がマシ

954名盤さん2018/08/22(水) 22:54:18.64ID:L9LOLJp4
グッドなウェザー、ネクストスレッド

フジロッカースを潰すスレ627
http://2chb.net/r/musice/1534946005/

955名盤さん2018/08/22(水) 23:08:21.36ID:ihQkf2ly
>>954
クッドウェザー

956名盤さん2018/08/22(水) 23:13:39.78ID:JV07bLze
ロッキンはJ-POPフェスだし
ロッキンに出てる大半もチャートではたいしたことない

957名盤さん2018/08/22(水) 23:25:35.91ID:TQPwS+L5
ケンドリックは31歳、チャンスは25歳、ロッキンにそれ位の世代でトリが務まる人材は出てきているのだろうか。

958名盤さん2018/08/22(水) 23:30:02.33ID:WoGiiy8K
>>957
崎山蒼志16歳

959名盤さん2018/08/22(水) 23:38:46.30ID:WnvkXndd
崎山くんにトリは無理よー

960名盤さん2018/08/22(水) 23:47:14.84ID:qfFz20yi
あと9年ある

961名盤さん2018/08/22(水) 23:47:48.31ID:GAoOSyIx
Creepy NutsはRookie出てたじゃん、同じ年にサチモスもいたけど

962名盤さん2018/08/22(水) 23:57:29.62ID:/qZuirwV
>>956
それ言い出すとポスマロってヒップホップじゃなくてポップだよねってことになるから

963名盤さん2018/08/23(木) 01:17:10.32ID:fmYfa3CJ
>>902
それだけで済めばいいけどな…

964名盤さん2018/08/23(木) 01:18:26.37ID:NxcjTQdF
そういうものに拘るなら、フジロックじゃなくてフジポップだね

965名盤さん2018/08/23(木) 03:21:00.64ID:IXUdkb8P
いろいろ語ってんのはいいけどどうせChaki Zulu見てないんだろ?見てたとしてもYEN知らんか

ちなみにBADHOPのDJ客としてフジ来たらしいけどケンドリックだけ見て速攻で帰ったらしいね

966名盤さん2018/08/23(木) 03:22:27.18ID:j3znHbpK
X JAPAN来るとしたら、緑か白どっちだろうな。
個人的には白に行っていただきたい

967名盤さん2018/08/23(木) 06:43:05.39ID:ZY0S/kTp
ブルーハーブは最近どないなっとるねん

968名盤さん2018/08/23(木) 07:28:39.97ID:ICfUFOMv
TBHは定期の自分探し中

969名盤さん2018/08/23(木) 07:51:23.57ID:3xQje5Pb
ヒップホップのビーフはめちゃくちゃダサい

970名盤さん2018/08/23(木) 07:55:19.56ID:bnH79uEX
ビーフが無理矢理ビーフにしたいだけだろってのが多いからな
「お前、嘘ついたよな?」とか小学生みたいな難癖つけて
ビーフ発生みたいな

971名盤さん2018/08/23(木) 08:02:22.29ID:IwheNKaA
韻シストとかSIMI LABとかライブうまいやつら頼む

972名盤さん2018/08/23(木) 08:44:24.93ID:0q2UHTNZ
R指定の即興ラップ好きだけどな

973名盤さん2018/08/23(木) 09:54:08.98ID:PoE4+wgu
ニッキーミナージュの見苦しさは酷い

974名盤さん2018/08/23(木) 10:09:30.24ID:HimghglI
おれらのPUNPEEがいればいいだろ!

975名盤さん2018/08/23(木) 11:08:42.86ID:fDPsd+b2
>>974
DJもうまいのなあの人

976名盤さん2018/08/23(木) 11:09:45.71ID:fDPsd+b2
FRUE行けなくなったから誰かチケット買ってくれ

977名盤さん2018/08/23(木) 11:32:45.24ID:qwQqMpf2
宇野とかタナソーはいつからヒップホップ言い出したの?
昔からヒップホップ追ってる人達はどう思ってる?

978名盤さん2018/08/23(木) 11:33:06.52ID:vhK8AIw5
>>975
盛り上げ方知ってたね
とりあえずつかみで自分の曲やってあとは新旧盛り上がりそうな曲のチョイスがうまかった

979名盤さん2018/08/23(木) 11:35:09.95ID:EnQBwL7K
ロキノン系ライターとヒップホップ系ライターの縄張り争いはどうでもいいよ

980名盤さん2018/08/23(木) 12:08:00.59ID:Qa8Fa1IK
ロックだけ語ってたら食っていけない時代になったから、ロック下げヒップホップ上げし始めただけだよ、2人とも
ただの商業的戦略

981名盤さん2018/08/23(木) 12:23:15.66ID:DRchsQNW
>>978
大雨でいけなかったんだけどどんな曲かけてた?

982名盤さん2018/08/23(木) 12:28:37.58ID:qpLlv4Rv
>>981
ドラえもんの曲

983名盤さん2018/08/23(木) 12:36:19.43ID:j3znHbpK
来年ブッキングされそうだなと思う邦楽枠

星野源、Alexandros、X JAPAN、宇多田ヒカル

あと活動次第で、イエモンとか来そう

984名盤さん2018/08/23(木) 12:46:34.44ID:IXUdkb8P
>>981
Fishmansとかスメルスとか
あとは邦洋問わず新譜のヒップホップ流してたね

985名盤さん2018/08/23(木) 13:09:02.39ID:vhK8AIw5
>>981
ドレイク、チャンス、リルピープとか
オアシスもニルヴァーナもかけてたし楽しかったよ
あとは書いてあるけどいかれたBabyとか

986名盤さん2018/08/23(木) 14:44:25.97ID:xyj0OXMR
>>983
Toshi -low
細美武士
加藤登紀子
佐藤タイジ
GOMA

987名盤さん2018/08/23(木) 16:22:25.03ID:oownj4fa
Ametsubこと斎藤昭人、空き巣、セクハラなど悪行三昧が明らかになる

https://wolf-log.com/archives/15595

988名盤さん2018/08/23(木) 16:30:08.57ID:oownj4fa
タイコクラブのシークレットとか噂されてたけど最悪だなこいつは↓
https://m.facebook.com/cuushe/posts/10160743243515293

989名盤さん2018/08/23(木) 16:37:34.73ID:NxcjTQdF
シンプルに長い

990名盤さん2018/08/23(木) 16:50:20.22ID:kpBWIQT6
>>919
NECROとIRON SOLOMON

991名盤さん2018/08/23(木) 16:55:42.35ID:BpllG/2k
>>919
Akua naru

992名盤さん2018/08/23(木) 17:07:36.62ID:oTAFiyyj
そもそもなんで裸の入浴写真なんか撮ったんだろ?

993名盤さん2018/08/23(木) 17:58:36.38ID:1tWj0aTw
alvvays初来日で追加公演かいな

994名盤さん2018/08/23(木) 18:24:30.55ID:d9/Qqkiy
>>982
>>984
>>985
981じゃないけどありがと。テントと格闘してて行けなかったからありがたいw

995名盤さん2018/08/23(木) 18:41:57.17ID:PnuPb/s6
>>994
乙でした

996名盤さん2018/08/23(木) 18:44:45.93ID:PnuPb/s6
>>870
eels終わりの花火とか、ありえないくらい最高だったわ

997名盤さん2018/08/23(木) 18:57:25.29ID:pi/odyCm
>>944
すげぇズボンズがいる、、、、
ラップしてたよな、ズボンズ

998名盤さん2018/08/23(木) 19:28:07.12ID:baXjEuaY
刑事事件じゃないのおかしい知人て元恋人ってことだろ
痴情のもつれは知らん

999名盤さん2018/08/23(木) 19:40:36.27ID:GDy8NPKC
執行猶予って刑事事件でしょ。
痴情が原因だとしても異常だし。

1000名盤さん2018/08/23(木) 19:42:20.80ID:nuz/4U5s
1000


lud20200720214853ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1534160558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「フジロッカースを潰すスレ626 YouTube動画>6本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
フジロッカースを潰すスレ646
フジロッカースを潰すスレ659
フジロッカースを潰すスレ643
フジロッカースを潰すスレ650
フジロッカースを潰すスレ601
フジロッカースを潰すスレ658
フジロッカースを潰すスレ604
フジロッカースを潰すスレ640
フジロッカースを潰すスレ614
フジロッカースを潰すスレ612
フジロッカースを潰すスレ645
フジロッカースを潰すスレ629
フジロッカースを潰すスレ609
フジロッカースを潰すスレ647
フジロッカースを潰すスレ644
フジロッカースを潰すスレ661
フジロッカースを潰すスレ600
フジロッカースを潰すスレ623
フジロッカースを潰すスレ620
フジロッカースを潰すスレ625
フジロッカースを潰すスレ633
フジロッカースを潰すスレ660
フジロッカースを潰すスレ654
フジロッカースを潰すスレ621
フジロッカースを潰すスレ663
フジロッカースを潰すスレ632
フジロッカースを潰すスレ628
フジロッカースを潰すスレ613
フジロッカースを潰すスレ602
フジロッカースを潰すスレ638
フジロッカースを潰すスレ618
フジロッカースを潰すスレ643 電気が消えた 編
フジロッカースを潰すスレ607 激突リアル vs ウェーイ 編
フジロッカースを潰すスレ617 異常気象は中国の責任 編
フジロッカースを潰すスレ681
フジロッカースを潰すスレ682
フジロッカースを潰すスレ679
フジロッカースを潰すスレ669
フジロッカースを潰すスレ692
フジロッカースを潰すスレ698
フジロッカースを潰すスレ680
フジロッカースを潰すスレ699
フジロッカースを潰すスレ672
フジロッカースを潰すスレ694
フジロッカースを潰すスレ685
フジロッカースを潰すスレ678
フジロッカースを潰すスレ695 次の新しい新スレ編
フジロッカースを潰すスレ595 邦楽まみれほ!編
フジロッカースを潰すスレ584 リアム兄弟編
フジロッカースを潰すスレ566 荷物ひいてごめんね編
フジロッカースを潰すスレ560 7月末はディズニーパパ編
フジロッカースを潰すスレ574 ひたちなか市だぞ編
フジロッカースを潰すスレ589 ロックおじさんアレルギー発症編
フジロッカースを潰すスレ567 ちょっと悲しいなぁ。編
フジロッカースを潰すスレ579 安室奈美恵withイエローモンキーズ編
フジロッカースを潰すスレ573 フジロック幸福実現党 編
フジロッカースを潰すスレ571 【ワーストアクト】なし編
フジロッカースを潰すスレ751
フジロッカースを潰すスレ763
フジロッカースを潰すスレ778
フジロッカースを潰すスレ779
フジロッカースを潰すスレ712
フジロッカースを潰すスレ702
フジロッカースを潰すスレ780
フジロッカースを潰すスレ700
フジロッカースを潰すスレ775
02:38:16 up 33 days, 3:41, 2 users, load average: 14.08, 49.80, 62.83

in 0.019685029983521 sec @0.019685029983521@0b7 on 021516