◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:フジロッカースを潰すスレ628 YouTube動画>14本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1536396948/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
またこれ見られるの嬉しい 黄色と黒のtシャツの攻防
MORE THE MAN とスカパラ 音だけ聴いたら違いが解らんが解らんな。
ステレオが壊れたんでCDPとアンプとスピーカー買おうと思うんだが 予算20〜30万円で何がいいんだろう
テレビから目離してたけどいまアリモトなんとかの奴が中指立てたシーン流れてた?
1 ● eastern youth 2 〇 OLEDICKFOGGY 3 ● シャムキャッツ 4 ● toconoma 5 ● LEWIS CAPALDI 18 〇 ユニコーン 19 ● SKRILLEX(GUEST:YOSHIKI) 20 ● D.A.N. 21 〇 FISHBONE 22 ● NATHANIEL RATELIFF & THE NIGHT SWEATS 23 ● MGMT 24 〇 BRAHMAN 25 ● KENDRICK LAMAR 次ヨシキいらね
ユニは最前で中年女OTファンの見本みたいな感じ悪い女地蔵3人組がいて、おかしな2人が始まると同時に歌いたいヤローどもにぺちゃんこにされてたのが良かった
懐メロ感もクソも完全懐メロだろ アラフォーが学生時代流行った音楽だぞ
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主 ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
All the Starsも放送してほしかったー。
胴長でステージに立ったアーティストなんてケンドリックぐらいだろうな(笑
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
サブタイあったら満場一致でグッドなウェザー編はあっただろうなwファッキンアリモト編もか
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
You×Suckだ。Switch Styleのドラマーだ。
>>1 >>2 >>3 Switch Styleはよく聴いた。
いわゆるニュースクール系ハードコアバンドだったが、チンピラ然としてなくて、クリーンで、意識的で、センスが段違いだった。
そこに弱さも感じたが、その弱さを愛してもいた。ハードコアファン以外のお客さんが結構いたような気がする。
その弱さが良い方向に結晶したのが、メジャーデビューアルバム「METRONOME」。
ハードコアというよりはオルタナテゥブというべきか。エモでもいいけど。
傑作である。
漂う抒情に溢れ出る激情と詩情。情ばっかりだけど。
スタートトゥデイでしょ、ゴリラビスケッズでしょ。確か輸入レコード屋とかやってなかったかな。
でも、現代美術のコレクターだったのは知らなかったな。
なんというか、身に染みるセレクションである。
嫌な言い方だが、世代を感じてしまうセレクションである。
そうなのだ。こういう作品を観ながら、好き嫌いや価値基準を積み上げてきて、その中にSwitch Styleもあったりする。
記事中のコメントも、変な気負いがなくて、いい。ニュースクール感がある。
いいコレクションを作ってほしいなぁ。
せっかくだから斬新なフェアとかやってくれないものか。いわゆる美術関係者ができないような、ニュースクールを作ってくれないだろうか。
Sunday School みたいな。
【資産家】前澤YOUxSUCK (zozotown,身長162.1cm)【成功者】
http://2chb.net/r/motetai/1531549620/ もてたい男
173 (ワッチョイW dea2-4BQe)2018/05/04(金) 10:41:29.19ID:1ICW/I/N0
前澤ってホモにすごい人気あるよな
ホモが応援してくれるよ
Tune-yards、フジでやった時みたいな編成になったのはつい最近なんだな。 昔のライブとか見たけど、今の方が好きだな
今年は本当に良アクトや音楽の話題が薄い年だったな、やっぱ去年が良かったから物足りなさを感じてしまうわ
>>32 サカナクソが鳥前ブチ込まれる時代だし、何か事故起きたらサチモスが鳥前やらかす時が来るかもしれんぞw
>>35 Tune-yards 昔の動画で空き缶とか叩いてたのも面白く観たけどね。
荒削りな分、素材の存在感があって。
しかし、バンドメンバー全員手練れだよな。
しかし現地ではほとんど邦楽アクトを観なかっただけに別のイベントのように見えるな
サカナやサチモスは嫌いなんだけど ブラフマンはなんだか許せるよなー ってのが潰スレの総意 だよな?
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
この閑散期でも無職は湧くんだな、彼にグッドな人生は訪れないか 今年はサカナクソシャベロウと2つやっつけたんだから向こう5年は両方とも御免被りたいぜ
しかし今年はレス少ないなぁ。 台風とか地震なんかの影響かな。
ラッパーの人って、ちんこ握ってること多いような気がするな
フジロックか、昔は良かったな…って普通に言われてしまう時が来ちまったんだろな
15時間分観るのだるいから、ケンドリックだけ観てみたが あの会場で聴いたものとは全くの別もんだなぁ 当たり前か
obvious bicycleヤバイな、現地で聞いた時はただただ幸せだったのに、今聞いたら泣きそうになるわ
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
ケンドリック映像で見ると微妙だなあ こんなにも違うもんなのね
>>56 だよな
今回の放送の中で1番楽しみだったのに。
アンダーソンパークとかは放送で見ても良かったけど何が違うんかね ラマーはあの音圧も迫力の一部だったからかな
ケンドリックはバックトラック結構使ってたから 生音とのミックス次第で印象激変するだろうね パックは基本生音
ミックスの違いもあるかもしれないが、 会場でサブウーハー使って爆音で聴いてるからねぇ。 csデジタルだとローと高次倍音(音楽的な響き)がごっそり抜けてるだろうし。
お前らってほんと人間味がないよな すげぇ機械的な人間
帽子がローマの休日してるぞ。来年出るバンドも決めたって。
サカナやサチモスは許せるけど ブラフマンは二度と出すなよ ってのが潰スレの総意 だよな?
トシロウを毎年出すのやめて、川谷絵音にしよう ゲス→インデゴ→小藪のバンド→ソロでトシロウ並みに使いまわせる 音楽性もトシロウよりずっと上だ
どちらもゴミだから要らないけど 新鮮味があるだけ川谷の方がマシだな
マジレスすると、Toshi−lowは死んだキヨシロの後継として いろんなステージに毎年出てるんだろう でも、いろんなステージに立つのは飄々としていて ヒット曲があって、曲のバラエティに富んだキヨシロだから 良かったわけで、無理にトシロウにやらせたのが悪い トシロウもキヨシロの後継としては力不足 力不足なトシロウの後継なんか要らない 川谷絵音は普通にレッドで頑張れ
お前らホントブラフマンの話題好きだよな(ビンビン
トシロウ無双や登紀子無双で十分狂ってる 川谷くらい平気
タイマーズの格好はコスプレだが エセタイマーズのトシロウはマジ者だし トシロウ「原発なくせ!!!!」 清志郎「原発があると禿げになる」 この違いがあるな。
ゴブリンとzuと黒猫のタンゴとフニクリフニクラと帰れソレント しか思い浮かばん。
G・Gよりニノ・ロータとエンニオ・モリコーネをオーケストラで聴きたいな。
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
>>97 これは何を晒しあげてるの?
ベストアクト集計を弄ってた?事?
真性オタによるベストアクトサカナクソの失笑レスが生まれるのをちょっと期待してたが、結局無かったな
サマソニスレのやつらがバカだということを再確認したw
いつもの対立煽り無職マンか、相変わらず暇な時間だけはたっぷりあるみたいだな
歌手で女優のオリビア・ニュートン=ジョンさん(69)は10日、3度目となるがんの診断を受けたことを明らかにし、自分はがんとの戦いに勝つと信じていると述べた。
いつから潰スレはサマソニヲタに乗っ取られたのか 103は正しいだろ
キラーズ大阪悲しすぎる……これリアムはちゃんと来てくれんのかなぁ
フランスを感じる都市型フェスティバル 「フェスティバル・タンデム」
>>112 大阪はまだ大丈夫かと
ヤバいのは豊田
シンガポールからちゃんと帰ってこれるのやら…
>>101 キラーズは大阪の翌々日にシンガポールF1イベントが控えてんだよ
関空が台風でダメになり、機材を飛ばせないから大阪公演中止
F1のイベント優先が故の大阪犠牲は酷いと思う
IDLESクッソ最高だった 演奏はいうまでもなくボーカルが思ってた以上に上手い 絶対フジに来てほしい
関空の事ばかり言ってるけど、台風22号も来てるしな これも関西に来る それも踏まえてクリマンは中止にしたんだろ 今回の処置は妥当
邦画はアジア人をみるのがしんどいな どうせ2時間見るなら綺麗なものをみたい(´・ω・`)
日本の俳優、とくに男優は歯が汚くて、それだけでげんなり(´・ω・`)
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
オアシスのころからだけどほんとグッズがダサいなリアムは
海外アーティストでグッズがダサくないヤツなんているの?
>>124 xxは十数ぶりにフジロックでグッズ買うぐらいに良かったと思う
キラーズ武道館二階全部黒幕だぞ…お前らが口ばかりで来ないから…
キラーズ、数少ない欧米でもロックでヘッドライナーやれるバンドの一つなのにね ロックおじさんはちゃんと行ってあげてよ
OPNがNINのアルバムをプロデュースしてくれないかな・・・ 絶対傑作になる
>>131 ロックおじさんは90年代で感性が止まってるから00年代のキラーズは認めないだろ
Twitterで流れてきたんやが09年の金曜トリのオアシス前だったのにキャンセルしたんやなキラーズ… 持ってないなぁ
>>134 理由は奥さんの出産なんだけどそれなら発表前にわかってたよね?と思う
オアシスファンには刺さるだろうし出てたら人気出てたのかな
でもあの時雨がかなり酷くてしんどかったから盛り上がり微妙になってたかも
武道館埋まらなくて暗幕アンド2階席の客強制1階移動のキラーズしょっぼ
フジでもサマソニでもキラーズトリ説が定期的に出てるのにいざ単独で来てもガラガラってw
>>137 フジロックでトリ説が出るのは単独だとガラガラだからフジロックじゃないと呼べないなって意味でだよ
サマソニは集客厳しいからキツイだろうなって言われてる
ソニマニならありかな
>>135 「あの時雨が」が「あの時雨が」に見えて凛として時雨が出てたのかと思った
キラーズ結果的には大盛り上がりだったわ MCで前回から五年来てないことにも触れてくれてまた戻ってくるってプロミスユー 来年のフジあるぞこれ
武道館なんかでやるから… 5,000人くらいのキャパのスタンディングも出来るホールが東京にあればいいんだけど
紙吹雪って演出として古臭いのもあるけど盛り上げる為なら環境破壊だろうが構わないみたいな卑しさをも感じる
【音楽】ポール・マッカートニー、ジョン・レノンと共に自慰行為に及んだエピソードについて語る「考えてみるとすごく下品だよね」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536758671/ >>143 Muse「Show Me Mercyyyyy!!」
Idlesが今のとこ年間ベスト平均でトップなのは笑う時代捻れすぎ
>>130 最高だったな
しかし、いつも思うが、歌はやめた方がいいな
エフェクトをかけるぶんにはいいがな
OPN→twigsでグリーン頼むわ
いや、来るとしたら多分深夜のレッドだろうな。 クラーク、ホフキンスの枠だと思う。
3日間のうち、ヘッドライナーが弱い日って1日ぐらいあると思うけど、キラーズなら皆許してくれそう
いくら海外で人気あろうが日本では人気ないアーティストをトリなんかにする必要はない
金曜みたいにキラーズ前のグリーン全部邦楽にするなら問題ないな
6
エジプト・ステーション
ポール・マッカートニー
発売日: 2018年09月07日
推定売上枚数:13,871枚
ユニバーサル ミュージック
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2018-09-17/ >>164 2位のAfter the Rainってどこかで聞いたことあると思ったらニコニコの歌い手のユニットか
今はニコニコの歌い手の方がそこらのロックバンドよりも売れちゃう時代なんだな
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
チャートが全てではないけどチャート弱い人は集客力が弱いのもまた事実
>>162 2階席暗幕で覆い隠してて笑う
なんであれ邦楽ロックはリバイバルが成功してるんだな ヒップホップはクリーピーこけちゃったしBADHOPが最後の希望になってる
日本じゃ今でも邦楽ロック&ロックモドキは弱くないでしょ。 リバイバルって。
>>170 これステージもだいぶ前に寄せてるし
zeppくらいの規模になってるじゃん
今年は何だかんだ金曜に クリボウ オデッザ HVOB ジョンホプキンス の流れで大満足じゃん でまる子は悔やまれるけど
>>176 お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
>>174 フジでもやってた曲だったな。ほんのり和のテイストあってカッコイイ曲だわ
東京jazz行ったやつはここにはいないんだな 話題全くでないし
>>180 コーネリアスの時横に座ってたおっさんが「なんだこりゃ」って言って出ていったよ
>>181 そのおっさんグラスパー見ても同じこと言いそう
>>182 ジャズ板のグラスパースレ見りゃ分かるがジャズ親父には実際すげえ嫌われてるよな
>>177 それにget luckyくらいからのNERDを挟んだ流れで楽しみました
オデッザ賛否両論だったけど実際どうだったん? デマルコは最高だった
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
ショーが…わたしのショーが… 赤いのは紅ショーガ アハアハアハ
俺行ったよん OASISでやれや、って感じ。 ソロの意味無し
>>180 Tigran Hamasyanヤバかった。フジの奥地で見たい。
あと去年コーネリアいい位置にいた割にあまり話題になってなかったような気がするけどライブどうだったの?東京ジャズはクソだった
>>191 キラーズより客入ってたみたいだね
日本人はやっぱりオアシス大好き民族だわ
今時オアシスとかありがってるのなんて日本人くらいだろうな
>>182 グラスパー、ティグラン、ハービー・ハンコックはちゃんと見てたよ
グラスパーとかハンコックはブルーノートとかビルボードで観た方が良い。 R+R=Nowのビルボードはめちゃくちゃ良かった
日本人40代と60代が多いらしいから オアシスが標準なんだろう
毎月金と時間かけて新譜追う奴は音楽ファンの中でも少ないってだけ。
ビルボードもブルーノートも座ってみるタイプだしあまり動けないから好きじゃない
コーネリアスはライブでの再現度低すぎて見てもガッカリするだけだよ 照明も目に痛いレベルのうざったさだし音源だけ聴いた方が良い
コーネリアスのおっぱいジャケ写の乳首が飛んでく映像はワラタ
>>186 ODESZA
時折パット叩いたり、ギター弾いたりするシーンはあるが
ほとんどオケ流してるだけ。
派手にダンス(凄いジャンプも)しながら、なんかコントローラーをいじくってた様だが
ありゃフェイクじゃないかなぁ。
あの動きでまともな演奏出来る訳がない。
鼓笛隊みたいなのも音が出てないようだし。
ショーとしての面白さはみとめるが。
>>186 もっかい見たい。オケ流してるだけって言われても、あの演出はすごい。
サカナクソは仕方ねえだろ、スマに出てくれって言われて金貰って出てるんだから ただ申し訳ないが、あれの為に何万も払ってフジに来るような連中とは気が合わんだろうなぁおれは…
>>186 演出はすごい
最初から見てたけど、個人的には何もグッとくるものはなくて半分くらいで飯に逃げた
そんなに演出すごいならそれこそサカナと位置変えればよかったのに
フジも海外から注目されるようになったが、同日開催のフェスが多過ぎて、メインステージのトリ前クラスでも邦楽で穴埋めしなきゃならないっていうのが何とも痛い話だ
>>207 分かんないよ、意外に話してみたら楽しいかもw
>>195 昼と夜で座席変わるのになんで1日おっさんウォッチできてるんだよ
えっ高級なSS席でしか買えない1日通し券を? 私奴のような者が偉そうな口を聞いてしまいまことに失礼いたしました…
ODESZAってアテフリなの? 俺がいまいち乗り切れなかったのはテンションと酒の問題と思ってたけど違う?
>>217 残念ながら、酒の力で楽しめただけだわ…
今度観る時は酒は飲まない方がいい…
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
俺、サカナクソの文句と、ブラフマン擁護のレスしかしてないと気づく
このスレの奴らはブラフマンはオッケー、とかよく見るけどブラフマン支持してる奴ここで見たことねぇな
俺もブラフマン好きだぞ 昔はフェスに出てたら必ず観てた 今年もケンドリックと被ってなかったら観てたかも ブラフマン叩いてる奴って学生時代にトシローみたいな奴にいじめられてたスクールカーストが下の陰キャだろ
ブラフマン好きなヤツを悪者扱いするヤツも、そういうヤツらを悪者扱いするヤツも 何のためにそんなこと言ってるのか理解できんわ 単純に好きかそうでないかでいいやん
そういやサカナクソは噂通りピカピカしてたのか? 照明演出凝ってたというとおれが見た中ではninが良かったな
見てないけど魚クソとNINなんか比較すんなよwトレント・レズナーに失礼だろ
ちょっと前に週刊フジテレビ批評って番組でグリーンステージの放送技術の裏側を密着してておもしろかったわ。
http://jcc.jp/news/13879275/ >>228 いや比較してるわけじゃないんだけどさw
ブスのすっぴんサカナのピカピカってレス見たから派手にやったのかなと
アンダワケミカルプライマルって言われてたのに最近全然来てないな アンダワ、プライマル→2008 ケミカル→2011 ケミカルをそろそろ鳥で呼んでください プライマルはクロージング アンダワは鳥前あたりで
今、アンダワケミカルプライマルを緑鳥にしたら、その日だけめっちゃ客減りそう
>>232 フジでNINを1回見れる権利とサカナを100回見れる権利どっちがいい?て聞かれたら、おれならNIN選ぶわ
>>235 言うね〜、でもninは今年サマソニソニマニだったしフジはしばらく無いよな
>>235 そもそも興味なにの100回とかよーわからんけど
おれはジョージクリントン選んだ
>>237 俺もNINとジョージクリントンなら後者だな
ホルモン活動休止らしいね 休む前に見れてよかったな
よし、それじゃおれは次NINと被ってもホルモン特攻するわ
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
サカナクソもシャベロウも今年出たから向こう数年は消えてくれるだろ、シャベロウはどこか隅っこにいるだろうが 次に緑鳥前・白鳥潰しに来る邦楽ってどれなんだろうな、全然予想つかないわ
潰スレ的にはホルモンは空気だったな、やっぱあの位置なら色々な意味でスルーで済むんだよな
緑トリ前とか白トリじゃなかったらどんな邦楽来ようがもう許せるようになったわ ただ緑トリ、緑トリ前、白トリ、赤トリだけは邦楽勘弁してほしい これはサマソニにも言えるけど
>>247 ホルモンはリヴァース・クモオが絶賛したバンドだからな
おい、昨日のCharlotte de Witte最高過ぎたで。 本人曰くEDM嫌いみたいだからtomorrowland出ないでフジでプレイして下さい。
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
>>254 ベルギー人だからトゥモローランドは地元なんだな
深夜赤じゃなく白とかでゴリゴリのテクノたまにはみたいな
>>261 深夜赤は雨が降ると雨宿り椅子馬鹿が前まで進出してきてロクに踊れないしな…
今年の初日は晴れてたからそういう馬鹿がいなくて快適だった
> 俺、サカナクソの文句と、ブラフマン擁護のレスしかしてないと気づく
>>222 > 俺、サカナクソの文句と、ブラフマン擁護のレスしかしてないと気づく
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 222−226から判断するに ブラフマンヲタがサカナクソサカナクソと サカナを叩いているようである
>>253 ホルモンより音が重いバンドなんて日本には居ないけどな
>>260 俺もこの動画で好きになったけど、そういう人多いんじゃないかな。かわいいし。
contactパンパンだったよ。
>>268 曲もいいし
かわいいなだけじゃなくて、カッコいいよな。
EDMは陰りが出て来たらしいが、
こういうテクノ系の立ち位置は今どうなんだろう。
この動画ではtomorrowlandでも人気があるようだけど。
Mステで久々に電グル見たが昔よりも下手になってて噴いた
http://2chb.net/r/poverty/1537160386/l50 リリー・アレン、日本でのリアム・ギャラガーとの情事を暴露
英国の新聞『The Sun』紙が入手した本の抜粋によると、リリーとリアムは2009年、<FUJI ROCK FESTIVAL>のために日本へ向かうフライトの中で遭遇し、そういう関係になったという
268-269 お前らAmelie Lensも好きだろ
西村 「またULTRA行くんですか?楽しいんです?」 堀江 「ULTRAには行くけど音楽なんて全く聴いてないし、興味もない。 あそこに行くのはStatusだから。それだけの話だよ。 そこで新しい繋がりが生まれる事もある。フジロックもVVIPを 作ってくれれば行ってあげなくもない。後ろの森を開けば座席は作れるはず。 そういう努力が出来ないイベントは消えるだろうね。」 西村 「ふーん。。。自分はそういうイベントは行く事自体無駄に思えますね 自称音楽好きが集まってるだけで楽しんでない気がする」 堀江 「そうだろうね」 西村 「超会議のライブなんかは本気で楽しんでるなと感じるんですけどねぇ・・・」
>>271 もう09当時に噂が出てたよ。
なんだか今さら感。
>>273 なんか読んでるだけで恥ずかしい気持ちになる
>>277 そうなんだ
この2人音楽に関しては疎いんだな
てか興味ないんだな
堀江は何だかんだ時代の寵児と言われるところからブタ箱まで行ったのが凄えよ 当時はウルトラやフジなんか比較にならん程の快感と興奮味わっただろw
この二人は音楽を欲してないでしょw こういう人種もいるんよ
>>281 彼らは音楽をビジネスの材料としか考えてないでしょ
>>280 ホリエモンはAV男優にアナル犯されて
メスイキしたのをバラされちゃったからな
快感に関しては相当よ
>>127 そうかガラガラだったか、、
土曜のウルトラでもアーミンがMr.Brightside(Standerwick Bootleg)をやったけど誰も唄わずシーンだったな、まぁウルトラの客層がキラーズ知ってるわけないんだけどね
>>273 アホリエモンの頭の中では
ULTRAのVVIP=バブル期のちゃらいクラブのVIP席=きれいな若い女を物色する場
なんだと思う。
フジロックでは無理。
雨ガッパの森ガールだしな。
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
>>284 1人で合唱してたけどほんと周りは無反応だったわ
killers知ってるであろう外国人も
ギターミュージック系流してもUltraの客層じゃ無理だね
かろうじて合唱起こるのはEDMシーンで定着してるSeven Nation Armyのイントロくらいで
あれだって原曲は認知されて無さそう
>>283 ネタで言ってる釣りかと思ったらガチでワロタw
でもAV男優かわいいな
ウルトラはウルトラでこのスレにいる奴らが知らない曲で大合唱だしな どっちが優れてるとかは無いよ
今のフジにホリエモンが喜ぶようなステータスなんかもう無いだろ、2013くらいまではかつての面影がギリギリ残ってた気がするけど
>>273 これはホリエモンも酷いが、ひろゆきが輪をかけて酷いな
こんなんだから2ch取られるんだよw
>>291 堀江が求めるステータス性は今のがあるだろ
昔のアンダーグラウンドさなんか堀江は興味ない
リアムの豊田公演行くのに名古屋までの新幹線でウルトラの客と一緒になった 凄い爆睡っぷりで、さぞ楽しんだんだろな 新大阪まで乗ってたようだが、ウルトラ観に遠征する層がいるのに驚いたわ
ウルトラはVIPエリアで1万円のサンドイッチを 売ってたそうだし、高級シャンパンがスポンサーで 客層が違いそうだな
>>293 そんなもんかね、まぁAKBが客で来るようなイベントになっちまったんだもんなぁ
堀江は来るなら一般と同じエリアで楽しんでれば好感度上がりそうだけどな まぁ数年クサイ飯食ったくらいじゃ性根は変わらないか
マナー悪い客もいたり雨にも濡れるけど一般エリアのが楽しいだろうに
オアシスの真ん中に柵で囲まれたVIPゾーン 結構シュールだなw
>>297 音楽には興味ないって言い切ってるのに
楽しむはずがないだろ
>>294 逆にリアムで遠征する方が驚きだわ
ウルトラの方がわかる
>>294 ウルトラのために遠征するのもフジのために遠征するのも同じじゃね
音楽イベントで3万人以上集めるようなものは遠征組がいるからその数字に達するんじゃね 東京開催といえども近場の客だけが集まるようなら2万人も集まらんだろ
ウルトラは立地的に遠征しやすいじゃん 大阪なら無理せず日帰り可能なわけだし
>>304 最後までいたら最終の新幹線は間に合わない
フジのVIP「席」は要らないが 苗プリを金持ちが押さえられる様にして欲しい。
ホリエモンもバンド組んで出りゃいい、まずルーキーから グループ魂がありならホリエモンバンドもありだろw
>>306 ウルトラのVVIPと同じくコネがあれば確保できるじゃん
2008年に40万で買った苗場のリゾマンが、今年ようやく5万で売れました これで自分はもうフジロックも卒業ですがみなさんは楽しんでね
>>310 固定資産税毎年払ってたんだよね。
毎年何万くらい払ってたの?
まあ、毎年苗プリを押さえるのも大変だしめんどくささいから気持ちはわかるけどね。。
>>301 イギリスでだってやらない1700キャパの箱でライブだもん、そりゃ遠征するさ
ウルトラって東京のパリピだけが行くもんだと思ってた
>>316 イギリスでだって、ってなんだよ
イギリスが一番デカい箱でやるだろうに
一般の反応 「リアム?90年代に人気あったオアシスのボーカル? ほーん。懐メロ大会に遠征?大変だな。興味ねーわ」 「ウルトラ?今人気のEDMとパリピが集まる? ほーん。ナイナイの岡村とエグザイルも客で行ってる!? すごいじゃん!!」
>>317 自分が行ってた2013年あたりまでしかわからないけど苗プリは粘ればなんとか毎年取れたよ。
ただし粘るのが本当に大変。
キャンセルをまとめて?放出する時があるんだけどその時間帯が不明だから毎日毎日何回もツアーサイトをチェック。
ちなみに苗プリはホテル単体よりツアーと抱き合わせで前夜祭含む4泊やつの方が当たりやすいよ。
>>311 固定資産税と管理費で年20万くらいですね
>>318 逆だよ
小さな箱でやるのが珍しいから遠征するんだよ
イギリスの小箱でやったらチケット取れないし
日本はチケット取りやすいからさ
VIP席はないけど 「不便を金で解消できる小金持ちの中高年フェス」なので フジ自体がプチVIPフェスといえるかもしれない
>>324 まあせいぜいリアムで遠征しときなよ笑
そんでウルトラで遠征する人をバカにする人生送っとけばいいさ笑
>>325 いや、フジはすごく平等なフェスだと思うぞ
クリマンだったら会場一番近い駐車場1日1万、とか
トイレVIPレーンとか平気でやってる
サカナクソで新潟の山奥まで遠征してる連中とどっちが残念なんだろうな
>>327 サマソニにVIPトイレだのVIP駐車場だのは無いが
嘘ついてまでクリマン叩きたいの?
サマソニ絶許マンは
vip専用トイレとかはなかったか? 清潔なのはもちろんウォシュレットがついてるとかなんとか
賛否両論あるだろうけどフジこそVIPチケット導入しても良いよな グッズやトイレのファスト列とラウンジとか多少の優遇はあっても
>>332 そもそも帽子が不便を楽しむって言っちゃってるからなぁ
帽子が生きてるうちはないだろ
>>329 駐車場は無いけどトイレは有るよ
VIPラウンジの裏に。
>>332 そういう「金を払えば神様」思想はフジとは無縁だな
自分のことは自分で
>>320 一般はそもそもオアシスすら知らない
そして今年のウルトラの一番の話題はパッキャオとメイウェザー
ウルトラ持ち上げてる奴いるけど去年より2万人減な パリピ含めていよいよ洋楽離れが深刻になってきた
海外のフェスみたいに格差付けまくるのもな 金持ってりゃ快適だし売上も出るんだろうけど 手ぶらで会場に行くとVIPキャンプのさらに上の特別エリアに大きなティピが 既に中にベッドやら絨毯やら化粧台や携帯の充電設備付きで設営されてたりとか。 日本も洋楽フェス行くの中高年の小金持ち増えてるから需要はありそう
コーチェラで出会って付き合ったり結婚する セレブもいるから、 VIPエリアに有名人を招待して出会い系フェスに したら盛り上がりそう
名札の色で年収ランク分け でもって職業書いておけと そのくらい嫌らしくいこうず
お前らのこよなく愛した夏フェスも洋楽シーンも本当に死んじゃったんだなと痛感する・・・・・・・・
10年後はフェス全滅してるはず レコード会社も合併合併で1/3程度になってるはず
フジロックははっきり言って帽子亡くなったら終わり 何回かは追悼特需で開催されるだろうけど 追々大資本に呑まれてスポンサーの意向に添った糞みたいな面子になって崩壊するよ間違いなく
いつの日かこのスレも潰スレ民を潰すスレになるんだろう
ホリエモンなんかAV男優もやってるし ヨゴレだからなんでもやるでしょ
資本家が大麻産業に投資をはじめてるから日本は5年以内に解禁されるんじゃないかなと 音楽との相性もいいからそれで延命できる
>>350 大麻は法律上医療研究ができない。
大麻取締法で医療機関でも大麻から製造された医薬品の仕様は罰せられる。
もし、認可されるならTHC(酔っぱらう成分)じゃなくてCBDの方かも。
麻薬・覚せい剤乱用防止センターは法務省、厚生労働省、警察庁OB なんかの天下り先じゃね。
役人天国の日本じゃ無理だな。
UZI逮捕の映像みると大麻は間違いなく依存症は結構なものなのが分かるからな テレ朝ナレーションの仕事までゲットしたのにバリバリ現役でラリってたんだから
日本の法律はアメリカの連邦法に倣うよ世論も一瞬で操作できる 日本独自でどうこうできることなんてないよ
ワイドショーでキャスターが吸ってる絵が浮かぶ 大衆の意識はそこで変わると
>>353 陰謀論とかすぐ信じちゃいそうだな、お前
>>328 おれの中では日本のフェスで一番残念なのがそいつらだわ、ロキノンとはワケが違う
>>352 酒やタバコのような依存症、禁断症状は本当に無い。
副作用があるとすれば怠惰になることだろうな。
マイブラがクリエイション潰したのは
録音スタジオで、制作費で買ったハーブをもくもく吸ってばっかりいて
作品を仕上げようとしなかったからだし、
あの女優も、逮捕された時は化粧っけのない汚いババアだったもんなぁ。
>>359 何にせよ表舞台に出てくるときに危ない綱渡りはやめればよかったのにそれが出来なかったというのが全てだな
フジも前はたまに大麻の匂いもしてたもんだが最近はしなくなったな
日本もそろそろ解禁してもいいと思うけどな 酒、タバコがこんだけ大々的に売られてるんだから 同じドラッグなのに まあしばらく時間はかかりそうだな
>>356 昨日だか一昨日告知があったから突如ではない
>>359 依存性ないのになんで捕まってまでして日本で大麻やるの?
掟ポルシェが電撃ネットワークのギュウゾウから聞いたという又聞き話だけど 電撃ネットワークがホワイトステージに出た時、フジに出演料300万円を要求されたらしい わかっちゃいたけど邦楽勢は金払って出てるのね。広告みたいなもんか。
一番現実的で一番大きなビジネスになるのが大麻 これに反論できるものはいないだろ
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
>>369 法を犯してる時点でビジネスにならないはい論破
>>367 んなわけないだろとしか思えねえ
単に金払うだけですら胡散臭いのに300万なんて非現実的すぎる
>>371 ヨコだが
>>369 は解禁出来たらっては話だろ
ヘンプは生産コスト安いし大量に早く育つ 薬になるし 繊維は紙や布になる
実は食糧 バイオエタノール 廃棄分が少ない
アメリカでは事実上解禁したようなもんだし オピオイド中毒が社会問題なんで代用になるから
注目されてる
日本じゃ難しいのは同意だが。
NINがついにライブでパーフェクトドラッグ解禁したぞ
585 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/19(水) 16:14:12.25 ID:C3sfiaBN
41
トゥルー・ミーニングス
ポール・ウェラー
発売日: 2018年09月14日
推定売上枚数:1,154枚
ワーナーミュージック・ジャパン
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2018-09-24/p/5/ 洋楽オワってんな
ザスミスのクイーンイズデッドの当時の売り上げは4000枚 と云う事を考えるとそんなもんじゃない
ウェラーが未だに41位なのは凄い ビヨンセのレモネード43位の方が衝撃的だった
発表されてるものを気にして何か悪いんですかぁ?ぁふぅんぅんぅん
,, _ / ` 、 / (_ノL_) ヽ / ´・ ・` l フジロックと潰スレと洋楽は死んだんだ (l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ > 、 _ ィ /  ̄ ヽ / | iヽ |\| |/| | ||/\/\/\/| |
>>374 We're In This Togetherなんでライブで1回もやらないの?
そもそもポール ウェラーが何者かあんまよく知らない さっきまでポール ウェアーだと思っていた ポール マッカートニーならわかる
音楽「も」楽しもう朝霧JAM
このパンダサマソニの喫煙所で遭遇したけど、 パリピとは縁のなさそうなおっさんでなんか複雑な気持ちになったな
人種で区別するわけじゃないんだけど印象的に白人黒人がおふざけするのは普通の事って感じるのは確かにと感じるかも アジア人がやっても無理してる感があるんだよね文化的に アジア圏で開催してるUltraのオーディエンスも同じくで 日本人のパリピも
>>390 なんだそりゃ。日本人は静かに黙って聴いとけって事?
>>391 合唱したり歓声挙げるのはありだと思うけど個人的にパリピがやってるような露出高い服やコスプレとかはアジア人に似合わないと思うかな
人種でそんなの思ったことないな 思っちゃう人はなんらかの偏見を刷り込まれてるんだろうね
>>392 パリピが嫌いだからって人種の問題にすり替えるなよ。
どうしようもねえな。
>>392 それ言い出したら、フジロックだって
知らない人間からしたら「日本人に合わないイベント」だぞ
同じ異端なんだから、排外的な事を言うのバカらしくね?
ただの偏見と思い込みバリバリそのまま過ぎて逆に笑うわ
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
まぁ光浦に露出高い格好されるよりは量産型登山スタイルのほうがマシだろうな
俺たちも金玉モジャモジャなんだから光浦たちを悪く言うでない
金玉に毛が生えてる奴は将来100パーセントハゲるらしいな
大胆露出の光浦か…規制対象だな、場合によっては処分も有り得る
Jポップ増えたし光浦も若いのが増えてるんじゃね?オザケンの時はBBA増えたが
桂 春蝶・@shunchoukatsura 僕が最も苦手な人種は、大きな決定に対して「反対するだけ」の人たち。 自らは何も企画しない、立ち上がらない、発案もない… なのに反対する時だけ大きな声をあげる。 しかもその反対の声を上げた事を「大きな勇気」などとその人種らは応援し合うのです。笑 本当は決定する側の方が勇気がいるのにね。
馬鹿なこと書いては毎回フルボッコにされてるネトウヨのオッサンじゃんそれ
大きな決定といえばフジが1回死んだ2015、もはや懐かしい... 久しぶりに過去ログ見てたら追加の度にここのテンション下がっていったの思い出したわw
518 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:02:45.61 ID:DKxJ/EFB マジで邦楽追加され過ぎじゃね 519 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:03:17.82 ID:kQOe++bi シナロケと電撃ネットワーク 522 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:05:57.12 ID:QEijpSB6 やばいな 今年は冗談抜きで邦楽多い上に常連化石ばっか シナロケと電撃って、他界枠かよ 526 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:08:17.14 ID:ibLJ/ete ほんとに酷いがもう落胆もしなくなってきてるのが怖い 533 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:17:01.85 ID:QEijpSB6 早割のチケット届くのいつ頃だっけ? さっさと売ってしまいたい 542 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:43:14.64 ID:9jy+W5JZ すげえ。終末感漂う面子だな 543 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:44:06.68 ID:b9feryGt 今日の発表が残念すぎてもう… 大体、シーナロケッツとかまじでオールドエイジにしかうけないやつどうでもいんだよ 546 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:53:41.57 ID:3eKlKIRQ 頼むから椎名&ロケッツとか寒いのだけはやめてくれよ 549 :名盤さん:2015/04/24(金) 11:56:01.26 ID:MUMOcJIS 最後の最後に大物の発表が控えてるんでしょ ま、まさかこのまま尻すぼみ一方じゃないよね…
>>410 そらおめえ、2014はトリが一人バックレてやがったんだから仕方ねえべ
>>409 おれもこの年は早割投げ売ったけど、意外に値崩れしなかったの覚えてるわ
確かオクの手数料引いてもマイナス1000円くらいで済んだな
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
14はカニが抜けたのと、ジャック・ジョンソン鳥前にもう一つ大物がいたのかも知れない説があったな。その辺で集客減ったという。
【芸能】加藤登紀子 乳がんだった 30年近い沈黙破り告白 91年に手術、現在は完治
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537474121/ >>417 ヤフートップで見て不謹慎な事を考えたおれは心汚れてるな
>>418 トキコ逝ったら次は誰がしゃしゃり出てくるんだろな
レモンツイッグスってライブ上手いの? レモン観たいよ。フジで。
>>423 来年のトリはマムサン、キラーズ 、ケミカルでどうや?
アイドルズ、シェイム、スレイヴスのどれかがホワイトに来てくれると私のシラッキカムイはいってます!
>>409 15そのものもキツかったが、この年からフジが1年で1番の楽しみではなくなったというのが何よりも切ない
まあ15がダメでも、俺の中では16、17とかなり盛り返したんだがなぁ。
>>429 17は金曜すげー良かったけど16はそんなでもなくね?
15がアレすぎて相対的に良く見えたというか
16のシガーロス、めっちゃ良かったと思ったんだけど、次の日のベックが良すぎたのか、あんま話題にならなくて悲しかったな。
そーいえばシガーロスも新しいの出してたような 来年こないかな
>>428 そんなフェスのスレにオフシーズンの今でも張り付いてるお前が一番切ないことに気づこうね
ケミカルは2回見たけど案外退屈。 AFXは面白かった! 良かった。 スッキリは、今年邪魔が入って非常に残念。
>>434 新譜はフォークとロックの中間みたいな感じで良さそうだぞ
18 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:07:19.76 ID:an2qPF4Z [1/2]
>>1 もう自演ベストと自演集計はやめたのか?
22 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 00:13:32.02 ID:an2qPF4Z [2/2]
自演ベストと自演集計は毎年やりそうだよなここのスレ主
ベストのテンプレ300くらい埋めてそれを自分で集計ってパターン
>>428 おれも絶対に休み確保して行く!から、行けたら行くか、くらいに格下げになったな
今でも日本ではトップクラスのフェスなんだろうが、やはり以前と比べてしまうとなぁ
16良かったな 3日目ヘブンははちみつぱいからカマシまで全部良かった あとコートニーバーネットまた来てほしい
>>425 キラーズ、ほんとに長距離飛行機乗るのダメみたいだからしばらく来ないよ
ラスベガスから日本は遠い…って本人言ってたけど、欧州に比べたら半分の距離なのにな
欧州じゃあんなフェス出てるだけにアジア飛ばしは悔しい
マムサンは来るまでここで金満農夫とか馬鹿にされてたし正直あんま期待してなかったけどライブみたらすごかったな あれはグリーンでやって良かった つくづくインディー系メディアの評価とライブの満足度って全然関係ねえなと思った
273名盤さん2018/09/17(月) 18:42:04.18ID:rRAJ94TJ 西村 「またULTRA行くんですか?楽しいんです?」 堀江 「ULTRAには行くけど音楽なんて全く聴いてないし、興味もない。 あそこに行くのはStatusだから。それだけの話だよ。 そこで新しい繋がりが生まれる事もある。フジロックもVVIPを 作ってくれれば行ってあげなくもない。後ろの森を開けば座席は作れるはず。 そういう努力が出来ないイベントは消えるだろうね。」 西村 「ふーん。。。自分はそういうイベントは行く事自体無駄に思えますね 自称音楽好きが集まってるだけで楽しんでない気がする」 堀江 「そうだろうね」 西村 「超会議のライブなんかは本気で楽しんでるなと感じるんですけどねぇ・・・」
日本来ない理由は知らんけど ブランドンが半端ない程飛行機恐怖症なのはマジ
半端ない飛行機恐怖症ってのはeric prydzみたいな人をいうんだよ
そういえば、リアムが単独の後に「また来年」って言ってたけど、去年サマソニ・今年単独と来て、流石に来年は戻って来る気がする
>>442 行かねえよ。
出演者だれもわからんわ。
もう緑鳥前のオアシスごっこなんか見たいと思わんけどなぁ、人それぞれか
>>455 PVH、ドジー、nobu、ワタイガラシ、ハルカ、マルコシャトル、atom、tobiasぐらいはわかるべ?
>>456 オアシスごっこならまだいいだろ、今年なんかサカナクソだぞ
もう聖域は緑トリくらいなもんで他はある程度は何でもOKって事になってるだろ
>>458 そりゃ君もサカナクソ連呼して洋楽の話題は出さないからね
いい加減に邦楽板に帰ったらどう?
>>450 ツアーが終わって日本に戻って観光してるな
Reiっていうブルースやる女の子、いかにもレッドマーキーに出てそうな雰囲気だったけど、まだ木道亭だけなんだな。 次出るなら、グリーンの一発目とかで見てみたい
以前は放課後に近所の同級生が集まってカラーボール野球やってた広場 一人抜け二人抜けある日・・
,, _ / ` 、 / (_ノL_) ヽ / ´・ ・` l フジロックとサマソニは死んだんだ (l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ > 、 _ ィ /  ̄ ヽ / | iヽ |\| |/| | ||/\/\/\/| |
>>469 これ貼ってるやつって何が狙い?
面白いの?
今年はサカナクソサチモスファッキンアリモトあたりが話題になったか、全部ろくなもんじゃねえけど… 来年はどうなるんだろうな、今年の日曜みたいに1日でも行きたいと思える日があってほしい
>>472 やっぱこのサカナクソいってるのKKKのファンネルかな?
ラマーも話題になったのに触れないなんてちょっと異常だからね
サカナクソというけどラマーは挙げないことで話題を逸らそうとするって戦法
ここは基本KKKの自演スレだからね 他スレが忙しいと全く伸びない
去年はLCD、QOTSA、AFXあたりが手放しで絶賛されてたけど、今年は音楽やライブ自体の話題が本当に少なかったよな
まあ全体的に濃いとはお世辞にも言えん年だったわな ラマー一本足打法と言われてもしゃあない
パフォーマンスが濃いアクトはいっぱいいたけどな(笑
>>472 > 今年はサカナクソサチモスファッキンアリモトあたりが話題になったか、全部ろくなもんじゃねえけど…
> 来年はどうなるんだろうな、今年の日曜みたいに1日でも行きたいと思える日があってほしい
なんでシャベロウをあえて外したの?
>>484 今年はサカナとブラフで荒れた印象しかない
サチモスはツイッター
サカナはクソクソ騒いでる約一名以外には話題になってなかった気がする
ラマー鳥で来たか〜 でも第一弾でこれだと今年はメンツヤバくね? サカナクソ大文字かよ… キューバ とうとうディラン来たか〜 いくら何でも金土の昼間薄過ぎね? 日曜にメンツ振り過ぎじゃね? 遊園地あるから赤の深夜削られるんじゃね? orzの安定したサムさ 生配信キター! 台風キター! フジのレジャー化ハンパないって シャベロウ空気 グッドなウェザー ヒデキカンオケ ファッキンアリモト 思い出せる限り今年はこんなとこか、見てないけどラマーさんのライブが良かったらしいのが今年の救いだな
あれだけ話題になったグリーンスカイはスルーですか ラマーの名前出されて慌てて「ラマーだけが救い」って言った感じかな
>>488 今年はこんなとこかって、まとめんなよ
全然ピンと来ないよ
スレタイマンは自分でスレタイ立てて 自分のスレタイ選んで、自画自賛してたからな 気持ち悪い スレタイスレ行きなよ
シャベロウ空気なんて言われてた? しっかり叩かれてムカついた記憶しかない
アンダワキヨシロプライマルと同じで タイジ登紀子シャベロウは毎年叩かれる気がする 2018に限った話じゃないな
ラマーだけが救いってなんだよ! ローレンちゃんの前で言ってみろよ!
ローレンみたいなババアマンコのどこがいいの? やっぱナサニエル様の胸板が最高だわ
アンダーソン・パークやFever 333なんかも良かった ここで叩かれてる邦楽勢はそもそも見に行ってないので判断の対象にならん
>>496 キチガイみたいにシャベロウ叩いてるの、あれこそいつもの同じ奴だろ
空気と言われてたというか、話題にすらなってなかったという意味で空気
話を読まず書き込むけど、来年はThe Blazeを呼んでほしい。フランスのディオの方ね。あと、今度来日するBaths。この時期だから言っといたほうが良いかなって。 そうえいばCUREが来年は20くらいのフェスに出るって言ってるね。 ほとんどヨーロッパエリアと書いてあったけど、フジにまた出るかも?
>>502 基地外みたいにサカナ叩いてる君も同じだよ
自分も目立ってるって気付け
シャベロウ叩いてるやつがサカナ擁護して
サカナ叩いてるやつがシャベロウ擁護して
>>502 そうやって矮小化すんなよ
シャベロウはブ左翼代表で毎年出るだけでクソ
>>504 サチモスファンをからかっているボキも入れてモス〜
だいたい「叩かれた」って認識あるくせに 話題になってない、空気って矛盾してるだろ 叩かれる事を話題と見做さないなら サカナもサチモスも空気だわ なんだこいつ
ニコニコでイナズマロックの配信してるから夢アドみたけどキツい… 2曲でブラウザ閉じたよ
>>499 そういやローレンちゃんかわヨもあったなw
>>488 連チャンはソニマニいってフジにはブラフマンだけ残っちまった
みたいなレスがあって何か印象に残ってるわ
ノーネイム観たい。 ジャズ+ラップみたいな感じで、ラップにも変拍子入ってんのが面白い、ヘブンで観たいかも
宇多田ヒカル → Twenty One Pilots → Frank Ocean Liam Gallagher → [Alexandros] → Arctic Monkeys Lukas Graham → Mumford And Sons→ Arcade Fire こんくらいは頑張ってほしい
ウィークエンドならともかくフランクオーシャンじゃ埋まらん
今更ながら、らマーの all the stars って、青いな 聞いているこっちが恥ずかしくなるな
>>518 リアムからアクモン見れたら最高!!
[ ]は害ないから良い休憩タイムだw
>>524 そこは「リアムとアクモン連チャンで観てえのによお」ちゃうんかワレ!新参かコラ!なあ!
>>525 マイブラ→ブラフ→NINが許容出来るやつだからw
リアムからアクモンなら海外で見れそうじゃん
あえて[ ]挟むのがフジらしくていいんだよw
お前の好みを総意にするなや。パクるしか表現できない低レベルがフジらしいか? あんなんがグラスト出たいって、ハリウッド挑戦っつてるダレノガレとおんなじだわ。恥を知るべき。 フジに来なくてええって。お前もそのパクリバンドも。
BRAHMANが叩かれてると言うよりも、BRAHMAN好きが 他の邦楽を叩き過ぎるんだよね。サカナとか[]とかゲスを。 傍目から見るとBRAHMANもサカナも同じ糞邦楽にしか見えない。 だから「(BRAHMANは例外だけど)サカナはクソ」って連呼されると 「いやいや、BRAHMANもクソだよ」と言いたくなる。 BRAHMANヲタが身の程を知れば、BRAHMAN叩きも減るよ
>>526 NINが良かったからスルーされてるけど
あの年のマイブラ→BRAHMANって過去10年くらいで
一番ひどいトリ前だと思う
>>528 シンプルなね嫌いだよ、ブラフ
音楽がつまらん
わざわざ嫌いなものを自ら語るのは止めようや 読んでてなんにもおもんない
とりあえずシャベロウもサカナクソも今年両方やっつけたから、フジではしばらく関わらなくて済むな
>>527 レキシを出した段階で低レベルじゃん
それ楽しめるくらいじゃないとダメなフジになったんだから邦楽頼みを認めたほうがいいよ
✖レキシを出した時点で 〇KEMURIブラフを出してた最初から
無職じゃねぇよ 仮眠だよ仮眠 無職なら昼まで寝るっての
無職は昼夜逆転になるから、4〜5時まで起きて 昼過ぎに寝るんだよ。それが無職 たまに10時くらいに早起きしたりもする それさ私だ
就寝直前起床直後に潰スレに書き込みなんてよほどこのスレを愛しているんだろう
この無職、結構前からここに取り憑いてるけど何が楽しいんだろうな 引きこもりが野外フェスのスレにいても仕方ないだろうに
>>542 結構前から取り憑いてると自白する事で
自分がかなり年季の入った地縛霊だと吐露
「あいつ、いつもいるよな」って気付けるのは いつもいるやつだけだもんな
今年スリープ来たと思ったら来年はニューロシス来るのかよやべーな
今朝、前に録画していたスカパー! 「FM579 #35 フジロック対談!!!クリス・ペプラー × 津田昌太朗」観た。 面白かったのは、 今年フジロックのボブディラン出演は本人からフジサイトに「出てやってもいいよ」って声がかかっての実現だそうだ。 昔、フジ側からオファーはかけてて存在は知ってたそうで、 今回ちょうどタイミングが合うから出る(?···)という事だったんだそうだ。 それから マキシマムザホルモンは海外でも人気があると。 グリーンで走ってきてダイブする奴が、外人がすげぇ多い。 ライブ終演後グリーンステージのセキュリティ達がバックステージに来て、 ホルモンに「イェ〜‼??」って、写真撮りてぇ〜オメーら最高だぜ〜って。 クリスペプラー曰、セキュリティがこんなに盛り上がるバンドは初めてだそうだ。それもhiphopとかR&B聴いてそうな黒人ばっかりだったのでとっても意外だったと。 ホントかよ。
個人的にFever333とホルモンは連チャンで観たかった
ホルモンはちょっと違うかな 思ったほど、プリミティブなバンドじゃなかった ヘドバンもモッシュもやらせてる感が強かった
>>533 おれもサカナクソとシャベロウは絶対違う年に出て、それぞれトリ前潰しに来ると思ってた
同じ年に使ったら他でトリ前埋めに来るってなんだろ、流石にベビメタちゃんぶっこむほどスマも狂っちゃいないと思うが…
ストリーミング再生回数を操作して全米チャートの順位を上げる方法が問題視される
http://fnmnl.tv/2018/09/24/59940 この記事によれば今年初めてK-Popのアルバムで
全米チャート1位を獲得したBTSのファンたちの行動が掲載されている。
記事によればあるBTSのアメリカのファングループはSpotifyの有料会員アカウントを1000個作成、
Twitterやslackなどを用いて、アメリカ国内や国外のファンに配布。
大量に再生させ続けることで、ストリーミング再生回数を伸ばしたというのだ。
もちろん国外のファンが普通に再生をしてもアメリカ国内の再生回数にはカウントをされないが、
VPNと呼ばれるネットワークを使用して、自身の居場所を偽りアメリカ国内からアクセスしたという手法をとっていた。
>>558 これファンじゃなくて、本人達か関係者が先導してやってそう
>>557 緑鳥前を捨て枠にされると悲しくなるんだよなあ
歳がバレるがPixiesとか見れたの当時は本当にラッキーだったなと
>>503 キュアーも昔はレアだったのに
たった 2回出たフジが長丁場だったせいで
すっかり「またか」感がつきまとうようになったな
>>561 いや?全然「またか」感なんてないしウェルカムだわ
ケミカルブラザーズが新譜出すらしいから来年出るんじゃねえの
>>564 その理屈ならサチモス呼ぶんならジャミロクワイも呼べばよかったし、ディラン呼ぶんなら吉田拓郎も呼べばよかったって話になる
474 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:36:20.69 ID:dmGGifVO
>>472 やっぱこのサカナクソいってるのKKKのファンネルかな?
ラマーも話題になったのに触れないなんてちょっと異常だからね
サカナクソというけどラマーは挙げないことで話題を逸らそうとするって戦法
475 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:38:47.99 ID:vfY7a08B
ここは基本KKKの自演スレだからね
他スレが忙しいと全く伸びない
来年のEDM枠はケミカルとDisclosureだな
そろそろプライマルだよ ケミカルとアンダワはまだいい サマソニでも見たし
>>562 レタス終わりにチラッと見たグリーンの惨状からするともう来なくていいわ
大して集客も無いし
Spiritualized今日だよな このアルバムで最後って話だけど来年来てほしいな
>>575 プライマルもフェスに来てないだけで単独で来てるからな
disclosure来そうだわ disclosure→ケミカルの緑は支持する できれば金曜で
俺もそれなら連チャンでみる そんでmuramasaが白ならその日最高
>>557 ベビメタちゃんやマンウィズみたいな色モノは避けてくると思うけどな
レレレあたり怪しいような気がする
>>569 EDMなんて気持ち悪いジャンルが出来る20年以上前からやってるケミカル捕まえて何いってんだ
ロックしか聞かないと4つ打ち音楽は全部EDMだと思いこむのか?
AFXとかもEDMって呼びかねないな
>>585 いやいや、muramasaみれねーじゃん
裏は激しめロックとか、ポストロックとかでいいのでは
disclosure → Arcade Fire → The Chemical Brothers ケミカルはクロージング枠できて
>>593 止めてくれ
レッチリの時みたいな人大杉で踊れなくなるわ。
そういうのを踊ると見なさないから日本人は指振り確認するようになっちゃったんだぞ
グリーンがダンスならホワイトはオルタナインディ祭りがいいな DYGL→クラウドナッシングズ→ダイナソーjr
>>601 そうそう
だからケミカルのライブも
お地蔵さんでいいんだよね。
>>599 ディグロー無駄に推されてる割にめちゃめちゃしょぼいな
DYGLでディグローって読むの? デイーワイジーエルだと思ってた
インディー勢呼ぶんなら、car seat headrestとAngel Olsen呼んでくれ
DYGL、fin.、D.A.N.辺りは若いのにカッコええと思った
昨夜のスピリチュアライズドはこの10年でみた洋楽ベストライブ。しかし客入りは微妙だった。
ひと晩ライブしてもう帰っちゃうなんてもったいないよな また来いよ
2階席閉鎖、1階も階段上がった先も閉鎖してたもんな。スピは日本でも人気あるとおもうんだが如何せん公演アナウンスが遅かったのが原因だと思う。 ほんとホステスってマーケティング戦略下手くそすぎ
本当そう。日程含めてマーケティング下手。ライブは最高級だっただけにやるせない。
>>613 地方民で行けなかったから羨ましい
02で見た時は至福の時間だった
デペッシュモードと並ぶ海外との格差があるバンドだよなあスピ。
スピリチュアライズド本当良かったな。 他にこんな凄いライブをするバンドなんていないだけに残念。
ホステスはいい素材(アーティスト)があるのにまったく活かしきれないよな。だからレディへ筆頭にべガース、4AD関係のアーティスト全部手放したし。自分たち何もしなくても勝手にアルバムは売れてライブも来るだろって思ってるんじゃないの?その末路がこれ
>>622 手放したというか、ベガース側に切られたみたいよ。
Twitter見てても安っぽい印象だったもんなぁ。
>>625 根強い人気はあるけど、各国でスタジアムツアーやってるデペッシュ・モードと比べるのは無理すぎ
音楽好きならまあ知ってるレベル
ああ行きたかったわ これが最後になったらずっと悔いが残る
>>622 今回の延期はないわ
結局、盛り上げたのに盛り上がらなかっただけでしょ。
ディアーハンターは要らんで。
フジだってクソ化してるだろ、もうフェスって文化自体がマンネリになってきてる
>>615 スピリチュアライズドなんてduoやリキッドルームが完売しないレベルだもん
スピはぴあだと販売終了直前で整理番号2100番くらいまで出てたけど あの客入りの感じだと1000ちょいくらいだよな
Spiritualizedかっこいいから 低身長ブスは行きづらい
>>631 それホステスじゃなくてbeatinkだろ
【音楽】 ストリーミング再生回数を操作して全米チャートの順位を上げる方法が問題視される★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1538088180/ Spiritualizedっ字並びが抜群にかっこいいよね〜是非とも来年のヘブンで見たいな!
字並びを褒められると、むしろ、褒めるとこ無くて、キミ膝小僧綺麗だよね、などといわれてる気分になるな
>>641 今回のアルバムほんとにいい
これで完全燃焼なら納得だわ
仲間と音楽とビールで復興を!西日本豪雨被災地に支援金を届けてきました
http://fujirockers.org/?p=13833 被災地の人達が元気なかったから盛り上げてあげようかと中指おっ立ててみました! とかゴミクズのような真似はしていないようで何より
すげえ衣装だな
>>644 昔宇宙遊泳にはまって一時毎日聴いていたのだよ
>>645 ユーチューブのチラ聴きしてるけど確かにすごく良い!野外に合いそうだね
個人的にアクモンがフジで、MUSEがサマソニ行って欲しい
これは・・・
474 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:36:20.69 ID:dmGGifVO
>>472 やっぱこのサカナクソいってるのKKKのファンネルかな?
ラマーも話題になったのに触れないなんてちょっと異常だからね
サカナクソというけどラマーは挙げないことで話題を逸らそうとするって戦法
475 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:38:47.99 ID:vfY7a08B
ここは基本KKKの自演スレだからね
他スレが忙しいと全く伸びない
ミューズはEDMみたいに機能するけどアクモンはファンが無理矢理にフォー!って盛り上げないといけない
>>663 触るとめんどくさそうだけど、これって何なんだ?サカナクソは最高だよ!って言いたいのか?
>>669 なんで?
べつに解散とか死んだ訳でもなし。どういうこっちゃ。
>>550 353号線方面だが、宿で風呂だけ700円とかやってたお。
台風来るたびに今年のテント民は怯えながら寝たことを思い出すな
一軒家は知らんがマンションは結構揺れてるから眠れないってつぶやき多いぞ テントの中でこんな状態で眠れるかよ!って笑ったこと思い出したわ
474 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:36:20.69 ID:dmGGifVO
>>472 やっぱこのサカナクソいってるのKKKのファンネルかな?
ラマーも話題になったのに触れないなんてちょっと異常だからね
サカナクソというけどラマーは挙げないことで話題を逸らそうとするって戦法
475 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:38:47.99 ID:vfY7a08B
ここは基本KKKの自演スレだからね
他スレが忙しいと全く伸びない
>>677 家が揺れたなんてどこにも書いてないけど
心を揺さぶるようなレスをしろよ じゃあまず俺から 揺れたのは、家じゃなく、窓だったよな
EDMやトラップみたいに楽な方ばかりになると、人々は考えなくなり、進歩が生まれない。これは音楽だけではなく、すべてに言える
ケミカルの新曲聴いたけど良くも悪くもケミカルだな 進化は感じられない クロージングならともかくヘッドライナーは勘弁
2018/10/01
THE YELLOW MONKEY「THE YELLOW MONKEYが世界へ、意志表明の映像を渋谷やニューヨークで突如放映」1枚目/1
THE YELLOW MONKEYが、Atlantic/Warner Music Japanとタッグを組むことを発表した。
19時30分、渋谷スクランブル交差点のビジョンに突如「THE YELLOW MONKEY」の文字が現れ、
THE YELLOW MONKEYが新境地で活動していくという意志表明が込められたティザー映像が映し出された。
なお、この映像は渋谷だけではなく、ニューヨークのTimes Square、上海のGlobal Harbor、香港のHarbour City、ロンドンのWestfield Londonでも同時公開。
映像の最後にはカウントダウンが映し出され、THE YELLOW MONKEYのオフィシャルHPでも謎のカウントダウンがスタートした。
また、早くも新曲が全国ラジオ局で解禁され、新ビジュアルも公開された。新曲タイトルは「天道虫」(読み:てんとうむし)。
飛行場で撮影された新ビジュアル(撮影協力:日本航空)には、次のステージへ向かっていくことを予感させるように、自然体な4人の姿が写し出されている。
そして、THE YELLOW MONKEYが今までにリリースした全シングル&オリジナルアルバムが、11月(予定)に全世界配信されることも決定した。
随時、各国で配信されていく。
◎Warner Music International CEO/Stu Bergen コメント
THE YELLOW MONKEYは日本を代表するバンドであり、彼らをWarner Music/Atlanticファミリーに迎える事ができる事をとても嬉しく思います。
最近の彼らの公演でも、非常に熱狂的なファンがバンドを長年に渡って支えている事が明らかになりましたし、Warner Music Japanのロースターに彼らが加わる事は非常に素晴らしい事だと思います。
THE YELLOW MONKEY
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/68311/2 ああいう日本語ロックって、今の時代だと意外といけるかもね。
>>688 サマソニで大コケしたじゃん
ワンオペだったのもあるけど
>>691 あれが5,000円で観れたのは最高だった
今のフジなんかシャベロウや魚クソが置かれるんだから、イエモンがトリ前カムバックしても何ら不思議はないな トゥナーーーーアァーーーィ
>>690 横アリ、新木場最高だったじゃん
大阪もアンコールないのと音響イマイチだったの除けばよかったぞ
>>694 「サマソニ」って文字読めるか?
地名で言うと幕張だ
>>697 自覚してないのはヤバいから早めに病院へ
>>694 三公演行くような熱心な人の感想はどうしても信者的視点になっているから申し訳ないけど参考にし難い
ステヤン大阪は行ってないけど10年代のライブだと フジロック11 ≧ 新木場 > 横浜 >>> サマソニ って感じだな
>>693 このネタ出た当時、頭の中で吉井のシャウトがリピートされてたわ
焼き回し(やきまわし)の意味を説明 焼き回しという、言葉や用語は存在しない。冷静に考えるまでもなく、「焼いて回す」という状況が、一体どんな行為を意味しているか分からないことからも明らかである。 誤用 主に「焼き直し」や「焼き増し」といった言葉の誤用として使われている。理由としては語感が似ているからなどの理由が考えられる。 誤用がいつの間にか正しい用語として定着することはしばしば見られるが、どちらの言葉の誤用であるかは一見して判然としないため、「焼き回し」という言葉が正しい言葉として今後も定着する可能性は低い。
小川アナが報ステ降板してるんだな 富士毎年通うレベルのやつが、それまで仕事の都合でどうしても3日参加出来なかったやつが、仕事無くなって真っ先に考えることって 「あ、これでフジ前夜祭からフルでいけるな」 だと思うわ 俺もそうだったしw 速攻でフジ前夜祭のスケジュール入れたし
事実が本当なのか嘘なのか、当人同士でしかわかんない問題だけど、 もうあの3人でのステージが見られないって事実だけは本当なんだな。悲しすぎる。
>>708 #me tooとかが流行ってどれが本当かわからなくなったけどこれが事実ならもうずっと豚箱入ってればいい
ま〜たフジのヘッドライナー経験者で性的暴行者でたのか
アジア面倒なのは知ってるけどジャックホワイト呼んでほしいわ
北欧は北欧でレイプで有罪になることは珍しい国で アメリカはアメリカで5人に一人がレイプされてるけど訴えても無視される国だったわけで 今までの恨みが今噴出してるところでね まあしゃあないね 今後は女性の比率が10%しかないイギリスみたいに音楽界から女が排除される方向に移行すると思うよ
>>720 去年タイコで見てそれなりやったから今回は行かない
今年のケンドリックが大盛況だったし来年からそっちにも舵取りやすくなったなスマは
カニエ決まったとしても、ちゃんと来日するか当日までヒヤヒヤだし、来たとしても客が歌えなかったらヘソまげて途中で止めると思う 天才だけど人格はクズじゃん
来年のトリはモリッシー、カニエ、キラーズの三本柱でいこう
>>720 何人のポスト、エイフェックスツインがいるんだろうな。
それらを一同に集めてフェスやってくんねーかな
ミック・ジャガーの俺は4000人と寝た発言がカッコ良くない時代だからな アラーキーも終わったし
新譜の出来次第では、カニエウエスト観たいな。 てか来年は、めぼしい人達はみんなサマソニに行っちゃう気がするからカニエでも全然いい
474 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:36:20.69 ID:dmGGifVO
>>472 やっぱこのサカナクソいってるのKKKのファンネルかな?
ラマーも話題になったのに触れないなんてちょっと異常だからね
サカナクソというけどラマーは挙げないことで話題を逸らそうとするって戦法
475 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:38:47.99 ID:vfY7a08B
ここは基本KKKの自演スレだからね
他スレが忙しいと全く伸びない
>>737 ケミカルあの新曲の感じだったらちょっと勘弁
過去曲の焼き直しでしかなかった
今年のディラン枠的にAC/DCと山下達郎で 過去に散々お世話になったプラマルさんを期待する
来年のディラン枠はキンクスでおなしゃす、ライブやんないかもだけど
来年はBRAHMAN &ELLEGARDENで鳥よろしく
テクノは Objekt Djrum Skee Mask で頼む
テクノやるなら、実験としてソナーみたいにベン・クロックとDJノブで B2B2時間とかやっても面白いと思います 客がどんだけついてくるか
>>744 今年のアンフェアグラウンドでそういうのやってほしかったよ
昼間とはいえアニソンがかかってたと聞いてがっかりした
何か今年は潰スレつまらんな… やっぱフジ自体がメンツもイベントとしても薄くなったのが効いてるのか
アンフェアグラウンドは金かけた割に大したことなかったから残念だった でもフジロックはそういう無駄なことや無意味なことが大切
アンフェア来るとしたらまたグラストお休みの年? 多分あのエリアにはいかないけど
>>744 それだったらベンクロさんの3hセットの方がいいわ
もしくはデットマン2h→ベンクロ2h→デットマン、ベンクロb2b 1h
後者は実現絶対ないけど前者は何とか頼む…
最近ガチテクノ勢呼んでくれないから寂しい。ニーナもちょっと違うし
2014 dubfire、2012 agoria、2010 james holdenとかそういうの
アンフェア裏手のバースペースはめっちゃ楽しかったけど 毎日行ってた
>>749 むしろ海外の複数のフェスでトリやってるノブを敢えて外す理由が分からん
Sharon van etten呼んでほしいわ、新曲良さげだったし
アンフェアグラウンドは金の掛かりそうなオブジェとかはいらないから、DJだけ連れてきて欲しいな クリスタルパレスよりも好き者が集まってよかった
レイジアゲイストザマシーンのkilling in the nameの最初のところで、「おっぱい舐めたいねぇちゃん、おっぱい舐めたいねぇちゃん」って言ってる?
>>751 ノブは色んなとこで見れるから別にいいかな
2年ぐらい前にデイドリでやってたのはよかったよ
>>717 今年もヘッドライナーはロック無しか
新譜も出たし知名度もあるから今年コーチェラに出たエミネム出てほしい
ここ何年か、見たいのを呼んでほしいと願うよりも、これ以上変なの呼ばないでくれ…って感じの方が強いな
>>717 JTって誰?ジャスティンティンバーレイク?
変なの呼ばないでって思わないな。新しい変なのを呼んで、 長年たまってる垢みたいな古い変なやつを押し流して欲しいと思ってる 763とは考えが合わない
変なの呼んでても裏にいいのがいればどうでもいいかな ただ、アベがどうたらこうたらって歌ってるやつはボードウォーク歩いてるときに不意に耳に入って不快だったけど
登紀子が毎年出るよりはサチモスが出るほうがいいな ただ問題はグリーンが気に入らない場合の選択肢が遠すぎる事じゃないかな むしろレッドに奥地的な音楽を置いて、グリーンが嫌ならいけるようにできればいいのにう 現状だとグリーンもレッドもホワイトも同時に邦楽祭りだから 他のを聴きに行くという建設的な行動をとらずにずっと緑邦楽を罵る醜い有様になっている
>>768 俺もそう思う
いつまでも昔のフジロックにこだわってたら古臭いラインナップだらけでかつてのウドーフェスみたいにガラガラで嘲笑の対象になっちまうぜ
>>770 奥地系はピラミッドガーデンでいいよ
グリーンのトリの時間帯以外常時混んでるフードエリアの近くでやる意味がない
>>774 オアシスは街であって奥地ではないよな
オアシスの垢とも言えるサッカーの馴れ合い集団もいるし
確かに ウドーさんのフェスはあれはあれで20年前にやってたらネ申面子だったんだろうけど そのまま20年後にやってたらそりゃ人集まりませんわ フジもここにいるような人が望むような面子ばかり出てたらそうなってしまう
588 名前:名無しのエリー [sage] :2018/10/02(火) 15:21:36.41 ID:X5f0mgWK0 邦ロック夫婦になる日が来たら結婚式は、 招待状、紙チケっぽく作って会場の受付で リストバンドと交換して欲しいし、 招待客の服装はディッキで指定したい。 式中に流すBGM決める時はセトリどうする?ってわちゃわちゃしたい。 引き出物は、みんなにラババン配りたい。
じゃあおれはフジ期間中に場内で結婚式してファッキンアリモトに写真撮ってもらうわ
>>780 フジロック会場で結婚式なんてもう他の奴がやってるだろ。何番煎じだよ。
>>781 そこじゃなくてファッキンアリモトにつっこんでくれや…
>>770 レッドにお口系は勘弁
何が悲しくて椅子族のせいで窮屈な思いしないといかんのだ
海外のフェスであるよね、会場内に教会作って結婚式挙げられるようにしてんの
何年か前に緑から白行く通路横の藪の中でやらかしてるの見たな、痛々しすぎて直視できなかったが
今年は、すごくこのスレ盛り上がっているな 9月には閑散としているのにな サチモスとシャベローに感謝やで!
>>778 ロックっていつからこんなダサい奴が聴く音楽になっちゃったんだろう
>>756 去年も今年も最終日グリーンの15時付近のBGMでレイジかかって、
空耳ストな人達はソワソワしながらナゲットわるジェスチャーしてて素敵。
>>789 いつからって昔から日本ではダサイ人間が聴く音楽ですよ
このままフジのテーマパーク化が進行したら冗談抜きで潰スレ消滅するかもな、人いなくなって
俺だってディランやニールヤング、ジョンフォガティ、スティービーウィンウッド見に行きたかったが、金ねえし遠いし仕事あったし 辞めたよ。元々ロックはフリーな音楽だ。だからフリーコンサートやるくらいの覚悟持てって言いたいね。一度も行ってません!テレビでチェックはしてるけど・・
俺だってディランやニールヤング、ジョンフォガティ、スティービーウィンウッド見に行きたかったが、金ねえし遠いし仕事あったし 辞めたよ。元々ロックはフリーな音楽だ。だからフリーコンサートやるくらいの覚悟持てって言いたいね。一度も行ってません!テレビでチェックはしてるけど・・
今年の土曜のオアシスにいた大道芸人みたやついる? 幽霊みたいなおばさんが地面這いずりまわってグルグル駆け回って怖かった 小学生くらいの子供が今にも泣きだしそうだったよ
ロックではないけど、ロラパルーザの
トラヴィススコットのステージで、ファンが
恋人にプロポーズして成功してた
ダウンロード&関連動画>> @YouTube フジで結婚式系は台湾人が 台湾→苗場→幕張→台湾を ウェディングドレスで結婚旅行したやつがいるなら あれには勝てない
フェス会場で結婚式とかは個人の自由だから邪魔にならなければどうぞご勝手にって感じだけど
>>778 みたいに親戚や職場関係の人も来る場に価値観を押し付けるのはただの馬鹿
今年グリーンで結婚式カップル見た 2人を踊らせてカメラマンが撮って ほーと思って見てたがとても痛々しいね
>>801 ディッキはともかく、紙チケにリスバンは披露宴の演出としてありだろ
式場で邦楽の土下座とかしてらヒクけど
>>802 別に自分に迷惑かかってないからご勝手にって感じだわ
ヘヴンの入り口でカップルから写真撮って と言われた 結婚式で使うと言われなんか嬉しかったな
>>806 これくらいだと微笑ましくていいなw
通常ならカップルが前でノロノロ歩いてるとこちとら本気で洋楽聴きにきてんだよ遊びじゃねえんだぞ!って息巻いて脇抜かしていくお前らでもヘヘッお幸せに〜って笑顔見せてくれそうだし
オアシスでへらへらしてんじゃねえよ! もち豚はインスタ用の小物じゃねえんだぞ!
>>808 食わずに捨ててるならまだしも、本気でそう思ってる奴がいると思うとゾッとする
>>796 上下ジャージのだろ?こないだモヤさまにでてたな
>>797 これぞインスタ!みたいなこいつ苦手
仲間の顔は晒すくせに自分は隠すとか屑だな
>>793 今年はテンション上がらず結局ウチロックだったからスレもあまり見なかったわ
休み取ろうと思えば余裕でとれたのに行かず仕舞いだったから、自分にとってフジの魅力は薄れてきてるんだろうな
>>812 スレもあまり見なかった奴がこんなオフシーズンにどうしたwww
今年からキャンプから場内1で車中泊 深夜赤や岩盤も27時位で切り上げ 昼前に起きてまんてん星の湯まで行って 空いた風呂でゆっくり 風呂後は近場の定食屋でゆったり遅い昼飯 トリ前くらいまではヘブンやオレンジ奥あたりでヘロヘロ酒飲むだけ オッサンになって行動が緩くなる一方だわ
逆にゆるく過ごせるのも羨ましい 今年は昼間から深夜まで見たいもの続きでいい意味で必死に過ごしたわ 特にプリンセスノキアとバハナは深夜なのにいいもの見せてもらった
そんなあなたに Frue fes もうユルユル快適
>>812 分かる、若い頃より今の方が金も休みもあるんだけどな
00年代くらいまで行けない年は家で悶々としてたけど、今では行かない年もサラッと流せるようになっちまった
Snail Mail好きなら大丈夫だと思ってそうだけどSnail Mail好きもキモいよ
お前ら今年楽しませてもらったパークfeatラマーの曲はちゃんと聴いたか?
>>822 それはもうフジに飽きたんじゃね、5年10年続けて行けばどんな事でも飽きがくるだろ
ロッキング・オン未だに読んでるやつとかもう 全然楽しくないでしょ。フジ。
ロッキング・オンとかフルネームで書かれると、なんかこっ恥ずかしい気分になるw
>>830 そういう人にとっては15年が最高だったんだろうなと思う
邦楽含めて一番ロッキングオン的だったかなと
ロキノンは本屋でたまに見かけると、 ページ数増えてるのか厚くなってて 広告が入って儲かってるのだろう
A Certain RatioもMuteなんか? 新譜出るようだが
ロキノンもうずいぶんと呼んでないけどツイッターとかブログ見てたほうがその辺のライターよりよっぽど詳しいよな 宇野は氏ね
ロキノンは儲かってないよ フェス事業で儲けてるだけで 紙媒体なんかオマケ
https://kessan.laboneko.jp/settlements/28155 ロキノンの母体は126万しか黒じゃないのにロキノンジャパンは8億の黒
さすがフェス屋だな
広告費貰う→雑誌で褒め讃える→フェスの動員増える アホなリスナーがいる限り儲かり続ける レーベルやるより賢いし、リスクが少ない
今の渋谷陽一センセはケヤキ坂とかいう大人数アイドルにご熱心なんだっけ・・・
あんなもんでも儲かるから 日本の音楽はいつまでたっても世界で通用しない
>>829 かもなぁ、30代も半ばになると色々マンネリになってくるのか
15からフジの空気変わって優先度が下がりまくったから、違うことに金使うようになったのもあるな
>>840 レコード会社とズブズブだから年間ランキングとか出せないんだろうな
洋楽はやるのにな
つうか商売人として渋谷陽一は天才としか言いようがない 次々と手を変え品を変えして新分野始めては事業拡大して 今やグループ総裁って感じだ。 他の音楽評論家とかライターとは違うわというか時代の先読みのセンスとビジネスマンの感覚持ってたのが 業界の中で渋谷だけだったから総取りみたいになったんだな 普通なら最初のロキオンって雑誌が成功した時点でそこに安住しそうなもんだけど 普通じゃないわ
山崎洋一郎みたいな渋谷ジュニアが入ったのもよかったんだろうなぁ それに引き換え宇野さんの晩節ときたら…
ほかの呼び屋も帽子然り、清水然り下が育ってなさすぎる ウドーもHIPもトップいなくなったらヤバそう
そんなんジャニーズなんかもそうだよな ジャニーさんだけ美味しい思いしすぎなんでしょいろいろと
ワンマン社長のカリスマ性で成功してる企業グループって考えると渋谷が引退した後は大変だろうな
>>845 日帰りできるように7時半で終わらせると決めたのがすごい
サマソニも起死回生を図るなら追従するのもアリかもしれない
サマソニは他やってない冬開催にしたら動員増えるんじゃないかなー
>>850 スロットの価値をなくしたのもすごい
前の年にトリやった奴を次の年にトップバッターやらせても単に順番であって格とは無関係だとミュージシャンと客を洗脳した
フレキシブルにタイムテーブル組めるようになってるわけだから楽だわ
twenty one pilotsの新譜聞いたけど、緑より夜の白が合いそうな雰囲気だった
音楽評論家としてはともかく、商売人というかプロモーター・プロデューサー的なセンスが抜群だと思うわ 音楽評論に関しては、もう年だし無理して新しい音楽聞かないでいいから ツェッペリンのことだけ書いていたら良いと思う
あの空気の詰め合わせセットみたいなメンツで、更にあの安くないチケ代であの人数だもんな もうボロ儲けで笑いが止まらんだろうなロキノンは ただ、あまりに音楽を安易に消費しすぎてる感があるから、そのうちバブル弾けるんじゃないかって気もする
>>855 と、言われ続けてもう結構経つよな
フジにも急増中の所謂レジャー層もだけど、下手に音楽こだわるここの住人みたいな人達より長持ちするかもよ
メンツショボいから今年行かね、ってならないから商売的にはいい客なんじゃないかね
毎年毎年変わらないクソメンツであの集客力はロキノンフェスすごいよな。 ナンパとか出会いとかあるのかな? 動員、フジなんて足下にも及ばないもんな フジを一回渋谷に仕切らせてみたら良いんじゃね
>>857 パンダ集客集金〜トリに洋楽みたいな極地に達したのをいきなり初回でやってるだろ、邦楽からのジョンスペ
あれに一番近づけたのが2015で、以降は最低限の拘りをキープしつつ、チケット売れれば何でもいいという姿勢も合わせ持ってるのが今のフジなんじゃないか
snail mailってストーカーみたいな熱狂的ファンいるんだね 若い金髪白人女性でシンガーソングライターが日本人男の理想だから? alvvaysは更にすごそう。。
snail mailがツイッターで「ホテルに来るのやめて」ってつぶやいてる
ホテルまで追いかけようとしたやつがいるみたい
日本人か分からないけどまあアジア人だろうな
https://twitter.com/Snailmailband/status/1048030388168396801 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
誰が人気、とか日本にいるといまいちピンとこないよな サマソニのレックスオレンジカウンティの時 会場中の全若い欧米人美女が集結してきて「こいつこんなに人気あんのか!」と驚愕した
そんなこと知る必要もない 自分の好きなものを楽しめばいいだけ
音楽がジジババの自己顕示欲満たす為のツールに成り下がったからな
>>847 清水はまだ若いからな。年齢的にまだまだ行ける
スマッシュは一応、ここ数年は帽子じゃなくて
高崎を前面に押し出してるんだけど、このスレもorgも
帽子帽子って・・・・
>>851 ソニックマニアってのがあったけど動員微妙で潰れた
清水が「洋楽が好き」でサマソニやってるけど
日本全体が「洋楽嫌いor無関心」になってるから
時期は関係なく無理。
>>863 ロクにチケットもCDも買わないわ
ライブやフェスに行かないやつがネットで吠えるわ
そのくせホテルまで付け狙うストーカーはいるわ
本当に日本って糞みたいな国だと思うわ
それでも来日してくれる方々には頭が下がるよ
>>867 っていうか、20代より下って動画サイトやボカロが当たり前にあった世代だから
「音楽に金を出す」って感覚がそもそも無い
30-40代は2〜3千円握りしめてCDを買って、高額なコンポやWALKMANで聴いて、
気持ちを高ぶらせて、これまた高額のチケ買ってライブに行くって感覚がある。
音楽に対する価値観がそもそも全然違う。
「外でトイレに入る」とかと同列で「タダで聴けて当たり前」になってる
それは欧米の若い連中にも当てはまる にも関わらずこの文化的リテラシーの差 最近売れたDA PUMPのUSAって曲も 日本人が好きなコード進行テンプレートから1mmも逸脱してない 日本人の耳の悪さは異常。
耳の悪さと言うか確かに日本人の音楽的趣味の悪さ、センスの悪さは異常かな。GLAYやTHE ALFEEが10万人集めるんだから(笑)
>>871 俺も日本人だが親のおかげで耳は良いんだよ
USAはDA PUMPオリジナルではなくカバーだ 元はイタリア人?の曲だ
>>870 日本人作曲じゃない曲に対して「日本人の好きなコード進行テンプレート・・・」って講釈垂れてる人って・・・w
>>879 こんな曲が売れる「日本人の耳」が問題なんだからいいんだよ
いつの感性だよこの曲。
ゾッとするわ
外国の上級耳のミュージシャンが劣等民であるJAPでも分かるようにうんたらかんたら
90年代00年代なら音楽語れるかもしれんが、そろそろ10年代とか言うレベルになってきたな、語れる自信がねぇ… 一緒に酒飲みながら音楽の話できる仲間ってのは貴重な存在だな
>>869 >>870 「タダで手に入るんだからタダで当然」って価値観は日本独特だよ
海外も確かにストリーミングが普及して音楽は無料だけど
その分、ライブで金を落とすとか「他の手段で金を出そう」とする。
「何かをしてもらったら金を出す」のが海外
サビ残とかもそうだけど日本人は「無料で使えるなら使い倒す」
Napster世代のおれは34 ただで落とした曲はあんま聴かんと気づいて買うようになったわ
スウェードの新譜、The Blue Hour(逢魔が刻)・・・ むせ返るほどの退廃と死の匂いに満ちたアルバム これはやばい
ベッカムの長男「イタリアに大量のアジア人観光客が居た!相応しくない パシャ」→世界から非難殺到
http://2chb.net/r/news/1538917725/ >>885 その認識には疑問がある
何かをしてもらったら金を出すんじゃなくてする側がちゃんと金を要求しているだけ
だから要求できない下層移民はいつまでも低賃金で働いている
ライブで金を落とすって今ストリーミングで主流のラッパーはライブで全然ライブで動員できないよ
皆がライブに金を払ってくれないからラッパーはジョイントじゃないとツアーできない
>>889 ラッパーはナイキや有名ブランドと
コラボして靴や服を出してそれが売れてるから
ちまちまツアーに出なくても高収入
このガバガバな日本下げ海外上げ もしかして宇野だったりして
ボカロとかアニソンとかV系とかアイドルとか あれは音楽が好きなんじゃなくて見た目が好きなだけ 耳云々以前に、音楽聴いてない
それが海外でも一部受けちゃうんだから どこもレベルは一緒てことなの?
海外にボカロやアニソンやV系のファンが居たとしてもビルボードチャートを制圧したりはしない 日本は普通にオリコン占有
NHKのノーベル賞解説がエロ萌えアニメキャラだからな 頭おかしいよ。ほんと
星野源もRADもフジロックに出演してるやん DAOKOや米津がグリーンにくるのも時間の問題
人は俺を西洋かぶれ言うけどそれはちょっと違う 俺は綺麗なもの、かっこいいものを納得する形で観たいだけ ミラ・ジョボビッチに着物は似合わないと思うし、寿司屋いって黒人が握ってたら全力で引き返すよ(´・ω・`)
でも、洋装してる短足頭でっかちの日本人は 西洋人から見てどうだろう
ガクトだっけ パリの5つ星レストラン行ったらアジアン席に通されて怒ってたな せっかく金髪で青コンして行ったのに・・・
>>897 RADや星野はサマソニでもそこそこ評判良かった
DAOKOは今年のサマソニのワーストアクト(ゲストで出ただけなのに)
米津は空気
わざわざ地雷を拾いに行かなくてもいいと思うの
どうせなら堂本剛に来てもらった方が良い
>>895 その件でフルボッコされてるフェミニストがこんなスレに来てるのか
,, _ / ` 、 / (_ノL_) ヽ / ´・ ・` l 音楽業界は死んだんだ (l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ > 、 _ ィ /  ̄ ヽ / | iヽ |\| |/| | ||/\/\/\/| |
>>902 オリジナルのボーカルが強烈すぎたからな…
ボカロって平成のヤマハポプコンだったんじゃないかと思うね 音楽界が底だった時に業界を支えてくれた ヒャダインみたいな色物や米津も排出して、今となってはあれがあってよかったと思う
>>894 ボカロやアニソンを向こうで販売してないからだろ馬鹿か
>>906 >ヒャダインみたいな色物や米津も排出して
ヒャダインだの米津だのが「良かった」?正気か?
このスレってよくわからんな ゲスとか星野源をボロッカスに叩くのに ボカロみたいなのを褒めちゃうの? 脊髄反射でゲス星野を叩いてるだけで 本当は音楽聞く耳持ってないんじゃない?
>>909 だから平成のポプコンだって言ってるじゃん
あの頃は音楽業界が本当に底だった
それをそれなりに支えてくれたということ
>>910 いや、そういう次元じゃないでしょ
ポプコンにしろロキノンにしろ質は低いけど
一応大衆的な音楽を生んだじゃない?
ボカロって・・・・言っちゃ悪いが雑音の類だろう?
それに「支えた」っていうのも意味不明 金銭的な話なら支えたのはエグザイルジャニーズAKBだよ 音楽性に関して言えばボカロはこれらに遥かに劣る ボカロって何を支えたの?本気でわからん
自分もボカロはゴミだと思うが、変にヲタが付いてるから 否定するとヲタが発狂しちゃうから、あまり触りたくない 星野やゲスを叩くのはヲタが大人しくて叩きやすいから それだけだから、あんまり真に受けんなよ
>>912 スマップは若いミュージシャンに作曲オファー出していたよな
>>914 それで若いミュージシャンをジャニヲタが聞く事になったかどうかはわからんけどな
Laurel Halo × Hatsune Miku
──ローレル・ヘイローが初音ミクを使用した新曲を公開
http://www.ele-king.net/news/005538/ 未だにボカロ認めない奴がいるってマジ?
ボカロヲタとラルクヲタははしつこいんだから相手すんな
お前らが嫌ってるアリモトを朝霧で見かけたよ 近くのファミマにいた
>>922 ちゃんと中指立てて挨拶してきたんだろうな
みなさん!世界一クリーンなフェスを取り戻すためにマナーの向上をお願いします! 来年orgのアホ共がどのツラ下げてOSAHOを説くのか、楽しみだな
本気で若者に売れてるボカロがわからない ちなみにどういったものなの?
>>928 ニコニコで再生回数稼げてるだけ
売れてない
にわか洋楽ファンにありがちなことw : 速報 >>1 >>2 >>3 GUで「買ってはいけない」ワースト。問題作も | ブロガーMB ●グラフィックT(半袖)Tour(DL1) 790円(+税) ←※DL=Def Leppard ▼我慢せよ!! 特に「買ってはいけない」アイテムを選出しました 残念ながら「おしゃれ」にはならないのです!! 色彩もやや強め、面積も広く残念ながらおしゃれに着るのは難しい。 唇噛み締めて我慢しましょう。選ばないほうが無難です。 「おっさん世代」 としてはかなり惹かれるグラフィック。イギリスのロックバンド「デフレパード」の名盤ヒステリアをプリントしたロックTシャツ。 GUはこれ以外にも「ヴァンレイヘレン」「ガンズアンドローゼス」や 「ニルヴァーナ」 など「おっさんヘヴィメタラー殺し」なプリントTシャツをガンガン発売しています。 5つ星のうち1.0 1時間後、ごみ箱行き。 投稿者キタロク2007年4月15日 形式: CD Nevermind 当時ハードロックを中心に聴いていて、雑誌の評価が高いので購入しました。曲良くないし、演奏下手。 これを名盤といったら昔のアーティストに失礼だと思います。グランジというジャンルを確立したぐらいという認識しかありません。 このバンドを最高と言う人は他のバンドあまり知らないのでは…これ最高とか神アルバムという前提で聴いてるとしか思えません。 ちなみに好きなバンドでも曲悪かったらボロクソ言います。客観的な視線を持って欲しいと思います。 今なら中古で300円で購入できます。世間の評価はこんなもんです。 にわか洋楽ファンについて意見ください。 にわか を見るとすごくイライラします。 歌詞の意味がわかっていないのに歌う そもそも歌詞を見ない 特に気に入っている理由があるわけでもなく ファッション性や ビジュアルが良かったり、海外で人気なアーティストしか聴かないなどのにわかファンを見ると我慢できませんし それが自分の好きなアーティストだったりすると虫酸が走ります... そもそもアーティストは楽曲に何かしらのメッセージ性を持たせていて、それを無視して人気だからとか いい雰囲気のメロディーだからといってる人を見ると心底滑稽ですよね とにかくにわか洋楽ファンが私は虫酸が走るほど嫌いなので ジャックホワイト「アジアは疲れるだけだから行かない」
もう今の若いアニヲタ世代が洋楽興味持つことは無いだろう。 ゴリラズみたいにパフォーマンスは萌え絵のキャラがやればまだ活路はあるかもだが。
https://note.mu/nmura/n/ne751a7712e8c これは完全に余談ですが、去年、合コンの二次会カラオケでフジファブリックを歌ったんですけど、
女の子から「えー、フジロックっぽい」と言われて不評だったんですね。
それって要は、「フジロック」自体がブランド化していて、人によっては嫌悪感を示す場合もあるということ。
??
新入社員にフジロック興味あるけど洋楽あんま分からないとニワカだと思われるから抵抗あるってヤツがいた。
フジファブリックってフジロック出てたっけ? くるりのパクリ、って印象しか無い
>>936 邦ロック好きさんとかの方がニワカにうるさそうな気がするが
>>935 > OK_Rainbows こういう高尚で意識高い感じがなおさら聞き手のハードルを上げていってる感じはある
ブックマークでバッサリ切られてて草
タナソーに影響を受けた勘違い系みたいだもんな
>>939 ニワカにうるさいから自分がそうならないように避けてるんじゃない?
わからんけど。
洋楽は、音楽業界は何でこんなにダメになってしまったんだ?
ダメになるだろ、普通 俺が若い頃にyoutube、ニコ動、すぐSpotifyあったら 絶対にCDやライブに金なんか払わない
漫画は漫画村を拒否したし、ゲームもエミュレータを排除したから まだなんとか業界を維持してる 音楽やテレビは無料動画サイトを受け入れたんだから もう引き返せない youtubeで宣伝して音源を買わせるなんて無理だよ 無理で楽しめるものにした時点で価値がゼロになっちゃったんだから
>>945 俺はなるよ。でもさ、
それは音楽に価値があると思うからだよ
最初から無価値なものと認識していたら金は出さない
>>942 日本人好みの美メロが海外ではやらないから
洋楽でもアイドルだけは好調なのは、アイドルポップスはメロディー路線だからでしょう
>>935 おい、まさかバンド名がフジロックっぽいとか底無しにアホな理由じゃねーだろうな…
いい年して印象だけで話すのをまずやめろ メロディに良し悪しはないし無形物に価値は認められてない
小袋成彬が今年のフジロックでフジファブリックの若者のすべてを歌ってたなw
イケメンがフジファブリック歌ったらむりくりにでも褒められ、 ブサイクが歌うとどんな理由をつけてでも非難される それで、後者が女子の戯れの発言を間に受け、マルーン5仕込んできたら「そんなリア充の曲、〜君らしくな〜い」と責められる 振り回されてはいけないよ
誰かファッキンアリモトが中指立てたくなるような次スレ頼むぜ
前述されてた人に被るけど、アウトドア好きの新入社員がフジロックに興味があると言っていた ただ洋楽を全然知らないから行きにくいと言っていた こういう人にはみんなはフジロック勧める?
>>957 洋楽を全然知らない=聴く気も無いならニューアコみたいな邦楽だけのキャンプインフェスを勧めたほうがいい
サマソニの動員落ち込み凄かったんだね。 たしかにガラガラだった。
でも過去最高に快適で出演者も文句無しだったけどな 今年行ったフェスで一番良かったのってサマソニだわ
マリン捨てれたし、移動楽でかなり見れたし 確かに楽しかったな 潰スレでこれ書いたら、音響ガーとか言って叩かれるんだろけど
サマソニは1日目しか行かなかったけど楽しかったな サマソニガールを見にマリン行ったけど球場の中ガラガラすぎてちょっときつかった
工作員って話が出たから書くけど、Frue行けFrue お前らの不満の全てを解消した快適フェスだぞ なのに去年は動員が悲しすぎた 俺を工作員呼ばわりしてくれていいから行ってくれ 主催の宣伝戦略に問題があった気もするが、いいフェスは客が育てないと駄目だと思った
今年は連チャン効果もあってソニマニ行くってレスはよく見たな、おれも行ったけど
来年に予算回したんだろ。 トリがノエルとベック、とかしょぼ過ぎて泣けてくる
トリにしか目が行かない人の感性がしょぼ過ぎて泣けてくる
フェスって文化そのものがもうマンネリになっちまったんだよな いくら良質な音楽揃えても、まともに音楽聴く層の絶対数が減りまくってるから客増やせない フジも15から露骨にファミリーや邦楽しか聴けないライト層向けに振ってるしな、スマさんは自分の信念捨ててでも苗場の事考えて存続を選んだんだろう
>>969 こないだチケット買ったよ
人どれくらい来るんだか楽しみ
>>969 去年の動員ってどのくらいだったの
3000人ぐらいか
>>975 1000人は絶対にいってない
下手したら500人切ってたとしても驚かない
去年の最大目玉のジャジューカの時の目測だけど400−600人位?
どんだけ赤字出したんだろ、よく潰れなかったよなあそこって感じだ
謎のスポンサーでもいるんだろうか
邦楽とKPOPヒット曲のほとんどがカノン進行かその亜流なのな 滅茶苦茶ださい
>>976 予想よりはるかに下だったw
それで今年も同じ規模で開催ってギャラ未払いの可能性考えたら出演者側もよくオファー受けたなってレベル
今回は開催を掛けたクラウドファンディングで一応目標金額達成してる 1000万円が目標だったからチケット換算で600枚ぐらいは開催決定前に売れた 逆に言えば金額的には2千万円あればそこそこの小規模フェス開催できるんだな 小金持ちならやってみても面白いかも
frueは音響もめちゃくちゃ良かったよ フジは夜のアクトから音の良さが跳ね上がるけどfrueは朝の邦楽からすでに極まってた 今年の出演者は再来日組が多いけどブルーノートやコットンで見るより断然期待できる
FRUE、真夜中のアシッドパウリは夢の中にいるみたいだった。
>>971 それがむしろ良かったんだよ
はっきりマリンを捨てるって判断が出来たからな
>>973 昔あったワクワク感みたいなのは無くなってしまったな、もう完全に惰性で行ってるわ
検索してもまともな公式情報が出てこないのがさすがステヤンだ。 でも嬉しそうにウェルカムシャンパンとか書いちゃう。 何も変わってねえ こいつはどんなコネがあってまだ業界にいられるんだ
>>992 しかもまあまあの企業がスポンサーについてるしな
ケミカルとマッシヴ一応無事に終わったしそろそろ評価してやれよw
ケミカルはドタバタやってプチ祭りになってたじゃねえかww 主催者がチケットを開催直前にオークションで叩き売りとか聞いたことないわ
>>994 評価するのは味の素のリベンジ果たしてからな
>>994 無事に終えたのもエスパー伊東のおかげだな
>>994 結局両方ともエスパーの超能力の効果だったよな
1000なら来年はヘッドライナーにロック1組も無し
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 32日 17時間 11分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213040744ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1536396948/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・80年代のフィル・コリンズは何で売れたの? ・音楽はIQの低い人間が好む文化 3 ・U2 Part119 ・音楽はIQの低い人間が好む文化 2 ・アナログレコード好きな人のスレ16 ・ワイ「洋楽は本当オススメだよ〜!」 ・卒論を出すときに聴く洋楽 ・殿下(プリンス)にくびったけ Disc202 ・- Bjork - Part67 - ・★。+Ariana Grande アリアナ・グランデ+。★#14 ・田中宗一郎スレ16 ・HOOBASTANK Part9 ・Red Hot Chili Peppers 128 ・田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ 3 ・フジロッカースを潰すスレ757 ・The Japanese House ・【悲報】PUNKSPRING2017がラスト開催 ・フジロッカースを潰すスレ607 ・☆テイラー・スウィフトTaylor Swift Part37☆ ・【アナ】 アナと雪の女王 Frozen 【雪】 ・ドアーズって何で一枚目が人気なの? ・【フジ】2016年ヘッドライナー予想【サマソニ】 ・ヤンチャサグ(50)はチー牛でナード ・Summer Sonic 2019 Part 17 ・Laura Marling ・ロ ッ ク は い つ 終 わ っ た の ?A ・自身の評価と世間の評価で乖離のあるアーティスト ・twenty one pilotsは過小評価 ・ギターはじめて2ヶ月だが一曲も弾けない
14:07:44 up 30 days, 15:11, 3 users, load average: 139.59, 153.54, 155.72
in 1.3303000926971 sec
@0.38332414627075@0b7 on 021304