何でもすぐ飽きるタイプの自分は好きな曲ができても飽きるのが怖くてあんまり聴かないようにするんだけど、UVERの好きな曲は本当に飽きないから安心してバンバン聴ける
I’m show you heart. てどういう意味なの?今更だけど
Mid stay on AFTER LIFE 未だ現役でプレイリスト入れてる
プレイリストと言うかUNSERは聴きだすと曲順で全部聴いちゃうわ
いや流石にUNSERはもう新曲じゃないやろw と言いつつ俺もUNSERはずっと現役で聴き込んでるわ 特にmidとか色んな音が鳴ったり消えたりするの聴いてて飽きないんだよね
現役って一番新しいアルバムじゃん。何いってんだこいつ
TYCOONは曲順が微妙なので曲を並べかえたり、抜いたり、RANGEを入れたりしてTYCOON改ってプレイリストを作る遊びにはまってる
>>30 ありだね ALL ALONEもアウトロ短すぎて余韻が足らんし 俺はGOOD and EVILを抜いて ROB THE FRONTIERとTouch offを入れ替えてるなあ
イントロとかmondopieceナノセカンド激動ぐらいしか印象ないわ アワーグラスはびっくりするくらいイントロ微妙だった
アワーグラス詳細来て どーせいつものくそ特典だろうと思って 内容見たらまともな特典で草 スタッフどうしちゃったんだ!? 笑 有難いわ
新曲なら普通に書きそうだしライブ音源かインスト版かなぁ
収録してくれるのはありがたいけども ASONEショートだったのが本当残念だな…
DVD有能すぎて草 収録曲の他ってのはまだコラボ相手を発表してない来鳥江かSOULかな ENだったら普通に3.ENって表記になってると思うし
もうきたか結構発表早かったな 3月4日過ぎるから前半から丸一年過ぎるか
DVDはマリンメッセでやったレア曲とか絶対入れないから有能じゃないぞ
>>51 未だにブルーレイプレーヤー持ってない奴が多いからな ウーバー系のYouTuberもれなく全員ブサイクな顔してくそランキング発表する動画あげるマン
セトリマンもスーパーアデノイド顔だもんな 北京原人みたい
∞はイケメンなのに ∞について来るcrewはブサイクという
いうて会場に来てるやつらはわりと若いイケメン多いけどな
いつかTAKUYA∞がカメラマンとしてファンを撮影するだろうから そのときが楽しみ イケメンとかわいい子頼むぜ
>>54 ちょっと見たことあるけどランキングがマジでゴミだった なんでライチョウエーは入らないの アイエムとぶーやんとTAKUYA∞じゃないの、 てかあの曲TAKUYA∞だけだったらマジで最高だったのにもったいねー
福岡もしっかり撮ってたのか 横アリ初日ももう全部配信してほしいな
全公演あるならどっかフル映像化で特典で全曲網羅してくれるといいんだけどなぁ
こんなチラ見せみたいなことされると ちょっと期待しちゃうな
これ30日昼のマリンメッセのstay onってなってるけど違う気がするんだが 30日から集まった声が入ってるやつなのにcrewの声なしじゃないかな 気のせいかもだけど
イベントの補助金かなんかを国から貰う条件に動画作成ってあったしそれ用だと思うわ
CHANCE!のshow timeの後はサックス無い方が個人的には好きだな でももうずっとサックス入れるんだろうな
ENって曲めっちゃカッコええやん 何かAFTER LIFEの進化系って感じ。
いいよこの話落ちないだろ ENがCDでいい感じに聴けるのか心配だな やっぱりあれはライブが最強なのは変わらないとしてもCDでもどうにかあの感じ出して欲しいわ
多分ライブで聴いた人は大丈夫だろうな CDが初聴きだといつものなんだこれ?からのライブ化けパターンになりそう
ENはLONE WOLFみたく魔改造の可能性もあるよな 7日目みたくほぼそのままの可能性もあるけど ENはライブのあの音圧で聴くから良かった気もする
もうまともにライブ出来ないのにいつまでライブ化け云々言ってんだか 音源で満足させなさいよ
あきらかに生ライブやライブ音源と CDは違うから 2015アニバーサリのレア曲とか もっとライブ映像残してほしかったな
>>84 ワクチン行き届けばライブできるだろうがよ 諦めんのは勝手だが無理と決めつけるなよ >>84 いつかこの曲一緒に歌おうな! オイ!! 絶対来るぞそんな日が! ENまともに歌えてないやん 演奏とめっちゃズレて早口間に合わなくてサビ始まってて草
マリメのときにはサビと重なるのが普通になってなかったっけ 今回の映像だと心と体がの部分ずれてたけどマリメのときはちゃんと合ってた気がする
Teenage Love 小学校好きだったWちゃん思い出して泣いた もう会えないとか こんな歌詞書いて 思いださせるなたくやw
>>95 学年が違うんだよ 後輩だったし あと思い出のある子で抜けとか 罪悪感で無理だわ…orz 笑 >>94 僕の事でもう泣かないで欲しいけど僕を思い出して時々は泣いて欲しいよな >>98 好きな子で抜くとか抜かないとか 罪悪感あるとかないとか 気持ちがいいか悪いかは 全部やって確かめりゃいいだろう >>106 抜けと言った本人だが今思えば抜けたらロリコンなのでアウトだからこの話終わり 逆に抜けるやつは奇跡的にその人と結婚できても生まれた娘に手出しそう インスタで上がったENを久しぶりに聴いたけど こっちはこっちでやっぱ良いな 世に出る事は無いあのフルver.を聴いてみたいもんだ
UVERって音源のギターの音マジで小さいそこなんとかしてくれ。
音源は打ち込みメインだからライブ音源でバキバキなギターサウンド聴かせてくれるのかなって思ってたけどそんなことはなかった
シンセ多めだからギターバキバキ出すと音域がかぶってよくないんだろうな
まだ未発表の曲でシングル発売するつもりのやつがあるなら 来鳥江とかはそっちに収録される可能性もあるな もうさっさと3人目発表して欲しいんだが
>>114 来鳥江もSOULもスゴい好きだけどフルアルバムの曲にすんじゃなくてカップリングにするかコラボシングルで1枚にまとめてほしいと思ってる >>115 確かに どうリリースするかの方がよっぽど気になる どうでもいいけどしょうもないやつだったら叩くだけのこと
流石にちゃんとした職業アーティストで叩くのは器小さすぎの馬鹿だろ
>>123 むしろ日本の法令やマナーを破るのがあいつらの生き甲斐でしょ 発売まで1ヶ月だしそろそろ収録曲の詳細発表ないかね
HOURGLASSは リリースと同時にHOURGLASSのライブ映像付きだから CD音源とライブ音源の違いが楽しめるな
>>127 収録曲の詳細って言っても後一曲だけなんだよな 普通の新曲だと珍しく3曲まともに揃う事になるけど たぶん3曲目は新たに作曲中の曲で 納期に間に合うか微妙なんだろうな 間に合わなかったらインストver.か ライブ音源になる。 個人的にインストver.のが欲しいかな
You Tubeで公式のやつ見てるけど、ステイオンとロブザフロンティアのやつ、ロブザフロンティアカットじゃなくて全部見たいわ 正直ステイオンの映像いらん ステイオンて毎回のようにセトリにいれてくるけど、ぶっちゃけ個人的に微妙だと思ってる ステイオンてどうも好きになれない
どうせ毎回やるならstay onよりMaking it Driveの方が良いかなぁとは思う stay on好きだけどね
その辺は刺さらな過ぎてプレラン同様棒立ち真顔で見てるわ
stayonはtakuya∞の煽りの手数が多いときは楽しいし好き 音源とかは糞だと思うよ
ロブフロのライブ映像ってTAKUYA∞のファ○ク!が入ったやつなんだろうか
そのときのロブフロは最後のサックス前のファイティンの言い方がめっちゃいいんだよな
せっかく収録されるのにファック言ってるやつはなあ いつも通りこっそり修正してくれていいのよ
>>145 なんであそこでファックって言ったのかいまだに分からん ルービックキューブできなかったときもふぁっく言うてたやん
ステイオンより プレランとかの映像のがよっぽど要らんわ
stay on大好きだわ 盛り上がる 歓声無しでも迫力凄かった
stay onはこれからもセトリに入り続けるから今のうちにす気になっておけ
安定の期待はずれパターンだし、ティネジラヴのインストもいれてくれよ、
いまだに Mid stay on 境界 ワンラスはプレイリストに 入れて聴いてるな ODD futureは最近飽きて入れない EDENとEVILはもう全く聴いてないな
ここ最近ジャケット良かったのに… あとどうせならTeenage Loveもインスト版くれよ
なんだ収録曲 アワーグラスのインストとかかよ 大したことねえな どーせならまだ映像未収録のライブ音源とか 入れてほしかったな 微熱とかIDEALとかKICKとかLIFEとかさ
俺がソニーミュージックに就職してウーバーの担当になったらお前らを喜ばせられる自信がある
なってくれよ 頼むぜ ただ今回は特典がマシだから 多少救いはある
とはいえしばらくしたらアリーナライブの円盤出そうな気はしてるから特典も微妙かもな
シングル特典、二枚組でライブ音源をフルで収録する。ユニゾンがやってるんだからやろうと思えばできるだろ
>>161 どれなんだろ ∞生誕祭 武道館 メッセ 特典は uverworld生誕祭 誠果生誕祭 真太郎生誕祭からのより抜きとかなら わかる Teenage LoveとConneQt続けてやったとこがいいな あの曲順ほんと良かった
むしろ上はなにを思ってこれがベストだと思ってやってるんだろうか
次のツアーもTeenage Loveはやるとして ConneQtもまだやるかどうか あと1ツアーだけこの2曲+バラードもう一曲の流れがまた見たい a LOVELY TONEとか51%とかクオリアとかまた聴きてえなあ
縁はお預けか、、まあいいけど今年アルバム出るだろうし。
このスレ逆にageの方がいいんじゃないか? スレの順位がどんどん下がってる気がする
久しく∞ 地震について話さなかったな 東日本の時 大丈夫だとか コロナでこんな時代でも俺は希望に満ちてる とか 語ってたのにな
特に段取りも無くフリートーク進行ってやっぱり向いてないなみんな やっぱりライブが一番だと改めて思った できれば楽器メンバーの生誕ライブもずっと大きい会場でやってくれると嬉しい
>>171 そうそう落ちないのにageるとか荒らし呼ぶ以外の意味がないよ てか、teen好きだけどマジで音源バンドじゃなくて良いよな
UNSER路線大好きマンとしてはこの方向性の音源大好きだわ ライブはライブで別物として楽しめるしね バスドラムの音も全部電子っぽいけど途切れてるラスサビから生の後が入るパターンだと思う
都内在住限定かつ前回の当選者優先か 当たるかねえ まあ配信してくれるかな
今後はワクチン接種者限定とかで規模でかくしてくれないかな
teen 曲もpvもおらには合わないようだ おらの人生には思い出す恋もないwwww
最近のバラードは等身大のラブソングというよりは恋愛観を語るような詩だよね
Teenageライブより大分ゆったりだよね? サックスもなんか無くなってるし…
やっぱ小学校好きだった子思い出しちゃうな 今あの子は彼氏とかいるんだろうなとか 考えると切ない
つまらんことを言うようだけど小学生はteenageとしてはイマイチだな…
小学生のころの女子がどうしてるとか全く思わねぇわ まず女子を好きになったことがない やっぱおれにはこの曲は合わないし、何も感じないわwww 俺にはロブザフロンティアしかねぇwwwww
teenageって高校生の恋をイメージしてたからmvが想像と違った
しかし映像化されるロブフロは ファックフロンティアか
高校生時の恋愛だろうが、中学生時の恋愛だろうが、小学校時の恋愛だろうが関係ない 俺達の曲を聴いて自分の解釈で共感してくれればそれでいい って∞なら言いそう 笑 にしてもやっぱteenageとconnectは名曲 シャウラなんかより全然良いわ
coneQの良さわからん First Sightの方が8倍好き
俺もteenage聴いて特に思い出す事ないけど 普通に曲として好きだからショートヘビロテできるわ
PV見たけど普通の音源でも teenageの重低音感半端ないから良いな uverのバラード系 基本的にハズレあまりないから良い
ただでさえパッとしないのにイエスマンだらけになったら終わりやろ
シンセや楽曲打ち込みだってメンバーで やってるのだから出来た曲たちだぞ。 それでもソロで良くねぇかとか思うなら バンドサウンドの曲も楽器隊は プロミュージシャン揃えればよくね? とも言える。
正直UVER聴くようになってからベタなバンドサウンドじゃ物足りない感じは出てきたな。あれはあれでいいとこもあるけどUVERみたいに色んな音を詰め込んであると気分がアガるのよ
teenageloveはmc聞く限り単純に恋愛のことだけを歌ってる歌ではないと思うぞ
ラルクとか 各メンバーソロ活動 HYDE以外パッとしないし AAAも各メンバーソロ活動 西島以外パッとしない UVERでそれやったら ∞以外の他メンバー悲惨やぞ 小さいライブハウスしかできん
UVERはずっとメンバー同士仲良くて嬉しいわ 昨日の配信もただタクヤと信人が並んでゲラゲラ笑ってるだけでも見る価値あったと思う 良い年の取り方してるよほんと
別バンドだけど俺が好きだった青春を歌ってたバンドがボーカルのパワハラでボーカル以外全員辞めちゃって結局ソロになっちゃったんだよね メンバーが仲良いのは嬉しいよね
いい歳の取り方してるって年相応の感じが出てる人に使うよな いい意味で子どものまんまな彼らには合わない気が
ライブの時の SHOUT LOVE の映像に出てくる綺麗なお姉さんは誰なん?
やっべぇ日本語と語彙力だなオイ! いつのライブかって聞いてるんだよ!
>>221 ライブ行ったことある?スクリーンに映像が流れるでしょう。シャウラでは綺麗な女性を追った映像だから、あれは誰だろうって。 YouTubeでUVERworld AFTER LIFEって検索したら メッセのAFTER LIFE出てきたが これMCの時∞泣いてる?
公式も載せてた一部のやつかな? 泣いてたよ 本人もそう言ってたよ
228週 wherever you are/ONE OK ROCK 167週 奏/スキマスイッチ 157週 Lemon/米津玄師 156週 ひまわりの約束/秦基博 152週 打上花火/DAOKO×米津玄師 149週 サイレントマジョリティー/欅坂46 143週 さよならエレジー/菅田将暉 138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS] 136週 恋/星野源 136週 マリーゴールド/あいみょん 134週 君はロックを聴かない/あいみょん 134週 アイネクライネ/米津玄師 132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers 128週 LOSER/米津玄師 124週 新宝島/サカナクション 115週 高嶺の花子さん/backnumber 114週 ピースサイン/米津玄師 112週 HANABI/Mr.Children
いやTAKUYA∞だけソロ期間作っても問題ないだろ。
いや、そんなのはTAKUYAがきめることだろ、本人がバンドでしか音楽やらないって言ってる以上そのレスはまったくもって不毛です
お金も地位も名誉もある人があの曲を夜中3時に弾き語りエモい
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング 228週 wherever you are/ONE OK ROCK 167週 奏/スキマスイッチ 157週 Lemon/米津玄師 156週 ひまわりの約束/秦基博 152週 打上花火/DAOKO×米津玄師 149週 サイレントマジョリティー/欅坂46 143週 さよならエレジー/菅田将暉 138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS] 136週 恋/星野源 136週 マリーゴールド/あいみょん 134週 君はロックを聴かない/あいみょん 134週 アイネクライネ/米津玄師 132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers 128週 LOSER/米津玄師 124週 新宝島/サカナクション 115週 高嶺の花子さん/backnumber 114週 ピースサイン/米津玄師 112週 HANABI/Mr.Children
最近韓国のファンがよくYouTubeにUVERworldの動画(ほとんど円盤から)を多くあげてるけど、説明欄に私の動画は全て原作者に収益が行きますって書かれてるからUVER側にお金入るのかな そんなわけないか
ライチョウエーはUVERworldだけなら、Dテク クラスの神曲だったのに。
YouTubeかニコ動でそういったシステム 導入するって話は数年前からあったけど 導入されたんだな
ピュアすぎやろそんなわけないやん なんで公式じゃなくて第三者があげるんだよ
加藤◯一の切り抜き動画も第三者が勝手に始めたけど今は収入を本人と折半している。それと同じような感じじゃね
ハセカラ民消えたのか したらばってまだ人いるんか?あそこ規制しまくって過疎ってんだろ?(笑)
∞があんなこと言うから ミュージシャン志望の馬鹿crew増えるぞ… まあ趣味でやるなら音楽やるのもアリだと思うが
アワーグラスにEN入ってると思ったけど入ってないんだね 残念
何が馬鹿なのか 増えたら何か問題があるのか 意味が分からない
>>239 勢いで言ったらこっちの方が低いんだよなぁ >>241 こういう何も考えずに書き込む奴が本当に馬鹿なんだろうね 楽器はリコーダーと鍵盤ハーモニカしか触ったことないけど、誰かバンド組まん?わしドラムやるよ
公式YouTubeにあがってるen聴いたけどめっちゃいいやんけ!
彰もセトリはEN締めにするのかどうか 今回も期待が高まるな
確実に配信あるから大丈夫よ まあそりゃ生の方が良いけどねもちろん
明日確かにリーダーの誕生日なのに何のお知らせもないな
彰生誕祭 こんなセトリなら良い 00.新SE 01.撃破 02.Roots 03.トキノナミダ 04.ゼロの答 05.HOURGLASS 06.just Melody 07.endscape 08.CHANGE 09.YURA YURA 10.Making it Drive 11.stay on 12.One Last Time 13.ODD FUTURE 14.Teenage Love 15.SORA 16.AFTER LIFE 17.Spreadown 18.IMPACT〜your voice mix〜 19.OXYMORON 20.EN これなら間違いなく最高なライブなんだけどな〜
○○聴きたいとかなら良いけど セトリまで作られるとなんか寒くなるのはすごく分かる
さすがにおれもおれもは無いだろう こっちの人はみんなそこそこ、冷静だと思う
この流れ、リーダーのはずの克哉お祝いレス一つもなし… となるのは可哀想だから克哉誕生日おめでとう!
てかこの時期 誕生日組 信人 克哉 彰可哀想やな 何かしら生誕祭ライブとか無しにされるし 早生まれはやっぱり不遇なのか?
生誕祭なしになったのはコロナのこの1年で緊急事態宣言とかのせいあって 早生まれとか関係ない
そのままインスタライブにすればいいのに まずメンバーがまだ謎アプリ使いこなせてないぞ
なんかまた通信悪いけど今度は深海から配信でもしてるんか
克哉生誕祭なのに他のメンバー 目当ての人多すぎやろ 笑
前回よりはかなり良くなってた しかし豪運なファン多いなあ
あれ目につくようなコメント拾ってるから運だけじゃないよ
もし生誕祭がUVERの演奏も無くてメンバー一人だけのトークショーとかなら行く人は限られてくるでしょ
トークショーや食事会なんて何が楽しいんかわからん ライブ以外興味ねえわ
トークなしでいいから彰が座ってひたすら他アーの曲をカバーする演奏会とか そういうのなら普通にやってほしい まあでもやるとしてももっと年取ってからだな
>>281 じゃあ見なければいいだけでしょ わざわざ書き込むことじゃないぞ老害 >>280 プレラン有るべき七日目聴くくらいならインストライブの方が楽しみ 良い曲かどうかと 今ライブで聴きたいかどうかは別だからね
10年は盛りすぎだけどクワイア以降の5、6年は何言われても仕方ないとは思う
それは音楽知らんだけやろ 古臭い量産型ロック聴いとけよ
5,6年だとtycoonに入ってるシングルからになるな 普通にいい曲たくさんあると思うが
クワイアの曲をライブで擦りすぎたのは良くなかったけど、楽曲の質は落ちてないと思うけどな
Touch offぐらいからはマジで好きな曲しかないわ ConneQt、HOURGLASS、ENとかは今までの全曲でもかなり上位
10年って2011以降だからMONDO PIECE以降全滅なんだよな 6年前なら辛うじてわかるが10年前から良い曲無いってファン辞めるだろ普通に
LASTまでかLAST後を選ぶならやっぱりまだ前者かなあ 最近の曲も全然聴きまくるし応援してるけど
配信ライブで見た在るべき、7日目、 Ø choir、ALONE、プレランは いつも以上に気持ちこもってたよな 改めて「良い曲だなぁ」って思ったわ
曲は良いけど、セトリに問題があるからじゃね? ある程度定番な曲はあるけど、プレラン、在るべき、蝉とかは、世代交代すべきだと思う。tycoonもUNSERも良い曲たくさんあるし、それを生かせないセトリを作ってるのが問題
曲の良し悪しがどうこういってるのに急にセトリがなんとかいわれても、いや、知らん
UVERworldは、今年アルバム出るのかなぁ。 もうアワーグラスまでまちきれないよお
チケットぴあ大炎上してんな 彰生誕祭の抽選はちゃんとしてほしい
あそこのシステムってブラックボックスなのをいい事になんの改修も加えてなさそう。偏りが酷い。
これTAKUYA∞ブログの件メールにわざわざアプリのURL貼ってるのどういう意味だ?
>>311 普通に良カバーであるな 全く知らん奴らだが >>311 良カバーだな 1番サビより2番サビのアレンジの方が好き 自名義は両方落ちたけど友達は2公演当たってた、偏りが凄いな
克哉生誕祭できなかったから 彰生誕祭で克哉の代わりにトキノナミダとかやりそう
絶対あるだろう 予定ないとか言いつつ真太郎生誕祭も要望多くて配信したし 武道館も4日前に急に告知してきたし 誠果もTAKUYA∞もライブ配信して信人克哉はFanStream配信して ただでさえ都民限定にして落胆してるファンが多い中で彰生誕祭だけ配信しないとかない
住んでる地域まで限定しておいて配信なしは少し思うところがあるわな
彰生誕祭に関しては昨年の中止時の 払い戻しがかなり遅くなったという 積み重ねもあるからね。
今回はライブでまだ一回もやったことない曲や DVDに収録がない曲 あまり収録がない曲とかを頼む 個人的に Lump Of Affection 扉 Live everyday as if it were the last day 51% モノクローム SORA Forget CHANGE 君のまま ポーカー a LOVELY TONE マダラ蝶 THE SONG RANGE 奏全域 ほんの少し One Last Time 無意味 OXYMORON辺りを 彰生誕祭で披露してほしい
>>328 全部やらない、それがUVERworld ヒット曲もない、望まれてる曲もやらない Eveまでの貯金でここまで良くもったわな
洋楽化したワンオクでさえ完全感覚DreamerはファンサービスでやってるのにUVERは1番ヒットしてる儚くもとか全然やらないよな〜そろそろライブで聴きたいわ
ワンオクの新しいアルバムツアーの代々木公演行ったけど、「この曲歌い飽きて歌ってて全然楽しくないけど皆が1番盛りあがってくれるから歌います!完全感覚Dreamer!」って言ってたの草 TAKUYA∞もなんか歌ってくれ
ここ数年カップリングの体温とハルジオンの方が演奏回数多いでしょ
何をどう見たら貯金でやってけてるバンドに見えるんだろうか、
>>333 TAKUYAはプレラン歌い飽きてるのにcrewのレスポンスが凄いから毎回歌ってくれていたのか ワンオクで言う完全感覚は BUMPで言う天体観測 RADで言う前々前世 Lisaで言う紅蓮華 炎 UVERはこれぞって言った切札曲がない
セールス的にも知名度的にも切り札になりうる曲自体はあるのに本人達が浸透させる努力をしなかったんだよな それで自己満曲ばかり可愛がってる内にこんな事に
実際ほとんどが人気もある以上は自己満ってわけでもないな フェスでもう少し認知度もあるあの曲をやればいいのになとか思うようなことはあったけど 結果今でもここまでバンドと集客を維持できてるわけで 満場一致の代表曲があればそれはそれでもちろん良いんだろうけど それがないことも強みだとメンバーも捉えてはいるし まあ悪いように言うことでもないとは思う 一番売れた曲の人気を37位まで落とすってある意味凄いわ
いやしっかり曲として売れてるわけであってもちろん良い曲ではある ただそういった曲を無理にずっとやり続けたりせず もっと人気を得る曲をどんどん生み出してることも凄いわなって話
ロキノン立ち読みしてきたけど丁度インタビューの後半で代表曲とかの話してたよ 実に興味深かった、ファンなら一読の価値ある
>>333 TAKUYAはプレラン歌い飽きてるのにcrewのレスポンスが凄いから毎回歌ってくれていたのか ネットくじの届いたけどマスクケースただのクリアファイルみたいなのの小さいバージョンでひでぇw
彰生誕祭二次受付って…… 都内限定じゃなければ行くのに(隣県在住)
オクシマン最近見ねえけどどうした?UNSERの曲やらない事実を知って死んだんかね?
やっとロッキン読んだけど売れたいともヒット曲欲しいとも一応思ってはいるんだな それと同時にファンに寄り添うつもりも売れる曲書くつもりもないという
=に関しては昨年TAKUYA∞が人種問題に ついて少し触れてたりしてて、 やるかもなぁと思ってたがやらなかった
またフルDECIDEDを聴きたい もう言われ尽くされたけどやっぱり彰がどセンでギターかき鳴らしてからの ポップアップで始まったDECIDEDが映像化すらされてないのは勿体無いな えげつなく格好良かったわ
今日1日のさよならと〜の部分で三浦春馬が映るの かなりヘビーな捉え方だけどしっかり歌詞のメッセージ性表現出来てるな
彰生誕祭に関しては配信反対派が Twitterで声でけぇからどうなるかだな
たくやが決めるセトリで モノクロームとかTHE SONG マダラ蝶とか やれば誰も文句言わなさそう
昼の方が良いセトリかもな ってたくやわかってるなら たくやも良いセトリ(レア曲交えた)作れば良いだけの話
プレランアローンインパクト蝉プリンでいつものパターンだよ〜
東京の人しかいけないのに配信なかったら他県の人かわいそすぎる 彰生誕祭がゴミセトリだったらもう終わりだな 去年のしんたろう生誕祭パターンになったら最悪すぎる
TAKUYA∞はファン減らそうとしてるのか? 去年の彰生誕祭当てて優先枠使って今年の夜公演だけ行く人可哀想
>>369 やっぱなんだかんだで みんなそれ飽き飽きしてるやん ゼロクワの曲やらんでほしいよね 封印希望する 最近TAKUYA∞控えめだよね 去年の7月か6月の配信ライブでこれ以上ファン増えなくてもいいと思えるくらい満足してるみたいな事言ってないっけ
アリーナツアーで片方だけchoir締めしたりして そっちも行けば良かったって悔しがってる人とかも普通にいたから 飽きてる人も多いだろうけどまだまだ聴きたがってる人も当然いるってことは実感したわ
クリスマス昼だっけ? クワイアもうやらんでいいとは思わんけど正直あの時はENでしっかり終わった方が良かったのになぁとは思った
セトリの件といい東京限定なのに配信なし?といい斜め上を行くね
WE ARE GOの録音ボイス募集してたしWE ARE GOは復活するかもね
ロッキンオンジャパン読んできたけど、 配信は去年のどうしてもライブが出来なかったからやってたけど、今年はもう普通にツアーを組んだりしてるからやらない みたいなこと書いてあったなあ、、、、 明日のライブみたい、、、
もう普通にライブツアーってできるの? 入場制限とかも無し?
プレラン セミ ゼロクワ アローンをいかに自分に洗脳できるかが鍵
配信とかつっても プレラン 蝉 ゼロクワ インパクト どこのドイツやる 夜公演だろ 映像がない曲やらない限りそれだったら 買わんわ てかLIFEsizeの日記で 彰なんか言ってたの?
>>388 彰がお願いして今日のライブは生誕祭ってことを記載しなかったみたい なかなかライブができないこのご時世でのライブ 生誕祭よりもUVERworldやcrewにとってライブができるってこと自体がとても大事な事だから 大方の地方民は大した変化のないセトリであることを願ってる
2021.03.08 01. DECIDED 02. I LOVE THE WORLD 03. ODD FUTURE 04. Wizard CLUB 05. HOURGLASS 06. Roots 07. ゼロの答 08. Q.E.D. 09. PLOT 10. シリウス 11. 美影意志 12. クオリア 13. Spreadown 14. Collide 15. GOLD 16. 在るべき形 17. 一滴の影響 18. EN
まじで彰が全部考えたセトリらしい MCで、THIS WORDやらMINORIやりたいとか言ってたけどかっちゃん(ピアノ)はガン拒否してた 実際どうかわからんがMINORIは今後なくもない気がする… 彰が昔の曲流したりしてて周りのメンバーがびくびくしてたらしい
配信は無いな まともにカメラ入ってなかったし MINORIはTAKUYA∞が今日やろうよとまで言ってたから 結局次のライブでってことになったけどまあ近いうち絶対やるわ =とか口にしてただけでテンション上がった
こんなご時世なのだし 14年前幻に終わったアコースティックライブやってもいいんじゃないか
>>397 毎度こんくらいのビビる雰囲気の方がいいだろ やっぱ彰が一番ストイックだな アコースティックライブなら静かな雰囲気だからコロナ大丈夫かな。行きたいなぁ
夜 01. Fight For Liberty 02. stay on 03. 7th Trigger 04. HOURGLASS 05. LONE WOLF 06. Making it Drive 07. ROB THE FRONTIER 08. 誰が言った 09. 魑魅魍魎マーチ 10. Teenage Love 11. THE OVER 12. 0 choir 13. Spreadown 14. Touch off 15. IMPACT 16. 7日目の決意 17. EN
>>405 いつものやつで草 彰目当てでいったやつガチギレしてそう んー 昼も夜も悪くないし 良いセトリだけど 特にライブ映像で目新しい曲がないから 配信無くてもよかったかも オクシとかMINORIとかやれば 配信ほしかったかもしれんが
夜は尻すぼみ感は否めない ちなみに砂時計はこないだ公開された音源みたいなスローには感じなかった これまでのライブと同じ
>>405 いつものって言ってやろうと思ってたけど、LONE WOLFは普通にうらやま どうせ7日目の決意とかみたいに飽きたって言われるまでやり続けるんだろうなと思ってたらすぐやらなくなったよね けどやっぱな今回も しつこく 蝉 インパクト どこのドイツ クワイアは消えないな 珍しくプレランはやらなかったけど
在るべき形やØ choirは彰のお気に入りの 曲でもあるしな
>>414 ネタ的に言うてんのかもしれんがマジレス ライブにどんだけ、いつ、行ったかによって評価は変わるだろうか、そういう人もいるだろうよ セミ全盛に行きまくったせいでセミはもう棒立ちになったり… TAKUYA∞ほんと魑魅魍魎マーチ好きだよな TAKUYA∞が決めたセトリみるとひとつのツアーでレギュラー化する珍しい曲ってほとんどTAKUYA∞の独断で決めてるんだろうなって思う
>>417 わかる 俺も2008からの過去参だから 2014にØ CHOIR出てからうんざりするくらい 蝉プレランドイツクワイアインパクトは聴いた それ等の曲が出た当初や出てから2.3年はまだ新しいから許せたけど 2018くらいからもうくどいってなってきた 参戦してないライブのセトリ見ても またこの曲かよって思えてくる… >>417 いや、俺も飽きるほど聴いてる UVERの場合、ベタ曲でいいと思ってる。 他アーはレア曲やれって思うけど。 けど最近もうアレだな Timelessから聴いてる過去参crewにはキツくなってきたな たまにライブ聴きたい just melody = SORA Lump Of Affection 扉 Live everyday as if it were the last day シャルマンのウラ 流れ空虚 CHANGE 恋いしくて Just break the limit! モノクローム 撃破 等の隠れた過去の名曲 UNSERやHOURGLASSまで曲が出過ぎたせいか もうこれ等の曲はやる可能性が0に近くなってきたと感じるから寂しいな
ガラッとセトリの流れ変えてるツアーでカメラ入る時だけ同じような流れのセトリにするのやめて欲しい…
>>422 UNSER TOURのドームが良い例だね あの定番曲のせいで ワンラスや無意味やオクシの映像化が死んだ… TYCOON TOUR時の二の舞 バグライトツアーなんかスタッフの録画忘れミスで大損失だよ 彰セトリはインスト後の展開変えてきてくれるから良いわ
Collide聴けたのは個人的には2019年の誠果生誕祭とかだったけどその後やったっけ?
やり慣れた曲を簡略化して ショートにしていくスタイルは昔からだよね
信人も大きい会場でやりたいって言ってたし 彰生誕祭も次は全国のファンが集まれる大きいところでってなってたし ようやく全メンバーアリーナ会場でやってくれそうかな
最近スタジオ楽しい!遅刻しなくなった!って小学生みたいでかわいかった(笑)
>>427 TAKUYA∞「領域展開について教えてあげる」 >>423 BUGRIGHTツアーの映像がないのは録画ミスが理由だったのか 初めて知ったよありがとう アワグラのMVダサすぎる 配信される音源もエフェクトかかってたら嫌だな アワグラふつうの方がかっこいい
mvの監督ってほとんど同じ人なんだっけ?OFとAS ONEとかもろ被ってるしあんまり才能なさそう
UVER知らない人が見たら誰がどのパートなのか そもそもバンドなのかすらわからないMVってどうよ
3時間で3.7万って結構きついんだな ジャンル全然違うけど、ボカロのdeco27はフルとはいえ1時間で5万いってるんだもんな >>443 前のshortでもまだ20万とはいよいよ危機感持たんといかないな ショートとかいらんし2連発とか暇じゃなきゃ見ないだろ これから仕事終わって風呂入って寝る前に見る感じの人が再生するから増えるんじゃね
わざわざショートMVで出す意味 これに限らず、メイドラとかアズワンとかいつまでショートMVやねん もう見てすらないけど
いつのまにかショートしかあげなくなったな。おかしいな
アルバム発売ともギリ被らなくて良かったわ 周年イヤーの日程がどんなものだったのか
フルを上げると YouTubeでそれ聴いて フル聴いたそいつが YouTubeで聴けるしCD買わね って感じになるからあえて出さない ってのもありそう
売れたいけど売れる曲書きません 実際売れないしストリーミングもゴミです ライブも今までのように動員できません セトリはファンに媚びないしファン好みのセトリは配信もしないし映像化もしません そりゃ人離れるわ
CDがそもそも売れないし、ライブバンドのくせに、毎回同じようなセトリ、コロナで多くの人が行けないというのに、配信もなし おまけに曲もMVもショートばかり
けど今回は アワーグラス ロブフロ アズワンの初映像化 だったから 良かった あとは 去年やった∞生誕祭の数え歌 UVERworld生誕祭の LIFE KICK 誠果生誕祭のIDEAL 微熱を DVDの特典に付ければ何も文句言わん
>>457 ただ自分が好きなセトリじゃないだけだろ あたかもファンみんなが不満抱いてるみたいな言い方するなや もうCDなんて昔から揃えてる自分みたいな層しか買わんだろう
>>460 Teenage loveの映像も特典に入れても良かった ライブ版のサックスのソロが好き 多分いつもみたいな感じで次の円盤の特典も曲被りまくりじゃないかな >>461 ファンみんながセトリに満足してると思うなやw 実際不満があるやつの方が多いとは思うけどね それを演者も理解してる
>>464 いや、思ってないしそんなこと一言も書いてないよね ここで頻繁に飽きた飽きたって書かれる曲たちもほとんど人気は高いし まだまだ喜ぶファンが多いからやってるんだろうな そういう意味ではむしろファンに媚びてるとさえ言える まあ曲の人気で考えるならマダラ蝶とかファンベスト収録曲とかももっとやってほしいとは思うし 個人的にもセトリはもう少しガラッと変えてほしい派だけど そこまで求めたり文句言うファンは全然少数派なんだろうなとは自分でも思ってる
どことは言わんが我を通す部分と一般ウケのバランスはマジで後輩バンド見習った方が良いわ 最近の曲はどの層狙ってんだか分からんしUVER全肯定のファン以外に刺さる要素がなさすぎる
シンプルに本人たちが気に入ってるからってのが一番だろう
そんな毎度毎度セトリガラッと変わるバンドってそんななくね
どこもある程度定番曲あるのは同じ ただ俺が行ってるバンドだと毎ツアー何曲かは数年レベルで久しぶりの曲とかもちゃんとやってるし、定番曲にしてもいつもと違う位置に置いたりとか工夫はしてる あと曲がフルかショートか気にしなきゃいけないのはUVERぐらいしかいない
昨年だと1曲目に数年ぶりのDEJAVU持ってきたり 4曲目に君の好きなうたやったり 中盤にシャカビーチとかGO-ONやったり Colors of the Heartが序盤だったり終盤だったり バラードはConneQt、THE OVER、First Sight、心とココロあたりで変えたり ENで終わる日もあればchoirで終わる日もあったり 一時期よりは相当工夫もしてくれてるとは思う PRAYING RUNもALONEも7日目も在るべき形もchoirも固定しなかったし はっきり言って変化量で言えば他アーなんて比じゃない これでもまだ不満があるならもう結局曲の好みの問題だろう
要は、今日はスペシャルな日!とか言ってるクリスマスや年末のスペシャル曲が長年変わらないラインナップだったり DVDに収録される日のセトリが代わり映えしなかったり 締め曲のパターンが決まってたり そんなとこだろう
年末は当たりとハズレの年がある印象 一昨年の年末やTYCOONの時のセトリは良かったと思うよ クリスマスは年々微妙になってるね
普通に生誕祭とクリスマスじゃなくてアルバムツアーの円盤出してくれればちょっとは不満減ると思う LASTドームまでは普通にアルバムツアーの円盤出てたのに
好きにさせてあげなさいよ アイドルバンド扱いされてたバンドが作りたい曲作って この地位まで辿り着いたんだし 口では売れたいって言ってるけどもう細々とライブやるだけで満足でしょ
普通に自分はセトリに関しては全く不満はないかなあ 古い曲やらないで新しい曲メインのスタイルとかかっこいいと思うし 彼らにはやりたいようにやって欲しいね
>>457 出したら売れるセトリのライブ出さないのほんま意識高い系みたいでうけるわ >>479 素人のお前に出したら売れるとか分からんだろ ただ自分たちが欲しいもの言ってるだけじゃんw ファン全員が自分たちと同じ考えだとでも思ってるの?ww >>478 新しい曲色やるわけじゃなく古い曲も色々やるわけじゃなく固定におまけで固定の新しい曲とその他がくるから駄目なんだろ まじでたまにはフルでやって欲しいな。ナノセカンドとかいつからフル歌ってないのよ
>>453 米津玄師←MVフルでYouTube上げます、CDもミリオン売れます、配信も上位です AS ONEはむしろライブのキーの方が好きだわ、アレンジもかっこいいし ただ頼むからフルでやってくれ
心死んだままでもう 帰ること出来ぬ場所 I oh wish take my Heart… ってとこのイントロカッコいいのになー
>>486 今後もないだろうな まあだからセトリにも固定されなくて良かったけど MVの歌詞Teengage Loveになってんな アホだろ
勝ってた事がないのに何故勝てると思ってるんや 髭男ヌー辺りですら初動4、5万やぞ
>>502 ティーンゲェジラブに聴こえなくもないんだけど >>504 なわけねぇ CD買って歌詞カード見てみい ロブフロ結構コーラスでかいな あれ誠果が歌ってるの?
マジか、WOWOWで2019年のTAKUYA∞生誕祭やるやん
BUGLIGHTが映像化されなかったことがトラウマになってるからな
51%とかベストアルバムで再録されたバラードも映像でみたいなあ
UVERworldはもうバンドサウンドに戻ることはないんだろうなーと悲しくなった
本人達は現時点でバンドサウンドに戻る気満々だけどな
>>505 (歌詞知ってる上で)聴こえるって話だろw So let me be yourの所はどうやって歌うの
HOURGLASS 3/9 11,807 3位 3/10 3,975 3位 3/11 1,930 2位 まあこんなもんだな
ROB/2.3万 AS ONE/2.4万 さてどうなる
Teenage Love間奏の笛みたいな音、耳障りやな サックスだけでよかったのに
いやアワーグラス、とカップリングでどこが戻る気マンマンなんだ?
>>530 クリスマスの配信ライブで「昔の曲に自信がなくて抵抗があったけど、今は昔の曲も自信持ってやれるよ!」って言ってたんだけどねえ しかしいよいよバンドらしからぬサウンドになってきたな こんなんをあくまでバンドとしてやるんだからソロ活動とかもする気ないんだろな
>>533 それは昔の曲もいいと思えてきたって話だろ そうじゃなくて、単純に練習する時間がないんでしょ そう考えると 2015の過去ライブの時メンバーかなり練習したんだろうな live everydayやシャルマン 映像化されなかったのは残念だったけど
過去曲やってほしいのは当たり前だけど そのぶん新曲の制作遅れるというジレンマ
過去曲の過去っていうのがもう10年以上前になってきてるから演奏忘れてるんやろな
アズワンアワグラが個人的に全くピンとこない シングル曲は発売後ヘビロテするんだけど、この2曲はほんの数回しか聴いてない。 こんなこと初めてだ。
意見は様々だな 俺はAS ONE超好き、アワグラ微妙っすわ セトリ問題も結構話題に上がるけどこんだけ曲数出してて意見も別れてんのに全員が納得するセトリとかまずねえよw
タイアップにスルメ送り出しても何の意味もないんですわ
アワグラはガムだと思うが 別に変な曲でもないし癖があるわけでもないから聴き込む要素もない
odd futureとか最高だけどな 砂時計も初聴きからはだいぶいい感じに思える
OFは初聴からどハマリした。 蝉以降のシングルでは一番好き。
アワグラはもう封印してくれていいよ ライブで聴きたいとも思わん アズワンはやってよし いや、やり続けてくれ 関西人は生で見てないぞ
アズワンやってくれても俺らコーラス出せないからな 信人の無から有!がよく聞こえるけど
過去参だけど 個人的に2020のアリーナツアーは 納得の行くセトリだった
DEJAVU1番好きな曲なのにライブで一生やらないって思ってたから1曲目に来た時頭真っ白になったわ
アワーグラスはライブ初見の威力は大分あったけど音源はなんか微妙やな 音のパワーが圧倒的に弱い
やっぱ数え歌は見たい けど2019TAKUYA∞生誕祭はなんか惜しい 締め曲辺りOXYMORONやってたら神セトリだったけど ゼロクワ歌いやがったからな… モンピは良いとして
>>558 UNSERの曲網羅してOXYで締めたduoが最強 dunは映像ないのか? as oneの特典にチラっと映ってたが あーゆうのフル映像化すべきだった
○○やってたら神だったけど○○歌いやがった〜 ○○は良いとして〜 ほんと鬱陶しいな
>>561 duoとかも映像があるなら ドームの円盤の特典に入れれば良かったのにな >>564 次のアルバムの特典にでもフルで入れてくれたらいいのに ライブ音源でもいいから 入れてほしいよね 映像が無理ならの話だけど
誠果生誕祭の 微熱やIDEAL uverworld生誕祭の LIFE KICKも入れるべき
JAPAN JAMも開催されるなら出るって言ってたしどっち取るか悩むな
フェスはENやるために出たいくらいだとインスタで言ってたが どれも無事に開催されてたくさん出演できると良いな
それ故見に来るのはファンのみといういつものパターン
フェスなんて たまに君の好きなうたとかやるくらいで あとは インパクト ゼロクワ プレラン祭だろ
ワンマンでレアなのやってくれりゃフェスセトリなんて何でもいいやん?
お前らの1番好きな曲なに? 俺はシリウスかsora
フェスなんだから定番曲とか最新曲やるのは良いんだけどファン以外も楽しめるようにSHAMROCK、激動、カナシ辺りの知名度高い曲やってほしいな
わりとマジでHOURGLASS それかConneQt いつも昔の曲やれやれ言ってるけど、好きな曲ってなると普通に最近の曲なんだよね
無意味はライブでギターがどんなアレンジしてたのか凄い気になる
>>579 2007から追いかけてるにも関わらず、セブトリ、ドンシン、プレランな俺はお前らとは仲良くなれなさそうだ >>579 ちょっと前にもレスしたけどDEJAVUが1番好きだわ DEJAVU好きって人見たことないな >>589 DEJAVU好き!!ライブで是非やって欲しい 2012〜2015くらいにできた曲に頼り過ぎだと思うライブ
>>579 Q.E.D. 7th Trigger Don't Think WE ARE Making 男祭り曲が大好きやな だから男祭り終わったのが悲しい、、、 その辺は男祭りじゃなくても出現頻度大分高いから良いじゃん
男祭りも女祭りもいつものばっかで 円盤化嫌だった 2015や2019みたいに Live everydayやcounting song - Hくらいな 超レア曲がないと物足りない
オリコン出たが前作より4000枚ダウンでギリ2万維持だな ブレイブ自体は仮面病棟より数倍客入ってるが
バンドのバラードは基本売上下がるから堪えた方なんじゃないか というかフロンティア辺りのインタビューで自分らでもアウトって言ってたけどタイアップの恩恵受ける様な曲書いてないから仕方ない
vitvalaセトリ予想しようぜ セブトリ stay on Making It Drive HOURGLASS プレラン touch off IMPACT AFTER LIFE EN かなり良い線いってると思ってる vivalaは1曲目にセブトリしがち
ALL ALONE inでHOURGLASS outじゃない?
蝉の代わりにENでしょ 流石にフェスっていう普段のライブより時間限られてるのに蝉とENを一緒にやるとは思えない
中間はTeenage、ConneQt、OVERのどれかかな
フェスでrootsやられてもほとんどの人が新曲と勘違いしそう… レスポンスの手拍子も初見だと絶対反応出来ないよねあれ ワンマンライブでなら是非やってほしいけど
新曲は根気よく育てるが旧曲はすぐ見切りつける 病的なレスポンス依存症 丁度良いタイミングなんだから今直せ
あれだけやり倒してきたし Rootsは年1やるかどうかくらいの今の頻度でまだ全然良いかな個人的には
as oneはコロナなかったらいい感じに育ってたかもなー 勿体ないわ
言うほど根気よく新曲育ててないやろ 散々言われてるけどlifeとかもっとやってれば浸透したろうに 自分達で生み出した曲なのに客の反応良くなかったらすぐにセトリから外す鬼ですわ
>>625 それな IDEALや奏全域やほんの少しやRANGE 無意味ワンラスオキシはすぐセトリから外した その割にそーゆう曲のライブ映像とかは残さないし 映像化の日に限っては それ等をやらず いつものどこのドイツ 蝉 プレラン インパクト ゼロクワだから しょーもないDVDばっかになる RANGE終焉は七日目ゼロクワの正当後継者だと思ったのに でも沢山やりすぎて嫌われるよりも良かったのかもしれない
DECIDED フル 奏全域 終焉 RANGE アイデアル を映像化できてないのは本当にアホ
NOWHERE boy、a LOVELY TONE、LIFE、言わなくても伝わる あれは少し嘘だ ほんの少し、終焉、OXYMORON、One Last Time、無意味になる夜 ドーム以降だとこの辺はマジで生で聴けて良かった 当時はリリースしたばっかりだしそりゃやるわなくらいにしか思ってなかったけど もうこれから先もこの辺がツアーで固定になることはまずないだろうから貴重だった
オクシも蝉の後継歌だと思ったら オクシ封印からの蝉復活だからな ドームが良い例 てかENも封印されて 蝉やクワイア復活ありそうで怖い
ENはTAKUYA∞が蝉と同じぐらい気に入ってるからそれはないでしょ
>>632 製品化されてるのどれもショートじゃない? やっぱナノセカのジャケ糞ダサいよな ヤバいとか語彙力低すぎてほんとにたくやかいたのか?って、感じだな
最近のTAKUYA∞なら書くやろ、むしろコロナでもヤバイって歌ってるし
歌詞の一部、しかも1単語だけ拾って語彙力語るとかアホなんか? 歌詞なんて響き重視とかでありふれた言葉をあえて使うパターンがいくらでもあるだろ
しばらく何曲かだけ好きにやらせてって言ってたし好きにやらせとけ どこから数えて何曲なのか知らんけど
フェスとかはいつもの鉄板の曲だらけでいいと思うけど 通常公演や生誕祭とかは 去年のライブみたいに捻りをきかせないと 固定してたファンすらライブに来なくなっちまうぞ 20曲やるうちの10曲は定番入れるにして 残り10曲のうち 5曲は普段やらない過去曲 残り5曲は 出たばかりの最新曲をやってどんどん作ってかないと どんどん他アーティストより遅れちまう
>>647 やって欲しいけど、過去曲の練習もするから 新曲の制作が大幅に遅れちゃうよ >>650 当時メンバーが若かったってのもあったかもしれないが TimelessからLIFE 6 SENSEまでは 年1ペースでアルバムだして アルバム出す度にセトリ頻繁に変わってたから 活動が今より早くてすごかったんだよな 定番曲もそろそろ インパクトやプレランとか外して Touch off ROB THE FRONTIER Making it Drive stay on ODD FUTURE AFTER LIFE HOURGLASS ConneQt Teenage Love EN とかの比較的に新しい方にしてほしいな
>>652 ステイオンは定番すぎてインスト並にポカーンだわ >>654 なんて反応して欲しいのか知らないけど勝手にポカーンしてろって感じだわ スタッフ有能 counting song - H映像化やったー!
one last timeないんかな? インスタでアルバムの少しあげて結局公開されんかった気がするから見たいんだけどな
ワンラスもstay onもfirst sightもないやん
2019の∞生誕祭のロブフロって 去年の7月UVERworld生誕祭でやった 彰ソロのイントロ始まりある?
あるよ 去年末は毎回彰聞かせろー!みたいなフリからだったけど2019年は確かセブトリ終わって間髪いれずにだった気がする 違ってたらすまん
>>670 おおマジか あのロブフロの彰のギターイントロカッコイイんだよな 早く見たいね >>667 ライブ映像のつぎはぎ定期 stay onのTAKUYA謎ダンス見たかったんだがな 2019年のTAKUYA∞生誕はAFTER LIFEがまじで忘れられない IMPACTの流れで後ろのステージまで来て白マイク忘れたけどこいうのは流れが大事なんだよって言ってそのまま黒マイクでAFTER LIFE全部歌って歌うときもスゲーいきいきしてたのがほんとに印象的だったから映像化楽しみ あとプレランのときだっけ?セキュリティにキレたのもこの日だよね
ほんとにどうでもいいレスするやついるよな 寝てない自慢とかしてそう
ウーバーのアプリガチャガチャしてて使いづらくないか?
>>678 マジで見づらい カッコ良さ?を気にしてUI無視した悪い例 >>676 スタッフが慌てて白マイク持ってきたけどこんなもん要らねぇって蹴っ飛ばしたんだっけ >>676 いろいろハプニングあって 逆に貴重だな after lifeの黒マイクだけバージョンも聴きたいな 信人もステージから落っこちるんだっけ? >>642 目立ってないだけで、過去曲もなかなかだったりするけどね ただ、その目立ってないのが大きい ガイジとか言う言葉平気で使うなや そういうノリはなんJだけにしろ
>>686 発祥なんてどこでもいいから他所でやってくれ >>687 だから気にしすぎ そういう人は匿名掲示板向いてない 今回はたくさんの要望が実っての 2019生誕祭の円盤化だから スタッフに感謝しなきゃな
>>689 来ないで、てことだろそれすらもわからないんか 大衆向けに見えてきても5chはあくまでもアングラなのは変わらんよ >>692 嫌だね 汚え言葉使ってるやつこそUVERスレから出ていくべきだわ 匿名掲示板だろうがなんだろうがガイジとか言っちゃうやつはまともじゃねえと思うけどな
今のUVERでアワグラつくってたらもっとバンドサウンドのアレンジにしてるって言ってたな
まともじゃない人が来る場所で「ここにいるこんなやつはまともじゃねえよ」てギャグかよ
>>698 歌詞レスアレルギーなんだろうな 歌詞書かれたらイライラして仕方ないんだろう 何故かは分からないが TAKUYA∞横アリ行った人どうだったの?よかった? Dテク、counting songH クオリア聴けるだけで買いだけど
>>705 ぶっちゃけドーム2DAYSより楽しかった セトリはこっちの方がいいからそりゃあそうだけど、定番曲もレア曲が混ざることで聴き飽きた感もいつもより感じなかった ただクオリアは演奏したんじゃなくてエンドロールでかかっただけだぞ >>698 10年以上前にUVERworld好きそうな学生層がリアルで広めた言葉だぞ 巡り巡って帰ってきた その言葉が嫌いなら大人になった証拠だ >>705 単純に自分はスタンディングエリアだったからTAKUYA∞の誕生日に男だけのスタンディングエリアでヘロヘロになるまで思う存分楽しめてよかった その2曲は特に好きなわけじゃないからまあラッキー程度 >>706 そうだよな そーゆうセトリのが次何やるかな って楽しみ感あるよな そう考えると工夫したライブ 2020のアリーナは良かったな 本当にほしかったのはduoと彰聖誕祭の映像だぞ勘違いするな
TAKUYA∞生誕祭じゃなくてもDテクとsong-HもOne last無意味あるしOXY締めのduo最強
なんか狭いライブハウスの映像は見る気にならんわ やっぱ映像で見るなら広い開場の方がいいよな
確かに狭いライブハウスよりアリーナのが 音に迫力があるから良いけど それでも UNSERの映像全部見れる duoが見たい とりあえず∞生誕祭楽しみで待ちきれないぜ
TAKUYA∞生誕祭OXYやったんですか? 東京ドーム男祭りはセトリもクソだったし。音もゴミだったから最悪だった。
もし2020のアリーナライブ円盤出るならみんなはどこ公演収録がいい? 個人的に マリンメッセ昼公演が本編で 特典に2019duo UVERworld生誕祭 誠果生誕祭 2020アリーナツアーから一部抜き取りで One Last Time 無意味 OXYMORON LIFE KICK IDEAL 微熱 GO-ON カラハ スマホライトAFTER LIFEが入れば 完璧な円盤になると思う
OXYに親でも殺されたくらいにここの人キレだすけどなんかあったのか?
TYCOONの時もほんの少しだのRANGEだの終焉だのうっせえやつらはいたけど マジでOXYMORONへの執着は特に異常で気持ち悪いな あとただ古い曲とか映像化されてない曲をまとめただけの自分の理想とか それで何が満たされるのか知らんがいちいち何回も書き込まなくていい もちろん映像化してほしい気持ちは分かるがいい加減こええわ
これ書くと「書いてるのは1人じゃない」って言うやついるけど、これ言ってるのも1人なんだろうな 怖すぎるわ
オクシモロン?オキシモロン?どっちでもいいけどどっち?
実際タイクーンもちゃんと映像化して欲しかったな 奏全域とかも含めて
>>724 オキシモロン 有料情報で悪いがリリース当時のNRWではそう言ってた TAKUYA∞は一応クにもキにも聴こえる感じで歌ってるらしいけど 曲名としてはオキシモロンってことになってた >>722 けど2.3年前だからに 2017のTAKUYA∞生誕祭の円盤出て 特典含めて たくさんの批判あったのは事実 まず本編にTYCOON TOURでもう一度見たかった IDEAL 奏全域 ほんの少し RANGE 終焉が入ってない 開幕 DECIDEDも見たかったのに DECIDEDは特典でしかもショートバージョン 目新しい映像がPLOT シリウス QEDだけで Amazonでもボロクソ叩かれてた 最近になってようやく world lost world counting song - Hが 拾われたけど 正直まだまだだと思うし crewもいろんな曲をライブ映像化してほしいのは 事実だから ここやTwitterに書き込むのは仕方ないと思う 2017と2019のマリンメッセ2日間を映像化してくれればいいよ この公演はセトリ完璧だったし
気持ちは分かるが 今回は2019生誕祭出してくれるだけ全然マシやん
それね セトリにしてもちょっとずつ改善されてるとは思うよ
そういやWOWOWのTAKUYA∞生誕祭って昼公演と夜公園どっちなんだろ?
スタッフよ 2016の∞誕 ライブ映像チェックしてるのはいいが wowowだけでいいからな 商品化はするなよ。 2016の∞誕より 2017年10月やった IDEAL REALITY TOURの武道館を商品化してくれ カメラ入ってたんだろ?
ここ数年はセトリ工夫してるよな。 7日目とかプレラン辺りを固定しすぎたから そっちが目立ってるだけで。
バラード、インストの後にもレア曲1曲入れるだけでもかなり変わるからな 実際2020年の横アリはカラハやったのめちゃくちゃ良かった
>>724 oxygenも日本語だとオキシゲンって発音するのが普通だからオキシでいいと思うよ 逆にオクシって言ってるやつはoxygenもオクシゲンって言ってるんかな笑 オキシはもう諦めろ アフターライフがスタメンになっちゃったんだから 今後もENが終盤にくるからオキシはきません オワタモロン
けど去年のパターン見るといきなり カラハやデジャヴとか ぶっ込んできたからわからんよ 今は一時的に封印してるだけで いつかはいきなりオキシとかあるかもしれん
OXYMORONは彰が何年後かの生誕祭でぶっこんできそう
歌うときに本来の発音的にキとクを濁すのは分かるけど文字でオクシはおかしいよな 日本語的にはオキシが正解だろうな
英語なんだから日本語でどっちが正しいとかないって何回言ったらわかんの
ファンの反応意外とよかったから封印してUVERworldの隠れた名曲にしようとしてる
>>744 正しいはないとしても表記としてこっちの方が正確ってのはあるでしょ それ言い出したらウーヴァーワールドゥになるし 細かい表記を気にすることに意味はない
とはいえ >>737 > >741 >>743 の書き込みのアホっぽさヤバいな 発音記号もわからんのに日本語に当てようとするなよ やっぱここまでオクシ オクシ って語られるのは それほど名曲だった証拠だね
あくまでもUVERworldのOXYMORONをカナ表記する場合はどっちなのかって話で それについては本人からも答えが出てんだからそれでいいだろ そもそも論とかいらんから
まあ、こういうのがいるから日本人は英語が下手くそって言われるんだよね…
この前のアルバムからキー低くてコレジャナイ感がすげーわ
当時レインジ表記してるページもあったがメンバーはレンジ IDEALはアイディールじゃなくアイディアル(アイデアル)と発言してる
レッツ.カミング.ラッアァイトラッアァイト スマアァイルスマアァイル
CD版からキーを下げてライブ演奏する曲ってどれ位あるか分かりますか? ・PRAYING RUN ・AS ONE ・浮世CROSSING は今だとキー下げ演奏固定だけど、これ以外であれば教えてください。 優しさの雫、君の好きなうた、体温、7日目の決意も キー下げ版あったけど。。。
一時期コロナをキー1つ下げで歌っていたときがあるよ 今は元に戻ってるけど
もしかしたらas oneも原キーになる可能性あるんかな
キー下げるのは逃げてる感じがしてダサいからちゃんと歌ってほしい
>>769 それは初めて知った。2015年の過去曲ツアー辺りかな? 去年の配信では原キーだった気が 12年とかにもコロナ聴いてるけどキーとか全然覚えてなかったわ
ASONEは原キーになるどころかいつか発売するアルバムに ショートver.で収録される気すらしてきたわw
as one原キーじゃないとダメとか言うつもりはないけど、完全に雰囲気変わって別曲に聴こえるんよな
AS ONEキー下げもう慣れちまったよ 欲を言えばイントロの 心死んだ今でもう帰ることできぬ場所 から歌って欲しいけど
ライブイントロでコピーしてるの普通に微笑ましいやん
>>780 学祭で演奏してる動画とか微笑ましいのたまに見に行く 下手とか関係ない 頑張ってるやつは応援したくなるけどな 本人たちも楽しそうやし
金取ってやってるもんじゃないんだし草とか言ってあげんなよ
意外と皆大人だな まあコピーバンドとか自分らが楽しければそれでええと思うわ
コピーバンドだし目くじら立てる要素はないかな オリジナル曲とか言ってパクってるんなら話は変わってくるけど
キー下げショートのアズワンとかいらないだろ タッチオフが定番化して、ロブザフロンティアとかいう有能いるからアズワンの出番なし
何かと思ったら3年も前の動画で草 一時期多かったけど最近はUVERのコピバンしてyoutube載せる人あんまおらんよな ギターの弾いてみたとかも昔は上手い人沢山おったけど最近は見ないし
as oneは声出せるようになったら楽しいと思うけどね
んなわけあるかい コピバンの本人達も今頃社会人で UVERをコピーしたことなんか忘れてそう
必死だな 別に社会人でも日頃からここ見てればわかるだろ
ちょっと褒めただけで変な奴に絡まれてるの笑う いやしかし昔は上手い演奏動画を沢山あげてた人も もうずっとチャンネル放置とかよくあるし UVERのコピバンブーム終わったよな いやブームと言えるほど量産されていたわけではないが
そーいや最近 ヤフミさんの話聞かないが コラボ曲でもアイエムやスーパービーバーに 持ってかれたし 放置されたんかね?
いつかのヤフミの姿に憧れ、いくつものヤフミの言葉に救われ、落ちこぼれと呼ばれたおれも力を試そうと思えた 823(ヤフミ)ワードダサすぎて嫌い ヤフミ?コラボとかしなくていいよ
6年ぶりにスレ覗いてみたらとっくに荒らし消えてたのね 1年近く荒らしに支配されてたしもう永遠にUVERスレはしたらば生活を強いられるのかと思ってたわ
23ワード好きだけどライブで823verで冷めたわ
ワンマンツアーの予定が欲しいな コロナ前の19年もフェスに全振りしてたから 夏ライブがしばらく無い気がするぜ
23ワードの23ってヤフミのことだったのか? なんかいやだ
ヤフミバージョンの23ワードで823ワードwwwww
たくやってヤフミヤフミ言ってるけど、ヤフミの何に救われて、何に憧れたんだ? エピソードとかあんの?
CD買っておもちゃのピストルとか聴いて救われてる その歌詞も引用してる ライブでやる時も何度も語ってる
タクヤがまだ20になる前くらいに憧れて聴いてたのがヤフミのバンドだからね 当時カラオケ行ってよくヤフミの曲歌ってたとかもラジオで話してるし なんというかタクヤとヤフミの仲はもはや他の誰かが立ち入れない領域で そう簡単に他人が理解できる関係じゃないと思うわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO みんなからしたらこのコピーはどうなの? 楽器隊は置いといて ボーカルはかなりレベル高いと思うんだけど コピバンで上手かろうが下手だろうが どちらにせよ たくやなら本人達に「俺達の曲を演奏してくれてありがとな!」って握手しそうだよね
>>811 ねえ、5chにハンドル入れてメールアドレス入れて書き込むやついないよ? 軽音部?とかってこんな葬式みたいな雰囲気でライブやらなきゃいけないのか
コピバンとかカラオケで歌ってみたとか、やるのは勝手だけど見てられない コメントで上手いとか見ると耳腐ってんのかと思う
ビバラ行く スタンディングエリアのチケット取れることを祈ってる
「落ちこぼれと呼ばれた俺も力を試そうと思えた」っておもちゃのピストルの「落ちこぼれと呼ばれた俺達の力を今から試そうと思うんだ」から来てるから
結成記念の6/6 デヴィ記念の7/6 はさすがにライブやってくれると信じたい
TAKUYA∞生誕祭のセトリ見たら激動あって歓喜したけど、ショートvetかよ!クソっよく見ずに買ってしまった!ゴミセトリやん!counting songHとDテクが聴きたいがために買っちまった!後悔!
>>829 いつものばかりのセトリ 2016TAKUYA∞生誕祭を 円盤化されるより遥かにマシやんけ 最近にしては 2019や2020の生誕祭はセトリ良い方だよ 2020は昼セトリは良かったんだけどなぁ 前日もそうだったけどインスト終わってTouch offやってこっからはまたいつもの曲順かなぁと思ったところでカラハのイントロが鳴るのが良かったのに
2016と2017と2018の TAKUYA∞生誕祭のセトリは ねーなって思ってるな そんなセトリに限って円盤化したけど 通常公演のセトリのが遥かに良かった 2018なんて男祭り 女祭りも 散々映像化した曲ばかりで 嫌だったな 女祭はレア曲祭りとかいいながら定番レアしかやらないし ほんの少しや51%やマダラ蝶とか歌わずシャウラやるし あわよくばとかもショートで手抜きだし 男祭はいつものばかりで ワンフレーズで誰も望んでねえシャウラなんかやるし 奏全域もやらねえし 唯一よかったのが ALL ALONEの∞の男泣きくらいで あとは見どころないクソセトリだった あの時 あんなの円盤化したスタッフガチ無能だと思ったわ
お前はそう思うかもしれないけど俺はそうは思わないわ 映像化とか本当どうでもいいわ
映像化とかどうでもいいってのは少数派のような気はするけど… てかそもそも映像化の選択はどうやってしてるんかね 本人達の意向も多少はありそうだが
シャウラ1フレーズなんて、ドームのファーストサイト熱唱に比べたらましじゃね ドームのゴミセトリと、7th、ロブ、Dテク、counting、コネクト以外ほぼドームと内容が同じ の生誕祭に比べたら、2016〜2018なんてマシに見えるけどね ちなみに男祭りは2018に初参戦したんで、思い出補正のせいであんまゴミに感じない
映像化はされるに越したことはないとは思うけど、そこまで映像化が〜とか言うほどでもないわ それはそれでレア感あっていいし
RANGEにほんの少しも良い曲なのにライブで全然聴けないし映像で見れないの残念
俺はライブ音源は聴きたいけれど映像はわりとどうでもいい派だな それが1番多い気がする
映像化されるに越したことはないけど、映像化厨があまりにうるさすぎて嫌気がする
2018年の長野ビックハット行ったやついる?あのLive最高だった。
RANGEにエンプティ96、ワナビー、心とココロ それに地方じゃありえないAK69登場と激アツだったわ、
>>841 なんでもかんでも自分の嫌いなもんに厨つけりゃ貶せる感じかね それなりに映像化して欲しい人がいるってことだとは思えないんだな >>845 いや、そんなことどうでもいいんですよ とにかく う る さ い 会話になってなくてワロタ触れたおれが悪かったすまんすまん
う る さ いwwww お前が引き取れよそんなうるさくねえわ
たくやもcrewも いい歳してエイプリルフールなんて やってんのかよ
アルバム出すなら 特典に2019 duoのライブ映像かライブ音源 フルで入れてほしいね
>>859 UNSERにはフルで入れてたからその感じで次のアルバムにもduo欲しいね 特典に入れるなら去年の6/6、7/6の生誕祭とかになりそう
狭い会場はあんま音良くないし 音源や映像化するなら普通にアリーナ規模がいいわ
>>865 それもいいな LIFEとKICKもう一回観たいし Aがduo フル Bがuverworld生誕祭 誠果生誕祭 真太郎生誕祭の一部曲の詰め合わせなら 間違いなく両方買う奴が出てきそう
誠果生誕祭はロケーションが良かったから何かしらの形でフルで製品化して欲しいわ
てか2016のTAKUYA∞生誕祭の映像チェック ってまさか 2020のツアーの円盤の特典にでもなるんかね
WOWWOWで初めてノーカット放送するからじゃない? 今までは数曲カットして放送してたからさ
したらばでも話題になった セトリ職人の話だけど Twitterで俺も話したことある二人 SさんとSさんだけど 毎回 公演がある度に 綺麗な画像でセトリを載っけるが あの二人は一体何者? メンバーやスタッフの関係者?
その昔アンコールの最後に一人じゃないからで締めた時があってだな
一人じゃないからと僕に重なってくる今が頭の中で混じる
EXTREMEとか メンバーにもスタッフにもcrewにも 忘れられてる曲
SHINE Lump Of Affection 扉 Live everyday as if it were the last day = LIFEsize
カップリングで一番空気なのはEXTREMEで間違いないと思う
あと sorrow[file named"moment"]も空気
ググッたら君の好きなうたのシングルのカップリングなのか
ネタで言われてんのかと思って見てたらまじで知らないやつばっかでワロタ まあでもそうだよね初期だし
>>895 ワンチャンあるなら冬の映画やろなぁ 最近の傾向的にアルバム前にもう1枚くらいシングル挟みそうやし カップリングは来鳥江とSOUL入れていいかげんゲストボーカル教えてくれ
どうでもいいならわざわざレスしなくていいよ かまってほしいの?
>>903 逆に何て反応して欲しかったの?? 恥ずかしくないんか? >>889 sorrowは不思議な曲だよ たまには聴きたくなる 新曲お披露目教習?エンディングだしバンドサウンドではないだろうな。次のアルバムもUNSER’の続編的内容だったら萎える
>>909 まあ続編的な内容だろうね バンドサウンドあってもロブザみたいに浮きそう >>910 ロブザ聴いた時は、やっときたこの感じ!って思ってたけどやっぱ当分UNSER路線なんだね。last位まで回帰してほしい。 インタビュー読んでたら、今はもうバンドサウンド路線だって言ってたのになんでそうなる?
>>916 毎回そう言ってころころ変わって結局今何路線か分からん 唐突な横アリ公演決定 単発アリーナはめちゃくちゃ楽しみだな
2015過去ライブみたいな感じか 2020のアリーナツアーみたいな感じが いいな もしやるなら
百合子まんぼう要請検討。これから増えるのにライブできるのか
とはいえ今回の抽選は中止になった札幌と豊洲公演当選者を優先当選って書いてあるし一般会員はほぼ当選できないんじゃない? これまでの事考えると各公演毎に抽選するだろうから中止になった人は4公演当たる確率高そう
彰だから砂時計よりはマシというかキャッチーさはあるな
ザ・バラードって感じの曲がシングルで出るの久々な気がする
>>921 なぜ6/6にしなかったのか 会場取れなかったのか というよりは去年のライブハウスツアー当選者救済公演も兼ねてだと思う だからこその土日4公演なんだろうし
AS ONE HOURGLASS NAMELY 次のアルバムも強くなりそうだ
こいつらが記念日当日に何もしないわけねーだららおぉ
雑誌の発言なんて信用しないことだな。作風でANSERの続編なのは間違いない。
2020ツアーはチケット余ってたから、それと同じ感じならチケット取る簡単そうだけどなー 入れる人数も2020より増えるし 中止になった公演も全部ライブハウスでそんな人数いないはずだから、チケットは余裕で取れると思ってるんだけど どう思いますか?
多分割りと楽に取れると思ってる ただ今回土日だから倍率高そうな気もする
中止になった公演はZepp札幌が2000×2で豊洲が3000×2だから全員が申し込むなら10000だから1公演5000までならのこり10000を奪い合うことになるな 優遇対応者は複数公演全て優遇ならまた話は変わってくるけどね
NAMELY良い!君の好きなうた層にハマりそうで良き!アニメ興味ないから関係なく出てたらもっとよかった
良くも悪くも入りとかサビとか これぞアニメのED曲って雰囲気がある けどまだショートしか聴いてないとはいえ これがシングルってなるとUVERworldとしては弱いかなとも思う でも良い曲なのは間違いない
TAKUYA∞は妻子いるのに アイナジエンドとヤった きたねー男
妻が外堀埋めてって結婚せざるをえなくなったんだっけ? 以前グッズにスリッパ出したのも嫁のせいだったよな
>>951 他アースレでボロカス言われてるやんお前w こっち来んなや TAKUYA∞が全く作曲に名前入ってないの珍しくない?
>>952 ヤフミって アイナジエンドと繋がりあったっけ? 次のアルバムはUNSERよりは確実に下げるだろうな アワグラがマジでいらん
HOURGLAS(album Ver.)とかになってたらいいんだけどな 少なくともTAKUYA∞は今の出来に満足してないっぽいし
アーティストは遊び人でいいと思うけど、「嫁子ども大切にできてんのかな」とも思ってしまう。
マジでな 遊び人でいいと思うもそもそも意味分からん
>>964 UNSERもかなり売上悪かったのにこれより下とかエグいて UNSERはオリコン週間初の一位だからな つまりそういうことよ
売上はこれからも下がっていく一方だろうけど、今どきそれは悲観するようなことじゃない
soulと来鳥江 のゲスト次第であがりそうではある
横アリの人と仲いいのはわかるけど、たまには玉アリでもやってほしい
>>965 既存曲は今のTAKUYA∞の歌声で歌い直しくらいはしそう 正直横浜でも横アリよりぴあアリーナの方がいいわ アクセスも楽だし音響も横アリよりいいし
>>971 そう 大切なのはやっぱり魂の状態なんだよね アワグラ、Liveと違って音源ギャップありすぎて聴いてない。7つの大罪のは結構好き
UNSER だってゴールドだから10万は売ってるやろ
音質なら神戸ワールド記念ホール 音良いとライブへの臨場感が全然違った
年末の神戸は、スペシャルメニュー来る可能性も高いから参加必須
TAKUYA∞が言い出すまで ワールド記念ホールの音が良いなんて聞いたことなかったわ
ホールってついてるから、演奏に適した設備なんじゃね? 行ったことないからわからないけど
どうでも良いけどnowhere boy最高やな。リストラされたけど
UVERworld生誕祭でリハーサル でやってたらしいが 結局やらなかったよね 練習してて納得いかなかったんだろうか?
ワールド記念ホール初めて行った時の一曲目で、あんまり音良くねえなと思ってたら、ここはめちゃめちゃ音が良い会場なんだよとか言い始めるからびっくりしたよ
>>993 なんか理由言ってたと思うけどしんみりし過ぎたとかだったかな UNSER以降のシングルに個人的に全くハマれない。 曲のクオリティが落ちた訳ではないと思うけど、数回聴いただけで飽きてしまう
どうか大切なものをもって強く生きてください もし大切なものが何も無いというのであれば
lud20210429002712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1610769905/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「UVERworld 258 YouTube動画>6本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・UVERworld 254 ・UVERworld 256 ・UVERworld 227 ・UVERWorld 222 ・UVERworld 265 ・UVERworld 214 ・UVERworld 217 ・UVERWorld 226 ・UVERworld 223 ・UVERworld 253 ・UVERworld 263 ・UVERworld 271 ・UVERworld 269 ・UVERworld 257 ・UVERworld 268 ・UVERworld 255 ・UVERworld 270 ・UVERworld 209 ・UVERworld 216 ・UVERworld 266 ・UVERworld 278 ・UVERworld 216 ©3ch.net・ ・Terraria | World 178 ・Terraria | World 189 ・Terraria | World 169 ・Terraria | World 191 ・Terraria | World 158 ・Terraria | World 186 ・WORLD ORDER×たまきたまきんきんたま細胞 ・WORLD ORDER★We Are All One★5 ・WORLD ORDER×たまき@pink_5rose死ね ・WORLD ORDER×須藤元気★We Are All One★39★邦グル ・World Wonder Ring スターダム Part28 ・WORLD ORDER×チャゲアスたまき ・WORLD ORDER★We Are All One★6 ・WORLD ORDER×@sunflower_5rose ・WORLD ORDER★We Are All One★3 ・WORLD ORDER×須藤元気★たまきたまきんきんたま教★3★邦グル ・WORLD ORDER★たまき死ね★ Part.3 ・WORLD ORDER×須藤元気★たまきたまきんきんたま教★4★邦グル ・WORLD ORDER×たまきたまきんきんたま教総本部 ・WORLD ORDER×須藤元気★なんでもあり★1★邦グル ・ミスチルのCROSS ROAD→innocent world→Tomorrow never knowsの流れほんますごくない? ・WORLD ORDER×マジキチ信者たまき@pink_5rose死ね ・★WORLD ORDERファンよりチャゲアスファンの皆様へ★ ・K-1 WORLD GP総合スレ 298 ・D'ERLANGER Part74 ・D'ERLANGER Part73 ・D'ERLANGER Part79 ・D'ERLANGER Part76 ・D'ERLANGER Part64 ・D'ERLANGER Part75 ・D'ERLANGER Part82 ・D'ERLANGER Part65 ・D'ERLANGER Part69 ・D'ERLANGER Part70 ・【LDH】Flower 29【E-girls】 ・D'ERLANGER Part67 ・【LDH系】Flower part10【E-girls】 ・【LDH】Flower 33【E-girls】 ・【LDH】Flower 29 【E-girls】 ・【LDH】E-girls 15【COLORFUL LAND】 ・【LDH】E-girls 50 【EG-smile showyourcolor】 ・【LDH】ShuuKaRen【E-girls】 ・【LDH】E-girls 114514【EG-smile】
12:18:27 up 41 days, 13:21, 0 users, load average: 65.35, 70.22, 74.20
in 0.020931959152222 sec
@0.020931959152222@0b7 on 022402