!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての時は3行以上記入すること
B'z(ソロ活動も含む)について語るスレッドです。
ここ以外にもソロスレなど各種あるので、目的に合わせて適したスレを各自で探してください。
sage進行厳守。荒らし・煽り・age荒らし・厨房は放置、無視でお願いします。
他アーティストの話題等、スレ違い・板違いな行為はお止めください。
テレビやラジオの感想をリアルタイムに書き込む実況行為は禁止(実況板の該当スレへ)。
ここで質問する前に自分で調べてみましょう。
>>950を取った人は次スレを立ててください。
他の人たちはスレが立つまで雑談は控えましょう。
荒らしが>>950を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>950を取っても立てられなかった場合は、レス番を指定してスレ立てを依頼してください。
最新詳細情報は各オフィシャルサイトへ
■B'zオフィシャルサイト
http://bz-vermillion.com/
■B'zコンサート・チケット情報サイト B'z Club-Gym
http://bz-party.com/clubgym/
■松本孝弘オフィシャルサイト House Of Strings
http://www.houseofstrings.jp/
■稲葉浩志オフィシャルサイト en-zine
http://en-zine.jp/
■B'zオフィシャルファンクラブ B'z PARTY
http://bz-party.com/party/enter
※前スレ
B'z統一スレッドVol.2878
http://2chb.net/r/musicjg/1664056015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 書き込み時ポイント【E-mail(省略可) に 「sage」(半角)と入れるとスレが上がらない】
★新曲やタイアップに伴い、アンチ活動が活発化します。反応しないようにしましょう。
★重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○荒らし・厨房は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
○煽りや自作自演であなたのレスを誘います。レスしたらその時点であなたの負け。
○ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。荒らし・煽り・厨房は放置、無視。
○気にせず話を続けましょう。相手にしていると削除依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人も荒らしと同類。相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり、最も喜ぶことです。
荒らし・厨房にエサを与えないでください。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。
テンプレは以上です。
35周年でリバイバル演出やるとしたら何だろ?
ムービングステージ、バイク演出とか?
エピックブラが意味わからなすぎて狂気を感じる
演出家がガンギマリだったのかな?
「インパクトのあるイントロで始まる、敢えてバラードではないエッジの聴いた曲」というリクエストで
出来上がったのが核心でドラマ側は要望通りと思ったのかどうか気になる
>>19
あのドラマちゃんと見たか?
めちゃくちゃ会ってたぞ B'z × Coldplay
2022.12.14
ギターホロでヒロインがキレてめちゃくちゃに物壊すシーンがよかった
ですっ!!
雲の階段だっけ
懐かしいね
一夜漬けする学生みたいで面白かった
(エビバデダンスナーウ!のリズムで)
オコラレチャッター!
あなたの隣に誰かいる で
勝手にしやがれ流れながら燃える北村一輝で笑った
にしても、インタビュアーが「フレンド3」って口にした時はちょっと背筋凍ったよな
TAK怒ってないかヒヤヒヤした
>>30
フレンズ3発売前のYouTubeライブのやつ
もう非公開になってて観れないけど さよなら傷だらけの日々よの「余計な物ばっか」の所歪み足りてなくていつも気になる
ブラフはAメロがめちゃくちゃいいからサビがちょっと弱く感じちゃう
自分もいい曲だとは思ってるけど
ブラフ好きじゃなかったけど最近好きになった
イントロがソロっぽくていい
Brotherhoodはスルメだから好きになるのには時間が掛かるかもしれない
でもめっちゃ名曲なんだよね
B'zの歴史と共に生きてるわいは brotherhoodは1軍中の1軍
シェーンのここ最近のLIVE動画連投は、B'z復帰の伏線の気がするな。
RUNはいいけど、ブラフは少し説教くさくて苦手
頻繁に聴きたい曲ではない
HINOTORIでアンコール1曲目で来たときに「あ~そういやブラフやってなかったな」って少しがっかり
福山雅治のラジオで稲葉の誕生日9/24言われとった
>>49
アピールがすごいよな
来年のサポメンオーディションでもあるのかね ファン投票でサポメン決まるなら誰になりそうだろう?
ドラム→シェーン
ベース→モヒニ
キーボード→増田さん
サポートギター→大賀さん
みたいな感じになるかね?
>>58
ごめん、結果的にそうなっちゃったけどモヒニの評価が高いかなと思ったからこうなっちゃっただけで決して他意はない >>59
大丈夫、分かってますよw
ファン投票だったらそうなりそうだけど個人的にゴマすり増田はもういらない 来月からアリーナツアーやる矢沢のサポメンだったりして
ジェフコールマンがコロナ前にギターやってた縁から
サポメン他じゃパッとしないな。
青山あたりは元々売れてるけど。
ファン投票したら明石に入れる奴が一定数いそう
個人的にはLIVE FRIENDSベースで、ドラムはカースケさんがきついならブライアンでいいんだけど
ベースはYTじゃなくて満園でもいいけど、YTはコーラスもいけるからな
女のサポメンは稲婆が入れないから当選しないよ
クソジジイになる可能性も大
ビリーシーン、チャド・スミス、ジョーペリーでいいよ
連れてこれるならジェレミーとショーンのACTIONメンバーか、トミーとクリスのDINOSAURメンバーでも一度生で見てみたい
日本人なら玉田、種子田のコンビでもよい
サイドギター:大田、ベース:明石、ドラム:黒瀬にしてB’zファン泣かせようぜwww
スチュアートゼンダー
サムポマンティ
ブライアン
でいいよ
今のB’zはYT絶対入れるマンだから、ギターが大賀ならベースはYTになる
>>72
キーボード: 大島wwww w wwwwwwww キーボード歴代でいったらサムが一番微妙じゃね
松本もレコーディングで使ってないし
ジェイソンサターはB'zでもツアー試してほしいよなあ
>>78
ボヤージュの時のドラムマジで良かったよな >>80
そん時も良かったし、フキアレナサイの音源すごい良い
ブライアンとはまた違った良さがある 対談もコラボしたし、drumヨシキ、キーボード増田、ベースジロー、サイドギタータクロー、コーラス桜井テルでええやろ
チケット1枚3万な?
TAK大賀YTのギター3本で演ろう
そうすれば清も入れてコーラスも盤石
GLAYコラボのウルソはJIROが一人でベース担当してたんだよな
そのかわりギターは5人いた
シェーン×青山とか明石×徳ちゃんのツインベース(ドラム)とかできんかな
明石さんのいる時代を知らないんだけどそんなに良かったの?
タケシの居るMr.Children並みによかったよ
知らんけど
いわゆるプレジャー常連曲みたいな曲の大半も明石時代の曲だろ
当時ガキだったから知らんけど
Pleasure常連な明石曲というより91年92年曲
リスキー以前や7thの曲はバッコミ、Oh girlくらいしかあまりやらない
92年曲が強すぎる
BLOWIN'、TIME、ZERO、恋心、RUN、いつメリ
明石のベースなんてそんな良くないだろ、なにより明石がステージに立つと一気におじいちゃんバンドになるから嫌だ
実力&スタイリッシュサポメンにするとして
ドラムシェーン
ベース清
ギターYT
キーボード…
ん〜、どしよっかなぁ
大賀YTのツインギターは見たい
TAKもそろそろきついやろ
【久石譲】B'z統一スレッドVol.2880【もうええって】
B'zのサポメン史上最も素行不良のは誰?
赤石?バリー?
>>100
お、おう、、ん〜まあ、うん…
スタイリッシュ…
キーボードは難しいなw >>102
楽屋でプロポーズした挙げ句別れてハゲと結婚したモヒニ
ベースばっかりやないか! 確かベースの徳永さんもB'zファンに手を出したとかなんとかって噂も…
L'Arc-en-Ciel 3059
http://2chb.net/r/musicjg/1663945988/
528 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531b-KaYe [124.241.34.58]) 2022/10/03(月) 18:36:29.80 ID:sfeOzL3q0
稲葉めっちゃ衰えたよ
2018年のライブで声出なくなった
あんなに完璧だったのに目に見えて不調な日が増えた
言われてまっせ 荒らすならラルクスレでしょ
矢沢スレで八つ当たり?
荒らすっていう考え自体がもうね…
こりゃB'zファンは民度が低いって思われるわ…
B'zのストアすごいの導入しようとしてるねw
何?3Dセキュア2.0って?w
顔写真とか?
>>116
それって結局奥さんが酔っ払って書き込んじゃったとかじゃなかったっけ?後日謝罪していたような >>117
真相は誰にもわからないけどとりあえず奥さん名義で謝罪してたね
それも削除されてるけど 空港でシェーン待ってたファンいるのか。インスタ見て飛んできたのかすごいな
>>110
もともと民度低いから何の問題もなし!素敵なことです NEW LOVEの時にシェーンカムバックって叫んだ女と同じ界隈
おっ ショーン日本来たのか
またハリーと二人でB'zを盛り上げてほしいよな
バリーは家族連れてツアー周ってたのが御大の気に触れたのか
>>133
ジェーンとダリーで盛り立ててほしいよな! レコーディングだったら向こうで撮るし、B'zは関係ないやろ今回
今のサポメンも忙しい人ばかりだからシェーンありえるか
もうB'zのサポメンは日本人でいいよ
Highway Xで十分日本人でもB'zは最高って実感した
契約更新なくてもfake brotherhoodとか言わなければ何人でもいいよ
pleasureのリハにしては早すぎるし何しにきたんやろう
以前SPYAIRと仕事した事もあったし音楽関係でもB'z絡みとは限らないね
オレは初期から好きな明石世代()だから、普通に登場して欲しいな
確執とかも知らんし、知りたいとも思わん
子供心にあのファンキーなベースは好きだったわー
明石出すなら5エラスの時に出してほしかった
それか、B'zのラストライブの時にでもいい
みんなHighway XはCDで聴いてる?
iTunesに取り込んでスマートフォンで聞いてる?
Friends3のLIVEBD遅すぎでしょ なんで出さないのよ
エピデイかダイナソーの時にローチケのエルアンコールカード作ったんだけど、ここ数年ぴあが優遇されてるみたいだから変えようと思ってる
なんでローチケやめたんだろ?
ぴあカード持ってる人ってどれくらいいるの?
最近よくB’z最後のライブでラスト曲、なにチョイスするのか気になって仕方ない
もうこれが本当にラスト曲ってとき何歌うかね?
RUNとブラフ以外がいんだがあと何がある?
>>151
PCオーディオで聴く時はflacで取りこんだファイルを再生して聴いてる
出先でケータイで聴く時はiTunesクラウド何ちゃらで同期して端末に保存したデータで再生してる >>156
その2曲以外ならONEとかグローリーデイズかなとも思ったけど、アップテンポなやつのほうがいいか
そうするとウルソ? >>156
ベタだけどRUNが良いなぁ
声が100%出るなら光芒
出なくても泣くが B'z LAST-GYM pleasure2028-雨の中待っててくれてありがとう-
楽曲のリリースに関しては全然衰え感じないんだけど、LIVEに関してはそろそろキツい感じはあるよな
セトリも大事だけど、稲葉さんの調子のブレが凄くて…
HINOTORIからのWLNLみたいな盛り上がりは今後無いよは気がする
正直ラストライブなんて日が来たら燃え尽き症候群みたいな感じで何も気力が湧かなくなりそうで考えたくもないけど、せめてセトリにfarwell songは入れてほしいとも思ったりする
てかpleasure2023も全然期待出来ないけど、お前ら的にどうなん?
ツアースケジュールは数年前に決まってるだろうけど、稲葉さん声セーブするだろうしセトリ期待出来ないし…
フレンズみたいに単独公演にして、全力LIVE配信の方がいいわ
喘息のコントロールができてれば特に心配はしてない。今回に限ってはコロナだったからしょうがないと思ってる
なんでエンサマでブラフ入れなかったんだろうかね
当時はC'monをその枠にしたかったのかな
ファイナルプレジャー、エンサマみたいに
後半のドーム、スタジアムは定番祭りでいいから前半にレア曲満載セトリで
ホールじゃなくてアリーナにすればみんな幸せになれる気がする
1999年秋のMステSPでブラフ披露してから震災後のMステのブラフまでが11年半だが
震災後のMステから更に11年半経ってるんだな
>>174
1999~2011は長く感じるけど、2011~今は短く感じるなぁ 2011年とかまだぎりガラケー使ってたわ
地デジのレコーダーとテレビも高かったなぁ
2011年って新幹線にファンが殺到して俺らがビーパに失望された年か
>>156
いつも通りのライブ中に倒れてそのままそれがラストになると思う スタッフに失望される糞ファンw
ファンじゃないなw
>>182
縁起でもない事を書くのね
それを望んでるのかー 失望された文章久しぶりに見返したけどかなりブチギレてて草生える
【スタッフからのお願い】仙台公演を終えて東京に戻る際の駅で、疲れているメンバーに触ろうと大騒ぎするファンの方がたくさん居ました。何よりも、B'zのファンが他のお客様に迷惑を掛けている事が恥ずかしかったです。
メンバーが、MCで一緒に頑張ろうと言ってましたが、現実は自分さえ良ければいいと思っている人がこんなに居る事に失望しました。
みなさん、もう一度自身の行動を振り返りませんか?。
結局稲婆はキチガイしか居ない
だから稲婆って言われるんだよねー
B’z最後のライブでラスト曲
ウルソ(誰もが知る代表曲)
だか手(記念すべきデビュー曲)
光芒(後期を代表するバラード)
て意見割れたけど、だいたいこの3曲で合ってるかな?
他にないよね?
>>192
他にもいくらでも出てたやろ
ランとか裸足の女神とか いまB'zが解散したらファンキー・モンキー・ベイビーになるんやで
B'zの曲ならZERO
岸田のボケについてったら日本人全滅するぞ
ど ー す ん だ よ っ ! !
いやマジで
(スランプになったことのない81歳)
公式がファンに対して「失望」なんて言葉を投げるなんて相当なもんだな
現場はどんな地獄だったんだよ
>>189
これ、震災もあったから尚更キレたんだろうな 公式からヲタへの注意って最近も何かなかったっけ
写真撮るなみたいな
>>203
いつもB’zを応援していただきまして、誠にありがとうございます。
コンサート会場での写真撮影につきまして、皆様にお願いがございます。
本番日の会場内の撮影を禁止させていただいておりますが、
併せてコンサート会場、及びグッズ売り場にて、搬入・設営・撤去時の写真撮影は、思わぬ事故に繋がる可能性がありますので、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
安心・安全なコンサート運営に、何卒ご協力くださいますようお願いいたします。
Twitterの奴らはいつもやってるよな >>207
これかー
毎年ツアトラ撮るやつっているけど、このときはそれ以上に何かやらかしかやつでもいたんかな なんかグッズ運んでるトラックがギリギリに到着して
クソジジイクソババアが拍手で迎えてたの動画あげてたな
きんもちわっりぃ~~~!!
>>205
だな
ファンを出禁にした永ちゃんを見習うべき よし!こうなったらエキシにギターもちこんでやる!(?)
残された時間を生きる
あなたも よくぞ わたしも
いつか消えてしまうのなら
限界アピール増えたけど
なんだかんだで言い出して5年以上経ってるんだな
ラストのRUNのときだけでも過去のサポメン呼んで一緒にやればいい
そんなサポメン大集合!!みたいなの
別に見たくないわw
>>207
前日にツアトラ撮りに来たツイバカ女いた
仙台で
この注意喚起出されてんの関わらず COMEBACKだけここで異常に叩かれてるのやっぱりキムタク主演ドラマのタイアップだからなんじゃ
B'zファンの主力世代から見ても懐メロ路線だから賛否はあるだろうな
あそこまで言わないと稲婆は分からんだろう
あえて公式が稲婆呼ばわりして傷付けても良いくらい
B'zのメンバーは言えないからスタッフしか言えないかもしれんが
恋愛感情系の奴はマナーが悪いからな
>>189
これいつ見てもやばいよな
公式にここまで言わせるとか草生える
どんだけ触りてーんだよ こんな予定じゃなかったろ♫
ママの言葉思い出そっ👩👩
>>219
叩いてんのは極一部だろ
LIVE後とか良かったって意見がほとんどだったぞ 誰も叩いてはないだろ
それこそライブでめっちゃ盛り上がったし楽しかったし
でも曲としてはクソダサいよね、ハイウェイに合わないよねって話
盆踊りのダンシングヒーローは最高に盛り上がるけどドライブのプレイリストには入れないよねって感じ違うか
ACTIONホールもエンサマホールも行けてないけど、ライブフレンズ行けたからレア曲に関してはもう悔いはない
きみをつれて、BABYMOOMなんて一生聴けないだろうと思ってたし
>>229
わかる、アルバムの流れとしてはちょいイマイチニラ感じてしまう >>231
別にHighwayXの流れの中でも違和感ないし好きなんだけどな。色んな意見があるよね。 個人的Best3
スリープレス
イエス3
マミレナ
カムバックは歌謡曲臭が強すぎて苦手ってだけで駄作とかそんなことは思わない。好きな人は好きなんだろうなー程度
>>235
ホリコンはアルバム自体駄作って言ってた メロは確かに歌謡曲臭するけど演奏はゴリゴリのハードロックだからそこまで歌謡曲歌謡曲してないとは思うけどな
以前も書いたけどドラムが特にカッコよすぎ
駄作とかどの目線で宣ってるのよ
本人に駄作ですね、って言えないくせに
信じられないかもしれないけど
スレ民の平均年齢は60を超えてるらしい
最近調子こいてよく出没するけど
しょうもない事言って誰にも相手にされず
いつの間にか消えているホリコンさん
ホリコン20年ぐらい前からいる気がする
私もだけど
今日寒いから骨パーカー着たけど
やっぱりダセーなwはずかしーw
アルバムBrotherhoodの完成度高いよな
イントロも凝ってるリフが多いしどの曲もギターゴリゴリに弾き倒してる感じが好きだわ
御用学者の街
今だ子供にマスク強要の街
言葉が出ない‥
町興しどころかまた人がいなくなっちゃうよ?
それでもファンだったならば何かするべきなのかな
ところで今回ミスチルB'zワンオクのアルバムってライブシリアル特典付だったの?
山下もユ-ミンもサインやらシリアル付きならライブ行きたいお金ある高齢者はCD買いまくるだろうねしかし歌だけで売れるア-ティストいなくなった
今回も来年のPleasureでやってほしい曲アンケートやるのかな
>>251
ブラフも今と比べたら弾き倒してるけど、松本のギターってマーズとかセブンスあたりの方が難しくね? 案の定配信もサブスクもイマイチだし
カムバックは何したかったのか分からんな
発売後に単曲配信されてもな。タイアップもなきゃメディアへの露出もないから一般人は曲自体知らんし
>>262
難しいのベクトルがちょっと違うかなと思う >>259
5ERASとかLIVE FRIENDSでだいぶ回収したしやってほしい曲アンケートはまたやりそう
でもHINOTORIの時みたいな「Pleasureで外せない曲」ってのはなぁ…
アレは完全に「Pleasureの定番と言えば?」みたいな感じだったし >>271
あれ質問悪かったよなぁ
あれじゃあ古い曲に偏るに決まってるわ 負担かけないよう定番に誘導するための
スタッフの優しさだぞ
TAKの「ZEROはもうやらなくて良いんだ」発言の録音聞いてみたいわ
稲葉に負担掛けないために、本人もギリチョとかより歌うの難しいって言ってて、
喉不調の時もセトリから外されたイチブには来年は休んでもらおう
90年代の曲やったらやったらで今の声で歌ったら、「これじゃない感」とか言うBBA多いから二度とやらなくて良い。2000年代中心でヨロ。
>>283
曲に関してはジジイの方が多そう
BBAは見た目でしょ >>271
そんな内容のアンケートで18位くらいに入っていた光芒ってガチ人気あるんだな >>287
エピナイ前のまだ聴いたこと無いけどいつか聴きたい曲ランキングで4位、
ダイナソー前のライブジムで聴きたい曲ランキングで2位だからな ショーンは今日本に来てるんだ
ペリーは何やってんだろ
レコーディングはデータでやり取りしてたとして、新譜のMV撮影だったりするかな?
松本は日本にいないのかな?
親友言ってた稲葉には会うだろうしソロだったりして。
もうそれ以上自分の髪いじめないと誓ってよ(´・ω・`)
光芒に限らずアルバム曲なんて二度とライブで聴くことのない曲がほとんどだろ
せめて未演奏の曲は回収して欲しい
えっちらおっちら責任は有耶無耶ケムリの世界
とか?
B'zもよくやる宮城のセキスイハイムスーパーアリーナで今週あるPerfumeのライブで
声出しOKってトレンドなってたから、おぉーと思ったが収容率32%だから出来るってだけだった
てか、32%しかチケ売れてないってヤバいな。B'zでもチケ取り余裕な会場ではあるけど
えっ…32パーしか売れてないってこと?
やったら逆に赤字になるレベルでは
配信されてるアルバム、LOOSEより前のやつは音量上がってる感じ?
>>303
声出ししたいか?
声出しOK席とNG席に分けて欲しい
音痴カラオケのそばになりたくねンだわ 声出しOKにしたいから32%にした……とかじゃないんだよな?う~む
言うてもコロナ収束してないしな。
まぁ最近は集客回復してきてるけど
数年前は半分でも埋まらないとか割とあった。
>>296
あんなにアピールしてるのに… 声出し解禁されるまでjuice歌ってくれなさそうだけどそれでも良いのか
>>305
上がっているから最近の曲の後に昔の曲聴いてもあまり落差がない 来年のPleasureでまた光芒は聴いてみたいよ
あとPurple Pink Orange聴きたい
ラブファンはもちろんだがHINOTORIは単独で聴きたい
>>313
そうなのか!ありがとう
今回のライブみたいに、これから演るライブは他が定番曲とかでもいいから一曲は未演奏曲を演って欲しい >>318
90年中頃の曲は今やるとすごい良いよなぁ >>320
MR. ROLLING THUNDERとかも今の声でもイケる曲だと思う 来年のpleasureには参加出来そうにないから
行けるヤツへのせめてもの嫌がらせとしてグッズにマキシワンピの復活希望
>>306
同意過ぎる
クソ下手カラオケ野郎が居なくなっただけで、コロナ万歳だわ >>267
別バージョンならまだしもな
太陽にほえろSE付けりゃよかったんだよw >>266
だからブロッカー軍団IVマシーンブラスターだって昔から言ってるじゃない >>233
SLEEPLESS
HARD RAIN LOVE
Daydream >>219
歌詞もうちょいマシなら叩かれなかったかも?
「ワタシ」はないだろ…
1 2 3 4 5 6…ってカウントもなんか適当感ありありだしな
でも曲は好きだしライブ良かった カラオケ野郎に会わずに済むのはいいんだが、
合いの手やコーレスできないのがマジで消化不良だわ
テンションあがる場面があまりないから疲れない
おれもスリープレス微妙派
ゴフォリとかも微妙。疾走感ほしいのよね1曲目だと一層
今回だとハードレインとリヴが大好物
やべ、相変わらずテテンテンテンでMMだわ
あいつがNGされてたら読んでもらえないのか
消えない虹なら今でも歌えるよね。
ビリビリとWarpも聴きたいけど厳しいか
その分B'zの演奏と歌唱がより楽しめるからいい
声を出せない分稲葉さんが拍手を促されるだろうからそっちでライブを盛り上げるんじゃない?
声出し(歓声のみ)
これにしてほしい
カラオケはいらん
小声で口ずさむ程度ならまだしも大声で歌うカラオケ野郎何考えてるんだろ
まぁコロナ禍のおかげで声出し解禁されても大声で歌う奴はおらんやろ
愛知でも一人でおつかれー!とか叫んでるおっさんいたなぁ
>>342
居る、絶対に居るんだよ馬鹿が
むしろ、開放だと言わんばかりに歌う
お前はカラオケ野郎にあたった事が無いみたいだが、奴らはそういう人種なんだよ 今まで抑圧されてた分、より一層大声出すやつはいるだろうな
稲葉も煽るだろうし
コーレスや合唱以外で歌ったりメンバーコールする奴に「お前の声を聞きに来たわけじゃねー」っていいたい
グローリーデイズの時後ろの女がドンリミの最後のシャウト完コピしてて鼓膜がはち切れそうだったのを今思い出した
稲原はスカトロ愛好家!?
ハイウェイエックソ
久しぶりぶりだね💩
恥ずかしげなママ🫣
便秘でしたかい?💉✴︎💦
>>348
ロングトーン婆がアップし始めるじゃねーかw Tシャツ作ろうぜ!
背中に「歌うの禁止」とか「ロングトーン禁止」とか
ドンリミまだ分かる
グロリデは、ドラゴボとおなじクソセンスを感じる
口ずさむくらいはいいけど、デカい声で歌う奴いるからなあ
歌どころか稲葉のシャウトまであわせようとする奴いるのが困りもん
Highway Xの横浜公演参加する人ってテンション上がるんだろうか
セトリに新曲追加してあげて欲しい
てか新譜宣言してたから大きいタイアップ期待してたんだけど、何にも無さそうだな
B'zのライブは音量小さいんだよな
もっと大きかったら歌われても気にならないのに
昔はもっと大音量だったよな
juiceの千葉マリン、2002年の日比谷野音は翌日一杯耳鳴り
ライブハウスで爆音でやろうが歌声は聴こえるぞ。
苦痛レベルに音上げたら別だけど。
今の音量で十分だわ
耳壊れてる兄貴はさっさと病院行って、どうぞ
稲葉にはカバーアルバム出してほしんだよね
いまの声じゃまったく響かないかも知れないけど
世界が終わるまでは Tomorrow never nose 瞳の住人 ロージア 春を愛する人とか 聴いてみたい
まあセクシャルバイオレットがガッカリだったし実はB’z曲以外歌いこなせないのかもな
そうか?everything(it's you)は感動したぞ
>>367
ルーツ辿った洋楽ならまだしもそんなんカバーされても >>367
そもそも君の願望が通るわけないだろう
選曲めっちゃ具体的だし妄想の中で生きてるんだね
カバー出して欲しいと言っているわりにガッカリだのB'zの曲しか歌いこなせないとか支離滅裂だな >>367
てか君何目線?
稲葉氏より上手く歌えるんか?
勘違いすんなよ? >>367
ファンじゃないのかもだがもしファンなら今すぐファン辞めちまえ >>367
カバーアルバムのくだりは分かるんだけどね
他の発言が余計だから賛同されなくて残念だったね >>362
BUZZから参加してるけど昔の方が音が小さい
juiceの千マリも2日行ったけどたいしたこと無い
一番爆音だったのは2019のWLNL
明日のバズリズムで亀梨が稲葉の話をするらしい 黒ラベルのエクストラドラフトって、何だかウルトラプレジャーみたい
>>380
WLNL横アリ、ハイウェイ東京参加したけど、今の時代でもアリーナクラスなら爆音だと思うわ >>379
まじ!?やったぁー!!
よっしゃああああああああ
ウオオオオオオオオオ!! 亀梨和也山下智久を稲葉さんと繋げたのは間違いなくキムタクだな
そういえば2017年のイナバサラスZepp東京に二人で来ていたな
稲葉さんの回り木村拓哉福山雅治西川貴教等々イケメンパラダイスだわ
イケメンパラダイス
音小さい大きいは
席にもよらないか?
そういうことじゃないのか?
なんかごめん、、
>>385
多分そういうことだと思うよ
やっぱり前から1列2列目と後ろの方では聞こえ方違うから >>385
味の素でもアリーナBは良かった
でもスタンドがダメすぎた >>359
アルバム曲が未発表でレア枠ってことだったので、最近贔屓されがちなシングル多めにしてたじゃん。ならこの2公演はアルバム曲はみんなご存知なので、セトリの変更をしてほしいね。
イチブ愛バク裸足ギリ弾丸ZERO、特に裸足はしゃしゃりすぎ >>392
なんのことかと思ったら確かに鼻だったわw 大陸系ユウチューバーのワナエイエイさんも
来年がビリビリをやる最後のチャンスだと言ってるね
>>397
マラソンランナーのワイナイナのことだよ バカリズムさんの歌番組
ビーズ稲葉の素顔
ゲスト亀梨
だそうだ、みんな要チェックやで
>>367
Tomorrow Never Noseはワロタ GO
作詞 >>367 作曲 稲葉浩志
明日になったら全部 消えてしまいそうで
何時になっても眠れない
この長い道はどこまで続いてゆくのだろう
Nobody nose
終わらない時をゆけ イエーーーーーーーーーーー!!
(イエイエイエイエイエイエイエ)
そろそろ機種変したいと思うけど
どうせやることはPokemon GOかエロ動画漁りだしなぁ……
>>400
分かりやすい印象操作しようとしてるね
今までの週刊誌も撮らせてたんだろうな
もーー、何やっても白けるよ
今更遅い。前の方にも出てたが過去の未発表だけ出してくれればいいや >>400
亀梨嫌いやし
キムもジャニーズが嫌いや ジャニタレ如きが私たちの稲葉様を語らんで欲しい
事務所が強いだけでなんも取り柄無し集団が稲葉様の名前を使ってテレビで爪痕残そうとするのは誠に遺憾の意
これだけ舐め腐ったリリースしているのに未だに稲葉にそれだけの利用価値があることをありがたがれよ
>>403
稲葉が歌うTomorrow never nose聴きたいね
けど歌いこなせないかもね だからカバーやらないのかな?
いずれにしてもロック調よりポップスやってほしいわ
春を愛する人、世界が終わるまでは、も聴きたいが彼女のmodern聴く限り厳しいね ここもツイッターも稲葉のセクシャルバイオレット大絶賛だからお前の感想なんか誰も同調しないよ
>>411
それでいったら自分はスピッツのカバーとか聞いてみたい
ロビンソンとか楓とか
ある種声のタイプが正反対だからどうなるのか全く予想つかん 人の気も知らないでおまえは変わったなんて
簡単に言う胡散臭い顔だとか、、
いろいろあるよなぁ仕事してるとさ
しがらみとかさぁ
他人 には わかるまい
B'zは35年も第一線で真面目に
良くやってると思う
心底尊敬する
ボカロのめっちゃ早口の曲とか聴いてみたいが、歌えるだろうか
>>406
俺はそれにプラスでツムツム
エロ画像なら256GBのmicroSDに数万枚w ウンコ爆弾、投下!
💩ヒュー
💩ヒュー
💩ヒュー
💩💩💩💩💩ボトッ!ボトボト……
2022年、世界は糞の炎に包まれた!
今日でMステのサブMCが代わってるが、並木のときは1回も出てない?
>>425
出てないね
そもそも、2017年12月25日のCDTVスペシャルを最後に、ここ5年、音楽番組に出てない 私がホテル勤めをしていた頃の話。ある披露宴、新郎が音楽関係の方でした。同僚上司達はステージ衣装で出席。披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
自分がバンドをしてた事。孫が音楽業界で働いている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の音楽関係の方達には苦労を掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが段々背筋が伸びていき神妙に聞き入っていました。
挨拶が終わり高砂の席の一人が「どこに所属しておられたのだ」 と尋ねると、新郎は小声で「B'zです」
それを聞いたバンド組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事なダブルサムズアップを返されました。 私はその後は仕事になりませんでした。
>>426
あのレディクレ直前だな。それもあってテレビ出なくなったのかな CDTVの前に出たのがMステ?
Mステ出たとき老けたってめっちゃ呟かれてたし、稲葉さんハワイの時にエゴサするって言ってたそうだから気にしてテレビに出なくなったのかも…
Mステなんかで…
歌えるわけないっ!(クレイ風に)
CDTVの前は2017年12月6日のFNS歌謡祭
その前は2017年11月28日のベストアーティスト
その前が2017年9月18日のMステウルトラフェス
稲葉が気にして出なくなったんじゃなくて
事務所でしよ
Mステみたいにスタジオでガッツリ映る生放送とかは顔のアップキツイだろうし避けたいんだろうねB'zの今までのイメージ的に
なら他の生じゃない歌番組ならって話にもなるけど散々お世話になってるMステは出ずに他に出るっていうのもテレ朝に気を使ってるってのもあるんじゃないの
てか最近ずっとやってる前髪メッシュ辞めた方がいいのに
ありゃジョーペリーとか外人だと雰囲気出てかっこいいけど
稲葉みたいなのは単にジジイ化して不評だよ
実況でも老けたなぁってよく書かれてる
>>433
前髪メッシュ辞めた方がいいよね
あれがいいと思う感性が疑問
あといい歳なんだから髪を短くした方が清潔感あっていいのに
なんで普通ができないんだろ? 今日は寒かったからフレンズ聴いて昔のMステスーパーライブのビデオ見てる
ライブフレンズもう一回行きたいなぁ、何とも言えない特別な雰囲気のライブだった
メッシュかっこいいと思うけどな
それよりも痩せすぎなのがいかん
メッシュもだけど眼瞼下垂が…… なんか急激にきた気がする
あんまりビジュアル気にするような年齢でもないとは思うが、WLNLくらいの髪型が一番合ってるとは思う
今の髪型は決まってる時はいいけど、かきあげただけでやたら老けて見える
痩せ過ぎと眼瞼下垂は気になるな
眼瞼下垂は年取ってくるとなる人もいるみたいだけど、ビジュアルだけでなく視力の問題にもなるみたいでお年寄りでさえも手術する人がいるみたいだから、稲葉さんもしてみればいいのにとは思った
Mステ出てた時も眠そう言われてた気がするが
今ははっきり目立つようになったな
Mステ出てた時も眠そう言われてた気がするが
今ははっきり目立つようになったな
Mステ出てた時も眠そう言われてた気がするが
今ははっきり目立つようになったな
>>434
何様だよ
お前の書いてること全て普通の感性じゃないぞ
少し心変わりしたほうがいい みんなの言い方キッツいなぁ
メッシュだって何だっていいじゃん
自分は今のヘアスタイル嫌いじゃないけどね
アラカンのわりに不自然な若作り感も無いし
すげぇカッコイイと思う!
魔女っぽいはワロタ
WLNLのショートでめっちゃ若々しく見えたと思いきや5erasのメッシュで髪型で見た目の印象ってまじで変わるんだなと思った
やっぱコロナ禍が大きかったと思うよなぁ
急に老け込んだとするならば
あと、痩せすぎとか眼がどうとかは
あまり…そういうことは言わん方が…ね
アマリニモはエピデイの中でも特に好き
横浜公演でもケン定でワンフレーズ歌ってくれたし、またやってくれないかなぁ
ってか、yokohamaもやってくれないかな
>>460
アレが食べられるようになったら大人ダーッ Twitterもここも見た目の話ばかり
そんななかでストイックに音楽磨いてこれたB'zの2人はすごいわ
元々稲葉って鼻が魔女っぽいからな
肉付きが良かった昔はまだ目立たなかってが、痩せてきて鼻の形が目立つようになった
>絵本に出てくる魔女そのものやな
ウィッチ、ブレア・ウィッチ・プロジェクト!
ヘビースモーカーズフォレスト!
うるせえー!
ライブビューイング再び当たった!
俺は最強の運の持ち主!
しかし、本番ライブは一般で2年連続ハズレ。
進撃の巨人オーケストラ外れた!
当たってたら11月は豪遊月だったのに
MAGIC>NEW LOVE>DINOSAUR>C'mon>EPIC DAY>Highway X
>>466
何を持ってストイックと言うか分からんけど
むかしNHKかなんかの番組でツアリハ中に稲葉が走り込むシーンがあったが
かなりノロノロだったぞ あれじゃ体力つかないと思った >>480
愛知の人が外れたって言ってる人がいたな wandsとブレイカーズが対バンすんのか
B'zの参加はないにしても、一曲やったりしないかな
>>483
カメラマンを気遣ったんじゃないかな
そのあと稲葉に追いつけなくて見失ったって言ってたし
体力はずっと化け物級だったろw >>488
あれはカメラマンがカメラ持ってたからまともに走れないだけで稲葉が体力あるとは到底感じなかったな
津山高の頃から帰宅部で大学時代ももちろん運動やってない、そんな緩い環境にいた人の体力なんて推して知るべし
運動を真剣にやってた人をディスるのやめなよ >>491
ドーム一周走りながらRUN歌ってたのに体力ないとか本気で言ってる? >>491
つまんねえ釣りだな
軟式テニス部だったのは有名な話じゃねえか >>491
ライブの時は慣らし程度しかやらないと本人が言ってた >>495
津山高のテニス部は大会に出るとすぐ負けるようなやわな部活
逆を言えば運動音痴でも続けられる緩い乗りの環境にいたにもスポーツからバンドへ移り気になるんだから
冷静に考えてパソコン部のオタク達と体力変わらないと思うよ >>483
お前人の話に便乗して自分の話ばっかしてんじゃねえよ
体力の話なんて俺はしてないんだが やっとまともな人来るようになった^^
所詮エンタメ、創られた世界
それが終わろうとしてるわけ、今
5年前からテレビ出てなかったの?自分が思った通りだ、5年前から準備してたんだろうなと感じてたんだが
あとはどう幕引きするのか見てるわけだけど
何事もなかったかのようにというか画面見てなければ転んだことにすら気づかないレベル
こういうゴミ見ると心技体とか健全な精神云々なんか戯言だとわかるわなw
転んだの音声調節してないのかな。
てかそもそも事前収録なのに使ってやるなよと思うけど。
>>504
2日分あるんだからその箇所だけ差し替えすんのは容易いと思うけど
稲葉がお母さんに転んだ件聞かれて、配信見てって答えたらしいから、案外稲葉のリクエストでそのまま使ったのかも知れん ClubGymでライブビューイング当選して
支払期限10/11だけど早く入金したら良い席とかあるかな
多分入金が早い遅いは関係ないよ 当選の時点で席は決まってる
>>492
90年代序盤の映像でキレキレなダンスをしながら20曲前後歌っているのみたら昔から稲葉は体力お化けとしか思えんわ
あの頃は今とは比べ物にならんくらいの過密日程だし 90年代後半から曲の難易度が上がって肺活量が凄いやらストイックやら肉体美やらで稲葉は化け物のイメージついたけど、
90年代初期の映像見返すと稲葉は昔から化け物だわ
曲の難易度は低くても運動量が凄すぎる
ダンスも別に本職じゃないけど動きがキレッキレ
あの動きしながら歌い切れるだけで化け物
今は同世代以上に老けて体力も激減でミイラ状態w
声帯も酷使で回復の見込み無し
Twitterに歌番組の動画大量に載せてるのいるけど著作権侵害だよね?こういうのはどこに言えばいいの?
90年代の動き回り続けながら、歌い続けるのはマジですごい
でも、40、50超えて相変わらず二時間走りながら歌える人の方が少ないとは思う
だいぶ省エネになってはきたけど、それでも異常だわ
ヒトカラしたやつなら分かるがB'zの曲自体、素人が原キーで歌ったら3曲くらいでヘロヘロになる
20曲近くを2日続けて今でも歌っている時点でヤバい
Highway-Xライブ、円盤はいつのになるんですかね?
奇跡の地球って作詞作曲共に桑田だったのか
やっぱ天才だなw
メロディに言葉が上手く乗ってて英詞かのように流れるように耳に馴染んでくる
B'zで同じように上手いな〜と思ったのはステイグリーン。あれは完璧にはまってると思う。
桑田佳祐×B'z×Mr.Childrenで奇跡の地球やってほしい
>>516
尻から転げて受け身を取りながら歌い続けるという超人だからな 転んでも何もなかったように歌うのすごいが
うちわ振ってる客が気になった
うちわ邪魔じゃね?
>>531
BBBBBBBBBB'zと共に
私達も走るるるるるる★ >>516
二時間走りっぱなし全力疾走みたいな誇張はよくないね
あと「すごい」とか簡単に使う言葉じゃないよ
騙されないで >>533
いや、普通に凄いだろ。周りの40代50代見てみなよ。 パワーブリーズのいちばん負荷かかるやつを連続であれだけできる時点で普通じゃない
で、矢沢のあれはマジで収録されてんの?
SING2ですらサウンドトラック稲葉カットだしなあ
>>537
矢沢 初日のMISIAには「MISIA歌が上手いよね」と賞賛やまぬ
2日目B’zにはまったく賞賛なし
トッププロが見るとどっちが本物と凡人違いがわかるんだな >>533
チー牛がニチャっててきっしょいなぁ
凄いだろ普通に
お前みたいなどうせ裏声でしかHiBが出せないインキャは黙ってろよ お前らわかりやすいアンチにつられ過ぎでしょ
アポストロフィ全角でやってるようなやつにさ
>>540
https://coconutsjapan.com/etm/post-89123/89123/
> 「それで、僕一緒にやってる時に思ったね。『やっぱさすがだな』と思ったのはね、
> 初めて会って、初めて一緒にデュエットやって、セッションやってるのに、
> 『もう俺たち昔からしょっちゅうやってるよね!』ってぐらいの感じ。
> 1番俺歌ったら、2番は稲葉お前行こう! って」と、その凄さも口にしました。
> 「で、本番始まったらあの息の合い方。だから僕思ったね、『さすがB’zのあの2人は伊達じゃないな』と。
> ギターは当たり前。ボーカリストの稲葉くんも素晴らしいなと思ったし。
> 『昔から俺らしょっちゅうやってたよね、セッション?』っていう感じだったんですよ」と話しました。 こういう記事だいたい写真が10年くらい昔だけど
そらメディア出ても老けた言われるわ。
>>544
歌が上手いと息が合うのはまったく別問題だからね
考えてみると稲葉って同じプロから上手いって言われたことないよな MISIAはみんな言うけど
あと矢沢の半分はリップサービスってこと位覚えようよ サマソニ2019がWOWOWで放送されたとき、二人のコメントのシーンも流れたけど、稲葉の髪が黒々としすぎてヅラみたいだったな
>>547
うるせぇぞゴミw
もうお前いらんから死んでこいやw >>546
事務所が潔く今の写真を提供しないから、
いざ出た時は久々見る人たちからのハードルが上がってる感じなんだろうな サマソニ2019
エアロソニック
だけは死ぬまでにフルで見たい
>>547
もういいよ!お前!
つまんないからさw
いつ死ぬかだけ書き込んで!
それから自ら命を絶って!な? >>547
なんか何言っても負け犬の遠吠えみたいにしか感じないからやめといたら?なんか惨めに見えるよ? 俺は2002ワールドカップ記念フェスとサマソニ2009かな
どちらも音源は持ってるけど、映像をあらためて観たい
>>541
HiBとか高音より稲葉の低音はこもってるだけで浮わついてるから安定感がないように聴こえるのよ なぜ改善しようとしないの?
やっぱ低音あっての高音だしな男性ボーカルは >>561
俺と約束したやん!
いつ死ぬか書けって!それから死ねって!
なんで約束守らんの?そこまでダメかお前は BEYOOOOONDSのセカンドアルバム買った人いる?
メッシュにしたら老けて見えると言われ
黒くしたらズラと言われ
もういっそのこと丸坊主でいいよ稲葉
受け入れるよ、最後まで見届けるよw
>>560
マジレスすると歌番組ならビーイングじゃなくてテレビ局に通報した方がいいかと。 まさかと思うけど……
俺に言ってんの?一生寝てろって
や る 気 か よ
>>572
こいつコピペ荒らしてた奴に文体そっくり
もう少しうまくやったら? The Spiralもだけど、ステイグリーン、フォーエバーマイン、挑めよ儚いこのときに聞きたい。自分が行くライブでいつかやってくれないかなぁ。
606 2022/10/08(土) 09:26:13.35 ID:cyjRD1jZ0
国立で見たら稲葉の背は矢沢と同じぐらいだった
2022/10/08(土) 09:39:56.53 ID:4Z677DRy0
>>606
エーチャンは175,176ぐらいになっちゃったんだっけ
稲葉さんハイヒールはいてたのかも(笑) >>547
なんでMISIA はリップサービスと思わないの?w >>561
どこがやねん
C'monツアーのHomeboundAメロとか糞歌うまやったわ >>554
サマソニ2019は大阪が声出てたから、そっちがいいな >>547
歌の上手いのは何をもって上手いのかで違うやろ。
超一流のテノール歌手はプロから上手い上手いって言われてるんか?
肝心なのは唯一無二で稲葉さんの声って一瞬聴いただけでも、あっ、稲葉浩志の声だってわかるんだよね。
稲葉さん歌声ってモノマネで誰も似せられてる人っていないんだよね。
似てると言われてる人も大体しゃくりが誇張しすぎてつんくみたいになってて全然本人とは似てないんだよね。
ここまで言えばわかるよな? なんでおまえみたいな部外者ど素人がリップサービスって言い切れんだって話
>>547
矢沢は実は他のアーティストとは水と油だからな
いい意味で言えば孤高 >>574
FOREVER MINEは2回とはいえACTIONのホール公演、
STAY GREENはESのホール公演でやってるから、B'zとしては消化した扱いにしてて次にやる望みが薄いな...
来年は定番まみれのプレジャーじゃなくて、レア曲が多いプレジャーにしてほしい
15、20、25、30、35って周年プレジャーも5回目になるし、どうせ定番中心のセトリでは
GDを超えないって声がまた出るだけだろう 15は不定期な旧プレジャーのFINAL
20は新たな周年プレジャーの始まりと認識してるが
20はOPからのバッコミが神すぎる
RUN前のMCも秀逸
もっと勉強して練習して戻ってきますのMCは稲葉さんほどの人でもまだまだ上を目指してるんだと心が洗われた
921で終わったのもキリがいいしな
初めて当時の彼女(嫁)と見たライブだしGDの思い出は多分もう超えない
GD最終日のサウンドジョーカーのトーク中に
稲葉「雨の中お前らの話なんか聞きたくねーよって感じですか?」
観客「そんなことないよー」的な反応
稲葉「じゃ、続けましょうか」
ってやりとりがあったが、円盤ではカットされてるな
>>586
イイハナシダナー
ところでいっぱい勉強していっぱい練習してまた戻ってきます発言は最終日だけだったのかな? レア曲やりまくったエンサマのホールをアリーナ規模にすれば良い話
スタジアムはHINOTORIとある程度差別化を図ったセトリで良いよ
どんなに歌が上手かろうが、体力あろうが、良い人に見えようが、最後にしたことを見てください。結果を見てください。
しれ~っとサラスと動画アップして、ステイホーム()の人達の気持ちを煽って、黙列なんて馬鹿な言葉で規制して、2回接種と陰性証明書までライブの必須条件にしてたのはB'zだけ。
しがらみがあったら遺伝子組換えワクチン薦めていいのか?血栓出来て死ぬワクチン薦めていいのか?
馬鹿言うんじゃないよ。PCRの綿棒にだって仕掛けられてたんだから。
コロナがない世界だったら?そんなのない。10年以上前から計画されてたんだから。
知っててやってんの。何故だかは解るよな?
闇側の人間だからだよ🏺 朝日🇰🇷に優遇されてた時点でお察しだったよね。
>>593
ニュー即のワクチンスレ見てね
今出てるの本物の稲葉さんじゃないよ?顔違うでしょ? 体型だって筋肉が発達してない クローンだからだよ それがバレないように髪型変えたのよ
信じられないだろ?
木村も見てみ 痩せて若くなってて別人 インスタ始めたのも2年前
ほとんどの芸能人がここ1,2年で入れ替わってるからね
殺すんなら早めにどーぞw キチガイかと思いきやしっかりビビって反応しててワロタ
キャラ維持できないなら消えろよ
>>597
在日は早く消えてね
もう在日朝鮮田布施システム終わるから
残念でした
ばいばーい 消えてねとか言いながら自分が消えててワロタ
ほっっんとに頭悪いんだなぁ……
おいおい、B'zの新アルバム今日で発売してから2ヶ月なのにまだサブスク解禁してないのかよ!
1本 ->画像>3枚 ' border=no /> ん?
安くで聞きたい乞食?
好きならCD買えばいいのに
CD買ったけどスマホに入れられないとかなら分かるが
comebackすらタイミング逃してコケてるし
今更解禁するくらいならこのままでいいんでないか
猪木さんが亡くなった時はアリ戦と引退スピーチ「道」がクローズアップされるが、
稲葉さんの場合は、やはり20周年のG&D/RUNの伝説MC「教えてくれたのはみんな」になるのかな
年の差21才だけど、21年前は2001年イレブンツアー、こうしてみると21年後なんてあっという間かも
活動歴は折り返し地点とっくに過ぎてるんよね
>>599
内容一切否定しないところ見ると認めてんのね
否定しないと事実となりますけど? >>606
21年後
稲葉浩志(79) こぉ、、こぉいごこぉろぉ、、ゼェハァゼェハァ 嘘だったらどんなにいいか
日本人のフリして皆を何十年と騙して
最後に成し遂げだのがワクチン接種推奨なんだけど
クローン使って2年活動ですよ?
そんな人じゃない、私がアタマおかしいだけならどんなにいいかさ
>>603
サブスク使ってると基本的に音楽はそのアプリで聞くから解禁されてないのがあると不便なんだよ >>612
この二人が騙したのが悪い
良い人のふりをして殺そうとしたのが悪い
真実を突くと、バカと基地外としか返事出来ないんだよね~ さっきのやつどこいった?
どっちが馬鹿なんだかな Pleasureツアーもワクチンパスポートか必要なの?
>>615
ドーム、スタジアムやるならワクチン・PCRも同伴者登録もやらないと思うけどね
確認も大変だしやったら埋まらないと思うし
日程もだしその辺のレギュレーションも気になるから早く詳細発表して欲しいな
まぁ、その辺の判断があるからギリギリまで発表出来ないのかもしれないけど マスクは我慢するからワクチンPCRはもうご勘弁
マスク越しの声出しもそろそろどうだろ、、
この冬の感染者数にもよるかな
増えないで落ち着いてほしいなぁ
無事にツアー終わってればもういいかってなってたかもしれんが、よりにもよって稲葉がかかってしまったからな
無症状ならまだしも中断するくらいの事態にもなったしな
まだ慎重になるかもな
なんか爺の若作りってなんかカッコ悪いよね
俺も気をつけよ
>>620
あ、そういや旅行支援の条件が確か3回のワクチン接種だし
まだやるかもね。 オメェは意味不明な陰謀論喚いてりゃいいんだよ
なに普通の反応してんだバカ
ファッションキチガイかよ馬鹿野郎
死ぬまでそのつまらんキャラ貫けよ……
会報でツアー日程公開が濃厚かな。
昔はこのくらいに届いてたよね?
いつからか下旬に届くようになった気がする。
11/27以降かも
まずはあと2公演?無事に済ませないとなぁ
いろいろ予定が狂ってしまって
稲葉も責任感じてるだろうな
更なるプレッシャーで連日悪夢見てそう
>>625
日程発表は12月下旬か1/1じゃないかな? >>622
歳食ってハゲようが太ろうが、開き直ったら爺街道まっしぐらだよ
若いやつに痛いだのなんだの言われようと、自分をしっかり持たなきゃな >>622
JAの帽子被ってスーツ着て靴はホムセンの安いスニーカー
そんな爺さんになりたかねーだろw 他のアーティストがほとんどやってないのにB'zだけ厳格にワクパスやってたのに
演者の稲葉本人が体調崩したんだから無意味な対策ってことだろ
Pleasureでもまたワクパス導入ならもっとファン離れ起こるだろうな
>>630
俺の周りでも本当に数人離れた
ワクチン打てない体質の人も本当にいるからね
ここの人たちは何やってもマンセーするけど、5ERASまでの対応は完璧だっただけにもったいない
だから、あんな訳わからんDM送ることになったんだと思うけど ワクチンor PCRだったけどね
まあでも今後は緩和してくれないとマジでB'zヤバいかもね
>>631
台無しにするのはいつでも運営のミステイクってことか! ここの人たちは何やってもマンセーどころか
全否定だけどw
ファンへの接種証明要求は基本常に正しい選択をしてきた松本の最大の愚行だと思っている
(松本の考えじゃないかもしれないが)
Pleasureでも接種証明求めるならもう行かないな
行きたくない奴が増えてくれて助かるわ
ありがとうございます
PCRだけならまだよかったがな
いずれにしてももう普通にライブやりゃいいんだよ
久しぶりにイナバサラスのチャビーグルーヴ聴いたけど
このアルバム良かったよね笑
陰性証明書は無料のPCR検査するけどこの無料のPCR検査って税金なんだよね
旅行もそうだけどライブの為にかなりの税金使うってどうなのよ?
>>654
妊娠したってことは童貞じゃないのか
いいな B'zはこういう何気ない写真めっちゃ様になるよな
1本 ->画像>3枚 ' border=no /> 接種証明もダメ
陰性証明もダメ
ふぅ…参ったね
来年のプレジャーはきっと大丈夫!
>>659
人々の生活助けないで、旅行支援ってとこに疑問持たない人はだめだよね。
なんで3回も打たなきゃならんのかw
次どう出るのかな?B'zは 8/13横浜のチケットをそのまま見せれば良いみたいだけどなんか不安だわこういうの初めてで
>>654
いつか子供とB'zのライブ事務行ける日が来るな >>665
自分は初チケトレで買ったから少し不安だw すぐメール来たから落選だと思い開き、案の定落選でした。
まあ、10公演行けたし当たればラッキーくらいのつもりだったからそれほど。
今回のライブチケ取れなかったからまじ嬉しい
11月は花火にライブにライブビューイング
クラブジム抽選分は元々クラブジム枠だったところの払い戻し分なんだよな?
ビーパ枠に回したりとかしてないのか。
北陸民だけど、当然のように落選
DM送ってくるんなら来年はサンドーム福井でやれよな
>>676
あざす!
ぴあアリーナもたのしみすぎる!
マスクしたままの声出しokってみたけど
ワンちゃんねえーかな >>680
現時点だとマスク声出しはキャパ半分にしないと出来ないはず。
まあもうやがて5類になるだろうからマスクさえも制限無くなりそうだけど 当選した人いるんだすごいな
ビーパ抽選の倍率なら今回が過去一なんじゃないか
そんなに声出したいのかな?
うるさい奴の声聞かなくて済むから今のままの方がいい
2日とももともと当たってて行くけど、いまだアルバム聞いてない
>>688>>689
賛成
カラオケ野郎に台無しにされるくらいなら、永遠にコロナ社会でいい そうだそうだそうだそうだ!
やっぱ頭のネジって5本くらいトんでる方がちょうどいいよな
highway x、iTunesの売り切りすらやってないんだけど配信で買えるとこないの?
1本 ->画像>3枚 ' border=no /> うおー!イエーイ!くらいはあった方が盛り上がるけどね
カラオケマンがいないのは最高
>>696
公式ってB’zのサイトのことか?
今見たけど何もわからんわ ていうか、来年の9/30にリリースってふざけてんのかよ
そこまで待ったらサブスクですら配信してるだろ
ワロタ
iTunesでHIGHWAY X買えないんだ、まだ
FRIENDS3でもリリースから2ヶ月ぐらいで配信だったよね
Highway X昨日で2ヶ月じゃなかったっけ
なんか35周年盛り上がらないような気がしてならない
Pleasureツアーはサポメン次第
シングル出さなくなったけど、やっぱ年に一枚ぐらいは大型タイアップ曲出して欲しいよな
friends3は3ヶ月開いてなかったっけ
四半期開けるんだーって思った記憶
何の話題性もないまま来月末の振替公演を迎えるのかな
ぶっちゃけ、セトリ変更あると思う?
ライブビューイングあるんだし、1曲くらいレア曲追加してくれてもいいんじゃねとは思うが...
何がぶっちゃけなのかわからんが
変更はないと思うーーーーーーー
通常ローテならギリチョ・さま弾だがーー
どうなるかなーーーーーーーーー
>>704
文句言う奴が出てくるから変更なしだと思う >>705
1日目にギリチョやったからどうなるかな アルバム表題曲のハイウェイセックスって最近のB'zの中だとダサくなくていいよね。
>>707
あ~1日目ギリチョ2日目さま弾3日目ギリチョだっけ
じゃさま弾ギリチョになるのかな
そこまでこだわらないような気もするけど 理想:最近寒くなってきましたね。こんな寒い日にぴったりな曲やります→いつめり
現実:最近寒くなってきましたね。寒さを吹き飛ばしましょう→ウルソ
Still Aliveが一般に浸透してないのが納得いかない
イチブより上やろ
やっぱタイアップなんかね
>>713
ドラマ放送中はスルーして半年も育んでからリリースしたから ステアラはここで言われるほどライト受けじゃないと思うよ
もしかして一曲完成してないけど、とりあえずタイアップ用にデモ準備しました→そのままタイアップ開始説ない?
運営どうこうより、2人がマイペース過ぎてリリースまで間に合わないみたいな
Highway Xもツアー開始まで間に合わなかったし、そう思えるようになってきた
リヴも最初に公開された音源と実際のCD音源結構違うし
松本さんが売上気にしなくなったらB'z終わりなような気もするけど
タイアップ提供以降にやり直すこと自体はよくある。タイアップ優先で一部分だけ先に作ることもある
それをデモとは普通呼ばない
アルバム発売が遅れたのは運営云々ではなく、二人の事情というのはそうだと思う
still aliveはリフがダサいくせに主張が激しくてなw
そもそも今どきの大型タイアップってどういうスケールのものだろう。サッカーワールドカップとか?
今日SOPHIAのライブだったんだけど観たやついる?
俺はニコニコ課金だけど
>>729
いや、そういうけど、B’zファンに馬鹿にされる程は酷くないぜほんとに >>728
WOWOWだね
ちょっとだけ見た
見た目も声も昔とあまり変わってない印象だった >>730
どうでもいいよ
絶対に見ることなんかないしw シェーンは本当に観光しに来ただけなのか
多分あの感じ10月いっぱいまで居そうな気がするけども
著作権言うてたら何も上げられない
判断は運営に任せるべき
個人が警察気取りはよくないよ
>>698
これさすがに間違いじゃないの?今月の30日じゃないの? >>704
あってもギリチョとさま弾両方やるぐらいだろうな
本当はFRIENDS3の曲とか新曲入れてほしいけど >>711
最近寒くなってきましたね。寒さを吹き飛ばしましょう→フキアレナサイ >>736公式じゃないんだから個人が何か上げる必要ないじゃん
いいね欲しさに著作権侵害は悪質
ちなみにリツイートも同罪 本人に言ってこいよ ここにいちいち貼るやつもキモいわ
どうかどうか、来年のプレジャーは
ワクチンもPCRも必要ありませんように…
マスクはします!声出しません!
なのでなんとか、、
カラオケ野郎撲滅の一環で、来年もワクチン必須希望のメッセージしておくか
お陰で今年は凄く安心してLIVE参加出来た、運営ありがとうと
>>746
カラオケ野郎が嫌ならワクパスじゃなくて声出しNGだけでいいだろ 桃井かおりがTAKと飯食ったみたいだからやっぱTAKはロスにいるみたいだな
だからシェーン来日はB'zと関係無さそうだな
勝手に妄想しただけのくせに匂わせとか言ってるやつが一番くせえよ
カツマチーン
ムカついたからTMスレ荒らしてくるわノシ
>>751
このタイミングでこれは悪趣味過ぎるだろw 来年の35周年後は、ソロ活あるかな?
INABA SALASが見たい
>>754
B'zの元関係者が旅行しただけでこの言われようか いや狙ってるとか邪推されるに決まってるタイミングだろさすがに
運営がクソで阿呆なせいで、皆のアンテナはビンビン勃ったままおさまってねーんだから
そこであれはピピピピービビビビビービービーだろしゃーない
>>756
イナサラよりも普通の稲葉ソロの新作をだな
Singing Birdと羽からもう結構経つし 海外からの旅行者の制限がやっとなくなったんだし、このタイミングでも何ら不思議なことはない
イナサラ、ブルースマンのツアーはなしで終わるのかな
もうリリースからかなり経っちゃったからね
>>761
ソロ何十周年記念のイナベストを出すんダァー ソロはいい実験場だから35年の後に稲葉はまた別のボーカルスタイル試すソロ活動あるかもな
ブルースとか
ジャズは似合わなそうw
シェーン 日本に旅行します
ガイジ B'z35周年に合わせて来日!?これは絶対何かあるに違いない!!! シェーンカムバック!!!!??
ただの旅行でした →B'zの元関係者がこのタイミングで旅行するとか匂わせすぎだろ!!ギャオオオオオオオオン!!!!!
すまん、流石に頭やばくないか😅
稲葉とは遊んでるかもね。
まあ、まだ先のことだし、Pleasureで復帰も十分考えられる。
ただ、今回の来日は関係ないってとこかな。
11時間レスがないとか、過疎りすぎだろ
天下のB'zもここまできたか
ここ数年セトリと木村とリリースタイミングの話題で8割だったからな
そんなもんはなくていいし現状のままでOK
ほとんど同じの少数の人間しか閲覧書き込みしてないって事だね
2005〜2007年くらいのTV出演の稲葉、下手に聴こえてない?
>>778
だから何?
たまたま不調だっただけだろ?
くだらねー書き込みすんな舎弟! >>778
その期間に限らずテレビはあまり喉が仕上がってない感じの時があるし音程の修正可能なライブ映像と比べるとテレビは粗が出やすい ライブの序盤もあれくらいの時珍しくないよね
> テレビの喉
>>778
そう思うのはあなただけ
稲葉さん以上に上手く歌えるのか? 2007年のSLSはキレッキレだったと思うけどな
2005年も年末なんかはよかった。2006年はネテモサメテモの選曲とSPLASHで歌詞間違えてたくらいしか覚えてない
もう一皮剥けたいなぁぐらいに思ってたであろう松本が
稲葉の持ってきた「太陽のKomachi Angel」のタイトルに
「それで一回やってみよう」ぐらいにGO出したの熱いよな
信頼だよそれは
15年くらいライブから離れてたけど(hinotoriだけ行った)
来年のpleasureは行きたいからまずは再入会から始めることにした
昔の会員番号問い合わせ中だけどちゃんとデータあるのかな
俺が入ってたの1993年くらいやわ
2007年サマソニのSLSが最高にかっこいい
フルでほしい
プレジャーとかスタジアム規模のLIVEはカメラ何台くらい構えてるのかな
そのうち稲葉松本だけをそれぞれ追うカメラは何台なんだろね
>>790
知人がナンパAVを撮る時は固定と手持ちの2台だって >>788
稲葉の声はキレキレだけど、お兄系みたいなファッションと大田のクソデカハモリで笑ってしまうわ >>790
そういえば、マルチアングルのやつは一回しかやってないよな
たまにはやってほしい なんで某ギター先生への質問ってドアホな質問ばっかなのかw
ドヘタというか絶対センス無く上達しない奴の質問ばっかw
そんなセンス無く絶対上達しない人から金搾取する商売
しれわかって最近教わる人減ってるのかなぁ
それを生業としてたけど最近は厳しいのかな?
将来心配になる
某ギタリストとのコラボ
完全バカにされてる
独自テク用語とか笑われてたし
ただ、俺としてその某ギタリストのオリジナルは全然苦手...
ムダピッキングが多すぎて聞いててウザってなる
あのスタイルは苦手だなぁ
アップピッカーレベルに苦手
ドアホな質問にキレながら返すあのスタイルやめちゃったね...
嫌われたのかな?
先生、毎日ヒマそうで羨ましい...
時間ありあまってるっぽいな...
それにしても、毎回同じ曲の同じフレーズばかで...
タブ譜覚ちょっ忘れるとグチャグチャ...
それではアドリブとか難しいでしょうな
完璧に覚えたタブ譜を弾くのみ
正直、あの人から教わるのは何かが全くわからないし、教わる事は無いと思う
タブ譜ギタリストなら正確なタブ譜安く入手するのが最善策だよ
あの人、メンタル凄く弱いから
即反応してる人ってあの人だと思うの
数十人居るB'zスレ要注意人物の1人が来てしまったな
やっぱり世の中のしくみとか、社会人経験ある程度積まないと
いい歳してもメンタルがキツくなる
ドキュメンタリーとしては興味ある
まずはピッキングニュアンスがモノマネ芸人がやるアレ並みに極端
微妙に極端にする事で似てる雰囲気を醸し出す
ただ、練習してない曲はグチャグチャ
それだけのテク
俺ってこれから食っていけるんだろうか...
と恐怖を感じてます...
正直、PleasureツアーやるぐらいならLIVE FRIENDSみたいなコンセプトライブを単独公演でやって、配信からの円盤化が嬉しいなぁ
もちろん生が最高なのはわかるけど、マスク着用と2人の年齢もあって"LIVE-GYM"感が無いんだよなぁ
>>791
それでいくと、B'zLIVEは5台くらいかな 来年のPleasureはようこそからのMY SAD LOVEが来ると予想
ていうか来てくれ
コピーうまく弾いてる人って
どこのポジションでこの音出してるかさえ
わかれば弾けるんだがな
ただ速弾きだと音拾うの面倒だからタブ譜あるとラクではある
ピッキングの仕方がどうこうとか
頭で理解しながらやる事じゃないから
感覚的にカラダがで身につけるものだよ
ピッキングのやり方とかって教科書なんて無いから
自分にフィットした弾きかたするのが一番
ピッキング、フィンがリングに教科書なんて無いから
他の人の弾き方教わって真似るって愚かだよ
手の大きさ、指の形でフォームなんて人それぞれ違うものだから
それをマネようとしてる時点で絶対ギターセンス無いしうまくならないよ
にわかなんだけど一曲目の後にようこそっていつ以来なの?
コピーなんて同じ音とニュアンス出せればオッケーなんだから
フォームがどうこうって、そんなの無理にマネして何がしたいのか
親指で6弦押さえたって全然いいんだが
コピー元の本人がやってなくても、コピーてきてれば全然オッケーなんだよ
恥ずかしのって、弾きにくいのに本人の右手のフォームまでマネしちゃうアレ
すっごく弾きにくいのに本人がやってるからやる
それってただのモノマネ芸人でしかない
ギター上達においては全く無意味な事
てか早引きコピーでもスケールの知識さえあれば
わりと教科書通りのスケールし弾いてないんだから
タ
タブ譜無くてもイケるよ
てか、スケールの勉強してスケール練習ひたすらすれば
あ、こんな感じなのかって楽にコピーできるようになるし
テクの幅も広がるし、他ジャンルの曲も弾けえるようになる
遠回りのようだが、実はこれ乗り越えたら一気に上達するから
スケール考えずにタブ譜通り弾く事だけ考えてると
応用とか全くできないから
明石昌夫のYouTubeチャンネルのコメント欄に「小松未歩、チャンス、デモを検索して聴いてください!」って書くと削除される事が判明!
検閲はビーイングがやってんのか?
それにしても収入行き詰まっちゃった感が凄い
メンタル的にも社会に揉まれてない感満載で厳しそう
ファンしか食いつかない語句で
巧みにグロやら踏ませてた俺も入ってるんだろうか
一時小銭入ってノリノリだったんでしょう
そんなの長く続かないと普通は考えて次の一手を打つよ
まぁそううまくはいかないが
億り人でもなさそうだし
先の人生恐怖でしかない
年齢的には普通の人ならこれまでの積み重ねで安定を得る
だが、年齢的にも落ちる
収入も落ちる
先に繋がる何かを持っていない
晩年になってから一からやり直しは厳しい
なんか子分使ってるとか、本当ではないかも...
フリするとか虚言とか、マジヤバいって
イナサラ2ndだけはライブやってくれ
コロナ終息後のスタンディングで
てか、GLAYってもう60枚もシングル出してたのか!
いつのまにかB'zのシングルの枚数超えてるじゃん
>>830
あいつら4人とも作詞作曲できるから生産ペースは早いしな 言うてほとんどタクローの作詞作曲じゃね?
最近は知らんけど
シェーン韓国かい。本当にただの観光旅行だったのか。
『Everybody dance now』と『離したくはない』のマッシュ・アップ!
その未知なる衝撃に身を任せ、体感した感動をステージに返し、
多くの人と共有し一緒に育んでゆくという試みを経て最新作は世に洟垂れます。
GLAYのディスコグラフィー見たけどこんなにコンスタントに活動してたのか
2000年以降の曲ひとつも知らなかった
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
ライブフレンズBlu-rayきたああああああああああああああああああああああああ
>>848
新譜だからBはCDに封入って言われてたけど、結局ブルーレイだったのな ラグジュアリーなコンサートだったね。あの一夜は忘れない。乾杯🥂
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
毎回DVDとBluRayどちらにしようか迷うが今回はBluRayかなー
>>859
多分AとBを今後のいろんな作品に入れるんだと思う
でどれか二つは買ってねと 素晴らしい、こういうリリースでいいんだよ。内容も申し分ない
ライブフレンズ大会場で再演してくれよ
生でみたいわ
映像作品も高くなってきたね。
まあ、高画質・高音質だから買うけど。
思った
買うけど、値段見て、びつかい
改めてセトリすごいね
LIVE FRIENDS円盤やっと来たね
ドキュメンタリーも付いてるのがちょっと嬉しい
あとPresent Xの対象商品はまだあるっぽいね 「Highway X」と「LIVE FRIENDS」以外は続報をお待ち下さいみたいなこと書かれてたし
ライブフレンズって客は立ってたの?
こんなセトリで立つの無理だよな
>>877
着席ってルールだけど、特別にアンコールの最後の2曲だけ立つの許された ロックグラス付きだけ帯か裏面のアルバムタイトルがFriends Ⅲになってるんだっけ
直ってるのかな?
コレクターは要チェックだ!🫵
個人的には過去最高の映像作品になるかも。
セットリストはもちろん、バックバンドの大所帯が画になるし、ストリングスの人たちも割りとノリノリでよかった。
頭3曲とアンコール3曲が特に強烈。
楽天ブックスではクリアファイルの有無で1000円近い値差がある
クリアファイルにそれだけ出すのはちょっと。。。
やべー楽しみすぎる
土曜日に秋葉でPCR検査受けて陰性証明メールもらって火曜に参戦や
friends1~3までから選りすぐりの選曲で魅せてくれるんやろなぁ。。。
ライフレもう一回行きたいな…いけなかった人には申し訳ないけど
セトリが初演奏多数+他ライブDVDと被りが少ないから価値あるDVD・Blu-ray化だよね
きみつれ、joy、どうしても、結晶はホント好きだから有難い。joyのアレンジホント好きだった
結局sasanqua〜冬の陽はひとまとまりなんだな
配信の時は便宜上分けて曲名出した感じなのかな?
翌週に矢沢永吉の映像発売もあるし、こっちも収録されてれば年末は楽しく過ごせそう
>>861
抽選カードにジャケットとロゴ描かれてるのに違う作品に同じの入れるのってあるの?
LIVE FRIENDS円盤来年のpleasureの時にサイン目当てで買おうかなって思ってたけどpresent xあるしどうしようかな もっとリハ風景や演奏組のインタビュー聞きたいがプラスされてるかな
>>861
新譜以外だとunite1とHighwayのライブ映像ぐらいしか出せそうに無いな
2017のインユアと2018のハワイ出してくれてもいいんだけど グラス余ってるんだな。
PresentX詳細は当分先か
>>897
インユア2017とハワイの二つは俺も欲しい
レア曲何曲も入ってるし インユア2017、ハワイ、SCENESのドキュメンタリーはセットで出せそう
配信のときが30分くらいで今回のが79分だからかなり増えてるんじゃないか
フレンズはいいけど
Highwayのフルのほうがみたい
>>900
その辺欲しいよなあ、タイミングとしては35周年くらいしか出せる時無さそうだが
あんまり古くなる前に出して欲しいよね >>877
JOYとTONIGHTで稲葉が立っていいって言って皆立ったよ
凄い盛り上がったわ最後の2曲 PresentXは普通にshowcase規模のライブ抽選券かなあ
>>903
やるんならインユアはまとめた方がいいと思う。
2007.2009.2017で。 まぁライブフレンズは既に配信してるしな
新譜は映像含まないって言われてた気がするけど
この分だとPresentX次はハイウェイXの映像か。
ドキュメント79分もあるとか楽しみだ。
アルバム製作からリハまで見たい。
LIVE FRIENDSは現実とは思えないライブだった
あんなに涙が出たのは初めて
>>895
詳細わかってからでいいんじゃね。
プレジャーツアー中でも続いてるかもしれんし。
どうせカード無くなる事もないしな インユア07は頑張っても19と違うの6曲くらい(Rock だし、17はロッキンと半分一緒になるし
どっちも見たい曲あるけどそれより09が一番見たい
アブローラーマンの歌のギターコード教えてくださいm(__)m
LIVEF RIENDS発売は本当に嬉しい!
ライブも凄く良かった。7920円て高い?いままでいくらだったの?
>>903
この3つはラウドジムの音源、ライブビューイング、映画館で上映と一度はフルで世に出てるからね
あとはinto free extraのブルーレイ版かな >>908
2009も見たい曲いっぱいあるんだよな
Crazy RendezvousとVAMPIRE WOMANはMAGICの特典映像にちょっと入ってるけどフルじゃないし >>905
5erasでアンコール配信しても3万のBOXが8万枚売れたんだからなw 09年の
Crazy Rendezvous
VAMPIRE WOMAN
MY SAD LOVE
THE GAMBLER
キレイな愛じゃなくても
Blue Sunshine
は凄いね
リリース情報来たらアレもコレもって一気に妄想展開し出すの毎回キツすぎる
>>883
いつもそんな感じだよね
特典いらないから安く買えて有難い あと割引マウントニキな
基本イタい人しかいないので……
映像来たら次のツアーで演奏されることもあるし、JOYかトゥナイトは次のpleasureで来るかもな
4曲以上を同時にランクインさせたアーティストは以下の10組で、うち8組はストリーミング・データを集計に加えるようになった2014年以降にその記録を達成している。
9曲 ドレイク
5曲 ジュース・ワールド
5曲 ザ・ビートルズ
4曲 ハリー・スタイルズ
4曲 ケンドリック・ラマー
4曲 バッド・バニー
4曲 フューチャー
4曲 J.コール
4曲 ポスト・マローン
4曲 リル・ウェイン
4曲 T-ペイン
4曲 50セント
>>935
どっちかハイウェーエックスで聴きたかったぜw 毎年live friendsやって欲しい
セトリ同じでいいから
>>938
TAK「今年はTONIGHTとOCEAN入れ替えようか。」 ワンオクの新しいアルバム聴いたけど、B'z完全敗北だな!
かっこよすぎる!特にネオンって曲!
圧倒的な敗北だわ!
ワンオク>>>>ウォールマリア>>>ウォールローゼ>>>ウォールシーナ>>>べぇーず
両者の間にこれくらい壁があったわ
きーらわれーたらしょーがなぁーい
じゃ勝てんよなぁ(´Д` )
びーずも曲はかっこいいんだけどなぁ
ままのことーばをおもいだそぅー♪
じゃコケてまうわなー(´-ω-`)
イエスイエスイエスなんかは全英詞で良かったんちゃうの?
サビの歌詞が全てを台無しにしてるから英詞にすれば何言ってるか分からんからそっちのが良かったんとちゃいはりますますー
いえすいえすいえーす!
そうでしょーーーー!!
ってwww
ひんぎらー!!逃げるなれつどぅーえー!!
ひんぎらー!!欲望さらけだせー!!
の頃は良かった。。。
次スレ立てれなかったんで>>960の方お願いします んなの無いだろ
ファンクラブ限定盤とかあればいいのにな
5EARSいらんからfriendsさっさと出して欲しかったわ。
まさか一年待たされるとは。
冬になるまで待ってたのかね。
先生って正直アタマ悪いよね
メンタルもガキレベルだし
ギターテクは人前で弾くには恥ずかしいレベルだよ
過去の一時のトレンドを引きずったまま退化しちゃって
この先の生活が心配なレベル
いい歳して強がり言うのってホント痛々しい
スポンサーもいないのに、これからどうやって生業にしていくのだろうか
ギター初心者も最近はバカばかりじゃないから
動画色々見て自分のものにしてるし
もう信者なんてセンス無い奴でアタマ弱い人なんじゃないかなぁ
右手のフォームって、結局アルペジオでは固定してしまっては意味が無いから
ポールやヴァイのように一切指で固定しないフォーム
あれマスターできなきゃ無理にマネてるだけでダサすぎ
まぁ金銭的に厳しくなってるんでしょうね
これから先の将来の安心を何も入手できなかった
これではこの先の人生厳しいわ
一時小銭入った金なんてシレたもんだろうし
その一時の小銭でルンルン♪になっちゃった
イタイオッサンでしかない
ワンルームに逆戻りかも
>>957
そりゃそうでしょう
春や真夏にFRIENDS出されたら情趣がないじゃん 貧乏人アルアルだけど、月に100万ごときのはした金手に入れちゃって
後先考えずに自慢しちゃってる痛々しいオジサン
口からでまかせハッタリだらけ
人生の集大成を迎える時期にこれだと確実に厳しいね
>>722
たった5年くらいの間にライブでずーっとリストインしてたからな
もういらん 評判のメシ屋でそこのメシ食ったけど、自分の口には合わなかった
と言ったら今の時代訴えられて負けるの?
そんな判例は無いんだよなぁ
どこかでさりげなく反論しないと気が済まない豆腐メンタル
犯人捜ししてそいつを滅多打ちにしなきゃ気が済まないタイプ
俺は苦手だなぁ
>>965
B'z自身が冬のものと位置づける必要ない 次作はそれこそFRIENDS夏に出すかもと言ってましたけど やっぱり彼が誰からも嫌われる理由って
あの高圧的な態度
皆が去っていく
今は毎日暇過ぎる
それはFRIENDSシリーズに明確なコンセプトがあるわけでもないことの例えみたいなもので、本気で夏に出すわけではないような気がする
結局、毎回同じソロ一部とかしか弾かなくて
忘れた部分は弾けない
これはスケール知らないから
ただのタブ譜コピリストだから
しばらく弾いてないと忘れてグチャグチャになる
スケール知ってるギタリストはアドリブで違和感無くサラっと誤魔化したり音階を外さないものだよ
そういう先生はいっぱいいる
てか、それが先生
予約はいつから?各社の予約特典とかまだ出てないの?
元々円盤化する気なかったとか。
一年遅れで出してもメリットないし
今後の展開はともかく去年のLIVE FRIENDSは確実に冬を意識してたわけでな
>>970
それは次作の話であって、今回のライブで歌われてるフレンズ1 2の曲は冬の歌でしょ 低音のピッキングハーモニクス+ビブラードなんて
本人がよくやってたけど、最近やらなくなったでしょ
あんな古いテクで誰でも普通にできるアレって
もう飽々じゃない?
本人もダイナソーを最後にやらなくなったし
あれやりたいなら頑張って反復練習するしかないから
理屈なんて無いから
それができなければ上達が遅いのか一生ムリだと思うよ
「このピッキングハーモニクスはこうやってやるんだぜ!これ、有償もんだぞ!」とか...
あのさぁ、普通のギタリストならあんなテクでも何でもない技とも言えないものだが
まぁやれるようになりたいなら、毎日必死に練習すれば数日でできるようになるよ
ギターの教わるべき事ってのはね、やっぱりスケールだよ
チョーキングとかビブとかピッキングハーモニクスとかなんて
独学でそこそこ練習してれば誰でもできるようになる技術だから
人に教わらないと出来ない時点でギターをやめた方がいいと俺は思う
レガート奏法なんて難易度は低いよ
レガートにスライドなんて当たり前の事なんだが
なんか特殊な技術だと思ってる人がいるのかなぁ
そこそこ弾ける人からしたら、そんな事言ったら恥ずかしいと思うけど...
某宗教団体がマスコミにキレてる
敬虔な信者に余計な知識入れられるとビジネス的に困るからでしょ
盲目は怖いよ
ひたすらタブ譜を覚えてトリッキーな技を覚えて
完コピする事に喜び覚えたい人なら、ひたすらタブ譜覚えて
大したこと無いワザ使ってるとこのやり方教えてもらうのは否定しないよ
それで完コピという目的を達成できて嬉しいなら
その道もある
それはギタリストというかモノマネ芸人のやってる事に近いと思うの
ハイウェイのアルバムすらツアーに間に合わなかったのにツアー中にライブフレンズ出したらなんでツアーでフレンズの曲やらないんだってなるでしょ
昔と違ってライブやれば円盤出る流れがあるだけで嬉しいけどな
メンタル弱くて金に余裕の無い奴って
おびきだそうとしたりするんだよね
メンタルの弱い証拠
気にしすぎ
その性格は治そうとしても、いい歳してからだと10年以上掛かるよ
もしくは一生その性格は治らない
稼ぎあれば治る事はあるよ
これからジリ貧だとマジメンタルぶっ壊れるよ
年齢が年齢だけに
Are you guys for the kids?
紅白の話題になるとビーイング系は
難しいポジションにいるな、と。
なんかもう毎日必死で...
この先食ってくのは厳しいでしょうな...
だって、何もできないし今さらサラリーマンやれないだろうし
親が資産家ならまぁやっていけるかもだが
知らんけど
レガートにスライドって普通にそれがレガートだから
逆にスライドしないレガートって何?
見てみたいわ
恋さまとケムリマジすごいなシングルがぜんぶ壮大なゴミなのにふしぎなアルバム
人前で弾けるギタリストになりたいなら
しょーもない上っ面なテクばっかやってたら
上達しないし、何より人前で弾くのが恥ずかしいから
家で彼女にギター聞かせて「キャーッ!カッコいいッ!」て言わせるくらいのレベルの練習でしかないな