◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
平沢進 Phonngaan vol.205 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1541326166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マンドレイク、(核)P-MODEL、旬、などを経て現在ソロ活動中
【前スレ】
平沢進 Phonngaan vol.204
http://2chb.net/r/musicjm/1538116452/ 【本スレテンプレ、関連サイトまとめ】
平沢進/P-MODEL@2ちゃんねる まとめwiki - トップページ
http://www16.atwiki.jp/hirasawa2ch 【公式情報】
・平沢進 SUSUMU HIRASAWA(P-MODEL) Official site
http://susumuhirasawa.com/ ・平沢進/核P-MODEL 公式無料フルサイズ配信
http://noroom.chaosunion.com/modules/opus/index.php/category/7/?ml_lang=ja その他、有料コンテンツとして平沢進・P-MODEL/核P-MODEL・亜種音TV(動画)など配信中。
・公式通販サイト テスカライト・オンラインショップ
http://shop.teslakite.com/ 最新CD・DVD・グッズなど購入可能。一部商品はFC限定につき注意。
・Twitter
平沢進Twitter(@hirasawa)
http://twitter.com/hirasawa 公式サイト更新情報Twitter(@Hirasawa_Info)
http://twitter.com/Hirasawa_Info 次スレ立ては
>>950あたり。
規制等により不可能な場合は速やかに代理依頼のこと。
>>950を過ぎたら次スレが立つまで書き込みは控えること。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレに貼られていたことぶき氏のインタビュー面白いね
ライブ初参戦の女ファンなのですが、ライブ時の髪型って結局何がいいんでしょうか。
Twitterとかでまとめられてるのを見ても、一つ縛り、二つ縛り、おだんごも駄目ならばしばらないのも駄目。
誰かが「これは駄目だからこうして」というのを他人がまた否定してるのエンドレスなので…、そもそもあんなに圧縮しなければ済む話なのではとも思うのですが…
このスレにいるのは男性の方が多いと思いますが、実際のところライブで、長髪でもこの髪型ならそんな邪魔にならないというのはありますか?
>>26 女アピールする意味あるか…?
ライブの髪型なんかはググれば出てくるだろう
平沢ライブ初参戦です!
歌詞も覚えました!
腕も振り上げたりするんでしょうか?
みなさんと一緒に歌うのが楽しみです!
マントラ打ちましょうね!
>>27 女性と男性でどういうのを教えればいいのか変わって来ると思った次第で変な意味はありません
勿論ググりましたが、大抵明らかに邪魔になるだろうと思う(要は目立ちたい向けのやつ)が大半で
まともに書かれている中でもやはり一つ縛りかなと思ったのですが、平沢ライブの注意点的なまとめで一つ縛りも駄目とあったので…
>>26 そもそも行かなければ済む話なのではとも思うのですが…
冗談はさておきマジレスする
下で縛るかバレッタで広がらないように
シルエット的に頭のラインから毛が出ない状態をキープする
ヘドバンするなら頭シルエットから出ないまとめ髪にしてスプレーでガチガチに
隣人との距離が近くて静電気地獄と高温多湿の環境になるから
まとめておかないと終わった後見た目的にも酷いことになる
あと髪型の自由度はアーティストの距離に反比例する
二階席の一番後ろなら盛髪も可
>>29 一つ縛りダメってのは、高い位置のポニテとかの事や
下の位置で縛った髪を前に持ってくるのはOKやで
なぜ髪型にそんなうるさいかって、みんな同じくらいの身長だから顔にバシバシ髪が当たるんだよ
他人の髪食っちゃったりするのは嫌なわけ
あと冬だから静電気で服にくっついたりボタンとかに絡んだり…
あとは自分の頭よりも高い髪型(高い位置のポニテツインテ、お団子)も後ろの人が見えなくなるからNG
まとめるとどんな髪型がいいってより、
・髪が広がらないように束ねる(三つ編み、スプレーで固めるなどでも可)
・自分の頭からはみ出る位置で縛ったりお団子にしたりしない。
この2点に気をつける事。肩より下の長髪縛らないのは論外っす。思った以上にぶわーっって広がってタコ足のように周囲に絡みつくっす
重要なのは他人の視界を遮らず、他人に髪を触れさせないって2点だけで
こな髪型ダメあれもダメは全部鵜呑みにしなくていい
髪型なんて常識の範囲内であればいいのにわざわざ人に聞かなきゃわからんやつもおるんやな
お二方、凄く詳細にありがとうございます。物が落ちやすく、凝った形に出来ない髪質ですのでスプレーなり使って当日には迷惑にならない髪型で対処したいと思います。
>>33 ライブ初心者であるが故に未熟な質問でお目汚ししてしまい申し訳ありません。ただアーティストごと(ジャンルなり、会場なり)でその常識の範囲が変わってくるのでスレで確認した方が確実だと思いレスさせて頂きました。
>>33 ちょんまげポニテでヘドバンして顔面殴打されまくったことも
広がるロングヘアー食わされた事もあるんで
その辺の微妙な加減がわからない人が多いのも事実だよ…
モッシュ地帯でロングヘアは巻き込んでブチブチ言っててすごい危なかったんで、ライブ中に肩叩いてシュシュあげたけどね…
ちなみにプロに作ってもらうライブ用ヘアセット盛髪は対アイドル用な
ステージが数m高くて、距離があり、指定席、周りは大きくてキラキラの団扇を顔横でヒラヒラさせてる状態だから出来る
ライブによって環境変わるからスレで聞いてくれてよかったよ
あと初心者なら最前レーン(前の柵から次の柵まで)は避けた方が良いと思うよ
前の核の圧縮は内臓口から出そうなほど酷くて楽しむ余裕なんて無かった
DVD見れば惨状が分かると思うけど 気分悪くなっても抜け出せないんでね
あと大阪で痴漢が出たらしいから女性はミニポシェット的なのを尻に当てるの忘れずに
やっぱり人気が出ると治安が悪くなる
些細なことにも配慮しようって人が居るのが救いだけど
今回大阪の配信見てても鉄切りみたいに合唱するようなところ無かったと思うけど
会場で自然発生した手振りとかは何かあった?
ななめ前のおばさん髪1本むすんでたが長すぎ
ライブあがって汗かいてるんで
うしろの人とこっちにおばさんの髪ひっかかってきもかった
ひっぱってねーけどバック睨む性格悪い子ずればばあ
相互同士で垢名言ったんで特定ずみ
汚い前にたらせや
こっちひっぱってねーから
そのきもPTAのおかげで髪長おばさんみたいなのが減るんだろ…感謝せえや訛りおばさん
この流れで質問
上の方にもチラッと出てたけど基本「歌を合唱したり声だしたりするのは平沢さん側がふった時」の認識でいいよね
前の第9曼荼羅だったかで大詐欺師とか平沢さんの意図せず大合唱で、某動画サイトのコメントにも気にも留めてないコメントが多数あったけど
今回の核Pなら特に発声する曲ないよね
>>42 それでいいよ
でも回=回は平沢より鳥の仮面被った白会人がジェスチャーで手拍子促したり合いの手要求したりするので、それに合わせれば間違いない
声出すとしたら平沢が生で声出してない時一択だけど
大詐欺師のハーイッハイはライブによって歌ったり歌わなかったりバラついてたんで微妙なライン
平沢の最大の特徴が声で
声以外はほぼ生演奏もなく淡々とカラオケだから
ほとんどの人は声を聞きに来てると考えれば自然と配慮できると思うがな
1番の見どころのシャウトで一緒に叫ぶ奴はどっか行けって感じ
ああいうのは悪意からわざとやってるんだろうけど
バンド時代の定番コーラス曲ぐらい声出させてくれ
アトムアトムアトムシベリアとかドアの開けざまにママ張り倒せとか
昔ならともかく今はボソボソして聞こえんから歌ってんだかわからないぞ
歌ってほしいなら客にマイクを向けて煽るくらいしてくれw
歌を味わえたのも昔の話でスピーカーの音以外聞こえんからな
>>45 ドアの開けざま〜は会人が煽ってたし平沢は声出してなかったから
普通に歌ってって感じやったぞ本当に参加したんか?
全部歌うなとはだれも言ってないだろ
平沢ががっつり声出してる時はやめれってだけだ
でもアトムシベリアは自分が聞いた時は誰もコーラスしてなかったが…定番なんか?
>>46 マイク通しても客の声量に余裕で負けるから歌え歌うなで揉めるんだよなぁ
全盛期なら問題なかったのに。お爺ちゃん声か細すぎ
サブスクおじさんじゃないけど音楽配信してほしいよな
インディーズだから難しいのかな
サブスクってよく分からないけど
CD取り込むのじゃだめなの?パソコン持ってないから取り込めないってこと?
というか、amazonで曲全部デジタル配信されてるけどあれじゃダメなの?
定額サービスだからヒラサワのも聴けたら嬉しいよねって事でしょ?
でもサブスクって全部が手元に入るんじゃなくて中間で何割か搾取されるからな
ヒラサワが嫌いなジャスラックと似たやり方だしやらなさそう
アルファ期とコロムビア期はヒラサワ関係ないからサブスクで聴けるけど
>>47 マジかいいな
一階だけど俺のところだと誰も歌ってなかったんだ
場所によって違うんだな
自分のところは思いっきりママ張り倒してたわ
>>52 ジジイセコすぎるって悲しくなるよな。
サブスク解禁は引退した時か死んだときだと思う。
ブライアン・イーノは全曲聴けるぜ、平沢進は遅れているよな、
なるほど
サブスクおじさんは生活保護受けてるニートだから定額サービスにしてくれって暴れてるわけね
インディーズには無理でしょ 働きなよおじさん
ECMレーベルはただで聴かれるよりマシだからサブスク解禁したんだよねえ
つべにヴァーチュアルラビットツアー動画上がってるね
不謹慎だけど過去のライブ映像解禁も亡くなってからなんだろうな...
>>61 過去のライブ映像は見たいけど、そういう理由での映像解禁は20年以上後の事であって欲しいね
架空のソプラノ 見たいけど、やっぱファンクラブ入って買うしかないんですかね。
チューブラーヘルツや変な檻(名前忘れた)の中で歌うヒラサワが見たいんだが。
あと、グラビトンとかその辺の自作楽器とかはもう使わないのかな。
>>63 たまにメルカリ・ヤフオクでdvd売られたりしてますよ?
>>64 ガジオで一部見れたけど信じられないほど画質音質悪かったぞ
まさにホームビデオ
あとキチガイ客がステージ上がって暴れててそっちに目が行ってしまった
あれ売りたくないってのは分かる
Zebra最高😃⤴⤴
オーままも入れて欲しかった?
メモカ音源だけ販売するって話どうなったんだよ
もう販売されてんの?
oh mama!は失敗したから入れられなかったって事かね
それとも東京も2日同じセトリにしてそっちに入れるつもりなのか気になる
大阪の買ってないから知らんけど
>>70 なんだよその理屈
どう聞いてもスタジオ録音じゃん
メモカ買ってないって書いてるだろー
現地では盛大に失敗してたんだよオーママ
ここでも酷いとかどうしたって言われてたじゃん
マジでスタジオ録音なら当日の出来は関係ないな
たしかにスタジオ録音ぽいですね。
会場の時も歌詞変えてましたっけ?
毎回、出囃子いいっすね❗
今回の配信声が聞き取り安い気がします。
絵文字のやつはなんで5ちゃんなんて来てんだよ
どう見てもここから浮いてるの気付かないか?そういうのはTwitterでやってくれ
現地行ったのにメモカ買えなかったの?売り切れたの最後の最後なのに?
大阪はキッツキツの日帰り遠征で行きも帰りもグッズ列並んでる暇なんて無かったんだよ
誰もがそんなに余裕あると思うなよ
煽んな
メモカ東京公演後らしいけど、またライブでmovie流れるんかな
平沢進 ヴァーチュアル・ラビット・ツアー 1991をニコ動にあげてくれた人うぽつ
ニコニコに帰れ淫夢厨
ヴァーラビよりワーセルのやつ貼ってよあくしろよ
メモカくらい買えなくても事後通販してくれるし2年くらい経てば中身売ってくれるしな
公式が買えなかった人行けなかった人みんなに行き渡るように色々やってくれてんだからありがたいよな
物販だって並ぶの必須なのは正直キツすぎるわ、ホテルのチェックインの時間も決めづらいし
そういや9曼荼羅のメモカの中身って販売されたっけ
その前のホログラムのも
Mカードは販売予定ありますの後続報ない気がするんだが、俺が見落としてるだけか?
カードってか、中身の事ね
なんか年々馬鹿みたいに並ぶようになったからもう付いていけないわ
ディズニーランドでもあんなに並ばんでしょ
ケイオスの方で規制して欲しい
今回の大阪は5時間前に行っても既に何人か居たって報告があったね
前売りしてほしいわ
5時間前に行っても並んでるってきついな…
欲しいのはMカードだけだしそんなに並ぶのなら行くのやめようかな
メモリーカードで面白動画もついてるんですか?
何やってるのか観てみたいです
>>87 あれ一人で来てる人トイレとかどうしてんの?折りたたみ椅子持ってきてるらしいしめちゃくちゃだ
2時間前以前に並んだのは一番後ろから、くらいしっかりやって欲しい
グッズギリギリまで作ってるらしいからせめて事前予約取らせてくれればなー
せっかくのライブなのに演奏時間より並んだ時間のが長いとかおかしいよ…何しに来てんだか分からない
夏に長時間並んでた人へお茶を差し入れてたくらいだし、朝早くから並んでる人がいても注意する気もないんじゃない?
ライブグッズ転売も増えたしひどいもんだ
いやそんなでもない
人気のやつとか翌日には2ページ分埋めるくらい転売されてるけど
平沢のは殆どないし売れてないことも多い
純粋にみんなコレクションしてるんだなって思う
あと茶配ったのはジジババ並んでて倒れそうな人多かったからやろ確か
なんであんなアホな事やったのか理解できんけど
メモカみたけど、なんか体の不調を遠回しに言ってるのかと思ったけど深読みしすぎか
ぬ ま です!あたりからエンタメ性上がったけど
その前はオッサンが延々と説教するだけのなんの救いもない糞動画だったからな
大阪買ってないけどまたあの方向性に逆戻りしたの?
そんなん次のライブで流されたら困るw
代理購入禁止してくれや
在宅奴なんで物販フルコンボしてんの
参戦組買えてねーし笑う
転売してやがるし
>>93 第9しらねーの?
ライブ完全終了転売開始
ずっと勘違いしてたんだけどもしかして東京公演ってlive配信無い?
11月の楽しみが…
いや毎回必ずあるよ。配信案内は前日〜当日告知
>>98 随時チェックしてたけど一気にページ埋めつくすほどのグッズ転売なんて無かったよ
ジワジワ要らなくなったやつが出してた程度で人気アイドルのとかとは比べ物にならない
君はいつも大げさに言いすぎ
過度な代理購入禁止は同意。せめて2限程度にして欲しいところ
そしてグッズフル装着して翌日も並んでる人多いけど見せびらかし目的…?
付き添いとリベンジくさいね
あのバッグの在庫が少なすぎた
そもそも他のアーティストで物販こんな並ぶことってあるの?
他のアーティストのライブも行ったことはあるけど、
メジャーなアーティストはそれなりに数も用意してスタッフも多いし
逆にすげえマイナーだったりしてもファン自体が少ないからスムーズに購入できてたし
メジャーでもマイナーでもない平沢だから何かと色々足りてないのかね
>>101 一行目は同意だけど二行目は穿ちすぎでは?
ライブで買った服なんてライブでしか着ようがないし
一日目買えなかった物を二日目買いに行くのもあるあるでしょうに
一人で何個も同じの買ってるのが居るから制限して欲しいよな
事前販売が無理なら個数制限してくれ
>>103 某アイドルのドーム公演行ったけど
列の流れの速さとか売り切れ加減は平沢とあまり変わらない印象だよ
並ぶ時間は12時開演で8時以前の並びは無効だったから最長でも3時間程度で買える感じ
そこは事前通販と当日予約みたいなの両方やってて
当日は2限の購入制限付けてた
平沢もルール作らなきゃ周りから苦情くるよ スタパの時みたいに
というか平沢が特別並ぶってより、なんのルールも設けてないからアホがどんどん並んじゃうってだけで 単に民度が低いって話
つまり平沢側の落ち度だよ。客を信用しすぎてるんだな
販売開始時間ジャストに並んだのにレジの前に着いた頃にはとっくにシャツやポーチ類は売り切れてたからいい加減時間前に並んだ人には何かしらのペナルティを課してほしいわ
急に増えた物販目当ての列に事務所が追いついてなかったもんな
一覧リストも去年くらいからの採用だし
それも馬骨の自主的な動きの逆輸入だし
かといって時間前無効にしたら、シュプリームとかナイキの靴の並びみたいに大変に鳴るぞ?
販売開始時刻に一気に何百人も群がってきたら、割り込みだのなんだの喧嘩になるは?
>>111 他のイベントだと時間前に並んでたやつらは、販売開始時点の最後列連れてかれてた
販売開始1時間前から整列オーケーに設定しとけばそんな一気に走りこんで喧嘩なんてことは絶対ない
ナイキやシュプリームは中華のプロ転売ヤーが命と金かけてるから戦場なの当たり前でしょ。極端な例出すなよ
とりあえずグッズ売り場のスタッフは注文された商品を揃える人と会計する人の役割分担しっかりしてほしい
大阪初日行った時は注文受けて商品取りに行って戻ってきてそっから会計ってやってたから会計済ませる間に商品揃えてから渡すようにするだけでだいぶ列の進みが違ってきそうだった
後は価格設定半端なものは500か0に切り上げてほしいな
物販買うときの気持ちなら2〜300円の違いぐらい気にならないからお釣が出る回数少なくなって早く列が進むほうが嬉しいよね
近隣の迷惑になるので●時以前に並ばないで下さい
販売時は個数制限があります
って二言注意言えばいいだけ
余計な人件費も手間もかからないのに、ここまでやらない理由が分からない
>>113 販売方法は他の大手もあんな感じだよ
列早くても早く売り切れるだけで朝から並ぶ奴の抑制にはならない
結局開演までには売り切ってたから列の進みが遅いわけではない
>>114 アニゲーイベ物販の洗練されっぷりはハンパないぞ
アニゲーイベは物販が中心だからだろw
ライブのおまけと一緒にするのが間違ってる
ミュージシャンなんだから物販よりライブにスタッフ割きたいに決まってる
お前ら上を見過ぎなんだよ 金と人手がかからない方法提案したれ
単純に1限にしてスタッフより前に並んでる人は追い出せば済む話
グッズは当日搬入だから事前ネット販売はできない
話の腰を折ってすまない
HUMAN-LEの-って、無頭騎士の伝言見てから賢プロや電光浴と同じようにEditionの違いかなってずっと思ってたんやけど、マイナスって意味にでも捉えていいような気がしてきた。
HUMANから機能制限(Limiter)を取り除く。
回=回みたいに数式なんかなって思って考えたんだがちょっと考え過ぎか。
古い変態CGって秋元の作品じゃないよな…?まさかな
>>119 HUMAN LEAGUEとかけてるのかと思ってた
夫婦グループでめっちゃまとめ買いしたやつら
タリーズで山分けしてた
セドリ転売式
代理購入で商売されたら
並んで買えないんだよ
会員番で予約式にしてくれよ
数足りないやつは1人1個でさ
タリーズって、訛りおばさんどんだけファンの追っかけしてんだよw流石プロヲチスレ民
何でも大げさにいうからなんも信頼できんわ
転売たってヲタクの缶バッジみたいに1人何枚も必要って人もおるしな
そもそもカードは最後まで余り気味で再販ありなんだからそんな気にする必要ないよ
>>125 頭おかしい人?誰がカードて?誰がおばさんなん?
ゼミ生でタリーズ集合したんで目撃多数です
したっけがライブ来てるなら留萌おばさんとは別人か
さすがに留萌は遠すぎる
したっけは札幌市あたりか
ドーム公演の物販は人数多いし、午前中から延々と並ぶとか
無いから売り子の人数増やせば解決
ドーム公演の物販は人数多いし、午前中から延々と並ぶとか
無いから売り子の人数増やせば解決
>>129 商品刷り上がりが数日前〜当日でそれまでケイオスの手元にグッズ自体がないってスタッフが言ってたのしらんの?
通販すんならライブ1ヶ月前とかには出来上がってないと会員に発送できない
みんな事前事前言ってるが事前通販は不可だよ
事前が無理なら受注通販しておくれ
到着はライブ後でも良いから
ライブ後意味あるの?
売り切れるの布系だけだけどタオルも服もその時のライブ以外着る機会無いんだけどw
次のライブとかで着るでしょ
最近は転売対策でネットでライブ前に頼めて当日は受け取るだけとかライブ後に通販したりする所が多いね
ケイオスはあんま塩対応じゃないからメールで送ってみたら
ライブ後はいらんなー次は次の着るし
ソロで核Pの着るわけにもいかんし
個数限定にしてって意見は言ったけどなんもレスポンス無かったな
他にもツイで同じ文句の人何人かいたけど意見の数が足りないのかな
上限決めろって意見と同じくらい
友達のために買うので上限付けないでくださいって意見があって
相殺されてるんだろ
そもそも生産数少な過ぎるから、どっちにしろ買えない人多いと思うけど?
あの特攻服みたいなやつ、身長低いやつが着るとただの特攻服にしか見えんな
かと言ってひょろ長いオタクが着ても案山子みたいになる
着こなせんわ
>>140 1人5枚とか買ってるやついたから
1限ならあと4人は買えるじゃん
どちらかというとケイオスは余るのを恐れてる感じ
138みたいに次の機会に売ってても要らないって人多いだろうし
>>141 あんだけ評判悪かったし流石に余裕あったけど最終的には売り切ったから驚いたわw
次は黒を多めに作って欲しい
白は取り敢えず余ってたから買ったって人多いと思う
>>142 まー、商売なんで難しいですよね?
最近の感じなら多めに作っても売り切れになりそうなんだけどなぁ。
当たり前だ
ライブ終わって熱が冷めたら即不良在庫だぞ
グッズたくさん作ってとか言う意見が通るのは
会報の裏でいつまでも売り続けてる白虎野グッズとかがさばけないと無理じゃない?
SCUBAハンカチだっけ?とか馬骨Tシャツみたいに復刻版も欲しいところ
今回のパスケース、鈍器かってくらいクソ重くてでかくて
バッグに入らないし外に下げてると凶器だし
本当にどうやって使えばいいか困ってる
誰だよあんなデザインにしたの
ほか売り切れてたから買っちゃったけどクソ要らねえ…
>>139 2日宅オおばさんがロングシャツTシャツポーチ手ぬぐいメモカゲット自慢
氏ねと思ったは
並んだが4時なる前に売り切れだお
ばばあ!代理購入頼むなくそが!!
>>148 でっぱっててライブ終わったら折れたしwww
嫁疑惑はガジオの食べ物イベでの平沢の受け答えから
今朝何食べたかって流れで、どうやって作った?って質問があったんだわ
そこで平沢は何故か言葉に詰まってよく分からんみたいな返答した
一人暮らしなのに今朝のメニューの材料知らん→自分で作ってない→嫁か同棲相手でも居るんじゃ?
って話が飛んだんだわ
週末婚みたいな感じなのかね。平沢の性格からして、四六時中一緒ってなんか嫌がりそう。
相手はヴィーガンなんだろうなと思うが女の馬骨ってヒラサワのパートナーに対してはあのヒラサワが選んだ人だみたいな憧れの眼差しなのかそんな人はいないの全否定なのか
おっさんが誰と付き合おうが関係ないかな
詮索は気持ち悪い
若いイケメンミュージシャンならともかく、60代男性に対して色恋がどうのこうの言う馬骨はキモい
結婚してる時も独身アピールしてたやろ
実はsp-2や若いイケメンと同居してるかもしれんど
だってあんなに広くて真っ白な家、1人で住むとか逆に寂しくね?猫も亡くなっちゃったしさ
いつ見ても塵一つない綺麗さだけど1人で掃除しきれるのかなあれ
以前ツイートしてた部屋の写真でレースのカーテンなのかテーブルクロスかなんか見切れてたの見た時に
結婚してるのかなとは思った
既婚だからなんだほっとけって話ではあるけど
ミュージシャンは自分のパートナーに歌捧げがちだから
歌詞解釈が変わってくるのは色々あるだろうな
特にここ最近のソロとかあれ?って節はあったし
フローズンビーチはモロに当時の嫁さんにあてたものらしいしね
見ず知らずの嫁へのラブソングで涙を流し有り難がりながらシコる馬骨
滑稽だな
嫁に歌捧げるとかヒラサワにも人間らしいところあるんだね
なんかこう 平沢個人の話題ばかりというか
なんでロックミュージシャンというよりアイドル的な扱いなんだろう?
黒い羽根生やして客に投げキッスするロッカーはいないと思うんですけど
ニコニコの扱いからも明らかにアイドルですし
>>162 すいっちょん作ったのも葬いのためだし人間味溢れてるぞ
平沢が再婚済みで、孫もいますって言ったら、結婚希望のファンが消えるから言わないの?
ストーカーファンが自宅襲撃して来るから、ヤバくて他の家族の事を明らかに出来ないの?
>>160 たしかに時空の水に入っている曲の歌詞のほとんどはキミ表記なのに、フローズンビーチだけ君になってるな。
何か意図しているのかなって思ってたんやけどそうゆうことか。
まぁ何にせよフローズンビーチがいい曲なことに変わりはない
クラプトンのレイラみたいなもんだろ
another gameクッソ暗かったのにscubaで一転して明るくなったのはなんで?
>>169 ユング心理学とかに影響されたんだっけ?
>>170 もっと時代の流れに沿って自分の言葉で語られてるよ
>>171 それは意外だな 持ってないから知らなかった
HUMAN-LEに馬鹿コーラスを足したら大瀧詠一感が凄そう
今は老人の一人暮らしは心配って言う興味の持ち方じゃね?
普通に歌詞解釈の問題だろ
宇宙に向けて話しかけてるとか、これは●●って社会的な現象を批判してーとか、やたら壮大な解釈してる人も多い
それが実は特定の女性の話だったら当然歌の印象変わるだろ
良くも悪くも
平沢の歌理解してますよ感出す奴は大体平沢のことわかってないってばっちゃが言ってた
歌詞解釈したがりが多いから確かに壮大な解釈してたのに実はラブソングだったとか傍から見て笑ってしまうかも
良いように解釈されてるというか全く分かってないというかw
公演まで後5日。
今回は黒髪で出るのかな??
とりあえず声の調子ちょっとでも良ければいいけど。
セトリって曼荼羅みたいに大阪の日程と逆にしてくるのかな
2日あるうちどっちかしか行けないってつらいな
TLの東2日ともやってほしい
日替わりの懐かしいCGって話ししてたけどTAINACOだったりしてw
TAINACOって改訂期だっけ?解凍は居なかったよな?
>>183 日替わり一曲+大阪と同じ固定曲
だと思う
>>185 改訂期 当時のドラムだった上領が脱退した後に導入されてた筈
カルカドルとワンパターンってほんといい作品なのにヒラサワからしたら黒歴史なんかな
>>189 ワンパターン収録曲は割と演奏してね?カルカドル曲は横川がすぐ辞めたせいかあまり演奏されてないけど
解凍以降のレパートリー
カルカドル
サイボーグ、旬2、リーク
ワンパターン
オーママ、ゼブラ、おやすみドッグ、アナザーデイ
大した違いじゃないね
>>191 あれ…ほんとだ
しかしカルカドル編成が一年しか持たなかったのが惜しい もっと平沢×横川を聴きたかった
>>192 それについても音廃本で言及されてるから
やっぱあんた音廃本買うべきだw
>>193 じゃあ買ってみようかな… 最近ハマったからよく知らないけど会員じゃなくても買える?
あれの電子版はケイオスじゃなくてかしこさんのファッシネイションでの取り扱いだから普通にネット通販できるよ
>>189 黒歴史じゃないでしょ。今回ワンパタから二曲も持ってきてるし
横川は平沢ともうやりたく無いとトークショーで言ってた
やはり平沢は公私ともに変人みたいだからな
女性が恋愛対象であることをわざわざ主張するってことは、恋愛対象の女性の存在をアピールしてんのかと思ってたわ
単純に気になる女性がいて楽しいのかと
>>194 最近ハマったかしらんけどレスsageてな
ageレスいると荒しコピペつきやすいんで
男とMtFの綺麗どころは努力値加算でハードル低めだが
ネイティブの女は超美女以外は排泄物ってカウントされるから範囲が狭いんだよな
実際はバイだと思うわ
ブス女以外は無理っていう典型的な理想高いおっさんってだけでしょ
フリマで奥さんと一緒の写真みたけど可愛い人だったよね
最近増えた若いブスの女ファンも当然嫌いなんだろうか?
理想は美人で頭が良くてとか別にあるんだろうけどそういう人ほど結婚するのは可愛い系だったりするよな
嫁彼女と風俗は別みたいな感覚でSP2の系統が後者だと思ってるからSP2の話は風俗帰りのおっさん見てる感覚
前列にいるブス共がキモすぎてモチベ上がらないから散々言ってるんだぞ
サクラ雇ってでも美女前に置きたいけどそれをしないのを感謝しろってなもんよ
>>202 フリマって?盗撮写真売ってるとこ?
二重展望1、2ってP-MODELとしての作品なの?平沢進ソロとしての作品なの?
Pの作品
パースペの頃ライブで演奏してたものを再録したらしい
>>197 SP2はニューハーフとかであってゲイでは無い
よって平沢はノンケ
オチンがついてるニューハーフ好きはゲイなのかノーマルなのか
小田和正も婆ファンが多いから、サクラの美人投入してるぞ
サクラの人は不可解なタイミングで嘘泣きしてるけど、小田和正はご満悦
我こそはって美人は是非前に行ってあげてほしい
ブスは後ろに下がろうね。番号よくてもダメだよ。平沢に迷惑だから
平沢はブスアレルギーなのに右も左もブスばっかで本当にかわいそう
ブスとババアの視線が痛くてライブもやり辛いだろうな
>>214 平沢が定期的に女の容姿話題を出すからな
それに便乗して女叩きが元気になる
女は服がアレでも臭くても顔が良ければ良いみたい
男の場合はブラしてるかどうかが大事
汗っかきの男が例の白い特攻服濡らして透けブラさせるのが平沢的には一番良いお客ではないでしょうか
過去イチで期待より不安のほうが大きいライブかもしれん
ヒラサワの体調もだし、演出もだし
東京Tシャツのデザインあれどういうこと? てか、なんで東京Tシャツの方が200円安いんだろう
>>219 CDジャケ白黒にしたやつやろ
安いのはチケ駄々余りの大阪と違っていっぱい作ったからだろ
>>218 演出でなんか不安なところあった?大阪はいつも通りの感じだったけど
大阪チケットダダ余りだったの?
当日券無くて売ってくれって言ってる人が何人かいたけど
東京Tシャツのデザインあれどういうこと? てか、なんで東京Tシャツの方が200円安いんだろう
>>223 初日余って半額で投げ売られてたよ
土曜は最終的に売り切れてたけど余分に買ったアフォも多くて余り気味
東京と売れ行きに差がありすぎて関西に馬骨がほとんど存在しない事が判明した
今 敏監督3作品オールナイト上映のお知らせです。
12/22(土)新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol. 110 〈聖夜の奇跡〉
『パーフェクトブルー』『千年女優』『東京ゴッドファーザーズ』
前売券:11/17(土)当館窓口(10:30〜)・チケットぴあにて一斉発売
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html >>204 風俗帰りのおっさんwすげえわかるw
平沢が好きなSP2の立ち居振る舞いとか、気遣いの話してる時とか
思いっきり風俗とかキャバ通いのおっさんと話してること同じでちょっと笑うw
あんまり女遊びとかしてこなかったんだろうなと思ってしまう
新木場のライブ会場の男子トイレに、避妊具の自販機があったな。
あそこで入り用があるんだ。
金土のライブの整理番号を見たらAの数字二桁だったんだけど、これってかなり前の方?
ニューハーフ好きな小沢兄弟とは違う感じだもんなヒラサワ、小沢兄弟っていうのは
Vシネマに出てる恐い顔のヤクザみたいな俳優兄弟
>>234 両方4桁とかざらなのに2日とも二桁とか居るのかよ…
いくら抽選でもおかしいだろ
ケイオスが抽選してんだから前みたいにある程度調整して欲しいわ
>>237 打ち間違いで今度が金土になった
一日分のチケットだけ。
やっぱりかなり前か!
二階行くか最前行くか悩むな。
最前は以前はモッシュを経験して気絶しそうになった
今回は今まで以上にきついモッシュ来ると思うで
日程が良かったのかどの日もやたら人気だから
来る輩の気合も違うと思う
勢い余って将棋倒しからの中止とかにならなきゃ良いが
平沢ライブのはモッシュじゃなくてただ単に他の人押しのけてでも少しでも前で見ようとする奴が突っ込んで行ってるだけだから将棋倒しにはなりにくいと思う
その分最前中央寄りの人が窒息しかねんけど
>>241 普通のモッシュもそういう理由で起きてるだろ
どっかの学祭でもアイドルが見たいって理由で会場に殺到して将棋倒しからの中止になったばかりだし
平沢もあわや、ってのを目の前で何度か見たと言ってる
最前でも端の方なら余裕を持って観れるからその辺は超オススメ
会人や平沢の前に行くなら2時間踏ん張り倒して
後ろから腕肘突っ込まれて割り込みされそうになるのに耐えて、
バーにみぞおち圧迫されて内臓吐き散らかしそうになるのにも耐えて
痣だらけになる覚悟は必要だよ
ZeppTokyoはフロアに柵が沢山あるって聞いたんだけど、それでも酷いモッシュになる?
それがスタンディングだよ
平沢じゃなく他のテクノポップのもそうだったぞ
狭かったからもっと酷いくらい
>>245 zepp行ったけど最前レーンはやっぱりすごいモッシュになる
とにかく前行きたい勢が集まるんで、後方スカスカでも前に押してく
2柵目あたりからはかなり余裕あったから押されたくないなら2柵目以降行くといい
見やすくて押されもしないし楽しく見れる
他のzeppで他のバンドのライブ行ったことあるけど、演者が出たらみんな後ろから前に行く大群が押し寄せてくるぞ
バー潜って足の間から前に行ったりするし、連れにもこれが普通と言われたからどこもそんなもんだと思う
真ん中より前方はガチ勢の場所って思ってる
電気のライブでzepp東京行ったけど流石に潜ってまで前行く人は居なかったわ
ただ前方が戦場になってたのは同じ
前の方行くのは自己責任だな
ソロじゃなくてあくまで激しいPのライブだし
俺らの金を新聞なんかに使わないでくれよ
そういうの反対してるんじゃ無かったのかよ
これはチケットが余程売れてないってことなのか?
前売りだけで完売しそうな勢いなら広告なんて出す必要ないよな?
回=回を3回も見ようとは思わないのは事実だしな
smashが出したか知らんけどキャラ売ぎみのヒラサワが新聞に広告載せちゃだめやろ。
今時広告見てライブ行くやつなんかいないわ
おいおい平沢
戦争のときチャットで喚き散らしてたおまえが新聞広告して、それをTweetするのかよ
ありえないわ
会費その他含めたら一万近くするような高いチケ代払って
その上馬鹿高いグッズもアホみたいに並んで買って
でもそれは全部平沢の製作環境やライブ本編を良くしてもらいたくて払ってんの
間違ってもリスナー層や平沢の主張と噛み合わない新聞なんかに馬鹿高い広告費払って欲しくて買ってるんじゃないわけ
こんな広告見て来るような人はロクでも無いニワカだけだよ
ただ流行に流される、平沢が一番嫌って言ってた脳死人種
これじゃメジャーと同じじゃん それが嫌で離れたはずなのに
何も格好良く無いじゃん。むしろ凄く格好悪いよ
これは主催がやりたがっても死守しなきゃいけないラインだったでしょ
追加公演、核P-MODELだよね?
P-MODELにしか見えないんだけど
最近の自撮り乱発は紛れもないメジャーアイドルの所業なり
>>255 それを狙って新聞取ってるすっかり老眼の初期ファンを釣ろうって事だろうけど
実物見るとかなりでかでかと核って書いてるよ 黒地に黒なだけで
広告出すほどチケ余るんならそう言ってくださいよ、と。
てかアレってケイオスの広告なの?
会場側の告知ではなく。
平沢自身も「うわ新聞載ってるwww」みたいなニュアンスでツイートしてるんだと思ったわ
つれーわ〜 ステルスなのに新聞載ってつれーわ〜 ステルスなのに〜
>>260 範囲がわからんが、23区だけなら100万、東京全部+αなら300万みたいですね
まあ怒ってる人は値段とは全く別の問題だと思うけど
土曜日15度らしいから、長時間物販並ぶのに防寒必須
気をつけてなみんな
>>261 それは本当は自慢したい時に言うセリフでしょ?
メディアに対してガチギレした経緯があるのにそれはキャラがぶれすぎてるよ
お茶目な人ではあるけれど、芯は通ってる人だと思ってたんだけどな
時計見るとほぼ8時に忘れ物写真が撮られてるので、2分やそこらで投稿されてることになる
結構平沢とカメラが離れてるように見えるけど、そんなに直ぐ投稿できるか?
平沢のツイッターってもしかして全部スタッフが投稿してるんじゃない?
どこまでが平沢の本当の言葉なのかね 怪しいね
歳とったら価値観変わることもあるんでないの
外野からは平沢の心境の変化が分からないから
急に変わったとかブレたように見えるだけで
今回の会場は初めてなんだけど行ったことのある人、プレゼントBOXとかあった?
会場入ってすぐならまだいいけど、もし分かりづらい場所にあるなら差し入れ持ってくの悩むな
入場前にスタッフさんが受け取ってくれたら一番いいんだけどな
>>265 あんまり厚着してくのも会場入ってから暑いよね
マフラーとかで首もとあっためるくらいでどうかな
>>269 そんなん主催によるから同じ会場でも違う
入場前にスタッフに渡すのは無理と思う
どっかにはあるだろうからドリンクのお姉さんにでも聞いたら?
ブレるのにキレてる人は平沢のファンにそもそも向いてないやろ
まぁマスコミに激怒してたのにオールドメディア最たる新聞に数百万円を払うんかいって気はするなw
マスメディア批判は長年テーマの核だったから
流石にそこをコロっと変えたら驚くでしょ
何の主張ももない空っぽな曲でただ変人アイドル売りしてるんじゃなくて
一応歌詞が深いから好かれてる部分もあるんだから
ビストロン作った意味自分で全否定してるの滑稽すぎるし
お前何のために曲作ったの?どんな気持ちでライブでビッグブラザー歌うの?って感じ
多分初期の平沢なら今の平沢ブン殴ってるな
テレビ局のライブ会場で崇めよ〜歌ってたキレッキレの平沢どこ行ったんだ戻ってきてくれー
広告でも新聞批判の怪しい声明なら良かったのに
流石に今回は信者以外の古参キレてて安心した
ヒラサワはメディアの偏向報道やそれを鵜呑みにする人間を批判してるんだと思ってる
コマーシャルの場としては新聞もTVもTwitterもあまり大差ないんでねーの?
Twitterは新聞テレビと違って宣伝に金もバックも絡んで無いから別だよ
ネットに強いから宣伝に金かけてないのにメジャー規模の動員があるって自慢してたのに
悲しいなあ
今までの言動からメディアから発信される情報を鵜呑みにする人間の批判だと思ってたのか、アホか
>>257 なんだそうなのか
そういや回=回ってなにがテーマになってんの?
今まで明確なテーマがあって作ってたけど今回は体とか細胞についてなの?
新聞広告?は??
って感じだったんだが、Twitterでも言及してる人少ししかいなくて
馬骨も迎合してるんかと思いながらここ見たら怒ってる人いてなんか安心してしまった
ちな忘れ物の写メは爆笑した
私たちが貢いだ金で新聞広告出せたってはしゃぐ人が居て、ファンの劣化止まらないなって思ったわ
スマッシュがチケやらかしのお詫びに自費で広告出したのでは?って仮説立ててる人も居たぞ
なるほどと思ったけど
もしそうでも自慢げに新聞ツイートすんのは無しだわ
攻殻の仕事した時でさえ黙ってたのに
単純に言うと
新聞消えろってずっと言ってて新聞消えろの歌まで作って広めたのに
その憎き新聞に金渡して広告載せたからだよ。ご新規さん。
過去のイキったツイートが全部黒く巨大な排泄物になったなwwww
客を裏切るなら音楽で裏切れよwwwwミュージwwwwシャンwwww(笑)
いやあのツイート「新聞に載ってんだけどwwwww」って感じだろ
いやその言い訳は苦しすぎるでしょ…
新聞なんて取らないとまで言ってるから載ってても知るわけない
勝手に載せられて急に知ったなら平沢の性格なら文句の一つや二つ書き添えると思うし
知ってて何の文も無いとすると平沢側が頼んだとしか思えない
>>286 ここまで言って平然と新聞広告出す神経が分からない
平沢はボケてしまったのか?
そんな頑なである事が良いとも思えないけどな
新聞を全否定するならデマや偏見が蔓延するネットはもっと否定しなきゃならなくなる
国の政治の批判はしないな
原発とか個別はするが今の異常な政府の批判はしないのが不思議だわ
画質荒くて何書いてあるか分からん
高画質の画像ある?
>>291 アメリカ政府の批判はしてたがな
そんでヒラリーが負けてトランプが勝ったと喜んでたじゃん
>>293 新聞買えばええやん
数百円で買えるやろ
>>294 アメリカはして日本はなんでしないんだろな
昔より突っ込みどころがたくさんあるのに
基準が変わってる
性格悪いゲスレス出ると急に単発即連レスwww
わからないと思ってんのか
実際新聞載ったのがアイタタタなのは確かだし
いつもイエスマンのフォロワーまで批判的で捻くれた事言ってるし
馬骨にとっては結構な事件だな
平沢がどんな言い訳するのが楽しみ(棒)
秋山がツイッター始めて、新規はフォローされたって喜んで
古参はライブ終わったらやめろっていうのと似てるな
イエスマンが好きそうなヒラサワ、優遇するのは新規だろうな
何も言及せずに亞キッチンのツイートとかして何も無かったことにされたりして
新聞には勝手に載ったんじゃい!って事らしいが
なんか文句言って消したらしいけどなんてツイートしてたん??
平沢進っていう同姓同名さんが万引きしたりパンに針刺したり何人か新聞に載ってたぞ
マイナーなりに商売上手だよな平沢
近頃はライブグッズでかなり潤ってるだろ
チケットぴあが広告をだした可能性はないのか
いくら平沢も他所が出してくれた広告に文句は言えないんじゃない?
ヒラサワが嫌っていて不本意ながら載せられた広告を目当てに新聞買ったり買おうとしてる骨たちを見てモヤモヤしてる
ツイ消しした内容が気になるがやっぱり毒でも吐いたのかな
>主催からチケット販売までのシステムが持っている広告枠に自動的に乗ったものの楽しみ方を示したわけだが。
>ちょっと考えてみればよい。
>ちょっとでよい。
>そこで核Pの文字を目撃した人が、核Pに関心を持つと思う?
>しかも今日この頃。
>>306 新参が財布とスマホもって電車に乗って買いに行ったってドヤってる
ライブで名刺を集めたいらしいけど、いらねえなって思う私が異常なのか?
資料目当てか、ヒラサワ可愛いって言い合う仲間集めたいのか
音楽のファンじゃなく、友達作る場になっててお遊戯会みたい
現在進行系で進んでるプロジェクトの相手様システムに対する冷笑だからな
消したのはこれだけのはず
ありがとう
チケット販売までの…って事だし スマッシュじゃなくぴあがやったって事なのかな
でもなんで消したのか謎なくらいマイルドな物言いだw
掲示板閉鎖の時も同じこと思ったけど
新聞広告に批判的な意見を見ても、相手にしないで無視すれば良いのに
一部馬骨の好意的なリプ無視して批判的意見を出してる人達に説明するのは根が真面目なのかな
新聞広告は平沢の根幹に関わるようなことだから無視できないだろうよ
だから普段は批判しないような層がツイでも批判してたんだろうし
盲目信者やイエスマンだと思ってた人も突っ込んでたから見直した
ガチで根幹揺るがすようなことした時は流石に怒るのな
言い方はマイルドでも広告の件を主催に責任転換してるようなもんだからそりゃツイ消すわな
そもそも新聞の広告枠買ってるような主催選んだのはケイオスなんだし
核ライブをスマッシュ主催にした時点で平沢終わったかとは思ったが、ここまで来ると脳死すぎて笑うわ
スマッシュは悪名高いんか?
でも前回のところもチケ売りグダッグダでヤバかったけど
今回はイープラス事件さえなければまあまあ無難では
ろくな所が無いか
>>269 大阪回=回のときは入ってすぐ左のあたりに差し入れBOXがあったぞ
もつ煮込みでも差し入れてあげてくれ
勝手に載せられた感じに持ってってるけど、平沢側が一切許可出さないでこんなこと出来るのかね
広告費だってタダじゃないし、平沢が断れば別の売れてないアーティストが喜んで載せてもらってただろう
自動宣伝機能が付いてるとしても今まで新聞広告なんて載ったこと無いじゃん
本当は会場費ペイできないレベルで売れてなくて広告OKしたんじゃないの?とか勘ぐっちゃうな
誰(ヒラサワ)屈した、誰(ヒラサワ)屈した、誰もが
なぜ(マスコミに)屈した、なぜ(マスコミに)屈した、見えない
終始恥消去
終始恥消去
終始恥消去
を
許可出してなくて激おこだったら
昨日の新聞画像なんてツイートしないんじゃないか
>>317 それだったらクソダサいな
私は嫌だったのだが
私は嫌だったのだが
私は嫌だったのだが
意見たって本当にケイオスに連絡したんか?特にここで個数制限付けろって騒いでたやつとか
直接言わなきゃ意味ないぞ
意見を送ってるが改善する気配はないな
周囲にも不満があれば公式に意見するように言ってるが送ってる人は少ないだろうな
文句言ってる奴らは運営に意見してんのか?
Twitterやここで愚痴ってるだけじゃ意味ないぞ
現地で回回アルバム購入特典のカラオケCDってなに??
特典なんてもともとあったの?
はい
会員特典のやつだがライブ会場だと会員限定のも買えるのだ。
前ここで会員限定のDVD欲しい言ってた人もチャンスやぞ
平沢雨男すぎだろ 土曜雨w
1日は雨に当たってる気がするわ 大阪なんて並んでる間だけ謎のゲリラ豪雨だったし
いくら開始時間早めたところで馬鹿の骨はその開始時間の数時間前から並ぶから意味がないってことにいい加減気付いてほしいわ
自分も開始時間早めるのは意味無いんじゃないかと思った
今回メモカしか買わないから並ばないけど
なんでどんどん開始時間早めんねん
違うだろーー!!そう言うことじゃねーだろーー!!
ちゃんとルール決めてくれ!
新聞の件もあるし事務所に不信感しかないんだが
金曜は開場18時だね。
Tシャツは昼前に並ばないと買えなそうだなー。しゃーないけど早めに行ってみるかな。
そうやって馬鹿が煽るからどんどん早まるわなあ
にしてもお前ら暇人だな。ニートなの?
>>299 おまえいつもの長文ゲスおばるじゃん
似た荒し粘着しかできねー低学歴
この時期はパーカーとかにして欲しかったは。
並ぶやつは代買いしすぎるなよ?
カードの中身まだ見てないんだけど
前回みたいに次ライブと関係ありそうだった?見といたほうがいい感じ?
なんだかんだでみんなツイート見てんだなぁ
tw恥で「平沢さんかわいいw」とか「〇〇でございますね!」みたいなこと言ったり平沢の真似した意味不明のツイートして平沢に注目してもらおうとしてるやつらも案外ここで愚痴吐いたりしてるのかもしれんね
>>349 真似で作ったなら神業レベル。でも『もしも平沢がつくったら』
だよ。
やる気が無かった仕事なのか、上坂さんのは酷かった。
これが平沢本人ならば、どんだけ長州愛があるんだか。
無いでしょう。
カードのやつやっと見たけど全体的に歌声衰えすぎじゃないか?
腹から声が出てないというか、声以前に体がキツそうな感じがしてハラハラしてしまったわ
体の不調隠してるのでは?って書き込みに そんなバカなアンチか?って思ってたけど
ちょっと明日怖くなってきたわ
ここまで話題がループするアーティストの板もなかなか無いよな
新聞の件でブチ切れないやつはニワカと平沢の作品内容はどーでも良い人達
>>360 ファンヲチ
平沢と秋山について
平沢の声が劣化した
ライブマナーがひどい
物販の転売対策をしろ
チケットがダダ余りかどうか
この話題をループしてこのスレが成り立っています
>>361 わざわざ新聞買うやつが続出して、在庫ゼロでしょ、ファンの質暴落してるなあ
>>361 それまでの主張と自己矛盾してもそれも本人の勝手では?そもそも今回の新聞は本人の意思によるものじゃなさそうだし 更に言うなら今までの主張もあまり正しいとは思えない
館内のロッカー660か
四桁だから諦めて外使おうかなー
寒い
朝から並んでる人ってライブの時疲れないの?こんな寒い中並んで…
並ぶのがメインってネズミランドみたいなノリなのかな
というか個数制限また付けないのか…(絶句)
ケイオスに制限について言った人居るみたいだけど無視されてんだね
>>376 後日通販で購入がいい
最近列が凄すぎて端から購入を諦めてる自分のようなファンも居るから
ライブの記念に現地で買いたい人は買えばいい
>>367 新聞広告がまったく平沢サイドが知らなかったっていうのは苦しい言い訳だと思う…
事前に事務所にPDF見せてるはず、顔写真もあるから勝手に使用したら肖像権の問題になるし
今から並んでもグッズ買えるかわからないしライブに間に合わないだってよ
どんだけ並んでんだよ
1時間前で間に合わないとかひっでぇな
明日どう頑張っても行けるの1時間半前なんだがポーチとかTシャツなんかは買えなさそうだな
つまり売り切れたグッズを買えたやつらは全員販売時間の数時間前から並んでたクズ野郎ってことですねわかりました
早く並ぶのがなぜそんなに悪なのか。悪ならちゃんとルール決めない公式が悪いだろ
なあ、いつになったらYouTubeのリンク教えてくれるの…?
>>384 ルールって…
事前に何時から物販販売って言ってんだからその前から並ぶのは周囲に迷惑だしルール違反だろ
そんなことも言われないとわからないのか
公式が明確にルールをもうけない限りやった者勝ちだろ
>>353 気持ち悪いな
他人のリプ監視
匿名掲示板だけ得意げな犬
社会に居場所ない奴か
>>387 どっかのアイドルのヲタなんて勝手に徹夜で並んで勝手に整理券(自作)配って仕切って
会場に怒られたら逆ギレしだしたようなのも居るし
公式がちゃんと何時前に並んだ人は無効ってルール決めないときつい
12時には列整理始まってた(=並ぶのを認めてた)わけだし
結局個数制限つけてなくて売り切れるかもしれない、とか言ってるんでしょ?
それなりに意見も出たというのにまっったく同じ方法で売ってバカが美味しい思いする仕組みに。
2ヶ月間なにやってたんだ?まともに売る気無さすぎでしょ公式
平日の昼間になんでこんなに人がいるんだ(T_T)
早引きしたってのに‥
そら学生多いからや
物量的にも明日に期待したほうがいい
今日は抽選じゃなかったからそこまで数無いかも
ヴィーナスフォート付近を彷徨いている馬の骨!人間社会にうまく溶け込んでいると勘違いしているだろうが全く溶け込んでいないぞ!
馬の骨が複数で喋ってたりすると一発で分かるよな
口調が独特
個数制限はマジでつけて方がいい
今日見たけど代理購入みたいな感じで馬鹿みたいに同じの買ってる奴いたぞ
師匠のチンポしゃぶってた
ライブ前に抜いておかないと不安神経症が悪化するらすぃ
Zeppのキャパ調べたら自分の整理番号とほぼ同じでワロタ
今から向かうやつ、DiverCityの方行くなよー
>>398 ありがとう、さっき知ったよ
でも、今見れないみたいだね。テスト用だったのかな?
大阪は番号前の記号でファンクラブ会員先に入場だったけど、今回記号の区別してないん(T_T)
普段youtube使わないから公式探すのに苦労したわ
物販15時から並んだやつ誰も買えなくてワロタ
そして誰も文句言わないとこにまたワロタ
ヴィーナスフォートでロングシャツの馬骨たくさん見かけたけど
正直見てるこっちがめちゃくちゃに恥ずかしいな
ダサすぎて
阿鼻叫喚の現地開場時間に豊洲当落メールとか、粋?なことするなぁw
まだ入れないんだけど。最前列に900番台の外人の親娘いるわ。
まだ入場終わってないのか
youtube全然始まらないから不安になってたわ
物販はあれかな、転売ヤーかな…
やっと入場はじまった
これ19時開演間に合わないだろ
やっぱ髪まとめない女性いるな…
開園後全体的に汗ばんでくるとお互い気持ち悪いんだけどなあ
物販も入場もグダグダだなあwww
四年前のハイノン以来だけどかなりファン増えたんだなって感じ
ようつべの2秒の動画は何かボタンでも押し間違えたのかw
>>419 ステージセットの様子見れてなんか笑った
圧縮ぎゅうぎゅうのエリアに入ってこないなら誰がどんな格好してたって別にいいんじゃないかと思うけど
平沢のライブは暴れるライブとも違うし全然気にならんわ
これがステルスライブか…
Twitterで言ってた宅オもびっくりとはこのことか(違う)
ヒラサワほんとに声しんどそう 心配でライブ集中できん
会人視点かと思ったらとんでもない撮影方法だった
宅オの特権
ただいま帰宅おーぱす
明日の整理番号A2200は
最後列ですよね...
Zepp東京のキャパ2709人だよ、2400番台も知り合いに居た
>>435 終始最後列に憂慮して観ましょうか...
ヒラサワほんとに声しんどそう 心配でライブ集中できん
配信まさかカメラアングル複数あるとは
マントラの平沢どアップはビビった
いまわし電話とZEBRA聴けたのは良いけどMCの時の平沢の声がカスカスでマジで心配になる
まさかのいまわし電話だったけどいつも初めの音入ってないのが惜しいな
いまわし電話にはテンションぶち上がりだったが
明日の一曲目はなんだろうね
全部liveの方法からきてるからな
leak、アトムシベリア、HEAVEN辺りかな
まだyoutube見れるねwまぁ数時間後には無くなると思うけど
今日のライブ配信全然充実してたんだけど、ゼブラあつかった…ケイオスへお布施したい
今日ライブだったんだすっかり忘れてたわ動画上がってて助かります
平沢音外しまくりで笑っちゃった
終演後のドリンク引換列すごかったから別にいいやって帰ってきた
どちらにせよ500円の元なんてとれないけど
ライブ後の物販なにもアナウンスしなかったんだけどどうなってんだ?
現地だったからわかんなかったんだけど、ヒラサワの声どうだった?
MCガラガラだったしお察しな感じ?
明日も行くんだけど、今日のセトリ替えからみるに13曲目のTimelineがoh mamaに変わる感じかな
生Timeline行けるかと思ったのに
YouTube様が有料会員になれば今回の配信を幾らでも見せてくれるってさ
大阪に続いて声は微妙な部分もあったけどいまわし電話聴けたのはめっちゃ嬉しい
明日はチケットとれなかったから配信みる
今回は配信も凝ってるみたいで楽しみだな
>>457 イコライザで高音強めでいつも通りだったよ
ただMCの時の声が元気無かった
>>463 なるほどね
そのせいかバカコーラスがもはやヒラサワの声じゃなくなってたわ
>>464 俺も現地だったけど特にここで大騒ぎする程では無いなと
ただ運営がグダグダで本当に改善してほしい
朝から並んでた人がバカを見る結果になってよかったじゃん
終演後すごい並んだけど時間内に買えたし
売り切れほとんど無かったよ
今日売り切れほぼ無かったんだ。少しは対策したんだね
配信見てる限りタイムラインの東無かったけど現地あったの?
朝から並ぶのもそうだけど、私は公演中ずっと立ってるのだけでヘトヘトなのにようやりますわ…
平沢に限らずだけど座席制がいいわ…
>>469 アレイスピーカの良さを潰していくのはNG
>>471 入場したら目の前で物販あってほとんど並んでなかったね
品切れしてたのも会人のシャツぐらいだったしあのシステムは良かった
近くにいた
ヒラサワに興味なさそうなオッサンと
異常に攻撃的で言葉使いの汚いキチガイ女のカップルがクソウザかった
>>473 いたいた
遠くから見てても興味なさそうだったわ
今日初めて最前列まで行けたんだけど前の方がやばいやつ多い気がしたわ
>>473 それたぶん喫煙所で見たよ
あまりの言葉の汚さに周囲の時が止まってた
>>476 物販に2時間並んだけど前と右隣が若くて可愛い子だったのでまったく苦じゃなかったw
平沢のライブ来る女の子ってひどいのは相当ひどいけどかわいい子は相当かわいいよね(暴論
ファッションセンスもあるっていうか
なお全身ライブグッズの子は論外(
>>478 特攻服みたいなグッズを着てるのはNG…
なんか眼鏡掛けてて息が臭い人たくさんいませんでした?
あと前に立ってた人の頭が大きくて、横揺れしてて臭かったです!
終演後の物販グダグダすぎ
最初列形成も特にアナウンスもなく整理出来てなかったし
クロークの列と帰る人と物販の列で全くよく分からなかった
ずっと並んでた人もいるのに横入りする人結構いたし
しょうがないから一旦外出て並び直したら結構並ぶし
21時くらいからやっとグッズ最後列の看板をスタッフが持ち始めてた
並んでる途中で21時半までだからご了承くださいとかいうアナウンス
買えるかどうかハラハラしたわ
>>478 60歳過ぎのおばあちゃんがライブグッズで固めてたけど一周回ってかっこよかったよ
>>481 マジでこれ酷かった
ドリンクとクロークばかりで物販のアナウンス無しだったもんな
>>476 元がサブカル系だからかオシャレさん多かったよ
あと中高生から古参のおばさんおじさんまで広いファン層だなと思った
ものすごい息切れしてた
大阪より被せが多かったから一見良いように聞こえる部分もあったけど口動いて無かった
ちょっと体調面心配すぎて楽しむ余裕無かったわ…
本当に大きな病気とかしてないんだよな…?
周りの人もハンカチ持って泣くつもりだったけど今回はちょっと…って反応だったわ
なんというか体力的に限界っぽそうな部分が垣間見えてしまって…
ちょっとノンストップすぎたんじゃないかな?絶対休憩挟んだ方がいいと思う
長々しいカードの動画とか流してさ
LIVE勢です。
大阪公演よりはかなり声出てた気がする!
でも加工?し過ぎてもはや誰だよって感じだった所もあったわ。YouTubeの配信だと普通に聞こえるんだけどな。あと途中くしゃみ?堪えてるところがあって萌えた、笑。
グッズの在庫はかなり用意していた模様(入場時物販でも会人Tシャツが売り切れだったくらい)
会場内ロッカーは結構空いてた
1曲目はいまわし電話
後半ヒラサワが若干くたびれた様子が垣間見える
終演後、物販とクロークの列で全く動けない状況が発生
このくらいかな?
いまわしは入りミスったり、声でなかったり酷かったけど、ZEEBRAは大阪より伸びのあるいい声だった!!
個人的には大阪の一日目が1番良かったな
MCよく喋ってたし、アンコール2回やったし
>>492 回=回はやたら変な音程のアレンジverだったのに
今回ごく普通に原曲のまま歌ってたのは良いんですかね…
>>486 そうなんだよな
心配で楽しむ余裕が無くなる…
歳だから仕方ないかもしれんけどちょっと休むとか考えてほしい
さんざん言われてるけど声が弱々しくてびっくりした
いまわし電話とゼブラで本気で衰えたなあ…と思ったよ、この2曲はリアルタイムでライブで聞いてたから余計に
声もだけど、ギターもヨレヨレしてなかった?練習不足?
久々にライブ参加したせいか、おじいちゃんが無理してるように見えてしまって心配になったよ
カスしか食ってないから体力はないだろうな、70でまだ声が出る水木一郎はバケモンだな
カス食うのより少食すぎるのがまずいな
痩せすぎやで
生でゼブラ聞けて最高だったわ
地方民で帰りの新幹線がなくなるから何も買わずに帰ったけど
あと、前にいた娘が可愛かったからそれも良かった
youtubeのあとで見るって一時間くらいで消えた?見たかった・・・
>>497 こんなの今年入ってからだから全通してる自分でもびっくりだよ
年々弱々しくはなってたけど今日のはちょっと徹夜で疲れてるってレベルじゃなくて
おじいちゃんが一生懸命無理してる感が強すぎて全然ノれなかったもん
ここまでハラハラして楽しめなかったライブ初めて
歌詞も覚えられなくなったのか大阪には無かったマイクに付けたモニター?みたいなの頑張って見てたよね
正直声の衰えは自分がLIVE参加し始めた5年くらい前から思ってたけど
歳も歳だし生きて何かしら活動してくれるだけで嬉しいと思うようになった
ずーっとLIVE参加してる人はやっぱり徐々に…って感じるのかな
DVDだと修正しちゃってるのもあるからわかんないんだよね
徐々に…って今までは思ってたけど
昨日は劣化が数ヶ月で急激に加速して明らかに一線超えてしまった感じだった
生で見てると風邪気味とかその日のコンディションが良く分かるけど
本気で何か重い病気かと思ったわ
会場を間違えて、思わず豊洲PITに行ってしもた。。。orz
キリンジのファンの方々、御上品な感じだったw
Zeppと分かっていたのに、ここんとこ仕事関係で豊洲の文字をやたら見たせいか?
チケットが来た時に、「間違って豊洲に行く人がいるかも〜www」
と思っていたら、自分だったぜ!
まあ、Zeppに到着したら、自分の番号あたりが呼ばれて、ちょうど良かったけど。
ギター途中で音出てなかった?
機材トラブルっぽくて段々イライラしてきてるっぽいのが怖かった
後半は声出てたし今日は調子良かったらいいなあ
>>503 今年から一気にヤバくなったんか、どうしたんだおっさん
後半はかぶせというか口パクが多くなったから体力も尽きてしまったのかなと思った
背が高い和装のブスが前に割り込んできて最悪だったわ。
しかも妙に長いサイクルで左右に揺れるとかマジ勘弁。
そういうのも含めてライブやぞ
何度も言われてるがその場で文句言えよ
よくそんな顔晒せるなw平沢のライブ来んな!
とでも言ったら喧嘩になるだろうけど
流石に64まで来たらある程度仕方ないものはあるわ
そこ含めて味わうしかない
ファンが圧縮で前に詰めるのはあるけど会場スタッフからもっと詰めて!
と前に奥に移動させられるとは思わなかったw
おかげで自然と中央のヒラサワ寄りになれたわw
>>512 まあ確かに、老眼鏡使用開始をファンに公表したり賛否両論あるだろうけど
ヒラサワは自然の摂理に逆らわないありのままの自分を見せたいんだろうな
なんか、マイクの前にあった小さいモニター?みたいのに顔突っ伏してたwけどあれ何やってたんだ?w
声の調子悪くてハラハラして、乗れなかったけど、まわりは可愛いとかカッコイイとか
言うだけで声の調子に気にしてないから、みんな難聴かと思ったよ
平沢凄いってはしゃげて謎過ぎる
>>513 スタッフが圧縮指示するほうが割と見かけるかと…
扉付近に立ってたけど、開演前に入れてない人たち結構いたからそれを詰めるためにスタッフ必死だったな
今回は機材といい開始時間といい終始グダグダに見えたな
>>519 なるほどそれでか
後ろならわかるけど前の方でスタッフからもっと詰めて!って状況は初めてだったから
ドリンクバー付近に固まっちゃうから、反対側にまわってはいった
宅オ組だけどみんなギターについて突っ込まないのか
やけにカラフルだったぞ
ロングTシャツやばいなアレ
姿勢の悪いガリ男が着てるとボロ布巻きつけたようにしか見えない
あんなんで良く電車乗って移動できるなと
>>523 前回もギターそれだったし本人も散々話題にしてたろ
正直形はEvoのが好きだし服装と合わなさ過ぎてダサく見えるからあれあんま持って欲しくないけど…
衣装がピンクストライプなら合ってたろうな
音は確かに良かった気はするけど機材トラブルしまくっててライブじゃあんま生かされてないような
>>524 誰が着てもクソダサいし似合っててもイタいしロクな印象じゃ無い
でもあんなのライブでしか着るタイミング無いから
周りから何と言われようがあれがユニフォームみたいなもんだよ
>>526 ライブに来ていく服を提供してやってんなら普通のTシャツでいいんだよ…
どんなに珍妙な柄してても、形が一般的ならギョッとすることもないだろ
>>515 カンペ
見てる割に何度か盛大に間違えてたけど裸眼だから良く見えなかったんだろうね
メガネで出てきても良いと思うんだけどな
>>527 まあ売ってるからには買うし、買ったなら勿体ないから着るしかないじゃん
平沢なんて一般から見たら怪しい爺さんなのには変わりないし
そのファンですって見せしめるには丁度ええやろ
別に無理して着なくったっていいんですが…
ほんとにライブとか外着ていく服がないのかなって気がしてきた
本人がかっこいいと思ってるんだからいいんじゃない
ズボンと合わせる気すらない奴もいて見てて痛々しいが
>>531 グッズなんだから別に良いだろ
結構高いし他に着る機会ねぇんだよほっとけ
そもそもパンピーに見せるために着てるわけでも無いんだから
周りの目気にし過ぎ
あとあれ殆どはトイレで着替えてるから地元の電車の中まで着てるやつはそこまで居ない
>>536 昨日はアリーナガチ勢が多かった感じで結構最後まで端の方の席が残ってた気がする
ただ日によるから分からんね
あと後ろの方の人は双眼鏡持ってたから持ってくと良いよ
>>538 大阪は午前から並んでだからもういるんじゃないか
ここで実況した馬鹿のせいで制裁きたら邦楽板全部迷惑かかる
ストリームに実況板あるから守れや
ライブそのものは最高だったが、客入れはもうちょっと何とかならないかな・・・
大阪の方のは整理されてたけど、東京のはぐっちゃぐちゃでカオスだったな。
そもそも人が集まりやすい場所にあるライブハウスだから仕方ないのかもしれないけど。
>>536 昨日二階席にいて埋まるのは思っていたより遅かったけど、2000番はさすがに無理だと思う
客入れは慣れてるのか爆速だったぞ
綺麗に整列するスペースも無いし、会場側としてはむしろ開場ギリに来て欲しいんだろ
LIVEの方法縛りだとしたらHOLLAND ELEMENT演んねーかな
やってくれたら死んでもいいわ
いまわし電話、イントロ刻み過ぎててなんの曲か分からなくて歌いだしてから気付いたわw
昨日ってカメラ回してた?歌いだしミスってたから映像化されるかな
>>544 Zepp東京の前って周辺に色々あって狭いからな
逆に豊洲PITは周辺なんもないから列グチャグチャはなさそうだけど
昨日後半で元気出たの田中が来てたの見つけたかららしいぞ
今日も田中来ないとピンチじゃん
っていうかもう田中が出なきゃダメじゃん
いつのまにか会人の中身が田中になってたりしねぇかな……
会人もいまわし電話のキーボードソロしてたけどオリジナルのぶっとんだ音階は流石に弾けなかったよね
結構スレのみんな平沢さんの声マイナスで捉える人多いけど、昨日宅オで聴いてて64歳であれだけ出ていれば充分だぞ
50代にもなると声がライブ中に枯れるアーティストも数多くいるのに。
部分的な口パクは若いのでも多いし、客フリすることも無く寧ろ声の調子が上がっていくってもの凄い事だから、昔と比べると劣化かもしれないがもっと誇ってあげなよ…
曼陀羅の時は衣装も相まって、今まで数々のことを超えてきた師匠の最終形態みたいに見えてめっちゃカッコ良かった。
ただ、何だか今回のは頑張るおじいちゃん。
わずか一年でかなり弱ってきてる?
本当に何か病気じゃないか心配になる。
>>541 実況については、運営が変わってから方針も変わったみたいよ。
もはや過っ疎過疎で、サーバーに負担かけるほどアクセス集中したのも過去の栄光。
どうしてもヒラサワが病気してるって事にしときたい人がいるんだな
>>537 >>545 ありがとう
1階だと後ろの方にいたら何も見えなかったし
2階ならと思ったが、さすがに2000番台じゃ無理そうだよな
しょうがないから入場して満席だったらその場にいるっていう臨場感だけ味わうことにするわ
あの楽屋弁当でヨボヨボなんじゃね?肉食べないにせよ、乳製品と魚は食べた方がいいと思うわ
弱り方が酷い、死にそうなおじいちゃん味がすごい
speed tubeまた聴きたいなぁ
昨日は眼鏡掛けてて息が臭い人が近くに居たから最悪だったなぁ
雨が回避されたようで何よりです
みんんさ暖かくして行ってね〜
実況は大賑わいで楽しかったよー
みんなコメント上手だわ
>>556 いやお前…生で見てみろよ本当に何か疑うレベルでヘロヘロだったんだよ
初めて見た平沢があれなら気づかないのかもしれんが…
ここ数年で物凄く老けてない?gipnozaの頃は二十年ぐらい経つのに解凍期と見た目変わってないとすら思えたのに
>>550 そこから一気に再結成とかしたら面白いのに
>>563 5年も前じゃないか
1歳の子も小学校に通うようになるんだぞ
ギリギリ50代ともう数年したらアラセブンのおじいさんだぞ
食生活もあると思うけど
おっさんが体質的に食べられないのって肉だけだっけ?
もし、そこから発展させて動物性の物は絶対食べない、とか意地でやってるならやめてほしい。
まずはちゃんと食べて。
>>565 やっぱ還暦越えたら一気に老化進むんかな…
昨日は隣の女性の核Pさーんが柿ピーさーんにしか聞こえなかった
綺麗な人だったから全然いいんだけど
大掛かりなライブじゃなくて小さい箱でコツコツやって欲しいけど、そうもいかないのかな
>>561 宅オで見てる分には別にヘロヘロ感を感じなかったんだ。むしろ元気いいなーって思った。
やっぱり生で見るのと宅オでは違うんだね。
>>567 体験してみないとなんとも
でも平沢の世代って元気なイメージがあるから
後の世代ってもっと前に老化感じるんじゃないかなー
わしアラフォーだけどもう無理だし
>>566 嗅覚か味覚過敏からきてると思われるので匂いと味の強いものはダメなんじゃない?
ガジオで平沢が気に入ったって料理食べたけど野菜に塩味は大丈夫な感じ
>>569 キャパ減らして東名坂公演ならやってもよさそう
ぼっちオジサン開場まで周囲散策
ヴィーナスフォートって
お菓子系お土産無いのかな
息どころかこの寒さで臭い人いた。今年はワキガおばさんに近づきませんように。
開演する直前まで小説読んでる文学少女にまた会えるだろうか
>>579 streaming実況板にスレたてたらいいよ
一曲目は著作権がクリア出来ていないから放送は出来ないんだろうね
いつになったら始まるんですかね…
ライブ会場のトラブルとかでは無いの?
Twitterでようつべトラブルで配信まだだって
ライブは始まってるみたい
>>599 じゃあもう一曲目終わってるじゃん…
ほんまつっかえ
一曲目を聴きたかったから待機してたの!なんでないの?
声衰えてるみたいな評判だったけど普通に出てるじゃん
最初の二曲?とTRAVELATOR前半は知らんが
結構調子は良さげに聴こえる
いいね
大阪より昨日より声めちゃくちゃよくね?なんか安心した
>>624 それ古すぎて昔話って書いてあるし。
基本おKみたいな現運営の方針どっかで見たよ。
オワタ
ぼっちオジサンオープニングの
2Dだけでも満足感100%
>>622 streaming実況板に誰かが立ててくれた!
みんなこっちへ移動しよう
↓
平沢進 ライブ 回=回
http://2chb.net/r/jasmine/1542450559/ >>585もありがとう
最近追ってなかったけどこうして新曲脳みそにぶち込んでくれると興味沸いてくるな
歌詞読み込まないとダメなのも多いけどパッと聴きで気に入るのも結構あった
それ行けhalyconの間奏のキーボード初期P-MODEL感あったな
つべ最初切れてたの?じゃあ2Dは聴けなかったんだ、気の毒に。
>>638 聴きたかったなあ アレンジは原曲とは違う感じだった?
2Dはもうライブで聞いてるからいいが、PLANET-HOMEをメモカに入れて欲しいな
生きてるうちに生2Dを聴けるとは思ってなかった
今日は絶好調だったし最高すぎる
>>640 少し違ってたよ
あと平沢がTwitterで呟いてた変態CGが画面に流れてた
人の顔が2つ並んだようなやつ
今回後ろの方でよく見えなかったから後は前方の人のレポを待つんだ
youtubeで見たけどやっぱ今日は調子良かったのか
2d見たかったわ畜生
全体的に息が臭い人多かったなぁ
他のアーティストの時はこんなことなかったぞ!
生2Dの余韻で今年を乗り切れる…ありがとう核Pさん
>>647 アルコール臭?なら多少は仕方無いかと
最後列だったけど白タツ側だったけど
前列に身長高い人あまり居なくて
周りにも迷惑になる人あまりいなくて
ヒラサワもしっかり観られてよかった
声は調子良かったけどギターはグダグダだった気がするw
2DからのBBは最初声全然出せてなくて仕方ないかなと思った
自分も最後列だったけどほとんど平沢見えなかったよ
でもまあ人の身長恨んでも仕方ないから生で聴けてる嬉しいと思い込んでノって乗り切った
あと後ろの方が平沢の声良く聞こえるね
豊洲はキャパ3100みたいだけど後ろの方はほんとに見えなくなりそうだな…
2DのクソダサPV(褒め言葉)はメモカ収録するよね?してなかったら泣くぞ
クソダサロングTシャツ(黒)ライブ後残ってたから買っちまったわ
ノモノスパーカーと核Pウールコートは常用してるが、コレはライブでしか着れんなぁ
白はライブのみと言えどちょっと買う気がしなかった
>>650 弦が切れたのか曲の途中で赤いギターを使うのを止めたのもあるんじゃね
たぶんあれ曲によって使い分けるはずだったのを一本で最後までやりきった
サイドのキーボードとギターは誰なの?上手かったけど
初めて生平沢見たけどかっこよかったなぁ
2Dも一発目でテンション上がったし、ohmamaも聞けて感動したわ
あと男性の方、お風呂入ってないような臭いの人が他アーティストのライブより多くないか
>>655 会人という種類の亜人間で我々人類より進化した存在
もつ煮込みが主食
叩いてたのはMIDIコントローラのLaunchpad
CDは良いけどライブは… ってミュージシャン多いけど平沢はライブの方がクオリティ高いのが驚き
>>658 コントローラーだったのか てっきり新型のドラムかと
ツイッターでもYoutubeでも会人礼賛コメがどんどん増えてきてる
カメラの位置的に松が見えやすいってのはあるけど存在感がヤバイ
>>658 白会人だから会人とは違う種族って言いそう
コメ見たら2曲目はビッグブラザー
ますます惜しいな
>>666 福間さんあんなに大きかったっけ?
というか生福間さんは見たことなかったw
>>657 他アーティストより多いかはわからんが、普段生活してるより明らかに遭遇率上昇
>>671 正直周りの人達見るとへこむわ
こんなのしかいないのかって
女子は普通のファッションしてる(サブカル好きそうな)かわいい子がハイノンの時より増えた気がする
男性は公務員っぽい人が多いね
一曲目2Dか
解凍好きの俺にはたまらんな
現地の人マジでうらやましい
昨日はどうしたかと思ったけど今日はちゃんと盛り返したな
ちゃんと平沢してたし声の調子も信じられないほど良かった
まあ口パクも多々だったけど昨日みたいにゼエゼエ鳴り響くのは勘弁
>>673 普通のファッションしてるってのはWORLD CELL2015の時に隣でやってたライブに並んでるような人たちのことを言うんだぜ…
“普通”のレベルが低くてビビるわ
あとサブカル系オシャレさんとか上の方で書いてる奴いたけど
一度アングラ舞踏とか見に行くとそれがどういうもんかわかるよ
昨日カップルでいたやついたな
馬骨の彼女とかうらやましい
昨日はどうしたか心配したけど今日はかなりコンディション良かったな
安心したわ
あのペストマスクってムレ対策とか暑さ対策してるんだろうか
ノー対策であの形状だとエグいぞ
スキンヘッドで背が高いだけの観客の方を1号か?って思うのやめようネ
よくないぞーよくない。
逆に言えば昨日ゲネプロに付き合わされた人可哀想だなって感じ
なぜいつも初日から全力出せないかな
昨日だけの人かわいそうすぎる
>>685 今日の宅オに比べたらマシだと思う
冒頭数分配信されなかったんだから
>>686 まっったくの別物
昨日は本当に調子悪そうな顔しててノレなくてがっかりだったけど
今回は前舞台の恥から恥までくまなく歩き回って客席近くまでサービスしてくれた
声の調子もすごく良かった
たとえ全部口パクだとしても元気そうな顔だったし
>>685 人間なんだから調子の良し悪しがあるのは仕方ない
それにその会場の初日というのはどんなアーティストでも難しいんじゃないかな
>>692 客席ギリギリまで近づく大サービス
の建前かとw
てか客層いいとおもったら
意外とわるいのね
ファンのカンパのスタンド花だけじゃなく
関係者からの献花までむしりとっていったぞ、記念かなんか知らんがひくわ
ゴミはなかったけど、ハロウィンの渋谷と変わらんわ
カメラ回しはほんとに全員目に焼き付けられるようにゆっくり歩いてくれたから満足度高かった
特に下手側とか機材に隠れてなんも見えん所には屈んでまでサービスしてたし
昨日とかほぼ移動なしで真ん中の人しか旨味なかったから大違いだよ
今日外れた人も居るのにちょっと不公平だと感じたわ
>>695 スタンド花は最終日ご自由にどうぞってここ数年ケイオスが言ってた
今回は知らん
女性率高いから女性客オンリーライブ成立しそう。
背が高い人のせいで見えないとか臭い問題とか解消できてリピーターも増えるんじゃないか。
2days終わって寂しいけどまた平常運転に戻ってツイートしだすのが楽しみ
ほんそれ
落選者でてるから多くの人が2日目宅オのはず
なるべく同じにして欲しかった
今日いった新規さんは絶対にまた行きたいと思うだろうね
隣にいた新規と思われる女性二人が本当に感激していたようでこっちまで嬉しくなった
あと初ライブで80番代だったけど入ったら2列目まで埋まってたわ
端はちょこちょこ空きがあった程度
どっかのライブ指南みたいなツイートで200番でも最前夢じゃないみたいな事書いてたけど嘘でがっかり
三列目だったけど隣60番代だったし、圧縮来たら前行けますかね?とか話してたけど前みっちりで圧縮来ても場所開かなかったよ
次回からそれくらいを覚悟して行った方がいいと思う
2000番の人とかどうやって見てるの?段差あまりないように見えたけど絶対何も見えてなくね?
>>708 俺、一日目80番台で、最前列取れたけど、目の前にスピーカーあって耳痛かった。今日は2400番で一番後だったけど、背伸びして双眼鏡てみた。
>>647 東京は行けなかったけど
大阪でも何食べてきたのってほど息臭い人いたわw
食べなくても臭うみたいだが
>>708 1桁から4桁まで、今日含めて経験したけど
200番台でも最前行けた。ちなみに曼荼羅のなんば
曼荼羅初日のなんばは最前付近余裕で空いてた
大阪はまだ4回だけど比較的前行きやすかった
一番難しいのはどの公演も最終日の東京
しかし2000番台がここまで見づらいとは思いもしなかった
俺はチケ運良かった方なんだなと思ったし、ここ見てると何年もファンの人とかでも4桁の人いるから
ちょっとは優遇してあげてもいいのになとは思った
今日はよかったけどもう年なんだから休憩は入れた方がよいとは思ったな
あんなノンストップでやることはない
去年の第九曼打羅がよかったのは上領さんの休憩のためにムービー流してたので平沢本人も休めてたのがあると思う
>>713 もう手遅れだけどZepp東京は入口はいって右手にドリンクあるからか客が右側に流れる
逆の左側からホールに入るとスカスカで1500番ぐらいでもかなり前の方までいける
OPUSの時平沢がギター入り忘れて白松が平沢の方見つめてたの可愛かったわ。今ならまだ見れるから見とくべき、平沢も あ、自分の番だったって感じでこっちが恥ずかしくなる
最初は白会人で不気味さを狙ってたのかもしれないけど、すっかり可愛いキャラになってしまったな。
ペストマスクというか、完全に鳥キャラ。
>>715 自分は左に流れたけど平沢前真ん中付近は左右均等に2〜3列埋まってた
多分早い番号で同じ考えの人が左から行ったんじゃないかな。飲み物持ってる人とか居なかったし
2桁とか気合入る番号以外は多分ドリンクの逆に行くって攻略法でいけるんすね。
そして最終日は1番席が取り辛い、と
毎日が勉強
アーカイブ終わってしまった、切ない
しかし本当に素敵な一日だったよ
しかし一日目と二日目でこんなに出来に差があるとまた次回も最終日激戦抽選になるな
一日目はハズレ日って認識が広がるだろうこれ
プレミアムだけどまだ見られるよ。それとも偶然見られるだけ?
今帰宅した俺も見てるよ
閉じたらもう見れないのかも?
しかしかなりの率でライブグッズの服着て
来てる人多いんだなあ、驚いたわ
自分もまだ見れる
Youtubeプレミアムには入ってないけどGooglePlayMusic入ってるのは関係あるのかこれ
口臭い奴出禁にして欲しいわ
マジで口が臭い
男特有の臭い口の臭いマジで臭い
>>720 昔からそういう認識だったぞ
インタラなんて未完成のまま出してんだぜ?初日は公開ゲネプロとかリハとか言われてたわ
ただ最近はそうでもない事もあって初日に間に合わないのは克服したと思ったんだけど
今回は本当に差がひどかったわ…
>>724 お前それは嗅覚過敏だから病院池
ストレス溜まってんだよ
そんなに臭いやついねぇよ
ライブ1時間半はあっという間だよなー。
みんなアンコールで帰らなかったら出てくれたのかな?
臭い防止で白会人ペストマスクを公式グッズとして売ればファンもグッズが増えて臭いも防げて一石二鳥だしケイオスも儲かるしwin-win
>>724 アンタ昨日から同じ事言ってるけど自分の口臭なんじゃない?
録画上がってたから見たけど大阪より遥かに声出てて安心したわ
本物の声は大阪の方だぞ
今回結構被せで口動いてないのに声出てた
2Dとか当時と声変わらん!!って喜んでる人居たけどそりゃ当時の声使ってるからやぞ
多分初日のヨレ加減で歌は諦めてパフォーマンスとCD混ぜても誤魔化す方向性に舵を切ったんだと思う
ギターは落差が激しくて笑った
駄目なのはギリギリすぎてハラハラが止まらなかった
その分か良いのはとことん良い
ヒラサワが楽しそうに弾いててこっちも楽しかったわ
>>733 2Dは昔のと歌いかた違ったよ、キーも変えてたし
絶対現地にいなかったでしょw
大阪の1日目は1日目とは思えないくらい良かったけど東京はな… あと、Halyconの最後の方で平沢が足ぶつけて、よろっとしていたのは大丈夫だったのかな? 現地の人どうだった?
>>734 三曲目ぐらいで赤いギターが壊れたのか曲の途中で使うの止めたね
本当は曲によって使い分けるはずだったんじゃないかな
>>733 後方で顔よく見えなかったけど今日は音源多用してたのか?うって変わって安定してるとは思ったが
歌を外す心配が無くなったから昨日と違って生き生きしてたのかな
でもギターは昨日も今日もイマイチだったと思う、あたふたして中途半端なうちにギターパート終わってるの多かった
>>421 超亀レスだけど、最前ブロックの真ん中あたりだったんだよ
腕上げる人も多かったしもみくちゃで色んなところに絡まってた 紛らわしい描き方してごめんな
声はだいぶ良くなってたな 16日のアンチビストロンはかなりキツそうでハラハラした
>>625 実況おkにしたら邦楽板の鯖速死ぬわあほか
ホラ吹き
いくらコンディションが悪かった初日でも生でいまわし聴けたのは良かったな
>>730 ライブ会場とか電車の中でだけ自分の口臭が臭くなるとでも?
君は病院に行くべきだ
35年ぶりくらいに平沢のライブ参加したけど客層もスタイルも大分変わったな
何であんなにバンギャ崩れみたいな女増えたんだ?
グッズで仁丹3000円で売れば口臭も消えて、いいんじゃね、豊洲で是非ともお願いしたい
口臭と体臭がキツいおっさんに密着されて最悪だったわ
P&Gとコラボして広瀬ラベルのファブリーズをグッズ販売するのもいい
他人の容姿をどうこう言える人はどれだけ身なりが良いのだか
まぁでも見事にオタクオタクした人しか居なかったよね
自分の周りはビジネスマンの休日って感じの人が多かった
ノリも控えめで地蔵一歩手前
ライブは楽しかった
人と接することが多い仕事してるから身だしなみには特別気をつけてるし、TPOわきまえた服装できる知識もある
それ+αのセンスは主観の問題があるからなんともだけど、ここで問題視されてるのは前者の部分だろ
もしかして菜食に切り替え中とか体質改善中の奴が結構いるのかな?
デトックス期間中、一時期に体臭が濃くなることがあるので、
こまめに風呂に入るかウェットティッシュで拭きましょう。
口臭には乳酸菌入り歯磨き粉がおすすめ。
ライブの時くらいグッズで全身固めるなり黒づくめになるなり思い思いの格好すりゃいいだろ
スタンディングで邪魔になるでかいもの身につけてるのは論外だが
あの臭いはオタク特有の普段汗をかかない汗腺詰まってる奴のそれだったのでライブ前にサウナでも行ってきてほしい
あとずっと使っている鞄とか服も気を付けないと案外臭う
臭いとか服装というよりもペストマスク被って会人ごっこしてるやつとかでっけー骨の被り物?持ってきてるやつのほうが気になった
>>757 大観覧車乗った人の視界にああいうのが入ってなかったことを祈る
場を読まないコスプレもどきは一般の人に失礼すぎる
>>728 今回はギターを前面に押し出したサウンドなんだからドラムも生だったら良かったのに そこが唯一の難点
平沢が案外良かったからファン叩きに走るのワロタ
オタクオタクってお前ら鏡見てみろ
回=回のライブってこれで全部終了?追加公演とかある?
>>762 あるぞ
しかもまだチケット余ってるはず
大阪東京と4回行ったから豊洲は行くまいと思ってたがやっぱ行くわ
>>724 幻臭でしょ。統合失調症だよ。
病院へ行った方がいいよ。
臭い臭いって言ってる奴いるけど俺の周りは一切全く臭わなかったしむしろ女性とか香水?の匂いがしてたんだが
まさかそんな毎度臭うって平沢が臭いって事じゃねーの?
平沢はなんか独特な匂いがするよね。循環とか今回のカメラ回しで匂ったけど
本当に菜食なんだって興奮したわ
本当に動物性の脂っぽい匂いがしないん
砂漠みたいな乾いた感じの独特な匂い
平沢の影響なのか自分も菜食!って主張してるファン居るけど大体嘘なの体臭で分かる
ハリコン回しでしゃがんでたけど何してたのか見えた人いる?
前の人の頭で何も見えなかったから知りたい
>>766 平沢の匂いだけを特化して匂えることが出来るなんて!
何か特別な能力をお持ちで?
ハリコンカメラ
足元と頭を気にしながら
のしのし歩いてたねw
しゃがんだ様に見えたのは
手前のカメラに近づいた!?
>>759 会人が座ってパッド叩いたりするし、サイバー感を出したいのかな?
今回はテーマも人体・ヒト(たぶん)だし、生ドラムでも良いな。
ただ、現時点で改定Pみたいな編成だからドラム入れたら完全にP-MODELだから嫌!みたいに思ってるのかな、おっさん。
BigBrotherの間奏が可逆変的分離態様バージョンで俺得だった
ここでクサイとかダサイとか言ってる人より、幻臭!好きなもん着させろ!って言ってる人のがムキになってるの、他人を擁護してる口調じゃないんだけどそれって身に覚えのある当事者って事だよね
>>773 システムズが白会人になった感じだから生ドラム入れたら完全に改訂Pだな
凍結前と解凍Pはやったから豊洲公演はWelcomeとかやりそう
ライブにライブグッズで全身固めるのは当たり前なんだが
文句つけてるのは他のライブに行かないのかな
>>769 上領が来る上に
>>666の言ってたように会人が福間なら完全に改訂Pだな
モノグラムの中井さんとPEVO1号じゃないかと思ってる
>>780 しーっ!
毎回変わってるかもしれないだろ!
>>780 そんな事言ってると白会人に啄まれるぞ!
もう会人固定で、P-MODELです!でいいよな。
片方はPEVOだろうし、途中で中身が入れ替わってもわからないからちょうどいい。
バンドはやらないと言ったけど、いい人がいればやるんでしょ?
いい人見つかったじゃん!
パフォーマーとしてノンクレジットになるのは
本人が納得してたとしてもなんだか気の毒
左の白会人紹介するとき歌手デビューするかも...みたいな事言ってたし平沢も仄めかしてたよね
zebraもOHMAMAも2回ずつやったから豊洲で2Dといまわしやってくれないかな。
特にいまわしは初日がヘロヘロだったのでリベンジで。
P-MODEL再結成はしなくていいからP-MODELの曲だけでライブやってくれ
チケット5万円でもいくから
ステージ場での会人のそぶりを見ていると
外国のミュージシャンではないかと推測される
ギターもきちんと弾けるし、逐一おっさんと呼応する演技も日本人ではなかなか出来ない
ハリコンのおちゃらけたアドリブキーボードも過去のPメンバーでは無理だ
実は新しいP-MODEL用のメンバーだけど、会人として客の反応を見つつ、「いける!」と思ったら中の人を公開する
という分岐の可能性は?
会人は会人という名の亜人間だ
中身がどうだのといった失礼なことは言ってはいけない
どうでもいいが淫夢厨多すぎだろ
特に若い男子二人組は必ず淫夢語録喋る
hrsw兄貴イキすぎいwイクイクwとか言っててこっちが恥ずかしくなったわ
お前それAVの台詞だって分かって言ってんのか?公共の場では、やめようね!
案外周りの人君らの話聞いてるからね!
筋肉痛でいままで二度寝したー
追加公演があること解ってるのに、
核Pロスもキター
生ドラムとか生バンドはもうやりませんって言ってたよね
集団行動無理とも言ってたし、顔出ししてメンバーとして誰かいれると色々難しいのかな
俺はYouTubeとかで平沢が見つけたコピバンのメンバーなんじゃないかなと密かに思ってる
元々PEVOもそうだったし
>>791 最近淫夢界隈でHRSW曲の音MAD流行ってるからね、しょうがないね
マジレスすると中井とpevo1号よ
中井はソロのライブでシンセ弾けるし、pevoの時もベース引いたりしてるし
pevoはそもそもギタリストだし、排時光のギターソロはまんまpevoやったし
ドラムほしいけど、そもそもスペースなさそうよね、お立ち台なくせばどうにかなるかもだけど
>>790 なるほど、すまん。
危うく会人に活性炭投げつけられるところだったわ。
pevo1号があんな愛嬌振りまく動きをしていたら笑えるけどな
>>797 ヒラサワのゲストのpevoしか知らんとそう思うかもしれんけど、pevoのライブだと結構動くほうよ
そういえば、会人たちは給水はどうしてるんだろう?
歌わないとはいって、給水無しであんだけ動き続けはキツいだろう。
Gipnozaやけにうまかったけどやっぱり流してたのかね
>>795 中井かぁ… 元P-MODELメンバーか完全な新メンバーを期待してたんだけどなあ
会人の中身マジレス兄貴はミッキーの中身がただのバイトのねーちゃんだって言ってるくらいナンセンスやぞ
会人は会人や
デザイナーのオッサンでも教師のオッサンでもなく会人なんや
元の職があるからあんま素性明かせないの分かってやれよ
第9大阪の時みたく
会人の立ちドラムで良いからやってほしい
>>799 くちばしの中にペットボトル入ってるんじゃ
そういや平沢の一人称って何?歌詞の中だと「ボク」がよく使われてるイメージだけど
会人の中身とかはどうでもいいけど給水と暑さ対策をどうしていたのかは気になる
ヒラサワでさえ水浴びしてたのにどうなってるんだ
やっぱ会人だから大丈夫なのか
コピーバンドからメンバー募るって、昔から変わらないんだな。
弾けるしヤル気あるし手っ取り早いのかな。
>>807 三浦やテルヲも元はP-MODELのファンだったんだっけ?
コピーバンドではないけど、
いきなり小西さんとこにP-MODELのマネージャーが来て「横川を連れていく」と連れ去って、そのままP-MODELに入れたっていうのは本当なのかな?
>>804 スタッフや客に対してや基本的にはツイッターと同じく私だよ
ただかなり限定的な場面で時々変えてたのは聞いた
元メンとか立場が対等な仲間内で俺
目上の尊敬してる人に甘える時に僕
まあまあ普通の感覚で使い分けてる
歌詞に僕が多いのは単にリズムが使いやすいからじゃね?と思う
ボクはキミだからとーがワタシならずっこけるでしょ
あとはファンに対して出なく、もっと上位の存在に語りかけてるってことになるのかな
>>569 それだと回数が増えておじいちゃん死ぬけどいい?
2012年のphonon2555が2013年発売(1年後)
2013年のノモノスが2015年発売(2年後)
2014年のハイノンが2017年発売(3年後)
2015年のワーセルは2018年現在まだ未発売
この計算でいくと…
ワーセル(2015年)→2019年(4年後)
第九曼荼羅(2017年)→2022年(5年後)
回=回(2018年)→2024年(6年後)
と、なってしまうわけで…
このキレーな馬骨のお姉さんが
いまわし電マって呟いてたんだ…
この人が電マでよだれ垂らしながら
ガクガク腰を震わせてイったり
潮吹かせてるかと思うと興奮するんだ…
俺おかしいかな?
しかしDVDなんでこんなに発売に時間がかかってるんだろう?
>>820 失礼
パラコザ(2014年)→2015年(1年後)
だったけか
>>791 近くにこわれる〜お兄さん助けてとか大声で言ってるやつ居て引いたわ
>>815 初期は背が低いのもあってショタ感あるよな
>>804 インタビューとかでアタシって言ってたりもする
江戸っ子だから
落語家風に
>>816 ホログラム聴きまくってワーセル行ったのがすでに3年前なのに驚いている。
新譜だー、って喜んでたのが、つい最近のようだわ…
そういえば循環カフェって出るのかな?ファンクラブ限定だからどうなるんだろ
phonon2555 2012年06月06〜08日 2013年08月19日発売
ノモノス 2013年01月24〜26日 2015年01月28日発売
パラコザ 2014年01月11〜14日 2015年06月03日発売
ハイノン
途中で送ってしまった
phonon2555 2012年06月06〜08日 2013年08月19日発売 1年2ヶ月
ノモノス 2013年01月24〜26日 2015年01月28日発売 2年
パラコザ 2014年01月11〜14日 2015年06月03日発売 1年5ヶ月
ハイノン 2014年10月11〜13日 2017年04月13日発売 2年6ヶ月
ワーセル 2015年11月27〜29日
第九曼荼羅 2017年07月08〜09日 10月5〜7日
回=回 2018年09月14〜15日 11月16〜17日 2019年01月14日
パラコザは少し期間早まってるけどハイノンで更に延びてるね
なかなか映像化されないのはどういう理由になるのかな
編集作業の問題なのか
>>822 あいつらクソうざくて嫌いだけど
俺らそんな真面目なファンじゃないんで…って言いながら前の見えやすい場所譲ってくれたから好き
>>828 カメラロボット導入にギターにカメラ取り付けたりカメラ回してたり
色々新しいが使いにくそうな映像撮ってたから
使い所に困って編集が進んでないと見た
>>828 編集・MA・オーサリングの諸作業にマンパワーを使ってないんじゃないの
映像化して文句言う人間も出てないだろうし
>>768 舞台前を移動してるロボットカメラにカメラ目線を送っていましたよ。
>>829 前にかなり背の高い人がいて失敗したと思ってたら開演直前に隅に移動してて大好きになったw
背が高い人も色々苦労してるんだなと帰り道にちょっと可哀想になったわ
平沢って左右で顔違うよね
下手から見たら誰これレベルで別人で驚いた
左右で顔違うのは当たり前だろ
お前自分の顔が左右対称に整ってるとでも思ってんの?
>>692 あれ、自分撮りカメラ
ギターに付けたカメラで自分撮りして思いついたと思われる
毎回1日目グダグダだけど、豊洲は1日しか無いけどどうなるんだろうな
>>837 あんまりに印象違ってびっくりしたのと同時に
なんで写真が大体顔の左側撮ってるのか理解したわ
右はかなりのブ……いや、なんでもない
DVDにするとしたら、どの講演にするんだろう?
たぶん東京二日目だろうけど、もしかしたら追加講演かも。
曼陀羅も東京講演なんだろうな。
大阪での会人ドラムもまた見たいから、DVD2枚組にしてくれないかな…
入場でチケットも持たずに真っ先に入った人達って平沢の娘??
おばさんと娘っぽい人3人いたわ
めたくそ可愛くて美人さんだった
あれが例の一番より最前にいた人らかね
クルクル撮影で師匠、あんた誰?、師匠、あんた誰?が見られるわけか
>>841 多分追加公演じゃないかな
東京カメラ回してなさそうだったわ
ハリコンのあんな高速回転の映像なんて
訳がわからんものしか映ってないだろうな(笑)
>>847 あれ、360°動画だから割と普通に映るし、振り回すのが本当の仕様だから
>>845 いや回してたぞ
右側にずっと居て前の方の人らがカメラ邪魔で見えないのか何人か一生懸命ひょっこりはんしてた
平沢がそっちの方見て苦笑いしてた
どうでもいいけどこの平沢の着てるやつレディースなんだな。
メンズの黒買ったけど170でもめちゃくちゃ長かったから、レディース買うの勧める
>>845 どこ情報なんだよ
大阪あれだったのに回してないわけないわ
>>850 いつ見てもヒールがえぐすぎる
ブーツのかかと部分全部ヒールな感じだし膝下の長さおかしなってるやん
何度かガチでよろけてたけどこんなん誰でも転ぶに決まってるわw
>>850 この画像見る度に老けたなあと再認識する
>>850 老けたというより随分痩せ細ったな 食事変えた方がいいんじゃないか?
>>823 年齢より下に見えて可愛いよね
30代まではあの顔で40から顔が変わった
50代が一番かっこよかったな
大阪二日見た時点で東京も二日行くし追加公演はまあいいかと思ってチケット申し込まなかったんだけど
東京2日目最高だったし日替わり曲に2D来たことで次に何が来るかまったく読めなくなったしここまでの日替わり曲が全てセトリ入りする可能性もあることに加えて
今日のツイート見たら可能性はかなり低いだろうけどいまわしハリコンでキーボード弾き逃げ事件が再び起こるかもしれないと思うと凄く行きたくなってきた
祝日とはいえ月曜日公演の豊洲PITなら一般販売瞬殺ってことはないよな?
>>863 知らんわ まあ余裕ありそうだけど
ってかハリコン弾き逃げしたのは福間だからな
平沢が昔インタビューで答えてたのは、田中を出すならちゃんと整えてから、音楽で養えるようになってから、みたいな事を言ってた
そもそも出演決まったらハッキリとP再結成って言うよ
平沢にとって田中はPのキーだから
絶対あり得ないことだから今日は冗談として話してたんだよ
あと大阪東京初日の目を覆いたくなるようなボロ加減見ても追加公演はボロボロの可能性98%くらい
初めての会場でさらにヤバさ増し増しだわ
>>857 というか量をもっと多くした方が良いのでは
>>865 前回弾き逃げは毛糸帽の男だったから今回は未来型ロボット人間花子として…やっぱないか
来年のデビュー40周年目になんかあるのを期待しとこう
追加公演ボロボロの可能性は確かに高そうw
まあスタンディングライブでじっくり聴くわけでもないからそれはそれで楽しめると思えば良し
はむのストーキングでストレス極まって拒食症で痩せた?
ノモノス辺りのDVD観まくってから行くと、もはや別人が出てきてビックリする。
第9曼陀羅初日に、ワーセル以来の久々のライブだ!って行ったら、いきなり音程はずれてるし、思いっきりじいさんボイスだったからずっこけそうになったわ。
それでも終演後にはまた来たいと思う。
大阪は初日しかみてないけど良い方だったよ
もちろんリップシンクも歌かぶせもあったけどおおむね安定してた
2曲目(何か忘れた)のピッチがやばかった以外はあんなもんだと思った
2曲目は確率の丘だったな。
オケより先に歌がどんどん走ってずれていくから、観てる方がハラハラしたよ。
でもその後巻き返していって、結果は満足だったわ。
歌や声のコンディションもだけど、音響が初めての会場初日だと調整うまくいってないってのもない?
てかほぼ毎回そうだよね
以前ゆうぽうとでやった時とか酷くて、人が入ってない状態とそうでない時は云々言ってたけど
他アーティストの時はあまりこういうことないんだよな…
背の高い男性が前に陣取って見えないこともあるし、女性専用ライブの開催あってもいいんじゃない
最近、レーザーハープ使わなくなったけど、もう使わなくてもいいよな。
やっぱりギター持ってる方がカッコいい。
でもギター抱えっぱなしは年齢的にキツいかな…
白沢の状態でMIBURIやチューブラヘルツ使ってたらそれはそれで面白いかもw
というか、さすがにもう使わないのかな。
グラビトンとかも。
レーザーハープは壊れて、新しいの用意しようにも出力の高いレーザー機器は輸入するのがちょっとアレみたいな話じゃなかったっけ?
ダウンロード&関連動画>>;feature=youtu.be&t=3023
これ?
>>878 男女と言わず平沢より身長低いやつ限定ライブにすればいい
私の前にいた男の人、160絶対無い感じで女性の中に埋もれて見えないって嘆いてた
三列目くらいなのに前の女性が軒並み170くらいあったんだよw
おっさんは長身が好きじゃなかったっけ?逆に長身限定になりそうだ
長身好きなのは自分に無いものがあるからだろ
定身長の悩みはオッサンが多分一番よく知ってる
でもなんでいつも隠しヒールなんだろう
あれでピンヒール履いてたらカッコいいのに
レーザーハープはヒラサワが見えなくなる問題が解決されるなら良いけど
そうじゃなければいらないな
インタラの時は席も移動できないから
ヒラサワが定位置を離れた時しか顔が見えなかった
>>873 minusのときから別人だと思った
顔が全然別人
スケ合わなくて急遽ウィッグでごまかしてプロのじいさんに代役させたかと思ったわ
マジマジ画面見たら本人の面影がほんのり
マジかよっこれ本人かよっ
>>877 臭いはわからんが髪ベタホームレス男は数人見た
シャワー嫌いなのか
2D OR NOT 2Dの謎CGが見られるのはいつになるやら。ダウンロード特典に動画はつかないかな。
>>888 外で並んでる時ワキガ臭の人はいた
冬場で重ね着してるのに臭うって、服に染み付いてるのか…
会人もTwitterか何かで正体明かしたくてウズウズしてたりしないのかな。
貸衣装で三井ゆりは買取て話があるくらいだから、服に染み込んでるんだろうね。
>>685 一番かわいそうなのはここ最近で平沢にハマった人だろう
ろくなライブを見られてないんだから
生きて動いてるのをリアタイで見れるだけマシかな
亡くなった人はライブもないから
もし、好きな時代に転生出来るなら、マンドレイク時代からリアルタイムでライブ観に行けるようにするわ。
でもそういう時に限っておっさんがミュージシャンにならないTimeLineに産まれるんだろうな…
>>894 ここ最近の歌声がハッタリだとしても2日目で客席近くまで寄ってきたのはでかい
あのパフォーマンスがあるか無いかでかなり印象が違う
取り敢えず生きてる平沢を一目でも見たいって人にとっては
平沢が客を楽しませようと降りてきた行為が何より嬉しいし、距離的に見えても見えなくてもそれに鉢合わせられたってのが宝物になったと思うで
追加でもあれやるとは限らないしな
昔のライブを知ってると良かったとはいえやっぱり最近の出来はなぁ…
下の上くらいだわ
半分くらいカラオケ流して、あとは握手かサイン会でいいと思うわ
もう歌わなくても生きてるおっさん見れるだけで満足
身内が死んだ時の葬式でも泣かなかったけど、おっさん死んだら間違いなく泣くわ。
出来るだけ長生きしてほしい。
あと50年は頑張ってほしい。
>>876 行けなかったから2日目の最初は聞けなかったけど
声が出てなかったんじゃなくてマイク入ってなかったよね??
>>899 昔の絶頂期には客がいなくて、劣化してから客が増えるとか皮肉な巡り合わせだな
丸山さんとのツーショット見たけど平沢っていつからあんなに性別不詳になったんだろ
普通にお上品なマダムに見えて草なんだが
嫁イビリが趣味で1人で料亭切り盛りしてそうな感じの美魔女
若作りの方法を突き詰めるとおばさんメイクに行き着くかんじ?
最終地点は紫ソバージュで
みうらじゅんが、人間は年を取ると性別の境目がなくなる、と言っていたのがピッタリはまってて興味深いわ。
今敏夫人と今敏作品のプロデューサー丸山正雄氏も来てたんだね
今敏監督スレが機能してないから書くけど丸山氏は夢みる機械断念した過去があるからね…
前にも書いてる人いたけど、ブーツのインヒール10センチくらいありそうだな
もうバレバレなんだからガガ様みたいな厚底&ヒール靴履けよもうw
年取るとホルモン分泌減るからね
お爺ちゃんだかお婆ちゃんだかよくわからない人が増えるのはそのため
解凍期のキャパが800人〜2000人
改訂期のキャパが800人〜1200人
今回は3000人の豊洲PITとか結構売れてんだな
>>913 人数もそうだけど、改訂のときのファンよりもここ数年で入った新規の方が多いのがまじで、異常
今までの感覚だと後ろのほうは結構余裕を持って見られたけど、今回のZEPPは奥までパンパンだったから入れすぎな気がした。豊洲もあんな感じになるのかな。
>>913 核Pビストロンの時は600くらいだった
あの頃が一番客が少なかったんじゃないかな
>>916 そして、今のファンが好きなのがビストロン時代の曲という
>>915 今回の会場は他より柵多いから前に詰めれないのがでかい
後ろの番号の人を空いてる前方柵に詰める係みたいなのが居る公演もあったけど平沢はしてなかったような?
だから後ろに余裕がなくなったんだと思う
>>914 >>916 逆に小さいキャパでPと核Pを見れたんだからいいんじゃないか
また野音とかクワトロ辺りの小さいハコで見たいけどキャパ的にもう無理なんだろうなあ
>>893 クラフトワークみたいにヒラサワもロボット出してライブすれば良いんじゃね?
音廃ツアーの某地方で数十人しか入らない所があって、
客全員が秋山ばりに踊ったとしても余裕あるぐらいで。
客が少ないと客も気になって気まずいものだと知ったな。
平沢が無表情を貫いてくれて良かったよ。
それ以降地方ツアーはソロでもやってないはず。
音廃ライブ自体は凄い面白かったとおもうけど
地方はもう無いだろうな。
ポリドール期が一番勢いは凄かったんじゃね?
バブルで金はあったしYMO再生とか電気グルーヴでテクノのブーム来てたし
>>921 わかる、昔のPで15人くらいの客の経験あるけどあれ本当に気まずい
誰も前に行けないから皆が遠巻きにステージを見てるだけというしょっぱい状況だったな
最近で一番小さいとこだとLIVEじゃないけど循環?
前書いてる人いたけど曼荼羅初日のなんばは前の方結構スカスカだったな
前行っていいの?みたいな空気感だった気がする
俺ももっと小さいハコで見たかったなぁ
クラフトワークのロボットの代わりに、おっさんは全部動画でもいいよ。
インタラの技術がある!
全部動画出演でいいから、もう無理しないで長く続けてくれればいい…
5〜600キャパのところで20人足らずの客は、
見る方もかなりキツイよ。
でも、ソーラーライブに遅れて着いた時に見た光景は二度と忘れないかな。
広場の中央に少し人が集まってて、全員ヘッドホンして無音状態でオーとかワーとかだけ聞こえて、平沢どこ?と思ったらすべって転んでたわ。
それでも公演やるんだから、さすがだな!
むしろ当然なんだろうけど…
某ジュリーは反省してほしい。
>>927 いやあれの反省すべきは興行主って話だろ
マンドレイク時代なんか少人数な上にゴミ箱投げつけられたしな
平沢進さいたまアリーナ公演とかあったら逆に面白すぎる
古参さんの思い出話聞いてると羨ましいやら妬ましいやら...。もっと早く生まれたかったなァ〜
>>926 わろたw
二度と忘れないっていうから感動的な光景かと思ったw
>>924 あとヒカシューの絶景クリスマスの代官山ユニットもちっちゃい
>>932 謎のおっさんが謎の機械回しながらなんかしてる
それを見て歓声をあげる謎の集団
傍から見れば異質すぎて笑うわ
>>932 散歩の犬とか吠えてるし、雨降ってるし、
犬に混じって数分俯瞰で見てたよ。
でもレジャーシートもらえたし、ミブリ(これが見納めだっけ?)始めたから、異様な空間に混ざりに行ったけどね。
またやってくれねぇかなーソーラーライブ
平沢のマイク通してない生歌声が聞こえたんでしょ?
生声なんて聞いたことないから裏山
マイク通すと声変わっちゃうもんね
ソーラーライブは何も知らないで見かけろと新興宗教っぽいよな。
>>934の光景のシュールさに爆笑できる人はサイレント盆おどりとか好きそう
ここは古参の人がたまに昔の光景とか書いてくれるからありがたい
ネットにレポはあったりするけど俯瞰で書いてる人あんまりいない
>>935 慌てて参加するんじゃなく犬に混じって数分俯瞰で見てたってのがまたシュールだな
>>931 今年からハマった勢だから凄いわかるわ…毎日思う
せめて50代ヒラサワからでもリアルタイムで追っかけたかった
ソーラーは二日目が雨上がりで綺麗な昼下がりにライブやってて
そっちのの映像記録が残ってないのがもったいないよね
すこし日が傾いたころにラス曲「広場で」演奏中
バッテリーが低電圧警報のブザー鳴らすなか
最後の「遅れを取ってはバツ」に合わせて平沢が両手バッテンやったのとかさ
筑波クッソ懐かしいな。
FM受信機必須だったんだっけ?
散歩のおばちゃんに「なんの集まりかしら」と聞かれて微妙に返事に困ったり
妙にエンジン吹かして邪魔するバイクがいたり。
miburiは開発チーム解散だかでメンテができなくなるんで見納めとかなんとか。
たしかライブの様子が地上波で流れたけど、映像編集が酷くて苦言が呈されてたような。
ソーラーライブは平沢の登場もシュールだったな
無音の中ちょっと距離のある公道から延々歩いてこちらに向かってくる平沢、皆も気が付きだしてえ?あれ平沢?散歩かよ?って光景だった
>>943 地上波でって、NHKの特集とは別のやつ?
NHKのは録画してあるな、いちども見返してないが
>>944 DVDにも映ってるけど妙に人間味あるよなw
たしか、登場をやり直すって言って一旦帰って、また出てきたんだよな。
今では考えられないくらいシュールでお茶目。
ソーラレイ発売のタワレコイベントで発電大会もシュールだったな。
声で発電とかでヨングミラテチタを全員で叫ぶとか。
なんて言えばいいんだろ
ソーラーライブの手作り感とか雰囲気はアレはアレでとても良かったよな
次スレだよ
平沢進 Phonngaan vol.206
http://2chb.net/r/musicjm/1542674970 今ってテンプレなくなったの?
福間に米津教えたのは平沢なんかね?
紅白断ったり音楽スタンスや歌い方は平沢の真似してるし若い男だし平沢が好きそう
今平沢が若い子に人気なのって超人気者の米津と星野が宣伝してくれたからだから感謝しろよ
平沢って若い子に人気なの?
ファンの年齢層見てみたいね
>>952 乙です
ソーラーライブも羨ましいけど万国もかなりカオスな感じするから行ってみたかったな
周りのタイ人の反応とかどんな雰囲気だったのかとか生で感じたかった
今はいろんな意味で無理そうだな
万国点検隊ももう規模的にやれなさそう
色々探したりして百足らず様企画を現地でやる感じだったな
過去向く士でも一人で全部やろうとしてたのがいたし協力しあう企画は無理だろうな
循環でも口でピックを受け止めるのがいたし、規模もだがファン層も変わったから難しそうだ
>>946 地上波は記憶にないけどあの頃のBS2って確かポリシックスとか電気グルーヴも同時期に特集組まれてた
で他のバンドは真面目な内容だったのになぜか平沢進だけ鼻につく女のナレーション付いててそれが不評を買ってた気がする
ソーラーライブの話おもしろいな
DVD買ってみようかな
zepp行ったけどおっさん、ババアも結構いたよ
それよりも20代くらいの人の方が多かったしカップルで来てるやつもいた。
ファン層は大分変わったと思う
高校の頃にANIMAXかなにかで旧アニメベルセルクを見て知ってforcesを知る→ロタティオン辺りを知る→平沢進の名前を知る→P-MODELや核P-MODELまで知るの流れでファンになったわ
ファーストコンタクトからちゃんと平沢の全体像を認識するまで一年近く間が空いた記憶がある
自分もちょっと似たような感じだな。
スカイリムのベルセルクMODプレイ動画で、BGMに使っていたことからForces知る→
白虎野、パレード辺りを知る(「平沢進」という存在を知り馬骨に染まりつつある)→
「崇めよ我はTVなり」から核P-MODELを知りP-MODELも知る(その時SPEED TUBEのライブ動画を見て色々衝撃を受ける)→
新・ベルセルクを見て「灰よ」を聞いて再衝撃、アルバム(Ash Crow)を買う→
Ariaを聞いて完全に馬骨に染まる→
現在に至る
>>955 若い子かなりいたよ
でも米津は有名どころとタイアップしまくりで老若男女問わず知名度は平沢の比じゃないから
増えたのが米津のおかげかは分からんけど
>>961 カップル多かったな
とりあえず話題だから来たってカップルが最前に居て全然ノッてなくて地蔵だったから見え辛かったわ
女はずっと別の有名バンドの話してて、終わった後も平沢の感想じゃなくて次の●●ってバンド楽しみだねーって話になってた
正直もう来んなって思った
ソーラーがらみはBS2でやってたね。
ナレが鼻につくとかつかないとか。
手元にvhsをmpg化したのが残ってたわ。
鼻についたわ。
うろ覚えだけど、ソーラーのDVDは映像の演出にかなりクセがあった気がする。
鼻に付くナレはようつべに上がってたな、すげー気になってたわあれ
>>904 お前性別不詳になったジジババ見たことないだろ
あんなもんじゃない本当にどっちかわからん
平沢はまだ男にしか見えない
マダムとかアホか
なんで怒ってんのこいつ…
平沢は生で見ると痩せた性別不詳気味の女に見える
肩幅狭くて内股だから腰回り隠せば分からない
平沢は今も昔もピーモデルの紅一点だし
電車に乗れば痴漢に遭うし男上司に性的な目で見られてるんだぞ
誰が男と決めた?
女に見えるかどうかはさておき
50過ぎてから物腰が上品になったよね
SP-2の影響なのか
ライブで上手くいかなかった時にガチギレ表情見ちゃったけど とても上品とは言えなかったぞ
表面上隠すのが上手くなっただけで中身は変わってない
>>1008 今回の東京でもそれは少し感じたけどそのくらいが良い、ギラついてくれ
>>978 平沢自身は昔性転換したがってたから
一部でも改造せずに目的達成できたなら良いんじゃね
>>976 人間誰でもそうだろうよ
ヒラサワだって人間なんだし
80年代と90年代はどっちが客が多かった?あとソロとP-MODELならどっちが大規模?
>>984 沢田研二と平沢進がおかずのゲイの人がいるよ
今ファンになった人って昔公式BBSでファンとレスバしてたの知らないんだろうな
ライブでもタルボぶん投げたりキレキレだったもん
>>986 解凍期のライブで用意された機材に切れてタルボ破壊したのは聞いたことあるけどその事?あとレスバはどういう経緯?
>>976 東京初日は色々レアだったな
出だしマイクが入ってなくて苛ついてたり後半勢い取り戻したりとか水無いよ〜って空のボトル振ってて人間味かなりあった
そもそも平沢を見に若いカップルが来るっていうのがシュールだな
平沢にとってそんなファンがやって来るとかデビュー当時並じゃないか
>>987 レスバっていうか有名な日韓W杯の頃のやつだな
多分ググれば出てくると思う
いやライブ中ベロチューしてたきもいファンがいたんでしょ?
増えただけでカップルが冷やかしで来る事は昔からあったんじゃね
>>989 平沢がというより板が荒れた感じだったのか
てっきり本人が煽りカスと化したのかと
平沢のレスバとか超見たいわ
どっかにログ残ってないかな…
平沢が911〜イラク戦争のアメリカとマスコミを批判して
「世界の片隅で人が死にまくってるのにマスコミはW杯どうのこうのばかり」みたいな
そしたら板内のサッカーファンがサッカーを馬鹿にされたと怒った
釈明したけど文がいつも通り難解で理解を得られず延焼
話が飛躍して音楽・芸術の社会性の是非とかで板が荒れまくって閉鎖
みたいな流れらしい
ちな当時の平沢が最後に残した文章
消費者本位の工業製品をお望みなら、そもそも
商品選びを間違えている悲劇の消費者がここで迷子になっている。
彼らはいち早くそのことに気づき、無駄な出費を止め、
憎悪による有害物質によって自らの身体を傷つけることから
開放されるべきだ。
素晴らしい音楽?
「お客様の声代表団」は今、彼らのいう"素晴らしい音楽"がどのようにして
出来あがっているかを垣間見て困惑しきっている。
そして、素晴らしい音楽と、消費者本位の工業製品が必ずしも一致しない
ことを知るのに時間をかけすぎている。
垣間見た現実を受け入れるか、拒絶して立ち去るかは彼ら次第だというのに。
しかし、留まるにあたってはこの際知っておくべき事がある。
私の音楽はそれほど安全なことばかりを歌っているわけでは無い、ということ。
「お客様の声代表団」は、音楽を彼らのCDプレーヤーの中に閉じ込め、所有できたと
思っただろうか?音楽はリスナーを取り巻く環境とリスナーとの間に産まれ、
機能して行くことを知るのに時間をかけ過ぎている。音楽や音楽家を滅ぼして
来たのは、「音楽は消費者の恣意的な感情だけに奉仕すべきだ」と主張する
リスナーと、「ごもっともです」と迎合し、「何も言わない音楽」で大量消費を
煽動する音楽商人たちだった。彼らは、その"量"においてキミたちの圧倒的
な教師であったろう。いわく、「ファンの減少はアーティストの命取り」。
「ポプリ」というアルバムによって、多くのファンを失いながら生き延びた
アーティストをご存知か?彼は、音楽と自らを滅ぼさないためにそうした。
分かりやすさがお望みなら、一度だけ噛み砕いてさしあげよう。
私は「我々が楽しんでいるその日に、何千人もの人々が殺されている事
を、せめて知っていたいものだ」と言った。これは、私の言いたいことの
1%にも満たない。
さて、私は今、またしても「お客様の声代表団」を困惑させる現実を披露する。つまり、
平沢というアーティストが滅びるのはいつか?
それは、あの1%さえも口にしなくなった時である。
さあ、もうGREEN PAGEは終りだ。ここには"お客様が"望む
サービスなど何一つ無い。
その流れ一連読んだけど、レスバっていうよりファンが平沢に文句いって、
平沢が釈明すんのにちょっと無愛想な言い方して
それをまたファンが逆手にとってって感じじゃなかった?
ファンの書き込みは結構削除されてるから残ってるログ読んでも流れは終えないんだよね
サッカーはきっかけで、平沢の陰謀論で火に油で炎上
陰謀論のソースを出せとファンに言われて平沢が出したのが例の阿修羅掲示板
そこからまた大炎上、って感じじゃなかったなあ
-curl
lud20250126105918caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1541326166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平沢進 Phonngaan vol.205 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・平沢進 Phonngaan vol.224
・平沢進 Phonngaan vol.191
・平沢進 Phonngaan vol.226
・平沢進 Phonngaan vol.242
・平沢進 Phonngaan vol.158
・平沢進 Phonngaan vol.197
・平沢進 Phonngaan vol.207
・平沢進 Phonngaan vol.214
・平沢進 Phonngaan vol.193
・平沢進 Phonngaan vol.217
・平沢進 Phonngaan vol.221
・平沢進 Phonngaan vol.240
・平沢進 Phonngaan vol.270
・平沢進 Phonngaan vol.238
・平沢進 Phonngaan vol.257
・平沢進 Phonngaan vol.204
・平沢進 Phonngaan vol.256
・平沢進 Phonngaan vol.283
・平沢進 Phonngaan vol.247
・平沢進 Phonngaan vol.260
・平沢進 Phonngaan vol.262
・平沢進 Phonngaan vol.220
・平沢進 Phonngaan vol.201
・平沢進 Phonngaan vol.198
・平沢進 Phonngaan vol.200
・平沢進 Phonngaan vol.229
・平沢進 Phonngaan vol.258
・平沢進 Phonngaan vol.225
・平沢進 Phonngaan vol.246
・平沢進 Phonngaan vol.264
・平沢進 Phonngaan vol.241
・平沢進 Phonngaan vol.228
・平沢進 Phonngaan vol.219
・平沢進 Phonngaan vol.227
・平沢進 Phonngaan vol.245
・平沢進 Phonngaan vol.254
・平沢進 Phonngaan vol.255
・平沢進 Phonngaan vol.250
・平沢進 Phonngaan vol.210
・平沢進 Phonngaan vol.211
・平沢進 Phonngaan vol.199
・平沢進【本スレ】Phonngaan vol.498
・平沢進 Phonngaan vol.185
・平沢進め Phonngaan vol.206
・平沢進【本スレ】Phonngaan vol.500
・平沢進【本スレ】Phonngaan vol.498
・平沢進【本スレ】Phonngaan vol.502
・平沢進【本スレ】Phonngaan vol.503
・【本スレ】平沢進 Phonngaan vol.230
・【本スレ】平沢進 Phonngaan vol.229
・平沢進【本スレ】Phonngaan vol.542
・平沢進【本スレ】Phonngaan vol.301
・平沢進 Phonngaan vol.219 [無断ヘクター禁止]
・【本スレ】平沢進 Phonngaan vol.230
・平沢進【本スレ】 Phonngaan vol.212
・平沢進 Phonngaan vol.286 [無ヘクター禁止]
・平沢進 Phonon vol.215
・Prime Gamingで「Dishonored 2」や「SNK 40th Anniversary Collection」などが配布中
・平沢進オタヲチスレ2
・【フジロックlive】平沢進 20:00〜
・iPhone13 mini vol.4
・iPhone13 mini vol.26
・【鬼畜の例えで】平沢進2【思い出す】
・【凍てつく】平沢進35【断捨離十三階段】
・平沢進・加藤ひさし「「古郡美絵子とか言う逗子出身の基地害占い師w」」
・平沢進の歌詞をどうにかして解読するスレ4ループ目
17:43:44 up 30 days, 18:47, 3 users, load average: 85.85, 92.27, 95.44
in 0.061493873596191 sec
@0.061493873596191@0b7 on 021307
|