◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【便乗】郵便料金値上げ【混乱】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

1 :
〒□□□-□□□□
2013/09/13(金) 22:45:35.05 ID:RhTWToqu
★郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円に
2013/9/13 18:46

 日本郵政傘下の日本郵便は2014年4月に消費税が5%から8%に上がった場合、郵便料金を
値上げする方針だ。実現すれば20年ぶりとなる。増税分のみを転嫁し、値上げ額は封書(25グラム
以下の定形郵便物、80円)は2円、はがき(50円)は1円となる見通し。日本郵政は15年春の
株式上場を目指しており、増税分を収益だけで吸収するのは難しいと判断した。

 郵便料金の値上げは1994年以来。ゆうパックなど宅配便の料金については、
同業他社の動向をみながら検討する。

 郵便料金は89年に消費税3%が導入された際も、転嫁分として1〜2円を値上げしている。
このとき封書は60円から62円に、はがきは40円から41円になった。

 その後、取扱郵便物数の減少にコスト削減が追いつかず、郵便事業の収支が悪化したため
94年に大幅値上げを実施。封書、はがきともに現在の値段になった。

 97年に消費税が5%に引き上げられた際は、郵便事業が比較的安定しており、
94年の大幅値上げで一部織り込み済みとして値上げを見送っていた。

 日本郵便は今後、消費税が10%に上がると決まった場合、追加の値上げも視野に入れている。

 日本郵便の郵便事業は13年3月期に4期ぶりに黒字転換したが、取扱郵便物数の減少に
歯止めがかかっていない。消費増税分の転嫁で、郵便物数の減少に拍車がかかる懸念もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1300S_T10C13A9000000/
2 :
〒□□□-□□□□
2013/09/13(金) 22:57:47.14 ID:wr+4kzJ2
>郵便料金の値上げは1994年以来。ゆうパックなど宅配便の料金については、
同業他社の動向をみながら検討する。


主にここがセコイ
3 :
〒□□□-□□□□
2013/09/13(金) 22:57:55.73 ID:9HDMXJyp
値上げは別にいいけど料金をもっと単純化すべきだな。
4 :
〒□□□-□□□□
2013/09/13(金) 23:03:30.38 ID:hMQYjisr
50円葉書に1円切手を貼って出すとか面倒だなあ
5 :
〒□□□-□□□□
2013/09/13(金) 23:04:34.46 ID:ChPff+3F
【消費増税】郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379072681/l50
6 :
〒□□□-□□□□
2013/09/13(金) 23:36:22.29 ID:4vCAf5Lu
1円や2円の切手を貼るのは実際に面倒だし、
引き受けた郵便局は料金を点検しないといけない。
私鉄は当初から、中途半端な料金設定はしないと明言しているし、
回数券との二重料金があっても総務省は認可するようだし。
7 :
〒□□□-□□□□
2013/09/13(金) 23:41:42.83 ID:DDva6Gs/
60円、90円にすればいいじゃん

それか50円、100円にしよう
糞みたいに自爆させるぐらいなら50円、100円がいいよ
8 :
〒□□□-□□□□
2013/09/14(土) 03:10:35.49 ID:Yqq9Eg7S
9 :
〒□□□-□□□□
2013/09/14(土) 03:26:35.28 ID:kINu3wiH
手紙もはがきも同じ料金で良くね?
カレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
10 :
〒□□□-□□□□
2013/09/14(土) 05:15:25.44 ID:OXDLsOQM
やめろ
11 :
〒□□□-□□□□
2013/09/14(土) 07:42:31.48 ID:R5Qs17DI
重さやめてサイズ制に移行する機会なにのに。アホだから1円値上げとかするw
12 :
〒□□□-□□□□
2013/09/14(土) 08:12:05.07 ID:GBOjlJ66
>>11
アホちゃいまんねん
パーでんねん
13 :
〒□□□-□□□□
2013/09/14(土) 16:42:58.65 ID:2IQ9OvQD
サイズ制料金いいかもしれない
郵政推奨受け箱を決めてそれ以上の大きさの物は
超定形外料金を制定
B社やA社N社のゆうメールの持ちもどりが少なくなれば
再配達のコスト大幅減だ
定形も区分機可能で一時供給でOCR読み取りできるように
フォントサイズと印字位置指定とカスタマバーコード印字してるものは料金割引とか
個人差出年賀もカスタマ印字が増えれば打鍵が少なくなりその分メイト減らせる
14 :
〒□□□-□□□□
2013/09/15(日) 23:21:12.03 ID:gBfS3mdA
特約も1円単位で値上げするのか?
カレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
15 :
〒□□□-□□□□
2013/09/20(金) 05:32:07.24 ID:4OfIrwLh
>>11
ホント、この会社の経営センスの無さは異常だな。
上の連中は、何でも現場に押し付けてれば自分達のミスが帳消しに出来る、という体質に根っから染まってるから経営センスの磨きようも無いんだな、と。
16 :
〒□□□-□□□□
2013/09/22(日) 05:38:22.51 ID:SafQ4Q56
現場はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
17 :
〒□□□-□□□□
2013/09/26(木) 15:22:22.79 ID:Iz7JW8b1
増税額からするとはがき+2円、封書+3円にするべき
18 :
〒□□□-□□□□
2013/09/26(木) 16:30:41.57 ID:tZ42T9fa
葉書より安いクソB社のガラクタをなんとかしろ!
19 :
〒□□□-□□□□
2013/09/26(木) 21:41:35.73 ID:6hy7JV5H
配りやすく機械にもかけやすい封書は少し安くして
配りにくく、くっつきやすく、機械にも通りにくい
分厚いはがきは値上げしたらどうだろう?
なんならはがきと封書を同一料金にするとか
20 :
〒□□□-□□□□
2013/10/03(木) 06:52:49.04 ID:eeRVJBeI
値上げ万歳!
21 :
〒□□□-□□□□
2013/10/03(木) 07:01:15.83 ID:Nsonq1Xi
ハガキ60円で、定形50グラムまで一律90円でいいだろ
次の消費税時には価額を据え置きしたら良いだけ
受取人払いも値上げしたら?
22 :
〒□□□-□□□□
2013/10/03(木) 08:24:10.50 ID:ECVZwknE
>>21
賛成
23 :
〒□□□-□□□□
2013/10/03(木) 16:33:32.12 ID:R4v4vG5y
もう140円超えるものは強制ゆうパックにしちゃえよ
24 :
〒□□□-□□□□
2013/10/03(木) 21:32:51.46 ID:XcTt1EwB
>>21
賛成!
25 :
〒□□□-□□□□
2013/10/04(金) 01:42:28.72 ID:WE3idu4F
すぐ消費税10%に上がっちゃうかもなのにこの会社はアホだから必要以上に51円切手とか発行しちゃうのかな
26 :
〒□□□-□□□□
2013/10/04(金) 20:49:32.83 ID:AUKaE2kz
まじで60円90円にしとけって
27 :
〒□□□-□□□□
2013/10/05(土) 08:27:50.12 ID:s3qwCyhQ
10%になった時に、いっぺんに10円値上げでいいじゃん。増税分以上に儲かるだろ。
28 :
〒□□□-□□□□
2013/10/07(月) 15:14:53.63 ID:ps1BRZZZ
8%にしたときに猛反発くらって10%に上げれないところまで読んでるから
29 :
〒□□□-□□□□
2013/10/19(土) 11:32:52.72 ID:TCGQY/dW
はがきは60円、封書はグラム数を減らして80円でいいだろ。
30 :
〒□□□-□□□□
2013/10/19(土) 14:59:56.20 ID:7rq5til1
それならミニレター60円使おう。
31 :
〒□□□-□□□□
2013/10/20(日) 20:38:59.21 ID:l1rdRW89
ハガキ52円、手紙82円で決まりか。
32 :
〒□□□-□□□□
2013/10/20(日) 23:41:37.30 ID:74GN1OU5
無能やなあ
33 :
〒□□□-□□□□
2013/10/23(水) 14:22:53.61 ID:0wJDYQ83
ワンコ2円また刷るのだろうか・・・
うちにはカブトムシ12円もあるがw
34 :
〒□□□-□□□□
2013/11/08(金) 05:06:26.78 ID:RpDdzfrY
まだ正式に決まってないよ
35 :
〒□□□-□□□□
2013/11/12(火) 11:42:42.60 ID:ljLgFogQ
はがきと封筒の国際便(船便)が60、90円なので
それ以下にするしかない
55円、85円が妥当でしょ

あともちろん
特割、得特もきっちり値上げしとけ
36 :
〒□□□-□□□□
2013/11/15(金) 11:18:20.97 ID:8ys5LNKM
状況の皆様、特殊料金とかはどうなるんでしょうか?
37 :
〒□□□-□□□□
2013/11/30(土) 17:05:48.72 ID:DVnZBe9Z
新料金は公表されるのはいつからですか?
38 :
!omikuji
2013/12/02(月) 10:10:05.51 ID:SmRE/U6I
来週じゃなかったっけ?
39 :
〒□□□-□□□□
2013/12/03(火) 23:50:38.11 ID:323VYvxu
四月から80円50円しか貼ってない郵便は全部返還するのか?
40 :
〒□□□-□□□□
2013/12/04(水) 00:22:17.17 ID:nK+yAjBb
ついでに天下りの会の会員じゃなけりゃ利用できなくすればよい。
社会インフラを整備する上で最優先課題だ。
41 :
〒□□□-□□□□
2013/12/04(水) 00:42:40.52 ID:sbSTaRz0
本人限定は上げないんだ‥
信じられん‥
42 :
〒□□□-□□□□
2013/12/05(木) 00:51:05.83 ID:RfA/C/ZK
【社会】ゆうパック10〜70円値上げへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386061190/l50
43 :
〒□□□-□□□□
2013/12/05(木) 12:03:47.81 ID:Z96KJb0D
80円のクロネコメール便はどうなるか。
ダウンロード&関連動画>>


カレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
44 :
〒□□□-□□□□
2014/01/18(土) 18:51:05.77 ID:SqgEm6UQ
ヤフコメ見たら3月までに買えば2円分得とか言ってるアホ居たわw
45 :
〒□□□-□□□□
2014/03/05(水) 00:53:57.73 ID:FMOPFg5v
1円切手刷るのに1円以上かかるよな
郵便局ってバカなの?死ぬの?
46 :
〒□□□-□□□□
2014/11/13(木) 16:43:12.78 ID:JZ/hHMNg
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
47 :
〒□□□-□□□□
2015/01/18(日) 08:59:42.91 ID:Aqqy8ad3
>>45
お前は切手の額面が1種類だけと思ってんのか(呆れ)
48 :
〒□□□-□□□□
2015/08/13(木) 03:35:08.66 ID:U9BBUSsy
単年度・黒字にしろよ。集配営業課。
49 :
〒734-0101
2016/03/18(金) 14:05:28.06 ID:L3EBcBQT
バカな会社で死ぬ奴ぁくやしいのう。キャッチフレーズも「バカまじめ」じゃけぇ公式にバカなんじゃのう。
金曜日じゃけぇ、生きとるうちにカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入して郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【戦いの】戦う、ゆうメイト11【これかりだ】」でググると出て来るけぇの。
13KB

lud20160421202152
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1379079935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【便乗】郵便料金値上げ【混乱】YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【日本郵便】郵便料金の値上げ発表
【増税】日本郵便、料金値上げへ 手紙84円、はがき63円
規定内◆2017.6〜定形外郵便料金 大幅値上げ!◆規定外 [無断転載禁止]
【郵便料金】手紙2円値上げへ、84円に 消費増税ではがきも63円 10月1日からの方針
料金ケツ納郵便
【悲報】二本柱の会、便乗値上げ
5月電気料金、全社値上げ
電気料金値上げしかないだろ
水道料金今年33%値上げ濃厚
【値上げ】3月の電気料金 5社が値上げ
東電の電気料金値上げは適当か?
【増税】 便乗値上げ 監視スレ 【自民】
【速報】携帯代の謎の料金「ユニバーサルサービス料」、値上げへ
【値上げ】4月電気料金全社で値上げ
【家庭の負担増】来年1月の電気料金 大手電力全社値上げ 都市ガス大手もガス料金値上け
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★2
【値上げ】北陸電力 38年ぶりに電気料金値上げへ
【経済】電力6社、都市ガス4社11月料金値上げ
【経済】関電の電気料金値上げに理解示す 経団連会長
【経済】長崎ハウステンボス、また入場料金値上げ
【連帯責任】福島原発廃炉・賠償20兆円、従来想定の2倍で全国の電気料金値上げで対応へ [無断転載禁止]
【郵便】年賀はがき値上がり 金券店、発行枚数減で [無断転載禁止]
【経済】関電、1日から電気料金再値上げ 一般家庭8200円超に 
【野球】夏の甲子園、外野席の料金を無料から500円に値上げへ 雑踏事故防止のため
【社会】水道料金、値上げ続々 背景に老朽化、人口減、設備の耐震化… [10/25]
【運送】ゆうパック100〜200円超値上げ 日本郵便、18年3月
【社会】「近畿がもたない」 電気料金値上げで和歌山県知事
【携帯】総務省のおかげで「携帯料金値上げ」「スマホ値上げ」「長期割引を禁止」★2
【社会】5月電気料金、大幅値上げ=再エネ負担増で月200円前後 [無断転載禁止]
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★3
横浜市水道料金10%〜12%値上げ。全国でも水道料金値上げの動き
【経済】電力6社、ガス4社が7か月ぶり料金値上げ 円安の影響で
【家計】水道料金値上げ相次ぐ 平均価格も20年で過去最高[NHK]
【電力/値上げ】送電線の増強費用、広く分担=地域間で融通しやすく−経産省案←電気料金に上乗せ 徴収
アベノミクス DMMレンタル配送料金値上げ しかもかなりの値上がり
大学入試2次試験前夜の宿泊料金上昇、5倍以上の値上がりも[02/18]
【悲報】ドコモの新料金、「家族で大容量ギガを使う」場合に安くなることが判明 with運用してる家族や月サポ乞食は値上げ確定
【ケケ中】人材派遣大手のパソナ「同一労働同一賃金だから派遣料金20%値上げします」★2
【お知らせ】燃料が高いので3月から電気料金値上げします。 [無断転載禁止]
【経済】USJの10月入場者数176万人 単月で過去最高・・・料金値上げも検討
J:COM、誠に不本意ながらテレビ・インターネットサービスの月額利用料金およびご解約時の撤去費用を値上げ
チリの学生達、地下鉄料金値上げに激怒し駅を占拠し改札を無料で通れるようにしてしまう
【携帯】総務省のおかげで「携帯料金値上げ」「スマホ値上げ」「長期割引を禁止」
BDイベで優遇されてる都内人と名古屋人はFC料金値上げして、他地区のヲタのFC料を値下げしろ
いよいよPS4 のマルチプレイ料金値上げまで10日足らず・・・・ どーすんだよお前らは!
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★4
チリの地下鉄。料金値上げに抗議した学生らが改札強行突破→車両燃やされチリとなる。とんだとばっチリ
【パーク】USJ、チケット料金値上げ検討 10月の入場者数過去最高更新 [無断転載禁止]
東電「原発事故賠償22兆円は責任もってやる。社員には昇給とボーナスも出すから料金値上げしながら」 [無断転載禁止]
【想定しなかったのか】私立幼稚園、便乗値上げか 幼稚園・保育無償化に合わせ4割が保育料増 納税者にしわ寄せ
日本政府・東京都「五輪開催中は渋滞対策で首都高料金値上げするわ」IOC「まずは一般人に迷惑をかけない方法を検討すべき」
安倍ちゃん「携帯料金値下げします」→値上げ 「ビール値下げします」→値上げ もしかして嘘つきなのか…?
【国内】将来の原発廃炉や廃棄物処理の費用は計上せず、経産省の電源別コスト試算…廃炉ラッシュ到来でさらなる電気料金値上げも
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★3 [ぐれ★]
【水道民営化】宮城県、水道運営権を民間に10億円で売却 全国初 村井知事(自民)「水道料金の値上がりを少しでも抑えるのが狙い」 [スペル魔★]
【水道】「新たな料金負担しなければ水停止」 雫石、業者通知で住民混乱
【郵便局】40代女性局員の膝が見えるスカート・脚 [無断転載禁止]©bbspink.com
泉南郵便局
市川郵便局
上野郵便局
国際郵便
守口郵便局
名取郵便局
17:00:03 up 31 days, 18:03, 3 users, load average: 78.84, 88.58, 90.25

in 0.011269807815552 sec @0.011269807815552@0b7 on 021407