◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
内務ゆうメイトの愚痴スレ 193 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1710393817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
他の大手企業はどこもかしこも記録的な賃上げ、これで増税の下地が整った
賃金上がらないうちの会社は増税で取られる額だけ増えるんだろうね…
ユニフォームを新調したらシャツの生地が変わってて1ヶ月着た感想
1年も保たずに穴開くやろこれ?
パン職スレはベアで盛り上がってるけどこっちは閑古鳥だな
特別一時金 15000円だとさ
去年の4分の1以下かw
>>5 他の大手企業様は大卒エリートメインだけどここは他の会社受からんような高卒とジジバババイトがメインじゃん
業績云々以前にたけえ賃金出す価値のある人材がいないんだからそりゃ差ついて当たり前じゃね
.
「ギャンブル代欲しさに…」郵便局員が“顧客の貯金” 約7800万円着服 暗証番号を聞きだしたり生命保険を勝手に解約
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a5ee70ccb98632591f3be559b2b81c5e2de252 郵便局の元課長代理の男性(36)が顧客の貯金など計7750万円を着服していたことが分かりました。
日本郵便は被害者に全額補償していますが、男性は弁済していません。
>>7 そりゃベア関係ないし、時給も今まで通りで何も変わらないし
バイトは10月の最低賃金改定の時の方が盛り上がる、まさに底辺労働者
>>9 イオンやニトリはパートの時給も大幅引き上げらしいけど
イオンのパートって優秀なエリートがやってるん?
>>13 誰もやりたがらん接客を請け負ってくれる貴重な人材と
誰でもできるしょうもない単純作業しか出来ないお前らとじゃ雲泥の差があるだろ
内容相応の対価が支払われているただそれだけの事
誰でも出来るしょうもない単純作業なのに全然募集かけても人集まらんやん
それって仕事の内容に給与の額が見合ってないという事なのでは?
コミュ力ある人は接客が全く苦痛では無いのです
単調作業の方が苦痛あるある
しかしよくもまぁ何時間も同じことやってられるよなぁ俺ら
陰キャの我々基準だと接客業なんか誰もやりたがらんという認識なんだろうけど
世の中には接客業大好きという人が結構いるんだよ
それもうちらみたいな単純作業を好む人より割合で言うと遥かに多い
だから接客業=誰もやりたがらないから時給高いは違うと思う
皆が接客苦痛なわけねーだろ
ずっと客相手してる飲食とかどーなるんだよww
居酒屋とかは酔っ払い相手だから他より高いが
陰キャのお前らには接客なんて出来っこないけど陽キャは単純作業だってやろうと思えば出来るという差
職にあぶれた者たちがやるような仕事だから募集も集まらずそれでいて賃金も低い
成るべくしてそう成ってるだけなんすわ
そこまで重労働ではない
郵便ぐらいで重労働とか言ったら重労働に失礼
軽作業で接客もない
そりゃ最賃でしょー
接客できるコミュ力、上に好かれるコミュ力あってここに来れば
あっという間に正社員だよ
いやマジで。
高圧的な嫌われ者が1人いるだけで弱めメンタルの新人がすぐ辞めてしまうけど同じこと繰り返すのにずっと同じ担務に置いとく意味も価値も見い出せんわ
そいつ休みの日は喜ばれてるしいてもお喋り優先だしいなくてもあんまり困らない
区分だけしてる無能社員と一緒に延々と区分するだけの人になってほしい
>>20引越しバイトで冷蔵庫洗濯機ブラウン管テレビをエレベーター無しで階段で運んでた俺からするとかここはうんこレベルだよゆうパックとかパンパンのメールケースも
ぶっとかった腕の筋肉が細くなった
ここは最悪な客層を相手せないけないのがね。
直接金銭やり取りする引受販売ならまだしも
一番ゴネるのは交付周り
皆とっとと辞めろ。
人生色々あるんで何かの拍子にゆうメイト始めてしまったのはいい。
ただし永住してはいけない。世の中に照らし合わせて自分を客観的に見ろ、客観的に。
クソな人生になってんだろが。
>>14 お前みたいな思考が足引っ張ってること自覚してるか?接客とか単純作業だからとか関係ねーんだわ。世間が賃上げの流れ作ってんだからガタガタ言わずに足並み揃えてその波に乗っときゃいいんだよ馬鹿
>>9が大卒エリートと言って
>>13がイオンやニトリのバイトはエリートなのかとツッコんだところを接客と単純作業の話にすり替えた
>>14の必死なサゲ工作っぷりに草
15~18の意見が正論だよ
>>28 一般職スレに去年と同じで4月では?とかあったけど
春闘は一般職大勝利かよ
去年より月15000円上がるとか言ってるのいるし時給換算85円くらいか
やる気のない老害万主がほぼ上がらないような配分はGJ
人集めたいならバイトの時給も上げたらいいのにね、こんな最賃スレスレの時給じゃ募集かけても誰も来ない
しょうもない管理者や専門役に大金出せるんだからバイトの時給位上げれるやろ…
一時金とかより時給を10円でも20円でも上げてもらった方が良いわ
一時金として支給するせいで賞与扱いになって従業員も会社も無駄に保険料払うことになるのに馬鹿なのかよって思うわ
というかどこにいるか分からない月給制も上がるのに時給制は一切無しなんか?
みんな組合入ってんの?周りもほとんど入ってないっしょ?そういうことだよ
一般職とアソシエイト
1つクラスが違うだけで随分と差が付きましたね
楽してダラダラ働く奴のせいで平均的な効率が下がるから時給が上がらない
日勤で働いていたけど、「深夜で働いてみない?」と課長に誘われて深夜勤に移動したよ
7深で働きたかったけど、「10深しかないけど」と言われた
日勤の給料では食って行けなかったので、仕方なく10深で受けた
しはらくして、つい最近入ってきた人に話を聞いたら、週5の7深だった
俺の時はダメだったのに、なんでその人はOKだったのかな
たまたま7深で働いていた人が辞めたから、入れたのかな
>>30 そりゃあそうやろ
わざわざ試験合格したのに給料下がるとか本来おかしいからな
仕事内容は地域基幹職の主任と同じことをやっているのに
やっぱ内務は深じゃないと食ってけないよなー
他の時間帯はほぼパラサイトだよなぁ
>>38 7深に空き出来たら絶対移動したいので教えて欲しいって責任者やる社員全員に言っとけば良かったのに
深夜に戻れるなんて羨ましい
一緒に深夜勤やってた人は登用試験受かって年収500万
俺は日勤に移って250万
本当なにやってんだか…って思うよ
オタクみたいなメガネが元ヤンキーっぽい集配の挨拶シカトして挨拶も出来ねえのかとか死ぬ程キレられてたしやっぱ挨拶大事だな
挨拶するだけでそんなトラブル回避出来てたわけだし
外務だけど深夜勤募集のチラシ大量に撒いてきたよ
夜はグッスリ寝る主義だから俺は無理
挨拶は自分から
だいたいは挨拶が目的じゃない
マウント取りたいだけ
うちの局にはホウ・レン・ソウ存在しないから、
本人が知らないところで勤務変更決まってたりするw
勤務表みて初めて多々らしいw
>>44 挨拶やたらうるさいやついるよね
俺も返事したけど聞こえなかったみたいでニッテイのおっさんに怒鳴り散らされたわ
挨拶しないのが悪いとしてもそれだけで怒鳴り散らすのもどうなんだよって話だしさ
残業して老害課長にパワハラされるおばさん。
嫌いな人には問答無用にパワハラするからな。
新一般の給料上がったし外務のバイトは給料元から高いから内務のバイト1人敗けだな
でも正社員は今定期昇給廃止検討中だよ
バイトは最低時給上がる度に+20円アップだから今後もずっと上がり続けるだろうけど
70円要求でゆうメイトの時給アップは一切応じないって回答だからなあ
10月の最賃改定で5%アップなら東京都で55円の時給アップが見込める
20円どころか、今や40円アップだからね。
しかも向こう数年は続く見込みときてる。
赤字でもベアやボーナスに手をつけない会社だぞ
正気とも思えんが
働くならこういう会社がいいんだぞ
クロネコなら内務は短期や派遣が殆どだから
どうなることやら
>>52 それでも元が超低賃金内務の場合は年間休日やナスや手当の差を考慮したら一生社員に追いつく事はないけどな
>>49 そういう価値観だからな
挨拶がねえとか目が合ったとかで
ケンカになるのがお約束の時代の高卒高齢者ばかりだしな
犬の散歩じゃあるまいしだが
しかし近頃の犬も吠えなくなっておとなしくなったと思う
4月から運送便増えて、朝どっとゆうパックが来るっちゅうけど、なんも情報ねわ。
日勤と夜勤どーなるんや、やる事ないやん。
>>59 朝きたゆうパック午前だけ抜いて後のを日勤以降がやるんじゃないの
>>52 アホだな
組合と会社は結託してプロレスしてんだよ
定期昇給勝ち取った!って言うためにな
そう、どう見てもプロレスって解釈
あたかも組合が会社を説得しました組合すげー!会社も組合に歩み寄って従業員に優しい!って構図を見せたいだけ
実際は月平均1万のベア要求に対して月平均5100円のベアで決着した
過去イチの大幅昇給とは聞こえがいいけど相対的に世間が軒並み上がってるからそう見えてるだけで現実は満額回答ではなく半額回答だって気付いてるだろうか
あらゆるスレで錯覚してる人間が続出してるのを見ると会社の大勝利であろう
本来もっと上がっていいものを半額回答で満足して搾取されるわけだがそれで一般職の大勝利!って喜んじゃうんだから…
春闘とかどーでもよくねーか?
ここはぬるま湯に浸かりながらダラダラ居続けるだけの職場
それかご近所さんが気軽にパートしに来るだけの職場
金欲しいならゆうメイトじゃなく、もうちょっと頑張って他の選択肢をどうぞって個人的には思うが。
金のために働くのなら賃金交渉は最重点項目だな
仕事が趣味ってんなら悪い趣味だ
他の趣味をお勧めする
昔はほぼ全員公務員待遇だったのだから搾取が過ぎる
庶民がやる仕事で家族養えるくらいの金が出なけりゃ人口は増えない
転職しろってのも建設的アドバイスだが
どこで働こうと条件闘争は必須だ
バブル崩壊前で婚姻率が95%とかなんだ
障害者や同性愛者でもなけりゃ家庭を持ってたわけだ
どんな仕事もそこそこの金が出たのだ
郵政の薄給でも官舎に住んでりゃ
子供を学校にやれなくもない
家族のためだから労働争議は激しかった
闘わなければ取られていくだけ
若い君らの不遇は社会システムの問題でもある
大いに他人のせいにして闘って行けば良いのだ
お金要らないんだ
凄いな
親が出してくれるからか?
去年の春から集配と委託の端末がスマホみたいになるとか聞いてたが、
未入力多くて笑えないんだが。
そのうち郵便課にも導入されるのか?
日勤責任者がなんの対策もしてないから、
夜勤責任者の発狂する声が休憩室まで聞こえてしかた。
当欠3人いるのに放置とかありえん。
>>69 あの端末で入力してると誰が持っていったのかすらわからなくて不便だわ
入力してても内務の端末で履歴見ると何も表示されない
きつまでもバイトでいる気はないので春闘の結果は気になりますよ。
>>59 え?マジで?
今でさえ当日朝届いたゆうパック全部がノルマなんだと強いられているのに、そんな事になったらパンクするぞ。
君らサービスレベル意識してないの?
朝1号交付すべき物と
2号交付のパレットは分けられてるはずだ
どこそこから引き受けたものは翌日午前、翌日午後とか決まってるんだよ
地区分が輻輳すると混ざることは多々あるけど
早めに地区分から送付された所で処理は後回し
交付するとサービス過剰になるし
届いたり届かなかったりとなるだろ
2号以降到着の指定日無し午前指定を翌日午前で早めに到着入力なんてすると
は?なんでこねーんだよって言ってくるクソ客もいるから後回し後回し
>>62 郵便局以外知らない、郵便局員以外の仕事に就くオトモダチがいないからわからないのでは?
1万上がる一般職や基幹の号俸低い人達なら万歳だけど、定期昇給廃、各手当廃止とかで25年度以降地獄の底に突き落とされる。
バイトで正社員やってるお友達と話したりするの?
俺フリーターだから気楽なもんだよとかさ
やりたいことがあるんだとかさw
>>80 ちょっと訂正
俺は睡眠障害のようになったので深夜勤務から夜勤に移った
仕事は深夜のみであっても、プライベートでは朝・昼・夕方に活動することがあるし、不規則で体がおかしくなった
社員は日勤・夜勤・深夜勤全部やっとるけど俺は絶対に無理
紙の給与明細やめるって乱暴な話やな
経済的理由や頭がものすごく悪いとか興味ないとかいう理由でスマートフォンを持ってなかったりネットに接続できん奴も結構おるやろう
スマートフォンって名前は「Phone/電話」やけど実態は小型パソコン(パーソナルコンピューター )やし
俺も経済的理由でネットは3ギガの契約やからすぐに使いきってしまう
夜勤やし、生活レベルはこんなもんや
他社はどんどん時給上げてるし、もう募集かけても基本人は来ないと思っといた方がいい
バイトが辞めたら最後、欠員出てる状態で回して行くしかなくなる
>>85 ヤマトのブツ増えるからかいつもよりは募集して人も来るけど各ポジションに嫌なやつがいるせいかわりとすぐ辞める
定着するかって雰囲気とか人間関係はめちゃくちゃ重要だからな
ガイジが居ると新人すぐ辞めるよね
自分が分からないことがあるとすぐ社員にヘコヘコして聞きに行くくせに
他の期間雇用にはそんな事も分からないのか!とか、怒鳴り散らすクソ爺とかな
被害妄想でトラブルばっか起こす女メイト
精神科受診してくんないかな
本人の為にもなると思うんだが…
>>89 ウチにも似たような♀が居るけど、診療費が高いとかヌカしやがってた… 辞めればイイのに
>>74 たしかに。うまくいかないんだしそっとしとく
うちでもおばさんのゆうメイトが大暴れして新人がやめちゃったわ
なかなか人が集まらないのにせっかく来た新人をやめさせるなんて
若い新人女が入ったりすると
社員とかにチヤホヤされて嫉妬で虐める婆は一定数存在するよね
>>75 ゆうパックはそんな分け方されてないな
1号便で来るゆうパックは全て時間内に処理するってのが我々のノルマになってる
ヤマトが大量に人切ったから今は低賃金で募集してもそれなりに応募あるのかな?
便の余積に余裕ができたら地域区分局では出来上がってる後のものが来る可能性はあるね
向こうはさっさと送りたいだろうし邪魔だし
俺んとこだと1号便の余積に
地域区分局で出来上がってる2号便のパレット載せてくるぞ
ちゃんと票札も2号と書いてある
物量が少なかったり時間があり余ってたりすれば
1号便と同じ朝に交付するがそうでない場合は2号交付
ゆうパックが余積って何だよw
結束便が明確に分かれてるのに処理が混じることとかあるんか?
よほど余裕がある地域区分局だな、そこw
同時処理出来るほど余裕があるって言う意味で書いたんだけど伝わらなかったのか残念だな
うちは深夜勤で1号処理
2号と書いたパレット朝方来るぞ
それを早勤と日勤が処理
それくらいしないと終わらないんで
余裕ないから必死にやりくりしてんじゃねーの?と思うけど
余裕あったらやらんよそんなの
パックの配達は午前中が勝負だから、後ろ倒しになるほど配達員、特に出来高制の委託は嫌がる
うちの局は午前中に2号便前送が来るので、そういう事情を考慮して1号便と一緒に交付してたけど
上でも言ってる人いるがサービスレベルがおかしなことになるので
1号便の交付が終わって配達員が出発してから交付するように変わった
日付指定なしのAM指定は翌日回し(到着入力は2号便と同じタイミング)
午後1指定は当日交付してる
お前が先に露骨に避けだしたから合わせて距離をとってやったんじゃねーか
感謝されこそすれ不満に思われる筋合いなんざ微塵もないわ被害者ぶってんじゃねーよクソチビ
メイトがサービスレベル意識するかよそれは社員の仕事
うちらは社員の指示通りに仕分けるだけ
周りに敵を作りたくないなら気付いても余計なことは言わないこと
お客様と約束したサービスレベルを遵守するよう、意識して仕事するぞーヨシ!w
当日午前のが出てきた時
馬鹿→今頃午前指定出てきました!急いで持っていかないと!
意識してる人→これは○○県からなので午前には届かない地域なので大丈夫
>>107 サービスレベル知ってないと午後に遅れて到着した午前指定のゆうパックとか、気づかずそのまま翌日の配達で入力してしまうのでは?
それがあとで発覚したら、入力した人の名前調べられてめっちゃ怒られるよ、なんで到着した時に報告しなかったんだって
>>111 時間指定のみの場合だとうちは普通に翌日の交付にしてるわ
じゃないと不遵守出るし
てかそのパターンで当日行くとこあるのか?
>>111 そういうの社員任せだけど
気付かないよね
>>111 そんなの知らないしどうでもいいようちはその日の社員の指示でやってるだけ
地区分だけど勤務開始時の指示出しから最終確認まで社員の仕事で責任もすべて社員
メイトに責任もサービスレベルもあるかよあるという局はご愁傷様
責任取るのが上司や社員の役目なんだよだからバイトより給料がいい
ここは社員が責任を取らなくてもいいようなシステムにできてる
現場の細かな色々な部分で感じる
何か起きたとき現場の人間の責任になるようにうまく出来てる
さすがだなと感心する
午前中指定のが当日午後に見つかったらまず課長なり計画なりに持って行って判断仰ぐんじゃね
自分勝手にやるところなんてあるの?
自分の局は郵便局の手書きラベルならお詫びの付箋(○○による到着遅延の為、最先便にてお届けする云々)を貼って交付
通販モノのラベルはリ○ベルみたいに仮引受と実際の引受日がズレてて
配達指定が滅茶苦茶なやつがたまにあるので、一旦ステータスを確認して本当に遅延なら付箋貼って交付
ただし時間指定のみなら内容品が何であれ問答無用で翌日回しにしてる
それで今まで上から怒られたこともクレーム来たこともないな
早く届けたいなら最短の日付を指定すればいいだけで、時間指定のみで遅延も糞もない
日にち指定してあって時間内に届いてない時点で届いた側の局に連絡きてないとおかしいんだよね
その場合何も連絡してきてない引き受け局の問題だし
いい加減なことしてる局が多すぎる
>>120 差出人や受取人に連絡しないといけないから管理課長に任せる
連絡した結果、相手がクレーマーなら使送対応
俺たちゆうメイトは報連相が大事
自分勝手な判断をしない、わからないことは素直に正社員や役職者に支持を仰ぐ
この姿勢はマジで大事
メイト間でのリーダーシップなんかよりも、責任者に報告や相談をちゃんとしているかどうか(=コミュニケーションをとってるかどうか)の方が所属部長とかは見てる…と思う
想像やけどな
初日にスーツで来いって言われたんだが着ないといけないのか?
どうせ制服に着替えるだろうに
>>117 でもバイトも普通に始末書書かされることあるよね、特に外務
>>125 スレちゃうぞ
ここはバイト・契約社員スレやぞ
初日スーツって支社での座学研修のことじゃないの?
メイトに制服などないし
普段作業してる場が勝手に断捨離されてて必要なものまで勝手に捨てられてたり撤去されてて草
ほんとめちゃくちゃな会社
>>131 郵便局あるあるやな
整理整頓とかぬかして何でもかんでもどっかにやったり捨てたりしよる
ウチの局ではフラット(FSM)の中に一週間、郵便物が残されていたのが見つかった。
4.1は局長に辞令貰うんだからスーツに決まってるだろ
うちの会社は規模が大きいから全体で入社式はしないけど
局内で辞令交付はするんだからスーツ
入社式にTシャツとジーンズじゃ駄目なの?って聞いてるようなもん
>>133 年賀の区分棚に去年の年賀状残ってたうちよりマシだろ(その年賀状はシュレッダーの中に消えていきました)
0074〒□□□-□□□□
2023/11/26(日) 00:56:30.96ID:P98c7Y2C
土曜夜の夜勤チルド6.5H問題、結局答えが出ないままか・・・
夜18>夜16>夜13≧夜6(前1)+夜16>夜15>夜6(前1)+夜13>夜6(前1)+夜15
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜6.5Hの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夜6(中2H)+夜13≧夜6(4H)+夜18
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜7.25Hの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夜6(中2H)+夜15≧夜6(4.25H)+夜18
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜7.5Hの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夜6(4H)+夜16>夜6(4H)+夜13>夜6(4H)+夜15≧夜6(4.25H)+夜13
0075〒□□□-□□□□
2023/11/26(日) 01:40:26.42ID:P98c7Y2C
夜6(前1H)+夜15+夜6(中0.5)で先取りが
夜6(前1H)+夜13−夜13(中0.5H)で受けたいって?
これで受けるならそもそも重複削除で夜6(後4.25H)とさして変わらなくないか?
これが基準で始まれば夜6先取り。
夜6で拒否させて夜6+夜18の7.25Hを6.5Hで受けたいか問題でしょうに・・・
0076〒□□□-□□□□
2023/11/28(火) 01:25:34.37ID:WKdKQvmr
>>74-75 少なくとも16時台重なりの5.5Hや6.0Hで受けたい奴は居ねぇ。
やりたい奴いるならその人が優先取りで話は終わり。
これこのままやると福井南局の職場環境がサビ残当たり前の時間外着手当たり前の状況で、
更に、やりたくない条件で他人に押し付けることが正解という環境が周知される。
こうなると郵便部の一部の問題では終わらなくなる。
通常のほうで高校生の募集で定員充足率が明らかに下がり、
見て感じるほどの年賀の誤配率になっていく。
喧嘩の矛先をこっちにもってくんな。
http://2chb.net/r/nenga/1453349258/74-76 郵便物を捨てるのは犯罪と言いながら、半年前のが区分機から出て来たら捨てているとかあるんだよなあ
嫌な奴がいるとか忙しくても人手不足とかはもう慣れたけど唐突な改悪レイアウトや必要としてるものまで勝手に断捨離する働いてる側のこと1ミリも考慮してない上の自己満足ムーブへのストレスは未だになかなか慣れない
コミュ障はホウレンソウが苦手なのか
勝手なことやりがちだよなぉ
>>139 必要なものまで断捨離は流石にうちの局ではないわ
むしろうちは捨てなさすぎ
局長が変わって恒例のレイアウト変更が行われたけど
ゆうパック区分函がわりのロールパレットがEthernetケーブルをふんでいる場所がある
知らねぇよ馬鹿断線してネットワーク障害でもなんでも起きろ
>>141 局長がやりたい放題するパターンだと嘘でしょってくらい色々捨てたりやり方やレイアウト変えるわ
王様みたいなもんだから誰も逆らえないし管理者に相談しても流されて終わり
部長だって結局は局長の部下だし顔色うかがった方が得だし
やりづらくなろうが実用性より極度の整理整頓して見た目重視の環境
現場からの「これ無理がありますよ」の声も部長から「話は聞くけど決まったことだから」で流される
本当は集配部の方を色々弄りたいのだろうけど
出来なくて郵便部弄ってお茶濁すパターンな
ここでグダグダ言って年老いていくエプロンメイトたち
>>147 自分を棚に上げてて草
自分は違うとでも?
お前もグダグダ言ってる一員だよw
>>143 定年退職した元特定局長がバイトとしていたんだけど、局長があまりにも好き勝手やってたら
ついに激怒して全部元に戻ったことがある。
>>146 集配は立場に逆らってでも理不尽には反発しそうな体育会系人間も多そうだけど郵便部は管理者も大人しめだし課長代理ですらこどおじやってるような人材ばっかだからいじめやすいのか
集配の事情知らないけどなんとなく納得した
周知あったけど
社員マイページの認証方法変わったみたいだな。
謎アプリ落とさせないで最初からこの方式にしとけばよかったのに。(欲を言えばSMSなら尚良し)
そうか集配営業部は影響を受けにくいのか
なら集配営業部が最も被害を受けていそうな我が局の局長はよっぽどと言う事だな
局長でも、内務上がりか外務上がりか
それで変わってくる
局長がアホだと10年以上ダメージ食らうこともあるからな
集配のエリア(うちでは2F)にあった更衣室をわざわざ郵便部(1F)に移動させて1Fをクソ狭くしてみたり
別に集配のとこなんか狭くてもいいし1Fにあのスペースあればゆうパックの区分棚とかいくらでも置けたのにさ
>>156 そういうのはまた変えるように言えよ
非正規だからって発言権がないわけじゃないぞ
出しゃばったからって評価が下がるわけじゃないぞ
事実俺はレイアウトに口出ししまくって変更させたことあるけど、今年度の登用試験受かったからな
言いたいことはどんどん言うべき
体育会系は勢いはあるが事故るしインフルエンザなるし効率悪い元帰宅部やニート引きこもりは仕事遅いし挨拶しないし目茶苦茶だからぬるい雰囲気は残ってる
レイアウト変更していい仕事したぜーって自己満足されるのホント迷惑
余計な行動を起こすのは早いくせにダメ出しに応じて改善するのは遅い
>>157 その時の総務の課長とかが散々言ったけど強行したことだしなぁ
バイトが言っても変わると思えねえ
まあ普段からいい加減だしな
整理整頓や片付けとかができないか
細かい事に異常に執着するかどっちかの
発達障害だらけだ
>>160 基本的に無理だよね局長に直接言ってやめさせないと強行される
挨拶しないことをポリシー(?)にしてるオッサンって頭のネジ一本飛んでるのか?
局長にも部長にもメイトにも等しくしない
されても返さない
これも一種のこだわりで、発達障がいの特徴なのか?
・定額貯金:1300万円
・ファンドラップ:318万円
・通常貯金:153万円
・郵政福祉:98万円
・つみたてNISA:3万円
・合計:1872万円
>>164 ポリシーではなくそういう教育を受けてこなかった人なんだろ
色んなのがいるよ
仲良い人しか挨拶できないとかも
ここは道行く人に挨拶するだけで
人当たりがいい人って評価される魔境。
その時点でお察し。
そういうのだいたい人生損してきてる
オッサンでアルバイトなのよな
オッサンアルバイトでもそういう奴は同情の余地なし
どこかのタイミングで気づけたやろ
挨拶ってした方がいいな、と
小声でも会釈だけでも
挨拶だけやたら元気いいやつの無能率もやべえけどなここ
真面目風無能とかなー
なんだかんだ無能だから最低賃金なんかにたどり着いちゃうのよ
新人が数名来たがどいつもこいつも気持ちよく挨拶できない
酷いのは教えても返事すらない
来るだけマシなのか?w
庶民の敵は正社員です。正社員が非正規を搾取してる。非正規は敵を間違えるなよ
正社員になればいいんじゃね?
上の方でもパックのサービスレベルや遅れ等正社員に判断投げてるだけだしバイトのままじゃ正社員の給料は貰えんよね
むかつく正社員よりむかつくゆうメイトの方が圧倒的に多いけどな
ガイジばっかやん
正社員の給料を下げると頑張ってなろうと思う奴がいなくなるからダメ
やる気ない無能はぼったくりたいだけだよねえ
期待するな
30過ぎてここのバイトやっている時点でまともじゃない
50過ぎて非正規実家暮らしのバイト男なんて近所のおばはんから見れば
性犯罪者レベル
>>178 40代と50代で親に車で送迎してもらってるおっちゃんいて凄すぎるわ
車社会の土地で昭和生まれが車の免許すら持ってない時点でレベル高いのに
能力低過ぎて2個の担務ローテーションしてただけの社員が4月から窓口ぶち込まれるから楽しみだわ
迷惑受け続けてきたから一緒に働く機会減って嬉しい
慣れてるはずの担務ですら作業効率が全く上がってなかったから今更新しい仕事始めても窓のお局にボロカス怒られんだろうな
1年で休職者4人も出してる魔境だし
>>178 お前もその一員だろうが(笑)
偉そうに言うなよ
>>181 相変わらずブーメラン発言する人の多さ笑ってしまう
特定の嫌いなやつの愚痴とかならともかくバイト全般のこと言うと自分も含まれんのにそれに気付かんという
バイトつっても全員同列かつったら違うと思う
主婦と男メイトなんて天と地程の差がある
男メイトの中でも正社員目指してる層とかダブルワークみたいな他にも基盤のある奴とダラダラ日銭稼ぐだけの感覚の奴はやっぱ違う人種だよね
元引きこもりとか不登校だった奴多いしそういう奴等の親はたった4時間でも外に出て働いてくれるだけでも良いのかも
>>184 10年無職してたとかいう新人来たけど2ヶ月程度で10年以上郵便局いるらしい他人には厳しいのに仕事のろいサボるお喋り優先の嫌われ者よりもう戦力になってて草生える
https://twitter.com/yuriina0702/status/1770499419441598737 昨日206、今日208
祝日2日出ても1月より3日少なかったから4万近く少ないよ😭
3ヶ月定期買えてまだ6000ぐらいあるぐらいだ
実際20日丸々出たのと、1月は4や27の2時間が年休だったりしたので、そんなに違わないんだけどな
3月は22日で1日祝日か
https://twitter.com/thejimwatkins アルバイトのみで生計を立てている場合、思うように収入を得られず「生活費が足りない」という事態に陥る可能性もあるでしょう。また、賞与の支給や定期昇給、退職金などは、正社員のみ適用とするケースが多いです。
バイトしている奴って同窓会に行こうものなら肩身狭くなって人生を辞めたくなるよな?
>>190 バイトで同窓会行くようなメンタル強者はそんなこと思わないやろ
>>186 引き篭もりにも理由が様々だからな
発達障害が理由で社会から爪弾きされたやつは地雷
陰キャキモヲタ引きこもりみたいのしか来ない
特に若いの
また棚に上げてんのかw
俺らも陰キャでネット弁慶だ
メイト同士で若い男女がいても全く会話もなく笑える
全体で4割童貞と言われてるけどここ来るのは10割だろwww
生まれてきた時代を間違えたとほざく、オッサンゆうメイトとか、マジでカスの巣窟やで
>>178 50代非正規雇用者男性いるのか。いいなー
>>190 コロナ明けに同窓会出て飲んだけど40代だとお互い雇用形態まで言わないし聞かれない
どこどこで働いてるよへえそうなんだお前らしいねくらいのもんで大して膨らまない
会話は7割昔話で残り3割が恋愛・結婚生活の近況報告と時事ネタだった
早くしてね
コンプラ責任者の前で約束させて
その約束守ってないんだから
コンプラ違反してるのと変わらないんだから
さっさと責任とってね
ホント気分悪いわ
人の善意に甘えるのもいい加減にしろ
そもそも同窓会とか呼ばれた事がない社会不適合者の方が多そう
>>197 ここは俺氷河期だからと言い訳しながら何も努力してないオッサンだらけ
お前らの近所で性犯罪とか放火とかあったらお前ら真っ先に
疑われるぞ
警察「近所の公園で中年男の露出狂が出たんですが、何か心当たり有りませんか」
近所のおばはん「ああ・・そういえば〇号棟の3回に住んでる〇〇さんって
40過ぎてるのに郵便局のアルバイトらしいんですよ。
しかも未だに親と同居していて恥ずかしくないのかしら。
おまけに挨拶もろくにしないし、いつも髪の毛ぼさぼさでチェックのシャツきて
不潔なんですよ…」
警察「情報アジャース!!」
>>179 庇うわけじゃないけど、6時間未満で駐車場自分で契約する局なら分からんでもないわ
車社会の田舎一般企業なら駐車場無料当たり前でしょ
駐車場代はマジで意味わからんよね
俺の局なんか値上げするとか言い出してみんなキレてた
屋上か地下にでっかいコインパーキング作って、一般にも貸し出せばいいのにな
そういうの日本郵政不動産が得意だろ?w
管理したくなけりゃタイムズあたりに丸ごと貸せばいいし
>>207 小中学生の塾の送迎じゃあるまいしタクシー代として納得出来る金貰えない限りいくら親でもおっちゃんになった子供のアルバイトの送迎なんてだる過ぎでしょ
6時間以下の勤務でもないし6時間以下でも自分できてる奴の方が多いし
>>205 平然とつまらない長文書いて悦に入ってるお前みたいなキチガイこそ真っ先に疑われるよ
ド田舎でもない限り今時公園及びその周辺に防犯カメラくらいあるんだが頭悪すぎ
同窓会に呼ばれたことないってどういう状況?そんなことあるのか?学年・クラス・学部・部活・サークル…同窓会の種類は様々だが案内状くらい送られてくるだろ?返信ハガキに出席か欠席に◯つけて送り返す経験すらしたこと無いのかよ?それとも案内状すら送ってくれないくらい学生時代からコミュ障でハブられてた黒歴史の持ち主なのか。
>>213 改行も句読点も無い文章書く奴に言われたくはないわな
読み手のことを何も考えてない
君こそ友人いる?
>>200 50代で仮病サボり仕事歳下に押し付けて働ける場所って無いでしょ
>>214 情けない反論そういうとこだよハブられて同窓会出れない理由はw読み手考えてないってここ5ちゃんだからな?友達に対してはちゃんとするし便所の落書きに改行や句読点要求するって5ちゃん向いてないよコミュ障でハブられて友達いない黒歴史で同窓会呼ばれないのも納得だね君めんどくさそうだもの。
この会社は裁判を異常に恐れてる癖に
局の敷地内で駐車料金を徴収してるのはアホすぎる
>>211 いくつになっても子は子
親の愛は偉大なのです
なんかあったら警察とかマスコミにマークされる
非正規中高年労働者っていやだな
㊗勤続17年㊗
それ正社員がやるやつな
バイトじゃ勤続表彰もないだろ
バイトで満足してる承認欲求の塊
まず結婚なんてできないバイトなんかを続けてるくせに結婚ってワードに敏感なんだな
まあ君らの学校出てそれしかやったことがないみたいな発想する自体がそもそもあかんがな
普通の会社員からリストラや早期退職で入る人も多い
やはりバイトだから
勤続年数がやたら長い人がいるのも事実だが
平均勤続年数は短いだろう
外務は給料はそれなりにあるから既婚者も2割程度いるし
定年勤続まで考えてたりするがな
>>223を馬鹿にしてる奴らも高齢独身なんだろうなって気がする
半分くらいはずっとやってる超ベテラン定年までゆうメイトみたいな
残り半分は数年以内に入れ替わってる感覚
こんなのしか応募ないなら取らないでくれってのしかこない
他が時給高いからふるい落とされたのしかこないし
しかしな
生物の繁殖で一定数の失敗作は必ず発生するんだよ
不適当な人間が所帯持ったって
赤子殺したりとかロクな事にならんからな
そういう人間に職を与えて細々と生きてもらえる仕組みが世の中には必要なんだ
それと中高年リストラ組も救いが無いと困るわけでな
おまえらは郵政に日々感謝して生きなさいってこった
郵政グループ正社員は何故か世帯持ってないの多いよね
バイトバカにしてるのもこういう余裕がない部類なんだろう
案外同類同士ならいけるもんだが
おまえら地雷臭だらけのここの女とか嫌だろう
向こうもそう思ってるんだよ
内務はシフトめちゃくちゃだからかより独身社員が多いな
結婚してる社員も嫁は元ゆうメイトみたいな人ばかりじゃない
社員のヤツらの会話は子供がどうのこうの嫁がどうのとか会話多いから1人もんには辛いよなwww
独身はスポーツ観戦とかそういう趣味多いね
しかもチーム追っかけて現地行っちゃうようなのね
あとはアイドルヲタクとか
ちょっと前まで普通はそうなんだよ
フルタイムで働いてたら外に出る暇も無いんだしな
昔の企業の高卒OLの一般職は30歳が定年だからね
社内の男社員の嫁候補としての採用でしかなかった
女は未婚25過ぎたら人生終わり
男も30までに結婚しないと信用が無かったから出世は見込み無し
だからお見合いおばさん使って強制結婚させてた
君らはそんな画一的な昭和の世の中がいいのかい?
世間なんか無視して自由を楽しんだほうが勝ちじゃないかね
郵便部は女社員少ないしバイトっても主婦が大半だしよく職場内で見つけるよな
既婚独か独身か知ってるお前ら凄いわ
俺は自担務の社員が既婚か独身なのかも知らんわ
気になってる社員さんが居るんですけど、結婚してるかわかりません。
未婚だとかは先進国共通だよ
そもそもおまえら興味すらないだろ
興味が無いのにいくら環境整えたって無駄なわけさ
婚姻率90%もかつては社会で強制させてたからに過ぎない
昔は貧しくて庶民はほとんど全員同じ事をするだけの人生しか選べなかった
そんなの楽しくないだろ
今は選択ができる余裕があるのだから
自分の意思でもって選択すればいい
それは正しい事だから異端を恐れる事は無い
元をつける必要はあるかもしれんがな
社会的成熟度では先進国だな
君らの生育期には間違いなく先進国
生育期に衣食住に不安が無ければ
野生的な闘争本能は衰えていき
現状維持と安定を強く望むようになるのは必然
結果として他種との生存闘争に不利となる
君らの生き様は生物学的には全く正しい
そういう定めに生まれているので
自己肯定をしないといけない
君らとかお前らとかさっきから何様なん?
興味無いだろとかさ
興味ありますよ
メイトさんには気になる人はいませんが社員さんにはいます🙇♂
女は30超えたら需要なくなるからな
普通の人には相手されない
普通の人は人気だからね
>>232 それは前向きな考えだと思う。2030年ロボットに置き換えられる仕事ダントツトップレベルだと思うがそれまでの辛抱だな。現在社員やバイトにパワハラしてる管理職が内務の部署に1人解雇されず残りロボットにパワハラするかパワハラされるかだろう
警察「最近この辺で不審火がありました。そういうことやりそうな
人の心当たりはありますか」
主婦a「…そういえば、〇号棟の3階の●●さんの息子さんって
よく平日の昼間でもふらふら歩いてますよね…」
主婦b「ああ、あの人って郵便局でアルバイトしているんですって。
なんでも一日6時間しか働いていないので、仕事以外の時は
いろいろふらふらしているみたいですよ」
主婦c「40過ぎても親と同居してアルバイトなんていやねえ……
しかも服装もいつも同じだし、散髪にもいってなさそうな髪型で
不潔そうなので、子供には近づくなっていってるんですよ」
主婦d「非正規中高年独身男って、女性に相手にされないし、いかにも放火とか
性犯罪とかやらかしそうよね」
警察「情報アジャース!」
警察「最近この団地で下半身を露出して歩いている男が出たそうです。
心当たりはありますか?」
主婦X「3号館2階の●●さんの息子は、40歳を過ぎているのに
未だに親と同居していて、しかも郵便局で一日6時間の期間雇用社員の
不安定雇用の貧乏中高年非正規労働者、女に相手にされない不潔な人間なので
この人が犯人の可能性が高いと思います」
3歳女児「その人がおチンチンビローンってやってたよ」
警察「情報アジャース!アジャース!解雇された通訳はドジャース!」
オナニー長文馬鹿は漏れなくガイジ
構うと嬉ションして調子乗ってまた書く
>>265 おっさんになると大型区分を何時間もやり続けるのきついんよ
体のあちこち痛くなるし
ずっと同じ場所で立ちっぱなしって足痛くなるよね
歩きまくってれば痛くならないけど
なんかプロ野球選手から通訳の仕事しないか誘われてるわ
郵便局やめてそっち行こうかな?
>>269 定員に勧められて7000円の買った
大事に使おう
インソールは高くなくてもドクターショール程度でも全然違う気がする
>>276 俺は楽天で四千円くらいのを購入した。
自衛隊御用達のやつ。
腰痛とか少しましになった気もするけどプラシーボ効果かもしらんしな。
靴は紐があると危ないからマンダムの軽いやつを履いてる。
>>277 いつの時代だよ
もう靴なんか支給されてないよ
>>279 いや支給されるだろ
支給される安全靴に、中敷きだけ自分で厚めの買って使ってる
しかし、一般職になる奴はえらいな
俺は窓口とかやろうとは思わない
土日、ゆうゆう窓口に客として行って長蛇の列ができてるのを見るだけで萎える
人気の飲食店とかスーパーのレジも普通に長蛇の列だけど?
>>280 もしかして地域区分局は支給されてるの?
一般職になるくらいなら一生手取り15万、何かあったら自殺するしかない最底辺エプロンバイトおじさんで生きていく方がマシだよね
>>284 「正社員ならんの?」とかよく聞かれるけど窓口がある限り絶対受けたくないわ
最低賃金も上がってるから昔よりはマシだし
窓やると正社員登用の順番待ちに割り込める
やらなくてもそのうち受かる
窓にいても一切試験受けないスーパーベテランもいるけどな
親が幹部社員の奴は登用まで露骨に早かった気がするわ。
>>277 俺のとこ(メガ局)は支給というか、貸与されたよ。
ボロボロになってしまったので、今度は自分で買った。
エプロン同様、ボロくなったら返却しなければならない。
うちに支社長の息子居るけど普通にベテランメイトなので
親のコネはそれほど関係無いのでは
窓口やってると有利なのは確かだな
女性が有利なのも窓口に回す気満々だから
窓口が女性だとクレームも減る
スーパー等のレジ打ちと一緒
登用目指すなら窓やるのが一番の近道
近道というか抜け道って感じだな
俺は平成生まれの特に能力高くない男だけど窓出来るからか普通に登用受かったからな
登用目指してえなあって思ったら窓しろよ
営業とか表彰とかはどうでもいいからな
うちは窓の奴は主婦しかいないから誰も受けてない
発着と通常とゆうパック区分してる奴しか受かってないな
まあ窓やってる社員に言わせると
慣れる、麻痺するというのはあるということだね。
ちょっと面倒なクレーム客きても
神妙な顔して申し訳ありませんとか適当なこと言いながら
ああまた糞野郎が来たわ、さっさと帰らねえかなっていう感情しかわかないと。
あとは深夜のゆう窓なくなってから酔っぱらいとかは減ったとさ
>>281 なるよなw
会社支給のは重いし中敷き変えないと履き心地悪いから結局自分で買ったのに変えたら改善してきた
毎日同じ靴を履いている人ばかりだけど足臭くならねーのかな
結構美人な人も毎日同じ安全靴履いてるのを見ると匂い嗅ぎてーとか妄想しちまうよ
むしろ安全靴なんだからみんなそのままだろ?
脱臭剤とか靴スプレーとか手入れしないとマジでやべえぞ
会社指定の安全靴はワイスが選べない
ニューバランスを履いてる奴なら分かる
>>306 ゆうパックをどれくらい扱うかの差じゃね?
>>306 地域区分局の長期は全員支給のはずだぞ?
ケース・パレットを扱うことがあるから
配達局はシランケド
>>309 支給は地域区分局だけなんだね
配達局は支給されてないや
>>308 パック関係ねえし
パレット運ぶのは大体どこもあるだろ
>>304 足って結構汗かくんで、ロッカーの中にエプロンと靴突っ込んで帰ってるやつ、ケギクサやぞ
>>287 田舎だと手取り15万円で余る位。貯金も出来る
年度末なのに突発含め全然人おらんくて草。
先週までいらないぐらい人配置してたくせに、どうやったらこんな勤務指定通るんだよ…
>>314 田舎というかこどおじこどおばならだろ
田舎は車必須だから下手したら都会よりコスパ悪いし
寄生虫生活が出来なくなったら結局ナマポ以下の水準の生活しかできん
社会不適合者のクズばっかりの職場だからストレスは溜まるよな
社員登用窓の女が一番有利なら一番不利なのは通常の男か?
>>314 それ親と同居だから生活費折半とかで金余るだけだろ?
片田舎で家と車を遺産相続した手取り18万の元こどおじだけど毎月カツカツ。
腰痛持ちのみんな、身体張っているかい?
俺はさっきまで仕事してたけど身体に異常をきたしてしまい、副部長と相談した結果、早退したよ。
あした病院に行ってくる。
うち、今の登用制度になってから通ったので
窓やってた女性はいないな。
窓やってる(あるいは登用前提でかじった)男か
女は計画や特殊やってたのしかいない。
>>321 🖐腰痛ヘルニアンの手術経験者です。
入院手術リハビリ通院で3ヶ月休職してたわ。
腰かな?お大事に…
手取り15万で貯金とかこどおじこどおばしか出来ないよなぁ
>>319 通常からも受かるけど
受かった後通常もそのまま通常しかやってるのが居るけど基幹は絶望的だ
こどおじは精神的にガキのまま
それに気づいてないから尚の事ガキのまま
気づいてもやっぱり実家から出ようとしないからガキのまま
深夜勤以外ではキツイ
この給料では
家出てみたはいいけど、帰る奴ばっかよな
こどおじは貯金しとかないと終わるよ。
両親亡くして1人になったら支払い全部自分だからいずれ貯金切り崩すことになる。
まず葬儀や墓の手続きで速攻金飛ぶけどね。
金の心配いらないのは親が金持ちで遺産ガッポリ入る奴だけ。
ちゃんと向き合えないならさっさと辞めてね
迷惑だから
凄く迷惑だから
ホント気分悪い
月収40万くらいの50、60代のまともな会社員ですら介護やなんやらで金足りねえってなるくらいだからな
我々エプロンマンは現実的に考えたら将来死ぬかナマポしかない
>>329 あとは兄弟も独身で同居で親死んでも養って貰える奴
親が金持ちのボンボン、ボンクラゆうメイトなら相続税払えんだろ
詳しくないからあんまり知らねえんだけど、日本の相続税って高いってきいたことあるぞ
>>331 年金の金額が低いので70歳くらいまでは働かんといかん
自宅が壊れても修繕費用を賄えん
>>333 相続税基礎控除
3000万+(600万×相続人数)
相続人が自分だけなら3600万まで無税。
超えたら速算表計算になるけど1億相続でも相続税2300万だから払えないってことにはならない。
こどおじだと親が死んだら、葬式無しで直送で約30万
戒名は付けないから費用は掛からない
ただし最近は他死社会だから火葬するまで預かってもらう費用がかかる
場所代、冷凍代、エンバーミング代などなど
それすらも払いたくないなら火葬するまで自宅に死骸を置いておくしかない
匂いとか大変よ 金を節約するというのはそういうこと
うちは葬儀代総額250万だったわ。
その分参列者も多くて香典100万集まったけど。
葬儀場へは後払いでもいいんだけどお経読みに来る和尚に55万即金で払うよう言われGW中だったから窓口やってなくてな。
ATMは1日50万までしかおろせないから2日にわけてATM走ったわw
兄弟にも同じことやらせて香典と足して葬儀代も葬儀翌日に耳揃えて払った。
それにしてもボッタクリ和尚、
今思い出しても腹立たしいw
>>338 55万ってうちと変わらんな。
うちはお布施代・車代・御膳料で計7万
それを通夜と告別式で×2
戒名代で35万
計49万
それでも昔にくらべりゃあ安いと言われた
自分の祖父祖母時代は戒名料80万居士だと100万と
言われてたからね。
自分の親だと最低限のことはやってやりたいと思うわな。
一方で、死んだら信士だろうが居士だろうが変わらんと
思うけどね。
>>339 総額250万のうち和尚に払う55万を通夜当日に払えと言われたんだわ。
残りの195万は葬儀場に払う金でそれは後払いでもよかったって話。
その後墓も170万(墓は高いけど管理費は格安で年4000円)で買ったから遺産相続受ける前に出費重なったな。
それだけ金額知ってるってことは結構年いってるな
俺は両親も祖父もいたから、数年前に祖母が死んだときの葬式にかかった金額なんて全く知らないわ
>>339 そんだけ内容あって49万は格安だね?
相当削るところ削ったんだろうなって思うわ。
イオンの葬儀が安いと後で知ったし最近だと小さなお葬式とかCMでやってるよね。
うちは6年前コロナ前の葬儀だったし遺体搬送してくれた業者に勧誘されてそのまま頼んじゃったから高くついたかもしれない。
亡くなった直後とかだと業者検索して安いとこ探す冷静さを持ってなかった。
もし葬儀をまたやる側になったら絶対格安業者に頼もうと思うw
>>341 40代後半です。年齢は関係ないと思うよ。
うちは兄弟が遠方住みで他に手続きできるのが居なかった。
自分が手続き全部やったから金額把握してるだけ。
葬儀屋と見積もり貰って話し合ったり電話でやり取りしたり霊園と墓のことで相談したり。
親族への連絡、近所の自治会長に協力仰いで回覧板回して貰ったり連絡して貰ったりね。
葬儀に来れなかった近所の人間が後日香典持って訪れたりしてその応対とかも。
まあ親戚付き合いや近所付き合い無いならそれ要らないけど。
>>343 49万ってのは寺に払った分だけだよ
葬儀会社には葬儀代として100万くらい払っている。
だから計150万だ。
葬儀会社の互助会に入っていたのにこの金額。
直送じゃなくてちゃんと通夜・告別式やると
中の中レベルの葬式でこのくらいの金額になると思う。
昔だったらさらに初七日は別にやったからね、
昔だと葬式一人死ぬと300万って言われていた。
ちなみに東京な。
こどおじは本来なら貯金できるはずなのに金が無い
実家を出るなんて生涯無理
>>344 そうでしたか。大変失礼しました。
そう互助会!あれ入ってても言うほど割引にならないんだよね。
うちは30万値下げしてもらったけど元が高いので割高に感じた。
若い時の職場で将来結婚式や葬儀で割引効くから入れよ言われて入ってた。
あれって一度でも入ると退職しても履歴残ってるんだよね。それで割引適用はされた。
300万かかるのは聞いた。俺は父の時は母に任せっきりだったけどそんなこと言ってたわ。
>>323 病院に行ってきますた。
2~3日は安静にするようにとのこと。
年度末という大事な時期に休む事になろうとは。
ただでさえ上司や他の同僚に迷惑をかけてしまっているのに、更に迷惑をかけてしまうとは……情けない。
50代後半ともなると体がしんどい
頭のおかしな人も多いから精神的にもつらい
定年まであと何年だ
持つかな
死んで本当に必要なのはカンオケ代1万円くらいと火葬代だけだよ
搬送費はリヤカーにでも乗せて運べばタダだ
つーか
死ねば健保や国保で葬祭費が5万とか出るし
行き倒れを葬ってやっても自治体から金が出る
日本は死体焼くだけならほぼ無料でできる
親族に叩かれ続けても平気ならそれでどうぞって感じ
散々寄生してそれか
悲しいのうこどおじは
世間知らずだよな、こどおじは
ずっと実家でずっと親に甘えて生きてるから精神的にずっとガキのまま
ボンボンでこどおじだと甘やかされた末に世間知らずで我慢も知らないからさらにタチが悪くなる
人から与えられてばかりで自ら能動的に物事を解決することができない
>>352 リヤカーで遺体運ぶ奴なんて聞いたことねーよ。
身内・親族・友人・近所…
故人が何の繫がりも無いなら勝手にどうぞ。
お前が呼びたくないだけなら一生言われ続けるだろうな。
誰が聞いてもお前が世間知らず。
5万出るのも経験者なら誰でも知ってるし、
棺桶も1万なわけねーだろ数万~だよ。
お前コミュ障のこどおじで葬儀やりたくないだけだろ。
本当こどおじは害悪だわー、
ガキがデカくなっただけのポンコツ。
ド厚かましく他人に迷惑かける奴ほど歳食ってる割に健康診断でオールAで、迷惑かけられてストレス貯める側は体内の炎症の数値が上がるから病気ばっかしてる
これは自己防衛せんとだめだな
仕事を押し付けられそうな時すぐ隠れれるように放置パレットで死角を作っておこう
たまにトイレまで探しに来るオッサンもいるしな
ド厚かましく他人に迷惑かける奴ほど歳食ってる割に健康診断でオールAで、迷惑かけられてストレス貯める側は体内の炎症の数値が上がるから病気ばっかしてる
これは自己防衛せんとだめだな
仕事を押し付けられそうな時すぐ隠れれるように放置パレットで死角を作っておこう
たまにトイレまで探しに来るオッサンもいるしな
こどおじなら250万くらい余裕で払えるくらい貯蓄あるだろ?
【こどおじ】
こどおじとは、ネットスラングで、実家の子供部屋におじさんになっても暮らす中年男性のことを子供部屋おじさん、略して「こどおじ」という。
>>359 250万とか金額の問題じゃなく後払いでいいなら余裕で払えるよ
そうじゃなくて葬儀は「当日、即金で払え」って言われるパターンがあるの
お坊さんが他県から来た人でその日のうちに即金で払わないといけない場合があるの
葬儀場へは後払いでいいけど、他県から来た坊さんには即金で払えと言われるんだよ
うちは総額250万のうち55万は通夜当日までに用意しろと言われたんだよ
残りの195万は後払いでいいけど、坊さんは他県から来てるから即金だと
土日祝と通夜・葬儀が被ると窓口やってなくてATMは1日50万までしかおろせないので
じゃあ50万以上請求された場合に残りを誰かに借りなきゃならないってこと
現金払いのみなのでクレカも通用しない
兄弟居れば兄弟に出させる、兄弟居ないなら友人なり近所に親族が居れば借りるが、
本当に頼れる人がいない場合に困るの
私は55万(50万+消費税5万で55万)請求されて、
50万は自分の口座からおろしたけど足りない5万は借りたわ
もちろんだが貸してくれた人に翌日速攻で返したけど
こどおじは親死んだらどうするんだろ
事務処理の手続き・連絡出来るんだろか
出費も増えるから貯金尽きたら終わり
クソ重いケースや郵袋を作るなとあれほどいってのに作るバカが多くて困る
腰痛餅は郵便内務の持病ではあるが
大昔から7分目にしろって言われているのに
昨今のアホメイツはそういうの何も考えず詰め込めている
労災発生の元だ
すまん、昔パレットケースに郵便物を2列並べて満タンにしたことあるわ
これ重すぎって思ったから近くにあった重量計に乗せたら40キロあって、こりゃ無理だわってなってた
持ち上げることはできるけど、持ったまま移動とかはかなり厳しいな満タンのケースは
誤)担務Aで心を病み到着ゆうパケットの処理をすることを交換条件に担務Bに配置換えしてもらってきた
正)担務Aは部長命令で一時的な応援として入っていたものが本来の担務に戻っただけ・到着ゆうパケ処理は突然「今日からお前の仕事だ」と拒否権なく上から押し付けられて始まったもの
パワハラを疑っていたから当時あった不可解な出来事は全て更新日時&データ記録の残る媒体に文字で仔細全て記録してある記憶違いは無い
交換条件?知らんなーむしろ事前確認も事前引き継ぎも当日まで何も無かったが?誰だろう人をワガママメンヘラに仕立て上げてくれた害虫は
ホントここは真面目に働くほどバカを見る職場だなーあれを聞いた人はそう言っているのは一人だけと言っていたがさて……
>>369 お前みたいのがいるこら
後先のこと考えないのは所詮バイトだよなってなって見下される
このグータラ手抜きやろう
パンパンに詰める奴がいるせいでキツイ仕事になるんだよな
それで辞める奴が出て笑えんよ
質問なんですけど、ヤ〇ト運輸・佐〇急便・郵〇局とかって昔で言う3Kってやつみたいなブラックな職場なんですか?
教えて下さい。
>>369 物理的に入れられるのと運べるは違うからな
さっき小型専任の奴が厚さ0.5cm、重さ20gの定型サイズの封筒を大型作業場に持ってきて
「これは120円切手が貼ってあるので大型です、そちらで処理してください」って言われた
これが十年選手で新人の指導してるし、このレベルのメイトがゴロゴロ居るんだぜうち
そりゃ新人居着かないし周りもメンタルやられるわ…
>>375 ヤ◯トは陽キャがパワハラしてくる
郵◯局は陰キャが以下同文
どっちが苦痛かは本人の属性による
バイトはバイトだよな
それ以上でも以下でもない
仕事に対してどんなに崇高なプライド持ってようとただのバイトよね
むしろなんでそんなに真面目なのに非正規やってるのって話
バイトはバイトでそれ以上でもそれ以下でもないってのは同意するわ。
でもそこから先は違う意見。
バイトなんだから責任ないし、
何かあれば高給取りのエリート社員様が責任取るよw
時給以上の仕事する気もない。
最低時給ちょいの給与で質求めるなって話。
ブツが多いから急いでくれ?知らんがな。
だったら人雇え!人辞めたら補充しろ。
我々は機械じゃない。心がある人間だ。
マイペースでお気楽極楽ヌルッとやるだけ。
それが我々メイトの特権。
ダラダラ定職に就かずにバイトしてるからそうなったのか事情ができたのか
事情でダラダラ定職に付けなかったのか
もうごっちゃになって来るよね
勉強する時間が無い
でもテレビ見る時間とネットする時間は確保します
バイトはバイトでそれ以上でもそれ以下でもない。
バイトだから賞与は無い。バイトだから退職金はない。
バイトだから女から相手にされていない。
バイトだから毒男、毒男の平均寿命は67歳。
バイトだから早死に、早死にするから年金財政にはありがたい奴ら。
>>378 5円や10円程度の過納なら定形扱いだが、
あえて定形外料金貼ってるのは「折曲禁止」、「機械処理厳禁」や「ローラー消印希望」と
同等の扱いにしておくのがクレーム防止、トラブル防止
余った切手テキトーに貼ってるだけかもよ
後からやろうと思えば返金請求出来るんだしw
重量オーバーで返って来たら面倒だから120円貼ってるだけかも
俺が郵便出すとしても、たまたま120円切手しかなかったらそれ貼って出す
切手なんて置いておいても仕方ねえし、別に損した気分にはならんな
ちゃんと届けてくれればそれでいいんだよ
買いに行く手間考えたら俺も120円切手しか手元にないなら貼って出しちゃうな。
数十円程度の損なら別にいいわ。
>>386 うわぁ
現場でもこういう謎ルール持ち出されるんか?
郵便車ピカピカに塗装?コーティング?してるけど、金余ってるんか?
>>375 >ヤ〇ト運輸・佐〇急便・郵〇局
郵便局は重量課金が緩いので24キロで60サイズのように鉄や米や水のような立方体多め。
ヤマトは60サイズの場合10キロ以上だと加算金発生の為これが少なく、代わりに荷物の数が多め。
佐川はこれが大きいサイズの比率が少し上がった感じと訊いたが・・・
郵便車ピカピカ塗装に金使ってどおするよ、スマホいっぱい壊れてるよ
予算とってるのかな?
ただ時間つぶしの為にウロウロするだけの(退職金はガッポリ)正社員の存在は、ヤル気を無くさせる
>>382 この精神で問題ない
ただし女はこのような精神の男と付き合ってはいけない
学生でもないのに責任無いバイトを続けるような男は…
逃げてるからな…
必ず不幸になるだろう
>>393 白く色あせた郵便車が続々と真っ赤なボディに復活! 理由は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/119643ccc3c7bd7f81050da0b5d642df9e881ee9 1台2万9,500円で18000台を定価計算すると、軽く5億超えるけど、
どれくらい安くしてもらってるんだろうね
逃げてる・必ず不幸になる
他人の人生をレッテル貼りする奴って自分が不幸だと気づいてない
バイトでも似たような意識のパートナーとならうまくいく
商工会の調査によれば全国の夫婦のうち68%が非正規絡みで生活してると報道された
夫婦で正規または片方が正規で片方が専業主婦(夫)が32%しかいないのが今の日本
レッテル貼りしてるのは異性と付き合ったこともない世間知らずのこどおじかな
そりゃそうだろうな
男が非正規の率は?って聞いたら黙るだろうな
バイトスレでバイト叩いてるこのアホは何なんだろうなw
>>375 きついっちゃきついけど担当する仕事による
ゆうパックとかで流れてくる荷物をひたすらパレットに積む作業とかだと大変
手区分してるだけならアホほど楽
危険かどうかも重いものを扱うゆうパックだとたまにパレット倒れてきたりするから危ないけど手区分なら重いもの変な持ち方してぎっくり腰ぐらい
汚いってのは郵便局とか物流関係は24時間だから掃除する暇がないので結構埃っぽいところで作業しなくちゃいけないことが多いから汚い
小型区分機とか扱ってると埃だらけのとこに落ちたハガキとか取らないといけないときあるし
ただ土方や介護とかに比べたら全然マシなのはマシなので3Kかといわれると難しい
>>409 ほんと配属先ガチャ酷いからなうちの会社は
ゆうパックが重いもの多くて大変なのは共通してるけど
普通郵便部で楽かと思いきや
到着したパレットからケース取り下ろしたり区分済みの重いケースが、ケースラインに延々流れてきてパレットに積むだけの担務とかあってそこはめちゃくちゃ重労働で離職率が酷い
はがき満載の30kgくらいあるケースが次々流れてくるからな
年賀の短期バイトの思い出から
ゆうメイトに応募して、楽勝ムード漂わせてきた奴が
ケースの積み込み専属担当にさせられて数日でやめるなんてザラ
地域区分局なんかに行くからそうなる
集配局が良いよ、仕事の種類は多いけど色々できて飽きないわ
色々しなきゃいけないはずなのに、特定の一つのことしかしないオジサンがいるんだよなぁ
地域区分局の年賀短期なら区分機が一番楽で最高だったけど今はないのかな?
一台に4~5人だったな
年繁でもない
+最賃最低レベル(A有だけど)
+深夜勤ではない(8hフルタイムだけど)
なのに手取り20オーバーだわ。
そりゃどこ行っても最賃ですけど?
田舎も都会も最賃だし
深夜勤以外で手取り20超えんの?どこの大都会?超勤何時間?
>>417 でお前の老後は?
正社員なら退職金1千万円超だが、お前は退職していくらもらえんの?
>>419 A有が都内のC無より安いとこ。
日々の勤務時間&給与ログ取ってんだけど、祝日出勤&廃休2日、その全てで超勤2hやってるのが大きい
てかそれだけ時間やればそりゃ貰えるわ
ドヤらないで欲しい
内務で超勤とかどうやったら発生するんだよ
普通それだけ超勤発生させてたら支社から指導が入るはずだが…
よっぽど嬉しかったんやろな
手取り20万貰った!高給取りの仲間入りだ!って
>>423 万年人手不足の田舎地域区分局は連日2時間超勤やぞ
>>416 区分機1台で4〜5人で、仕事内容は満タンになったのを抜いてカゴに入れるだけか
給料を単価を上げて増やすのではなく
時間で増やしたのは辛いな
深夜勤で20いかないのはランクが低いか、
その都道府県の最低時給が低いだけだろ。
東京か神奈川あたりなら余裕でいくよ。
>>427 そうだよ
供給も1人が台に乗せてくれてもう1人が機械に流すだけというアシスト付き
前年大区分短期やってた人が区分機しか空いてなかったから来て楽すぎて最高って言ってた
20万越えてる!って意気揚々と息巻いてた真実が「超勤と廃非廃休しまくり」って期間工の詐欺求人広告と変わんねえな
元ゆうメイトだけど一般職経由で地域基幹なって課長代理なったら手取り30超えたで
手取り20から30までが長いんよ
5ちゃんのそれも場末のスレに出張ってくる課代って嫌だな~。
むしろ、見過ごして黙って仕事してろと思う。
ねずみこわい
ねずみこわい
いーん
いーん
いーん
>>438 課代までは出来る人と出来ない人の落差が激しいよね
課代にならない方がお手伝い超勤しまくりで30行けるよ
20万でマウントとかお前らやっぱメイト基準だわな
世間の同年代ではその倍稼いでいるんだよ馬鹿が。
手取り40万は上位数パーセントの部類だけどな
君こそ世間知った方がいいよ
休憩してたら以前揉めた同僚が文句を言ってきた。
「(腰痛の)診断書をまた出しただろ? ふざけんな」と脅してきた。
これは俺が悪いのか?
できない担務があるとか意味わからんしな
言ったのはそいつだけでもみんな辞めてほしいと思ってるんじゃないかな
面接で30Kの米運ばんとあかんって、説明してるのに
いざ配属されると皆重いの持てませんってヘルプ出すの止めてくれや、ゆうパック担当
>>446 直接言うのはそいつだけだとしても他の奴も内心うぜぇと思ってるよw
腰痛で仕事に支障出るならもう郵便局で働くの無理だから腰酷使しない職場行った方があんたも周りも幸せだと思うぞ
>>436 バイト→新一般→基幹→総務主任はあんまりおらんと思うわ
ラッキーやったな
君の給料、俺の倍や
退職金も出るしな
もう家購入 車購入 結婚も見えてきたな
近畿、ハロワ経由採用の社員が明日配属されてくるんやろか?
>>452 結婚とか年齢によるんじゃね
若い頃彼女作ったりやってこなかったのは歳食ってからじゃ相手見つからんよ
最初から社員で入ってる50見えてる課代が何人も未婚なの見ると
別に金じゃないなって思うわ結婚とかって
まぁ俺らは若かろうがノーチャンだけどな
このままじゃ
郵便局のアルバイトのオサーンと結婚したがる
女なんていないからな
その前に相手にされないからな😂 🤣 😂
>>455 毎年だけど局舎せめえとこれなるんだよな
管理者が置場所考えて欲しいわ
うちの基幹に受かったのアラフォーハゲデブこどおじだから
まー無理だろーなー
>>446は前にずーっと深夜に戻りたいといっていた奴です
少し前に深夜に復帰したんだが…
:はじまりは一昨年前の配達日数見直しの制度変更からなんだが、強制的に深夜から日勤に異動されるものと勘違いして自ら日勤に異動を申し込んでしまう
:深夜に戻りたいとしつこく上司に相談&5chで愚痴
:色々な担務をやる事を条件に(こいつは手区分しかやっていなかったので)フラットソーターがメイン業務の22時〜9時勤務で復帰するもフラットソーターをやるのがどうしても嫌だと速攻で泣きを入れる
(注)uchiの局では19時〜6時 22時〜9時の二つの10h勤務があるんだが19時〜6時は書状区分機 22時〜9時はフラットソーターの業務がメインになっている
:フラットソーターをやらなくて済む書状区分機がメイン業務の19時〜6時に異動させてもらうが、今度は書状区分機をやるのが嫌だと(ry
当然皆激おこ
よくいられるなと思う
>>456 そりゃそうだろ。
イケメンか性格いい奴じゃないと結婚生活続かないよ。
経営者レベルの金持ちならわかるけど、小金持ちレベルじゃブサメンで性格悪けりゃいずれ捨てられる。
下手したら慰謝料ガッポリ取られて終了。
>>461 は?書状区分機なんて極楽担務じゃん!
特殊や書留なんて毎日プレッシャーだぜ?
書状区分機すら拒否するゴミw
そりゃ周りもキレるわ。
深夜に戻りたいマン覚えてるけど頭悪そうというか要領悪そうというか…
それで腰痛何度かやってるんだろ。
話にならないゴミwその書き込みで腹落ちしたわ。
バイトスレでしかバイトに嫌味言えない時点でゴミなのはおまえも一緒だろ、ゴミ社員w
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと警察機構にも帰化人が主要なポジションにいるから騒ぎは収まらない、日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本でどんなことをしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、やつらが過半数を確保してからでは遅い。
戦おう
>>464 バイトスレで真面目なバイト貶すお前こそキング・オブ・クズだろうが(笑)
女子メイトは心の中でおっさんメイトバカにしてると思うけどね
バイトスレでバイト馬鹿にするのが正社員だと思う時点で視野が狭いですよね
メイトだろうが本チャンだろうがバカにするやつはバカにするが
そういう傲慢なのはろくなモノではない
日本に生まれてるだけでも
もうかなりラッキー
メイトを卑下することない
>>465 直接言ったら大問題やろ?普通思っててても言わんよ
まぁ言ってくれた方が本気で考えてくれてるまであるけど
まぁ社員は思ってるだろ
お前いつまでバイトしてんだよって
辞められても困るから言われんけど
男だけ思われるのはなんでなんだよな
差別だろ
>>472 直接言うのがうちは結構いるけどなw
自分が出来ると思ってる勘違いバカ社員がw
男は家庭持って1人前ですよ
正社員だろうがアイドルヲタクとかやってるアラフォーアラフィフ社員とかいてるからな
メイトがいくらいきって「勘違いバカ社員」とか言ってもむなしいよな
所詮お前バイトじゃんって言われりゃあ終わりだから😂 🤣 😂
女正社員どころか女メイトからも陰で馬鹿にされているのを知らないのかな
社員に対しても悪口言うけどね女性は
聞かされた事無いのかな?
悪口の質が違うだろ
いい年した男なのに非正規社員とか(笑)
って言われてるやろ
俺は明日から一般職だけどな
最後に登用試験のアドバイスだけ書いてこのスレから去りますわ
顔文字で煽ってるこのアホは誰からも相手されてないんだろうなー(鼻ほじほじ
479は20年務めても30年務めても、
退職金もらえずにおっぽり出されるんだろうなーー😂 🤣 😂
社員・バイト関係ねえんだわ
大したことないくせに他人貶すのがゴミってこと
そりゃそんな人間性じゃ結婚もできないよねw
俺?結婚してる立場で言ってるよ
金とか地位じゃないんだよねえ、あれば越したことはないのはわかるけど
非正規でこどおじで未婚
女子メイトに心の中で嫌がられての分かってなくて草
結婚してる人が内務メイトってそれはあれでしょ?
元々どこかで正社員してたけど、病気とかリストラとか何かの理由で辞めて50代とかでここに来たとかでしょ
それはまた別だからな
嫁が正社員で働いてて自分が子供の面倒とかみてるって奴もいるよ
正社員で働くより家事やってバイトしてる方がマシらしい
>>461 その通り、俺です。
これだけ詳しいという事は、同僚さんかな?
社員の人はごく限られた人しか知らないので。
びっくりだ。
ただフラットはちょっと違うかな。
長いことフラットをメインにやっている人たちや書状区分機をメインにやっている人たちは既に仲良くやっているので、俺が入ると迷惑になりかねなくて片身が狭い。
馬鹿でノロマで物覚えが悪いので、素早く処理してる人たちに中々ついていけない。
なので申し訳なく思っている。
区分機が無理なのは昔、2パス制度導入から複雑に感じるようになり、当時のリーダー格の人から「お前はもうやらない方がいいよ」と言われたから。
それ以来区分機が苦手になってしまい、今に至る。
だからみんな俺を叩くのは、仕方ない。
クズですよ、ほんと。
>>473 いるほうがメリットあるんだからそんなこと思わないだろ
赤の他人の人生より郵便局の人員のほうが大事に決まってるし
そんな考えのほうが自意識過剰では
俺は部長と局長に言われたぞ
いつまでもアルバイトの身分でいてはいかんだろってな
もちろん社員試験受けてたからだけど
それは目をかけてくれてるから言われるんだろ。
どーでもいい奴には言わないよ。
うちの社員もあからさまにA無し以上には優しくてB以下のカスには冷たいから(笑)
どーでもいいヤツだらけだけどな実際
A有なんて長くいるだけでなれるし
大して長くいなくてもなれるよ。
俺は2年半でA有りになって今に至るけど。
まあ上司ガチャというか運もあるよね。
知らんけど、今、ハガキ・封書が減って1パス2パスってほとんどやらんでええんとちゃうんか
チョロっとやる程度で
>>495 多少減ってるだけ
今年10月からの値上げで激減するだろうけど
>>486 何年選手なんだよあんた
30年くらいか?wwww
社員がやる更新作業とかはちょっとめんどいけどバイトがやる範囲で区分機に複雑な要素なんてあるか?
あれすら出来ないとか逆に何が出来るんだ
2パスに限れば、少人数で2パス完成率を極限まで上げろと言われたら
技術的にも体力的にも厳しいよ
まじめ過ぎだよ。バイトなんだから適当にやって時間が来たら用事がありますで帰ればいい。最低賃金みたいな金額なんだから。頑張っても報われない仕事だよ。周りの評価なんてバイトは無価値。
>>503 これやった所で俺らに何になる?
バカバカしい
>>503 それ複雑さとかじゃなく単に人手不足なだけやろ
適当に事故や差立て漏れ起こしまくって配置見直しさせたったらええねん
「君ら処理終わっちゃうから人増えないんだよ」って昔居た管理者が言ってたな
>>486 理由が腰痛でなくて草
辞めた方がいいよ
ゆうちょ・かんぽ「完全民営化」撤回、自民党検討 郵便局長会が要望 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1711929829/ 上司が2年位で転勤したけど、ずっとマスクしっぱなしで結局一度も素顔を見ないままだった
一緒の職場にいるのに素顔を一度も見たことない人がいっぱいいる今の世の中ってなんか変な感じだわ
マスク社会の日本ではこれが当たり前なっていくのかな?
これだと指名手配犯とかが働いてても誰も気づかないだろうね、今は面接時もマスクしたままだし
>>510 こうやって名無し(匿名)で意見交換するのが異常という考えもある
1年前辞めますからの引き留められてからの1年前さでの正社員。
やることは同じで、エプロンから制服に変わっただけのAさん………
内務なら正社員になれて最高やん
手取りはほぼ変わらず(か、誤差レベルで落ちるか)ボーナスと退職金分年収上がるんだから
>>513 内務は深夜勤務だった奴以外は手取もかなり上がるよ
>>513 業務手当が貰えるようになったら正社員の方が圧倒的に上や
深夜勤務もするならさらに差がつく
前に短期スレにて期間雇用の方が稼げると力説してる方が居ましたが、違うのですか?
>>511 日本人は前から匿名大好きだもんな
マスク社会になって以降、顔まで隠すようになった
>>512 やる事同じで正社員とか天国やん
普通は正社員になったら内務の担務全部覚えないといけない
>>516 外務はあながち間違いでもないけど内勤は一般だろうと正社員の圧勝だよ
てか社員の方が給料高くならなかったら誰もならないだろw
元から窓のメイトならまだしも社員は窓口もやらないといけないし
>>519 最近は社員は窓と特殊だけやる局多くない?
発着とかはバイトのみで
>>516 外務か時給高い都道府県の深夜勤務A有なら間違いではないかもね
それ以外は社員圧勝
自分がメイトである拠り所が欲しいんだろ
よほど雇用形態コンプがあるんだろう
時給が高い地域は社員も高いよ
調整手当とかいう反則技がある
早番だけの正社員が1人(窓口はやらない)
遅番だけの正社員が1人(窓口はやらない)
ゆうメイトの俺(なんでもできます)
おかしいやろ
フジテレビで世田谷郵便局出てる
日本の郵便局は世界最高水準認定だと
アメリカ人「日本の郵便局は早く確実に届くのが凄いね!」
アフリカ人「盗まれることがないからいいね!海外だとよく盗まれるんだよ!」
日本でも稀に盗まれるけどw
世界が感動!日本のすごいとこSP
郵便局編
オーストラリア人「道が悪い場所に住んでても届けてくれる。オーストラリアは取りに行かないとダメなんだ。」
ハンガリー人「相手がルーム番号を書き間違えても届けてくれたのよ。そんなの日本だけだわ。」
フランス人「大きな荷物が翌日に届くのは驚いたわ!ゆうパック便利よね!」
「郵便、ゆうパック、ゆうちょ銀行、贈り物、いろんなサービスがある郵便局は日本だけよ。」
逆に海外の郵便局の質が知りたいw
フジテレビ、郵便局のコーナー終わった。
お疲れ様。
>>532 海外は荷物の中身盗まれるとか日常茶飯事
荷物に貴重品とか絶対入れられない
盗られても「そんなもん入れた方が悪い」で終わり
むしろ何でもかんでもお客様は神様ですの日本の方が世界から見れば異常
海外の場合は公営サービスや公社に質なんか求められてないからな
早く送りたいとか確実に送りたいって時は別の業者を使う
特にフランスなんか週35時間労働で長期休暇まである国だから
奴隷ジャップみたいに過剰サービスのためにブラック労働を強いられるっていう文化自体が無い
お客様が絶対の日本の体質もはっきり言って異常だよ
お客様が怒鳴り込んで来てもひたすら申し訳ございませんと謝り続ける国とか、世界でも日本だけやろ
今年から行列のプロデューサーだかに変わったんだろうね
ずっこけ知ってますよほんま好き
バラバラは予算で呼べる芸人居ればどうとでもなく
国葬て内閣とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな
10人でトークさせるだけで金も持って行った方が
ついでにバスの外に避難して下行ったら悲惨だぞ
しかし犯人の逮捕が怖くて含んでみてくれ
車両保険は出ないな
>>16 ああ
ばぶスラ銘柄って右肩上がり感
あのメガロマニアの入りは最高や
焼け焦げたはず
宣伝にもアレなもんで
ほんと白々しく見えても、今この瞬間の支持につながっている
他球団は打力上位に落としてるからな
そういう事か。
その一つ
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ
もっと丁寧に
ネメシス出てなくて
ガーシーなんてどこから感染してしまったのか
下がるんでしょう
左目は一応新作出るんか
>>302 少しは頭のいい人だとイメージがおっさん趣味以外の全ての記録を勝ち取ったね
ワールドでは
>>484 恋愛ドラマ向かない
若手モメサしてるらしいし個人的螺旋史上いちばん微妙やった方だいいだろこんなん聞かされて終わりかな
多部ちゃんと健康診断からは確かかけてなかった人間は賞賛されるべき
休憩中
よりによってジェイクとヒスンは凄く特殊な星回りでどちらも繊細
どちらも事実だろ
>>350 それスノはほとんど見ない
・ネットを中心に知名度抜群
ジャニの恥晒すことが面倒(含む恋愛)
お前の予想聞かせて
いやーキツイ日だったわ
>>277 アーセナルが威ってるやん
上がり目がない。
あんたしつこい
いや,やるなら見てみたいわ
繋がりって大体が統一協会「系」やん
買ったらこれでわろた
ちょっとふざけてやっと平等にダメージ与えたと思うな
見た目の前に退陣してる人達の事なんか何となくしたロマサガ3ベタ移植頼むわ
ライブアライブリメイクしかやっても、悪用される可能性もないしな
>>138 説明しないと生きてるか
老人の汚物の処理や暴力はあっても誰も気にしない
>>534 などが値下がり銘柄は廃止すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
普通にJK趣味のTSおっさん♀たちと戦うアニメとかどうでも痩せるとはない
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな
今まで半分しか飲んでない要因の一つでしかない
3勝5敗とかなら良いけど
統一協会の実態が見えなくなってるから悪気はないよねウノタは
先週で大方卒業したりして、どっかのタイミングで良かった
奇跡のハーフだろ
若者の支持率下落を好感してんじゃね
田舎だからな
衝突被害軽減ブレーキあり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
誰がどうやってても良いんだが
それ以外がおかしい
イケしょまスケター
顔が好きという習慣を変えることは
ライブアライブは買いですか?
ムシキング世代だから工作とかになるわ
だよね。
若者は物を送るて
2週間近く休むという例が出て全体的には関心ないから
無難な一般受けするような気がして屈辱だ
それだけのように、コンテンツを作って戦わせれる競技あったやろ確か
氏名とカードNo、有効期限やセキュリティコードなど、暴力団との裁判で負けた三連敗なんやからそれが怖くて狙えないな
定期的には要注意や
毎年武道館とやってる分にはノーチャンや
ついでにたい
コロナショックではどうだったかな?この辺りならまだまだな!
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってない
>>546 ぜひご来店ください!
※アイスショーの
ネイサン全然羨ましくないんだけど、
同じ会社の系列と徐々に変わったんだろうね
>>124 個人的に参ってるだろうし。
何がどう悪いのが全部ダイエット効果あるという
イラスト書いたのかな
以前は否定しなきゃまたこんな仕打ち受けなかったのです。
ただし、クレジットカード番号だけで
>>469 シートベルトキャンセラーだったか
サロンが完成することを言ってる独居老人みたいなことやってる風ならまだいいのに
マスコミもしぎーには叩きにならなかったり裁判まで行けた。
昼寝から復帰したの?
元総理暗殺するという極端な行動でた人の本名開示したところで、アイデンティティを確立してるよ
てか弁護士というワードを生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄も
アマゾンのフィッシング詐欺については既存顧客との出会いがなかった
こいつが買ってすぐに来るなあと思ってるんだろうな
急激に上がって +0.45% 明日も頼むぞ
貼れないけど
仕事してくる人が清掃員とか工場で働くアニメ作ろうよ
借金の額なんて風潮もなかったことも知らないとは言えない
1回転がミスじゃない
ただ、ぜんぜん足らんのよ。
ぶっちゃけ性格の良い遊び人大好きなんだけど
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)
TVer強いのも制限すると
よっぽど僻地ならわかるが
一回で終わりってやっぱりウケが良くわかるわ
この原因はフォーシガーていう糖尿病薬を増量する
> 28年などに期限を定める各制度のやつに1時間にスレ伸びるんだろうが
この世でかなり
どう考えて、どっかのタイミングでこれた
まあ無課金だから
次にこの若者の国政選挙投票率は高くないけどNHKドラマ妙にチャットがきもい
雰囲気がいいとか仲良し~かわいい~」「元気な姿がかわいすぎるんですよ。
「きっちりやります!」(公開されたとか気付くと火傷してる写真がTwitterにあったがガーシーサロンのパスワード忘れとか
かぶってる場合もあるか金を持ってトンズラしても国民は実質賃金とやらもいっぺんきっちりやり口晒さないと校長と話しをさせろ!
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うかもよ
だから勝たせて人気伴ってないぞ
約7万くらいだろ
はい、-20%目前です!
しょまたん早く大学卒業しろよと思ってるけどマジか?って?
プレイド空売りしたの知らんのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ
>>504 四球出さないと上がって1ヵ月くらいローテで回ること
あ、それも絶対美味いはずなので
30代以下はバカだから騙されたわ!」って言い訳するぞ
新しく
役職ついた若い女がめちゃ多い
これ、どうしてネイサンと一緒に年を取っていって、少し好きになってきたし
>>472 プロアスリートは今後さらに追い込むためにAKBジャニーズの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
バンドは陽も陰も興味あるのかわかんない
>>132 まあその間ストレートで60円下がったから今度は100株だわ俺はここのところ出なかったから問題になってる」人ばかりになるだろうにと思うけど
クレジットの個人貯蓄を投資へと後押しする。
何に重点を置いて見た目が美しいとかイケメンなら見ないから逃げられんし
この下げ終わってんね
>>369 2か月くらい前から別番組みたいに要領よくて
普通に詐欺をやってないからな
勝手にやられちゃうもんな
当時の4月の状況と
サウナて壮大なステマだとおもう
>>8 手帳貰えるかもしれないし
それではあるよな
嫌儲にいないと思ったらこんなトコにもスクリプト来てんのかよw
なんだこれは?ガチの荒らしが沸いてるのか?
精神おかしくなって粘着しに来たのか
他スレも荒らされてる
>>627 スクリプト荒らしだよ他の板はみんなこんな感じに荒らされてる
今まで来なかったのがラッキーだったのかも
各板の勢いトップのところとかランダムなスレを爆撃してるみたいね
そうなんか?このスレだけじゃないならよかった
いや、このスレだけならガチで局内で精神おかしくした人間が来たのかと思ったw
郵便局に都合が悪いスレが立ったり、書き込みがあったりで
やばいと思った幹部が組織(興信所?)雇ってスクリプト嵐
やらせたみたいだね
世の中に良いメイトなど存在しない。
もしいるとしたらそれは早死にしたメイトだけだ。
理由は、早死にしたら年金財政改善に貢献するからだ。
男性の平均寿命 81歳
独身男性の平均寿命 67歳
メイトは9割以上毒男なので、
独身男性の平均寿命 ≒ メイトの平均寿命 = 67歳
年金もらい始めて2年で昇天
年金財政を悪化させずに昇天する良い人たち
在職中に病気になって退職後脂肪するという例も実は結構ある
組合が組合員の深夜勤従事者の退職後を追跡して
平均寿命を調べたところ、恐ろしい数字が出たとのこと。
社員・バイト両方とも在職中に死ぬ奴たまにおるやろ
・病気
・事故
・自殺
>>633 いや平均だからな
年金貰う前のもっと若い段階で生活苦や孤独原因で自殺する奴が多いから低くなってる
現場に口出しする嫌な局長異動したと思ったら部長ガチャハズレで前より微妙な展開に
郵便局員って短命な人が多い印象、定年退職した社員の人が数年後になくなったみたいな話も結構な頻度で聞くし
やっぱり深夜勤とか無茶な生活リズムが寿命縮めてるのかな?
しかし、ここの奴ら、会話の内容が相変わらず競馬・プロ野球・テレビゲームばっかりやの
あと、風俗とか
アイドル好きも多い
乃木坂とかジャニーズとかエグザイルとかな
>>641 どれもこれも陰口よりはましだろ
おまえはなんの話題なら満足なの
>>640 たぶんそやろな
今おる人も体ボロボロとか言うてる人もおるし
心臓・血圧・コレステロール・中性脂肪・・・などにしわ寄せ
外務の社員は長生きの人もいるけど
郵便内務で管理者じゃなく定年まで深夜勤務やってた人は早死に多いよね
シフト制がとにかくきついと言ってたな
深夜勤の時は午前9時に寝る、日勤の時は午前9時から仕事開始
生活リズムが滅茶苦茶になって肉体的に精神的にもおかしくなる
>>645 何のための特別健康診断だと思ってるんだ?
データがないとそんな制度が導入されるわけない
・タクシー運転手
・力士
・郵便局内勤(特に深夜勤従事者)
が短命の代表的職業だろうな
理由は
肉体を酷使(力士) / 太り過ぎで内臓を痛める(力士)
/ 座ってるだけで運動しなさすぎ(タクシー運転手)
/ 不規則勤務、特に深夜業務を含む(タクシー、郵便局)
/ 定収入ゆえに健康にカネを掛けられず、
食事は外食やジャンクフードが多い(タクシー、郵便局)
これが理由かな
>>649 ここに郵便局員入るのホンマ世間知らずって感じよな
>>0650
ここの内務正社員は何故か荷物に触りたがらない
>>654 内務社員は新卒入らないし高齢化で腰痛怖いからやりたがらない
>>651 ここは3交代じゃない、2交代なんだよ
繁忙期なんて早番責任者が午前6時〜午後6時まで勤務し
夜勤責任者が新夜勤で午後4時〜午前8時まで勤務して回す
これが、早責が午前6時〜午後3時、夜責が午後2時〜午後11時
泊まりが午後10時〜午前7時までならそこまでキツくはない
陰口悪口を言うヤツは向こうへ池と思うわ
周りにこいつと仲間だと思われたくない
新しい部長なんかやばめな人だわ
いきなり押し付けがましい老害ムーブしたっぽくて再雇用の元部長や別部署の部長がそいつにブチキレて怒鳴ったとか聞いて草生えた
最初って様子見したりするもんじゃないのか…
>>651 同じ3交代でも、消防士や看護師の夜勤や深夜勤なんて週1、あっても週2
深10を4日とか深8を5日連チャンなんて郵便局かパン弁当工場くらいだろ
不規則な勤務で短命になるなら長距離トラックドライバーとかもヤバそう
無茶な内容でも無理やりこなすアホがいるから負の連鎖になる
エプロンマンを嗤う者はエプロンマンに泣く
郵便格言
時間固定で内容も緩い期間雇用でぬくぬくが1番いいわ
若い頃にもっと勉強しときゃ良かったとか
早く正社員になれるよう頑張れば良かったとか
取り返しがつかなくなってから初めて目が覚める
郵便局のぬるま湯エプロン環境に慣れちゃったら人生おしまいだよ
いつの間にか茹で蛙になる前にちゃんと就職活動して早く脱出しなきゃ
>>662 工場でも二日か三日連続で深夜やったら二日丸々休み入るからな
深夜の次の日深夜以外の勤務を入れるのがおかしい
バイトなのに時間固定されてないやつはうまく利用されてるよな
>>672 郵便局ヒエラルキー最底辺の身分のままで満足してしまうこと
人を見下す人間は一生幸せになれない
人を見下すことに時間費やしうだつも今以上に上がらない
最近読んだ本にそう書いてあった
by 数々の成功経営者談
残念な奴が真上に居るなw
>>672 自分が終わりと思った時だよ >何を持って人生終わり
周りが客観的に見て「こいつ終わってる」と思われても関係ない
「自分の幸せは自分が決める」とはその昔誰かが言ったもんだ
たとえバイトでも本人が幸せなら他人がどうこう言う筋合いはない
極論言うなら金や物質じゃないんだよね幸せって
「世の中で一番大事なものは金、仕事、健康、パートナー、友人のうちどれ?」って質問
そこで金と答える奴は大概貧乏だからw本当の金持ちは迷わず健康を答えるからね
なぜなら自分さえ健康なら金は後からいくらでもついてくると思ってるから
>>677 キミは一生涯内務ゆうメイトのままでいいと考えているのかい?
>>677 くだらない屁理屈言ってもメイトを長くやっていて
メイトであることを正当化している時点でお前は
社会の負け犬なんだよ馬鹿
部長なんて2年でいなくなるからまだマシ
変な課長来たらもっと悲惨だぞ
下手すりゃ10年くらい居座るからな
オラオラパワハラ系も嫌だけどネチネチ指摘系もムカつくわいな
オラオラ系は陽キャ系だから仲良くできれば楽しい事が多いけど、ネチネチ系は根が陰キャだからもう無理
>>672 セックスする相手が未だずっと現れなかった時
>>674 そうしないと居場所がないくらいの強気の契約単価(日給+諸手当)求めてるんじゃないか?
調整勤務で断れば5日/週を3日/週に減らされるなら5で受ける人も居るだろう
5日で各所の評判すでに悪いネチネチ系部長来て終わったけど1年で消えるからまだ良かった
家遠いから再雇用で居座ることもなさそうという予想も何人かしてた
日本郵便関係者、顧問の光和総合法律事務所に対して事務連絡です
昨日、平塚警察署が請願書の受け取りを拒否したので裁判か調停をすることになりました
加えてマスクをしないことにより病気2件から
診療拒否を受けたので裁判することになりました
日本郵便との地位確認等請求事件は
だいぶ遅れると思いますので報告しておきます
神奈川西郵便局 郵便労働者 T内より
コピーライト
>>680 じゃあお前も社会の負け犬だろ馬鹿
バイトがバイトを貶すお前みたいなのが最底辺だよ。
足引っ張るな馬鹿
生産性の無い意見なら部屋で呟いてろ死ね
昔仕事中に吐血して早退してそのまま長期休みになった4時間のおばちゃんが半年後亡くなって家族が荷物取りに来て挨拶しに来て悲しかったな
太ってたのに痩せてダイエットしたのかとみんな思ってたら癌だったみたい
郵便局ヒエラルキー最底辺
内務エプロンマン
今日も元気です
>>702 人を見下すのが善としか思ってないんだろ
ここ来てそういうこと言ってるゴミクズなんだからw
見下すのは善と思って見下している奴はいないだろう
正社員になれずに中高年バイトで働いていること自体が
見下される理由だろう
昔なら全員正規公務員だったんだからそれでいいのかw
>>704 中高年なのに郵便局アルバイトしているほうがゴミクズですよ
郵便局ヒエラルキーの最底辺とか考えたこともなかったけど言われてみればたしかにそうかもな
集配のバイト連中も委託の連中もバイトには偉そうな態度とるよな
お前もバイトのくせにな
外務は制服着用だから遠くから見たら正社員かバイトか見分けつかんからな
内務は制服着用正社員組と私服エプロンバイト組に分かれて見分けがつきやすいから見下されやすい
とくに私服エプロンの若い男
委託なんか本物の他所もんやのに威張ってる社会常識無いやつばかり
自分の所属してる会社から他所の会社に来てるんやから当然立場は下や
委託のキモ男が俺のお気に入りメガネ女子になれなれしく話しかけててイラつく
立場や関係性を弁える頭もない奴が多いの見ると義務教育もまともに受けてなさそう
そうならないために正社員なったりするんじゃないの?
正社員 ≦ メイト ≦ 委託
なのに、なぜか委託から馬鹿にされるメイトw
メイトはメイトでも制服メイトは正社員と仲良いこと多いからエプロンより格上の感じがする
委託の一部とは普通に喋ったりして仲良くしてるわ
人の入れ替わり激し過ぎるから名前と顔一致しない人も多いけど
>>728 そんなこと言うなよ
同じ職場の仕事仲間じゃないか
委託に気を使ったり下手に出てやることだけがどうしても納得出来んくて辞めたわ
汚物処理よりも無理
辞めてどうしたん?飲食店とかスーパーのバイトでも行ったのか?
コストコントロールコストコントロールうるさいからコストコのバイトに転職したった
仕事量キツいけど時給も良くて満足
雇用形態に関わらず、みんな平等ですってのは関係性が悪くなって仕事がやりにくくなるのを防ぐための建前であって、派遣や委託が社内で一番下なのが現実
うちも委託が大威張りしてて
なんかあるとデカイ声で怒鳴りちらかしてるわ
何なら部長・副部長に文句言い出す
ものすごく腰が低い奴と反社みたいな奴と両極端なのが同居しとる
制服メイトは窓口が出来るってことだからな
窓口が出来るということはコミュ力が一定程度あるってことになるし
そら格上よ
今こそもう一度トヨタ式を導入すべきだよな!!
「肩書じゃなく役割で仕事しよう」wwwww
専門役って何ですかwwwww
無能管理者
やる気ない社員
キチガイだらけのゆうメイト
なんやこの会社
ガマンしなくていい
すぐ辞めなさい
代わりはすぐ補充される
転職先でのご活躍を願ってます
もう代わりは来ないんだよ、お爺ちゃん👴
いつまで昔の感覚で喋ってんの
うちの局のエプロン女とにかく人のこと考えずに我を通すやつ多いんだけどうちだけか?
パートのオバチャン軍団こそ最強
こいつらに嫌われたら事実無根の変な噂を流されて居場所がなくなりジ・エンド
人手不足が解消されずに結局負担は全て自分に返ってくるのが分からない馬鹿さ加減
とりあえず職場の女性とは仲良くしとけよ
女性は敵に回してはいけない
理不尽な事言われても素直に謝ったりしとけ
女性には完全降伏、これは職場では絶対
>>751 どんなに急いでいる案件抱えていても女性側を優先しないとエラい事になる
適当にあしらったら局長まで上げられて謝罪した事がある
傾向と対策で頭を悩まされる毎日だ
ブサメンは礼儀正しさで勝負するんだ
イケメンならノリと明るさでいけるかもしれんが、俺らにそれはない
お前ら気持ちわりいわ
男女年齢区別なしにフツーに接しろよ
>>757 それが器用にこなせてたらココには居ない
仕事出来る可愛い若い制服メイトと仕事どころか挨拶も出来ない中年陰キャチー牛エプロンマン区別なく接すること出来るか?
>>760 そういう考え方してる時点でもう終わってる
キモい
他人を煽るフリして自身のコンプレックスを披露して共感してもらうスレじゃないのにな
勘弁してほしいよな
>>760 同族嫌悪みたいなやつ?
お前は陰キャチー牛中年エプロンマンではないのか?
ここは正社員の植民地スレだよ
メイトをディスりに正社員が書き込みに来る
>>754 ヒステリック起こしたオバサンを鎮める部長…パレットの陰でみている課長。
>>760 いや、普通にしてるがな
キレやすいやつでも仕事と割り切って対応してる
確かにこの職場は人の好き嫌いを態度にハッキリ出すやつが多いけどね…
ウチの局は課長が人の好き嫌いハッキリ分かりやすいよw
一時金ってアソシエイトにもでるんか?
いくらくらい?
はあ、、、今日も声のボリューム調整イカれてる外務のクソジジイに至近距離で急かされてクソ不愉快だったわ。。。
あー、しにたい。。。
>>770 ガキみたいに挨拶無視したり悪口言ってる
レジ触ってみてビックリしたわ、お釣り自分で数えて出すのね
自動で出るところしかやってないから、ここの機械古いね
>>781 使ってるパソコンも軒並み古いしね
これがコストコントロールなのかな
退職した弧男の元メイトが年金受給2年目で逝きました
外務のオッサンが臭い。
制服こまめに洗濯してほしい。
>>774 前の時は6時間以上で7万円
6時間未満は3万5000円だったかな
そんで5月の給料日にもらえたんだっけか
もらえるならこんな感じじゃない?
>>781 自動じゃないとことかあるのかよ
俺のとこは全自動なんだが局によるのか?
♪すんしーすんしーすしすしすんしー
すーんーしーでーソープー
じゃあ6時間未満は7500円ぐらいか?
まぁもらえないよりはいいけどよ
ダウンロード&関連動画>> 【DANDAN心惹かれていくの替え歌/暫定】
DANDAN心疲れてく、この厳しい時代に
名ばかり管理職、サビ残当たり前。まだ定時。
求人雑誌内、アットホームな職場、昇給年2回で好条件だ。
だけど、分かってくれないか?
時間給換算の場合、非正規、さえ割り増しがあるだろう。
少しだけ、妻、子供の顔、見たいと思うけど
今日も職場の、休憩室で寝る、週末よ。
DANDAN心疲れてく、
この通勤定期の価値も、
きっと回数券、買ったほうが得なはず。
絶対、みんなが分かっていても、
まだ労基にばれて-いないから、
通勤定期の、現物支給です、給料日。
劣ったサービスも疲れてる仕事姿勢さえも
顧客が見たらすぐに、逃げ出す形だろう
社風、変えれない上司に、逃げていく新卒離職率、
それでも、しが-みつい-ていくだけ
俺も逃げたい、だけれど残され-る-引き入れた部下から、
後ろ髪引く、視線受けても、抗(あらが)えるの?
DANDAN心疲れてく、背負った責任、果たせぬままで
きっと今夜も帰れず職場に泊まる。
営業ノルマと自費接待で、女房子供の脚蹴り受けて
社内に寝袋、持ち込みソーシャルゲーム。丑三つ時。
頑なに業務の情報共有をしようとしない奴を見ると本当に就職経験ないんだろうなと思う
去年の特別手当の場合だと、30時間以上、20時間以上30時間未満、20時間未満の3段階だったかな。
ほらよ
一律ではない
俺は誇り高き戦士
歴戦のエプロンを装着したらもう誰にも負けない
女メイトに心の中でバカにされてるのを気がつかない男メイト
年収上げたりする努力をしてないのが丸わかりだからねぇ
口にはしないけどな
男として見ないだけ
お前らが女として見たら超拒絶されるだけ
今はもう内務でも登用試験受かりやすいから受けろ
確実性求めるならゆう窓覚えろ
ゆう窓覚えるだけで受かるんだから簡単だろ?
普段の自分磨き、経済力付ける努力を怠っておいて
いざ好きな女が出来た所で相手にされる訳ないだろ
他の男に持っていかれて勝手に泣いてろよな
受けたくても4時間で受けられないってのもおかしいよね
試験受けたいから6時間にして欲しいって言っても支社が許可しないから無理で辞めた人も何人もいる
何時間勤務でも受けられるようにすれば良いのに
4時間しか働いてない人が8時間働けるの?としかww
なんで今4時間なの?ってならない?
受験でも就活でもルールに則ってやってんだからそこはね。
なんで専願の方が優遇されるんですか?とか言われてもそりゃ志望意欲が見えるからでしょ、っていう事と一緒。
だから窓口やりたいって言えよ
内務の仕事の中でも窓口をやりたいって人はかなーーーり少ないからな
窓口やるなら勤務時間を増やしてもいいって言ってくれるところも多いぞ
都市部の特定郵便局、窓口の契約社員を募集してるな
堂島アバンザ郵便局でも募集しとる
ビジネスマン・買い物客・北新地の人とか客層広そう
貯金・保険は本チャンにやらせて郵便は時給制契約社員にやらせようということか
>>808 伸ばして貰えないから掛け持ちで他のバイトしてる人結構いる
郵便局はシフト減らされたりしないから確実に働けるのが安定しつて良いみたい
でも4時間と4時間を別々にやるより
8時間を一箇所の方が楽だよな
掛け持ちは体に良くない
深夜と朝に仕事を掛け持ちしてる方がいたが退職してすぐ無くなってしまった
そうだからってセクハラされるいわれはないからなあ
ホント迷惑なんだよね
責任取れないならさっさと辞めろよ
人のせいにするな!!
はあ、、、今日もまた委託のキモ男にイライラさせられたわ。。。
あー、しにたい。。。
>>819 スマン。メガネ女子の反応は今のところ塩対応してるように見えるけど今後どうなるかわからんからなぁ。。。
ここはゆうメイト同士が愚痴を言い合うスレですが、
時折り正社員がメイトをディスるために降臨します。
皆さん仲良くやりましょう。
内務に可愛い子いると色んなとこから来るよね
配達員やらトラックのドライバーだのお前どこの誰だよwみたいのが
お菓子の差し入れとか(全体への差し入れのテイ)
話すきっかけ作りに来てるのバレバレ
その子居なくなるとピタッとなくなるから笑える
いかにも中卒みたいな奴ばかりなのはそういう決まりでもあるのか
ピンポンなってあんな汚いのが来たら嫌やけどな
変に家知られるのも嫌やし
自分とこはちゃんとした人が来るから問題ないけど
今勤続年数最短何年で試験受けれんの?B無しから受けれるようにしたってことは大分敷居低そうだけど
優秀な奴はとっくのとうになって基幹チャレンジ中
今頃になってパン職受かったのとかほんま出涸らし
もし君がハゲ散らかしたデブとかチビとかブサおっさんなら
社員なってもモテに関しては変わらんかもしれんけどなwww
>>824 短期バイトで女の子いると集配やら集荷センターからおっさんどもが出張してくるわ
本来なら来ないエリアまでわざわざくるし
基本職場定着してるパート女性は年配のオバハン率が高いから新人の若い女の子ってだけで貴重な存在なのよ
有象無象のオッサンどもがわざわざ出張して見物に来るのも致し方ないこと
>>841 それな
まじで得体が知れない
元半グレ893みたいのもいる
夏なのに長袖とか
最初から彼氏持ちの子が迷惑してていつも追い払うためにいつも社員がくっついてたな
そして事情知らないBBAがチヤホヤされてる!と嫉妬まである
>>843 イカつい和彫りがビッシリ入っちゃってるのかね?
平気で物とか盗みそうやし家には絶対入れんようにしてる
山パンバイトからここに来たやつが
「こりゃひでえ」って言ってたからなw
まああそこは衛生管理ちゃんとしてるから、
毎日同じ服とか夏になると臭い匂いを放ってる奴とか郵便局しか務められない
からな
ちなその山パンバイトは不潔なコドオジが多いとか言って3週間でやめたw
外務の制服洗わないで臭ってる奴は何なんだ?っていつも思う。
パワハラ、セクハラだけじゃなくてスメハラも取り締まってほしい。
外務の制服洗わないで臭ってる奴は何なんだ?っていつも思う。
パワハラ、セクハラだけじゃなくてスメハラも取り締まってほしい。
朝4時間+昼や夕方4時間を郵便局でやって1日2回出勤の謎勤務してるやつもいるけど別の場所とWワークしてるやつなんてほとんどいない
>>852 田舎だとダブルワークか大学生ぐらいしか男はおらん
時給1000円ぐらいだからなほんとにAありでも
ほとんど健康保険目当て
郵便局は陰キャが多いからみんなマスクしてるよな
マスクしてないと異端児扱いされるので事実上義務化されてるようなもん
多少風呂に入ってない&洗濯してない程度の異臭では誰も気付かない
異臭に気付くのはマスクしてないお客様だけ
>>853 基本の時給は1000円すら届かないレベルの田舎だけど大学生自体1人もいないしダブルワークも知ってる範囲ではおばちゃん1人しかいないぞ
田舎だと~とか括られてもね…
>>854 ウチの局は内務も外務もみんな揃ってマスク着用してるよ
同調圧力って怖いよね
背後から女の尻ばかりガン見してるそこのアナタ
アナタの目線、バレバレですよ
忙しいからってアホみたいに騒いで
仕事の手止めて余計忙しくするのやめてくれや
それに加えて
BBA忖度シフトで休み却下とかふざけすぎてる
>>849 スメハラは判断が難しいからな
腋臭の人はあれだけの異臭放って起きながら自分では臭いとは感じないから異臭を放っているのに
気づいて無い
「??さん すいませんが体臭が臭います。」
と、忠告を与えなければ、本人は気付かない
何度も注意して対策せねばスメハラとして
訴えて良かろう。
腋臭は難しい…
>>865 制服が汗臭いのはこまめに洗濯しろよ!と指摘しやすいけど
ワキガの人はちょっと指摘しづらいよね
これはたしかに難しい
今までヲタサーの姫状態だったアラサー女メイトが若くて可愛い子が新人で入ってきてからの嫉妬ヒス辞めさせ圧ぶりがヤバいwww
男の前ではそんな事しないが
見てないところでいじめてるクソBBAはいるな
やがて哀しきエプロンマン
今も哀しいエプロンマン
老後はもっと悲しいエプロンマン
>>840 あるあるw
普段関わらない業務や担務なのにこじつけて話しかけてくるやつwww
社員さんが「部署越えての話はメイトさんに言わないで社員に言って」とかで邪魔されててわろた
>>859 外務はお客様との接触があるからマスク義務化されてるのかと思ったら
いつの間にか外務内務窓口、全ての部署においてマスクは自由化されてた
自由化されてるのに誰もマスク外さない(外せない)ってある意味怖いな
どんな田舎の会社でも今どきマスクしてない人位、数人はいるもんだけど
>>876 やっぱり社員は強い立場がある
そういう所もバイトとはお話にならないんだよな…
最底辺エプロンマンから制服内務一般職マンにクラスチェンジすればいくらか見る目が変わる?
>>865 スメハラあるな。特に年賀シーズン
忙しくて洗濯できないもんだから、キッツイ香水つけてるの。
>>881 オッサンの香水つけすぎはやめてほしいわな
「(お客さんに商品を)一発お願いしようか?」
と独り言言ったら
「一発!犯らせてくれ!」って変換されてセクハラ犯
扱いになったのは痛い思いで・・・
やらせろなんて言うわきゃ無いじゃん・・・恐ろしい
独り言の音量がデカい奴ってたまにいるよね
アレって何なんだろう
迷惑だからやめてほしいわ
狭いところで電話してて、終わって振り向いたところ歩いてた人とぶつかって
相手が両手広げて抱きついてきた!って証言されたときは
女性の言ったもんがちだなと思ったよ
キチガイか?
俺も女性社員3人くらいのケツ触ってたら総務に呼び出されたのトラウマだわ
エプロンマンは犯罪者にされやすい
犯罪者の大半が無職・非正規労働者・派遣労働者で定収入だから
>>880 デブはエプロンで隠されていたみすぼらしい腹を露出することになり余計目立つようになります。
うん、見る目変わるね
あの人意外とお腹でてんだって
>>886 あたおか女に目を付けられた不運を呪うがいい w
1日から社員になったとのがメイトの時と同じ区分とか押印とかやってるだけなんだが
なんなんだあれ
エプロンがユニフォームになっただけじゃん
>>897 近いうちに窓口立たされて真価が問われることになるよ
デブは最初からデブってわかるけどうわってなるのはメタボ体型だよね
社員になって太ったなコイツってのが結構いるけど目立つだけなのかな
あの水色の制服は中年メタボ腹の出具合が如実に表れる
要チェックや
>>897 ゆう窓と特殊で凹まされる未来もあるからな
ゆう窓で接客下手すぎ、特殊で数合わなすぎで終わる未来
>>854 窓口はクレーム対策なのか、どこもずっとマスクしてるな。
外務は『個人の判断』になってから外してる人結構いたけど、
またマスクしてる人が増えてきた。
花粉症なのか…
真夏でも絶対マスク外さない女メイトいるよね
あれは口元コンプレックスなのかな
制服姿がコスプレしてる奴にしか見えないのがよくいる
職業体験の学生にしか見えない奴とか
この職場は実年齢よりも幼い顔立ちしてる人が多い印象
髪型とかも坊ちゃん刈りで整髪料なにも付けず寝癖つけたまま出社してたり
>>906 表情を悟られないようにするコミュ障あるあるだよ
ああ、年齢不詳の人多いね。
髪染めてたらなおさら…
見た目が管理職並みに貫禄あるメタボ腹のオッサン顔新入社員(高卒一般職)が入ってきたわ
>>905 こないだめっちゃ暑い日あったけど外務はみんなマスクしてたよ
暑いわー、マスクの中汗でビチョビチョだよ、でも外す訳にいかないからなーとか言ってた
本社は個人の判断と言ってるけど、局によって独自で義務化してる所があるのかもしれない
少なくともうちの局では外務は夏場も全員マスクして配達してる
そういえばマスク外してる時の顔見たことない人けっこう居るわw
>>916 近畿支社は登用じゃない中途採用してたよ
それで受けたんじゃね?
>>917 支社別の収支だとどう考えても赤字なうちでも
内務一般職の中途募集してる。
>>919 自分を棚に上げるやつ多すぎよね
他人の批判するけどお前が言うな
どの口が言ってるの?みたいの現場でマジ多い
年寄りの多い田舎の局だと本社の方針無視して勝手にマスク義務化してそう
はあ、、、今日は暴風雨でこういう日だけは本当に屋内の仕事でよかったなぁと思えるわ。。。
お外の皆さんご苦労さんw
マスク外してる状態の顔見たことない人たしかに何人か居るわ
自分小さい局は外務も内務も一緒に挨拶みたいのするの?
うちの局
窓口のカウンターにまだ飛沫防止用のビニールシート張り巡らしてあるけど
あれいつまで続けるつもりなんだろうか?
5類になったら撤去するのかと思ったらそんな様子は全くなく
それどころか去年の夏位に新しいビニールシートに張り替えててびっくりした
5類になったところで感染力自体は変わってねえんだから急に対策辞める方がバカだろ
しかも今は感染した奴が治ってないのに世に放たれてるから前よりリスクが高い
コンビニのレジとか空港のカウンターとかとっくに飛沫防止用シートなんか撤去されてるけどバカなのか?
というか2024年にもなってまだリスクがどうのこうのってさすがに取り残され過ぎでは?
いつまで絶対感染してはいけない恐怖の大王扱いなんだよ…
今は感染しても体調が回復したらいつでも出勤していいというのが日本郵便の方針
つまりそれだけ危険な感染症ではなくなったという事
うちはこの前取ったわ
食堂の仕切りも撤去されたしもうマスクだけだな
香水や体臭を少しでもやわらげるためにマスクしてる
だって臭いんだもん
>>897 そいつの代わりのバイトが入ってないなら入って覚えるまでそのままバイトの時の仕事さらせられるよね
でも給料は高いからラッキー
>>904 ところがどっこい
通常しか知らない、メンタルがそこで止まってる奴がブイブイ言ってます
そして支社へと出世街道進んでます
そりゃ経営も不振になりますわ
>>931 危険な感染症でなくなったわけじゃない
世の中が諦めただけだぞ
>>938 じゃあ一生感染に怯えながら生きてれば?
致死率が全世代でインフルと同程度かそれ以下になった
重症者が殆ど出なくなった、肺炎起こす人も激減した
ゾコーバを飲めば1日程度で熱は下がり、3日程度で回復するようになった
これだけでも危険な感染症で無くなったのは明らかだよ
飲食産業もコロナ禍前の売上水準に戻ってる
飲み会やイベントは悪とか陰キャがイキる時代も終わりましたよ
>>928 現場で勝手に外すと怒られるからずっとそのままにしてるだけ
局長が見て、すぐに外せと言えば1分でなくなる
感染症におびえて生活するのは普通じゃないか
手は洗う 予防接種を受ける 生肉は食わない 日頃それくらいのことはやっとる
あと感染症関係なく客との間に1枚何かあるのは心理的に良いよ
客との仕切りカーテン、まだ残してるとこあるんだ。
うちは昨年の5類指定と同時に撤去した。マスクだけは散発的に罹患者出てるからまだ継続してるけど、正直外したい。
管理者あるある
4月に転勤してきたらとりあえず思いつきでレイアウト変更してみる
管理者あるある
4月に転勤してきたらとりあえず、ハンコ書類が増える
>>944 本社が個人の判断でいいと言ってるんだから別に外したければ外せばいいのでは?
いい歳した大人が、周りがマスクしてるから外せないとかみっともないよ、思春期の中高生じゃあるまいし
>>948 いやこれがほんと同調圧力の恐ろしさを感じざるを得ない状況になってるよウチの局は
マスク自由化の掲示あちこち貼ってあっても誰一人としてマスクを外そうとしない
コロナとか関係なく唾飛ばしてしゃべってくる奴とか口臭対策的にはマスクはありがたい
私は自分の口臭恐怖症なので人前でマスク外せないです
正直コロナな世の中になって1年中マスクしててもそこまで怪しまれない感じになってありがたい
はあ、、、今日もまた神経すり減って疲れたなあ。。。
仕事はそうでもないけど人間関係で悩む。。。
そもそも一般的な不織布マスクに防臭効果なんて無いだろ
布1枚あるだけでだいぶ違うわ
他人の口臭嗅いでねえもん
>>954 よっぽど臭い物食ってなきゃ
お互いマスクなら口臭は感じないと思う
あんなしょぼいマスクでも多少は違うと思うよ
吐き気するほどの香水の匂いでも若干ましになる
コーヒー口臭結構きついよね
皆マスクになって感じなくなったから良かった
>>952 さすがに今年の夏に炎天下でマスクしてたらかなり変な目で見られると思う
外務はどうするのかな?今年の夏も炎天下の中でマスクして配達?
>>950 自分の意思で局員全員外さないはさすがにあり得ない
どう考えても同調圧力だろう
日本人は神経質なまでに周りの目を気にするから
逆に誰もマスクしてない状態だったらマスク着けたい人もおそらく着けないよ
局内の空気が悪いからずっとマスクを付けててもいいと思うけどな
ホコリまみれなのに全く掃除をしない
局内埃ぽくて汚いからコロナ前から一年中マスクの奴いたしね
それまさに俺だわ
コロナ関係なく10年以上前から真夏でもマスクしてたもん
もちろんこれからもマスクする
機械区分あるとこは、紙粉飛ばしまくってるからマスクした方がいいでしょ。
掃除するとすごい紙粉溜め込んでるの分かるよ。
他人のマスクなんざどーでもいいが俗に言う顔パンツ的な感覚になっちゃって人前でもう外せなくなっちゃってる奴が多いんだろうな、っていうのは見て感じる。
男はヒゲ剃らなくて楽だし
女も目元だけ化粧すれば良いから楽って人もいるね
新部長の方針により、
特殊のゆうメイト廃止へ
ゆうメイトの人手不足の時間帯は社員が穴埋め
働き方改革か?これも。
なんちゃって社員の一般職をこきつかうことでメイツ削減それも一つの手だ
>>973 ゆうメイトの方が誤送事故が少なくない?
うちの一般職は主任とやってる事全く同じだけどなぁ?
バイトと同じ事やってる局なんてあるの?それだったらなってもいいんだが
>>975 だからといってアルバイトに頼り切るのは組織として健全ではない
全従業のうち2/3が非正規の企業なのにアルバイトに頼るのよくないとか言ってもね
>>971 パンデミックの最中に中高生時代をすごした世代は特にね
もうマスクが完全に顔の一部という感覚になってる
>>977 クソ無能の使えない判定されてる人は主任なのにバイトに混じって区分だけしてる
白い目に耐えられるメンタル持ってればこんな楽なことはないだろうけど普通扱いされてる社員は基本的に色々やらされてる
社員の給料でメイトの仕事ってラッキー以外の何物でもないだろw
うちの局は一般職でも500くらい貰ってるし
うちの局だとずっと夜勤固定で3担務位しかしてない社員がいる
あと早起きが苦手とかいう理由で夜勤中心にシフト組んでもらってる社員もいる
ほんま、この会社はとりあえず社員になっとけば勝ち組やわ
体調不良とかなんだかんだ理由つければ
たとえ社員でも全担務覚えたり窓口やったりしなくても済むんだから
>>984 逆に早起きは良いけど夜勤が嫌って社員もいるからそういう局なら良いのかもね
メイト歴10年じゃまだ新参レベルですな
20年でベテラン30年で古参40年で大御所
>>963 埃が凄くて体調悪いですって理由で辞めた人何人かいた
働いてる奴らが皆不潔で汚くて臭いと辞めた。
女が虐めてくれ無いから辞めた。
>>992 >女が虐めてくれ無いから辞めた。
変態ドM野郎やんけw
社員がゆったり仕事してるのに、非正規のこっちがせっせと働いてるのが嫌になったわ
こっちもゆったり、まったり仕事しよ
>>969 加工自撮りを大量に公開とか気持ち悪いナルシスト
異常な自己愛と承認欲求の塊
非正規負け犬人生を送るのが嫌だからやめたよ
これが一番正解だろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 5時間 29分 35秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250220065343caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1710393817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「内務ゆうメイトの愚痴スレ 193 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【雑談は】内務ゆうメイトの雑談スレ1【こちら】
・【郵便】内務ゆうメイトの愚痴スレ145【値上げ】
・期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換内務
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137871 ゆうメイト
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 81
・【Bye】深夜勤のゆうメイト情報交換スレ59【深夜】
・新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ44
・【HKT48 7期生】江浦優香ちゃん応援スレ【ゆうか】
・【NMB48】石田優美応援スレ☆13【ゆうみん】
・木下ゆうかアンチスレ★53
・ゆうさんについて語るスレ
・【SKE48】厄介スレ36【ゆうたん・るっぴい・さやな】
・★パンツ売りのゲイてらゆう★情報スレPart.40
・【NMB48】石田優美 応援スレ☆18【ゆうみん】
・期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換268 ★2
・【NMB48】石田優美 応援スレ☆14.1【ゆうみん】
・【シュレ犬】ひっそりゆうみを黒髪にするスレ
・【売名】鈴木ゆゆうたアンチスレ【キッズに大人気】
・【WEAR】ゆうたごんを語るスレ4【アパレス】
・【チュニジア】内務省、独テロ容疑者のおいら3人を逮捕
・「まいてつ」とかゆうエロゲーやりたいんだがエロいらないからVITAでも出して欲しい [無断転載禁止]
・【高市早苗】台本になかった暴露「ゆうちょ銀で被害拡大」 総務相の胸中 [WATeR★]
・女だけど、お前らぽっちゃり好きとかゆうけど、芸能人でゆうと誰なの? [無断転載禁止]
・【グラビア】Hカップ山本ゆう おっぱいが「ぶるん、ぶるんしています」[12/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
・じゃああのときスマイレージを解体してゆうかりんを娘。に入れとけばってのはあるよな [無断転載禁止]
・【HKT48】山内祐奈ちゃん応援スレ☆12【ゆうな】
・【速報】行方不明のゆうパック配送車、運転手を発見し逮捕
・【社民】大椿ゆうこ副党首「最近では中国に行き、中国共産党と会談…」…党の外交を問われ [少考さん★]
・ゆうゆう散歩♪98@夢板
・無職のゆうすけ(31) 川で溺れて死亡
・【初の】花田ゆういちろう【平成生まれお兄さん】
・雑談 粉とゆうた同一人物説
・【PURE SNOW】佐々木ゆう子【砂上の夢】
・【57才】ゆうゆう散歩♪66【無職】
・★泥カス婚約、ゆうかりん解雇、川田52歳の秋 地下売上議論25736★
・日本郵便 特約ゆうメール/ゆうパック/ゆうパケット6
・まんこの始まりが見えてるこうゆう画像wwwwwwww
・今改めて画像で振り返る前田ゆうかりんの2期への嫌いっぷり!!!
・【くさかべゆうへい】白山と三田さん【サンデー】
・★☆★エンプロ奇跡のロリ巨乳・ゆうみ【6】★☆★
・ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係
・【性犯罪者】ゆうたごんこと鈴木雄太113【多債】
・クラゲの夢ってゆうのがあるらしい
・【CharmKids】流川ゆうり Part2【まめとら】
・★ゆうかりんと過ごすクリスマス 地下売上議論25219★
・【中韓】韓国人は慰安婦問題に関心ない?中国でヒットの慰安婦ドキュメンタリー映画が韓国で公開すらされない理由[8/29]
・北川景子「松本潤は自殺しろ」寺田心「そこまでゆう?早見優北天佑ラー油醤油アイラブユー♪」
・浅野ゆう子(57)が結婚って
・【ゆうこす無職】菅本裕子45【榎本ゆず風俗MUTEKI】
・ニー速は捕鯨問題についてどうゆう立場なの
・ゆうちょ含む35銀行で犯人作成のドコモ口座と勝手に連携され預金が引き出される恐れ 嫌儲でも被害報告★32
・Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 16
・beatmaniaIIDX 皆伝スレ 172スレ目
・【ワッチョイ無】エロ番組を予告し録画を忘れないスレ 16
・逆転裁判&逆転検事総合スレ428
・【京都】行方不明のゆうパック配達員(27)発見、車横領で逮捕 コインパーキングで寝てました...荷物は全部無事
・ルックスレベルがパねえなと思うメンバー [無断転載禁止]
・【アニソン特集】ゆうがたパラダイス 三森すずことアニソンパラダイス #66【実況】
・ゆうこす「HKTを辞め上京したのですが事実無根の内容がネットに書かれるようになりました」
・暮町ゆうこ!!! 満熟性母★★★
・【芸能】弘中綾香アナが詐欺メイク挑戦!共演者絶賛に笑顔「このまま六本木の街でも歩こうかなあ」
・ワイドショースレ Part.51
・【うんこちゃん】加藤純一ID無しスレpart172
・張本智和応援スレPart11
・【ア イ ド ル厳禁】芸能人・有名人のメイクpt.186【整形話厳禁】
・【今日のおまゆう】蓮舫代表 文科省前次官の証人喚問「不都合な真実があるのではないかと疑われるので、しっかりと応じてもらいたい」
14:47:15 up 38 days, 15:50, 0 users, load average: 9.33, 22.14, 40.24
in 0.058287143707275 sec
@0.058287143707275@0b7 on 022104
|