◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NETFLIX】ドキュメンタリー作品 日本未公開作品 その1 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1447917363/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Anonymous:2015/11/19(木) 16:16:03.72 ID:UrBA4oPv
公式サイト https://www.netflix.com/jp/
公式Twitter https://twitter.com/NetflixJP?s=09

netflixで放送されているドキュメンタリーものと日本未公開ものを
中心に語り合うスレです。

観たら、見つけたら「タイトル」と出来れば「点数/満点が5点」と「短評」を添えてレスを!

2 :Anonymous:2015/11/19(木) 16:43:49.14 ID:UrBA4oPv
SOMM

超難関マスターソムリエに挑む4人のソムリエ達を追ったドキュメンタリー
最後1人ずつ合否を告げられるって感じ
★3.8かな

3 :Anonymous:2015/11/19(木) 16:47:19.07 ID:UrBA4oPv
双子物語 2015年

韓国人の双子 子供の頃から別々に暮らしそれぞれの存在すら知らなかった双子
1人はイギリス 1人はアメリカ
偶然にも投稿動画で見つけて2人が初めて会うことに。
★4.5 良かった。

4 :Anonymous:2015/11/19(木) 23:59:09.42 ID:mSTVs/9K
サークルが未公開だった

1人ずつ死刑にしていく心理戦
★2

5 :Anonymous:2015/11/20(金) 01:51:40.87 ID:x/2YHC0C
ホットガールズ・ウォンテッド(netflixオリジナル) 2015年

アマチュアポルノ業界で働く少女達に密着するドキュメンタリー
★3 想像した通りの話だった

6 :Anonymous:2015/11/20(金) 02:00:32.13 ID:cd2T7eG1
インターネットの申し子:天才アーロン・シュウォルツの軌跡 (2014)

Reddit共同創立者、RSS開発、オンライン海賊行為防止法案(SOPA)廃案運動の展開等で知られる
伝説のプログラマーかつインターネット活動家だったアーロン・シュウォルツ(スワーツ)の生涯を追った作品

★4.5
全ネットユーザー必見かと

7 :Anonymous:2015/11/20(金) 08:44:29.67 ID:x/2YHC0C
ペンタトニックス: オン マイ ウェイ ホーム 2015年

2015年エミー賞を受賞した全米NO1人気のコーラスグループの2015年北米ツアーに密着するドキュメンタリー
★4.5 ペンタトニックスメンバーの人となりも分かってFANは必須

8 :Anonymous:2015/11/20(金) 08:48:05.69 ID:x/2YHC0C
オースティン発ボストン行き〜
音楽で綴るロード・トリップ 2015年

こちらは逆に古ぼけたワゴン車数台でテキサスからボストンまでライブしながら旅をする感じのドキュメンタリー

★4 ヒッピーな感じと素朴感もいい

9 :Anonymous:2015/11/20(金) 13:07:26.55 ID:x/2YHC0C
メイデントリップ: 世界を旅した14歳

14歳のローラ・デッカーの2年間にも及ぶ単独航海世界1周に挑むドキュメンタリー
実質、現在の単独航海世界1周の最年少記録者。
ギネス記録に申請したけど(今後記録を破ろうとする挑戦者が出てきて危険なので)
却下されている。

★4.5
14歳で挑戦する勇気が凄い。
撮影も自分で撮ってるので生々しい
本人も可愛い。

10 :Anonymous:2015/11/21(土) 10:59:28.71 ID:03RHrOQ4
スティーブ・ジョブズ 1995
失われたインタビュー

1995年の収録後にテープが行方不明になった幻の単独インタビュー

★5 アップル創業時から未来のビジョンについてなどジョブズの人となりも見えてファンにはたまらない単独インタビュー作品

11 :Anonymous:2015/11/22(日) 15:09:45.98 ID:KEab38ux
ゴーイング・クリア・サイエントロジーと信仰という監禁

ドキュメンタリー 日本未公開作品

元信者へのインタビューを通し、信者への体罰や違法行為などサイエントロジーにまつわる疑惑を鋭く検証
ベストセラピー本が原作のドキュメンタリー

★4.8
これはヤバイ!
世界一有名なトム・クルーズが信者としても有名なサイエントロジー。
単なる浅い信仰者と思いきや完全な広告塔であり演説している事に驚いた!必見!

12 :Anonymous:2015/11/23(月) 23:11:01.95 ID:dTP5EUEg
365日のシンプルライフ

監督脚本主演で365日の実験生活をする半ドキュメンタリー
マンションの部屋にあるものをぜーんぶ倉庫に入れて1日1個持ってきていいとかルールを作って365日過ごす内容
http://www.365simple.net オフィシャルサイト

★2 こういう企画ものは好きだけど主演している本人が緩すぎて、なんだかなって。
期待ハズレ

13 :Anonymous:2015/11/23(月) 23:28:39.13 ID:dTP5EUEg
ナオミとイーライのキス禁止リスト 2015年

日本未公開

ナオミとイーライは幼馴染。
イーライはゲイでナオミの彼氏とキスしてしまう事からギクシャクしていく。

★3.5
内容はごく平凡な感じだけど主演のビクトリア・ジャスティスが可愛くずっと出てくるのでビクトリア目当てで見るのもいい。

14 :Anonymous:2015/11/28(土) 21:20:09.18 ID:UODnv+qJ
♯シカゴガール : ソーシャルネットワークが起こした奇跡

ドキュメンタリー

シリア内戦 SNSを使ったデモなど

★4.5
シリア内戦で反政府勢力の活動にyoutubeやFacebookが多用されてたりと面白い内容だった。
2011年から始まり未だに続いている、isil武装拡大したり、宗教対立やらロシア政府やら。

15 :Anonymous:2015/11/28(土) 21:38:16.77 ID:M/xCIvpu
NETFLIXの星はアテにならない
星が少しでも欠けてたら、ハズレの場合あるある

16 :Anonymous:2015/11/28(土) 21:51:02.62 ID:UODnv+qJ
ここの星は、書き込み者の自己採点なはず

17 :Anonymous:2015/11/29(日) 16:45:16.28 ID:7uwUIDDR
ドキュメントもっと増やしてほしいわ
できればマフィアもの

18 :Anonymous:2015/11/29(日) 19:09:00.25 ID:6dWOOI07
しかし伸びないスレだなw
日本人は海外時事ネタに興味無さ過ぎだろ

19 :Anonymous:2015/11/29(日) 21:01:35.22 ID:sYL1xAgW
>>18
日本人の興味の無さは異常だよねw

新着でドキュメンタリー入ったから後で見て、ここに書くよ。

20 :Anonymous:2015/11/30(月) 10:14:06.85 ID:mKStP6N/
>>14
3500人以上「処刑」=シリアで「イスラム国」
時事通信 11月30日 0時17分配信
894
 【カイロ時事】在英のシリア人権監視団は29日の声明で、過激派組織「イスラム国」が昨年6月にシリアとイラクにまたがる国家の樹立を宣言して以降、シリア国内で3591人を「処刑」したと発表した。
 
 このうち1945人は民間人で、殺害の名目はスパイ容疑や「背教行為」など。同組織は支配下の住民に対し、恐怖心を植え付け服従させ、抵抗を抑えてきた。シリア以外の「イスラム国」支配地域や勢力圏での虐殺行為は含まれていない。 

この女の人もヤバイな。
今はアメリカに居て大丈夫だと思うけど。

21 :Anonymous:2015/11/30(月) 12:10:30.68 ID:Rne2ivMn
ドキュメンタリーは好きだけど情報を提供出来る程の知識が無いので日本未公開かどうか判断
出来ないから ROM ってるだけなんだが

22 :Anonymous:2015/11/30(月) 15:49:54.92 ID:OBaiA31j
好敵手: 世紀のテレビ討論 2015年

日本未公開
ドキュメンタリー

1960年70年あたりの話で保守派のウィリアム・F・バックリー・Jrとリベラル派のゴア・ヴィダル2人の討論番組(ABC)などのドキュメンタリー。

★4
討論番組を超えて裁判沙汰になったり最後の最後まで憎しみあったのが意外だった。
魅力ある対照的な2人。バックリーのほうが良いね。

23 :Anonymous:2015/11/30(月) 21:46:29.65 ID:OBaiA31j
プリント・ザ・レジェンド 2014年
(netflixオリジナル作品)

一気に成長してきた3Dプリント業界のドキュメンタリー。


★4.8/5

最初からあったオリジナル作品だけど、中身が濃くクオリティ高いものだった。
振興3Dプリント会社やら老舗やら、企業が成長していく上での対立や、日本でも話題になった3Dプリントで作った銃やら盛りだくさん。
結局は1番上手くやったのは、あの人なんだよな。

24 :Anonymous:2015/11/30(月) 21:49:45.24 ID:OBaiA31j
>>23 日本語吹替あり

25 :Anonymous:2015/12/02(水) 20:46:52.23 ID:aTi4zkti
好敵手: 世紀のテレビ討論 2015年 面白そうだと思ったけど 88 分もあるのか
平日は見る時間が取れないから週末に見てみよ

26 :Anonymous:2015/12/03(木) 20:52:20.32 ID:4GIR+l1Y
マリファナ物、多いな
カルチャーハイ面白かったw

27 :Anonymous:2015/12/04(金) 18:48:02.15 ID:iaYcPmVV
ドキュメントものは多すぎて消化しきれん!
ツァイトガイストのシリーズも見てみたいんだけど。

28 :Anonymous:2015/12/07(月) 18:56:36.86 ID:O2rttdLi
キース・リチャーズ:アンダー・ザ・インフルエンス (2015年)

今年、23年ぶりとなるソロアルバムを発表したロック界の『伝説』、キース・リチャーズ
これまでに自身が影響を受けた音楽や人物を辿りながら、その長い音楽人生を振り返る
ダウンロード&関連動画>>



★4.0
終始リラックスモードで語る御大71歳、「グァッハッハ〜」と、実によく笑う
晩年に差し掛かった稀代のロック・アイコンの、音楽家としての一徹さと情熱、
ユーモア溢れる気さくな人柄が窺える、味わい深い作品
「俺は老化してるんじゃない、進化してるんだ」の言葉にグッときた
ロックファンはもちろん、全音楽ファン必見の作品だと思う

Under The Influence は、〜の影響下で、という意味なのだが、酒に酔っていたり、
薬物でハイになっている状態を指す場合にも使われるフレーズ
自身の象徴である音楽と薬物を1フレーズに込めた、実にキースらしいネーミング
なのだが、気になったのが日本語表記
アンダー・ザ・インフルエンス ×
アンダー・ジ・インフルエンス ○ 
では?

29 :Anonymous:2015/12/07(月) 21:40:48.16 ID:O/GqWJ8F
フェド・アップ 2014年

全米でかつてないほど深刻な健康問題となっている小児肥満。その原因に迫る驚愕のドキュメンタリー。

★4.1
クリントン元大統領も出てくるので何かいい!
驚いたのはアメリカの学校では食品会社と契約したりして昼食に普通にバーガーなんか選択できたり校内の販売機で売っている事が多いって事。これじゃ肥満が無くならないわけだ。

30 :Anonymous:2015/12/08(火) 10:24:38.32 ID:0adcMriG
>>29
以前ラジオで町山智浩が話していたやつか

町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る
http://miyearnzzlabo.com/archives/18855

31 :Anonymous:2015/12/08(火) 14:18:08.12 ID:PZLrz1v3
>>30
それだね。日本未公開ものでもあるね!
DVDが英語でスペイン語字幕であるくらいかな?w

こういうURL貼ってくれると勉強になります。

32 :Anonymous:2015/12/08(火) 17:38:01.44 ID:bE4xMDYl
アメリカ政府

穀物業界に税金流す

穀物で食品メーカーを作る

その製品を学校で販売+玩具の寄付など

食品(ピザやバーガーやレトルト)売って
得た利益を支援してくれる政党に献金する。

穀物業界に税金を流す


にしてもテレビやドラマ見ても、メーカー名を伏せるどころか学校で生徒が販売機でジュースを買って飲むシーンすら出てこないもんな。

33 :Anonymous:2015/12/21(月) 11:08:07.73 ID:dVtVUnMZ
殺人者への道 netflixオリジナル

長編ドキュメンタリー

★4.5

全10話からなるドキュメンタリーで自分が関係者+傍聴人になれる新鮮なドキュメンタリー。
全米でも話題になったえん罪事件もので

34 :Anonymous:2015/12/22(火) 02:55:08.93 ID:qhhmFPKO
バタード・バスタード・ベースボール

3.0

野球好きとしては満足したが興味ない人には退屈かもしれないな
整備がなされた現在では独立リーグのチームがこれ程成功するなんて到底不可能だろうしこの時代でしかあり得なかった奇跡だな

35 :Anonymous:2015/12/22(火) 15:20:50.22 ID:RR8l5F8E
>>34
メジャーリーグ好きなら見なきゃいけない作品だね。日本でもここまで成功した独立リーグはない。

36 :Anonymous:2015/12/22(火) 19:04:43.01 ID:eXXQjC3j
>>33
おもしろそうだ

37 :Anonymous:2015/12/23(水) 07:34:29.35 ID:gdoDtiCQ
〜真の代償〜 2015年 92分

ドキュメンタリー
より安い服を欲する消費者と途上国の労働者を詐取する工場の間にある見えないリンクを追う。

★4
日本ならユニクロ H&Mやギャップとか安く買える裏には発展途上国の安い労働者の存在という裏がある。
元々知っていた事だけど分かりやすく実情が分かって面白かった!

38 :Anonymous:2015/12/30(水) 12:40:54.01 ID:pP0YEUKu
>>33
海外でも絶賛されてるね。
ネトフリじゃなきゃ作れないな、こんなドキュメンタリー。待ってたよネトフリちゃん!

39 :Anonymous:2016/01/02(土) 00:38:55.77 ID:wy3Tc8OZ
>>33
中断していてやっと今見終わったんだが、正月早々ぐったりだわw
ググったてみたら英語圏のニュースメディアは軒並みこのネタ取り上げてるね
アノニマスも参戦を宣言したらしいし、今後の展開によってはS2もあり得るか?

40 :Anonymous:2016/01/02(土) 01:07:53.74 ID:hEkyqtTO
正月に追加されたJosef Fritzl story of a Monster
って実の娘を地下に監禁してレイプしまくってた男の
ドキュメンタリーも見終わった後ぐったりするようななかなかのえぐさ

41 :Anonymous:2016/01/02(土) 07:26:27.30 ID:BZsbi6mY
>>40
了解。ぐったりついでにそれ見て正月休みを有意義なモノにするわ

42 :Anonymous:2016/01/02(土) 08:18:38.64 ID:NRwZHqP/
ドキュメンタリー大量入荷したな。

話題作だとthe Wolfpack
部屋の中で育てられた子供達の話。

43 :Anonymous:2016/01/02(土) 10:01:30.62 ID:PW1u9Sxz
>>40
>Josef
ドキュメンタリー自体はちょっと淡々としてるかんじだね 
内容はどうしようもないのにw

44 :Anonymous:2016/01/03(日) 01:09:40.52 ID:LXlM2lwm
マフィアつーか、コロンビア、フロリダドラッグものけっこうきたな
映画になった話などもあるしこの手のドキュメンタリー大好物だわ
マフィア系どんどんきてください

日本未公開ものてけっこう多いよなぁ、発売されててもレンタルも少ないし買ってると金かかるし
ネトフリのドキュメンタリーは助かるわぁ

45 :Anonymous:2016/01/05(火) 03:47:12.15 ID:El89Lbdr
The Mind of a Chefの説明に固定概念にとらわれず〜と書いてあるけど固定観念か既成概念かの間違いだよな

46 :Anonymous:2016/01/05(火) 13:50:41.19 ID:OTVg8bS7
世界一予約のとれないレストラン エル・ブリの秘密見たが
料理が奇抜すぎて全然うまそうに見えなかったわw

47 :Anonymous:2016/01/05(火) 13:54:33.30 ID:V8nsaUQ2
DMT : 精神の分子

自然界に存在しヒトの体内でも確認されている幻覚剤、ジメチルトリプタミン(DMT)。
"魂の分子"とも呼ばれる不思議な幻覚物質に迫るドキュメンタリー。

著名なプログラマー、アート界の巨匠アレックス・グレイ、ユダヤ教のラビ、
南米のシャーマン、精神科医、化学者、薬理学者、数学者、民俗学者、医者、
小説家などが続々登場

個人的にPTSDやうつ病で苦しんでいる人間を知っているので、研究の進展と
医療現場での活用に期待したいと思った

48 :Anonymous:2016/01/06(水) 17:20:46.13 ID:lkBng3r+
こんなスレあったとは
良スレすぎる!

49 :Anonymous:2016/01/06(水) 17:36:05.17 ID:Dz+YLM4z
>>46
実際あんまり美味しくないと思う
あーゆーのは食べられる芸術作品って受け止め方したほうがいい

オーソドックスは偉大だよ

50 :Anonymous:2016/01/06(水) 19:19:28.13 ID:gRv0+Kko
エル・ブリに行った人のブログもあるけど
知的に食べるような所でしょ。
美味そうじゃないものね。値段も1人5万とかだったような。

51 :Anonymous:2016/01/07(木) 09:20:40.72 ID:7++jXGlX
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK07H1H_X00C16A1000000/

米ネットフリックス、インドなど130カ国・地域でサービス開始

インターネット動画配信大手の米ネットフリックスは6日、インドや韓国など世界約130カ国・地域で
同日から一斉にサービスを開始したと発表した。これまで日本を含む60カ国でサービスを提供していたが
中国など一部を除くほぼ全世界でサービスを利用できるようになった。

52 :Anonymous:2016/01/10(日) 02:09:05.26 ID:bZu1c4Eg
>>51
Netflixの時代やな

53 :Anonymous:2016/01/10(日) 03:00:51.14 ID:CG6/d3P+
マルコ・ポーロって中国市場狙いかと思ってたけど中国展開まだなんすか

54 :Anonymous:2016/01/10(日) 15:50:32.97 ID:ADjVSzUt
ネットフリックス (アメリカ)

新着タイトル週間ランキング

1位 F Is for Family, 2015 アニメ
2位 Surfwise, 2007 ドキュメント
3位 Dreams, 1994 ドキュメント
4位 The Islnad President, 2011 ドキュメント
5位 Ghostbusters, 1984 映画
6位 The Usual Suspects, 1995 映画
7位 Fight Club, 1999 映画
8位 Particle Fever, 2013 ドキュメント
9位 Smoke, 1995 ドキュメント
10位 Snatch, 2000 映画

55 :Anonymous:2016/01/11(月) 02:01:44.72 ID:70PMyA63
Herが期待していた以上に良かった
スカーレット・ヨハンソンの声が独特の存在感があって良かった
声の出演だけでグラミーにノミネートされただけのことはあるな、と

56 :Anonymous:2016/01/11(月) 02:03:15.79 ID:70PMyA63
>>55
誤爆スマンです!

57 :Anonymous:2016/01/11(月) 16:49:15.82 ID:VFMW+lXT
her 日本語吹替で観ちゃったけどスカヨハの声なんだ、また見返す理由が出てきたよ。

58 :Anonymous:2016/01/12(火) 23:51:30.34 ID:Z/ojiFoP
追加されていた麻薬系ドキュメンタリー
Western (2015)
コカイン・カウボーイ (2006)
コカイン・カウボーイ 2 (2008)
コカイン・カウボーイ: リローデッド (2014)
ミスター・アンタッチャブル (2007)
スクエア・グルーパー (2011)

麻薬もん以外の新着だと適当

ウルフパック 部屋で育った子供ら
Josef fritzl story of a monster 娘20年監禁 レイプ
サーワイズ ユートピアを目指した放浪大家族
ホープ ドリーム バスケもの
トロフィーキッズ スポーツエリート親子
How to change the world 地球環境もの
ハンティング グランド レイプ隠す学校
フーリガン組織 リオでリベンジ
We are legion ネット過激派運動集団アノニマス
The island president 国土水没の危機 大統領

Particle fever. ヒッグス粒子もの

THE mind of a chef 料理もの
廃墟の休日

59 :Anonymous:2016/01/13(水) 11:35:24.05 ID:IwXtZbrm
殺人者への道は、冤罪事件で18年を失った人間が、捜査当局を訴えている訴訟の最中に、今度は殺人事件で逮捕されるという、信じがたい事件を巡るドキュメンタリー。訴えられていた人間が捜査に加わっていた、という衝撃の事実。

60 :Anonymous:2016/01/13(水) 14:17:25.36 ID:uQYmT0+o
>>59
面白そうだけどこれ10話もあるのかw

61 :Anonymous:2016/01/14(木) 05:36:14.44 ID:SPDezU92
弁護士が出てくるあたりから面白くなってきて
そこからは一気見しちゃったな<殺人者への道

62 :Anonymous:2016/01/14(木) 12:52:06.94 ID:DX/xlV1d
>>53
あれ見て中国市場狙いとか。
どう見ても白人向けだろ。
「将軍」を日本人が見ても面白くないだろ。

63 :Anonymous:2016/01/14(木) 12:54:04.55 ID:DX/xlV1d
>>59
最初に猫焼き殺してイタズラだったというの聞いて同情できなくなったわ。

64 :Anonymous:2016/01/14(木) 14:02:26.22 ID:SuvMKB6X
ヒッグス粒子のやつ、
物理の知識なくても結構楽しめた

65 :Anonymous:2016/01/14(木) 19:50:20.26 ID:qXaN9X6L
NHKコズミックフロントも予備知識なしで楽しめる。

66 :Anonymous:2016/01/14(木) 22:45:33.17 ID:SuvMKB6X
ニーナシモンとウクライナの2作がアカデミー賞ドキュメンタリー部門ノミネート

67 :Anonymous:2016/01/14(木) 23:23:09.51 ID:ixfjxkJN
本スレより

netflixおめ!

アカデミー賞 ドキュメンタリー長編賞ノミネート
・ニーナー シモン 〜魂の歌
・winter on fire ウクライナ 自由への闘い

68 :Anonymous:2016/01/15(金) 07:18:45.60 ID:Sz4Jh9/U
殺人者への道は時期的に選考外だったのかな

69 :Anonymous:2016/01/15(金) 09:37:25.97 ID:GINfry+M
>>68
それは映画じゃないからな

70 :Anonymous:2016/01/15(金) 11:11:49.51 ID:rS2SDbqk
アカデミー賞の事を言ってるんでしょね。
winterが11月放送、殺人者への道が12月放送。
放送日時的には問題無さそうだし話題性から長編ドキュメンタリーにノミネートされるべく作品だけど、ホワイトハウスがあんな態度を取ったから選考外になってしまったのかな。

71 :Anonymous:2016/01/15(金) 11:19:00.54 ID:GINfry+M
いや形式が映画じゃないから無理でしょ

72 :Anonymous:2016/01/15(金) 11:21:44.45 ID:rS2SDbqk
ドラマ形式で映画ではないけど長編ドキュメンタリーという枠に入りそうだけどね。
そこらへんはアカデミー賞選考委員会の委ねるしかないねw

73 :Anonymous:2016/01/15(金) 11:22:12.78 ID:rS2SDbqk
委員に委ねるしかない。

74 :Anonymous:2016/01/15(金) 11:27:24.56 ID:GINfry+M
長編ドキュメンタリー映画賞のノミネートについては、通常のアカデミー賞のノミネート条件に加え、以下の条件を満たすことが必要とされている[1]。
ロサンゼルスでの公開に加え、ニューヨーク・マンハッタン地区でも連続7日間以上有料で公開されている。
ロサンゼルス・ニューヨークでの公開の際に以下の条件を満たしている。
映画の完成後2年以内に公開されている。
公開は最低でも1日2回。上映開始は正午から午後10時の間。
英語の字幕もしくはナレーションが付されている。
英語のサブタイトルが付けられている。
ロサンゼルス・ニューヨークでの公開終了後60日経過するまでの間、世界のいかなる場所でもテレビ放映・インターネットでの配信を行わない。

75 :Anonymous:2016/01/15(金) 11:31:08.49 ID:GINfry+M
そもそも劇場でやってないから入るわけない

76 :Anonymous:2016/01/15(金) 11:40:32.40 ID:rS2SDbqk
ニーナもファイアも条件満たしてないような。ファイアに関しては11月ネトフリ世界配信だけと思うけど、どうなんだろうか。

77 :Anonymous:2016/01/15(金) 12:22:31.95 ID:ec0IrsIq
ファイアのデモ、すごいな。
我が国のデモは…

78 :Anonymous:2016/01/18(月) 03:05:27.67 ID:bgL1WNgf
今何本くらいコンテンツあるの?
一本あたりの長さはどれくらい?

79 :Anonymous:2016/01/18(月) 07:02:10.73 ID:qSnreSL+
【Netflix】殺人者への道/Making A Murderer 1 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1453068007/

80 :Anonymous:2016/01/18(月) 21:39:52.15 ID:wCD+QJVd
「Fed up」 アメリカの肥満問題のやつだけど面白かった 

81 :Anonymous:2016/01/20(水) 10:50:43.01 ID:SanH7G52
殺人者への道って邦題おかしくない?

82 :Anonymous:2016/01/20(水) 14:03:32.66 ID:A3vqmmca
作られた殺人者などのタイトルにしたら
オチがすぐわかってしまうではないか

83 :Anonymous:2016/01/20(水) 14:19:09.04 ID:JplDEDai
ベストな邦題だと思うわ。 ちょっと皮肉った意味合いも含めて付けた感じだし見た目もいい感じ。殺人者への道 カコイイ。
殺人者の作られ方 THE冤罪 殺人者への道のり etc やっぱ殺人者への道

84 :Anonymous:2016/01/24(日) 17:03:49.76 ID:CF4PPVlT
新作

Tyke elephant outlaw
像さんのドキュメンタリー

どうやっても脱走した像さんが撃たれる場面が出そうになったので、そこでギブアップ。

85 :Anonymous:2016/01/25(月) 04:52:56.77 ID:+hhOilHx
日本人ってクジラ・イルカは平気で殺すクセにゾウさんはダメなの?

86 :Anonymous:2016/01/25(月) 09:42:20.25 ID:f3JFLwtZ
それ言ったらなんで牛豚は良いのに
クジラはダメなのって話にもなる

87 :Anonymous:2016/01/25(月) 16:10:21.62 ID:mRaAFwu3
アメリカで多発してるキャンパスレイプが題材の「the hunting ground」もかなりおすすめだよ。
主題歌がレディー・ガガで今年のアカデミー賞にノミネートされてる。

88 :Anonymous:2016/01/25(月) 17:17:21.07 ID:LBaDlmVz
The Hunting Ground (2015) - IMDb
http://www.imdb.com/title/tt4185572/

89 :Anonymous:2016/01/25(月) 21:13:28.51 ID:NSGCKp9J
>>87
>>88
これは見たい

90 :Anonymous:2016/01/26(火) 11:05:33.35 ID:o3YaA+gP
「AMY」配信してほしいな。

91 :Anonymous:2016/01/26(火) 15:27:55.86 ID:hbaPAqCz
金屏風28年。ベルリンを超える日。

92 :Anonymous:2016/01/26(火) 18:27:00.47 ID:eOnrdlrV
>>87
途中まで見たが日本と全く同じ。
明治大学かのスーパーフリーとか
サークル加入させて飲ませて孤立させ
みんなでレイプは先進国特有か。

93 :Anonymous:2016/01/26(火) 21:15:57.62 ID:o3YaA+gP
>>92 日本じゃありえないなと思って見てたけど、あるのか・・・。

94 :Anonymous:2016/01/26(火) 22:06:09.67 ID:o3YaA+gP
kids for cash ★4
http://www.rottentomatoes.com/m/kids_for_cash/?search=kids%20for%20cash

少年刑務所に不良少年少女を送り込んで、リベートを受けていた元判事の話。
殺人者への道が好きなら、おすすめ。

95 :Anonymous:2016/01/26(火) 23:37:36.71 ID:GGt7Dk2e
俺もついでに

ダッグ・ファイト ★4.2

アメリカマイアミ近郊のスラム街で行われていたストリーキング格闘技
結構前にyoutubeで結構、有名になったリアルファイト動画。

そこから有名になりプロになる人もいたりして、最後はリアルファイトの興行主がプロデビューするまでの様子をおうドキュメンタリー。

かなり面白かった。
殆どが前科持ちとか人気のあったファイターが拳銃で撃たれるとか、興行主のトレーニングシーンがロッキー調で和んだり、最後のプロデビュー戦は手に汗を握った。
結果はお楽しみに。

いろいろな思いが交錯する。

96 :Anonymous:2016/01/27(水) 00:29:09.16 ID:dNUokmbg
ホットガールズ・ウォンテッド(netflixオリジナル) 2015年

アマチュアポルノ業界で働く少女達に密着するドキュメンタリー
★4

センセーショナルなドキュメトを撮りたいという以外に何が表現したいのかわからない作品ではあったけど、
最後はちょっといい話で終わるので後味は悪くなかった
途中で登場するポルノビデオはXVIDEOSなんかで検索するとリアルな作品を見ることができて、より臨場感が増す
この子、こんな酷い作品に出てるのかって思う

97 :Anonymous:2016/01/27(水) 00:44:13.27 ID:dNUokmbg
Atari: Game Over
★4.5

ちょっと前に日本でも話題になった、ATRIの「クソゲー」ETの在庫が大量に埋まっているんじゃないかという「都市伝説」を確かめるため発掘するドキュメンタリー
監督兼レポーターがX-MENやインクレディブルハルクの脚本を担当したザック・ペンということで構成がしっかりしている

<以下ちょっとだけネタバレあり>




当時のATARIの状況とかET開発の経緯とかが詳細に語られていくパートと
発掘パートが交互に進行し、
最後はゲームをデザインした人の名誉が回復されてく様子が見事

98 :Anonymous:2016/01/31(日) 15:01:49.67 ID:C+MCTMXM
ニナ・シモンもフェラ・クティも予想以上に面白かった
洋楽好きなら見て損は無いと思う
こういったミュージシャン物、アーティスト物はどんどん増やして欲しいね

99 :Anonymous:2016/02/04(木) 20:47:37.28 ID:QdHB+ney
第88回 アカデミー賞(academy Awatds) 世界最高峰の映画賞。2016年2月29日

アカデミー賞 ドキュメンタリー長編賞ノミネート
・「ニーナー シモン 〜魂の歌」 2015年作品(Netflix)
・「winter on fire ウクライナ 自由への闘い」2015年作品(Netflix)

アカデミー賞 2作品ノミネートおめ!

100 :Anonymous:2016/02/04(木) 21:11:33.10 ID:+K6tC710
ニーナシモン見たけど普通だったな

101 :Anonymous:2016/02/06(土) 02:22:52.23 ID:xqnGZXoA
2月19日 Netflix放送開始!
・『Cooked: 人間は料理をする』 2016年最新
フードジャーナリスト=マイケル・ポーランが、自然界の四要素=水・火・土・空気を
テーマに、食と科学、文化の関係を紐解くNetflixオリジナルドキュメンタリー

102 :Anonymous:2016/02/09(火) 09:22:25.32 ID:Wadn2jj6
「マン・オン・ワイヤー」:ワールド・トレード・センターのツインタワー間を綱渡りした男のドキュメンタリー 2008年イギリス映画

「マン・オン・ワイヤー」(原題: Man on Wire)は、2008年公開のイギリスのドキュメンタリー映画です。
1974年にワールド・トレード・センターのツインタワー間での危険な綱渡りを達成したフランスの大道芸人の
フィリップ・プティの挑戦を、本人や関係者の証言、当時のフィルムや再現ドラマによって紹介しています。
第81回アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞した作品です。

http://dayslikemosaic.hateblo.jp/entry/2015/10/16/030851

綱渡り系のドキュメント来たぞ

103 :Anonymous:2016/02/09(火) 13:47:24.36 ID:B79CFI2t
今やってるロバート・ゼメキスのザ・ウォークのドキュメント版のやつだ

104 :Anonymous:2016/02/11(木) 03:05:58.87 ID:p3hEfuYl
マンオンワイヤー見た
これは狂気と友情の物語だな

105 :Anonymous:2016/02/11(木) 08:43:05.93 ID:NuDxGiRJ
日本未公開しかダメなのか
てゆうかなにが未公開なのかしらんわ

106 :Anonymous:2016/02/11(木) 23:52:29.25 ID:DS/OcqN9
マン・オン・ワイヤーオモロかった
今上映してるザウォークのだからザウォーク見た人は必須、これ見れば力が30%アップするぞ
野原で無邪気にかけっこする姿が可愛かったし、エッジで生きるとか言った言葉が良かった。

107 :Anonymous:2016/02/12(金) 00:35:45.62 ID:M2EQncIq
綱渡りする理由はないってのがよかったな

108 :Anonymous:2016/02/12(金) 00:40:35.81 ID:y297KCD+
人生も綱渡りみたいなもんだわな(*´ω`*)

109 :Anonymous:2016/02/12(金) 01:38:10.62 ID:KNkFyXoS
マンオンワイヤー
綱渡り自体凄いよな、それを実行するための仲間集めとか準備する段階がハラハラして楽しめた、当時の人らはWTCも永遠にあると思ってたんだろうね。

110 :Anonymous:2016/02/12(金) 01:40:05.66 ID:KNkFyXoS
★4、7くらいで

111 :Anonymous:2016/02/14(日) 22:33:07.06 ID:QeioKvmu
日本未公開作品で「the one I love」 コメディ・ロマンス
倦怠期を迎えた夫婦にカウンセラーから、ある別荘でしばらく二人でクラスよう助言する。カウンセラーいわくその別荘でしばくら暮らせば、
どんなに不仲だった夫婦も新婚さんのようにラブラブになって帰ってくるという。渋々そこへ行く二人。そこで過ごすうちに二人はウソのように再び惹かれあうが・・・。
結婚している人は共感できる、とても奇妙で面白い映画です。
トマト80点 Imdb7.1点

112 :Anonymous:2016/02/14(日) 22:43:08.58 ID:QeioKvmu
日本未公開作品「babadook」
2014年でもっとも怖い映画と評された今作。現代版シャイニングと言われ、ホラー映画でありながらオーストラリア版アカデミー賞で作品賞、監督賞、脚本賞を受賞した。
映画「イット・フォローズ」での紹介で町山の感想がきけます。8:33辺りからダウンロード&関連動画>>



113 :Anonymous:2016/02/15(月) 23:51:17.74 ID:eQo9Gm5R
ババドックってビデオスルー作品だったんだ。

114 :Anonymous:2016/02/16(火) 11:25:22.57 ID:Nrhml8Wi
ネットフリックス日本初放送もの

テレ東の廃墟の休日系
2015年11月の最新作、ショートフィルムだからどこかの映画祭とかで上映されたものでしょう。
ロバートデニーロ何も言わず歩くだけで表現している表現力が素晴らしい

ロバートデニーロ主演、ショートフィルム『エリス/The Ghost of Ellis Island』2015/11
http://jp.hypebeast.com/2015/3/jr-directs-the-ghost-of-ellis-island-starring-robert-de-niro

監督 JR 脚本「Eric Roth(エリック・ロス)」『フォレスト・ガンプ』(1994)でアカデミー賞受賞
キャスト ロバート・デ・ニーロ

115 :Anonymous:2016/02/18(木) 11:01:24.87 ID:fDSXTHJj
殺人者への道って
被害者の車からスティーブンエイブリーの汗が検出されたことをわざと言ってなかったりするらしいね
やっぱドキュメンタリー1本だけみて決めつけるのもよくねえな
当たり前だけど

mmp
lud20160225200619
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1447917363/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NETFLIX】ドキュメンタリー作品 日本未公開作品 その1 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【SODクリエイト】ゆみ(23)九州の田舎町が生んだお土産屋で働くふわふわ童顔ボイン デビュー前の未公開初SEX【巨乳/ドキュメンタリー】 [無断転載禁止]©bbspink.com
Netflixに入れてほしい作品 [無断転載禁止]©2ch.net
Netflixオリジナル作品総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
Netflixオリジナル作品総合スレ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
Netflixオリジナル作品総合スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
【Netflix】MCU マーベル作品総合 【アイアン・フィスト】-8 [無断転載禁止]©2ch.net
古い特撮作品を愛す事の是非 [無断転載禁止]©2ch.net
危ない薬をやってると思われるAV作品名・動画Part12 [無断転載禁止]©bbspink.com
ジャンプ作品売上議論スレPart14 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚
お前らが抜きまくったジュニアアイドルの作品 part17 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>4本->画像>192枚
RWBYキャラを色んな作品のキャラに置き換えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>4本->画像>8枚
お前らが抜かなかったジュニアアイドルの作品1 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>90本->画像>419枚
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ69 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>17本->画像>171枚
【破天荒ゲイ】荒瀬(阪田)2作品目【怪力系ホモ】 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>8本->画像>28枚
☆★☆★トイレ盗撮作品総合スレpart49☆★☆★ [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>12本->画像>50枚
【人民網】日本人から見たドキュメンタリー「731部隊の真実」[9/01] [無断転載禁止]
【日台】日本語で創作した詩人たちのその後…台湾映画「日曜日の散歩者 わすれられた台湾詩人たち」は異色のドキュメンタリー[8/20] [無断転載禁止]
【ドキュメンタリー映画】 嫌韓デモ隊と戦う「男組」の姿に、韓国ネットから称賛の声「こういう良心的な日本人は応援する!」[09/23] [無断転載禁止]
全日本女子952 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>25本->画像>10枚
新しい日本語理論 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>4本
全日本女子867 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>12本
全日本女子861 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>15本
全日本女子849 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>10本->画像>10枚
【訃報】日本人7人死亡 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>6本->画像>96枚
日本バッハコンクール [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本
女のせいで日本が終わった [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>420枚
日本人の本当の敵はアメリカ [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>20枚
リンゴ日本公演2016 part2 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>130本
日本文化チャンネル桜61♯172 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>108本->画像>42枚
日本の生涯未婚率が過去最高を更新 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>17枚
AKBの新作ドキュメンタリー映画につんく出演 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>46枚
【喪無し限定】xvideosの抜ける日本人動画 part29 [無断転載禁止]©bbspink.com
日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る 3 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>4本
電力会社と原子炉採用の観点から見たプロ野球日本シリーズ [無断転載禁止]©2ch.net
【陸上】陸連が川内にアドバイザー協力を要請 壊滅の日本マラソン立て直しに白羽の矢 [無断転載禁止]©2ch.net
日本の文字が「未開」な理由、韓国ネットで議論=「ハングルって本当に便利」 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】ベルリンメディアが内田フィーバーに注目…ウニオン関係者は「日本からの反響が凄い」 [無断転載禁止]©2ch.net
【IT/スマホ】iPhone7用カメラの生産、日本のソニーにかわって韓国LGイノテックが行う可能性[05/21] [無断転載禁止]©2ch.net
【アパホテル】南京事件本問題、言論表現の自由、信念の問題。こういう志を持った経営者は日本にとって貴重 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>3本->画像>33枚
米タイム誌が「ネットで影響力ある25人」を発表。トランプやハリポタの作者、シリアの少女、韓国アイドルなどが選ばれる。日本人は0人w [無断転載禁止]©2ch.net [373996372]
【国際】サウジ・ムハンマド新皇太子、脱石油へ改革主導 [6/21記事] 「ワンピース」など日本のアニメ好きの顔も併せ持つ [無断転載禁止]©2ch.net
テラスハウスに参加した日本一可愛い女子高生・永井理子と29歳元俳優が隠れて夜中にSEX 他のメンバーが「ラブホでやれ」と激怒 [無断転載禁止]©2ch.net
【女性の社会進出】ジェンダー・インテリジェンスで、日本社会は変わるのか? この言葉をつく出した女性にロイターがインタビュー [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】 チョンモメンが日本で唯一無二の超良心真実言論サイトと信じる「リテラ」の垢、Twitterから「不審行為」認定されww [無断転載禁止]©2ch.net [535898635]
リオ五輪】バドミントン 女子ダブルス タカマツ(高橋・松友)ペア金メダル!・・・日本バドミントン史上初の快挙!★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】ラーメン屋でヘイト発言された韓国人、日本女のナンパ動画を配信し韓国人だからではなく個人として嫌われていただけだった… [無断転載禁止]©2ch.net [347424933]
【韓流】5人組男性グループ「B.I.G」(ビー・アイ・ジー)、ついに日本デビュー! 「ファンの皆さんと一緒に成長していきたい」[2/20] [無断転載禁止]©2ch.net
また日本が中国に負ける。発売日翌日に中国版ニンテンドークラシックミニが登場。収録タイトル数400本で価格は2544円と本家の半分以下 [無断転載禁止]©2ch.net [916548451]
【Netflix】ドキュメンタリー作品 総合スレ part.02
Netflix/ネットフリックス ドキュメンタリー作品 総合スレ part.5
Netflix/ネットフリックス ドキュメンタリー作品 総合スレ part.4
即死放射能照射動物実験(100Sv) 1957年に作られたドキュメンタリー映像 放射能を浴びるとこうなる [無断転載禁止]
【youtube等】貧困ドキュメンタリー [無断転載禁止]
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス [無断転載禁止]
海外のドキュメンタリー番組について語るスレ [無断転載禁止]
第27回FNSドキュメンタリー大賞 透明な外国人たち2 [無断転載禁止]
【ドキュメンタリー監督】松江哲明【性的強要】 [無断転載禁止]
【地上波】ドキュメンタリー番組総合スレ4【BS】 [無断転載禁止]
FNSドキュメンタリー大賞 交わらぬ視線 きしむ日韓の現場から [無断転載禁止]
(FNSドキュメンタリー大賞) 駒ヶ根とネパール いのちのかけはし [無断転載禁止]
NMBドキュメンタリー監督「NMBはAKBSKEHKTさんに比べて特にドラマが無いグループ」 [無断転載禁止]
【話題】李信恵「NHKドキュメンタリー  関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜ起きたのか」 [無断転載禁止]
ドキュメンタリー映画『ヤクザと憲法』、東京で連日満席!社会はヤクザをどう受け止めるべきなのか [無断転載禁止]
【映画】ロシアのビタリー・マンスキー監督による北朝鮮を取り上げたドキュメンタリー映画「太陽の下」(原題) 韓国で27日公開[4/26] [無断転載禁止]
【Netflix】 火花 【又吉直樹】 [無断転載禁止]©2ch.net
☆Netflix☆トーク番組『チェルシー』海外最新ゴシップ 毎週3回更新 1 [無断転載禁止]©2ch.net
23:51:55 up 33 days, 55 min, 3 users, load average: 45.04, 56.03, 62.61

in 0.039266109466553 sec @0.039266109466553@0b7 on 021513