◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【PBW】アラタナル 命数死【新】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1472196753/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここはほぼオワコン状態のPBW業界に追い打ちをかけようとする
TeamChocolopの運営するPBW「新-アラタナル-」に関する
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。
★TeamChocolop
http://www.chocolop.net/ ★ティザーサイト
http://www.chocolop.net/cl2/ ★ちょころっぷスタッフTwitter
http://twitter.com/Chocolop_PBW ★ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html ・原則sage進行です。
・次スレは
>>970 ゲット者が作成ですが暇な人が立てても構いません。
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは推奨します。
・池沼荒らしは大体が運営の火消しかST本人です。
・依頼の作戦提案は禁止。
・原則直リンクは禁止です。
・STや癒着VCが馬脚を現す様を楽しみましょう。
【PBW】アラタナル 命数3【新】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1450361458/ 登場人物・及び団体 ・ちょころっぷ 大失敗作、バロックナイトイクリプスやアラタナルを世に出した罪深き運営会社 本来フェアでなければならないゲーム運営で 運営サイドとプレイヤーとの癒着を許すというゲーム運営としてあるまじき行為を繰り返している ・八重紅友禅 このPBWのお抱えの吟遊詩人、いい年こいて定職にもつかず彼女の稼ぎとライター業に頼って生活してる そのキャリアと速筆ぶりからメインのSTを担当している プレイヤーとの癒着、世界観や設定を無視し、ねつ造したり自分の生み出したNPCでPCを散々ばかにした挙句一撃で葬るなどの悪事を働き 現在はその地位を悪用し、客引きのために技やアイテムのばらまきという職権乱用や 攻略方法やプレイヤーの行動まで強制するようなシナリオを量産しているなど自分の役職や常識をわきまえない人間の屑
Q:このゲームはどんなゲームなの? A:自分の考えたキャラクターになりきってその世界の住民として楽しむごっこ遊びの延長です。 プレイヤーキャラ(PC)がST(ストーリーテラー、会社によって呼び方が変わる)の考えたシナリオに参加することによって 話を紡ぎだすとゲームなのですがここではそういった自由度がないので忘れて構いません Q:どうして自由度がないの? A:STがNPCに対する愛が異常なまでに強いこと 純粋にSTの裁定能力が低いなどの理由があります 基本、PCの行動などが少なからず戦局や世界に影響を及ぼすというのがPBWの売りなのですが ここに限っては「だれが」「いつ」「どのように」行動するかまで決められてしまっているので基本一択です いわばあなたのPCは動く通路に乗せられたも同然、流されるままにSTの思惑通り進むのです Q:僕は英雄になりたいわけでもないし純粋に戦闘だけで十分だな A:ちょころっぷPBWでは戦闘でさえNPCに圧倒させられます。同格であるはずの敵キャラ一人相手に数体相手で歯が立たないというのはよくあること おまけに人を殺せない設定なので、途中で逃げ出されるといったもやもやとした展開が続きます
Q:FiVEは研究組織だし、探索や研究だけすればいいや A:現在出ているシナリオのほとんどは人間同士の醜い小競り合いばかりです。あきらめましょう Q:とどのつまりNPCに媚び売っていればいいの?それだけでいいなら簡単じゃん A:そうなのですが基本、前作やTWの旧作からの馴染みのPCの方が有利なのでどのみち美味しい汁はすすれません おまけにNPCは基本あなたのPCを罵倒し、自分勝手に動くのでストレスの方が大きいのでお勧めしません Q:メインシナリオでなくても小さな善をくりかえせばいいかな・・・PCが戦うことで助かる命もあるんでしょ? A:大抵はシナリオ開始時に壊滅しております。 PCの行いは人命救助はおろか却って基本周囲のトラブルを大きくしたりします Q:それでこのゲームはおすすめ A:やらずにここでオチってた方が楽しい
何がそれほどまでにスレを継続させる原動力なんだろう?
改変されたテンプレのままだし本人はセンスあるつもりで付けたであろうダサいスレタイだし 気を利かせて追加したテンプレは重複表現ばっかでヲチ民の頭が疑われる物だし
変なアンチまで付くんじゃアラタナル終わったな
代表とベニーはそのうち
>>1 に刺されるんじゃね?
ヲチ板に立てろというか、テンプレが板のルール守れてないのは不味いんじゃね?
住人がルールも守らない、ヲチ以外に語る内容がないってことで ヲチスレを捨ててこれ1本にしたんだろ 何を今更って気もするが
前スレからネトゲ板だったしなぁ 通報されりゃ削除される運命のスレではあるな
>>1 みたいな粘着しかスレ存続希望いないならもう通報削除で終了でいいんじゃね
俺は通報メンドクセからやりたい奴はどうぞ
続けたい奴はまあ頑張れや
術式の変更とか初心者依頼とか BNEの末期思い出すな。能力リセットの後だろ?サービス終了したの
これ建てたのアラタナルスレ必要ないって言ってた奴じゃね? ヲチ民の質下げるのに必死だな
だったら必要だって言ってた奴が率先してまともなスレ立てるべきだったな どっちにしろイラネってこった
HPのレイアウト的にシナリオとイラスト以外の課金要素を出す気がない 依頼も難依頼ぐらいしか予約は入らないし、満員になるどころか最低数に満たない依頼もある イラストもイベント以外では一日あたりの枚数も微々たるもの 術式リセットも早々に出さないと運営が直に取れるコンテンツなんてほぼないもんな 回数を使うシステムじゃないからすぐに見向きもされなくなると思うけど
夏の特設コーナーも伸びてはいるけど人は少ないしな 去年の七夕パーティーの方が人いたんじゃね?
>>35 イラネって言って優越感に浸る為に決まってるでしょ?
本当に分からないの? それとも、何かの皮肉?
逆に聞きたいんだが、板ルールも守れない晒しクズしかいないスレをどうして必要だと思うの?
>>36 皮肉だと分かってるなら黙ってればいいのに
>>37 そこまで言うならヲチ板に隔離所でも立てなよ
>>38 良かった、皮肉だと分かっての事だったんですね。安心しました。
すみません、32は普通にスルーしてたんですが、どうしても35の内容が本気かどうか気になってしまって。。。
読解力が無いのは私でしたね、本当に申し訳ありません。
頭悪い奴って何も言い返せなくなると絶対 唐突に敬語喋りになるよな
自分の冷静さアピールと 慇懃無礼に皮肉ってるつもりなんじゃねーの?
結局このPBWはスキルの多彩さを生かせてなかったな あれだけの数があってまともに息してるのってどれくらいあるんだよ
暗視、五感を強化する系統、ハイバランサー、送受信、エネミースキャンあたりはまだ見かける 一部廃人にとってはラーニングは必須 あとは運転や水関係が特殊な依頼で役に立つ以外はほぼフレーバーだろ 露骨にネタな奴を除いても役に立つのは両手で数えられる程度よ
>>45 エネミースキャンって言うほど使えるか?
敵は基本1話限りのワンオフ、複数回出てくるほどになれば通じない
そんなんでいつ使えと
>>46 それは知らんね
リプレイを流し読みしてるとたまに見かけるってだけだからな
安曇めいら疑惑のある☆が荒れに荒れまくってて草生えた
そりゃカタログスペックだけを見るなら格闘も射撃もできてBS付け放題のスロット百個あって全ステータスが9999ぐらい上がるやーつがいいに決まってるが そんなのはテレビゲームにチートコードでも打ち込まないとでてこないアイテムである。そんなもんがリアルに出てきたとしたらこの世の終わりだ。 リプレイで唐突にメタ入れてきてるんだけどなんで八重紅必死なん? 隔者自体チート臭くて上官は無能。作戦は後々響きそうな愚策ばかりなんだからチート武器使おうが問題なかろうに
>>50 正直アラタナルは数値もルールも関係ないのにな
勝利条件に戦い方とか攻略方法を指定してさせてくるベニーなら分かることだろうに
ベニー本人が面白いと思ってるから捻じ込んでるだけだろ 実際に実態バレバレでクソ寒いアナルで何を言ってるんだ、こいつは…としか思われてないのにな
アナルが寒いのかよ せめて人肌程度には温かくねーのかよw
クラスで一人はいるウケ狙いで知障っぽく振舞ってるやつが 周囲に生暖かい目で遠巻きに眺められてる現象にソックリだな アナルの問題点はそのクラスにいる大半がそういうタイプってだってことだが
>>54 家庭とか精神面とかで色々問題のある人間ばかり入れられたクラスを見ているようだ・・・
八重紅が勝手にルールや設定を作るのは知ってたけど リプレイ中にドヤ顔でゲームのルール書くのにはドン引きだわ シナリオも戦来みたいな決められた選択肢を選んでね みたいな感じになってるし
アナルも順調にパッシブゲーになってきたな 上位の強化スキルが割れてきたけどガン積みなら消費が重い弐式スキル要らない子やん 五行ならこれに○纏のスキルが乗る上、術符の両手持ちでお手軽特化だからバランスなんて考えてないな
×パッシブゲー ○パッシブをそろえた上で弐式を振り回すゲー 燃費が悪くなったところで1リプレイ中に気力を使い果たす事はねーよ 心が初期値で他のステに特化してる奴は知らんけど
どんなに強いスキルが来ようが丸腰+スキル無しで八人相手に俺TUEEEEするし、 裁量上シナリオ成功判定に至らなきゃ戦わずとも問答無用で完全勝利だし
お前らがNPCばっか強アーティファクトと強EX独占してきたねーきたねーうるさいから NPCサマはそんなもんなくても最強に決まってんだろボケ雑魚は黙ってカネ貢いで 媚びてりゃいいんだよって言いたいんだろ S雨サマは
舞台装置(NPC)の強さはゲームが成り立つならどうだっていいだろ S雨が不愉快なキャラ付けをされているのは認める
ヘイト集めるのはいいが、ただただ魅力がない。 STのやりたいことだけやってるだけで共感出来るところがない ヒーローだから人も殺さないよ、捕虜にもしないよ。警察にも引き渡さないよ!友達になろうよ! みたいなゲームには相性の悪いキャラ
で、ここはいつになったら富レベルのシステムを構築できるんだい?
BNEの頃からシステム関係の予算はとにかくケチってるんだから無理に決まってる アナルに至ってはそもそも運営にどれほど稼ぎが行ってるのかも怪しい まだ引き上げられたばっかだから先月までのを含めてもカンストPCが50人もいないようなゲームやぞ
〉〉67 スタッフの神経がおかしいので、未来永劫無理です
見えないものに投資出来ないなんて 会社運営ところか自分の身の回りも自分で整理ができない人間の証明なんだよね そんな人間がゲームを運営しているなんて… ぶっちゃけ成功するわけがない。
システムが富レベルになったとしても それを台無しに出来るくらいにはスタッフがクソだからな
武道館とか市外とか目に見えて儲かるものにすら投資しなかったからな オフ会の景品とか主題歌とかラジオドラマとかアキバの街頭ビジョン流したりもしてたな 無駄金使わなければ富レベルとは言わないがまともな商業レベルのもんは作れただろ 全部廃人の口車に乗せられた結果だけどな 新作でも癒着続行してんだから救えんわ
それと公式コーポの要望スレもな あれちゃんと機能してたことあったか?
ベニーだって富のシステムであんな大失態犯したんだ ちょころっぷは人間的に変わらないとダメ
八重紅がまたヒノマルの依頼だしてるけど プレイングを書く余地が無いよねっていう ヒノマルの目的も暴露してるんだし もうオープニングにリプレイ書けよ
「実は男の娘」設定ってやってる方はドヤ顔だけど周りはしらけるんだよな 面白くもないし、驚いてみせないとならないのがウザいし ひとりよがりオナニーPBWのちょこらしいけど
男の娘とかメシマズとかここのセンスって時代が5年ぐらい遅れてるよね
どうせPBWプレイヤーなんて10年も前からオタやってる奴らがごろごろしてるんだ 5年しか遅れてないならむしろ5年進んでいる
女装男子とか男の娘のPCはPBWじゃよく見かけるけど、趣向的にはかなりニッチな部類だしな タダでさえろっぷの味方NPCは無能で空気なのに無闇に増やさないでほしい
戦場に出ない裏方系なら絡む機会なんてほぼないシステムみたいなもんだから問題ないでしょ ところでベニーは6人依頼が増えてきたな 数を出して稼ぎたいけど8〜9人だと人が集まり切らないこともあるから面倒になってきたか
>>83 そのりくつはおかしい
>>85 それだけ過疎っているのだろう
最近は大規模連動イベントやってないしな
>>85 大抵のシナリオはオチがもうわかってる上に、プレイヤーがどうにかできるわけでもないしな
お互い手札を見せあったうえでPCが常にババを持ってなきゃならないババ抜きなんて楽しくはないものな
ベニーの依頼は結末まで決まった脚本が既にあって演じるエキストラ募集してるだけだからな 読者が10人もいないようなSSにちょろっと名前出るだけで1000円払うのもバカらしい
ベニーは年数だけ見ればかなりのベテランだけど基本すらなってない 廃人のマナーとかもPBW初心者の方が遥かにマシなレベルだし
厨隔離場どころか核廃棄物処分場みたいになってきたなw
PBWのベテラン()ってだいたい痛いだろ 富の古参量産MSもアレなの多いし
狭い世界でちやほやされるから長年ドップリつかってると勘違いするんだろうな 典型的なのがヤミーとベニー
散発的に破綻者出してるけどヒノマルは何がしたいの?戦力ないんだよね?ばかなの? 内容はともかく回収不可能な神具をバンバン出して前作のナチ依頼みたいにしなかったのは褒めるけど 敵も味方もアホだと遊んでて楽しくないんだよ すべての悲劇に報いる()FiVEもこそ泥で警察に追われる身 PCはネタ依頼で命数をガリガリ削られるという中のパシリ兼捨て駒だし
ベニーだから仕方ない キャラは作者以上の頭になれないからな 逆に言えば同じレベルのアホでないとこのゲームは楽しめない
STの頭がよくないからってPCを馬鹿にすることはないだろうに 奴の出してるシナリオは依頼道理にこなすかPCが決められるものばかりだろ だから吟遊って呼ばれんだよ
ヤミーもバロックを何人も出してたけど性格自体は変わり映えしなかったしな 筆も早めだし、独自の世界観を作る才能はあるけどキャラの動かし方が下手なんだよなぁ 後は元ネタが露骨なあたりが共通点か
>>97 ドロボウの話を限って言えばダイアを盗むシナリオなのにも関わらず
警察に追われるリスクを受けてまで盗み出す必要性がないんだよな
美術館の館長に理由を話せばそれで済む話なのに
>>100 知れば知るほど戦う理由が無くなっていく世界観なんざ誰だってド肝を抜かれるわな
久しぶりに全体依頼が出たけど五月のネタを引っ張ってくるのかよ こういうのはもうちょっと短いスパンでやってくんねぇかなぁ しかも前の奴は活動記録にも載ってないんだぜ
てっきりあのシナリオなかったことになるんじゃないかと思ってたから逆に続きが出たのに驚きだわ。
どうせ神器とやらはNPC様専用武器でテキトーな理由つけて卑しいPCには触らせてもくれないんだろ?
>>97 過疎ったなりの展開というのは?
「つれーわ、覚者がいなさすぎてまじつれーわ」とか中あたりが言い出すのか?
結局、「離れたPLは2度と戻ってこない」という覚悟が足りないんだ だからこんなクソ寒い盛り上げ方をしようとする そういう引き出ししか持って居ない運営なんだよ 気持ちが冷めた家族の前で必死に格好良く振舞う父親のよう 熱い姿を見せればまた尊敬してもらえると思い込む格好悪さ
過疎ったなりの展開なあ キャラごとに凝った展開用意するとか、合わせたドロップラーニング出すとかきめ細かい対応せんのかな 現状は富より扱い悪いモブだもんな
プレイヤーのモチベが下がる展開ばかりやってるから客がいなくなるんだよ
「ここまでは王道な展開ですけど実は〇〇でしたー」みたいな
そうでなくても前作に懲りてみんな警戒している上で最悪などんでん返しを幾度となくやるから
>>107 らっ!みたいにシナリオのOPにPCがでる展開もね
やったとしてもOPで触手に襲われるのが関の山だけど
「PHはアナルを越えた!」とか言ってたお前らはどこ行ったんだ……
1番言いたいことが言えてなかったわ アラタナルに限らずろっぷPCは英雄や救世主にさせてくれないっていうか 「もっとひどい目にあわせてやるから心抉られてろよ」みたいなオーラがシナリオの文面から見え隠れしてるんだよな だからウン十人しかアクティブがいないのに1万近くPCのいる富より一人ひとりの扱いが悪く思えるんだよ
そもそもPCだからこそ出来る明確な長所がないから英雄や救世主にはなれない 富なら戦争中のブーストやリスクと引き換えに何倍もの力を発揮するシステムがある ろっぷはそれを何故か敵が使わないだけでPCだけの切り札でもなんでもない 発動したってSTのマスタリングという名の補正をかまされるんだから徒労や無駄骨もありえる PLを楽しませようとする気質が運営やSTに欠けてる時点で期待するだけ無駄だよ
PLを楽しませるんじゃなくて、STと運営が楽しむためじゃね?
PCの持つアドバンテージもだけどシナリオや話の展開がおかしい ろっぷのPC後味が悪いどころか何のメリットもない依頼だったり、次の展開に不利になるような依頼ばかりで やればやるほどPCが愚か者になってしまう ■敵が町を襲う ・普通のPBW→PCがたどり着いた時には敵は町を襲っています。 全員は救えないでしょうが頑張れば最小限で食い止めることもできるでしょう ・ろっぷ→PCがたどり着いたときには全滅しています。 あなた方PCはマヌケな雑魚なので誰一人として救うことができません。せいぜい頑張ってください ■探索シナリオで強敵が登場 ・普通のPBW→攻略対象に含まれませんが、頑張り次第で倒せるかもしれません頑張ってください ・ろっぷ→攻略対象に含まれてないので100%倒せません^^ 敵を欺いたり隠れることはできませんがNPCは気まぐれで殺しはしません。 攻撃してもかまいませんが圧倒的な力で命数50ぐらい削ります^^ 大成功すればワンチャンあるかもねwせいぜい強敵を前にビクついていてくださいね^^ ■大筋に関係あるシナリオ 普通のPBW→攻略おめでとうございます。これで戦況はよくなりました。PCがやったことは何がしらの役に立つでしょう ・ろっぷ→攻略したんですね、おめでとうございます 残念ですがこれは敵が予め用意してた罠でした。これで戦況はもっと厳しくなることでしょう。 あなたがやった敵の損害は強制イベントで完全に回復しました。覚悟するんだな、雑魚め
でも、 ■探索シナリオで強敵が登場 →攻略対象に含まれませんが、PLの課金の頑張り次第で倒せるかもしれません頑張ってください とか ■大筋に関係あるシナリオ →攻略おめでとうございます。これで戦況はよくなりました。なおPCの貢献度はPLの課金額ランキングです と比べればちゃんと遊べるんじゃないかと思ってしまうから困る
金という手段でPL側に干渉する可能性が残されてる分そっちのがマシ
こっちはいくら金を積んでも雑魚である宿命は変わらないしね
札束バシーンゲーか ますます心の荒廃が進みそうでゾクゾクするな
札束ゲーの方は知ってる奴なら書き手と状況次第でソロでも評価を貰えたからまだいい ここだと癒着したって精々TOPで画像が出るかMVP貰える程度だろ 非戦や補助系のラーニングなら極稀に当たりがあるけど 攻撃が関係するとクソ雑魚になるあたりも運営の意志が透けて見える
自己中STにしっぽ振って癒着したところで終身名誉噛ませ犬として扱われるだけ 普通ならMVPやトップに飾られるのは誇らしい事だけど ろっぷの場合敵の最強伝説の語り部にすぎないからね
ココでの活躍ってのは如何にしてエネミー様を引き立てたかという意味だからな STのSTによるSTのためだけの世界でPCの活躍など認められるわけがない
前作の廃人の大半が引退してるけどさ、癒着言いたい奴は具体的に今誰が癒着してるか教えてくれよー
前作の廃人の大半が引退してるけどさ、癒着言いたい奴は具体的に今誰が癒着してるか教えてくれよー
今アクティブなのはベニー鳴神の触手コンビ、たぢ諏訪工藤らると辺りの大阪組 客もSTも動いてるのが少なすぎて癒着の意味がほとんどないがw
他が入って来ない環境が気持ちいいから問題無いんだろ
設楽でさえ半引退ぎみだからな 今は新規参入組が支えてる感じだけど、終わりは近いな
分かり易い連中もあんまり見ねぇなぁと思ってたら前作の廃人組って引退多いのか 流石に二作も続けて突っ込めるほど暇でもないのか
癒着にも2通りあって、身内だけで固まってわいわいやりたいタイプと他見下して優越感に浸りたいタイプがいるからな 後者は見下す対象がいないアナルに魅力ないだろ
そんな奴は最初からアナルやってないだろ BNEで鍛え抜かれた廃人集団がアナルに引き継いでたのに皆して辞めてってるからもはやそれ以前の問題
廃人集団が求めてるのはPBWじゃなく交流 グラブルとか飲み会で繋がって交流できてるからアナルだけじゃなくPBWそのものが不要になった
どうせまたあの下品なエロ巫女のことなんだろうなと思ったら案の定だった
廃人どももやめて需要もなくなったのに 八重紅はいつまでなんちゃって鬱全開の胸糞展開続けるつもりだ いつになったらFiVEは隔者組織をやめてヒーローになれるんでしょうね?
一応出発までには枠埋まるしベニーにとってはいい稼ぎ場だろアナル 毎回同じようなメンバーだからキャラ把握楽だしリテイクもなさそうだしな
ヒロイズムの否定にこそ価値を見出してる厨二思考の典型だな
>>139 なら、BNEやアラタナルのストーリーはこれでよかったってのかよ
物語が進むたびに引退者続出してんだぞ?
>>143 単に失敗を認めたくないだけじゃね?
ほら、謝ったら負けって思想と同じで
PBWで一番活気があるのは初動で後は段々と人が減っていく それが早いか遅いかは運営やシナリオの書き手たち次第よ ちょことヤミーと工藤、後ベニーはとっくに破滅してるよ 反省もせずに突っ走ってるんだから後は潰れるまで落ちるだけ
ベニーは分をわきまえれば富で量産MSとしてやっていけるだろう どっかの物好きな会社がCWとして拾ってくれないかなんて身の程知らずな夢は捨てて 介護とコンビニ馬鹿にしてるけど年食い過ぎるとここだって拾ってくれないぞ
>>148 富でやっていけるって
再三に渡ってサイハであんなことしてたのに?
ケルブレでは呼ばなかったのが上様の答えだろじゃね?
富のMSは一部の特例以外二作続けて担当できないんだよ
>>150 ニコニコでのケルブレ生放送で上様が
MSに対する苦情は書くなと釘さしてきたり
これは八重紅関わってるのか知らんけど
十万人生贄事件は(プレイヤーの行動上)本当に正しい結果だったのか?とか聞かれてたし
なんであれ上様がここ見てるか分からんが八重紅クビにする英断はとっておいた方がいいと
釘は刺されているだろうけどクビなんて切るわけないだろ コンスタントにシナリオが書ける人間なんて本当に本当に少ないんだぞ? 「これも一つの在り方」として運営側から受け入れられている限り無理じゃね
同じ働き者でも無能な働き者ではただただ迷惑なだけだと思うけどな
富でもちょこでも何でもいいから 八重紅みたいなキチガイはなるべく一箇所に隔離しておいてくれと切に願う
>>152 プレイヤーの行動からシナリオ作るんじゃなくてプレイヤーの行動を予め作ったシナリオに当てはめてくだけなら俺でも出来るよ
設定や都合の悪いプレイング無視するんなら尚更な
まともな設定や行動で切られたらこっちも不快感を示すけどね PLやPCのそれらがまともかどうかは別問題だからな アナルでも他所でも自由設定でアンオフィやってたり、立場や強さを過剰にアピールしてるのは居るからなぁ
そもそもアナルのPLなんてまともなのほとんど残ってやしない ベニーオンラインでニート養うのがお似合いだよ また新人ST2人逃亡コースだし、どっちかはベニー代筆なんだろうな
新人STとやらもアラタナルの評判を知らんからここに来たんだろ?
このスレ見たら尻尾巻いて逃げるだろうよ
>>157 いくら強くしようがSTの分身のかませ犬にされるのには変わりないがな
最近では噛ませ噛ませ煩いからか、武力面ではPCを勝つけど全体的な作戦ではNPCが一枚上手みたいな話が目立つようになってる
「NPCが強いってなら勝たせてやるよ」みたいな悪意が透けてるぜ
そんなに立場や強さをアピールするならあのクソ無能オールバック殺してくんないかな 前作の駄眼鏡ドラ息子も何度死ねばいいのにと思ったことか
ここの新人STなんて、ほとんどPLの兼業だろ。 ろくに募集もしてないのに、外から人材が供給されるわけがない。
なろう界隈から小銭稼ぎに来るSTもいるし、他社PBWから名前変えて来るSTもいるよ なろうの方はランキング上位に居る人が他社の書き手をやってるからそこから興味を持って、というパターン
自由設定で○○流免許皆伝とか書いてレベルがカンストしてても 他にレベルがカンストしてる連中が何人もいれば立場は同じなんだよなぁ (育成やスキルの方針によってPvPで有利不利があるなどは個人差なので除外) 運営も古参廃人もその辺が分かってないキチガイばっかだからBNEから狂ってたんだよなぁ もちろん癒着なんて馬鹿をやらかした時点で論外だけどね
その手のBNE時代からの勘違い最強厨すら見限られてすでに皆いなくなってるぞ 今アナルを支えてるのはBNE時代からのコミュニティにしか居場所の無い真性ボッチか PBWの事情を何も知らずに来ちゃった運の悪い極少数の新規ぐらいなもんだろ
BNEの癒着筆頭の新城が懐かしいな 廃人連中が新城の祖父は最強だったと言い続けて持ち上げてたら、本当に過去最強クラスのNPCとして採用されたし 当の本人はアナルになって、運営様が気を利かせてNPCネタにしてやったらキレて引退したけど
優遇して金ヅルにしようとしたら空気読めない見当違いなネタにして上客逃すバカ運営w あらゆる意味でセンスがない 残ってる奴らは内容よりコミュニティに依存してるだけだしな
>>165 ろっぷのキャラの扱いって
ネタキャラにして笑いものにするくらいだしな
設定なりプレイングでPCのキメ台詞なり
ST「なに必死になってんのwwwwww草生えるわwwwwそこで俺はこのセリフで一蹴してやるわwww」って
そこで書いたPLも我に返って馬鹿らしくなって辞めちゃうんだよ
心抉られる…! でも…感じちゃう! ン ギモチイイッ!
BNEの古参廃人が軒並み引退してる…ねぇ アナルがBNE末期よりはまだ繁盛してるのを見ると 必要そうな繋がりだけ残して新規の振りしてるのも居そうな予感
繁盛してるか?同じようなもんじゃね BNE末期は武道館ラストで優勝したのにスルーされた廃課金さんが買い支えてたのを思い出す 今は何キャラも動かして支えてる依存廃人少数で回してる感
BNE末期と何も変わらんな STが少数精鋭()になったおかげで繁盛してるように見えるだけで
同じ背後がいくらキャラを増やしても財布が増えるわけじゃないしな ましてモノ書きと呼ぶにもおこがましいオナニストのために何万も払いたくはない
所詮PCもPLも養分兼運営のオモチャでしかないんだな
つーか見物に徹していても見世物として面白くないしな BNEだとバロック関連という本筋があったけどアナルってそういうのあったか? 大きい事件でも突然過ぎて核になるような案件がない
>>176 (大筋なんて)ないです
あなたの言う通り、アナルのシナリオは「困ってる人がいるから助けよう」みたいな感じでファイブが厄介事を引き起こしてるだけ
大筋の敵だけでも多いのにファイブは何もしないし
敵も何もしてこない
新NPCへの擦り寄りキモいな。 あいつBNEの焼き直しみたいだから背後も推して知るべしだが。
なにもかもがなつかしいな カタワ女とか今何やってんの? ヲチしたいから同背後さらしてくれw
ぽっと出のNPCなんぞ仲良くしたところでどうなる 思わせぶりで出したキャラや設定だってなかったことにされるのに
また鳴神同背後の切り裂きジャックがでしゃばって仕切ろうとしたのか こういうのが閉鎖的で新規入りにくくしてるってわからないのか
あの手の元ネタまる分かりのネーム付ける奴にまともな輩はいない 分からないから馬鹿なんだし、運営も同じようなレベルだからちょこは廃れた いまさら新規が入ってくるような環境じゃないから踊らせておけばいい
>>182 仕切ることで優位に立ちたい人間なのかね
PLがコミュ障こじらせてるからアレは素でやってる気がする >>性格の根本は下衆で息をするように嘘を吐き、大切なものの頂点は常に自分の命 っていうキャラ設定にしてるから何かしらの問題を起こしてもキャラのRPのせいにして逃げるだろうけど
しかも命数が減っていけばどんどんキチガイになっていくおまけ付き あの設定で他のPCやNPCと交流しようとしてる時点で大間違い 故意か天然かどうか以前に仕切る立場になれるわけがない
前作もそうだったけどアラタナルは交流しにくいPBWだしな 本来新しい出会いを見つける為にある日常系全体依頼でさえ前もって相手を見つけて前もってプレイングの打ち合わせしないと誰とも絡まずにぼっち行動してるか、名も無きモブNPCと絡んでるかになるし
>>187 まともな人間や交流が望めないのはかなり問題だよ
なんというかちょころっぷのPBWはクズかバカかキチガイでも演じてないと楽しめないのがなんとも
>ID:ElJP6Qiv とりあえずお前がぼっちなのは自分の性格の問題だな こんなわかりやすい自演久しぶりに見たw
キチガイキャラと言えばらっ!にも居たな 痛いマスターが世界観無視して多重人格なサイコパス出したせいで毒されたPLたちが次々と多重人格キャラ量産しまくったんだわ 185も言ってるけど免罪符用意してまでキチガイ行為をするのはやめてほしいんだよな
ここは運営もSTもキチガイがかっこいいと思ってる厨二しかいないからついていけないなら引退した方がいい
ゲームが滅んで廃人コミュニティだけが残った 森のクマがついに逃げたな 初シリーズ一発目から逃亡って迷惑極まりないが、まあこんな運営じゃ無理ないな お疲れ様
こんな場所ではいいマスターなんて育たないよな 話が話だしどうやっても殺伐になるんだから いっそ舞台を世紀末にしてファイブもモヒカンみたいな集まりにすればキチガイの隔離所として運営すればよかったものを
一応バカ運営の頭でも世界観までやりたい放題にしたらゲームにならんことは分かってるだろ だからBNEを土台にして縮小した上に余計な制限を付けまくって自爆したけどな
>>200 いくら兵士を倒されようが基地を潰されようが何故か何ともない七派→何故かなかなか戦う機会を与えられず、戦う機会を迎えても必ず逃げられる七星剣
バロックナイツや七派の他にも世界にはフィクサード組織はいくらでもある→七星剣やイレブンの他にも隔者組織や憤怒者組織はいくらでもいます!
これのどこが世界の縮小だと?
前作同様何一つ解決出来ずに「俺たちの戦いはまだこれからだ!」で終わらせる気満々じゃないか
設定上の規模を世界中→日本国内に変えただけで 実質的な「世界観の縮小」には何一つ繋がってないからな 上っ面だけ挿げ替えて本質は全く変わっていないというこの会社らしいやり口ではある
設定は無駄に壮大でやってることはキチガイヤクザとじゃれあってるだけだしな
BNEは世界中どころか上位世界が無数にある中で最底辺の地球が舞台だろ 世界観だけでいえば日本限定のクソ狭いアナルより遥かに広大だったんだよ ヤミーと運営が異世界編で大馬鹿やらかした挙句にその辺は有耶無耶になったけどな
本来の敵であるアザーバイドとアールタイプそっちのけで人間同士文字通りじゃれあってたBNE 本来の目的である神秘の解明と妖討伐をそっちのけで人間同士文字通りじゃれあってるアラタナル まったく成長していない
>>204 世界観の設定は縮小したかに見せかけてるけど、国内でいくらでも後出しの敵組織が沸いて出るから、
メインのストーリーラインとしては相変わらず発散し続けて、風呂敷をたためなくなる前作と同じパターンだってこったろ
あれだけキャラ出しておいて一年経った今でもこの展開は遅すぎる。 福利厚生とかしてる場合じゃないでしょ
どうせ工藤が吟遊する人形劇のプロットもまともに作ってないんだろ アナルの始動はケルブレに突っつかれて慌てて動き出したぐらいだしな
富みたいに、社長自らが10万文字超のリプレイを5日で書いて盛り上げればいいんだよ。 富と違って運営主導の人形劇なんだし、規模も小さいからそれぐらい楽勝でしょ。
世界観ノベルは不発だったがな 廃人癒着と運営のオナニー設定披露して何がしたかったのかわからんが、まさかこの糞ノベルに登場したくて媚びた客が釣れまくるとでも思ったのかねえ
現実世界と大差ないなら世界観語る必要なんてないよな
そもそも設定が公開された時点でBNEの焼き直し、変更した部分もあまりに雑 いざ始まってみても設定や組織の方針は二転三転してグダグダ 破綻者と憤怒者と悪名システムを入れた所為で馬鹿廃人もキチガイキャラ作る始末 特に諏訪の公式ラウンジでのキチガイ沙汰で逃げたPLやPCは確実にいるだろうよ
BNE終了ぶりに復帰しようと思ってたけどヤミーいなくなっても相変わらずPCsageNPCageの癒着体質は改善してないのか…
前作からの癒着老害のキチキャラが暴れて運営はそれを注意するどころか優遇する体質だって一発で広まったからな まあ、早めにここの本性が知れ渡ったのは被害が減ってかえってよかったのかもしれん
>>214 ヤミーがクビ切られた程度で改善する問題ならどれだけ楽だったか
BNEの頃から自浄作用がなくて悪化の一途だった
むしろ何が改善すると思ったのよ
あれあれベニーさん イベシナ不成立なんて前代未聞ですぞw お得意様に配慮してゴリラなんてくだらないネタ出したのに恥ずかしいですなw
イベシナ不成立なんてあったんだな NPCの誕生日イベシナも参加者1で流れそうだが、これ流れたら可哀想だな 出発直前になれば廃人がツイッターで人集めるんだろうが
ただでさえPL人数少ないのに人を選ぶネタを出すからな 普通難易度なのに敵が弱いと断言されてる初心者依頼とかは席が埋まるんだから汎用的なネタでいい どうも難依頼は滅多に出せなくなったみたいだから考慮しなきゃいけないのにな
>>219 NPCに魅力感じないし
絡んだところでPCはただの引き立て役だし
某リベンジ依頼 改めて見たがやっぱり「ぼくのかんがえたさいきょうのこよう」だな あのステなら九頭竜のボスにしても充分通用できるよ
>>223 ヲチ無いから無理だよ
専スレ立ててそこで隔離したほうがいいんじゃない?
>>218 アラタナルでも前作の過ちを正すどころか前作の失敗を完全に再現していたしな。自業自得だろ
前に引退宣言した時にでもさっさといなくなってればもう少し綺麗に終わらせたのによ
>>223 運営か息のかかってる廃人に頼み込んでろっぷの絵師として引き込んでもらえ
いや、ろっぷの絵師だから 揚げうさぎって名前でアトリエ見るとすぐわかる
渋のイラリク乞食もこういう悪質な嫌がらせするようになったんだよなあ 運営もこの手のモラハラには厳しく対処する必要あるけど もうやる気元気イワキを全部失ってるから無理だろうね
>>221 固定客もいない量産STだしイラストはたぢまだしな
>>226 マジかよ
スレ見たが金使ってまで嫌がらせとか最悪だな
客含めたこの会社に関わる人間クズしかいないのか?
まさに悪の組織だわ
>>227 代表は金巻き上げられりゃそれでいいんだろ
日本人同士のいざこざなんざどうなろうが関係ないってな
FH協定www勝手に結んでおいてカッコつけてるんじゃねーっつーの 人数足りてねーだけだろw
キチガイヤクザと戦争ゴッコ 茶番もここまでくると笑えるわ
それでも思った以上に人残ってるね 好きな人は好きなんだね
BNE時代のコミュニティにしか自分の居場所のない人達の悪口はやめてやれ
お前も こんなスレから いつまでも離れられないしなw
>>232 本当に戦争「ごっこ」だからな
勝手に設定を作って自分のキャラが殺されないようにする保険を用意するあたり流石としか言いようないわ
ここまでして「真剣勝負でNPCが負けた」ってことにはしたくないんだなあ そんなに自分のキャラが大事ならSTやめてヤミーみたいになろうで小説書いてろよ
…人狼の話が進んだのはいいけど新月に続いて三日月 満月になると色々あるなんて思わせぶってるけどこの調子だと半月は挟むだろうからだいぶ先の話か 命数がたった2ぐらい回復したって焼け石に水だし、これでサービスしてるつもりかよ
>>239 >焼け石に水
さっさと今もってるPC殺してセカンド作ってイラスト一通り注文しろって事じゃね?
でないとネタ依頼で命数削られる理由にならん
>>238 あの無職ニート今頃何してんのかと思ったらなろう落ちしてたのかよ
ぼくのかんがえたさいこうのPBWみたいなのぶちまけておいて無様すぎる末路だな
なろうとか異世界転生無双もの以外全く評価されないオープンに見えてかなりクローズな環境だからなあ 新しい流行作れればともかく流行にのっかからないと全く評価されないしPBW以上に好き勝手できないのに ヤミーみたいなのは呼吸すらできるか怪しいがw まあ、波長が合うのがいっぱいいる可能性もあるが
しかし、ベニーイベントも遂に公式化か BNEでもこういう感じでベニー主体の大規模風のシナリオはあったけどあくまでサイドストーリー 公式のイベント豹にも載ってなかったけど工藤の仕事が遅いからこうなったか
工藤はハロウィンの1週間前から決戦のOP投げていて運営に公開タイミング任せてるぞ
それにしたって遅いだろ 前回の決戦シナリオが失敗した3月のあれだから半年以上も飛んでるんだぜ ヤミーなら間に一発ぐらいは何かしら仕込んでるよ
大方、三月の全体依頼が失敗するなんて予想もしてなくてその先の展開を考えてなかったんだろ。 ほんと初めから終わりまで決めておかないと何も出来ないんだな
ゼロから展開考えても半年以上かかるのはありえないだろ 限られた廃人から集金するために水着とハロウィン終わるまで引っ張ったんじゃね
紫雨の展開であろうとなかろうと期間が空きすぎなのには変わらねぇよ ただでさえ敵の種類が多いのに複数同時に進行できない 既存の敵性NPCは放置したままだからBNEからなんにも変ってない
人気もあり愛着もあるNPCを惜しげもなく一線から下ろして 交代させていく事が出来る所は大したもんだな
ヒノマルみたいな初期の噛ませレベルの敵があと2カ月引っ張った挙句に温存確定だからな 敵を倒させる気がないとしか思えないし、一方PCは通常依頼ですら命数削る消耗戦強いられるんだからもう詰んだも同然だろ BNEよりひどい打ち切り確定
>>251 協定なんてもののせいで敵拠点を知ることはおろか敵戦力を削ることが出来ないからな
向こうは小規模ではあるけど戦争し放題
意地の悪いSTだから協定破れば破ったで敵に散々罵倒させられて逆にタコ殴りはありそうだし
電波障害設定も面倒になったんで無くしてしまおうって、最初から意味なかった設定だな
まーたお使いか たまには敵の討伐とか拠点奪還とか自発的にやれよ 毎回後手後手の同じ展開で飽きるんだよ
BNEが打ち切りの時点で何が悪いのか検討して改善しなかった時点で終わってるんだよなぁ まさかCWの首を挿げ替えれば変わると思ってたのか?
あらゆる面でBNEより悪化してるからなあ ヤミーが悪いから切ったというより業績悪化でCWのギャラ払いたくなくなっただけなんじゃねえの PBWなんてたいした技術いらないし素人でも運営できると思ったんだろ
客の意見はちゃんと聞いてはいるけどね 無限勢力とか本筋関係ないのに強すぎるとか そういうのを直してヒノマルが出来たわけだ 「ボスは切り札使わなくてもタコ殴りで倒せるし兵士が死ねばその分戦力が減りますよー(倒させるとは言ってない)」 金払って遊んでる客にああいう態度を取っているんだからこれ以上改善はせんだろう
アラタナル遊んでる奴、ここ見てるなら 自分のPCを無自覚な無能の働き者で周囲に迷惑かけるロールがしたいやつ以外はさっさとこのPBWをやめろ どうせ財前のイベントも罠だし救った人狼も裏切る 結末だって「俺たちの戦いはまだこれからだ」で終わるから
ヤミーがクビになった原因って健康面もあるんじゃね? BNEラスシナでもわざわざ枠取ってほざいてるぐらいだからさぞかし酷かったんだろ その後のツイッターなんかも見る限り金にがめつそうなのも確かだけどさ
仮にも金貰って書いてる場でアピールしてた時点で少なくとも頭の病気であることには間違いないな 死ななきゃ治らん類の病気だ、どうしようもない
廃人はツイッターで愚痴ればMVPってわかりやすいなw
七星剣のボスが、五分五分で負けそうだと予想してる部下に援軍を送らないのって、 「こいつがド無能」以外にどんな解釈ができるの? 勝率50%って普通「かなりヤバい」って事だよね?
懲罰部隊だとか政治的に敗北している一派かなんかで、 負けて消えても別に構わんと思われているとか 自爆装置をもってて負けても相手に被害が及ぼせるとか
協定に則った戦争では5分5分って事だろ 遊ばせてるんじゃね 協定を反故にして他の七星剣が漁夫の利を得ようとしてるのかもしらんし この戦争の目的は別にあって勝っても負けても七星剣の目的は達成されるのかもしらん
>>268 どっちにしろ、PBWとしては最悪の展開が待ってそうだな。。。
敵ボスが舐めプ無能野郎なのか、戦争自体が出来レースで無意味なのかの最低な二択になってる。
いくらでも運営側が後出しでPC側を蹂躙できるからなー 心抉られる方が嬉しい人たちにはそれでいいのかも それが他社との違いだと本気でウリにしてそう
七星剣にとっちゃ勝っても負けてもどーでもいい戦争ゴッコ わかっちゃいたけど、まだ始まったばかりなのになんでわざわざ萎える裏幕公開するのか… 初めて七星剣倒せる快挙だとか散々煽ってた中の無能なピエロっぷりがクソ過ぎて笑える 勝手に協定結んできた無能に巻き込まれたPC乙でFAだな
何がどうあっても自分達(ST運営)の負けを認めたがらない病気だからな 自分達のほうがPL側より上手というスタンスは多分終わるまでずっと変わらん
ヤミーが仕切ってたBNEと何にも変ってないんだよな 富なんか戦争する度に敵NPC出しまくって倒させるし、追撃や依頼でもトドメまで行けば死ぬ はっきり言ってここの運営とSTは大事にするものが間違ってんだよなぁ 客を陥れるんじゃなくてスッキリさせないといけないんだよ
他社と同じ事やってたら面白くないじゃないですか 富がいいなら富行ってどうぞ
同じにしろなんて言ってないだろ で、アナルは面白いんですか?
勝手に「都市伝説」なんてカテゴリをエネミーに付けてるゲームでよく言うと思うの 都市伝説ってサイキックハーツの敵だろ?
敵の守が硬すぎて敵を倒せない展開はよくあるけど
味方、それも上層部のせいで敵を倒せないPBWなんてはじめてだよ
>>271 アホくさくてリプレイ読みたくないんだけど何かあったの?
クズ龍の決戦でトップが差し替えられてたのね、ちゃんと見られたわ 今のファイヴの戦力でヒノマルに勝てないってなら 尚更どうして初めの決戦の時に暴力坂逮捕しなかったの?ってなるんだけど、俺がおかしいのか?
トップ捕まえても幹部や末端が止まる保証がまったく無いヒャッハーどもだからね 規模のある集団は上から下まで纏めて一網打尽にしないと後処理が面倒 BNE・アナルはそれを気持ちよくやらせてくれないからgdgd
>>280 ただでさえ敵組織沢山あって敵のボスも大勢いるんだから
ボス倒したら壊滅にすればいいのに変なところばかりリアルにするから
大風呂敷広げるだけ広げて何も片付けないんだからな
ヤミーが2017年新作PBW(予定)だってよ アナルより酷くなることはないだろうから素直に期待しておく 次はまともに手綱握れる運営だといいんだが 癒着は論外
BNEがあの惨状でまだ雇う運営があるのが驚きだわ 従来作より個人に重きを置くと言っているな これがPCを差してるならちょこの無能を喧伝して仕事を取ってきたかね 万が一にもNPCのことならBNEと同じく打ち切りだろうな
>>282 後出し確定ロール俺TUEEEEの三つが付きますけどいかがですか?
あのキチガイ雇うような物好きがまだいたのか(驚愕)
現物見てみないことには何とも言えんしねえ まーイップス患った挫折マンがまた打席に立つ気になったとゆーなら、それはそれで良いんじゃね(鼻ホジ スレ違いだしホドホドにすとこ
二十数年も日本全土を包むほどの電波障害を出していたのは強大な古妖 これで封じられてるのが大妖でないってなら酷い話だわ
今のFiVEでどうにかなる程度の雑魚を封じる為に、日本全土に電波障害を発生させてたの? 頭おかしいんじゃねえの?
つーか、この状況で雷獣依頼も複数が出る可能性あんのか ヒノマル戦争やってる中で必死こいて50人派遣して神奈川の蜘蛛殺しの真っ最中だろ 掛け持ちしてる廃人連中は別の場所に居て本拠地ががら空きとか馬鹿シナリオは勘弁してくれよ
>>290 ここにきても中とAAAは無能なんだな
>>291 本拠地がら空きで敵に攻め込まれるオチは
前作で1回、今作でも1回同じことしてるしな
(どちらも「さぁ、決戦だ!」って時に水指してきたしな)
蜘蛛倒したあたりでまた何かあるんじゃね?
普通なら雷獣の方を規模を戦争にして大々的に解決させる方がいいと思うんだが
どいつもこいつも仕切りが下手過ぎるんだよな STの一人に過ぎないベニーのイベントが公式で単独戦争してるのも酷いが 一人でちょろちょろ進めて半年以上も大きなイベントをほっといた工藤、 このタイミングで世界観に関わる重大な話を突っ込んでくるどくどくの二人も相当ヤバイ
各STが好き勝手っていうかもう全く統率取れてないだろこれ ヤミー時代も方向性はクソだったが少なくともクソなりに運営全体の方針はしっかり定まっていたぞ 自組織がただでさえヤクザと戦う理由が希薄な組織の設定なのに いつまでもこんな事ばっかりやってるから愚連隊みたいな扱いされるんだよ
ファイヴのやってることって犯罪者助けて適当に悪さをしてる人間と適当にじゃれあってるだけの組織だろ おまけにトップは手柄を焦って失態を起こす大マヌケだし
ヒノマル・蜘蛛・厄病神・雷獣でFiVEに人がいなくなった所を見計らってイレヴンとか憤怒者組織がテロりに来るんだろ、知ってる。
紫雨のときにやられてんだから 同じ展開は流石にやらんべw やらんべ・・・
人が出払うのは運営がクソすぎて客がいないせいなのに、メタな理由でPC不利にされる
いきなり重要な案件を出されまくったからクソみたいなどんでん返しは疑うよ それをやったらアナルもいよいよ終焉だと運営やSTが気づいてるかは別として
>>295 中「いくら我々の目的が神秘の探求とはいえ人の命には変えられない(キリッ)」
目先の人命を救って今度は別の人間が犠牲になる展開ばかり目について
中がただのエゴイストにしか見えない。
実際にファイヴの介入で犠牲になった人間について言及してないしね
余談だけど、妖の作り出した仮想世界で殺し合わせるサブ依頼では
「楽しんで殺しあってくれ」とか言い出してた
こいつが憤怒者でラスボスでいいんじゃないかと思う
ヤミー主導の個人を重視するPBWとか またいつもの個人=常連が集まって他の客を踏み台扱いして追い出す未来しか見えないですわ
PBWというのはユーザー側の初期投資(金額や情熱)の問題もあるので、 過去の悪行を元に妄想で叩くのにも、それなりの妥当性があります。
ニッチ産業なのに人数では富一強、規模で富か蔵かってくらいなのに新規で作ったとこで悪名も相まってよほど宣伝しないことにはなあ らっかみはしらんがここと串は完全に癒着の温床になっとるし
そもそも商業か同人かわからんが、趣味の同人なら癒着でもなんでも好きにしたらいいんじゃね 営利目的で公私混同ならバカってだけ
そもそもストーリーがひどいけどな バイデンとか倫敦とかあんなに荒れたのに 誰が得するんだよ
>>303 くんはこんな所でアンチと戦ってる時間があるなら
大先生にツイッターにでも行って励ましてあげたほうがよほど有意義だと思う
既にBNEでやらかしてる前科があるからヤミーの叩きネタには困らんよ 唯一擁護する点があるとすれば当時より確実に運営もヤバイというのが知れてるぐらいか それでもあのラスシナ後書きを読んだら結局ヤミー無能で危険には変わらん
この期に及んで全体依頼かこの過疎っぷりによくやろうと思ったな 埋まる事は埋まるだろうが
工藤は雷獣の難依頼を出さないんかい どくどく主導とはいえ普通CWが率先して引き受ける場面だろうよ
>>311 憤怒者がファイヴの拠点を攻める依頼出してくるから待ってなって
ベニーは全体依頼が埋まりきる前に依頼出してんじゃねーよ ゲームに貢献するどころか個人のシリーズ優先して邪魔者以外の何者でもねー
この場合、全体依頼で数日経っても埋められない運営やSTの集客力にも問題あるだろ 富みたいに2週間も経たないと依頼に入る隙間がないどころか、アナルは1PC3件まで同時並行可能なんだぞ
>>315 の言うとおり
ヒノマル待ちのPCは元から全体の穴埋めなんかする気ないだろ
客を都合のいい集金装置としか見てないからそういう発想になる
つーか、今回は公式も認めているヒノマル戦争をやってる最中 世界観関わるほどの全体依頼をぶつけてきたのはどくどくの方じゃん タイミングを見計らえば内容的に上限∞の決戦に出来た工藤といい 馬鹿みたいにイベントを重ねて結果的に集客力を下げてるんだよ
イベント重ねてきたのはケルブレ意識してるんだろう あっちとは規模も盛り上がりも違うのに
いまさらケルブレ意識はないだろ 最初から失敗作って分かり切った零細PBWで何が出来るってのさ せいぜい廃人や無知なPLから搾るだけだろ
「熱意ある大手」と「搾取する零細」なんて、そりゃ勝負にならんよ。 ふつうの業界なら、零細ほど「熱意では負けません!」ってもんだと思うんだが、 串もそうだけど、PBWって零細ほどやる気がないし、世界観のつじつまは合わないし、すぐ搾取に走るよね。 それとも逆に、富だけがちょっとおかしいのか・・・。
零細ほどスケジュール埋める程余裕がないし、世界観担当が複数人居ないからつじつまがあわなくなるし、上位課金者の好む方針に振るから搾取に見える 当たり前やろ
サイハで「BNEを超えるクソ展開」と酷評され、客が大量に逃げた富は ケルブレで死ぬ気で頑張るしか道が無いんだ 分かってやれ
いや、大手が死ぬ気で頑張ってるんなら、何で零細はもっと死ぬ気で頑張らないのよ。。。
まぁ、富はケルブレで本気出してオリジナルスキル作成まで踏み切ったしな 他所だと精々名称や設定改訂程度かなにかしらのイベントの最上位とか出ないと出来んことをぶっ込めば売れるよ BNEなんか作る機会やラーニングがあってもクソみたいな性能かネタしかくれないからな
敵(ST)側がオリジナルスキル作りたい放題なのはやっぱり異常だよな
サイハという死にかけの巨大な負債を抱えてる富はともかく ちょこは身軽だから気楽なんだろ
BNEの頃はPCが取得LVに達していない上位スキルなんかも 敵だけは取得し放題使い放題だったからな ここまで徹頭徹尾に上下関係敷いてるPBW企業もここぐらいでしょ
ちょこは気軽というかもう出し物がないんだよ アナルが劣化BNEの時点で駄目だし、廃人も続々と抜けたとなれば緩やかに死んでいくだけ 後は新規の無知組がどれだけ遊びに付き合うかだよ
STは客のことなんて考えてないだろ 今のシナリオラッシュだって自分の設定とルールを語りたいだけだろ
前作の主人公陣営がアークで今作の主人公陣営がファイブ 繋げるとアークファイブ(ARC-V) 迷走っぷりと駄作っぷりまでマネしなくてもいいよな
>>335 ・活かされない異世界設定
・やるだけ意味が無い戦闘
・始終ブレまくる主人公勢
・助けると裏切られる展開
・主人公に優しくない世界
ポッと思い浮かんだだけでこれだけ共通点が出たんですがそれは
最後だけおかしいな、AVは主人公では手に負えない奴は自動的に第三者が処理してくれるから優しい世界だゾ
有能な人間は個々によって様々なアイデアを生み出すが 無能な人間は総じて同じ過ちを犯すものだ
先人があえて避けてきたことを「前例のない斬新さ!」とか言って ドヤ顔で繰り出すのも王道がなぜ王道なのか理解できない無能厨二によくあるけどな
散々指摘された悪い点を治さず悪化させたり 書き手の感性がズレてて受け手が呆れてるのもAVとの共通点だな。呼び名が卑猥なのもか
ベニーでかなり誤魔化してるけどSTも不足気味だしなぁ BNEの頃はSTの頭数だけはそれなりにあったけどこっち方面も限界となったら長続きはしそうにない
客の数考えたら少なくはないだろST タイミング悪いと流れまくるしベニーと工藤とどくどくだけで充分だ
8人依頼だと埋まり切らないこともあるし、6人依頼の量産で早回しできるのはベニーぐらい イベシナの割合が増えてきたのを見ると広く薄く取る方向にシフトしたかと邪推したくなる しかもそれを率先してやってるのが工藤だから余計に
電波障害直しても結局シナリオで携帯電話は使えないんだな
憤怒者は送受心・改以上の範囲で通信ができるようになるんですね、わかります
そもそも憤怒者依頼なんて出すことあんの? 銃火器などで武装してるといってもスキルぶっ放してくるわけじゃないだろ 暴走した覚者でしかない破綻者もそうだけど無駄設定が多過ぎ
>>347 術式耐性のある防具が去年の古妖狩人に出てたんだし、術式相応の威力を持つ装備くらい開発できるんじゃない?
破綻者は凶悪犯相手でも殺しちゃいけないPCたちを人殺しにする為のギミックだから無駄ではないよ
憤怒者はPCを合法的に罵れる一般人 金払ってくれてる客を馬鹿にできるなんて最高なんだろうな
またPC側の(ファイブ)の失態で全体依頼かよこの展開何度目だよ
※公式掲示板で中の文句を書くとNPCから注意された後、注意勧告メールを送られてきます
ちなみにメールの内容はこんな感じ↓ 他の参加者やSTが気分を害する、やる気をそがれてしまうような発言を 推奨する場所では無い事をご理解ご了承頂ければ幸いです。 キャラクターロールの一環による発言とは存じますが こういった内容の発言はご自身のチームなど、公で無い掲示板を ご活用頂けます様宜しくお願い致します。 公式の掲示板で殺す殺す叫びながら武器を抜いて決闘する奴や、シナリオ相談で自分の意見を押し付けてくるやつ、敵を回復させてやる気を削ぐやつは廃人なのでオール不問wwwwww
引退してるがそんなゲームと知りつついまだに張り付いてる奴とか馬鹿だなあとしか よっぽど他に居場所ないんだな
火消しかどうか知らんが同じ言葉しか言えんのか?
無視すりゃいいだろうに無関心装って食ってかかるお前らも十分暇人だろうがw
>>354 ヒノマルの依頼で不平等条約(後のFH協定)結んだ時に「勝手にPC側が不利になる条約結ぶのはおかしい」って書いただけだ
そのあとの戦争()で「協定破くこともできますよー」みたいなことを八重紅のタコは書いてたけど
俺が指摘しなきゃそんな選択肢も与えてくれなかったろうなっていうね
結構前の干からびかけのウンコを雑に撒いた上に それを踏んだ人間が文句言ったらウンコ踏んでやんのバーカとか鳴海怖いわ
いまだにアナルやってる奴は全員肥溜めにどっぷりつかってる同類なんだから仲良くしろや で、肥溜め覗き込んでくせえくせえ言ってるのがこのスレ
ファイブは神秘に対する調査を第一に作ったはずなのに七星剣とぶん殴り合いしてる時点でおかしいんだけどな これで間にAAAが入ってるならまだしもあいつらはまるで音沙汰なし BNEは世界崩壊を防ぐ正義の味方的な名目があったから人間の悪党も敵に回してたってわかってないんだろうな
>>360 そんなに悪党と戦ってたか?
BNEの時だって政治()という大義名分で敵にヘコヘコしてたし、飲み会やってたり一緒に敵倒したり助け合ってたじゃねーか
今だって七星剣とスポーツに近いバトルごっこしてるだけ
下手すりゃ味方より敵の方がお友達多いぜ
味方組織にスパイだと思われないのが不思議だよ
お上はPCに交渉カードなんかくれないからね PCが戦場で消耗品扱いされて小競り合いやってる間にお上が会議室でgdgd交渉やってると ある意味、現実の戦争らしくはある そもそも、世界観としての主な敵は人間でしたっけ?という話だが
上の失態のケツ拭いや上のワガママが原因でPCが死んだり 同程度のはずの敵に対して文字通り命懸けで発動したチート技でようやく引き分けに持ち込むのが精一杯だったり PCが不利になる要素は沢山あるのに有利になるのはおろかこちらの提案なんて一切聞かなかったり そもそも敵を間違えてるとか・・・ PCの扱いが最悪すぎる
目的と行動がとにかくずれてるからPCを迂闊に行動させられないのが致命的過ぎる かといってこの規模でPC投票なんて出来ないし、やっても不正行為が罷り通るからどうしようもない ゲームにならないんだから八方塞がりで詰んでる
>>366 >PCを迂闊に行動させられないのが致命的過ぎる
STの想定した行動にそらないと強制的にゲームオーバーだしな
それもSTが想定してるシナリオは誰かが無駄死にするという前提だし
抉られるのが好きなメンヘラと他に居場所なくてしがみつくしかない奴以外向いてないんだから諦めろ
「PCが参加しなければおk」で片付く依頼ばかりで悲劇として見ても安っぽすぎる
>>363 自分の思考を切り離して言われた事だけ粛々とやって文句一つ言わないんだから
PCは軍人と言うより社畜でしょ
また心抉られりゅ? んぎもちいいっ! もっとしてぇ〜
政府()とか官僚()みたいな単語だせばリアルだと勘違いしてるんだろうな
通信妨害のひとつもまともに説明できず、突っ込まれて設定変更する会社だからね。
つーか、この展開だとあと一つぐらい展開を超えたらAAAより上位もありえるのか 派閥争いだのなんだのと前日談に盛り込んでおいてかつての治安維持組織がこのザマとか 腰抜け揃いのAAA上層部も大概だが、支援してた国家も現状を把握しつつ放置してたんだろ どこもかしこも無能しか居ない
そら人育てるのもも装備もカネかかるからな 作戦で大失敗して半壊したAAAに世論が厳しくなってカネを出せなくなったんだろ そこに即戦力が揃ってるFiveが台頭したから目をつけられただけ 育てるカネがいらねーんだから
この国の政治家は無能ばかりなのか? FiVEとかAAAとかバカなことばっか言ってねーで、急いでNTTを支援しろよ。 通信系を全部外資に乗っ取られちまうぞ! そんな「国家の一大事」に比べたら、FiVEやAAAにかかるカネなんて少額過ぎてどうでもいいだろ。 どっちにも十分な予算出して終了だろ。政治家はそこまで馬鹿じゃないぞ!
>>375 人材に時間と金が掛かるのは分かるさ
ただあの口振りからしてAAA弱体後に政府は何の対応もしてないぞ
その辺が無能だって話さ
>>376 通信系は割り振り増やすって明言してるし
いつ妖に襲われるかわからん日本に出資する外国人がいるわけないだろ
アナル世界の政府が無能だろうがどうでもいいが、問題はゲームの面白さに欠片も関係ないことをグダグダTOPに垂れ流す運営の無能さだな
BNEの新世界で退散したけど、久々に見に来たらだいぶ寂れてるな チームの所属人数とかBNEに比べると悲しいことになってる
別にチームに属したからなんだって訳でもないしな アクティブPCが数十人、決戦などでようやく100人超えという過疎状態で盛り上がる訳もない
ヤミーはクビになった後どうしてるのかと思ったら新作作ってたのか こっちよりは期待できる……のか?
そもそもこっちがキチガイだらけになって病原体に期待とか言われても
>>360 オークから女エルフを救うシナリオかと思わせて
腹黒女性にアイテムで釣られたアホ組織が友好珍獣根絶やしにする内容だった新世界シナリオを忘れたか?
かわいそうなノーフェイスやアザーバイドはコロコロしておいて一番崩界の要因になってるフィクサードはいろいろ理由をつけて戦わなかったアークさんだよ?
BNEスレ最後あたりで「アークは創作物一の外道組織」だと言っていたがその通りだと思うわ
多分予定通り10年構想がうまくいっていても七派がつぶれるタイミングが遅くなって、その間異世界の罪のない一般人を根絶やしにするくらいの悪魔の所業をPCにやらさせ続けてたと思う
アラタナルに至っては犯罪者組織だしな
>>376-377 協力関係であるにも拘らずAAAと一切
報連相もなく勝手に七星剣を京都に招き入れてるしな
マジレスすると依頼の仕様がBNEと同等で良STが10人前後コンスタントに活動するなら内容関係なく参加するわ 富はイベシナが3桁参加しようと文字数一定のクソ仕様で交流死んでるからな
富のイベシナは参加者人数が20人切るようになってから入るのが正しい 人気MSは超過疎地の今のサイハですら100人超えるけどな!
参加者が多かったら富でも文字数増えますよ。
http://tw4.jp/adventure/replay/?scenario_id=19716 ↑はまあ例外としてもw、3桁ならちょくちょく増えてることもありますよ。
MSの希望次第なんでは?
ろっぷのイベシナは人数が何人いようがプレイング丸コピペ+相手を名前とIDで指定しないと誰にも絡まないのクソ使用で交流はおろか命数増やす以外の役割はないんだぞ!
>>389 公式行事系に限るよ
つーかなんでそんな話に……俺がヤミーの話したせいかスマン
まー面白そうな方に電子マネー枠を使うよ俺は その価値基準だと今のアナルは最下位 これはもう仕方がない実際つまんねーから
今頃オリジナルスキル実装、しかも名前とフレーバー変えられるだけという他社の下位互換とかありえん まあ今更どう足掻いても客は増えないし、今いる客から小金でも絞り取ろうと必死なのが哀れ
今度はケルブレの宿敵イラストを意識した奴が・・・・ 癒着してればSTの敵キャラ発注してあげたり 逆に自分の家族を描写してもらったりやりたい放題の予感
猫又の名前と設定は自分が考えたってたぢまが吹聴してるし今更 もう感覚麻痺してるっつーか過疎すぎて開き直ってるんだろ
過疎ってるのも困窮してるのも事実だから癒着しなくても公式で設定採用される可能性はあるだろ。 どういう扱いされるかは別だがな。
BNEではいくらあっても足りないスキルポイント配布してたが、今回のは要らなすぎる
見てるだけなら面白いネタには違いないよ 他所もそうだけど技名や演出をどれだけ派手にしたってスキルの性能が変わるわけじゃない それなのに粋がる馬鹿PLは多いから笑うネタの足しになる
>>398 そこを笑うメンタルだと、PBWやっててつらいでしょ。可哀想に。。。
>>399 世界観や設定に合ってるなら好意的に受け止めるぞ
それ以前に…を。。。で代用するような奴に難癖つけられたくないけどな
わざと頭悪そうに演じてるつもりで本当に頭が悪いパティーン
。。。の後にパティーン繋げてくるとか ここはナウでヤングな高齢者の吹き溜まりですね
このスレ20年前で時間が止まってまつね(藁 見てるだけでワロタw(木亥火暴笑)
技名変更機能はBNEの頃にこそ欲しかったわ… 要望出したけど却下されたしな
名前と説明だけしか変えられないんじゃあファナブラにも劣るんだよなぁ あっちは攻撃力や射程とかいじれるのに
弄れるといってもゲーム内の通貨で強化する形式だから装備品と大して変わらんけどな
それだけでも差別化できるんだけどな タダでさえ敵は完全なオリジナル技使えるのに こちらは技名変えただけですではカッコがつかん
大先生は自分が認めて下げ渡したスキル以外描写したくなかったんだろ あれが客の考えたオリジナルスキルで自分の大事なNPCが倒される場面なんて書くと思うか? 今500からスキル作ってるらしいが、そこまでしてオリジナルはやらせたくないんだろうな
RPGツクールとかでつまらないクソゲー作る奴の特徴の一つとして やたら無駄に種類の多いスキルというのがあってな
まぁ現物見てみないことにはわからんね・・・ 恐らくヒラで500並べるんではなくてスキルツリー方式だろうし
他所でもそうだけど覚えておけば役に立つ系のスキルはホントに一部しか使わんからな 特定の専門知識系とか意外と使いそうで使わないから覚えても腐るんだよなぁ
自分が取ると死蔵するタイミング多すぎるが、敵はスキルツリーとか気にせずに使いたいタイミングでだけ使ってくるから面倒なんだよな
多少毛色は違うけどらっ!みたいなプレイング重視+失敗上等ならゴミスキルにもキャラ付けとして輝く要素はあるんだけどな
作者の脳内当てクイズの現状じゃ一部のスキルしか見向きもされんだろうよ
>>412 実装したばかりの新スキルさえ敵は普通に使ってくるしな
その代わりがラーニングなどという人の手垢のついたスキルを取得する権利ではやってられん
敵ネームドはEXというオリジナルスキル使い放題でBSは効かないのは鉄板 やる前から糞ゲーってわかってるのに期待する奴いるんだなw アナルとどっちがマシっつーかどっちもクソ
運営が方向性に迷ってるのか「燃える展開」をアンケートで聞いてるぞ
もはや興味なさすぎてそっちの炎上もしそうにない せいぜい内輪同士の場外乱闘ぐらいか
散々王道展開に唾吐いてた運営が一体何するつもりだよ
ってか、人に聞かないと「燃える展開」も分からんのかw
>>419 お前は運営のクソっぷりに慣れすぎだ
もはや何のためにこのスレにいるんだ
ここ見てる全員が騒いでも炎上ってレベルの人数いねーだろ
世間一般にも界隈の糞さを拡散するんですね。わかります><
炎上事件の大半が2、3人の自作自演だったりするそうだがな
大半がって言い切れる根拠は何なんだろうな。 純粋な疑問なんだが。
・そうあって欲しいという願望 ・そういう事にしたい事情がある ・その他
報道番組がサイバー犯罪科に問い合わせた内容<2、3人
ネタを大きく見せかけて楽しむ連中は居るだろうな ネットなら2chの頃からよくある話だし、リアルなら沖縄の反戦感情とかも煽ってるのは工作員だろ
久本似のシルバーレインプレイヤーのストーカーが自宅にやってきた 的なネタはないの?
列車脱線事故にチームメンバーが巻き込まれたので助けに行ってます 的なネタはないの?
ろっぷのVCが金払って他所の絵描きに嫌がらせしたのは最近あったよ
駄痔魔やアナル丸が出しゃばると全て糞になる法則 PPAPみたいな略称のゲームも気をつけろ
燃える展開ってどうするつもりなんだろう 今更アラタナル路線変更か?
因子スキルの上位互換を敵ザコに持たせるとか何考えてるんだよ。
敵の取得スキルに突っ込んでたらキリがないわ 暴力坂の体術スキルは上位過ぎて解析すらも出来ないとか言ってたけど設定自体がないだろうしな
エネミー接待ゲームなのは今更始まったことじゃねえだろ BNE時代からエネミー様は取得不可の上位スキル使い放題 上位すきる取ればさらに強力なEXスキル使い放題 今に至るまで体質が何一つ変わってない こんな有様で燃える展開(笑)なんて訊こうとしてるんだからお笑いだよ
確かにカネ払ってゲームに参加してる人間に聞いたらあかんよね
人に聞かなきゃわからないならもう廃業したほうがいい つーかどこの会社も盛り上げるアイディアなんてほしいに決まってるからそのために人材雇ったりリサーチしてコストかけて開発してんだよ 客に案出させてタダ乗りして安易に儲けようとか甘えんな
「暴力坂は通常シナリオでは倒せない」とかシナリオルールに書いちゃう時点で燃える展開も何もないんだよな 倒せないってわかってる時点で茶番もいいところだし
>>443 そのまま出す:ただでさえ前作より没個性化してるのに因子の個性までなくかった!
デメリット付きにする:PCが使えるようになった途端ゴミスキルになる!
ラーニング不可:STばかりやりたい放題!
ラーニング可能なゲームで
敵に種族専用スキルの上位互換なんて持たせたらどう転んだって荒れるに決まってるだろうにベニーは何年マスター業やってるんだよ
客にマスターベーション見せ付ける行為なら既に大ベテランだよ
燃える展開したいなら先にベニーと工藤とどくどくをクビにするこったな どんな名案出してもライターが無能じゃどうにもならん お友達の廃人がいくら支持したってもうこいつら使えないのは結果出てるだろ
工藤は比較的マシ どくどくは力量不足 ベニーは害悪
工藤がマシって冗談だろ 廃人にお膳立てしてもらった人形劇しかできないPBWマスターとしての実力は1番最低の新人以下じゃん
吟遊詩人って意味ならあとの2人も同罪だろう 神秘の探求を掲げていながら探索や謎解きシナリオがあんまり出ないのも吟遊しにくいからだし
>数十人でタコ殴りにしたうえ五人がかりで魂特攻したにもかかわらずピンピンしていたおじさん この悪意ある解釈 普通のゲームだったら「一年前は魂使って数十人でやっと倒せる感じでしたが今なら〜」みたいなフォロー入れるはずなんだけどなー
マジレスするとSTの能力がどうこう以前に劣化BNEとしか言えない本体の構造自体が悪すぎるんだと思うけどな STの個人能力が取り立てて低いというよりまともなシナリオを出せる構造をしていないというか 新人が使えないのも逃げるのも同じ理由。そんなもん作ったのは運営なので擁護でもないんだけどね BNEの時最盛期で軽く100超えてたシナリオ数がこっちじゃピークでも数十すら怪しいんだからそういうことよ。
キャラクリの種族とかの自由度も死にまくってるしなぁ 小規模なんだし少数の客から搾り取らなきゃいけないんだし、多少手間でも自由度上げりゃよかったのに 運営が楽するために客に不便を強いすぎた
BNEはクソだけど面白い(時期もあった) アラタナルはクソはそのままに面白くもないし盛り上がる時期すらない 俺の中ではこんな感じだわ
たぢまがウレションしながら交友にNPC貼り付けて自爆したやつだっけか
NPC至上主義とPC下げでもうダメだな 富のサイハでさえこれやってあっという間に廃れたし PPPがツイッターで新情報発信してもRTの少なさを見るにヤミーとBNEの悪評は運営サイドが考えてるより根深いんだろうなあ
BNEでCWを下ろされた、っていうのはどうしてもあるわけだから、 その辺をどう改善したか見るまではなぁ
そりゃBNEでただ単に失敗したってだけでなく PBWでやってはいけない所業の数々をやらかしたんだから当然の結果でしょ アレをトップに据えた時点で一定数の信者の何倍もの人間が敬遠してるよ PPPとやらの運営には自殺願望でもあるのか それともこの業界のこと何一つ知らずyamideiteiの口車に乗せられただけの馬鹿なのか
BNEの元STが役職ついてたりたぢまが身内ヅラしてツイートしてるあたり、ちょこ追い出されたBNEの残党だろ そもそも世界設定がBNEと同じだし、BNEの続編といっても過言ではない
たぢが大人しく接待する側に収まってくれるのならともかく 結局お客様面して真っ先にリソースを占有しに来るからなぁ 運営に媚売るのも自分を贔屓して欲しいってのが見え見えで浅ましい
現状だとちょこと絶縁したヤミー主体のBNE上位互換(予定)にしか見えんからなぁ 最底辺世界の新参組織だったBNEに比べるとPCの立場が一応持ち上がってるに反省点は見えるけどさ たぢまが大人しくしてらいいけどそこら辺は新規運営がどれだけ手綱を握れるかに掛かってるんじゃね サイトやTwitter覗いてる感じだとゲーム盛り上げる気はあるみたいだしな
一応経験やノウハウのあるはずのろっぷですらこの体たらくなのに 新参が手綱を握れるとは全く思えないな あのたぢが大人しくするわけないし 絵描きや運営に近い立ち位置を利用して 全力で旨みの独占に走るのは目に見えている
承認欲求拗らせたメンヘラババアが自制できるわけがないだろ アナルは廃墟寸前だし全力で食い荒らしに来るぞ
富を蹴り出された黒●肖を 承認要求拗らせババア同士としてぶつけてみたい
ヤミーやたぢがやらかすようならBNE、アナルの二の舞は防げないよな 運営の能力次第でもあるけどちょこ運営がどれだけ足を引っ張ってたのか相対的にある程度分かるのも見所か BNEリプレイの仕掛けとか見る限りヤミー単体でも要注意は確かなんだけどさ
他所様のことはどうでもいいけど劣化BNEは仮にそうだったとしてBNE2が単純に来たらそれだけでも死ぬだろうなと思う
Pの説明読んでたら完全にBNEで笑ったわ キャラのレパートリーだけじゃなくて設定のレパートリーも無いんだな
BNEはラスト直前で追い出されてきちんと終われなかったから こっちでリベンジしたいんだろうけど 作り手側はそうでも客は飽きそうだ
ゲームを盛り上げる気だけならチョコにもあったからなぁ…
盛り上げるって言っても運営側と一部の客だけじゃねーか
盛り上げるのは運営とSTが楽しむためで客を楽しませる気は毛頭なかったけどな 挙げ句の果てに客に盛り上げる案出せとかどっちが客なのかわからんこと言い出す始末
真面目にゲームを盛り上げるつもりがあるならオフ会参加者や廃人の優遇、贔屓に走ったりしないって まともな頭があれば参加者全体から集めた上で金さえ積めば活躍できると勘違いしてる連中から搾取 その上でシナリオに合ったプレイングを提出したPLの中から優秀な奴を評価すればいい これさえしてくれればよほどシナリオやストーリーがクソでない限り顧客の信用は得られるんだけどちょこ含めて出来ない運営は多いからなぁ
まぁこの分だとPPPも失敗だな これだけBNE色隠そうとしないのはBNEについてるネガティブ評価を認識してないってことだし、当然反省もしてないってことだ ここでBNEはアナルよりマシとか言われたり廃人のお世辞を真に受けてるんだろうが、BNEが失敗したという事実は変わらないのにな
>>480 運営もだけどベニーみたいなのがいるのが問題だろ
自分さえよければ何したっていいって考えてるぞあいつ
BNEの続編ってだけで敬遠する人間の方が多いだろうからな 喜ぶのは信者と身内ぐらいなもんだろ
ヤミーも設定盛り過ぎな所はあるけどね バロックと七派だけで決戦のラスボス張れるNPCが20人超って明らかに多過ぎるわ この辺も反省して色々な敵を見せてくれると嬉しいんだがね 複数の要素が交りあった渾沌とか言ってるんだからまさか人間型の俺様TUEEE系ばっかじゃないだろ
複数の階層世界が交じり合った世界観で人間型の俺様TUEEEだらけなゲームがあってな
主流七派の長ともなれば、バロックナイツにも匹敵する(名言)
どんなハズレPBWでもスタート時の空気は好きなんで あの活気をちょっぴり味わえたらそれでいいかなって
諏訪が公式チームで暴れて運営が容認するまでの流れが鮮やかに決まったからな エクストリーム運営自殺
各種のコンテンツ解禁まで無駄に間が有ったのも早期死因の一つだな
>>486 PCの強さを差し置いて
ゲームで言うところの一面のボス程度の小国のゴロツキばかり格上げしていったな
七派でもパッとしなかった奴が「いっぺんに1500未満のダメージを受けない」とか何の冗談かと
STにしろCWにしろ 「おれさまのかんがえたさいきょうむてきのあくやく」を崇め奉れ病を発症せず 吟遊踊りに狂わなければまず第一歩を踏み出せるが無理だな
主流七派の雑魚ともなればアークの精鋭にも匹敵する ピーピーピーもキチガイヤクザお友達になるゲームになるかどうかで賭けでもしない?
賭けってのは不確定事項を含む事柄を対象としなきゃ成立しないって知ってる?
今でこそこき下ろされるBNEも本気で楽しかった頃があるんだがなぁ 仮に新世界編の事件がなかったとしても倫敦かクトゥルフで終わってたと思うけど
怒羅編までは割と好きだった ヤバいと言えば過去編もピカイチだな 色々陳情されても沙織の「歴史が変えられるなら放っておけないんだ!」で封殺しつつ、過去の英雄を死地に垂れ流して歴史変わらなかったぜ完全成功!
>>497 ありゃSTの考えた過去のスーパーヒーローを見せ付けたいがためだけに展開された話だから
地雷のでかさは富の名古屋コルドロンに勝るものは無いんだが BNEはコンスタンスに地雷を炸裂させた意味で他の追随を許さないよな
地雷のでかさは富の名古屋コルドロンに勝るものは無いんだが BNEはコンスタンスに地雷を炸裂させた意味で他の追随を許さないよな
結局のところろっぷのシナリオは味方組織に振り回されてるんだけでPCは感情移入の余地がない ろくに調べもせず罠に突っ込ませられる倫敦、クトゥルフ編、今作の紫雨編 上層部の勝手な理由でけしかけられて結果無駄足で終わる前作の過去編、今作のすねこすりイベント 組織(PC)の統率のなさ(身勝手さ)がわかる前作の新世界編と今作の紫雨決戦 自分の意思で戦えないなんてまるで社畜だな!
結果的にPC個人の行動に走りがちだから肝心な所で足並みが揃わなかったりするしな 紫雨は足並み揃っててもなんだかんだ理由付けて逃げられた気がするけどな
それもそうだが大抵の場合シナリオの都合プレイヤーがバカな行動をとらされて結果NPCにバカにされるわけだ それでもシナリオの都合上PCはシナリオに沿って行動しなければならない おまけにほとんどプレイング丸コピペのリプレイにもかかわらず「こんな作戦をたてる中恭介は馬鹿だ」とか「アークの指針にはついていけん。沙織は何を考えてるんだ」とかの意見はマスタリング対象。プレイヤーは完全な組織の犬という(それでもかなり忠誠心はないが)描写になる これはSTが「PCは何も考えず組織の考えは正しいと思い込んでるバカ」として扱われてるからじゃなかろうか?(邪捉)
BNEの頃はアークが馬鹿でもリベリスタとして戦わないと世界崩壊するからPCの理由付けにはさほど困らなかった アナルの場合は組織の目的はあくまで神秘探求のはずだから対妖以外だと動機が薄くなるから困る AAAも大妖の軍勢は無理でも対覚者だったら治安維持活動ぐらいはしろよと言いたいわ
土下座外交で攻め込まれないようにしてるとは言え停戦状態でもなければ協定結んでもいない崩界を招く一番の脅威であるフィクサードとお互いの敷地に自由に出入りできる状態だったり、一緒に宴会したり PCが指摘しても「俺達はバロックナイツを何度も倒してるから」って理由で沙織は全く聞く耳持たんし フィクサードを助ける依頼やリベリスタと殺し合いする依頼を「アークは正義の味方ではない」で理由付けしたりして 結果七派から七派として数えられてたけどな>アーク AAAはホントに空気だよな、出てきても基本戦闘はしないし、装備はファイブより充実してるのに貸しもしないし 前作のスットコドッコイヤードともう片方足して割った感じ
結局作ってる奴が頭悪いから頭悪い展開にしかならないんだよ それでもバカはバカなりに王道に徹すればボロは出にくいのに、バカほど身の程をわきまえずに面倒くさくしたがるんだよなあ
運営、ST、廃人共が揃いも揃って変化球好きだったからな 何をどうやったら王道になるのか分からなければ王道も作れないよ 特にヤミーはバロックの性格が揃いも揃って似たり寄ったりな所を見ると 自分の世界観に酔ってるから王道よりもそっち有線でしょ
今までの展開と運営サイドの性格からして実はファイブは悪い組織PCは今まで騙されましたー、なんてオチも普通にやりそうだしな
それなんて倫敦編 それなんてBNE いやゲームに参加しただけで敵に利用されたお人好しの間抜け扱い
正直、あれがやりたいがためだけに「依頼抜け」を実装しなかったとしか思えんわ
>>511 それは否定出来ねぇわな
敵(ST)に金払って罵倒されてるんだ
お人好しのバカに違いない
まぁ、それ以上に接待を親しくなったと勘違いして切り捨てる予定のキャラクターを助けた〇瀬と〇ニスは群を抜いたバカだけどな
前評判とゲーム内容を加味すれば十分にオワコンなんだがなぁ 未だに張り付いている連中がいるのが驚き こんなクソゲーでもないと困る連中が少なくとも両手では数えられないほどいるのか
ワイはスネコスリ以降やってないけど、ここ張り付いてるで
さすが八重紅プレイングの要素がないぜ! 忘却オーラよりもひでぇや
現状で動くPCをフル動員しても150前後ぐらいだろ その上で七星剣クラスに対抗できるPCなんて限られてるのに暴力坂を含めた選択肢が七つ しかもその上で個別に対応する敵とか出したら戦力いくらあっても足りんわ これに加えて暴力坂を討ち取る連中は温存なんだからどう足掻いても幹部達に負ける気しかない
そもそもシナリオの成功条件が 1.ファイヴ本拠地を陥落させない 2.ヒノマル陸軍本拠地を陥落させる 3.暴力坂乱暴を倒す となっているので防衛第一で構わんのだよな
大先生の信者は既に心が新作モードだし BNE時代のコミュが抜けたら此処に一体何が残るんだろうな
>>519 痛み分けしか選べない(大事な大事な敵NPCを危険な目に遭わせる訳ねーだろ)、と?
つーか、ここの仕様で敵が覚者だと不利になったら魂を使わない理由はない まともな判断が出来るPLや書き手なら良くて相打ち、地力で劣るPC側が一方的に負ける展開しか想定できん
>>521 その通り
痛み分けで終わらせておかないと(暴力坂乱暴を倒しに行って守りが疎かになると)
イレブンが死に体のファイヴに介入して後々面倒な事になると思われる
デブにAAAの後釜として推されて、ボロボロで支援が必要だからそれを受けざるを得ませんでした。とか割と可能性高いんじゃね。
七夕の夜は台風だった☆ 某PBM関係の掲示板で、自分の思い通りにキャラが動かなくて、 情報の扱いが気にくわなくて、マスターや他のプレイヤーの手によって 自分のPCが意に添わぬ行動をすると愚痴る者あり。 幾人もと対立し、罵詈雑言喚いた挙げ句、「死にたい」だと☆ たかが、ゲームで死ぬなよ、お前。 こいつ、本当に生きるか死ぬかの選択をする場面になったらどうするんだろう? もっとも、こんなふにゃふにゃ君にはそんなハードな人生の選択は来ないか。 あたし? 心が死にかけた時、否応なく選択の場面に引きずり出されましたよ。 当然、心の病気として医者の世話になったし、今でもなっている。 だから、言える。 こういう、甘ったれた奴には「死んじまえ」って。 ちょっと気分が乗らないと鬱だとか、辛くて死にたいとかすぐに言う奴らっているでしょ? あたしは、そいつらに聞ける。 本当にその怖さを知っているのかって。
PPPはやっぱりBNEの焼き直しか こりゃスレ立てるまでもないな
焼き直しじゃねえよ そのまま使いまわしてるだけじゃねーか
今回の混沌肯定って要は… 何処の誰だろうとレベル1はレベル1 レベルアップすれば強くなり、新しいスキルを覚えられるようになる 言語関係に関しては自動的に可能な限り翻訳される 運営や世界観が駄目だと判断したらどんな高度な技術でも使い物にならない この程度の話よ。最初と最後の項目で廃人が依怙贔屓されなきゃありふれたシステムだな 言葉で飾って難しいように見せるヤミー節の説明だわ
一見自由度高そうに見せてるが採用するかは運営の裁量次第って結局従来と何も変わらない フリーワードで自称するのは富だって自由だしな まあ自由にし過ぎたら収集つかないから当たり前といえば当たり前なんだが 但し敵NPCは俺様最強設定振りかざして好き勝手しますよっていう宣言にすぎない
>>529 幾度となく世界の危機を救ったヒーローだろうが銀河を股にかけて旅してる伝説の宇宙海賊だろうが普段は授業サボって屋上で寝てる普通の男子高校生だろうが好きに出来るってわけだ
そんな奴を指先一つでダウンさせるキャラを動かせたらさぞ楽しいだろうな
だからBNEと何一つ変わってないんだよ 作ってる奴らだけがやりたいことが透けて見える
>>522 >まともな判断が出来るPLや書き手なら
メインの書き手や廃人は
NPCTUEEEE!超絶TUEEE!
PCが束になってかかってるのにスキル使わずワンパンだよ!
なにこれPCが魂使ってるのにピンピンしてるよ?すげえええええ!ヴェェェエ!
だからな。今やってる決戦見ればわかると思うけど
いまさらPBWの革新性なんて求めてないからBNE2でも大した不満はない 重要なのは新規の運営が公平かつきちんと管理して取り扱ってくれるか ヤミーが俺のNPCTUEEE!を自重してPLに面白さを提供してくれるかの二点なんだよな
公平性の欠落と俺TUEEEとかyamideiteiが抱えてる不治の病じゃないか 最初から結果は出てる
>>536 ヤミーが他のMSのNPCTUEEEEを自重させられるかの方が重要かと
>>536 そういうまともな運営ならそもそもヤミーを起用しないしオワコン失敗BNEの使い回しもしない
ヤミーと取り巻きはまだ現実が見えてないからこんなバカな企画立てるんだよ
PPPは「世界観がつまんなさそう」っていう問題の方が大きい気がする。 本人たちは「癖の強い世界観」と言ってるが、出て来るワード全てありきたりで底が浅い。 BNEを美化する気は毛頭ないが、流石にイメージが枯れ過ぎじゃないか?
ヤミーとちょこ運営は喧嘩別れみたいな状態だったのはおおよそ間違ってないはず BNEのクソ具合にどこまでちょこ運営が関与してたかが問題よ その上でヤミーがBNE2を持ってきたのは仕事か自己満足ってのが判断つかないんだよな 大規模な国だけでも10近くある時点で出来ることと描写の幅が広いのか、NPC祭り再来の前兆なのか
肥大したスキルやワールド設定は流石にアンロック仕様なのだと思うが、ちょっと気負いすぎた感も否めんかな いきなり長打カッ飛ばして敵を見返すことより、まずは塁に出ること考えんと またイップス再発するで
>>541 各地域ごとの顔役NPCがそれぞれ無双する未来が見えます
主流七派が各国戦力に摩り替わるだけなのは分かりきってることだからな
『癖の強い世界観』ってバラバラの世界観を寄せ集めてることを言ってるんだろうが、これは特に新しいことでもないし、ひとつひとつの設定はありきたり。 んで、ヤミーがこれらの属性をまとめきれるのかって言ったらBNEを見る限り無理。実力顧みずに大風呂敷広げる悪癖は治らないんだなあって印象。 NPCの台詞抜粋もBNEキャラのコンバートが多いし、もう才能枯れてるんだと思う。
混沌とか謳ってる割に都合の悪い設定は不在証明とか言って 全部無視しますって逃げ道作ってる時点でな 要は客に快適なある程度の自由を与えるつもりなんか毛頭無くて 自分の考えた最強のNPCを世界観の中にぶち込みたいがためだけの設定 どうせレベル1でもなけりゃ不在証明もガン無視した最強NPC無双させるんだろ BNE時代からゲームのルール一番守ってないのはCW自身だったからな
大きな国が十数ヶ国ありますとか言ったって キチガイが統治してる十数のキチガイ国家があって、暴君どもの顔色伺いながら歯向かう小国ぶっ潰すゲームなんだろ? 宵闇のように好きな地域家建てたり条例アンケートや市内イベントするような生活感もなければ らっ!のようにみんなで世界観作りながらその世界で冒険したりもしないし 戦来やファナブラみたいに国や部族の反映を手伝ったり祭りに参加したり トミーウォーカーみたいに国を守りながら住民達に鼓舞する訳でもないんだろ? いくら世界観壮大にしたって設定ベラベラ語ってるだけじゃ広まらねーんだよ!タコ
設定を掘り下げようとすると真白所長の「語らないことで敢えて幅を持たせる」とか「こまけぇこたー良いんだよ」で蹴られたしな
設定だけなら間口の広い柔軟な世界ルールなんだがな NPCや世界は主人公ではないと線引きできるないと、NPCと世界語りで尺が終わる
それが出来ないからBNEもアナルもダメなんじゃないか 設定掘り下げるってふつう喜ばしい事だぜ PCが用意されたら世界を広げるものだろう
BNEも世界観だけなら滅茶苦茶広かったからな 肝心の異世界編で大事件に発展した挙句に海外編でバロック以外にめぼしいイベントなし 狭い日本で七派の顔色を窺いつつバロックを迎撃する小さい話に落ち着いたのが信じられない程度には
世界観や設定より裏方の感情が都合があからさまになってるのが ちょことヤミーに共通する問題点なんだから、 そこが治らなけりゃどんな作品作ったって同じ
シナリオの問題が世界の規模じゃないってアナルで証明されたしな
>>552 だからって運営サイドがクギ刺すことはないじゃないか
そんなんだから客は黙ってゲームマスターがベラベラ喋ってるだけのゲームになるってんだよ
PCがいる意味ないゲーム作るなら小説書いてろよと思うけど 金払って最強NPCに蹴散らされに来る奴らがいるからチョロイのか
異世界編とクトゥルフ編を見ればヤミーに世界観構築する能力が皆無なのは明らかなんだよな。
現代と違う世界を舞台にするならその世界の理から設定せにゃならんのだが、どうもヤミーは表面上それっぽい固有名詞をコピペしてくれば『世界』を作れるもんだと勘違いしてる。だから突っ込まれると
>>548 みたいな受け答えしかできない。
そんな程度も見抜けないでヤミーを起用したPPP運営もまあ同じレベルかそれ以下の集団なのはよくわかる。
好きな所はガチガチに設定固めるが、関心が薄い所は適当に済ませる 絵で例えれば、顔は気合入れて描くが体を描く時には気力が尽きてるようなもん 背景なんか考えてすらいない 要するに気分次第のアマチュア仕事 なろうや理想郷でも、徹頭徹尾設定詰め込んで 「この世界観を見せたいんだ」って執念がこもってる作品は 多少文章下手くそだったりくどすぎたりで読みにくくても惹きつけられるもん
異世界編の何が酷かったっていえば完全に一本道を想定していて柔軟性がゼロだと証明されたことよ どこをどうやったらあの展開でバイデンよりフェリエに靡くようになるのかが分からない
ジャック編みたいに「敵が暴れる」→「倒す」みたいな一本道なら全然構わんが、 AかBか、な二択用意しておいたりストーリー性持たせた一本道はアカンかったな なろうでやれや としか思えん
話題の主題は下痢ピー、比較対象はBNEと もう完全にアナルスレじゃなくなってて草 まぁ語れるような内容も無いしね
アナルはマジで語ることないな・・・ 次スレはヤミー総合スレでPなんとかと統合でいいんじゃね どっちも劣化BNEとBNE2だし
もう肛門ガバガバだから他に突っ込まないと気持ち良くないもんな
>>558 一本道だったじゃん
七派の頭がアークをアジトに招待してます→みんなで宴会をしましょう!
選択肢がない上に「どんな脳みそしていればそんな回答出てくるんだよ」ってルートしかなかったけどね!
選択肢があろうとなかろうとPCが選ぶ道は決まって悪手ばかりじゃないか
通常依頼にも言えるけどわざとPLが嫌がる展開、結末に意図的にしてるようにしか思えんわ
おまけに前作では沙織「ここからは俺達の仕事だ」で今作はシナリオのオープニングで物語の確信触れちゃうし 自分の話題ばかり話す奴に一方的に話しかける面倒くさい奴に似ている
PCに政治能力や指揮権、それに関するスキルなどを持たせると一部の馬鹿が絶対に暴走する これはPBW界隈で証明されてるから必然的に運営側が舵取りするのは仕方ない ヤミーには期待できないから新規運営の能力に賭けるしかない大博打だな
>>562 安価間違ってね
どこをどう読んだら558が「一本道じゃなかったよ」なんて言ってるんだ?
>>564 運営はヤミー子飼いの身内STが名義替えしてるだけだぞ
>>566 マジかよ。pipiってのはBNEでもいたからスタッフとして引っ張った程度だと思ってたわ
>>564 別にNPCに舵任せるのが不満な訳じゃないさ
そのNPCがいちいち馬鹿なことしてくるから腹立ってるんだよ
PCがどうする事も出来ないところでピンチを呼び込んでくるんだぜ?
>>565 「AかBか、な二択用意しておいたり」
って言葉に反応してな二択風の一本道ってことか
>>567 そりゃBNEであんだけ盛大にやらかして悪名轟かせてりゃ
この業界で身内以外に見向きされるわけないだろう
他所じゃ糞展開繰り広げられるたび
「BNEよりマシ」「BNEより酷い」と一種の基準にされるぐらいだからな
>>568 「AかBか、な二択を用意しておいた一本道」とか「ストーリー性を持たせた一本道」がアカンかった
って解釈してたが、確かにそこを切り取ると日本語微妙だな
ピピって廃人と天ぷら屋でつるんでた奴か なんかもう始まる前から終わってる感はアナル以上だなw
また呑みオフパコ接待癒着ゲーかよ よっぽど美味しかったんだな
つっても負の側面まで引き継いだら旨味の薄い過疎ゲーになるのはアナルが証明してるしな ちょこは本業が別っぽいからgdgdでも平気なようだけどST連中の寄り合い所帯程度の基盤でBNE2だと爆死するしかないやん
少数の信者にチヤホヤされたら充分だと思ってるんじゃね? システムやサーバー維持の金ケチればダメージも少なそうだし
腐るほど金持ってるんじゃね? でなきゃ爆死失敗作の続編なんて作ろうと思わないだろ
時代劇やファンタジー、現代劇にSFの綯い交ぜを謳ってるくせに国の名前は似たり寄ったりで 「時代劇の世界?スラム?あるんじゃないの?」的な答えといい なんかこの作品もあまり世界が広がりそうにないんだよなぁ 思いつきで統合性のない設定や設定無視のシナリオがバンバン出そうだ
キャラクターメイクの自由を出すのは結構だが 世界観までプレイヤーに丸投げされても困るんだよなあ そのくせSTにとって都合の悪い物出してきたら問答無用で無かったことにできるんだろ?
PCにとって色々都合の悪い設定は沢山出してきそうだな
そもそも判明してる国は主だった大国なだけで小規模な所はいくらでもある 予め余計な追及に備えた予防線はキッチリ張ってあるんだよなぁ この調子だと七派=大国、中小国=フィクサード組織で勢力争いしてPCは上空の島から眺めるような展開になるんじゃね
そうであって欲しくないけどそうなるんだろうな 純粋にファンタジーの世界で古代遺跡探索して出てきた巨大モンスターと戦い、江戸の世界で大捕物やって、SF世界で宇宙に行く みたいなあちこちの世界へ冒険するのをやりたいんだよ 悪漢小説のモブ敵やるつもりなんてねぇ
多重世界が舞台だとPCの出身世界の自由度に関わるから、 厳密な設定が無いのは間違ってはいない そこから舞台を広げていくわけだし まぁ運営やGMが面倒くさがって基本世界での展開ばかりとかだったり、 BNEの過去編みたいに身内PCの世界は丁寧にやるくせに モブPCはやらないか適当に済ませるとかになるんだろうが
ヤミーがBNEをどう思ってるかで変わるんだろうなぁ 自分の文才や世界観が通じると勘違いしてるなら二の舞だろうし なにかしら反省してるなら反映されるだろうさ PCに海洋系種族があったり、国家に海洋メインがあるから 水中からの理不尽な奇襲ギミックとか考えてそうだけどさ
BNEを反省した人間がBNEの世界観そのまま使い回したような設定作るかね
>>582 逆にPCは基本水に隠れての奇襲攻撃はとれないんだろうな
例外としてボスネームドには「汚い手を使って勝つ権利」を与えてはくれるんだろうが
PBW全体で限定的にしか使えない飛行に比べたら水中行動は制限が緩くできるしな 架空の世界ならどこに川や湖などの水源があっても突っ込みようがない やらかしたら愛想を尽かされるか事前情報は詳細に寄越せと言われるだけだけど
>>585 BNEやアナルでは狭い場所で戦う時に飛べない奴に足場譲ることできたけどな。
逆にアナルでは水中用スキルの方が役に立たなかった印象あったし
足場の譲り合いなんてピンポイントの話じゃないよ 飛行をリスク無しで使えたらPBWが破綻するからBNEですら飛行戦闘にはデメリットつける 例えば高高度から爆撃みたいな戦術を取れたら地上のみの近接キャラなんて手出しできないからな 逆に架空世界と水生種族がいる環境なら水中で長時間潜行したり、自由に泳げない方がおかしい 水場の規模次第でネームドは勿論、軍勢や巨大生物でも容易に奇襲・強襲が出来るんだよ アナルみたいにスキル取れば動けるけど息継ぎは必須ですなんて言うのとは訳が違う
心配せずともここはガチガチの減点主義ゲー STはBNE時代に状態異常無効+複数の状態異常を付加させるオリジナルスキル+複数行動みたいな敵ばかり出す和マンチ 判定的にも理論的にも可能だとしてもPCに都合のいいアクションは失敗・効果薄にされてしまうから安心しろ
参加者に高火力全体スキル所持者が多くてまともにやったらNPCが一蹴されるからって、 非戦スキルを戦闘に適用とかいう超判定かました上に 参加者を無能扱いするとかいうあり得ないリプが認められるくらいだしな
超幻影だっけ こっちがやったらやった瞬間に一撃で戦闘不能にされるレベル
弓月可染が嫁共々やらかしたアレか あの辺りから露骨に不穏な空気が漂ってきてたな
yahooで「Pandora Party Project」と検索すると 一番上に「Project-Pandora」というサイトが出てくるが無関係なので気を付けよう (天使やモンスターの絵が載っているが勘違いしないように)
どーでもいいが相変わらずダラダラ長いだけで中身のない文章だなあ
難しい言葉並べてるだけで今回も別に何ら特徴のあることは言ってないよね
無駄に長くて目が滑りまくる もっと分かりやすくまとめろよ
小難しい長文垂れ流してるけど要するに ・提示されたシナリオの通りに動け ・殺伐展開も要しいてやるから人殺しはそっちでやれ ・STの意向に背いたら処罰(癒着組除く) この要点だけ理解しときゃ十分 後は見るだけ時間のムダ
>>598 三行で済む内容をどんだけ薄めて広げてんだよw
要するにいつものヤミーとBNEだな ST様の素晴らしい吟遊の養分になるモブ募集、と シナリオに従えって何度も何度もくどいし いいからPBWじゃなくてな ろ う で や れ
要はPCはSTの人質ってわけですね、わかります 長ったらしい前置きと難しい単語を並べて本質を隠すって詐欺の手口と同じだわ
>>598 ほんとにこう書いてあるのがスゴいよな!w
心の底からびっくりするけど、やはりヤミーはBNEを大成功作だったと思ってるらしい。
世界観やNPCはテンプレなくせに、客観視のできなさには凄いオリジナリティを感じる。
しかも今回の設定って解読していくと罠があるんだよな BNEから反省してようやくPCのみに下駄を履かせることを覚えたと思ったら 『パンドラ』や『ギフト』もNPCにも所有者あり しかも『ギフト』に至っては強力な物を持ってる奴が例外的に存在するってさ どうせ例外様ばっかりポンポン出てくるのは想像に難しくない
悪人プレイ仄めかしつつも結局自由与えなかったり NPCの方が優秀な土壌を早々に築いている辺りとか 大先生が見下していたアナルとやってることがほとんど変わらないのがまたウケる
パンドラ=フェイト、命数 ギフト=運命歪曲黙示録、魂 か いちいち飽きないね
>>604 逆にPCに悪行を強要するシナリオが出てきそうだけどね
説明文を見る限りPCの性格や考え方をシナリオの成功条件にあわせないといけないみたいだし
正義のヒーローだとしても「親の仇を取ろうとしてる娘から悪党を守り娘を殺せ」とあればその通りにしなくてはいけないし
警察官だとしても「泥棒をしろ」と言われればその通りにしなくてはいけない
アナルはともかくBNEやってる人としてはどんな感じよ?
悪人依頼はそういうのやるPCが担当すればいい話よ 別に全部のPCに向かって悪人を強制してるわけではないんだから勘違いはいけない メインストーリーの全ての連動シナリオや決戦シナリオで強制してきたら非難轟々だけどな! さじ加減や善悪シナリオの供給バランスが狂ったらオワコンに近づくからST連中は責任重大よ
>>606 PCをシナリオの成功条件に合わせるのはPBWなら当たり前だろ?
PCをSTの希望する条件に合わせるのが当たり前のゲームもあったけどな
逆にろっぷのシナリオでヒーローっぽいことはできた? ろっぷのサブシナリオは大体みんなアンチヒーローものだった気がするけど
例えるなら、 NPC→ルパン一味 身内PC→銭形警部 一般PC→モブ警官
>>606 其処はしゃあないと思うがのう
善人プレイで泥棒だの虐殺だののシナリオに入るのがそもそも間違ってる
入るならやる理由を準備しろってのはSTよりも寧ろ成功目指してる他同行PCの中の人の要求であろうし
そうは言うが、バイデンの決戦だって裏を返せば友好的な種族虐殺シナリオだったけどな アークは正義の味方ではない!((キリッ アナルだって隔者や憤怒者と適当にじゃれあって逃がすの繰り返しだぜ 七星剣とは相変わらず馴れ合ってるし
悪人だろうが善人だろうがモブは所詮モブなのにお前ら必死だなw
貴重な金蔓だからって勘違いブレイク野郎の処分が甘いからこういうトコで解釈が分かれちゃうんだよな
成功と思っているというより、BNEでCWやったのが物書きとしての唯一の拠り所だろうからな それがないと、ヤミーなんて二流ワナビ程度のもんだし BNEのことを感情的に否定できなくなってるんだと思うわ
BNEでもアナルでもそうだし おそらくはPPAPでもなるだろうけど NPCが実質STのPCになってるのが大問題 STキャラはPCが逃れられない縛りを無視したチートができて無双し放題 いかにSTキャラがすごく強くて偉大かの引き立て役にPCを使ってる 金払ってメアリー・スーのオナニー見せつけられるなんて酷過ぎ NPCで吟遊したいならなろうで小説でも書いてろよ
>NPCが実質STのPC BNE系列が煩ってる最悪の病気の一つだよな シナリオを構築する上での一要素に留まっておらず ST自身の意図や願望やRPが透けて見えるNPCの多いこと これが敵NPCならPC側を演出装置に利用する逆転現象が起こり 味方NPCならPCとSTの中の人同士ゲーム通り越して飲み会やってるのと一緒になる
挙句の果てに設定が土台から迷走して七派の長はバロックと同格とか言い出した時は目を疑ったな バロックが人数多過ぎて出し切れなかったのも何人も居るんだから組織の規模がとにかくデカすぎる 種族ももう一段階上があったっぽいからヤミーの中ではBNEがまだ続いてるんだろうな
まあ脳内でどれだけBNE続けてようが別に構わんのだけど 一応ちょころっぷとの共催で作ったゲームだってことを忘れるなよと BNE2でも何か当然のように世界観使い回そうとしたり エタチャンしてくれるのを狙ってる節があるけど ろっぷの肩持つわけじゃないが今の時点でもかなり危ないだろこれ
BNEの規約だと二次創作は誰でも自由になってるから仮にヤミーに権利が一切なくても一応クリアだな オワコン使い回すほどネタがない時点でクリエイターとして終わってるがな
真白博士やイブのそっくりさんやラトニャは間違いなく出てくるんだろうな あとBNE時代のお得意様も
博士やイヴより沙織枠のが出てくる可能性は高いと思うぜ
>>624 同人活動ならともかく、商業で二次創作あつかいになるわけねえべ
>>624 二次創作と商業は別物だよ
同人誌とかで感覚麻痺してるかもしれないけど
アナルでファイブに所属してる理由聞かれるシナリオが出てるな どんな回答が出るのか楽しみだわ
商業と二次創作に相反する意味合いはないけどな 商業のアンソロもあるし まあ規約変えられたらアウトだが
分かってないな 既に終わった作品とはいえ、同業他社の作品を流用して二次創作紛いの作品を商業用に出したら権利の侵害だぞ 商業用アンソロジー本は公認を得た同人みたいなもんだから別もんだよ
ろっぷのシナリオ自体出来の悪い同人みたいなものなのに
組織として代表窓口や備品の開発整備の担当者がちゃんといますよっていうのは おかしいことではないんだがな まぁ、PBWの組織と現実の組織の違いは、上役があれもこれもと仕切り過ぎると 参加してるPCがただのパシりでしかなくなるからゲームの意味が無くなること その癖、責任だけは下に押し付けてくるというね
ブラック企業でクレーマー対応専属が一般PCで、上の覚えがいい腰巾着がお得意様PCって感じ?
金と癒着で舞い上がってる廃人も都合良く使われるけどな 結局一番ST達が可愛がってるのは自分のシナリオとNPCなのは明らか
>>631 うーむ、そもそもろっぷの権利表記が企業としてありえんくらい雑なことを言ってたのだが、まぁわざわざ見に行くほどのもんではないからな
もちろん普通の企業ならお前さんが言ってる権利対策はしてるよ
>>635 敵NPC(ST)は嫌な上司で
廃人はそいつの顔色を伺いおこぼれを貰ってる腰巾着
普通のPCは言わずもがなだな
異世界召喚物のテンプレみたいな薄い文章を出されても話題なんてないよ 既出の情報だけで構築されてるし、目新しさの欠片もない というか、この内容だと思いっきり串のティルノギアに喧嘩売ってね? あっちは今年の春で終わりらしいから流入するのも狙ってんのかね
とりあえず客を選ばずに済むように何でもアリな世界観にしたいだけだと思われ 結局チンピラがオラつくゲームになるのは目に見えている
感想でも言えば良いのか? なろうの底辺眺めてる時みたいな居た堪れない気持ちになりました
まあ、なんでもアリで行くのは不特定多数相手にする以上、仕方のない予防線だべ 世界観西洋ファンタジーにしたってダイサク・ヤマダみたいな名前で登録する奴絶対いるだろうし、いちいちセキュリティで跳ねてたらキリが無いw
流行に乗ろうとして見事にスベってるのがマジいたたまれない……トドメにツイッターで言い訳じみた弁解カッコ悪いです大先生 これ続けるのか?アナルの世界観ノベル並みの黒歴史になりそうだが
まぁアレも馬鹿なりに最初のうちだけは自制はするだろうよ いつものチンピラアウトロー俺様ちゃんTUEEEEを果たして何ヶ月我慢できるものか見物だなw
むしろヤミーはこの機会に王道展開やラノベ作品を読み込むべき マジで自分がこのまま主導権を握って新作が成功すると思ってるなら先に病院を勧めないと駄目だ
なんだろう……何故俺はプレストーリーを何度読んでも途中で挫折するんだろう
サイハの爆死にしたって最初の母数がでかいから激減できたのであって プレストーリーしかり、前評判しかり、 これだけ間口が狭かったら爆死すらもできずに消滅する悪寒
なんでもありで間口広げても引き出し少ない大先生がボトルネックになっていつもの展開になるのが目に見えてるからな 俺様ギャハハキチガイと殴り合いかメンヘラ女のお守りな
時々爆死例としてサイハの話出すやついるけど サイハは爆発後も5年近くきちんと運営されてるから死んじゃいない 始まる前から終わってたこれや始まる噂で終わりしか見えない新作と比較対象にもならんよ
>>651 お前の理屈でいくとアラタナルも5年続けば爆死じゃないことになるんだが
新作が出たら旧作は過疎るのは富では珍しくないだろ サイハは色々やらかしたせいでいつもより下げ幅がでかいのは確かだから 終盤がこれまでと同じかは分からんが、その分ケルブレが改善してる事もあって過密だし ヤミーの問題は世界観云々より運営と廃人の縄張り意識と格付け意識だろ どんな話を作ろうがこれを改善しないと客は逃げる
BNEでは神秘秘匿のために人から認知されることもなく、アナルでは途中から存在明かしても一般人から関心薄かったのに 今回のPCの扱いは「普通の人から一目置かれてる」設定なのがどうも引っかかるぜ STはPCにアドとるようなことや自分の描きたいところ以外には力を割くことはしないだろうに 今作では一般人がPCを応援したり(戦力にならないにせよ)PCに協力したりするのか?
こないだ見たドラマで言ってた 人は一度持ち上げてから叩くのが好きだって
一目置かれる(笑)も結局はPCが世間に迫害されるための要素なんでしょ アナルと似たようなもん
多少ヒロイックな要素を持たせてもST側の匙加減で変わるのは分かり切ったことだしな そもそも既存の情報を見るとPC達と一般住人を一見しただけで判別する要素はないように見える 権力者のNPCが偽物扱いしたら罷り通るとかありそうで嫌だわ
持ち上げられて気を良くしたところでいいように使われたり敵NPCの踏み台にされて勝手に失望されると 基本NPCは敵でも味方でも自分勝手でワガママだからありえそうで怖い
この大先生の人が作る展開の山場ってキチガイが大量殺人犯すか CWの強権発動してPCを理不尽な立場に追いやって心折るしかバリエーション無いでしょ
一般大衆モブから一目置かれてもSTお気に入りのNPCはPCより特別な立場で特別な力もってんだろ PCがNPCの引き立て役なのは相変わらず むしろモブから一目おかれるPCよりさらに上のNPC様はもっとスゲーって演出でしかない
プレストーリーで初めて大先生のノベルを読んだけど、やべーなこれ 文の接続とか怪しいところが多過ぎる 5000文字しかないのに状況確認ばっかり繰り返してるし、文才なさすぎ よくこれで、シナリオとか書いてたな……
自分が楽しいだけで人に読ませる文章とか書けない人だから なろうの底辺と一緒
ゲームの説明のためのノベルなのに殆ど何も説明されてないしな
まさか出来の悪いラノベの主人公みたいなヤツ、まさかメインNPCじゃないだらう?
>>660-661 それが格上の化け物(アザーバイド、妖)なら納得いくけど同クラスの敵でそれをやっちゃうからな
どんなに頑張ろうがPCは敵の暇つぶしの相手になる程度、決戦までボスはおろか組織に損害を与えることすらできない。
おまけに予知できても大量虐殺には指くわえて見てるだけという
>>662 BNEのプレストーリーで挫折して、
そのままキャラだけ作って後はROM専
(後半は運営オチ)だった奴が通りますよ
他人に理解させよう、共有しようという意識が無いとああいう文面になるんだなと思いました
あっという間にPPP一色になってしまうのが アナルの息してない現実を表してて悲しいな 「憎悪より残酷なものは無関心」とはよく聞くが、まさにそれ
んじゃアナルの話題でも 暴力坂死んだわ、しかも感動的な描写で やれ虐殺だ略奪だやって世界大戦おっぱじめるとか言い出すサイコパス野郎に感情移入できる奴いるの? こういう奴は断末魔あげて爆発四散してくれた方が盛り上がると思うんだけどねー、普通
PCが魂使って生き返らせようとしたり、戦闘中に説得しようとしたらああせざるを得ないんちゃう?
そんな感じでPCの中の人がNPCとの馴れ合いを好むのもアレコレ言われる展開を下支えしている側面はあるのじゃよ
その辺は人それぞれの楽しみ方だしなぁ 癒着だなんだになるとアレだが
言っちゃあ悪いがそういう奴がいるからSTが増長すんだよ いざ別れる時にダメ男と別れられない女と同じ
>>671 増長じゃなくて勘違いか、似たようなもんだけど
今更PPPのプレストーリー読んできたが
>>662 と全く同じ感想でヤバい
つーかBNEより文章力低下してないか大先生
ヲチ案件的な意味で今から楽しみで仕方ないわ
なろうの売れっ子の真似でもしようとしたのかな? 言っとくけどああいうのが売れてるのは出版からいい絵師宛がってもらってるからだぞ 大先生に付く絵師なんてたぢぐらいだろw
つまり売れるかどうかは100%絵師だけの力ってことか
さすがになろうをバカにし過ぎ ワナビの僻みにしか見えんぞ まぁなんかの間違いでヤミーにチャンスが来たとしても勘違いした大物気取りの老害じゃすぐ編集に見切られるな
なんかこう、西尾維新となろう小説を足して2で割った感?
何度も繰り返して印象付けようとしてる事柄が実際には薄っぺらいんだよな PBWや異世界にやってきた系列の話ではありふれた要素に簡単に置き換えられる ただの遠回しでくどい文章に魅力や独創性なんて感じないし、あれが地力だったら底は見えたな
よしわかったぞ 西尾維新を半分に割った「回りくどい文章」の側と、 なろう小説を半分に割った「上手い事言おうとして白けてる」の側を足したんだ
型月好きだから西尾というか菌糸類のオサレ文章だろ 簡潔に済む内容をあえて中二的に修飾したり造語に外国語のルビ振ったりする それはそれで練り込めば技術だが、下地もメッキも薄いからすぐ剥がれる まぁ、本家も似たような状況に陥っちゃいるが
メインNPCでもないモデルケースキャラの世界観チュートリアルって公式で言ってるのに自分語りが半分以上なのは理解に苦しむ。
しかも内容はなろう底辺を地でいく詰まらなさ。 ヤミーどうしたんだ? これにリテイク出せない運営もやっぱり身内イエスマンしかいないんだな
実際のゲーム内容でも各PCにシナリオ内でこの程度の自分語りさせてくれるってなら話は別だけど そういうつもりでもなくただただいつものオナニー垂れ流してるだけだろうからな
>>690 ※本編のリプレイではNPCの自分語りが半分を占めます
実際前作前々作は俺様ギャハハが半分占めるシナリオあるし
この過去回想が必要だというなら省略する部分は山ほどあるよな なんでくどいまでに委員会召集の話と転移前の先輩の説明をする必要があるのか分からない 剣術やってて競技剣道は合わない話と不思議な先輩の繋がりが云々の話だけで十分やん その煽りを食らって本筋は全く進んでないという完璧なオナニーですわ
Q&A、バイデンの時のことも踏まえての牽制かな? 全うな事は言ってあるけどSTが逆手に取りそうだね 「NPCは絶対に倒せません。百パーセント逃げられます」とでも書いておけば実質の俺TUEEEEは約束されるわけだしさ
第1話 いつもの居眠りをしていたはずが、異世界にいた 第2話 先輩の意味ありげな話の途中にウトウトしたら、異世界にいた 何だこれ…… 明らかに一話と二話で説明が違うだろ あんな思わせぶりな話をされてるなら、一話の段階で触れないのはおかしすぎるし、いつもの居眠りじゃねえ 途中で設定変えたんじゃないなら、構成下手にもほどがあるぞ 一話の最初に「居眠りする前に先輩が〜」みたいな感じでサラッと入れ込めよ
そんな事よりキャラの自分語りはほどほどでええさかい さくっと世界の紹介せんかいって話 なに無駄な長文かまして引っ張りまくってんねん 目が滑りまくりやわ
この短期間で自分で書いてて矛盾起こすって 一体どういう脳みそしてればこんなの書けるんだよ マジでなろうの底辺レベルじゃないか
あの過去回想も旅人のキャラ設定に対するサンプル…という例題ならほんの僅かな参考にはなる 一回目と二回目を合わせて支離滅裂で電波でも問題ないという参考にはなるからな 『世界観チュートリアルを兼ねた一人の旅人視点のプレストーリー』と銘打っておいてこれはない BNEでも途中からヤミーおかしくなったんじゃないかと思ってたけどこりゃ真性かもしれんぞ
プレストーリーの自分語りと状況説明を圧縮してみた ーー気がついたら、目の前に漫画やアニメのような光景が広がっていた。 古代ギリシャを思わせる、朽ちた神殿の跡。 その奥には果てしない蒼穹が広がり、石の庭に次々と雲が雪崩れ込んでくる。 吹き抜ける風は冷たく強く、この場所の標高の高さをうかがわせる。 そして何よりーーおよそファンタジー世界から抜け出してきたとしか思えない人たちが、俺と同様に頭を抱えていた。 「痛っ……!」 頬をつねれば、当然のように痛い。 夢じゃない……のか? 動揺しながらも、とりあえず状況を整理する。 確か俺は、教室で先輩の話を聞いていた。 俺と世界との繋がりがどうとか、いつにも増してオカルトっぽい内容だったはずだ。 それを聞いている途中で眠くなってきて……今に至る。 いったい何が何やら。 ありがちな異世界召喚ラノベみたいだ。 「訳が分からねえっ!」 思わず声が出る。 たちまち周囲の視線が、俺に集まって来た……。 内容全部詰めても、余裕で1000文字以内にに収まるやんけ 大先生、無駄が多すぎるぞ!
無駄に心情や装飾語・難解な言い回しや表現を加えて 『深み』を出していくのが大先生の厨二スタイルやけど ぶっちゃけ先輩のエロい身体と異世界美少女のパンツしか頭に入って来んかったw
世界観チュートリアル兼ねてるなら もっとわかりやすく読みやすくさっと読んで把握できるように書いてくれよ 自分語りとか先輩とかいらねーんだよキャラ作りに使えるような世界観を出していけよ プレイヤーの事なんか何も考えてねーなこいつ
あー、『深み』って推敲できないワナビが駄文垂れ流す時のアレ? そういうのPBWの客にはクソどーでもいいんで、なろうでやっててください なろうでも需要ないだろうけど
BNEの時限TOPが異様に長くて読みにくかったのを思い出すわ
PLにだって時間が限られてるんだから
自分の世界観に酔ってる暇があるなら
要点を抽出して端的に伝える努力をしろよ
>>700 そこで定義されてるスタイルを貫いてる作家は居るけど
『薔薇のマリア』や『されど咎人は竜と踊る』の方が遥かに読みやすいわ
型月とか西尾もそうだが、売れてるプロを引き合いに出すのは失礼過ぎるからやめようぜ ヤミーになろう底辺以外の形容はいらんよ 実際そうだし
待て小僧、今、俺にぶつかりおったな?
どこの者かは知らないが刀を帯びておらぬならば士分ではなさそうだな。
そのような者がこの俺にぶつかるなど、身の程を知るがよいわ。
‥‥なんだその顔は? 無礼討ちはしないのかだと?
貴様、この場で死にたいと申すか。いかんぞ小僧、若い身空で死に急いでどうする。
そもそもそう簡単に無礼討ちなどできるわけがなかろうが。
いくら俺が士分であるとはいえ、そんなしち面倒くさいこと、していられるものか。
下手にそんなことをしてみろ、逆に俺が引っ立てられてしまうではないか。
全く、姓も持たない町人風情が‥‥。
なんだと、姓を持つ? 嘘をつけ、刀も帯びないでそんなけったいな格好をした武士がいるものか!
‥‥ら、来世人?
そ、そうか、貴殿らが‥‥、いや、失礼した。
‥‥全く、早く言ってくれればよかったものを。この件は、うむ、特別に許してやろう。
そ、それではな。さらばだ。
(往来で肩をぶつけあった武士と来世人の会話)
上のは戦来の世界設定にある「切り捨て御免」の小話なんだが
これだけで十分江戸時代の背景り来世人(PC)が何者かがわかるんだよな
あとはらっかみ!のオープニングストーリー、こっちも住んでる世界とPCの立場と目的が簡潔にわかるんだよ
http://rakkami.com/guide/prologue1 どうしてアナルといいpppといい大筋に関係ない人物の紹介ばかりするんだよ
>>705 これ、何が凄いってPCの立場と同時にPCがいる世界の事も説明できてる事だよな
ヤミーを擁護する訳じゃあないが、そういうオープニングが正しいとは限らんのよ 世界観がわかりやすくても客が居付くとは限らないからな 串もらっ!もアラタナルとそう変わらない過疎具合だろ 大手の富と蔵の導入が特別わかりやすくもないだろ 騒げば騒ぐほど思う壺だぞ。黙殺して誰も話題に上げないのがこの手のには1番効く
叩きの中に若干必死なのが紛れてるから そこはニヤニヤしてるぜ 仲良く喧嘩しな
傍観者気取ってるつもりなんだろうけど 書き込んだ時点で同じ穴の狢
いやだって富は小説じゃないけど短い文章で必要な情報が解説に乗ってるし 無理に小説にしなくてもいいのは同意だが、 プレイ前に読むことが推奨される文章が最初から読みにくいのは 間口を狭めてることと同じだろうに
まあ、実際のサイトができた時にどうなるかって話ではある
BNE終盤から入ってヤミーについてあまり知らないけど この人昔から説明下手だったの? 伝えたい言葉を先に話さず前置きと余談ばかり話すのは典型的な話下手の特徴なんだけど
いつもこうだよ つーかプレストーリーは悪化した感もあるなw
これでもヤミー本人はわかりやすく書いてるつもりなんだろうけどな 流行りの作風に迎合したり設定何でもありにして間口広げようとしてるんだろうけど だが今までニッチと言って誤魔化してたのが単なる筆力不足と露呈して裏目に出た感
異世界物の流行に乗っかろうとしてる感じは伝わってくる 自演コメしか付かないようなド底辺の量産型テンプレ異世界SSの空気はよく再現できてるんじゃない?
これで平常運転じゃあ改善は期待出来ないかー。 元いた世界の話とか愚痴めいた独白のせいで 伝えたい所が埋もれてる感じだよ
何に影響を受けてBNEを改変したのかはTwitterを除くとモロバレだからな 明らかにFGOやグラブルの影響だろ そこにヤミー節を足しただけでこの惨事なんだから期待するだけ無駄だろ 一回目だけならまだ多少は読める物になってるあたりが余計に悲惨だ 二回目は思いっきりヤミーのやり方でやってるから欠点が際立つ
それよりずっと気になってるんだけど、 なんでPPP、あんなにネクロニカ推しなの?
自分の作ってるゲームがソシャゲの影響受けるってRPGツクール弄ってる小学生かよ まぁBNE系のタイムランはソシャゲコミュみたいなもんだし そういう意味じゃ需要には合ってるのかもね
>>718 単に大先生の趣味ってだけだろう
きちんと作品の内容についてリスペクトと理解を深めた上で
自分の作品の要素として落としこめるんならいいんだけど
大先生の場合はただそのまんまぶちこんで闇鍋にしてるだけだからなあ
「プレイヤーにわかりやすく」するために流行りのものを引き合いに出すのは何もおかしくない
世界観の大風呂敷広げたけどヤミーに多彩な世界構築して描写する才能なんてないから 廃人TLで話題に出たタイトル適当にパクればカモが釣れるって計算だろ BNEのニャル子編みたいな劣化にしかならないだろうけど
>>721 ヤミーの場合は臆面もなくパクった上に劣化クオリティで出してくるから評判を下げるんだよ
ヤミー自身が余計な装飾で説明を難解にしているんだよなぁ
いっそ、もっと形式を整えてプロ作家にでも依頼するのが良かったんじゃね?
ケルブレ関連で吟遊をフルボッコされてるプロ作家の秋津ナントカさんとか?
>>724 それ往年のファン層がっちり掴んで大成功した他社のやつじゃないですかー
俺みたいな部外者でも察しがつく ヤミさん気負うてしもうたんね イップスなったときは一発で返り咲こうとしたらあかんねや でも「でっかいのドハーと打って見返しプギャーする誘惑」に引きまわされとる
>>726 ノベルを書かせるには、その人でもヤミーよりはマシだろう
>>723 まあ、マーケティングとかそういう事ぜんぜん考えてそうにないもんなw
>>726 「自分のキャラが出てるリプレイ」としては見られなくても「知らないキャラが出てる小説」としては成り立ってる文章を、
読みきるだけで賞賛に値する文字列と一緒にするのは流石に失礼
>>718 >>730 ネクロニカの
「出版社パッチワークス(=制作集団つぎはぎ本舗)代表である愛甲えめたろう(本名・愛甲悟)が
パッチワークスの運転資金を全て使い込んでしまい、事業が立ち行かなくなった」
という間抜けっぷりは、ヤミー大先生と通ずるものがありますね!
>>733 横からスマンけど
キモいしウザい
消えてな
>>730 Q&Aで事あるごとに女の死体に寄生する粘菌コンピューターが推されてるじゃん?
>>735 サンクス。
でもこれくらいならいいとは思うけどな
世界観ノベルにゾンビクイーン出てきたり
ゲームルールがネクロニカ意識してるならともかく
そういうの自体は割とどこにもあるよ ケルブレだって艦これや刀剣をあからさまに意識してるし ココはそういう以前の問題だってことはわざわざ言うまでもないよな
ヤミーはネクロニカ好きなくせにネクロマンサー(ゲームマスター)の心得は目を通してないのか?「セッションは嫌がらせであってはならない」とたしかに書いてあったはずなのに
>>736 別にいいんだけど、「なんでそんなニッチなところを」っていうw
他にも同じくらいニッチなネタが幾つも入ってるなら何も気にならないんだけどさ
>>738 メンタリティが子供で、空気が読めないから、いじりの加減がわかんないんだよ。
そうなると 王道ファンタジーがディストピアに変貌する世界観をやりたいんかな それは嫌いじゃないわ、擁護とかでなく
>>741 そういう趣味があるのは否定しないし
さじ加減が分かってる奴が上手く展開を転がしたら趣味が無くても面白いんだろう
問題は、なぁ
ネクロニカ知らんからググってみたが、ヤミーにこれやらせたら間違いなく偽ニャル子の二の舞だなw
>>742 仮にヤミー自身は上手く転がせたとしよう
シナリオ書くのってヤミーだけじゃないのよな
ネクロニカパクった世界でヤキゴテがオナニーシナリオ出しまくるんだろうな
ここのSTはただただ後味悪く胸糞悪い展開書けばウケると思ってるから 何の考えもなしにメンヘラとか俺TUEEEEE系基地外NPCとかバイデンみたいな殺伐展開をバカスカ出すんだよ それで失敗したのをはよ気づけ
まだあと二話も続けるのかよ 客になりそうな層からもロクな反応ないのに大先生のプライド()に気使って打ちきれないんじゃ、この運営やっぱダメだな
世界観ノベルで大筋に関係ない伏線なんて要らないんだよな・・・ 一人称でしか話をかけないのは分かったけど もう少しうまく料理できないものか
そもそも排泄行為がしたいだけで 料理をする気など欠片も無いのでは?
>>749 むしろ、あと二話しかないんかと
あと二話をこのペースで行ったら、せいぜい街について終了やん
伏線とか主人公の過去語りとかは何だったんだw
尺に対してペース配分とかミスしすぎ
>>752 あのノベル固有名詞の説明だけで
どこかに行ったりせず残りの2話で先輩とのバトルしておしまいだと思うよ
一番知りたい世界そのものの説明は
「フーリッシュケイオスの世界?様々な文化がまぜこぜになっててそこには様々な種族がいます。食文化?暮らし?そんなものは知らん 」
で終わると思う
復刊記念に高屋敷版DQノベライズ読んでるんだけどさ 限られた文字数で世界観を詰め込むって意味では 凄く勉強になるわ 確かに読み物として比喩だとか描写は久美版が丁寧だが ゲームが前提になったらそんなものより大事なことがあると思った ヤミーも一度読め、世界観紹介のサンプルとして
ストーリーの矛盾や設定の不整合は「混沌だから」の一言で片付けるんだろ 実に便利な設定だな
紹介もなにも、ヤミーのことだから世界設定なんて
>>753 が書いてる程度しか決めてないと思うぜ
なろう底辺にありがちだけどな
これで金とろうってんだからすごいよな
やたらと先輩の描写を強調してた理由は分かったが、4話の展開次第でヤミーがどうしたいのか分かるな 先輩本人だったり、世界を超えて接点がある設定だとしたらPBWなのに視点主が主人公になるのは免れない まさかマスター経験豊富で打ち切りとはいえCWまで務めたヤミーがそこまで耄碌してるとは…思いたくないけどヤミーなんだよなぁ
プレストーリーの最後でこの主人公様が 死ぬなり消滅したら大吉を少しだけ見直す
この二人が主役の物語をもっと読みたいときはゲームに参加すれば 二人の物語の中に君も登場することが出来るぞ
今の段階でアナルの世界観ノベルと比べてどうよ? オレはアナルの方かな ウシジマくんや福本先生のマンガを読んで社会の仕組みをわかった気になってる奴が好きそうな底辺くんが壁に向かって愚痴を漏らすところとかそんなNPCにPCは何の絡みも出来ないところとか 実際何の解決もできてないのに、無理やりいい話で締めくくるところとかちゃんと再現されてるぜw
卑しい人生を送ってきた事はわかる 煽りとか嫌味ではなく
作者の鬱屈とした価値観だけをひたすら押し付けてくるタイプの駄文 別に恥じるほどじゃないけどな ネットじゃそんなもんそこらに大勢転がってるから
始まる前から死に体の他社はおいといて NPCと馴れ合う依頼2本も出してる某ST、自分のNPC好き過ぎオーラがマジきめぇな アナルはこんな奴ばっか
△NPCが好き ○自分自身が大好き 自己をNPCに投影してPC(プレイヤー)に持て囃されたいだけ
メアリー・スーじゃねえな それ言いたいだけだろっていう
発表当時ボロクソだったアナルの世界観ノベルが持ち上げられててワロタ。 それにまた依頼の話題も出てるしまだまだ捨てたもんじゃないなw
みんな触れてないけどゲリPの世界観ノベル新作来てるぞ。
伏線なんてなかったわ
>>766 一方的にPCを玩具にする割にはこっちから絡むと素っ気ないかな。
既存の情報垂れ流しとNPCアピールだけじゃ特に語りようもない
多少は肉付けされた既存情報と結局先輩の詳細描写は要らなかったNPCトークだけだな これ現段階では下の世界は地図と大国の名前、NPCのビジュアルぐらいしか決まってないかもしれんね
>>774 そういうのを語るための世界観ノベルなんじゃ・・・
情報を見せる順番がチグハグなんだよな 普通あの手のサンプルは世界観や種族、国家などを提示した後に一例として見せる 世界法則とPC達が呼び出される場所と異邦人達だけで五回も使う価値はない しかもその中に視点主の個人的な情報までぶっこんで引き延ばしてるんだから無駄が多過ぎる
そもそも長すぎる なろう底辺ノベルを5話も読んでくれる暇人が今時何人いると思ってんだ そこから客寄せに失敗してるよな 最初から新規諦めて信者しか客にする気がないならいいが、どう考えても商売にはならないよなあ
実際アナルに流れた元BNE信者の気を惹くぐらいしか出来ないだろ
BNEですら鯖の維持費に苦労してたのに 大丈夫か?
ネタでもなんでもなく初動から苦労すんじゃないの アナルも相当期待が低かったけどヤミー主体でも全く同様のレベルにしか見えん
むしろヤミーだから避ける奴が多いんじゃね 運営自体元BNEの巣窟でアナル以上に廃人優遇しそうだし、初動アナル以下でもおかしくない
実際yamideiteiの悪名はPBW業界の隅々まで行き渡ってるから 下痢に突入するような物好きは信者か何も知らないPBW童貞ぐらいなもんだと思う まあ童貞でもあのプレストのヤバさ一目にしたら逃げそうだけど
せめて廃人優遇抜きで公平にやってくれる保証があるなら多少やる気は起きるんだがね しかし、旅人設定とノベルの2015年云々を見るとBNEからキャラ引っ張って来いって言ってるようなもんだから無理か
プレスト最終話で内容これだけ? 世界情報ってギルドがあるって話ぐらい? 結局NPCゴリ押しだけ? は?
事情や状況の説明である程度の文を使うのは分かる 純種や旅人の説明の為に他のキャラがある程度必要なのもいい やっぱり先輩関連の情報は全く要らなかったし、描写するべき所が全然されてない そもそも一人称が状況の説明に対して全く向いてないことに気づいてないな
世界観の説明がほとんどなくてNPCの紹介ばかり徹底してる プレストをPBWの公式でやれるって意味すげぇな ラトニャの時から何も成長してない
成長してないっていうかむしろ脳が退化してないかこれ
BNEの頃から何かしら拗らせるように駄目になっていったからな 富で飼われてた頃はきつく首輪つけられていたか、ボケ始まってるとかそんなあたりじゃないの?
お富さんの首輪はあったかもな あと、若くてもボケることはあるから (福岡に帰ったお茶すり替え騒動の某歌手見つつ
『PRE STORY – 一章 –』を発信しました。 旅人の一人称視点で描かれますが、彼はPPPのシナリオ上の主人公等ではなく『このキャラの場合』のモデルケースです 世界観チュートリアルを兼ねておりますので、是非御覧下さい 世界観お披露目はあくまで『兼ねてる』だけのオマケで、メインは大先生のノベルってことなんだろうな どこに需要があるのかわからんが
キャラの自分語りは全部削って 舞台になる世界を漫遊して紹介してくれた方が億倍役に立つ
これをどうやってキャラ作成の参考にしろというのだ、で感想が終わったぞ
相も変わらず話を盛り上げるのが下手だな 引っ張りに引っ張って一番詰まらない切り返しで話の腰を折るのはある意味の才能かもしれないけど これなら「先輩がラスボスでー」の方が読物としてよかったかもしれん
受付嬢の名前を「ざんげ」なんてつけるあたり意地でもBNE2をやりたいみたいだね 最後まで十数の大国がでなかったけど もしかしてPCは浮島で暮らすのか? んでもって基本一般(下の)人たちとは依頼以外かかわることはない、と?
twitterのPPP公式垢のフォロワー数がアラタナル超えてて草しか生えない
>>796 これだけ文字数使って世界の説明が全然できてなくて唖然
たかだが5話程度でボロ出しまくりというか、5話も使ってあのザマだからなぁ 視点主だけ関わりがある先輩の描写があそこまで必要な理由がマジで知りたい
頭の中に蓄積していた構想をぶちまけることに執心してるって感じで 内容が何一つ客に向けられてないからな PBWのプレストって触れ込みなきゃ本当にただのなろう小説にしか見えん
>>799 もしかして、NPCの住んでる世界とは隔離されてる?
それでPCは雲の上で城を建てるなり戦争感じかなするなり好きにしろってことか
なろうでうだつの上がらない大先生がPBWに託けて注目させればラノベデビューでも夢見てんじゃね いるんだよな、こういう実力不足を認めたくなくて自分は埋もれてるだけだと勘違いしたワナビが
>>803 メインストーリーはNPCの主人公様が動かしてくれるので
モブのPC共は雲の上からそれを黙ってみてろって事だよたぶん
本当に
>>805 の言う通りなら
PCには専用の世界を用意するから、依頼以外で本筋の世界には関わるなって事になるぜ
PBWは用意された世界をみんなで作って掘り下げるのが売りなのに
代表のフルネームも所在地も非公開の自称合同会社に個人情報投げるリテラシーない馬鹿ってまだいるんだなあ こんなもん拡散する奴も騙されて詐欺の片棒担ぎそうなアブナイ奴
つまりイラストレーターもSTも全部馬鹿という認識でよろしいか?
>>806 BNEやアナルでやってこたことじゃないか
下痢でも同じってだけのことだろ
初期の頃はメインストーリーに絡ませてやりたいと思う運営のお気に入りの中には信者や癒着枠以外もいたんだろうが、相当上手くやらんと信者属性が無い奴はなかなか残らんのよな
『誰がFiVEを壊滅させるか競争だ』 壊滅しろ、つーかサービス終わらせてください
話の展開が遅すぎるよ 七聖剣の強さがどうかは知らないけど同格の敵ならもっと弱くてもいいだろ 普通のPBWなら七星剣総出で仕掛けてきてもいいレベルだし ほかにもイレブンか九頭竜なんて組織があるんだから乱戦してもおかしくないだろ
ちょこPBWは一つの敵に対して場当たり的に対処。NPCは決戦以外では生き残ります その間に他の組織が色々進めてたので対応しろ これの繰り返しでやってきたんだから無理無理 他所みたいに複数のストーリーを並行させる能力ないし、NPC至上主義なんだからPCを持ち上げるような要素は省く
隔者(七星剣):すげー力手に入れたから好き勝手に使うぜ!邪魔する奴らはすべて潰すぜ 憤怒者(イレブン):妖は皆殺しだ。覚者も化け物だから殺す 妖(九頭竜):人間邪魔、人間喰う ↑こういう構図なのに敵勢力同士で抗争がないのがおかしいんだよな ちょっと前に大妖の討伐依頼で暴力坂と共闘したけどあれは半ばNPCageのためだろ? ファナブラは人類VS歪虚だから基本混戦はないけど 複数の陣営やボスがいっぺんに来るし ボスネームドも結果次第だけど通常シナリオで死ぬしな ぶっちゃけこっちの方がゲームしてる感じしてるしPCひとりひとりが話を動かしてる感じがするんだよな
アラタナルはユーザーがPPPに流れて過疎って終了ってのが 可能性としては一番高そうなんだよなあ、悲しいことに 富も蔵もそうだが、PBWのユーザーってホント突然ごっそり減るんだよね そんでいなくなったら基本もう戻ってこない ただでさえ割れてる依頼ばっかなのに風呂敷畳み切れるんだろうか
「ゲームに積極的に参加する勢」だけで見ると、少しずつ減ってるんだよ 積極勢が段々、繋がりがあるからなりチャとしては続けてるけどゲーム本編はノータッチか惰性のみ勢に変わってゆく そして全員が惰性と付き合いで続けてた状態になったところで、交流の多かったキャラが突然消えると、 付き合う相手のいなくなった残りの全員が忽然と消失する
参考までに、今月と過去半年のシナリオ参加人数はこんな感じで推移してる 集計したのは普通とシリーズのみでイベント、決戦、サポートは除外 手計算なのでミスはご容赦 2016年 8月 417 9月 295(前月比 −122) 10月 282(前月比 −13) 11月 295(前月比 +13) 12月 259(前月比 −36) 2017年 1月 236(前月比 −23) 2月 194(前月比 −42) ちなみに2月の人数は納品予定分の参加者も含めて計算してる
しっかし改めて見るとヤバすぎるなこの数字 去年の11月以降、客離れのペースに歯止めがかかってなくて、 平均して毎月34人弱が離れてる計算になるのか……
大々的に広告打ってるヒロイックソングス ヤミーの盲目的な信者だけはいるPPP REXiも春に新作を予定してる マジでアナルは今年いっぱいかも
ちなみに蔵のリンブレは2月参加者が納品予定分含めて400人弱 富のケルブレは今週1週間で1000人弱、しかもほぼ予約参加 もうね、おじさん乾いた笑いしか出てこないわ
ヒロイックソングスとはなんぞやとググったら蒼空んとこじゃねーか 勘弁してくれ まあアナル下痢よりかはマシかもしれんが
おなかピーピーピーで下痢かw アナルといい酷い略称ばかりつくところだなwww
略称付けるのはスレ住民だからそれは住民の嗜好だろう
ヒノマルを引き延ばしたのが11月からの引退ラッシュに拍車をかけちゃったんだろうな 暴力坂初登場の時はPCにフルボッコにされてた時にはここまで引っ張るとは思わなかった イケメンだろうがああいう今回の狸じじいだろうが自分のキャラが死ぬのは癪なんだろうな
ただでさえアンドロイドやケモナー需要で生き延びてたちょこが アナル開始直前に富のケルブレ開始でその辺の顧客を失い、 開始後もサイハがBNEやアナルを超えるPLの心折り砕き潰す展開続けてニッチでマゾな需要も分捕り、 隙間産業としても成り立たなくなっていってるんだろうな
BNEではほぼ好き勝手出来てた人外系が制限掛かりすぎたのが痛いな ジョブの五行も将来の進化系が見えすぎててワクワク感無いし、オマケで付いてくる奴がマスコット系オンリーで邪魔だし
今いるのは人間関係の惰性と癒着組だけ こいつらも下痢P始まったら移住するだろうし、終わったな
>BNEやアナルを超えるPLの心折り砕き潰す展開続けてニッチでマゾな需要も分捕り 八重紅友禅の弊害だろそれは 会社まで巻き込む害悪オナニストの狼藉を持ち上げるな
PBW史上最悪の1つに数えてもいい「サイハ名古屋コルドロン事件」まで 八重紅のせいにしてやるなよ あれは八重紅関わってないし奴のやらかしなんてちっぽけなんだから
冨でもちょこでも衰退の為に猛威を振るうベニーはPBW有数の害悪
ヤミーの方に新情報が出てるけどさぁ ワールドマップに危険地帯があるのは分かってたけど、仕事できる国って最初はほぼ一つっぽい感じか? だだっ広いマップと国名だけ公開した意味まで薄れさせやがったぞ
ドラマガの三千人行殺事件をちっぽけなこととは随分なもんだな
そもそも変な奴が増えたのは奴のせいだろうに
>>838 BNEだってフュリエ編で行ったきり最後までボトム止まりだったろ
客バカにして俺TUEEEEしたいだけの連中に冒険ものを期待するだけ無駄だよ
>775: [sage] 2016/08/06(土) 10:02:23.09 ID:sU1ZxJey
>
>>774 >ケルブレじゃ心の折られ具合が足りない
>俺は自分の娘キャラが希望を持ちつつそれを裏切られる様を見て愉悦に浸るのが好きなんでこれからも共存行動を取らせるぜ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1456550483/775 こういうレスする奴が増えたからな、サイハ
いやホントに去年の4〜6月は三千人行殺だのBNEの倫敦事件が霞む騒ぎだった
>>840 宗教に入ったり駄目人間の恋人や友人に利用されるタイプだな、そいつ
ちょっと優しくされたりいいことしてもらえただけで好意を持って
それから知らず知らずに養分としてどんどん利用されていく
おまけに酷いことされても「こういう人だから」と自覚がないから犯人を庇っていく
言わば犯人の人質、後ろ盾
こういう即堕ち野郎がいるから八重紅みたいな人間がのさばるんだよ
サイハなんてこの先何がどうなってもクソゲーにしかなんないと思うけど 本人が好きでやってんならいいんじゃない?
>>842 これでサイハ終わったら難民と八重紅がが新作に流れてくんだぜ?
どんなに酷いことしようが交流の場設けただけで 魂使ってまで助けようとするバカが現れんだからNPC主役の俺TUEEEE劇場止められねぇわな
まだ見ぬ富新作を憂いサイハsageに腐心してもここの現状は変わらんと思うが
いまさら富に勝てるなんて思ってるちょこやヤミーの信者は居ないだろ 富で痛い目を見たか幻滅したアンチが喚いてるだけだ 大体やらかし具合の規模はともかく、回数や性質の悪さならBNE・アナルも大概だしな
不条理で心を折られたいマゾに大絶賛だったじゃん、BNEって でも結局、同じことをサイハにやられたら、システム関連とか人口で負けるわけ PPP以上にサイハの方がアナルの脅威だと思うよ
脅威とか何言っちゃってんのw アナルは勝手に自滅しただけだろ
アナルは世界設定が少年漫画の癖にやってる事が青年漫画なのがアカンですわ どっちかに突き抜けてたら続けてたかもしれん
>>846 これからもズッと心おられたいマゾ人間と自己満足STの公開オナニーショーに付き合わされると思うとなぁ。
それ以前にあいつ勝手に設定とか考える世界観ブレイカー
>>849 数少ない設定ひとつ守れないのに?
>>850 途中で送っちゃった。ごめん
妖のせいで携帯電話が開発できなかった→日本に発生した電磁波で電波を使う通信機器が一切使えない(携帯電話は存在しない)→携帯電話は存在するけど電話するのにかなり根気がいる→らるとと夕影めいらのシナリオでは普通に使用していた
ゲーム開始までに設定が3回も変わったんだぜ?おまけにメインSTが守れていないっていうね
×少年漫画 ×青年漫画 ○同人誌のお友達ゲストページ STとお友達の胸先三寸でコロコロ変わるものを真面目に考えても無駄
客のことも考えず金だけむしり取るエゴイストにシナリオなんて書かせちゃいけないんだよ サイハのようきちょころっぷのノリを他所でやられるのは迷惑
設定守れてないのが少年漫画らしくて良いじゃん キン肉マンとか北斗とか筆頭じゃん
サイハの数多い汚点の中の一つがうずめ様だけど アナルでまでカウンター予知持ちを出現させなくても良いんだけどな
下痢はライター集まってないんだな 開始早々定員割れしそうなところで書きたい奴なんて少なくともPBWマスター経験者で少ないだろ
曲がりなりにもBNEの実績あるちょころっぷより 大先生が身内寄せ集めた何処の馬の骨とも知れない所を選ぶ物好きも早々いるわけないんじゃないかと ライターだって仕事でやるんだからさ
つーか毎回末尾に、情報拡散お願い致します! っていうのが最高に胡散臭い詐欺みたいな空気醸し出してて草生える 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
ここの人らはサイハsageないと呼吸が止まる病気でも患ってんの
BNEに富でマスターやってたヤミーの移動に合わせて流れた連中がいるし、当時から富sageはよく居たよ 特にベニーがやらかしにかかってるのにサイハは格好のネタになったから余計に酷い 上位互換のケルブレが相当軌道に乗ってるから富側としてもサイハは完全に実験場だけどな
「サイハは実験場」っていう人いるけどさ、どう考えてもケルブレの方がよほど実験場だろ サイハにあってケルブレにない要素より、ケルブレにあってサイハにない要素の方が圧倒的に多いし、 新システムもケルブレが先に実装するし
>>861 ケルブレスレでやろうよその辺の考察は
話すことないのは分かったから
一応、ここはアナルスレな サイハ運営がアナル以下の展開してるのは認めるが サイハとケルブレの比較は他所でやってくれ
合流せんでええやろ それぞれスレタイに沿った話題をしたらええだけ
いくら何でもこんなのと合流させるとかサイハさんサイドが気の毒すぎるやろ アナル下痢総合スレならいいと思うけど
スレの伸びだけは良いんだよねここ 人気タイトルかと思ってしまうわw
いくら落ち目とはいえ、サイハと合流なんてどの面下げて言える立場だよ、このスレw PBWの中でも未だにウォッチャーだけは多い最下層ゲームなのにさ
まあ、自分のやってるゲームが世界の全てみたいな視野の持ち主はどんなネトゲにも一定の割合で存在する そしてそいつは声がでかい
そもそもサイハのやらかしなんて、メイルゲーム時代なら日常茶飯事で珍しくもなかったよ。 いっぽうBNEとアナルのやらかしは、メイルゲーム時代なら即座に会社倒産してるレベル。 内容のまずさは比較にもならんよ。
>>854 少年漫画のノリで行けば別に問題はなかったろうがな
実際は携帯マンガサイトに載ってそうな陰鬱な胸糞悲劇展開
おまけに味方はコロコロコミックの主人公みたいな行き当たりばったりの愚直な連中
噛み合わなくて当然でしょ
やっぱり絵があると説明やイメージが分かりやすくなるな 逆に言うとキャラトークや勢力紹介、イラストセキュリティの短さで大体の説明が済むほど密度が薄いってことでもあるけど ますますヤミーの装飾過多な文章の無能さが強調されてるやんけ
PPAPのプレストーリーの主人公ってNPCなのかよ モブにせぇや
あの大先生が使い捨ての名も無きモブのためだけにわざわざ文章書くわけないでしょ 最初っからNPCアピールだけが目的よ
NPCの前日段をキャラクター作成の参考にしろとか控え目に言って頭おかしい
FEARゲーのサンプルPCみたいになっちゃったな・・・ワイ嫌いやねんあそこ
ギルドが勧めている最初の国の内情があまりにもドロドロ過ぎる件 破綻寸前の由緒正しき王国と貴族諸侯の物語とか完全にこの国だけでNPC劇場だわ 一国に5つも勢力を出したら収集つかねぇだろうに
幻想=ボトム、無能貴族ども=七派,、ローレット=アークまではわかった どうせ今回もだだっ広い世界の隅っこで無能貴族の味方でない冒険者様が 無能貴族と一緒に遊んだり、共闘したり、顔色伺って最終的には殺しあう感じなんだろ? アナルのダンジョン探索もSTの指示に従うだけでPCの考える余地だったし 自由だ自由だ謳っておいて最後はST様の人形劇なんだろう
客も書き手も心をえぐる()展開が大好きとはいえ しょっぱなから「無辜なる混沌において最も悪徳と不安定の蔓延る幻想の国()」 だなんてこんなPBWが売れると思ってるのかね 「腐敗しきった由緒正しい王国なんてワクワクするなー」とか 「イレギュラーズがこれからPCにどんなことをしでかしてくれるんだろー楽しみだなー」 一部を除いたPLとかそう言ってくると思ってるんだろーか
いやだからサイハとニッチの喰い合いしても負けるだけだろ・・・<PLの心を抉る設定と吟遊展開
散々吼えておいて結局BNEのときとやること何一つ変わってないんだから笑える
ネームド強キャラが三人、その内の一人が派閥トップ 王国軍と同等の私兵団、それとは別に存在して最大の武闘派とされる暗部 これらが外敵に限っては一致団結して戦争する PC補正で多少下駄を履いているとはいえ、散々レベル1を強調されたPCどもに何をしろと 外来で戦力を雇って仕事してるほど困ってるようには全然見えん
ちょっと・・・すまん、あの怒涛のNPCアピール文章見てたら本気で参ってきた 開始前から吟遊隠す気ゼロってある種清々しくさえあるが
>>888 可能性集めは主人公たるPCにしかできへんねんで(ニコッ
幻想の国で生まれ育ったなら分かるが 別の世界からやって来た 蚊帳の外の人間が内紛に首突っ込む道理なんてないんだよなぁ。 書き手が書き手だから貴族が心を入れ替えて反体制派と手を取り合うオチは有り得ないし
>>888 レベル1、それも脇役様にそんな大仕事を押し付けてくるとは思えない
(自分の手は汚したくないから)反乱分子潰してきて、(自分の兵を失いたくないから)モンスター倒してきて、(お前らを飼い慣らすために)宴会開くから仲良くやろうぜ
ってところじゃない?
一般人に危険が及んでるのを黙って見過ごすわけにはいかない」という建前のもとで
一般人を人質にとられてるPCは危険な勢力のために貢献するってわけ
「無辜なる混沌において最も悪徳と不安定の蔓延る幻想の国」ってわりに大した事ないのも気になる。 この国って普通に治安安定してるし、大した悪徳も見当たらないよね。 フーリッシュケイオスって言うからには、もっとこう、混沌魔神みたいなのが食用の人間を牧場で飼ってるとか、そういうレベルでも「平和な国」っていうような世界なんだろうと想像してたんだが・・。
ドラクエみたいに「目に見えてヤバい」かんじじゃなくて先生が好きな「パッと見平和だけど暮らしてみるとひどい」ディストピアみたいな感じなんだろう 上流階級が悪いヤツで金で犯罪を揉み消してるとか(そういう奴が味方のシンパなのがろっぷクオリティ) 上流階級が地上に暮らしていて貧民街が地下で労働していてそういった連中が暴動起こしてるとか(PCは暴徒鎮圧側なのがろっぷクオリティ) そういう感じでしょ
でもさ、むしろ実際の中世とかよりも平和な感じするよね。 フーリッシュケイオスどんだけのんびりワールドなのよっていう。
そういうこと言っちゃうと大先生がムキになってまた頭おかしなこと言い出すぞ
>>895 PCが世のため人のために善の依頼として魔女狩りや異端審問にでるから安心しろ
まぁ真面目な話中世ヨーロッパの世界にしたら色々めんどくさいぞ。商業PBW総合スレ見ればわかると思うが
ヤミー大先生さー、説明は各項目4行以内にまとめろって 「俺様が練り上げた自慢の世界観」は分かるけど情報は叩きつければいいって物じゃねーよ
王道の冒険譚でも現実は無情であるなディストピアでもいいんだけどさ 何やってもどのみちNPCは絶対領域で守られてるくせに PCはババ引かされてばっかになるんだろ? 踏み台にされるかNPCとオトモダチになる権利が与えられるかの差があるだけで
やることは大仰に見せかけてるけど実際はヤミーのやってることってみみっちいからな
世界観紹介にかこつけてご自慢のNPCアピールする気満々な長文が実に見ていて痛々しい 混沌とか吹かしてた割に続報出るたびどんどんしょぼい世界に見えてくるんだけど
結局舞台は中世ファンタジー作品なの? 江戸の町並みかと思えば、ロボコップみたいなロボットが闊歩し、近くにビルや中世のお城が建ってるくらいの混沌のごった煮を考えてたんだけどなぁ 正直ファンタジーするだけならファナブラでもできるし
「フーリッシュケイオス」という名前が恐ろしく見かけ倒しになるが、 ほのぼの中世風ファンタジーにしたいんなら、それはそれでいいんじゃない? ・・・ヤミーにちゃんと、自分が薄味の牧歌的な世界設定を作ったという自覚があれば、の話だけど。
混沌だのふかしてたわりには、ただのありがちな厨二ライトファンタジーだな まあSFとか江戸時代背景のキャラ作ってもヤミーに描写できる知識なんてないだろうし、適当にスルーされるのがオチ 活躍したければ王道ファンタジーか現代転生キャラしかないな
>>899 「友達」って言うのはお互いに認め合わなきゃ友達とは言わないんだ
向こうが一報的に「友達になった」と勘違いしてるのをいいことに散々利用する関係は友達とは言わないんだぜ
>>904 三下臭しかしない悪漢に叩きのめされたり 決戦になれば木っ端の如く吹き飛ぶだろう一般人の数人を助ける事を「活躍」と言うならその方がいいかもしれないな
NPC(ST)に媚売るための宴会(オフパコ会)が行われるのは間違いない
ヤミーのツイッター曰く『悪党には憧れるけど、何か一定以上酷いことすると心が痛むから結局半端者になってしまう、私の場合。』 自分でもよく分かってんじゃん。幻想があれで混沌一の不安定とか言ってあのザマだもんな N PCを自分でも持て余すぐらい強大にしておかないと見栄も保てないもんな どっちにしても決戦シナリオになったら死ぬからビックマウスや過去の寸劇も虚しいだけだけどさ
>>907 ことある事に一般人虐殺したり、PC殺す人が何言ってんだよ
多重世界+様々な異世界出身PCの組み合わせをやれる度量はあるのか? 過去編の拡大版で終わりそうだわ
正直、最初はちょっと期待してた けど情報公開されるたびにどんどんつまらなそうな世界観になってくるんだけど大丈夫か? なろう大先生はファンタジーなんてありふれてるものだと馬鹿にしてるのかしれないが 作るのは簡単でも面白いものにするのは滅茶苦茶難しいジャンルなんだよなあ
>>907-908 度胸もないくせに悪党には憧れる小物だからこそ、
STという絶対的に安全な場所から他者を虐げるのが大好きなんだよ
かといって実行に移されても困る話だけども
こういう「ワルを粋がってる」タイプの人間は世の中には意外と多い
ルールやモラルよりもビビリな本性が凶行へのブレーキになってるタイプ
>>909 なにそのキラ・ヤマト
>>912 要はただのヘタレか
もっともこういう作品に向かないタイプだな
BNEの時代に変な事をせずに普通に王道ファンタジーやってれば
「自由度の高さ」と石恵とBLADEみたいな有名な絵師だけで人が集まったものを
その王道を嫌って変化球投げまくって打ち切りになったのがBNEでございます Twitter漁ればわかるけど例のプレスト一話で王道描いたのは十年だかそこら振りらしいからな 馬鹿みたいに盛り下げるボロ出し過ぎてて草生えるわ
変化球ってかデッドボール投げ過ぎ 競技ですらなくただの処刑
王道やお約束外して面白い作品もあるけど 外して書ける人は王道の面白さが分かってる人であって 王道嫌いだから邪道書く俺、じゃないと思うんだよな
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ │ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は | irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ! | / `X´ ヽ / 入 |
あれだけ見えてる地雷なのにクリエイターはそれなりに集まるんだなPPP マジでアナルから客をぶん取っていくぞこれ
変化球で心を抉る展開をプレイヤーへの嫌がらせで括りつけたのが最大の失敗だったな 人を助けては裏切られ、攻めこめば裏をかかれ 何かを防げば裏から敵に攻めこまれる 自分のやってることがすべて裏目に出ればやる気だってなくなるだろう プレイヤーへのやる気管理が決戦後の宴会や夏にやる無人島でのレクレーションじゃあ割に合わんよ そしてそれはアラタナルにも引き継がれている訳だが
イラストレーターどこのPBWでも見かける面子ばっかじゃん えまるとかNPCしか描かない名義貸し常連多いし、まともに動く気ある奴何人いるんだか ライターは半分も動くかあやしいし、これじゃ絶対足りないな さすがにベニーはいないのな
足りないほうが行列ができていいぢゃないか? 新作始めた!シナリオ沢山ご用意しました!無駄に多くてスッカスカー!よりは
PBWしか仕事のない底辺とNPC専属絵師しかいないな この時点で既に新規参入層が絶望的なのが見て取れるんだけど 毎回アフィリエイトみたいに必死に拡散お願いしてるけど こういうのまでは客任せじゃなくって、ちゃんと自分たちの予算で業者雇った方が良いよ 金さえ出せばやる夫スレにして挙げてくれるから 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
わかってはいたが下痢にも堕痔魔がいるから始まる前から萎えた
どこでも派閥作りたがる上にゴリ押し始めるから
富だとそれでも依頼占拠やりにくいから被害は見えないが
>>919 普段は酷使しても飲み会に誘えばチャラに出来ると思ってるあたり、
典型的なブラックDQN上司ですわ
それも酒癖悪いタイプの
BNEから基本的な部分は変化なし 自分が主導すれば過去の栄光を取り戻せると思ってるんだろうな 恥の上塗りどころか既に死体蹴りになってるって気づいてないわな
サイハもやる夫で宣伝しまくったMM部長が居なかったら とっくに終了してただろうし ケルブレのスタートダッシュが大成功だったのは ニコ生に新作提携を持ちかけた客がいたから 単に拡散おねがいするよりも、宣伝部長を捕まえた方が良い 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
公式でもTwitterでも只管NPCの紹介ばっかりやってるけど ゲーム自体ろくに完成してない時点でキャラばっかり作ってるって素人のRPGツクールみたいなことやってんな 名作も多いツクールに失礼か
まぁ実際NPCに媚びて盛りたてるのが目的のゲームですし
キャラ演じて動かすゲームなのに味方組織に付く理由がまったくないのがな 物語上ありがちな理由(仇討ち、平和を守る、強くなりたい)は全部ウソっぽくなるし、内容によっては未来永劫叶わない アナルでもファイブにいる理由を聞かれる依頼があったけどガチ初心者以外マトモに答えられない時点で
2ちゃんに限らず、twitterでもゲーム内でも散々批判されてきた事を繰り返す気マンマンって、本当すごいよな。 「お前らが何と言おうと、これはNPCが主役のゲームです!」ってここまで堂々と宣言されるとは。
>人魚で背中にサメのヒレ ヤミー相当あの人魚対応めんどくさかったんだなw
アナルはマジで戦う理由が皆無だからな 狭い日本を妖の食い物にされる中、複数組織で殺し合いやってるんだから全員キチガイ あの惨状で協調できないどころか、AAAですら弱体化しまくった末にやってることが権力争いの内輪揉めだしな
おまけにプレイヤーが所属してるFiVEは 各地にあるとされる覚者組織はおろか唯一の味方のAAAとさえマトモに連携は取れず (あってもFiVE→AAAでこっち側の恩恵はゼロ) 助けたつもりで引き入れた敵組織の一団を拠点に入れちゃちゃう大間抜けだしな (引き入れる選択したのはPCだがそもそも「引き入れる」か「見捨てる」かの両極端な選択肢を出したのはFiVE(運営)PCがそのことに言及するもスルー) (ついでに言うとNPC曰くAAAにもそのことを伝えてなかった) ついでに言っちまうけどBNEも終盤はアークに不信感覚えてたやつもチラホラいたけどなw
要は簡単に言えば敵NPCを活躍させるという目的のために PC側の組織ごと強引に馬鹿にしてるだけっていう話 漫画とかでもよくあるだろ、特定のキャラを活躍させるために急に周囲が馬鹿になる現象
どうしても多数決は大団円が一定の強さをもっちゃうからのう 無理筋な大団円を多数だからと通すと傍目に利用されるだけの組織になってしまうという
そりゃあ大抵の人は無難なめでたしめでたしの結末を望むから仕方ない
大団円じゃない終わり方は相当上手くやらないと 作り手の醜悪なオナニーになってしまうからな
救われないストーリーも嫌いじゃないが、 PBWでやるなら方針を明言しとかないと駄目 ハッピーエンド派とバッドエンド派で衝突が繰り返されて収拾付かなくなるし、 RPの方向性が定めにくくなるから PCが頑張っても報われないのはありだがPLが頑張っても報われないのはあかん
なろう大先生のNPC劇場の養分になりたい奴以外は報われないけどな フツーにアナルと共倒れになると思われ
悲劇性の演出にしろそれがPCを中心に添えたものであれば納得しないことも無いよ 大先生の場合NPC最優先の姿勢が結果的にプレイヤーの心を折る(笑)展開になってるだけだから
大先生が見習うべき素晴らしいSTって誰がいるかね?
Game Createrの中に一人だけ同名の別人と信じたいSTの名前があるけどな ただでさえ寡作の良MSなのにこんなところで時間の無駄遣いさせたくねぇ イラマスの方はアトオチのアイドルの西リナとツバケーが居て納得だが
ろっぷは「二次元の着ぐるみを被ったSTと雑談してる」と言われるくらい 味方NPCより圧倒的に敵NPCと「仲良くなる」機会が多いからな(苦労のわりに何のも得られないから展開も遅い) おかげで決戦では「敵死ね」派と「命を懸けても生かす」派が入り交ざって戦う始末(後出しで「FiVEは人殺ししない」なんて設定を付けたせいでもあるが) アナルの逢魔が時絡みのシナリオはその集大成だよ たとえば八尺との決戦の時なんか 超天才イケメン大正義NPC様→華麗に拠点に入り、PCを別の強敵と同士討ちにさせた天才。決戦シナリオでは戦闘に参加せずともシナリオの半分描写されている 決戦に出たPC→手柄目当てに強敵に突っ込んで拠点をがら空きにした馬鹿 味方NPC→被害者 その他PC→精鋭がいないと何もできない雑魚(作中に書かれた地の文や敵の台詞を意訳) こんな扱いだったからね
>>939 長くなってしまったので連投承知で書くがな、おそらく黎明の引き受け断ったら断ったで
「暁は逢魔ヶ時の双子の弟だった!黎明が滅んだことによって逢魔ヶ時が動き出す」
になってたと思うぞ?都合の悪いことは全部マスタリングしてなかったことにするSTだし
ろっぷのSTから見たPCは「頭の悪いザコ」にしか思われてない気がするわ 敵の思惑通りに引っかかるし、PLが罠を懸念して予防線張ってもマスタリングされるし これが下痢ピーで「不在証明」として扱われるんじゃないかと不安だわ
ザコにしか思われてないっていうか、そういう扱いにする気満々だろ ST様の考えた強くてカッケーNPC引き立てるためには それの対となるPCにはバカで無能で常にNPCに一方上を行かれる存在でないといけないからな NPC様の華麗な活躍を阻止するプレイングなんて聞き入れてくれるわけがないだろ たとえそれが見事に的中していたとしてもだ
ヤミーもその辺はどうする気なんだか 同じ事したらアナルと共倒れで自爆するしかないんだが、あのNPCの感じだと無理だろうなぁ
どうするもこうするも、「儲からなくてもいいからNPCゲーがやりたい!」と、ヤミー・運営ともども堂々と公言してるからなぁ(笑) ただ、それならそれで「主役であるNPC達と仲良くなるゲームです!」という事は、公式サイトではっきりと明言しないといけない。 嘘をついたり騙したりするから客が怒っていなくなるんだっていう事を、そろそろ学習したほうがいい。 NPCがメインであることを誠実に明言するならば、それはそれでひとつの運営方針としてアリだとは思う。
ヤミーがそんなこと気にするわけないだろ 自分の素晴らしいNPCが受け入れられないはずがない、BNEがコケたのは全てろっぷのせいだって都合よく記憶書き換え完了済みだよ そんなのをまた担ぎだそうとする下痢ピーみたいな連中がいるのが信じられないけどな 結局似た者同士はひかれあうってことか
>>952 「ヒーローごっこしようぜ、俺悪者な」
↓
「俺悪者って言ったけどお前が主人公とは言ってねーし」
作者的には意表をついたつもりでいるんだろ。気分はまどマギの作者なんだろう
そもそも今の扱いは友達でもないな。STが一報的にPCとPLをいじってるだけだし
そういえば大先生様下痢ピーの呼称で悩んでたがどうするつもりだか あのアニメでPPPの略称も使えなくなったから いよいよもって下痢ピーの名前を使わざるを得なくなったな
アニメ知らないけど検索したら先にエガちゃんが引っかかったw
けものフレンズっていう深夜アニメに出てくるネタだな まぁこの手のネタは放送終わって3ヶ月も経てば完全に忘れられるけど
PPP ぺパプとは? アニメ『けものフレンズ』に登場するアイドルユニット 正式名称は「PENGUINS Performance Project.」
アニメネタは流行り廃り激しいから長くても半年ぐらい経てば終わりだわな だからある程度基本を押さえた王道は顧客を定着させるために大事なんだけどヤミーもちょこも嫌いだからな
>>952 それでサーバー維持費すら出ないほど客が逃げたのがBNEだからな
けもフレより先に話題が尽きて皆から忘れ去られそうだけどな>下痢ピー
いまだに専用スレすら立たない始まる前からオワコン下痢ピーが話題作と比べるのもおこがましいだろ 次スレは元BNE勢で統一スレでいいかね
アナルもアレだし統合でいいと思う スレタイは「ちょころっぷのPBWはなぜ失敗したのか?」か「ろっぷの闇紅夕影工藤を処断するスレ」のどちらかで
>>956 といいお前yamideiteini並にスベってるぞ
いっちょまえに個を主張するなよ やってることは下衆いレスなんだから
個を叩きつつ浮き上がってきたらそれも叩く 流石のちょこ民だわ、ペンペン草も生えねぇ
なんか最近ベニーの悪口を言うと決まって変なやつが湧いてくるな
未だにベニーに粘着気質の固定ファンでもいるんじゃねぇの 筆は速くて量産できるMSだけど独自解釈や寒いネタが多いからプレイングをまともに参照してるのか怪しい時がある そうでなくともたまにPBWを揺るがすようなことをしでかすから危ないんだけどな
>>971 PCやプレイングを膨らましてくれるなら面白いが
八重紅の「それ」はアホ化したPCやプレイングを笑いものにするだけだからな
面白みどころか悪意すら感じるよ
>>956 味方NPCが活躍できるわけないだろ
主役はフォルデルマンだよ
イレギュラーズの設定見る感じ全員敵にみえるが
フォルデルマンとか戦闘力あるのか?
Twitterで「あなたの知りたい情報を教えて下さい」とかでアンケート取ってた割に、 アンケート締め切った後で一位の「ジョブ育成中等」の情報が一切出てなくて草 おう、ここ見てんだろ?さっさとキャラ作成周り紹介せーや
良レア絵師のイラスト見せびらかしてNPC様の自慢だけは相変わらず熱心なことで やむむとかいもことか一部の絵師はPCだとNPCよりかなり手抜いて書いてるんだなーとわかって幻滅 こんだけあからさまにやられるとどうもね
今やってるキャラトークとやらも今出てる情報だけ(何気に携帯電話を使えなくしていたが)だし、戦闘ルールとかはゲーム始まってからかもしれないから
クトゥルフ辺りから大先生お気に入りのシノポコも忘れるな 実際どうなんだろうな 開始前から世界観の解説もそこそこにただひたすらNPCだけを これだけ見せびらかしてくるPBWなんて他所じゃ見られないぞ 今までの所業しってるアンチでなくても結構引くんじゃないかこれ 客集める気が本気であるんだろうか まあないんだろうな いつもの囲いの信者に持て囃されさえすりゃそれで良いんだろう
最も活発化しなきゃいけない初動でたった100人集めてドヤるとか一体何のギャグだよ
ゲームシステムの設計の時点でNPC見せびらかす事だけが目的だってバレバレだからなコレ アナルや旧BNEは直接的な脅威であるはずの人外敵を放り投げてヤクザ屋との小競り合いばかりして そのせいでゲームの本来の目的とSTがやらせたがってる展開とのずれが生じてたけど、 新BNEはSTに提示されたシナリオ=世界の救済というシステムとってるから STがどんな物を出してきたところでゲーム的に避けられない目標になってしまう 自己満最強チンピラヤクザの接待シナリオを公式設定の名の元に堂々と出すことができる仕組み
>>983 不在証明とレベル1云々もな
つくづく吟遊とNPC劇場とPCsageに徹したシステムだと思うぜ
呼ばれてない八重紅とらるとと夕影はマジで可哀想にw
PCがやりたいことは一切やらせずに自分だけが満足したい!といわんばかりの姿勢だけは相変わらずなんだよなぁ 墨汁が八重紅となぜ言える?他でもその名で活動してるのか?
なぜ言えるかって? 俺は知能指数120の天才だからさ
色の名前を冠したなんかすごそうな名前、というのを考えると、確かに可能性は高いなw
>>984 さすがにそれは言いがかりすぎる
そういうシステム取ってないPBWはらっかみ!くらいだろ
八重紅は銀雨時代のお気に入りNPCの名前だから分かりやすかったんだがな
開始前からあそこまで同道とNPC優遇宣言とPC冷遇に対しての逃げ口上並べまくってるゲーム他には無い しかもやってる本人はそこまでバレてると自覚してなさげなのが救えない 既出情報を壊れたレコードみたいに延々とリピート再生して垂れ流してるだけのNPCトーク見ただけで BNE2でどういうことをやりたがってるか一目瞭然だわ
>>989 君の言い分は正しいがここのSTを前にその考えでいるのは甘い
ゲームシステムをフルに悪用して嫌がらせしてくる運営だしな
八重紅=墨汁がホントだとして 元の名前が使えないくらいには落ちぶれてると認めてるって事だろ 可哀想に、もうオナニーショーはできまい
ベニーはどういうこだわりか、会社ごとに別の名義使ってるからな MSページ見ればノリで同一人物だって事がわかるスタイル
>>998 甘いな
名前変えたらまた騙せると思ってるだろ
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 199日 19時間 57分 45秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250310130028caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1472196753/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PBW】アラタナル 命数死【新】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・あ ・墓守 ・gg ・dd ・小説 ・聚楽 ・雑 ・ト ・ars ・遺品 ・18 ・ミ ・あ ・12 ・忍 ・豚回線 ・99 ・わっ ・32 ・14 ・埼玉 ・鳩 ・ ・bb ・ll ・あ ・学歴 ・まんちょ ・D専2 ・ars ・一人酒 ・55 ・も ・酒部 ・尼 ・ ・) ・d ・毒芋 ・E ・幾何 ・. ・o ・て ・~ ・て ・石井 ・t ・- ・通報部隊 ・2 ・t ・暇 ・看守 ・b ・n ・b ・d ・1 ・a ・臣専 ・あ ・灯台 ・まんこ ・86
12:22:17 up 3 days, 17:55, 1 user, load average: 11.60, 12.27, 12.11
in 0.073055982589722 sec
@0.073055982589722@0b7 on 040301