◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1597485436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アシドチオバチルス(東京都) [UA]
2020/08/15(土) 18:57:16.80ID:5aKfiJTw0●?2BP(2000)

台湾、F16戦闘機の購入契約締結 中国の反発必至
8/15(土) 11:58

【AFP=時事】台湾は14日、米航空防衛機器大手ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)のF16戦闘機を購入する契約を正式に結んだ。消息筋がAFPに明らかにした。中国政府の怒りを買うのは必至だ。

 米国防総省は、契約期間は10年間、総額は最大620億ドル(約6兆6200億円)で、まずF16戦闘機90機を売却すると発表した。国防総省は慎重な取り扱いを要する事項だとして買い手を明らかにしていないが、この問題に詳しい筋はAFPに対し、買い手には台湾も含まれていると明らかにした。

 台湾は昨年、防衛力の近代化のため、F16戦闘機の新世代型機を66機購入する承認を米政府から得た。台湾はすでに1992年に購入したF16戦闘機を保有している。

 中国政府は香港で国家安全維持法を施行し、台湾でも懸念が生じている。また米国のアレックス・アザー(Alex Azar)厚生長官が10日から3日間の日程で台湾を訪問。1979年以降に台湾を訪問した米閣僚としては最高位で、中国政府は強く反発した。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea344ca1a7af06cdf3535feefccc24679581e74
2ヒドロゲノフィルス(やわらか銀行) [CH]
2020/08/15(土) 18:57:39.53ID:zPl/P9Mp0
はい
3プランクトミセス(長野県) [JP]
2020/08/15(土) 18:58:37.10ID:dlxDy9zm0
ご自慢の殲なんとかがあるから余裕だろ?
4デロビブリオ(長野県) [JP]
2020/08/15(土) 18:58:49.74ID:FFely7lm0
日本は15
5ストレプトミセス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 18:59:05.86ID:DOfgMNRm0
しかも台湾には、アジア地区のF-16メンテナンスセンターが作られます
6フィシスファエラ(大阪府) [US]
2020/08/15(土) 18:59:07.30ID:rggVCUE40
マジな話、一発やらかしてくれたほうがアメリカは動きやすいだろ
明らかに潰す気満々だし
分かってるからこそ挑発して動いてくれるのを待ってる
7テルモアナエロバクター(中部地方) [CN]
2020/08/15(土) 18:59:38.63ID:BhM+bdfG0
韓国はF35だろ
韓国の勝ちだ
8エントモプラズマ(北海道) [US]
2020/08/15(土) 19:00:22.70ID:F5JkbN5o0
F35もうれ
9スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/15(土) 19:00:27.18ID:Ikp8JDJ00
中国は台湾の裏切りを許すな
台湾安全法案必要
10レンティスファエラ(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:01:17.59ID:yxVrKPC10
いまどきF-16でやっていけるの?
11デイノコック(コロン諸島) [US]
2020/08/15(土) 19:01:23.81ID:2oh8gTpiO
北京へ低空でひとっ飛び
12フソバクテリウム(茸) [RU]
2020/08/15(土) 19:01:28.60ID:/92KsvYC0
チンコからファルコンへ
13パスツーレラ(広島県) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:02:06.76ID:ltJylT530
台湾に米軍基地作る流れかな?
14クラミジア(四国地方) [US]
2020/08/15(土) 19:02:14.89ID:8QpQ/2Kj0
はよ国家認証しろ
15デスルフォビブリオ(四国地方) [US]
2020/08/15(土) 19:02:17.51ID:lf44YTku0
今までは少しは中国に遠慮してたが、最近のアメリカは吹っ切れた感じだな
16テルムス(福岡県) [FR]
2020/08/15(土) 19:02:18.16ID:6S8OcUsU0
中国て本当に四方に喧嘩うってるな
17エルシミクロビウム(北海道) [CN]
2020/08/15(土) 19:03:03.55ID:CD9UTWO20
経国ってどうなったの?
あれってF5ベースだっけ?
18ビブリオ(光) [US]
2020/08/15(土) 19:03:33.79ID:zzobBAiY0
>>1
勝手に怒ってろ。
19アクチノポリスポラ(東京都) [DK]
2020/08/15(土) 19:04:34.47ID:mi5xBQIJ0
型落ち在庫処分セールやん
ジャップのF-2みたく魔改造できるといいね!
20ディクチオグロムス(愛知県) [US]
2020/08/15(土) 19:05:22.36ID:lCdM+4ys0
>>19
最新F16Vだぞ
21グロエオバクター(茸) [IN]
2020/08/15(土) 19:06:41.27ID:1A18q7l90
米国を刺激しすぎた結果だからな
仕方がないね
22エルシミクロビウム(茸) [US]
2020/08/15(土) 19:07:02.25ID:9J/svsGJ0
>>3
航続距離5000mの最強殺戮機か
23アシドチオバチルス(庭) [JP]
2020/08/15(土) 19:08:12.19ID:iRwSfLbm0
F-16が現役行けるならファントムも改造すればまだまだいけるだろ!
24スフィンゴモナス(家) [BE]
2020/08/15(土) 19:08:18.25ID:8gyB0TS80
>>22
え?どういうこと?
上がっても降りられないやんw
25プロピオニバクテリウム(岐阜県) [TW]
2020/08/15(土) 19:08:27.05ID:42/uhA/q0
最新のF16ってカッコ良いやつだろ
日本はこれも買え
26フソバクテリウム(茸) [RU]
2020/08/15(土) 19:08:44.12ID:/92KsvYC0
>>17
チンクォはF-5とは全く違う
むしろF-16の親戚
27ストレプトミセス(家) [EU]
2020/08/15(土) 19:08:56.39ID:97HY9Nqs0
>>23
;つД`)もう休ませてあげてよ
28アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:09:42.57ID:4nbanO2P0
あのさあ、UFO情報を米中双方が持っていてどっちも墜落UFOの逆アッセンブリするんだったらさあ
もういっそのこと軍縮したらどうなのよと
29ディクチオグロムス(北陸地方) [DE]
2020/08/15(土) 19:09:47.03ID:jgOapqiZ0
効いてるね でもなんでF35じゃないの
30ホロファガ(家) [AT]
2020/08/15(土) 19:10:33.54ID:3ZQUVeIA0
新型F-16ってF-16と名乗っちゃアカンだろ、大きさから違うとか・・・
なんか全くの新型機と名乗っちゃいけない事件でもあったんか?
31フソバクテリウム(青森県) [US]
2020/08/15(土) 19:11:12.88ID:UW8jXXgE0
中国軍事力アピールはするけどなかなか手出してくれないからな
32スネアチエラ(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:12:30.58ID:OchOjUZk0
新型F-16かっこいいな、値段バカ高いけど
33ホロファガ(SB-Android) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:13:04.22ID:0ke5+vUO0
おめでとう
アメリカの基地を造っちゃえよ
34クロストリジウム(東京都) [US]
2020/08/15(土) 19:13:30.68ID:LRu0Obc40
プーさんビビってる!
35デロビブリオ(大阪府) [US]
2020/08/15(土) 19:13:36.32ID:2YT6n0vp0
やったぜ!
36フソバクテリウム(茸) [RU]
2020/08/15(土) 19:13:37.66ID:/92KsvYC0
F-CK-1という形式名といい、チンクォの名前の響きといい

FUCK チンコ と空目・空耳してしまう不遇の戦闘機

でも軽戦闘機としてはなかなか優秀なんだな
37エリシペロスリックス(三重県) [VN]
2020/08/15(土) 19:13:50.33ID:inA0zWr60
>>1
時代遅れ
38デロビブリオ(大阪府) [MX]
2020/08/15(土) 19:14:13.00ID:zTDjEKTw0
台湾国家承認の流れやね
39テルモゲマティスポラ(千葉県) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:14:36.02ID:enlQaEKL0
>>7
自国で整備できない欠陥機だけどな
日本は自前で整備できるが、チョンは当然日本には頼まない
40バークホルデリア(空) [TW]
2020/08/15(土) 19:15:05.92ID:Y/BSZdqX0
F-16Vって写真見たときF-18の派生型かと思った。
41プロピオニバクテリウム(新日本) [US]
2020/08/15(土) 19:15:42.24ID:dQ3FtVi90
F15Eのが良かったんじゃね?
42スピロケータ(ジパング) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:15:54.76ID:FuNf+4KF0
>>29
機種が増えるとメンテする人の労力が増える
補修パーツの種類も増えて維持すんのが大変

そういうの考えずにバカスカ導入すると韓国空軍みたいな共食いだらけになる
43パスツーレラ(北海道) [US]
2020/08/15(土) 19:16:03.39ID:5RCTfHOZ0
まーF35売るほどは信用してねーってことか、俺的にはチョンより信用できるけどな
44クロオコックス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 19:16:27.13ID:ggsk6ihj0
アメリカ、ロシア、中国で手に手をとってアジア一帯で押し売り商売。
中国は怒るどころかホクホクだろう。

黙ってみかじめ料払わすための、つぎの火種はどこなんだろうね。
45ロドスピリルム(新日本) [US]
2020/08/15(土) 19:17:26.43ID:SUrfe6B60
F-22ってヤツが欲しいんですが。
日本は。
46カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:17:47.00ID:HP9Sydlg0
またF-16/79売ってやるって言っているのかと思った
47シュードモナス(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:17:54.08ID:qWZeZPVW0
F35とA10も
48ネイッセリア(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:18:34.02ID:BaKtPFzz0
中国は狡いからこの程度では怒らないよ
49グロエオバクター(北海道) [US]
2020/08/15(土) 19:19:19.65ID:Xg3rUtKm0
マジで日本は尖閣とか台湾も小さな島とかアメリカ軍の基地や海洋探査施設作って貰うのが一番安上がりで確実だよ

主権の問題になるけど商業化もさせればなにも問題あるまいて
50エントモプラズマ(ジパング) [US]
2020/08/15(土) 19:19:28.53ID:nUVjQNeM0
1つの中国なんだから中国が買ったのと一緒でしょ?
いい事じゃんw
51グロエオバクター(茸) [IN]
2020/08/15(土) 19:20:00.40ID:1A18q7l90
モッコリ増槽のやつなのかな
F2もあれにすればよかったね
52デスルフロモナス(茸) [CA]
2020/08/15(土) 19:23:01.96ID:Q1Ueydiq0
基地もつくれ
53フィンブリイモナス(ジパング) [US]
2020/08/15(土) 19:23:02.48ID:0OzTjckL0
16Vか
ほぼスパホと同じ能力持つ
54スピロケータ(ジパング) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:23:04.57ID:FuNf+4KF0
>>43
日本で整備しなきゃいけないF35より台湾自前で整備改修できるF16の方が賢い選択だと思うよ
どうせ米軍と共同作戦になるしな
55コルディイモナス(日本のどこか) [US]
2020/08/15(土) 19:24:27.04ID:RTvc/nqg0
たいわんわんわん たいわんわんわん たいわんわん たいわんエルス 

で、どのF-16こうたの?クソアメ公は全部F-16言うから分からんわ
スッホイ的には、す-27から発祥したのが30、33、34、35と、バージョン違いでちゃんと数字が上がってて親切
56セレノモナス(茨城県) [NL]
2020/08/15(土) 19:25:09.51ID:znZ+aqxD0
F14 トムキャット
F15 イーグル
F16 ファルコン
F18 ホーネット

何でF17無いのん(´・ω・`)
57プロピオニバクテリウム(ジパング) [US]
2020/08/15(土) 19:25:15.31ID:5HSAUeZ90
アレックス・アザー長官が訪台してる時に中国は台湾の防空識別圏に侵入して台湾機がスクランブル発進する出来事が起きてる

今の中国は米国からも真っ向勝負も辞さない力をつけている
58コルディイモナス(日本のどこか) [US]
2020/08/15(土) 19:25:45.58ID:RTvc/nqg0
台湾カスは、元々F-16w元にした経国が有るんだが、これ、例えるならF-2持ってる空自がなぜかF-16追加購入的な感じ?
59グロエオバクター(茸) [IN]
2020/08/15(土) 19:26:11.30ID:1A18q7l90
>>56
F17を改造したらF18になりました
60アシドチオバチルス(東京都) [UA]
2020/08/15(土) 19:26:34.25ID:5aKfiJTw0?2BP(1000)

>>55
V
61ビブリオ(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:26:53.78ID:j8vCUmC80
くやしいのうシナチク

くやしいのう
62テルモトガ(やわらか銀行) [US]
2020/08/15(土) 19:27:11.69ID:10OnjDRb0
いまどきF16で大丈夫なのか
63スピロケータ(北海道) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:28:13.48ID:nhLkRWia0
香港が死んだから台湾としては危機感感じてるんだろうな
64テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [US]
2020/08/15(土) 19:28:37.22ID:uYTRCqW20
台湾も核武装すべきだな
65テルモミクロビウム(家) [US]
2020/08/15(土) 19:28:52.59ID:QjSJZo//0
>>1
まあ、香港の現状を見ると中共がいかに平和を蹂躙する気かよくわかるよね。
66シネココックス(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:29:23.21ID:d+kL0NLq0
>>59
じゃあ19から21はどうなったの?
67グロエオバクター(石川県) [JP]
2020/08/15(土) 19:29:28.37ID:O3G3O5t40
F16
世代的には古いが戦術次第で最新機と十分に戦えて即戦力化でき部品もたっぷり機体もそこかしこにある。なにより安い

F35
高性能だけど使いこなすにゃ時間が掛かる。機体も部品も余力はない。何より整備大変

すぐにでも使える戦力を確保して、米軍の救援まで時間稼ぎできればいいというのなら、そりゃF16よな
68グロエオバクター(北海道) [US]
2020/08/15(土) 19:29:46.06ID:Xg3rUtKm0
台湾も台湾で日本以上に中狂工作員わきまくってそうだからな
69ミクロコックス(東京都) [BR]
2020/08/15(土) 19:29:48.24ID:ZU9P1qmG0
これで アクオスも安泰w
70グロエオバクター(茸) [IN]
2020/08/15(土) 19:29:52.88ID:1A18q7l90
>>62
旧型F18と現行F18がまったくの別物なのと同じで
新型F16はほぼ新造機
71ネイッセリア(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:31:49.78ID:BaKtPFzz0
沖縄米軍基地の一部を台湾や金門島に移すのもありだな
沖縄本島は面積のわり基地多すぎるのも客観的事実
72テルモトガ(やわらか銀行) [US]
2020/08/15(土) 19:32:11.09ID:10OnjDRb0
>>70
新型だろうがステルス性ないドッグファイト用にかわりないだろ
73ビフィドバクテリウム(新日本) [US]
2020/08/15(土) 19:32:51.38ID:z6o+W/v20
チャイナの反発とか知るか馬鹿がw
74グロエオバクター(茸) [IN]
2020/08/15(土) 19:32:52.20ID:1A18q7l90
>>66
F20の計画は有ったよ
売れなかったけど
19や21は小説のネタとしては度々出てくるね
75ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 19:32:54.89ID:8Q72USTO0
F16Vはいい戦闘機。日本も少し買えばいいのに
76ネンジュモ(大阪府) [CN]
2020/08/15(土) 19:33:02.13ID:SP5lFARs0
>>19
F16は原型なくなるんじゃないかくらいアップデートされとるぞ
77テルモトガ(滋賀県) [NO]
2020/08/15(土) 19:36:21.45ID:CZM+KLYt0
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。
78ナトロアナエロビウス(公衆電話) [GR]
2020/08/15(土) 19:37:01.77ID:w9uJQfhN0
台湾も中国の一部なら戦闘機売っても共産党の物になるだけじゃないのか
79グロエオバクター(石川県) [JP]
2020/08/15(土) 19:37:09.27ID:O3G3O5t40
F19は存在しないステルス機の開発コードに使用
F20タイガーシャークとかいう試作で終わった残念な奴
F21はF16がインドで改造されたらしい
YF23は浪漫
80ネイッセリア(ジパング) [BR]
2020/08/15(土) 19:38:13.10ID:e+eNZ/1u0
メシウマ!
81ロドシクルス(ジパング) [US]
2020/08/15(土) 19:38:54.63ID:4LpQLM360
ファントム爺さん「ワシもまだまだ現役じゃ。」
82アルテロモナス(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:39:16.98ID:fkWilsz00
>>7
韓国のF35は、ミーティア使えないし、中核技術は秘されたモンキーモデルだけどね
83テルモアナエロバクター(神奈川県) [IN]
2020/08/15(土) 19:39:40.35ID:ROyqa+Vk0
F35より高いというのはマジなのか
84ナウティリア(大阪府) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:40:01.49ID:T9RSoLc80
F35じゃなくてF16とかアメさん気を使いすぎて禿げ上がるレベルだろ
85シントロフォバクター(茸) [FR]
2020/08/15(土) 19:40:39.41ID:PJ3JDpts0
ガンダムで例えると
F16 ジム
F16V ガンダム
86アシドチオバチルス(兵庫県) [SG]
2020/08/15(土) 19:41:11.14ID:qRbiV77H0
>>77
コピペですまんw

最大高度50万m→地球跳び越してるwww
巡航距離5000m→5kmしかもたないのかよwww
15機編隊と500回(ry→最高7500機なのに8900機落とせる計算てwww
87チオスリックス(大分県) [EU]
2020/08/15(土) 19:42:35.57ID:ZY8WeU3E0
バイパーええな
88ミクソコックス(ジパング) [CN]
2020/08/15(土) 19:42:37.29ID:jr8I141a0
>>77
ひゃー怖ーい
89シトファーガ(東京都) [DK]
2020/08/15(土) 19:43:01.88ID:Vk3TqJz00
なんでF16なのかね
90カンピロバクター(新日本) [US]
2020/08/15(土) 19:43:11.83ID:lU+cH+Tp0
何か色々タイプ?ある奴だろ確か
最新的なヤバいのでは無いんだろーに
91ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US]
2020/08/15(土) 19:43:42.98ID:GXPtzzkB0
蔡ばあちゃんやり手
92デイノコック(神奈川県) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:45:07.25ID:8y9Dt5tJ0
F-16 のパッとした活躍を聞かない
撃墜歴無しF-15 の方がいいんでねえの
93チオスリックス(福岡県) [CN]
2020/08/15(土) 19:45:34.64ID:mGy4UeNg0
魔改造されたf16なんだよね。
94キサントモナス(青ヶ島村) [US]
2020/08/15(土) 19:45:41.47ID:VN181mhb0
じゃあ日本はそうりゅう型潜水艦を30隻格安で売ってあげよう。
95シュードモナス(北海道) [US]
2020/08/15(土) 19:45:46.29ID:YbTNetul0
>>92
アイアンイーグルを見ろ
96ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 19:46:04.76ID:8Q72USTO0
アメリカと台湾が共同開発のF16V



ちなみに、今週はアメリカ政府は台湾に対してMQ-9Bの売却交渉をしていると公表。
97ロドスピリルム(埼玉県) [US]
2020/08/15(土) 19:47:02.13ID:CQyFCi2/0
中共が怒ったところで今では何の影響力もないだろ
あいつらはやり過ぎたんだよ
98ユレモ(京都府) [CZ]
2020/08/15(土) 19:47:15.23ID:XCDDkqgZ0
小卒のホモ近平がキャンキャン吠えそうw
99リゾビウム(富山県) [US]
2020/08/15(土) 19:47:27.03ID:2AzNwA4E0
インドに兵器売るとか幾らでも中国を牽制できるな
100ナトロアナエロビウス(東京都) [JP]
2020/08/15(土) 19:47:43.98ID:wIjMSV8P0
シナチクの反発とかどうでもいいだろ
101デイノコック(神奈川県) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:47:56.12ID:8y9Dt5tJ0
>>95
見せたいもの出せ
102アシドチオバチルス(兵庫県) [SG]
2020/08/15(土) 19:47:56.69ID:qRbiV77H0
>>96
リーパーってやつ?すげえな
103カンピロバクター(茸) [PT]
2020/08/15(土) 19:48:36.51ID:hJjl70ll0
>>89
台湾にはF16の運用実績があるから
104カウロバクター(愛知県) [GB]
2020/08/15(土) 19:48:56.01ID:dngymruk0
ちんぽ
105チオスリックス(福岡県) [CN]
2020/08/15(土) 19:49:07.59ID:mGy4UeNg0
実際中国の残20だっけ?性能やパイロットの腕はどうなの?
106ゲマティモナス(新潟県) [DE]
2020/08/15(土) 19:49:14.15ID:qHdWv5CA0
>>77
おせーよ
107フソバクテリウム(茸) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:49:40.76ID:KgUyQN/K0
>>54
逆に言えば、日本を巻き込むのにF35はありだわな。

日本のF35
台湾のF16のヤヴェやつ
中国の騸20
韓国のF5
北朝鮮のMig15
極東戦国時代だな
108アルマティモナス(ジパング) [TR]
2020/08/15(土) 19:49:42.92ID:5uLtEon+0
なんで今更F16なんだろう
109フラボバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 19:49:54.67ID:rFokzP+c0
>>92
F-15はエンジン二基乗員二名なので危険な任務には回せなかった
110アルテロモナス(長崎県) [CA]
2020/08/15(土) 19:50:29.28ID:s8hjJmwq0
日本なんてまだF2だぞ
111フィンブリイモナス(埼玉県) [US]
2020/08/15(土) 19:51:04.32ID:xH41pdoM0
>>77
超兵器乙
112シトファーガ(茸) [CO]
2020/08/15(土) 19:51:23.48ID:b62u7nY+0
>>96
すごい勢いでロールしてるけど、中の人は平気なのか
113パルヴルアーキュラ(兵庫県) [FR]
2020/08/15(土) 19:51:58.26ID:NWHLm8Fg0
そして台湾に親中国政権が誕生し、晴れてぜーんぶ持ってかれる
114ヘルペトシフォン(東京都) [ヌコ]
2020/08/15(土) 19:52:38.95ID:tRMCsj/o0
>>77
これを見にきた
115クトノモナス(SB-Android) [US]
2020/08/15(土) 19:52:52.52ID:RxGBiHBP0
>>85
わかりやすい
ありがとう
116フラボバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 19:54:01.27ID:rFokzP+c0
>>108
性能自体は実はF-15と大差なくて、何十年も世界中で飛んでバグ取りした結果
世界一成熟した現役世代といっていい
イスラエルがF-35とは別口で未だに買うぐらい
117アシドチオバチルス(東京都) [UA]
2020/08/15(土) 19:54:29.81ID:5aKfiJTw0?2BP(1000)

記事によると、台湾の厳徳発(イエン・ダーファー)国防部長が昨年9月に「AESA(アクティブ・フェーズド・アレイ)レーダーを搭載したF-16Vは、人民解放軍のJ-20ステルス戦闘機をレーダーで捕捉して対処することが可能」と発言したほか、台湾空軍の劉任遠(リウ・レンユアン)副参謀長も「台湾軍の戦闘機と解放軍の戦闘機の性能は伯仲している」との見方を示した。
118イグナヴィバクテリウム(沖縄県) [KR]
2020/08/15(土) 19:54:34.24ID:2LzIyCuv0
>>77
5000mって。
119セレノモナス(茸) [RU]
2020/08/15(土) 19:54:39.70ID:j1bCSW9S0
前に納入した機体も初期型(A/B)とは名ばかりの代物だったからな
原文だとレーダーはAPG-83だからまたブロック70系かね
120デイノコック(神奈川県) [ニダ]
2020/08/15(土) 19:54:53.46ID:8y9Dt5tJ0
>>109
単座型もあったみたいよ
俺は単座しかしらない
121ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 19:55:16.57ID:8Q72USTO0
“大型最強ドローン”米が台湾に投入交渉 大型魚雷18発に続き洋上強化
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200807/for2008070006-s1.html

最近米国が台湾に売却した兵器
F16V戦闘機66機
M1A2戦車108両
大型魚雷MK48 18発
無人航空機MQ-9B 4機
地対空ミサイルstinger 250発
パトリオット更新
122ヘルペトシフォン(東京都) [ヌコ]
2020/08/15(土) 19:56:25.30ID:tRMCsj/o0
>>108
最新鋭のF-16は相応の戦闘力有るぞ
中国が切れる程度には容易な戦力じゃない。
123ハロアナエロビウム(和歌山県) [DE]
2020/08/15(土) 19:56:34.61ID:N9UvuUI50
>>14
日中平和友好条約を破棄すれば、台湾を国家承認できるぞ

安倍に頼んで条約破棄してもらってはどうかな?
124グリコミセス(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 19:59:21.34ID:+X7dC6+K0
戦闘機なら遺憾程度じゃないか?
本当にやばいのは台湾に米軍駐留と核配備だろうな。
125エンテロバクター(茸) [EC]
2020/08/15(土) 19:59:36.61ID:lxrmPGmh0
ちょっと待てマジで?
アメリカが武器売るってマジで味方に囲い込む時なんだがおいおい、本気過ぎるぞ

つーか1週間ごとの動きが米中双方早すぎる、数日あけたら情勢動いてるってなんだこれ
126チオスリックス(茸) [GB]
2020/08/15(土) 20:02:05.81ID:U+RBptg50
勝つ必要無いからな
時間さえ稼げれば在日米軍が飛んでくるからf16で十分
127カルディセリクム(空) [AR]
2020/08/15(土) 20:02:52.71ID:Njhpuy560
台湾なら航続距離もさほどいらないし、性能も上がっている最新のF16が適任だろうな。
128エンテロバクター(東京都) [CO]
2020/08/15(土) 20:03:33.28ID:JRhX7onD0
これは、何気に大きいニュース
129カンピロバクター(茸) [PT]
2020/08/15(土) 20:04:20.71ID:hJjl70ll0
LRASMにも対応するんだろな
あれもロッキードマーチンだし
130ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:04:40.17ID:qSEzrzqF0
>>77
5000mはほんとズルいwww
131デスルファルクルス(ジパング) [US]
2020/08/15(土) 20:05:37.67ID:7R0aLrWm0
ステレス売ってやれよ
132アシドチオバチルス(光) [US]
2020/08/15(土) 20:06:11.59ID:keZz6zT00
臭菌屁脱毛脱糞
133ニトロスピラ(関西地方) [US]
2020/08/15(土) 20:06:23.80ID:pKmXqlMw0
エースコンバットのせいで過小評価されてるファルコンか
なんとなく使いやすそう
134ロドシクルス(愛知県) [DE]
2020/08/15(土) 20:08:53.79ID:dhsMCOVS0
まぁ台湾は大丈夫でしょ
ベトナムですら反撃してるし
何の武器もないチベットとは違う
135デイノコック(神奈川県) [ニダ]
2020/08/15(土) 20:10:49.37ID:8y9Dt5tJ0
台湾の規模じゃステルス機購入できんのかな
136(福岡県) [US]
2020/08/15(土) 20:11:36.58
民主国家同士の取引にケチの付けようが無いんだがw
137ディクチオグロムス(埼玉県) [US]
2020/08/15(土) 20:16:34.74ID:OtlyL2u+0
台湾からすれば防空域は狭いから守備は楽だし中共軍からすれば90機のF16戦闘機は逆に脅威だろうな
138ネイッセリア(SB-Android) [GB]
2020/08/15(土) 20:17:30.81ID:DqgeAfjg0
>>10
最新型
他機種との連携運用も考えられてるそうな
139テルムス(千葉県) [US]
2020/08/15(土) 20:17:57.07ID:V/549nu/0
>>25
名前もファイティング•ファルコンとかかっこいいよな。
140デイノコック(茸) [US]
2020/08/15(土) 20:20:21.29ID:U02QBMZ10
>>22
離陸するだけで搭載燃料を半分も使うのかよ
さすが中国
141デスルフロモナス(東京都) [FR]
2020/08/15(土) 20:20:43.03ID:ZHO9x/wW0
アメリカは本当に頼りになる
142クトノモナス(東京都) [JP]
2020/08/15(土) 20:22:10.64ID:fnaLnkra0
>>23
部品どっから調達するんだよ
143ディクチオグロムス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:22:22.28ID:GMFv6NFM0
>>137
台湾の防空ミサイル密度の高さが世界屈指。イスラエルと同じくらい。
144ミクロコックス(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 20:24:36.07ID:/Xw29AgN0
強力なレーダーといい感じのAAMと
運用能力あれば機体はあんま関係なくなりつつあるね
機体が低コストなF16でもその辺対応できれば十分行ける
145ヴェルコミクロビウム(茸) [IN]
2020/08/15(土) 20:26:20.09ID:BogctJF60
>>108
AESAレーダーやアビオニクスは第5世代機と同等
旋回能力や整備性の良さも健在
台湾が既に所有してるF-16もアップグレード可能で、パイロットの訓練も短縮できる

殲21を索敵できると言うのが本当なら、中国にとってかなりの脅威
146デイノコック(茸) [US]
2020/08/15(土) 20:26:29.66ID:U02QBMZ10
>>109
F-4と勘違いしてないか?
F-15は単座が基本型だろう
147エアロモナス(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 20:26:58.19ID:SeliKNPr0
F16とか骨董品やん
チョンにF35売るなら台湾にうってつけ差し上げろやダメリカ
148アナエロプラズマ(やわらか銀行) [JP]
2020/08/15(土) 20:27:31.25ID:iuWHOx+T0
どうせなら対艦ミサイル多く積めるF-2仕様に改造してもらえばイイのに
149ホロファガ(家) [US]
2020/08/15(土) 20:27:36.71ID:ieyzktLR0
インド向けほどは強くないから安心してね!
150ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [GB]
2020/08/15(土) 20:28:12.73ID:61ULHUib0
台湾は中国の一部なんだから中国が買ってるのと同じだろ
チンク理論だとそうなる
設定忘れんなよ
151アキフェックス(千葉県) [CA]
2020/08/15(土) 20:28:23.06ID:3IMyjyJB0
>>7
パイロットの練度が日本の足元にも及ばないし当然台湾にも余裕で負けてるからね韓国は
韓国は陸軍の国であって日台と争おうとしてること自体がアホ丸出し
特に海自には逆立ちしても勝てない
152リゾビウム(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 20:29:14.44ID:g/wf5L7e0
イージスアショアを台湾に配備したらどうなるの?
153ストレプトミセス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:30:07.64ID:DOfgMNRm0
>>37
最初のF-16Vは完全に別物だぞ
154フランキア(東京都) [CN]
2020/08/15(土) 20:30:10.13ID:6kDnbUQ00
>>142
Amazon
155エアロモナス(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 20:30:24.28ID:SeliKNPr0
>>77
このステ降りすぎてポイント足りなくなって最後に致命的に残された巡航距離がじわる
156ストレプトミセス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:30:27.88ID:DOfgMNRm0
>>153
最新の
157エアロモナス(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 20:30:58.76ID:SeliKNPr0
>>152
いいね!
158放線菌(東京都) [SE]
2020/08/15(土) 20:32:03.33ID:MUPfhOfO0
最新型のF16Vは初期型の10倍くらいの値段するらしいな
飛行機ってガワじゃなくてほぼ中身の値段なんだろうか…
159フランキア(東京都) [CN]
2020/08/15(土) 20:32:39.35ID:6kDnbUQ00
何で日本は過去にF16買わなかったん?
160スフィンゴモナス(東京都) [GB]
2020/08/15(土) 20:34:22.15ID:JF8YJUzE0
>>39
日本に整備させる代わりに国産の練習機を日本に買わせる条件を出してるけどな
それで日本に対して支払う整備費を相殺したい模様
日本はT-4が退役するから新型を探してはいるけどね
161バチルス(岐阜県) [CN]
2020/08/15(土) 20:34:22.37ID:CGPeQOjS0
F-16 Block 70/72 1機あたり2億ドル前後する
162ニトロスピラ(千葉県) [ニダ]
2020/08/15(土) 20:34:33.60ID:K/3hZbyR0
米は中国の暴発待ちではないだろうか
163ストレプトミセス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:34:51.34ID:DOfgMNRm0
>>159
日本はF15を買ったし、初期の頃はF16は駄作と言われてた
改修を重ねて名器にまでに変わったけど
164ネンジュモ(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 20:35:53.03ID:6kovehsO0
F35は売らんのか
165オセアノスピリルム(福岡県) [US]
2020/08/15(土) 20:38:21.21ID:dL84mDgu0
コックピット狭っ
166チオスリックス(神奈川県) [DE]
2020/08/15(土) 20:38:26.06ID:Ut29STF70
>>7
まずは機体を綺麗にお掃除(整備)できるようにならないとな
見てみ、この汚いKF-16 ダーティファルコンを
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

こんなんじゃ、F-35買ってもステルス性能の維持なんてできないよ
167ジオビブリオ(SB-Android) [CN]
2020/08/15(土) 20:39:19.07ID:YYFE/OEP0
>>140
そりゃ車のエンジンすら独自で開発出来ないのに航空機のジェットエンジンなんて無理
168ストレプトミセス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:39:58.01ID:DOfgMNRm0
>>164
次は売るでしょ
中古ならともかく、以降は新品で買える機体は第5世代以上しかないだろうし
アホな韓国は、これから4.5世代のKFXをわざわざ作るみたいだけどw
169クロロフレクサス(高知県) [US]
2020/08/15(土) 20:40:17.08ID:esT+WvVk0
因果応報。
170ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 20:40:47.07ID:jIMsYBqL0
アメリカによる日本のF-15買い取りってF-16の取り引きがうまくいかなかった時の代替案じゃなかったっけ
F-15はどこに売るんだろか
171デスルフロモナス(千葉県) [US]
2020/08/15(土) 20:41:11.21ID:/m3lbZOX0
>>79
>YF23は浪漫
うむ
172エンテロバクター(福岡県) [US]
2020/08/15(土) 20:41:19.91ID:Nrr+Rm7D0
マイナーチェンジやってるんだろうけどF15やF16ってモデルサイクル長いよね
俺が子供の頃には既にあったもんな
173スネアチエラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:43:49.45ID:U1qC4tPI0
>>77
曲がれなさそう
174フラボバクテリウム(兵庫県) [FR]
2020/08/15(土) 20:44:00.56ID:CslpA+vF0
戦闘機の強さって今では何で測るもんなの?
175チオスリックス(神奈川県) [DE]
2020/08/15(土) 20:44:43.81ID:Ut29STF70
>>170
ミサイルキャリアー化するんじゃね
176グロエオバクター(石川県) [JP]
2020/08/15(土) 20:45:44.28ID:O3G3O5t40
>>172
昔のF16は子供心にも「弱っちそう」とか思ったもんだ
F15とかF18のゴツくて勇ましくていかにも強そうなのと比較だからなおさらだったなぁ

気が付いたらめっちゃゴツくて勇ましくてかっこ良くなってた
177アシドチオバチルス(東京都) [UA]
2020/08/15(土) 20:47:27.20ID:5aKfiJTw0?2BP(1000)

>>159
F-16を日本好みにカスタマイズして中身ほぼ別物になったのがF-2らしい
178アシドチオバチルス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 20:47:39.43ID:BpTHmk1k0
>>166
何だよマンマユートの奴ら�Bペンキ代もねえのか。
みっともねえなあ。
179リケッチア(大阪府) [US]
2020/08/15(土) 20:47:49.96ID:fOgubyk00
>>142
モノタロウ
180バクテロイデス(大阪府) [US]
2020/08/15(土) 20:48:38.68ID:okDOtOwf0
現状J-20に圧倒されてるらしいけどblock70/72になるとこのバランスが拮抗~逆転するんだろうか?
181メチロコックス(三重県) [FR]
2020/08/15(土) 20:48:48.68ID:hB/ADDAO0
日本のF15も戦闘攻撃機にうまれかわるからな

対地対艦巡航ミサイルを空中発射できる機体(F15JSI、F2、F16V)が日台合わせて250機存在することになる

膨張主義への回答だ。有難く受け止めろ シナ共産党
182プロピオニバクテリウム(埼玉県) [HK]
2020/08/15(土) 20:50:02.05ID:BGzyO7QB0
>>180
J-20は実戦経験ないだろ
183シントロフォバクター(長野県) [KR]
2020/08/15(土) 20:50:03.91ID:I8fBncd80
台中戦争か、いいね^^
184チオスリックス(神奈川県) [DE]
2020/08/15(土) 20:50:58.27ID:Ut29STF70
>>176
コンフォーマルフューエルタンク着けると、ゴツくなってカッコいい
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
185リゾビウム(東京都) [CN]
2020/08/15(土) 20:52:43.59ID:RBESG80y0
今の勢いだと納入前に台湾潰されそう
186ヴェルコミクロビウム(茸) [IN]
2020/08/15(土) 20:53:21.57ID:BogctJF60
>>181
インドもF-16V買うしね
187エンテロバクター(中部地方) [US]
2020/08/15(土) 20:55:27.28ID:o2DETrYa0
>>19
チョンコさん嫉妬で発狂脱糞www
188チオスリックス(長野県) [US]
2020/08/15(土) 20:56:06.61ID:NxDD2t4U0
安定のF-16Vか、ええがな
189スフィンゴバクテリウム(茸) [SE]
2020/08/15(土) 20:56:36.55ID:ANo6IeDA0
>>181
これに米海軍海兵隊が加わるからな
190オセアノスピリルム(庭) [GB]
2020/08/15(土) 20:56:46.69ID:V9gnMKBw0
いまだに戦闘機ごっこしてんのかw
中国は小型ドローンに化学爆弾積んで要人や要所を狙えるのにな
日本も台湾も中国の姑息な手に勝てない
戦闘機なんて金だけかかる時代遅れの品だわw
191クテドノバクター(東京都) [DE]
2020/08/15(土) 20:57:14.52ID:k04z+xHB0
>>142
昔のモンキー並みに社外パーツ充実してそうだわ
192ミクソコックス(庭) [US]
2020/08/15(土) 20:58:52.41ID:fMm1db3t0
最近のアメリカ本気過ぎて恐いわ
ガチ切れしてるでしょ

中国からしたらメディアを使ってトランプ降ろすぐらいしか手がないわ
193オセアノスピリルム(庭) [GB]
2020/08/15(土) 20:58:57.84ID:V9gnMKBw0
戦闘機同士の空中戦w
敵基地攻撃するのに戦闘機で攻撃w

こんなことを想定してるのて
途上国の日本くらいだろw
194エンテロバクター(中部地方) [US]
2020/08/15(土) 20:59:26.12ID:o2DETrYa0
>>78
五毛の妄想は間に合ってます
195デスルフロモナス(千葉県) [US]
2020/08/15(土) 20:59:34.66ID:/m3lbZOX0
>>184
15はあんまり印象変わらないけど16は結構印象変わるよね
XL復活しないかな
196クロオコックス(宮城県) [US]
2020/08/15(土) 20:59:51.17ID:qSKvFLl40
どうでもいいけど、中国にとってドローンって新鋭兵器の枠なんだな
普通の国なら趣味のオモチャとして普及してんのに
何年遅れてるんだ一体
197エンテロバクター(中部地方) [US]
2020/08/15(土) 21:00:47.16ID:o2DETrYa0
>>193
アホが発狂脱糞してるw
198テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [JP]
2020/08/15(土) 21:04:39.26ID:j4Cx+aEo0
>>68
だよな。アメリカも中共工作員で溢れかえってるし。一概に捉えると痛い目にあう
199ミクロコックス(大阪府) [PL]
2020/08/15(土) 21:05:01.40ID:t2yeZpfZ0
中国は台湾に対して武力も成さないってこの前発言してたよな
何で台湾が脅されたから対抗出来るように準備したら中国が怒るのかな
200ヴェルコミクロビウム(茸) [IN]
2020/08/15(土) 21:06:06.23ID:BogctJF60
>>193
おじいちゃん…ベトナム戦争で時間が止まってぞ
201マイコプラズマ(家) [US]
2020/08/15(土) 21:07:10.51ID:hvwEehW80
非対称戦闘で中国が仕掛けたらとんでもない人数が中国で死ぬってわかったからもう詰んだだろ
202クロオコックス(宮城県) [US]
2020/08/15(土) 21:07:25.11ID:qSKvFLl40
冷静に見れば、これから調達するって話なんだから開戦には間に合わない
出番が来るのは戦後だろ

まあ、中国の場合「これから調達する!だから中国が有利になる!」論法で人民を騙してきたから
こういうのが致命傷になっちまうんだろうな
203シュードアナベナ(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 21:08:01.16ID:FHuTX3Ph0
ダラダラやってんなよ
204クロオコックス(宮城県) [US]
2020/08/15(土) 21:08:28.41ID:qSKvFLl40
>>199



辞さない?
205アクチノポリスポラ(大阪府) [FR]
2020/08/15(土) 21:11:45.40ID:BsDFJovr0
>>15
中共は少しずつ浸食し地球統一が最終目標だからね
アメリカと中国で地球を半分ずつ支配しましょうとトランプに伝えさすがのアメリカもマジだわと痛感したんだろう
206テルムス(東京都) [CA]
2020/08/15(土) 21:12:28.12ID:hPUTsTlq0
それにしてもF16のベストセラーっぷりは半端ねぇな
207ヘルペトシフォン(東京都) [ヌコ]
2020/08/15(土) 21:13:19.48ID:tRMCsj/o0
>>125
アメリカというか、西側陣営がマジ切れだからな。
本気で中国を潰す気だよ。
中国人はサッサとキンペーの首を取ってゴメンナサイしないと、マジで大陸ごと核で焼き尽くされる未来があり得る。
208エンテロバクター(茸) [EC]
2020/08/15(土) 21:18:06.63ID:lxrmPGmh0
>>207
てかこの激動期をなぜテレビはやらない、なんのためのマスメディアだよ
米中両方の動きを毎日特集して、今後を国民がマジで考えないといけないことだろこれ
209ヘルペトシフォン(東京都) [ヌコ]
2020/08/15(土) 21:20:52.59ID:tRMCsj/o0
>>164
いちいちメンテする度に日本に移送するF35より、F-16Vの方が最適解だろうな。
日本がF35を運用するのとは事情が違う。
いざとなれば、沖縄からF-22を支援すればよい。
210ヘルペトシフォン(東京都) [ヌコ]
2020/08/15(土) 21:21:46.03ID:tRMCsj/o0
>>208
報道しない自由だとよw
211クロマチウム(大阪府) [US]
2020/08/15(土) 21:22:14.44ID:jUvp1bH70
天剣2c搭載できるならかなり驚異じゃね?
212クロオコックス(宮城県) [US]
2020/08/15(土) 21:25:27.93ID:qSKvFLl40
>>205
あの辺が中国のピークだったんだろうな
&あの一件で各国が中国を見限った
213ヴェルコミクロビウム(茸) [IN]
2020/08/15(土) 21:25:31.56ID:BogctJF60
>>208
日本人から、中共への警戒心を無くすためでしょ
214チオスリックス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 21:28:21.34ID:9mk8P4Xc0
>>1
F-16は今インドだけでF-21として生産されてる
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
215クロオコックス(宮城県) [US]
2020/08/15(土) 21:29:01.78ID:qSKvFLl40
>報道しない自由
マスメディアしかなかった時代ならいざ知らず
各々個人が簡単に一次ソースにアクセスできる現状でそれやったら
国民が自分で情報収集するようになる=コントロールできなくなる んだがねえ
まあ、バブル世代のパヨク管理職に方針転換は無理だろうし、このまま廃れていくんだろうな
216フラボバクテリウム(北海道) [US]
2020/08/15(土) 21:29:30.30ID:SLLUNQgN0
>>211
統合してくれ無いと思う
217フランキア(東京都) [CN]
2020/08/15(土) 21:29:57.23ID:6kDnbUQ00
>>199
東京新聞「中国の同意は取ったんですか!」
218ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 21:30:34.91ID:IL69F9iM0
反発するからなんだっての?
219クロオコックス(宮城県) [US]
2020/08/15(土) 21:32:45.98ID:qSKvFLl40
開戦責任を中国が負ってくれるってこと
220アシドバクテリウム(ジパング) [CN]
2020/08/15(土) 21:32:53.52ID:cuUc8sX70
顔真っ赤にして机バンバン叩けば相手がビビると思ったら大間違い
アメリカは往復ビンタに蹴りを入れるだけです^^
221イグナヴィバクテリウム(ジパング) [KR]
2020/08/15(土) 21:33:08.45ID:SvYmnhD40
中国は忙しいな。インド、南沙、尖閣、台湾、ウイグル
222アルテロモナス(新潟県) [US]
2020/08/15(土) 21:33:38.65ID:FRfWtkBx0
チンコちゃんのかわいさは異常
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
223オピツツス(愛知県) [VE]
2020/08/15(土) 21:34:03.38ID:gHlGVy5J0
F-16Vってなんだよと思って写真見たら俺の知ってるF-16じゃなかった
224アシドチオバチルス(光) [ニダ]
2020/08/15(土) 21:34:14.84ID:AwfWlHl50
怒りを買うもなにも敵じゃん
225スピロケータ(埼玉県) [NL]
2020/08/15(土) 21:36:32.21ID:KdLjuDgU0
まぁ局地戦なら今でも最強レベルだろfー16
226ディクチオグロムス(千葉県) [US]
2020/08/15(土) 21:37:01.69ID:LFWleK/s0
香港が崩れた
あの法案がヤバイよな
結局次々逮捕されて口封じされたら終了だろ
227アルテロモナス(北海道) [ニダ]
2020/08/15(土) 21:39:54.88ID:iNPOFOHD0
以前に納品した古いバージョンじゃなくて、最新の電子機器だろ。
その上、古い機種も最新式にバージョンアップって・・・。

中国は制空権とれないだろ。実戦経験ない戦闘機で。
だから、その前に侵攻するんじゃないかな。
228グリコミセス(家) [ニダ]
2020/08/15(土) 21:42:13.08ID:NDAIVkyr0
日本は支那と朝鮮が隣国なおかげで足引っ張られて
本当はもっと幸せな国になれたはずなのに⎛´・ω・`⎞
229テルモミクロビウム(京都府) [US]
2020/08/15(土) 21:43:53.38ID:IA3c4QAn0
>>227
先に手を出させたいんだろ
もうとっくに準備出来てるよ
230アルテロモナス(宮崎県) [ニダ]
2020/08/15(土) 21:45:55.42ID:5MUpoW1P0
16Vだったら16バルブか。普通の4気筒DOHCだな。
231ユレモ(熊本県) [US]
2020/08/15(土) 21:48:22.38ID:dmtwQu2u0
>>1
我が家に3台ばかり欲しいな
232キネオスポリア(東京都) [US]
2020/08/15(土) 21:49:55.57ID:ekThzuIt0
F-16V 強そう
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
233テルモデスルフォバクテリウム(光) [US]
2020/08/15(土) 21:51:55.96ID:BA9nqzDX0
>>9
台湾防衛はアメリカの国内法だから。
内政干渉だよ。
234スフィンゴバクテリウム(ジパング) [NO]
2020/08/15(土) 21:52:17.51ID:ADNvZ7Cr0
>>11
狙うのはダムだよ
235キネオスポリア(東京都) [US]
2020/08/15(土) 21:53:13.19ID:ekThzuIt0
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
236マイコプラズマ(神奈川県) [US]
2020/08/15(土) 21:55:43.71ID:oWJo/pMi0
台湾は中国領なんだから普通に止めればいいじゃん
ああ、支配できてないのか
237テルモデスルフォバクテリウム(光) [US]
2020/08/15(土) 21:57:56.06ID:BA9nqzDX0
>>71
金門島なんて宮古島より少し小さい程度。
238アナエロプラズマ(家) [CN]
2020/08/15(土) 21:58:06.43ID:tlU1mCj00
>>232
コンフォーマルタンクの空気抵抗は
ちゃんと計算されてるんだろうなあ
素人目にはめっちゃ抵抗ありそう
239ミクソコックス(静岡県) [CN]
2020/08/15(土) 22:00:40.70ID:lSMGdeFy0
F-20って作ってなかった?あれなら韓国も買えるはず。
240クテドノバクター(茨城県) [US]
2020/08/15(土) 22:06:54.39ID:lQJZz3gA0
マクロスはF-14だっけ

時代が物語るな
241マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 22:09:24.95ID:j4duYQzq0
>>7
バーカ
242マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 22:11:39.32ID:j4duYQzq0
F-16の技術水準って中国は既に持ってるの?
流石にF-35だと技術盗まれるから考えものだろうけど
243ネイッセリア(群馬県) [ヌコ]
2020/08/15(土) 22:12:28.68ID:vDlJWcJ00
>>205
中国ってなんでそんなに支配地域を広げたいのかね、三国志時代からの血?
244スネアチエラ(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/15(土) 22:13:40.94ID:OchOjUZk0
>>92
湾岸戦争からどっかの紛争地帯に三沢の米軍基地から派遣されてる
245ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 22:13:59.62ID:8Q72USTO0
>>242
ステルス性以外はF-16VとF-35は大差がない
246バチルス(東京都) [RU]
2020/08/15(土) 22:15:26.06ID:959wOdXR0
インドにB2 ダムは終わった
247カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 22:16:42.90ID:HP9Sydlg0
F-21はクフィルじゃないのか?
248アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 22:18:59.27ID:vsPngi/H0
増槽でマッチョになった奴かな
249グロエオバクター(石川県) [JP]
2020/08/15(土) 22:21:23.57ID:O3G3O5t40
>>243
まもなく20億いってさらに増えそうな人民を食っていかすためには、中華の地だけでは足りない
食わせられませんみんな飢えてということになると暴動になり政権崩壊共産党員皆殺しの憂き目に合う
かと言って人民を半分殺すとしたらやはり暴動起きて共産党皆殺しにされる
外の土地を奪い海を奪い食えるもの根こそぎにしないといけなくなった
250シネルギステス(福島県) [BR]
2020/08/15(土) 22:22:24.83ID:9Zju2ehy0
>>236
どこ領かってえと色々複雑だけどね。
251ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [US]
2020/08/15(土) 22:30:26.22ID:IHEMBRBT0
あちこち敵だらけ
味方はお金ばらまいた後進国だけ
コロナ洪水蝗でボロボロ
でも皇帝様なので頭下げれない
この状況で覇権とるとか無理ゲーだろ
252アナエロプラズマ(愛知県) [US]
2020/08/15(土) 22:31:56.69ID:iL4AilPq0
オバマがヘタれなきゃ
もう配備済んでたのにな

チャイナに忖度しての途中キャンセルは酷かった
253アキフェックス(神奈川県) [JP]
2020/08/15(土) 22:32:50.36ID:jqDaG+ZG0
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
254ジオビブリオ(茸) [US]
2020/08/15(土) 22:34:13.44ID:QEdyjOZE0
アメリカに逆らう馬鹿
255スフィンゴモナス(愛知県) [US]
2020/08/15(土) 22:38:55.52ID:cgdia1CB0
国土防衛なら軽戦で良いわな!中国に攻め込むならf-16では役に立たないが
256エアロモナス(東京都) [US]
2020/08/15(土) 22:39:44.29ID:13w53Opd0
>>1
まだF-5E/F改使ってるからなこれで一気に更新が出来る

タイ空軍はF-5Eをサーブ・グリペンに更新して
中国空軍の殲10Bと模擬戦したら完勝だった
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
257クロストリジウム(東京都) [US]
2020/08/15(土) 22:41:06.38ID:bm77jlSx0
これはサテライトシステムももらってるな
258エンテロバクター(茸) [EC]
2020/08/15(土) 22:42:22.55ID:lxrmPGmh0
>>257
マイクロウェーブが来る?
259パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [US]
2020/08/15(土) 22:45:12.94ID:AZ6S69N40
台湾って中共人民解放軍が攻めてきたら
水際で食い止める作戦なの?

最前線の金門島なんかは軽く殲滅されそうだけど地下に潜って捨て石かつ粘るのかね。
260パルヴルアーキュラ(大阪府) [CA]
2020/08/15(土) 22:45:21.78ID:msPVne9Z0
香港返還の取り決めを握りつぶしといて台湾に干渉するなって中共が言ってもなー
261アルテロモナス(北海道) [US]
2020/08/15(土) 22:45:56.41ID:/QOap5wa0
今時の戦闘って見つかったら全力で逃げて一方的に攻撃するスタイルを貫き通すんじゃないの?
262カルディセリクム(北海道) [US]
2020/08/15(土) 22:47:09.50ID:pEWJLafR0
>>259
まず金門島を攻略できるかどうかが問題だわな
その前にダムにミサイル飛んできて終了になりそうだが
263パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [US]
2020/08/15(土) 22:49:12.67ID:AZ6S69N40
>>262
ダムって三峡ダムのこと?
三峡ダムまでにトマホークみたいなミサイル誘導出来るの?
264ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/15(土) 22:51:03.05ID:LadWWXr40
反発したところ何かが変わるわけではない。
265ミクソコックス(大阪府) [KR]
2020/08/15(土) 22:53:10.91ID:n8kpMd1W0
>>160
それホントなら勝手すぎるだろと思うが、憎くて仕方ない相手に自国の兵器整備させるとか、自殺志願者?
266ビブリオ(茸) [JP]
2020/08/15(土) 22:53:45.40ID:oN0A9ZZA0
>>261
空対空だけならそれでいいかもだけどF-16は対空対地対艦やることが色々あるはず
267アカントプレウリバクター(ジパング) [US]
2020/08/15(土) 22:53:54.38ID:GzqtVA9w0
どんどん売れ
268マイコプラズマ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 22:54:40.99ID:7YjiSLOw0
台湾はアメリカ、次は香港。
269フランキア(茨城県) [CN]
2020/08/15(土) 22:54:57.39ID:pj0g0ROA0
>>22
それは殲99
270キロニエラ(北海道) [US]
2020/08/15(土) 22:56:14.43ID:GdVBgSRm0
>>243
中華思想だな
「中国は世界の中心」
「世界は中国の物アル」
271テルモゲマティスポラ(光) [KR]
2020/08/15(土) 22:56:15.88ID:UJnX8zPr0
台湾の軍事雑誌でカッコいいと思ったのが
C-17全球覇王
272ジオビブリオ(神奈川県) [EU]
2020/08/15(土) 22:56:22.80ID:o/5hgvhG0
>>10
通常兵器じゃ台湾に手出しできなくなる
273マイコプラズマ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 22:59:02.08ID:7YjiSLOw0
アメリカ軍の中共殲滅作戦は開始されている。
274カルディセリクム(北海道) [US]
2020/08/15(土) 23:00:04.73ID:pEWJLafR0
>>263
台湾軍は常に三峡ダムに巡航ミサイルの照準を定めているそうなので何かあれば飛んでくる事になるな
275エアロモナス(埼玉県) [JP]
2020/08/15(土) 23:02:00.42ID:dBHZZQjK0
なぜアメリカは台湾の独立を認めないんだ?
276ストレプトミセス(ジパング) [US]
2020/08/15(土) 23:02:16.22ID:9kqSNxr70
今さらF-16て
F-35買えよ
277パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [US]
2020/08/15(土) 23:02:16.55ID:AZ6S69N40
>>274
さすがに距離あるから途中でミサイル撃墜されそう
278スファエロバクター(愛知県) [CA]
2020/08/15(土) 23:04:35.81ID:a0K75XK+0
なんで今更しょぼいF16なんだよw
F22ぐらいいけよw
279チオスリックス(神奈川県) [DE]
2020/08/15(土) 23:06:20.04ID:Ut29STF70
>>243
この2~30年、幹部を肥えさせて国民を程よく食わせる事で体制を保ってきたけど
人口を売りに営業するも、人口が増えすぎて飽和状態になる
一人っ子政策の影響で少子高齢化が急加速
GDP重視の国策で鉄工業に転身する農家が増えた上、土壌・水質汚染が進んで農業死亡
穀物が足りなくなって、家畜の餌も足りなくなり食料自給率が低下→物価急上昇

軍隊を派遣して奪うか、押し売りするかしないと生き残る道が無くなった
280ジオビブリオ(神奈川県) [EU]
2020/08/15(土) 23:07:43.19ID:o/5hgvhG0
>>176
ビッグ1ガムのF-16は超弱そうだった
281ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 23:09:29.97ID:8Q72USTO0
台湾の記事によると、そもそもF-16Vへのアップグレード開発費用は台湾側が全額負担した。
今後、第三国にF-16Vを新規売却または旧型機をアップグレードした時に、アメリカだけではなく台湾にも分配金が入る。 

また、アジア太平洋地域のF-16メンテナンスセンターが台湾で設立することもすでに米台が合意した。
282リゾビウム(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 23:10:06.16ID:zj0uyfJM0
F-16ブロック70は外見からして初期のF-16とは別物だろ
283バークホルデリア(栃木県) [JP]
2020/08/15(土) 23:13:17.89ID:IHokjwPT0
燃料がほとんど空に近い空母戦闘機の立場はどうなるのよ
284コルディイモナス(茸) [IT]
2020/08/15(土) 23:16:05.59ID:PrDrofDm0
>>279
自動車の部品を中古で賄え
食料の消費を抑えろ

ってキンペーの指示が出たしな

国民服で自転車に乗る光景が復活するのかもね
285アルテロモナス(東京都) [ニダ]
2020/08/15(土) 23:17:46.66ID:fkWilsz00
>>243
近未来の目的は、太平洋への進出だから、
南シナ海と東シナ海を抑えて第一列島線を突破したい
そうして初めて世界の覇権を狙う事も視野に入る
286ヴェルコミクロビウム(群馬県) [TH]
2020/08/15(土) 23:19:26.78ID:F34Terea0
異形のDか
287ゲマティモナス(千葉県) [ID]
2020/08/15(土) 23:21:15.66ID:hFYHepzf0
>>9
五毛くん台湾への内政干渉は止めてください
288カウロバクター(SB-iPhone) [US]
2020/08/15(土) 23:21:53.27ID:sZLoePW30
>>233
は?
台湾は中国
内政干渉してないわ
台湾も香港と同じ統治しないと
289アシドチオバチルス(香川県) [US]
2020/08/15(土) 23:22:49.25ID:ZjRpUoO80
後は海だな。駆逐艦とか潜水艦。
それと戦闘機や哨戒機などと運用するトレーニング。
台湾という独立国ですよね?
290ゲマティモナス(千葉県) [ID]
2020/08/15(土) 23:23:04.88ID:hFYHepzf0
>>282
今現在で一番バランスが良いマルチロール機だよね
291カルディセリクム(北海道) [US]
2020/08/15(土) 23:24:11.01ID:pEWJLafR0
>>284
食料の消費を抑えろ?
自前で腐るほど食料あるじゃねーか
292ゲマティモナス(千葉県) [ID]
2020/08/15(土) 23:26:03.46ID:hFYHepzf0
>>259
金門島って今は観光できるけど基本島全体が要塞だぞ
293ユレモ(京都府) [CZ]
2020/08/15(土) 23:26:13.36ID:XCDDkqgZ0
小卒のホモ近平ってキーキー鳴くだけだもんなーw
やっぱり小卒の総書記じゃ限界なんじゃないか?w
294ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/15(土) 23:27:21.27ID:8Q72USTO0
>>288
アメリカの国内法である台湾関係法を読んでみ。

共産党がお前ら中国人に教えなかったこがいっぱいあるよ。
295フランキア(東京都) [CN]
2020/08/15(土) 23:29:26.27ID:6kDnbUQ00
>>288
そう、お前の言うとおり台湾は中華民国、つまり中国
中華人民共和国とは別物ww
296カンピロバクター(栃木県) [JP]
2020/08/15(土) 23:29:41.59ID:Uqg9wepc0
>>10
アメリカですら配備してないF-16Vってやつ
ゴリゴリの最新スペック
297ゲマティモナス(千葉県) [ID]
2020/08/15(土) 23:33:15.68ID:hFYHepzf0
>>190
グローバルホーク、プレデター、アベンジャー
はい終了
298エントモプラズマ(茸) [ニダ]
2020/08/15(土) 23:34:12.61ID:7w/2N+sW0
まあ基本設計が50年前のF16なんて
中国は恐れてないけどな

鼻で笑ってるよ
299エントモプラズマ(茸) [ニダ]
2020/08/15(土) 23:37:01.16ID:7w/2N+sW0
いくら高性能の戦闘機でも
開戦したらミサイルの飽和攻撃で
飛び立つまでもなく航空基地ごと
破壊されるだろうな
300ゲマティモナス(千葉県) [ID]
2020/08/15(土) 23:37:03.66ID:hFYHepzf0
>>298
中共軍で対抗できる戦闘機なんて極僅かだけどね
F-16っていってもまるで別物だから
301アシドチオバチルス(香川県) [US]
2020/08/15(土) 23:37:22.28ID:ZjRpUoO80
>>298
そのまま当分鼻で笑ってて欲しいな。
302スフィンゴモナス(東京都) [GB]
2020/08/15(土) 23:40:21.96ID:JF8YJUzE0
>>265
オーストラリアに持っていくのはコスト高なんだろうな
んで、なんだかんだ騒いでたらメーカーから「自国で触るのはいいよ」よと
但し、分解やブラックボックスを触るのだけはダメ
303ゲマティモナス(千葉県) [ID]
2020/08/15(土) 23:41:09.05ID:hFYHepzf0
>>299
F35みたいに駆逐艦とデータリンクできればファンネルよろしく
駆逐艦のスタンダードミサイルが雨あられのように降ってくるけどね
恐らくデータリンクは可能な仕様の筈
304エントモプラズマ(茸) [ニダ]
2020/08/15(土) 23:42:40.50ID:7w/2N+sW0
>>300
数が違うよ
305エントモプラズマ(新潟県) [CN]
2020/08/15(土) 23:47:48.31ID:kLxlbTiD0
米vs.中はどこかで局地戦が起こる可能性が高いと思う。
それが尖閣でないことを祈りたい。
台湾か南シナ有事であれば、日本は支援という形で参戦すればいい。
当事者にはなりたくない。
306エンテロバクター(東京都) [US]
2020/08/15(土) 23:48:56.96ID:Nud5cdqP0
>>295
台湾パスポートからCHINAの文字消そうとしてるらしいよ
ただのTAIWANにしようという動きが多数派だってさ
本当に独立してアメリカがそれを認めそうだから中国は必死だろうね
307チオスリックス(神奈川県) [DE]
2020/08/15(土) 23:51:05.54ID:Ut29STF70
>>291
https://www.afpbb.com/articles/-/3298771?cx_amp=all&;act=all
308エンテロバクター(東京都) [US]
2020/08/15(土) 23:58:22.37ID:Nud5cdqP0
>>299
こういうミサイル万能論語るやつって40年前くらいで時間が止まってんのかね
309スネアチエラ(東京都) [AU]
2020/08/15(土) 23:58:31.00ID:xyO3wEPU0
>>25
台湾が開発費負担したモデルだから、他の国が買うと一部のロイヤルティーが台湾にも支払われるよ。
310ヘルペトシフォン(富山県) [US]
2020/08/15(土) 23:59:10.47ID:FyANuQhf0
>>7
だれと戦うの?
311クロストリジウム(茸) [US]
2020/08/16(日) 00:00:30.73ID:P6ZGzWNs0
>>299
飽和攻撃するにしても、米軍基地が世界にどれくらいあるか調べた事あるけど圧倒的過ぎる
それらを同時に飽和攻撃で殲滅する覚悟じゃ無いと数十分後には人民解放軍もろとも世界は壊滅する

台湾や日本は引き金に過ぎない
312エルシミクロビウム(北海道) [US]
2020/08/16(日) 00:00:54.11ID:15xY9hn80
>>307
そういう意味じゃなくて
自前の人間食べればいくらでもあるじゃねーかっていう話だわ
大体支那で人肉食べるのなんて昔からだろうし
313イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [FR]
2020/08/16(日) 00:01:51.83ID:oamto3aF0
台湾の国家承認ぐらいすればいいのに
314レジオネラ(神奈川県) [DE]
2020/08/16(日) 00:05:01.48ID:t4Pyt+UL0
>>310
韓国を攻撃しても得する国も損する国も存在しないんだよな

最前線なのに無能さが抑止力になってる稀少な国
315エンテロバクター(東京都) [US]
2020/08/16(日) 00:05:36.06ID:P90e2UkR0
>>262
兵器や装備が進化しても敵前上陸して
金門島地下要塞攻略戦は難度高いだろうね
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
大規模の事故や災害で35人までしか死者が認められない中国が
金門島攻略で大量の戦死者を出し失敗すれば
すぐ廈門から大陸全土に噂は広がり共産党の権威と威信が揺らぐな
出来んのかキンペー?
316アシドチオバチルス(東京都) [CN]
2020/08/16(日) 00:05:55.37ID:5Bsbjejk0
>>77
最大高度50万km/巡航距離5000m=100
最大高度までに最低100回の空中給油www
317フランキア(静岡県) [RU]
2020/08/16(日) 00:10:22.42ID:CTXZGkd40
>>305
最悪、沖縄もあるんじゃない?
318アカントプレウリバクター(東京都) [US]
2020/08/16(日) 00:11:17.02ID:a7l1qRjT0
中国もそろそろ終わりかもしれんな
319ニトロソモナス(SB-Android) [GB]
2020/08/16(日) 00:13:24.44ID:03bfEEk/0
>>166
奥の米軍機との差が凄いよね
おかしいなアイツら凄く見た目気にするのに何で戦闘機でこんななんだろう
整備費用ポッケナイナイしてたり?
320デスルファルクルス(兵庫県) [US]
2020/08/16(日) 00:13:42.61ID:otZo5YT20
経国じゃあかんか
321キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/08/16(日) 00:14:02.95ID:YaomwPFT0
>>160
か、韓国の練習機って一体何の練習に使うんだよ。
322ハロアナエロビウム(茸) [ニダ]
2020/08/16(日) 00:19:36.14ID:GvYVdO0T0
キンぺーはホワイトハット側じゃなかったんだな
323エリシペロスリックス(北海道) [CA]
2020/08/16(日) 00:20:36.75ID:sg3DACKc0
>>92
日本の自衛隊が1機撃墜してるのよね、これがまた・・・
324ゲマティモナス(東京都) [US]
2020/08/16(日) 00:21:04.14ID:mEwpVCdC0
悪の帝国の反対とか気にする必要あるか?
325エアロモナス(大阪府) [JP]
2020/08/16(日) 00:22:31.51ID:i+s/WwAY0
つーか台湾も香港も中国に向けて核置いたら良いんじゃねーの?
台湾と香港が直接持つんじゃなくてアメリカに土地貸してそこにアメリカが核の発射台を設置する
スイッチは台湾や香港が持つ
いざとなったらアメリカから核を借りて即撃ちこめるドイツみたいな感じ

あの戦争大好き国家のアメリカですら核を持つ国は怖い
北朝鮮なんかアメリカからしたら雑魚雑魚国家なのにそれでも手を出せない
中国だって同じだろう
326シントロフォバクター(SB-Android) [US]
2020/08/16(日) 00:23:49.94ID:5Y1k/P9p0
>>19
何が魔改造だよ、アホ。

F-16シリーズとしては、F-2の四世代後のものだぞ。
改造で追い付く範囲を超えてるだろ。
327ヴェルコミクロビウム(島根県) [ニダ]
2020/08/16(日) 00:27:01.87ID:SNeu1ba50
沖縄の米軍を台湾に持っていって、地主に返しちゃおう
328カルディオバクテリウム(茸) [RU]
2020/08/16(日) 00:28:13.37ID:zLCd/ybq0
>>314
ワロた
凄くシンプルで解りやすい
329アコレプラズマ(新潟県) [CN]
2020/08/16(日) 00:28:58.67ID:yVvDh1k40
>>317
沖縄は米軍基地があるからね。
少なくとも、米中と直接にやり合うのではなく、
中国とどこかがやり合うのを米が支援する形になると思う。
330カテヌリスポラ(神奈川県) [SE]
2020/08/16(日) 00:37:17.92ID:sVBVhyBi0
TSMC抑えればスマホ用最新CPU作れなくなるから工業的に重要拠点になったからな
サムソンは日本の嫌がらせで先端CPU開発から転落だし
331パスツーレラ(東京都) [US]
2020/08/16(日) 00:37:21.13ID:bFUnw9n20
最初はやっぱ太平島でしょ
中国はそのためにサンゴ礁埋め立てしまくったんだし
332クロロフレクサス(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/16(日) 00:38:50.09ID:5tp0W4V00
台湾は独立の準備しておくといい

いつ如何なる時でも即座に独立出来るように
333アコレプラズマ(京都府) [DE]
2020/08/16(日) 00:42:24.59ID:Xf0RkWQB0
>>142
マッコイじぃさん
334コルディイモナス(愛知県) [CN]
2020/08/16(日) 00:44:04.04ID:h+ZPqsNH0
>>68
IT企業の総力を結集して、五毛の書き込みには毛の印を自動で付けるようにしよう
アプリ作ったらCIAが買ってくれるかも
335クロマチウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 00:53:31.36ID:qJJgRoPx0
>>18
それ
336クテドノバクター(家) [US]
2020/08/16(日) 00:56:36.95ID:MWwtbmFU0
>>193
基地攻撃に戦闘機って使うの?
337シネココックス(東京都) [JP]
2020/08/16(日) 01:04:16.43ID:N9NuMazZ0
90機つってもF-16じゃ中国軍には敵うまい
338ジオビブリオ(家) [MX]
2020/08/16(日) 01:07:03.22ID:V5V3XeaY0
>>17
仕様はほぼ双発のf16だったんだが、単発のf16と推力が大差なかったような話だったような
339テルモデスルフォバクテリウム(茸) [ニダ]
2020/08/16(日) 01:12:10.72ID:TTAnl95x0
2040以降もF-16飛んでんだろな。
340スフィンゴモナス(SB-Android) [ニダ]
2020/08/16(日) 01:12:47.78ID:LNZG8OwU0
>>336
その基地が何処に有るかによる
341レンティスファエラ(岩手県) [IN]
2020/08/16(日) 01:14:26.94ID:lFrbF+Tb0
日米同盟はあっても、日中同盟などない
そういうこと
342テルモデスルフォバクテリウム(茸) [ニダ]
2020/08/16(日) 01:14:48.15ID:TTAnl95x0
台湾の場合どっか後方の基地にも置いときたいんじゃないかなぁ。
343クトノモナス(香川県) [US]
2020/08/16(日) 01:20:49.85ID:c8+SMl+r0
アメリカは台湾から中国に戦闘機の情報が漏れる心配はしてないのだろうか
344放線菌(大阪府) [RU]
2020/08/16(日) 01:33:18.16ID:ClJA1+go0
中国はアメリカと日本に戦争起こせる能力あるの?
345ミクソコックス(大阪府) [US]
2020/08/16(日) 01:36:46.10ID:To++yo2L0
>>337
それプラス米軍だぞ
346メチロフィルス(神奈川県) [AU]
2020/08/16(日) 01:38:37.30ID:Wgp8Ya050
>>343
どっちかというと日本の方が心配
347テルモミクロビウム(岐阜県) [US]
2020/08/16(日) 01:40:12.88ID:3+sKgoEe0
沖縄の基地を台湾に持っていけば丸く収まりそう
348アコレプラズマ(新潟県) [CN]
2020/08/16(日) 01:42:27.71ID:yVvDh1k40
>>347
沖縄の離間工作が進むだけやで。
パヨクメディアが独立を煽るだろうねぇ。
349テルモミクロビウム(岐阜県) [US]
2020/08/16(日) 01:48:29.96ID:3+sKgoEe0
沖縄独立賛成派なんて皆無に近いから心配しないでも大丈夫ですよw
350テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]
2020/08/16(日) 01:49:20.04ID:xM2pkAM90
中国は好き放題やりすぎたな
香港を押さえるならそりゃアメリカは台湾を引き込む
351クトニオバクター(SB-iPhone) [GB]
2020/08/16(日) 01:51:19.62ID:Dbahxg000
台湾はF 35Bが一番向いてる
352ロドシクルス(SB-iPhone) [US]
2020/08/16(日) 02:11:27.59ID:fjeRIUPs0
>>249
文化大革命ってのはそう言う事だったのかね
353アシドチオバチルス(茸) [US]
2020/08/16(日) 02:12:46.81ID:1TtaUQ7p0
>>348
パヨクメディアは中国から金もらったとアメリカに暴露されてたよな
発狂してたからパヨクメディアによる日本人殺し計画の疑惑が深まった
354デスルフロモナス(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/16(日) 02:18:00.65ID:EBxue4o80
F-16って政治的にもう世界戦略兵器だな
355放線菌(大阪府) [RU]
2020/08/16(日) 02:39:40.03ID:ClJA1+go0
沖縄はコロナでパンデミック起こして安倍のせいだーってやりたいんじゃないかな
誰も信用しないだろうけど
356シュードアナベナ(兵庫県) [ニダ]
2020/08/16(日) 02:42:53.70ID:uEuVEI2O0
>>7
F-16の倍以上強い
357スファエロバクター(家) [US]
2020/08/16(日) 02:43:49.91ID:5S/XXTRo0
>>148
F2ってF16ファミリーに組み込まれてるから、アメリカがF2を作るなら勝手に作れるんだよね。
大変不条理なライセンス契約。
358パルヴルアーキュラ(光) [US]
2020/08/16(日) 02:57:33.93ID:FV1B9Opf0
>>28
黙れキチガイ
359クロマチウム(三重県) [US]
2020/08/16(日) 02:59:23.95ID:kQqFHVLS0
結局アメリカが世界のボスであることを示して終わりか

日本こそ台湾に軍事的支援すべきだったのに

つまんねーが台湾が増強されるなら
とりあえずオッケーだ
360ホロファガ(新日本) [US]
2020/08/16(日) 03:05:41.69ID:rP9pBZTI0
香港が陥落したから台湾が最前線だもんね
F-16Vが多数配備されたら中共手出せないぞー
361テルモミクロビウム(東京都) [ヌコ]
2020/08/16(日) 03:06:24.10ID:uoKBi8r50
>>229
台湾に中国空軍が飛来したら、沖縄からF-22が飛び立って殲滅する段取り。
4機のF-22で壊滅的打撃を与えられるそうだ。
362クトニオバクター(大阪府) [CN]
2020/08/16(日) 03:07:55.41ID:QzfdxXXg0
>>337
台湾なら嘉手納のF-22も飛んでくだろうし原子力空母派遣すればスパホも沢山だし中華の劣化コピー品ではどう足掻いても勝てんだろ
363テルモミクロビウム(東京都) [ヌコ]
2020/08/16(日) 03:13:58.88ID:uoKBi8r50
>>277
台湾のミサイルは、中国の防空システムを調べる為の尖兵で良い。
そこからが本番。
364デロビブリオ(茸) [FR]
2020/08/16(日) 03:24:25.25ID:IelvVw1T0
F16Vよりも効果的な方法がある
蔡英文をソフマップデビューさせて中国全土にばらまく!
365テルモミクロビウム(東京都) [ヌコ]
2020/08/16(日) 03:35:16.45ID:uoKBi8r50
>>305
紛争起きるなら、南シナ海に中国が作った海上基地。
あれをアメリカが放置する訳が無い。
完全破壊するのは確実。
366クトニオバクター(大阪府) [CN]
2020/08/16(日) 03:47:15.53ID:QzfdxXXg0
>>365
あれ兵器の実験するのにうってつけの基地よね
367パスツーレラ(光) [ニダ]
2020/08/16(日) 03:53:09.64ID:qvv8ENbE0
台湾なんて実質独立国だしアメリカ筆頭にガチ独立認める風潮あるから、もうシナが文句言う筋合いは無くなるだろ
残念だったな五毛
368デロビブリオ(大阪府) [US]
2020/08/16(日) 04:03:27.63ID:iAdGg1z40
ええよええよ顔色伺っても台湾は二週間後の香港なんだから。

中共は殲滅するのが人類の使命
369デロビブリオ(大阪府) [US]
2020/08/16(日) 04:16:49.30ID:iAdGg1z40
世界の警察をやめるとか言ったオバマのせいでこれだけ力をつけさせてしまった習近平

リベラルはほんま糞 世界にはこういう見張っとかなきゃいけない悪魔がいる
370放線菌(東京都) [US]
2020/08/16(日) 04:17:59.82ID:IZdSwShf0
今どきF16なんて使いもんになるのか?相当古いんでしょ
371ディクチオグロムス(東京都) [CA]
2020/08/16(日) 04:48:16.40ID:WSEcsR/d0
台湾えらく金持ってるな
372スピロケータ(家) [US]
2020/08/16(日) 05:20:12.51ID:sh9AQcQA0
>>7
ブラックボックス勝手に開けて怒られた国があるみたいだが?
373レジオネラ(新日本) [US]
2020/08/16(日) 05:29:45.45ID:l+SHcwyU0
>>370
最新ブロックだぞ
F2やF15Jなんかより全然強いわ
374プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 05:33:46.65ID:GQV5NUAA0
でもステルス機能は無い(´・ω・`)
375メチロコックス(庭) [NL]
2020/08/16(日) 05:40:46.33ID:MN42Kbfq0
>>369
無職ってなにも出来ない無能だから
指図をするんだよなw
376テルモミクロビウム(島根県) [US]
2020/08/16(日) 05:47:43.51ID:8kM78p3i0
ロシアのmig35にしとけよ
377シネココックス(石川県) [JP]
2020/08/16(日) 05:52:12.03ID:Ede0iMQn0
ジムと名乗ってるけど見た目はジム3
中身はジェガン
378レジオネラ(光) [JP]
2020/08/16(日) 06:19:48.88ID:PuaCLmCt0
日本と台湾はF−16搭載レーダーシステムの納入契約を締結
379レジオネラ(光) [JP]
2020/08/16(日) 06:22:07.53ID:PuaCLmCt0
台湾を中国とみなした場合
アメリカはテロリストに戦闘機を売ったとなる
380デロビブリオ(ジパング) [HU]
2020/08/16(日) 06:26:41.85ID:oYTKJyci0
>>379
台湾当局発行のパスポートで世界のほとんどの国に行けるのに同一国扱いとかあまりにも無理がある
381フランキア(SB-Android) [US]
2020/08/16(日) 06:33:42.82ID:Mn/jm0ym0
台湾国ばんざーいw
382シネココックス(家) [KR]
2020/08/16(日) 06:40:31.80ID:8mvIeLq00
B60なん?
383アカントプレウリバクター(大分県) [US]
2020/08/16(日) 06:41:38.92ID:iU2+r0xh0
>>355
緊急事態の、ときにきまってるやん
384ラクトバチルス(茸) [ES]
2020/08/16(日) 06:43:08.25ID:diJavSJd0
中国死ね
385デロビブリオ(ジパング) [HU]
2020/08/16(日) 06:43:38.07ID:oYTKJyci0
>>382
70です
386マイコプラズマ(和歌山県) [JP]
2020/08/16(日) 07:15:35.15ID:v4bXT3JT0
シナ戦闘機が尖閣に近づいたら
自衛隊沖縄基地と台湾の両方でスクランブルかかる形になるのかな
387クロオコックス(ジパング) [US]
2020/08/16(日) 07:17:48.93ID:QbIzIT1+0
>>386
現在、尖閣の防空識別圏は日本が握ってる
2013年頃に中国が一方的に防空識別圏を設定して問題になったことあるが、どうやら運用してないらしい
388ディクチオグロムス(東京都) [CN]
2020/08/16(日) 07:47:09.85ID:snHbtAkO0
台湾は政権次第で中共に転ぶから
そんな所に主力戦闘機売って大丈夫なんか
389ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/08/16(日) 07:48:37.87ID:jraiherf0
台湾の方が日本より正しい政治してるな
390エリシペロスリックス(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/16(日) 07:49:24.58ID:QICTi8gc0
>>388
F16じゃん
391シネココックス(石川県) [JP]
2020/08/16(日) 07:55:44.51ID:Ede0iMQn0
>>388
中国が香港で民主派を許容して民主的な選挙や自由度高い自治認めていたら
本土との経済的つながり強くなってた台湾もそのうち取り込まれてかも知れない
香港の現状があれだから、ここ10年は国民党に台湾の政権は戻らんのじゃないかな
392ミクソコックス(SB-Android) [US]
2020/08/16(日) 07:58:01.84ID:xZvSEKrH0
16ってファイティングファルコン??
393ミクソコックス(SB-Android) [US]
2020/08/16(日) 07:58:59.18ID:xZvSEKrH0
そして日本はライトニング2
394エントモプラズマ(山形県) [EU]
2020/08/16(日) 08:09:26.62ID:q1+htYOH0
中国側にデータ抜かれるんじゃね?大丈夫?
395キロニエラ(東京都) [AU]
2020/08/16(日) 08:10:24.72ID:zaOn0Nk00
>>256
すでにF-16A/BからアップグレードされたF-16Vが127機あるってWikipediaに書いてあるよ。
今回の新規購入は他の古い機体を淘汰するためだろう。
ソース:https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9C%8B%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E5%82%99
396デロビブリオ(北陸地方) [CN]
2020/08/16(日) 08:48:53.91ID:HN+ZGj9q0
全然関係無いんだけど、F22って普通の飛行機より助走距離短いなら空母からでも飛べる?
397テルモトガ(ジパング) [US]
2020/08/16(日) 08:55:42.02ID:NVWJgtif0
>>396
脚が耐えられない
398ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 08:58:36.92ID:vle/b7Fd0
F-35Cは何でF-35Aの1.5倍もの価格がするのか考えてみろ
399ビブリオ(北海道) [ニダ]
2020/08/16(日) 09:04:18.50ID:lHIIikzu0
>>395
本当だ。仕事早いな。既にBlock 70が127機なんだなあ・・・
その他に66機か。かなりの航空戦力になるなあ・・。
400シネココックス(石川県) [JP]
2020/08/16(日) 09:05:21.48ID:Ede0iMQn0
>>396
全長2000メートルの超巨大空母作ればいける
今ある空母だとカタパルト使うための機材ついてないから無理
401ビブリオ(北海道) [ニダ]
2020/08/16(日) 09:06:01.57ID:lHIIikzu0
F-15pre-MSIPは段階的に廃止になるけど、ライセンス国であるアメリカに戻して、
第3国に輸出もありだなあ。
402エリシペロスリックス(やわらか銀行) [ニダ]
2020/08/16(日) 09:11:22.98ID:QICTi8gc0
>>401
イスラエルがドンガラになるまでバラしてリビルドするらしいねw
403フソバクテリウム(兵庫県) [US]
2020/08/16(日) 09:14:01.63ID:rvzSQuiN0
>>379
元々中華民国政府に正当な本土の統治権があり中共には無い。
武力により占領し植民地にしたに過ぎない。
だから中国に国軍は無く共産党を守り領土を拡張するのが人民解放軍。
404カルディオバクテリウム(栃木県) [JP]
2020/08/16(日) 09:23:58.20ID:MlKB3D370
>>321
まぁ基本的に韓国が金出しただけのロッキードマーチンの機体だけどなw
405クトニオバクター(茸) [ニダ]
2020/08/16(日) 09:27:03.86ID:L7qk7f9O0
>>396
一応検討はされた
とはいえスカンクワークス初代トップのケリー・ジョンソンも
「海軍とは関わるな」と言っていたしな~
406テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [PH]
2020/08/16(日) 10:11:57.95ID:38kBm1yl0
でも台湾にも中共派の人間潜んでるよね
407ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 10:17:58.09ID:W510Cgdr0
>>24
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。
408ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 10:21:45.07ID:W510Cgdr0
>>142
eBay
アリババていう選択もある。
409デロビブリオ(茸) [FR]
2020/08/16(日) 10:28:26.58ID:IelvVw1T0
>>392
最新の F16は
ファイティングヤンバルクイナ
410ロドバクター(SB-iPhone) [KR]
2020/08/16(日) 10:31:31.28ID:cP5KsNlT0
>>366
あり得ないだろうがB-52の大群による10t爆弾の絨毯爆撃が見たいです
411ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 10:33:09.32ID:W510Cgdr0
>>66
F17→試作機。空軍不採用→海軍採用F/A18

F19→
空軍「これでよろ」
ノースロップ「ヤダヤダ!F20じゃなきゃヤダヤダ!」
空軍「お、おう」→F20タイガーシャーク(不採用)

F21→クフィルの米軍採用版F21ライオン
412ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 10:38:47.87ID:W510Cgdr0
>>95
「このターボファンエンジンの音は………ミグかっ!?」



威風堂々とタキシングしてくるどう見てもファントム!!!
413ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 10:42:16.52ID:W510Cgdr0
>>191
未だに充実してるぞ。
ホンダの部品使ってなくね?てレベルで
社外パーツで1台(ナンバー付き)作れる。
414ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 10:45:23.37ID:W510Cgdr0
>>166
機体の汚さもさることながら、
奥の米軍機に綺麗に揃えられない練度も問題だわな。
415プロピオニバクテリウム(新日本) [EU]
2020/08/16(日) 10:48:38.67ID:Z+ZInIUV0
F16vのつデザイン最高にかっこいい
416ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [US]
2020/08/16(日) 11:09:05.67ID:NCKjvpmW0
15はコンフォーマルタンク付いてる方がかっこいいけど16は無いほうがいいな
417ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/16(日) 11:13:49.76ID:W510Cgdr0
>>159
ざっくりと誤解承知で言えば
空自の戦闘機は歴史的に前身になる在日米軍の任務を引き継いだので
対ソ連のスクランブル用にダッシュ力と空戦性能に能力全振りの防空・迎撃重視。
対地対艦攻撃はぶっちゃけ考えてなかった。
(F86が余った→対地攻撃でもさせるか→支援戦闘機でようやく攻撃機登場)
で、採用当時最強の迎撃機がF15。
F16は候補には入っていたけどまだ試作機で採用する気なしの当て馬。
むしろF15の対抗がF14だったけど、どっちにするかて言ったらF15一択だったというお話。
418アキフェックス(庭) [US]
2020/08/16(日) 11:17:31.76ID:uba9lWLU0
>>410
超々高度衛星質量兵器の実験に使ってみて欲しい
419カウロバクター(鳥取県) [JP]
2020/08/16(日) 13:47:19.58ID:/3bl/B3S0
>>343
最近、立て続けに台湾でスパイ(元軍人)が摘発されてるな
420キサントモナス(香川県) [US]
2020/08/16(日) 15:16:22.50ID:dDup+4Jt0
>>323
お、おい!…
421クトノモナス(東京都) [ニダ]
2020/08/16(日) 15:57:51.67ID:wNhcR2s20
>>420
それどころか撃墜された機体は引き上げられて千葉の某ゲーセンの脇に放置されてたりする。
422カウロバクター(東京都) [GB]
2020/08/16(日) 20:53:29.62ID:IdHVVBvE0
>>316
地上から宇宙まで高度が80~100kmなんですが
50万kmって何処に向かってるんですかね
423カンピロバクター(茸) [ニダ]
2020/08/16(日) 21:18:01.75ID:PCXPs/1w0
将来的に退役するF-2が行く所やね
424オピツツス(福岡県) [US]
2020/08/16(日) 21:20:48.28ID:elYy0EGU0
くまのプーさん惨殺
425カテヌリスポラ(茸) [JP]
2020/08/16(日) 21:24:32.68ID:d1X+T7YE0
>>166
すんげー古い画像
426ミクロモノスポラ(SB-Android) [US]
2020/08/16(日) 21:28:43.72ID:hUu8wmc80
いくら軍備増強しようが香港のように中共の傀儡政治家送り込まれてはどうしようもない。
これは台湾も日本も同じこと。中国寄りの政治家を排除していかないと内部から乗っ取られる。
427ネンジュモ(京都府) [CZ]
2020/08/16(日) 21:32:08.67ID:/eRn0ory0
小卒ホモ近平 「ほらよw チャリン♪ チャリ~ン♪」
大卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw」

もうオツム25にも見破られそう
428アカントプレウリバクター(dion軍) [US]
2020/08/16(日) 21:34:40.14ID:hMQila+k0
F-16はほんといろいろちょうどいいポジションにおさまったよな
429緑色細菌(千葉県) [ID]
2020/08/16(日) 21:36:42.48ID:d5UK/Z000
>>423
F-2はF-16とまるで別物だから防衛機密上出すわけにはいかんだろ
430スフィンゴバクテリウム(北海道) [US]
2020/08/16(日) 21:41:21.22ID:MZB82iHi0
>>428
おかげでグリペンちゃんが息してないですね
431ナトロアナエロビウス(東京都) [GB]
2020/08/16(日) 21:58:31.03ID:j/makKB00
>>423
F-2ってF-16みたいな形した別の何かだぜ
432シュードアナベナ(東京都) [ニダ]
2020/08/17(月) 00:36:47.67ID:Sxgd+rpd0
>>430
F-20に勝ち欧州市場でミラージュF1に勝ちグリペンにも勝ったのか
軽量戦闘機の中では無敵であり続けてるな
433ジアンゲラ(東京都) [ES]
2020/08/17(月) 00:55:29.35ID:nC9kDPSI0
台湾も香港も少しずつ軍備を整えて独立すりゃいいじゃん
ぶっちゃけ中国以外台湾香港を中国だと見てる国ねーだろ、中国って事になってる国だろ
434シュードアナベナ(東京都) [NL]
2020/08/17(月) 01:13:24.53ID:lGAl4aMI0
>>374
中国基準なら、F-2やF-16Vはステルス機にカテゴライズだよw
435カンピロバクター(兵庫県) [DE]
2020/08/17(月) 03:39:38.87ID:ZQTIqxqk0
>>77
最大高度50万m
巡航距離5000m

どうやって最大高度まで飛ぶのかwww
436ジアンゲラ(埼玉県) [FR]
2020/08/17(月) 05:26:48.02ID:4y71t6Gw0
>>16
中華思想とは、つまり周りみんな敵ってことだ
437フランキア(埼玉県) [SY]
2020/08/17(月) 12:19:08.59ID:O2/UQLKk0
>>306
本当なら中華民国の前に台湾国があるからね
もとに戻れば中共なんぞ関係ない
438フランキア(埼玉県) [SY]
2020/08/17(月) 12:25:01.04ID:O2/UQLKk0
>>418
ちょっと送電(まいくろうぇ~ぶ)していいですか
439フランキア(埼玉県) [SY]
2020/08/17(月) 12:39:12.26ID:O2/UQLKk0
>>369
オバマは身内に支那の影が濃すぎる
フツーにおかしい
440アコレプラズマ(家) [US]
2020/08/17(月) 15:47:51.85ID:8SS6WGer0
>>16
南蛮 北狄 西戎 東夷だから
441デスルフロモナス(滋賀県) [UY]
2020/08/17(月) 17:21:28.94ID:txU5GYfJ0
内政干渉だな
終り
442フィシスファエラ(愛知県) [CO]
2020/08/17(月) 21:45:31.72ID:FqoQeIYK0
>>440
「中華思想」よなあ…
南蛮 北狄 西戎 東夷が力を合わせて「中華」を滅ぼさないといかん
て今なってるんじゃないの

日清戦争後とかチャンスだったのに、
欧米の何もわかってないアホ共が台無しにしやがった
443アコレプラズマ(東京都) [GB]
2020/08/17(月) 22:44:06.42ID:ZKi8CPrN0
F16って中古?
まだ新しいの作ってるの?
444テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/18(火) 06:16:10.14ID:6HGiK/+e0
>>443
今はインドのみにF-16の製造工場が有るから
インドから台湾にF-16の新造機を供給されることになるな
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
445シトファーガ(東京都) [CN]
2020/08/18(火) 10:37:54.79ID:X9Yrwbaz0
これで台湾内部の親中派の勢力は弱まるな
446ロドスピリルム(新日本) [KR]
2020/08/18(火) 11:11:16.28ID:b53jaV6v0
>>444
そんな事はないぞ
http://www.jwing.net/news/12315
447ラクトバチルス(山口県) [US]
2020/08/18(火) 15:06:29.70ID:IJHEnI0O0
>>446
あっ本当だ需要が高まりアメリカの生産ライン再開するんだ
アメリカとインドライセンス生産になるんだな
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210112926
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1597485436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国さん激おこ必至!台湾が米国とF-16戦闘機購入契約を正式に締結 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【対中】台湾、F16戦闘機の購入契約締結 中国の反発必至 [電気うなぎ★]
【台湾総統府・国防部・外交部】米国のF16戦闘機売却 台湾が感謝を表明[8/19]
【軍事】ロシア軍の最新鋭ステルス戦闘機は「スホイ57」、呼称を正式決定 性能は米国のF22戦闘機に匹敵
【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名 [シャチ★]
【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名★2 [シャチ★]
【安倍政権】米国製F35戦闘機、105機購入へ 総額1兆2600億円以上
ポーランド 米国とM1戦車最新型250両を正式契約 配備はベラルーシ至近の部隊から [きつねうどん★]
【クロアチア】「米国の承認」を得られずイスラエルからの中古F16戦闘機の調達は破談 [01/11]
【国際】米国務省 F-16戦闘機の最新型をブルガリアへ売却承認 黒海周辺の空軍力を強化 [シャチ★]
米国、AI(人工知能)に完全制御されたF16戦闘機での空中戦に成功 17時間以上、人の介入なしに離陸、着陸、空中戦を行う [お断り★]
【米国】6日米軍機がまた事故、攻撃ヘリ「アパッチ」墜落で兵士2人死亡 3日にはヘリ、4日にもF16戦闘機が墜落
【米国海軍】最新鋭「バージニア」級の多機能原子力潜水艦9隻の開発に過去最高額222億ドル超の契約を締結
【サッカー】<レアル・マドリード>ソラーリの正式な指揮官就任を発表…2021年夏までの契約を締結
【サッカー】堂安律のPSV入りが正式発表…2024年までの5年契約を締結
【インドネシア】韓国さん、金無いからあんたのとこの戦闘機買えないわ!→仏ラファール48機購入w
【米国務省】台湾への戦車・ミサイル売却を承認 2400億円相当 中国政府の怒りを買うことは必至[7/9]
【米国】オバマ氏、富裕者増税案表明へ 共和党の反発は必至[01/18] 
【米国】トランプ大統領 香港人権法に署名 中国報復措置へ 米中関係の悪化必至 ★4
【米国】トランプ大統領 香港人権法に署名 中国報復措置へ 米中関係の悪化必至 ★2
【第3次世界大戦か】 中国、香港を統制する国家安全法制を可決 米国他の反発必至
韓国型戦闘機KF-X事業、“米国の拒否”で2025年までの完成が困難に[9/25]
【米国】ハワイ行き民間機、操縦室入ろうとした男拘束。米軍戦闘機も出動
【Money1】 韓国「国産戦闘機」KF-21の情報漏れ。米国に怒られるかも [4/9] [仮面ウニダー★]
TikTok、米国でのサービス提供を正式に停止→アメリカ人ブチギレて中国本土アプリに大量流出
【軍事】日本のF-35戦闘機の組立施設で作業が一時停止。米国防総省
【国際】米国、最新鋭ステルス戦闘機「F35」のトルコへの売却を凍結 両国関係のさらなる悪化が懸念
【米国】<続報>シアトルの空港で盗まれた旅客機 自殺を試みた男(整備士)が墜落させる F15戦闘機2機が緊急発進
【遅い】米政府、ようやくウクライナへの米国製戦闘機供与か
【日本経済新聞】F15戦闘機の改修価格が見積もりの3倍に 岸信夫防衛相は米国政府に協議やり直しを要請 [みの★]
【米国】最新鋭のステルス戦闘機「F35Bライトニング」、初の実戦へ アフガン空爆に向け準備と当局者
安倍ちゃん「米国政府が買え買えうるさいので断れず140億の戦闘機42機も買っちゃった」
【AFP】敵戦闘機を迎撃「高出力レーザー砲」…韓国政府が米国と共同開発模索[1/30] [仮面ウニダー★]
宇宙人目撃情報、ねつ造がほとんど-米国防総省が正式調査結果を報告 [少考さん★]
【速報】米国、BCG予防接種でコロナ死が激減すると正式認定
【国際】日本政府、中国を「市場経済国」と認めず 正式発表 米国やEUも同様の考え★2
【速報】米国が正式にWHOから脱退
【米国】メキシコ湾を「アメリカ湾」に正式改称 米内務省が発表 [あしだまな★]
【速報】 米国、BCG予防接種でコロナ死が激減すると正式認定 ★3
【米国】米がサウジに最新兵器供与、12兆円契約に署名
【クラウド】米国防総省の1兆円AIクラウド「ジェダイ」、契約はマイクロソフトに
【台湾】米国からパラディン自走砲購入へ 国防相「戦力向上に」[9/23]
【米国】毒物違法購入で韓人(コリアン)有罪[09/11]
CNN、米国防総省から正式に追放される
韓国 「南朝鮮と呼ばれるとキレそうになる」 米国に朝鮮表記やめろと正式抗議
【トランプ貿易摩擦】EU 米国からの鉄鋼製品や工業製品に関税への対抗措置を正式発表
【悲報】韓国政府「韓米首脳会談は略式会談ではなく正式な会談だ」→ 米国政府「略式会談だ」
【宇宙開発】日本、米国の月着陸に参加 施設建設協力、正式表明へ[10/17]
【民泊監禁】米国籍男が契約の大阪の民泊から、スーツケースに入った頭部発見 兵庫の不明女性(27)か
Google、米国防総省との契約を破棄。社内の抗議運動に応える
【米中】米国債購入ペース低下・停止、中国当局者が提言=ブルームバーグ
【米国】「教職員武装化」へ法案可決、米フロリダ州 銃購入年齢も引き上げ(18→21歳)
【伝家の宝刀、大豆輸入制限発動】中国が米国産大豆の購入を保留、貿易摩擦激化で-関係者
トウモロコシ購入「米国と合意してない」 首相が否定
米国務長官、ファーウェイ製品購入巡りドイツに警告
【防衛予算】トランプ大統領 米国製防衛装備品「大量購入」要求に波紋
【国際】米国、シリア政府がISから石油購入と非難-ロシア、シリア、キプロスの実業家や企業に金融制裁
【中央日報】モデルナとの契約、米国は物量・価格公開…韓国だけが隠した [8/19] [昆虫図鑑★]
【アメリカ】グーグルは米国防総省の100億ドル相当のクラウド技術開発の契約入札に参加せず [10/10]
【悲報】大坂なおみがアディダスを裏切りナイキと契約 米国籍選択準備完了w
【米国】米国有料ケーブルテレビの契約数、史上最悪の激減
MicrosoftクラウドAzure好調。米国防総省一兆円契約
【米国】トイザラスを破滅させた「アマゾンとの10年契約」
【米国防総省】マイクロソフトとの大型クラウド契約解約 代替案発表 [少考さん★]
Apple、MSに敗北。米国防総省の1兆円契約はMSに
【人民元】ベネズエラ政府が契約業者に米国の金融システムを通さなくて済む中国人民元での支払いを提案 [11/29]
05:45:10 up 7 days, 6:43, 0 users, load average: 15.19, 17.45, 17.57

in 0.26065611839294 sec @0.26065611839294@0b7 on 042418