◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1415604573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんといっしょ:2014/11/10(月) 16:29:33.24 ID:HZhrlA8D
カメラを据えて3日間、72時間の人々の人生模様

■放映日時
毎週金曜 午後10時55分〜11時20分(一部の地域を除く)
毎週月曜 午後4時05分〜4時30分(再)
毎週金曜 午前11時05分〜11時30分(再)(一部の地域を除く)
※再放送は都合により変更となる場合があります。

■番組HP
http://www4.nhk.or.jp/72hours/

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1397350378/

2 :名無しさんといっしょ:2014/11/13(木) 10:23:14.43 ID:nWHm36q0
今週はタクシーだな

3 :名無しさんといっしょ:2014/11/13(木) 12:04:26.62 ID:w+VAssI/
>>1
乙です。

4 :名無しさんといっしょ:2014/11/13(木) 18:53:02.51 ID:6qwdZeuI
1972年のドキュメントみたいなスレタイだな
どうしてこうなった
ミスったのか?

5 :名無しさんといっしょ:2014/11/14(金) 11:10:52.11 ID:zIqjNUdv
重複スレ

ドキュメント72時間 Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1415605088/

6 :名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 22:15:10.65 ID:WMZsJILk
再放送ばかりだな

7 :名無しさんといっしょ:2014/11/29(土) 11:15:14.62 ID:/J8Q40Cn
昨日の放送を見てると宿舎で交尾してるよな

8 :名無しさんといっしょ:2014/12/20(土) 12:38:44.41 ID:km66BEeP
29日は5時間も放送するみたいだね!

9 :名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 23:48:34.49 ID:NeH3i2Zt
ああ

10 :名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 09:51:35.67 ID:mdsJIJRN
今夜の放送つぶれるか時間が遅れそう

11 :名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 20:31:01.25 ID:M+YC3+hR
最近のイスラム国関連のニュースの”72時間”と

まぎらわしいな

12 :名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 00:18:48.47 ID:6xF7yCqZ
織田奈津子さんぽいな、仕込みかどうかしらんけど
本人のツイッターに失くし物とかあるわ

13 :名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 08:28:21.44 ID:g7E35DA4
本スレはこちらです

14 :名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 08:28:38.12 ID:g7E35DA4
本スレはこちらです

ドキュメント72時間 Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1415605088/

15 :名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 13:19:13.78 ID:G1zsGKAV
東京だと派遣で月30万円ももらえるのか。社会保険払っても20万以上残るだろう。
別に節約する必要ないんじゃねえのか。

16 :名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 22:35:01.20 ID:S59E9FYL
定点観測の制作スタイルをとっておきながら、出会った人のプライバシーにズケズケ入り込んで
根掘り葉掘り質問しまくるから観ていてウザくて仕方ない
このスタイルを貫くなら番組タイトルの「ドキュメント」は「ワイドショー」に変更すべきだろう
そのくらいの安っぽい下世話さだけで持っている番組だと言える

17 :名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 22:54:58.18 ID:U8zZPAei
2/13(金)「ドキュメント72時間 便利屋、都会を走る」
2/20(金)「ドキュメント72時間 赤羽・おでん屋エレジー」
2/27(金)「ドキュメント72時間 神戸・1月、パイ山で会いましょう」
3/ 6(金)「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」

18 :名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 22:55:34.47 ID:U8zZPAei
◆2/13(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 便利屋、都会を走る」NHK総合

「風呂場にナメクジが」「明日までにプラモデルを組み立てて!」
助けを求める電話が夜通し鳴り響く、都内の便利屋。
1日300件の依頼の多くは、以前なら家族や友達に頼めたような、ちょっとした事柄だ。
「少しだけ話し相手になって」「思い出の店のケーキを買って来て」…。
一人世帯の増加や近所付き合いの希薄化から、全国で急増中の便利屋稼業。
一見とっぴな相談の下に隠された、現代日本人のリアルな願いとは?

【語り】吹石一恵

19 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 07:39:25.45 ID:7Dcw5/NS
ここはスレタイがバカだわ

20 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 08:02:41.97 ID:4ko/8ni8
ここが次スレですね

21 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 08:41:09.13 ID:KP+OlLlX
次スレここなー
念のため
このスレは重複スレを再利用です
実質は3スレ目になります
次スレは4になります

前スレ
ドキュメント72時間 Part2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1415605088/
初代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1397350378/

22 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 13:02:18.67 ID:rJF+Op88
カメレオンかイグアナも予告に出てたよな

23 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 17:08:01.06 ID:ZD8rPPpI
大阪地下街の串カツ屋、立ち退きで揉めてるそうな
http://sp.mainichi.jp/select/news/m20150213k0000e040256000c.html

24 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 22:59:09.15 ID:MBqZHGLO
NHKのディレクターが金券ショップで10円引きの切符買ってる人に「今、幸せですか?」って聞くのってすげえ失礼だな。
この番組、大抵このパターンだけど。
苦労してそうな人を見つけて、夢はなんですか?とか。

25 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 23:21:05.13 ID:Jd6lg8t9
便利屋、面白かったじゃん。
あのジグソーパズルでいくら取るんだろう?

26 :名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 23:49:24.53 ID:QPkXPq68
事前予想で、つまらなそうと書いてた人いたけど、実際つまらなかったね。
池沼みたいなヤツばっかり。
高齢者の話し相手とかは需要ありそうだけど。
まあそれもお金の関係だけどね。
後払いは、絶対に滞る(ようはバックレる)と思うよ。現金主義にしたほうがいい。

おでん屋もつまらなそうだ…。有名店だしな。
(「酔っぱらいお断りです」って張り紙貼ってる店ね)

27 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 00:23:09.67 ID:hwQuelvo
うまくテレビ的に耐えられるところだけを見せたというか・・・。
実際はもっと頭おかしい電話ばっかりだろうし。

給料日前で金がないうんぬんの女の対応見ても、
支払いに対するトラブルが日常茶飯事でまたかって感じだったな。

28 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 00:24:31.20 ID:1/4e/yBe
予想してたよりは面白かった
実際はもっととんでもない依頼も多いんだろうね
あの便利屋さん、すごい宣伝になってよかったね

29 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 00:46:47.71 ID:RmxUWo1u
夜中の3時に掃除の料金を聞きに電話する女
最初に料金を説明したのに今は金が無いと言い出す女
図太いな

30 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 02:17:45.45 ID:BQzhaKqa
石川県の雪かきは行ったのかな
交通費も掛かるし現地の業者に頼んだ方がいいと思うが

31 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 07:47:22.63 ID:BxPMCxHq
>>1
どうせならドキュンメン撮り72に

32 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 09:52:24.20 ID:8LF+qVEY
>>30
現地の業者はすでに手いっぱいで断られたから別の地域で頼んだのかもよ。

母にやってもらってたことを便利屋に丸投げとか買い物付き添いとか
金があるからできることだよなぁと思わずにいられなかった。

33 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 11:06:44.87 ID:y4+Sjlw6
ベッドの組み立てで1万8千ってめちゃ高いし
男友達とかに頼めば良いのに。
しかも作らせてから料金踏み倒すとかカメラも入ってるのにヤラセくせーんだよな。

34 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 12:16:56.35 ID:E/srZ/2a
>>33
商売してるがな、料金を事前に示して、契約書交わして、作業してから
「そんな高いのおかしい、払わない」と逃げる人はいるよ。

35 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 15:47:40.05 ID:mNXfCebI
以前、他の番組で若い女性がゴキを捕まえて駆除してくれと女性便利屋に依頼しているのを放送していた。
痕跡を残したくないと、殺虫剤を使わずに生け捕りにしてくれという希望だった。
方法にまで注文が付くと厳しいね。

36 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 17:20:22.06 ID:TUk3bq49
>>33
なめくじ6800円よりは労力ちゃんとかかってないかw

37 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 17:56:30.57 ID:wnhJxMrH
なめくじ2匹って、掃除機で吸えば終わりだろw

38 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 17:58:24.62 ID:rSdIGLyv
パズルはいくらだったんだろうね

39 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 18:00:05.25 ID:wnhJxMrH
普通の住宅みたいな事務所だったな。家庭的な職場

40 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 18:56:19.02 ID:ik02Eng6
うちは田舎だからナメクジでるけど都会でもでるんだな

41 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 20:48:57.31 ID:y4+Sjlw6
>>34
そういう奴ってもう最初から心の中で払わないって決めてるんでしょ。
だったらなんでわざわざ全国放送のNHKのカメラ入れるのなんて許可するんだろって思ってさ。

この仕事、夏はゴキ取ってって依頼がめちゃ多いと思う

42 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 21:28:58.66 ID:wEzmu9fx
後払いの女、常識ねーな。

43 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 21:40:22.67 ID:9f5fHjgP
都会だから成立する商売な気がするが、何か問題起きたら規制入りそうだな
お金を介在してだけど、こう気軽に他人を家に入れたりお願いしたりするのに抵抗なくなると家政婦なんかも普及するかもね

44 :名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 23:33:48.30 ID:u5hdFl7s
予告文にあった「プラモデルを作って欲しい」ってのがどういう事情なのか興味あったのに出てこねぇ
まさか「ジグソーパズル」を間違えたわけじゃないだろうな?

45 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 09:14:43.37 ID:bhoqdky1
>遺体の箱、業者がトランクルームへ 准看護師遺棄事件
http://www.asahi.com/articles/ASG5Y46QRG5YPTIL00S.html

これって、マンションからトランクルームまで便利屋が運んだんだろうな。
女性一人では運べない。
便利屋はこんなことまで、やらされているんだろうな。

46 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 09:53:57.39 ID:QCHhBzyL
あの警備員ホモだよな。

47 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 10:57:31.14 ID:UD0CxUxw
ナメクジに塩かけても溶けるわけじゃくて芯が残るから後始末が必要
風呂場なら熱湯かけて流してしまえばいいけど
あのブサイク女は見るのも嫌だったんだろう

48 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 11:26:32.88 ID:tpQk7qxb
>>1
俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったからしばらくぶらぶらしたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたし
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどw
会社辞めてもう11年経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww

49 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 14:02:37.18 ID:OORvE5Hw
片付けられない無職40代女の部屋、黒レースのパンツとか干してあった
あれ便利屋をあからさまに挑発
便利屋も男デリヘルみたいなことをやらんといかんのかな?

50 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 15:11:45.43 ID:DflnBxM8
>>37
ナメクジみたいに粘性のある物は掃除機で吸いたくない

51 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 18:28:05.30 ID:BBfo8Cjk
どうやったらあの小綺麗な部屋の風呂にナメクジが2匹もわく?
浴槽もキレイだったけど。排水口の下から登ってきたとかか?

52 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 19:03:36.29 ID:peEIxWG/
ホモ警備員だったねw

53 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 19:06:29.04 ID:ZMk5L7uo
アメリカにつくのか、それともテロリストにつくのか、いずれか決めよ

おだてれば豚も木を登る。 人がおだてられて登るのは、 自尊心の梯子のような気がする。
肝に銘ずべきは おだててくれる人より、 その梯子を外そうとする人 のほうが多いこと。

満足は努力の中にあって、 結果にあるものではない。

進取なる者が、正義であるとは限らず、正義なる者が、進取であるとは限らない

54 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 20:29:46.63 ID:sz7ka/gg
>>51
あのナメクジ2匹を退治しても、かならずまた出るよね。
早く男作ったほうがいいよね。

55 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 23:18:08.80 ID:qHRo7f0+
オカマみたいなオッサンが部屋にヌードポスター貼ってなかったか? 

映ったけど大丈夫か?

56 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 00:23:36.47 ID:AsKcPU+x
↑も含めて色々と実況に参加したかった会ではあった

57 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 05:00:19.91 ID:K1tlBrZU
北海道では前からもっと個性の強い便利屋や整理屋とか何回も北海道各局で見てる。
ましてや東京とか何の特徴も無い無個性人工生活なんか見て何が面白いw
おでんも何が面白い

何がそんな平凡な見飽きたものにそれぞれの人間ドラマが有るだよw
ツマンナイの東京の無個性達なんて
二次元や人工な奴ばかり
スケールが小さいし何より不細工多い
東京はダサい田舎者とかの集まり

58 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 10:47:13.95 ID:VFS003CX
来週は赤羽の丸健水産なんだね。

予告見てたらおでん食べたくなって昨日いっちゃったよ

59 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 11:40:05.10 ID:TToGt9jo
おでん汁割飲んだ?

60 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 13:27:02.97 ID:WJ3ydqtE
今日の再放送は国会で飛んだのか

61 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 15:04:13.53 ID:P1C5z3v8
一番最悪だったのは、便利屋の作業が終わってから
18,000円が今日は支払えないとか言い出した女。
人がした仕事に対する敬意が全くない。無性に腹が立った。

62 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 15:44:10.02 ID:8+AGCG1r
おい再放送してない

63 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 15:49:57.89 ID:zK/3f3ya
必ずあると思うなNHKの再放送

64 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 17:18:31.81 ID:XTcp+erf
>>61
あれ男なら説教か警察呼ばれる事案だよな。

65 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 18:17:39.67 ID:8N3NYGBp
>>61
超同意
金ないのなんか最初からわかってるくせに、最初の段階で「後払いでもいいですか?」とかなんとか言うだろ普通。断られるの見越してやってるのが透けて見えて胸糞悪かった。慈善事業じゃねーっつの。
顏晒してやりゃいいのに。

66 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 18:21:54.81 ID:WJkBvQjz
無銭飲食と同じだよね

67 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 18:22:39.10 ID:UKdGMof/
昔引越し業者が言ってたが引っ越し当日に女の部屋に行くと準備も荷物もまとめてないことが多々あるそうな

68 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 20:30:01.30 ID:p1kWrc7z
引越し屋って、トラック運転しながら昼飯くってるぜ

69 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 21:41:35.73 ID:HBgB2XS2
引っ越し業者と言えば、
引っ越しの当日、押入れの中から奥さんのくまっ子(電動こけし)が
出てきて気まずかったな

70 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 22:15:17.16 ID:yOUHbku0
>>61
あのメス豚は異常だよな

71 :名無しさんといっしょ:2015/02/16(月) 23:18:15.58 ID:4dUBj65V
>>69
熊ん子ね
民芸品だよ

72 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 02:33:37.39 ID:/VaLCzNv
>>55
よ〜く見ると、NHKが乳首にボカシかけてたよ

73 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 04:28:32.67 ID:awRtE/bN
便利屋やおでんなんか再放送しなくてもいいけど北大は再放送しないとだめだ。

74 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 08:01:28.48 ID:s7S4hb/6
北大w
おまえシツコイ

75 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 08:32:31.31 ID:IqpJ2n4H
>>59
飲んだよー 寒かったから身にしみた

76 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 08:34:30.10 ID:IqpJ2n4H
>>61

よくあることらしいよ
あれ、TVだかが温和にすませたけど、実際はひと悶着あるんだろうね
特殊清掃の人のブログにも似たようなエピソードがたくさんある

77 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 10:33:03.12 ID:5Y6sZBQT
事前に後払いになると伝えて依頼してなければあれは無銭飲食と同じ行為だよ、

78 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 11:07:20.39 ID:dGxEGRmb
あれ、常連なんじゃないかな。
それに住んでいる場所もはっきりしているんだし。
踏み倒すために夜逃げしようにも、自力でできるわけないしな。

だいたいにおいて、「許せない」だの「胸糞」だのは業者にそういう権利があるのであって、
第三者から見れば大きなお世話だよ。

79 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 11:38:20.14 ID:mWgAlibi
ポスターの絵柄で、昔いいともでタモさんが書いてたようなマークあったけど
あれはいいのかw

80 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 11:46:23.24 ID:/SF2xH0y
番組見た感想をこうしろってのも大きなお世話な気が

81 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 13:09:21.59 ID:LGOPR7+d
>>78
番組見た率直な感想書いてるだけだろ
本人や番組に凸したわけでなし、お前に仕切られる筋合いはないわ

82 :名無しさんといっしょ:2015/02/17(火) 13:55:37.50 ID:7dnNipns
北海道マンセーの奴ウザすぎ
しかも偏狭で一面的な東京観
上京して嫌な事でもあって逃げ帰ってきた出身者だろうか

83 :名無しさんといっしょ:2015/02/18(水) 00:53:18.17 ID:io4LVXt8
この番組好きな人って闇金ウシジマくんとかも好きそうw

84 :名無しさんといっしょ:2015/02/18(水) 05:14:53.66 ID:TO0M8rC/
一面的w

キモ幼稚人工生活
それが東京
何でも行列の無個性貧相田舎者達
ブルーボトルw

面白くないんだよ東京の人間なんか
人工的でスケール小さい無個性集団

85 :名無しさんといっしょ:2015/02/18(水) 07:43:46.61 ID:XWvJvhTq
>>84
そうやって一面的に決め付ける事こそ、田舎者なんだよなあ。
日常生活でも「すぐに極論に走る」って周りの人から言われるでしょ。

86 :名無しさんといっしょ:2015/02/18(水) 08:25:01.96 ID:YFQNtsuO
真性カッペの僻みか
北海道ネガキャンなのか
どっち?

87 :名無しさんといっしょ:2015/02/18(水) 12:08:03.96 ID:vzrftZ9P
保険会社勤務でケーキ代理購入の男、カミさんたぶん恐妻www

88 :名無しさんといっしょ:2015/02/18(水) 14:29:43.21 ID:lbZmy6dy
北海道北海道言ってる奴が何故ここまで東京人や東京生活を蔑むようになったのか、
72時間ウォッチして突き止めてみたい

89 :名無しさんといっしょ:2015/02/18(水) 15:00:09.94 ID:XWvJvhTq
>>87
「恐妻」っていうか、世間はこんなもんだよ。
ケーキが買えなかったら、ミスタードーナッツでごまかすのもアリだし、
便利屋に頼むのもアリだし、花束買ってくるのもアリ。
そんな内幕を半分バラしつつで、楽しいんじゃないかな。

90 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 01:47:06.72 ID:9ljBnai1
>>85
キモアニオタとAKBや地下アイドルの幼稚低脳無個性文化しか無いキモ人工幼稚低脳東京

91 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 06:58:27.33 ID:hx/Lf3nZ
2/20(金)「ドキュメント72時間 赤羽・おでん屋エレジー」
2/27(金)「ドキュメント72時間 神戸・1月、パイ山で会いましょう」
3/ .6(金)「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」
3/13(金)「ドキュメント72時間 自動車教習所 それぞれの旅路」

92 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 06:58:54.96 ID:hx/Lf3nZ
◆2/20(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 赤羽・おでん屋エレジー」NHK総合

気取らない居酒屋が建ち並びのん兵衛の聖地と呼ばれる赤羽。
その一角に朝から行列の絶えない「立ち飲みおでん屋」がある。
ひとり朝酒を楽しむ夜勤明けの警備員から、家族におでんを買って帰る母親、
居酒屋をハシゴして赤羽の夜を楽しむサラリーマンまで。
自慢のはんぺんを頬張り、カップ酒に熱々の出汁を注いだ「ダシ割り」を飲み干せば、心も体もポカポカに。
寒風吹きすさぶ空の下、肩を寄せ合っておでんを頬張る男女たちの物語。

【語り】西田尚美

93 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 13:04:44.92 ID:T133mp6z
前金制にすれば解決。
売春とかもそうだし。
最低でも、半額払って、作業に納得行かなかったら、残りは頂かない、とかね。

教習所は、正直どうでもいい。
なんで「年齢層」を固定してしまうかな〜。
人生経験少ないんだから、話が出てくるわけ無いだろうに。

94 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 14:11:40.94 ID:Jm/3lVpr
>>90
無個性とか人工的とかいつの時代の東京のイメージだよw
最近じゃ地方のほうが駅や建物なんか変にモダンでよっぽど個性がない

95 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 18:26:56.70 ID:FWqxub7f
>>93
教習所は若い子だけじゃなくて、免許取り消しになったり、
二種免許、大型免許とか普通免許をとってから何年かしないと
取れない免許を取りに来る人がいるから、そういう人たちに
話を聞いてくれたら面白いと思うんだけどね。

96 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 22:29:36.76 ID:xYHWLosX
部屋に黒いパンティーを干したまま!これって見てほしいわけ?

97 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 23:53:56.77 ID:6U2hTtks
>>91
ゲスいネタばっかりでうんざりだわ
松崎ナオのストイックさが全く調和してないし

98 :名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 23:58:15.59 ID:BtD/lcOw
NHKの社員が世間の底辺近くに密着して見下す番組だからな

99 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 01:17:15.29 ID:JEV2gXZW
番組制作自体は制作会社だけどなw

100 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 08:07:53.74 ID:QYNSMNJ4
今日も国会中継で再放送ないのか orz

101 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 08:08:00.29 ID:yKyDe/NL
いや内部制作だよ

102 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 08:25:38.91 ID:xcMMSE/N
>>98
お前、人生楽しい?

103 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 20:42:54.07 ID:ZDPFqRhc
>>98
「天下のNHK様の腕章目に入らぬかぁーー!、控えおろぉー!!!」
って態度100%見え見えw

104 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 20:53:43.90 ID:e0PkXHO5
>>99
は?制作会社?
そんなわけねーだろ

105 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 21:12:50.52 ID:yKyDe/NL
72時間は NHK の制作

NHK の番組作ってるのは、その他に
NHKエンタープライズ、NHKエデュケーショナル、などがある
NHK 関連会社以外の制作会社の番組もある

http://www.nhk-mt.co.jp/company/program/

106 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 21:13:48.97 ID:yKyDe/NL
例えばテレビマンユニオンなんかがそう

http://www.tvu.co.jp/program/

107 :名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 23:54:54.71 ID:7nJH5TI6
警備員の人、通勤にスーツ着る必要無いのに…。
近所の目を考えてのことだろう。悲惨だった。

108 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 01:16:17.68 ID:H+21rWBh
高齢引きこもりのカーチャンに泣いた

109 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 02:09:47.12 ID:ZVX/o/Pk
悲惨そうな奴に声かけてるだけだもん
つーか、悲惨な奴がいそうな場所を選んでるだけ

110 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 02:53:06.50 ID:UfBRY49C
たまたま途中からザッピングで見たぞ
見なくても無個性で面白くないのは解かってたがな
酷い面白くなかったな

ドラマw
どこにドラマがw
定点の回は映像的にも面白くない
東京の奴等って外見ブサく地味な汚いの多いし
何よりスケール小さい価値観で小さく生きてる無個性ばかり
人間としても面白くない
想像出来る事や見飽きたものばかり
それが東京

111 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 02:56:09.94 ID:UfBRY49C
テレ朝で紅リサーチとかいう番組が利尻島の最北端キャバクラ取材に行ってたが
利尻の店や人達や環境が個性で面白い人ばかりだったなぁ。
北海道関係の番組は人も環境も内容も面白い。

112 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 02:57:47.09 ID:UfBRY49C
北海道は人も土地も環境も何もかも超個性。
とにかくぶっ飛んでる。

113 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 07:46:24.92 ID:/7bKU2ys
>>110-112
普段は見えないものを見るために切り取るんだ
別におもしろ番組じゃないし
君、ダガーナイフ持ってるでしょ

114 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 08:15:20.39 ID:maJacN7J
>>107
大きなお世話じゃね?
ただの見栄でスーツ着ている人って見ればわかるけど、そうには見えなかった。
だいたいにおいて、私服警備かもしれないじゃん。

115 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 09:25:59.76 ID:4Yb+pEDu
大阪の串カツの時もそうだけど、立ち飲みの警備員率高いね

116 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 09:32:50.62 ID:VuBCoHnl
>>108
木更津の弁当屋にも高齢引きこもりのとーちゃんいたな
あれはもっと悲惨だった
っていうか40前後の引きこもりってほんと多いんだな

117 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 11:37:52.70 ID:pUTjB1Bk
おでん屋の回転率が高くて
具に汁がしみ込む前に売ってるな

118 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 12:02:27.61 ID:I913ZqWy
おでんに昆布入れるのはやめてほしい

119 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 12:48:33.19 ID:ZVX/o/Pk
>>115
いや、断然普通の会社員が多いけど
警備員を放送してるだけだろ。
こうやってバカな視聴者に印象つけられていくんだな。

120 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 12:56:22.08 ID:/mFhTd4/
>>107
以前勤務していた会社のトラック運転手が言ってたが、スーツで通勤していた人がいたらしい。
仕事が終わるとシャワーを浴びて、ネクタイを締めて帰るんだって。
拘りがあるんだな〜と言ってたよ。
因みに、その人は毎日腹巻をしてブルゾンを着てた。
人それぞれだな。

121 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 13:57:26.21 ID:ei4bJH+L
>>119
警備員、乙

122 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 13:58:06.88 ID:vPGlPqC2
中学以来の友人、33才の二人結婚願望かなうのか
場面転換の小学生のオチャラケが面白い
この番組は国道と山手線以外は定点観測
撮影場所がどこか、おおまかな地図でいいから示してほしい
赤羽といわれてもぐぐらないとどこか分からない

123 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 15:35:34.88 ID:maJacN7J
あのおでんやの店員にひとり、爆速で計算する人がいるんだよ。
持ち帰りで大量のおでん種を袋に詰めながら、瞬時に暗算する。
他の店員は電卓持ち出すのに。
あの芸を放送して欲しかったな・・・

124 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 17:07:09.91 ID:IFKF6SAu
>>122
未婚は一人だけじゃかった?真ん中の人
看護士の人、子供欲しい言うならタバコ吸うなよと思ったわ

125 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 17:13:40.35 ID:57mdGmnf
>>122
赤羽いって、ぐるっと歩けばすぐわかるよ。

126 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 17:15:28.67 ID:maJacN7J
>>122
>撮影場所がどこか、おおまかな地図でいいから示してほしい
これは賛成。
自分は赤羽も知っているけど、どこにあってどういう土地柄かを説明することは悪くない。

127 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 17:45:16.14 ID:vPGlPqC2
>>125-126
赤羽がどんな街かも知らないので、赤羽に限らず
撮影する場所と土地柄を簡単に説明してほしいので
>>122の書き込みをしました

128 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 18:43:38.09 ID:ZGfjX+Eg
おでん食べたい

129 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 18:57:41.29 ID:E6l44cvE
あの看護士は相当辛い場面を経験してる感じ

130 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 18:59:42.41 ID:Agt5tV0F
九州なもんで放送で結構な人がカップ酒飲んでてすげーなと思った

131 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 19:34:41.98 ID:BerI8re2
>>119
オマエさんが、どんなにお利口さんか知らないけれど、
オレは絶対数ではなく「率」と書いたんだよ。
まぁ、警備員も普通の会社員だと思うが
いい加減にしとけよ、このウスラタコ

132 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 19:47:30.32 ID:IpBYKfTI
美容院で72時間どうよ

133 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 20:19:55.85 ID:XfzW3jMx
沖縄の理髪店はあったね

134 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 20:25:28.80 ID:F1nJ+YsX
美容院では客層が似通っていて詰まらん
北大みたく詰まらん

135 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 21:34:07.32 ID:ZVX/o/Pk
>>131
警備員率w
頭悪そう
まあ、お前みたいなバカ用に作られてるから大丈夫だよ
何も心配すんな

136 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 23:02:40.46 ID:BerI8re2
>>135
あ〜あ。やぶれかぶれな書き込みだな。
つまらない
もう書き込みしないから好きにやってくれよ

137 :名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 23:11:11.18 ID:O/IKZOqa
高齢者ってすぐキレるよなw

入れ歯ハゲ同士が

138 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 00:20:47.09 ID:bnX0zR9G
>>136
お前マジきもい

139 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 00:21:24.34 ID:bnX0zR9G
>>136は警備員

140 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 00:41:49.12 ID:U4inCYep
取材陣から声掛けられた時の四十路オバハンの驚き方はヘタすぎる

141 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 02:15:27.89 ID:QN/DKUYR
朝来られる仕事、警備とかシフト制の仕事だよなぁと考えたら、警備だけをピックアップしたわけではないとおもうけど。

142 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 02:33:52.87 ID:DOT7E6pr
>>107
大手の本社警備や勤務場所によってスーツ着用義務着けられるんだろ世間知らなすぎ

143 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 02:57:09.46 ID:QN/DKUYR
>>142
いや、別に見栄でスーツ着ようが他人がとやかく言う必要ないよなってだけでは。

144 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 03:21:05.01 ID:DOT7E6pr
>>143
見栄かどうかも分からないじゃん。そういう可能性もあるよって話
国会の警備員が俺は政治家じゃねーからってジャージで出勤はしないだろ

145 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 06:44:15.53 ID:d4ObYonP
スーツが勤め人の制服だろ
首都圏は坊主もスーツで出勤するのが当たり前だと
司馬遼太郎も書いてるよ
地方都市なら作業服で出勤する人もいるけど
首都圏の電車通勤なら
どんな仕事でもスーツ姿が当たり前だと思うよ

146 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 08:24:23.43 ID:6fziU2PV
>>145
それに尽きる。
警備員だったら「それらしい格好で通勤するのが普通」というのは田舎者の発想。

警備の仕事だっていろいろあるし、すぐに制服に着替える場合でもどんな人に会うか
わからないので、通勤はスーツということだって珍しくない。
ヒジョーに大きなお世話。

147 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 09:58:22.32 ID:Fr5c9fZs
最後に出てた飲み屋のバカ女に浣腸したい

148 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 11:43:27.98 ID:DysjkjQb
エンディングテーマが切ない

149 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 13:09:34.72 ID:rZfHgX2Y
この番組って、おれたちNHK様がわざわざ観察してやってるんだから、おまえらなんかネタになりそうなこと言えよっていう雰囲気が伝わってくる。

150 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 13:16:16.63 ID:V1qptBfp
おでん5品に酒一本で800円て一瞬安いと思ったけど
立ち食いさせられて滞在時間平均20分程度しかないスタイルならコンビニで十分だな

151 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 14:58:07.22 ID:VrHh2auh
おでんはコンビニよりも安いのかな?
自分ならスーパーでセットのやつを買って作るな。
店で時間を過ごすのが好きな人しか行かないな。

152 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 16:46:57.83 ID:0H5TGgpO
おでんじゃ腹埋まらんよ
きっと家帰る頃にはまた腹減ってる
それで空腹だと寝つけんからまた食ってと二度手間

153 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 17:12:01.76 ID:EAVYDDMw
三十路三人組で一番マシなのが未婚とはな

154 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 18:02:14.44 ID:akhAhxfn
便利屋が面白すぎた
当たりハズレがあるから仕方ないんだけどね

155 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 18:10:40.28 ID:cimBIfQ7
まとめに出汁割のってたけど有名なんだな

156 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 20:03:45.35 ID:Uus8iwfd
>>151
単に腹を満たすとかそういう単純な生き方しかできない人はそうなんだろう

157 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 20:51:10.20 ID:ghTM8HTa
おでんは好きだけど、
この手の店頭で売っているものや、
コンビニのおでんは
ツバやホコリ、小虫が入っていそうで苦手

158 :名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 23:59:10.76 ID:LtUq+u8Q
>>153
確かに!

159 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 02:46:05.39 ID:hsGiqA37
>>150-151
コスパ厨の話って値段しか見てないから寂しくなるね
不景気って悲しいね

160 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 13:42:35.52 ID:FFAlYENT
おでんって儲かりすぎるだろ。

161 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 14:42:45.02 ID:EDUrOKrb
>>150
「おれはいま立ち飲みしてる!」っていう状況に自己満足してるだけだからな。
まるで孤独のグルメの真似っ子みたいにね。

162 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 14:49:21.74 ID:P4+eYqq5
>>161
あの店、そういう粋がった満足感とは割と遠いとこにある。
赤羽って、わざわざ飲みに行くところでもないし。
近所の人や帰宅途上で手堅く飲む以上でも以下でもない。

163 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 15:03:23.71 ID:EDUrOKrb
>>151
同意。
なんせ寒いしな。
気候のいい季節ならまだ分かるけど。

164 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 15:22:09.65 ID:ODHwbyW0
飲酒お断りみたいな張り紙がチラチラ映ってたような、何か矛盾を感じたんだけど、、、
ウロ覚えなんで間違ってたらすまん

165 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 15:32:26.62 ID:i4tuAGKN
>>158
他店で飲んできた人は、一杯まで、と書いてあった。
要は酔っ払いは基本お断りということだろ

166 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 15:36:16.93 ID:i4tuAGKN
そかね
赤羽や京成立石の汚い飲み屋は
居酒屋ファンの巡礼地になってるよw

167 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 15:45:22.09 ID:XnY+US+V
立石の宇ち多とか最高。
客層も濃いしドキュメントして欲しいけど百パー取材拒否だからな。
赤羽は米山が至高。

168 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 16:47:31.32 ID:ypzeq9UA
>>153
自分は相手を選べるという自信があるんだろうな。
ブスな人は早めに結婚しないと貰い手が無いよな。
キャリアウーマン気取りで歳をとるより、20代前半くらいで子供がいるほうが幸せという考え方もある。

169 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 16:51:01.84 ID:EzR0WauE
再放送見た組だが、警備のスーツのおじさんの声が格好良かった

170 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 17:02:43.71 ID:GDWX9ewL
あのおでん屋サンジャポでも西川が行ってたな

171 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 17:06:30.81 ID:EDUrOKrb
>>162
むしろ逆だよ。

あの店は、ネットで人気ある「吉田類の酒場放浪記」でも出てきたし、色んな番組で出てる。
他の人も言ってるように、立ち飲みを楽しむ人には「有名店」(巡礼店)でもある。

172 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 17:23:02.99 ID:i4tuAGKN
>>167
宇ち多でフログ用の写真を撮ろうとして
店主に怒鳴ららたのは私です

173 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 17:30:32.93 ID:P4+eYqq5
>>171
いろんな番組で取り上げられているのは知っているよ。
だけど実際行くと、粋がって飲むのはバカバカしくなるようなとこだぜよ。
ラーメン二郎みたいな敷居の高さはない。

まあ、これは自分の感想にすぎないのも事実だが。

174 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 17:37:07.99 ID:cdWdlpZf
>>168
例えばNW9のあさひが33歳、井田さんが37歳
それぞれ独身
例はもっと沢山あるけどNHKつながりということで

175 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 17:42:57.20 ID:fWxFG+6b
>>169 確かに落ち着いた声で、聴いてて心地よかった

176 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 18:53:45.86 ID:z9MnA9P4
自分は最近の中ではおでん屋は好きだったな
DOQNが出てこなかったし色んな人の人生がわかったよ、。

177 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 19:29:52.42 ID:vbm4mstM
>>169
國村隼みたいだったな

178 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 23:01:36.81 ID:XnY+US+V
>>172
あの店そんな怒鳴るの?
スマホで撮ろうとした?

179 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 23:43:40.28 ID:n21S40go
>>113
普段見えてるのばかりやないかw
引き篭もりの田舎者なのか
何がドラマやw
2ちゃんやってる奴等は何の経験も無い二次元ばかり
>>134
北大やシャケバイラブが面白くないってw
基地外

180 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 23:45:24.26 ID:n21S40go
今の所どれも面白くない
かつ面白くなさそうなのばかり

見たくないが見なければ面白くねえwって書き込めねえしなw
ま、見ないが

181 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 01:14:28.75 ID:7bX6UYSK
> 立ち食いさせられて滞在時間平均20分程度しかないスタイルならコンビニで十分だな
そもそもこういう人は外食には向いてないなw

182 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 06:53:33.54 ID:kv7JLf2m
なんでもかんでもコスパでしか物を考えられない人って、人生つまんなさそう
外食する目的や楽しみは、滞在時間がどうとか値段が高い安いとかそういうことだけじゃないのに

183 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 08:02:01.57 ID:xki21RVL
そろそろネタ切れか、と思わせといて面白い回もあるからな
4月以降もこの番組続くか

184 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 08:43:25.96 ID:dzB43ReO
おでんの回は堅気っぽい人しか出てこなかったね。
しかし引きこもりの息子を養うために働くって本当大変そうだ。

185 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 08:45:20.87 ID:tobPTDYp
>>116
私もあれ見ながら木更津の弁当やのとーちゃん思い出した

たださ、母親がダブルワークしているのに食事の支度もしないって時点で
母親にも製造責任あるよなと 家族と話してしまった。

もちろん息子が病気などで家事ができない可能性だってあるけど。

186 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 08:57:51.15 ID:AO7x0XmG
一回くらいは海外ロケもやってほしいわ。
ハワイの日本語ヘルプデスクとか日本料理店とか、商社駐在員とか。

187 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 10:56:22.47 ID:Lu55GfgU
盛り合わせだと昆布とはんぺんがもれなく・・・w
おでん屋儲かり過ぎ

188 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 11:01:37.39 ID:fJkS7tF/
単価が安いのって卵じゃない?
一旦茹でて皮剥いて手間は掛かるけど

189 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 13:59:13.12 ID:dzB43ReO
酒がついたおまかせのセットで800円ってこりゃ儲かるでしょ。

190 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 15:50:54.85 ID:ldim7IuB
儲からなきゃやらないし、バカから儲けるためにやってるのは当然。

あと、「外食」とか言うが、あの店は、「立ち飲みを楽しむ」という点でも向いてないね。

191 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 16:57:59.26 ID:iW/cz1Bw
>>178
怒鳴られた、は大げさだった
「顔を見られたくないお客さんもいるから、撮るんだったら自分の料理だけにして!」
とのことで、一眼レフでお酒ともつ煮込みだけ撮影しましたw
立石のイベント撮影のついでだったのでw

女将さんに叱られるのが楽しいみたいなノリではある

他人のブログだけど、この名物店主↓

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

192 :名無しさんといっしょ:2015/02/24(火) 21:52:36.64 ID:pfdSVSYg
>>191
あ、その人ね。
一眼レフは嫌われるでしょ。
普通は無音カメラで料理こそっと撮るぐらいだわ。

そろそろ番組もネタ切れだな。
テレクラとかラブホ街とか
大阪西成、飛田新地このあたりやるべき。

193 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 00:30:49.01 ID:c0qyy33t
それら見飽きたツマラン
もっと面白い土地や人がいる場所で。
多様性と意外性の有る場所で。
ニセコは有名だけどこの番組でやったかな。
やって欲しい。
評論家の捻くれてる奴も最近ニセコ言って「ここは外国か!」ってツイッターで呟いてたな。

194 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 00:42:46.20 ID:D/Zu6pKk
北海道見飽きたツマラン

195 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 01:00:16.92 ID:eIKYN1BK
ブルトレ北斗星最後の旅路とか、切ないテーマ曲に似合いそうなもんだがな

このタイミングで北海道ネタを出したわけではない

196 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 03:19:58.86 ID:wECOvlFx
北海道よりも沖縄とか見たいなあ
どっちも行ったことないが
ダーツの旅総集編見てると北よりも南のが陽気な人が多いやね
沖縄のばーさんとかw
そろそろ春なので明るいの見たい

197 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 09:16:06.03 ID:7I5E3YJ/
北海道はもともと憧れがあったが
本スレの「彼」の書き込みで
幻滅した

198 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 10:00:40.72 ID:YMY2fYXS
偶然池袋のチケット屋と埼玉のおでんの二回見たが、
この番組って底辺みたいなのしか出てこないの?って思った

199 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 10:02:26.72 ID:YMY2fYXS
おでんは赤羽だったか、失敬

200 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 10:29:59.93 ID:z4R7V0bO
横浜のガソリンスタンドの回でAKBヲタ登場で萎えた

201 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 10:41:19.75 ID:4v8BmPmZ
ヲタは自分そっくりなヲタを見ると、目が覚めるよな

202 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 12:54:00.46 ID:1rScRlWI
地下アイドルの回、ニコ生民の回は実況すごかった

203 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 14:27:29.76 ID:gOcV6c5i
東尋坊みたいな観光と自殺の名所だと色々な人見れそう

204 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 15:30:00.24 ID:koujZpRA
東尋坊タワーやらなかったっけ?

205 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 19:42:59.68 ID:hXSaDmoo
>>116
氷河期世代だからな

大学新卒者 就職状況の推移('94.3〜'14.3)
http://www1.axfc.net/u/3411098
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/

一方、今の新卒は

新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
【経済】 「正社員が不足している!」 悲鳴あげる企業の割合とは [J-castニュース] [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424808866/
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省 [15/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/
【社会】大学生の就職内定率80・3%、6年ぶりの高水準に リーマンショック前の水準までほぼ回復 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421739861/
大学生就職内定率、08年以来の8割超え ま〜んは過去最高 [転載禁止]©2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421800628/

206 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 20:37:03.79 ID:pK2GwULm
底辺じゃなくってアッパーはどうかな?
会員制クラブとかリゾート、高級料亭、今もドッコイ健在のヒルズ族とか。

207 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 23:10:31.68 ID:QnUM7cQH
金持ちはガードがかたいから無理でしょ
ヨネスケの突撃隣の晩ご飯も田園調布ではどこも入れなかったんだぞ

208 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 23:16:13.76 ID:43J5wZ6E
それでも突撃はしたのかw

209 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 23:49:09.63 ID:QnUM7cQH
>>208
ピンポンしてもインターホンごしにことごとく断られらてたw

210 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 00:13:30.34 ID:2qtafrCC
>>204
東尋坊タワーは月曜から夜ふかしw
タワーに登ると東尋坊が見られない
でも面白かったな、来場者の不評と施設従業員の言い訳

211 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 07:53:55.39 ID:/VahoRUB
テレビで放送された翌日に泥棒入ったなんてよく聞くからな
金持ちもバカ嫁持ちとかでなければガード固い

212 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 15:31:23.08 ID:m+8CAmuQ
>>207
それは中目黒ね

213 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 18:15:09.16 ID:LUn7dmxy
中目黒って過大評価されすぎだな

214 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 22:33:01.04 ID:FdPy8189
>>202
そういう幼稚な東京のキモ文化要らないから
いつも同じだし低脳二次元無個性不細工ばかり

北海道は面白い。
今日も丹頂とオジロ鷲が餌巡ってバトルしてたw
毎年恒例の冬の絵。

215 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 22:34:42.18 ID:FdPy8189
どうしてもロケが楽だから東京の各局は東京や関東ばかり番組にする
別に東京が面白いから作ってる訳では無い

216 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 23:11:43.77 ID:h1WEqoOy
また北海道賛美馬鹿がきた

217 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 23:19:31.92 ID:Mjc8DHPM
北海道の面汚し

218 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 23:35:06.54 ID:F3kZe1zt
ドキュメント三毛別羆事件72hなら見たいかも

219 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 00:06:01.24 ID:WUCvlTw8
ドキュメント72時間「北海道北見峠国道333号線の冬景色」NHK総合

北海道旭川市と北見市をつなぐ北海道屈指の主要幹線、国道333号。
冬の間は雪に閉ざされる北見峠にあるライブカメラには、時折熊が映るという都市伝説がある。
携帯もつながらないフルスペック国道に3日間カメラを据えて通過した車は、わずかに2台。
番組の尺をつなぐ素材は確保できるのか、衝撃の編集技術にNHKの匠が燃えた。

http://www.hbc.co.jp/info-cam/kitamitoge.html

220 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 00:37:42.63 ID:qpOYc/iY
>>218
生きながら内臓をムシャムシャされるのが見たいんか?

221 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 07:10:09.16 ID:eQQ5xOFo
2/27(金)「ドキュメント72時間 神戸・1月、パイ山で会いましょう」
3/ .6(金)「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」
3/13(金)「ドキュメント72時間 自動車教習所 それぞれの旅路」

222 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 07:12:45.96 ID:eQQ5xOFo
◆2/27(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 神戸・1月、パイ山で会いましょう」NHK総合

神戸の中心・三宮の駅前にある通称「パイ山」。
広場の中心にあるおっぱいに似たオブジェが、待ち合わせをする人たちの目印になっている。
阪神・淡路大震災から20年目の今年1月、その広場の雰囲気が一変した。
まだ薄暗いうちから追悼集会に向かう無数の人々。
カメラの前でせきを切ったように自らの震災体験を話し始める若者…。
復興を遂げたこの街で人々は何を思いながら暮らしているのか。
パイ山の前で3日間耳を傾けた。

【語り】吹石一恵

223 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 10:27:01.22 ID:utT8sA+s
北海道はロシアにでもあげたほうがいい

224 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 11:35:15.14 ID:GNcokw0b
北海道は悪くないだろ
あいつが居なくなればいいだけ

225 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 11:52:50.08 ID:JxoGKcZf
この番組モキュメンタリーだよな
あからさまなヤラセ演出や劇団員を使ってドキュメント()とか悪質だわさすが犬HK
受信料かえせ

226 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 13:56:11.55 ID:+WCGy/9H
海外版の72時間第一弾は釜山の魚市場だってさ

227 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 13:58:27.10 ID:Vjrhwn9Z
来週は東北の仮設住宅からとかかな

228 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 17:16:34.52 ID:6QmWUvyR
>>227
NHKの別のドキュメント番組でつい最近やった

229 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 23:20:49.35 ID:lAInlOwW
ひでー、神戸DQNだらけ最低回だろこれ

230 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 23:23:25.64 ID:nnHP0Rln
今日の場所は震災と関係ない時期で見たかったけど

231 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 23:23:36.48 ID:jW//4H2p
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ふつくしい

232 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 23:27:23.36 ID:ibvNSgg/
とりあえず神戸でラップが流行ってるのは分かった

233 :名無しさんといっしょ:2015/02/27(金) 23:48:08.15 ID:rOFymFs4
あの広場に集まる人達の間で流行ってるだけだしw
しかも加古川とかから来てるDQNだよ

234 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 00:00:18.24 ID:ErbqR8pz
ここ数年では一番つまらなかった回だな。
震災とからめても、もしからめてなくても、つまらなかったと思う。

235 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 00:16:39.37 ID:SXLyx2sc
関西人はテレビカメラがあると寄って来て
聞いてもないのに糞詰まらない身の上話や武勇伝を喋り出すバカが多いな

236 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 00:24:00.13 ID:uwqQARNn
下品な人間多すぎ

237 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 00:29:27.64 ID:RNhCdYOa
普通の神戸人はあの場所で立ち止まらずさっさと通り過ぎるからな

238 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 00:32:15.21 ID:+kT0KUJD
クスリで目がいっちゃってるギャングは映しちゃあかん

239 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 00:56:38.97 ID:BiAB9tJl
近くに飲み屋とか多い場所だから変な奴が多くてもしゃーない

240 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 00:58:34.03 ID:GunZlnto
>>1
俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったからしばらくぶらぶらしたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたし
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどw
会社辞めてもう11年経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww

241 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 08:02:27.72 ID:LBsvN18K
実況がワースト回認定だらけで笑った。

242 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 08:03:02.85 ID:Tfx6M0sq
あのラッパーもどきでげんなり。
お掃除してる人たちで和んだ。
ロケした日は良かったのに場所が最悪だったということか。

243 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 08:03:32.45 ID:LCnCHmMm
どんなでもDQNでも震災の話になると目がマジになる、というのを見られただけでも
良かったんではないかと。

244 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 08:52:08.20 ID:e6Cod19f
糞つまらんかった
ギャングとか寒すぎた

245 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 09:59:04.99 ID:vf87INWr
ラッパーは震災前、両親の仲が悪かったけど、一緒になって自分を助けてくれたけど、結局離婚したんでしょ。
元ギャングも縄張り争いがあるのに撮影しているとか話しかけてきたけど、辞めても兄弟とか言ってつるんでちゃな。

最後の方で出てきたパイ山で鳩に餌をやってた旦那と奥さんの話が良かったね。しばらく歩いた後、腕を組んでた。
ああいう素朴なのが本当の幸せなんだよ。

246 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 11:40:39.93 ID:7hWF4QOH
一恵のパイ山を堪能したい

247 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 12:04:36.51 ID:IOGqEzNE
>>224
北海道は悪くないが、
北大の自治寮はつまらんかった

同じ大学の学生だから、生活のレベルも偏差値も
バリエーションがそれほどないからだろう
医学部は別格だがw

248 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 12:41:11.81 ID:XunH0cZ4
元ギャング(笑)
完全にラリって因縁付けて来ただけだろw
目100%逝っちゃってたし。
警察呼んでいいレベルだよ。

249 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 13:24:31.90 ID:LBsvN18K
父親に助けられたのに結局ギャングw

250 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 14:15:55.49 ID:0qUjJEdd
ギャングじゃなくてDQNだろ
今日び、縄張り争いだとか神戸のイメージ悪くなってないか?

251 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 14:31:23.00 ID:IYNdyziT
元ギャングは自分語りがちょっとウザイ
ギャングだった経験がある自分に酔っている感じ?

252 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 14:41:10.34 ID:H1U7I/7v
最初の方の女は19才で3才児と1才児くらいの子供がいなかったか
中学3年くらいで妊娠したのか

253 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 15:09:36.03 ID:IwjCkXLh
ギャングとラッパーで台無しの回だったな

254 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 16:00:11.96 ID:vd33do+D
淡路島の夫婦のシーンで2回ほどちらっとギター持って歌ってた女の子が
いたけど、見事にツボに入ってしまったわ。今度の月曜に再放送あるから
録画して永久保存しよう。

255 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 17:42:30.52 ID:aAkqWoFL
>>253
ラッパーはえぇけどギャングで今年の初回放送から今回の放送までの中でワースト1の回になった
年間ワースト1もイケるかもしれん

256 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 18:22:31.54 ID:sD9xrufE
ギャングを卒業するきっかけが震災ならいい話だったが
震災関係ネー

257 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 21:32:43.02 ID:uwqQARNn
震災→死にかける→警察官の父に助けられる→
父と違う生き方したいとギャングに→卒業して運送業→
クスリでラリッてNHKに因縁つける→自分語りですっきりして兄弟と夜の町へ

258 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 22:12:02.85 ID:6igREIiH
ゴミが大量すぎて最悪の回だったな

259 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 22:57:29.63 ID:69+oRyPf
つまらないと思ってたら不覚にも最後の韓国人で泣いてしまった
時が止まったままで引きずるのは同じなんだなって
悔しい

260 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 00:43:04.38 ID:oJ5WfVX+
韓国人は不要

261 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 05:22:36.64 ID:S8TXqEXO
ラリった元ギャング(笑)
頭の芯がねじ曲がったラッパー(笑)

これしか記憶に残らん史上最悪回w

震災だけは忘れずに真面目に語るだけが救いかw

262 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 06:39:49.44 ID:UbG3Qnil
>>247
お前だけだよ北大面白くないって言ってる北海道アンチ。
こないだBS民放で札幌の歴史を巡るドキュメンタリー有ったが
最後の方であの寮出て来て噴いたわw
さすがに外観だけで中には入らなかった。

定点は画的にもツマラナイ
そこに映る人間も薄い
定点以外のシャケバイとか北大や薄野の24時間おにぎり店とかは面白い。
色んな場所が移り移動するし色んな面白い人間ばかり。
面白いのは北海道が舞台だからか。

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭密着したら超面白かったやろな。
わしが企画する番組の方がずっと面白いな。
NHK面白い題材や人や場所の番組作れ。

263 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 06:41:54.62 ID:UbG3Qnil
ずーっと見ない題材の回が続くな。
見なくても内容が解かるからツマラナイ

264 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 06:42:56.20 ID:UbG3Qnil
テレビってのは映像で見せないと。
画が素晴らしいくなきゃ。

265 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 06:46:03.90 ID:UbG3Qnil
やはり北海道の各局番組はキー局より高くて面白いから
北海道から見る全国番組は面白くないのだろうな。
さっきも教育でNHKで何度目だよって札幌の精神病院の番組やってたな。
NHK札幌が作った番組がアンコールで。

266 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 10:13:53.20 ID:5hJNRI6M
元ギャングは更生したことを褒めて欲しいんだろうな。だから自分から話しかけてきたんだよな。
ヤンチャしてたなんていう奴らは、警察に捕まらなければ何をやってもいいという解釈だろう。
犯罪をやっていても自覚がないんだよな。
未だに自覚がないから、顔を出せるんだよ。
ああいうタイプは大嫌いだわ。

267 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 10:30:39.29 ID:f9CGXbcw
神戸ってもっと上品な街だと思ってた。
地域によるのかな。

268 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 10:30:45.21 ID:LzzQSzxB
縄張り争いということはパイ山ではなくて猿山ということなのですか?

269 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 10:34:23.43 ID:1DeVjDmZ
ID:UbG3Qnil

北海道バカがご降臨

270 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 13:44:31.01 ID:3ws6fLkz
おいラッパー、届かねえよ

271 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 14:36:34.60 ID:lWrUSN2l
あの広場は大阪のアメ村の三角公園みたいな場所だからね
まあ三角公園よりはマシだけど
一般市民からすれば割と邪魔な広場で、向こう側に渡る時も
あの広場を通らずにわざわざ遠回りして通る感じ
でも夜に出歩かないからあまり見たことなくて、
こんな人達がいるんだと新たな発見にはなった

272 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 15:57:31.36 ID:qgMBFmiP
ラッパーの人というのは手を動かしながらじゃないと
喋れないんだということがよくわかった。

273 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 16:26:49.81 ID:nScNlmAh
残念ながらあのギャングは素面です
素面で武勇伝とか粋がっちゃうのが関西人です

274 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 16:30:03.20 ID:nScNlmAh
マジでギャングはいらないな

275 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 16:41:20.04 ID:lWrUSN2l
もうああいう人はカメラに映るのが嬉しくて仕方なかったと思う
あの広場はグルッと監視カメラがあるから普段からある意味映ってるんだけどw

276 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 17:49:00.31 ID:ZI9tc6Co
東京都民にあらずば人にあらず!

277 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 17:58:17.44 ID:XPNT/nwh
東京で言えば旧コマ劇前の集まりみたいなもんだな

278 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 19:25:27.15 ID:33c5v0hC
ラッパーは少しは韻ふめよwギャング含めてコントのキャラかと思うほどベタな性格で結局はお前等震災で死んでた方が愛されてたな

279 :名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 21:12:03.24 ID:XPNT/nwh
>>278
お前も3.11で津波に飲まれてしんでた方が良かったんじゃね?w

280 :名無しさんといっしょ:2015/03/02(月) 00:42:45.52 ID:HpcP2PgO
イルマニア風のラッパーが騒々しすぎて、切ないエンディング曲が霞んでしまったな

281 :名無しさんといっしょ:2015/03/03(火) 22:55:02.90 ID:WaR8HL1K
元ギャング死ね

282 :名無しさんといっしょ:2015/03/04(水) 08:18:56.38 ID:TOsCjW1y
冒頭の中学妹を待つママと一緒にいた友達も妊婦に見えたな

283 :名無しさんといっしょ:2015/03/04(水) 15:37:18.24 ID:jFamVeDg
縄張りとか川崎事件の匂い

284 :名無しさんといっしょ:2015/03/04(水) 19:46:32.70 ID:Pw3ij20b
ドキュメント72時間 「出産ラッシュ!日本一の産婦人科」(再)

NHK総合
2015年3月6日(金)午前11:05〜11:30

※一部地域を除く

285 :名無しさんといっしょ:2015/03/04(水) 22:51:04.23 ID:1CcZQ6kj
おっぱい山のギャングはドラッグやってるだろ?
瞳孔開きっぱなしだし頬がコケて目のクマが酷い。

286 :名無しさんといっしょ:2015/03/04(水) 23:57:46.15 ID:5r42Fi7B
パイ山はワースト一位になりそな予感。変な奴らに引っかかったスタッフがかわいそう。
運送業の自称元ギャング、いつかひどい事故やりそう。そんなに今でも縄張り気になるなら高速道路の橋脚に車ごと人型マーキングすれば。

287 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 00:42:00.45 ID:V4jvPl5T
3/ .6(金)「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」
3/13(金)「ドキュメント72時間 自動車教習所 それぞれの旅路」
3/20(金)「ドキュメント72時間 日焼けサロン 小麦色の理由」

288 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 00:42:48.14 ID:V4jvPl5T
◆3/6(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」NHK総合

突風が吹き荒れる1月の秋田港。
その片隅に、古びた1台の自販機がある。
お金を入れて待つこと25秒、出てくるのは熱々のそば・うどんだ。
設置は40年前。
元祖ファストフードとして大人気だったが、最近は老朽化で機械が故障し味は薄めに。
しかし、そのぬくもりを求めて24時間客が絶えない。
吹雪の中で麺をすする謎の親子。
深夜に星空を見上げる運転代行業の男性。
極寒の中で食べるうどんから、数々の人生が浮かび上がる。

【語り】鈴木杏

289 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 00:53:55.68 ID:ayNTrnSD
>>272
手を動かしながらじゃないと歌えない平井堅(笑)はラッパーなのかw

290 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 02:15:22.14 ID:iEYTasxI
>>1
フジテレビが深夜の時間帯にこっそり統一教会の合同結婚式をほのぼのニュースっぽく流す [転載禁止](c)2ch.net [633753693]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425421181/

291 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 03:45:50.29 ID:0+aeCua0
神戸はああいう連中ばかりではないぞ

292 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 07:42:35.24 ID:WryGges/
大きな災害を目の前にして人は大小の差こそあれ、皆どこか壊れてしまう。
それは母親の胎内で起こり、幼児体験として起こり、大人であっても起こる。
その最たる具現化例が、あのサカキバラなのかもしれない。
東日本の連中は笑うかもしれないが、もう15年ほどしたら同じことになるよ。

293 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 13:10:29.35 ID:rrQSGgpD
>>285
同じこと思った

294 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 18:30:47.87 ID:kqliHAUM
神戸の連中ってかなり調子乗ってる。
阪神淡路大震災時の全国からの恩義をすっかり忘れた残念なやつほんと多い。

295 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 18:38:26.33 ID:CupOmqT+
別にお前は何もしてないやんw

296 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 19:35:31.23 ID:hngvvmBh
自動販売機のDVDが売ってるよ
ノッポさんが紹介してる

297 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/03/05(木) 19:59:40.58 ID:1Mcebnol
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
...

298 :名無しさんといっしょ:2015/03/05(木) 22:52:16.62 ID:880nL6qe
>>297
北海道賛美馬鹿のことかw

299 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 06:21:03.48 ID:rXyAH+Mo
秋田の自販機は他の番組でもやってたな。

300 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 14:18:56.47 ID:wgVxUUwE
>>290
マルチ乙www

301 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 14:29:21.48 ID:nsd0Dmu2
来週の自動車学校のやつは期待してる

302 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 15:42:24.20 ID:jmXES/IM
(´_ゝ`)ここオレらの縄張りで〜
(´_ゝ`)前にギャングやってて〜
(´_ゝ`)オレ昔ヤンチャしてて〜
(´_ゝ`)でも父親警部補で〜
(´_ゝ`)父親と逆の生き方したくて〜
(´_ゝ`)でもそんな父親に助けられて〜
(´_ゝ`)あの震災、忘れたらアカンよな〜
(´_ゝ`)もう絶対忘れたらアカンよな〜
(´_ゝ`)な〜
(´_ゝ`)な〜


しね、かす。

303 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 21:10:18.76 ID:R9F1KYEY
経済的にも恵まれたエリートの両親からクズが産まれるパターンも結構多いな。

304 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 23:37:39.37 ID:eJYw+yzi
この番組、国民様のプライバシーにズケズケ立ち入るけど
「NHKです」と言えば許されると思ってそうで、なんか不快になるんだよね

305 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 23:42:37.35 ID:lQICWq/d
>>303
ピケティの逆張りですね

306 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 23:45:41.25 ID:ENYgKE/Y
うどん自販機つまらなかった。
ここってよく、外ロケVTR系のバラエティ番組でよく取り上げられる自販機だよね。
(あと焼き肉弁当の自販機も)

書き込みも寂しい。

307 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 23:51:20.36 ID:BaYTWrHU
相撲中継始まるから再放送潰れると思ったけど
地方なら金曜午前の枠が生きてるんだな。
ただ、北海道・関東・近畿はダメっぽい(´・ω・`)

308 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 23:53:50.66 ID:BaYTWrHU
>>306
実況はスレ立てが途切れながらも4スレ完走したけどねw

309 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 23:54:08.32 ID:qIKWFpJJ
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
秋田市のハッテンは秋田港から
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
昔はこんな自販機もあったのよん
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
今では全く見かけなくなった、カップヌードルの自販機
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
トーストの自販機……
どうやって作るのか……

310 :名無しさんといっしょ:2015/03/06(金) 23:59:05.74 ID:IqJeRFtk
今日のはヤラセっぽかった
あんな寒いなかで食べるか?

311 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 00:00:30.56 ID:NIUGOfJf
>>285
イケメンだったよな

312 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 00:01:07.90 ID:NIUGOfJf
>>280
ラッパーはきもかった

313 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 00:06:01.04 ID:CrCgd9h2
対馬海流

314 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 00:21:40.08 ID:UMFglNNA
牡「肉体関係」
牝「な!? な!?」

315 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 00:28:27.28 ID:GCB7XiWU
>>308
実況は、実況が目的になっちゃってる人たちが集まってくるからね。
人と雑談したいだけの人とか。

316 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 02:31:15.14 ID:OSEXmVAm
>>287
日焼けサロンは面白そうだな

317 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 03:09:50.99 ID:NIUGOfJf
>>316
またDQNなんだろうな

318 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 03:44:30.69 ID:OSEXmVAm
ホモのボディービルダーとか居そうじゃね?

319 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 05:01:59.55 ID:df/qM5NR
>>301
それは糞ツマラン

わし
ああいう自販機好きだから録画倍速で見たが
自販機だけは味が有って面白いが
後は予想通りの集まる人間だけで
画的にも何も起こらなくて糞ツマランかったなw
日焼けサロンも何が面白いんだか…
定点は人間も浅いし画的にも糞ツマラン

それにしても北海道関係なら面白い人・場所で
画的にも色々変化して面白い。
北海道関係しか見てない昔から。
ケンミンショーでも札幌をヒールで滑走する女性とかやってて
面白珍百景でも釧路の丹頂の真似して氷バケツの上に片足乗せ選手権やってたな。
とにかく場所も文化も人も何もかも個性有り常に革新的なフロンティアの北海道はいつも面白い。

320 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 05:06:26.45 ID:vDUOsHTJ
>>310
と思っちゃうほど、都会じゃ信じられないよな。
あんな猛吹雪のなか食べに来るって。

絵に書いたような田舎の親子と、
同じく、絵に書いたようなヤンキー訛りのトラック運ちゃんは良かった。

321 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 05:06:36.16 ID:df/qM5NR
道外は無個性で皆似てて
過去の大昔の遺産や文化やしきたりで生きてるだけで
保守的で新しい何かが生まれてこなく
人間も保守的で地味で不細工多い
センスが古くダサい
道産子みたいにキャラが自然に豊富で多彩じゃ無く
皆右習えの無個性集団
目立つと叩かれるからビクビクしてて貧相でスケール小さい無個性モヤシ

322 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 05:08:07.73 ID:df/qM5NR
まったく真冬なのに雪無くてそんなに寒くなかったな。
吹雪になってもまったく雪が溜まってない。
あんな冬は楽。

323 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 06:53:03.41 ID:NIUGOfJf
>>320
ラッパ飲み女は?

324 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 09:01:23.47 ID:OCKDQh9a
ヤンキーふうの母親の子供は、まだ10歳?だから素直そうだけど、だんだん母親に似てくるんだろうな。
自分が悪かったから、子供が悪いことをしてても注意する感覚がなさそうだな。

癌になった洋菓子職人は「昔の人たちはどうしてるんでしょうね」なんて、寂しそうだったな。
恐らく、独身だよね。寂しさと不安で身の置き所がないように見えたな。

325 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 09:35:02.66 ID:NXyjBXzT
今回の親子、ヤンキートラック、前回のギャング、ラッパー
本当にこんな奴等リアルで居るんだな。ヤンキートラックなんか劇団ひとりの世界だよな

326 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 10:14:55.08 ID:W9fX4evK
(´・ω・`)あの自動販売機、とてもーはかない物だからー大切にーしてー

327 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 10:22:10.88 ID:rLIa1Cp2
自販機、つまらなかった。

自分も田舎住みだけど、
それにしても軽自動車率パネェなと思った。
(取材開始直後の保険屋のおじさん除く)

>>307
いつもは(金)午前11:05〜の(再)枠がある地域だけど、
3/13(金)は「ひるまえほっと」になってる。
番組名そのままで地元局制作かと思ったら、
首都圏のものをそのまんまネットの模様。
(金)午前枠がない地域に配慮して自販機(再)やらないなら、
先週みたくテキトーにセレクションでいいのに。

328 :327:2015/03/07(土) 10:24:59.65 ID:rLIa1Cp2
>>307
スマソ、訂正。
自販機(再)だった…
番組表を地元局に設定できてなかった。

329 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 11:43:54.01 ID:FNb6Pw1I
自分は自販機面白かった
ここ見て録画みるかどうか決めてたけど
人の感じ方ってやっぱりそれぞれだな…

330 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 12:44:40.27 ID:W1xAcLT5
雪の中、息子と食ってる親父がこれが最後みたいな言い方してたからちょっとどきっとしたな
雰囲気的に心中するつもりかって思ったw

331 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 12:52:12.35 ID:qgB3QpXe
>>324
独身かなぁ?
てっきり×かと

332 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 13:33:01.80 ID:CrCgd9h2
常連客がついている自販機はほかにもあるでしょうが
いないと電気代5000円もはらえない

333 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 16:01:56.32 ID:GD63Fty3
洋菓子職人 応援したい!

334 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 18:07:34.39 ID:8UrP6F8V
>>329
俺も面白かった
自販機の中身と一味か七味の存在はツッコミ所だな

335 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 20:05:29.27 ID:JLyh+Gdq
今回そんな面白かったかな?
自販機エリアの取材ってわりには全部うどんのやつばっかだったしなあ
あとグーテンバーガーとか他の自販機は意図的に避けてたような気がする
それとインタビューに答えてた奴らが秋田のくせに標準語が多かった気も

やっぱ自販機のメッカと言われる群馬で取材してほしかったな

336 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 20:24:10.56 ID:qgB3QpXe
>>335
そんなに面白くもなかったけどな
ラッパ飲みオバサンが印象的だったのと洋菓子職人が×なのか気になったくらい
あの二人が結婚すればいい
病院事務職員は建設作業員に貢がされているのだろうか?
すぐに別れるだろうよ

337 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 20:26:24.36 ID:8/mhaCis
>>336
ナレーションで病院事務職員は建設作業員は付き合って3年っつてたぞ。

338 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 20:27:42.46 ID:qgB3QpXe
>>337
そうだったっけ
ラインしながら観てたのでうろ覚えだわ
セフレだろうか?

339 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 21:22:44.13 ID:8KNuML9U
ざっとしかみてないがコンビニやファミレスないのかな
寒いだろうに
軽でも車ないとダメな地域なんだろうな
自分は自転車で何とかなってるが

340 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 21:53:28.36 ID:qgB3QpXe
>>339
コンビニは大病院のがあったからね
空港は面白かったね
出会いと別れ

341 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 22:18:54.18 ID:p9T9J5YN
チチブデンキのおでん缶の自販機は年売り上げ800万とかなんとか。

342 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 23:15:27.45 ID:Vy8r4zwQ
>>340
近くにコンビニやファミレスないのかと言ってるのでは?

343 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 23:18:01.34 ID:CrCgd9h2
劇団員の人もいるんですか

344 :名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 23:18:32.38 ID:MX/sIKpP
>>342
そうだね
私はアホですね
よく読まないとダメですね

345 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 03:41:07.83 ID:46OAmjs4
斜め向かいにLAWSONあるぞ

346 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 04:30:29.98 ID:IXYBHLzj
何かで見たけど
ババアが手作りした弁当が出てくる自販機がどこかにあるんだよ
同じ自販機やるならこっちのほうが面白かっただろ

347 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 07:08:14.69 ID:0FpJxkK7
もうネタ切れ感はあるよね

348 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 10:03:26.20 ID:d/AWatyO
広大な全世界が待っている

349 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 10:48:36.96 ID:RZVvarI2
喰ってるネタ秋田
木更津の弁当屋とおでんの回を足して2で割った感じ

350 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 10:56:44.31 ID:hvgYOln8
車の中でカセットコンロとアルミ鍋と袋どんべいでは話が続くはずがない

351 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 11:07:59.31 ID:Ek8o6moK
上野公園とか新宿中央公園とか代々木公園を72時間張り付いてみてほしいね

352 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 11:17:37.61 ID:zOc2AG+n
上野公園はやったかな、花見の回で

探検バクモンの社会科見学的なのを、72時間で人生模様風にやったら面白そう

353 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 12:50:41.91 ID:xYIY3+BQ
自動販売機の前は道路なのによく路駐してうどん食えるなぁ。なんなんだよあの無神経さは。
吹雪の夜でハザードも点けず車内でうどんすすり、「いや、これくらい普通ッスよ」とヴィッツ乗った中古車販売店経営(笑)のクソ男。
給料日前で金欠だからと200円のうどん?その200円で自炊しろやカスども。
見栄っ張り、意地っ張り、足引っ張りと言われるラテン気質の秋田県人。宵越しのお金は持たない秋田県人。
とりあえず今まぁお金があるからってんで200円も出してうどん食っちゃうんだろうなぁ。
昔楽しかった頃を思い出して、あの人今なにしてるかなぁ‥ってか。バツイチ風味のお菓子職人。
昔景気良かった頃の話、楽しかった頃の話ばかりしてるのも高齢秋田県人の特徴。
あの自動販売機が無くなったら自殺する秋田県人増えそう。

354 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 12:53:46.26 ID:0FpJxkK7
>>353
田舎だからいいんじゃないの?

355 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 14:14:10.71 ID:pE6AyQQu
他の番組で建物の中に販売機があるのを見たが、何で屋外でしか食べられない販売機の前で72時間取材したんだろうか。
しかも、冬だよ。いつまでも外にいたくないから、大した話も聞けない。
場所と季節を考えた方がいいね

356 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 14:34:08.09 ID:/sSpa4VI
>>347

自動車教習所は何故今までやらなかったのが不思議

357 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 18:34:14.52 ID:U9ByB2nF
>>346
うん。確かにその番組はあった。

358 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 19:12:14.53 ID:CCHwU5uu
自販機スゲー儲かりそうだな。
夏場は衛生面からおそらくやらないんだろう。

359 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 19:27:05.65 ID:rFip5NHr
「その番組」ってか、あの弁当自販機はいろんな番組でもう5回ぐらい取り上げられてるよ。

360 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 21:38:13.11 ID:a+vsFvYY
つべにレトロ自販機動画がいっぱいあって
ずっと見てしまっている

361 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 22:02:44.18 ID:ccVucP7P
飛田新地、あいりん地区、渡鹿野島を取材してほしい

362 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 22:05:33.26 ID:qXyHwl1y
俺は面白かった こんなん近所にあったらしょっちゅう食べ行くわ
吊るした一味が泣かせるね
昔近所にカップヌードル自販機があった頃しょっちゅう食べてた 家で食べるのとは違うんだよね
>>358
多分やるんじゃないかね そんなの気にする奴はそもそも食べないから
腹痛くなったら大当たりってことで

363 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 22:08:46.60 ID:/sSpa4VI
お湯を少し棄ててからってのは定番だよな

364 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 22:09:15.27 ID:sUkyu2oM
あの自販機の湯は衛生的なのかな?
ノズル洗浄とか定期的にあの爺さんやってるのかな

365 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 22:38:34.67 ID:JJ4AO8lB
先週の神戸が糞過ぎた分今回はよかったと思う
最近だとそばうどんの自販機なんかあまりないし

366 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 22:46:48.41 ID:ccVucP7P
神戸は酷かった

367 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 23:00:49.36 ID:mkH4DO2B
今までの面白かった回って何?
数回しか見たことないけど鶯谷の居酒屋の回は良かった。

368 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 23:05:01.47 ID:ccVucP7P
味噌ラーメンをこぼした紳士、女にフラれ拳を怪我したやつの回がよかった

369 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 23:26:33.25 ID:NUtxtmbl
あふれるのを修理してくれる物好きエンジニアはいないんだろうか
御礼はあのうどん一杯で

370 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 23:28:42.45 ID:mkH4DO2B
>>368
それ知ってる。

371 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 00:43:13.61 ID:G075Hpsb
>>365
>>366
ええ?面白かったよ。むしろ今週の方がつまらんかった
自販機エリアの取材というわりにはうどんの自販機だけだもんなあ
商品名出せない関係でそういう編集になったのかもしれんけど期待してたのはこんなのじゃなかった

372 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 00:52:40.22 ID:7bwfa+9k
>>371
うーむ
人それぞれなのかなぁ

373 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 00:54:43.59 ID:G075Hpsb
あと地元の秋田民ならもうちょい東北訛りな喋りのはずなんだが
取材カメラの前だからなのか標準語で受け答えが多かったも違和感あった

374 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 00:57:14.90 ID:7bwfa+9k
>>373
やはり役者だったの?
ラッパ飲みしていた女性とか洋菓子職人が怪しい

375 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 01:07:49.56 ID:G075Hpsb
ここまで見てて思ったのはインタビューはガチと仕込みは大体7:3くらいの割合じゃないかと

376 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 01:22:33.32 ID:hVIusfVA
>>373
>取材カメラの前だからなのか標準語で受け答えが多かったも違和感あった
いや、みんなイントネーションが微妙におかしかった。

ただ毎回、数人仕込みくさい人がかならずいる。

377 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 02:25:02.08 ID:WtrtdPMh
>>364
店主がノズルをフェラのように
口にくわえて綺麗にします

378 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 05:22:14.86 ID:c4tMnDS3
秋田の発展は秋田港から
のスローガンが切なすぎる、あの場所だとw

379 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 08:35:53.47 ID:9ojSaM50
仕込みは毎回用意してるけど、放送ではできるだけ使わないんだよ
3日間の限られた時間と場所で、テレビで放送できる人に会える確立って低いから
仕方ないよ

380 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 08:36:27.60 ID:4eMUiCUb
お前ら文句ばっかだなw

381 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 09:26:23.45 ID:YCH0OSvC
神戸はDQN観察としては面白かった
駅前なんてあんな奴らしか屯してないしな

382 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 09:36:42.33 ID:4ZgmT0eg
結構良かったけどねうどん自販機
あの場所は元々有名なとこなの?
なぜあそこを選んだのか

383 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 10:32:12.33 ID:mJuznage
>>369
自販機自体がもう製造されていないから修理できないのはわかるが
その自販機の規格に合った、そば・うどん、後ハンバーガーもあったね。
未だに納入してくれる食品メーカーがあるってのが驚きだ。

384 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 11:14:55.83 ID:L2k1l2TY
土日は行列ができてたという話だよ

385 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 11:41:46.28 ID:VXf3U8fo
女性は役者でしょう隠し撮りした元フィルムを参考にするから本物ともいえますが
シベリア寒気は雪に結晶化され残りの空気を人は吸う

386 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 12:11:49.66 ID:foQtfaDW
神戸は無理に震災絡めないでいいんじゃないかって思った

387 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 12:39:20.60 ID:Wq9O/xtD
トラック運転手は他のトラック運転手になめられないよう坊主頭にしたりヒゲはやしたりサングラスかけたりしていかつくしたりします。
おれやべーんだぜ雰囲気を出そうと躍起です。不良気取りの男子中高生と同じ考え方です。
だから劇団ひとりのコントみたいなトラック運転手出て来たけど、あれって普通ですよ。トラック運転手としては普通。
先週の72時間の中から見れば保険代理店おじさん、看護士・建設業カップル、除雪車オペレーター、吹雪の中で麺をすする謎の親子、フリードにいちゃんの次ぐらいにまともな人です。

388 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 12:53:16.26 ID:SoAeEFHV
どう見てもGのダシ汁です
本当にありがとうございました

389 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 13:07:08.64 ID:J7p3Hdr/
気になったからストリートビュー見たけど、すぐそばにローソンも商業施設もラーメン屋もあるんだね
なのにあの自販機にあんな人群がる?
ヤラセでないのか?

390 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 13:59:26.06 ID:pFrUaDIB
大相撲中継期間中の再放送時間はいつですか?

391 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 14:02:16.30 ID:qZVjJWrY
日本は時代が進につれて何に関してもルールや規制でガチガチに縛るから
自動うどん、そば販売機のような
ユルユルな場所が心のオアシスになるのかもしれない。

故に自己責任でも食べたい輩が絶えないのかも。

392 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 15:52:06.99 ID:wpF+ky3K
結局、通ってる人の話を聞いてると、あの場所には、うどん以上に想い出をすすりに来ているのだろう。
自分らの若い時から世の中ずいぶんと変わってしまい
人も含めて多くのものは想い出の中にしか存在しなくなった。
そんな中、この自販機と場所だけは当時のまま存在しているから、ってとこだろな。
だから近くにコンビニであろうと何であろうとあったとしても、それはまた別モノなのだろう。

393 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 16:50:45.27 ID:4ZgmT0eg
自販機の中身の映像良かったよな
うどんが作られるまでのやつ
なんか鉄の蓋みたいなのがカパンってかぶさって
お湯が溢れてそのあとに来るツユも溢れてて
少しジブリっぽかった

394 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 16:56:30.14 ID:LLlT4yCI
自販機の中の茹でた麺は凍らないのか

395 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 18:58:43.08 ID:mJuznage
秋田市土崎 ベイパラダイス裏手にあるうどん・そばの自販機
本日向かったら売り切れでした
新しい機械に変わったとのこと
(https://twitter.com/sugawara25/status/574438889949036545?s=09)

396 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 19:16:46.11 ID:4ZgmT0eg
40万食のカウンター。。

397 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 20:03:33.52 ID:G075Hpsb
> 神戸はDQN観察としては面白かった
> 駅前なんてあんな奴らしか屯してないしな
夜はヤンキーで早朝に年寄が掃除ってのはあるあるだったなw

> 神戸は無理に震災絡めないでいいんじゃないかって思った
こう言ってはなんだがまあ取材しやすくはあるな
東日本大震災関連でも東北取材とかやるんじゃね?

398 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 20:14:02.95 ID:SYT0CNY2
既に
夏・原発に一番近い駅
というのをやった

399 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 20:22:32.76 ID:mKMuTBO5
あのうどん自販機、サービスエリアで現役のやつを何かの番組で見たことあるんだけど
和風総本家だったか鉄腕ダッシュだったか…

400 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 20:56:30.44 ID:G075Hpsb
>>399
群馬は自販機多いよ

401 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 21:18:58.84 ID:u+42dIsF
>>393

スチームパンクに通じるな

402 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 21:27:01.70 ID:u+42dIsF
>>390

うちは金曜の午前10時

403 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 21:49:29.77 ID:VXf3U8fo
自販機マップ
http://jihanki.michikusa.jp/map.html

404 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 00:28:18.70 ID:Gd3YZVyn
>>395-396
新しいのに(中古だけど)入れ替えたっていう事は
40万食はリセットされたのか!

まぁ、入れ替えた販売機にも過去のカウンターがあるけれども。

405 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 11:05:16.32 ID:aMAFPAqD
>>398
あれは重かった

406 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 15:45:55.03 ID:pZeV5KvT
自分は途中から見たんだけど、販売機を管理してる人も出てたのかな。

407 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 16:21:16.07 ID:o9aYRxU1
雑貨屋のじいちゃんがなんかいじってた

408 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 16:52:49.99 ID:lTd1Vuad
麺はあらかじめ茹でてあるって言ってたけど
いつ来るか分からない客の為にいつ茹でておくんだ?
熱湯1分とかの生麺タイプのうどんを仕込んでるの?

409 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 20:53:32.42 ID:ApYVNMHS
うどん自販機の内部機構はここの7分30秒辺りからの解説が面白いよ

レトログラフィックTV第一回 オートレストラン

410 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 20:55:23.60 ID:ApYVNMHS
リンクアドレスがNGになるのでワードで検索してくれ

411 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 20:59:38.51 ID:PcWAiwYL
もううどんの話はやめよう
伊勢うどんは美味しい

412 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 22:48:43.84 ID:r1K+7VCc
秋田のうどんはどんな感じなのか気になる。北前船の影響で関西風なんだとは思う。昆布多め風味。
しょっぱいの大好きな秋田県人がうまいうまい言ってるところを見ると、なんだろう?どん兵衛みたいな無難な味?
最近は秋田でもはなまるうどんや丸亀製麺とかあるからなぁ。
あのおじさんだけの味ってことかな?ほんだしとシマヤだけでできたうどんつゆだったりして。
つまりそばもうどんも同じつゆ。

413 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 22:55:14.03 ID:x1j9RMxj
また今週もDQN観察番組なのかなあ
DQNか底辺ばっかりNHKスタッフの上から目線の取り上げ方は飽きたわ
北都プロレスの時みたいに底辺の生活でも生き生きしてる人たちを取り上げてくれ

414 :名無しさんといっしょ:2015/03/10(火) 22:55:59.60 ID:viQXcRoC
お湯溢れるのが趣深かったのに、なおっちゃったのか

415 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 00:22:16.51 ID:NnIWEiRf
ニコ生の回と地下アイドルの回は実況民が祭状態だったな

ボクシングジムの回はよかった
教習所は久々におもしろそう

416 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 00:45:51.03 ID:54ohftAp
>>415
教習所はさすがにヤラセはないだろうね

417 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 00:47:21.15 ID:K641H2Ji
あの自販機テレ東のフェリー乗り継ぎ旅って番組で中島史恵が来てた。あと日サロは有ジャポ73時間でもやってたけど本家が有ジャポのネタパクったのか。

418 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 02:09:21.77 ID:vH4p63bI
教習中に撮影されたら緊張でミスしそうだよ

419 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 02:57:30.48 ID:iIVxYW3E
>>416
と思うでしょ?
多分教習中の車内撮影のやつは仕込みになると思う

420 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 02:57:31.09 ID:BfVYNGyJ
免許試験場とかも使えるな
いろんな人間がいるから
お役所取材のOKがでるかどうか微妙だけど

421 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 08:05:25.16 ID:PSlq9wy8
あの自販機のつゆは相当薄いんじゃないのかな

422 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 10:28:34.15 ID:s2wz5juS
200円はビミョー
立ち食いそばより安いけど、カップ麺より高い

423 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 10:31:59.90 ID:JdWDMTCQ
ワイン持参ラッパ飲みでうどんなんか食いに行くかよ

424 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 11:06:22.06 ID:54ohftAp
>>423
どういう暮らししてるんだよね〜?

425 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 13:51:21.86 ID:jNtHbtVC
自称飲食店経営のワインラッパ飲み女の子供はつまり、ポケバイやってるってこと?
それの集まりの帰り道にあたしのおすすめの店行かね?などと言って二人連れてきた?
ああいうやつはほんと、あらゆる場面でとにかく言いたがるんだよね。ヤンチャ自慢。
アタシ(オレ)昔ヤンチャしてた頃さぁ〜
と。

426 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 14:00:40.50 ID:FNAen3Jm
NHKのインタビューの奴がそう決めつけて話を進めてただけで
あの人本人がいったわけじゃないだろ
自分の大事な場所を教えてくれた良い人じゃん

427 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 14:07:01.88 ID:nI3gtnbl
どんな関係?肉体関係
子供の前で
これが全て

428 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 14:40:54.32 ID:54ohftAp
>>425
好きに生きてるって感じはしたよね

429 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 14:42:05.49 ID:bSXfx+AW
ええやん、ドキュメント72が真面目オタだらけだったら退屈やろ?
あのオネーさんと酒飲みながらしょーもない話したいわ。

430 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 14:42:32.60 ID:54ohftAp
>>429
軽そうな女だったな

431 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 15:31:36.36 ID:iIVxYW3E
>>429
話すのはいいけどあんな糞寒い屋外じゃやだなあw
ここは飲み屋だろ

432 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 16:27:58.94 ID:FNAen3Jm
なにより驚いたのが
秋田の気候があんな3日いただけで
普通の港町だったのが吹雪の港町に変貌してしまうってこと
あれ本当に3日か、天気予報でちょうど荒れるとき見計らって行ったのか

433 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 17:46:01.86 ID:E/pdBIru
天気も仕込みだとか言う人もいそうw

434 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 18:12:27.55 ID:vH4p63bI
仲間とうどん食いながら時間つぶしてるのってコンビニ前にたむろってるみたいなもんだな

435 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 20:24:15.63 ID:LAFYgYIU
子供にモトクロスさせるって、レーサーにしたいなら結構お金かかるんだけどな…
その割りに将来性もないし
同じお金でみっちり勉強させていい大学に行かせる方が子供のためじゃないかなあ

436 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 20:28:23.05 ID:K641H2Ji
教習所だと失業や転職で通ってる中年と春休みの学生メインだろうね。

437 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 21:11:55.41 ID:54ohftAp
>>436
大体想像つくよね

438 :名無しさんといっしょ:2015/03/11(水) 22:14:01.77 ID:wGTczoML
>>436
同意します

439 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 00:19:21.17 ID:4dWsGuT0
乗らないけど「けん引二種」とかまで取得しようとする免許マニアも仕込みで入れてほしい。免許証が全部埋まってる人。

440 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 00:57:57.82 ID:8B0Q4LOR
合宿施設のある地方の教習所とか別枠でやってほしいな

441 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 07:07:24.04 ID:OS/5EY3G
20minって番組でやってたよ。熱き青春の免許証って回。

442 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 09:41:57.38 ID:XwVPrUNr
サラメシも教習所だった

443 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 15:30:04.78 ID:LZme0ql0
>>432
お前は幼稚園児か
二次元

444 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 15:36:15.04 ID:H7MFFKyg
あの天候はヤラセっぽいね

445 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 17:16:44.11 ID:NUd3IN57
吹雪まで仕込みかよ

446 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 18:34:44.05 ID:99euC8JK
お前が一番やらせっぽい

447 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 21:03:59.45 ID:9Kly7x3c
>>441
そんな20分ドキュメントあったんだ!

448 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 21:13:50.55 ID:rqJYtnJI
◆3/13(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 自動車教習所 それぞれの旅路」NHK総合

トラック、バス、ショベルカー…。
千葉郊外にある、あらゆる車の免許が取れる自動車教習所。
毎年春には新生活に向け運転免許を求める人々が殺到する。
卒業前に連日通う高校生。
転職のため大型免許取得を目指す元美容師。
介護の仕事に使おうと、オートマ免許を取りに来たフィリピン人女性。
給料アップのためフォークリフトなどの資格を取る人も急増中という。
人生の節目、免許を取ることで何かをつかもうとする人々の物語。

【語り】ムロツヨシ

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

449 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 21:43:26.43 ID:QFIa2ZjZ
>>445
湯水の如く金使い放題の国営放送様は、絵になる猛吹雪が来るまでスタッフ一同何日でも待機させるのさw

450 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 22:22:34.50 ID:Ph5S3z6N
あの、らっぱ飲み女はロシア系か?

451 :名無しさんといっしょ:2015/03/12(木) 23:42:37.87 ID:vPYvETKG
ただの秋田美人だよ
善いビッチ系っぽいから憧れるわ

452 :名無しさんといっしょ:2015/03/13(金) 16:46:31.11 ID:t448H1Y+
秋田の女はロシアの血が入ってる。明らかに入ってる。
秋田出身の加藤夏希や佐々木希、藤あや子に桜田淳子、みんなロシアの血が入ってる。男は知らない。
つうか秋田の男はほんと存在価値無い。

453 :名無しさんといっしょ:2015/03/13(金) 17:10:41.88 ID:D/hxjEaw
ユメって言われてた息子さんも、すごく色白で髪色薄く巻毛だったね
あの子も東欧映画にでてくるやんちゃ坊主みたいだったな

454 :名無しさんといっしょ:2015/03/13(金) 18:19:35.31 ID:Re/KOHrC
>>441
20minあったね
再放送を連続して見た記憶がある

455 :名無しさんといっしょ:2015/03/13(金) 20:59:44.86 ID:/vjYpnog
>>453
だよね
可愛い子だった

456 :名無しさんといっしょ:2015/03/13(金) 23:29:01.58 ID:t51cH0JW
きゃわいい・・・20代かと思ったのに
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
今はタクシーでさえATだからな
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
おい、ニュース速報!!(関西)
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

プロ

457 :名無しさんといっしょ:2015/03/13(金) 23:32:55.27 ID:/vjYpnog
ヤラセはなかったのかな?
なんか物足りなかったわ

458 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 00:22:29.98 ID:fqNHjfkd
期待が大きいと反動も大きくなる

459 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 00:24:07.05 ID:D8qvW/Nz
>>436
予想当たりだね。
たしかに当てやすいとは言うものの、誰でも予想できる内容なんて、つまらなすぎた。
テレビの作り手としての「矜持」というものは無いのかと。

460 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 00:45:47.11 ID:UDLXkVyN
やはり都会市原の教習所は大盛況だなぁ。
地方なんか廃業する教習所もちらほらある。高齢者教習のジジババ客ばかりだとやっていけない。
そんなところに大型免許取りに行ったら薦めてくるのは大型二種。大型二種あればほとんどなんでも乗れるよ!と。
まぁ確かにそうなんだけどそのぶん教習料金高額。取れる客からはとことん取ってしゃぶり尽くそうということか。少子化で客減ってるからね。
深視力検査のシーンだけ録画した。

461 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 08:25:03.46 ID:ekE3hQi7
教習所の宣伝だったな

462 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 08:26:08.76 ID:MDUJFbzw
昔は教習所の待合室って大学生ばっかりだったんだけど、ずいぶん違うんだな

適度なヤンキー混入比率を満足するために、市原という選択は絶妙だったな。

463 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:16:03.78 ID:p2e3/g+M
五井自動車教習所は普通の教習所とは違うでしょ

464 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:21:51.37 ID:phitU+4D
20歳で4歳の子供のいる女性は、旦那が怖かったな。
旦那に救われたみたいなことを言っていたが、DVをやられてないか心配。

アトピーの元美容師は、アトピーがなかったら、かなりイケメンなんだろうな。
手に職をつけて美容師になったから、大型トラックの資格を取るという発想なんだろうな。

販売機の補充をやっていた人は4人子供がいたけど、本当に子供が好きな人は収入に関係なく子供を作るんだよな。
少子化の理由は金だけじゃない。

465 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:29:18.00 ID:hJ1jr+7O
AT限定の免許を取りに来ていた32の女よりフォークリフトの免許を取りに来ていた36の女の方が若い感じがした。
というかあれで中学の子持ちっていうのも驚いたし、32の女の方は老けすぎだろう。

466 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:31:28.09 ID:bMxEl431
車内カメラの女性教官、最初股間に手を伸ばしたのかと思ってビビった

467 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:33:35.38 ID:bMxEl431
18歳の滝汗も18とは思えなかった
肌は若いし初々しさもあったけど。
落ち着きがあるのかな。

468 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:35:17.67 ID:ekE3hQi7
>>464
セックスが好きなのでは?

469 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:36:38.36 ID:ekE3hQi7
>>465
そうそう
独身彼氏なしと×1の違いだわな
フェロモンの出方が違うよ

470 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:37:21.54 ID:ekE3hQi7
>>464
美容師でアトピーは辛いわな
途中からアトピーになったのだろうか?

471 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:38:38.60 ID:ekE3hQi7
>>464
20の旦那はヤンキーか
神戸の元ギャングとどっちがおっちゃくい?

472 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 09:41:48.51 ID:ekE3hQi7
最後の方に出てきた50歳無職の人が気になった
えらく爺臭かったが、独身だろうか?

473 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 14:23:58.21 ID:ySq+fzZJ
教習所の再放送いつあるねん録画できてねーわ

474 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 14:45:18.37 ID:fpAT3iWu
>>460
田舎なら合宿多くない?

475 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 16:28:54.66 ID:yqp4i/iA
>>473
今回は面白くなかったから見る価値ないよ  見どころがゼロだった
俺は番組を見逃さないように去年、全録タイムシフトのテレビを買ったのでもう余裕だわww

476 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 16:59:23.74 ID:6iKLD1zV
アトピーは年齢的にカリスマ美容師ブームの時に美容師目指したんかな

477 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 18:50:41.16 ID:7VI8ZRVB
薬学部の学生さん、君は生き残る!

478 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 19:24:11.50 ID:yqp4i/iA
あと、この番組って72時間密着がポイントだろ?
教習所が終わった夜から朝まで撮影していないって
この番組の趣旨がズレてきてる気がするんだが

479 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 19:58:26.69 ID:hJ1jr+7O
>>478それ俺もそう思った。24時間営業のコンビニとかならわかるんだけど、自動車教習所なんてそうじゃないし。

480 :名無しさんといっしょ:2015/03/14(土) 20:29:20.14 ID:yH3hI7tX
>>466
AVに女性教官モノがあるが現実は・・

481 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 02:32:30.37 ID:Y3akb3b/
自分は普通免許は高3で取ったけど
撮影が2月なら高校生も多いはずなんでそのへんを見たかったな
この番組てどうしても底辺観察になるんだなと思った
教習所ならいくらでも他の切り口はあったでしょ

482 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 02:40:16.33 ID:JtruODFR
>>481
ちゃんと高校生もいたじゃん。
待合室を撮した時、オッサンオバサンだらけだったのに衝撃を受けたけどな。
自分が免許取った時は大学生ばっかりだったよ

483 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 05:41:22.99 ID:aqXV9Ij9
>>481
数多いカースト底辺が支えないと
カースト上位の人間は何も出来ないんだぜw

484 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 09:58:57.71 ID:EPZUpiQE
>>478>>479
前にNHKの新人研修のことを特集していたとき、自分たちで課題を作って取材時間3日間に設定して行っていた。
自分が見たのは多摩川?に魚の遡上で珍しい光景が見られるというのも。
ひょっとすると、NHKの基本的な張り付き取材時間は3日間で、それを基にして企画されているのかもしれないな。
純粋に72時間じゃないのは、ネタ切れの可能性もあるかもしれないね。

485 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 10:06:48.62 ID:sDMo7sfV
ネイルの次は日焼けサロンか
何だかなぁって思う

486 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 10:49:19.00 ID:CDb4sdUE
次週は見ないな。

487 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 11:36:31.64 ID:qxrLipw7
日サロ行く奴や筋肉つけたがる奴はたいていナルシスト。隙あらばすぐ脱いで見せたがる。

488 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 12:47:36.34 ID:vvnD4Kf+
なんか段々DQN観察番組になってきてちょっと嫌気が差してるなあ

489 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 12:48:20.84 ID:VqJ9qpsy
浅くしか掘り下げないから、観ていても入り込めないなぁ
単なるインタビュー番組だ

490 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 13:16:39.63 ID:Zh6xu2KV
底辺を映すと喜ぶ人が多い、ってのは世の中の状態としてはおそらくよくないね。

491 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 14:21:38.47 ID:vcGuaWNA
>>488
それは言えてるな

492 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 14:36:15.51 ID:JtruODFR
もともと底辺観察番組ではあると思うよ。
だけど何回かに一度、視聴者を安全圏に置かない攻めの番組作りをする時がある。
それを楽しみに見ている。

ちなみにこの番組のファンは、テレ東不定期番組「家についていってもイイですか?」の
ファンでもあると見る。

493 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 14:54:30.88 ID:OQvQDlgk
自分は、この番組はファンだけど、テレ東はまったく見ないけどなあ

テレ東はネット民受け狙いが見え透いててあざとすぎる

494 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 15:01:59.58 ID:jH2N+fue
個別自宅送迎はすごいと思った。
(ウチらの時代には当然、そんなの無かったので。もちろん、バスはあったにせよね)

ただし、強制わいせつや強姦などの事件はいずれ起こりそう。
なので一応おじいさんに運転手をやらせてるみたいだけど、おじいさんでも男だからねえ。
女性に運転手をやらせるのが確実かね。(レズじゃない限りは)

495 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 15:15:24.65 ID:RAinBuuM
普段というか一生接しなさそうな人々の生態を興味深く覗き見する気分

496 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 16:41:36.91 ID:vvnD4Kf+
つまらない回なりにも先々週の神戸のラッパーとか記憶に残るところはあるが、
教習所はなにひとつ引っかかる所なくて逆にビックリした
過去の傑作は決してDQNや底辺を取り上げた回じゃないのに最近はそんなのばかり

497 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 16:51:57.54 ID:FBtzhxQF
中卒で子供四人で、将来考えて会社辞めたとかアホかよ。

498 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 17:35:22.55 ID:tRrG9KQm
>>496
元美容師とか、妻子ありで次の宛てもないのに辞めるって不安じゃないのかなぁ。
50歳の元運送業、16で出産。
考えさせられる回だった。
社会の摂理を見ているようで。

499 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 17:38:11.54 ID:tRrG9KQm
美容師と妻子ありは別の人ね。
拙い文章で失礼。

500 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 18:31:32.07 ID:ICKMPQ/c
底辺じゃないと取材断りそう
結果的にそうなってるんじゃないのかな

501 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 19:10:58.02 ID:QnMDoS+F
なんでDQNは自らのことをペラペラしゃべるのかな?
恥ずかしくないのかな?

502 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 19:23:53.31 ID:vvnD4Kf+
恥の概念があればDQNにはならないっしょ

503 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 20:44:46.86 ID:9J6Amud7
>>501
彼ら、取材協力費という名目でいくら位もらってるのだろうか?
三万位?

504 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 21:01:44.46 ID:1fTm7Y6j
本屋とか学生寮とかDQNじゃなくても答えてるけどね

505 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 21:47:48.05 ID:JtruODFR
クオカード1枚くらいだろう

506 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 22:44:28.89 ID:5lY5boow
>>498
そりゃ勿論不安だろうが
美容師続けたくとも出来ない理由があるわけで
仕方ない

507 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 22:49:45.50 ID:6QMByAHW
あの教習所自体が仕込みだね

508 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 23:04:57.55 ID:9J6Amud7
>>505
マジっすか?
そんなもん?

509 :名無しさんといっしょ:2015/03/15(日) 23:13:41.81 ID:6QMByAHW
俺は昔、テレ東の「怒りオヤジ」に出たけど1万円とお弁当だった

510 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 00:06:43.49 ID:BDTxmFK2
教習シーンはおばちゃん教官とオートマ男の冒頭だけか
教習車からの撮影シーンが多いだろうと期待してた
あとは教習所の中の人間模様でいつもの72時間と変わらんかった

北海道タクシーの回みたいにタクシー同乗になるだろうと期待してた自分が悪かった

511 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 00:14:42.62 ID:2X085Cmc
>>510
おばちゃん教官ってかw
30後半くらいちゃうん?

512 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 00:17:22.48 ID:JkP6o4IG
免許マニアいいカモだよね

513 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 00:20:11.15 ID:nqlBuvoX
>>512
薬学部の人ね

514 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 01:13:04.25 ID:oFJd9HRa
>>492
確かについていっては見てるわ

515 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 04:05:56.35 ID:xv64uSmM
中学生の頃にいじめられたのをキッカケにグレて
16歳で結婚して子供を産んだ女の子の旦那さんは
今どき珍しいくらい映画の高倉健バリのシャイなヤンキー職人だったなw

516 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 06:49:54.47 ID:O50zn6R3
千葉でも奥の方になると、船橋や津田沼周辺と違ってそこまで大学進学に力を入れない感じだね。
都内通勤、通学が電車の本数が減る、取手、蘇我、千葉が境目か?

517 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 09:01:20.35 ID:lAwc+BGj
俺は便利屋に出てきた
ショートヘアの若奥様がタイプ
手を怪我したとかで部屋の掃除を頼んだ人
彼女なんて底辺とは真逆の人種だろ、

518 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 09:03:53.70 ID:830HgYaL
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ
まぎゃく どんびき ドヤ顔 ドS ドM
イケてる イケメン アラフォー アラサー 〜女子(男子) 婚活
マイルドヤンキー


などは広告代理店言葉なので使わない方が良い

519 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 11:28:20.21 ID:BogmSEGl
今、丸亀食べて思ったよ
底辺観察という視点では丸亀やマックの駐車場で取材するのもありかと

520 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 12:58:47.85 ID:xv64uSmM
このドキュメント番組は
定点観測ではなく、
底辺観測だったのか!

んごっ!

521 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 13:10:29.94 ID:AtDhszz8
>>458
北海道以外に期待してるってw

どれだけ人生経験無いんや
もっと面白くて想像出来ないのを放送しろ。
北海道各局の番組が質高くて面白過ぎるんだわ。
道外はレベル低くて無個性だから
こんな番組でもドラマwとか言いながら面白いと思って見ちゃうんやろな
定点固定はツマランよ
密着したり移動したり映像に転換が有るのが面白い。
それが北海道関係だといい景色や面白い個性有る人達で面白いし
題材が独特な個性強い。

522 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 13:12:29.02 ID:AtDhszz8
面白い北大が再放送無しで面白くない神戸や教習所とか再放送なんて

523 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 13:34:45.44 ID:vxDvzuHg
二十歳ママの旦那はガチヤバだったな
子供には愛を注いでくれてることを祈りたい

524 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 14:39:56.74 ID:BogmSEGl
>>522
北大もたいして面白くはなかったよ

525 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 16:31:41.33 ID:mxC2tlvf
やっぱ男のナレーターは嫌だな
○○なのかなあ。。とかああいうのを男に読ませると
本当に暗くなってくる

526 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 16:42:34.05 ID:dc2KeR31
アベノミクスの効果なく庶民は相も変わらず不況ですよ
っていう大前提の下企画取材してるから底辺やDQNばかり追うんだよな
その前提を捨てればもっと面白い人間模様見られるはず

527 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 17:05:35.15 ID:VfX0xsvc
>>526
リア充とかそーいうの追うのはサラメシででもやってくだちい

528 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 17:25:52.84 ID:mxC2tlvf
NHKって基本後ろ向きだよな

529 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 17:32:39.09 ID:vJlOE1jj
>>527
その通り。
夜間の大学から昼間の大学に編入経験があるから、この番組は感情移入できるよ。

530 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 19:20:55.29 ID:OZOb5cf/
底辺観察は牛丼屋が一番

531 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 19:31:41.63 ID:VfX0xsvc
ネカフェ取材ってもうやった?

532 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 20:24:36.54 ID:yIBIvEeU
意識高い系の集まるお店でやればどうなるんだろう
りんごマーク広げてる人にだけ声かけるとかやって

533 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 21:13:47.57 ID:6/zX7YFY
市原という微妙な場所の教習所を取材対象にしたあたり、
NHKも狙ってやったとしか思えないな。
23区内の教習所ならこんな底辺はそうそう居ないと思う。

534 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 21:31:32.68 ID:Rj33m/HU
>>533
そりゃそうだろう

535 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 22:32:05.11 ID:b1hFdS6a
DQNが大好きな物
コンビニ
ショッピングモール
自動販売機

536 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 22:39:59.15 ID:Rj33m/HU
DQNはちゃんと地元でカネ使うから、意外とえらい。
引きこもって親の金使って通販でしかモノ買わない奴よりは、確実にえらい。
パチンコだけはいただけないが。

537 :名無しさんといっしょ:2015/03/16(月) 23:49:35.45 ID:xv64uSmM
マイルドヤンキーは確かにイオンショッピングモールが大好物だ。
それと共に家族や地元への愛がハンパない。

ただ、愛情表現がいろいろとアレなだけ。

538 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 00:26:28.76 ID:Op7Jw/DQ
ファミレスの回を思い出してやって下さいw

539 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 09:54:48.34 ID:XeAC6/Bm
>>532
おれはそれ見たいぞ
かなり面白そう

540 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 11:04:04.97 ID:gyr0/dhI
今回の役者はどうでしたか

541 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 18:38:23.32 ID:S5eHug58
二十歳ママの家についてって、家庭内の日常を撮るべきだったぞNHK

542 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 20:28:58.62 ID:kljIExZJ
味園ビルのシングルマザーで医学部受験生
どこか合格したかな…

543 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 22:19:21.49 ID:10qmTD1D
>>542
あれは強烈だったな
あれこそ仕込みじゃないのかな?

544 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 22:34:10.82 ID:WOjEZpb8
あれとか、金券ショップの歯医者とか、仕込みくさいよね

545 :名無しさんといっしょ:2015/03/17(火) 23:30:53.20 ID:JbbJALaT
底辺観察+仕込みだとシャケバイラブ

546 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 02:13:50.09 ID:OrRRmmeV
見ている者全てを疑心暗鬼のブラックホールへと誘うドキュメント72。

547 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 04:33:14.45 ID:cDf3LxdG
とはいえサラメシの都心取材の方が遥かに仕込みくさいよなw

548 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 06:11:45.49 ID:QKvlc/D/
>>545
シャケバイト観たかった
録画も忘れたしまた再放送して欲しい

549 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 07:51:20.03 ID:GqO+DsCH
>>547
あの番組は、構造的にヤラセが発生しやすい。
出演者はさすがに本物だと思うが、特に弁当は仕込みに決まってるわ。

550 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 08:28:42.41 ID:YO6mN0Yu
ヤンキーって何だかんだで人生楽しんでるんだろうな

551 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 11:58:58.56 ID:QKvlc/D/
>>550
それは言えてる

552 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 14:46:01.46 ID:cMIdYMkx
何かに悩んでじさつするヤンキーっていないだろうな

553 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 15:01:59.41 ID:R1kbgA1D
>>519
おまえは丸亀に何しに行ったんだw

食いに行ったんだろ?
なら同類じゃねえかw

554 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 15:04:13.05 ID:R1kbgA1D
>>532
なんかの番組でやってたな。
地図とか、エロサイトとか、大したもんじゃなかった。
たったの5人ぐらいに声をかけただけだったけどね。

555 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 18:14:36.53 ID:IknLP19q
>>553
底辺観測に行ったのよ
11時ジャストに行ったが先頭はビンボ臭いカップル
私が二番目で、次はハイエースに乗った肉体労働者だった

556 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 19:56:16.55 ID:vS7oW0gF
意識高い系にインタビューして、その薄っぺらさを楽しみたい

557 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 19:56:48.50 ID:7AS6uOxj
貧乏なカップルは見てたらイライラしてくる
なぜだろ?

558 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 21:43:47.06 ID:IknLP19q
>>557
だよなー
あと、ガキ連れな
行列の出来るようなラーメン屋でチンタラチンタラガキ連れで食べているヤツみてると、
殴り倒してやりたくなる

559 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 22:17:56.11 ID:r42tdvgY
DQNカップルの彼、本当はアルファードヴェルファイアが欲しいけど高くて買えないからヴォクシーとか乗ってたりする。色は黒。
「3月の中古車販売店」とか見てみたいな。
前の前の車のローンまだ払いながら新しい中古車見にくる奴とか。

560 :名無しさんといっしょ:2015/03/18(水) 23:26:58.59 ID:IknLP19q
>>559
カップルは軽自動車だったと思う

561 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 05:30:26.03 ID:ssA2Maj2
マイルドヤンキー御用達のイオンショッピングモールのフードコートの定点観測をおねがいしまつ。

562 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 07:59:58.85 ID:1dqrB3pE
このスレも仕込み臭いな
このスレ立てたのNHK何だろうなあ

563 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 08:47:55.07 ID:ssA2Maj2
このスレが定点観測されていたりしてなw

564 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 10:21:48.33 ID:qE5wOZmP
3/20(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 日焼けサロン 小麦色の理由」
3/26(木)24:10〜24:36「ドキュメント72時間 上野公園・満開の桜の下には(再)」
4/ .3(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 カプセルホテル ワンダーランド」

565 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 10:22:25.24 ID:qE5wOZmP
◆3/20(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 日焼けサロン 小麦色の理由」

青い光に包まれて、全裸で寝転ぶ男たち…。
寒風が吹き付ける2月の池袋。
雑居ビル内の日焼けサロンでは小麦色の男たちが汗を流し、南国さながらの雰囲気だ。
「日焼けは活力」「社会に反抗したかった」と、マシーンの中でじっと目を閉じる男たち。
脳裏に浮かぶのは、うまくいかない仕事のこと、別れた妻のこと、先が見えない将来のこと…。
ここで黒い肌を手に入れることで、人々は何をつかもうとするのか?

【語り】市川実日子

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

566 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 11:23:06.95 ID:m237qE56
日焼けもカプセルもツマラン
東京はホント面白くない

567 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 11:53:32.15 ID:Lb1c0XUh
上野公園の花見を再放送なんて、やる気あんのか。
同じような内容でも、定点観測するつもりで新作で勝負せいよ!!!

568 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 12:47:49.88 ID:xAMlKTTI
高校野球開催期間中の甲子園72時間が見たい。席取るために夜通し並ぶ奴がいるとか。

569 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 13:17:35.42 ID:a2Z1kEJ3
エンディングテーマが切ない

570 :名無しさんといっしょ:2015/03/19(木) 14:35:31.54 ID:3/X6aBfj
改編期の再放送って、民放のバラエティじゃないんだからさ。
バカみたい。
普通に新作を撮影しろよ。たとえ改編期でも。

571 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 09:21:06.69 ID:KSCMBcQ4
>>566
東京を貶めて北海道北海道言ってる道産子の恥

572 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 09:39:20.30 ID:ZgZYQ4fG
北海道はロシアに、沖縄は中国に占領される日もそう遠くない気がします

573 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 15:25:14.65 ID:6pioPRJs
東京は放射性物質に占領されてる

574 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 15:27:17.50 ID:RWsmDmnW
東京都民にあらずば人にあらず
東京都民だけが世界で通用する

575 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 23:08:13.22 ID:gmr5tzKJ
今日は外れ回や

576 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 23:41:50.02 ID:pGQp+4qS
うすっぺらい人が多かったね

577 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 23:45:24.92 ID:K8IElnm5
>>576
DQN?
帰って録画観るわ

578 :名無しさんといっしょ:2015/03/20(金) 23:58:22.99 ID:/OI3IDJL
皆、日焼けすることに凄い意義があるっていうのが謎だった

579 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 00:00:04.02 ID:gFo+3OWZ
みんなの予想通り、つまらなかったね。
客層が予想できる回はダメだ。今回とか、ネイルとか。
やっぱり色んな人が来る場所じゃないと。

長くやってるからネタ切れなんだろうけど、スタッフもう少し頑張ってくれ。
応援する。

580 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 01:59:23.84 ID:CdvKIk+S
青いライトで気分悪くなった

581 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 07:59:43.19 ID:qhMZJAcd
ネイルは日サロと一緒じゃんよ
男か女かって違いだけ

582 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 08:22:02.88 ID:pOGyxU0K
◆ドキュメント20min.(NHK総合)

3/22(日)24:40〜25:00「ドキュメント20min. 表現しなきゃ生きられない」
3/24(火)24:10〜24:30「ドキュメント20min. サルが教えてくれること〜大分 高崎山〜」
3/25(水)24:10〜24:30「ドキュメント20min. 白熱!新大阪ダービー〜駅員さんたちのアツーい一日〜」

583 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 08:37:41.87 ID:l+6EW/nL
ヤレそうな女が一人たりとも出てこなかった。
こんなの初めてじゃね?

584 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 14:07:01.19 ID:+kQMBBfm
>>579
いや全然
ここで叩かれるほど面白くない回でもないしむしろ色んなのがいて面白かった
ていうか東京の日焼けサロンとかトレーニングジムってああいう客が多いよ
今回の仕込みは女子プロレスラーとかその辺かな

585 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 14:34:08.50 ID:c0rwbJc8
リア充っぽいのばっかしだから面白くなかったのか
やはり底辺出ないと、ってことか

586 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 14:58:09.92 ID:eSQ+7L9Y
去年から見てるんだけどさすがにネタ切れなのか今年に入ってから面白かったと思えるものがなかなかないね

587 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 15:05:21.68 ID:SnGfH7oK
録画で観たけどイマイチ面白くなかったなー
何も印象に残らない

588 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 15:45:25.93 ID:gFo+3OWZ
>>581
だからそう書いてるじゃん

589 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 16:47:17.61 ID:oHt7taGg
最初のじいさん見て止めた。
つまんねえな。

590 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 18:45:14.81 ID:TWZ+fxjY
プロレスの人エロくて良かった

591 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 19:36:03.99 ID:SnGfH7oK
>>590
小柄でしたよね

592 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 19:48:13.78 ID:VSyPZL+w
居酒屋の中で日焼け放送見てたんだけど

風俗店長「一生この仕事やる気ないんで〜」  
「ハァ?お前に何ができるのか」と、隣の客がつぶやいてた。

593 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 20:03:56.09 ID:+kQMBBfm
この番組は視聴者側も見方が色々なんだよ。だから毎回評価が分かれる
・他人の自分の知らない生活面を色々とのぞき見したい人
・底辺の人種を上から目線で見下して日常生活のガス抜きをしたい人
・同じ境遇のような人を見つけて共感したい人

594 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 23:41:26.23 ID:RjGGNUh5
うどん自販機の衛生面が・・・

595 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 00:41:56.82 ID:BIrmVKxP
日焼けサロンは日焼けという鎧を付けて強くなりたい人ばかりだったな。

同機がほとんど同じだから内容に抑揚がない。

人間のこころのヒダが殆ど見られないクソ回だった。

596 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 03:25:19.73 ID:AloqCtsx
女子プロレスラーとラテンダンサーは仕込み臭いな

597 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 07:19:12.53 ID:VdU9qItl
同じ「強くなりたい」でもボクシングジムは良かったのになあ

598 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 07:28:42.37 ID:TVpChVTO
仕込みがあるとすれば、女子プロレスラーだろうな。

ただ、正式なルートで仕込んでいるわけじゃなくて、事前調査で出会った人に
「何日に来てください」って言ってるんじゃなかと思う。
失敗を嫌がるNHKはロケハンをがっちりやるに決まってるし。

599 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 08:48:08.24 ID:GjgCCYXb
>>596
だよな

600 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 10:33:41.33 ID:irbnVDml
テレビに出ることで宣伝になるような人は疑われるわな。

601 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 12:52:02.95 ID:dbfYWtgz
女子レスラーはこの娘だな
https://twitter.com/mizuhojj

あまりDQNだらけとは思わなかったな
職業的にはちゃんとした人も結構いたし
所さんリスペクトの人のをもっと見たかったw
あれは痛すぎるだろw

602 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 12:56:06.92 ID:80ZigvX6
あの店は仕込みだな
セットくさい

603 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 13:21:02.12 ID:BIrmVKxP
痩せた哀川翔のような風貌の風俗店店員の男性は
見た目とてもチャラいチンピラにみえるが言ってる事はマトモで応援したくなった。

604 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 13:33:44.81 ID:KPFU9B1l
40過ぎてんのに細い眉毛・茶髪・香水ぷんぷん・ATSUSHI意識したサングラス・良くね?だの、じゃね?だの言う男、どれかひとつ当てはまってもだめ。気をつけろ。
家族いるから仕方なくミニバン。だけど「ワルなオレで居たい」から塗色は黒。でかいホイールがジマン。

605 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 13:38:48.87 ID:BIrmVKxP
ハイキングウォーキングの長髪の方みたいな離婚して
ももクロのライブで娘に合える男は胡散臭さ全開だった。

606 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 14:13:26.57 ID:ZsoQAfC3
>>579
東京に集まる奴は皆無個性で均一化でスケール小さくて面白くない奴ばかり
土地としても面白くないしアニオタや二次元や地味とかブサばかり
東京題材で何やっても面白くはならない

東京にドラマなんかねえもの

607 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 14:14:46.97 ID:ZsoQAfC3
何で北海道の人間が面白いかって言ったら個性。
フロンティアとかパイオニア的な人が集まるから。

608 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 15:26:44.17 ID:wpNHQHB+
海や山で焼けているのならいいけど、日焼けサロンで焼いていると聞かれたときに説明が面倒だな。

最近テレビによく出てくる中東に詳しい・畑中美樹さんは、海で焼いて日焼けサロンでキープしているらしい。
仕事上肌が黒い方が都合がいいと言っていた。

609 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 15:38:32.47 ID:yWZOogR9
出たw
北海道のネガキャンですな

610 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 16:28:06.28 ID:jTiAcJJV
>>605
あれで子供にカッコイイと思ってもらえるようにとか
そんな感じな事を言ってたけど
うーん・・・って感じた
実際に子供からの評価はどうなんだろう

611 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 19:15:41.78 ID:MrWhbBDh
会計士のボクサーは真底応援する。
思った通りにやってみな。

612 :名無しさんといっしょ:2015/03/22(日) 22:18:42.50 ID:ybEnlbOw
>>606,607
もったいない。
貴殿の気持ち伝えるには説明不十分かと。
オススメようつべ、もしくは自撮ビデオを紹介するべし。

613 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 00:50:24.17 ID:EwlSNn3Y
鶯谷の駅前食堂のお客で建設業に従事するアニキという人が
出てたが、地元限定のアルコールCMに地元民という設定で
出演していた。何と彼は役者さんだったのだ。

614 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 08:08:30.69 ID:+3j6DpfI
よかったね〜

615 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 11:43:07.15 ID:E3TXPMvJ
>>613
えっ?役者だったの?
マジ

616 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 11:46:31.80 ID:6IP6NPDy
アニキだけじゃなくてアパレルの爺さんも素人には見えなかった

617 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 11:59:32.15 ID:E3TXPMvJ
>>616
味噌ラーメンこぼした爺さんな
あれこそ役者っぽいよな

618 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 12:08:05.81 ID:FBrZkbNh
店からすればラーメンこぼされるのNGなのでは?でもやはりやらせなの?

619 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 13:37:17.99 ID:eN7Ba5Eu
金券ショップの歯科医♀も仕込みの疑い。

620 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 13:42:31.14 ID:xayKJhwm
>>619
同感
あんなチャラチャラした歯医者おるか〜?

621 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 13:53:43.18 ID:5XU+2jJp
池袋も仕込み臭い
あれはCGだな

622 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 14:04:37.44 ID:8DVRKp69
あの歯医者、ここの上から2番めの紅華という女。
http://matome.na ver.jp/odai/2133668925545702101?page=6
http://ameblo.jp/rurippo5252/entry-11977979842.html

623 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 14:20:32.86 ID:f7clVHLL
2ちゃん来てまで書き込む奴は基本底辺見て同情&優越感に浸りたい奴か仕込みを当てたいみたいな奴が多いからここの書き込みは偏ってる

624 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 14:36:01.74 ID:iqrlJnc2
ドキュメント20は北海道じゃなかったが面白かったぞ。
選ぶ題材や場所や人大事。

625 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 20:02:02.65 ID:30bb+RMz
金券ショップのコンビニ経営者ってのは役者ではないだろうが
事実ではないだろうな

626 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 20:31:56.90 ID:KtLFks14
シャケバイ

627 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 21:36:22.59 ID:59l4e2RN
シャケバイはガチ

628 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 22:10:41.15 ID:D+AXbliZ
アニキは売れない役者だから
食べるために建築関係で働いてる

629 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 22:12:08.09 ID:D+AXbliZ
3/24(火)24:10〜24:30「ドキュメント20min. サルが教えてくれること〜大分 高崎山〜」

動物行動学は人間にも通じる所があるのでは

630 :名無しさんといっしょ:2015/03/23(月) 23:02:40.68 ID:StxvzO7r
アニキはうまくいってもサスペンスで速攻殺されるチンビラ役が精一杯だろうね

631 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 02:08:08.10 ID:QAs/owm5
アニキの真偽は確かなの?
証拠がみたいな。

632 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 02:13:32.67 ID:QAs/owm5
アニキの真偽は確かなの?
証拠がみたいな。

633 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 07:37:47.92 ID:OBDNQoWF
ラーメンひっくり返してたオッサンはガチだよ
アパレルどうのは信用できないけど

634 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 10:23:34.83 ID:Cw+egDGL
>>633
あの男性は、確か60歳を超えていたし、アパレルといっても色々だと思ったな。

635 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 11:41:34.98 ID:CBGF5JUz
俺この番組を最近知って、凄く気に入って録画もしてるし毎週毎週違った良さがあって、正直微妙な回なんて(俺が見た中では)一つもなかったと思うんだよね。
だけどなかなか知ってる人がいないから、仕方なく2chに来てみたんだけど・・・
やっぱこんなところ来るんじゃなかった。
正直2chって時点で多少の批判は覚悟してたんだけど、いくらなんでも「仕込み」だなんて・・・
ネットの書き込み見てるといつも思うんだけど、本当に何かを好きだと思ってる人なんて俺以外にいるのかなって、思うんだよね・・・
負けず嫌いなのか心が荒んでるのか知らないけど、客観視することばかりに気をとられて全然「もの」を理解しようとしてないよね。
素直にものを楽しめない君たちが哀れで仕方ないよ。
まぁずっとそこに立っているのが好きならそうしていてくれ。
「心」だけ置いていってしまう人は嫌いだから。

636 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 11:47:30.24 ID:i4N03OL3
>>635
どこが縦読みなの?
この番組かなり前から見てるけど、確かに最近はあんまり…と思うよ

> ネットの書き込み見てるといつも思うんだけど、本当に何かを好きだと思ってる人なんて俺以外にいるのかなって、思うんだよね・・・

自意識過剰気持ち悪いです

637 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 12:22:08.88 ID:S6KiWcTG
72時間に何も起こらなかった時のことを考えたら、NHKは「一応」仕込みを用意するというのは
それほどひねくれた発想とも思えないけどね。
DQNが集まるようなところで、「ちょっとした救いがある」というのはNHKらしい番組作りだ。
それは用意した仕込みが担っていると考えるほうが、むしろ自然だ。

ただ飲み屋やネイルサロン・日焼けサロンの客なんかがが、不自然な応対をしているのは単にウソを
ついているのだと思う。

638 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 16:19:05.97 ID:T2BbKgqF
アパレルのオッサンがあんな安っぽいスーツを着るとは思えんな

639 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 17:28:16.61 ID:vITf6njl
アパレルにも色々あるってことよ
巣鴨の洋品店に卸しててもアパレル
あまちゃんのブティック今野もセレクトショップ

640 :名無しさんといっしょ:2015/03/25(水) 23:51:56.86 ID:vITf6njl
日サロ、中東評論家のあのオッサン出ないかwktkして待ってたのにー

641 :名無しさんといっしょ:2015/03/26(木) 01:38:03.11 ID:cBZnEZiG
予算委員会のために20minが飛んだ

642 :名無しさんといっしょ:2015/03/26(木) 06:54:40.23 ID:fyDISHF3
>>641
今日の夕方、放送されます。

◆3/26(木)17:35〜17:55「ドキュメント20min. 白熱!新大阪ダービー〜駅員さんたちのアツーい一日〜」NHK総合

西の旅の玄関口・新大阪駅は、JR西日本・東海の新幹線が停まる日本唯一の駅である。
同じ屋根の下で働く駅員たちが、年に一度、心を燃やす謎に満ちた大会がある。
その名も「新大阪ダービー」。
JR西日本・東海からそれぞれ3人が代表に選ばれ、窓口にやってくる実際の客を想定した「難問・奇問」に挑む。
今回、初めて大会の密着取材が許された。
快適な旅を支える駅員が、意地とプライドをぶつけ合う晴れ舞台、その全貌に迫る。

【語り】中村慶子、矢野武

643 :名無しさんといっしょ:2015/03/26(木) 06:56:29.93 ID:fyDISHF3
◆3/26(木)24:10〜24:36「ドキュメント72時間 上野公園・満開の桜の下には(再)」NHK総合

東京を代表する巨大公園・上野公園。
オフィスや繁華街、住宅街に囲まれた広大な敷地では、人々が思い思いの時間を過ごしている。
中でも桜の時期には、全国から200万の人が押し寄せるという。
番組では、公園が最もにぎわう週末の3日間に密着。
毎朝桜を見ながら体操する地元の人、会社の花見に全力をかけるサラリーマン、
花の向こうに在りし日の別れの光景を思い返す人…。
桜吹雪の舞う中で、さまざまな人生が交錯する。

【語り】鈴木杏

644 :名無しさんといっしょ:2015/03/26(木) 14:24:26.49 ID:/29J7XKj
カプセルホテルの回、おもしろそ。

645 :名無しさんといっしょ:2015/03/26(木) 17:58:35.54 ID:jYko2n3C
20min 新大阪ダービー

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
JR本州でいいのに  なかしま さん

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
中芝さんなのか
逢いに行きたいよね

646 :名無しさんといっしょ:2015/03/26(木) 20:07:29.32 ID:E+RLGpvH
>>642
こんな時間に移動か
深夜にもう一度御願いしたい

647 :名無しさんといっしょ:2015/03/27(金) 00:41:03.59 ID:b09kL0uK
72時間 上野公園の桜

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
松村電機製作所
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

上野公園でこの人をよく見る

648 :名無しさんといっしょ:2015/03/27(金) 03:03:22.20 ID:3EUZnDsw
再放送だからつまらなかった
番組ファンなら、当然見てる回だしね。

649 :名無しさんといっしょ:2015/03/27(金) 04:59:08.45 ID:BCdvEFCZ
最近は珍走の逮捕劇めっきり減ったよね。

650 :名無しさんといっしょ:2015/03/27(金) 11:14:42.02 ID:HyyRY8b1
>>635
今日はないんだね

651 :名無しさんといっしょ:2015/03/28(土) 00:16:11.40 ID:Le3NCeI/
年度替わりだからね
最近ネタ切れっぽいんで3月で一旦終了かと思ってたんだけど、続行なのね

652 :名無しさんといっしょ:2015/03/28(土) 16:12:51.93 ID:PhR97A0m
社長、社長、賃金上げろ
がウケた

653 :名無しさんといっしょ:2015/03/28(土) 17:46:57.55 ID:Hx7DR8Jq
再放送の上野公園の回、当時はまだこの番組を見ていなかったので結構楽しめた
会社行事で花見必須のところなんてまだあるんだな

654 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 08:25:47.43 ID:EVKPSoee
テレビじゃ映せないけど新宿のカプホってホモとヤクザ多いんだよな。

655 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 08:36:33.43 ID:+w2lABY4
日焼けサロンは全員仕込みに見えたw

656 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 10:06:30.90 ID:CIGpVEhz
ヤクザってカプセルホテルなんか泊まるのか

657 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 11:14:39.48 ID:gFtOYckh
NHK 教養番組・ドキュメント総合スレッド Part1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1329549412/

658 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 17:36:11.25 ID:kdUq7CCt
>>656
入れ墨のオッサンはたまに見る

659 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 22:46:01.08 ID:krnqbaAB
>>1
衆議院 青少年問題特別委員会 議事録

平成十二年四月十三日(木曜日)
    午前九時一分開議

○阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたいと思います。
 報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、
デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。
ずっと後になって息子から聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれないけれども、
それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。
息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが、
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

660 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 23:17:20.67 ID:JBeWDdip
>>659
マジっすか?

661 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 23:26:14.06 ID:oFEo31h4
タカアンドトシのテレ朝の番組でトラック教習やってたけど、ああいうのを72時間の教習所の回でやってほしかったな

明日深夜テレ朝でバス教習開始

662 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 23:29:46.75 ID:JBeWDdip
>>661
観たよ
私もそう思った

663 :名無しさんといっしょ:2015/03/29(日) 23:57:06.63 ID:iVC5lHQP
民主党政権の数少ない「よかったこと」の一つに、>>659みたいな質疑が
「下らないこと」として国民に認識されるようになった、というのが挙げられる。

最近の安部総理の「我が軍」も不用意な発言だが、それを追求する民主党のほうが
よっぽど下らない、と国民はしらけきってるもんな。

664 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 04:50:35.10 ID:ea1OCHbv
ジャニーズが毎日毎日どれだけテレビに出てるか・・・
電波は国民の財産なのに、反社会的な連中が日常化して疑問にも思われない異様な状況
政党がどうとか関係ないわ

665 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 08:31:43.46 ID:80LxsVHT
>>661
タカトシじゃなくて一般人だったらなぁ

666 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 15:40:43.68 ID:5SgteS57
<今週の本放送>
ドキュメント72時間「カプセルホテル ワンダーランド」
2015年4月3日(金) 22時55分〜23時20分
http://tv.yahoo.co.jp/program/1531841/

最近にわかに人気のカプセルホテル。
なかでも目立つのは「格安」「穴ぐらのような部屋がクール」といった口コミを通じて世界中から集まった旅行者。
宿には夜な夜な世界各国の言葉が飛び交う。
それを横目に勉強に打ち込む日本の受験人。
さらに、未来の夢を語る若者もいれば、ワケあって家に帰れない人の姿もある。
小さな部屋一つひとつに全く別の人生が詰まった都会のワンダーランドに、3日間カメラを据えてた。

667 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 15:41:49.37 ID:5SgteS57
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

668 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 18:09:09.68 ID:lrPrv3PB
今日
教育の夜に札幌のゲストハウスやるで。
わしが前ここに書いた豊平区の貧乏外人達の所か解からんが。
人生デザインって奴。
北海道関係はどんな番組でも面白いからなぁ。

669 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 18:10:36.92 ID:lrPrv3PB
カプセルなら新しく出来たニセコのカプセルの方が面白いだろな。

670 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 22:30:49.54 ID:FUnL2R+l
日サロの女子プロの人インタビューのときにしっかりメイクし直しててワロタ。

671 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 22:33:56.55 ID:LIh/oUsV
>>670
やらせということ?

672 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 22:51:01.03 ID:XzIzefj1
インタビューが待っているのを知ってたら、普通焼き終わってから化粧を直すだろ。

673 :名無しさんといっしょ:2015/03/30(月) 23:34:09.18 ID:owX+PZ/3
>>668
ゲストハウス面白そうだなーと期待して見たよ。ありがとう。
若くてかわいかったけど、便利で選択肢が多い時代もいろいろ大変だね。
簡単なことでもLINEでいちいちやり取りしないと進まなくて、
スタッフに「口で言えば?」って言われてて笑ったw
これから外国からの旅行者も増えるからゲストハウスは良さそう。

そのあとに録画してた「ドキュメント20min 新大阪ダービー」を見たら、
真っ直ぐに頑張ってる駅員さんたちが清々しかった。みんな目がキラキラ。
やりがいとかって自分次第だね。

674 :名無しさんといっしょ:2015/04/01(水) 11:48:17.04 ID:WzEtJ9T1
金曜午前11:05〜の再放送枠が見れる地域だけど、
4/3(金)午前11:05〜は一応「ドキュメント72時間」となってても、
内容はまだ未定なんだよね。
日焼けサロンはすでに散々やったし、セレクションだとは思うけど、なんだろう…

675 :名無しさんといっしょ:2015/04/01(水) 12:07:39.47 ID:VUBn/scv
◆ドキュメント72時間(NHK総合)

4/ .3(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 カプセルホテル ワンダーランド」
4/10(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 タクシー本音の会話〜福島いわき編〜」
4/17(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 コスプレ専門ビル 彼女たちの夢の城」

676 :名無しさんといっしょ:2015/04/01(水) 12:09:08.02 ID:VUBn/scv
◆4/ 3(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 カプセルホテル ワンダーランド」

最近にわかに人気のカプセルホテル。
なかでも目立つのは「格安」「穴ぐらのような部屋がクール」といった口コミを通じて世界中から集まった旅行者。
宿には夜な夜な世界各国の言葉が飛び交う。
それを横目に勉強に打ち込む日本の受験人。
さらに、未来の夢を語る若者もいれば、ワケあって家に帰れない人の姿もある。
小さな部屋一つ一つに全く別の人生が詰まった都会のワンダーランドに、3日間カメラを据えた。

【語り】吹石一恵

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

677 :名無しさんといっしょ:2015/04/01(水) 14:18:25.29 ID:aD1GxR0T
フッキーとやってみたい

678 :名無しさんといっしょ:2015/04/01(水) 14:39:08.11 ID:3NamVWBJ
>>675
どれも酷い

679 :名無しさんといっしょ:2015/04/01(水) 23:15:36.68 ID:dwOFrqaB
秋田県内の土曜日のローカル枠で「真冬のうどん自販機」を再放送。いいかげんしつこい。
そう考えると恐山の回もやはり青森では何回も再放送やったんだろうなと思う。

680 :674:2015/04/02(木) 01:46:23.45 ID:qpgUxoqI
また日焼けサロンだった…

681 :名無しさんといっしょ:2015/04/02(木) 13:29:49.99 ID:t4gHybV1
千葉の救急センターの女医さん結婚したんだ
交際半年なんて早いなぁ

682 :名無しさんといっしょ:2015/04/02(木) 14:04:28.37 ID:kIeyfp3m
>>681
亀田の遠見さん2月に入籍したんだね
おめでたい

683 :名無しさんといっしょ:2015/04/02(木) 19:01:44.93 ID:wZB9Pquz
クローズうp現代やらせ疑惑‥

684 :名無しさんといっしょ:2015/04/02(木) 20:06:54.85 ID:dpJql+aN
やはりヤラセだったのか

685 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 06:34:46.23 ID:X9AWIWTD
>>676
東海北陸は敦賀気比高校優勝特番に差し替え…。

686 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 11:22:17.00 ID:I1QSNsbP
北海道は72時間やるのかよ

東海北陸スペシャル 敦賀気比 “悔しさ”でつかんだ優勝

チャンネル[総合]
2015年4月3日(金) 午後10:55〜午後11:20(25分)

番組内容 春のセンバツ高校野球で、優勝を手にした福井県の敦賀気比高校。
昨年の夏、ベスト4で強豪・大阪桐蔭高校に敗れた時の“悔しさ”から、栄冠をつかむまでの思いに迫る。

出演者ほか 東哲平,平沼翔太,篠原涼,松本哲幣

687 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 11:32:29.71 ID:I1QSNsbP
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
なんだろうこれは

688 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 14:00:39.34 ID:2tXcKRyB
汗が反応して赤く見えてるだけでしょ?

689 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 15:29:58.66 ID:Bj8/j5n5
ジリジリジリジリ

690 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 17:40:05.62 ID:FX69M34I
ドキュメント72はヤラセは大丈夫か?

691 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 18:11:48.41 ID:uEJY0xXP
いまさら

692 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 19:14:37.49 ID:I1QSNsbP
<放送決定!>
東海北陸スペシャル「敦賀気比 “悔しさ”でつかんだ優勝」
【総合】4/3(金)後10:55〜11:20(中部ブロック)

 ※ドキュメント72時間「カプセルホテル ワンダーランド」は、下記の日時に放送する予定です。
【総合】 4/8(水)前 2:00 ※火曜深夜
    4/10(金)前11:05

<プロ野球も!>
プロ野球「中日」対「広島」
【総合】4/3(金)後7:30〜8:45(中部ブロック・中国ブロック)
【R1】4/3(金)後6:05〜(中部ブロック・中国ブロック)

693 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 22:38:42.93 ID:ZjOwYewV
今日のは期待してる

694 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 23:24:21.49 ID:I1QSNsbP
シャクれてるけどかわいいいいい
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

695 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 23:26:00.82 ID:I+LApxfF
イスラム教徒か
会社の理解ないと勤められないな

696 :名無しさんといっしょ:2015/04/03(金) 23:38:43.89 ID:Qmeb6xky
テレビはNHK民放とも大なり小なり盛ってるだろ

697 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 00:35:10.28 ID:mIKttv2H
インタビュアーが半笑いでインタビューするってどうなの。

698 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 00:55:22.06 ID:zivT3dH3
親に迷惑かけたくないとかで中退して陸上やってる少年いたけどそれって本当に親孝行かねぇ
スポーツ選手なんてほとんどの人は20代で競技やめてそれからの人生長いのに

699 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 06:36:41.88 ID:kSh8ygFW
2ちゃんねらーは心が真面目な風紀委員ばかりだから文句が多いわw

700 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 07:35:12.76 ID:CzfhV5eB
事前にはつまらないかと思ったら、色んな人がいたのでおもしろかった。
まあ基本、色んな人が来る場所だからね。
これからも、似たような境遇の人たちが来る場所じゃなくて、
色んな人が来る場所でやってくれ。(もう少ないと思うが…)

701 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 07:55:01.66 ID:lzGRI6xz
質問の仕方が稚拙というか
ウザい聞き方してくるなこいつって印象だった。

702 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 08:09:50.66 ID:+kE3qeOn
今まで出た中でいちばんの美人って誰かな?
パウダールームの後半に出た人を推したい

703 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 08:33:53.59 ID:nY0J8uKQ
底辺というか、目が死んでる人とそうじゃない人がいるね。

704 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 12:59:15.98 ID:CeSYGceV
声優志望の人
あんな所で練習してうるせーよと怒られないのだろうか
デカスロンの子もあんな人込みの中で走らなくとも

705 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 13:30:17.31 ID:Rk/vX/3v
>>704
ぶつかって相手に怪我させたり自身も怪我するかもしれないのに選手としての意識が足りないよね

706 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 13:59:26.30 ID:eEq6gzTc
常に誰かとぺっちゃりネチョネチョに慣れあって群れていないと不安で不安でしょうがない人には最適最高だろうね。カプセルホテル。
ひとりで居るのがさびしい人に最適。
共有スペースで叫んでたお馬鹿な声優志望が居たけど、あれはさすがに腹立つだろうなぁ。いくら寂しがり屋でも。
底辺もそうだけど「いろいろ気にしない人」が番組の絵にされちゃうんだよね。悪い意味でおおらかな人。
まぁほんっとにいやだって人にはモザイクかかってるけど。
番組のためには人の奥に奥に立ち入っちゃうNHK。取材されてニッコニコのおおらかな馬鹿たち。たとえば神戸の元ギャング。

707 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 14:05:07.37 ID:hPiaYz+U
声優志望の人は共用スペースで練習してて周りの人が迷惑そうに見てたな
鳥取の梨農家の人とか別居中の金融コンサルタントとか闇深そう

708 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 17:55:40.74 ID:Tic/PK9T
>>707
歌ってるときに後ろの人を映すカメラマンもなかなかどうしてだぜ

709 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 18:17:44.66 ID:MYSCnMO+
>>707
それをスルーする後ろでパソコン眺めてるおっさん、すげえ〜〜〜と感心したw

710 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 18:54:35.23 ID:8tEjqrOT
あれって練習してたの?
スタッフにどんな感じなのか問われてやったたけじゃないの?

711 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 18:58:44.99 ID:qVmQBEqh
>>697
全員見下してる感が凄かったなw

712 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 18:59:56.98 ID:E3eCJvo8
あの金融コンサルタントに相談したら大損しそうだな

713 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 19:12:42.25 ID:TO9lvMYR
趣味どきっ! syumidoki 1講座目 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1428141521/


よろしくね

714 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 19:39:45.48 ID:ZEWfOV+d
>>710
同意。
なぜかスレがそういう流れになっちゃったので黙ってたが、
最後のほうの「応援団」とかも声優と同じで、スタッフが「ちょっとやってみて」って
言ってやらされてただけだし。

715 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 10:33:47.82 ID:3iqsMw4w
>>698

多分貧困が原因なんだよ。
高校行くどころか食うのもやっとな家庭なんじゃなかろうか

離婚して母親に引き取られたって言ってたから、おそらく母親があまり仕事で稼げないのだと思われ

そういう母子家庭多いのだよ

716 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 15:17:29.93 ID:d3DOCPEm
静岡から来た人は、新宿でしかやらないマイナー映画を見に来たのか、それとも風俗店にも行く予定があったのか。

717 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 15:36:58.80 ID:P2+00FMv
お好み焼きの夫婦は、
旦那さんはインタビューには「仕事です」とあまり乗り気じゃなったけど、
奥さんが喜々として「お好み焼きでデパートに出店するんです!」とかバラして話しだして、
仕方なく話しだした、という感じだった。

718 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 16:37:54.09 ID:HQaGsPq7
>>707
>>708
あれはどう見ても今回の仕込みだろw

719 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 20:36:15.21 ID:855qP0oH
今回のインタビューアーは若い奴なんだろうな。
人生経験が浅い分、相手のこれまでの人生・現在の境遇や心情に対する機敏が足りてない気がした。

720 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 21:14:06.06 ID:SHFl9gt6
カプセルホテルより健康ランドのがお買い得な気がするんだが

721 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 21:24:12.15 ID:pABbcOsL
>>719自分も同じ感想
相手に対し、ズカズカと入り、どうだかなとオモタ

722 :名無しさんといっしょ:2015/04/05(日) 22:10:57.91 ID:i1NWaHrD
ちらっと映ってたけど、カメラと音声やケーブルさばきで待ち構えてちゃダメだよね。
手持ちの小型カメラで声をかけて、OKだったら取材スタッフで聞きはじめないと。
AVのハメ撮りの要領を取り入れるといいぞ

723 :名無しさんといっしょ:2015/04/06(月) 17:48:55.43 ID:1FNeQBdp
いつもあんなずけずけに聞く感じだったかな?聞く人
あと陸上少年の受付の後ろにいたカメラも
少年の頭上になんかやってて配慮ゼロだったな

724 :名無しさんといっしょ:2015/04/06(月) 18:43:44.46 ID:hLiEcyLw
ロビーで仮眠してた人、漫喫でいいんじゃねと思う

725 :名無しさんといっしょ:2015/04/07(火) 00:41:17.22 ID:mPcBX8Vk
>>724
風呂に浸かって足を伸ばしたいんだよ
>>720
健康ランドは立地が悪い

726 :名無しさんといっしょ:2015/04/07(火) 08:19:30.54 ID:43kQkE+g
確かに健康ランドは立地が悪いね。最近よく潰れてるし、人気ないのかな?

727 :名無しさんといっしょ:2015/04/07(火) 14:18:49.34 ID:8W+dZJL0
エンディングテーマが切ない

728 :名無しさんといっしょ:2015/04/07(火) 14:40:14.76 ID:U6PoXzGA
>>727
いいよね
川嶋あいっぽいが

729 :名無しさんといっしょ:2015/04/07(火) 23:11:22.04 ID:guSosrd0
年末の5時間スペシャルで歌った「ラーラーラー、ラララー」もいい。
フルコーラスで聴きたかった。CDにも入ってない「そうして回る」。

730 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 12:40:06.83 ID:TSK1Rn7A
エンディングテーマが切ない

731 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 15:21:26.97 ID:3niO5MKv
健康ランドは前やってたね

732 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 15:50:36.82 ID:1QluBroD
前やったところは出来ないのもネックだよね。
昨日のTBS特番にしろ、お花見なんてネタの宝庫だけど、もう一度やったのでできないし。

733 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 15:59:21.94 ID:QFl2hMIn
タクシーもフェリーもバスターミナルも、場所や条件を変えて複数回やってるけど?

734 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 16:05:08.05 ID:XK5v2QsC
またやってほしい
・高速バスのターミナル
・漫画喫茶

735 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 22:26:32.83 ID:HJN0F7W/
ぜひとも業務スーパーに集う人々で一本

736 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 22:42:41.94 ID:cBPmnlKG
24時間スーパーとか漫喫とか高速バス停とか道の駅とか東尋坊周辺とか飛島や佐渡島の離島行く港とか空港、津軽海峡フェリー乗り場とか、地方のを希望。
近場でNHKの裏玄関とか。

737 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 22:48:16.71 ID:QaoYFV/2
宗谷岬つながりで、足摺岬とか潮岬に来る人
神社は宗教が絡むからむりそうだが、
それでも、浅草寺とか大阪四天王寺はいけそう
吉野ヶ里とか、平城京も 
写真館に記念写真を撮りに来る人

738 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 23:36:00.62 ID:+ZWOgoGc
ハローワークはどーでしょー?

739 :名無しさんといっしょ:2015/04/08(水) 23:40:23.65 ID:SofxbLWW
モザイクばかりで駄目だろ

740 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 00:04:02.04 ID:oA32NyXx
◆ドキュメント72時間(NHK総合)

4/10(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 タクシー本音の会話〜福島いわき編〜」
4/17(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 コスプレ専門ビル 彼女たちの夢の城」
4/24(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 中古車から始まる人生は」

741 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 00:04:59.82 ID:oA32NyXx
◆4/10(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 タクシー本音の会話〜福島いわき編〜」NHK総合

「あの日」から4年を迎える福島県いわき市。
今回はタクシーのなかで繰り広げられる乗客とドライバーの飾らない会話に耳を傾ける。
過酷な仕事の合間に飲みに行く原発関係者。
震災の影響で漁に出られずスナックに集う漁師たち…。
復興が進み、周辺地域から移住者も急増するいわき。
刻々と姿を変える街を走るタクシーの内部では、どんな会話が繰り広げられているのか。
車内のつぶやきから、リアルな日常を浮かび上がらせる。

【語り】ムロツヨシ

ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

742 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 00:23:04.14 ID:oBpeTRJd
予備校はどーでしょー?

743 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 00:27:29.84 ID:g4tyBagE
底辺の人がいないと盛り上がらないよ
北大寮のつまらさも、その辺に原因があったと思う

大学の予備校もそれに近い
大検予備校なら面白そ

744 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 00:31:20.34 ID:oBpeTRJd
ハローワーク、予備校はいいと思うけどなぁ

745 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 03:13:51.81 ID:hMpzQcMR
ムロツヨシ、このスレで不評だったよね。
大丈夫かな?

746 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 03:14:10.51 ID:PCZ7uRTR
ハローワークはやらなかったか?
若者向けだけど

747 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 07:52:18.29 ID:XV/ZoeEU
大学や企業の研究所。最近話題になったのだと、殺虫剤の研究でゴキブリを100万匹飼っている
女性研究員なんか、いいと思うぞ。
テレビ局のAD。これも底辺っぽくって、面白そう。
メディアに一時期、頻繁に登場していた歌舞伎町のロボットレストランなんかもNHK好みだと思う。

748 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 08:03:35.97 ID:R0R/Qj9K
ムロのナレーションはエンケンを聴き辛くした感じで、とてもじゃないがいいとは思えない

749 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 09:25:42.00 ID:3BA5GPUJ
>>748 前回は声が低く、モゴモゴしゃべって
何を言ってるかよく分からなかった
今回はどうだろう

750 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 12:40:56.26 ID:A5xqT51y
エンディングテーマが切ない

751 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 14:28:36.11 ID:QUkSwqlI
>>740
どれも面白くない

北海道舞台じゃないと面白くならん。

752 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 17:56:30.59 ID:SXx++2rX
遠藤憲一とか吉川晃司とか、聞きづらい人を起用する番組は本当に嫌いだ。まぁ上記の二人はNHKで起用例無いけど。
NHKだと仲村トオルとか上川隆也とかか。

753 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 20:09:21.43 ID:oBpeTRJd
>>746
ありましたねー

754 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 20:10:43.87 ID:oBpeTRJd
>>740
やっぱり底辺観測なんだよね

755 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 20:13:38.28 ID:g4tyBagE
>>747
AD は面白そうだなあ
NHKなら手っ取り早いし

756 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 20:15:49.69 ID:oBpeTRJd
質屋はどーでしょう?

757 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 20:16:27.51 ID:g4tyBagE
学会の発表会も、学会の種類によってはいろんな人種がいて面白そうだな

まかーし、認知心理学会の全国大会で、発表者が病欠で、母親が代理で発表していたのを
思い出したよw

758 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 20:20:30.32 ID:oBpeTRJd
看護学校の寮はどーでしょう?

759 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 21:54:11.66 ID:HUHLbH2t
フッキーじゃないなら見ない

760 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 22:10:16.47 ID:sv0IlWNg
吹石の声はとても癒されるので好きだが、
市川の声も最近良いと思うようになった。

761 :名無しさんといっしょ:2015/04/09(木) 22:45:02.57 ID:VXGk9L+H
取材した人のその後なんてのも面白そう。

762 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 00:22:49.78 ID:lyHZNdhI
女医?

763 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 01:59:47.62 ID:kbece8jR
>>761
面白そうだね。
たまたまその取材中3日間のあいだにその現場に居合わせた人達が、
数ヵ月後(数年後)に再びその場所で会えそうな気がするのって、
2014年以降で挙げると
・大病院コンビニ(病院関係者や長期入院患者)
・おでん屋(の常連客)
・御園ビル(各テナントの常連客)
・鶯谷の大衆食堂(の常連客)
・新宿2丁目喫茶クイン(の常連客)
・北大学生寮(卒入で学生が年々入れ替わる前なら)

常連客といえば日焼けサロン、金券ショップ、うどん自販機あたりも
再会の可能性もある?

764 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 07:56:37.30 ID:0g7Uuvw9
ムロツヨシか。
「おいおい大丈夫か?」っていうのがイラっとする

765 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 10:24:03.42 ID:6Y/hkkfp
大阪の飲み屋で医学部目指していた女性、医学部合格したのか?

766 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 16:57:46.59 ID:/dMYIVIP
新宿クインがテレ朝の深夜のバラエティー番組で取り上げられてた。
昨夜の所ジョージのNHKの番組では流行りの吉田鋼太郎がナレーションやってた。
ドキュメント72時間の恐山の回で戸田恵梨香がナレーションやってたけど、それっきりになっちゃったね。

767 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 18:25:04.18 ID:rL0gPqzD
クロ現でやってるなら72時間も当然やってるだろ

768 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 20:03:53.98 ID:tpbT0YFN
>>761
シャケバイのその後なら超面白いw
だが。消息不明や放送出来ないその後の奴等ばかりやろうw

769 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 20:24:44.37 ID:6Y/hkkfp
カプセルホテルの再放送を観た
東京のカプセルホテルはガイジンが多いのに驚いた

770 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 22:07:58.12 ID:Cgcw+jel
北大の学生寮やったんだから
京大吉田寮もやれよ

771 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 22:17:42.01 ID:S0/2aF83
カプセルホテルは安全性の観点から女人禁制の所が多いのだが、
新宿は都会で利用者が多いから女性専用エリアもあるみたいだな。

772 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 22:22:08.48 ID:IPg7Kc5n
カプセルはうるさいのと人の気配で寝た気がしないと友人が言ってたから敬遠してるわ

773 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 22:31:53.86 ID:hhozJN31
ライダーが集まる安宿とかどうだろ

774 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 22:41:25.18 ID:6Y/hkkfp
>>769
本田技研鈴鹿製作所の住吉ハイツはどーでしょー?

775 :名無しさんといっしょ:2015/04/10(金) 23:52:36.96 ID:/dMYIVIP
福島いわきタクシー、ちょっと良かった。
赤津さんがんばって二種免許取ったんだね。
一瞬の後ろ姿と音声だけで十分番組が成り立つ。
スタッフがお声がけしない回。
でも質問責めしてくるタクシー運転手は大嫌いだ。客に質問して回答得たところでなんだっつんだよてめえ。この自称聞き上手が。

776 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 00:22:32.23 ID:YH97vZU3
今回はヤラセはなかったと信じたい

777 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 01:22:10.30 ID:GR3kULJh
案の定つまらなかった。

見てて思ったけど、タクシーってチャイルドシート無いんだな。当たり前だが。
事故のときは危険だね。
あとケンちゃんって、なんで車線ふらつくんだ? 老化?
しかし仮設のヤツらはろくなやついねーな。天災なんだから誰のせいでもねえだろと。

778 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 01:45:00.14 ID:s4Vxo5lY
震災の話は絶対スタッフが聞くように指示しただろう

779 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 02:17:18.41 ID:bic1eXHv
ムロのナレーションはイラつくからもうやめて頂きたい

780 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 07:14:10.15 ID:ZlmWSAqB
いわきって飲み屋とか風俗店もあって結構楽しそうだね
しかし、放射能は大丈夫なの?

781 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 08:49:27.99 ID:0rbpkpx0
大丈夫な人は大丈夫
大丈夫じゃない人は大丈夫じゃない

782 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 10:12:10.30 ID:QgUniWVK
車なきゃ生活できない環境でスーパーの買い物タクシー使うんだ?とちょっと不思議だった

783 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 12:11:11.11 ID:Sb/ASMtx
市川のナレーションのほうがむかつく

784 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 12:58:28.47 ID:zBWZxwuB
コンビニに酒買いに行くのタクシー代いくらくらいかかるのかな

785 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 14:07:41.77 ID:mpJ6wbwF
仮設住宅住まいの老人にはタクシーチケットも与えられているのではないでしょうか?

786 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 15:27:47.53 ID:kT8mdZdm
福島というだけで見る気がしない
もう福島ネタはいい加減にしてくれ

787 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 15:40:57.87 ID:dGCcs1QJ
>>784 奥さんは認知症で入院
本人はこのままだとアル中で入院かな
だが、酒を買うならまとめて買えばいいのに
今回ははずれ回
震災発生日をまたいで収録するのは神戸と同じで、安易

788 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 17:03:23.81 ID:H+TT16/P
>>782
なんで?
だからこそ、車運転できない人(免許持ってない人)は
タクシーしか選択肢が無いじゃんか

789 :名無しさんといっしょ:2015/04/11(土) 20:34:56.31 ID:mjaagQNy
>>786
同感です
もううんざりです

790 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 00:09:01.71 ID:CvhenCDG
パチンコ屋72時間フィーバーすればいいよ

791 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 01:42:17.90 ID:6tsVPV9G
震災を無理やり絡めるとつまんなくなるな
来週は実況民が沸き立つ回かなw

792 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 03:16:01.65 ID:KN1X1dl8
震災と戦争や大事故はネタにしやすいってのもあるんだろう

793 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 10:56:07.32 ID:E+xWEu9i
仕込みじゃないとは思うけど、会話がわざとらしかった。
無理して会話しているのがミエミエ。
あと、常連には前もって配車を依頼しているのもミエミエで、
これも広義のヤラセだ。

794 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 11:22:58.44 ID:yUa3k95Y
>>793
そりゃそうだろう。ただ黙ってるのを放送したって仕方ないし、密着してるんだから無理してでも話すだろうよ♪「」

795 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 13:35:22.29 ID:2bcBw+x+
糖尿病の合併症で足悪くて歩けないからタクシーで酒を買いに行くわけか。
意外と長生きするんだろうな。うちの隣にもそういうジジイいる。
洗車してると必ず見に来る。無言で二時間。
車庫から車出すと必ず窓からのぞいてくる。

796 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 14:26:58.73 ID:E/2Aejio
福島被災地は前にやったような、、、
タクシーは北海道でやったような、、、

797 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 16:37:03.64 ID:JivsrjR9
>>788
高齢者は仕方ないけど子連れのママとか普通は自家用車で買い物する地域じゃん。それこそこの前の回みたいに高校卒業前に皆免許取らないと生活出来ない場所だろ。買い物をタクシーでする主婦なんてそう居ない

798 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 19:06:37.50 ID:jgWYy4sy
免許は持ってても事故や維持費の問題もあるし営業所が近くにあるならタクシー使いたいわ
保険やら税金やら車検やらで乗らなくても数十万飛んでくし

799 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 19:11:29.79 ID:FxJ0i8ip
福島は甘えてる

800 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 20:35:04.49 ID:JZQSJrbD
税金が無駄に使われていないか心配だ

801 :名無しさんといっしょ:2015/04/12(日) 22:51:40.29 ID:w5PBImb2
仮設住宅にBMWやレクサス 「原発補償金」ジャブジャブの日常
http://www.gruri.jp/m/article/2015/03240645/

802 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 05:24:01.81 ID:FMZe+TQ/
福島偽善番組も面白くないが最近は面白くないのばかり

803 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 10:23:06.54 ID:PGasradz
カプセルホテル面白かったじゃないか

804 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 11:38:36.28 ID:jTlgpQOy
つまんないとか行ってる奴はとにかく上から目線で見下せる人間が多く出てないとダメなんだよ
個人的に最近は仕込みがどこかを見るのが面白くなってきたな。カプセルホテルの回だと声優志望の女とか

805 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 13:16:32.67 ID:cIojJMgR
被災地岩手県沿岸でメルセデスベンツSLSを見た。
やっぱりおいしい思いしてる人は居る。
小金入ってフーガとか買っちゃう人も。

806 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 18:09:57.08 ID:+9jzXe51
地震がなくても、土地を売ればそれだけの金になったってことだろ。
強制的に売ったようなもんだし。
こいつら、自分の足を食ってるタコみたいなもんだよ。
キャッシュをもらって浮かれているだけ。
自分は生暖かく見守ってるよ。

807 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 18:37:28.02 ID:dF5MRpCz
中古車で始まる72時間て何なんだよ?

808 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 19:38:51.29 ID:Ztbwsotm
コスプレの予告から伝わるハズレ感

809 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 21:11:04.91 ID:Nw6lhiT5
二重ローンを組める被災者などに支援など不要。

810 :名無しさんといっしょ:2015/04/13(月) 21:22:10.43 ID:/nMgBrUy
仮設住宅でガイシャ?
マジっすか?
ざけんなよ、のぼすんなよ!
株の配当も復興税で引かれているというのに
放射能、大丈夫なの?

811 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 00:59:36.20 ID:NGkBm6s/
再放送。これはちょっと強烈だった。

◆4/14(火)16:05〜16:25「ドキュメント20min. 表現しなきゃ生きられない(再)」NHK総合

自分で制作した仮面をつけて生きる男。
喫茶店を営みながら半世紀に渡り奇妙な人形を作り続ける老人。
日々の食事を丹念に観察し描いてきた男。
人や社会とのあつれきの中で、自身の内側に生まれてきた衝動が、彼らを突き動かしていた。
そんな彼らの元に、ある美術館のキュレーターが尋ねてくる。
彼らの表現こそ最も生々しいアートだとキュレーターは興奮する。
“生の芸術”とも呼ばれる、市井の人の生き様をつづるドキュメンタリー。

812 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 15:05:10.60 ID:ZmG3z9Uv
>>811
それだけ20で北海道物みたいに面白かった。
やっぱり個性強いとか面白い変な人間じゃないと番組は面白くない。

813 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 17:42:02.07 ID:ggJUi/uR
20min、サルに教わる人生?だかも面白かった。
取材チームがそれぞれ違うんだろうけど、テーマによって72にするか20で行くか、NHKの上の連中も悩むのだろう。
72でなにをやるか。
このテーマで72をやるか。

814 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 18:05:13.05 ID:mFi4Nq5g
ナレが草薙とか香取になりませんように

815 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 18:56:18.72 ID:Lb/JypfE
>>814
ジャニーズとかAKBだけは絶対にご勘弁!
まあそんなことになったらもう見るのは止めるけどね

816 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 19:49:45.46 ID:OaWhosq0
>>814
ブラタモとのど自慢だな

817 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 20:08:27.89 ID:QUJKKiVH
草薙は禁酒中でも自宅では飲んでいたんだろうな

818 :名無しさんといっしょ:2015/04/15(水) 15:32:48.05 ID:1eR4m4Oe
いわきみたいな糞な土地でも土地の価格上がってるのか

819 :名無しさんといっしょ:2015/04/15(水) 15:46:02.78 ID:rdYMjpVG
>>818
意外だった
東京へ通えるから?
放射能は大丈夫なの?

820 :名無しさんといっしょ:2015/04/15(水) 18:17:40.36 ID:PthSbBx5
かーちゃん運転手が颯爽とした高橋尚子みたいで可愛かったな
中学卒業する娘の方が老け顔で親みたいだった

821 :名無しさんといっしょ:2015/04/15(水) 18:20:35.89 ID:JBGbolTb
>>820
色気あったな

822 :名無しさんといっしょ:2015/04/15(水) 18:49:45.19 ID:RhV9MAir
>>818
上野東京ラインができて便利になったっぺ

823 :名無しさんといっしょ:2015/04/16(木) 08:39:19.96 ID:RMd97sSE
昨日の夕方のニュースのひきこもり特集で木更津のお弁当屋さんに出てた
おじいさんが出てた
家の二階に上がるだけで息子が暴れだすとか暴力振るわれるとか言ってて可哀想
またあの弁当屋でおにぎり食べてた

824 :名無しさんといっしょ:2015/04/16(木) 18:00:32.49 ID:KXsjt5vr
>>823
NHK?

825 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 00:27:48.14 ID:bm4RThlZ
◆ドキュメント72時間(NHK総合)

4/17(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 コスプレ専門ビル 彼女たちの夢の城」
4/24(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 中古車から始まる人生は」

826 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 00:28:19.36 ID:bm4RThlZ
◆4/17(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 コスプレ専門ビル 彼女たちの夢の城」NHK総合

書斎に儀式の間、学校の保健室…様々な設定に合わせ、
アニメやゲームのコスプレをした人々がポーズを決め、互いにシャッターを切り合う。
江東区にあるコスプレ専用ビルの会員は8万人。
20以上のスタジオを目当てに、連日ひっきりなしに女性が訪れ、
普段と全く違う自分を写真に残していく。
「キャラになるため、自分を消したい」
「亡くなった恋人を思いコスプレしている」
華やかな衣装に身を包んだ彼女たちの思いとは。

【語り】田畑智子

827 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 14:01:13.92 ID:e5L+nDTQ
>>823
警察沙汰にしちゃえばいいのに
いつか殺されかねない

828 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 14:16:11.91 ID:pIRVEL9c
>>823
マジっすか?
爺さん可哀想

829 :823:2015/04/17(金) 14:33:23.94 ID:Kqkr4hhd
NHKじゃなくてフジテレビだったかな
二十歳の頃から49歳の現在まで引きこもりで
生活はおじいさんの年金で
自分の思い通りにならないと荒れるんだって
あの弁当屋でおにぎりを食べるのが唯一の楽しみなんだろうか
暴れてぼろぼろになった風呂場のドアが映ってたけど
あの調子で暴力ふるわれたらおじいさん危ないよ

830 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 16:23:55.86 ID:DxzTcaHY
おじいちやん死んだらどうすんだろう

831 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 18:43:41.99 ID:iMjxBFbp
暴力ニートか。
そんなもん社会のゴミなんだから捨てればいいんだよ。
努力してもうまく行かない人に手厚い保護が必要なんだよ。

832 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 19:43:55.52 ID:X7hQyvwy
>>823
この木更津の72h見たわ。実況板でも、息子にやられるから外で時間潰してるとか推測されてたなあ。
市の福祉課とかに相談したのかな?地域には官民の福祉支援相談事業は必ずあるから、誰か教えてやればいいのに。

833 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 21:21:21.58 ID:Du97t031
息子は性欲を押さえきれずにお父さんに暴力を振るうのかもね

834 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 21:34:11.54 ID:gcZL1O7F
>>826
今日田畑智子か。映画でコスプレイヤーの役やってたからかな
今回パスしようかと思ったけどあの人の声好きだから見ようかな

835 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 22:01:45.32 ID:Du97t031
一日中、家に引きこもっていたら悶々とするわな

836 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 23:34:35.16 ID:K3ottQ2A
つまらなかった。
実況も盛り上がってなかった。内容が無さ過ぎて実況できん。

以前も言ったけど、似たような決まった人たちが来るところはダメ。
色んな境遇の人が来る場所じゃないとね。

837 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 23:37:03.72 ID:phxIqrwP
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

838 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 23:37:34.23 ID:phxIqrwP
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

839 :名無しさんといっしょ:2015/04/17(金) 23:37:46.73 ID:phxIqrwP
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

840 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 00:13:11.92 ID:eFHhHxqI
今回は無かったことにしたい

841 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 00:18:10.17 ID:x5wKTYmn
>>829って妄想だったのかw

842 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 00:44:02.51 ID:oF6Q2SbP
日本人女はブスしかいない

843 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 00:49:34.69 ID:+mguc+0w
みんなビアンなんでしょ

844 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 02:03:42.29 ID:KW9IiYzy
今日のコスプレの回のファイナルファンタジーのコスをしてるコの
後ろで鳴ってたBGMの曲名教えてもらえませんか?

なんとかエンジェ〜ルみたいな歌詞の曲なんですけど…

845 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 03:20:00.77 ID:p/2gLyDj
>>836
東京は人工的で二次元で幼稚でスケール小さい人間の集まり。場所も建物も娯楽も

そんな場所や人間を番組にしたって無個性でまったく面白くない
それと東京ブ男ブスばかり
汚い場所汚い人間の集合体

846 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 06:54:12.07 ID:FydfbB5L
今回の仕込みは最後の40過ぎのBAAのコスプレイヤーかな

847 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 11:51:16.89 ID:xTDX24Cc
>>823
うわぁ。なんか切ない続報だ。
暴れだすって、もう医療関係者の手を借りた方がいいレベルじゃない。

あのおじさん、家出ればいいのに。

848 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 12:13:36.52 ID:eHvG7k8Q
自分江東区住民だけど
今回のスタジオ江東区のどこだ?

849 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 13:24:11.31 ID:Ijq1w3PQ
検索してみるってことを知らないのか

850 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 13:31:17.30 ID:+1bF1LIh
コスプレは見なかったが、いかにもな感じか
もうサラメシでいいよ

851 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 14:41:08.43 ID:R4p9evYI
いつも思うんだけど取材受けてる人って謝礼貰ってんのかなあ?

852 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 16:12:55.25 ID:V2r7oxDd
>>847
じいさんがいなければ生活できないくせに、いなくなったあとのこととか考えないのかね?まあそういうやつだから引きこもりになったりするんだろうね。

853 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 18:17:52.54 ID:f4KwgNCb
コスプレ回で出てきた奴ら、顔面偏差値低すぎだろ。

854 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 18:45:04.15 ID:x9kJHSAO
アゴ女 
60婆と思ったら40って。
ウソだろ。
完全な老婆顔じゃん。

855 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 18:57:17.35 ID:nYV9VgpX
かわいい子は撮影NGなの?

なんでかわいい子を映せないの?

交渉下手すぎでわ?

856 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 22:27:36.44 ID:tjOTbP10
コスプレにはまっている女性は彼氏はいるのでしょうか?

857 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 22:27:52.45 ID:bewJnz3x
やっぱり女は十代にかぎるわ。
志村けんなんか23歳以上は無理だと言ってるし、正解だと思う。
明石家さんまも18歳の嫁はん欲しい言うてるし。

858 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 22:40:39.59 ID:PBUYHm22
いずれも最初はハッピーだろうが
何年か後には、高橋ジョージと同じ轍を踏むことであろう。
数十年間、愛川欣也スタイルを徹せない限りは。

859 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 22:45:56.23 ID:tjOTbP10
>>857
志村は何人位愛人がいるのだろうか?

860 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 00:31:08.08 ID:ul1oJSYr
>>857
加藤といい、ドリフはすごいな。

861 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 10:21:02.77 ID:iaqV6/ES
日焼けサロン同様見ないで消すわw
放送前からつまらなそうって回増えてきたな。

862 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 10:51:57.31 ID:RqTU7ePJ
>>857
いかにもな10代の童貞臭がプンプン漂う理想像だねw

>>859
志村は未婚なんだから愛人というものはいないだろw

863 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 13:15:18.45 ID:W/6JhGZz
カラーコンタクトが無理

気持ち悪い

全然かわいくない。

864 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 13:41:28.85 ID:+SsORo+K
面食いなはずのじじいカメコたち、ほんと暇なんだな。身近で安く済ませてる。コスプレ女で勃起してる。
モーターショーとかレース無い時期はああして暮らしているのだろう。いわゆる撮影会で。

865 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 14:02:20.13 ID:hY8Kmk9k
コスプレ、クリーチャーばっかりで吐き気がしたわ

866 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 14:15:24.78 ID:NHt0EFlD
>>864
カメコと関係を持っている女性もいるのだろうか?

867 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 15:44:59.40 ID:EHAToQmt
コスプレは今までの中でもワーストだな
この番組で変わり者を見たいわけじゃない

868 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 16:06:03.91 ID:QeskiDR+
美人だったり可愛いコスプレイヤーはいるだろうに
取材した日はたまたまいなかったんだろうか

869 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 16:17:14.51 ID:oG6RkmUE
こうやって色々言われるんだからまともな人は顔出さないでしょ

870 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 18:04:10.45 ID:OWv4uiCM
今週のはきつかったなあ
絵面が

871 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 18:23:49.65 ID:1+wBGfLm
定年退職者のオッサンがカメコでmixiやってるとは

「SNSでつながる人たち〜オフ会の狭間で」なんてのやったらキモ面白そうだな

872 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 21:18:12.07 ID:XxJR26d/
だから
東京は芸能人とか美女美男も地方から集まるが
それ以上に超気持ち悪いブ男ブスの集合体
札幌が美男美女100としたら東京10

873 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 21:25:36.73 ID:DzejDQsu
志村のコスプレやりたい人っていないのか

874 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 22:24:18.45 ID:1QCznwRD
バカ殿?

875 :名無しさんといっしょ:2015/04/19(日) 23:06:02.10 ID:EKf6Dn8J
今回のは実況民が72時間史上スレ最速とかいってたな
スレの伸びと面白さは反比例だと実感

876 :名無しさんといっしょ:2015/04/20(月) 00:40:32.60 ID:fNH6j1RD
コスプレイヤー「性被害」の実態…下着盗撮、撮影会でわいせつ行為も
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150418-00010000-dmmnews

877 :名無しさんといっしょ:2015/04/20(月) 00:53:55.32 ID:883uGqlm
メイクテクはそこそこのものなんだね
日常生活にこそあのテク使ったらいいのに

878 :名無しさんといっしょ:2015/04/20(月) 16:42:01.71 ID:mb36AvWI
目をうまく作ればそこそこ可愛く変身できるんだな

879 :名無しさんといっしょ:2015/04/21(火) 16:38:04.47 ID:FZsxmKa3
いや、無理なのは無理

880 :名無しさんといっしょ:2015/04/21(火) 17:51:00.66 ID:3YAL+j6p
一人スラッとしたサングラスかけた子がいて
やっとまともなのが登場か?って期待したら
顔が超残念だった
メイクでもカバーできない作りは普通にあるがな

881 :名無しさんといっしょ:2015/04/21(火) 21:00:12.63 ID:ZuDT3cn8
コスプレは他人の趣味だからとやかく言わん。

しかしだ。

アニメのキャラになりきるなら体型もキャラに合わせろ。

882 :名無しさんといっしょ:2015/04/21(火) 21:02:55.85 ID:Pr5Q3+98
>>881
ほんまにさ

883 :名無しさんといっしょ:2015/04/21(火) 22:02:06.30 ID:4knc3++7
深夜に再放送だぞ!ごるぁ!

884 :名無しさんといっしょ:2015/04/21(火) 22:21:46.79 ID:BKXs8Lcq
>>883
2時からだね

885 :名無しさんといっしょ:2015/04/21(火) 22:33:51.08 ID:T8WMNfiS
再放送が深夜に移ってくれたおかげで相撲とか国会で潰れることがなくなってよかった

886 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 05:36:45.27 ID:CYbmEp0x
顔は簡単に塗ったり盛ったりできるけど、
体型直すのは大きな努力が必要。

だけど、以前は不細工がコスプレするとキャラへの冒涜だから遠慮するという風潮があったのに、
いまはブレーキないんだな。

887 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 07:15:31.26 ID:BPBePzK3
>>886
ソウル五輪で、これでもかってくらい今まで見たことないような美女が登場したけど、開会式のマスゲームの女子大生、顔はそこそこかもしれんけど○○原人そのまんまみたいな筋肉モリモリ大根足晒して大爆笑w
顔はいくらでも誤魔化せるけど、体型は一朝一夕では変えられないよね〜(笑)って見本w

888 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 07:20:23.66 ID:YymrINLZ
◆ドキュメント72時間(NHK総合)

4/24(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 中古車から始まる人生は」
5/01(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 桜をたどって川上へ 多摩川3日間の旅」
5/08(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 屋久島・巨木に集う人びと」

889 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 07:21:08.23 ID:YymrINLZ
◆4/24(金)22:55〜23:20「ドキュメント72時間 中古車から始まる人生は」NHK総合

春。新たな生活を前に、多くの人がマイカーを求めて殺到する場所がある。
国道沿いに自動車ディーラーが密集する、浜松市の通称“自動車街通り”。
国産や外国車など30の販売店が並ぶ中で、一番客の出入りが多いのが中古車売り場。
就職する息子に車を贈る男性、ローンでスポーツカーを買う若者。
「家族が増えるので、思い出が詰まった車を売る」と涙ぐむ女性まで。
中古車1台1台から見える、それぞれの人生模様。

【語り】市川実日子

890 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 07:52:29.09 ID:XNxXtzah
顔の肉を引っ張り揚げるテープは見えまくりだったけど
ありゃフォトショで消すのが前提なのかな?

891 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 08:37:30.24 ID:CYbmEp0x
そうか、フォトショで体型も修正か。

892 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 08:41:11.38 ID:Fj4yCGM4
先週のノリだと「ユーチューバー」とか72時間でやりそうだな…

893 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 09:36:33.76 ID:g2RfthiF
実際のコスプレイヤーってのは人として何らかの業を背負ってる人間がやるもので
撮影会にしても今回の奴らはまだ今回の放送はNHK的に放送しても大丈夫なコードな人らだけだな
えげつない撮影会だと風俗まがいのことを平気でやってるバカもいるからな

894 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 11:59:20.30 ID:zMBra4my
参加した事ないけど、ネットの写真で見た事ある
乳ほぼ丸出しとか、ヒモ状とか
病んでるっぽい女もいるよね
そこまでしてチヤホヤされたいんか?って、びっくりした

海外のコスプレだと、金かかってるし
きれいな人も多いけど、それより明るいんだよね
日本のコスプレって、じめっとした病的な物を感じる

895 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 12:28:57.65 ID:5cE7i3eI
アニメとかコスプレ、声優、などの文化に興味なかったので、
当然、実況もしなかったな。

実況してた人たちは、何が楽しいのだろう?
みんなと一緒に見てるという、「一体感」かなにかか?

896 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 12:42:31.50 ID:CYbmEp0x
30年前は、アニメや特撮なんか見てる中高校生はほぼ変態、キチガイ、犯罪者予備軍だと言われてたよ。
病んでる人、多かった。

いまは病んでない人までたくさん入って来たけれど、
やはり病んでる率は高いだろうね。

897 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 12:56:52.81 ID:7biQ398m
自分が二次元の世界に入り込む行為自体がもう完全に精神病んでる。

898 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 13:12:05.50 ID:CYbmEp0x
変装したあとだけ撮影可なら分からないでもないんだが、
原型を映すのも許可するところがすごいと思う。

いまなんか、知人友人の個人情報をネットに曝すの平気な奴もいるわけで。

899 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 13:42:34.30 ID:7biQ398m
特に変装などしていない普段の姿を撮った写真でも
自分が写った写真はなにか変な感じで恥ずかしいのだが、
この番組に出たコスプレの人達は正直に言うと不細工ばかりなのに良く自分の写真を名刺などに出来るわw

900 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 17:53:40.04 ID:XNxXtzah
ここが元祖なの?

フジオ・フードのえびのや、怒涛の開店ラッシュ!

901 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 20:10:16.60 ID:ux/3b+IS
まあいいんじゃない?
他人のすることに干渉しないのが洗練だよ

902 :名無しさんといっしょ:2015/04/22(水) 22:33:56.21 ID:IFQIyQ3W
コスプレイヤーを嫁はんにもらったらどうなルンだろう。アシで車の運転手かな?小金稼ぐならいいかな?

903 :名無しさんといっしょ:2015/04/23(木) 00:52:36.72 ID:KST+k7AZ
中古車販売の回で気を取り直したい

>>902
有職者らしいけど薄給っぼそうだから、俺らの薄給もってかれる

904 :名無しさんといっしょ:2015/04/23(木) 01:38:23.56 ID:+UJBwXc1
>>888
どれもツマラナイ

905 :名無しさんといっしょ:2015/04/23(木) 07:56:42.30 ID:56gVdfyB
>>892
Youtubeはあるのかしらんけど
ニコニコなら本社とかあるし何かとNHKと繋がりあるしやりそう

906 :名無しさんといっしょ:2015/04/23(木) 08:00:37.77 ID:56gVdfyB
あ、もうやったか

907 :名無しさんといっしょ:2015/04/23(木) 14:13:18.81 ID:ZMn0qCFp
ドキュメント72時間「秋田・真冬の自販機の前で」(再)

NHK総合
2015年4月29日(水) 午前5:15〜午前5:40 ※(火)深夜

突風が吹き荒れる1月の秋田港。その片隅に、古びた1台の自販機がある。
お金を入れて待つこと25秒、出てくるのは熱々のそば・うどんだ。設置は40年前。
元祖ファストフードとして大人気だったが、最近は老朽化で機械が故障し味は薄めに。
しかし、そのぬくもりを求めて24時間客が絶えない。吹雪の中で麺をすする謎の親子。
深夜に星空を見上げる運転代行業の男性。
極寒の中で食べるうどんから、数々の人生が浮かび上がる。

【語り】鈴木杏

908 :名無しさんといっしょ:2015/04/23(木) 14:25:50.65 ID:Ekz2OJSi
>>907
ワインラッパ飲み女は仕込みか?

909 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 11:31:23.46 ID:UwzTo7o1
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
@72H
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
@72
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

910 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 11:32:40.90 ID:UwzTo7o1
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

911 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 14:14:31.98 ID:++g+t5dF
変身願望の強いブサイクの集いだった

912 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 14:23:10.79 ID:EhKPVuR5
むしろ不細工だからこそコンプレックスでスタジオを借りてまで変身したいのかもしれんね。

913 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 15:23:51.27 ID:9j+yMCVe
絵師で美少女とか描く奴らにブサイクが多いのもそんな感じだな

914 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 23:25:14.23 ID:UwzTo7o1
次回予告

ランドセルは赤じゃないと色気を感じないのに、なんでこんな汚い色を選ぶんだろうね…
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

915 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 23:35:11.67 ID:BuAY8h8s
お前のような変質者に「色気を感じ」させないために決まってるだろ

916 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 23:46:49.01 ID:ZjQsqfgD
別に対変質者じゃなくても元々ランドセルは色気を感じさせるためのアイテムじゃないしね。個人的にはこういうパステルカラーより深いグリーンとか濃紺とか辛子色のランドセルは素敵だなぁと思う。最近の子達は本当おしゃれだよねー

917 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 23:51:01.80 ID:ZaTgYUL8
シャコタンってダサく見える

918 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 23:52:07.97 ID:UXUNNcMj
「モノより思い出」とはよく言ったもの。子供にとっては形・性能、新車・中古うんぬんよりも楽しいか・楽しくないか。
新しい車を前にはしゃぐ子供たちの笑顔が印象に残った。
それはさておきしょっちゅう車買い換えるやつはだめ人間が多い。

919 :名無しさんといっしょ:2015/04/24(金) 23:56:07.02 ID:MnAnMnPz
ランドセルに色気を求めるって時点でもう予備軍だろ
他人の人生あれこれみてる場合じゃねーぞ

920 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 00:00:32.52 ID:v0PgmvXd
>>914
俺たちジジイ、ババアは男は黒、女は赤と選択肢が無かったからそれが良いと思ってるだけなんだよ。

921 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 00:46:42.86 ID:o6bBI8U/
ロリコン犯罪で捕まったあかつきには 報道のカメラに向かって
「ドキュメント72バンザーイ!」とか言ってくれよ

922 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 00:50:42.60 ID:o6bBI8U/
中古車ファミリーの女児たちに対しても そんな目でみてたんだろなあ

923 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 07:24:38.65 ID:IC1JNYEL
44歳の脳出血でリハビリ中の男性が印象深かった。
40歳過ぎると、それまで健康だった人でもいつ何時大病を患うか分からない。
自分もアラフォーだから他人事だとは思えなかった。
クヨクヨせずに家族の為に前向きで生きていることに安堵した。
子供の笑顔見てたら落ち込んでなんかいられないよな。

924 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 09:33:03.36 ID:7LGVKG6O
ロリコンフルボッコの流れワロタw

925 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 10:21:48.67 ID:A7sE0DEz
連れ子連れて、再婚した夫婦いたけど
自分らの子が出来たら、やっぱり変わるんかね?
娘まだ3〜4歳位なのに離婚→再婚する女って
バカかダメ男好きなんじゃないの?
男の売りに来た車も、ちょっとねぇ…系だったしw

926 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 10:33:31.35 ID:Elnw0Fkq
ワゴンR2台で買取店にやって来た家族連れ
何で嫁さんの古い方を残して旦那のシャコタン売ったんだろ

927 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 10:56:57.43 ID:WHsqx94F
車につぎ込む生活を辞めるからでしょ
そっちの方が高く売れるだろうし

928 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 11:43:27.83 ID:zK5LsLzU
息子や娘の就職祝いなら、新車買ってやれよ、って思った。
(高年式軽狙ってるあたりからしても、買えないほど貧乏じゃないだろうに)
よく、「最初はぶつけるから」「通勤用だから」と言っても、
それならもっとボロい車でいいわけだしさ。
中古車屋って、なんか色んな意味で中途半端なヤツが来るよね。

929 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 12:00:51.80 ID:A7sE0DEz
>>927
改造車って、ノーマルより叩かれるよ
普通の人は嫌がるし、改造したい人は、他人がいじった車を嫌がる
なんだかんだでノーマルの方が高く売れる

930 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 12:09:50.43 ID:9DXvLW35
私は新車しか買ったことない
今の車は15年乗ってます

931 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 13:20:20.19 ID:QBgYSlE3
京都の軽自動車のナンバーが9999だったし

典型的なヤンキーだな

932 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 14:31:49.26 ID:Wt/HeD/X
車を何台も乗り継いだ車好き馬鹿に「今まで何台乗ったんですか?」って言う質問はだめ。
スイッチ入っちゃってジマンバナシが止まらなくなる。
「ローンで買った車を半年で廃車にしちゃってさぁ、次の車をローンで買って毎月2台ぶんのローン払ってさぁ」などと、うるせえうるせえ。
「オレ昔ヤンチャしてたジマン」に似ている。

933 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 16:37:31.10 ID:Elnw0Fkq
>>928
でもあれ登録済未使用車っぽくなかった?

934 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 17:04:24.29 ID:jzhp02XD
>>933
確かに。何台も乗り換えることがそんなに立派なのかと言いたくなる。

935 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 17:09:41.00 ID:m6ea8ydo
静岡県はヤンキー多いからね

936 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 19:01:23.49 ID:zK5LsLzU
>>934
レス番間違えてないかい?

でも、乗り換えはべつに趣味だからほっといてあげろって。
そんなこと言ったら、ウチらの大好きな美少女アニメ(萌えアニメ、深夜アニメ)も見れなくなる。
「バカじゃないの?なんでアニメなんて見てるの」と同じだからね。

937 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 19:50:23.74 ID:9hvIBuHb
ワゴンR、55万?の買い取りに不満の家族がいたが、55万なら高過ぎると思う

938 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 20:35:21.28 ID:Elnw0Fkq
軽は買取高いよ
走行30000kmで車検切れのジムニーが買取業者で40万の値が付いた時はビビった
20万だったら万々歳だなと思ってたから

939 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 20:38:04.00 ID:JdCvxuwC
>>936
じゃあ、中古車買う人もほっといてあげなさいよ。

940 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 21:11:17.27 ID:gLR4ezAT
今回は中古車販売店よりも買取専門店のみにクローズアップした方が良かったと思う

941 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 21:34:48.89 ID:jzhp02XD
>>936失敬。間違えてた。
確かに個人の趣味だから他人がどうこう言うべきではないんだろうが、932の言うとおり、自慢話がうっとおしいんだよな。改造したり頻繁に乗り換えたりするやつって自己顕示欲が強い奴が多いから車の事を聞かれるとそういう自慢をしたがる奴が多い。

942 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 21:55:52.86 ID:jzhp02XD
>>936失敬。間違えてた。
確かに個人の趣味だから他人がどうこう言うべきではないんだろうが、932の言うとおり、自慢話がうっとおしいんだよな。改造したり頻繁に乗り換えたりするやつって自己顕示欲が強い奴が多いから車の事を聞かれるとそういう自慢をしたがる奴が多い。

943 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 23:02:01.45 ID:56VM7qZZ
>>928
店員も中途半端だよ
中古車屋って店員がどれもこれも高卒か3流大の奴が多いんだよ

944 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 00:55:43.49 ID:Wbdfk3La
80歳おじいちゃんの軽は未使用っぽいな
インドネシア出張の旦那のお仕事kwsk

浜松って東海道線があるのに車社会すぎる

945 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 01:50:24.20 ID:HONABa6G
地方の工場は終電後から始発の間に通勤する交代制の仕事があるんだよ
だから地方は車社会

946 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 07:10:01.29 ID:EbJcFI5y
2年毎に車を買い換えている紳士は今まで独身だったのか、最後に3才?の娘さんと出てきたGOLFの人は奥さんがいるのか、以上二点が気になった

947 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 14:46:09.89 ID:fRdqnG07
職場の見栄っ張りババアはほら吹きで有名。
「あたし、車は車検通したこと無いのよ。二年おきに買い換えるから。」
などと言っておきながら三菱iを7年乗ってる。

948 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 15:11:25.18 ID:ia/6BZhP
良い番組だからと和みに来たら なにこの殺伐とした雰囲気

949 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 15:14:32.23 ID:ia/6BZhP
なるほどね 時間を見れば分かる

950 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 15:16:30.69 ID:ia/6BZhP
いつものしつこい故意による二重投稿
そして有りもしない事を書いて人を傷付ける下衆がここにも紛れ込んでいたか

951 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 15:43:08.13 ID:EptGksRz
わざわざ3連投もして言う事かよ

952 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 15:49:05.69 ID:cxh0IbY6
>>933
未使用車って言うけど、あんな感じでほかの中古車と一緒に置いてるんだから、
不特定多数がドアを開け閉めしたり、子供が中で遊んだり、そりゃ「未使用」車には間違いないけど、
買うのは躊躇するな。(まるで、こないだ2ちゃんで問題になった、展示車を売りつけた事件みたい。)
そもそも、たいして値引いてないし新車のほうがよっぽどマシ。

953 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 16:50:27.72 ID:lWFjb8ty
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf

一人あたりの車の保有台数は増えているし、昔の若者より今の若者の方が車を持っている人間が多い。
昔は若者 10人当たりのうち、車を持っている人間が 3人だったのが、現在では7人
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと。

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

954 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 22:49:11.84 ID:JrprH+19
>>952
うちの親が乗ってる旧型ノートは登録済未使用車だったけど新車で買うより50万位安かったな
新車だとコミコミ200万弱だったけど未使用車ならコミコミ150万で社外ナビまで付いて来た

955 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 23:40:16.70 ID:IG4hBZqd
>>952
私も思った
展示車に子供が乗ったりしていたので車を大事に扱う私としては我慢ならない
靴で内装を蹴ったりお菓子を食べた手で触りまくったり、絶対に嫌だな
また、自転車に乗りながら屋外の展示車を見て回る爺さんも許せない
何かの拍子で自転車ご転けたり、ペダルで車を傷つけたりしないのか

956 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 23:53:40.80 ID:abIovFT0
だからさぁ・・・いろいろな意味で中古車なんだって、細かいこと気にするなら新車だよ。

957 :名無しさんといっしょ:2015/04/26(日) 23:58:48.63 ID:IG4hBZqd
>>956
だから新車しか買ったことないよ
中古車買う人の気持ちが理解できない

958 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 00:31:29.79 ID:dNrYRwPM
新車厨=処女厨
はっきりわかんだね

959 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 01:13:39.88 ID:1LjM1uIe
>>957
理解できないなら黙ってればいいじゃん
真性バカなの?

960 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 01:31:03.27 ID:Rgi0pPdp
自分の理解出来なさを誇示したいのだろう

961 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 04:36:37.37 ID:OszRCJO2
理解出来なさって辿々しい言い方だな
そこは理解力不足と言うべき

962 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 09:40:46.27 ID:5zGakOV2
>>959
いや、言いたいんだよ

963 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 09:56:10.77 ID:+BMBaPiO
中古スマホのSIM挿しな俺が通ります

964 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 10:11:32.15 ID:scUdkBee
やたら「理解できない」って言う奴って、嫌われ者が多いと思うわ
お前のバカさ加減なんて知らねぇーよw

車なんて、どんな高級車だって、下駄代わりって人もいるし
うちの近所のおっさんなんて、当たらしめのベンツで山菜取りに行ったりするし

965 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 10:31:13.52 ID:yQsumsGs
悔しくても短くまとめる努力をしようね

966 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 11:33:58.92 ID:q2b7OMev
コスプレ回の後だったからか、明るい感じに見えたね。皆新しい一歩を踏み出そうとしているからかな

967 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 13:28:11.51 ID:ZR7MdBre
初めて買った車を23年ずっと乗ってる。廃車にするとき多分泣くだろうと思う。
故障多くて修理に300万はかかってる。部品の欠品も多くて直したくても直せない箇所多数。
車売るとき泣いてた人の気持ちはよくわかります。
しょっちゅう車買い換える人とは絶対合わないと思うから会話もしたくない。

968 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 13:32:47.48 ID:s9SIDOSx
>>967
そんなに心が狭いなら、一生引き篭もってればいいんじゃないの?

969 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 14:32:10.36 ID:elSgCOGu
>>967
めちゃくちゃ気持ちわかるよ
人それぞれやからね

970 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 14:53:55.83 ID:8DuqFqKo
>>967
自分は20年乗ってるよ、可愛くて仕方ないしまだまだ乗るつもり
が、車なんて単なる道具と割り切れる方が健全なのかなーとも自覚はしてる
買い換える人のおかげで経済回るんだしね
幸い家族は理解してくれてるからありがたい

971 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 16:27:23.23 ID:rdKMUemI
気持ち悪いな

972 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 17:45:20.91 ID:5zGakOV2
>>967
23年はすごいですね
塗装は大丈夫ですか?

973 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 18:19:11.59 ID:Y1m5x4ce
>>971
慣れ合いはちょっとね

974 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 19:13:37.40 ID:cLuOfU4a
電車が廃車されると祭になる心理と同じ?

975 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 22:39:15.41 ID:4mUF2UU1
55万は…ねぇ

976 :名無しさんといっしょ:2015/04/27(月) 23:02:13.40 ID:bta85FpL
>>975
安いと思った?

977 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 01:16:31.25 ID:nTIITMdf
高いでしょ 物価安いとこに行くんだし

978 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 07:23:47.23 ID:0hfigMNP
>>977
だよね

979 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 12:50:21.23 ID:VK8hnwU8
今は未使用軽自動車専門の中古車屋も多い。
販社がノルマ上げるため自ら発注しまくって裏で中古車屋に流す。まぁそんな感じ。
ほぼ新車で安いから未使用車専門店でなくとも目玉商品になる。だから店頭にどんと置く。
頭の悪い馬鹿な中古車屋は店頭に白のセルシオだの黒いアルファード等を置く。変わった外車が入ればそれが店頭。
軽自動車は中古でも意外と高いのがむかつく。高くても売れるから。
例えば走行10万キロ超のダイハツテリオスキッド4WDを80万で売ってたりする。めちゃくちゃ腹立つ。

980 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 13:23:51.02 ID:0hfigMNP
>>979
中古車買わなければいいのでは?

981 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 15:11:11.80 ID:nTIITMdf
>>979
テリオスなら少々高いが損は無いかな

982 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 15:51:59.62 ID:7bOMmQbt
軽4駆は高いからな
ジムニーやパジェロミニなんてテリオス以上に値崩れが少ない

983 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 17:30:42.49 ID:HNpkHn9O
>>980
ほっとけよ。
今はみんなネットで検索してから店に出向くので、「店頭」とか、昭和みたいに車探しするわけじゃないから
店頭うんぬん書いてる時点でおかしいし、
そもそもセルシオとかを「店頭」(w)に置いてる店は、そういうオラオラアホ客用の店だからそれでいいんだよ。
あくまでもその手の「ニーズ」に合わせて店をやってるんだから。ファミリー向けの店と違う。

984 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 18:20:03.96 ID:y8tnT8bn
>>983
今どき中古のセルシオ買う奴なんてDQNだわなw

985 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 18:21:04.48 ID:zhFwMjgR
なんでDQNは中古の「高級車」に乗るの?
下品なホイールつけたりして
そのホイールにしても一月の給料じゃ買えないよね

986 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 18:28:03.72 ID:y8tnT8bn
黒いハイエースはいくらで買い取ってもらったのだろうか?

987 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 21:31:04.73 ID:zLvTkjbG
車興味ないから分からん世界だけど、ないと不便なんだろうね

988 :名無しさんといっしょ:2015/04/28(火) 21:54:01.81 ID:0hfigMNP
>>987
田舎はね

989 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 01:06:23.18 ID:/3BEsXau
東京からみると生活すんのに車必須とか大変だなとおもう
電車社会はコストかからんぞ

990 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 05:11:17.74 ID:CZu2J6WR
ドキュメント72時間 「秋田・真冬の自販機の前で」
2015年4月29日(水) 5時15分〜5時40分

毎回一つの場所にカメラをすえるドキュメント72時間。秋田港の片隅にあるそば・うどん自販機が舞台。寒風吹きすさむ中、はるばるうどんを食べに来る人々とは?

突風が吹き荒れる1月の秋田港。その片隅に、古びた1台の自販機がある。お金を入れて待つこと25秒、出てくるのは熱々のそば・うどんだ。設置は40年前。
元祖ファストフードとして大人気だったが、最近は老朽化で機械が故障し味は薄めに。しかし、そのぬくもりを求めて24時間客が絶えない。吹雪の中で麺をすする謎の親子。
深夜に星空を見上げる運転代行業の男性。極寒の中で食べるうどんから、数々の人生が浮かび上がる。

語り 鈴木杏

991 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 05:22:26.79 ID:CZu2J6WR
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
後ろの建物何
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
http://jihanki.michikusa.jp/tohoku/sahara/
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚 ??

992 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 05:40:39.34 ID:CZu2J6WR
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚
後藤商店って横田方面の立ち並んでる自販機じゃん
確かにこの自販機群は帰省するときに思い出深かった

993 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 05:45:27.50 ID:CZu2J6WR
あった
ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚

994 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 07:56:15.95 ID:zHLuOndn
思ったほど客いねーんじゃねーの自販機

995 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 10:04:18.40 ID:85QFc8Lx
あんな自販機、衛生面で問題あるだろ

発展途上国じゃねぇんだから

996 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 10:32:49.80 ID:K8PFAPHo
>>995
夏はちょっとこわいね

997 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 11:07:34.59 ID:8nbH/8cl
>>990
これ再放送ある?

998 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 13:06:10.54 ID:tB9EeI2H
よく、「都内は車いらない」とか言うが、ほとんどの人が車持ってるけどね
(学生とか若いサラリーマンは別としても)

実情を知らないのかなんだかは知らないけど。

999 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 13:43:31.75 ID:ATluIBKQ
東京の人もやっぱり見栄っ張り多いんだよね。
結構なボロ屋のくせして車庫にはなんでかメルセデスベンツEクラス。
CとかAじゃなめられるからかE。無理してる感じ。そんなE。
5ナンバー用に作った車庫に無理矢理Eとかクラウン突っ込んでる小さいおうちも多い。
シャッター閉まらなくて鼻先出てるまぬけな車庫。
あと狭いのにデザイン凝った新築建てたやつって「オレ個性的だろ?」感を出すため車はロータスだのボクスターだのZ4だの買ったりしてる。敷地内ぎちぎち。
子供増えて4人乗り車買うときその狭い敷地に何置けるのよ?と。
意地でも軽自動車には乗らない東京人。
世田谷みたいなあぜ道クラスの道路多いところでも絶対軽自動車買わない。狭くてもクラウン。ガードパイプにこすってもE。
事実、軽自動車が一番売れないのが東京。見栄っ張り東京人。その見栄っ張りのなにくそ魂が日本のどまんなかを支えているのです。

1000 :名無しさんといっしょ:2015/04/29(水) 13:51:13.31 ID:EhfxznY6
>>998
家族持ちはね
でなければ独身や子無しでも車で遊びに行くヤツとか
それなりの会社だけど、都心の生まれ育ちだと免許も取らずにそのまま何となくきちゃったみたいなヤツ結構いる
大きな買い物する時でも無い限り不便を感じないんだろうな

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160208215805ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1415604573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドキュメント72 Part2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>188枚 」を見た人も見ています:
ドキュメント72時間 Part32
ドキュメント72時間 Part2
ドキュメント72 時間 Part20
ドキュメント72時間「今夜も、もう一枚 24時間印刷店」★2
ドキュメント72時間「梅雨明けのコイン洗車場で」★2
ドキュメント72時間 年末スペシャル2024 視聴者投票★12
ドキュメント72時間 選「駄菓子屋・子どもたちの小さな宇宙」★2
ドキュメント72時間「別府 百年の温泉で」★2
ドキュメント72時間「函館 ハンバーガーと幸せと」★2
ドキュメント72時間 歴代ベスト10スペシャル 視聴者投票 歴代5位から1位まで★22
ドキュメント72時間 Part14
ドキュメント72時間 Part38
ドキュメント72時間 Part29
ドキュメント72時間 Part33
ドキュメント72時間 Part48
ドキュメント72時間 Part31
ドキュメント72時間 Part24
ドキュメント72時間 Part17
ドキュメント72時間 Part11
ドキュメント72時間 Part19
ドキュメント72時間 Part15
ドキュメント72時間 Part23
ドキュメント72時間 脱毛サロン
ドキュメント73時間「長野 天空の絶景を眺めて」
朝まで!ドキュメント72時間 2016★4
ドキュメント72時間「大阪・西成 24時間夫婦食堂」
ドキュメント72時間「島へ 山へ 走る図書館」
ドキュメント72時間 選「名古屋 レトロ喫茶へようこそ」★1
ドキュメント20min. Part2 (548)
応援ドキュメント 明日はどっちだ
BS世界のドキュメンタリー Part4
【NHK謝罪】ドキュメンタリー“レンタル家族”の利用客 会社のスタッフが演じる
BS世界のドキュメンタリー Part5 (134)
コーマン キュッ! キュッ! キュッ!
【カピバラ】川*´ω`)=●)))☆守本奈実 Part42【サンキュー】
イケメンアナウンサーを決めるスレ
質問だけど、万理華、能條、若月の舞台メンバーは今は何してるの?
32
蓮舫2
やきんスレ32
豚と交尾してえ ★2
赤木野々花 Part22
NHK山口part2
100カメ Part2
西岡愛 その2
NHK岐阜放送局★2
NHK奈良放送局★2
NHK山口part22
NHK金沢放送局★12
NHK秋田放送局2
氷室光太郎 ★2
おしりたんてい ★2
反日Kの暴虐 ★2
NHK前橋放送局 2
あさイチ Part12
【NHK宮崎】道上美璃2
井上裕貴アナ Part2
高橋美鈴さんがみたい! 22
地球ドラマチック 02
【NHK広島】上原光紀2
100分de名著 part 2
星麻琴応援スレッド☆2
【NHK大分】和田弥月 Part2
むしまるQについて語り合おう12
近田雄一アナ応援スレ☆2
00:56:05 up 32 days, 1:59, 0 users, load average: 19.16, 57.44, 69.51

in 0.015468120574951 sec @0.015468120574951@0b7 on 021414