ただ
芸能事務所が、お金を払って枠を買収するだけの
糞番組
>>1
石川さゆり2001年以降の紅白歌合戦の歌唱曲
2001年(平成13年)/第52回 涙つづり
2002年(平成14年)/第53回 天城越え(4回目)
2003年(平成15年)/第54回 能登半島
2004年(平成16年)/第55回 一葉恋歌
2005年(平成17年)/第56回 天城越え(5回目)
2006年(平成18年)/第57回 夫婦善哉(2回目)
2007年(平成19年)/第58回 津軽海峡・冬景色(5回目)
2008年(平成20年)/第59回 天城越え(6回目)
2009年(平成21年)/第60回 津軽海峡・冬景色(6回目)
2010年(平成22年)/第61回 天城越え(7回目)
2011年(平成23年)/第62回 津軽海峡・冬景色(7回目)
2012年(平成24年)/第63回 天城越え(8回目)
2013年(平成25年)/第64回 津軽海峡・冬景色(8回目)
2014年(平成26年)/第65回 天城越え(9回目)
2015年(平成27年)/第66回 津軽海峡・冬景色(9回目)
2016年(平成28年)/第67回 天城越え(10回目)
2017年(平成29年)/第68回 津軽海峡・冬景色(10回目)
2018年(平成30年)/第69回 天城越え(11回目)
2019年(令和元年)/第70回 津軽海峡・冬景色(11回目)←NEW
2020年(令和02年)/第71回 天城越え(12回目)←予想 坂道3組の中で、乃木坂だけ坂道合同になって乃木オタが激怒してる件。
AKBの1部行きもだが、今年数字がかなり落ちたら坂道合同だけにするぞ、っていうNHKからの無言の抗議かも。
紅白どころじゃない!
またNHK職員の不正が発覚!
NHK職員、不正経理で(NHK受信料)54万円着服、懲戒免職に 宮城県仙台放送局
毎日新聞 2019年12月23日 17時04分(最終更新 12月23日 17時26分)
NHK仙台放送局の経理担当の男性職員(43)が不正経理で約54万円を着服していたとして、NHKは23日、職員を30日付で懲戒免職処分とすると発表した。
NHKによると、職員は今年5〜12月、外部業者などへの架空の支払いデータを入力して13件の不正経理をし、自分の口座に振り込ませて54万750円を着服した。
NHKは23日、仙台放送局企画総務部の経理担当の男性職員(43)が不正な経理処理で約54万円を着服したとして、30日付で懲戒免職処分にすると発表した。
また、同部経理部長ら上司6人を減給などの処分とし、上田良一会長が報酬の30%を、担当役員の松坂千尋理事が20%を、それぞれ1か月自主返納する。
今にして思えばだが6年前大島優子がAKB卒業を表明して賛否という事件があった
否定派
「紅白を私物化するな」
「北島三郎に泥を塗った」
「話題作り」
肯定派
「紅白で発表するのがファンに1番届く」
否定派が多かったけど今思うとどうだろう
カーシーやター坊の座談会は肯定してたが
紅白の事件というと
森進一のおふくろさん騒動も
他にSMAPが飯島氏とジャニーズから独立計画をしていた時に紅白司会を狙って井ノ原の司会で決めてたジュリーと対立した騒動も
平成以降の紅組司会
1989年 三田佳子
1990年 三田佳子
1991年 浅野ゆう子
1992年 石田ひかり
1993年 石田ひかり
1994年 上沼恵美子
1995年 上沼恵美子
1996年 松 たか子
1997年 和田アキ子
1998年 久保純子
1999年 久保純子
2000年 久保純子
2001年 有働由美子
2002年 有働由美子
2003年 有働由美子&膳場貴子
2004年 小野文惠
2005年 仲間由紀恵
2006年 仲間由紀恵
2007年 中居正広
2008年 仲間由紀恵
2009年 仲間由紀恵
2010年 松下奈緒
2011年 井上真央
2012年 堀北真希
2013年 綾瀬はるか
2014年 吉高由里子
2015年 綾瀬はるか
2016年 有村架純
2017年 有村架純
2018年 広瀬すず
2019年 綾瀬はるか
平成以降の白組司会
1989年 武田鉄矢
1990年 西田敏行
1991年 堺正章
1992年 堺正章
1993年 堺正章
1994年 古舘伊知郎
1995年 古舘伊知郎
1996年 古舘伊知郎
1997年 中居正広
1998年 中居正広
1999年 中村勘三郎
2000年 和泉元彌
2001年 阿部渉
2002年 阿部渉
2003年 阿部渉&高山哲哉
2004年 阿部渉
2005年 山本耕史
2006年 中居正広
2007年 笑福亭鶴瓶
2008年 中居正広
2009年 中居正広
2010年 嵐
2011年 嵐
2012年 嵐
2013年 嵐
2014年 嵐
2015年 井ノ原快彦
2016年 相葉雅紀
2017年 二宮和也
2018年 櫻井翔
2019年 櫻井翔
平成以降の総合司会
1989年 松平定知
1990年 松平定知
1991年 山川静夫
1992年 山川静夫
1993年 森田美由紀
1994年 宮川康夫
1995年 宮本隆治&草野満代
1996年 宮本隆治&草野満代
1997年 宮本隆治
1998年 宮本隆治
1999年 宮本隆治
2000年 宮本隆治
2001年 三宅民夫
2002年 三宅民夫
2003年 武内陶子
2004年 堀尾正明
2005年 みのもんた&山根基世
2006年 三宅民夫&黒崎めぐみ
2007年 松本和也&住吉美紀
2008年 松本和也&小野文惠
2009年 阿部渉
2010年 阿部渉
2011年 阿部渉
2012年 有働由美子
2013年 有働由美子
2014年 有働由美子
2015年 黒柳徹子&有働由美子
2016年 武田真一
2017年 内村光良&桑子真帆
2018年 内村光良&桑子真帆
2019年 内村光良&和久田麻由子
紅白どころじゃない!
またNHK職員の不正が発覚!
NHK職員、不正経理で(NHK受信料)54万円着服、懲戒免職に 宮城県仙台放送局
毎日新聞 2019年12月23日 17時04分(最終更新 12月23日 17時26分)
NHK仙台放送局の経理担当の男性職員(43)が不正経理で約54万円を着服していたとして、NHKは23日、職員を30日付で懲戒免職処分とすると発表した。
NHKによると、職員は今年5〜12月、外部業者などへの架空の支払いデータを入力して13件の不正経理をし、自分の口座に振り込ませて54万750円を着服した。
NHKは23日、仙台放送局企画総務部の経理担当の男性職員(43)が不正な経理処理で約54万円を着服したとして、30日付で懲戒免職処分にすると発表した。
また、同部経理部長ら上司6人を減給などの処分とし、上田良一会長が報酬の30%を、担当役員の松坂千尋理事が20%を、それぞれ1か月自主返納する。
ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ 以前そこまで言って委員会でコメンテーターたちが
「最近の紅白は演歌歌手の所で若者がチャンネルを回すから演歌歌手の後ろにアイドルを並べてるけどあれはやり過ぎ」
「演歌歌手を集中して歌わせてあげたらどうか」
と演歌歌手側に立った意見を述べていた
これ事態は正論だろう
これ言ったら
「これは大阪の番組でキー局の日テレでやってない」
「キー局だったら言えないだろう」
「何が何でも視聴率は上げるべきだ」
とかみたいな頭の固く下品な奴がいるだろうけど
当てにならない参考として測定してるに過ぎないビデオリサーチの世帯視聴率だけで一喜一憂するのも違うだろう
むしろキー局で流れなくてもこうやって大阪民放の番組がこれを取り上げてくれて良かった
あと演歌歌手のバックで白々しい演出は視聴率的には逆効果の場合もある
演歌ファンに演出を敬遠されアンチアイドル的な視聴者も離れるデメリット
それに今のアイドルで視聴率が上がるような人材は皆無
紅白の視聴率が回復しない現状がこの答え
ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
ヘイトスピーチで全国初の氏名公表です。大阪市は条例に基づき、ヘイトスピーチにあたる街宣活動を行ったとして、政治団体の代表など2人の氏名を公表しました。
大阪市は2016年にヘイトスピーチを規制する全国初の条例を施行し、審査会の意見を踏まえ、ヘイトと認定されれば氏名や団体名などを公表するとしています。
12月27日、大阪市は条例に基づき、政治団体「朝鮮人のいない日本を目指す会」の代表・川東大了氏と、差別的な内容の記事が掲載されているまとめサイト「保守速報」の運営者・栗田香氏の氏名を公表しました。
市によりますと、川東氏は「朝鮮人に気を付けろ」などの発言を繰り返して街宣活動を行なったということです。また栗田氏は「朝鮮人撲滅」など差別的な内容の記事が掲載されているまとめサイトを運営したということです。
これらの内容がヘイトスピーチにあたると認定されました。ヘイトスピーチで氏名が公表されるのは全国で初めてです。
「長かったなということと、これまでのような行為を二度と行わないように、行いを改めてくれれば本当に嬉しいなという気持ちです。」(ヘイトスピーチを許さない!大阪の会 文公輝事務局長)
大阪市は他にも35件の表現についてヘイトスピーチに該当するかどうか審査中です。
全国初“ヘイトスピーチ”で2人の『氏名を公表』 政治団体代表とまとめサイト運営者
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20191227/GE00030996.shtml
MBS NEWS 更新:2019/12/27 19:12 ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ ばかもの!いたずらばかりしおって!けしからん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜((((((((〜〜、
/ 」L \ ( _(((((((((_ )
/\.フ「 \ /| .|/ ~^^\)/^^ヽ|
||||||| (・) (・)| | _ 《 _ |
(6-------◯⌒つ| (|-(_//_)-(_//_)-|) ←>>932-935
| _||||||||| | | 厶、 |
\ / \_/ ./ _ _ .' \ |||||||||||| / .
\____ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' \_______/
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ >>27
まあバックにアイドルでもつけてあげないと歌だけで見てもらえなさそうな演歌歌手にけん玉やアイドルバックをつけてる感じだけど >>26
制作の現場的にその手の発言はエンタメのエの字も分からないド素人の戯言としかみていないだろうね。
嘗ては出場歌手全体の半数近くを占めた演歌歌手も今や3割以下の11組で完全にお荷物化。
その11組も特段の演出が無い者は誰1人としていない模様。 米津出るのは嬉しいが生で歌うのかね?
いろいろと詰め込んじゃって尺があるのか
>>38
視聴率も大事だがもう少し頑張って歌っている演歌歌手の気持ちも人情ってもんだろう?
それにビデオリサーチの世帯視聴率測定はあくまで民放に付いているスポンサーのために参考で測って公表してるに過ぎない
あの視聴率は信憑性皆無とも指摘されてるしワンセグやPCで見てる層とか考慮されてない ■5ch(在日・しばき隊が乗っ取り完了)
JIMが在日組織に2chを譲渡
2014(平成26)年2月
【2ch 乗っ取り事件】
www.wdic.org/w/WDIC/2ちゃんねる乗っ取り事件
2015/11/21
【2ch言論弾圧】しばき隊スレが全面禁止に
test3989.blogspot.jp/2015/11/blog-post_450.html?m=1
2017/10/24
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
megalodon.jp/2017-1225-1438-06/torisok.blog.jp/archives/4601923.html
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
i.imgur.com/kw1SVwB.jpg
>ヘイトスピーチ解消法の成立にも尽力された趙學植弁護士(韓国民団)
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491034108/101-?v=pc
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 💢💢 \
/\ \ /|
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○|
| _||||||||| |
\ / \_/ / <バカモン!
\____/
r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´
/ \||
/ /`ヽ、 i |i ドガッ!
/ ノ l| | i| ドガッ! ベキ!
\ `ヽ | ||バキ!
\ \ l|| l|i | ・',、, #,
ノ _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>29-35
<.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <ウギャアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お許しください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 紅白の視聴率を上げることは確かに重要
このスレでも視聴率への言及は多いが
そもそも世帯のものしか測らないビデオリサーチの視聴率観測のあり方が正しいかとかそういうところも見ないといけないだろう
そもそも世帯のものしか測らない、やらせのビデオリサーチの視聴率観測のあり方が正しいかとかそういうところも見ないといけないだろう、だからNHKはゴミ
おまん売って、それが紅白
誰も見なくなってしまった
最悪だなNHK
>>38
ちなみにどうしても演歌歌手を集中して歌わせてあげたら?には賛成できない? NHK予算も酷いな、氷川きよしってどんだけ裏金貰ってんだよ、これが汚い紅白
ニュース速報
12月29日
紅白どころじゃない!
またNHK職員の不正が発覚!
NHK職員、不正経理で(NHK受信料)54万円着服、懲戒免職に 宮城県仙台放送局
毎日新聞 2019年12月23日 17時04分(最終更新 12月23日 17時26分)
NHK仙台放送局の経理担当の男性職員(43)が不正経理で約54万円を着服していたとして、NHKは23日、職員を30日付で懲戒免職処分とすると発表した。
NHKによると、職員は今年5〜12月、外部業者などへの架空の支払いデータを入力して13件の不正経理をし、自分の口座に振り込ませて54万750円を着服した。
NHKは23日、仙台放送局企画総務部の経理担当の男性職員(43)が不正な経理処理で約54万円を着服したとして、30日付で懲戒免職処分にすると発表した。
また、同部経理部長ら上司6人を減給などの処分とし、上田良一会長が報酬の30%を、担当役員の松坂千尋理事が20%を、それぞれ1か月自主返納する。
NHKは紅白を含めて極論視聴率無視していいかもね
芸能側の意向にべったりで視聴率ありきでなりふり構わずみたいなのは公共放送のやるべきことではない
本当に視聴者がNHKに不満ならN国の支持率が上がり受信料不払いが起きるだけでいいだろう
出演が嬉しいのは演歌と今年出ることになった新人とアイドルだけだろう
>>39
歌うわけないじゃん
フーリンにやってたみたいな
嵐に歌唱指導してるメイキングみたいなビデオが流されるだけだと思うよ 歌手別視聴率予想
1位 氷川きよし
2位 ユーミン
3位 MISIA
4位 YOSHIKI
5位 RADWIMPS
6位 髭男
7位 嵐
8位 星野源
9位 いきものがかり
10位 石川さゆり
前半戦最高視聴率
三浦大知
ゴミばかりだね
唯一見られるのが三浦大知 のみ・・
残りは世界標準からして能力不足
見る価値無し
NHKも解約
誰も見なくなった、だってつまらんもん
YouTube見てたほうがいいし
>>51
まーた、NHK犯罪したのかい( ´_ゝ`) 白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
>>59
余程特別なのいなきゃ普通に大トリが最高視聴率でしょ 椎名林檎が宇多田ヒカル連れてきてくれるんじゃないかと期待したけどそんな事はなかった
大トリが最高視聴取るかもしれないけど
最初から最後まで低空飛行だと思う
>>70
最高がどれくらい跳ねるかが分からないね
去年は大トリ前に米津みたいなのがいたけど
安室みたいなのが高く跳ねてもそれ以外が低空飛行で40切るパターンもある
今年はラグビー選手をちらちら移し込んで釣ってくみたいだけど ワンセグで紅白観てる人やラジオで紅白聞いてる人も結構いるのかな
ワンセグ視聴率は測定不可能・ラジオ聴取率は年末は測定してないのが残念
>>69
なんで椎名より大物な宇多田がそんな扱いされるんだよw
応援ゲストみたいな形で出るわけないだろ >>71
ラグビー選手ではね…
マッチトリで大不評だった年は
今よりも人気のあった羽生を頻繁に抜いて釣ってたけど 予約すらしないでいいなw もっと力を入れろや犬HK
>>73
今年またアルバムでデュエットしてたからワンチャンあるかもと思ってた しかし、スピッツも井上陽水もなしか
まったくつまらんね
なんで断るんだ、自意識強すぎ
全体視聴率だと後半トップが鍵なんだなと昨年感じたな。
2018後半トップUSAで40スタートでずっと後半40台
2017後半トップ欅坂で35スタートでずるずる中盤まで40行かず
何から何まで台本で決められてる歌番組。
まさか勝ち負けまで台本通りなんてことないよな?
神社・寺で初詣に興味ない若者も増えてるし
いつかはゆく年くる年やめて紅白を0:15まで延長・年越し番組にしてもいいかもね
>>90
紅白に興味はないけど、初詣に行く若者は多いな。 1999年・50回はBS2の紅白はカウントダウンやった
あれ定番にすれば良かったのに
30年前にNHKが紅白を21時から19時20分スタートに繰り上げて
TBSのレコード大賞を結果潰すことになったんだよな
TBSは最初は目を瞑ったけど怒り爆発で「公共放送のNHKが視聴率稼ぎに走るな」と苦言
>>94
富山のキチガイはテレビサロン板に帰ろうね 番組紹介見てても今年はこの人ってのがやっはなさそうだな
色々投入して盛り沢山にしてる感じ
視聴率は無視できないがそれでも一線ってもんがあるだろう
演歌歌手の所でここまで演出頼りもどうだろう
演歌で視聴率落とすのがそこまで問題ならいっそ演歌歌手0にしたらどうかとも
切るに切れないから苦し紛れというのも分かるが
ちょっとくらい視聴率落ちてもいいから演歌歌手にじっくり歌わせるでいいだろう
>>88
素人が審査に参加に参加出来なかった時代はあったかもなw >>101
実質7枠だもんね
マッチトリの年も7枠でメドレーばかりでデジャヴ感が凄い
大トリは瞬間最高は取れないかもwww 坂本冬美バージョン
2006年 祝い酒(2回目)
2007年 夜桜お七(3回目)
2008年 風に立つ(2回目)
2009年 また君に恋してる
2010年 また君に恋してる(2回目)
2011年 夜桜お七(4回目)
2012年 夜桜お七(5回目)
2013年 男の火祭り
2014年 男の火祭り(2回目)
2015年 祝い酒(3回目)
2016年 夜桜お七(6回目)
2017年 男の火祭り(3回目)
2018年 夜桜お七(7回目)
2019年 祝い酒(4回目)
複数回歌っても記憶に残らないから更にヤバい。
来年のジャニ枠予想
マッチ
嵐
V6
キンプリ
スノウマン
ストンズ
来年マッチいれて誰か外すかもなw
でも嵐が最後だからトリは無理だけど
いやージャニーさんいなくなってジャニのゴリ押しさらに酷くなった気がするよ
星野源が紅白で歌う曲がスーパーオーガニズムとのコラボ曲だけど、
スーパーオーガニズムは紅白出ないのかな?
米津とスピッツは今日昼頃に追加ないと出ないな。仮に出たとしてもVTRかな。
>>104
ジュリーはマッチ嫌いだからない
V6もない
それよりは関ジャニを出して村上に司会をやらせるでしょ
ジュリーの中での優先度は
村上の司会 >> V6の再出場 だと思う
嵐のいる間しか無茶なゴリ押しはできないし
村上はNHKでの仕事多いし
来年は村上の司会で4年前から話がついてるでしょ >>98
年忘れにっぽんの歌をぜひ御視聴ください。 >>109
ガセネタ続出で煽りまくって、結局、がっかりさせられるパターン。 >>84
頭の古い幹部連中が首を縦に振らないんだろ。w >>114
昭和の高度成長期の古い家族感に支配され、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の思想が縛られた歌合戦。 >>110
セリフ覚えは良いほうなのかい?
一言一句間違えないようにしなけりゃいけない歌合戦。 何から何まで台本で決められてる八百長歌番組。
勝ち負けまで台本通り
>>69
宇多田さんは、毎年、大晦日はご家族で過ごされることになっているそうです。
ジャマをしないほうが宜しいと思います。 >>80
ワンコーラスだけしか歌えず、シーンとした客席。
めんどくさい応援合戦。
歌いたい曲も歌えず。 >>122
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり。 >>127
「今年のテーマは“ノーサイド”なので、どっちが勝っても気持ちよく1年を締めくくれるような歌合戦にしたいですね」(ももいろクローバーZ・玉井詩織) ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 💢💢 \
/\ \ /|
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○|
| _||||||||| |
\ / \_/ / <バッカモーン!
\____/
r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´
/ \||
/ /`ヽ、 i |i ドガッ!
/ ノ l| | i| ドガッ! ベキ!
\ `ヽ | ||バキ!
\ \ l|| l|i | ・',、, #,
ノ _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>122-129
<.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <ウギャアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お許しください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >>132
米津がfoorinにいろいろアドバイスしてる映像をたまたま病院で見たけど
それの嵐版だよね >>132
NHKホールに行きたくねぇ〜。ってか?
本音が垣間見えるわな。 ところで北島三郎が50回で紅白卒業した本当の理由ってなんだと思う?
生涯紅白に出ようとは思わなかったのかな
>>136
布施明とか北島三郎とか長年の功績のある歌手に関しては
紅白スタッフの何とな〜くの言葉とか空気感とかあるんじゃないのかね
それをちゃんと感じ取って卒業で綺麗に終わらせるの者もいれば
某和田さんのように感じ取ってくれなくてある年突然切られる者もいると 米津玄師が紅白に出演と煽る某宣伝記事。
歌唱ナシで、対話VTRを会場全員で視聴するだけ。
これが出演?
他の出演者、米津玄師のお姿を拝めるだけで大喜びってか?
来年から全員VTR出演だけで放送したらどうだ?
北島とは逆に五木ひろしはずっと紅白に出るつもりのようだね
嵐と米津玄師の対談なんて
紅白歌合戦でやる必要ない
あと桜井とボルトなんかもってのほか。
こりゃ視聴率下がるよ。
36%くらいだろ
やっと出揃ったか。見所はまりや、ユーミン、MISIAてとこか。
米津はVだけと見せかけて中継とかやるかもね。
>>147
「きょう出した米津さんと嵐さんのスペシャル対談をもって発表ごとは以上になります」
はい、これにて打ち止めで〜す!w なんだかんだ桑田佳祐はしゃしゃり出ると思ったんだがなぁ
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
昭和の高度成長期の古い家族感に支配され、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の思想に縛られた歌合戦。
はあしょぼい
RADPerfume美空ひばりしか価値無いけどこいつらもそれの為にテレビつけて齧りつく程でもない
せめて米津に頭下げて歌ってもらえや
意気揚々とFA選手の交渉に乗り出したものの、取り付く島なくフラれた弱小球団みたいな言い訳だ
>>154
応援合戦的なノリはネックだろうね
米津とかが出演者と一緒にパプリカ踊って歌ったり歌ってる人バックで盛り上がったりは歌う事よりしんどそう
あいみょんもスピッツもそういうノリが見る分にはいいが自分が混ざるのは苦手そう
そういう意味ではアイドルやジャニは嫌がらずノリノリでやってくれるから 拝み倒さないと、VTRでさえ出演してもらえなくなってきた紅白歌合戦。
>>147
もう紅白出場とセットで朝ドラ主題歌オファーしたらいいのに >>161
スピッツの連中が踊るってか?
やめてくれよ!
アコースティックなサウンドこそがスピッツの魅力だ。 >>163
あのNHKホールの異様な雰囲気の中に身を置いてるだけで嫌になるアーティストも多いだろうさ。 米津に関しては出場願うには
2020オリンピックのNHKテーマソングを米津に依頼→新国立から中継!
という線だとは思ってたけど何で嵐に歌わせることになったのさ
その経緯が知りたい
スピッツ、紅白出場はなし 制作統括が明言「アーティストサイドの判断を尊重」
■『第70回NHK紅白歌合戦』リハーサル3日日(30日、東京・渋谷 NHKホール)
あす12月31日に迎える本番を前に、制作統括の加藤英明氏が囲み取材を実施。
連続テレビ小説『なつぞら』の主題歌「優しいあの子」を歌ったスピッツの出場は「ご出演いただけないということになりまた。」と明言した。
追加の出演者について聞かれると加藤氏は
>>「きょう出した米津さんと嵐さんのスペシャル対談をもって発表ごとは以上になります」と報告。
スピッツに関しては「具体的な交渉の経緯は言えない」とするも
「最終的にご出演されるかは、アーティストサイドの判断ですので、プロデューサーとしてはそのご判断を尊重したい」と話した。
>>166
ほんとにそんなに出て欲しけりゃテーマソング米津に歌わせろよw
嵐にオファーしたのはNHKが悪いw 過去10年間における朝ドラ主題歌の紅白歌唱
2010AK/ゲゲゲの女房/いきものがかり「ありがとう」/〇
2010BK/てっぱん/(葉加瀬太郎作曲のインストゥルメンタル)/-
2011AK/おひさま/平原綾香「おひさま〜大切なあなたへ〜」/〇
2011BK/カーネーション/椎名林檎「カーネーション」/〇
2012AK/梅ちゃん先生/SMAP「さかさまの空」/〇
2012BK/純と愛/HY「いちばん近くに」/〇
2013AK/あまちゃん/(大友良英作曲のインストゥルメンタル)/-(劇中歌である「暦の上ではディセンバ―」や「潮騒のメモリー」などが歌唱)
2013BK/ごちそうさん/ゆず「雨のち晴レルヤ」/〇
2014AK/花子とアン/絢香「にじいろ」/〇
2014BK/マッサン/中島みゆき「麦の唄」/〇
2015AK/まれ/ドラマキャストによる「希空〜まれぞら〜」/×
2015BK/あさが来た/AKB48「365日の紙飛行機」/〇(姉妹グループのNMB48が歌唱)
2016AK/とと姉ちゃん/宇多田ヒカル「花束を君に」/〇
2016BK/べっぴんさん/Mr.Children「ヒカリノアトヘ」/×
2017AK/ひよっこ/桑田佳祐「若い広場」/〇
2017BK/わろてんか/松たか子「明日はどこから」/〇
2018AK/半分、青い。/星野源「アイデア」/〇
2018BK/まんぷく/DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタタ♪」/×
2019AK/なつぞら/スピッツ「優しいあの子」/×
2019BK/スカーレット/Superfly「フレア」/〇
「カイト」の制作過程とか
他の番組でやってほしい
歌だけでいい
>>159
頭下げてもジャニーズパワー使っても歌ってくれないんだよ
ざまあああああああああああNHK
今まで殿様商売でやってたくせにギャラ激安上から目線でやってたツケだ(テレビ局なんて大きければ大きいほどこんなもんだろうが) 勝ち負け競うためにワンコーラス歌って何がおもしろい?
いつの間に3.11復興要素がゼロになったな
完全に風化したってことか
>>175
爺婆はテレ東系が映る地域だったら年忘れにっぽんの歌の方へ行くのでは テレ朝のMステ視聴者も、爺婆が多いじゃないかな?
Mフェスティバル12時間も、テレ朝版紅白みたいだし。
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 💢💢 \
/\ \ /|
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○|
| _||||||||| |
\ / \_/ / <バッカモーン!
\____/
r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´
/ \||
/ /`ヽ、 i |i ドガッ!
/ ノ l| | i| ドガッ! ベキ!
\ `ヽ | ||バキ!
\ \ l|| l|i | ・',、, #,
ノ _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>134-135
<.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <ウギャアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お許しください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 💢💢 \
/\ \ /|
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○|
| _||||||||| |
\ / \_/ / <バッカモーン!
\____/
r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´
/ \||
/ /`ヽ、 i |i ドガッ!
/ ノ l| | i| ドガッ! ベキ!
\ `ヽ | ||バキ!
\ \ l|| l|i | ・',、, #,
ノ _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←ID:7ag3a2iH
<.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <ウギャアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お許しください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>170
米津玄師が観たいっていうから、わざわざVTR撮って流してあげるんですよ。
何か不満でも?ってか?w >>163
朝ドラもピーク過ぎてきたと思うからまあ無理して出て強引にヒット朝ドラっぽくしなくてもいいよ
ゲゲゲの流れでなんとなく朝ドラに気を使って持ち上げるようになったけど >>170
他の番組で使うはずだったものを急遽使ってんじゃないのか?w スピッツがオープニングで出場歌手と一緒にパプリカ踊るの想像つかないしな
むしろそれがあるから断ったんじゃないかw
紅白はライブはNGでも録画で出演した歌手の前例があるがスピッツは録画出演すらダメだったって事か
「追加出演者、企画発表について聞かれた加藤CPは「きょう出した嵐さんと米津さんの対談企画をもって発表ごとは以上です」ときっぱり。米津がVTR出演のみになるのかと食い下がられると「きょう発表したことですべてです」と話した。」
今年のステージは階段とLED画面つけただけで
普通だな
全盛期の紅白でも出てない歌手いたよな
石原裕次郎美空ひばり松山千春井上陽水松任谷由実アリスなど
>>177
さすがにMステ年齢層は紅白よりは低いw
紅白は一緒に見てるという可能性はあるだろうけどね? >>183
まあ、そうだな…
対談を紅白で流すとかまず無い、て言うか記憶に無いw
恐らく後でNHKスペシャルとかで完全版が流れるだろうな >>196
勝手に期待ネタを捏造し続けて
自ら裏切られたと告発するスタイルww >>207
今自分自身がやってる事への自覚はいかほどのモノなんだろうかww
キミの脳内についてはキミにしか分からないなw スピッツには、今のスタイルを貫いてほしいと思っています。
以上
>>210
分からないなら、最初から絡まなきゃ良いのにwww >>169
あまちゃんのテーマソングはオープニングに生演奏で流れたから◯でいいんじゃない? >>214
なくなったんだ
良いアプリだったのにね
>>136
さすがに年齢もあって決断したんだろ。
昨年、レコ大でも歌っていたけど、何かにつかまらなければ立って歌えなかった。
>>143
在日は厚かましいね。
>>183
ガチでそれだよね >>173
いい加減いらないだろ
嵐が去年VTRで被災地行ってた様子流してたけど
正直利用してるとしか思えないし不快だったぞ >>189
スピッツは録画承諾できるほど大物ではない >>219
アーティスト側の意向を尊重。
つまり、出演を断られた!
そういうこと。 >>221
断られたかわりに入った歌手w
本命が出れてれば弾かれてたのいるわけで 40%切りの2004年に次いで大物に裏切られた率が高いんじゃね?
40%切りの2004年に次いで大物に裏切られた率が高いんじゃね?
あるネットアンケート結果
どちらを見ますか?
ガキの使い 80%
紅白歌合戦 20%
>>222
たけしじゃね?
「いだてん」大コケの戦犯の一人にも関わらずの時点で。
あとはLIFE!のコントやボルトや米津とのインタビュー企画で尺埋めした印象。 米津玄師、TwitterでVTR出演のみで歌唱はありません。だってさ。w
>>223
その意味ではSMAP(というよりメリジュリ)に裏切られた2016年が最大だろ。 >>229
宣伝ライターのみなさま、もうネタ切れお終いです。w あるネットアンケート結果
大晦日は何見る?
紅白派 28%
ガキ使い派 49%
その他 23%
>>233
ミスチル(レコ大出た)、SMAP、ヨン様、サザン、柴咲コウ、松田聖子(ほぼアンケートでダメだった面子) https://www.https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC55%E5%9B%9ENHK%E7%B4%85%E7%99%BD%E6%AD%8C%E5%90%88%E6%88%A6 レコ大がこの時間生出演できない子供たちの FoorinというのでNHK喜んでいそう
明日の紅白でネタにできる
綾瀬はるかが「改めてレコ大の感想をどうぞ」「昨日の分も歌ってください」とか言える
紅白の構成作家が喜んでいる
パプリカって去年の紅白後に売れ出したよね
NHKはもっと自信持っていい
レコード大賞が昨年発売のfoorinのパプリカ
美空ひばりの柔も64年の東京オリンピック関連の曲で翌65年のレコード大賞なんだよな
紅白のトリも2年連続この曲
当時のマスコミが同じ曲で連続紅白トリなんておかしいとひばりを叩いた
>>239
あ、やっぱりパプリカって去年の曲だよな
ブレイクが多少遅れて今年だって別に構わないとは言える
むしろ巷のトレンドチャート上位の短期間熟成は信じられない方だからな >>37
けん玉はまじでいらない
くだらないから今年で失敗して二度と出てこないでほしい >>237
アドリブ禁止!
台本通り、セリフ通りでお願いします。w 自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
出場者を見たがひどいな
今年のヒット曲があんまし無いから、ある程度数字取れそうな過去のアーティストのメドレーで枠埋って
そんなんだったらKing Gnuにフルで何曲か歌わせた方が数字取れるわ
映像流すだけで、“出演”だって必死で強調する宣伝ライター。
ホント、来年から全員VTR”出演”にでもするか?
米津玄師、自身のTwitterで、「VTR出演のみで歌唱はありません。」と呟く。
本人もこう言ってる。
いい加減、あきらめろ!宣伝ライター。
嬉しいのは分かるが
同じ事を繰り返しすぎだろw
みんなそんなに興味ないぞ?
今朝の新聞めくったら紅白の(イラスト)1面広告がデカデカと載ってたわ
強奪受信料でばらまき数字を取るためなりふりかわまず
第70回NHK紅白歌合戦「夢を歌おう」<副音声は紅白ウラトークチャンネル>[多][字][双]
12/31 (火) 19:15 〜 23:45 (270分)
NHK総合1
大みそか恒例の紅白歌合戦!2019年の日本をしめくくる歌の祭典が今年もはじまります!
ラグビーW杯そして来年の東京五輪などなど豪華歌手にトップアスリートも集結!
令和最初の紅白は内村・綾瀬・櫻井の司会陣!
嵐・五木・キスマイ・菅田・氷川・髭男・福山・星野・ゆず・RAD・さゆり・いきもの・林檎・Superfly・Foorin・
聖子・MISIA・竹内まりや・たけし・YOSHIKISS・ユーミンと豪華歌手そろい踏み。
ゲストにラグビー日本代表も!NHK2020ソング、ディズニー映画メドレー、おしりたんていも来る!審査員は上沼・渋野・瀬戸・戸田・長谷川・広瀬ほか
【紅組司会】綾瀬はるか,
【白組司会】櫻井翔,
【総合司会】内村光良,和久田麻由子,
【審査員】井上尚弥,上沼恵美子,サンドウィッチマン,渋野日向子,瀬戸大也,田中圭,戸田恵梨香,中西麻耶,長谷川博己ほか
俺が小学4年生の時見た40年前の紅白出場歌手と歌う曲大半が知ってる曲だった
それもその年のヒット曲ばかりだし
ゲスト審査員(大物ばかり)
若山富三郎(当時ドラマ人間模様事件に出演)
ミヤコ蝶々
菅原文太(翌年の大河獅子の時代)
大原麗子(獅子の時代おもん)
古葉竹識(広島カープ初の日本一)
松本零士(漫画999がテレビや映画でも大ヒット)
多岐川裕美ほか
皆彩り揃ってたな
もう今の紅白は三年ぐらい前から毎回一時間ぐらいしか見てない
和久田も劣化したな
岡山にいた頃が最高だった
花の命は短い
ところで櫻井て朝鮮耳だよな
てか反日じゃん
親父共々裏で何やってんのかなw
>>266
KとBばっかりだな沖縄とw
医者以上の高給取り鮮人放送局だもんな >>267
櫻井の親父は国民の財産である電波オークションを潰した国賊
だから息子は地上波で重用されるんだ 閉鎖市場を維持した功労者だからな
日本の電波芸者なんてこんなんばかりじゃねえか
櫻井の親父は日本国が失ったオークション収入による逸失利益を考えたことさえないのだろう
いずれアメリカから統治責任問われるのかもな
日本は元も含めた政府高官に当時の統治責任を取らせることから国家の再興が
始まると考えている 国家統治は国民の生命と財産を預かっているという自覚や責任感が
皆無だから、日本国はここまで斜陽になるんだ 前回同様に、最終審査はデジタルTV審査員にかかっている。
どうせ客席は白、ゲスト審査員は紅優勢だろうし。
ID:MnRVzNSM
ワードパッドでテンプレの練習も出来ない富山のキチガイ
今年は70回の節目の記念回なんだから
往年の歌手を復帰させてほしかったな。
美川小林の衣装対決や
八代細川など
聖子みたいな常連の懐メロ枠は止めればいいとおもう
もっといろんな人みたい
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
〃 ⊂゙⌒ヽ_∩━━
⊂ミ';,∩ ,;,;;クJク 精神病院の霊安室で首つっている棺桶に入っているはずの爺ことID:6zVpFZiCは馬鹿だぜ!
`ミ;;:: ・::::・' ID:6zVpFZiCがしているその行動は御法度だって
\\ ∨~∨ ノノ ID:6zVpFZiCのバカタレは知らねえん だうっ!!獣の呼吸 思いつき 投げ裂き
+ ゜: ゜ ≦_ ̄_ ̄─
_ ─ + ≦_ )←1秒間80回転
≦_ )  ̄≡/
≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ /
゜+ : \Γ 了/
|.@|
/| .| \
. / .|ヱ| \ミ  ̄─ ≧_
/ ミ .| .| ( _ =≧
(  ̄ ≧_  ̄人 ドガガガガガガッ
─_ _≧ ゜+ < >_Λ∩
 ̄ /.V`Д´)/
/ ←>>282 〃 ⊂゙⌒ヽ_∩━━
⊂ミ';,∩ ,;,;;クJク 精神病院の霊安室で首つっている棺桶に入っているはずの爺ことID:6zVpFZiCは馬鹿だぜ!
`ミ;;:: ・::::・' ID:6zVpFZiCがしているその行動は御法度だって
\\ ∨~∨ ノノ ID:6zVpFZiCのバカタレは知らねえん だうっ!!獣の呼吸 思いつき 投げ裂き
+ ゜: ゜ ≦_ ̄_ ̄─
_ ─ + ≦_ )←1秒間80回転
≦_ )  ̄≡/
≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ /
゜+ : \Γ 了/
|.@|
/| .| \
. / .|ヱ| \ミ  ̄─ ≧_
/ ミ .| .| ( _ =≧
(  ̄ ≧_  ̄人 ドガガガガガガッ
─_ _≧ ゜+ < >_Λ∩
 ̄ /.V`Д´)/
/ ←>>282 >>284 今年、どれだけの歌手(グループ)に声をかけ、どれだけ断られたの?w
>>286
よっぽど気にくわないのかい?この話w
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦 >>288
リハーサルというよりは、台本通り、時間通り出来るようにするための「稽古」だな。w 大トリ・嵐の曲紹介は櫻井の代わりに綾瀬か内村のどっちがやるんだろう?
組司会を兼任する出場歌手の曲紹介の前例
1・相手組司会が紹介
2・出場歌手が紹介
3・総合司会が紹介
4・本人自ら紹介
5・ゲスト・応援団が紹介
司会が大トリ兼任で代わりの人物が曲紹介というのも見る人によっては・・・だろうね
>>293
その時ですらNHKは司会の代わりにひばりにトリは降りてもらう予定だったが
ひばりがどうしても大トリで歌いたいとごねたそうだね
白組司会の宮田輝がひばりの紹介をやった 今回のステージは凹面鏡の舞台の背後に台形の階段とさらに背後にきょステージ一杯のLEDビジョンって感じか。
残る興味は審査員席がどんなディテ―ルなのか。
(恐らく今回も司会者が曲紹介を行うステージ下手側の背後だろうが)
紅組司会の久保純子アナが白組の郷ひろみの紹介をしたこともあったな
7時20分スタートの第43の出場組数は56組
今年は特別枠含め48組
もっと出してあげたいね
中居が司会の時SMAPはトリをやることは遠慮してたそうだ
司会・トリ独占は紅白がその人の物の様にようなるから普通は避ける
>>299
綾瀬はるか・森光子・水前寺清子は連続司会はなしに3回以上司会をやったケースでもある 自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
>>291
んなわけないw
MステSLでもこれでもかと大量露出で
みんな飽き飽きしてるのに >>305
まあでも余程じゃないと基本大トリが歌手別最高だよ
2010年以降だと大トリ以外で最高値は安室だけ?
昨年もサザンは真の大トリみたいなもん
と、思ったら2015年があったわ 審査員席また隅っこなんだね
真ん中の方が見やすいと思うのに
紅白の歌手別視聴率を細かく出すようになったのは1989年から(この以前も最高視聴率は公開してた)
大トリ(究極の大トリ含む)が最高視聴率だったのは
1989年・1991年・2003年ー2005年・2010年ー2014年・2016年・2018年
絶対大トリが高いとも限らず
演歌歌手が大トリだった90年代と00年代後半は中盤の小林幸子やバンドなどが最高視聴率だった
>>309
昔は、注目歌手がピークだったけど近年2010年以降は大トリばっかになったかなと
>>308
紹介もなくなったしな 今思えば80年代後半の紅白低迷期にトリを演歌歌手からJ-POPアーティスト・グループに変えていれば視聴率低下に歯止めがかけれたかも
>>311
当時の賞レースを総ナメにしてた中森明菜や近藤真彦でそれは…。 NHKの無能スタッフどもには無理だろ
日本のほとんどの名だたる歌手が、オファーを受けてくれるグローバル規模の
とてつもない番組フォーマットとその関連サービスをアメリカ資本の地上波放送局と
その関連メディアコングロマリットで構想してやる 機会があればな
NHKが製作する紅白がいかにつまらなく、フルコーラスを歌えず歌手や楽曲を冒頭し、
日本の音楽文化を衰退させ、その価値を毀損してるか、見る奴もよく覚えておけって
グラミー賞に芸人があんなに出て馬鹿騒ぎしてるか? 何が三津谷寛治だ
馬鹿騒ぎで数字を稼ぐことを、歌番組としての成功と勘違いしてる
芸人が歌番組にしゃしゃり出てくるんじゃねえ 歌手のように断るのが芸人のプライドってもんじゃねえのか
NHKもそのぐらいの倫理観持て
NHKの日本の音楽文化を破壊した功罪は、ゆとり教育のように長く悪しきNHKの功罪として
放送局や局舎が無くなっても語り継がれるだろうさ
日本人は豊かな文化を持ちながらも、無能な政府とハリウッドやアメリカやイギリス、スウェーデンの
ような有能な放送、映像音楽業界を持てなかったために、どんどん見聞きするコンテンツが貧しくなっていく
だから大御所と言われる70近い年齢のアーティスト達に若いファンがあれだけ付くんだ
ほんと目も当てられないぐらい不幸で同情するよ
審査員席隅っこって何であんな事したのか未だに意味不明だわ
>>311
80年代後半にJ-POPなんてないよw
それをいうならニューミュージック
代表格はユーミンね
そのころいくら呼んでも来なかったが >NHKが製作する紅白がいかにつまらなく、フルコーラスを歌えず歌手や楽曲を冒頭し、
冒頭してどーする冒涜でしょw?
今年はイノちゃん見る紅白だろ
朝早いおっさんの為の紅白だろ
>>317
ほんとだ マジでキーボード壊れてる
正月初売りで買って来よう
アメリカでも保証が効くのってAppleのしか無いのかな 本体同梱じゃないと保証手薄いから迷う 歴代の紅組司会者で最も不憫だったのはやっぱり
仲間由紀恵?
4回も司会やりながら、一度も優勝旗持たせてもらえなかったし。
>>312
中森明菜を87年にトリにする動きもあったそうだな ----------
11月14日 紅組21組、白組20組、計41組の出場歌手を決定。AI美空ひばりの登場も発表
11月22日 特別企画枠で、竹内まりやの初出場を発表
11月25日 白組21組目としてRADWIMPSの出場(2回目)を発表
12月11日 ディズニー映画の関連曲をメドレーで披露する特別企画の実施と、中村倫也、木下晴香、ダイアモンド☆ユカイ、中元みずきの出演を発表
12月15日 特別企画枠で、YOSHIKIとKISSのコラボ<YOSHIKISS>の出場を発表
12月18日 嵐が歌唱曲とは別に、NHK2020ソング「カイト」(作詞・作曲:米津玄師)を初披露することが決定。特別企画として、Eテレで放送中のテレビアニメ『おしりたんてい』のキャラクターが登場することも発表
12月19日 特別企画枠で、ラグビーワールドカップ2019 日本代表の選手の出演と、松任谷由実がテレビで初めて「ノーサイド」を歌唱することを発表
12月20日 特別企画枠で、ビートたけしが「浅草キッド」を披露することを発表
12月24日 7月に他界したジャニー喜多川の追悼コーナーで、SixTONESとSnow Manが率いるジャニーズJr.の出演を発表
12月25日 バラエティ番組『おげんさんといっしょ』のキャスト(星野源など)の出演を発表
12月26日 バラエティ番組『LIFE! 』のキャストの出演と、大野智、綾瀬はるかのコント参加を発表
12月30日 米津玄師がNHK2020ソング「カイト」を提供した嵐との対談VTRに登場することを発表
----------
番組への関心を途切れさせないための作戦なのだろう。本番が近づくにつれて、矢継ぎ早に新しい企画や出演者が発表されてきたことが分かる。
ちょっと視聴率が落ちたからと白組司会を山川アナから鈴木アナに替えたのも逆に根本的な低迷の原因だったかもね
鈴木さんのは暴走的な司会だった
大体山川さんの先輩に交代だから山川さんのプライド的なものも・・・
久しぶりに日本の若手のアーティストの曲をまとめて聴いてるけど、
欧米のがヒップホップとか、曲調のバリエーションが狭まってきてる中で
結構多彩な音出してるんだな 言葉の壁はあるにしろ、これ世界展開で売れるのかも
しかしこういう芽が出てても、NHKや既得権益握る芸能音楽ヤクザがまた潰すんだろ
ほんとしょうもない国
GAFAやアメリカ資本のメディアコングロマリットに完全に市場開放して、彼ら若手に
グローバルで食べていけるビジネス環境を提供してあげなさい
日本政府が望み、アメリカが儲けられるならヤクザ絡みの金融制裁はアメリカ財務省が掛けられるんじゃないの?
それで一網打尽じゃないか 日本もいい加減変わりなさい
5年前の2014年はAKB・SKE・NMB・HKT同時出場で叩かれた
今年はAKB・乃木坂・欅坂・日向坂同時出場であまり叩かれない
紅白どころじゃない!
またNHK職員の不正が発覚!
NHK職員、不正経理で(NHK受信料)54万円着服、懲戒免職に 宮城県仙台放送局
毎日新聞 2019年12月23日 17時04分(最終更新 12月23日 17時26分)
NHK仙台放送局の経理担当の男性職員(43)が不正経理で約54万円を着服していたとして、NHKは23日、職員を30日付で懲戒免職処分とすると発表した。
NHKによると、職員は今年5〜12月、外部業者などへの架空の支払いデータを入力して13件の不正経理をし、自分の口座に振り込ませて54万750円を着服した。
NHKは23日、仙台放送局企画総務部の経理担当の男性職員(43)が不正な経理処理で約54万円を着服したとして、30日付で懲戒免職処分にすると発表した。
また、同部経理部長ら上司6人を減給などの処分とし、上田良一会長が報酬の30%を、担当役員の松坂千尋理事が20%を、それぞれ1か月自主返納する。
見ないけど、嵐(あらし)で
視聴率稼いでいただけに
今年は酷いだろうな!
>>333
秋元の逮捕でアメリカが叩いて利権を潰すからじゃないのか
日本の賭け事は、中国資本を排除してアメリカ資本に完全市場開放に決まっているだろう
大統領の支持者の一部がどこで、大統領の長年の日本観ってどんなよ?
700億ドルもの対日貿易赤字を許容なんて絶対にするわけない
日本人だった俺だって日本は政府が台湾やイスラエルのような努力を怠ってアメリカを
利用して集るだけで、怠惰でアンフェアだと思ってるのに
White Houseの会議で大統領は何て声を荒げたと思ってるんだよ?
下手に抵抗すれば、ウクライナ並みの強硬な利権収奪が起きても俺は何も驚かない
俺はその方が、日本を今まで衰退に追い込んだ既得権益層が力を失い、大多数の日本人には
利益や国益になると思うね 衰退と吹聴してるのは今の日本政府とそれに群がる既得権益層で
あって、デービッド・アトキンソン氏などはそんなこと言っていない
無能な今の既得権益層が、日本が滅びるまで集る気なんだろ
だから日本は既存マスメディアや官僚機構の電波芸者がトランプ大統領をここまで執拗に叩くんだ 紅白の特別審査員はかつてNHKの放送局長もやってたよな
NHKの重役も審査員に選ぶべきかは賛否あったような
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
Twitter、ブロックして、ミュートまでしてるのに、それでもしつこく表示される。
ウザい!
嫌がらせか?
白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
>>339
今だってお偉いさん1〜2人は必ず居るだろ??
事前には「審査員です!!」って紹介はしないだけでw 総合司会の徹子さんが紅組優勝で紅組司会の綾瀬さんを「良かったね」と労った上
「私は総合の立場ですけどやっぱり紅が勝ってほしい」と言ったこともあったw
でも徹子さんのこの言葉・対応は名言だと思う
紅白中に何らかの有事が発生して臨時ニュース挿入だとどうなるかな
>>352
彼は国防総省から退役軍人として評価されてるのか、冷ややかな目で見られてるのかどちらなのだろう
後者なら、アメリカ政府に潰すネタくれてるんだろ
島国の馬鹿騒ぎをアメリカの方々はどうお考えなのかね
今年がNHKが製作する最後の紅白かもしれないわけか
内容はクソつまらなそうだけど、感慨深いですなあ >>353
和久田が慌てて、放送に穴を開けて来年度地方に飛ばされる ほら、オリンピックスタジアム絡めただろ
軽いけどw
ライブエンターテイメントが主流で、客足が伸びてるこの時代に
全てがリハーサルと予定調和で作られたミュージカルのような歌合戦に
何のニーズがあるんだ? それも曲がフルサイズでなく、歌合戦なのに
音楽や楽曲の魅力が何も楽しめない
こんなの作りが問題で数字が取れないんだろ
ネットの普及だの、裏番組や趣味趣向の広がりといった理屈並べて、製作スキルの低下の
言い訳にするな 「普通の音楽番組」がなぜ作れないのだ
ほんと末期的だな NHKなど解体でいい 官邸も総務省も目を覚ますべきだ
紅白のテレビからってどうやって投票すんの??
最後に一回だけ?
芸能レポーター 城下尊之ブログ不可解報道を洗え!
■吹石一恵・女性自身のやらせ写真確信犯的売名の証拠
blogs.yahoo.co.jp/sale_fukky/65337176.html
『女性自身』には、吹石一恵が電柱の横に立ち止まってマンションをにらみあげ、ふくれっつらを作るという写真それぞれ1枚ずつを載せているが、実際は100m離れた場所。
しかもマンションとは反対方向を向いてどちらも撮影。 状況から考えて撮った人がこれを知らないはずはないし、隠し撮りは無理。
2011年12月14〜15日 吹石一恵は翌年2012年に発売する女性自身とFRIDAYのやらせ写真を撮影。
12月15日は福山が留守。サポメン(金原千恵子)に感謝祭のリハだとつぶやかれてます。推測ですが多分前日も夜は留守です。
ついでにいいますと、『FRIDAY』に載っている他の日も、福山は感謝祭の本番で横浜にいたため、留守です。
なぜ留守をねらって自作自演の写真を撮らなければいけなかったのか。
芸能レポーター 城下 尊之ブログ 〜不可能報道を洗え!〜
【FRIDAYで売名?】
吹石一恵 ・ 福山雅治「忍び愛」ストロボ撮偽造の真実
https://blogs.yahoo.co.jp/sale_fukky/65337064.html
ここ後ろが土地の形状からどんつきになっててですね、最後部のどんつきに下がっても遠くからばれないようにライトをあてるのはまず無理。それ以前に被写体に隠れて写真を撮る場所もない。
下の赤いバツ印が該当現場。多くみつもってどんつきまで30m。盗み撮りは無理。
2012年1月 発売 フライデー 福山雅治&吹石一恵「同じ帽子!」と「大吉くん」??
469 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/09(木) 16:03:13.64 AAS??
>467
すごいお金動いてるから。 大沢広瀬の時よりも。 ね!井上ハムさん。 城下も今の内。
イマイチパッとしないロバ恵とねつ造週刊誌と強行に出た アミュも必死
一斉にリポーターもロバ恵を持ち上げる バーより大きい力が動いたから 一斉にリポーター、破局だのだんまりし出す
↑
全部真実です また信じないのがいるだろうけど井上ハムさん城下正直に言ったら?
紅白どころじゃない!
またNHK職員の不正が発覚!
NHK職員、不正経理で(NHK受信料)54万円着服、懲戒免職に 宮城県仙台放送局
毎日新聞 2019年12月23日 17時04分(最終更新 12月23日 17時26分)
NHK仙台放送局の経理担当の男性職員(43)が不正経理で約54万円を着服していたとして、NHKは23日、職員を30日付で懲戒免職処分とすると発表した。
NHKによると、職員は今年5〜12月、外部業者などへの架空の支払いデータを入力して13件の不正経理をし、自分の口座に振り込ませて54万750円を着服した。
NHKは23日、仙台放送局企画総務部の経理担当の男性職員(43)が不正な経理処理で約54万円を着服したとして、30日付で懲戒免職処分にすると発表した。
また、同部経理部長ら上司6人を減給などの処分とし、上田良一会長が報酬の30%を、担当役員の松坂千尋理事が20%を、それぞれ1か月自主返納する。
紅白どころじゃない!
またNHK職員の不正が発覚!
NHK職員、不正経理で(NHK受信料)54万円着服、懲戒免職に 宮城県仙台放送局
毎日新聞 2019年12月23日 17時04分(最終更新 12月23日 17時26分)
NHK仙台放送局の経理担当の男性職員(43)が不正経理で約54万円を着服していたとして、NHKは23日、職員を30日付で懲戒免職処分とすると発表した。
NHKによると、職員は今年5〜12月、外部業者などへの架空の支払いデータを入力して13件の不正経理をし、自分の口座に振り込ませて54万750円を着服した。
NHKは23日、仙台放送局企画総務部の経理担当の男性職員(43)が不正な経理処理で約54万円を着服したとして、30日付で懲戒免職処分にすると発表した。
また、同部経理部長ら上司6人を減給などの処分とし、上田良一会長が報酬の30%を、担当役員の松坂千尋理事が20%を、それぞれ1か月自主返納する。
95名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:01:21.94
>86
その人事件1ヶ月前に今まで滞納していた給湯代金全納した
その影になにかがあるよね
報道上の嫁の会社となにか関係もあったみたいだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:01:44.85
>91
フロントに預けとくから待ってるとかあんなデカい顔で気持ち悪いことほざいたとか?
97名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:02:25.15
>95
マイムはエキストラの登録してるから?
117名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:17:04.13
>80
職権乱用でコンプライアンスに反し
仮に侵入事件が事実であれば社会的大問題
それが、同居が証明されましたと謎報道
しかも住人の動向を見られる立場にある侵入犯は
奇跡的確率で鉢合わせている
さらには自称被害者は侵入犯を追いかけたとか
255名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:02:09.55
>247
事務所が使っていたんじゃなかった?
福山は住んでなくて福山が貸し主みたいな感じだったような‥
身内が‥って記事見たけど?
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:28:35.82
侵入者は最初【マンション敷地内】にいたと報道されたのに
いつの間にか【室内】にいたことになってた
●毎月28日(吹石が9月28日生まれということから)はバーニング系舞夢プロ吹石一恵サイドの上げニュース記事&仕事の日!!●
●2012/06/28発売 週刊新潮2012/07/04号 「娘を棄てた」と「福山雅治」に憤る「吹石一恵」父の心情
吹石一恵は父親の徳一と
" 吹石一恵を捨てた福山雅治は謝罪しろ!" 誌上で福山に謝罪要求!
●2015/09/28 結婚発表
●2016/08/28 妊娠発表
●2016/09/28 34歳の誕生日 & 事件番号 東京地方裁判所 平成28年(わ)第 1208号 住居侵入被告事件 コンシェルジュは 吹石と同事務所にエキストラ登録) 判決公判
●2017/03/28 復帰発表
●2017/04/28 NHK「ドキュメント72時間」 ナレーション
●2017/07/28 NHK 「ドキュメント72時間 」 ナレーション
●2019/11/28発売 週刊新潮 2019年12月5日号に記事掲載
ピエール瀧に続く「薬物芸能人」の“名前”リストを一挙公開する!
https://www.asagei.com/excerpt/124359
一方あの超有名人が夫婦そろって瀧容疑者の逮捕容疑となったものと同じ種類の植物由来の薬物をキメているというとんでもない情報がもたらされた。なんと情報源は現役のヤクザ関係者だ。
「ヤクザの間じゃ有名話だよ。歌も歌って女に支持されてる俳優のHだ。女優の妻は結婚後、あまり表舞台に立っていないけど、一緒に手を出してるって。」
Hといえば、マスコミにスキャンダル写真を撮らせないよう徹底したガードぶりでも有名だが、どうしても隠したい秘密があるのだろうか‥‥。
小西真奈美が干された理由は?
http://kuroshiba0511.com/archives/3561
小西の事務所サイドが既成事実を作るため女性セブンに情報をリークしたといわれており福山雅治の事務所を激怒させてしまったという
「うちの役員に『アミューズに10億円貸してくださいと言って来てくれ』と行かせました」
▼バーニング社長・周防郁雄氏が初めて語る「芸能界と私」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50274
バーニング系芸能プロ所属吹石一恵&小西真奈美
▼バーニング系宣伝誌 女性セブン2010年11月18日号
"関係者に福山雅治&小西の披露宴の招待状を発送済" と書かせたが、招待状を受け取った者が誰もおらず後日小西が単独記者会見。
●毎月28日(吹石が9月28日生まれということから)はバーニング系舞夢プロ吹石一恵サイドの上げニュース記事&仕事の日!!●
●2012/06/28発売 週刊新潮2012/07/04号 「娘を棄てた」と「福山雅治」に憤る「吹石一恵」父の心情
吹石一恵は父親の徳一と
" 吹石一恵を捨てた福山雅治は謝罪しろ!" 誌上で福山に謝罪要求!
●2015/09/28 結婚発表
●2016/08/28 妊娠発表
●2016/09/28 34歳の誕生日 & 事件番号 東京地方裁判所 平成28年(わ)第 1208号 住居侵入被告事件 コンシェルジュは 吹石と同事務所にエキストラ登録) 判決公判
●2017/03/28 復帰発表
●2017/04/28 NHK「ドキュメント72時間」 ナレーション
●2017/07/28 NHK 「ドキュメント72時間 」 ナレーション
●2019/11/28発売 週刊新潮 2019年12月5日号に記事掲載
これまでの紅組司会者
2010年 松下奈緒
2011年 井上真央
2012年 堀北真希
2013年 綾瀬はるか
2014年 吉高由里子
2015年 綾瀬はるか
2016年 有村架純
2017年 有村架純
2018年 広瀬すず
2019年 綾瀬はるか
審査員席のノーベル賞の先生とゴルフの渋野の絶望的につまらなそうな顔が
まともな日本人の反応
綾瀬はるかはやっぱり綾瀬はるかだなw
安定の失態っぷり。
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
リトグリ短すぎてかわいそうだな
ナベプロ怒らないかな
普通、出るの嫌がるダロ。
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
紅のバックに白の人がバックダンサーしてるし
もう紅白の垣根がなくなってるね。
来年から男女対抗戦しなくてもいいよ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 💢💢 \
/\ \ /|
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○|
| _||||||||| |
\ / \_/ / <バカモン!
\____/
r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´
/ \||
/ /`ヽ、 i |i ドガッ!
/ ノ l| | i| ドガッ! ベキ!
\ `ヽ | ||バキ!
\ \ l|| l|i | ・',、, #,
ノ _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>386-390
<.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <ウギャアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お許しください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >>389
でも星野源や嵐などの一部アーティストは
フルコーラスなんだよな。
変な企画やVTRを垂れ流すなら
全曲フルコーラスにしろや >>382
コントで別の役やってた時は堂々としててさすが女優と思った
能年玲奈みたいだ
まあそこでも噛んでたが >>392
マルチポストですね。
これで、何回目? >>393
だから、他の歌手から不満噴出。
出演拒否へ。w 乃木坂はSING OUTで良かっただろ
なんで盛り上がらない方の曲を選ぶんだよ
>>391
批判かわすために、男女対抗色を薄めようとしてんだろうけど、だったら、もう止めれば?っていう話だよなw 来年は白組司会は村上信五でいくなら
対抗の紅組司会は本当に村上と上手く張り合えるような指原莉乃あたり抜擢するべきでは
村上と綾瀬・二階堂・川口など女優では合わないと思う
朝ドラ・大河の主演女優との組み合わせは東京・関東人の嵐ならではだっただろう
選曲のチョイスがことごとくおかしい
これ原曲聞かずに口コミの評判だけで決めてるだろ
まるで保険のように最後に1コーラスだけ歌ったポリリズム
なんちゃら46やら48
毎年口パク
どこが「歌」合戦やねん
たけしは下手でリズムも合ってなかったけど生歌はこれでいいんだよ
口パクはマジでいらん
>>402
今日ですら無かったなw
今の渋谷屋上は夕刻からの強風であんなのは撮りようがない >>410
音楽やってればわかるけどたけしの歌は別に下手じゃない >>402
ひどいよな
出番を分ければいいのに
っつーか一人だけ2曲歌うなと 新海監督の特別映像って流れた?
冒頭のヤツは映画のシーンまんまだよね?
>>414
ようやく説得して出てもらえた、特別な出演者様です。ってか? >>414
複数曲は全然一人だけじゃないが
どうした? むかーし一人で15分くらい歌ってた歌手いたよなあ
それに比べりゃ何回か出番があってもいいんじゃね
ビリー・ジョエルとポール・マッカートニーがレットイットビーを歌唱中!
YouTubeの映像だけどなw
紅白というか24時間TV見てる気がしてきた....
MISIAが桜ひとひらを歌唱中!
YouTubeの映像だけどなw
>>425
悪い意味で民放化してるからな
民放の年末大型歌番組の方がコントとか入れてこないからまだマシか スピッツがロビンソンを歌唱中!
YouTubeの映像だけどなw
あいみょんが空の青さを知る人よを歌唱中!
YouTubeの映像だけどなw
RADWIMPSが愛にできることはまだあるかい歌わないって。。
観たい映像をすぐ見れる。
聴きたい曲もすぐ聞ける。
YouTubeはええなぁ。w
.....さんが、あなたのコメントにハートマークを付けました。
有名人と絡めるのもYouTubeの良いところだよなw
昨年より全然盛り上がってないし
つまらんな。
昨年はサザンサブちゃんユーミンと
ホールできちんと歌ってくれた。
綾瀬はるかもう来年の司会は無いな
もしかすると永遠にやらないだろう
>>435
郷ひろみは廊下で歌ってるのにこの扱いの差はいったい >>435
もう明らかに声出てないよな…
それが歳をとるという事なんだよ
昔の異様な透明感なんて出せるわけもない 綾瀬主演のギボムス主題歌のアイノカタチで紅白トリ
NHK・TBSコラボ
来年の紅組司会は朝ドラからは二階堂ふみ、大河からは川口春奈だと思う。
俺のMVP
紅 MISIA
白 ビートたけし(特別出演だけど)
嵐は最後のチューニングアップだけは生でやってるっぽかった
>>441
確かに良かったけどレインボーフラッグゴリ押しが気になったわ
年の最後のお祭りなんだから紅白にポリコレ絡めるのはちょっとなあ >>436
今年は安定してた
華もあるし来年もしてほしい 松任谷由実 松田聖子は声が劣化したのが残念
ビートたけしと内村共演少ないけど意外と馬合いそう
視聴率今回はワーストタイになりそう
すげえ
乃木坂もうCDTVに出てるw
紅白のラスト辺り居なかったっけ?
今年の紅白は盛り上がらなかったなあ
前は鳳にかけて徐々に盛り上がる演出だったけど
なんかそっけない
YOSHIKISSは、明らかにYOSHIKIのほうが才能は上
今年はオリパラメダリストの祝勝と、
嵐の花道が根幹の企画になる事は想像に難くないが、
他に何でいくんだか…。
糞番組やっと終わった ユー民ばばあになったなあ 毒舌がぜんぜんない 歯ごたえ無い お迎え近いのかな
歳食うと声は枯れていくものさ
若い頃の余裕ある弾んだ高音は出なくなる
例外は高橋真梨子くらいじゃないかな
違うんだよ
松田聖子は出産子育てとかブランクを普通に過ごしすぎただけ
声帯も筋肉だから使わなきゃ衰えるし使い方も変わってくる
余りにも平凡な生活を満喫した後に引っ張り出された苦悩は本人にも有ると思うよ
NHKの紅白のツイートウザい!ウザすぎる!
ブロックしても、ミュートしても表示される。
いいかげんにしろ!
しつこいし、嫌がらせかい?
紅白どころじゃない!
またNHK職員の不正が発覚!
NHK職員、不正経理で(NHK受信料)54万円着服、懲戒免職に 宮城県仙台放送局
毎日新聞 2019年12月23日 17時04分(最終更新 12月23日 17時26分)
NHK仙台放送局の経理担当の男性職員(43)が不正経理で約54万円を着服していたとして、NHKは23日、職員を30日付で懲戒免職処分とすると発表した。
NHKによると、職員は今年5〜12月、外部業者などへの架空の支払いデータを入力して13件の不正経理をし、自分の口座に振り込ませて54万750円を着服した。
NHKは23日、仙台放送局企画総務部の経理担当の男性職員(43)が不正な経理処理で約54万円を着服したとして、30日付で懲戒免職処分にすると発表した。
また、同部経理部長ら上司6人を減給などの処分とし、上田良一会長が報酬の30%を、担当役員の松坂千尋理事が20%を、それぞれ1か月自主返納する。
啓蒙的な演出がちらほらあったのがな。
歌を聴きたいんだ。
aikoの扱いが雑すぎる
MISIAや椎名林檎と同期で売り上げも負けてない
>>457
同感
去年の終盤は松任谷由実の別スタジオからの
まさかのホールでの名曲熱唱で喝采を浴び
SuperflyMISIA米津玄師石川さゆり嵐と繋げ
そしてサザンで締め
素晴らしかったね 審査員が退屈そうにしてたのが全て
VTRや中継が多く
会場が冷めてた
>>473
本当に良かったね
北島三郎の後釜はサザンでいいかもしれない
前回は1年が締まった感あった
いつもの特別枠かと思ったら最初から協力的だったし
これから出てくる特別枠はやりづらくなったが 来年、NHKホールに福山雅治来るんじゃないかこれ。内村が「いつもNHKホールに来てくれない」って言った後、福山が「来年の話していいですか?」って言いかえし、その後内村が「来年の出演者決まったらね。」って発言した。
その時に福山が何か言いたそうな顔してたから、もしかしたらだけど「来年NHKホールに来ます。」って言いたかったんじゃって思っちゃった。
30周年だし。
竹内まりやの背景ビジュアル造りがなかなか凝ってたな
キングヌー
音響が悪かったな
ボーカルが弱く聞こえた感じ
綾瀬
水森の唄に被った失態は一番マイナス
MISIAは去年の方が好き
内村がサザン米津、一昨年の安室なんかと比べて明らかに2019年は自然に感極まってないww
東京五輪推しはまあ既定路線とはいえラグビーをこれでもかってくらい推してくるとは思わなかった
>>449
ないない
あらしーあらしーのサクラップと大野だけ生
他は録画も含めて口パク >>438
聖子も今年はとうとう口パクだよ
あれ最近録音しなおしたやつ フーリン要らなさ過ぎ。レコ大アンビリーバヴ〜 米津上げ過ぎ。
松任谷・竹内・松田の紅組勝つのが普通。もう投票制度やめろや。
金本・阿部のそっくりさん系、もっとフューチャーすべきよ。
綾瀬飽きた。和久田起用意味なし。広瀬と杉浦にすべきだった。
聖子は昔から口パク用の音録音してそれをテレビで流すので有名
だから微妙に生歌っぽく巧み
紅はずーと勝ってないイメージがあったが
15年16年と勝ってた
紅白は嵐解散後の
2021年からガラリと変わりそう。
会場が久々にNHKホール以外の東京国際フォーラムだしね。
今年こそ司会者同士のバトルがみたいね。
希望としては村上と上沼恵美子かな
来年は上沼恵美子司会復帰してくれ
>>487
15年はマッチ16年は審査員と紅組勝利は他力本願だったんだよなぁ。 髭男
DA PUMP
氷川きよし
が良かった
懐メロ以外では
演歌とか大体バックに誰かついてなきゃほとんど見ねぇだろ
カメラとか音響のミスが目立った
ここにも世代交代がうまくいかなかったスタッフがいたようだ
美術はちまちましたのが多くなっていたが実写神龍を
出したのでまあ許そう
>>451
明けましておめでとう、
もう次のがあるのか。 米津玄師が思ってた以上に喋ってた
もういっそ歌おうよ
VTR多すぎる。ホールで歌えよ
きよしとMISIAとLiSAと三浦良かった
勝ち負けは興味すらない
>>476>>477
去年のサザン、オープニングから初老の5人がズラっとNHKホールに並んでるだけで迫力があった
やっぱり中継は良くないよ
まあ、もう福山はいらんけどな! こんだけ中継多いと会場は盛り上がらんだろうな
熱気の低さがお茶の間にも伝わってきた
数年前めちゃくちゃ不満だった審査員席の位置にめちゃくちゃ慣れてきた
慣らされる生き物だな人間は
ラグビーとオリンピック推しが
ものすんげー気持ち悪かった
受信料の無駄使いがものすごい
もっともっともっともっともっと×100000000
質素に番組作りをできんのか?バカなのか?計算できないのか??
派手にやってくれ!っていう視聴者から多く受信料を取れや
なんつー不公平
あと口パクはやべーだろ
歌ってないのに歌合戦って
詐欺だろ詐欺
国営放送が率先して詐欺
とんでもない国だ日本
>>505
やたらにオリンピック推ししてる割にはいだてんのいの字も出なかったな
あれ本当に不気味だった
あまちゃん並みのヒット作ならいだてん寸劇とかさんざん入れてたんだろうな aiko 地味に色んなところで出てきて重宝されてると思った。大物ぶらないので、来年以降も便利に使われそう。
Hey!Say!JUMP なぜ上を向いて歩こうなのか?持ち歌を歌わせてもらえず。今年は落選か?
ダイヤモンド☆ユカイ ジャニーズの伴唱要らんだろ。完全に邪魔してた。
福山雅治 前半に回された上に司会者に「NHKホールに来い」とまで言われた。いよいよ今年はNHKホールで歌うか落選か決断を迫られるかも。
official髭男dism 愛郷心アピールに、下らない寸劇にも嫌な顔せず付き合うなど、お茶の間のハート鷲掴み。今後常連になりそう。
欅坂46 このグループ、平手が辞めたらどーすんの?
ビートたけし 途中で歌が1拍走ってしまい、伴奏と合ってなかった。一生に一度の思い出出演だろうに、悔いが残っただろうなあ。
AI美空ひばり 歌声に少しオートチューンっぽさが残ってしまっていたが、なかなかの再現度。
菅田将暉 めちゃ音痴やな(笑)。今年も出れるかどうかは米津玄師次第かな。
ヨシキス えーと、ヨシキは必要なくない?キスにドラムいたし。
竹内まりや 意外と歌うまかった。ちょっと驚いた。
松田聖子 口パクはやめてほしい。全盛期を知ってるだけに今の現状は悲しい。
Superfly、MISIA 神。
>ヨシキス えーと、ヨシキは必要なくない?キスにドラムいたし。
ドラムの技術はヨシキのほうがはるかに上なんだが
ゆんべはヨシキがキッスのレベルに合わせたんだよ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20191231
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*3 *19433 *25679 **80 *56 ****** LDH PERFECT YEAR 2020 COUNTDOWN LIVE 2019−2020 ’RISING”
20 **1250 **2276 **18 **9 ****** Hello!Project COUNTDOWN PARTY 2019 ライブビューイング
24 **1036 **2568 **16 *17 ****** STAGE FES 2019 ライブビューイング
LDHからも窺える通り、時代は最早紅白よりライブビューイングかも。
昔は口パクなど絶対無かったね
最初の口パクは光ゲンジか
http://akira-nishimu.../08/nhk_24_fe96.html
『NHK不要論 24』
ローカルのカメラマンさえ350万円着服できるんだ
率直に驚いた。NHKの金づかいのあらさは東京の本部がいちばん。
また番組やニュースの『発注側』である
ディレクターや記者はある意味使い放題だが、
カメラマンやアナウンサーは『受注側』だから、
それほど私腹をこやせないと思っていた。
なのにこのほど取材謝礼を偽りビール券350万円を着服したとして
懲戒免職になった職員は、福井局のカメラマンなのだ。
ローカルの、カメラマンという「一番金から遠い立場」でさえこれなのだ。
東京の看板番組のディレクターなら数字がヒトケタちがう。
そんなことはNHK職員ならみんな知っている。 ゴミつまらんもので視聴率を取りやがってるんだろ、どんどん解約解約
つまらないNHKの紅白のツイートゴリ押しが糞ウザかったわ ◯ねよNHK
ブロックしても、ウイルス入れてるのかミュートしても表示される
いいかげんにしろ!
しつこいし、NHK社員の嫌がらせかい? ◯ね
ヤクザNHK
ラグビーとオリンピックのステマが酷かった
ものすんげー気持ち悪かった、ゲロ
もぅ見ねえな
>>515
NHK社員の国民から
詐取した受信料の着服
有働由美子も受信料を着服してたし
NHKは犯罪者ばかり NHKは潰れても良いが紅白は続けるべき。
NHKが潰れたら、abema紅白歌合戦とか、ニコニコ紅白歌合戦とかになれば良いのだ。
>>511
セクゾ枠潰してジャニー追悼
ヘイセイとキスマイ入れ替え予定が「やっぱりヘイセイも出せ!」になって
渋々出したからじゃない? 性別対抗戦廃止の意見もあるが
廃止にし、東西対抗にしたら
男または女の方が多くなる可能性があり
不平等になる可能性があるから
やめた方がいい
紅白改善策
司会は司会をできる人を添える(嵐と女優は除外)
紹介VTRや中継廃止
司会は村上上沼恵美子がいいな
舞台転換の時間をつなぐ話術がないから
VTRに頼るんだよ
昭和59年紅白は司会の鈴木健二アナと森光子の
二人の喋りで繋いでた。
鈴木健二アナは殆どアドリブで喋ってたと
後日談で話してた
水前寺清子や佐良直美が司会してた頃の
紅白歌合戦は司会の台本がなく
全て自分で考えて曲紹介してたみたい
25・6年前の紅白見たが、
レギュラーのえみちゃんねるや当時の生活笑百科で出してる上沼の色ではなかった。
紅白に求められるのは、
司会をできる人ではなく司会者を演じきれる人であり、
俳優が多いのはその為。
なんだあのラグビーだらけの番組は
ラグビーなんて日本のマスコミの煽りが
異常なだけで世界ではW杯の時以外
大して注目されないマイナースポーツだぞ
それがたかがホームでベスト8になったくらいでこの祭り上げよう
NHKは大会中、前後もラグビーPRが常軌を逸していたがこれ森の圧力だろう
こんなことに俺達の貴重な受信料が浪費されるなんて情けない
>>535
ただ最近の司会者は
司会を演じきれてない 優勝したわけでもないのにベスト8で出る方も出る方だろ
マスコミにホイホイされてニヤケ顔でCMテレビに出まくってるラグビー代表見ると
奴等に明日は無いと思うわ
おまいらは金の亡者日本のマスコミの本当の怖さを知らない
嵐には司会は無理だよな
堺正章古舘中居みたいに
場を仕切れる能力がない
綾瀬の初々しさより
桜井の滑舌の悪さの方が問題あると思う
俺はNHK解約したけど
視聴者から集めた受信料だろ?
だったらこんな誰も見ない紅白番組に
無駄に受信料を使ってる事に対して
NHKは、視聴者の前に出て来て説明しなよ
タケシさんのひどさに驚いた
最後にビートつよしがサプライズで現れる演出かと期待してた
あれでは又吉に弟子入りしたほうがよい
ヤクザNHKによるラグビーのステマ行為
↑
これは絶対に許してはいけない
会長は、ステマによって流れる金の流れについて
謝罪会見でもしたらどうだ?
だから、みんなNHKを解約し続けてるんだよ
それと、パラのステマも酷いな
いくら金が動いてるんだよ。。。 ヤクザ過ぎて引くわ
嵐が撤退したのが大打撃だなwwwwwww
視聴率は嵐で持っていたはずだぞ
紅組敗戦の原因は、間違いなく綾瀬はるかだろ!
こいつのせいで内村も櫻井も迷惑被った!!
もう二度とこのブリブリ女を司会に起用するなNHK!!
>>544
いや正直菅田将暉はあんまり上手くなかったよ
菅田の歌はじめて聴いたけど、えーこれで歌手やっちゃうのかと思った
でも勢いのある役者の魅力でカバーしてる感じ
ビートたけしも上手くはないが表現力を感じた
役者の歌はテクニックだけではないんだな >>502
サザンがホール来て、あの盛り上げよう
あれやられたら後の特別枠や中継枠は何やってもダメだわな 一体何を思ってAIひばりなんぞやろうと思ったんだ
一同に介しての大晦日の祭りなのにあんなゲームのムービーみたいなもん
開発費と放送枠の無駄遣いにしか見えんかったぜ
オーケストラBOXをつくれよ。
どう見てもカラオケ大会だわ。頑張ってるバンドが見れないなんて監督はバンドを重視してないな。
美空のAIはレベル低いし
何回も何回も、放送で使いまわしw 駄目だわNHK
>>555
ほんそれ、世界から見たら全員
歌下手くそ
ブス
不細工
チビ出っ歯
日本人から見ても皆んなブス不細工
歌が多少なり聞けるのは2人くらい
NHKは、こんな低能を出すなよ こんなんで国民から税金(受信料)を、抜き取ろうなんて腐った組織だね。 解約が進むわー
これこれ
しかも、ミズノ製品のステマ
このゴミNHKなんて破壊していいだろ
NHKは、朝のニュース番組「おはよう日本」の12月9日の放送で、ホテルのシューズ貸し出しサービスの利用客として紹介した男性が、実際にはシューズメーカーの社員で、ホテルの利用経験がなかったと26日、発表した。
番組の中で高瀬耕造アナウンサーが「視聴者の皆さまにおわびいたします」と謝罪。その後、同局で会見を開き、「メーカー社員が自身の後輩社員を身元を隠して番組に出演させた」と釈明した。この男性はスポーツ用品大手ミズノの社員という。
同番組の経済コーナーの企画で、都市部で増加しているキャビン型ホテルを特集。シューズの貸し出しサービス付きホテルを紹介した際、時々利用する客として登場し、「便利で使いやすい」などとコメントした。視聴者からの指摘で発覚し、調査していた。
しかも、おはよう日本のNHK社員(P)が盗撮して警察に逮捕されている(去年)
盗撮に、やらせにステマ行為
何が、紅白歌合戦だよ。。。。
https://snjpn.net/archives/82140
盗撮容疑で逮捕の「おはよう日本」プロデューサー 不起訴処分に
▼記事によると…
・盗撮の疑いで現行犯逮捕された、NHK朝のニュース番組「おはよう日本」のチーフプロデューサーが、不起訴処分となった。
おはよう日本のチーフプロデューサーの男性は11月、京王井の頭線・下北沢駅のエスカレーターで、女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れていたところを現行犯逮捕された。
東京地検は、11月30日付で、男性を不起訴処分としたが、理由は明らかにしていない。
2018年12月4日 火曜 午前0:30
https://www.fnn.jp/posts/00406889CX >>485
そりゃそうだよ3連敗でこれで40敗に王手だしなあ >>550
わたくしはウッチャンの総合司会だと思っている
男性タレントの総合司会は5戦5敗だし たけしの祝辞生方アナのミソラ発言ネタにしてほしかったがNHK側も流石にOKしなかったんだろうね
今年はNHKホール改修なので箱がでかい東京フォーラムからの放送になるが演出面に注目してる
東京フォーラムにも受信料ばら撒いているのかよ
ふざけてるなあNHK社員
>>542
わかる
ニュースでも読み方へったくそだし >>367-368
>>371-374
まっ黒い疑惑のある福山は10年以上続けたカウントダウンライブを来年やらない
NHKホールに来ることは政策サイドも折り込み済み
反日NHKと反日アミューズ仲良しこよし >>569
カウントダウンライブを来年ではなくて今年2020年の大晦日のことだった 男女対抗反対派はMISIAの時に出たレインボーフラッグには当然賛成なんだよな?
録画で見直したけど全体見たら結構良かったわ
白のトリはひどかったがな
>>572
嵐でギリだから関ジャニじゃ軽すぎるだろ
身内がトリや司会やれてるから自分もやれるかもと流れのジャニーズは自分を客観視出来るようになってほしい 2020年紅白の審査員
窪田正孝・杉咲花・吉沢亮は確定か
やはり嵐には役不足
サザンとの差はかなりあった。
サザンはみんな盛り上がってたが
嵐はしらけてた。
2018年と2019年の審査員を比べたら
一目瞭然
>>578
腐っても紅白だからそんな数字大河で3%出すくらい難しいって YOSHIKIすやおげんさんや
嵐のカイトみたいな下らないつまらない
企画やらすなら
歌手の歌唱時間増やせよ
アーティストファーストじゃないな
あと別スタジオはイヤ
NHKホールで歌えないのなら
ださないようにしてほしい
内村光良は今年はないよ。
当初断ったのを
無理して出てもらったからな。
今年は家族とゆっくりしたいんじゃないかな
>>561
不起訴になる理由は、たいてい示談成立によるもの。
謝罪・賠償が基本。
どんだけ払ったんだろうね?示談金。 昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
紅白を盛り上げたい気持ちはわかるが
過剰な演出はやめてほしい
五木ひろしの時に岡村やチコちゃん入れて悪のり
五木ひろしが可愛そうだった。
紅白を盛り上げたい気持ちはわかるが
過剰な演出はやめてほしい
五木ひろしの時に岡村やチコちゃん入れて悪のり
五木ひろしが可愛そうだった。
五木ひろしは今年出場なら北島三郎に並ぶ50回出場
が、嵐一色でまた前半にされるんだろう
昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
ラグビーシーズン真っ只中!
なのに、どこも紅白バカ騒ぎ記事ばっかw
お〜い、ラグビーブームは、どこ行った?w
ピカチュウ、悟空、天気の子、鬼滅…ずいぶん版権フリーダムだったな今年の紅白。
NHKだし紅白だしで上から目線で使用オファーを版権所有者に出してそうな気がしないでも
五木ひろしは今年は落選という和田アキ子並みの冷遇をしそうで怖い
あとAKBは今年はもうないだろうな
五木さんは北島さんの出場記録・ひばりさんのトリ記録を抜くのは業界的にNG?
>>573
これ聞きたいわ
ここに常駐してる紅白定型文アンチにw >>511
こういうのってネットから酷評してるネタ拾ってきて箇条書きにしてるんだよなw
自分の意見がひとつも出てこないw
批判するためだけにそういうのわざわざ集めるなんて俺には出来んよ
別の事に労力使えば伸びるのにねww >>591
妖怪ウォッチやったりディズニーやったり
紅白に限らずアニメはテレビにおいてそんなところあるよ 今年の紅組司会は例年の上期朝ドラ・大河のヒロイン経験女優という慣例を守るなら
綾瀬はるか・二階堂ふみ・川口春奈あたりがやるのが基本だが
朝ドラ・大河のヒロイン経験女優が紅組司会という流れは白組司会が関東人の嵐だからこそでもあった
白組司会が本当に村上信五に交代なら紅組司会のパターンも見直しの可能性も
上沼恵美子・指原莉乃など司会経験に長けた女性タレントやNHKの女性アナに転換?
嵐解散したら
ジャニ系のごり押しはできなくなるな
もうジャニ系に視聴率とれるタレントいないから
NHKは突っぱねることも可能
>>601
嵐ですらトリねじ込みギリだからね
それより下はそこの域まで達してない
下手に推したら嵐以上にボコボコだよ
マッチのトリやジュニアコーナーとか しかも、おはよう日本のNHK社員(P)が盗撮して警察に逮捕されている(去年)
盗撮に、やらせにステマ行為
何が、紅白歌合戦だよ。。。。
https://snjpn.net/archives/82140
盗撮容疑で逮捕の「おはよう日本」プロデューサー 不起訴処分に
▼記事によると…
・盗撮の疑いで現行犯逮捕された、NHK朝のニュース番組「おはよう日本」のチーフプロデューサーが、不起訴処分となった。
おはよう日本のチーフプロデューサーの男性は11月、京王井の頭線・下北沢駅のエスカレーターで、女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れていたところを現行犯逮捕された。
東京地検は、11月30日付で、男性を不起訴処分としたが、理由は明らかにしていない。
2018年12月4日 火曜 午前0:30
https://www.fnn.jp/posts/00406889CX ・良かった
MISIA
氷川きよし
たけし
菅田将暉
Superfly
・まあまあ
フーリン
リトグリ
・ゴミ以下
嵐
無駄に中継やメドレー多かったけどこういうのや寒い企画減らしたらもう一組増やせたんじゃない?
あと恒例カウントダウンライブやってる奴は毎年出さんでいい。福山とか福山とかあと福山とか
まぁ芸プロとの関係でそうもいかんのかもしれないけどね
ここ最近の紅白は照明と映像だけ演出で手抜きにもほどがある
テレビの前で人がバタバタ失神して倒れまくったポケモン事件
紅白の照明そろそろ自主規制しないと、そのうちポケモン事件の再来ならぬ紅白事件がおきるぞ
内容がド派手なだけで五輪宣伝、日本万歳臭が鼻についた。
多様性が基本の世の中に今さら紅白はないだろう。
>>607
内村のつまらんコントコーナー本当にやめて欲しい
NHKが自分らをいじってんのもくそ寒い
誰が笑ってんのあれで メドレーにする必要のない曲も視聴率対策でメドレーと銘打ってた曲の多いこと
嵐の「ARASHI」もさわりだけで終わったし、
氷川は「大丈夫」はさわりだけで9割がDBの曲だった
>>611
「はるかカッター!!」大ウケw
可愛いという謎の評価続出!ww >>612
メドレーにしたいのはアーティスト、いや事務所側の理論
特に馴染みの曲メインではなく長めに新曲をねじ込んでくるタイプのメドレーw 事前収録がいつになく多すぎでは
星野源、KISS、カイトの嵐…
並の歌手を収録にするくらいなら出なくてよろし
おげんさんをやりたいがためにわざわざ歌唱の方を録画って意味わかんねえよ
収録でも口パクって何??
嵐とかいうゴミは解散早めた方がいいよまじで
>>591>>598
まる子やコナンもやってたしな
そういや有名どころで紅白出てないのはワンピぐらい? >>593
つい最近NHKでドラえもんスペシャルやったばかりだから
おげんさんとドラえもんの共演ぐらいはやってほしかったな 菅田将暉は歌唱力としては微妙だけどパフォーマンスとしては良かったと思う
たけしも然り
嵐はデビュー曲と米津プロデュースの曲の2曲メドレーにしとけば良かったのに最後のアレ何だよ
>>615
生にこだわらず録画でもいいんだったら交渉次第でスピッツも出せたかもしれないのにな
まあ録画すらNGだったんならどうしようもないが やはり紅白トリは演歌の方が締まるね
あの大エンディング演奏を聞いたら
今年も終わりだなと感じるが
嵐じゃねー
昔もつまらなかったが
五木北島森細川
石川和田天童坂本
の熱唱できっちり締めてくれたから
なんとか見られた
やはり紅白トリは演歌の方が締まるね
あの大エンディング演奏を聞いたら
今年も終わりだなと感じるが
嵐じゃねー
昔もつまらなかったが
五木北島森細川
石川和田天童坂本
の熱唱できっちり締めてくれたから
なんとか見られた
>>615
もう必死で説得しなけりゃ出てもらえなくなりつつある紅白の凋落ぶりw 昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
>>600
白組司会が村上信五になったとしても、
今年は嵐の花道を主軸にするであろうから、
紅組司会が朝ドラや大河の主役でない場合は、
嵐と共演歴のある女優になるのでは? 内村は視聴率持ってないんだよ。
2017年は40%割れだし
2018年はサザン米津のおかげで40%超え
内村は貢献してない。
嵐の司会が頼りないから内村に
頼らざるおえなかったんだね
全ては嵐の司会能力のなさが悪い
今年は内村嵐の司会はないだろうから
大分マシになりそうかな?
昭和の紅白にくらべ
最近の紅白は出場歌手少な目なんだから
下らない企画やVTR流すなら
全員フルコーラス歌わせてやれよ
今年の最高視聴率どれくらい跳ねたかな
誰が1番かも目星がつかないwそんな時は普通に大トリだろうけど
嵐は五人でなんとか司会ができる感じ
単独なら内村がいないと
無理
嵐は五人でなんとか司会ができる感じ
単独なら内村がいないと
無理
今年は嵐ラスト紅白
昭和59年の都はるみラスト紅白みたいになるのでは。
嵐大トリ⇒アンコールで再び歌う
>>599
知ってるよ
だからこそ、現声優陣の声で出演してほしかったという話 >>621
オマエの好みの男の放した等聞きたくはない〜♪ >>639
ドラえもん声優陣は特にアイドル的盛り上がりがないね
おげんさんには人気声優とか女優がおかしな配置されててマニア受けしてるw
まあ悟空出しといて何言ってんだ、とかって話も有るだろうけど… 昨年は三山けん玉失敗し
盛り上がる箇所がどこもない
稀有な紅白だったな。
18年も
サザン米津玄師さぶちゃん出場の奇跡がなかったら
今年みたいな感じだったかな
18年 サザン米津玄師北島三郎
19年 たけし竹内まりやYOSHIKIss
18年にはかなわないな
>>632
指原も上沼も一応嵐とは共演はあるからだめではないだろうね
大阪人で嵐メンバーよりトーク技術もある村上と上手く対等にやれる話術を持つ女性司会者が必要 けん玉出すぐらいなら金爆の方が・・・「もう紅白に出してくれない」ってアルバム出してたけどw
でも演歌枠保護しないと一般視聴者が演歌を目にする機会なかなかないか
>>641
ピカチュウの着ぐるみ出せたんだからドラえもんの着ぐるみと絡ませればよかったのに
…と思ったらおげんさんにドラえもんの嫌いなネズミキャラいたから無理か 渾身のクチパクw
渡辺直美にビヨンセやらせたほうが視聴率が上がるだろw
今年は嵐ラストという最大の目玉があるから
必死に特別枠を作る必要はないな。
喋りがうまい司会者を添え
シンプルな紅白になると思います
三山ひろしってけん玉を失敗し続ける限り紅白に出続けられるのか?
>>615
星野源が2曲ともNHKホールで歌わないのは酷すぎると思ったわ
生演奏生歌にこだわるおげんさんのコンセプト自体は良いことと思うが
紅白でNHKホールに来ている客をないがしろにするのは一番駄目だ
しかも持ち歌2曲やらせてもらって別スタ+収録って馬鹿にし過ぎだと思う 紅白の男女対決について考えるよりも音楽番組としてどうなのかってのが疑問に思った
出演者とスタッフの身内だけで楽しんでるだけなのが特にLIFE加入してからが酷く感じる
内村嫌いじゃないけど特にいらなさすぎる
>>643
18年の肝は何気に後半トップのDA PUMPのUSAだよ。この時点で視聴率41くらいあってそのまま最後までほぼ40%台キープ
17年は安室48だかいかんせん後半が35スタートに乃木なんか中盤で34.5とか出して平均値下げ 今年の落選
紅
日向坂46
島津亜矢
Foorin
aiko
白
King Gnu(ヒットなければ)
Hey! Say! JUMP
福山雅治
菅田将暉(ヒットなければ)
後ある?
MISIAの3連続は考えにくいがトリから落選はないかな
DA PUMPもしれっと連続だろ
去年の最低視聴率だったら今年は、イカれたアンケートやら意味不明な演出やりそうな予感
東京五輪の年だからfoorinは今年もパプリカで出るだろ
>>650
大きく跳ね上がる要素がとにかくないんだよねぇ
初出場組がここでも全く話題に上がらないようにとにかく出演者の華が足りない
そんな数字が出てもおかしくないw
40%台載れたら万々歳だ >>660
五輪の後夜祭なんかやっても仕方ねえだろ
予想通り失敗したらなおさらだ 18は北島、ユーミン、MISIA、米津、サザン
最後に勝手にシンドバットで締めだろ
あれには勝てないわ、けん玉も成功したし
>>657
紅はオリパラ終了でお役御免のFoorinだけだろ。
日向坂46は今年もそれなりにヒットを飛ばすだろうし、
島津亜矢は“歌怪獣”の愛称で持て囃されてるし、
aikoはOfficial髭男dismが出ない場合のポニキャンの保険の側面があるからな。
白は今年デビューのSixTONESとSnow manを出すべく、
Hey! Say! JUMPに加えてKis-My-Ft2も外れるとみる。
福山雅治は去年毎年中継なのを突っ込まれた際の含みを持った発言が何を意味するかによる。 >>666
JUMPは自分の曲も歌わせてもらえないから扱いの悪さ。セクゾでも新曲歌わせてもらえてたのに。
キスマイは取材やらせたりJUMPよりは扱い良かったが来年から何歌わせんのかなとは思う >>544
放送では生歌唱に音源を被せてたから素人にはわからなかったかもしれないけど、生歌唱の音程と、音源の音程が合ってなくて、1人ハーモニー状態だったよ。それも、綺麗なハーモニーではなく、ただの不協和音。 >>545
ビートつよしってだれだよ
きよしじゃなくて? >>664
aikoのカブトムシやSuperflyの
giftも良かった
18年の終盤の選曲が神でした >>572
無理
何人メンバー脱退してんだよ?
嵐は20年誰も脱退してないぞ? >>572
しかも嵐は一応SMAPが健在のときにブレイク果たしてるが関ジャニはもう嵐が解散するってのに、いまだにヒット曲何もないじゃないか。しかも全員30代後半ではもう上がり目もないよ。 >>597
は?
aiko、髭男、竹内、MISIA、Superflyを誉めてるのにどこが酷評?
ネットのコピペ?だったらコピー元の文章出してみろや?
100%俺が自分で書いてるよ。 >>601
上を向いて歌わされたHey!Say!JUMPは確実に落選候補だし
Kis-My-Ft2も思い出出場だろう
ジャニーズの主だったグループでNEWSだけまだ紅白出てないから今年は嵐健在のうちに生涯一度きりの思い出出場あるかも。 >>623
もう演歌なんて後期高齢者しか聞いてないぞ
60代がすでにユーミンみゆき世代だからな
トリを演歌なんかにしたら間違いなくチャンネル変えられる NEWSはスキャンダル多すぎるからWESTだろ。
今年はストスノを白組で出すから来年以降だけどな。
JUMPが今年落選でも3回、キスマイが1度きりではあまりに報われない。
>>657
aiko、島津は出るだろ、便利だし。
松田聖子はパフォーマンス的にそろそろ厳しい。
TWICEは3年出たからもう終わりかな。
白組はDA PUMP、Kis-My-Ft2、山内惠介、三浦大知、RADWIMPS、純烈。 >>678
だってKis-My-Ft2は知ってる曲ないもん。
NEWSならまだ、Weeeekとチャンカパーナくらいは知ってる。 >>678
キスマイは平成同様最低3回は出すと思う
なんか2021年21周年らしいから V6とKinKi Kidsが1回なのにKis-My-Ft2が3回とかおかしいやろ
>>670
後半は個人的には平成ではトップクラスだと思ってる
サザンがホールで過去曲やったのも大きい
普通に協力的だったのが特別枠特有の興醒め感を消してくれた 昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
>>670
カブトムシしか歌わせてもらえないaiko >>655
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦 嵐 紅白司会の変遷
2010年ー2014年 メンバー全員
2016年 相葉
2017年 二宮
2018年・2019年 櫻井
今年の目玉として、最期まで出演交渉が行われた米津玄師とスピッツ。
結局、白組が勝つことが予定されていたのではないのか?
>>638
私に1分だけ時間をください!
っても口パクだから急には無理。 >>688
補足
嵐が紅白で披露した楽曲(左からメドレー)
2009年(初)「A・RA・SHI」「Love so sweet」「Happiness」「Believe」 白組司会は中居
2010年(2)「Troublemaker」「Monster」
2011年(3)「迷宮ラブソング」「果てない空」
2012年(4)「ワイルド アット ハート」「Face Down」
2013年(5)「Endless Game」「Breathless」
2014年(6)「感謝カンゲキ雨嵐」「GUTS !」
2015年(7)「Sakura」「愛を叫べ」 白組司会は井ノ原
2016年(8)「A・RA・SHI」「Happiness」「One Love」
2017年(9)「GUTS !」「Doors〜勇気の軌跡〜」
2018年(10)「君のうた」「Happiness」
2019年(11)「A・RA・SHI」「Turning Up」 星野源は明らかにパフュームのセッティングのための別スタジオ&録画だよな
セットの階段撤去と移動式LED6台入れる時間稼ぎ
>>675
分かってないねぇ
ユーミンや竹内まりやが当初から「大人向け」だと思ったら大間違い
ブレイク当時は完全に若者向けなんだよ
上限で20代の前半まで
つまりそれらニューミュージック世代のボリュームゾーンは団塊Jr.そのもの
懐メロとしての現時点の60代は入らないんだよ
コイツ、あらゆる事がネットからの知ったかみたいね
そこまでして何で紅白に関わりたいんだろうか?w >>579
>やはり嵐には役不足
なんで「役不足」?
紅白司会以上の司会ってなにがあるの?
まさかオリンピック開会式の司会? ゆんべのバーチャル紅白を見て思ったんだけど、
将来は紅組、白組のほかにバーチャル組が結成されて
三つ巴紅白になる?
>>690
鈴木健二みたいなでしゃばりジジイはいらない 紅白クチパク合戦
今年は、はるな愛と渡辺直美が出場決定やな
>>691
デビュー曲アラシは2014の妖怪ウォッチコーナーでも歌ってたし
調べたらもっとありそう 平均視聴率は本日1/2(木)に
瞬間最高視聴率は1/6(月)にネットニュースに
歌手別視聴率は1/7(火)のスポーツ紙朝刊に
フジテレビの反韓デモの際にマスゴミを懲らしめるのには何が一番効果的かと
論じられて、スポンサーに電凸するのが一番というのが広がったのが
今になって響いてると思う。アレ以降事あるごとにスポンサーにクレームが入って
ネットの無い時代だったらやらかしてもふんぞり返ってるような馬鹿番組が尽く打ち切られた
NHKはスポンサー企業はなく国民が支えているから紅白への不満は受信料一斉不払いで対応できそう
>>703
全部自作自演だけでデモ自体の効果は無かったと認めちゃうんだなw
N国とか言うキチガイ集団に通じるものしか無いね! 受信料支払いは義務でも未払いは罰則はない
受信料未払いを取り締まれるようにするとNHKは警察の協力をもらう形となり
NHKは警察不祥事を追及できなくなるから罰則は事実上設けられない
他にもNHK自身も偏向報道とかやってることは認めてるから罰則作れとか言えない事情も
ユーミンの歌詞大好きで去年の紅白でさすがの存在感
桑田とのコラボも最高だったのに
今年は安っぽいラグビーゴリ押しなんかに
加担してどうしたんだよ
もうガッカリ萎えたわ
>>706
そのユーミン桑田が最高だっただけに2019担当者に派プレッシャーになったんじゃない?
あれ以上のパフォーマンスあれ以上の視聴率って
米津に出てもらってスピッツに出てもらってひょっとしてユーミンのラグビー枠のところには
当初はB'zに出てもらってとかありとあらゆること考えてたかも
結果あっちにもこっちも断られラグビー押し2020押し従来の特定事務所への忖度の
心躍らない紅白になったと 『ガキ使』10年連続紅白裏トップで前年比上昇 前半16.2%・後半14.6%
最低視聴率回の翌年は司会総入れ替えが慣例
2004年・2015年のように
っていうかこれじゃ男女対抗存続やらも怪しいどころか
これ機に一気に視聴率低下が進む恐れも・・・
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 💢💢 \
/\ \ /|
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○|
| _||||||||| |
\ / \_/ / <バカモン!ももいろ紅白はチンカス野郎!チンギス野郎!ヨ●ゴ野郎!
\____/
r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´
/ \||
/ /`ヽ、 i |i ドガッ!
/ ノ l| | i| ドガッ! ベキ!
\ `ヽ | ||バキ!
\ \ l|| l|i | ・',、, #,
ノ _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>684-687
<.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <ウギャアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お許しください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 今までは40%割れでも39%の壁は守ってた・・・
綾瀬から上沼に交代かな
ジャニと秋元系を減らしてくれ
お遊戯会にしかみえん
コントや中継いらんわ
ピカチュウで会場沸いたとこは好き
今年は、ゴジラタモリマツコの二の舞踏んで暴走するの見えた
紅白歌合戦視聴率
'19 第1部 34.7% 第2部 37.3% 顎司会
'18 第1部 37.7% 第2部 41.5%
'17 第1部 35.8% 第2部 39.4%
'16 第1部 35.1% 第2部 40.2%
'15 第1部 34.8% 第2部 39.2% 顎司会
'14 第1部 35.1% 第2部 42.2%
'13 第1部 36.9% 第2部 44.5%
'12 第1部 33.2% 第2部 42.5%
'11 第1部 35.2% 第2部 41.6%
'10 第1部 35.7% 第2部 41.7%
'09 第1部 37.1% 第2部 40.8%
'08 第1部 35.7% 第2部 42.1%
'07 第1部 32.8% 第2部 39.5%
'06 第1部 30.6% 第2部 39.8%
'05 第1部 35.4% 第2部 42.9%
'04 第1部 30.8% 第2部 39.3%
'03 第1部 35.5% 第2部 45.9%
'02 第1部 37.1% 第2部 47.3%
'01 第1部 38.1% 第2部 48.5%
'00 第1部 39.2% 第2部 48.4%
'99 第1部 45.8% 第2部 50.8%
'98 第1部 45.4% 第2部 57.2%
'97 第1部 40.2% 第2部 50.7%
'96 第1部 41.6% 第2部 53.9%
'95 第1部 44.9% 第2部 50.4%
'94 第1部 40.1% 第2部 51.5%
'93 第1部 42.4% 第2部 50.1%
'92 第1部 40.2% 第2部 55.2%
'91 第1部 34.9% 第2部 51.5%
'90 第1部 30.6% 第2部 51.5%
'89 第1部 38.5% 第2部 47.0%
やっぱ歴代ワーストか
裏が強かったら30%前半まで落ちるよ
曙とボブサップがやったTBSの格闘技って紅白裏で平均17%ぐらい取ったから
裏がちゃんと世間の興味を引くものを用意したら
紅白は3年ぐらいで30割れる
だって人選が舐めてるもの
最近の偶数年の傾向だと紅は翌年の朝ドラ主演
ただ嵐がファイナルということで経験重視で綾瀬か有村になると予想
>>723
上沼や指原は反対?
内村は最低視聴率と多分3回までとか言ってもう降板だろう
視聴率巻き返しのためには綾瀬や有村では力不足 opが手抜き
コントとアイドル大杉
審査員よりラグビー押し
>>724
指原なんて最悪だろ
秋元軍団臭が強いし、嫌いな人が多すぎて 京アニの放火の要因作ったのもNHKの屑社員だしな。下がると思ったわ。NHK事件多すぎ
紅組司会は仲間由紀恵再登板は?
仲間さんなら嵐とも親交ある
ためしに
坂上忍と指原でやってみたらいいじゃん
30割るかもしれんよw
>>728
>京アニの放火の要因作ったのもNHKの屑社員だしな。
それデマってことで確定してるよ
ネットのデマを盲信してると余命ブログの懲戒請求騒ぎみたいに大きな代償を払うことになるから注意した方がいい 歴代ワーストに相応しい面子だったから仕方ないよねwww
>>732
ごごナマで徳光さんがゲストの時
「後輩のみのと古舘が紅白の司会と聞いた時は泣いた」「自分もやりたい」と言ってた >前半部分の第1部は、関東が34・7%、関西は31・9%だった。
後半ばかりじゃなく前半もヤベエな・・・
とりあえず芙蓉グループ出身の前田晃伸にNHK会長が変わることで娯楽番組の環境がどうなるかって所だな。
紅組司会が朝ドラや大河の主役で無い場合
1.嵐との共演多し
2.NHKへの貢献多し
3.舞台経験多し
4.綾瀬からのホリプロつなぎ
で石原さとみの線も踏んでみる。
変な企画とオリンピックの宣伝とラグビーでどんだけ逃げられたか
もっと歌唱のほうを前面に出せよ
>>737
16年のとと姉の高畑の扱いを見ればわかるが、ホリは綾瀬以外の女優を司会にはさせないよ
とにかく綾瀬を司会回数で歴代上位にランクインさせたいから
ジャニが一時期SMAPとTOKIOしか出さなかったのと同じ >>735
自身が司会を担当する「年忘れにっぽんの歌」の紅白裏撤退の手土産が条件だろうな。 出場歌手の発表の仕方で舞台裏が見え
ちゃったからな
最初の発表はいつもの顔ぶれに初出場組
その後の特別枠とかサプライズ枠が本当に出てほしいアーティスト
そしてその本命達には逃げられて最後までバタバタ
ホントにしらけたよ
ワースト視聴率になった紅白演出面の見直しは必要だが今年は嵐活動休止前最後の出場と
なる嵐が前面に出ることは変わらないだろうな
ビートたけしの熱唱が話題になっているが相方のビートきよしはももクロ紅白に出場してニッポン放送の
Cleepy nutsと吉田尚紀アナMCのカウントダウン特番にも出演と何げに活躍してるw
37%はマズイな
相当危機感をもたないといけない。
演出から全て変えないといけない
目玉が一人もいなかった
出場歌手がショボかった
誰も興味ないジャニ、秋元アイドルが多すぎ
敗因はこの辺かな
今年は嵐ラストだから
さすがに37%以下にはならないと思うが
昨年と同じ演出はダメだね。
司会者から全ては変えないと。
VTRや中継も廃止にしたらよい
あれは会場しらけるし。
昨年の惨敗はいい薬になったんじゃないの
視聴率歴代ワーストだという事だが
逆に言えば、それでも37%あるんだから凄いよ
今どき地上波でこれだけ数字取れるのは
サッカー等の日本チームが出るスポーツのビッグな国際試合ぐらいだからね
紅白は今度もマイナーチェンジしながらも、視聴率が20%台ぐらいなら
まだ続けていくだろう
紅白が無くなるのは視聴率が20%切った時だと思うよ
悪くても39にとどまるかと思ってたw
低飛行な上に最高が跳ねなかったんだなw
もし米津が馬と鹿を歌ってもスピッツが優しいあの子を歌っても
数字は変わらなかったと思う
>>744
米津とスピッツが本命って丸わかりだったからな
あの発表の仕方は悪い >>713
マルチポストですね。
これで、何回目ですか? 昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
新しい地図が出るというので正直目当て以外は
初めて笑ってはいけないの方見てたから紅白下がるだろうなと思った
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
SMAP出る出る詐欺、ゴジラ来る来る詐欺、有村ボロボロ司会の16年をも下回るとは
内容的にはあれを下回る出来はないはず。
2004年で最低視聴率で2005年に総合司会にみのもんたを抜擢した視聴率を回復させたNHK
となると今年ウッチャン卒業で本当に明石家さんま抜擢とかあるかも
明石家紅白開始から4年だし良いタイミングかも
さんまのことをメリー・ジュリー親子は気にいってるし村上と同じ関西人
>>763
さんまに出てほしいが
ネックは生放送でアドリブ禁止のところ。
自由に喋らせてくれなさそうだし、
さんまはオファーがあっても
断るんじゃないの? @中継、ビデオ出演をなくせ
A目玉特別枠をなくせ
B合間のくだらんバラエティーなくせ
C昔の2時間45分に戻せ
@BCは特に(Bは特に)思う
3,40年前のアノ感じ好きだった!!
昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
>>739
朝ドラヒロインの紅白司会はオファー組のみで
とと姉の高畑はオーディションだったから 白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
大物に頼らなければならないのも残念なところ
あ、ヒット曲がないからしょうがないか
ここ2,3年、紅白どころか、他の年末歌番組もスルーしてるし
最高視聴率がどれくらいか気になるw
嵐だよね?
あんまり伸びなかったんだろうなw
関係者になんで毎回 司会に嵐ばかり使うんだ?って聞いたら
嵐を使わないと紅白の視聴率が一桁になるんだと
大晦日紅白 視聴率NO1は、NHKの意地として死守したいって言ってた
まず秋元のグループが4組も要らない
そもそも口パクなのに歌合戦には不要
民放が平常運転で4%も落ちたって責任問題じゃね?
もう二度とこのPでやるな
ジャニーズ塗れ
秋元塗れ
癒着プロデューサーはとっとと消えろ
『紅白』視聴率過去最低…ジャニーズ&嵐“特別扱い”、松田聖子の最低の歌唱で視聴者離れ
2020.01.02
秋元康の所は9組出てたよ、いやもっと厳密にいうと13組ぐらい出てた
AKBっていうてもAKBさえ出せば
〇〇〇48のどこからでも好きな人を出せるから
やりたい放題
今年はジャニー喜多川氏の追悼とかいって
ジャニーズもやりたい放題で選ばれてもない人たちが出ていた
ああいうのを止めるべき
ちゃんとした歌手やアーティストを出すべき
こんな偏りある番組にされたら
裏にちゃんとした歌番組をもう一枚ぶつけられたら
30割れると思う・・・ かなり真面目に割れると思うよ
司会嵐を下ろしたら視聴率一桁になるとはとても思えんな
昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
>>763-764
みのや鶴瓶が1回こっきりだった時点で自分のやり方に拘りタイムテーブルを乱す司会者は紅白の司会には不適格。
さんまはその最たるもの故にオファーなどハナからある筈が無い。
>>766
Cに関しては民放の類似する音楽特番も押し並べて長時間化の方向である事に加えて、
出場枠の激減に繋がる時点で芸能ムラはゼロ回答で撥ねつけるな。 白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
デビューもしてないストーンズとかスノーマンを出す紅白
選ばれてもない〇〇〇48を出す紅白
そのために落選した人達が気の毒
紅白そのものの価値を自ら落してるNHK
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
>>777
今回また内村を使ったのもこれ以上落としたくないという気持ちの現れだろうね
今年は内村桜井広瀬すずという去年と同じ体制でやりたかったはず
(広瀬は舞台が12月まであって無理だったので審査員になったが) 出演オファーしても出てくれない
それだけ価値がなくなってるということ
数字が証明してる
もはや国民的番組ではない
ジャニーズジュニアのコーナーもジャニーさん追悼ですらなくてただジュニアとデビュー予定のグループのお披露目会みたいでポカンだった
紅白での司会の失言(ミソラ・仮面ライダー)や視聴率低下は年明けの民放のワイドショーで叩かれてきたよな
ワイドショーが再開する週明けが大変
百歩譲ってジャニー喜多川氏追悼コーナーやるにしても
「紅白に正式に選ばれている人達」でやるのが最低のマナー
嵐を筆頭に
例えば氷川や純烈やダパンプが昔のジャニソン歌ったりっていうのなら
なぜ、紅白に選ばれていないグループを出してくるのか?
チーフプロデューサーは左遷しろ、おかしいだろ
毎年同じようなメンツでもうヒット曲も無いから昔の曲の歌い回し
そら飽きるて
『紅白』視聴率過去最低…ジャニーズ&嵐“特別扱い”、松田聖子の最低の歌唱で視聴者離れ
2020.01.02
15年ぶりにかなり反映しちゃったスキウタやっちゃいましょーよー
スキウタは、前年度がダメダメだったからやった企画でしょーからね
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/01/02/kiji/20200102s00041000120000c.html
2019/12/31火
34.7% 19:15-20:55 NHK 第70回NHK紅白歌合戦
16.2% 18:30-21:00 NTV ガキの使い!大晦日年越しSP 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!第1部
*8.2% 19:00-22:00 EX__ ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会2019日本の迷惑問題を全部ぶった斬る!
*7.3% 16:00-22:00 TX__ 第52回年忘れにっぽんの歌
*4.0% 19:00-23:25 TBS SASUKE2019大晦日
*3.2% 19:00-21:00 CX* RIZIN.20
2019/12/31火
37.3% 21:00-23:45 NHK 第70回NHK紅白歌合戦
14.6% 21:00-24:30 NTV ガキの使い!大晦日年越しSP 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!第2部
*8.2% 19:00-22:00 EX__ ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会2019日本の迷惑問題を全部ぶった斬る!
*7.3% 16:00-22:00 TX__ 第52回年忘れにっぽんの歌
*5.2% 21:00-23:00 CX* RIZIN.20
*5.0% 22:25-23:55 TBS SASUKE2019大晦日
*4.7% 22:00-23:30 TX__ 孤独のグルメ2019大晦日スペシャル〜緊急指令!成田〜福岡〜釜山 弾丸出張編
*4.0% 19:00-23:25 TBS SASUKE2019大晦日
*3.8% 22:00-23:45 EX__ ぶっちゃけ寺大晦日スペシャル
*3.7% 23:00-23:45 CX* RIZIN.20
*3.2% 19:00-21:00 CX* RIZIN.20 もう枕営業とか電通との癒着で選考するのはやめないと
21時台22時台がちっとも盛り上がってなかった
そこが例年より低かったんだろうな
坂道→演歌(アトラクション付き)→ジャニのループだった時間
秋元とジャニーズは半分に減らせば?
絶対に無理やろがな
>>766
昔から見てたが2時間45分(21時スタート?)やったっけ
そういやレコード大賞から駆けつけてたな
確かに無駄に長い、長すぎる
もう録画して見たい所だけ早送り再生かな
今のレコーダーは15秒とか1分スキップもすぐ出てくるから苦じゃないし レコ大も紅白も、せめて平成で終わっておくべきだったな、それでも遅すぎるけど
もう年寄りだって「レコード」なんて言わないw
目玉の若手歌手が全然大したことなかった
髭男も菅田将暉も期待外れのしょぼさだった
レコ大は何のためにあるのかわからない陳腐な賞になってるからね
権威も何もない、真顔で首をひねって
音楽終わってるなー・・・って確認する番組に近い
カミングアウトしてからの氷川きよしの初紅白は見物ではあった
来年は小林幸子、和田アキ子を再登場させてみたら?
紅白も、しょせんレコタイやFNS歌謡祭とやってることは同じ
低視聴率化した歌番組
氷川きよしはフルモデルチェンジに近いチェンジをしなかったら
話題にすらならない歌手であった
あれがもし意図的な自己プロデュースだったなら
凄いなって思う
秋元とジャニーズは世間一般ではまったく需要がないことを
誰もが知ってて紅白スタッフも知ってるのに
しがらみだけで出してるんだもの 芸能事務所との癒着をNHKがしてるなよ
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
秋元とジャニーズだけじゃなくて、星野源(去年に引き続き2曲歌う)、福山雅治(いつも中継)も特別扱いだし、
紅でも白でもない特別ゲストが多すぎる
まずそういうのをやめてほしい
嵐は今年の大トリで全員泣くだろうな
NHKカメラスタッフがお涙頂戴狙う展開
>>814
どっちも復帰には賛成
つーか今どきテレビ見てるのは老人が多いんだから、
老人にそこそこ人気ある小林幸子や和田アキ子を出したら視聴率にはプラスになると思うよ あと今年は森昌子も出してよかった
プロデューサーが若いとそういうセンスがなくてダメだ
プロデューサーが癒着してるから無理
NHKにリコール制度みたいなものがあったり
ちゃんと国民の意見が通るシステムがない
電通の子会社みたいなNHKエンタから人員が送られてきて
電通紅白みたいになってるから
まず、無理
今年AKB48を出したことでハッキリわかった
無理
紅白が30割れるまで無理だろう
そのために「もう見ない」っていう選択しかない
1987、2002、2016のように今年も紅白落選の大量残党狩りが始まりそうだが、落選の餌食は、誰かすごく気になるww
87年の三波春夫、島倉千代子、2016の細川たかしのように落選脱獄もいかがなものか
AI美空ひばりみたいなのは二度とやってほしくない
アートの領域にAIが立ち入ったら終わりだと思う
黒子に徹したジャニー喜多川の追悼企画もおかしい
デビュー前のアイドルをそこに押し込むなんてもってのほか
とにかく70回を担当したスタッフの感覚がおかしかったのは確か
>>827
五木ひろしが危ういかな。
NHKが究極大トリ(大トリは嵐)させる条件に卒業を打診する可能性もありそうだけど。 秋元系やめて
Bish,モー娘。ももクロだしても
視聴率変わらなそうだな
AKB、欅坂落選
福山落選
ジャニーズ枠削減
コント廃止
特別枠削減
追加発表廃止
出場枠拡大
司会変更
>>666
カウントダウンライブ会場からの中継が視聴者から不評だった福山
毎年恒例だったカウントダウンライブを2020年はやらないと去年のクリスマス前に発表したらしい
アミューズと癒着してるNHKのことだから落選はさせないだろう
NHKホールで歌わせることをNHKは目玉にするのか? 見ザル、聞かザル
イエスマンの言うことにしか耳を貸さないNHK幹部。
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦
昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
最高視聴率低そう
嵐は大トリに据えても43以上を取ったことがない
だから爆上げしなかった上に低空飛行が重なった結果の39割れ
NHK自ら2010年代から紅白らしさを捨てていったから
和田、幸子、森、細川、美川辺りは復帰させるべき
LiSAは今年、椎名林檎は来年は危なそうです。
LiSAはソニー枠としてはmiwaかmiletに、アニソン枠としては虹が咲に置き換わりそうです。
椎名林檎は五輪のプロデュースに携わりましたから出られましたから。
白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。
紅白出場歌手たちのギャラランク発表!
http://2chb.net/r/mnewsplus/1577953887/
昨年の大みそかに放送された紅白だが、年明けに気になるのが歌手別視聴率だ。
「以前は各スポーツ紙が力を入れていて、全歌手の視聴率を集計しグラフ化していた。
しかし、数年前から、ある業界団体の“圧力”で、各紙とも視聴率が高い方の歌手しか
出さなくなった」(音楽業界関係者)
紅白出場歌手を巡っては、以前からそのギャラの安さがたびたび話題になっていたが、
それもそのはず。
「視聴者の受信料収入で成り立つNHKは国会が毎年の予算を承認。そのため、各番組に
対する予算計画を出さないといけないが、毎年紅白の制作費は3億円程度、そのうち、
出演者へのギャラは総額で1000万円程度と言われている。そのため、豪華な衣装や派手な
セットは歌手が自前で用意しなければならない」(放送担当記者)
以前、演歌歌手の小林幸子が紅白の常連だった頃、紅白で着た衣装を年明けの自分の
公演で披露。衣装で集客して制作費を“回収”していたのは有名な話だった。
では、最近のギャラランクはどうなっているのだろうか?
「新人アーティストの相場は5万円。
昨年だと菅田将暉、Official髭男dism、日向坂46はそのランク。
その上は10万円程度でAKB48、関ジャニ∞らはそのランク。
その上が30万円で松田聖子、郷ひろみ、氷川きよし、福山雅治ら。
最高ランクは50万円でベテランやトリを務めるクラス。
五木ひろし、石川さゆり、嵐らがこのランク」(レコード会社関係者)
グループの人数が多ければ多いほど、自分たちの“持ち出し”が増えるが、紅白出場に
より老若男女まで視聴者へのPR効果は絶大だが…。
「昔は、演歌歌手は紅白に出るか出ないかで営業の本数が変わったりしたが、今はさほど
影響がない。 >>807
そう
要するに大晦日にテレビが見られてないって事だろうな? >>846
AKBは20人くらい出てたけど10万円かぁ
一人5000円じゃ交通費にもならんな…w 過去最低だった15年から次の16年は様々なヒット曲が生まれた
20年もそんな感じになるのかどうか
>>850
そんな話、もう昔話。
今、CD売れてるか?
ネットダウンロード、1曲いくらだと思ってんの? 2020年紅白 最速紅組予想
【紅組】
aiko(15)
あいみょん(2)
E-girls(6)
いきものがかり(12)
石川さゆり(43)
AKB48(13)
欅坂46(5)
坂本冬美(32)
椎名林檎(8)
島津亜矢(7)
Superfly(5)
天童よしみ(25)
乃木坂46(6)
Perfume(13)
日向坂46(2)
松田聖子(24)
MISIA(5)
水森かおり(18)
杜このみ(初)
LiSA(2)
Little Glee Monster(4)
嵐(12)
五木ひろし(50)
EXILE(13)
Official髭男dism(2)
関ジャニ∞(9)
Kis-My-Ft2(2)
King & Prince(3)
郷ひろみ(32)
三代目J SOUL BROTHERS(8)
純烈(3)
菅田将暉(2)
SixTONES(初)
Snow Man(初)
氷川きよし(21)
福山雅治(13)
星野源(6)
三浦大知(4)
Mrs.GREEN APPLE(初)
三山ひろし(6)
山内惠介(6)
ゆず(11)
歌手も自らの公式チャンネルを開設し、音楽配信する時代。
そこじゃフルコーラスが聴けるんだよ、フルコーラスが。
ライブ映像だって観れる。
分かってる?NHKさん。
>>857
宣伝のための拡散目的じゃなければ有料DLなw
無料には意味がある
要するにそう言うことなんだよ? 音楽配信も、今やYouTubeの天下だわな。
それにしても、いだてんもそうだけど、観もしない連中が必死でTwitterで宣伝して騒いどる。
なんじゃ、あの連中。
>>777
嵐なんか使わない方が数字は取れるでしょ
少なくとも嵐メンバーリレー司会はやめろという声ばかり 視聴率過去最低か
俺も見なかったけど
昔はその年に流行った曲を振り返る感じで見ていたが、
今年は特に昔の曲ばっかりだったので見る気が起きなかった
とりあえず口パクやめろや
歌合戦ってタイトルが偽り
歌ってないじゃん
詐欺だよ?詐欺?
国営放送が詐欺っておかしくないか????????
パチンコの換金黙認もそうだけど
おかしなことが当たり前になりすぎてる
>>862
口パク批判の急先鋒だった台場のKくちさんは今いずこ? まず1番知りたいのが最高視聴率がどれだけ伸びなかったか
むしろ、米津もスピッツも辞退して正解だったじゃない?
LiSAは島津亜矢に代わってカバー曲歌いそうな予感(前にうたコンでもカバー曲歌ってたし)。それだけは絶対に避けてほしい。歌うならSAOなどのアニソンで。
miwaは昨年のヒット曲リブートを今年歌いそう。(昨年の産休がなかったら普通に出てただろうし。)
>>840
年忘れに流れた年配層を
取り戻すのに必要だが
追い出したのに
今更お願いはしずらいだろうな LiSAは鬼滅の刃のヒットのおかげだからヒットがなきゃ落とされるよ
といっても今回10曲もアニソンを歌わせたNHKがアニソンなしにするとは思ないから
アニソンプレミアムつながりで何人かはアニメ歌手を出すだろうね
10周年のラブライブとか、なにかとNHKに出まくってるオーイシマサヨシとか、あるいはヒプマイか
歌唱時間きたよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/horiikenichiro/20200102-00157474/
だいた2分だったのは8組。
GENERATIONS、純烈、AKB48、日向坂46、山内惠介、LISA、島津亜矢、天童よしみ。
まず2分台でも短いほう。(2分17秒から2分29秒)
坂本冬美、aiko、三山ひろし、Hey! Say! JUMP、中村倫也&木下晴香、Kis-My-Ft2、Little Glee Monster、水森かおり、関ジャニ∞、三浦大知、TWICE。(短い順、以下同)
2分台後半(2分33秒から2分54秒)は以下の9組。
Official髭男dism、欅坂46、King & Prince、氷川きよし、AIの美空ひばり、郷ひろみ、五木ひろし、乃木坂46、DA PUMP。
3分3秒から3分18秒の3分台前半は4組。
石川さゆり、King Gnu、ビートたけし、星野源。
3分32秒から3分57秒の3分台後半は5組。
Foorin、菅田将暉、いきものがかり、Perfume、ゆず。
そして4分を越える長い時間を任されたのは10組だった。(嵐の重複があるので11曲)
4分02秒、Superfly「フレア」(いまの朝ドラ『スカーレット』の主題歌)
4分23秒、椎名林檎「人生は夢だらけ〜お願いガッテン篇〜」
4分25秒、松田聖子「Seiko Best Single Medley」(4曲メドレー)
4分29秒、福山雅治「デビュー30周年直前SPメドレー」
4分33秒、NHK2020ソング「カイト」(嵐のビデオ)
4分37秒、松任谷由実「ノーサイド」
4分38秒、竹内まりや「いのちの歌」
4分56秒、MISIA「アイノカタチメドレー」(紅組のトリ)
4分56秒、嵐「紅白 スペシャルメドレー」(白組のトリ)
5分12秒、YOSHIKI feat.KISS<YOSHIKISS>「Rock And Roll All Nite」
6分03秒、RADWIMPS「天気の子」 今年は戻しても来年またワースト更新だろう
オリンピック終了後で奇数年はつまらないジンクスで
>>861
ベテランだけ抜き出したら懐メロ番組にしか見えないな 第70回紅白歌合戦歌手別視聴率
ベスト
1位 49.3% 嵐
2位 40.2% MISIA
3位 37.1% いきものがかり
4位 36.2% AI美空ひばり
5位 36.1% 菅田将暉
6位 35.9% 松田聖子
7位 35.7% 乃木坂46
8位 35.5% ゆず
9位 35.1% 氷川きよし
10位 35.0% 欅坂46
ジャニ枠予想
近藤真彦
木村拓哉
嵐
修二と彰
King&Prince
SixTONES
Snow Man
>>693
分かってないのはおまえ
ブレイク当時は若者向けだとか、それが何の反論になるんだよ(笑)
んなこと言われなくても常識。
んで団塊Jrがニューミュージック世代のボリュームゾーンとか大嘘。
団塊Jrは尾崎豊、ボウイ、ブルーハーツなどのロック世代です。
ニューミュージック世代は50〜60代。 >>751
NHK紅白歌合戦ではなくなるかもしれないけど
abema紅白歌合戦とか、ニコニコ紅白歌合戦とか、何らかの形で続くはず、いや続けるべき >>875
松田聖子
酷評されてるけど今年は40周年だし選ばれるかもな 今年のアニソン枠予想ランキング
1虹が咲、2μ's、3ヒプノシスマイク、4ロゼリア、5宮野真守、
6LiSA、7水瀬いのり、8オーイシマサヨシ、9蒼井翔太、10fripSide
>>859
なんかNHKコンテンツを楽しんでるツイートすると集団で変なリプつけて嫌がらせする連中が増えてきてるのなw
わざわざ喫煙所に行ってまで煙たがる様な殊勝なバカが活動的になってるのが笑えるよ
あれって暇になった頭のおかしい立花信者なんだろww
ブロックで簡単に目の前からは消せるけど気持ち悪いことこの上ないね >>865
ジャニに楯突くからこうなる
>>868
リブートさほどヒットしなかった
>>879
まさにそれ。
団塊Jr.は90年代に青春を過ごしている。
バンドブーム→小室ファミリーの世代。 今年戦後75年だから、スキウタ投票やるね、間違いなく
絶対悲惨になるから、20〜40年代、41年〜51年、52年〜62年、63年〜H10、H11〜H21、H22〜令和元年
から紅1曲、白1曲から投票数多い曲が間違いなく歌われる感じにしよう!間違いなく総合して1位は、全員合唱つき
あっでもH22以降とかもう決まり遠しでしょう。
参考までに2005年
https://www.https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%82%A6%E3%82%BF%E3%80%9C%E7%B4%85%E7%99%BD%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%9C 戦後アニバーサリー年の紅白司会
戦後50年(1995年)
紅組 上沼恵美子
白組 古舘伊知郎
戦後60年(2005年)
紅組 仲間由紀恵
白組 山本耕史
戦後70年(2015年)
紅組 綾瀬はるか
白組 井ノ原快彦
なにぃ?AIが4位だと!?
多分一度は見てやるかって感じなんだろうけど
チョーシに乗って今年もなんて事にならないよう祈りますわw
>>888
今年は、オリンピックの日本開催に加えて来年没後20年だから、AI三波春夫は、確実だといっておこうww
間違いなく「東京五輪音頭」は、間違いなくちゃんと本人だから31年ぶりの歌唱だよww 紅白史上最低37・3%、リハから欠けていた高揚感
1/3(金) 7:00配信
大みそかに令和最初の紅白として放送された「第70回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率が、37・3%(2部)となり、紅白史上最低だったことが2日、分かった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
リハーサルの取材現場でも「紅白の高揚感がなくて戸惑う」という声が聞かれていただけに、ショックな結果ではある。
本番前日に行われる全体リハーサル。出場者が一堂に会し、オープニングとエンディングの段取りを確認するハイライト行事だが、幕が開き、勢ぞろいを見た瞬間、取材席がざわついた。
「なんか、スカスカじゃない?」。例年、大階段やステージの両袖まで華やかに埋まるのだが、今回はちょっとコンパクト。見た目に心細く、取材陣からも「独特の高揚感がない」「視聴率は大丈夫だろうか」と心配する声が聞かれた。
全体リハには律義に出席してきたタイプのベテラン歌手が欠席していたのも衝撃だった。終了後「あの人もいない」「この人もいなかった」と、取材者の間で出欠確認の輪ができた。
NHKが欠席を許しているのだから構わないとはいえ、リハにこそプロ意識と緊張感が表れる。神回といわれた前回からの祭りのあと感もあるのかもしれないが、なんとなくさみしい。
出場歌手は平成以降最も少ない42組にし、新国立競技場の紹介や、ディズニー映画コーナーなど企画枠を増量。
個人的には、歌の真剣勝負が企画で寸断されるのは、音楽番組としてしんどいと感じた。
コント番組「LIFE!」を中心に、自局の複数の番組をベースにしたコントコーナーに力を入れていたが、そもそも視聴率数%の番組であることを考えると間口が狭く、番組のマニア以外にはザッピングチャンスになってしまう。
実際、受け手も熱中しにくかったのか、SNSも思ったより跳ねなかった。
Yahoo!リアルタイム検索アプリの推移を見ながら視聴していたが、フルゲージで赤くなっているのは日本テレビ「ガキの使い」の方。紅白は意外なほど青のままの時間が多かったのは驚いた。
。。860
リレー司会でったら赤もリレー司会じゃないとつじつまが合わない
例えばモー娘。のメンパーとかAKBのメンバーとか
特に紅組は3連敗中だから何とかしても勝ちたいはず(8つ負け越してるので)
55回のビデオ見てるが、前回のSMAPのトリからの、次の回のSMAP不在、シラケムードは、去年を連想させる…
といいながら、ちゃんとジャニーズ(タッキーが審査員)、AKBに頼らなかったのは、良心といいたかったけど、旗揚げ合戦とか、堀江のアホ司会ぶりなどくだらんことやっておったww
迷走の序の口だったのかwww
男女別の区切りや司会起用のワンパターンも視聴者にマンネリになったが故の視聴率低下もありそう
男女対決はやめて司会の起用ももっとNHKドラマ主演の女優限定とかやめるべきでは?
ラグビー日本代表は最近テレビ出まくってるから視聴者は飽きてんだよ
世界中に感心されてた10月の馬鹿騒ぎを
いつまで引きずる気だよ
ラグビーW杯が関心持たれてたんじゃなくて
日本の狂騒に世界が感心してただけだよ
その首謀者がNHKだろうが
森の圧力かもだが
ラグビーやれば盛り上がるって勘違いしたんだろう
あ年末の紅白でもラグビーPRしろと言ったのも森かもな
高校ラグビーも始まる前だしな
>>875
ユーミンのノーサイドを持ち上げるステマ記事が横行してるが視聴率高くないじゃないか
これが実態
ラグビーPRの片棒担ぐ残念なユーミンなんか見たくないんだよ >>895
いっその事大晦日の音楽特番そのものをやめてしまえという考えにはならんのか? 今年は、こういう歌が世界中で流行ればいいし、今年の紅白歌合戦は、この歌をだれでもいいから歌ってください。
俺は、歌唱力がない、ダメ音痴の芋虫だから無理です。 ワルトハイム万歳。世界が平和になりますように。
↓
ナチスっぽいのは違う(教材用バージョン)(ジークハイル・ヴィクトーリアhttps://nico.ms/sm27776621の替え歌 )
1
ナチスっぽいものは 違う 違う 違う
ナチスや 同じものとは 違う 違う 違う
ナチスっぽいものそれらを それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが ナチスと 同じだから
2
ナチスは全員悪いの? 違う 違う 違う
末裔 民兵(国民突撃隊のこと) ユーゲント(ヒトラーユーゲントのこと)は 無罪 無罪 無罪
被害者なんだ彼らは 彼らも 彼らも
全員 全員 悪いとは ナチスと 同じだから
3
悪いものも怪しいものも 全部 全部 全部
怪しいのでも完全に なくす なくす なくす
怪しいものや不思議な 不思議な 不思議な
それらも そられも なくすことは ナチスより 危ないこと
4
ナチスっぽいものも 安全 平気 平気 平気
それらを危ないという奴らこそ 怖い 怖い 怖い
ナチスっぽいものそれらを それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが ナチスと 同じだから 不参加表明した元紅白出場の歌手がいうには
今の紅白は、幼稚園の学芸会
聖子の歌声がひどかったと酷評されてるけど
あれでもライブ用の音源流しての口パクだからな
生歌だとどんだけヤバいのかって話
>>893
その頃AKBなんてない
力があったのはハロプロ ジャニ系秋元系を前面に押し出して
惨敗した昨年の紅白
演歌の復権はあるのだろうか?
視聴率下がった原因は単純にヒット曲がなかった為。
2016年は司会演出酷かったが
ヒット曲が多かったから
40%切れしなかった
視聴率下がった原因は単純にヒット曲がなかった為。
2016年は司会演出酷かったが
ヒット曲が多かったから
40%切れしなかった
嵐ってコンテンツすらなくなる来年以降は本格的に紅白凋落が始まるだろうね
紅白は晩節を汚すだろう
スキウタは組織票が問題で結局1度で廃止
NHKもこの時は組織票対策をした一方
組織票で白組優勝の視聴者審査に何の手も打たない
記者はリハーサルの段階で失敗するのがわかってたみたいだな
聖子が口パクっていうのは確実な話なの?
陽水、矢沢、桑田、玉置、閣下、石丸、貴教、水樹あたりが出ないとどうにもならんね。
>>868
LiSAは今年に公開されるという鬼滅映画の主題歌担当だろうから今年公開されれば即それで出場確定じゃないかと
鬼滅は未だにピークアウトしてないほどの社会現象だから例え秋公開でも十分出場可能な売上出してくるはず >>910
ちさ子を審査員で起用すべきだな
まあもうテレ朝が先手を打ってるだろうけど >>918
30代前半は紅白に定着しやすい傾向にあるから残るだろう
問題なのはそれより下の世代が定着しにくいこと 今回の紅白は出演者がいまいちだった
ジャニーズと秋元康が多すぎ
こんな忖度紅白なんか続けたら来年はもっと減ると思う
嵐が出ても見る気がしない
AKSと紅白チーフプロデュサーは何らかの癒着をしてるはず
でないと今年出てきたことがまず謎過ぎて闇だから
毎年歌手と関係ない女優出すなら均等良く俳優も司会に置けばいいのに
大泉洋とかムロツヨシとか
芸能ムラとは一定の距離を置かないからこういうことになる・・・
NHKアナウンサーでいいよ
女優を使って華やかな感じにしたいってまではまだわからないでもないが
ウッチャンとかいらんだろって今回は強く思った
ほとんどスベってたし
>>914
調べたら橋幸夫も着物用意してたのに落とされたとか。
この年に出してもよかったのでは?な人になるわな。3曲も中間時に入ってたらしい。(どうりでこの頃から怪しい選出などチヤホラしてきたわけだ。)
ガチで今スキウタやったら嵐かAKB関連の楽曲全員合唱間違いなしですわww 今年本当に残念だったのは
今年はAKB48を切る、切れる年だったんだよ
年始から年末までトラブルだらけで
それを切れなかったのが本当に痛い
別の価値観をちゃんと提示できたはずなのに
>>928
AKBファンとしてはどうだったのか知らんが、世界各地からメンバーを寄せ集めて出てもらうってのは
正に今の紅白の舞台には相応しいんだよ
新曲ではなく過去に世界に広まったフォーチュンクッキーを各国語で歌ったのも世界向けとしてやりたいことだな
他のグループではなかなか真似のしようがない出し物 AKBを落選させるのは賛成だが
これやると一応「CDセールストップのアーティストを落とした」ということになり
NHKはどういう説明をするかということにもなる
それこそ紅白に全く関係ないAKBが勝手にやってる事の宣伝でしかない
しかも税金が使われていた疑惑でやり玉にもあがった
どっかのなんちゃら48の見た事もない人たちが出てくる違和感
そんなの出すんだったら、別のグループを出してやればいい
国内で紅白を夢見て頑張ってる人を出した方が100万倍マシ
百歩、いや一万歩譲ってまだAKBが今年出した歌を歌った方がいいだろ
だってミリオン売ったんだろ、悪手であろうがね
そういう事(電通が無理やりやった48Gの海外展開)をなんとか形として
見せたいがための場に使われた紅白
いや、使わせた紅白は最低だと思う
去年はAKBGのやり方、プラットフォームが崩壊した年だった
売れてるという数値を作り出すための、接触や選挙が大問題を起こした
大人たちがちゃんとその価値観に幕引きしないとダメ
だから本来は今回は切るべきだった
>>930
そんなの簡単
CDのセールスと選考は関係ありません って言えばいいだけ
ダブルミリオン売ってた宇多田ヒカルですら今や1万5千枚しかCDが売れない
CDの売り上げ枚数が関係なくなると
過度な接触と女を争わせる選挙なるものも必要なくなる
今AKBって何をメインで集金してるか知ってる?
SRでのヲタからの課金合戦だよ
NHKはああいうの見てるのかな・・・ 400万枚売れた「およげ!たいやきくん」の子門真人を落としたNHKの理由というのが
「曲は売れて世間に認知されてるが子門さんの知名度は低い」からだった
ちなみに歌手本人の知名度が低いからたいやきくんを外したNHKのこれは正しかったんだろうか
>>931
Cool Japanと称して税金投入してるのは日本政府だな
そこの首脳陣に秋元が絡んでるのも周知の事実
電通がどけだけ頑張ってるのかは知らんが、その成果として披露出来ないのではコンテンツとしての存続にも関わってくるってもんだ
要するに紅白のAKBの紅白での舞台は政府の成果を発表するための場でしかなかったんだよ >>934
というかクールジャパンが金食い虫で失敗して
根本からの見直し、やり直すって事になったじゃん
そもそも電通がお金引っ張って秋元に流すぞ!許すなっていうスレが
2010年ぐらいから頻繁に立っていた
「日本のアイドル文化」を紹介するものではなくて
「秋元康の商品」を売るために税金が使われた疑惑なので
掘られると実は結構ヤバい案件だよ
例えばクールジャパンでジャニーズをアジアで売るために
税金使ったってなると大問題だろ? 同じ事
そろそろいい大人がちゃんとした判断をするべき時
それが今だよ >>935
ジャニーズは海外ではどんなことしても売れんわw
外国の男性アイドルってもののそれ自体の希少性くらい理解しとけ
AKBの様な幼い女の素人集団が着飾って人前に出ることの方がまだ売れる
日本のアニメが世界で通用するのと一緒で他と混ぜようがない独自性は重要な要素だよ CDセールスじゃなくて握手券セールスだぞ
しかも地方の支店グループのメンバーも動員した500人がかりの握手券
単純にソロ歌手の500倍も動員してやってる
ダウンロードやカラオケランキングではかすりもしないほど全く流行ってないし
本当に少数の熱狂的ヲタが握手券を大量買いしてるだけ
ちなみに握手券が付いてないAKBのライブDVDは
なんと2000枚しか売れてない これが実人気
AKB落としてももくろでもBISHでもビヨーンズでも出してればここまで叩かれなかったと思う
ジャニーズも同じでとにかく一つの系列しか出さないってのはちょっと眉をひそめてしまうな
今年の紅白は大きく変わって欲しい
>>925
芸能ムラのそれを一人でも使う以上その意に抗う事など最早許されない現実…。
>>933
それは表向きで本音は普通に他局の番組の企画モノだったからだよ。
当時のNHKはその手の企画モノ・アニソン・コマソンなどには実に冷たかった。 >>939
その3組出したところでAKB同様文句言われるのがオチ。 でもAKSみたいな問題やトラブル起こしてないだけ嫌悪感は少ない
あそこはいまだに裁判やってるもの…
その3組はちゃんと歌ってるのもよい、三者三様で
紅白視聴率は今後は下がる一方だろう
そして視聴率が下がれば下がる程歌手や芸能人にとって紅白に出演する価値も下がる
芸能ムラはNHKをごり押し・私物化して結局自分の首を絞めたもんだろう
とりあえず今年の紅組司会について
最低視聴率であった以上綾瀬の続投は回避
エールや麒麟がくるのヒロインである二階堂ふみや川口春奈も力不足
上沼恵美子や仲間由紀恵あたりが再登板が妥当だろう(この2人は嵐とも共演はある)
麒麟がくるのヒロインは架空の人物やる門脇麦ってorz
昨年末からNHKにも出ずっぱり。紅組司会抜擢待ったなしや。
>>945
上沼は数字の指標となる関東受けするか微妙だし、
何より前より偉くなり過ぎてる(それも関西および芸人の中でしか通用しないという意味でタチが悪い)。
前の時は有村架純という翌年のAK朝ドラヒロインが起用された訳だし、
一応は台本通りに演じてくれる女優が第一候補とみる。 「夢を歌おう」というコピーは去年で完結すると明言した
多分何もかもが変わるな
下手すれば放送時間も
門脇麦が紅組司会も力不足だろう
>>947
視聴率を少しでも回復させるとなると
女優の台本通りの薄っぺらい司会というのもやめるべきと思わない?
この女優の台本通りの司会も飽きられてる
視聴率と紅白の将来のためにはスタッフの司会人選の意識自体変えていかないと・・・
それでもせめて女優に拘るにしてもそれこそ安定感やアドリブにも対応できる仲間ぐらい使うとか >>947
というか最近の傾向だと今年は有村やすずみたいに翌年のAK朝ドラ主演が抜てきされる
それが誰になるかで予想がつく 嵐ラストステージのために村上の白組司会が決まっているようなので
対抗の紅組司会は上沼恵美子というのもありえるんだけどね
むしろ偉くなり過ぎた上沼さん位使う勝負に出ないといけないだろう
そこで鈴木健二の天敵の黒柳徹子や・・・近年は滑舌怪しいけど
まぁもっと若い人がいいと思うけどね
>>949
仲間も基本は台本だったぞ。
勿論生放送のステージショーである以上不慮の事態にも対応できる舞台経験の豊富な女優を希望するがな。 朝ドラか大河の主演しか紅組司会になれない状態は今こそやめるべき
これのせいで司会予想をする楽しみすらなくなってしまった
>>928
AKB系をだしますと、代わりにバックダンサーを雇わなくて済みますからね。。。
BiSHやビヨーンズ等より人数も多いですし。 >>953
仲間由紀恵を紅組司会に復帰させるは賛成?
仲間由紀恵と嵐で24時間テレビ司会もあったし
仲間なら嵐も喜ぶかもね >>951
この組み合わせは2025年迄続くかもしれません。。。 LiSAは、今年は案外きつそうです。
同じソニーからmiwaが復帰しますから。
二階堂・門脇・川口などこの手の若手女優の台本ありきの司会で紅組の戦力や視聴率効果など望めるもんがない
これならNHKの女子アナですら変わらん
芸能ムラとの癒着も少しなくなるだろう・・・
紅組司会も何なら宮田アナや中居のように男性使うとか?
紅組の司会は11年ぶりに仲間さんでいいかも
MフェアのMCもやってて歌手の人から信頼も篤いと思う
それに何よりあの方は華もあって上品だよね
オワコンと言われながらも今まで40%前後のラインを保ってたのが
去年で一気に落ちたから ここからなし崩し的に暴落してくかもね
30%割れもそう遠くないかも
ホント、嵐は曲に恵まれないよな…
「カイト」も今までの米津曲より出来がイマイチ
2005年の司会陣のうちみの・山根・山本が1回限りとなった中でそこから唯一常連になった仲間だったな
>>963
嵐の場合曲に恵まれないというより歌いこなせていないんじゃ?って感じもする
さほど上手くないしかといって雰囲気があるってわけでもないし >>960
というか今の昭和60年代生まれ以降の奴らってずっと若手扱いでちやほやされてきたから
全然貫禄が見られないんだよね、嵐にも言えるけど
仲間とかそこら辺の世代は30代前半の時はそこまでちやほやされた扱いではなく中堅扱いだった 去年の会場のセットショボくなかった?審査員席が豪華だったのはよかったけど、それ以外は安っぽかった。
>>967
天井からライト?がつり下がっていたのはいただけない。
フェス会場じゃないんだから。 >>911
竹内まりやのコアは50代だろう
いずれにしても団塊Jrよりは明らかに上 >>889
新曲でもないのにわざわざAIにする意味ないだろ(笑) >>955
ダンサーなら坂46がいるから間に合ってる ウルフェスが14.2
直前にこれがあったのも影響しているだろう
>>963
米津は本人を見て沸いてくるイメージで曲を作るそうだから
嵐に魅力がなかっただけでしょ
嵐がいる限り嵐を主役にしないとジュリー景子がヒスを起こすから
今年の紅白もあまり変わらないと思う >>950
有村架純、広瀬すずは、単なる朝ドラ主演女優ではない
その世代の人気ナンバーワン女優である
主な女優の年齢
34 綾瀬はるか
33 石原さとみ
33 北川景子
33 沢尻エリカ
32 長澤まさみ
31 新垣結衣
31 堀北真希
26 有村架純
21 広瀬すず >>939
>>941
て言うか、どさくさに紛れて何の実績もないビヨーンズをももクロ、BISHと同格であるかのように錯覚させるためのステマだろ(笑) >>960
フジテレビのイメージが付きすぎてるし、もう若くもないから華やかさに欠ける。
NHKとも最近疎遠だし。 2部の視聴率が下がったと騒いでいるが、勝負カードが少ないだけが理由ではない。
紅白「忖度」歌合戦になってしまっているのも一因。余計な演出・学芸会・メドレー・
紅白バージョン・懐メロ・NHK歌番組御用達的な歌手がなくなれば、本来の歌合戦と
なりスッキリする。懐メロはテレ東に任せておけばよい。
>>959
司会・出演者のみなさま、すべて台本通りの発言でお願いします。 >>954
セリフ覚えが良く、台本通りの司会できる方でお願いします。 >>945
台本通りの司会ができない方は不可です。 >>949
出演者も含め、発言は、すべて台本通りお願いします。 台本、台本、台本、台本、台本、台本
すべて台本通り、セリフ通りで演技・発言するようお願いします。
>>990
番組モニター、宣伝ライター、NHK関連会社・組織従業員ってか? >>896
今、ラグビーシーズン真っ只中!
先が思いやられる。 >>737
四季の会メンバー
安倍政権をよろしくお願いします。ってか? 男女対抗批判をかわすためのレインボーフラッグ。ってか?
事前に練習済みですよね。
-curl
lud20200105190355ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1577498523/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK紅白歌合戦総合スレッド part67 YouTube動画>2本 ->画像>48枚 」を見た人も見ています:
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第32回
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第26回
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第31回
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第24回
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part86
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part77
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part82
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part87
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part93
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part72
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part84
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part85
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part73
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part86
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part79
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part75
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part60
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part53
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part49
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part62
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part91
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part70
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part71
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part61
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part50
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド part42
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part45
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part52
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part64
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part59
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part66
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド part42
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part92 (754)
・「NHK紅白歌合戦」の歴代司会者について語るスレ
・第〇〇回NHK紅白歌合戦 基本構成&出演者予想スレ
・NHK紅白歌合戦はいい加減打ち切るべき
・【悲報】NHK紅白歌合戦、アニメ枠廃止
・録画視聴で振り返る紅白歌合戦
・田原俊彦を紅白歌合戦に出場させよう
・紅白歌合戦推奨曲(紅組編)★その1★
・♬ NHK紅白歌合戦基本情報 ♬
・紅白歌合戦が陳腐化したのは口パクアイドルのせい
・安田美沙子上野樹里のせいで最悪の紅白歌合戦に
・【あさイチ】从・-・ヌ<鈴木奈穂子 Part71【紅白歌合戦】 (57)
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 310
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 308
・NHK受信料・受信契約総合スレッド141
・NHK受信料・受信契約総合スレッド132
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 158
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 154
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド 313■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 301■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 300■
・NHK総合実況汎用スレッド part9
・NHK番組改編情報総合スレッド part3
・NHK総合実況汎用スレッド part34
・NHK総合実況汎用スレッド part32
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド324■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド321■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド323■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド 312■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド 314■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 298■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 302■
11:06:28 up 29 days, 12:10, 2 users, load average: 123.50, 129.75, 132.52
in 0.35523796081543 sec
@0.35523796081543@0b7 on 021201
|